100円ショップ「ザ・ダイソー」
https://www.daiso-sangyo.co.jp/
前スレ
【DAISO】ダイソーはいかが? Part 78【100円】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shop/1504332391/
探検
【DAISO】ダイソーはいかが? Part 79【108円】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/10/24(火) 19:55:27.26
2017/10/24(火) 20:00:22.50
おつ
2017/10/24(火) 22:05:03.41
そろそろ何かポイントつけろよ
2017/10/24(火) 22:31:03.01
イオンやイトーヨーカドーのテナントなら電子マネー使えるからポイント付くじゃん
2017/10/24(火) 22:42:42.53
うちの店舗イオンのテナントじゃなくてただの隣なのに、WAON出してくるやつ多過ぎ
2017/10/24(火) 22:56:52.49
ダイソーにかぎらず最近100円ショップでカードリーダーみなくなったけどもう100円じゃ売ってないのかな?
手持ちのリーダー踏んだら壊れて代替品さがそうとして気づいた
最悪タブにSDつっこんでからPC接続して読み書きできなくはないけど不便で困る
手持ちのリーダー踏んだら壊れて代替品さがそうとして気づいた
最悪タブにSDつっこんでからPC接続して読み書きできなくはないけど不便で困る
2017/10/25(水) 02:06:10.05
この前スーパーでダイソーにあるインスタントコーヒーのでかいやつ見かけてびびった
2017/10/25(水) 02:14:04.16
100円ウォッチの切れやすいベルトは18mmくらいなのに
交換用のベルトは20mmのしか置いてないのな
交換用のベルトは20mmのしか置いてないのな
11おかいものさん
2017/10/25(水) 02:37:26.54 すまん笑った
12おかいものさん
2017/10/25(水) 05:39:59.99 気象庁として当然のことをやらなかったんだから責任取るのは当然
気象庁として当然のことをやらずに国民が不利益被ったんだから責任取るのは当然
気象庁として当然のことをやらずに被害が出たんだから責任取るのは当然
気象庁として当然のことをやらずに被害者が出たんだから責任取るのは当然
気象庁橋田俊彦長官は即刻辞任するように
dそ
気象庁として当然のことをやらずに国民が不利益被ったんだから責任取るのは当然
気象庁として当然のことをやらずに被害が出たんだから責任取るのは当然
気象庁として当然のことをやらずに被害者が出たんだから責任取るのは当然
気象庁橋田俊彦長官は即刻辞任するように
dそ
13おかいものさん
2017/10/25(水) 08:22:17.49 吸引力の変わらない食洗器
14おかいものさん
2017/10/25(水) 10:55:29.6615おかいものさん
2017/10/25(水) 11:37:48.72 スタンプじゃない訂正印みつくたから、思わず購入。
スタンプじゃないからこれは重宝するわ
スタンプじゃないからこれは重宝するわ
16おかいものさん
2017/10/25(水) 11:39:02.35 きっとどこかに540円硬貨が有るんだよ
17おかいものさん
2017/10/25(水) 12:06:37.79 犬でも入ってるのか? わんこインって
18おかいものさん
2017/10/25(水) 15:31:14.82 田中龍作ジャーナル | 選挙の次は「憲法改正・国民投票」 マスコミの洗脳を不可能にする法改正
http://tanakaryusaku.jp/2017/10/00016848
憲法改正を果たすために国民投票で過半数を取りたい与党は、浮動票の獲得に血眼となるだろう。浮動層の心をつかむのに最も効果的なのはテレビだ。
ただでさえメディアを支配する安倍自民がテレビスポットをバカスカ打ったらどうなるか。
「教育が無償化されますよ」「北朝鮮が攻めてきても大丈夫ですよ」・・・いい事づくしだ。テレビ好きの国民はすっかり洗脳されるだろう。
改憲勢力の資金力は豊かだ。ゴールデンタイムのCMスポットは「15秒、1回で500万円」と高額である。それでも湯水のごとく金を使って、これでもかというほど「改憲CM」を打ってくることは必定だ。
莫大な広告(CM)料は報道番組へのプレッシャーとなる。テレビコメンテーターは大概アベ寄りだ。こぞって「改憲は必要でしょうね」と囃し立てるようになるだろう。
ds
http://tanakaryusaku.jp/2017/10/00016848
憲法改正を果たすために国民投票で過半数を取りたい与党は、浮動票の獲得に血眼となるだろう。浮動層の心をつかむのに最も効果的なのはテレビだ。
ただでさえメディアを支配する安倍自民がテレビスポットをバカスカ打ったらどうなるか。
「教育が無償化されますよ」「北朝鮮が攻めてきても大丈夫ですよ」・・・いい事づくしだ。テレビ好きの国民はすっかり洗脳されるだろう。
改憲勢力の資金力は豊かだ。ゴールデンタイムのCMスポットは「15秒、1回で500万円」と高額である。それでも湯水のごとく金を使って、これでもかというほど「改憲CM」を打ってくることは必定だ。
莫大な広告(CM)料は報道番組へのプレッシャーとなる。テレビコメンテーターは大概アベ寄りだ。こぞって「改憲は必要でしょうね」と囃し立てるようになるだろう。
ds
20おかいものさん
2017/10/25(水) 18:11:21.41 消費税抜きの値段という意味では。。。
21おかいものさん
2017/10/25(水) 20:08:31.85 気象庁として当然のことをやらなかったんだから責任取るのは当然
気象庁として当然のことをやらずに国民が不利益被ったんだから責任取るのは当然
気象庁として当然のことをやらずに被害が出たんだから責任取るのは当然
気象庁として当然のことをやらずに被害者が出たんだから責任取るのは当然
>気象業務法第23条が規定する「気象庁以外の者が警報を行うことの禁止」
一刻も早く気象庁橋田俊彦長官は辞任するように
ds
気象庁として当然のことをやらずに国民が不利益被ったんだから責任取るのは当然
気象庁として当然のことをやらずに被害が出たんだから責任取るのは当然
気象庁として当然のことをやらずに被害者が出たんだから責任取るのは当然
>気象業務法第23条が規定する「気象庁以外の者が警報を行うことの禁止」
一刻も早く気象庁橋田俊彦長官は辞任するように
ds
22おかいものさん
2017/10/25(水) 22:22:09.26 まだ粘着してるのか?
23おかいものさん
2017/10/25(水) 22:32:47.29 希望の党が惨敗して火病ってるんじゃね?
24おかいものさん
2017/10/25(水) 23:19:30.85 ここで毎週家族全員分のきな粉をダイソーで買ってるさんから
教えて頂いたヨーグルトにきな粉混ぜて食べるを今日トライきてみたら
とても美味しかった。
きな粉さん、ありがとうね。
教えて頂いたヨーグルトにきな粉混ぜて食べるを今日トライきてみたら
とても美味しかった。
きな粉さん、ありがとうね。
25おかいものさん
2017/10/26(木) 15:51:08.39 熟した柿を100均のスプーンですくって食べる
27おかいものさん
2017/10/26(木) 17:04:57.02 百均のスプーンって薄くない?
28おかいものさん
2017/10/26(木) 20:16:21.81 レジ付近の喫煙具コーナー無くなった(´・ω・`)
喫煙者じゃなくても需要あるのに…
みんなの所はまだある?
喫煙者じゃなくても需要あるのに…
みんなの所はまだある?
31おかいものさん
2017/10/27(金) 13:20:53.01 100均のプラレンゲも料理に便利
混ぜたり味見したり浮かべたり楽しい
混ぜたり味見したり浮かべたり楽しい
33おかいものさん
2017/10/27(金) 19:46:12.07 俺、何度行ってもダイソー中野早稲田通店(キチガイ店舗)で、
酷い嫌がらせを受けるんだ。
入って1分、2分で、
「警備員の高橋さん、店内巡回をお願いします」
「スタッフは、……」
っていう店内放送が必ず、流れるの。
万引きで捕まった事も無い客を犯人扱いして、楽しんでるの。
今日も午後6時頃入って1分でそういう緊急放送っぽいの流された。
極めて不愉快。キチガイ警備担当員がいる。
間違いなく、そういうストレス解消嫌がらせシロウト探偵気取りの
キチガイ放送をしている。
酷い嫌がらせを受けるんだ。
入って1分、2分で、
「警備員の高橋さん、店内巡回をお願いします」
「スタッフは、……」
っていう店内放送が必ず、流れるの。
万引きで捕まった事も無い客を犯人扱いして、楽しんでるの。
今日も午後6時頃入って1分でそういう緊急放送っぽいの流された。
極めて不愉快。キチガイ警備担当員がいる。
間違いなく、そういうストレス解消嫌がらせシロウト探偵気取りの
キチガイ放送をしている。
34おかいものさん
2017/10/27(金) 20:53:09.03 統失
35おかいものさん
2017/10/27(金) 21:10:40.52 行かなきゃいいのに
37おかいものさん
2017/10/27(金) 22:37:40.83 統合失調症ってこんな感じなんだろうなwww
38おかいものさん
2017/10/28(土) 00:44:20.77 イオン系列だと、waonpointに電子マネーのポイントも付くよね。
39おかいものさん
2017/10/28(土) 01:46:40.83 コピペに反応するお前らを傍観中
40おかいものさん
2017/10/28(土) 03:25:14.50 最近セリアに品質でも内容量でも負けてるのが増えてきたね。
バケツ8L&10Lは200〜300円とかだけどセリアなら同じような
品質ので100円。
ヘアゴムはダイソーは気持ち細めで2本
セリアは太くても細いのでも3本
ヘアピンやお掃除用品はそんなに差がないかな。
園芸用のスプレーはだいぶ品質が良くなったが、ダイソーは中国製
のまま、セリアは日本製でしっかりした造り。
菜園&園芸用の土とかの材料はダイソーに軍配。
希釈する液体肥料205gを売らなくなったのが非常に残念だが。
バケツ8L&10Lは200〜300円とかだけどセリアなら同じような
品質ので100円。
ヘアゴムはダイソーは気持ち細めで2本
セリアは太くても細いのでも3本
ヘアピンやお掃除用品はそんなに差がないかな。
園芸用のスプレーはだいぶ品質が良くなったが、ダイソーは中国製
のまま、セリアは日本製でしっかりした造り。
菜園&園芸用の土とかの材料はダイソーに軍配。
希釈する液体肥料205gを売らなくなったのが非常に残念だが。
41おかいものさん
2017/10/28(土) 10:26:07.42 東南アジア製が増えた気もする
42おかいものさん
2017/10/28(土) 11:07:46.72 でも日本製=良いだけど
100均のだと日本製のほうが不親切な作りに思ったことがチラホラあったな
特に表示関係でたまにない?
容器だとかの人によって様々な用途で使われるのが分かってる商品のパッケにさ
客が欲しい寸法とか材質とかの情報がぜんぜん書いてねえの
「頭おかしいんか?」普通書くだろと思うような不親切さのが日本製だったりした事がある
ダイソー製とかの100均専用に作られてるものはちゃんと何にでも寸法かいてるのに
100均のだと日本製のほうが不親切な作りに思ったことがチラホラあったな
特に表示関係でたまにない?
容器だとかの人によって様々な用途で使われるのが分かってる商品のパッケにさ
客が欲しい寸法とか材質とかの情報がぜんぜん書いてねえの
「頭おかしいんか?」普通書くだろと思うような不親切さのが日本製だったりした事がある
ダイソー製とかの100均専用に作られてるものはちゃんと何にでも寸法かいてるのに
43おかいものさん
2017/10/28(土) 11:27:58.08 ポーランド製の薄グラスいいね
44おかいものさん
2017/10/29(日) 11:26:35.06 ダイソーのパンティーストッキング履いて、エロDVD見ながらセンズリしてる者ですが、赤い口紅をつけようと思って、
ダイソーの\108赤い口紅を買ったのですが、赤くありません。
やっぱり値段が高いのでないと気持ちよくならないのでしょうか?
ダイソーの\108赤い口紅を買ったのですが、赤くありません。
やっぱり値段が高いのでないと気持ちよくならないのでしょうか?
45おかいものさん
2017/10/29(日) 11:55:37.02 変態乙
46おかいものさん
2017/10/29(日) 19:51:58.63 キツツキくん
47おかいものさん
2017/10/29(日) 20:52:22.10 単3乾電池でスマートフォンを充電する、ダイソー「【電池式】モバイルバッテリー」―防災グッズとして、どうだろう?
https://internetcom.jp/203623/daiso-mobile-battery-using-type-aa-battery
https://internetcom.jp/203623/daiso-mobile-battery-using-type-aa-battery
48おかいものさん
2017/10/30(月) 09:35:56.51 カードリーダーはSD/microSD/USBメモリーの複合タイプが便利だけど秋葉以外で見た事がないな
50おかいものさん
2017/10/30(月) 14:41:10.81 百斤でつまようじは損
51おかいものさん
2017/10/30(月) 16:12:39.53 エロDVD見ながらセンズリしてる者ですけど、ダイソーのつまよ〜じでなにか気持ちよくなる方法はありますか?
52おかいものさん
2017/10/30(月) 16:13:11.9353おかいものさん
2017/10/30(月) 19:39:21.51 尿道に刺すプレイはクセになるよ
54おかいものさん
2017/10/30(月) 21:00:27.67 乳首突ついたほうがいい
55おかいものさん
2017/10/31(火) 08:14:43.41 高級筆記用紙のノートをあまりみかけなくなってきた
表紙の紙質も安っぽいのに変わってきてるのも気になる
表紙の紙質も安っぽいのに変わってきてるのも気になる
56おかいものさん
2017/10/31(火) 08:31:47.77 ダイソーの着圧ソックスが優秀すぎてSNSで大絶賛「100円でいいんですかこれ」
https://www.buzzfeed.com/jp/catherinejihyego/chakuatsu?utm_term=.dq8omrlEYx#.rsM8xz7Dd0
https://www.buzzfeed.com/jp/catherinejihyego/chakuatsu?utm_term=.dq8omrlEYx#.rsM8xz7Dd0
57おかいものさん
2017/10/31(火) 13:43:47.11 男用のパンストってありますか?
58おかいものさん
2017/10/31(火) 13:48:04.38 男用のパンスト に関連する検索 - Bing
男のパンストファッション画像
男のパンスト日記
中国のパンスト男
男 パンスト ファッション
男 パンスト 外出
パンストを履く男たち
パンスト男イラスト
パンスト男祭り
男のパンストファッション画像
男のパンスト日記
中国のパンスト男
男 パンスト ファッション
男 パンスト 外出
パンストを履く男たち
パンスト男イラスト
パンスト男祭り
59おかいものさん
2017/10/31(火) 13:51:14.49 単に安いタイツという意味で言ったんだが、
世の中では変な意味に受け取られるようだ
世の中では変な意味に受け取られるようだ
60おかいものさん
2017/10/31(火) 14:21:54.44 男だけどパンティーストッキングはいたことない(´・ω・`)
61おかいものさん
2017/10/31(火) 14:28:34.17 冬用のレギンスというかタイツみたいなのの穴いらないんだけど
その分100円でも安くしてくれれば
その分100円でも安くしてくれれば
62おかいものさん
2017/10/31(火) 14:54:14.00 今朝自転車だと手が寒いなって思って 急遽手袋買いに行ったが薄いのが多くて
まあ非常用ならとラテックスの作業用手袋をこっそり履いてる 遠目には判らん…かな
まあ非常用ならとラテックスの作業用手袋をこっそり履いてる 遠目には判らん…かな
63おかいものさん
2017/10/31(火) 15:02:46.53 レディースではよく売ってるもこもこ靴下のメンズ用があったから百円だし部屋用にためしに買ってみたらぬくぬくで幸せ
64おかいものさん
2017/10/31(火) 18:31:28.75 自転車はプツプツのついた100均の伸びる手袋がもう何年も定番
はなみずが出たり手鼻をかんだあとに甲でぬぐえるし
どこの100均でもたいてい置いてるし
はなみずが出たり手鼻をかんだあとに甲でぬぐえるし
どこの100均でもたいてい置いてるし
65おかいものさん
2017/10/31(火) 18:33:36.21 いかダイソー
67おかいものさん
2017/10/31(火) 20:46:38.9868おかいものさん
2017/10/31(火) 21:39:42.20 ダメに決まってるだろハゲ
69おかいものさん
2017/10/31(火) 22:33:06.73 階下の池沼が夜中に騒いで煩いので6個入りの耳栓買ってみたが、予想以上に遮音性結構高くてゆっくり眠れそうだ
ただ、耳に違和感があるので慣れが必要だな
ただ、耳に違和感があるので慣れが必要だな
70おかいものさん
2017/10/31(火) 23:39:26.93 100均耳栓が糞化してMOLDEXに切り替えたが
最近はまたクォリティ上がってるのか
最近はまたクォリティ上がってるのか
71おかいものさん
2017/11/01(水) 00:23:41.15 着圧ソックスは入院中履いていたがダイソー品があるの初めて知った
今度買ってこよう
今度買ってこよう
72おかいものさん
2017/11/01(水) 00:51:07.77 おう買ってこい
お前みたいな貧困者にはお似合いだよ
お前みたいな貧困者にはお似合いだよ
73おかいものさん
2017/11/01(水) 06:32:08.16 ここの日本製ふせんシリーズにはお世話になりまくりw
一時期は蛍光色のケバい色ばかりになっちゃってて残念だったけど
最近になってまたパステルカラーの使いやすいラインナップに戻ったのが嬉しい
サイズも分量も十分だし色も綺麗、糊の質も申し分ない
特にわずかに黄色みがかった柔らかい水色のトーンは
海やお菓子のラムネを思わせる感じで、他にはない色味なのが気に入ってる
一時期は蛍光色のケバい色ばかりになっちゃってて残念だったけど
最近になってまたパステルカラーの使いやすいラインナップに戻ったのが嬉しい
サイズも分量も十分だし色も綺麗、糊の質も申し分ない
特にわずかに黄色みがかった柔らかい水色のトーンは
海やお菓子のラムネを思わせる感じで、他にはない色味なのが気に入ってる
74おかいものさん
2017/11/01(水) 11:37:15.82 CDレンズクリーナーが1000円以下って言うともうダイソーだけか
スロットインには使えないと書いてあるが みんな構わず使ってそう
スロットインには使えないと書いてあるが みんな構わず使ってそう
77おかいものさん
2017/11/01(水) 15:40:01.58 自転車の籠も500円で買って自分で付ければお手軽DIY
2017/11/01(水) 19:20:24.47
A17
funny
【小吉】Slot
🎴🎴👻
👻💰🌸
🍒😜🎰
Win!! 4 pts.(LA: 1.31, 1.51, 1.46)
funny
【小吉】Slot
🎴🎴👻
👻💰🌸
🍒😜🎰
Win!! 4 pts.(LA: 1.31, 1.51, 1.46)
79おかいものさん
2017/11/01(水) 19:45:35.13 キャンドウスレを荒らして過疎化させたやつがあらわれた
80おかいものさん
2017/11/02(木) 11:58:58.31 ダイソー2店舗行ったが300円USBスピーカーがあり試しに買ったが良さそうだな
テレビにヘッドホン挿していたがこれに変え耳が楽になる
USBプラグはUSB出力の電池で十分使える
テレビにヘッドホン挿していたがこれに変え耳が楽になる
USBプラグはUSB出力の電池で十分使える
81おかいものさん
2017/11/02(木) 20:16:31.21 そろそろ湯たんぽ売れ
82おかいものさん
2017/11/02(木) 20:51:54.93 前スレで選挙荒らしのせいで質問が埋もれてたのでコピペしました
83おかいものさん
2017/11/02(木) 21:53:52.92 300円スピーカーええよな
1000円程度のスピーカーより良い
1000円程度のスピーカーより良い
86おかいものさん
2017/11/02(木) 22:45:33.7889おかいものさん
2017/11/02(木) 23:17:15.01 >>87
音質が変わるってことが質問の内容なのに
プラグの形状がどう変わるか知らないやつだと思ってバカにしたわけだ
恥ずかしい大バカなツッコミだな
だいたい言葉に詰まって反論できなくなると
放送禁止用語を使うんだよな
使った時点でお前の負けで
単なるあらしと同等に自らなったわけだ
音質が変わるってことが質問の内容なのに
プラグの形状がどう変わるか知らないやつだと思ってバカにしたわけだ
恥ずかしい大バカなツッコミだな
だいたい言葉に詰まって反論できなくなると
放送禁止用語を使うんだよな
使った時点でお前の負けで
単なるあらしと同等に自らなったわけだ
90おかいものさん
2017/11/02(木) 23:51:07.55 >>84
耳を塞いでなくて済むから楽って事じゃないの?
