X



ディスカウントドラッグコスモス Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1おかいものさん
垢版 |
2021/02/04(木) 00:07:45.74
公式
http://www.cosmospc.co.jp/

前スレ
ディスカウントドラッグコスモス Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1589676933/
2021/03/23(火) 10:46:31.96
タバコを吸いつつ安い店探すアホ。
一番の無駄金なのに・・・。
2021/03/23(火) 10:47:29.05
>>158
だな。今時タバコとかいちいち言っちゃう人は関わらない関わらない
2021/03/23(火) 10:56:43.08
よし!効いてる!
2021/03/23(火) 11:41:16.40
タバコは依存症だから立派な病気
だからコンビニじゃなくドラッグストアで
買ってるんじゃね?
タバコ吸いの体臭マジ勘弁です
2021/03/23(火) 11:46:54.40
タバコも酒も臭くて迷惑だよね
2021/03/23(火) 12:09:00.21
禁煙しろ
2021/03/23(火) 14:44:15.54
近所のコスモス人足りてないのかいつも単発派遣募集してるわ
2021/03/24(水) 00:35:03.35
一仕事終えた後とか飯食った後のタバコは美味しい
タバコ吸えるうちはまだ健康で金銭的にも余裕があり納税もしてる
2021/03/24(水) 01:01:44.75
道に落ちてる吸い殻の量を計測して販売価格に連動させれば良い
一定量を越えたら緊急事態宣言で販売停止もありで
2021/03/24(水) 02:02:59.94
口が臭いから喋らないで
2021/03/24(水) 08:40:26.32
スレタイ読めないニコカス(笑)
2021/03/24(水) 13:30:04.19
>>169
読めてないのはお前の方定期
2021/03/24(水) 23:37:24.42
今日行ったら、インスタントコーヒーやミルクが安売りしてたわ。

インスタントコーヒー330円、マリーム120円、シロップ30個入110円ほどで売ってた。消費期限は2022年。
2021/03/25(木) 00:02:31.20
それで安いのか?
2021/03/25(木) 01:55:39.11
値引き品じゃなく?
2021/03/25(木) 05:15:35.76
そういやよく買ってる栄養ドリンクが、10本入りの箱のやつには1本オマケが付いてたのが、少し前から無くなってて、アレ?と思ったけど、これも実質値上げなのかな。
あと、その栄養ドリンクの3本組のあるけど、期限が2022年で1年くらいしか無かったり。
まあ1年で十分だけど、今までこの手のドリンクて期限が2年くらい先まであるのが普通だと思ってた。
他のドラッグストアで買うドリンクはいつも2年くらい先までになってるし。
2021/03/25(木) 06:32:12.56
箱にオマケつきは賞味期限が短いから販促でやってんだよ
2021/03/25(木) 06:42:06.01
>>175
それはまあ分かるけど、オマケじゃなくて普通に売ってるやつも古めなんだよ。

