X

肉のハナマサ 4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1おかいものさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:02:56.30
前スレ
肉のハナマサ(実質3)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1458356450/
2おかいものさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:03:33.20
過去スレ
【業務用スーパー】肉のハナマサPART1【24時間】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/shop/1110249340/
肉のハナマサについて語ろう(実質2)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1249621411/
2020/09/15(火) 01:13:11.84
銀座浅草共にカルネステーション閉店。
2020/09/15(火) 22:10:36.14
ハナマサPBのカルパスが最近売り切れ。
富ヶ谷でも三軒茶屋でも売ってない。
残念だ。
2020/09/17(木) 03:37:49.16
こくいもが売り切れ過ぎるよ
こくいものところだけ空のときが多くある
すごいもは凄すぎて辛いんよ

みんな同じなんだなと安心する
6おかいものさん
垢版 |
2020/11/03(火) 22:19:57.95
知り合いに聞いたけど、某店長かなりヤバい事してる。
もうハナマサの生鮮品買わない。
7おかいものさん
垢版 |
2020/11/04(水) 06:46:55.50
ポイント導入して欲しいな。
2020/11/07(土) 17:48:49.55
意外と野菜がいい。ここの玉ねぎ大きくて美味しいね
2020/11/09(月) 18:52:30.18
>>8
えっ?
2020/11/11(水) 12:47:34.71
うん、いい野菜あるね
11おかいものさん
垢版 |
2020/11/11(水) 14:21:43.45
冷凍既製品生クリーム幾らで売ってます?1キログラムあたりですが…
12おかいものさん
垢版 |
2020/11/16(月) 00:53:19.30
塩バタかまん売ってた
ウマウマー
2020/11/23(月) 02:54:22.02
富ヶ谷リニューアルオープンで綺麗になってた。
2020/11/29(日) 06:09:22.64
牛スジが高いんだよな
(質は落ちるかもしれないが)業務スーパーの方がかなり安い
2020/12/01(火) 09:52:40.61
日曜日に行ったらカレンダーくれた
牛烈カレンダー
16おかいものさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:58:16.58
廃、次
2020/12/03(木) 15:32:45.15
>>13
富ヶ谷ワンフロアしかないけど、
なかなか充実してますね
2020/12/04(金) 15:07:40.88
>>17
良いよね。
それにワンフロアだからこそカートが使える。
大量買いにはもってこい。

たとえば三軒茶屋店は商品は充実しているけど、店内が一階と地下一階に分かれ、カートが用意されていない。
だからいつもレジまでが重くて困る。
19おかいものさん
垢版 |
2020/12/09(水) 18:17:40.00
今どきクレカでサイン求める所なんてホムセンのオリンピックかハナマサくらいなんじゃねーの
2020/12/09(水) 19:28:59.98
>>19
どこ店よ?
南麻布、都立大学、三軒茶屋、富ヶ谷に行くけど、サインなんてしない。
暗証番号の入力はあるが。
2020/12/09(水) 20:29:13.14
暗証番号の入力も珍しいな
2020/12/09(水) 20:31:52.74
1万超えたらあるだろ。他所でも。
23おかいものさん
垢版 |
2020/12/12(土) 11:05:56.21
肉、そんなに安いか?たいして安くないよな
2020/12/12(土) 14:10:42.78
肉はそれほど安くない、安いのは鷄胸肉とオーストラリア産豚こま肉くらい
25おかいものさん
垢版 |
2020/12/12(土) 22:13:55.63
肉は安くないけど結構美味しいと思う
イチボステーキを毎回買ってしまう
2020/12/13(日) 20:27:54.89
魚介類がいい感じ
27おかいものさん
垢版 |
2020/12/13(日) 22:48:09.24
カレーシリーズ好き
タイカレーみたいなやつ
美味しい
2020/12/16(水) 21:22:40.78
豚肩ロースかもものブロック肉がグラム98円の時に買ってきて
チャーシュー的なのを作ってるけど、まぁほかのスーパーよりは安いよ
29おかいものさん
垢版 |
2020/12/16(水) 21:57:47.84
そだねー
2020/12/20(日) 02:02:58.70
ローストチキンレッグって美味しい?止めといた方がいいかな
2020/12/22(火) 02:41:33.86
近くにハナマサできた
さっき行ったら
駐禁切られた( ´・ω・` )

それはおいといて
気になる商品が沢山あって目移りする

プロ仕様の高菜漬け、ランチョンミート、ソーセージ2種類、コンビーフ、チキンウィング、コダマバイスを買った。

今日食べたのはランチョンミートとバジルソーセージ。

バジルソーセージは鶏肉も混ざってる。
でも普通に美味かった。

ランチョンミートはアメリカ産などのやつと比べたらかなり薄味。
薄切りにして焼くと脂が全く出ない。
これも鶏肉の恩恵だろうか?

味は普通のスパムに慣れているとやはり薄味だ。
塩分少ないから身体にはいいけど物足りない人はマヨをつけるといい。

次も買おう。

今日はバイスで1杯やりながら
スパムをツマミにしたよ


野菜は次にしよう。でっかい白菜
あったなー
2020/12/23(水) 16:07:01.03
生肉ここで買ったことないな
いつも野菜と加工品だけ
2020/12/24(木) 12:03:47.54
白菜買ったお
白菜漬け作るお
2020/12/24(木) 14:16:41.21
豚バラ軟骨圧力鍋で1時間下茹でしたら
軟骨もトロトロに美味しく出来た
何故いままで試さなかったんだろうと少し後悔した
2020/12/26(土) 11:50:25.70
らっきょを買いたいけど
量が多いからどうしようか
いつも悩んで買ってない
2020/12/30(水) 17:08:55.39
マッサマン楽しみに開けてみたけど、やっぱ薄いな
鶏腿カレー食べたことあるんで予想はついていたから
湯煎しないで小鍋に移して温めて
ピーナッツペーストとサテトム足した
2020/12/30(水) 20:22:14.06
>>36
牛スジカレーは美味かったぞ。
2020/12/31(木) 03:22:20.23
ハナマサカレーがいいのは
野菜肉がゴロゴロ入っている事

https://i.imgur.com/ooN3Cl5.jpg
2020/12/31(木) 09:01:40.53
>>37
>>38
うどんに勧めるなら、こっち野菜抜きでいいのにな
ヒョウチクの百円牛すじカレー啜るわ
2020/12/31(木) 11:54:15.73
う、うどんに勧めるとは?
2020/12/31(木) 19:27:59.07
商品パッケージに書いてあるけど
麺類と合わせるならイモが邪魔
2020/12/31(木) 20:33:36.50
なら98円のレトルトでいいかな
2021/01/01(金) 00:01:27.83
あけおめー
2021/01/01(金) 12:31:38.41
今年初ハナマサ行ったらウルグアイのコンビーフ買うんだ
2021/01/01(金) 13:55:54.46
>>44
俺予備に2個買ってあるw
めちゃくちゃハマる
2021/01/01(金) 16:08:39.90
あの黄色いデカいのか
俺も買ってみる
2021/01/01(金) 18:38:49.11
美味しいのか。明日買ってみよう
2021/01/01(金) 18:43:41.47
ハナマサの「プロ仕様」は
基本どれも薄味になってると
思います。
コンビーフで言うと
国産品みたいにラード?
がめっちゃ少ないし
塩味も薄めだから
しょっぱくない。

味付けしやすいようにしているのかはわからんけど
だからプロ仕様なのかな
49おかいものさん
垢版 |
2021/01/01(金) 18:51:38.25
あ〜あとから店の味に変えやすいのかね?
濃い味苦手だからハナマサの味付けで個人的には丁度いい
2021/01/01(金) 23:36:54.85
>>48
賞味期限間近で先月200円くらいで買えた
1kgの黒豆はちゃんと味付いてて美味しかったよ
ヨーグルトに砂糖代わりに沢山載せて食べた
2021/01/01(金) 23:42:34.57
某フ〇ッコのお豆さんと比べるとだいぶ味落ちるでアレ
粒も小さいし
2021/01/02(土) 00:08:06.56
>>50
ものによって違うのかな?
2021/01/02(土) 00:24:31.95
>>51
一人暮らしの自分専用だし小粒でも十分だったよ
黒豆ヨーグルト沢山食べれて嬉しかったし
2021/01/02(土) 00:37:02.02
>>41
スパゲッティやソフト麺に芋は大変よく合う
2021/01/02(土) 16:16:09.58
>>44
買った。ついでにコーヒー豆も買い足した。ブラジルが安くて美味しい
2021/01/03(日) 16:07:22.03
レトルトのマッサマンカレー買った
日本だと中辛の感じ
ピーナッツや鶏肉がしっかりあり
レモングラスやココナッツが苦手出なければ美味しいと思う
多分次も買うかも
2021/01/05(火) 22:50:40.32
インスタント袋麺
噂の
ハナマサのカレーラーメンだけ
全部売り切れてた( ´・ω・` )

とりあえずとんこつラーメン
買ったけど
2021/01/06(水) 07:49:56.99
>>57
この間気になってたやつだ。人気なの?
2021/01/06(水) 07:58:10.58
>>58
Youtubeで美味いらしいの検証してた
から
ちょい試そうかと
2021/01/06(水) 12:20:20.53
ステマには乗っからない
誰も見向きもしなくなったら試す
2021/01/06(水) 13:47:19.43
クリスマスの余り物だと思われる骨つきチキン国産解凍品が
一本100円で売ってたからクレイジーソルトとニンニクフレーク
振って焼いて昼ごはんのおかずにしたわ
安上がりで美味しかった
2021/01/08(金) 04:58:41.51
この前バナナ一房40円で買えたんだが昨日行ったら100円になってた

これ待ってたら40円くらいにすぐなんのかな?
2021/01/08(金) 05:19:00.55
カレーラーメン普通にあったよ
バナナは通勤駅の店のは年末ごろから50円だな
平時のコロナ以前は100円以上してた
64おかいものさん
垢版 |
2021/01/08(金) 07:03:52.42
バナナは傷みやすいから
普通のスーパーでも半額になりやすい
65おかいものさん
垢版 |
2021/01/08(金) 08:01:32.89
ラム肉あります?
美味しいですか?

gいくらですかね
一人暮らしにはきついですかね?
2021/01/08(金) 08:33:40.67
>>65
まず自分で行きなよ
2021/01/08(金) 10:33:19.03
>>64
そうじゃなくて最近B品?の小さなバナナしか輸入されてないみたいで
この小さいバナナを安く扱ってるお店がわりとあったんだよ
ドンキやまいばすけっとでも小さいバナナをよく見かける
2021/01/08(金) 11:08:24.64
小さいの好き
2021/01/08(金) 16:55:21.01
>>65
ラム肉あるよ。美味いよ。
だんだん値上がりしているけど。
一番安いウデ肉148円から。
高いのは400円超えていたかな?
もっぱらウデ肉ばかり買っているけど。
70おかいものさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:08:51.75
>>69
ありがとー
助かりました!
2021/01/10(日) 22:39:37.08
>>70
すみません、今日行ったら富ヶ谷で188円になってました。
だんだん値上がりしています(汗)
2021/01/11(月) 11:58:27.00
ピーナッツだけ飼いました
https://i.imgur.com/GeqaZEH.jpg
2021/01/12(火) 11:26:08.08
>>72
これウチの妻の好物。
マーラーでピリ辛。
2021/01/12(火) 11:47:11.34
>>73
当たりを見つけた気分。
だけどさいしょそんな
に辛くないなぁと思ったら
袋の底にからいのが溜まってるから
混ぜた方がいいね
2021/01/12(火) 19:38:26.26
ココナッツサブレと袋麺のフォーはよく買う
2021/01/12(火) 20:49:07.08
ヽ( ▼∀▼)ノ フォー!!
2021/01/16(土) 16:02:05.03
年末ごろ賞味期限間近で投げ売りしていた中国製のPBザワークラウトでシュークルート作った
発酵タイプじゃないみたいで酢漬けらしいんだけど、粒マスタードのような匂いで嗅ぎやすいから
そのまま食べてもおいしい
2021/01/16(土) 16:05:30.80
>>48
牛脂はヘットだな
英語だとビーフ太郎
2021/01/16(土) 16:15:02.34
ゴールデンロータスのジャスミンライスが5kg2000円は安いと思う
タイは温かいから三期作とか普通なのに金蓮の畑は1期作なんだとか
ゴールデンフェニックスのほうが香りが強いとのレビューも多いけど
2021/01/16(土) 16:29:38.55
ハナマサのレッグカレー

骨まで食べれるお


https://i.imgur.com/DAue9bI.jpg
2021/01/16(土) 18:32:12.51
>>80
これ肉は満足な量だけどカレーが薄味なんだよね
ガラムマサラとか何か足さないと不味い

ジャンル違うし値段倍するけど
レトルトのらっきょのチキンスープカレーは旨い
ハウススープカリーの匠を買えば自作出来る
2021/01/16(土) 23:07:33.45
>>81
ハナマサカレーでなんかうすいなーって感じたのは「マッサマンカレー」
だけかな。

いやこれ言い始めたら好みの話だろと
ハナマサファンから
突っ込まれそうだけど

ハナマサのプロ仕様は全体的に薄味に
仕上げてあると思う

自分でアレンジ出来るように。
逆にそれはそれでいいかなー
って思います
2021/01/16(土) 23:26:34.76
>>82
同じ事何度も書かなくていいよじーさん
84おかいものさん
垢版 |
2021/01/17(日) 05:19:48.93
>>80
美味しそう
2021/01/17(日) 05:45:31.26
>>83
別にいーじゃん
2021/01/17(日) 12:01:32.91
お菓子コーナーで輸入品のブルスケッタが158円とかで安売りされてたから
酒のつまみに買ってみたら意外と美味しくて朝ご飯がわりになった。
バジルの風味が強いから小さい子供は無理だったけど。
2021/01/17(日) 12:10:33.61
冷凍の水餃子が好きだな。
小腹空いたときにちょうど良い。
2021/01/17(日) 13:48:59.25
>>87
焼きより水が好き
2021/01/17(日) 18:25:21.06
餃子といえばみまつの生餃子がいつも安くて有難い
2021/01/17(日) 21:18:04.00
>>87
心の底から同意。
メインのおかずが寂しい時に、適当な野菜入れた鶏がらスープ汁に
投入するだけでかなり豪華になる。
売れてると見えて最近お得パックが売られるようになったよね。
2021/01/20(水) 12:12:39.12
冷凍のエビカツはハズレだった。
2021/01/21(木) 11:54:54.82
ハナマサのちょい高めのデカい肉まん
気になる
2021/01/21(木) 14:35:12.06
ホットドッグ用のパン、ソーセージ挟んでチンするだけで
朝ごはんにピッタリ。
2021/01/21(木) 17:00:11.56
>>93
ソーセージは何買ってる?
2021/01/21(木) 18:18:24.63
>>94
ハナマサの天然腸を使ったソーセージ。
ハナマサでは他に長いのとかもあるけど、ひと袋が多いのでこれにしている。
パン一本にソーセージ二本挟んで600Wで1分20秒くらい
噛むと熱い汁が出てくるから気をつけて
2021/01/21(木) 18:21:44.13
>>95
俺はバジル。
食パンにレタス、ソーセージ
ポテサラにハインツのマスタード
トマトの輪切りかな
まじうま
2021/01/21(木) 18:25:15.29
バジル美味しいんだ。気になってたから今度買ってみる
2021/01/22(金) 14:58:23.00
>>95
すごく美味しそう。明日にでもハナマサ行くか
2021/01/22(金) 15:32:00.61
それにマーブルシュレッドチーズ(オーケーストアで買ったけど、
確かハナマサにもあった)も挟むとまた美味しい
2021/01/22(金) 20:17:36.85
大根おろしに一番合う餃子のオススメあったら教えて
2021/01/22(金) 20:57:12.68
ハナマサウインナー800g
これは不味い。
赤ウインナーと同じレベル
弁当や調理として使うならアリ
酒のつまみとして食べるなら無し。
2021/01/23(土) 00:23:11.84
焼いてある明太子、おにぎりによく使ってる。
あれいいわ
2021/01/23(土) 21:00:14.96
>>102
ちょ、まて

焼きタラコなんてあったかな?
2021/01/23(土) 22:56:25.06
>>103
鮮魚の生たらこや明太子あたりの売り場においてあるよ。
小指や親指くらいの焼いてあるのが5本くらい入って200円くらいだったかな
2021/01/24(日) 15:26:25.67
ここのカレーなかなか美味しいね!
グリーンカレー、チキンが一本入ったカレー、イイ! (´・ω・`)
2021/01/24(日) 15:31:37.85
でも ネットで見かける お肉屋さんのハンバーグ 190x2個がパックされてるのは
今売ってない感じ・・ 冷凍ハンバーグのコーナーみても売ってない。
パッケージが変わったのかな・・ (´・ω・`)
2021/01/24(日) 17:27:11.37
>>106
めっちゃ売ってるよ!
2個入りのやつ。
2021/01/24(日) 17:29:31.98
レッグカレーの肉
骨まで食べれるから好き

https://i.imgur.com/SmSf7md.jpg
2021/01/24(日) 18:23:08.30
>>107
店によって違うような気がする 自分の行動範囲のお店は2軒ともなかった・・><
気長に探します・・

>>108
ほんとお肉がたっぷりはいってるのがいいね
110おかいものさん
垢版 |
2021/01/24(日) 20:12:47.73
>>108
え、レッグカレーって骨まで食べれるくらい柔らかいの?知らんかた。買いに行く
2021/01/24(日) 20:37:09.21
>>110
僕もちょっとびっくりした(๑°ㅁ°๑)‼した
2021/01/24(日) 22:02:56.77
今度はコレを買ってきた!


https://i.imgur.com/yXTVcS0.jpg
113おかいものさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:48:57.47
とりあえず肉のハナマサのカレーは全種類買って味比べしてみるわ
おいしそうやな
2021/01/25(月) 00:54:50.58
98円のも忘れずに・・・
2021/01/30(土) 14:47:52.97
このシリーズのトムヤムクンとグリーンカレーも美味しかった。
確かに薄味かもしれないけど。
2021/01/30(土) 21:04:58.98
1番は牛すじカレーと
チキンレッグカレー。
117おかいものさん
垢版 |
2021/01/30(土) 23:18:14.26
>>112
これも骨まで柔らかいシリーズなのかね?
2021/01/30(土) 23:30:25.82
>>117
やらかいけど
中途半端にやらかかったw
ものによっては
食べられるのもあるかも
2021/01/30(土) 23:32:00.89
ハナマサで気になるのが
ソーセージシリーズ
2021/01/31(日) 00:21:11.54
>>119
蚊取り線香みたいに巻いてあるやつ気になる
2021/01/31(日) 23:16:29.25
ソーセージマルメターノは良いよね
2021/02/01(月) 00:27:25.34
ソーセージをおつまみ目的で買うなら
マスタードも売ってるぞ

上がS&B
下がハインツ

個人的にはハインツ。
酸味が嫌いならS&B

粒入りも売ってたなー

https://i.imgur.com/5jm8SRg.jpg
2021/02/01(月) 01:03:42.96
ハインツ、レリッシュも売ってて迷う。あと、French'sマスタードも売ってて迷う。
2021/02/02(火) 17:38:28.55
ハナマサの冷凍餃子
水餃子にすると
うんまい
ぷりぷり〜
2021/02/03(水) 15:00:22.54
最近キユーピーのマヨが不味く感じて、その一方で
はま寿司のマヨが美味しく感じて、こんなの欲しいと思ってたら、
ハナマサの卵黄タイプがケンコー製でまさにそんな味だった。
これで玉子サンド作ると美味しいよー。
2021/02/09(火) 16:31:43.89
肉の日なのにセール品はイマイチね

冷凍の唐揚げ 未加熱のが美味しい
2021/02/09(火) 16:59:20.63
29日が本番じゃないの?
2021/02/09(火) 22:27:33.13
去年の夏にハナマサAのある場所からハナマサBのある場所に引っ越したんだけど価格差意外とあるね
仕事で生活リズム不規則だったり時短営業なんかでいくつかある24時間スーパーの内、商品の選択肢多いのハナマサくらいしかないから気になること定期的に発生するけど存在だけでありがたいや

>>125
国内メーカーだとキューピー一強だと思うから酸味が苦手なのかな
瓶入りや外国のマヨネーズが合いそうだけど輸入品だから高いかもね
ハナマサオリジナルの調味料や加工品は個人的に味が微妙なもの多くて避けがちだから参考になる、ありがとう
2021/02/10(水) 11:11:14.54
豚バラブロックかって
煮豚しよかな
2021/02/14(日) 00:38:31.98
炊飯器で煮豚作ったら
美味すぎてとまらなくなって
1kg全部食べたった!