耳を塞いでなくて済むから楽って事じゃないの?
91おかいものさん
2017/11/03(金) 00:03:50.27 なんでTVのスピーカーから聴かずヘッドホンなのか
騒音対策なら別に既存の100円スピーカーを間近に引っ張ればいいのではないか
騒音対策なら別に既存の100円スピーカーを間近に引っ張ればいいのではないか
92おかいものさん
2017/11/03(金) 00:39:28.14 耳栓だったらティッシュを水に濡らしたのを耳に入れてる。
もう何年も経つけど耳に異常はない。
もう何年も経つけど耳に異常はない。
93おかいものさん
2017/11/03(金) 01:43:50.35 ダイソーのシャーペンの芯
2Bで0.5、0.7、0.9って廃盤になるんかな?
品薄のようだから買いだめしておこうとおもってるんだけど
2Bで0.5、0.7、0.9って廃盤になるんかな?
品薄のようだから買いだめしておこうとおもってるんだけど
94おかいものさん
2017/11/03(金) 02:30:27.13 廃盤といえば毛玉取りはどうなったかな
本体は問題ないけどメッシュの外刃が破損するから
そこだけパーツ売りしてくれないかな
本体は問題ないけどメッシュの外刃が破損するから
そこだけパーツ売りしてくれないかな
95おかいものさん
2017/11/03(金) 02:37:10.30 毛玉取り100均の番組で紹介してたけどな
96おかいものさん
2017/11/03(金) 08:59:59.36 PPテープっていう、犬の首輪に使われる丈夫な紐売ってる?
97おかいものさん
2017/11/03(金) 11:15:40.8198おかいものさん
2017/11/03(金) 11:54:41.76 >>91
それはスピーカー裏にあるボリュームを手元で音量調整できるから
コードは1mしかないから5mの延長コードをテレビとの間に入れてつないでる
以前は夜間でも使える用にヘッドホンをつないでいたが耳元スピーカーとして安く済む
USBプラグは単3電池2本入れるUSB電池ケースをつないで電源として利用し外せば音が切れる
全部ダイソーで揃う
延長コード5m USB電池ケースと乾電池合わせ600円で耳元スピーカーが組める
それはスピーカー裏にあるボリュームを手元で音量調整できるから
コードは1mしかないから5mの延長コードをテレビとの間に入れてつないでる
以前は夜間でも使える用にヘッドホンをつないでいたが耳元スピーカーとして安く済む
USBプラグは単3電池2本入れるUSB電池ケースをつないで電源として利用し外せば音が切れる
全部ダイソーで揃う
延長コード5m USB電池ケースと乾電池合わせ600円で耳元スピーカーが組める
99おかいものさん
2017/11/03(金) 12:00:27.53100おかいものさん
2017/11/03(金) 12:02:47.65102おかいものさん
2017/11/03(金) 12:13:11.41103おかいものさん
2017/11/03(金) 13:07:57.88 >102
基地外に構うなって
基地外に構うなって
104おかいものさん
2017/11/03(金) 16:40:50.99 和の味付けは「さみしさ」
105おかいものさん
2017/11/03(金) 16:49:21.81 久しぶりにタンゴチョコ買ったけど、相変わらずココアパウダーで味付けした油脂塊って感じだなw
106おかいものさん
2017/11/03(金) 17:18:57.71 今日カレンダーとダイアリー見に行ったんだよダイアリーは大きさが大きいから
カレンダーは買ってもいいなんでふりかけのほうみたらあの「旅行の友」があったよ
もうなくなってたからまさかあるなんてびっくりだ
カレンダーは買ってもいいなんでふりかけのほうみたらあの「旅行の友」があったよ
もうなくなってたからまさかあるなんてびっくりだ
107おかいものさん
2017/11/03(金) 17:35:33.88 去年の知恵袋かその辺の日めくりカレンダー、壁にかける厚紙に思いっきり200円と描いてあったのにはワロタ
今年はそんな事無いようで何より
今年はそんな事無いようで何より
108おかいものさん
2017/11/03(金) 17:38:32.40 >>102-103
ばかだなあ 音声がUSBだと思ってるだってさ
はげしく勘違い
恥ずかしさの極み
コード型のが昔から売ってるのに
USBUSBUSBは凄いよーーー
てお前見たいなバカが言い張るから迷惑なんだろ
お前のせいで買った奴が回答できなくなって
スレが困ってるじゃないか
103
困ったときの放送禁止
理論的に言い返せないバカ
ばかだなあ 音声がUSBだと思ってるだってさ
はげしく勘違い
恥ずかしさの極み
コード型のが昔から売ってるのに
USBUSBUSBは凄いよーーー
てお前見たいなバカが言い張るから迷惑なんだろ
お前のせいで買った奴が回答できなくなって
スレが困ってるじゃないか
103
困ったときの放送禁止
理論的に言い返せないバカ
109おかいものさん
2017/11/03(金) 17:41:33.27110おかいものさん
2017/11/03(金) 17:46:55.53 >音声はUSBの中を通るんだよ
>音声はUSBの中を通るんだよ
>音声はUSBの中を通るんだよ
>音声はUSBの中を通るんだよ
>音声はUSBの中を通るんだよ
111おかいものさん
2017/11/03(金) 17:47:55.97 >>129-130
イヤホンジャクのスピーカー100円
USBのスピーカー300円
世界最高超ーーーーーー素晴らしい
何が違うのと聞いて関係ない奴が脇から入ってくるから混乱する
当人でない奴の回答は迷惑だ
文章読まずに難癖つけてるだけ
イヤホンジャクのスピーカー100円
USBのスピーカー300円
世界最高超ーーーーーー素晴らしい
何が違うのと聞いて関係ない奴が脇から入ってくるから混乱する
当人でない奴の回答は迷惑だ
文章読まずに難癖つけてるだけ
112おかいものさん
2017/11/03(金) 17:48:43.71 付箋が色々出ているからついつい無駄に買い集めてしまう
113おかいものさん
2017/11/03(金) 18:20:59.98115おかいものさん
2017/11/03(金) 19:58:38.42 独りのバカのためにみんなで考えてあげてて優しいね
117おかいものさん
2017/11/03(金) 20:48:46.25118おかいものさん
2017/11/03(金) 20:55:01.39 >>43
脚にほんのり色ついてるグラスかな?あれいいよねー
脚にほんのり色ついてるグラスかな?あれいいよねー
119おかいものさん
2017/11/03(金) 21:01:56.68 そっちじゃなくて、うすはりみたいなコップです
120118
2017/11/03(金) 21:54:43.34 >>119
それ知らないや、今度見てこようー
それ知らないや、今度見てこようー
121おかいものさん
2017/11/03(金) 23:19:00.58 椿のシャンプーリンスって、匂いがきつくて無理だ
薄めて使ってるの?
薄めて使ってるの?
122おかいものさん
2017/11/04(土) 06:28:14.26 普通のやつは百均のシャンプーリンスなんか使わない
123おかいものさん
2017/11/04(土) 09:20:16.23 100均にシャンプーとか売ってるんだ?
まるで見てなかったから気づかなかったわ
まあ売ってても
100均なんかで買うものではないとはおもうが
まるで見てなかったから気づかなかったわ
まあ売ってても
100均なんかで買うものではないとはおもうが
124おかいものさん
2017/11/04(土) 09:23:09.21 ウィッグのパーマとツヤ落とすのにあのいたわりも優しさもない洗浄力は丁度いい
125おかいものさん
2017/11/04(土) 14:50:48.69 化粧水あたりは結構評判良いんじゃなかったっけ
126おかいものさん
2017/11/04(土) 15:24:06.38 >>122-123 ダイソーのアロエのシャンプーリンスは、かなり良かった
3年くらい使ってた それまでは、ずっとパンテーン使ってたけど
使用感、使用後ともに違いがわからないのでアロエに乗り換えた
香りはアロエの方がすごく良かった
3年くらい使ってた それまでは、ずっとパンテーン使ってたけど
使用感、使用後ともに違いがわからないのでアロエに乗り換えた
香りはアロエの方がすごく良かった
127おかいものさん
2017/11/04(土) 15:41:03.17 >>125
化粧水(お米のやつ)は夫が長年使い続けてて
気に入ってるみたい。
ただ毎週のように釣りに出かけて肌を酷使してるから
化粧水の効果は?だけどw
私はダイソーの日本製美容液を使用していて
次もリピするつもり。
あの品質で108円は良いと思う。
量の多いベトナム製の美容液も結構良いよ。
化粧水(お米のやつ)は夫が長年使い続けてて
気に入ってるみたい。
ただ毎週のように釣りに出かけて肌を酷使してるから
化粧水の効果は?だけどw
私はダイソーの日本製美容液を使用していて
次もリピするつもり。
あの品質で108円は良いと思う。
量の多いベトナム製の美容液も結構良いよ。
129おかいものさん
2017/11/04(土) 16:18:59.72 酒の化粧水は「酒のしずく」と「酒しずく」の2種類あるからややこしい
俺も酒しずくを愛用してたわ
俺も酒しずくを愛用してたわ
131おかいものさん
2017/11/04(土) 17:35:51.00 酒しずくでも、しぶいパッケージのとピンクのキャップの2種類ない?
132おかいものさん
2017/11/05(日) 01:23:25.43 一時期近所のダイソーはシャンプーがまったくなくてコンディショナーばっかだったな
なにがしたかったんだろうな
けっこう長い期間その状態続いたんだぜ
なにがしたかったんだろうな
けっこう長い期間その状態続いたんだぜ
133おかいものさん
2017/11/05(日) 05:53:07.52134おかいものさん
2017/11/05(日) 09:24:26.05 スパイウェア入れられるサイト
135おかいものさん
2017/11/05(日) 09:47:59.46 >>132
中国人あたりが買い占めてったとか?
うちの近所ではウェットティッシュの詰替用が何度行っても無かった
まあそんなしょっちゅう行ってるわけじゃないんだけど
何ヶ月もその状態がずっと続いてて、体感1年くらいはお目にかかってなかった感じ
もう入荷自体やめてしまったのかと思ったほど
(ウェットティッシュのある棚は下のほうがスッカスカのガラ空きで
まったくスペースを活用できてない感じ)
すでに空のケースは複数あって、これ以上増やしたくないので
本体は意地でも買わなかったw
最近やっと5個くらい入ってたんで2個買ってきたけど
あんまり常時在庫が無いようだと
見つけた時に買い占めたくなっちゃうよね・・・
中国人あたりが買い占めてったとか?
うちの近所ではウェットティッシュの詰替用が何度行っても無かった
まあそんなしょっちゅう行ってるわけじゃないんだけど
何ヶ月もその状態がずっと続いてて、体感1年くらいはお目にかかってなかった感じ
もう入荷自体やめてしまったのかと思ったほど
(ウェットティッシュのある棚は下のほうがスッカスカのガラ空きで
まったくスペースを活用できてない感じ)
すでに空のケースは複数あって、これ以上増やしたくないので
本体は意地でも買わなかったw
最近やっと5個くらい入ってたんで2個買ってきたけど
あんまり常時在庫が無いようだと
見つけた時に買い占めたくなっちゃうよね・・・
136おかいものさん
2017/11/05(日) 12:04:27.99 外国人の大量買いは結構あるみたいだね
「たとえ中国産であっても日本で買う方が安心」って理由だとか
「たとえ中国産であっても日本で買う方が安心」って理由だとか
137おかいものさん
2017/11/05(日) 12:17:47.12 節電タップ2個口買ったら上のスイッチが邪魔で差し込み口を2つ塞いでしまう
全く意味のないシロモノだった
全く意味のないシロモノだった
138おかいものさん
2017/11/05(日) 12:27:43.68 パイロットランプの消費電力が気になるし
139おかいものさん
2017/11/05(日) 22:08:01.39 パイロットランプがチカチカするんだがヤバい?
140おかいものさん
2017/11/05(日) 22:23:36.32 もうだめかもわからんね
141おかいものさん
2017/11/05(日) 22:47:50.80142おかいものさん
2017/11/05(日) 23:39:21.30 あのパイロットランプはLEDに出来ないのかね?
143おかいものさん
2017/11/06(月) 01:47:02.72 以前、3個口の延長タップ買ったらそのうち1箇所が超ユルユルで
テープで留めてないと勝手にコンセントが抜けてしまう代物だった
さっさと交換しにいきゃよかったんだけど、あまりしょっちゅう行く店でもないので
結局そのまま使っちゃってる
おかげでここのタップ類は警戒するようになった
出荷前の検査きちんとしてくれよ・・・('A`)y-~
テープで留めてないと勝手にコンセントが抜けてしまう代物だった
さっさと交換しにいきゃよかったんだけど、あまりしょっちゅう行く店でもないので
結局そのまま使っちゃってる
おかげでここのタップ類は警戒するようになった
出荷前の検査きちんとしてくれよ・・・('A`)y-~
144おかいものさん
2017/11/06(月) 01:54:53.32 検査きちんとしたら216円だけどそれでもいいか?
145おかいものさん
2017/11/06(月) 02:11:49.56 一人1円ちょっとでも全人類で70億円
一人0.1Wでも全人類で70万kW、原発1基分
一人0.1Wでも全人類で70万kW、原発1基分
146おかいものさん
2017/11/06(月) 02:48:06.14 >>143-144
大手でもこれだからむりぽ
前前前スレにあったろー 分解してダンボールで絶縁ってのみたいな
1500Wと書いてるのは1500W使ってはいけないという印とか
ttps://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4051/
危ないから捨てたほうがいいぞ
クリップとか画鋲でバチっとしたら危険
溶けたから電気の分けるのやコードはパナにしてる
大手でもこれだからむりぽ
前前前スレにあったろー 分解してダンボールで絶縁ってのみたいな
1500Wと書いてるのは1500W使ってはいけないという印とか
ttps://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4051/
危ないから捨てたほうがいいぞ
クリップとか画鋲でバチっとしたら危険
溶けたから電気の分けるのやコードはパナにしてる
147おかいものさん
2017/11/06(月) 03:04:08.03 ダイソーとか不良品ばっか
148おかいものさん
2017/11/06(月) 06:45:44.56 消臭スプレー買ったら3連続不良品って事が有ったな
夏で暑かったから輸送中に傷んだ感じだろうけど
面倒臭いから返品とかはしなかったが…
夏で暑かったから輸送中に傷んだ感じだろうけど
面倒臭いから返品とかはしなかったが…
149おかいものさん
2017/11/06(月) 07:57:14.21 ようやく100円ショップはゴミショップであることが
この歳まで生きてわかってきた
使えるものもあるけどそれらはその辺のスーパーでも売ってて別に安くない、100円分しか入ってないし
この歳まで生きてわかってきた
使えるものもあるけどそれらはその辺のスーパーでも売ってて別に安くない、100円分しか入ってないし
150おかいものさん
2017/11/06(月) 18:10:14.96 スプレーは衣服のでも構わずトイレに置いて大便した時に
一気に臭くなるから頭より上に向けてシュッとやってる。
すぐにいい匂いに変わるのでオススメ☔
一気に臭くなるから頭より上に向けてシュッとやってる。
すぐにいい匂いに変わるのでオススメ☔
152おかいものさん
2017/11/06(月) 19:00:42.31 ここ最高額は何円まであるの?