右がコスモスのグロンファイターGOLDで、左が他店のなんだけど、左のくらい期限が先まであるのが普通だと思ってたから。
問題なく飲めるからまあいいけどね。


https://i.imgur.com/HVcHoGq.jpg
2021/03/25(木) 08:57:16.25
以前のコスモスは賞味期限が先でも
季節物や棚替えなんかで置かなくなった商品を気前よく見切り品コーナーで売りさばいてたのに
最近はしょぼくなったなあ
2021/03/25(木) 09:29:00.27
いま商品入替時期だからどこも値引き品多いな
2021/03/26(金) 22:06:15.92
安いスライスチーズはトップバリュのより美味しい
2021/03/26(金) 22:07:50.51
トップバリュより不味いブランドなさそう
2021/03/31(水) 09:47:51.39
コスモスのレジの女はだいたい太い
2021/03/31(水) 11:05:22.45
天使ですか?(*´Д`)ハァハァ
2021/03/31(水) 11:19:28.13
大腿やね
2021/04/03(土) 08:28:27.80
総額表示始まったけど、それを受けてコスモスの売価は変わったか?
2021/04/03(土) 08:36:14.69
豆腐が15円から35円になってたなぁ
同じ商品だと思うけど
2021/04/04(日) 06:43:16.15
ベビーハムがなくなってた
2021/04/04(日) 06:45:26.70
行くたびに不快感を感じる不思議なコスモス
2021/04/04(日) 07:58:19.14
なぜ行く
2021/04/04(日) 09:21:00.69
コスモスでしか売ってないものがあるから
2021/04/04(日) 10:51:00.76
ON365
2021/04/04(日) 18:21:33.82
笑顔でタバコを出してくれるプロの接客もいる
そんな子は容姿をカバーして余りある
その他はだいたい太い
2021/04/04(日) 21:10:21.00
ヤマザキのハムカツバーガーうまい
2021/04/07(水) 13:45:45.83
どんどん高くなってるな
2021/04/07(水) 14:39:59.03
一仕事終えた後とか飯食った後のチンポは美味しい
チンポ吸えるうちはまだ健康で金銭的にも余裕があり納税もしてる
2021/04/07(水) 20:25:04.77
本当に高くなっている
2021/04/07(水) 22:53:32.36
そんな高くなってんのか
今度行ってみよう
以前よりまじで上がってたらもう洋ナシだな
カネスエばかり行くことにする
2021/04/07(水) 23:37:59.50
カネスエ行ったことあるけど宗教ぽくて怖かったんだが。それから行ってない
2021/04/08(木) 00:23:22.08
近くにコスモス以外ができればATM行かなくて済むのに
2021/04/08(木) 03:16:01.79
コスモスとATMしかないド田舎かわいそう
2021/04/08(木) 06:30:32.80
謎の煽り
201おかいものさん
垢版 |
2021/04/08(木) 08:31:54.20
カネスエかVドラッグかゲンキーに行くことになるか
2021/04/08(木) 10:31:21.67
磐田はコスモスあっていいなぁ
2021/04/08(木) 10:57:40.83
コスモスが羨ましいとは世も末だな
2021/04/08(木) 12:08:07.34
ニコカスなんじゃねーの?
2021/04/08(木) 12:41:35.70
わざわざ不快な思いしてまでコスモスに行く必要ないわ
2021/04/08(木) 13:21:01.19
コスモス自体は好きなんだよ
嫌いなのはムカつく店員
2021/04/09(金) 19:54:24.42
昨年オープンしたての当時は地元スーパーに開店初日からほぼ全てが値段負けててエリアマネージャー頭大丈夫かと思ったよw
それで数日様子を見てたら価格改定しないから行かなかったけど地元情報から競合店より安くなったと聞きつけてみたら客寄せの生卵とか目立つものは安かった
あとは消費の多い豆腐も安いけどペットボトルのお茶は1点以外は普通でアルコールは競合店と似たりよったりかな
それ考えると競合店はPayPay使えるし24時間だから潰れるまで値下げ対抗しようにもフィールドが違うからいづれ撤退しそうw
はじめはクレカやコード決済が出来てたのに急に止めたのは競合店に1円でも負けまいと現金のみにしたんだと思ったら違ったみたい
全国一斉で現金オンリーにしたらしいモール内のテナントで賃貸してる箱だとルールとしてキャッシュレスの導入が必須だから一部店舗あると思う
2021/04/09(金) 21:46:36.60
>>207
息継ぎしなよ
2021/04/10(土) 00:59:23.50
総じて冷食は安くない?
あんまり使わんけど