こんな感じになった



https://i.imgur.com/sU1mPIn.jpg
2021/02/15(月) 03:06:42.10
皆さんが行く店舗にクリスピーポテト置いてる?
去年の下半期くらいから見かけなくなって検索しても一般人のブログや過去のチラシしかヒットしない
昨日また確認しにいったんだけどやっぱり置いてなかった
美味しかったのに販売中止なのかな
2021/02/15(月) 10:45:27.66
店で聞くと死ぬ病気なんか?
2021/02/15(月) 12:45:56.62
ハナマサでグローナのお菓子売ってるけど、
クッションズっていうのが安い割になかなか美味しい。
最初安パイチョコを買ったけど、すごくあっさりしたパイの実って感じ。
次に本命のチェリーを買ったんだけど、これがドンピシャ。
軽く酸味のあるチェリージャムがあっさりとしたパイと合うー。
あとイチゴもあるけど、どうだろな。
2021/02/15(月) 21:17:52.85
それは良い情報
早速今度買ってこよう
2021/02/15(月) 21:36:21.54
>>132
行く時間が悪いのかもしれないけど、ハナマサの店員さんっていつも全員一生懸命品出ししてるから店頭に出てなくて値札もない商品のこと確認するために手止めるなんて申し訳なくて聞けずにいる
2021/02/15(月) 22:30:28.32
>>130
美味そう。
今度買って作ってみるよ。
うちも炊飯器クッキングにハマっている。
ハナマサは食材の種類が豊富で良いね。
137おかいものさん
垢版 |
2021/02/15(月) 22:34:07.43
ハナマサって色々美味しそうだけど何を買うか迷って結局カレー買って帰るんだよね…
2021/02/15(月) 22:34:54.38
>>136
炊飯器あれば圧力鍋いらんかなw
でも1kg食べたら次の日
お腹パンパンで
トイレに行ったり来たりしてた

ただ自分で作って言うのもなんだけど
美味すぎた。

近くにハナマサplusができたので
入り浸ってるw
2021/02/15(月) 23:06:16.46
>>138
うちはモツ煮込み、チキンカレー、ビーフシチュー、ローストビーフが定番かな。
ハナマサ炊飯器クッキング。
ブリのアラで作るブリ大根も美味いね。
2021/02/16(火) 15:36:44.29
>>130
美味しそうー
レシピ教えて〜!
2021/02/16(火) 16:31:36.61
>>140

俺がやったのは
炊飯器に
かたまりの肉(脂肪のある方を下)、塩、
中華系のダシ、
ニンニク2欠片
長ネギ、酒、
その他 (じゃがいも人参かぼちゃ 等は気が向いたら炊飯器の隙間に入れる)

水をヒタヒタまで入れたら

「スイッチィ・・・おんっ!
おんっおんっ・・・」

しばらくしたら
ハイ、出来上がり。

かたまりを取り出して
(アッツイよ)
写真位の大きさに切って
伯方の塩で頂きました

炊飯器に残った汁も美味かったが
ちょい塩いれすぎてしょっぱかった
2021/02/17(水) 01:12:34.82
>>141
詳しくありがとう!
今度塊肉が安くなる日(グラム109円のが99円になる時あるよね)にでもやってみますー
2021/02/17(水) 01:16:38.42
>>142
ちなみに買ったのはこれ


https://i.imgur.com/WwAjtLr.jpg
144おかいものさん
垢版 |
2021/02/17(水) 12:48:04.91
かつ美味しい?
ロースとヒレありますん?
2021/02/22(月) 11:59:52.18
肉のパナマ産
2021/02/22(月) 16:31:26.74
ぱーなま♪
パナマ
ぱーなま♪
求人

ぱーなま
パナマでアルバイトー
147おかいものさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:53:15.80
まさかハナマサがダウンタウンの番組でネタにされるとはおもわなかったw
2021/02/24(水) 03:34:40.07
もうマテ茶販売してないのかな
ハナマサで買えなかったら買うところがない
2021/02/24(水) 08:10:42.40
>>148
ちょっとマテ
マテ茶なんて売ってたんだ
2021/02/24(水) 11:04:40.95
>>149
供給が安定していないだけかもしれないから売ってたら買ってくれ
2021/02/24(水) 11:17:39.98
>>150

(;^ω^)あの
い、いや、その前に
「マテ茶」とちょっと「マテ」
をかけてだな・・・
2021/03/21(日) 09:30:44.33
>>148
マテ茶買ったお!
2021/03/23(火) 00:22:06.61
らっきょう1kg( 山本食品)
Amazonだと同商品が1200円
評価も高評価。
ハナマサ行ったら同じのあった
1000円以下だった。

同商品の100円サイズのあったから
食べたら普通に美味かったから
次は1kg買っとこー
2021/03/29(月) 15:41:42.73
コロナ禍以降半額シールの商品買えなくなったわ
155おかいものさん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:18:13.01
>>154
どういうこと?
2021/03/29(月) 16:32:35.34
半額見たら即買いだよねー
2021/03/29(月) 16:39:04.69
買うのを躊躇する商品があるとしたら
ピクルス。

昔ドンキでイタリア産かなんかのミニきゅうりピクルスの瓶詰め買ったらなんか油?重油?
臭くてっていうか味もなんかおかしくて
食べれんかった。
腐っててもゲテモノでも
とりあえず食べてみるこの俺様が負けたのはドンキのピクルスだけ。
賞味期限は切れてないのに

ピクルスたまに買いたいけどここのはどうなんかなー

気になって仕方ない
2021/03/30(火) 02:48:42.11
>>157
小さいピクルスをいつも買って常備している。
普通に美味い。
サンドイッチの付け合せ向き。
ベトナム産。
2021/04/13(火) 14:22:32.41
シャリアピン漬けの豚ロース半額で買えたぜ
柔らかくて旨いな
2021/04/13(火) 16:40:53.98
>>159
俺も
半額商品あったら必ず買ってるw
161おかいものさん
垢版 |
2021/04/13(火) 17:32:40.26
わかる肉のハナマサの半額肉は見つけたら買ってる
2021/04/14(水) 10:19:00.47
前に枕のようなデカイ塊肉が半額だったから思わず買ったが
冷凍しようにも切り分けるのに苦労する代物だった
2021/04/17(土) 14:43:21.54
またハナマサのグリーンカレー食べてしまった。美味しい。 
サラサラのとチキンレッグが入ってゼリー状になっているものを1pkずつあけて
タッパーに入れてそこからライスの上に盛るのであった (´・ω・`)
2021/04/17(土) 15:00:00.81
昨日の夜中に行ったらちょうど半額シール貼っているところだったから片っ端からカゴに入れてやったぜ
2021/04/17(土) 18:24:24.17
24時間なのが嬉しい
166おかいものさん
垢版 |
2021/04/19(月) 10:11:02.08
>>164
ワイルドやなー?

GET World流したんか?
2021/04/19(月) 16:01:12.36
夜中まで売り切れずに残ってるとかどこ店よ
168おかいものさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:14:14.72
ここってインスタグラムってるん?
2021/04/19(月) 22:20:36.19
生ラムが無くなってる
悲しい
2021/04/19(月) 22:53:15.61
>>169
冷凍でがまんしる!
2021/04/24(土) 20:06:25.72
フランス産豚バラブロックのおいしさにはまって月1ペースで煮豚つくってる
1kg以上の大きいブロックで100g78円
2021/04/24(土) 23:57:09.27
そろそろハナマサ行く時間だ
2021/04/24(土) 23:59:44.43
とりあえず
肉屋のビアウインナー
レトルトカレー
水餃子
お肉屋さんのハンバーグ
麻辣ピーナッツ
ポテサラの濃いやつ
高菜
らっきょ
買うかな
2021/04/26(月) 19:26:10.10
天然のぶり590円で売ってて食べたたけどめちゃくちゃ美味しかった、養殖でも十分美味しいけど段違いだった。もはや魚屋。
2021/04/26(月) 20:47:33.57
>>174
マヨネーズと醤油でたべると
美味いお
2021/04/27(火) 11:40:16.43
ブリは天然より養殖のほうが高くて美味しいのよ(脂ののりが違う)
177おかいものさん
垢版 |
2021/04/27(火) 12:53:57.45
しやっきりぼん!
2021/04/27(火) 17:53:06.29
>>174
ここはパックの肉よりさなかの方安くておいしくなってるね
大きな肉だと流石に安いけど
2021/05/11(火) 15:21:07.26
千切りキャベツが大好きなんだけど、人気商品のようで棚は大きいのにいつも残り少ないか売り切れ
近隣の飲食店みんな使ってるんだろうな
揚げ物の下敷きとか
よくよく考えたらそんなに安くも無いんだけど、いちいち自分であんな細かく刻むのめんどいから助かってる
米代わりにもりもり食べたり、お酢で和えてザウアークラウト風にしたり 細かいから餃子にも使えそうだな
2021/05/11(火) 22:35:28.40
スレとは関係ないけどこういうの買っちゃってもいいんでは
https://www.tenpos.com/c/slice-equipment1/slicer-equipment5/t0761800
2021/05/11(火) 23:37:51.76
>>180
脳みそ
切ってるのかと思ったよ
2021/05/12(水) 01:21:32.31
もう半分にしないと使えないが、千切りにできるおろし金みたいなのもあるよね
2021/05/12(水) 01:42:15.20
>>179
100均で売ってるスライサーでいいような

ピーラーのでかいのも薄く切れてよいわ
2021/06/03(木) 00:38:11.68
そろそろハナマサplusが
恋しくなる時期
2021/06/03(木) 02:12:15.02
29の日とかでも全然ネタにならないよね
2021/06/03(木) 07:06:27.09
チラシアプリに全然入らんのやけど
うちだけかな
2021/06/03(木) 13:26:40.18
うちの方はトクバイのアプリで入ってた
2021/06/03(木) 22:18:18.68
>>171
安くね?
1ヶ月でグラム単価20円も値上げされたのか?

https://i.imgur.com/FZAXGxe.jpg
2021/06/05(土) 16:28:01.06
焼きそば買ったよ
キャベツと肉の代わりにスパム
3食分たべたら
腹いっぱい
2021/06/05(土) 23:14:00.19
>>188
それは小さいやつ
2021/06/11(金) 00:14:13.93
なーんか
たくあんは必ず買うなぁ
切ってあるやつ

ヤシの実買った


https://i.imgur.com/5SABvhs.jpg
2021/06/11(金) 09:32:49.65
黒カレールー美味いな
某有名ラーメン屋のカレーそっくりなのが出来た
2021/06/11(金) 13:59:28.79
最近卵が高い
アベノミクスの鶏卵か
2021/06/12(土) 01:46:36.07
これ美味いぞ!



https://i.imgur.com/4n5CP94.jpg
2021/06/12(土) 16:25:26.06
冷凍アジフライ結構美味かった。
冷凍庫から出してそのままビニール袋に入れてサラダ油まぶして、ガスコンロの魚焼きグリルで焼くだけ。
ウチは両面焼きグリルなので9分タイマーかけて焼くだけ。
本当に簡単。
揚げ物するのは面倒と思っていたが、魚焼きグリルで出来るならいつでも食べられる。
2021/06/13(日) 22:37:32.12
ハナマサ納豆4p入を買ったら
粘りが強くて大好き
2021/06/14(月) 04:16:49.77
今帰宅
日曜日の深夜は売れ残りが大量に半額になってて良いね
豚肩ロースの塊が半額で買えたから早速プルドポークにしよう
2021/06/16(水) 17:54:25.05
ラスカリニャスってワインが新商品として追加されたそうだけど誰か買ってみた人いない?
グルナッシュワイン自体は甘口で飲みやすい?らしいからワイン飲んだことないけど気になってるんだよね
2021/06/17(木) 11:04:31.94
新製品の宣伝お疲れ様
200おかいものさん
垢版 |
2021/06/17(木) 21:22:13.47
住吉
2021/06/18(金) 00:06:09.89
正直ハナマサでワイン何度も買ったけど(白のみ)
とりあえずラベルの気に入ったやつで
選んでた。

高いのなんて買う必要なし
2021/06/18(金) 15:19:48.30
>>197
へー日曜日の深夜なのかだ、今度行ってみよう
2021/06/18(金) 16:06:47.59
卵高騰で金曜日安売りしなくなった
2021/06/18(金) 16:35:15.61
うちの近くの店は挽き肉と味付け肉と干物類が安くなってることが多い
干物は20%引きの間に売り切れるみたい
あとワカメの茎もよく安くなってるのを見る
205おかいものさん
垢版 |
2021/06/19(土) 14:35:55.40
冷蔵ハンバーグより、冷凍ハンバーグのほうが好きだったのに冷蔵の方だけ生き残ってて辛い
はよ冷凍ハンバーグ再入荷してくれ
2021/06/20(日) 03:02:04.68
ハナマサと
ハナマサplus

品揃え違うんだろうか?
2021/06/20(日) 14:46:40.66
これから行こうと思ったけど日付けが変わる時間まで我慢して値引き品狙いしてみよう
2021/06/20(日) 21:09:41.68
我慢しきれず行ってきた

豚ロースのシャリアピン漬けが20%引きで1パックあったので買い

あとはマシュマロがXXLから98円の普通サイズのに入れ替わっていたのでお試しで一つ
そのまま食べるより焚き火で炙ったり電子レンジで膨らませて食べるタイプですわ
2021/06/25(金) 12:55:09.48
麻辣ピーナッツ、ピーナッツがもう少し美味しくなれば最高なんだけど。
2021/06/25(金) 18:32:42.82
確かに
211おかいものさん
垢版 |
2021/06/25(金) 18:49:17.22
麻辣ピー、最後に袋の底に大量の麻辣が残るじゃん?振りながら食べても
あれ有効活用したくて、冷奴に乗せたり、ラーメンに入れたり、色々試してる
2021/06/25(金) 22:22:56.09
マッコリが大量に
積んであった

買ってみた

うまい
2021/06/26(土) 08:26:29.54
麻辣ピーナッツ好きで食べてたけど、たまたまコンビニでUHA味覚糖のやつ買ってみたらあまりの旨さにショック受けた。
2021/06/28(月) 18:45:16.04
米マッコリ
旨い!
https://i.imgur.com/qfNmt23.jpg
2021/06/28(月) 20:35:31.75
>>214
これ昔の日本酒みたいに二日酔いする
飲みやすさに騙されず一晩一本にしとかないと翌朝酷い頭痛に悩まされるぞ
2021/06/28(月) 21:20:13.30
皆さん明日は肉の日ですよ
ちなみに私はアンガス牛のステーキを初めて買おうと思ってるんですが硬かったりしないですよね?
2021/06/29(火) 00:32:21.98
>>216
長期穀物肥育牛ってシールがはってあるのがおすすめ
薄肉だと煮ると思ったよりアクが出て失敗かと思うけど、美味しいよ
2021/06/29(火) 00:40:00.06
>>215

程々にしますよ

キンキンに冷やすとめちゃくちゃ
旨い
219おかいものさん
垢版 |
2021/06/30(水) 01:03:52.30
ハナマサのカレーうどんまずすぎ
2021/07/01(木) 15:02:23.50
ハナマサって、意外と魚介類悪くないんだね。
ボラとかコショウダイとかもたまに置いてあるし、無料で三枚おろしもしてくれるし。

これって、店舗によるのかな?
2021/07/01(木) 16:12:47.26
だいぶ前から肉より魚の方がお買い得
巨大な肉は別だけど
2021/07/01(木) 18:03:41.29
しかし肉も買う
2021/07/12(月) 08:07:44.74
>>220
ハナマサの系列のジャパンミートもミートと名乗ってる割に
鮮魚もめちゃくちゃ充実しててお買い得感あるから魚の買付してる部門が
優秀なんじゃないかなぁと思ってる
2021/07/12(月) 22:04:08.63
大きめの豚バラが厚みの無いフランス産のしかなくなってツライ
2021/07/14(水) 13:56:40.02
自分でブロックから切るしか
2021/07/14(水) 18:18:46.25
なんかフランス産の豚バラ他の産地のと味が違うよね
獣臭いというかワイルドというか
2021/07/14(水) 20:35:12.19
グラスフェッドじゃないの

卵が高過ぎて買えん
いつ値下がりすんの卵とガショリン
NGNG?2BP(0)

イベリコ豚の切り落としは98円でなかなか良い
豚丼にしたけどこま切れより良い
229おかいものさん
垢版 |
2021/07/18(日) 18:35:26.31
潰したい店舗があるんだけど、ホームページにメール受付ないとかどんな会社だよ。告発してやろうと思ったのに
従業員がいかなる不正をしてるか
230おかいものさん
垢版 |
2021/07/18(日) 18:38:46.47
こんな会社、よく潰れないでやってるわ
ジャパンミート様様だな
2021/07/19(月) 02:14:00.47
>>229
お前みたいなのは
日本にいらないから消えたら?
2021/07/19(月) 02:42:10.18
>>229
メールなんか送っても相手にされないよ 隠し撮り→ハナマサに電凸  それがダメだったら文春にタレコミでもしてみ
233おかいものさん
垢版 |
2021/07/20(火) 11:01:38.64
>>229
おーけーすとあもだよ?
不都合な事実はもみ消し
2021/07/20(火) 23:55:03.42
ばかのいいそうなこと
235おかいものさん
垢版 |
2021/07/22(木) 08:45:42.01
同族嫌悪?
2021/07/22(木) 15:29:46.06
卵が安くならんなぁ
2021/07/25(日) 02:56:26.65
つか今度の肉の日、チラシで出てた肉、普段近所のスーパーでセールしてる金額と何ら変わりねぇ。
どの辺が月イチのセール日なんだ?
2021/07/25(日) 07:32:45.64
ハナマサは巨大な肉の塊を買う店だぞ
小さいパックが飛び抜けて安くなるわけないじゃん
2021/07/25(日) 11:58:04.61
巨大なのも別にそこまで安くないけどな
2021/07/25(日) 12:19:00.18
>>238
いやいや普段ならわかるのよ
肉の日の話だぜ!?
NGNG?2BP(0)