800円までは見た事ある
800円までは見た事ある
153おかいものさん
2017/11/06(月) 19:09:52.03 10円
154おかいものさん
2017/11/06(月) 19:14:54.41 俺が見たことあるのはバッグとか2000円台までだが
ネットじゃ6000円7000円の商品があがってる
ネットじゃ6000円7000円の商品があがってる
155おかいものさん
2017/11/06(月) 19:49:11.95156おかいものさん
2017/11/06(月) 20:28:37.83 麦茶をお湯で出したらおいちいのがわかったから
当分の間麦茶つづけます
当分の間麦茶つづけます
157おかいものさん
2017/11/06(月) 22:03:25.70 昔バットで1000円の有ったけど子供用だから買わなかったな
158おかいものさん
2017/11/07(火) 15:07:52.08 チョコバット
159おかいものさん
2017/11/07(火) 15:32:40.89 暖簾棒が石油ファンヒーターの延長ボタン押すのに役立ってるw
160おかいものさん
2017/11/07(火) 15:49:55.02161おかいものさん
2017/11/07(火) 17:34:01.35 レンジでラーメン作れる容器
使ったあと洗剤で洗っても油が落ちないんだけど、どうすればいいですか?
使ったあと洗剤で洗っても油が落ちないんだけど、どうすればいいですか?
162おかいものさん
2017/11/07(火) 17:50:48.41 >>161
お湯で洗ってる?
プラスチック系容器は食器用洗剤(石鹸系はダメ)を原液でたっぷりめに使い
40度ぐらいのお湯で洗い流さないと
油脂ヌルヌルが落ちないよ。
手が荒れるから、ゴム手袋した方がおススメです。
お湯で洗ってる?
プラスチック系容器は食器用洗剤(石鹸系はダメ)を原液でたっぷりめに使い
40度ぐらいのお湯で洗い流さないと
油脂ヌルヌルが落ちないよ。
手が荒れるから、ゴム手袋した方がおススメです。
164おかいものさん
2017/11/07(火) 18:49:44.46 オリーブオイルってへばり付くよな
お湯で流してからじゃないと泡立たない
お湯で流してからじゃないと泡立たない
165おかいものさん
2017/11/07(火) 18:54:47.64166161
2017/11/07(火) 19:06:10.79 皆さんありがとうございます
家に帰ったら早速試してみます
家に帰ったら早速試してみます
168おかいものさん
2017/11/07(火) 19:28:46.23 10年以上前にダイソーで買ったシールはがし液まだ残ってるな
ラッカーシンナー以上にすげー臭いが残るからそう使う気ならん
https://39.benesse.ne.jp/blog/yasu/img/14/MTAyNi0yKRA.JPG
ラッカーシンナー以上にすげー臭いが残るからそう使う気ならん
https://39.benesse.ne.jp/blog/yasu/img/14/MTAyNi0yKRA.JPG
169おかいものさん
2017/11/07(火) 19:59:32.40 >>161
クエン酸入ってる弱酸性のキュキュットで洗ってみたら?
あとアクリルたわし使ってる
キュキュットは最初犬の食器のぬるぬるが落ちなくて、犬の唾液がアルカリ性だから中性洗剤だと落ちないって分かったからジョイから移行した
クエン酸入ってる弱酸性のキュキュットで洗ってみたら?
あとアクリルたわし使ってる
キュキュットは最初犬の食器のぬるぬるが落ちなくて、犬の唾液がアルカリ性だから中性洗剤だと落ちないって分かったからジョイから移行した
170おかいものさん
2017/11/07(火) 20:09:11.99 油汚れには重曹がおすすめ
重曹の粉を少量手にとって、へばりついた油に塗り付けるとほにょほにょ〜んってすぐ溶ける
重曹の粉を少量手にとって、へばりついた油に塗り付けるとほにょほにょ〜んってすぐ溶ける
171おかいものさん
2017/11/07(火) 20:17:47.18 >>163>>168
クールポットスリム1.3リットルここにあった
少しやかんを冷まして濃くなった後に入れてる ジャスミンウーロンゴーヤドクダミ麦茶など>>156
プラスチックボトルなので下手にシールはがしを使うと溶けそうだったんでこの材質どうなのかな?
シールを貼っていない白いフタ部分 ポリエチレン 60℃ −20℃
シールを貼っていた緑色のフタのスライド部分と透明な本体 ポリプロピレン 120℃ −20℃
ttp://www.daisojapan.com/p-32379-water-bottle-slim-2-assort-d386-x-h1177-in-4396-fl-oz-30pks.aspx
ttp://100yenitem.blog.fc2.com/category1-3.html#1
クールポットスリム1.3リットルここにあった
少しやかんを冷まして濃くなった後に入れてる ジャスミンウーロンゴーヤドクダミ麦茶など>>156
プラスチックボトルなので下手にシールはがしを使うと溶けそうだったんでこの材質どうなのかな?
シールを貼っていない白いフタ部分 ポリエチレン 60℃ −20℃
シールを貼っていた緑色のフタのスライド部分と透明な本体 ポリプロピレン 120℃ −20℃
ttp://www.daisojapan.com/p-32379-water-bottle-slim-2-assort-d386-x-h1177-in-4396-fl-oz-30pks.aspx
ttp://100yenitem.blog.fc2.com/category1-3.html#1
172おかいものさん
2017/11/07(火) 20:32:05.62173おかいものさん
2017/11/07(火) 23:06:08.49175おかいものさん
2017/11/08(水) 02:10:52.04 なんでシール剥がすときにドライヤー使わないんだよ
お前らアホだろ
ドライヤー使いながら剥がしたらペローっと綺麗に剥がれるぞ
粘着が残ってもその剥がしたらシールでペタペタしてたら完全に取れる
お前らアホだろ
ドライヤー使いながら剥がしたらペローっと綺麗に剥がれるぞ
粘着が残ってもその剥がしたらシールでペタペタしてたら完全に取れる
176おかいものさん
2017/11/08(水) 02:37:59.54 ドライヤーの線辿ると発電所につながってるから
177おかいものさん
2017/11/08(水) 03:44:16.39 香料の記載がなかったので無香料だと思って
ダイソーでトイレットペーパーを買ったら大便みたいな臭いがする
中国製の再生紙って書いてあるから実物が混じってそうで怖い
再生紙トイレットペーパーに香りタイプが多いのは臭いをごまかすためでしょうか
ダイソーでトイレットペーパーを買ったら大便みたいな臭いがする
中国製の再生紙って書いてあるから実物が混じってそうで怖い
再生紙トイレットペーパーに香りタイプが多いのは臭いをごまかすためでしょうか
178おかいものさん
2017/11/08(水) 04:10:46.03 最近は石鹸洗剤・石鹸台所洗剤の売り場が広くなった
手アレするようになったんで助かるけど
手アレで困ってる人が増えたんかな
手アレするようになったんで助かるけど
手アレで困ってる人が増えたんかな
179おかいものさん
2017/11/08(水) 05:16:47.66 ?
180おかいものさん
2017/11/08(水) 09:12:22.08 こちらで良いのかわからないけど書き込みします。
箱入りの30枚入りピンクの不織布マスク女性用なんですが、廃盤になったらしくもし、残ってるお店わかる方教えてください。こちらは関西です。
箱入りの30枚入りピンクの不織布マスク女性用なんですが、廃盤になったらしくもし、残ってるお店わかる方教えてください。こちらは関西です。
182おかいものさん
2017/11/08(水) 09:39:43.33 >>181
そうなんですか?買って送ってもらいたいくらいです。
そうなんですか?買って送ってもらいたいくらいです。
183おかいものさん
2017/11/08(水) 10:22:31.33 関西でマスクなんてしてたら怪しまれない?
184おかいものさん
2017/11/08(水) 10:40:54.99 どう言う意味やオラァ
185おかいものさん
2017/11/08(水) 10:51:31.71 なにその意味不明な偏見
186おかいものさん
2017/11/08(水) 11:04:23.72187おかいものさん
2017/11/08(水) 13:41:24.47188おかいものさん
2017/11/08(水) 14:22:20.95 毛玉取りあった
190おかいものさん
2017/11/08(水) 15:59:47.93 メモ用紙で濃い目の茶色のは書いた後見づらい
厚手だから鼻紙にもならない
紙飛行機にしてもなかなか減らない
厚手だから鼻紙にもならない
紙飛行機にしてもなかなか減らない
191おかいものさん
2017/11/08(水) 16:45:49.08 ホワイトペンで
193おかいものさん
2017/11/08(水) 19:20:09.79 女性はマスクの見た目もあるんじゃないかい?
俺なんか安売りのどっちゃり買って去年のまだある
たしか、ガーゼを挟むとメガネが曇りにくかったような
-o-o-
俺なんか安売りのどっちゃり買って去年のまだある
たしか、ガーゼを挟むとメガネが曇りにくかったような
-o-o-
194おかいものさん
2017/11/08(水) 20:27:05.63196おかいものさん
2017/11/08(水) 20:32:07.21197おかいものさん
2017/11/08(水) 21:06:24.57 ソ連製のカメラじゃないんだから
198おかいものさん
2017/11/08(水) 21:09:20.44 石けんはアルカリが強いから油汚れはよく落ちるのだけど、
1回洗いだと汚れを取り込んだ石けんカスが残ってベタつきの原因になる
でも、もう1回洗うとそのカスも簡単に落ちてくれる
なので石けんは2度洗いが基本、というか必須
1回洗いだと汚れを取り込んだ石けんカスが残ってベタつきの原因になる
でも、もう1回洗うとそのカスも簡単に落ちてくれる
なので石けんは2度洗いが基本、というか必須
199おかいものさん
2017/11/08(水) 22:22:14.83 ダイソー3店舗回ってUSB type-cの充電ケーブルなかったから100均にはまだ無いのかと思い電気屋で1500円くらいのを買ったのに
セリア行ったら何種類も置いてあって損した気分
セリア行ったら何種類も置いてあって損した気分
200おかいものさん
2017/11/08(水) 23:10:06.29 品数は多いが痒いところに手が届かないダイソー。
品数は少ないが痒いところに手が届くセリア。
未だにPSPの充電ケーブルあるのセリアぐらいだ。
品数は少ないが痒いところに手が届くセリア。
未だにPSPの充電ケーブルあるのセリアぐらいだ。
201おかいものさん
2017/11/08(水) 23:40:04.14 品揃えはその地域の店舗の担当者が決めているだろうから
その地域で売れ行き悪いなら置かないだけじゃなかろうか
その地域で売れ行き悪いなら置かないだけじゃなかろうか
202おかいものさん
2017/11/09(木) 00:34:52.65 e-capicな重曹入りキッチンソープ(二個160円)はどうだろう?
ダイソー関係ねーけどw
ダイソー関係ねーけどw
203おかいものさん
2017/11/09(木) 04:34:58.29 type cなら広島だと大抵の店に置いてた気がする。
むしろ、スマホ関連に占領されて他の電気関連のグッズの品揃えが昔より貧弱になってる。
むしろ、スマホ関連に占領されて他の電気関連のグッズの品揃えが昔より貧弱になってる。
204おかいものさん
2017/11/09(木) 07:51:56.95206おかいものさん
2017/11/09(木) 10:06:10.65 すぐに使いたい場合は、少々高くても電気屋で買うわな。
ま、引きこもりには分からないんじゃない?w
ま、引きこもりには分からないんじゃない?w
207おかいものさん
2017/11/09(木) 10:31:28.94 引きこもりの年寄りか
208おかいものさん
2017/11/09(木) 11:34:16.18 自己紹介が多いな
210おかいものさん
2017/11/09(木) 11:41:52.66 電気屋ってヨドバシとかビッグの意味かと思ったけど
ネットでも店でもどっちでもいいような気がするが
ネットでも店でもどっちでもいいような気がするが
212おかいものさん
2017/11/09(木) 11:55:39.72 くやしいのお
213おかいものさん
2017/11/09(木) 12:51:06.68 送料考えたら。。。
214おかいものさん
2017/11/09(木) 13:01:36.39 ダイソーならネットで買う額で3本買えるからな
216おかいものさん
2017/11/09(木) 14:27:13.43 クレカも持ってないしょんべん臭いガキの臭いがプンプンするぜ!
217おかいものさん
2017/11/09(木) 14:39:55.28218おかいものさん
2017/11/09(木) 14:46:45.70219おかいものさん
2017/11/09(木) 15:00:00.23 うちは幸運にも両方ある
充電ケーブル比べると昔はダイソーの方が良かったけど
最近はセリアの根本にスプリングがあるのとか、きしめん状の平べったい奴とかの断線対策してあるケーブルしか使わなくなった
充電ケーブル比べると昔はダイソーの方が良かったけど
最近はセリアの根本にスプリングがあるのとか、きしめん状の平べったい奴とかの断線対策してあるケーブルしか使わなくなった
220おかいものさん
2017/11/09(木) 15:44:38.25 長崎屋があった建物にセリアあったんだけど潰れてから
3、4年経つけど未だに代わりの店が開店しない。
真下にあるブックオフが8時閉店(他のブックオフは10時閉店)なので
人気ないんだろうか?駅前なのに。
3、4年経つけど未だに代わりの店が開店しない。
真下にあるブックオフが8時閉店(他のブックオフは10時閉店)なので
人気ないんだろうか?駅前なのに。
221おかいものさん
2017/11/09(木) 16:09:29.71 場所言えば近所の人が教えてくれるよ
ちなみに独立郊外ダイソー以外全部食料品かえるところにある
駅前にはなんもなくなった
ちなみに独立郊外ダイソー以外全部食料品かえるところにある
駅前にはなんもなくなった
222おかいものさん
2017/11/09(木) 17:41:36.57 紳士タイツのXLサイズおながいしまつ
Lサイズの120デニールと160デニールのやつ買ったが
120のは結構伸びるから何とか使えるが保温性は落ちるし
160のは歩いてると半ケツになるんだようw
商品開発の人がここ見てるのかわからんが
Lサイズの120デニールと160デニールのやつ買ったが
120のは結構伸びるから何とか使えるが保温性は落ちるし
160のは歩いてると半ケツになるんだようw
商品開発の人がここ見てるのかわからんが
223おかいものさん
2017/11/09(木) 19:32:14.09 アルカリ乾電池のグリーンとシルバーって性能違うん?
224おかいものさん
2017/11/10(金) 05:02:49.85225おかいものさん
2017/11/10(金) 11:53:30.97 >>224
電圧が違うってウリナラの電池ニカ?
電圧が違うってウリナラの電池ニカ?
226おかいものさん
2017/11/10(金) 13:20:49.86 ROOM SLIPPERS FLEECE -NON SLIP- ルームシューズ フリース すべり止め付き 26-28CM
年中、裸足派なんでワイ的には足サイズもでかいし、当たり。(あまり寒くない時用)
ゴムで挟むから靴下のように足を圧迫しないから楽だわ!
すべり止めである程度、床の冷気をシャットアウトできる。
真冬は毎年、グンゼのバウンドヒーターのルームシューズを履いているが・・・
年中、裸足派なんでワイ的には足サイズもでかいし、当たり。(あまり寒くない時用)
ゴムで挟むから靴下のように足を圧迫しないから楽だわ!
すべり止めである程度、床の冷気をシャットアウトできる。
真冬は毎年、グンゼのバウンドヒーターのルームシューズを履いているが・・・
227おかいものさん
2017/11/10(金) 14:05:47.37 >>223
ボルトが違うっていう面白ネタに誰も突っ込んでくれないのでマジレスすると
メーカーなんてコロコロ変わるだろ
電池と記事は多いが製造国が書いてない
ttps://mitok.info/?p=56989
ボルトが違うっていう面白ネタに誰も突っ込んでくれないのでマジレスすると
メーカーなんてコロコロ変わるだろ
電池と記事は多いが製造国が書いてない
ttps://mitok.info/?p=56989
228おかいものさん
2017/11/10(金) 15:41:09.03 100均の電池はダイソー買えばいいってのは結構前から言われてるよね
アルカリ電池は>227みたいなサイトで検証しているし
マンガン電池も他の100均より本数多いから少々容量が少なかったとしても、それを補って余りある
アルカリ電池は>227みたいなサイトで検証しているし
マンガン電池も他の100均より本数多いから少々容量が少なかったとしても、それを補って余りある
229おかいものさん
2017/11/10(金) 16:07:46.60 ダイソーの電池はすぐ液漏れして
懐中電灯壊れたから
それ以来ジェーソンで安く購入したmaxellの日本製電池にしてる。
日本製電池で液漏れする事ほとんどないわ。
懐中電灯壊れたから
それ以来ジェーソンで安く購入したmaxellの日本製電池にしてる。
日本製電池で液漏れする事ほとんどないわ。
230おかいものさん
2017/11/10(金) 16:18:38.34 昔は8本入りだったね。
231おかいものさん
2017/11/10(金) 16:55:49.49 コーラみたいな色の6〜8本入りのは液漏れするイメージ
232おかいものさん
2017/11/10(金) 17:58:35.11 セリアはダイソーよりも品質が良くてお得なのもあるから
かなり便利になるだろうね。
かなり便利になるだろうね。
233おかいものさん
2017/11/10(金) 18:11:35.95 キャンドゥが何周年記念かで10本100円で売ってたことがあったなあ
利益あったのかな?
利益あったのかな?
235おかいものさん
2017/11/10(金) 22:18:27.37 チャリ圏内のダイソーが撤退以降セリア利用が増えた
見る限り108円以上商品はなく安心でお洒落な物も並んでる
だけど使い捨てする日用品はダイソーより割高で種類が少ない
見る限り108円以上商品はなく安心でお洒落な物も並んでる
だけど使い捨てする日用品はダイソーより割高で種類が少ない
236おかいものさん
2017/11/10(金) 23:25:52.31 早く乾くズボンハンガー4 は、ダイソーだけで見かけるだけ。他の100均でも探したが・・・
238おかいものさん
2017/11/10(金) 23:56:23.72 セリアおしゃれぽくて入るの苦手…
239おかいものさん
2017/11/11(土) 00:26:25.14 は?