個人的にはディヴェッラが異常に安いのが
ありがたい それだけで行く価値がある
2021/04/11(日) 10:56:10.93
ディヴェッラはそんな安かったっけ?
1kgで298円くらい?
2021/04/11(日) 11:54:36.63
>>210
おっパスタ好き 210円 メモス扱いの品
自分のとこにはパスタコーナーの一番下にしれっと置いてある
初めて見た時は値段を三度見した
2021/04/11(日) 11:57:26.68
NO.9 1.55mm スパゲッティーニね
2021/04/11(日) 12:28:09.99
そりゃ安いね
今度行った時その価格だったら買う
コスモスの人はここで安いって言われてるものを値上げしないように頼みます
2021/04/11(日) 14:45:44.92
211だけどディヴェッラ買う時は
薬かビタミン剤かドリンク剤買ってるからな
コスモスの中の人 値上げは勘弁だぜ
皆 ポポロスパとか買ってるからよ
2021/04/11(日) 14:59:24.23
はちみつの容器が堅くなったよ
絞りだすと指が震えるんだけど
2021/04/11(日) 16:21:39.01
西野カナか
2021/04/12(月) 11:19:28.41
ホテル食パン初めは旨く感じたけど
最近イマイチ
慣れかな?バター風味をあまり感じなくなった
2021/04/12(月) 11:22:42.28
PBのPETの水の容器が厚過ぎる
捨てるとき潰すのが大変ですよ
大手のお茶のPETくらい薄くて潰しやすいものにして
219おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 08:50:03.61
不満は公式に言わないと解決しないだろ
2021/04/13(火) 12:35:27.75
ここで買い物した後に感じる不快感の原因が何となくわかった
監視カメラ総動員して客のすべての挙動を分析してデータベース化してるのは
まあ気持ち悪いがおいておいて、蓄積されたデーターを元に個別客を馬鹿にしてるんだろうと
感じている。だからここで買い物した後、まとわり付くような不快感を感じるのだと思う。
2021/04/13(火) 12:45:10.07
行くのやめて病院行こうよ
2021/04/13(火) 12:46:36.33
ガラガラの新規店舗に朝一に行ったら店内放送で「例のお客さんが来たら○○さん○番業務願いますと放送入れるので対応してください」みたいなこと言うてたけど何か危ない客でも来よるんかな
2021/04/13(火) 12:48:15.69
>>222
6番業務?
2021/04/13(火) 12:53:20.69
よう覚えてないけどわざわざ連絡してるいうことは通常のマニュアルにない対応なんかなと思うたんやが
2021/04/13(火) 14:11:57.75
注文品取りに来る人の可能性もあるよ
2021/04/13(火) 14:17:58.29
例のお客さんて言うかな
2021/04/13(火) 21:06:07.88
高齢者はレジの人と会話したいらしいね
レジ打ちしてる人も高齢者に声掛け積極的だね
あれマニュアルにあるの?
後ろに並んだら悪いような気がして
2021/04/14(水) 04:50:50.92
店内放送でしつこく万引き防止連呼するのはここぐらいだよな
店舗レイアウトも死角を無くしてカメラと合わせて万全なのにな
2021/04/14(水) 05:34:01.70
>>228
来る客に合わせて店内放送変えているからな
顔認証で問題客着たときは即座に何番業務お願いしますが流れる
2021/04/14(水) 05:54:27.05
開店3日目にして全店員に「例のお客さん」で認識されるということは
1〜2日目に相当特殊なお客さんが来はった言うことやろな
2021/04/14(水) 06:02:13.64
近辺の店舗と要注意と認識した客の情報共有してるんだろうな
2021/04/14(水) 08:07:26.18
被害妄想者が多いね
2021/04/14(水) 08:28:16.80
お前ら不潔で臭いからだよwww
2021/04/14(水) 09:24:23.55
万引き犯多いのか
2021/04/14(水) 09:37:41.45
そういう地域に住んでるやつなんだろw
2021/04/14(水) 15:22:58.08
この店万引きするような感じじゃないよな。
それにうちの地域はどの店舗もガラガラ
2021/04/14(水) 23:10:00.06
怪しい客は店舗出た後に身体検査された後
速やかに回収される
2021/04/15(木) 14:40:55.92
>>227
うちの近所のコスモスは年寄りが話しかけると
ゴミを見るような目でシカトしてるよ!
マニュアルがあるのかな?
2021/04/15(木) 19:25:28.87
ココの経営理念、「客は敵」って感じるよね
2021/04/16(金) 00:08:00.28
最近増えてる新型の自動支払い機何も書いてないから硬貨と紙幣入れる場所判り難いわ
もう覚えたけど
2021/04/16(金) 12:07:25.89
糖質スレ
2021/04/16(金) 12:09:01.35
6番業務お願いしまーす
2021/04/17(土) 19:58:52.89
食品が特価になってるが内容量変更するための在庫処分な気がする
日配は余剰製造しないが日持ちするのはメーカーや卸しに貯めてるはず
2021/04/17(土) 21:48:15.63
なってないが
245おかいものさん
垢版 |
2021/04/19(月) 15:51:49.38
明日は20日なのでコスモスさんすいません、ウエルシアに浮気します。
246おかいものさん
垢版 |
2021/04/20(火) 09:51:25.49
謎の宣言は自己顕示欲一環か
2021/04/20(火) 20:57:16.67
ウエルシアのチラシがShufooにあったから見てみたけど、別に安くねーな
しかも税抜価格売りとかさ
ポイント考慮してもイラネ
248おかいものさん
垢版 |
2021/04/20(火) 21:06:44.78
最近マジで高くなったか?
以前はAmazonで買おうとしたらコスモスのほうが安いやん、が普通だったのに、もうそのパターンはなくなってきてる
2021/04/20(火) 21:52:57.85
コスモスを褒め称えよ
2021/04/20(火) 22:01:30.79
近くだと汚いクリエイト店舗の方が明らかに安いかなぁ
やっぱりそういう店の方が安い
2021/04/21(水) 00:25:33.32
コスモスもウエルシアも安いのはオープンセールだけ
コスモスの方がセール期間は長い
2021/04/21(水) 07:16:58.06
>>247
ウェルシアは元々高い
毎月20日にTポイント消化するために存在してるようなもん
2021/04/21(水) 07:17:20.68
あ、ウエルシア だったわ
2021/04/21(水) 12:05:59.11
ドラッグストアはどこも高い。
255おかいものさん
垢版 |
2021/04/21(水) 12:32:36.90
昨日、初めてのウエル活してきた。税抜き価格は痛いが概ねコスモスと同じような価格だったな。
カルビーポテチ68円、1kgスパ198円、ラ王5P298円、豆腐38円、麻婆豆腐の素148円、トイレットペーパー198円などなど総額5000円以上使ってストレス発散したわw
これが3割引きなら使わな損。gatchaのクーポンも使えて少額のTポイントも付いた。
2021/04/21(水) 12:59:17.11
コスモスの店全体から感じる客への敵意の中で買い物するより
ウェルシアで買い物したほうがストレス少ないよね
2021/04/21(水) 13:06:01.69
ウエルシアの提供でお送りしました。
2021/04/21(水) 13:08:30.27
ホーム&アウェー戦
アウェー感マシマシのコスモスもまた良し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況