もう一度特大うなぎ買いに行くかな
ついでに豚ロース厚切りも買ってこよう
242おかいものさん
垢版 |
2021/07/27(火) 18:17:58.97
不正社員だらけの会社
2021/07/27(火) 22:29:21.94
肉食べたい
もうすぐニクの日〜
244おかいものさん
垢版 |
2021/07/28(水) 05:14:21.88
またお前か!
245おかいものさん
垢版 |
2021/07/29(木) 10:57:02.24
銀座店は築地署の違法職質ですごいぞ?
博品館あたりも
2021/07/29(木) 12:32:35.87
特大うなぎとアナゴ3尾と豚肩ロース焼肉用買ってきた
2021/07/29(木) 16:19:28.55
セールの牛肩ロースステーキあんま美味しくないんだけど
サーロインステーキ安売りしてくれよ
2021/07/29(木) 23:19:01.09
>>246
金持ちやな
2021/07/29(木) 23:20:52.82
>>247

焼き方の問題では?
2021/07/30(金) 01:12:17.68
牛も豚も肩ロースばっかり安売りしてないで他の部位も安くして欲しかった
結局豚肩ロースブロックと長期穀物肥育牛の切り落としとミニトマトだけ買って来た
2021/07/30(金) 01:20:26.78
>>250
豚肩ロースブロックサイコーなのに

煮豚大好きだから
2021/07/30(金) 06:36:41.17
キュウリ大袋150円だけ買ってきた。
253おかいものさん
垢版 |
2021/07/31(土) 16:36:19.42
河童さん乙!
254おかいものさん
垢版 |
2021/08/01(日) 03:57:10.63
住吉
255おかいものさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:34:14.21
ココは客も従業員もドンキと同じ臭いがする。
やさぐれてまともな人間いなさそう。
2021/08/03(火) 23:24:25.34
>>255
なら行かなきゃいい
2021/08/03(火) 23:31:21.66
うちの近くのハナマサは客の品はいいよ
空きダンボール多少汚いから、店員はさておき
住宅街ならその地域の治安を反映してるんじゃないかな
2021/08/04(水) 01:36:43.35
うちの近くのハナマサplusは
出来たばかりでピカピカだよ
だからしょっちゅう行く
2021/08/04(水) 02:08:35.92
ひじきの煮物買ったんやが不味かったわ
買わなきゃよかった
2021/08/04(水) 08:58:21.15
大使館街にあるハナマサは外国人客が多い。
ムスリムも多いのか何度か食材にブタ入ってないか訊かれた。
NO Pork?
261おかいものさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:30:33.57
この会社の社員の定着率っていいのかね?
給与どれくらいなんだろ。
家のローンとか組めるのかね?
2021/08/04(水) 13:26:28.56
社員いっても本社とかの運営部門と店舗の責任者は正社員レベルでほかの従業員は正社員って言ってもパートさんの穴埋めロボ扱いじゃねーの?
多店舗展開してる会社なんて多くはそれだぜ
2021/08/04(水) 20:53:45.25
ホームセンターは給料いいぞ
2021/08/04(水) 22:04:48.14
まあとりあえず
レトルトカレー買いに行く
265おかいものさん
垢版 |
2021/08/05(木) 02:13:50.90
業務スーパーやホームセンターは、コロナ禍で大幅に業績を伸ばした、数少ない販売業らしいので、給料もそこそこ貰ってそう
デパートや百貨店、商店街の小売り業なんかは、致命的なダメージ食らってるけど
2021/08/05(木) 02:17:12.75
ハナマサに業務用の焼きそばソース売ってたかな?

焼きそばよく買うけど
一緒に付いてる袋の粉ソースで
作るとなーんか屋台の味と
違う気がするんだよなー
2021/08/05(木) 03:30:17.87
>>266
マルちゃんの粉末ソースとPBの液体ソースが売られてるの見たことあるよ
2021/08/05(木) 03:35:40.88
うちの近所の祭に来てる屋台が使ってたのは江戸チドリソースだったな
http://www11.plala.or.jp/sanoshokuhin/
2021/08/06(金) 01:59:12.64
>>267
みにいこー
2021/08/06(金) 07:39:56.93
>>269
暑いから気をつけて行ってらー
2021/08/06(金) 08:30:24.73
卵が一向に下がらんな
クリエイトSDが98円で売ってるからそっち買うわ
272おかいものさん
垢版 |
2021/08/06(金) 10:58:37.55
広尾近くのハナマサ狭くて対悪い
銀座は全てがクソ

クソだけにどちらもお手洗いないし
2021/08/06(金) 11:36:11.41
ハナマサプラスとは一体…
274おかいものさん
垢版 |
2021/08/08(日) 11:08:23.32
いつのまにか近所のハナマサから
豚骨用細麺無くなってるんだけど、廃盤?
2021/08/08(日) 23:05:33.58
>>273
ハナマサよりも
一般家庭でも食べやすいようなナイスなサイズの商品もありますよって店
2021/08/09(月) 00:58:36.46
ハナマサ、別に安くはないよな。
スーパーと変わりなくね?
挙句に最近、聞きなれない〇〇産とか多くて怖くて買えねーわ
牛肉とかオージーのくっさいグラスフェッドみたいなので大量に買っちまったら捨てるしかねーじゃん
2021/08/09(月) 23:44:28.72
無知すぎる
2021/08/10(火) 15:46:10.49
>>276
ならこのスレくるなよ
ノータリンw
2021/08/10(火) 20:41:31.77
ハナマサマンセースレかよwww
2021/08/10(火) 22:14:09.18
「そこらへんのフツーのスーパー」に売ってる肉の価格って、
地域によってすげー違うぞ

それこそハナマサと変わりないくらいの値段で売ってるのが当たり前な地域もあれば
牛肉は100g400円を下回ることはまずありえないくらいの高値が当たり前になってる地域もある

後者の地域では牛肉といったら高級品・贅沢な食べ物っていうイメージがあるから
ハナマサで買った100g128円の牛肉のカタマリでローストビーフ作って持ってって食べさせたりすると
こんないいものをありがとう的に涙流して喜ばれてこっちがドン引きする
2021/08/11(水) 17:36:25.77
肉は安い
冷凍のいろんな部位のも安いけど、下処理は大変だけど
282おかいものさん
垢版 |
2021/08/11(水) 19:36:46.29
全体的に業スーに負けてるお
2021/08/11(水) 20:28:51.43
>>280
ハナマサがあるエリアのスーパーの話してるのか?
それとも関係ない地域の例出して得意げになってるクレーマー気質かどっちなんだ?
2021/08/12(木) 11:08:46.65
業務スーパーの肉は安くないよなぁ
2021/08/17(火) 15:15:05.59
豚バラブロックってなんで全然セールしないんだろ
70円/100gくらいになったら角煮作りまくるのに
2021/08/17(火) 15:38:58.88
>>285
俺は煮豚がいい
287おかいものさん
垢版 |
2021/09/02(木) 16:19:42.63
宅配ボックス買うたらええやん。
2021/09/09(木) 15:11:58.42
ハナマサの冷凍食品てもしかして
業務スーパーとパッケージ違い?
2021/09/09(木) 16:47:49.17
冷凍食品が何かによるとか
2021/09/10(金) 23:00:45.46
マトン 冷凍のやつあった
けど買うかどうかいつも迷ってる
2021/09/11(土) 10:14:48.29
餃子もコロッケもメンチカツも業スーとは明らかに異なるでしょ
2021/09/15(水) 21:30:18.19
>>290
臭いの平気か匂いを消す自信がないなら手を出さないほうが良い
解凍でない奴は臭くないのもあるけどまぁハナマサには廻って来ないだろうな
羊の肉を食べたいならラムのほうをお薦めする
2021/09/17(金) 10:28:11.86
肉のハナマサで冷凍コーナーにあったイタリア製のピザ398円美味しそうだったわ
でかくてうちのオーブンに入らなそうなんで買わなかったが…
2021/09/17(金) 16:44:57.42
カットしてから焼くんじゃダメなの?
2021/09/17(金) 19:33:20.39
冷凍のままカットするの固くね?
でも買ってきてやってみるわ
ありがとう
2021/09/17(金) 19:42:47.04
いわれてみれば確かにそうだな
なんかごめんな、怪我しないでね
2021/09/17(金) 20:01:28.26
カットが無理なら折ればいいじゃない
298おかいものさん
垢版 |
2021/09/17(金) 20:46:46.52
焼肉用の肉はおいしくない。

宅配ボックス買うたらええやん。
2021/09/22(水) 14:48:37.94
>>295
気になるから食ったら感想よろ
2021/09/22(水) 15:36:46.22
肉のハナマサで売ってる冷凍ブラータチーズというのが美味しいと書いてあったが、モッツァレラみたいなやつなの?
食べたことないんでよくわからんくて
でも美味しいと書いてあると気になる
301おかいものさん
垢版 |
2021/09/22(水) 19:07:52.43
喋ったかいね250円あたりだった
302おかいものさん
垢版 |
2021/09/22(水) 19:08:00.24
キャベツ
2021/09/23(木) 11:47:49.75
>>300
袋状になっていて中から柔らかいのがトロ〜リと出てくるらしい
2021/09/23(木) 11:56:04.65
ここで売ってる滝沢ハムの皮なしウインナー、美味しい。
そのまま食べるとノザキの缶のウインナーソーセージみたいな感じ。
2021/09/24(金) 13:53:21.34
ハナマサのポテチ、コンソメがすごくいい。
2021/09/25(土) 03:52:00.68
えっ
のりしおじゃないんか?
2021/09/27(月) 14:57:56.23
うちの近くのハナマサ、野菜売り場のおじさんがツンデレっぽくて気になる。
顔は愛想がないんだけど、その日のお買い得品をボソッボソッとつぶやく。

今日は〇〇安いよ。買ってよ…

これを小声でボソッとw
ちなみに今日はカブとバナナだった。バナナ、何と19円。買ったよ。
2021/09/27(月) 17:26:10.96
>>307
今日何食べるってドラマのスーパーの店員さんのまんまで面白いねw
自分の行きつけの各担当はみんな無愛想でいらっしゃいませも言わない
レジは感じいい
309おかいものさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:57:54.43
>>308
昨日何食べた?
な?

ホモゲイ漫画の
310おかいものさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:58:49.43
亀戸のハナマサ地元の人たちで賑わってるから期待できそう!
2021/09/29(水) 19:49:21.82
ハナマサ僕は夜中行くせいか
静かにゆっくり
商品を見れる

昼間行ったら混んでいて
落ち着かない
2021/09/29(水) 23:29:04.76
>>310
狭くてもう行きたくない
2021/10/01(金) 02:38:56.89
南麻布店、激務チャリ通リーマンだった頃深夜に帰宅途中に寄ってた。
外人に
  No Pork?
とよく聞かれたものだ。
土地柄大使館などが多く、イスラム教徒が豚肉入ってないか気にしてた。
懐かしす。
314おかいものさん
垢版 |
2021/10/02(土) 18:50:16.02
新橋によく行く
2021/10/14(木) 01:08:33.54
牛肉買いに行ったらなんか高いなと思ったけど
もしかしてサイレントで値上げしてる?

https://i.imgur.com/F2q0s62.jpg
https://i.imgur.com/0BZAS3d.jpg
2021/10/14(木) 01:24:38.82
サイレントっつーよりアメリカの人件費やら飼料とか高騰してるからじゃね?
2021/10/14(木) 05:11:17.93
仕方ないよ。
2021/10/14(木) 06:04:53.82
アベノミクスの果実(毒)
2021/10/14(木) 10:28:02.40
ただ日本の政治家と経団連と働く奴隷の意識がアメリカと同じ感じなら、日本も給料上がってるから無問題なんだけどな。
2021/10/14(木) 13:02:23.47
つまんねスレ
2021/10/14(木) 17:10:42.83
318の知的障害者臭
2021/10/14(木) 19:12:58.87
知的障害者「318の知的障害者臭」
2021/10/14(木) 22:48:58.33
明日はハナマサでステーキ肉買おうかな
2021/10/15(金) 00:04:16.79
>>316
牛肉の価格が値上がりしてるってのは知ってたけどいきなり35%も値上げするとは思わなかったからなぁ
いきなりステーキもびっくりな値上げ幅だし誰も買わなくなるだろこんなん
2021/10/15(金) 00:13:33.00
コンテナ不足で輸送費が高騰してんじゃね
2021/10/15(金) 02:11:17.62
だからアベノミクスのせいだろ
全部値上げされてんじゃんか
2021/10/15(金) 02:14:21.10
>>324
実際そういうワーカーがコロナ禍で休職したりしてどこも人手不足なんだよ。
転職が当たり前の国だから人いなくなると給料あげて募集する。
さらに人が今いるとこやめて高いとこに移動する。
給料上がるけど物価も上がる。
こういうまともなシステムになってる訳。
それが日本と来たら、人いない時はマンパワー出せや、給料はあげません、転職したらどんどん狭くなる将来・・・ほんとこの国終わってんだよ。
2021/10/15(金) 02:50:04.61
ぽまえら
能書き
いいから
ハナマサ行けよな
2021/10/15(金) 11:42:27.55
>>326
医者行けよ
2021/10/15(金) 13:23:07.98
>>329
オマエガナー
331おかいものさん
垢版 |
2021/10/15(金) 17:07:57.50
どっちもどっち!
2021/10/15(金) 19:16:59.53
値上がり気にせず買えるくらい稼ぎたい
333おかいものさん
垢版 |
2021/10/16(土) 12:34:20.58
大井町駅のハナマサ早くぶっ潰れろ
糞メガネの店長はじめ店員みんな低レベル集団だし買い物に来る客も低所得で残念な輩ばかり
2021/10/16(土) 13:12:04.41
これが同族嫌悪か
2021/10/16(土) 13:22:13.26
同族扱いされる他の客や店員が可哀想
2021/10/16(土) 13:42:03.06
行かなければ出くわさないのに。自己紹介か
2021/10/16(土) 17:48:16.39
ハナマサplus
行ってきたぞー

豚肩ロースブロック
香燻ウインナー
ナムル
千切りたくあん
チキンレッグカレー
カレー辛口
韓国わかめスープ
韓国海苔ふりかけ
ハナマサコンビーフ
プロ仕様マヨ

明日は
煮豚作るお!
2021/10/17(日) 13:02:31.76
鶏むね肉790円(税抜き)だったのに100円も値上がりしてる!
100円の値上げってすごいよね。それでも他のスーパーより安いから買うけど残念
2021/10/17(日) 14:45:30.61
お得意の輸入牛肉が安くないよね
サミットの方が安かったりもする・・・
2021/10/17(日) 23:48:06.26
ハナマサに生鮮食品の安価求めたらダメだよ 野菜なんかバカ高だしw
柿の種とこんにゃくシラタキ買え
2021/10/18(月) 01:36:53.01
>>340
麻辣ピーナッツがいいぞ
2021/10/18(月) 07:07:52.94
>>341
ちょっと湿気てるような固さがあるんですよね、あれ。
2021/10/18(月) 13:41:39.18
>>342

確かにちょっと硬い感じはするね
2021/10/18(月) 14:02:30.32
炊飯器で作った塩煮豚が
最高に美味いお!
止まらないお
2021/10/18(月) 14:03:39.92
>>343
UHA味覚糖のヤツ食べたら美味すぎてビビった
2021/10/18(月) 20:19:38.55
>>338
同じこと書こうと思ってた
たまに値段違うことあるけど、これはどの店も値上げか
でも値段戻る場合もあるから少し期待してる
2021/10/18(月) 21:43:22.83
ブラジルがまともに輸出できなくなってるから、全体量が足りなくて国産も上がってるし
仕方ないね
2021/10/18(月) 23:22:37.48
サバンナ 八木
「ブラジルの人聞こえますか〜」
2021/10/19(火) 00:17:41.89
【経済インサイド】コロナ物流混乱で牛肉高騰 牛丼にも影響 - 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20211011-XEZHIJKSPBOG5G37UTA7INNG44/

輸入牛肉値上げで牛タン高騰 要因は中国?|日テレNEWS24 https://www.news24.jp/articles/2021/10/15/06957480.html

輸入牛肉高騰が波及 国産販売に余地も 米国産バラ8割高 / 日本農業新聞 https://www.agrinews.co.jp/economy/index/28270
2021/10/19(火) 02:11:54.18
アベノミクスの牛肉
2021/10/19(火) 02:17:13.84
もう終わりだよこの国
2021/10/19(火) 02:19:26.31
>>338
g10円の値上げってことか て言うか近所のスーパーでg500円で売ってるわ
ハナマサ高いな
2021/10/19(火) 02:22:22.58
>>352
g50円の間違えw
2021/10/19(火) 02:42:52.72
くだらね
2021/10/19(火) 16:13:14.76
>>352
2キロだよ
2021/10/20(水) 12:58:44.47
業務スーパーだと胸肉950円くらい、ハナマサの胸肉が安くて良かったのに値上げか
2021/10/21(木) 23:43:08.62
肉2キロとかスゲー プロの人なんだな
2021/10/25(月) 14:14:18.73
356みたいにいつもデマ書いてるやつなんなんだろ
2021/10/25(月) 19:52:37.16
鶏モモ肉は1690円のままだった。
それよりも冷凍食品が今ある分売り切ったら値上げしそうな感じ。
補充が少なかった。
2021/11/03(水) 01:08:09.59
知り合いに牛すじ煮込みってのが旨いって聞いたから牛すじ買いにあったんだけどたかくねぇ?
気づいたら牛細切れ買ってたわ
なんか肉のって言ってる割にそこまで安くもないよなここ
2021/11/03(水) 02:03:01.49
牛筋はいまや高級部位だよ
肩ロースより高いくらいは普通にある
ハナマサのスジはハズレだったのか美味しくないスジだったからもう自分は買わないけど、
スーパーだと輸入牛でも100gあたり170円くらい、国産だと220円くらいが普通
なかなか売ってないし、需要が高いんだろうね
2021/11/03(水) 12:19:25.87
>>356
それでも国産2kgで890円は限界に近い安さだと思うよ。
たまーに賞味期限近くなって半額になるし。
うちの近所は青森産と宮城産の2種類置いてあるけどどっちが美味しいんだろう?