240おかいものさん
2017/11/11(土) 01:46:44.09241おかいものさん
2017/11/11(土) 02:18:23.54 キャンドゥも思い出してあげて
242おかいものさん
2017/11/11(土) 02:26:31.18 しっかり給水 マイクロファイバーバスタオル 45*100CM は、薄いからすぐ乾くわ。防災に使えそう。
243おかいものさん
2017/11/11(土) 02:31:33.65 マウスが冷たいから、毎年、指ぬき手袋を買っているわ。小さいときついし、比較して一番でかいやつ。
モコモコしているやつは、洗濯のたびに毛糸抜けが多すぎてNG。
他の100均は小さいやつばかり。
モコモコしているやつは、洗濯のたびに毛糸抜けが多すぎてNG。
他の100均は小さいやつばかり。
245おかいものさん
2017/11/11(土) 04:18:25.81 ファスナーはダイソーには10センチくらいのしか
なかったけどキャンドゥには20センチくらいのがあった😊
なかったけどキャンドゥには20センチくらいのがあった😊
246おかいものさん
2017/11/11(土) 09:59:24.52 セリアのアルカリ乾電池は使えるよちゃんとチャイナだが
247おかいものさん
2017/11/11(土) 10:29:42.47248おかいものさん
2017/11/11(土) 12:01:30.75 びっくりするくらい原価って安いもんね。
249おかいものさん
2017/11/11(土) 12:05:50.79 原価と材料費をごっちゃにしてない?
250おかいものさん
2017/11/11(土) 12:57:41.48 アルミカラビナ 4P ・・・・・こっちのほうが一回り大きい。ロックのバネはこっちのほうがしっかりしているから脱落リスクは少ない。
セリアの似たような4個・・・・小さい。その分、キーリング1つ付き。
2Pは大きさ同じだがそれ以外は同じ。
セリアの似たような4個・・・・小さい。その分、キーリング1つ付き。
2Pは大きさ同じだがそれ以外は同じ。
251おかいものさん
2017/11/11(土) 13:51:44.02 ダイコクドラッグって100円ショップもやってて
そこのカラビナ3つのが強度は良かった。
と言うかダイソーの4つのは簡単に潰れた。
そこのカラビナ3つのが強度は良かった。
と言うかダイソーの4つのは簡単に潰れた。
252おかいものさん
2017/11/11(土) 14:48:06.70 アルコール除菌スプレー復活してほしい
253おかいものさん
2017/11/11(土) 14:55:53.69254おかいものさん
2017/11/11(土) 15:04:13.19255おかいものさん
2017/11/11(土) 15:28:10.14256おかいものさん
2017/11/11(土) 16:40:04.21 椅子に敷くマットみたいなのがほしいのですが、普通のクッションだとペラペラで役に立たなそう
なんか代用できるものありますか
なんか代用できるものありますか
257おかいものさん
2017/11/11(土) 17:04:16.19 >>256 100均にはない。尼でチェアマット買うか?
ホムセンでロール巻きになっているクッションフロアM単位で店員に切断してもらって購入。重ねやガムテ切り貼りしてで代用するか?但し、何度も前後して使っていると位置ズレ。
ホムセンでロール巻きになっているクッションフロアM単位で店員に切断してもらって購入。重ねやガムテ切り貼りしてで代用するか?但し、何度も前後して使っていると位置ズレ。
258おかいものさん
2017/11/11(土) 17:32:44.57 ↑いえ、座面にしくマットです
高さを調節したいなと思って
ダイソーのクッションはペラペラで
高さを調節したいなと思って
ダイソーのクッションはペラペラで
259おかいものさん
2017/11/11(土) 17:40:17.21 ホムセンや衣料品の総合店で300〜400円綿の座布団のを三枚重ねにすれば安い。ウレタンは弾力有るが、洗濯はNGだからなー
261おかいものさん
2017/11/11(土) 20:59:08.66 タイルマット重ねればいいんじゃない?
一枚の大きさが座面くらいだろうし
一枚の大きさが座面くらいだろうし
262おかいものさん
2017/11/11(土) 21:09:05.01 床用のクッションマットを重ねてみる
発泡スチロールのブロックをスライスして使う
発泡スチロールのブロックをスライスして使う
263おかいものさん
2017/11/11(土) 22:06:05.40 >>260
それやった事あるけど、中綿がすぐにヘタって煎餅布団ならぬ煎餅クッションになったわ
比較的耐久性があるのはスチロール製の折り畳みクッションなので買うならそれがお勧め
http://hello-tokyo-disney.com/wp-content/uploads/2016/03/DSC_0019.jpg
それやった事あるけど、中綿がすぐにヘタって煎餅布団ならぬ煎餅クッションになったわ
比較的耐久性があるのはスチロール製の折り畳みクッションなので買うならそれがお勧め
http://hello-tokyo-disney.com/wp-content/uploads/2016/03/DSC_0019.jpg
264おかいものさん
2017/11/11(土) 22:11:25.81 近所のダイソー小さすぎて最低限のものしか置いてない
しかも同じものばかり置いて有効活用できてないスカスカの棚が結構ある
個人的にはテレビ回転台とかUSBの延長用ケーブルが欲しいのに無い
遠くの店舗行くの面倒だし、取り寄せでも頼んだほうがいいのかな
USBのは、以前だと延長用とAタイプ接続用と2種類置いてあったのに
いつの間にかあんまり需要なさそうな接続用だけになってて
間違って買って開封してから気づいちゃってショックだった
使い道ないよこれ・・・
しかも同じものばかり置いて有効活用できてないスカスカの棚が結構ある
個人的にはテレビ回転台とかUSBの延長用ケーブルが欲しいのに無い
遠くの店舗行くの面倒だし、取り寄せでも頼んだほうがいいのかな
USBのは、以前だと延長用とAタイプ接続用と2種類置いてあったのに
いつの間にかあんまり需要なさそうな接続用だけになってて
間違って買って開封してから気づいちゃってショックだった
使い道ないよこれ・・・
Й
Slot
💰🎴💰
🍒💰💣
😜😜👻
Win!! 2 pts.(LA: 1.86, 1.81, 1.69)
266おかいものさん
2017/11/11(土) 23:11:20.55 ちゃんとした物使った方が良いんじゃなかろうか
腰とか痛めたら更に大変になる
腰とか痛めたら更に大変になる
267おかいものさん
2017/11/12(日) 09:01:50.89 長時間座るのか、短時間でいいのかとか
使い方にもよるね
使い方にもよるね
269おかいものさん
2017/11/12(日) 09:21:52.81 >>268
目の前の箱状のものか、板状のものはなんのためにあるの?
目の前の箱状のものか、板状のものはなんのためにあるの?
271おかいものさん
2017/11/12(日) 14:15:25.33272おかいものさん
2017/11/12(日) 15:19:59.30273おかいものさん
2017/11/12(日) 18:35:37.72 ダイソーに単4電池を単3電池にするアダプター売ってますか?
近所のダイソーでは見つからず
近所のダイソーでは見つからず
274おかいものさん
2017/11/12(日) 19:03:15.61 単3を単2や単1にするアダプタなら見たけど単4のアダプタは見た事無いな
277おかいものさん
2017/11/13(月) 00:04:10.10 スマホ入れるためにホムセンで買ったベルトループにカラビナでかけるタイプのポーチが
スマホよりちょっと大きめかつ生地が硬く薄いんでダイソーにあるもので改良したいんだが
耐衝撃+と傷防止考えて何か良いアイデアは無いだろうか
とりあえずはマイクロファイバーのめがね拭きを内側に外側に何か重ねるってのを考えてるんだけど・・・
スマホよりちょっと大きめかつ生地が硬く薄いんでダイソーにあるもので改良したいんだが
耐衝撃+と傷防止考えて何か良いアイデアは無いだろうか
とりあえずはマイクロファイバーのめがね拭きを内側に外側に何か重ねるってのを考えてるんだけど・・・
278おかいものさん
2017/11/13(月) 04:58:24.25 >>269-270
二つ折の箱と円形の箱があります
二つ折の箱と円形の箱があります
279おかいものさん
2017/11/13(月) 11:59:09.58 >>277
スマホサイズのクッションポーチ
http://file.surumekuu.blog.shinobi.jp/blog20120411case_IMG_9404_mini800px.jpg
他にもあるから自分で見比べてみるといい
スマホサイズのクッションポーチ
http://file.surumekuu.blog.shinobi.jp/blog20120411case_IMG_9404_mini800px.jpg
他にもあるから自分で見比べてみるといい
281おかいものさん
2017/11/13(月) 16:01:22.27 今日ダイソー行こうと思ったけど、3太郎とかいう乞食の日か
また今度にするか
また今度にするか
285おかいものさん
2017/11/13(月) 17:24:20.97 40mm 40mmくらいの手鏡ってないですかね?結構デカ目のしか無いのですが。
candoでもいいんすけどね
candoでもいいんすけどね
286おかいものさん
2017/11/13(月) 17:26:19.77 あっ、大体テレカの半分くらいのサイズです
287おかいものさん
2017/11/13(月) 17:34:34.16 テレカて久しぶりに見た
288おかいものさん
2017/11/13(月) 17:40:04.47289おかいものさん
2017/11/13(月) 17:49:45.66291おかいものさん
2017/11/13(月) 18:21:29.21 ダイソーの人気って、100均関連のアンケ見てても凄いよなw
駅前から離れた、いわゆる郊外型の店舗が多いにも関わらず
駅前から離れた、いわゆる郊外型の店舗が多いにも関わらず
292おかいものさん
2017/11/13(月) 18:27:18.26 潜望鏡のおもちゃでもあればバラして鏡取り出せばいい
297おかいものさん
2017/11/14(火) 07:56:31.18 >>293
折りたためる手鏡みたいなのありますけど、少し大きめのサイズしかないんですよね。
折りたためる手鏡みたいなのありますけど、少し大きめのサイズしかないんですよね。
298おかいものさん
2017/11/14(火) 09:02:54.86 大は小を兼ねる
299おかいものさん
2017/11/14(火) 09:06:52.61 何度もすみません
ダイソーってヤスリ付きの爪切りないですよね
can doにはありますか?
ダイソーってヤスリ付きの爪切りないですよね
can doにはありますか?
300おかいものさん
2017/11/14(火) 09:08:50.08 どっかの100均で買ったやつはヤスリついてたけど
どこで買ったか覚えてない
どこで買ったか覚えてない
301おかいものさん
2017/11/14(火) 09:34:34.64 ヤスリつき爪切りあるだろ
302おかいものさん
2017/11/14(火) 10:04:06.41 近所だとなかったす
303おかいものさん
2017/11/14(火) 10:31:19.74 ダイソーで普通にヤスリ付きあるよ
ショボいし剥がれて来るけど
ショボいし剥がれて来るけど
304おかいものさん
2017/11/14(火) 10:46:51.60 つめきりは貝印がいいよ
100均のはお勧めできない
100均のはお勧めできない
305おかいものさん
2017/11/14(火) 10:50:11.00 貝印のT字ひげそり百均にあるな。
矛盾してるな。
矛盾してるな。
307おかいものさん
2017/11/14(火) 11:38:49.95 爪切りってドラッグストアで飼うもの?
ダイソーの爪切り使ったら爪の断面がずたずたになったわ
ダイソーの爪切り使ったら爪の断面がずたずたになったわ
308おかいものさん
2017/11/14(火) 11:51:22.14 >>305
うーんこの
うーんこの
310おかいものさん
2017/11/14(火) 12:18:37.51 ぎゃーっ
311おかいものさん
2017/11/14(火) 12:46:41.08 貝印だろうがジレットだろうがシックだろうが
何使っても赤髭になるわ
何使っても赤髭になるわ
312おかいものさん
2017/11/14(火) 13:18:43.38 百均で買ってはいけないもの=刃物系、
というのは常識
もちろん爪切りも含む
爪切りなんて普段使う頻度も高く、そこそこ長く使うのに、
たかだか数百円を惜しんで、安物の使えないゴミを買ってどうすんだっていう
というのは常識
もちろん爪切りも含む
爪切りなんて普段使う頻度も高く、そこそこ長く使うのに、
たかだか数百円を惜しんで、安物の使えないゴミを買ってどうすんだっていう
313おかいものさん
2017/11/14(火) 13:25:39.28314おかいものさん
2017/11/14(火) 13:27:37.03ダイソーで何でも揃えようとする貧困層
315おかいものさん
2017/11/14(火) 13:53:04.98 百斤のセラミック果物ナイフは重宝してまっせ
だめなのはやっぱつまようじ
もし歯に挟まったら100均竹箸をマイナスドライバー状に削ると強力
ようとれます
だめなのはやっぱつまようじ
もし歯に挟まったら100均竹箸をマイナスドライバー状に削ると強力
ようとれます
319おかいものさん
2017/11/14(火) 20:43:49.67 >>315
糸ようじオススメ
糸ようじオススメ
320おかいものさん
2017/11/14(火) 21:16:46.08 ダイソーを有効活用する富裕層
321おかいものさん
2017/11/14(火) 21:36:13.53 イヤホンケースはあるけどヘッドホンケースって見かけないな
どこか100均で売ってないかな
どこか100均で売ってないかな
322おかいものさん
2017/11/14(火) 21:53:02.39 ヘッドホンてサイズいろいろだからな
323おかいものさん
2017/11/15(水) 00:57:11.82 300円USBミニスピーカーをORION液晶テレビに繋げた所、音声が大分ましに成りました。
数千円の安物ミニコンポのスピーカーが片方断線してモノラルミニコンポに成り下がっていたので
もう一組300円USBスピーカーを買ってミニコンポに繋ぎ、なんとかステレオミニコンポとして使っています。
ダイソーさんありがとうございました!本当に助かりましたよ。
数千円の安物ミニコンポのスピーカーが片方断線してモノラルミニコンポに成り下がっていたので
もう一組300円USBスピーカーを買ってミニコンポに繋ぎ、なんとかステレオミニコンポとして使っています。
ダイソーさんありがとうございました!本当に助かりましたよ。
324おかいものさん
2017/11/15(水) 02:00:55.19 >>312
そこは完全に同意
個人的にはボールペンもそこに入るけど
刃物じゃないけどこないだ大失敗したのはスパナ('A`)y-~
かなり急いでたんで吟味する余裕がなく
ボルトのサイズに自在に合わせられるという汎用のを買ったんだけど
まったく噛んでくれず使い物になんなかった・・・orz
そこは完全に同意
個人的にはボールペンもそこに入るけど
刃物じゃないけどこないだ大失敗したのはスパナ('A`)y-~
かなり急いでたんで吟味する余裕がなく
ボルトのサイズに自在に合わせられるという汎用のを買ったんだけど
まったく噛んでくれず使い物になんなかった・・・orz
325おかいものさん
2017/11/15(水) 02:33:34.46 100均の時計の電池は当たり引いたことがないわ
既に電池切れだの、残量少なすぎて時計が遅くなるような物とかそんなのばかり
1つ100円だと他と比べてそんなに安いって訳でもないのに品質がひどい
既に電池切れだの、残量少なすぎて時計が遅くなるような物とかそんなのばかり
1つ100円だと他と比べてそんなに安いって訳でもないのに品質がひどい
327おかいものさん
2017/11/15(水) 11:32:41.74 100円の情報か忘れたが公式の替えはより使い捨ての方が安いとはどっかで見たな
プラに付いてる刃のみが先進国製だが大量に柄を捨てることになるので難点
プラに付いてる刃のみが先進国製だが大量に柄を捨てることになるので難点
329おかいものさん
2017/11/15(水) 12:52:49.73 >>328
それだ
すでに立ってるCSアンテナを自力で(皿だけ)差し替えようとしたんだが
スパナが完全に役立たずだったおかげで異常に時間がかかってしまい
録りたかった番組に間に合わなかったという・・・('A`)ダイソーセキニントレ
ボルトは結局全部ペンチでムリヤリ緩めて締めたw
まともなスパナ一本すらない家ってのもまずいよなあと
手も痛かった・・・
それだ
すでに立ってるCSアンテナを自力で(皿だけ)差し替えようとしたんだが
スパナが完全に役立たずだったおかげで異常に時間がかかってしまい
録りたかった番組に間に合わなかったという・・・('A`)ダイソーセキニントレ
ボルトは結局全部ペンチでムリヤリ緩めて締めたw
まともなスパナ一本すらない家ってのもまずいよなあと
手も痛かった・・・
330おかいものさん
2017/11/15(水) 13:57:59.67332おかいものさん
2017/11/15(水) 15:15:35.87 ダイソーの電池は凄かった 中国製品の品質向上が止まらない [389124812]
ht tp://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1510726262/
ht tp://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1510726262/
333おかいものさん
2017/11/15(水) 18:03:58.99 ダイソーの電卓って使えるかな?ボタン電池ついてるやつで電池替えても
表示直らなかったら電池代パーになっちゃう・・・のはやだな
表示直らなかったら電池代パーになっちゃう・・・のはやだな
334おかいものさん
2017/11/15(水) 18:25:50.04 ソーラーの電卓使ってるけど問題なく使えてる
電池式は知らない
電池式は知らない
335おかいものさん
2017/11/15(水) 18:26:01.76 どのぐらいの期間使えるかは運試し状態かも
336おかいものさん
2017/11/15(水) 18:37:57.58 ソーラー電卓は実用にはならない
お子さま仕様だ
お子さま仕様だ
338おかいものさん
2017/11/15(水) 18:59:02.35 自分でクォーツ時計の電池交換を何度かしているけど2年以上持ってるけどなぁ…
最近SR621とSR626が廃番になったのかあまり見掛けなくなったから
次に切れた時の為に店頭在庫を買っておくかどうか悩む
最近SR621とSR626が廃番になったのかあまり見掛けなくなったから
次に切れた時の為に店頭在庫を買っておくかどうか悩む
339おかいものさん
2017/11/15(水) 19:36:18.68 ハンドスピナー売ってて驚いたわ
試しに買ってみたら余裕で1分以上回る
ちゃんとベアリング使ってるねか不明だがパチもんの粗悪品買うより全然いい
試しに買ってみたら余裕で1分以上回る
ちゃんとベアリング使ってるねか不明だがパチもんの粗悪品買うより全然いい
340おかいものさん
2017/11/15(水) 19:41:43.01342おかいものさん
2017/11/15(水) 19:49:51.27 ハンドスピナーのどこがいいのか分からん
345おかいものさん
2017/11/15(水) 20:15:56.65346おかいものさん
2017/11/15(水) 20:51:51.05 うざ
347おかいものさん
2017/11/15(水) 20:54:47.60348おかいものさん
2017/11/15(水) 21:02:47.47 興味なければ書込まなきゃいいのに
ウザいわあ
ウザいわあ
349おかいものさん
2017/11/15(水) 21:12:22.54 買ってみた、面白いけどすぐに飽きるだろうな
351おかいものさん
2017/11/15(水) 21:30:22.48 セリアでうっかり茶色のねこちゃんカレンダーまた買ってしまった
あれ遠くから見づらいんだよな
あれ遠くから見づらいんだよな
352おかいものさん
2017/11/15(水) 21:42:54.98 鏡餅もう売ってた
353おかいものさん
2017/11/15(水) 21:56:31.17 まあハロゥイン終われば
次のイベントは年末年始位だしな
次のイベントは年末年始位だしな
354おかいものさん
2017/11/15(水) 22:00:58.25 どこかの100均で日めくりカレンダー売り出さないかな
小ちゃいやつでいいから
頼むよダイソーさん
小ちゃいやつでいいから
頼むよダイソーさん
355おかいものさん
2017/11/15(水) 22:34:32.39 レモンラーメンってもう売ってないの?
356おかいものさん
2017/11/15(水) 23:30:20.85 カレンダーと言えば
31日繰り返し使える日めくり万年カレンダーの
ニャン!とも素敵な
日めくり名言カレンダー108円
これの16日のネコのコメントが「ニャン妙法蓮華経」なんだけど…
これ知名度的に「ニャ無阿弥陀仏」じゃ駄目なのかね…
31日繰り返し使える日めくり万年カレンダーの
ニャン!とも素敵な
日めくり名言カレンダー108円
これの16日のネコのコメントが「ニャン妙法蓮華経」なんだけど…
これ知名度的に「ニャ無阿弥陀仏」じゃ駄目なのかね…
357おかいものさん
2017/11/15(水) 23:40:19.96 どちらでも
360おかいものさん
2017/11/16(木) 00:59:39.27 ネットで調べたら貫通ドライバーってあるみたいだけど探しても置いてない
昔の商品なのかな
昔の商品なのかな
361おかいものさん
2017/11/16(木) 01:41:41.67 >>356
知名度はどっちもどっちでしょ
知名度はどっちもどっちでしょ
363おかいものさん
2017/11/16(木) 07:25:44.29 猫に念仏
364おかいものさん
2017/11/16(木) 09:48:36.15 猫に御飯
365おかいものさん
2017/11/16(木) 12:30:00.09366おかいものさん
2017/11/16(木) 16:44:55.66 エアブロワーってどのコーナーにありますかね
PC掃除に他に使えるものってありますか?
エアダスターです
PC掃除に他に使えるものってありますか?
エアダスターです
367おかいものさん
2017/11/16(木) 17:17:33.30 ゴムのブロワーはあるけど風量弱いから掃除には向いてないよ
素直に家電量販店にいくべき
素直に家電量販店にいくべき
368おかいものさん
2017/11/16(木) 17:30:57.45 PCのホコリ取りって何使えばいいんですかね
エアダスターは微妙で
エアダスターは微妙で
369おかいものさん
2017/11/16(木) 18:19:52.78 すみっこ吸いブラシを掃除機で使えばいいやん。
370おかいものさん
2017/11/17(金) 01:13:44.95 すいません、ダイソーにこの竹の柄杓ってまだ売っていますか?
無ければ他にも柄杓が売っていますでしょうか?
ttp://blog.goo.ne.jp/koko-natu/e/d65e2736379f28be42cc2d36148c38f5
無ければ他にも柄杓が売っていますでしょうか?
ttp://blog.goo.ne.jp/koko-natu/e/d65e2736379f28be42cc2d36148c38f5
371おかいものさん
2017/11/17(金) 02:07:40.76 なんか自分で作れそう
372おかいものさん
2017/11/17(金) 05:13:54.10 candoで換気扇ネットあるかしら
373おかいものさん
2017/11/17(金) 05:24:24.69 勘当
374おかいものさん
2017/11/17(金) 06:38:13.89 無水エタノールとかないですよね
消毒用エタノールだと精油溶けないし
消毒用エタノールだと精油溶けないし
375おかいものさん
2017/11/17(金) 07:25:05.12 無水エタは酒税が入るから普通にしてても高かったはず・・・
精油で生ゴミ用のコバエよけスプレー自作してるけど
IP入りの消エタに精油と水と薄めた洗剤をちょっと混ぜてる
要は界面活性剤が入れば溶けるから
皮膚に塗るんでなければこれで十分機能するよ
精油で生ゴミ用のコバエよけスプレー自作してるけど
IP入りの消エタに精油と水と薄めた洗剤をちょっと混ぜてる
要は界面活性剤が入れば溶けるから
皮膚に塗るんでなければこれで十分機能するよ
376おかいものさん
2017/11/17(金) 08:00:16.36 いえ、皮膚に塗るんすよ
消毒用で溶けますかね?
消毒用で溶けますかね?
377おかいものさん
2017/11/17(金) 08:21:14.03 精油自体、エタノールには完全には溶けないというか乳化しないでしょ
毎回よく振って使うしかないような
毎回よく振って使うしかないような
378おかいものさん
2017/11/17(金) 08:31:16.19 皮膚に塗るなら無水使った方が無難
379おかいものさん
2017/11/17(金) 10:08:41.73 難波
380おかいものさん
2017/11/17(金) 10:29:00.17 無水も100ml、200mlだったら500円くらいだ
500mlのは普通1200円くらいする
500mlのは普通1200円くらいする
381おかいものさん
2017/11/17(金) 11:21:00.88 酒税かかるんだね
だからたけーのか
だからたけーのか
382おかいものさん
2017/11/17(金) 12:33:50.39 ダイソーのスケルトン電卓、セレクトショップだと2000円位しそう
383おかいものさん
2017/11/17(金) 14:06:13.45 小バエ対策なら台所のゴミ箱の近くにねずみ取り用の
粘着シートをガムテープで貼ってたら今夏は数え切れない
くらい捕れてた。ただし凄い粘着力なので手とか服が
つかない所にしよう。
粘着シートをガムテープで貼ってたら今夏は数え切れない
くらい捕れてた。ただし凄い粘着力なので手とか服が
つかない所にしよう。
384おかいものさん
2017/11/17(金) 17:59:06.76 緑の入れ物のアロエクリーム買ったことある方居ましたら感想お願いします。
385おかいものさん
2017/11/17(金) 19:53:06.43 検索したら口コミサイトで色々感想出てくるね
386おかいものさん
2017/11/17(金) 20:13:19.75 ダイソーの店員に覚えられた
また来たこの貧乏人と思われてるな
candoいこ
また来たこの貧乏人と思われてるな
candoいこ
388おかいものさん
2017/11/17(金) 20:23:00.09 アイコス用だろうけど電子タバコのシリコンケース売ってたわ
自分はタバコ自体吸わないからいらんけどアイコス使ってる会社の人に教えてあげようかな
自分はタバコ自体吸わないからいらんけどアイコス使ってる会社の人に教えてあげようかな
393おかいものさん
2017/11/18(土) 03:40:28.57 そうなのか
394おかいものさん
2017/11/18(土) 12:14:48.67 バナナスタンド使ってるよ
結構重量あるし滑り止め塗料使われているから倒れにくいのでヘッドフォンにもいいね
ただ、引っ掛ける部分がV型になっているからヘッドフォンに使うなら
テープか厚紙でも巻いて平らにした方がいいと思う
結構重量あるし滑り止め塗料使われているから倒れにくいのでヘッドフォンにもいいね
ただ、引っ掛ける部分がV型になっているからヘッドフォンに使うなら
テープか厚紙でも巻いて平らにした方がいいと思う
395おかいものさん
2017/11/18(土) 13:47:35.04 馬鹿かコイツは
396おかいものさん
2017/11/18(土) 14:07:01.48 そんなバナナ
397おかいものさん
2017/11/18(土) 14:22:26.87 同じような製品があったらセリアの方が良いモノがある
セリアの製品は丁寧に作られてるな
ダイソーに無いものがセリアにあるし
セリアの製品は丁寧に作られてるな
ダイソーに無いものがセリアにあるし
398おかいものさん
2017/11/18(土) 14:33:20.38 ステレオイヤフォンもセリアの(型番忘れた)がいいとネットで読んで買いに行ったが
100円とは思えない音がする。毎日使ってる。
100円とは思えない音がする。毎日使ってる。
399おかいものさん
2017/11/18(土) 14:43:26.14402おかいものさん
2017/11/18(土) 16:22:40.16403おかいものさん
2017/11/18(土) 16:50:59.85 >>402
通りすがりまで装って必死すぎやんけ
アスペにもわかるマジレスしたるで
ダイソーのUSBスピーカーは電源供給がUSBなだけ
音声接続はヘッドホンとかと同じステレオミニプラグでアナログ接続
前の書き込みはヘッドホンの煩わしさから解放されるって話だったんや
通りすがりまで装って必死すぎやんけ
アスペにもわかるマジレスしたるで
ダイソーのUSBスピーカーは電源供給がUSBなだけ
音声接続はヘッドホンとかと同じステレオミニプラグでアナログ接続
前の書き込みはヘッドホンの煩わしさから解放されるって話だったんや
404おかいものさん
2017/11/18(土) 20:32:15.04 dadajiji39@dadajiji
貴乃花の猫だまし。貴乃花はマスコミの前に出てこない。
日馬富士が貴ノ岩に暴行をしたとされるのが10月26日。
貴乃花親方が鳥取県警に被害届を提出10月29日。
貴乃花親方と貴ノ岩が元気いっぱい田川市を表敬訪問11月2日。
元気だった貴ノ岩が、突如重体になったのが11月5日、退院が9日。
https://pbs.twimg.com/media/DO0vd_eV4AENiDH.jpg
1:22 - 2017年11月17日
https://twitter.com/dadajiji/status/931453016938385408
dadajiji39@dadajiji
大相撲九州場所が何事もなく始まったのが、11月12日。
ところが急転直下、いきなりマスコミの大騒ぎは、11月15日、 まさに国会で加計学園の審議が始まった日の朝という、珍妙な成り行きです。
無理やり事件をデッチ上げ15日にぶつけて来た、と見る方が自然です。
マスコミ総出で、嘘吐き社会。転載。
kzya@kzya
典型的なスピン報道。
mami@maroinus
小池さんの代表辞任も加計認可の日でしたね!
o
貴乃花の猫だまし。貴乃花はマスコミの前に出てこない。
日馬富士が貴ノ岩に暴行をしたとされるのが10月26日。
貴乃花親方が鳥取県警に被害届を提出10月29日。
貴乃花親方と貴ノ岩が元気いっぱい田川市を表敬訪問11月2日。
元気だった貴ノ岩が、突如重体になったのが11月5日、退院が9日。
https://pbs.twimg.com/media/DO0vd_eV4AENiDH.jpg
1:22 - 2017年11月17日
https://twitter.com/dadajiji/status/931453016938385408
dadajiji39@dadajiji
大相撲九州場所が何事もなく始まったのが、11月12日。
ところが急転直下、いきなりマスコミの大騒ぎは、11月15日、 まさに国会で加計学園の審議が始まった日の朝という、珍妙な成り行きです。
無理やり事件をデッチ上げ15日にぶつけて来た、と見る方が自然です。
マスコミ総出で、嘘吐き社会。転載。
kzya@kzya
典型的なスピン報道。
mami@maroinus
小池さんの代表辞任も加計認可の日でしたね!
o
405おかいものさん
2017/11/18(土) 22:12:17.93 今日行ったらハンドスピナーのバータイプあったから買ってみた
回転時間はに通常タイプのと変わらん
セリアに売ってたのは小さめのやつだけど回転時間短い
回転時間はに通常タイプのと変わらん
セリアに売ってたのは小さめのやつだけど回転時間短い
406おかいものさん
2017/11/18(土) 23:54:53.58407おかいものさん
2017/11/18(土) 23:55:50.62 ハンドスピナーまであるのか
409おかいものさん
2017/11/19(日) 07:09:03.65 ハンドスピナーは買って正確だった
すぐ飽きたし
すぐ飽きたし
410おかいものさん
2017/11/19(日) 10:25:56.82412おかいものさん
2017/11/19(日) 11:54:23.34 除菌ウェットティッシュは足裏拭きに活用している(虫よけ効果がある)
その後に外用鎮痛消炎液塗るとスッキリ寝れる(脚の疲れやむくみを解消)と言うのは本当かな
その後に外用鎮痛消炎液塗るとスッキリ寝れる(脚の疲れやむくみを解消)と言うのは本当かな
413おかいものさん
2017/11/19(日) 11:55:49.01 なるほどハンドスピナーって精神障害あるやつのリハビリ用だったんか
通りで俺には良さが分からないはずだわ
通りで俺には良さが分からないはずだわ
414おかいものさん
2017/11/19(日) 12:00:34.52 正解と正確の誤変換か
415おかいものさん
2017/11/19(日) 12:02:55.70 ダイソーのプチプチを潰すのはどういうリハビリ効果が期待できますか
416おかいものさん
2017/11/19(日) 12:05:16.98 観葉植物って最近みないなー
418おかいものさん
2017/11/19(日) 12:19:54.42 再度購入しようと思っら
150円、200円と値上げされてることが結構続くようになってきたわ。
これムカつかない?
150円、200円と値上げされてることが結構続くようになってきたわ。
これムカつかない?
419おかいものさん
2017/11/19(日) 12:39:42.40 そういう値上げは、増量か改良か外見のデザイン変更してほしいよね
420おかいものさん
2017/11/19(日) 12:47:17.70 雪降ってうざいし
422おかいものさん
2017/11/19(日) 13:59:43.48 ハンドスピナーってどのコーナーにあるんだろ
おもちゃはなんか子供用ばかりだし、品物多すぎてよくわからん
おもちゃはなんか子供用ばかりだし、品物多すぎてよくわからん
423おかいものさん
2017/11/19(日) 14:31:16.66 300円スピーカー売り切れで買えなかったわいいかげんにしろや
424おかいものさん
2017/11/19(日) 14:35:55.54 三鷹店でたった今見てきたわ
USB電源物増えすぎてスピーカーまでUSBは勘弁だわ
USB電源物増えすぎてスピーカーまでUSBは勘弁だわ
425おかいものさん
2017/11/19(日) 15:32:16.05 300円USBミニスピーカーは一期一会
ある時に見逃せば縁がない
ポータブルDVDプレーヤーやテレビ
タブレットの外付けには使える
でも電波拾うラジオには向かないという
ある時に見逃せば縁がない
ポータブルDVDプレーヤーやテレビ
タブレットの外付けには使える
でも電波拾うラジオには向かないという
427おかいものさん
2017/11/19(日) 16:47:32.61428おかいものさん
2017/11/19(日) 16:53:46.12 防寒用品買いました
貧乏人にはいいです
いいものは高すぎて買えないです
100えんで少しでもあたたかくなるならいいです
これから買うか迷ってます
貧乏人にはいいです
いいものは高すぎて買えないです
100えんで少しでもあたたかくなるならいいです
これから買うか迷ってます
429おかいものさん
2017/11/19(日) 17:33:59.46 100均で買う防寒グッズというとアルミシートが真っ先に浮かぶ。
布団とかの下にひくと温かさが全然違う。
布団とかの下にひくと温かさが全然違う。
430おかいものさん
2017/11/19(日) 17:44:02.11 250円か300円か忘れたけどバイク乗るとき用にグローブ買った
雨で濡れても気軽に使える
雨で濡れても気軽に使える
432おかいものさん
2017/11/19(日) 17:53:44.11 ミニスピーカーのUSBはモバイルバッテリーと組み合わせられるしどこでも使えて有用じゃん
433おかいものさん
2017/11/19(日) 18:02:20.66 300円USBミニスピーカーは見たことがない
今、化石PCのスピーカーがセリアでふたつ繋げられるタイプのミニスピーカー使ってるが音が小さくて困ってる
300円USBミニスピーカーの音量が大きいのなら買い替えようかな
今、化石PCのスピーカーがセリアでふたつ繋げられるタイプのミニスピーカー使ってるが音が小さくて困ってる
300円USBミニスピーカーの音量が大きいのなら買い替えようかな
434おかいものさん
2017/11/19(日) 18:40:07.23435おかいものさん
2017/11/19(日) 18:40:42.49 大きいですよ!ふたつ持っていますよ!
436おかいものさん
2017/11/19(日) 18:43:46.31 ついさっき近所のもう一つのとこ行ったら300円スピーカー三つだけ置いてあったわ
可哀想だから2個だけ買ってあとの1個は他のやつの為に残しといてやったわ
可哀想だから2個だけ買ってあとの1個は他のやつの為に残しといてやったわ
438おかいものさん
2017/11/19(日) 20:26:36.07 一つでじゅうぶんですよ
439おかいものさん
2017/11/19(日) 21:42:52.59 Give me four
441おかいものさん
2017/11/19(日) 22:15:42.31 そんなもん敷かなきゃ寒いとかどんだけショボい布団でねてんだ?
貧困民かよ?
貧困民かよ?
442おかいものさん
2017/11/19(日) 22:23:18.73 お?発作か?
443おかいものさん
2017/11/19(日) 22:51:41.48 布団の下に敷くという発想はなかったな
445おかいものさん
2017/11/19(日) 23:00:29.48 スピーカーもいいけどアンプ単体で出してくれ
セリアで売ってたやつなんかはモノラルであまり使えなかった
セリアで売ってたやつなんかはモノラルであまり使えなかった
446おかいものさん
2017/11/19(日) 23:49:27.43 USBハブって無くなったの?