>>357
私は普通の主婦(子供2人)だけどしょっちゅう買うよ。
胸肉はそのまま使うより冷凍したほうが柔らかくなるから、
たくさん買って下味つけて冷凍するとコスパも味もいい。
とはいえ、独り身だとさすがに2kgは多すぎるかもだけどね...
2021/11/03(水) 23:38:41.70
>>362
主婦には頭が下がる 応援してます
2021/11/04(木) 16:43:28.70
>>363
ありがとう。
フルタイムでガッツリ仕事もしてるからそんな手の込んだものは作ってないけどねw
2021/11/08(月) 11:06:01.83
牛肉ほんとに高騰してるなあ
2021/11/08(月) 12:34:43.25
アベノミクスの果実
2021/11/09(火) 03:14:19.93
ハナマサチーズボールスナック
おいちい
2021/11/09(火) 10:33:08.41
366ってバカなんだろうな
2021/11/09(火) 12:39:04.63
バカ「366ってバカなんだろうな」
2021/11/11(木) 05:39:04.70
頭おかしい人って、思考力ないから鸚鵡返し的な文書いちゃうんだよな
2021/11/11(木) 15:35:38.28
と頭おかしい人が言っております
372おかいものさん
垢版 |
2021/11/11(木) 16:48:13.91
どっちもどっち
2021/11/11(木) 21:23:59.30
ここ最近仕事帰りに寄るけど、いつもお肉屋さんのハンバーグ売り切れてる
何とかして欲しい
2021/11/11(木) 22:07:08.72
あれうまいよな
2021/11/11(木) 23:38:04.77
お肉屋さんのハンバーグ
にとろけるスライスチーズ
乗っけます
ない時は卵焼き乗せる
2021/11/12(金) 02:56:28.61
やっぱハンバーグは焼いてパンパンになったヤツをナイフで切る肉汁ジュワーじゃないの?
2021/11/14(日) 02:48:43.64
牛肉安くなんねーな
もう終わりだよこの国
2021/11/14(日) 14:41:15.46
>>362
私一人しか胸肉食べないけど筋トレしてるから4kg余裕でなくなる
(豚肉とか牛肉ほとんど買わない)
そこに来て100円の値上げは痛い
気にせず買えるだけの財力がほしいわ
2021/11/14(日) 17:53:58.31
転職しなさい
2021/11/14(日) 19:04:18.54
筋トレしてるから4キロ無くなるの意味がわからん
2021/11/14(日) 20:23:58.29
物事の道理がわかってないキチガイの寝言だからほうっとけよw
2021/11/15(月) 00:44:55.65
笑える
2021/11/15(月) 01:24:56.48
冷凍ほうれん草って下茹で必要?
2021/11/15(月) 11:54:38.70
茹でてはある
2021/11/16(火) 03:18:05.14
今回は
豚肉やめて
やっぱり貧乏人の
味方の鶏肉ウイング肉
買ったー!
沢山入ってるから
お得に感じる
2021/11/28(日) 17:48:09.47
肉の日で牛肩ロースステーキが安売りだったから買ってきたけどこれ硬いんだよなぁ
低温調理とかしたら柔らかくなるのかしら
2021/11/28(日) 18:04:09.01
>>386
なんで繊維壊さないで柔らかくなると思った?
2021/11/28(日) 18:34:39.21
掃除大変だけど揚げ焼きするように焼いてみ
2021/11/28(日) 21:24:43.09
筋を取り除いて、サイコロステーキくらいに切る。先に筋の部分を一口サイズに切ってからフライパンで加熱、油が出てカリカリになるまで焼く。カリカリになった筋は取り出して、そこにサイコロ状にした肉を投入。表面がしっかり焦げ目が付くまで触らず焼く。焼き上がったら、先に焼いた筋の部分と共に、ケチャップとコショウかけて出来上がり。うまいよ。
390おかいものさん
垢版 |
2021/11/29(月) 07:17:20.77
面倒くさいから簡単な調理法は?
例えば、一口サイズ切って煮てローストビーフソースを掛けて食べる。
2021/11/29(月) 07:49:34.13
ハナマサ行くようなやつが飯のことで面倒臭いとか言っちゃだめだよ
392おかいものさん
垢版 |
2021/11/29(月) 10:10:03.50
廃、次!
2021/11/29(月) 15:15:37.64
簡単なのは黒毛和牛のサーロイン買ってきて塩コショウして熱した鉄板に入れて表面焼いたら裏返してブランデー白ワインの順でふって出てきな肉汁ソースで食うのが1番だな。
アメリカ牛いくらどのようにして食っても美味いって意味ではどうやっても越えられない壁がある。
BBQソースみたいな素材の味とかへったくれもないようなのはアメリカ牛でも食える。
2021/11/29(月) 15:20:35.08
スレチ?
2021/11/29(月) 15:22:19.84
ハナマサスレ以外でこんな話できそうにないからあり
396おかいものさん
垢版 |
2021/11/29(月) 20:52:42.48
冷凍アボカド売ってますか?
2021/11/29(月) 22:25:12.66
イタリアンミックス(V)(1と2もあったのか?)という冷凍野菜ミックス買ってみたら油が酸化したような変な匂いがしてめっちゃまずかった…
同じくハナマサのビンダルーカレーに入れて誤魔化そうと思ったけどカレーでも誤魔化せない臭さ
ビンダルーカレー(ルー)自体は思ったより酸味がなくトマトカレーって感じで食べやすくおいしかった
2021/11/30(火) 01:42:42.24
みんな牛肉すきだなー
僕は豚メインで
たまに鳥
2021/12/06(月) 11:54:17.77
>>397
ちゃんと氷の膜取ってから使ってるか?
2021/12/09(木) 01:23:07.20
知ってる人いたら教えてほしいんだけど
めっちゃデカい未加熱の竜田揚げが4枚冷凍で入ってるの買ったんだけど全然味ついてなくてぶっちゃけ不味い
なんか美味しい食べ方とかないかな?
2021/12/09(木) 01:27:29.94
竜田揚げ?
唐揚げじゃなく?
何の肉?
2021/12/09(木) 02:52:07.67
肉なのか魚なのかわかんないけど、野菜炒め作って甘酢餡掛けにするくらいしか思い浮かばないや
2021/12/09(木) 08:41:23.35
タルタルソース
2021/12/09(木) 17:46:22.25
チリソース作ってかける
2021/12/10(金) 00:50:10.80
>>400だけどやっぱソースを用意するのがいいのかなありがとう
ちなみに鶏むねの竜田揚げなんだけど胸肉だからかパサパサで全くおいしくなかった

https://i.imgur.com/SFzK9oz.jpg
2021/12/10(金) 01:00:25.78
鶏てんぷらと見なして暖かい麺つゆ
2021/12/10(金) 01:36:03.54
玉子で綴じて親子丼ぽくするのもありかも
2021/12/10(金) 01:52:20.74
>>405
4枚って書いてあるから
唐揚げとは違うんじゃないかな?
2021/12/17(金) 01:04:54.00
未加熱の唐揚げが旨いって聞いたから買ってみたんだけどやっぱ自分で揚げるの面倒くさいな
ノンフライヤーとか使って揚げてる人いない?旨くできるならそっちがいいな
2021/12/17(金) 01:19:42.43
店で油で揚げた唐揚げを食べてください
2021/12/17(金) 04:00:27.87
唐揚げ、油で揚げないとどうやっても美味くない。
ノンフライヤーでとか言ってる奴、ほぼバカ舌
2021/12/17(金) 09:25:31.39
ノンフライヤーの調理器具を
持ってない
2021/12/18(土) 15:12:25.36
冷凍里いもはハズレがないな
2021/12/18(土) 23:49:31.24
やっぱノンフライヤーって駄目なのかぁ
揚げ物やると汚れるから嫌なんだよなぁ
2021/12/19(日) 00:07:46.44
旨さとのトレードオフなんじゃね?
2021/12/23(木) 18:19:00.71
すき家の影響か、チキンレッグカレーが最後の一袋だった。
2021/12/24(金) 08:09:26.33
昔どっかの個人サイトの日記で

地元で通ってた喫茶店か雀荘で、綺麗なママが出してくれるカレーが旨くて通ってた、レシピ聞いても教えてもらえず
時は経ち、兄貴の引っ越しを手伝いに行ったときに、昼飯で出てきたカレーがママと同じ味で、驚いて問い詰めたらハナマサだった

ってのが面白かったんで、もっかい見てみたいんだけど、今は検索しても出てこない
waybackに残ってないかな
2021/12/25(土) 00:16:42.07
一昔前までは業務用の調理済み商品なんて
飲食店で働いたことがある人位しか知らなかった、からのエピソードやね
419おかいものさん
垢版 |
2021/12/26(日) 09:26:27.92
昨日チリ産の鮭3匹370円くらいの買ったけどけっこう旨かったわ。鮮魚コーナー人気ナンバーワンだって。前もハナマサで鮭買って安く旨かった記憶あったため寄った。脂はやや少なめ、身はホクホクやわらか。
420おかいものさん
垢版 |
2021/12/26(日) 09:51:11.85
焼いたよね?
アニなんとか平気だった?
鮭は怖い
421おかいものさん
垢版 |
2021/12/26(日) 10:25:58.35
>>420
焼き鮭よ
安いからおすすめ
俺の中でハナマサは鮭の店
422おかいものさん
垢版 |
2021/12/26(日) 10:43:54.83
>>421
とん
2021/12/26(日) 11:54:18.65
1度冷凍してあんだから大丈夫だろ
2021/12/26(日) 21:13:00.90
中国人の顔が載ってる
食べるラー油みたいなの
気になってるが
食べた人いる?


https://i.imgur.com/grlLmTo.jpg
2021/12/27(月) 15:17:21.91
老干媽か
http://www.laoganma-japan.co.jp/
2021/12/27(月) 16:58:13.02
>>424
中華食材屋でもよく見るメジャーなやつだよね。
具がいっぱい入っているしうまいと思うけど辛くないんだよね。食べるラー油みたいなの想像するとだいぶ違うよ。
食べるラー油感覚で、いっぱいいいれると後悔するくらい油っこい。ラー油だけら当たり前なんだけどね。

辛さを求めるなら、老騾子蒜蓉朝天辣椒 方が断然うまい。
2021/12/27(月) 17:14:18.09
食べるラー油自体がそんなに辛くなくない?
俺は100円ぽっきりの輸入オイスターソースが気になるわ
2021/12/27(月) 18:54:03.38
>>424
豆鼓入のが美味しい。ご飯に載せても合う
2021/12/27(月) 20:51:39.90
>>426
それ598円のやつかなー?
2021/12/27(月) 20:52:04.41
>>428
だからどれー?
ですか?
2021/12/28(火) 00:22:06.73
>>430
左側に縦に風味豆鼓って書いてあるやつ
2021/12/28(火) 01:40:00.53
>>431
ハナマサよったけど
数種類あるからわからなくて
明日また行ってみるよ
ありがとう。

今日は
お肉屋さんのハンバーグ
冷凍枝豆 (剥いてあるやつ)
冷凍さといものMサイズ
マッコリ
買ったよ

枝豆ご飯にハマって
大量に枝豆入れてる
2021/12/28(火) 19:02:20.70
>>108
どれ買ってもハズレ無し
2021/12/28(火) 19:03:45.00
>>431
これ買った
楽しみー

https://i.imgur.com/lXbS09W.jpg
2021/12/29(水) 12:41:54.03
ホテル仕様のアイス、2リットル入りで円筒形の紙の容器に入ってるやつうまいな
お値段も明治とかの奴よりも少々お高いけど
2021/12/31(金) 11:36:34.43
>>425
ラオガンマー
焼きそばにいれたら
マジうまかった
2022/01/02(日) 18:38:20.22
8本入の焼き鳥を買ったけど、食べたら最悪レベル
2本食べるのが限界だったわ
2022/01/02(日) 19:29:14.47
>>437
詳しく!
2022/01/06(木) 02:58:51.85
>>437
中国産のやつ?高い割に油ギトギト、塩分多めで不味かった記憶ある
肉より野菜が新鮮で安くて一番うまい気する
2022/01/10(月) 18:05:20.38
野菜炒めセットいいな
2022/01/11(火) 21:15:46.61
豚バラはグラム10円高いけどフランスやスペイン産よりカナダ産の方が脂身のバランスが良いからカナダ産買ってる
2022/01/12(水) 01:22:08.56
この前メキシコ産のサーロインステーキ買ったらクソ不味くて二度と買わんと決めたわ
2022/01/12(水) 07:16:44.69
先月異様に安く売ってた豚バラ。変な匂いがしてどうしても食べられなくて泣く泣く捨てた。
2022/01/12(水) 10:57:35.07
最近、肉の・・・とか名前ついてても、肉に対してブライドとかなんにもねー店だと気がついた。
昔は違ったよな
2022/01/12(水) 13:17:11.13
日本語でOK
2022/01/12(水) 16:09:53.53
調理次第で美味くも不味くもなります
2022/01/12(水) 17:54:35.60
今日は冷凍焼売500円のやつ
買いました
小ぶりの焼売おいしいかな
100均の焼売と比べてみます
2022/01/12(水) 18:04:40.08
韓国海苔
プロ仕様というか普通の
韓国海苔
美味い


https://i.imgur.com/yeoHpjo.jpg
2022/01/12(水) 21:32:58.55
冷凍肉厚メンチカツ、ボリュームあって美味しくて満足だった
次は冷凍ロースカツ買う予定、業務スーパーのとの違いを比べてみる
2022/01/12(水) 21:57:36.76
>>447
美味いよ。
俺好き。
2022/01/12(水) 22:41:15.00
やっぱりハナマサのパッケージ無印と似てる
2022/01/12(水) 22:43:26.11
ハナマサに買いに来るプロってどのレベルなんだ
2022/01/12(水) 22:50:51.25
>>449
食べ比べたらレポよろです

これはハナマサのがうまいとかその逆で業務の方がうまいとかコスパはこっちとか知りたいわ
そういうスレって無いのかな
2022/01/13(木) 08:33:34.03
>>450
美味かった
100均のよりも
2022/01/13(木) 14:26:59.37
餃子は旨いよな
2022/01/13(木) 17:27:32.31
今日は冷凍ロールキャベツミニ
今んとこ冷凍食品ハズレ無い
2022/01/13(木) 17:40:27.35
こく味ポテト
これも定番ハズレ無し
2022/01/14(金) 09:39:41.25
生活保護にも給付金が出るらしい!
459おかいものさん
垢版 |
2022/01/15(土) 09:35:49.16
キャベツ大きくて重くて安いのか…
産地はどこだー!?
98円とか
オーケーよりも安いじゃん!
2022/01/15(土) 11:19:00.31
ハナマサのキャベツって固いから避けてる
固いと言うか、筋張ってる
火を通しても固い
2022/01/15(土) 12:22:08.93
生でバリバリ
2022/01/15(土) 13:30:30.32
>>460
そんなん初めて聞いたわ
2022/01/15(土) 14:32:53.12
最近はハナマサ弱くなったよなぁ
ロピアのほうがよっぽど肉強いじゃん
2022/01/15(土) 15:26:39.27
確かに固いキャベツあるよ
産地によるだろうからハナマサじゃなくても店舗次第だろうな
2022/01/15(土) 16:10:38.00
野菜はスーパーのほうが安くて新鮮だな
2022/01/15(土) 16:16:09.12
ロピアがわからん
2022/01/17(月) 16:58:56.32
ラオガンマーがやめられない
無くなる度に買ってる
2022/01/18(火) 00:55:22.67
ハナマサで野菜は250円の生姜以外買わない あれは安い感あり
2022/01/18(火) 01:13:04.53
>>468
白菜、大根
重いけどいいぞ
浅漬けにしてる
最高だぞ
2022/01/18(火) 11:57:18.36
プチトマト大パックとか玉ねぎもなかなかいいぞ。
あと、年末か新年にあった銀杏のパックでそのままレンジで
チン出来るやつは良かったなー。味も良かった
あっという間に売切れになってしまった。
2022/01/18(火) 18:27:34.97
ハナマサで取り扱いしてる
気仙沼産
塩辛職人
美味い
2022/01/19(水) 02:05:28.57
398円のめちゃくちゃ大きなパックのしいたけ知ってる人いる?
大から極小まで80個位入ってる透明の特大袋
産地書いてるの見た人いたら教えて
うちの最寄は値札にも書いてなくて

>>469
大根キャベツ98円ありがたいよね
今日は大根の葉の先もキャベツの芯も、全く変色ない新鮮なのが買えた
なめこ50円も他では見かけないので買いだめする

キャベツは外に近いほど少し固めなのは当然で、ハナマサは大玉な分、その枚数も多いから固い印象の人がいるのかな?
内側と使い分けてると便利

しいたけ産地ヨロ
2022/01/20(木) 00:36:55.97
ハナマサの塩焼きそば
なかなかいい
2022/01/25(火) 16:08:59.10
100円の野菜炒めセットいいな
2022/01/25(火) 17:38:43.44
100円?
ハナマサにあったんだ!
2022/01/31(月) 09:24:39.43
ハムカツと春巻きはよく買ってる旨いよなあれ
2022/01/31(月) 11:21:21.07
お肉屋さんのハンバーグをまた買ってしまった
2022/01/31(月) 16:14:02.42
>>477
レトルトカレーと一緒に食べてる
2022/02/01(火) 13:09:47.80
>>477
味付けはどうしてますか
ケチャップソースはちょっと飽きてきた
2022/02/01(火) 18:47:38.76
ハインツのマスタード
2022/02/01(火) 19:05:26.66
生タコ買ったら
めっちゃ肉厚で美味かった
490円也
2022/02/01(火) 19:57:17.82
黄色とオレンジのミックスのシュレッドチーズ、
前買ったのが美味しいからまた買ったら何かおかしい…。
前はもっと細かったし、パンに載せて焼いたら匂いが変。
袋よく見たら加熱用(前は加熱してもいいしサラダに載せてもよかった)で
ヘルシーシュレッドチーズって書いてあった…。
ヘルシーなんて求めてないんだよ!
あー、買い直しに行かないと…悲しい…。
2022/02/01(火) 22:37:32.19
>>479
大根おろし作って
バルサミコと一緒にソース作ってる
2022/02/02(水) 19:07:03.78
フジテレビで
肉のハナマサ ジャパンミート
略して「ジャパミ」だそうです
千葉ニュータウン店

売上番付やってるお!
何故かミキティ〜!
もいるお!
2022/02/03(木) 00:35:21.70
>>484
牛タン1位という最後しか見れなかったけど
どこかで全部の順位見られないかな?
2022/02/03(木) 01:13:39.35
>>485
はいよ
https://news123.work/gourmet/nippondrill220202jmeet/
2022/02/03(木) 01:18:22.26
あのカツ丼、分厚いって、うっすいのをすごい斜めにスライスして
分厚く見せてて草生えたわ
2022/02/03(木) 18:37:08.75
焼きそば
2022/02/03(木) 19:17:09.08
>>487
それでも美味けりゃいい
2022/02/05(土) 14:36:14.15
>>486
どうもありがとう!
2022/02/06(日) 00:28:52.25
フランス産豚バラブロックで角煮作ったらメチャウマー!
豚バラブロックめちゃ安いからまた買おう。
2022/02/08(火) 14:51:33.67
冷凍の2杯パックのイカがおいしい。
大根とこんにゃくと鍋いっぱい煮てもあっという間に食べ終わってしまう。
もちろんこんにゃくもハナマサで買うよ。
2022/02/08(火) 18:30:14.62
>>491
いつも豚肩ロースブロックを買って煮豚にしてる
やばいくらいうまい
炊飯器でスイッチオンだけやで
しかし今[
日安いの無かったから
紐で7]^-^-巻いてある
チャーシュー肉買ったけど
同じやり方でやってみてる最中
うーんどうだろ
2022/02/08(火) 18:31:29.11
>>492

イカもいいけどタコもいい
2022/02/10(木) 10:52:17.77
年末年始に売っていたスペイン産の
煮豚用ブロック肉はどうかと思った
安かったがあれでは・・・
2022/02/10(木) 11:29:49.00
仕入先で変わるから外れ引いたら変えるしかない
少し前に煮豚作るのにハマってカナダ産のバラブロック3回買ったけど臭すぎてどれも廃棄してしまった
カナダ産自体が悪いんじゃなくその時期のカナダの仕入先が悪かったんだろう
2022/02/10(木) 14:21:33.05
メキシコ産のサーロインステーキを買ってきた
霜降りなしの赤身だけど100g当たり250円は安いわ
2022/02/11(金) 14:33:54.66
>>495
それ気になる
2022/02/11(金) 14:34:33.26
>>496
鶏ガラ出汁か
ダシダいれるといい
2022/02/11(金) 15:59:51.87
なんか最近豚肉もそれ旨さと安全どうなのってよくわからねーの増えたよな。
もう日本人貧乏一直線じゃねーか
2022/02/12(土) 02:31:04.28
冷凍ケジャン(渡り蟹の醤油漬け)
が欲しいけど高いから躊躇しちゃう。
あーちゅぱちゅぱしたい
2022/02/12(土) 16:14:11.67
>>483
ありがとうございます
試してみます
2022/02/12(土) 21:24:01.96
フランス産豚バラスライス、めっちゃ獣臭い時があるな
504おかいものさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:42:27.79
粉末のポタージュスープこの間買った
お湯に対して割とドロっとするまで入れるとすごく濃厚で美味しい!
他社のインスタントとか液体のパックとか食べたこと無いから比較はできないけど
冬はいいね (´・ω・`)
2022/02/17(木) 11:01:06.31
あと豚汁も気になってる (´・ω・`) 
2022/02/17(木) 19:32:08.69
>>504
食パンにヒタヒタして
食べてみたい
507おかいものさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:36:17.21
>>506
砂糖水でヒタヒタ
2022/02/18(金) 00:17:11.77
          /⌒ヽ    ヒタヒタ
         /  =゚ω゚)
         |  U /
         ( ヽ ノ
          ノ>ノ
     。。  しU
2022/02/18(金) 19:15:14.99
プロ仕様
激辛柿ピーナッツ150円
全然辛くない