447おかいものさん
2017/11/20(月) 00:20:19.17 お前の分なんかないよ
448おかいものさん
2017/11/20(月) 00:28:37.66 >>447
ハブられたか
ハブられたか
449おかいものさん
2017/11/20(月) 01:02:32.44 つまんねw
451おかいものさん
2017/11/20(月) 01:09:38.62 なんでもダイソーで揃えようとする情弱貧困者だろ
好きにさせてやればいい
好きにさせてやればいい
452おかいものさん
2017/11/20(月) 01:09:48.95 アルミ断熱シートは布団下はもちろん
小窓のガラスに張ってる
夏涼しく冬暖かい
効果抜群
小窓のガラスに張ってる
夏涼しく冬暖かい
効果抜群
453おかいものさん
2017/11/20(月) 01:57:58.61 敷布団10年使って汚すぎるからなんかダイソーで代わりになりそうなのないの
ダイソープロならなんかアイデアあるでしょ
出して
ダイソープロならなんかアイデアあるでしょ
出して
454おかいものさん
2017/11/20(月) 02:58:49.58 腕時計のバンドと工具買って昔使ってた腕時計使えるようになったわ
意外とできるもんだな
意外とできるもんだな
456おかいものさん
2017/11/20(月) 07:31:02.89 >>453
コインランドリーへ
コインランドリーへ
458おかいものさん
2017/11/20(月) 07:34:22.95 田中龍作(@tanakaryusaku)がリツイート
https://twitter.com/tanakaryusaku
ダマスカス留学生有志@damascus114 11月17日
【至急】シリアの子ども達支援冬物衣料募集中古OK
セーター、ジャケット、手袋、毛布、寝袋、温かい靴下など
12/15金〆切
送付先〒738-0036 東広島市西条町田口2786-1-102日本シリア連帯協会
日本からシリアの子ども達に暖かい冬が届きますように
【至急】2017シリアの子ども達支援 冬物衣料募集のお知らせ - ダマスカス留学生有志による情報ブログ
http://blog.goo.ne.jp/from_syria/e/9e08781702b028de92b0b87b1cb75615
日本シリア連帯協会 - 2017.11.13シリアの子供たち支援の冬のキャンペーン実施中... | Facebook
https://www.facebook.com/JapanSyria2013/posts/1158073587658080
d
https://twitter.com/tanakaryusaku
ダマスカス留学生有志@damascus114 11月17日
【至急】シリアの子ども達支援冬物衣料募集中古OK
セーター、ジャケット、手袋、毛布、寝袋、温かい靴下など
12/15金〆切
送付先〒738-0036 東広島市西条町田口2786-1-102日本シリア連帯協会
日本からシリアの子ども達に暖かい冬が届きますように
【至急】2017シリアの子ども達支援 冬物衣料募集のお知らせ - ダマスカス留学生有志による情報ブログ
http://blog.goo.ne.jp/from_syria/e/9e08781702b028de92b0b87b1cb75615
日本シリア連帯協会 - 2017.11.13シリアの子供たち支援の冬のキャンペーン実施中... | Facebook
https://www.facebook.com/JapanSyria2013/posts/1158073587658080
d
459おかいものさん
2017/11/20(月) 10:15:33.80 ダイソーにペグシルとか使い捨て鉛筆の様な物はあるでしょうか?
460おかいものさん
2017/11/20(月) 10:21:54.54461おかいものさん
2017/11/20(月) 10:35:26.52 ペグシルと言うのはこれです。
ゴルフ場なんかにある、使い捨て鉛筆です。
http://kakaku.com/stationery/ss_0025_0003/0052/%83y%83O%83V%83%8B/search_itemlist.aspx?ssi_tag1=200004650
100均では今までの所見かけた事はないです。
ゴルフ場なんかにある、使い捨て鉛筆です。
http://kakaku.com/stationery/ss_0025_0003/0052/%83y%83O%83V%83%8B/search_itemlist.aspx?ssi_tag1=200004650
100均では今までの所見かけた事はないです。
463おかいものさん
2017/11/20(月) 10:42:15.90465おかいものさん
2017/11/20(月) 14:48:26.38 ダイソーに白のマジック売ってるか?
白の修正ペンは売ってるけど
白の修正ペンは売ってるけど
468おかいものさん
2017/11/20(月) 15:19:22.20 カレンダー、もう結構売り切れてるね
469おかいものさん
2017/11/20(月) 15:50:12.98470おかいものさん
2017/11/20(月) 15:54:06.41 だっさ
471おかいものさん
2017/11/20(月) 16:03:49.06 シリコンとか体に悪いだろ
よく調理器具に使おうと思うよな
よく調理器具に使おうと思うよな
472おかいものさん
2017/11/20(月) 16:17:36.62474おかいものさん
2017/11/20(月) 16:33:56.75 じゃあ試しにシリコン食べてみろよ
お腹壊すかどうかやってから言え
お腹壊すかどうかやってから言え
475おかいものさん
2017/11/20(月) 16:36:34.70 豊胸のシリコン
476おかいものさん
2017/11/20(月) 16:47:14.15 アルミ断熱シートをガラスに貼って効果抜群なのだけど
こういう工夫をしないと断熱できない日本の部屋の状況も何かブレークスルーがありそうなモノだけどね
ガンガン冷気が入ってくる部屋の構造に、ガンガン暖房炊いて過ごす、日本の冬
何だか知恵がない人にしか見えなくて残念
北欧などでは冬は完全にサッシ周りを断熱して、部屋はTシャツで過ごしてるって
こういう工夫をしないと断熱できない日本の部屋の状況も何かブレークスルーがありそうなモノだけどね
ガンガン冷気が入ってくる部屋の構造に、ガンガン暖房炊いて過ごす、日本の冬
何だか知恵がない人にしか見えなくて残念
北欧などでは冬は完全にサッシ周りを断熱して、部屋はTシャツで過ごしてるって
477おかいものさん
2017/11/20(月) 16:57:25.59 前から探してた爪強化ベースコート買えた
何ヶ月経っても治らなかった左手親指の爪の割れがこれで治るといいな
何ヶ月経っても治らなかった左手親指の爪の割れがこれで治るといいな
479おかいものさん
2017/11/20(月) 18:01:19.25 一般的だった引き違い窓は気密性悪いしサッシは熱伝導高いアルミで冷えるからね
最近は外開き窓とかの気密性高い窓や熱伝導低いペアサッシ、樹脂サッシになってきたね
最近は外開き窓とかの気密性高い窓や熱伝導低いペアサッシ、樹脂サッシになってきたね
480おかいものさん
2017/11/20(月) 18:16:04.94 かわいいねこちゃん
481おかいものさん
2017/11/20(月) 18:21:15.49 >>479
四季の変化が豊かな日本の環境ならば
サッシ周りの進化が広く普及してもいいモノだけどずっと手つかず
その過渡期を埋めるのが100均素材での創意工夫って感じかな?
アルミサッシとか外気を余すところ無く伝えてくれちゃうからなー
ガラスにアルミ断熱シート張っただけで劇的に効果を感じちゃうから、今後この分野に商機もありそう
明るさを損なわないでお手軽に断熱できるのがプチプチシートだけど
あれもっと気泡の間隔をガラス窓断熱専用に作ればいいのに
現状一センチほどの球形プチが無数に配置だけど、これをザックリ大きく四角形に10センチ四方の気泡にすると
視界も確保できて理想
四季の変化が豊かな日本の環境ならば
サッシ周りの進化が広く普及してもいいモノだけどずっと手つかず
その過渡期を埋めるのが100均素材での創意工夫って感じかな?
アルミサッシとか外気を余すところ無く伝えてくれちゃうからなー
ガラスにアルミ断熱シート張っただけで劇的に効果を感じちゃうから、今後この分野に商機もありそう
明るさを損なわないでお手軽に断熱できるのがプチプチシートだけど
あれもっと気泡の間隔をガラス窓断熱専用に作ればいいのに
現状一センチほどの球形プチが無数に配置だけど、これをザックリ大きく四角形に10センチ四方の気泡にすると
視界も確保できて理想
484おかいものさん
2017/11/20(月) 19:06:13.08 YKKさん超がんばれ
485おかいものさん
2017/11/20(月) 19:25:30.50 探していたマジックハンドをついに入手できた
200円300円が当たり前になってる今のダイソーで、よくぞこれを100円(税抜き)で売ってくれた
200円300円が当たり前になってる今のダイソーで、よくぞこれを100円(税抜き)で売ってくれた
486おかいものさん
2017/11/20(月) 19:39:11.64 車屋さん?狭いとこに落としたネジを拾うのに使うんでしょ?
487おかいものさん
2017/11/20(月) 19:45:21.43 スカート捲って盗撮やろ
488おかいものさん
2017/11/20(月) 19:51:11.75 マジックハンドなんて、いくらでも使い道あるだろ
足ケガして入院してる時に、身の回りのものとるのに助かったって人もいるし
足ケガして入院してる時に、身の回りのものとるのに助かったって人もいるし
489おかいものさん
2017/11/20(月) 20:11:13.87 フェラーリ乗ってるんで駐車券取るときにマジックハンドは重宝してる
490おかいものさん
2017/11/20(月) 20:34:49.29 300円細長バッテリー、まあまあのコスパだな
491おかいものさん
2017/11/20(月) 20:41:49.74 宅八郎を思い出した
492おかいものさん
2017/11/20(月) 23:02:37.45 上の見て調べたけど日本って断熱に関する法規制ないのな
断熱性能基準値以下の窓は使用禁止とかアメリカだと結構な州でアルミサッシ禁止とかあるんだな
中韓にも劣ってるのは考えものだ
断熱性能基準値以下の窓は使用禁止とかアメリカだと結構な州でアルミサッシ禁止とかあるんだな
中韓にも劣ってるのは考えものだ
493おかいものさん
2017/11/21(火) 01:42:30.52 そういや透明あるいはスケルトンのブックカバーとか売ってないのかな?
見かけた記憶がないのだけど
見かけた記憶がないのだけど
496おかいものさん
2017/11/21(火) 07:35:00.84 >>493
DAISOに普通にあるよ
DAISOに普通にあるよ
497おかいものさん
2017/11/21(火) 07:46:14.64 >>493
雑誌に使えそうなのは買ったけど使わないままどっかにある
雑誌に使えそうなのは買ったけど使わないままどっかにある
498おかいものさん
2017/11/21(火) 07:57:38.74 >>492
えー!
そんな状況だったなんて
なんか違和感あったんだよね
これだけ日本は豊かな生活と云われてる中で、窓ガラス周りの状況がすごく貧乏くさいという感じ
部屋の中はモノで満たされてるのに、窓ガラスに断熱シートベタ張りしか方法がないという
よほど他国の方が知恵がある
日本がアホの国に見ちゃうよ
えー!
そんな状況だったなんて
なんか違和感あったんだよね
これだけ日本は豊かな生活と云われてる中で、窓ガラス周りの状況がすごく貧乏くさいという感じ
部屋の中はモノで満たされてるのに、窓ガラスに断熱シートベタ張りしか方法がないという
よほど他国の方が知恵がある
日本がアホの国に見ちゃうよ
499おかいものさん
2017/11/21(火) 10:09:19.16 そんなの法規制する方がアホだろ
500おかいものさん
2017/11/21(火) 10:11:51.14 普通に木のサッシに二重窓入れれば良いんじゃないの?
501おかいものさん
2017/11/21(火) 10:25:00.44 湿気が多いこの気候で単純に諸外国のような断熱をしていいのかどうか
実際窓に断熱シート貼るだけで結露する場合もある
実際窓に断熱シート貼るだけで結露する場合もある
502おかいものさん
2017/11/21(火) 11:42:16.27 世界中にも四季がちゃんとあるのに
日本だけ特別に取り上げるのは違和感ある
日本だけ特別に取り上げるのは違和感ある
503おかいものさん
2017/11/21(火) 12:40:33.84506おかいものさん
2017/11/21(火) 16:06:47.34507おかいものさん
2017/11/21(火) 16:32:00.35 断熱ができていれば結露とは無縁だよ
508おかいものさん
2017/11/21(火) 18:09:11.33 結露ある時点で断熱できてない不良設計
国によっては結露発生は瑕疵案件
国によっては結露発生は瑕疵案件
509おかいものさん
2017/11/21(火) 18:40:40.92 窓の環境が障子なのだけど
いわゆる従来の障子紙だった頃はガラス窓が結露してた
それをプラスティック合成のの破れない障子紙にしたら断熱抜群らしくガラス窓何ともない
で
この障子構造もすき間があるわけですよ
垂直方向の交差部分や壁との合口部分はすき間テープで埋めたので完璧
後は床とのレールの部分なのだけど
個々を上手く埋める方法無いだろうか?
障子側レール接触部分に薄いフェルトのようなモノを張る的な製品て無いのかな?
いわゆる従来の障子紙だった頃はガラス窓が結露してた
それをプラスティック合成のの破れない障子紙にしたら断熱抜群らしくガラス窓何ともない
で
この障子構造もすき間があるわけですよ
垂直方向の交差部分や壁との合口部分はすき間テープで埋めたので完璧
後は床とのレールの部分なのだけど
個々を上手く埋める方法無いだろうか?
障子側レール接触部分に薄いフェルトのようなモノを張る的な製品て無いのかな?
511おかいものさん
2017/11/21(火) 18:56:45.56 マジックハンドは掃除の時に、手の届かない場所をウェットティッシュで拭くときに重宝する
513おかいものさん
2017/11/21(火) 19:04:18.05514おかいものさん
2017/11/21(火) 20:06:05.10 300円バッテリー、ポータブルスピーカーの電源にしようと思ったら数秒ごとにノイズが入るな
515おかいものさん
2017/11/21(火) 20:21:22.11 ダイソーモバイルバッテリーは充電判定のため2秒ごとに出力落ちるんじゃないっけ
516おかいものさん
2017/11/21(火) 20:44:37.83 そうなの?充電と放電を同時にしたりしちゃいけなかったりいろいろあるな
518おかいものさん
2017/11/21(火) 21:29:17.81 セリアのバンカーリングはシール跡が残らず剥げたけどダイソーのはめっちゃ残るな
スポンジ部分が裂けるから貼り直しも無理だ
スポンジ部分が裂けるから貼り直しも無理だ
519おかいものさん
2017/11/21(火) 22:33:44.95 そういや以前は単3乾電池2本使うUSB電源あったね
今はもう売ってないのかな?
今はもう売ってないのかな?
520おかいものさん
2017/11/21(火) 22:46:02.48 セリアで見たよ
521おかいものさん
2017/11/21(火) 23:01:33.56522おかいものさん
2017/11/21(火) 23:58:47.02 長文で申し訳ないが、2017/11/21(火)にボウリング板で
P★LEAGUE(Pリーグ)の「エセ右翼」汚染について (37)
憲法改正で個人の自由がなくなる 2 (438)
などのスレが同時に削除されました
特に「P★LEAGUE(Pリーグ)の「エセ右翼」汚染について」は
事実であるとともに板違いでもなく5chと「エセ右翼」の
密接な関係を疑わざるを得ません
以下は衆院解散以降のスレ削除の履歴です
P★LEAGUE(Pリーグ)本スレの書き込みが不自然です [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1505277235/
205投球者:名無しさん2017/11/21(火) 22:45:51.55ID:sEgH6gKb
ボウリング板 各位
引き続きsage進行で願いたい
憲法改正案には緊急事態条項というなんでもありの規定がある
今回の選挙で民主主義が終わるかもしれない
自分なりに考えて納得した上で投票していただきたい
■ 参考
災害対応には緊急事態条項が必要らしいと思っているあなたに知ってほしい7つのこと | POST
http://sealdspost.com/archives/4282
■ 上位に置きたいスレタイ(5代目)
(5代目・つなぎスレ)P★LEAGUE(Pリーグ)本スレの書き込みが不自然です
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1505277235/
(4代目・削除)憲法改正で個人の自由がなくなる 2
(3代目・つなぎスレ)P★LEAGUE(Pリーグ)本スレの書き込みが不自然です
(2代目・削除)電通史上最大規模のネット工作
(初代・削除)憲法改正で個人の自由がなくなる
P★LEAGUE(Pリーグ)の「エセ右翼」汚染について (37)
憲法改正で個人の自由がなくなる 2 (438)
などのスレが同時に削除されました
特に「P★LEAGUE(Pリーグ)の「エセ右翼」汚染について」は
事実であるとともに板違いでもなく5chと「エセ右翼」の
密接な関係を疑わざるを得ません
以下は衆院解散以降のスレ削除の履歴です
P★LEAGUE(Pリーグ)本スレの書き込みが不自然です [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1505277235/
205投球者:名無しさん2017/11/21(火) 22:45:51.55ID:sEgH6gKb
ボウリング板 各位
引き続きsage進行で願いたい
憲法改正案には緊急事態条項というなんでもありの規定がある
今回の選挙で民主主義が終わるかもしれない
自分なりに考えて納得した上で投票していただきたい
■ 参考
災害対応には緊急事態条項が必要らしいと思っているあなたに知ってほしい7つのこと | POST
http://sealdspost.com/archives/4282
■ 上位に置きたいスレタイ(5代目)
(5代目・つなぎスレ)P★LEAGUE(Pリーグ)本スレの書き込みが不自然です
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1505277235/
(4代目・削除)憲法改正で個人の自由がなくなる 2
(3代目・つなぎスレ)P★LEAGUE(Pリーグ)本スレの書き込みが不自然です
(2代目・削除)電通史上最大規模のネット工作
(初代・削除)憲法改正で個人の自由がなくなる
525おかいものさん
2017/11/22(水) 20:31:18.58526おかいものさん
2017/11/23(木) 02:20:20.79 ダイソーのレモン汁は飲めたもんじゃない
溶け出したプラスチックの味がひどい、本当にまずかった
溶け出したプラスチックの味がひどい、本当にまずかった
527おかいものさん
2017/11/23(木) 08:34:26.97 あれスーパーでもどこでも売ってるやつじゃん
528おかいものさん
2017/11/23(木) 09:31:22.56 味がわかる俺カッコイー♡
ハイハイ。
ハイハイ。
529おかいものさん
2017/11/23(木) 09:49:01.27 あのレモンの形の奴か?