と思ったらじんわり
ピリ辛してきた
2022/02/21(月) 04:47:12.81
以前あったとこは品質悪かったから
イメージ悪かったんだが
最近出来たとこで肉買ったら美味かったわ 経営変わった?
2022/02/21(月) 09:04:58.09
>>506
やってます! 自分はレーズン入りパンが好きだからレーズン入のパンを浸して
朝食に食べてる 美味しい (´・ω・`)
2022/02/21(月) 10:18:55.22
レスみたら フランス産とかスペイン産の豚売ってるんだね
なんかマニアックな気がする 普通のスーパーでは産地はそこまでバラエティないよね
牛は アメリカ・オーストラリアは普通に見るけど   豚は意識してなかったけど海外の売ってたかな?? (´・ω・`)
2022/02/21(月) 11:17:57.96
食って差が分からないならどこでもいっしょじゃん。
安いの食えよ
2022/02/21(月) 11:47:53.67
>>510
変わってないよ
2022/02/21(月) 12:59:53.17
フランス産は冷凍してるからか、加熱すると水っぽくて縮む。
2022/02/21(月) 13:45:04.66
ちょwww
和牛ですら冷凍もんほとんどの中でそれ言う?
2022/02/21(月) 17:09:56.35
>>516
チルドの肉は旨いよ
2022/02/21(月) 21:11:12.27
ジャパミなんてスーコが言ってるだけ
うるさくて嫌い
業務だけやってろ

もっと酷いのがミキティとかいう陰険な女
『それママ友のおばさんかよく言う』って本音出てた
友ったってほんとの友人じゃないからおばさん呼ばわり
2022/02/21(月) 21:16:25.13
ああ、書きに来たら先日のテレビの話出てたからわすれてた

フランスの豚だけど日本ハムのやつだよね
バラ薄切り炒めたら、それなりに大きい骨の欠片が入ってた
不意打ちだったんで、かなり歯がヤバかった
それ以来怖くて買えない
骨付き前提じゃないスライスだったから、店に言うべきだったかな?
2022/02/21(月) 21:49:30.10
店に言うより本部にクレームだね
2022/02/22(火) 17:28:12.78
なるほど本部か
お店には頻繁にお世話になるから止めたけど、あの時ここで聞けばよかった
今さらだから諦める
しかしカナダは臭い、フランスは骨
豚は国産しか買わなくなった
2022/02/26(土) 06:48:24.51
クレーマーはどうしようもねーな
魚食べたら骨があっただけでも
クレームいれるレベルの話だwww
お前らはストレス溜めすぎなんだよ
それに
肉が臭いとか笑える
匂いフェチか?
料理がヘタクソなだけの
やっかみだろwww
2022/02/26(土) 14:54:54.92
料理してても気づかなかった上に、怖くて〇〇できないってのはたしかに精神病ぽい
2022/02/26(土) 15:09:39.20
いや肉に骨が埋まってるってのは論外だろ
多分豚バラブロックなのかな?
俺も角煮作って骨が埋まってたらTwitterで拡散してるわ
2022/02/26(土) 15:50:40.59
>>522
子羊もラムも食ったことなくてその差を知らないレベルが語っちゃダメ
2022/02/26(土) 19:21:15.22
>>525
レベル低っw
だから料理出来ない奴は
言い訳しかしないんだな
黙って冷凍ラム肉買いな
2022/03/02(水) 02:04:22.34
>>524
細かいことはいいんだよ
2022/03/09(水) 08:39:25.75
たまにはステーキ肉買って
ご飯に乗っけて食べよかな
2022/03/11(金) 19:33:35.99
お肉屋さんが作った
麻辣味のポテチが美味すぎる
2022/03/15(火) 19:37:38.92
背脂とんこつ醤油ラーメンを自宅で食べたくて久しぶりに背脂を買ってしまった・・・
1人暮らしでは500gもあれば充分なんだけど2kgもあり冷凍保存しても1年で消費出来ず劣化して捨てるだろうなあ
2022/03/15(火) 21:18:21.53
臭そう
2022/03/15(火) 23:37:37.44
ラーメン屋いけ
2022/03/16(水) 00:08:58.92
>>530
そういう時のメルカリだよ
2022/03/19(土) 18:19:28.90
「三元豚・イベリコ豚ミックス切り落とし」っての買ったが
隠れてる部分ほぼ脂身で騙された
数年前ふるさと納税の返礼品で炎上した商品レベル
2022/03/19(土) 20:36:52.00
脂身多いほうがケトジェニック的に有利
2022/03/20(日) 02:57:40.21
脂身ない肉なんて
本当の肉じゃない
2022/03/20(日) 15:15:17.67
ただでさえ脂身が多いイベリコで、わざわざ切り落とす部分と言ったらなぁ
538おかいものさん
垢版 |
2022/03/20(日) 15:45:34.43
ゴミ
2022/03/20(日) 21:20:09.61
脂身がいいのに
2022/03/21(月) 02:14:11.02
厚切りロースは油っけなくてボソボソだった
2022/03/23(水) 01:58:12.39
ロースはそうなるね
上手く焼かないとパサパサ
2022/03/24(木) 16:14:32.60
ここしばらくハンバーグがずっと品切れ中
2022/03/28(月) 16:24:15.94
>>530
背脂欲しくて探してるんだけど近場全滅
聞いても無いばっか

ハナマサいくしかないかってかんじなんだけど2kgからしかないの?
絶対使い切れないんだけど
2022/03/28(月) 16:25:42.71
>>534
系列のジャパンミートも見えない部分エグいくらい脂身だらけのばっかり
2022/03/29(火) 01:02:51.98
豚汁野菜ミックス(500g)※冷凍食品

これよく使ってる人いる?
この前これで豚汁作ったんだけどじゃがいも人参が冷凍特有のスカスカ具合で食べれたもんじゃなかったわ
上手い調理方法とかあるのかなん
2022/03/30(水) 08:46:11.88
冷凍里芋は良かったけどな
2022/04/01(金) 15:36:57.16
ジャパンミートでウクライナ産のクラッカーとパイみたいなやつ買ってきたわ。なんか安かった…
2022/04/03(日) 15:55:44.16
>>545
家での保存の仕方の問題じゃないの
2022/04/03(日) 19:14:26.95
長いこと保管したらそうなるな。
冷凍もんの宿命だろ?
2022/04/04(月) 01:58:28.11
粉末コーンポタージュが思いのほか美味かった。
2022/04/05(火) 07:10:56.69
タイ製のピーナッツとパフの雷おこしみたいなお菓子おいしー。
2022/04/06(水) 16:21:32.41
最近イベリコ豚あります?
みないことが多い気がする
2022/04/06(水) 16:29:15.71
ハラミと上サガリを比べるために買ったんだが
サガリのがうまいな
2022/04/07(木) 08:01:55.50
上がってんの
サガってんの
みんなハッキリ言っとけー
2022/04/08(金) 01:31:18.57
チラシに書いてあった焼き餃子前から税抜き500円だったよなぁって思ったら
いつの間にか値上げしてたのか
世知辛いわ
2022/04/09(土) 10:40:49.17
>>553
冷凍のやつでしょうか?
スジとか処理してますか?
2022/04/10(日) 23:04:51.63
最近気づいたけど
「肉のハナマサ」と
「肉のハナマサplus」
があるんだな
2022/04/14(木) 21:16:33.85
ハナマサプラス
https://i.imgur.com/WvaGPfT.jpg
2022/04/14(木) 22:12:04.16
一般家庭向けの調理シーンを意識
量目品揃えをプラスした店舗
2022/04/22(金) 12:33:35.69
空豆揚げたの、殻がサクサクしてていい。油も気持ち悪くならない。他で買ったのより美味しい。
2022/04/22(金) 14:12:27.68
>>560
どんな商品なん?
2022/04/23(土) 01:25:29.52
>>561
ナッツのコーナーにある。花豆って書いてあるよ。シンプル塩味でお酒に合うし、口さみしいときポリポリ食べる
2022/04/23(土) 02:15:44.97
豚の細切れかって
混ぜご飯にする
2022/05/01(日) 16:45:34.24
細切れ買ったら
なんかそのやつだけ細厚切り
でなんか得した気分
2022/05/01(日) 18:21:02.90
豚の細切れなんて売ってたんだ
ピーマンとタケノコでチンジャオロースが作れるな
2022/05/01(日) 18:21:54.69
>>565
肉屋なら大抵売ってるよ
2022/05/01(日) 18:28:45.82
あ、小間切れか
568おかいものさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:38:10.94
内部告発

ハナマサ大井町駅前では
賞味期限切れの肉と野菜をしれっと偽造して販売しています。

知らんけどな。笑笑笑
569おかいものさん
垢版 |
2022/05/14(土) 22:57:05.89
ハナマサ大井町の男性従業員が
路上で局部を晒してる。
マジで不快。

ぶっ殺していいよ。
2022/05/14(土) 23:38:28.94
書き込むなら証拠を揃えてからにした方がいいよ
2022/05/15(日) 00:10:34.32
今セール中の豚肉シュウマイって蒸す必要あるけど普通のチルド焼売と比べて美味しいのかな?
蒸し器無いんだよなぁうち
2022/05/15(日) 07:28:05.64
今のこのサイトは簡単にアクセス記録を出すから関わらないほうがいいよ
2022/05/15(日) 12:34:42.24
別の板で個人名と凶器挙げた書き込みを110番したことあるけど
1時間もしないうちに開示されたね
あとで気になってその店見に行ったら裏にパトカーが2台停まってた
2022/05/15(日) 13:55:14.52
自殺予告なら110番するけどこの程度は5ちゃんでよくあるしな
2022/05/15(日) 18:58:02.88
>>573
犯罪予告は即開示でしょ
2022/05/15(日) 19:59:58.66
>>571
冷凍なら
炊飯器で米と一緒に炊いてる
577おかいものさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:49:39.00
今ハマってるのが、安いチルド焼売をフライパンで両面焼く、焼き焼売
これがかなりいい感じ
2022/05/15(日) 22:11:10.44
鍋に入れて使う蒸し器なら110円から売ってる
https://item.rakuten.co.jp/bababa/2ekk33543/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868&gclid=Cj0KCQjwyYKUBhDJARIsAMj9lkGu87SA8ysShY-xYU3-ovj25SgIfLMswtbZunhhLGZfJimWhfdgFsgaAlHaEALw_wcB&icm_acid=255-776-8501&iasid=wem_icbs_&icm_cid=15275315679&icm_agid=124991858530
2022/05/31(火) 21:08:58.01
合い挽き肉としいたけとピーマン
買って肉詰め作った
ウンマー( º∀º )
580おかいものさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:49:26.98
ハナマサplus根岸店

夜にいる中年男性店員、何度行っても割引をするの忘れるわ
言ってるのに袋つけ忘れるわ
1500gのデカい肉を買っても透明な袋つけないし
何かいうと不機嫌そうな顔になって、何度ミスしても謝らないし不満たれたれの顔だし
名札ってついてるっけ?今度名前見とくわ

ハナマサってこいつに限らず店員やばいの多い、愛想とかいらんからミスだけせずにやってくんねーかな
別のハナマサに行っても、打ったあとのカゴを永遠にバーコードリーダーの前に置いたまま忙しそうにレジから離れてどっか行った店員すらいたわ
手を伸ばしてもカゴに届かねーウケる
そこは初来店の店だったが、場所忘れた

ハナマサって他の職場ではやってけない世紀末の人間でも引き取ってんの?
2022/06/10(金) 18:17:50.05
激安スーパーなんだからさもありなんだろ
嫌なら成城石井でも行けよ
2022/06/12(日) 17:11:15.82
うちの最寄りはできる店員さんばかりだ。
当たり店なんだな
583おかいものさん
垢版 |
2022/06/12(日) 19:14:14.59
>>581
スーパーはスーパーだろ、高級スーパーなんてむしろどこだよ
スーパーてのはどこも安いし、プライベートブランドと特価以外は値段は似たようなもん
魚が安い、チーズが安い、(ハナマサはデカい肉が安い)とか個々の特徴があるだけ
しかもこの辺で食料が一番安いのは100円ローソンだわあほか、そこなら俺だって文句言わん
このへん10年以上ははいるけど、ヘルプで入った店員もやばいからお前ら明日は我が身だぞ
584おかいものさん
垢版 |
2022/06/12(日) 19:49:08.54
紀ノ国屋
585おかいものさん
垢版 |
2022/06/13(月) 19:00:06.16
>>581
スーパーはどこも食べ物は安いけど、ハナマサの時給は普通の飲食店より高いの知らないのか?
基本は1200円くらいで夜は1500円とかだし
プラス、コロナ渦でスーパーのバイトでも時給以外にもボーナスまでもらってる
コロナ、スーパー、ボーナスでググれば出てくる
つまり買った貴方目線は安いから許そう、と謎の自己完結しても。店員目線だと高い時給とボーナスまでもらってるから適当な接客してもいい理由にはならないよ

スーパーは大人しい客も多いし店員は客を舐めきってる、食べ物を地面に落としても冷めた目で無言で拾って入れてるのも見たことある。俺じゃなく隣のレジだったが謝罪ひとつしてないしドン引き
裸の果物とか口つける場所のある紙飲料はやべーって
人間社会は一度見下されたら下に見られて、こいつは何も言わないしいいや…とこういう性根の腐った人間が出来上がる

諦めが早く泣き寝入りが出来るノーガードな生き方が出来るやつが羨ましいわ
586おかいものさん
垢版 |
2022/06/13(月) 20:29:36.10
馬鹿ほど文章が長い!!
2022/06/17(金) 00:29:25.92
とりあえず
お肉屋さんのハンバーグ
買っとこ
588おかいものさん
垢版 |
2022/06/17(金) 05:43:36.37
試しに買ってみたが不味かったな
589おかいものさん
垢版 |
2022/06/17(金) 07:28:42.98
お肉屋さんのハンバーグ、最近ずっと入荷してない
2022/06/17(金) 13:55:57.25
冷凍で5個パックのハンバーグは美味しいかな?
見た目はお肉屋さんのハンバーグなんだけど。
591おかいものさん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:43:37.34
>>590
ほぼ同じ
ただソースとか味は全くついていないので自分で
レンチンでも食べられる
2022/06/17(金) 18:05:03.20
>>591
ありがとうございます!買ってみますね
2022/06/17(金) 20:14:42.76
そのままでも美味いけど
ソースをどうするか・・・
594おかいものさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:06:21.51
トンカツソースとケチャップでも混ぜとけ!
2022/06/18(土) 00:04:52.11
ステーキソース掛けてもおいしそう
2022/06/18(土) 00:26:41.96
普通に焼肉のタレでよくね?
2022/07/02(土) 01:59:31.69
ついに俺のお気に入りの冷凍唐揚げ(油調用)が値上げされたんだな
それも890円→990円の脅威の1割増
もう終わりだよこの国
598おかいものさん
垢版 |
2022/07/03(日) 16:15:13.55
>>597
鶏むね肉も去年の11月に値上げしたと思ったら、また100円値上げしたし
税込み1026円/2kg(100g 53円)
流石に他のスーパーの方がお買い得になってきたね
599おかいものさん
垢版 |
2022/07/03(日) 16:16:14.60
>>598
1069円の間違いだった。スマソ
2022/07/04(月) 15:29:43.28
コーン缶が88円から98円になった。
ちょっと前は78円だった。
まあそれでも買うが。
601おかいものさん
垢版 |
2022/07/06(水) 08:03:41.10
それでも求人は都内最低時給なんだぜ
602おかいものさん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:49:11.74
土日も時給据え置きなんだぜ
2022/07/09(土) 00:20:27.28
豚の細切れと生姜としめじ買ったよ
炊き込みご飯げっちゅー
2022/07/12(火) 13:19:33.10
業務スーパーで買った赤ウインナーくそまずかったけどハナマサの美味いわ
2022/07/12(火) 13:59:16.27
確かにハナマサの赤ウインナーは美味しいね
2022/07/12(火) 15:09:02.90
以前売っていたビアソーセージ
売らなくなったな
めちゃくちゃ美味しいのに
2022/07/20(水) 00:00:19.17
なんか全体的に少しずつ上がってるね
豚こまみたいに変わってないのもあるけど

普段買ってたものばかり上がってる気がする
後この時間でお刺身が2割引と渋くなってる
21時過ぎには半額だったのになぁ
608おかいものさん
垢版 |
2022/08/26(金) 02:13:37.98
冷凍ブラータチーズとやらを買ってみたんだけどおすすめの食べ方とかある?
付け合せとか為しにそのまま食べるのかな
609おかいものさん
垢版 |
2022/08/28(日) 14:30:14.18
ハナマサのバイトって厳しいのですか?
近所の店員さんがコロコロ代わって、
いつ行っても新人さんが入ってます。
2022/08/28(日) 15:07:18.94
うちの近所は固定してる。皆仲良さそう。
少し暗いお姉さんがいたんだけど、最近明るくなってそれも良し
2022/09/02(金) 13:07:20.66
コンビーフってどこでも売ってる?
2022/09/02(金) 19:43:19.86
>>611
でっかいコンビーフは
大抵売ってるでしょ
2022/09/03(土) 01:36:26.51
>>612
ありがとう
今度初めて行くんだけどコンビーフ以外で安くておすすめなものとかある?
2022/09/03(土) 03:29:50.76
>>613
チキンレッグカレー
2022/09/05(月) 13:21:37.67
港南台コンビーフ売ってなかった...
次回販売予定もないらしい...
せっかくいったのに...
2022/09/07(水) 15:41:05.33
なんかTVで取り上げられたとかで
チルドのハンバーグが店頭から消えた 
2022/09/17(土) 00:22:43.39
焼き鳥って前税抜500円くらいじゃなかったっけ?
今税抜650円くらいするんだけど余りにもな値上げだな
2022/09/17(土) 23:23:01.01
ハナマサの焼き鳥
500円のやつ
うーん
ちょっと微妙な
感じだった

チンより火で炙ったらいいかも
だけどレンチンだと
あぶらがちょっとな
2022/09/18(日) 02:03:23.40
>>618
あれ値段の割にはあんま美味しくないよな
その割にはレビューサイトとかでは好評だし謎だわ
620おかいものさん
垢版 |
2022/10/06(木) 17:44:32.24
テレビで取り上げられてたので旅行のついでに立ち寄った巣鴨店の
レジ担当の学生バイトの接客態度が非常に悪い。
「小田(稔)」とネームプレートとレシートに表記のある学生バイト風の
メガネを掛けた黒髪の若い男の接客態度が非常に悪すぎるのる。
まず小声で早口。ほとんど何を言っているのか聞き取れないレベル。
高齢の客なら間違いなく聞き取れないだろう。
レジ袋が必要かと訊いてきたらしいのだが全く聞き取れず
こちらから訊き返したほどだ。
しかも有料かどうかも説明せず袋の値段も言わない始末。

基本の挨拶の「いらっしゃいませ」も「ありがとうございました」もない。
何かモゴモゴとほざいているようであったが、
上記のように異様に早口で声も小さく滑舌が悪すぎてまったく聞き取れなかった。

商品の扱いも雑で柔らかい商品などは
精算レジに移し替える際にいくつか潰れてしまった。

店内を観察していると隣のレジ担当の中年の女性店員と四六時中、私語をしており、
その中年女性店員も隣のメガネ男の接客態度に注意もしない有様だ。

客と業務を舐めきっているとしか思えない対応であった。
インターネット上でもこの店員の素行については苦情が
あちこちで書き込まれているのが確認されている。

近年、肉のハナマサはメディアでも紹介され注目度が上がっているが、
それはその分上記のような不快な店員が悪目立ちするということでもある。

このようなふざけた店員の存在は客にとっては不快で迷惑なだけ
2022/10/06(木) 19:00:25.68
>>620
おまえ業務スーパーのスレでもやってたろ?
上池袋店にも因縁つけてたな
おまえの存在がゴミだわ
なんか行く範囲が重なってるから
ゴミが店員さんに絡んでたら駆逐したるわ
2022/10/06(木) 19:13:06.43
流れを読まない長文こそ読まれる資格がないと思うので
2022/10/06(木) 20:22:09.81
自己愛性パーソナリティ障害
被害妄想
2022/10/06(木) 22:10:31.22
ハナマサのでっかいコンビーフがないと落ち着かない
2022/10/12(水) 10:21:11.59
汁なし担々?、旨かったけどめっちゃ辛くて
ビックリしたわ
2022/10/12(水) 10:40:36.85
128円の卵が148円になってた
2022/10/13(木) 13:22:23.35
ここも円安の影響でお得感がほぼ無くなったな
アメリカ産の牛肩ロースが99円/100gで買えた
頃が懐かしい
2022/10/13(木) 13:26:04.42
昔は安かったからデカくても我慢してたのに普通のスーパーと似たような価格になるんならわざわざこんなとこ使わんよね
ひき肉1kgとか使いきれんわ
2022/10/13(木) 16:00:24.22
>>628
1人でもすぐ無くなるよ
2022/10/17(月) 12:41:33.58
養殖ブリの柵、また入荷してくれんかな
天然ものだとブリ線虫はともかくアニサキスが怖い・・・
2022/10/17(月) 18:07:46.61
前に生タコ刺身が
めっちゃ安く出てて
それがすんごい美味かったから
また出ないかな
2022/10/17(月) 18:30:04.40
前はボラとかワカシ、アジなんか刺身用で丸のまま売ってて重宝したのに一切置かなくなってしまったな
2022/10/17(月) 19:31:58.23
真空パックのカツオのたたき。おすすめ。
むき出しでパックしてあるのより味が落ちない。
2022/10/18(火) 12:17:45.60
鯛はたまに見かけるタイ
2022/10/18(火) 16:14:21.86
ついに卵が158円に・・・
2022/10/18(火) 16:24:50.15
>>633
あれ198円/100gくらいになったよね
ちょっと前まではその半額で売ってたのに
高くなったわ
637おかいものさん
垢版 |
2022/10/18(火) 23:29:13.59
>>635
うちんとこは148円になったわ
638おかいものさん
垢版 |
2022/10/19(水) 08:31:26.64
他の店より客を優先することが少ない。
外国の店員が多いからなのかわからないけど、
ちゃんと教育したほうがいい。
2022/10/19(水) 09:23:57.45
>>638
変なこと気にすんなよ
2022/10/20(木) 08:44:45.63
ここのレトルトカレー、何種類か
食べたけど意外と旨い
2022/10/20(木) 10:41:19.80
チキンレッグがおすすめ
642おかいものさん
垢版 |
2022/10/20(木) 12:51:16.10
>>639
店内は走り回るし、
客そっちのけの行動はありえない。
普通に落ち着いてくれればいいだけ。
2022/10/20(木) 13:14:48.35
格安スーパーに何を期待してんだよ
2022/10/20(木) 15:47:55.60
ゴルァー
千○のハナマサ
バス停に江東ナンバーのサンバー置くなよ邪魔。あと降車扉の前のチャリも。
645おかいものさん
垢版 |
2022/10/20(木) 17:37:56.75
最低限な事が出来ないとだめでしょ。
2022/10/20(木) 17:56:10.94
この快楽にはまってしまうと、簡単には抜け出せなくなり、
罰する対象を常に探し求め、決して人を許せないように
なってしまいます。

https://www.ascom-inc.jp/books/detail/978-4-7762-1026-9.html
2022/10/21(金) 08:32:00.56
>>642
走り回る?
そんな理由も分からない
テキトーな
事言うな
どうにでも取れるわ
2022/10/21(金) 08:34:46.35
つかどーでもいいような
話をわざわざ盛って
叩くウマシカがいるな
ハナマサだけじゃない
2022/10/23(日) 01:25:08.21
ハナマサに売ってた
つるつるの極太きゅうり8~9本位入っていて200円だったので買ってみた
生で食べたらなんか鮮度なのか品種のちがいなのかなんか微妙な味、
しかし
Qちゃん漬けや浅漬けにしたら
歯ごたえが最高だった
また買いに行ったら
もう売り切れてた( ´・ω・` )
2022/10/25(火) 09:54:10.55
ブラジル産の鶏肉を見掛けなくなったな
651ゆーちゃん
垢版 |
2022/10/31(月) 21:02:30.98
ハナマサ従業員
休み希望出したら文句言われる
あたしバイトなのに、、
浅草橋店
652なーゆ
垢版 |
2022/10/31(月) 21:04:13.12
店長なのにバイトに休み取らせないって??
俺休みたいからお前休むな的な感じ
ハナマサのバイトすすめません
2022/10/31(月) 23:45:13.61
>>651
ええっ?
バイトなのにそんなに
優遇されてんだね
代わりたい
休みいらんから
代わりたい
654おかいものさん
垢版 |
2022/11/01(火) 17:02:16.43
>>647
見てもないのに、
テキトーなことを言うな。
危ないから言ってるだけ。
どうにでも取れる?
馬鹿か?
2022/11/01(火) 19:00:01.70
>>654
見てないから言えるんじゃん
仕事あるだけ幸せなんだよ。
2022/11/01(火) 19:00:47.59
ハナマサ行ったら
ウルグアイコンビーフ
取り扱わなくなってた
ショック過ぎる
657おかいものさん
垢版 |
2022/11/01(火) 20:35:31.75
>>655
基地?
2022/11/03(木) 02:41:14.75
お肉屋さんの
ソーセージ買いに行ったら
売り切れてた( ´・ω・` )悲しい
明日また行こ
2022/11/03(木) 19:35:50.96
ピーマンとソーセージの
コラボレーション
ハナマサに就職したい
2022/11/10(木) 22:13:40.14
あー!!さっき行ってきたら値上げしてる!
カナダ産豚こま大パックがg89円に!
1割以上の値上げ…
2022/11/11(金) 01:16:36.52
冷凍の鮭の切り身499円
買ったよ
ホイル焼きにしたよ
うまうま
2022/11/11(金) 14:20:24.38
ここのひきわり納豆、美味いな。
結構なくなってる時が多いから人気あるんだろうな
青ネギとチーズと一緒にトーストするのにはまってる。
付属のタレが塩っぱいから使うの半分くらいにしてる
663おかいものさん
垢版 |
2022/11/11(金) 17:44:41.29
外国人従業員で態度悪いのいるね。
文化や言葉の問題で仕方ないのかなと思ってたけど、
他の外国人の人は普通だから性格なのかな?
2022/11/12(土) 10:42:06.50
国籍がどうあれ、接客に問題のある
従業員に対しては、店としてしっかり
教育して欲しいね
2022/11/12(土) 19:27:12.06
スーパーの接客?
いちいち気にすんなよ
666おかいものさん
垢版 |
2022/11/12(土) 19:32:03.67
そういう奴が一番クレームつけそう。
器大きく見せたいのか?
2022/11/12(土) 22:35:58.64
ちっせーやつだなー
買い物しろよ(笑)
2022/11/13(日) 13:16:11.90
接客でコストアップして値上がりしたら、文句言ってるコイツら手のひら返しそうだな。
くだらんクレームは無視無視。
669おかいものさん
垢版 |
2022/11/13(日) 19:47:49.10
通路いっぱいで作業したり、
周り見ずに早く移動したりすると危ない。
レジでも小さい声で対応して雑に商品を扱ったりで、
揉めてるのも見かける。
誰でもできることをしないなら辞めればいい。
2022/11/13(日) 21:24:27.40
>>669
どうでもいい話なんだよな
通路で作業してるのみたら
邪魔すんなよ
671おかいものさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:21:03.15
>>670
しょうもない煽りするなよ。
気持ち悪いぞ
2022/11/16(水) 00:38:21.00
>>671
そりゃお前だよ
あっぽー
店員がどうのなんて
関係ないんだよ
673おかいものさん
垢版 |
2022/11/16(水) 12:37:18.47
>>672
返しがおかしいな。
常識もないイカれた奴に言われたくない。
かなり気にする人もいるわけだよ。
2022/11/16(水) 16:43:20.37
>>673

俺は全く気にならんが
675おかいものさん
垢版 |
2022/11/17(木) 12:32:35.21
>>674
わかったわかった
2022/11/17(木) 23:41:02.49
>>675

目くじらたてて店員叩きしてる
馬鹿(笑)
677おかいものさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:29:52.79
>>676
店員なの?
2022/11/19(土) 08:07:06.20
>>677
なんでだよ
ぽまえら
脳みそ大丈夫かー
679おかいものさん
垢版 |
2022/11/19(土) 15:51:11.95
>>678
執拗に店員贔屓して、
他の店じゃ教育されることを
こちらが悪いかの如くだからな。
ぽまえらと言うくらいだから、
随分と頭良さそうだな。
頑張ってくれよ。
煽り活動してんだろ?
680おかいものさん
垢版 |
2022/11/19(土) 23:21:33.97
最近、ハナマサの味付け肉を魚焼きグリルで焼くのにハマってる。
程よく油が落ちるしグリルに突っ込んでるだけで焼けるから楽チン(^q^)
2022/11/20(日) 00:25:13.41
ハナマサのカレールーが売ってなかった( ´・ω・` )
代わりにシチューが置いてあった
https://i.imgur.com/pp0OQiB.jpg
682おかいものさん
垢版 |
2022/11/21(月) 07:05:13.33
>>680
豚肉でやると
グリル燃えるから気をつけろ
2022/11/23(水) 23:37:53.98
たまにラム肉たべたくなる
いいのあるかな~
684おかいものさん
垢版 |
2022/11/27(日) 18:28:27.37
どんな面接して人雇ってるの?
来た人全て雇ってない?
2022/11/27(日) 19:13:52.43
味付けラム肉をください
2022/11/28(月) 10:52:19.29
レジ袋安かったのに値上げとは残念
2022/11/29(火) 11:44:13.26
いい肉の日きてんね(´・ω・`)
2022/11/29(火) 12:15:26.43
肉の日なのに安いと感じるものがない
2022/11/29(火) 12:42:24.96
>>688
最近まさにこれだよね
肉質も良くないし
2022/11/29(火) 13:01:57.02
肉質より調理の腕が無いの間違いやろ(笑)
2022/11/29(火) 13:38:12.47
メキシコ産のステーキとかいくら安くても誰が食べるかよって感じだよなぁ
オーケーで倍出して国産のA5ステーキ買ったほうがコスパ高いわ
2022/11/29(火) 14:03:01.27
コスパより量を求める
2022/11/29(火) 15:11:25.82
好みだわな
2022/11/29(火) 15:39:11.39
輸入肉メインだから円安で苦しいんだろうな
円高の時にさほど還元しなかったツケかもしれんが
2022/12/03(土) 00:03:53.01
今日は冷凍鮭と
オートミールクッキー
しかしこのクッキー美味いな


https://i.imgur.com/yHvMxm4.jpg
2022/12/03(土) 17:59:43.72
最近450gの無塩バターが地域最安のせいか売り切れがち
もっと入れて欲しいな
2022/12/04(日) 14:32:52.16
>>695
このクッキー、売れてるのか品薄だった
もう一種類の方は無くなってた
2022/12/04(日) 16:20:39.51
>>697
なんか以前流行ったらしく
スグ売り切れになってたらしい
「塩バタかまん」
もそうらしい
2022/12/05(月) 18:59:16.95
最近
「ターサイ」にハマってる
チンゲン菜的な感じだけど
いつもある訳じゃないんだけどね

98円也


https://i.imgur.com/ohlCD92.jpg
2022/12/09(金) 12:29:33.23
この前ここで買ったきゅうり5本で198円がとても美味しかった。
青臭さがなくて甘みがあるくらい。
塩クラゲ戻してポン酢とごま油で和えたらもう最高です。
肉のって謳ってるけど、野菜も悪くない。
2022/12/09(金) 23:44:27.53
最近焼肉用味付け肉
野菜炒め用に買ってる
なんでかって
味付けしてあるから!
2022/12/09(金) 23:48:11.15
味付けジンギスカン入れてください
2022/12/12(月) 18:47:08.81
美味いかな?



https://i.imgur.com/e6vTGkL.jpg
2022/12/13(火) 09:35:18.72
>>686
1円が3円になったね。
三週間ぶりに行ったら上がってた。
705おかいものさん
垢版 |
2022/12/17(土) 12:01:02.23
自己愛性パーソナリティ障害の診断を下すには、以下の5つ以上に示されるように、自分の価値についての過大評価、賞賛への欲求、共感性のなさが持続的に認められる必要があります。

自分の重要性や才能について、誇大な、根拠のない感覚を抱いている(誇大性)。
途方もない業績、影響力、権力、知能、美しさ、または素晴らしい恋という空想にとらわれている。
自分が特別かつ独特であり、最も優れた人々とのみ付き合うべきであると信じている。
無条件に賞賛されたいという欲求をもっている。
特権意識をもっている。
目標を達成するために他者を利用する。
共感性に欠けている。
他者を嫉妬しており、また他者が自分を嫉妬していると信じている。
傲慢かつ横柄である。
2022/12/17(土) 19:56:48.63
ハナマサで豚肉焼売買ったけどめちゃくちゃ臭いなんだこれ
2022/12/18(日) 01:36:22.54
チルドの6個 198円の奴?
2022/12/18(日) 03:03:13.46
500円の冷凍のやつかな?
よく買うよ
2022/12/18(日) 08:13:08.12
冷凍餃子の安いヤツもそんな感じだった
710おかいものさん
垢版 |
2022/12/20(火) 10:26:57.90
中華系の従業員は雑だね。
日本語覚えて偉いし頑張ってるから応援したいんだけど、
文化の違いなのかわからないけど、我が我がが強くて客優先しない。
何人も同じようなかんじだから客の方が気を遣ってる。
2022/12/22(木) 16:26:57.92
豚肉とか鶏肉の
ガーリックなんとかの
レモンなんとかの
味付け肉
最近ハマってる
2022/12/24(土) 09:21:16.95
値上げによって豚肉はハナマサより安い値段の店が普通にある状態になってしまった…
2022/12/24(土) 10:34:47.28
辛うじて牛豚挽肉だけは安さを維持している
今の値段でフランス産の豚バラを買うなら、
もうちょっと奮発して他店で国産のを買うかな・・・
2022/12/24(土) 12:24:01.70
豚って輸入もんのほうがおいしいこと多々ある
2022/12/24(土) 12:29:35.67
やれやれ、本当の国産豚を食べたことが無いようだ。
2022/12/24(土) 13:05:39.19
ハナマサの店内でその国産のすばらしさ語ってこいよw
717おかいものさん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:32:43.16
ブヒ
2022/12/25(日) 02:31:44.19
肉なんて味付け次第でどうとでもなる
2022/12/27(火) 18:35:00.42
新しい調味料シリーズかな?
とりあえず買ってみた


https://i.imgur.com/yP1T65Z.jpg
2022/12/27(火) 18:49:31.55
美味いお!
2022/12/28(水) 10:11:13.30
>>719
それ買ったよ
明日にでも麻婆豆腐の仕上げに
入れてみようと思ってる
楽しみ
2022/12/28(水) 15:36:34.48
>>721
このシリーズ
全部うまそうだよ
生七味とか
723おかいものさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:18:38.37
【統合失調症の症状(例)】
誰かが自分の悪口を言っている 
奇妙なものが見える
体に妙な感覚がある
誰かに見張られていると思う
自分の行動や考えが誰かに支配されていると思う
喜怒哀楽が乏しくなる
意欲や気力が低下し、興味や関心を示さなくなる
言葉数が極端に少なくなる
他者とのかかわり合いを避けるようになる
注意力がひどく散漫になる
作業能率が著しく低下する など
724おかいものさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:27:49.62
廃、次!
725おかいものさん
垢版 |
2023/01/01(日) 18:39:18.36
久々に行ったら袋代値上げしたのね
この店の利点ってそこだけだろ
2023/01/02(月) 03:03:30.89
大きいので3円は安いと思うよ
むしろ1円だったのが異常
2023/01/02(月) 03:22:14.00
ハナマサ行くときはどうせ大量に買うんだろ買い物バッグ持っとけよ持ち運び楽だぞ
728おかいものさん
垢版 |
2023/01/02(月) 08:41:49.54
リュクサックなら手持ち袋より楽だぞ
2023/01/02(月) 11:59:17.11
そもそめコンビニの5円でも誤差だから
2023/01/03(火) 14:45:24.21
さっき買い出しに行ったら
美熟女のレジさんから「今年もよろしくお願いします」って言われた
今まで声なんかかけてもらったことなかったのに
今年は何か良いことがあるかも知れない
2023/01/05(木) 09:37:20.94
きっと良い事あるぞ!
2023/01/19(木) 00:12:56.24
ハナマサの鮭メンチ買った
イカメンチも買いたい



https://i.imgur.com/Hb0PInt.jpg
733おかいものさん
垢版 |
2023/01/20(金) 13:03:47.97
ヤバい中国人店員がいる。
2023/01/22(日) 02:19:40.48
豚バラスライス129円になってる
小間切れは89円、鶏胸肉79円に値上げ
これなら近所のスーパーのほうが安いな
2023/01/22(日) 07:45:21.46
近所の某スーパーだと国産豚小間が98円
輸入肉で89円じゃ確かにお得とも言えない
ハナマサも苦しいところだな
フランス産の豚バラスライスは当たり外れが
激しいし・・・
2023/01/28(土) 22:08:44.77
近所のハナマサが知らんうちに潰れてた
2023/01/29(日) 00:22:01.97
どういう層が住んでるん
2023/02/01(水) 19:32:57.29
ハナマサバンザイ
2023/02/01(水) 19:49:18.90
ハナマサが潰れるくらいスーパーが乱立してるんだろうな
2023/02/02(木) 00:57:28.77
ついに安卵が188円になってた
少し前は128円だったのに
2023/02/02(木) 01:02:11.92
ハナマサで物価変動を実感
2023/02/02(木) 01:23:02.46
鳥インフルの影響いつ収まるんだマジで
2023/02/02(木) 01:48:57.80
こういう時に新レシピ開拓をする
2023/02/02(木) 21:46:29.99
ハナマサは冷凍食費たくさんあるから好き
745おかいものさん
垢版 |
2023/02/02(木) 23:54:38.57
毎週のように卵が10円値上げするの笑えん
746おかいものさん
垢版 |
2023/02/04(土) 17:41:54.92
統合失調症で出現しやすい妄想として以下のようなものが挙げられます。具体例と共に見ていきましょう。
@被害妄想
自分が誰かに攻撃されたり、嫌がらせを受けているというような妄想です。統合失調症で最もよく見られる妄想です。
具体例>
追跡妄想「集団ストーカーにあっている」「警察に尾行されている」など誰かに追跡されているという妄想
注察妄想「部屋に盗聴器がしかけられている」「監視カメラで行動を監視されている」など誰かに見張られているという妄想
A関係妄想
周囲にいる人の言動や、テレビやインターネット上の出来事が自分に関係のあることのように考えてしまう妄想です。
具体例>
「町中ですれ違う人の咳き込みは自分への警告だ」「テレビの特定のCMばかり流れているのは自分に対するあてつけだ」など実際には全く関係ないことを自分に関係あることと考えてしまう
B誇大妄想
自分の能力や価値を実際以上に高く感じ過大評価を抱く妄想です。現実よりもはるかに偉大である、裕福であるなどと考えてしまいます。
具体例>
血統妄想:「自分は貴族の血をひいている」など自分が皇族や貴族など高貴な出自であると考える妄想。
恋愛妄想:「「芸能人、有名人と交際している」など実際にはそのような関係にないのに、ある人に愛されているなど思い込む妄想。
C微小妄想
誇大妄想とは反対に自分を貶め、実際の自分よりもはるかに低く評価してしまう妄想です。
具体例>
貧困妄想:「貯金がすべてなくなってしまった」など実際よりも貧しいと信じる妄想。
心気妄想:「自分は不治の病にかかってしまった」など実際はそうでないのに健康を害してしまったと考えてしまう妄想。
以上具体例と共に統合失調症で表れる色々な妄想に関して見ていきました。
なお妄想の内容は個人の状況や発症の背景によって異なるので、上記で挙げた以外の妄想が出現することもあるのでその点は注意してください。
747おかいものさん
垢版 |
2023/02/04(土) 22:52:25.07
廃、次!
2023/02/04(土) 23:15:18.13
関内店カムバック
2023/02/09(木) 17:45:22.87
肉厚メンチカツ
でっかいから買ってみた
楽しみ~


https://i.imgur.com/zwLWBUk.jpg
2023/02/09(木) 22:21:14.48
>>749
ハナマサの肉厚メンチカツはかなりの当たり
もっと小さいお肉屋さんのメンチカツってのもあるけどあれよりかなり美味しい
2023/02/12(日) 01:50:54.61
>>750