530おかいものさん
2017/11/23(木) 09:51:16.46 百円ショップで食品を買うのはちょっと
531おかいものさん
2017/11/23(木) 10:06:22.36 スーパーと同じもので安いものたくさんあるだろ
逆に高いものもあるが
逆に高いものもあるが
532おかいものさん
2017/11/23(木) 11:05:23.37 食品、メーカー品なら買うなー。
一人暮らしだから小さいサイズなの助かるし。
スーパーで買うと大きいから余っちゃって無駄にすること多いんだわ。
一人暮らしだから小さいサイズなの助かるし。
スーパーで買うと大きいから余っちゃって無駄にすること多いんだわ。
533おかいものさん
2017/11/23(木) 12:00:29.84 >>526-528
あれ果汁20%で混ぜ物の方が多いしホントに不味い
http://photo.kenko.com/E362978H_L.jpg
店によってはポッカ100売ってるからそっちを買ったほうがいいね
あれ果汁20%で混ぜ物の方が多いしホントに不味い
http://photo.kenko.com/E362978H_L.jpg
店によってはポッカ100売ってるからそっちを買ったほうがいいね
534おかいものさん
2017/11/23(木) 12:11:58.42 ポッカレモンって色々あったな
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~consumer/page147.html
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~consumer/page147.html
535おかいものさん
2017/11/23(木) 12:21:33.07536おかいものさん
2017/11/23(木) 13:11:56.21 >>532
ワカメでかくて良いよ
ワカメでかくて良いよ
537おかいものさん
2017/11/23(木) 13:35:13.21 来年のカレンダー買ってきた
小さいサイズのしかなくて我慢して使ってたけど
12枚綴りの大きいの売ってて喜んで買った!
今まで買う時期悪かったのか大きいカレンダー売ってるなんて全然知らんかったわ
小さいサイズのしかなくて我慢して使ってたけど
12枚綴りの大きいの売ってて喜んで買った!
今まで買う時期悪かったのか大きいカレンダー売ってるなんて全然知らんかったわ
538おかいものさん
2017/11/23(木) 13:50:18.95 七味やワサビなんかはスーパーのが安いな
539おかいものさん
2017/11/23(木) 14:29:45.47 詰め替え用を買うのが玄人
540おかいものさん
2017/11/23(木) 14:42:48.76 100均の卵きりはダメだ
針金がフニャフニャ
針金がフニャフニャ
541おかいものさん
2017/11/23(木) 14:46:57.23542おかいものさん
2017/11/23(木) 17:07:58.94544おかいものさん
2017/11/23(木) 20:22:53.89545おかいものさん
2017/11/23(木) 20:31:05.38 カレンダーは、もうだいぶ種類が限られてくる
546おかいものさん
2017/11/23(木) 21:19:23.30 カレンダーはエクセルで作って印刷してるわ
547おかいものさん
2017/11/23(木) 21:21:56.34 ダイソーにヨサコイパチパチ売っててワロタ
548おかいものさん
2017/11/23(木) 21:56:34.38 ネックピロー。半年くらいで駄目になった。
あんなにパツンパツンだったのに萎んじゃった。
あんなにパツンパツンだったのに萎んじゃった。
549おかいものさん
2017/11/23(木) 22:03:19.67 >>547
わからないので暇なときに検索します
わからないので暇なときに検索します
551おかいものさん
2017/11/23(木) 22:20:44.50 >>541
レモン汁を飲むと書いたんだけど方言じゃないよ
確かにあんな酸性のものをプラスチックに入れたら溶け出した化学物質のお陰で不味くなった
ビタミンC補給に買ってみたら凄まじい味だったからびっくりしたよ
ポッカは頑張って欲しいです
レモン汁を飲むと書いたんだけど方言じゃないよ
確かにあんな酸性のものをプラスチックに入れたら溶け出した化学物質のお陰で不味くなった
ビタミンC補給に買ってみたら凄まじい味だったからびっくりしたよ
ポッカは頑張って欲しいです
553おかいものさん
2017/11/24(金) 00:44:22.99556おかいものさん
2017/11/24(金) 01:43:07.57 カレンダーって気前のいい銀行なら只でくれるよ
557おかいものさん
2017/11/24(金) 02:06:55.71 マジックハンド黒
・アーム先端のゴムがすぐとれる 合成ゴム系接着剤で付け直し
・握力が弱い
・締め付けが微妙なので薄いものを挟んでも脱落しがち
・手元部のワイヤーが以前外れたり緩んだりがあった 木片挟んで対応などは可能だが非常にめんどくさい
・アームの付け根がぜい弱で折れる 修理はまあ無理くさい
・アーム先端のゴムがすぐとれる 合成ゴム系接着剤で付け直し
・握力が弱い
・締め付けが微妙なので薄いものを挟んでも脱落しがち
・手元部のワイヤーが以前外れたり緩んだりがあった 木片挟んで対応などは可能だが非常にめんどくさい
・アームの付け根がぜい弱で折れる 修理はまあ無理くさい
559おかいものさん
2017/11/24(金) 13:32:20.58 入院中とか寝たきりとか色んな用途があるわ
560おかいものさん
2017/11/24(金) 13:40:39.94 河原でゴミ拾いしてるおっちゃんが使ってるわ。火バサミより長くていちいち腰曲げなくていいから楽そう。
561おかいものさん
2017/11/24(金) 14:05:44.21 二液エポキシ買ってきた
これってまだ蓋固めないとダメなん?
改良されてんのかな
これってまだ蓋固めないとダメなん?
改良されてんのかな
562おかいものさん
2017/11/24(金) 16:21:55.43 今日マジックハンド見つけたから買ってみたけど、確かになにかと便利だわ
持ち帰る時がちょっと恥ずかしかったけど
持ち帰る時がちょっと恥ずかしかったけど
563おかいものさん
2017/11/24(金) 16:27:45.39 マジックハンドってあの黒い空き缶拾う奴か?
564おかいものさん
2017/11/24(金) 16:29:57.94 そうだね、お前は空き缶拾いくらいしか用途ないね、
そういう生活を送ってるんだろ
普通の人は、工夫すればいろいろ使える
そういう生活を送ってるんだろ
普通の人は、工夫すればいろいろ使える
565おかいものさん
2017/11/24(金) 16:36:39.18 「部屋で自分の定位置から一切動かず済ませたい」ライフスタイルの奴やコタツ人間にはマジックハンドは必須アイテムやねw
ほんと動く必要なくなる
長年愛用してたわ 最近は部屋の状況からあんま使わなくなったけど
ダイソーのリャンメンスポンジテープを先っぽに貼って肉増しして紙も掴めるように、
あと先端の可動部にグリスは必ずやっといた方が良い しないと1・2年で壊れちゃった
ほんと動く必要なくなる
長年愛用してたわ 最近は部屋の状況からあんま使わなくなったけど
ダイソーのリャンメンスポンジテープを先っぽに貼って肉増しして紙も掴めるように、
あと先端の可動部にグリスは必ずやっといた方が良い しないと1・2年で壊れちゃった
566おかいものさん
2017/11/24(金) 16:39:55.12 あ、あと柄の金属パイプの黒い塗装もそのうちパリパリ剥がれ落ちてきちゃうから
クリアコートでも吹いとくとよい
クリアコートでも吹いとくとよい
568おかいものさん
2017/11/24(金) 16:52:56.64 マジックハンド買ってずっと使わなかったけど
ある日タンスの裏側に物が転がっちゃって「あれあるじゃん!」と思いだしすぐに取れた
持ってて良かった
ある日タンスの裏側に物が転がっちゃって「あれあるじゃん!」と思いだしすぐに取れた
持ってて良かった
569おかいものさん
2017/11/24(金) 18:01:00.87 マジックハンドて宅八郎のイメージだわ
570おかいものさん
2017/11/24(金) 18:11:10.43 3年カレンダー2018〜2020があってよかった
3年後また出してね
3年後また出してね
572おかいものさん
2017/11/24(金) 18:23:17.36 セイロン紅茶(120円くらい)にダイソーのレモン汁とストロベリーシュガーかバニラシュガー入れて飲んでる。
なかなか美味しいよ🐏
って業務スーパーのスレに書いたんだけど
レモン汁は地雷だったのか☔☔☔
なかなか美味しいよ🐏
って業務スーパーのスレに書いたんだけど
レモン汁は地雷だったのか☔☔☔
573おかいものさん
2017/11/24(金) 19:25:43.66 さっき渋谷行ったついでに原宿流して帰ってきたんだけど
竹下通りのダイソーが改装して以前より通路幅が狭くなって
売り場面積も狭くなって商品選びにくくなっててわろた
さらに1階だけにあるレジに客が並ぶ列で1階の商品が
特別選びにくくなってて馬鹿剥き出しの失敗改装になってたわ
ほんとひどかった
いずれ近々レイアウト変更せざるを得ないよあれ
竹下通りのダイソーが改装して以前より通路幅が狭くなって
売り場面積も狭くなって商品選びにくくなっててわろた
さらに1階だけにあるレジに客が並ぶ列で1階の商品が
特別選びにくくなってて馬鹿剥き出しの失敗改装になってたわ
ほんとひどかった
いずれ近々レイアウト変更せざるを得ないよあれ
576おかいものさん
2017/11/24(金) 20:33:07.35 USBの口がたくさんあるの無いのかな
例えば有線マウスと有線キーボードのふたつをUSBひとつの口にまとめるのとか
例えば有線マウスと有線キーボードのふたつをUSBひとつの口にまとめるのとか
579おかいものさん
2017/11/24(金) 22:06:52.54 セリアに2ポートのがある
ダイソーは4ポートのが300円商品
ダイソーは4ポートのが300円商品
580おかいものさん
2017/11/24(金) 22:14:57.37 USBハブはアマゾンで送料、税込で121円だよ
半年以上使ってるが何の問題もない
ただ、中国人に住所、氏名を晒す覚悟が必要
半年以上使ってるが何の問題もない
ただ、中国人に住所、氏名を晒す覚悟が必要
581おかいものさん
2017/11/24(金) 22:37:06.19 情弱貧困者は、なにがなんでもダイソーで買おうとするわけ
583おかいものさん
2017/11/25(土) 00:42:41.71 何か違うな
585おかいものさん
2017/11/25(土) 09:00:54.82586おかいものさん
2017/11/25(土) 09:02:57.27587おかいものさん
2017/11/25(土) 10:28:58.45 ハブはアマゾン
588おかいものさん
2017/11/25(土) 10:43:03.86590おかいものさん
2017/11/25(土) 10:45:20.77 例え同じ中国製でも日本で買う方が安心って話があるぐらいだから
あっちで転売しても儲け出るのかもね
あっちで転売しても儲け出るのかもね
591おかいものさん
2017/11/25(土) 12:01:06.27592おかいものさん
2017/11/25(土) 13:28:58.37 何年前のマスコミのデマだよ
未だにそんなの信じてるのか、日本のほうがよほど貧しくなってるのに
未だにそんなの信じてるのか、日本のほうがよほど貧しくなってるのに
594おかいものさん
2017/11/25(土) 19:58:15.14 裸の割り箸買いに行ったら30膳のしかなかった
とうとう30膳になったのか??
仕方なく袋付きの60膳の買ったが30のは誰が買うんだ
2個108円だとしても袋付きの方がいいだろ
とうとう30膳になったのか??
仕方なく袋付きの60膳の買ったが30のは誰が買うんだ
2個108円だとしても袋付きの方がいいだろ
597おかいものさん
2017/11/25(土) 20:25:11.15 毎年買ってるカレンダーが見つからなかったから、来年のは販売しなかったんだと思った
でもメルカリ見たら、500円で売ってる人がいた (´・ω・`)
やっぱ今年も出てたんだなあって・・・
でもメルカリ見たら、500円で売ってる人がいた (´・ω・`)
やっぱ今年も出てたんだなあって・・・
600おかいものさん
2017/11/25(土) 20:38:06.23 メルカリ200円から500円くらいで売ってるの多いけど、そんなはした金で発送処理とメルカリ手数料考えたらきつすぎるよな
でもカレンダー、よそで同じものが300円くらいでも不思議はない気がする
春頃みた新作キャラもののパズル、スーパーで540円だったのにダイソーで108円だったし
でもカレンダー、よそで同じものが300円くらいでも不思議はない気がする
春頃みた新作キャラもののパズル、スーパーで540円だったのにダイソーで108円だったし
602おかいものさん
2017/11/25(土) 21:22:28.23603おかいものさん
2017/11/25(土) 22:59:51.92604おかいものさん
2017/11/25(土) 23:21:46.88 カレンダーはお店で貰う
昨日はスーパー2Fに入ってるキャンドウであれこれ纏めて1000円分で12枚カレンダーがもらえた
昨日はスーパー2Fに入ってるキャンドウであれこれ纏めて1000円分で12枚カレンダーがもらえた
606おかいものさん
2017/11/26(日) 10:45:12.98 可憐だ
607おかいものさん
2017/11/26(日) 11:06:08.36 出品価格 500円
購入価格▲108円
手数料 ▲ 50円
送料 ▲120円〜
利益 〜222円
ちりも積もれば
購入価格▲108円
手数料 ▲ 50円
送料 ▲120円〜
利益 〜222円
ちりも積もれば
608おかいものさん
2017/11/26(日) 14:19:21.56 割り箸なんてスーパーで只でくれる
609おかいものさん
2017/11/26(日) 14:51:58.02 ダイソーの自転車カバーが弱くてすぐ破れたんで他を探したら
キャンドゥのバイク用がちょうど良かった
自転車用は一回り小さくて使えなかった
キャンドゥのバイク用がちょうど良かった
自転車用は一回り小さくて使えなかった
610おかいものさん
2017/11/26(日) 14:52:08.75 割り箸よりレジ袋をタダにして欲しいわ
612おかいものさん
2017/11/26(日) 16:32:17.74613おかいものさん
2017/11/26(日) 16:35:45.45614おかいものさん
2017/11/26(日) 18:28:00.83 ブルーシートかぶせとけよ
615おかいものさん
2017/11/26(日) 19:09:08.47 ダイソ―のクラッチバッグ買って来た(笑)
中の素材悪
中の素材悪
616おかいものさん
2017/11/26(日) 21:49:07.70 、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l } 、 ヽ んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___ | ll ⌒; j 、 ヽ
\ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll '_ノ 、 ヽ
` \"\):、 | l| `、 ヽ 、 ヽ
ヽ ゞ'^ ! ll `、 ヽ 、 ヽ
丿 .:::. | l| \ ヽ、 、 ヽ
丶、_ | l|/lヽ `>=‐- ミヽ `、
`⌒ヽ_ | l| | ハ /´ `ヽ 、
チュパ / /. `´| l| | l / 〃 `、 、
チュパ / / | l| | l' 〃
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじはは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8368d31ad5c810f9ab23ea9fefa156d2)
ヽ 、i`─ '´ ___ | ll ⌒; j 、 ヽ
\ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll '_ノ 、 ヽ
` \"\):、 | l| `、 ヽ 、 ヽ
ヽ ゞ'^ ! ll `、 ヽ 、 ヽ
丿 .:::. | l| \ ヽ、 、 ヽ
丶、_ | l|/lヽ `>=‐- ミヽ `、
`⌒ヽ_ | l| | ハ /´ `ヽ 、
チュパ / /. `´| l| | l / 〃 `、 、
チュパ / / | l| | l' 〃
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじはは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8368d31ad5c810f9ab23ea9fefa156d2)
617おかいものさん
2017/11/26(日) 22:25:42.79 猫カード入りのチョコが2枚で100円だった・・・
買えばよかったよ
買えばよかったよ
620おかいものさん
2017/11/26(日) 23:29:47.63 俺思うに銀のは紫外線に弱い、チェック柄のは紫外線に強い
だから同じ薄さと材質なのに持ちが違う
ホムセンで1000円のを買えば10年持つよ。材質も厚みも違うから。
だから同じ薄さと材質なのに持ちが違う
ホムセンで1000円のを買えば10年持つよ。材質も厚みも違うから。
621おかいものさん
2017/11/27(月) 08:59:47.16 100均バケツもメダカを入れてベランダに置いてて
1年もつのとバリバリになるのがある
メダカがバリバリなのかもしれない
1年もつのとバリバリになるのがある
メダカがバリバリなのかもしれない
622おかいものさん
2017/11/27(月) 12:44:27.77 シリコンラップがうまく使えない
625おかいものさん
2017/11/27(月) 18:37:41.94 ダイソーのシリコンラップやシリコンカップ蓋は
ことごとくゴム臭が飲み物に移る
欠陥レベル
フタしたモノの臭いが中身にまで移るのは相当なことだよ
本来であればシリコン蓋系は保温には画期的だからもっと売れてもいいけど
ゴム臭のおかげでパッとしないよね
この臭い問題さえ解決されれば言うこと無いのに
ことごとくゴム臭が飲み物に移る
欠陥レベル
フタしたモノの臭いが中身にまで移るのは相当なことだよ
本来であればシリコン蓋系は保温には画期的だからもっと売れてもいいけど
ゴム臭のおかげでパッとしないよね
この臭い問題さえ解決されれば言うこと無いのに
626おかいものさん
2017/11/27(月) 18:38:59.36 保温には画期的とは
627おかいものさん
2017/11/27(月) 18:42:50.28 本来シリコンは臭いない
安いシリコンは変な混ぜものが溶け出す
安いシリコンは変な混ぜものが溶け出す
628おかいものさん
2017/11/27(月) 18:43:26.40 ホーン・ユキ
629おかいものさん
2017/11/27(月) 18:45:23.50 縄文土器じゃなくて弥生式土器ですがつきません
630おかいものさん
2017/11/27(月) 19:40:23.77 10cmちょいのシリコンの蓋をタンブラーの蓋に1年使ってるがべとついたり匂いがしたりとかは無いな
631おかいものさん
2017/11/27(月) 19:57:51.58632おかいものさん
2017/11/27(月) 20:35:39.18633おかいものさん
2017/11/27(月) 21:19:41.13 おれはプランターでメダカ池作って
陸地もこさえてクレソンや稲植えた
ちゃんと米とれたよ
刈り取ったのうっかりベランダに放置したら全部スズメのえさになったよ
陸地もこさえてクレソンや稲植えた
ちゃんと米とれたよ
刈り取ったのうっかりベランダに放置したら全部スズメのえさになったよ
634おかいものさん
2017/11/27(月) 21:49:50.30 (℃<ガァー
636おかいものさん
2017/11/27(月) 22:16:44.32637おかいものさん
2017/11/27(月) 22:26:37.42 日光禿げ軍団
638おかいものさん
2017/11/27(月) 22:51:22.21 >>620
厚さは違うけど材質は同じPVCだよ
もうちょっと高くなるとゴツい布みたいなのもあるけど、嵩張るから使い勝手悪いのがネック
以前、ホムセンで1000円くらいの買ったら1ヶ月で左右の合せ目が外れてカバーの意味を成さなくなった
それ以来再びダイソーで買ってる
厚さは違うけど材質は同じPVCだよ
もうちょっと高くなるとゴツい布みたいなのもあるけど、嵩張るから使い勝手悪いのがネック
以前、ホムセンで1000円くらいの買ったら1ヶ月で左右の合せ目が外れてカバーの意味を成さなくなった
それ以来再びダイソーで買ってる
639おかいものさん
2017/11/27(月) 23:48:19.14 洗濯バサミやたこ足ハンガーは
抗紫外線剤、硬化剤入ってるとボロボロにならないよ
抗紫外線剤、硬化剤入ってるとボロボロにならないよ
640おかいものさん
2017/11/28(火) 01:44:20.53 200円のLED電球最高だね
641おかいものさん
2017/11/28(火) 02:15:57.28 硬化剤が効果あるんだな
642おかいものさん
2017/11/28(火) 02:17:17.72 布団バサミが25pぐらい開くといいんだが
100均のでは無理だった
100均のでは無理だった
643おかいものさん
2017/11/28(火) 17:10:22.69 エロDVD見ながらセンズリしてる者ですが、ダイソーの\108ハンカチタオルにボディーシャンプーつけたもので
しこしこすると気持ちよくなると思いますか?