安いしデカイしまじ買ってよかった
2023/02/12(日) 05:30:14.83
これを最近はやりのノンフライヤーで焼くと楽でいいかもしれんね
2023/02/15(水) 18:50:06.09
新発売の胡椒餅美味しかった
754おかいものさん
垢版 |
2023/02/15(水) 22:26:08.81
客層も店員も終わってる
2023/02/16(木) 00:05:46.75
鍋の季節 プロ仕様しらたきは400g標記だけど結構足りてないから要注意
数年前にメーカーに電凸したことある それ以来ハナマサでしらたきとこんにゃくは買わなくなった
2023/02/20(月) 18:24:00.58
ハナマサの「かけて食べるラー油」
298円が
ピリ辛で良かったから買いに行ったら
その商品だけ売り切れ
悲しい
2023/02/20(月) 20:15:10.39
あれは自分で作るのが最善
2023/02/20(月) 23:44:42.20
ハナマサシチューにするかな


https://i.imgur.com/3PUlVGE.jpg
2023/02/22(水) 11:34:14.76
ついに卵が208円になってた
2023/02/22(水) 13:12:02.34
1個十円なら別に
761おかいものさん
垢版 |
2023/02/22(水) 14:01:36.47
やみつきになったひまわり油で美味しく炒めたとうもろこしが暫く欠品している。

代わりにコーンポタージュボール買ったが早く補充して欲しい。
2023/02/22(水) 14:03:21.96
今の時期ひまわり言うのは酷ですぜ旦那
2023/02/27(月) 17:27:14.69
このシリーズのかけて食べるラー油
だけ売り切れ。
なので食べる青唐辛子
ヤバいくらい辛そう


https://i.imgur.com/Cn9sMqI.jpg
2023/02/28(火) 17:31:05.20
>>763

食べた感想は
韓国の唐辛子の醤油漬けの
そんなに辛くないやつ
ちょっと辛い
これイケるなぁ
2023/03/01(水) 14:40:41.29
卵 ついに218円に・・・
766おかいものさん
垢版 |
2023/03/01(水) 19:26:46.91
他のスーパーに比べりゃまだ安い方だぜ
2023/03/01(水) 20:07:52.82
安くても値段相応なら一緒だな
2023/03/01(水) 21:45:19.77
気球から放鳥されたらなんもできんな
769おかいものさん
垢版 |
2023/03/03(金) 13:41:01.23
売出しなのに卵が298円かよ
2023/03/03(金) 18:35:11.06
たまご消費激しいから18個入り買った
2023/03/07(火) 10:04:10.49
わかりやすいアスペ店員
2023/03/08(水) 01:47:28.62
冷凍トンカツがきになる
2023/03/08(水) 13:12:13.75
¥98カレー、¥98で銀座カリーに勝るとも劣らないクオリティだと思うんだけどカレー板で書いても賛同されない
関東のローカルチェーンだからか
774おかいものさん
垢版 |
2023/03/08(水) 18:45:28.35
カツカレーの弁当もあのレトルトカレー?
美味いけど
2023/03/16(木) 02:37:21.47
>>773

ハナマサのレトルトカレーは
どの商品も美味い
辛さはあまり無いが
特にチキンレッグカレー
中に骨付き肉がごろっと入っていて
骨まで食べられる

他の有名レトルトカレーなんて
食えなくなる
2023/03/17(金) 18:21:48.52
かけてたべるラー油やっと再入荷
と四川マーラージャンを購入
このシリーズ
どれ買っても美味い


https://i.imgur.com/ZLC7MEZ.jpg
2023/03/19(日) 21:39:37.15
商品ページがここ1年くらいずっと準備中なんだが何時になったらまともに見れるようになるんだろうか
2023/03/20(月) 13:48:59.85
>>776
マーラージャン買った
麻婆豆腐と蒸し鶏のタレに使ってみたが
本当に旨かったわ
2023/03/24(金) 23:46:33.86
450gの無塩バターって取り扱い終わったのかな
棚ごと無くなってたわ
数週間空でも棚はそのままだったのに

450gが安い店って貴重なんだよな
2023/04/04(火) 01:07:51.38
ハナマサの冷凍ケジャン食べてみたいが
ちょっと高いかなぁ
2023/04/06(木) 19:15:00.96
イカ軟骨辛子マヨネーズ
が美味かった
782おかいものさん
垢版 |
2023/04/08(土) 11:07:12.53
チラシの米、1280円安いね
でもブレンド米なんだよな、迷うな
2023/04/08(土) 23:06:08.36
>>782
水多めで炊こう
2023/04/13(木) 22:21:44.41
ポテトサラダ1kgが100円くらい値上げして548円だった
2023/04/13(木) 23:15:20.74
一番やばかったのは魚肉ソーセージが250円くらいまで値上げされてた事
もう買えない
2023/04/14(金) 16:46:47.06
冷凍ビッグメンチカツ8個入り680円
ヽ(゚∀゚)ノウマー♡
2023/04/14(金) 20:50:44.88
>>786
肉厚メンチカツくらいだな、ハナマサでコスパいい冷凍って
2023/04/18(火) 11:44:23.77
エビフライ、トンカツ、カキフライも
買ってみたい
2023/04/25(火) 18:38:10.27
今日はうどんとおいしいキムチと
むきにんにく
とジンジャーソース
ハナマサが近くにある事がうれしい


https://i.imgur.com/qkRRmm9.jpg
790おかいものさん
垢版 |
2023/05/04(木) 15:27:08.32
ここの店員ムカつくの多くて
2023/05/05(金) 13:37:00.32
だな、店員カスすぎる
2023/05/06(土) 02:02:15.97
自分の近くのハナマサは
全く普通

気にしすぎじゃね?
793おかいものさん
垢版 |
2023/05/06(土) 02:12:31.74
家賃ケチって糞みたいな治安の街に住んでるか
本人の態度が糞だから適当にあしらわれてるか
どっちかだろ
794おかいものさん
垢版 |
2023/05/06(土) 20:02:21.43
店員の国籍にもよる
2023/05/07(日) 00:41:56.52
ハナマサで外人店員見たことない
2023/05/07(日) 12:54:26.28
魚はハナマサの冷凍鮭ばかり買ってる
次は赤魚にしようかな
797おかいものさん
垢版 |
2023/05/08(月) 20:57:02.33
>>793
偏見がwww
798おかいものさん
垢版 |
2023/05/12(金) 18:14:04.05
他より少し高め
前は安かったのに
接客も雑だから遠のいてる
2023/05/15(月) 16:04:59.38
大きめの塊肉コストコ以外だとここしかないんだよね
BBQやベーコン作るのに重宝してる
一時期ロピアで扱ってたんだけど最近見かけないし
800おかいものさん
垢版 |
2023/05/28(日) 19:51:24.58
店員に変な奴が残ってる不思議
辞めさせにくいのはわかるけど
イカれすぎてるだろ
2023/05/28(日) 22:07:34.99
>>800

痛いのはあんたなんだよ
802おかいものさん
垢版 |
2023/05/29(月) 12:17:47.76
>>801
事情を何も知らない奴が返すという痛さ
2023/05/29(月) 12:39:16.31
どっちもどっち!
804おかいものさん
垢版 |
2023/05/30(火) 15:13:12.89
客は悪くない、悪いのはあんた
805おかいものさん
垢版 |
2023/05/30(火) 19:21:14.77
事情知らない奴は何も判断できないはず
それを決めつけるという愚か者
2023/05/30(火) 19:32:09.09
もしかすると電波で思考を操作されてるタイプの人かもしれないそういう事情も考慮に入れて相手しないのが最適解
ワッチョイ付けようこのスレも
2023/06/03(土) 23:30:42.49
近くのハナマサplus
新しいふりかけ398円と
ちょい高だけど美味そうだった
買おうか迷ってる
2023/06/05(月) 15:16:42.94
三行目の途中まで、買ってみたらどうだったかの感想が聞けるものだと思って読んだのに
2023/06/08(木) 18:26:11.14
ごめんなさい
まだ買ってない。

つかウルグアイの
ジャンボコンビーフ
なんで取り扱い無くなったんだよー
どーしてだよー
うわぁぁぁ

ってマジ再開して欲しい
810おかいものさん
垢版 |
2023/06/12(月) 16:54:35.93
外国人の店員が性格悪すぎて驚く
文化や言葉の問題とかじゃない
2023/06/13(火) 00:26:49.45
中国人?の店員さん
いるけど
フツー
2023/06/14(水) 23:05:55.32
安いからまた買っちゃった


https://i.imgur.com/TCLeKte.jpg
2023/06/15(木) 00:41:21.42
これ旨いよな
これにカレー用の豚肉500gと野菜各種ぶち込んで作るカレーが週一の楽しみだわ
2023/06/15(木) 23:51:35.93
プロ仕様とジャパンミートの牛乳の差って値段差以上に凄くない?
ジャパンミートのは普通に美味しいのに

何故かプロ仕様の方が入荷多いし
815おかいものさん
垢版 |
2023/06/16(金) 10:41:25.38
ハナマサで売ってる108円のペットボトルのお茶。
のまない方がいい。
数日で変な粘りが液体に出てくる。
ドロドロした感じ。
他店のお茶ではあんな食感にはならない。
危険なのでおすすめしない。
2023/06/16(金) 15:39:13.11
ちょっとまて、
マテ茶をよく買うけど
普通だよ
マテ茶だけにマテない
817おかいものさん
垢版 |
2023/06/16(金) 19:17:26.45
ニ三日でとろみが出る。
他店のペットボトルのお茶ではそんなに早くとろみが出ない。
2023/06/16(金) 19:50:59.16
ちょ、マテよ!
2023/06/18(日) 13:33:37.17
とろみってなんなんだよ笑
2023/06/20(火) 17:32:10.74
とろみって一体なに?
821おかいものさん
垢版 |
2023/06/27(火) 18:05:37.30
ペットボトルのお茶って夏場は腐りやすいんだよ
で、お茶は腐ると白っぽい浮遊物が出てきたり、とろみやぬめりが出てきたりする。
ハナマサのはとろみやぬめりが出る。
使っている保存用の添加物のせいじゃないだろうか?
2023/06/29(木) 19:18:23.97
冷蔵庫にいれてないのかな
2023/06/30(金) 00:02:04.88
肉の日やで
明日までや
買わなあかんよ



https://i.imgur.com/1W5d0gK.jpg
2023/07/06(木) 01:09:21.90
ハナマサのナポリタンレトルト
美味かった
2023/07/07(金) 18:31:57.49
ナポ用スパゲティと
プロ仕様ソース
マジうまです



https://i.imgur.com/cXUG9Fc.jpg
826おかいものさん
垢版 |
2023/07/18(火) 19:27:34.15
安いのが売りだったのに、今は他と比べて大差無し。
店員のレベルが低めだったけど
安いから許してたようなものなのになあ
2023/07/18(火) 19:28:53.76
嫌なら行かなければ良いのでは?
828おかいものさん
垢版 |
2023/07/18(火) 21:14:07.41
高級品が安く売ってるんじゃなく値段相応!
でも、嫌いじゃないから利用してる。
2023/07/19(水) 09:50:51.65
ピザ作るのに必要なスライスオリーブがあるからハナマサにいく。
2023/07/19(水) 10:09:35.23
え、そんなの売ってんの?
2023/07/28(金) 15:36:46.30
蒲田店がリニューアルオープン。
カップラーメンが安かったから、良かったー
832おかいものさん
垢版 |
2023/07/30(日) 06:20:42.52
こんな口癖がある人は自己愛性人格障害の可能性があり要注意です!
□「この前〜やってあげた」「この前ごちそうしてあげた」
など恩着せがましく言うし自分がしてあげたことは異様に細かく覚えている
□「自分はそう思わない」「自分だったらしない」と他人の気持ちを考えようとしない
□「今やろうと思っていた」「そんなことは分かっている」と自己弁護に走る
□「〇〇会社の社長と知り合いだ」「芸能人の〇〇と飲んだことがある」
と社会的地位がある人とのつながりを強調する
□「この前〇万のカバンを買った」「〇万のディナーに行った」と高額な買い物の自慢をする
□「この前バーに行ったらVIPルームに案内された」など特別な待遇を受けたことをやたら自慢する
□「この前こんなひどい扱いを受けた」と普通の対応をされただけなのに不満が爆発する
□「お前(あいつ)が自分を怒らせているんだ」と自分の怒りは全部他人のせいにして正当化
□お店で待たされたり赤信号に引っかかったり渋滞にハマったりすると
「ちっまだかよ」とイライラしだす、待つのが苦手
□「自分はこんなに仕事ができる」「自分はこんなにすごい」と自慢話が止まらない
□「〇〇は気にしてないからいいよ」「これから気を付けてね」となぜか相手が悪い前提で話す
□「その格好変じゃない?」「ちょっと太った?」と人の粗探しをして批判する
□「あなたは話にならない」と馬鹿にする
□「自分だったらもっとうまくできる」「自分だったらこんなことしない」
と明らかにレベルの違う頑張っている人(例えばオリンピック選手とか)を批判する
□「絶対こうしたほうがいい」「あなたのためにこう言ってる」
と頼んでもいないのにアドバイスが止まらない
833おかいものさん
垢版 |
2023/07/30(日) 06:52:45.96
文章の長さ = 頭の悪さ*年齢 *基地外度
834おかいものさん
垢版 |
2023/07/30(日) 15:25:13.55
なんか安い冷凍トンか使った衣の中にしゃぶしゃぶ用とまではいわないけどハムカツぐらいの厚さの肉でほぼ衣だった(´・ω・`)ガッカリ
835おかいものさん
垢版 |
2023/08/01(火) 10:45:24.43
肉を盗んでる https://www.youtube.com/watch?v=R17V_Yf5Kkw&t=34s
836おかいものさん
垢版 |
2023/08/04(金) 12:58:05.42
コピペに反応する馬鹿がいる
837おかいものさん
垢版 |
2023/08/06(日) 10:00:45.79
プレーンヨーグルト(無脂肪)の容器が変わってた
2023/08/06(日) 15:31:23.92
地球はプレインヨーグルト
2023/08/06(日) 17:22:24.17
>>838
おっ、カジシンか。
2023/08/07(月) 07:11:07.75
冷凍のささみが普通のささみと同じ賞味期限なのだけど
冷凍なのに保存出来ないということなの?
841おかいものさん
垢版 |
2023/08/07(月) 12:07:16.01
>>840
既に冷凍された状態の物を仕入れて一部を店内で解凍してから店頭に並べているので賞味期限が同じなのでは?
842おかいものさん
垢版 |
2023/08/09(水) 23:18:25.00
仮に普通のささみの消費期限が10日で冷凍ささみが1年だとすると、その冷凍ささみはすでに11ヶ月と20日経過したものをリパッケージしているに違いない
843おかいものさん
垢版 |
2023/08/10(木) 07:36:27.05
リニューアルで女が入社したらヤル気だしてやがる
844おかいものさん
垢版 |
2023/08/12(土) 14:53:21.89
お湯入れるだけのフォーがうまい
チキンもビーフもいける
腹もちもいいし
845おかいものさん
垢版 |
2023/08/13(日) 10:15:38.70
客そっちのけで商品補充してるから揉めるんだよ。
846おかいものさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:12:05.32
外国人店員多くて大変
雑だし日本語も通じないし、
客を大事にするってことも理解できてない。
2023/08/24(木) 21:17:13.33
お菓子高いな
848おかいものさん
垢版 |
2023/08/25(金) 05:43:51.79
いとおかし
849おかいものさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:58:37.96
従業員が多過ぎるって時と少な過ぎるって時がある。
まあ、客の入りはピタリと当てるなんて無理だから
仕方ないんだろうけど
850おかいものさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:46:36.95
異臭と不機嫌振り撒いて、
通路も我が物顔で渡り歩くという
客も店員も癖ありすぎ
2023/08/27(日) 19:24:43.91
ハナマサPBが減ってる感じ。
コンソメが無くなって残念。
2023/08/30(水) 22:43:40.66
冷凍餃子、おいしそうだけど
実際どうなの?
ニンニクとニラで、翌日まで臭いらしい
2023/08/30(水) 23:15:48.32
火を通してもそんな事あるの?生で食っているんじゃないの?w
2023/09/02(土) 04:58:52.18
テレビがやったの僕が見た
2023/09/02(土) 04:59:53.55
お肉
焼きそば
僕のテレビが見たのアレ
2023/09/02(土) 07:45:00.52
見た僕のアレ
林修のニッポンドリル 
ドン・キホーテ&肉のハナマサ人気番付SP
8/30 (水) 19:00  フジテレビ(
2023/09/02(土) 15:00:53.58
安いを連呼していたが、ちょっと前はもっと安かったので視聴していて複雑な気持ちになった。
2023/09/02(土) 19:07:56.48
>>852
二種類あって、透明な袋の肉餃子って方は臭くならないよ
859おかいものさん
垢版 |
2023/09/05(火) 06:07:20.51
威張って接客
雑さしかない外国店員
860おかいものさん
垢版 |
2023/09/05(火) 06:39:32.89
よほどの事がない限り日本人の接客力は外国人に真似出来ないだろ
2023/09/05(火) 09:14:51.53
まともな人間なら原爆落としてきたゴミに絶対服従なんてしないだろうしな
862おかいものさん
垢版 |
2023/09/06(水) 04:33:02.24
レジ誰もいねえけど毎回捜させんなよ
863おかいものさん
垢版 |
2023/09/06(水) 08:47:55.91
品出しに一生懸命で周りが見えてない
レジでも商品に夢中で客が見えてない
864おかいものさん
垢版 |
2023/09/06(水) 23:16:37.58
多すぎでしょ
すぐ辞める人
865おかいものさん
垢版 |
2023/09/07(木) 23:50:05.21
客層も悪いからねー
店員もだけど
図太くないと残れない
2023/09/08(金) 01:04:01.57
近所のババアはもう5年くらい変わってないけどな
そもそもここは格安店なんだから嫌なら成城石井でも行けよ
867おかいものさん
垢版 |
2023/09/09(土) 13:17:35.83
格安店は時給も安いから良い人は集まりにくい。
良ければ時給のいい所に行くだろうしね。
ギリ健とかも多いし
2023/09/10(日) 14:01:34.36
お肉屋さんのハンバーグが50円引きだった
ラッキー (´・ω・`)
2023/09/23(土) 06:59:52.92
ハナマサって普通のスーパーと比べて安くないどころか高いね。
870おかいものさん
垢版 |
2023/09/23(土) 07:02:12.61
格安スーパーじゃないから…
2023/09/23(土) 07:12:16.51
ハナマサと神戸物産の業務スーパー併用してるけど、質的にはハナマサの方が数段上な事が多い
業務スーパーはホントに安かろう悪かろう
悪くても構わない物を業務スーパーで買うようにした
2023/09/26(火) 14:46:26.91
業務スーパーもハナマサも良い商品もそうじゃない商品も混在してるだけじゃないかと
特に生鮮食品はどれだけ気を付けても全て完璧な良品を揃えるのは無理だから、この店で買えば安心ってのは難しいと思う
とは言え、ハナマサも業務スーパーも値段相応の品揃えだとは思うけど
873おかいものさん
垢版 |
2023/09/26(火) 15:33:10.40
で…
874おかいものさん
垢版 |
2023/10/03(火) 08:00:51.23
床が老朽化しすぎてて抜けそうで怖い
クリエイトとかまいばすけっとの方が安い場合がある
激安スーパーの雰囲気はあるんだけどなあ
2023/10/04(水) 23:25:46.56
傘下に入ったみらべるの方が肉が安いってどういうことよ。
しかも質がええ。
876おかいものさん
垢版 |
2023/10/06(金) 12:49:40.15
店員の質も.....
2023/10/07(土) 06:58:59.63
店員の質もみらべるの方がマシやな。
ハナマサは業務スーパーの店員にふいんき(何故か変換がなんたら)
878おかいものさん
垢版 |
2023/10/08(日) 06:19:42.38
ふんいきでしょ? ふいんきでも変換されるけどね
879おかいものさん
垢版 |
2023/10/08(日) 07:31:49.86
どっちも同じでしょ
2023/10/08(日) 08:18:21.46
コピペにマジレス格好いい。
881おかいものさん
垢版 |
2023/10/09(月) 11:47:38.53
定型文格好いい。
882おかいものさん
垢版 |
2023/10/10(火) 05:35:18.18
店員の奴さあ
消えんなよ〜どこ行ってんだよ
883おかいものさん
垢版 |
2023/10/12(木) 04:08:42.20
有料なのに袋がショボい。東急とか同じ値段なのだから見習って欲しい
884おかいものさん
垢版 |
2023/10/12(木) 11:31:46.49
赤い牛のロゴとか恥ずかしいよな
885おかいものさん
垢版 |
2023/10/14(土) 22:00:38.76
しかもすぐ破ける
886おかいものさん
垢版 |
2023/10/15(日) 12:33:44.28
店員にずっと話し続ける明らかなアッチのお方
他の店でも店員捕まえて話続けてた。
悪い人ではなさそうだけど、
レジ混んでる時にされるとモヤモヤしてしまう
2023/10/15(日) 13:18:34.19
モヤモヤじゃ足りないよ
イライラとかムカムカしないと
888おかいものさん
垢版 |
2023/10/15(日) 19:45:18.39
ここの長ネギいつも質が同じで汚い陳列よな。
全く買う気がおきない
889おかいものさん
垢版 |
2023/10/15(日) 21:51:54.34
野菜が高いね、この店は
2023/10/17(火) 23:17:59.72
そうそう野菜めちゃくちゃ高い
今買ってるのは2kgのブラジル産もも肉、三元豚切り落とし500円の、明太子、ハナマサの納豆、ハナマサのうどん5袋入りくらいかなぁ

しらすは2年くらい前までは広告品で100g158円通常198円だったのに今は398円とかでマジで買えない
891おかいものさん
垢版 |
2023/10/22(日) 17:23:02.92
夜中に行くと品出し優先で買いたい物を取らせてくれない店員何なの?
少しは横にずれたりしようぜ。強引に行くと人の顔見るのもやめれ
892おかいものさん
垢版 |
2023/10/22(日) 18:12:32.45
ああいう奴らは自分の仕事優先で、
邪魔してきたのは客で敵だと認識するからね
どこにでもいるよ
2023/10/23(月) 13:01:05.07
シマチョウ、マジで美味い
置いてあるのは今だけかな
できれば定番にして欲しいが
2023/10/23(月) 17:37:11.10
ホルモンって臭くね?
処置済みのを店で食うので十分だわ
895おかいものさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:44:27.69
確かにホルモン系はかなり臭いキツかった
センマイも何回か湯通ししないと臭う
896おかいものさん
垢版 |
2023/10/30(月) 14:12:36.64
店員に癖ありすぎる
2023/10/30(月) 18:03:43.17
一言声かけすればいいだけだろ
(どうせ無言で)強引に品物取りに行くとかおまえの方がキチガイだわ
898おかいものさん
垢版 |
2023/10/31(火) 04:06:49.42
>>897
君店員か? 雰囲気でわかれよw
品物を取るって。強引じゃねーよわざわざ避けながら取るに決まってるだろ馬鹿なの?
その人の行動に対していちいち見るなって言ってんだよ。品出し優先なのか?常識あればその客の所作で何をしたいのかわかるだろ。
もっとレベル上げてくれよ店員君よ
2023/10/31(火) 06:01:50.72
>>891
>強引に行くと
>強引に行くと 
>強引に行くと

自分の書き込みすら覚えてられない知的障害者の人だったか
キチガイ呼ばわりしてごめんね 障害なら仕方ないよね 
でもね世の中の他人は君のお母さんじゃないんだから、ちゃんと言葉に出して伝えないと
君の思ってることを優しく察してくれないからね
怖がらなくていいから、頑張って自分の気持ちを言葉で伝えてみようね
900おかいものさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:15:31.58
どっちも気遣えってことだね
他の店と比べて気遣いは少なめだけどね
外国人採用も多いから仕方ないけどね
2023/11/01(水) 10:03:10.08
これ久しぶりに入荷してたから買おうとしたら198円。
2年ぐらい前は148円だったんだけどな・・・
https://livedoor.blogimg.jp/erimal/imgs/6/a/6a69a600-s.jpg
2023/11/01(水) 10:18:07.95
>>901
昨年の春頃まで見た時は値段同じくらいだったような
ウクライナのグローナ
2023/11/02(木) 18:31:57.81
>>901
俺の知る限りでは148円→168円→198円って感じで値上げされてる。
俺はこっちのクラッカー(128円)よく買ってたけどウクライナ侵攻後に店頭から消えたままだな。
https://cdn.bg-mania.jp/images/2022/03/tbm_20220309203400.jpg
2023/11/02(木) 21:37:01.92
>>901
うちの近所では昨日248円だった
2023/11/07(火) 07:55:24.24
カナダ産やアメリカ産の豚肉の扱いが減ったよね
今はメキシコ産が多いけど味はどうなんだろ
2023/11/07(火) 16:57:14.61
>>904
また値上げしたのかな。
同系列のジャパンミートでこの前見た時は198円だったけどな。
2023/11/07(火) 17:56:08.89
系列のみらべるの方が肉も野菜もかなり安いってどういうことや
大容量だから安いはずが大容量でも高いになってる
みらべる 三元豚豚バラ 106円/g
ハナマサ 大容量豚バラ 140円/g
2023/11/09(木) 13:31:04.32
みらべる、野菜は安いね。ちゃんと見ないと傷んでるのもあるけど。
肉に関しては、買収されてから、みらべるの肉、悪くなったと思うよ。買収前の方が良かった。
909おかいものさん
垢版 |
2023/11/17(金) 08:22:02.01
肉のハナマサは、上質なお肉を中心に厳選された食材をまとめ買いできる業務用スーパーです。
24時間営業のお店が多く、宅配サービスもあるので、利用しやすいです。
「もやし1袋 28円」などの激安商品や、「プロ仕様」と銘打ったプライベートブランドなど、質と価格にこだわったコスパのよい商品が豊富です。
910おかいものさん
垢版 |
2023/11/17(金) 10:02:15.65
廃、次!
911おかいものさん
垢版 |
2023/11/17(金) 12:00:04.48
いい年してレジしてる人って....
あっ
912おかいものさん
垢版 |
2023/11/17(金) 12:04:29.86
>>911
その人なりの事情があるのに腐らず頑張ってんだろ。
そうやって他人を揶揄する輩のが腐ってるわ。
913おかいものさん
垢版 |
2023/11/17(金) 12:13:18.02
レジって店の顔だからいきなりレジ担当じゃなく、倉庫番や商品陳列等の作業やってからレジ担当にしないとだめだな!
2023/11/17(金) 12:16:45.02
>>911みたいなのがいるからなあ
今は直ぐにネットに書かれてしまう時代だし
915おかいものさん
垢版 |
2023/11/17(金) 17:25:37.56
他人を揶揄する
それこそがダメと言いつつ
何も核心に迫ってないのに決めつける愚行
勇み足なだけ
2023/11/18(土) 02:11:12.96
そうやって他人を見下して満足すんの???
ハナマサで買う生活レベルのくせに理解できねえわ
917おかいものさん
垢版 |
2023/11/18(土) 03:09:17.79
質の低い客だなあ
918おかいものさん
垢版 |
2023/11/18(土) 09:46:42.39
頑張りもせずに毎日腐ってる店員
919おかいものさん
垢版 |
2023/11/18(土) 13:01:04.24
そうやって他人を見下して満足すんの???
ハナマサで買う生活レベルのくせに理解できねえわ
などと言うブーメラン人間
一行目と二行目で真逆のことしてて笑わせる
認知症かな?
一行目書いた瞬間忘れるってことかな?
薬飲んで落ち着きなよ
2023/11/18(土) 13:56:28.48
>>919
高卒君発狂
2023/11/18(土) 16:36:40.73
>>919
見下しジイさん、年寄りは早く寝たほうがいいよ
922おかいものさん
垢版 |
2023/11/19(日) 09:13:24.91
ずっと、決めつけて見下すという自己紹介スレなんだな
見下し癖のある高卒の爺さんですと自己紹介かな?
どんどん自分のこと喋ればいいよ
恥ずかしいね
2023/11/19(日) 12:19:13.10
冷凍たこ焼き買ったことある人いる?
924おかいものさん
垢版 |
2023/11/19(日) 13:04:15.72
店批判や店員批判すると
異常に絡みつく粘着が出現する
もしかして?
2023/11/23(木) 00:38:04.30
最寄りのハナマサに年末恒例のハムギフトが陳列され始めた。今年もあとわずかですねぇ。
2023/11/23(木) 03:03:18.28
この店ってなにが安いの?
2023/11/23(木) 11:00:00.32
時給
928おかいものさん
垢版 |
2023/11/23(木) 22:44:31.55
ワロタ(笑)
929おかいものさん
垢版 |
2023/11/24(金) 11:47:29.41
粘着もしかして?
930おかいものさん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:01:16.83
時給安く商品高くプライドも高く、
店員の質は低く客の質も
2023/11/24(金) 13:34:12.12
家事ヤロウ!!!
平野レミ参戦!話題の2大激安スーパー完全制覇SP!!
テレビ朝日
11月21日(火)放送分

▼平野レミと行く!
銀座の激安スーパー完全制覇SP!!
今年の10月にオープンしたばかり!
最新店舗に潜入し安さの裏側を大公開!
超お得な商品を使ったレミ直伝の激うまグルメ続々!

▼3児のママ鈴木亜美の壮絶ドタバタ晩ご飯!
鈴木亜美がお気に入りの激安お肉店で
お得商品を使ったアレンジ料理! 
ああ
2023/11/24(金) 20:39:33.41
>>927
お前のおつむの不出来さにワロタ
933おかいものさん
垢版 |
2023/11/24(金) 21:28:08.44
冗談が通じないのは正にあれだろ
2023/11/25(土) 08:26:18.19
>>933
手垢のついた滑った決まり文句を言うからそれを茶化されていることに気付かない馬鹿?
935おかいものさん
垢版 |
2023/11/25(土) 10:27:07.73
>>934
お前のことじゃん
2023/11/25(土) 12:13:40.91
いいや俺のことだ
937おかいものさん
垢版 |
2023/11/25(土) 13:01:10.35
いいや私です
938おかいものさん
垢版 |
2023/11/25(土) 13:30:36.01
どっちもどっち
2023/11/25(土) 15:19:05.12
>>935
低能降臨
940おかいものさん
垢版 |
2023/11/25(土) 15:51:51.60
>>939
お前のことじゃん!!
2023/11/25(土) 16:31:34.68
>>940
痴呆降臨
2023/11/25(土) 16:40:55.27
そんなことより節子さんご飯はまだかのう
943おかいものさん
垢版 |
2023/11/25(土) 17:14:21.81
>>941
お前のことじゃん!
944おかいものさん
垢版 |
2023/11/25(土) 19:16:06.67
全て私がやりました
2023/11/25(土) 19:43:19.37
安売り店の登場人物
店員、客層共に全員底辺のカス...っと
946おかいものさん
垢版 |
2023/11/25(土) 20:02:55.77
ゲロしてスッキリ~
2023/11/25(土) 21:06:16.43
>>945
全員?
君高卒?
数学落ちこぼれたでしょ
2023/11/25(土) 21:30:29.66
>>947
中卒
949おかいものさん
垢版 |
2023/11/26(日) 07:37:40.23
発達同士は揉めること多いから
2023/12/10(日) 17:54:40.00
>>899
これは酷い差別表現だ。
いくら5ちゃんねるでも酷い。
2023/12/13(水) 12:29:38.02
ハナマサの肉は硬く感じると思った、

あなた!

とにかく弱火で焼くに限るですよ
2023/12/14(木) 07:03:44.40
>>948
哀れ低能高卒
現業かな
2023/12/14(木) 07:51:53.36
1kgの冷凍チャーハン別に安くないんだね
2023/12/14(木) 15:33:01.75
チャーハンなんて白米から自分で作ればええやん
955おかいものさん
垢版 |
2023/12/14(木) 15:42:57.48
アホだな白米も含め材料費と手間がかかるたろ
2023/12/17(日) 10:00:36.06
肉がメキシコ産ばかりで買う気にならなくなった
957おかいものさん
垢版 |
2023/12/20(水) 19:58:17.17
外国人店員が多くて苦労する
958おかいものさん
垢版 |
2024/01/15(月) 13:30:12.10
自意識過剰なクズ店員は去れ
959おかいものさん
垢版 |
2024/01/16(火) 10:37:32.60
店で発狂するキチ客も去れ
960おかいものさん
垢版 |
2024/01/16(火) 12:06:16.26
どっちもどっち! 草
961おかいものさん
垢版 |
2024/01/16(火) 17:20:37.45
どっちもどっちも去れ
962おかいものさん
垢版 |
2024/01/16(火) 18:57:12.80
廃、次!
963おかいものさん
垢版 |
2024/01/17(水) 06:51:01.33
廃、次!も去れ
964おかいものさん
垢版 |
2024/01/17(水) 08:58:19.20
そして誰もいなくなった…
965おかいものさん
垢版 |
2024/01/17(水) 16:02:41.59
そして誰もいなくなった…も去れ
966おかいものさん
垢版 |
2024/01/17(水) 17:14:42.53
自閉症スペクトラムはすぐオウム返しするから実に分かりやすい!
967おかいものさん
垢版 |
2024/01/17(水) 19:08:17.10
という自己紹介
968おかいものさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:41:56.93
お前のことじゃん!
969おかいものさん
垢版 |
2024/01/18(木) 00:01:36.42
店員がメッチャウケてるw
970おかいものさん
垢版 |
2024/01/18(木) 16:37:45.26
偽医者が出てきてるね
何もわからない癖して偉そうに
ただの恥晒し
2024/01/19(金) 11:47:38.76
ジャパンミートでこれ50円だったからまとめ買い
パンに乗せてトーストするとめちゃ美味い
結構辛いけどな
ハナマサでも50円で売ってると思う
https://www.morinagamilk.co.jp/products/cheese/slice/8257.html
972おかいものさん
垢版 |
2024/01/21(日) 07:01:48.09
この店に集まるのは底辺クズばかり
2024/01/21(日) 07:18:43.30
>>972
自己紹介乙
2024/01/21(日) 08:27:19.27
プロ仕様ってことは一流の店はここで仕入れてるの?
975おかいものさん
垢版 |
2024/01/21(日) 08:47:12.55
自称には制限がないですから
976おかいものさん
垢版 |
2024/01/27(土) 19:45:38.50
>>973
お前が一番クズ
977おかいものさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:35:41.52
フランス産の豚肉、バラブロック、バラスライス、バックリブ、
何の料理に使っても同じ嫌な獣臭のような臭いがする。
臭いを消そうとしても消しきれないくらい強烈。
好きな人もいるだろうけど、うちでは無理。
978おかいものさん
垢版 |
2024/01/28(日) 12:58:18.43
品出しのオバさんもケモノ臭いんだよね
2024/01/29(月) 08:19:05.57
フランス産の豚肉、しゃぶしゃぶ用のバラスライスは普通に旨かった
ただブロックは臭いがきつかったな
当たり外れが激しいのかも
2024/01/29(月) 11:33:22.07
外国産の豚肉は脂身がサクサクしてるカナダ産が好きだな。
2024/01/29(月) 16:38:40.93
綺麗
2024/01/29(月) 16:38:49.69
2024/01/29(月) 16:38:59.35
2024/01/29(月) 16:39:08.27
自己顕示欲
2024/01/29(月) 16:39:20.18
2024/01/29(月) 16:39:30.47
2024/01/29(月) 16:39:46.51
騎士
2024/01/29(月) 16:39:55.72
過去
2024/01/29(月) 16:40:04.21
2024/01/29(月) 16:40:14.63
2024/01/29(月) 16:40:24.50
2024/01/29(月) 16:40:34.91
共通
2024/01/29(月) 16:40:46.31
公言
2024/01/29(月) 16:40:57.37
乗務員
2024/01/29(月) 16:41:07.72
特殊
2024/01/29(月) 16:41:18.64
徹底的
2024/01/29(月) 16:41:27.12
糾弾
2024/01/29(月) 16:41:39.63
気持ち
2024/01/29(月) 16:41:49.57
反動
2024/01/29(月) 16:42:03.94
おしまい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1233日 2時間 39分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況