しこしこすると気持ちよくなると思いますか?
644おかいものさん
2017/11/28(火) 20:08:35.61 ダイソーさんバケツは200円〜300円するね。
セリアさんなら10Lでも100円でしたが。
セリアさんなら10Lでも100円でしたが。
645おかいものさん
2017/11/28(火) 20:33:05.21 ダイソーの100円のクリームパンって美味しい?
646おかいものさん
2017/11/28(火) 20:48:48.52 まあバケツなんて殆ど材料費みたいなもんだろうな
649おかいものさん
2017/11/28(火) 21:36:34.21 ダイソーのパンとかって賞味期限というか廃棄サイクルどうなってるんだろな
買われやすいようレジ前に並べてある店舗はまだ分かるけど
たまに普通の商品と同じノリでそこらの棚にパン置いてたりするとこもある
ダイソーのなんかでもけっこう買ってくやついるんかね
買われやすいようレジ前に並べてある店舗はまだ分かるけど
たまに普通の商品と同じノリでそこらの棚にパン置いてたりするとこもある
ダイソーのなんかでもけっこう買ってくやついるんかね
650おかいものさん
2017/11/28(火) 21:41:56.55 菓子パンの方は賞味期限1ヶ月とかいう単位だったぞ
651おかいものさん
2017/11/28(火) 22:05:20.86 そんなに長いのかw
652おかいものさん
2017/11/28(火) 22:08:33.11 天然酵母パンとか賞味期限が長いよな?
653おかいものさん
2017/11/28(火) 22:32:08.00 USBミニスピーカーにフェルトを詰めて音質改善がユーチューバーに人気だけど、ストッキングでも行けるかな?
片足分余ってるんだ
片足分余ってるんだ
658おかいものさん
2017/11/29(水) 15:06:11.75 パンというより、むしろプラスチックとかに近い物体でしょ
ヤマザキパンとかと一緒、あるいはそれ以下
ヤマザキパンとかと一緒、あるいはそれ以下
659おかいものさん
2017/11/29(水) 15:11:29.59 食べられるプラスチックって考えるとなんかお得感あるな
660おかいものさん
2017/11/29(水) 15:23:44.76 せやな
661おかいものさん
2017/11/29(水) 16:50:23.18 アルコール系防腐剤の小袋が同封されてるのは月単位でもつよ
662おかいものさん
2017/11/29(水) 16:54:01.58 単1のマンガン電池がなかなか売ってない…
石油ストーブと灯油ポンプに使うのに必要なんだけど、ここ最近の寒気で一気に需要が増えたっぽい
他の100均だと2本100円だけどダイソーだと3本だからここで買う人多いんだろうな
石油ストーブと灯油ポンプに使うのに必要なんだけど、ここ最近の寒気で一気に需要が増えたっぽい
他の100均だと2本100円だけどダイソーだと3本だからここで買う人多いんだろうな
663おかいものさん
2017/11/29(水) 17:05:38.75 単1サイズにする変換使ったらええやん
665おかいものさん
2017/11/29(水) 17:41:59.53 ガスコンロの単一の代わりに単三と変換アダプタ―使うと
一週間くらいで電池切れになる
一週間くらいで電池切れになる
666おかいものさん
2017/11/29(水) 18:57:58.04 単一変換アダプタなんて愚の骨頂だろ
スペースは変わらず容量ダウンじゃ
アタマ悪いにもほどがある
スペースは変わらず容量ダウンじゃ
アタマ悪いにもほどがある
667おかいものさん
2017/11/29(水) 19:18:08.89668おかいものさん
2017/11/29(水) 20:07:22.98 みんな電池アダプター好きだよね
670おかいものさん
2017/11/29(水) 20:50:03.44671おかいものさん
2017/11/29(水) 21:08:22.90 >>670
ニッケル水素電池の1.2Vってのは負荷かけた状態や切れかけの状態でも1.2Vを最低でも保証しますよって意味であって、普通に使うぶんにはアルカリより安定して高い電圧だせるよ
ニッケル水素電池の1.2Vってのは負荷かけた状態や切れかけの状態でも1.2Vを最低でも保証しますよって意味であって、普通に使うぶんにはアルカリより安定して高い電圧だせるよ
672おかいものさん
2017/11/29(水) 21:41:40.66 ダイソーのインスタントコーヒー美味しいね
ペットボトルにいれてゴクゴク飲んでる
ペットボトルにいれてゴクゴク飲んでる
674おかいものさん
2017/11/29(水) 22:40:12.01 アウトオブ眼中なら聞いたことあるけど
ノーガンチューってのは初めて目にした
ノーガンチューってのは初めて目にした
675おかいものさん
2017/11/29(水) 22:42:42.60 最初は電池アダプターに乾電池で済まし単三充電池にして不満がでる
次は単一充電池に手を染めます
容量がでかいから充電頻度が少なく済んでニコニコ
次は単一充電池に手を染めます
容量がでかいから充電頻度が少なく済んでニコニコ
677おかいものさん
2017/11/30(木) 02:02:38.96 少し前にUSBハブについて質問した者ですが
ググってみたらダイソーのが良さそうだから探してたんだけど
廃盤気味なのか置いて無い
店員に聞いてないけど
USBスピーカーまだたくさん置いてあるところはあったけど
ググってみたらダイソーのが良さそうだから探してたんだけど
廃盤気味なのか置いて無い
店員に聞いてないけど
USBスピーカーまだたくさん置いてあるところはあったけど
678おかいものさん
2017/11/30(木) 02:03:20.75 ミーツには充電用のUSBふたつのがあるけど使えない
679おかいものさん
2017/11/30(木) 14:03:14.85 あの300円のUSBスピーカーってノートPC内蔵スピーカー並みの音質なんだろう?
680おかいものさん
2017/11/30(木) 15:44:59.49 買ってきたがサ行が刺さりすぎ。
681おかいものさん
2017/11/30(木) 19:46:41.35 ぷすぷすぷす
683おかいものさん
2017/12/01(金) 04:43:11.66 単1電池や単2電池ってほとんど使う機会がないからスペーサーは助かるわ
夏にそうめん流し器使うけどシーズン終わってまだ使える単1電池を他に使う場所がないし
流しそうめん中に電池切れなんて興醒めだから最後まで粘って電池使うこともできない
他に使い途がある単3電池(充電池)を変換すればそうめん流し器で使いきる必要ない
夏にそうめん流し器使うけどシーズン終わってまだ使える単1電池を他に使う場所がないし
流しそうめん中に電池切れなんて興醒めだから最後まで粘って電池使うこともできない
他に使い途がある単3電池(充電池)を変換すればそうめん流し器で使いきる必要ない
684おかいものさん
2017/12/01(金) 07:49:09.58 本来そういう用途だから
一時的に使用するためのもので長期使用には向かない
一時的に使用するためのもので長期使用には向かない
685おかいものさん
2017/12/01(金) 08:57:40.29 初めから単三仕様ならば製品自体ももっとコンパクトになるはずなのに
単一仕様である理由があるのだよ
単一仕様である理由があるのだよ
686おかいものさん
2017/12/01(金) 10:13:03.82 マツキヨで10本税込198だったよ書き方が大特価じゃないみたいだから
チラシ(水)過ぎたが随時やってるかもしれないので書いておきます単34
チラシ(水)過ぎたが随時やってるかもしれないので書いておきます単34
687おかいものさん
2017/12/01(金) 10:15:59.39 どこいってもパナのボッタクリ電池ばっか
あれだって液漏れするし
あれだって液漏れするし
689おかいものさん
2017/12/01(金) 11:42:45.93 そうめん流しがあるならカレー流しがあってもいいと思う
690おかいものさん
2017/12/01(金) 11:46:39.58 トイレに流せ
692おかいものさん
2017/12/01(金) 12:37:14.20 冬は釜揚げうどん流しに限る
694おかいものさん
2017/12/01(金) 14:37:39.39 次にお前は
えーっ!お前ん家のカレーってジャガイモ入れるの?
こう言う
えーっ!お前ん家のカレーってジャガイモ入れるの?
こう言う
儔
【大吉】Slot
🍒🎰🌸
😜😜👻
🌸👻🎴
Win!! 4 pts.(LA: 0.91, 1.01, 1.01)
697おかいものさん
2017/12/01(金) 15:29:44.99 そうだったか
前にもスレに出てたが5本100円マンガンなし店舗なので
前にもスレに出てたが5本100円マンガンなし店舗なので
698おかいものさん
2017/12/01(金) 16:53:09.61 今は5本のはず。
699おかいものさん
2017/12/01(金) 17:05:26.73 5本抜く日は忙しい
700おかいものさん
2017/12/01(金) 17:26:29.17 歯科医?
701おかいものさん
2017/12/01(金) 17:55:02.54 最近店員もおばさん減って若い女増えたからへんなもの買いにくいな
702おかいものさん
2017/12/01(金) 22:15:44.87 え 気にすることか 吸音材の代わりにストッキングを堂々と買ってきたぞ
703おかいものさん
2017/12/01(金) 22:53:13.20 恥知らずなガイジっていいよな
ストレスなさそう
ストレスなさそう
704おかいものさん
2017/12/01(金) 22:54:25.52 大型店に行ったら600円の折畳みイヤーマフとかあった
ただ生地がツイードで埃や髪の毛が絡みそうなのでスルー
フリースやコットンでもいいのに
内ボアのスリッパが2、300円であったけど
もっと底を薄く柔らかくして、掃いたまま音を立てずに階段の上り下りができるように
あと男性用のサイズや柄、埃が付き難い外側の素材を考えて欲しい
ただ生地がツイードで埃や髪の毛が絡みそうなのでスルー
フリースやコットンでもいいのに
内ボアのスリッパが2、300円であったけど
もっと底を薄く柔らかくして、掃いたまま音を立てずに階段の上り下りができるように
あと男性用のサイズや柄、埃が付き難い外側の素材を考えて欲しい
705おかいものさん
2017/12/01(金) 23:33:25.80 帽子?ズラ?かぶせようのマネキンみたいなやつも売ってるしな。
708おかいものさん
2017/12/02(土) 02:36:37.28709おかいものさん
2017/12/02(土) 04:41:46.57 >>704
ハリスツイードだから高いんだよ
ハリスツイードだから高いんだよ
710おかいものさん
2017/12/02(土) 11:56:30.72 これから鉄道忘れ物市(初日)いくんだけど、これは押さえておけってものある?
スレ違いではない
100均フリークならではの視点に期待している
スレ違いではない
100均フリークならではの視点に期待している
711おかいものさん
2017/12/02(土) 12:40:47.55 位牌
712おかいものさん
2017/12/02(土) 12:41:13.08 >>710
はっきり言って無い
鉄道忘れ物市なんて名前ばかりで実際はバッタ物の在庫処分でしか無く
チラシに載っている様な目玉商品は極々僅かで開店早々に売り切れる
貴金属は中古の相場価格だし電化製品は保証無しで
新古品だとしてもリサイクルショップの方が安い
はっきり言って無い
鉄道忘れ物市なんて名前ばかりで実際はバッタ物の在庫処分でしか無く
チラシに載っている様な目玉商品は極々僅かで開店早々に売り切れる
貴金属は中古の相場価格だし電化製品は保証無しで
新古品だとしてもリサイクルショップの方が安い
713おかいものさん
2017/12/02(土) 13:19:47.59 ギターのピックって売ってますか?
715おかいものさん
2017/12/02(土) 13:55:46.34 最近中古店いっても掘り出し物ないんだが
716おかいものさん
2017/12/02(土) 14:46:31.80 そりゃ中古品なんて基本的に一点物だもん
足繁く通わない限りそうそう掘り出し物には出会えんよ
足繁く通わない限りそうそう掘り出し物には出会えんよ
718おかいものさん
2017/12/02(土) 16:27:04.06720おかいものさん
2017/12/02(土) 22:11:51.88721おかいものさん
2017/12/03(日) 00:50:46.30 アナが乾いてカスは吸わないように注意
ttps://rocketnews24.com/2017/12/01/988704/
ttps://rocketnews24.com/2017/12/01/988704/
722おかいものさん
2017/12/03(日) 00:54:24.06 ロケットニュースはセリアネタ好きだな
最寄りがセリアってだけなのかな
最寄りがセリアってだけなのかな
723おかいものさん
2017/12/03(日) 08:57:04.66724おかいものさん
2017/12/03(日) 10:26:44.94 >キャンドゥは特にこれと言ってオリジナル商品がないのが特徴
単4→単3のアダプターはキャンドゥで買えた
アナログ腕時計もキャンドゥで売ってる、意外に電池の持ちがいいし、電波時計でもないのに誤差がほとんどない
単4→単3のアダプターはキャンドゥで買えた
アナログ腕時計もキャンドゥで売ってる、意外に電池の持ちがいいし、電波時計でもないのに誤差がほとんどない
725おかいものさん
2017/12/03(日) 11:02:52.10 セリア一択
726おかいものさん
2017/12/03(日) 11:15:26.11 キャンドゥとセリアは商品が共通しているようで、セリアにしかないものは当然あるとして
キャンドゥにしかないものもわりと存在する
鍋ふた立てはどこの100均にもあるけど、ちゃんと鍋ふたのつまみが収まるよう凹んでるのはキャンドゥにしかなかった
どこの店舗にでもあるものではないみたいだからもうひとつほしいんだけど最寄り店に置いてなかったな
キャンドゥにしかないものもわりと存在する
鍋ふた立てはどこの100均にもあるけど、ちゃんと鍋ふたのつまみが収まるよう凹んでるのはキャンドゥにしかなかった
どこの店舗にでもあるものではないみたいだからもうひとつほしいんだけど最寄り店に置いてなかったな
728おかいものさん
2017/12/03(日) 11:33:49.12731おかいものさん
2017/12/03(日) 16:55:13.52 鼻毛なんてハサミで処理すりゃええやろ
733おかいものさん
2017/12/03(日) 17:27:50.32 鼻毛剃りなんて、化粧用カミソリを鼻に突っ込んでぐりんってやっとけばいいよ
734おかいものさん
2017/12/03(日) 17:38:45.30735おかいものさん
2017/12/03(日) 23:19:40.72 キャンドゥを取り上げるノルマがあるのかしら
https://rocketnews24.com/2017/12/03/989521/
https://rocketnews24.com/2017/12/03/989521/
736おかいものさん
2017/12/03(日) 23:25:42.13 丸井新宿ANNEX店が最寄りのセリアみたいだけど、周囲にダイソー一杯
738おかいものさん
2017/12/04(月) 00:08:10.65 ダイソーは大味
セリアはかゆいところに手が届く
セリアはかゆいところに手が届く
740おかいものさん
2017/12/04(月) 03:13:01.79 ダイソーの500円のバッテリー使える
741おかいものさん
2017/12/04(月) 06:54:10.00 >>737
折りたたみもあることはある
ただし今年はあの手のイヤマフ自体入荷が少なくて限られた店舗でしか見かけなかったしこの時期になると既に売り切れてる可能性もある
買うなら売り始めの10月末頃に探した方がいいよ
折りたたみもあることはある
ただし今年はあの手のイヤマフ自体入荷が少なくて限られた店舗でしか見かけなかったしこの時期になると既に売り切れてる可能性もある
買うなら売り始めの10月末頃に探した方がいいよ
742おかいものさん
2017/12/04(月) 07:05:43.22 >>740
それまだ見たことないんだよな
郊外のダイダイダイソーには置いてないのかな
100均のモバイルバッテリー(500円)って本当に使えるの?→買って試してみました。詳細レビュー | PCoROOM
http://pcoroom.com/post-4280/
それまだ見たことないんだよな
郊外のダイダイダイソーには置いてないのかな
100均のモバイルバッテリー(500円)って本当に使えるの?→買って試してみました。詳細レビュー | PCoROOM
http://pcoroom.com/post-4280/
744おかいものさん
2017/12/04(月) 07:30:32.80 ダイソーのモバイルバッテリーは買ったことないけどドンキホーテで500円の類似品を買った(今年スマホに変えたばかりで初モバイルバッテリー)
パワーバンクというやつで千円のが500円処分だったから慌てて飛び付いた。まだダイソーに置かれ始める前
買ってからAmazonレビュー見たら(同一品はなかったけど同じメーカーの同ブランド)1回目は使えたけど2回目から充電出来ない苦情レビューが…
そして自分のもご他聞に漏れず2回目から充電出来ない…しまった、返品するか、と思ったが
100均で買ったデータ転送・充電兼用ケーブルと付け替えたら使えた!本体が悪いんじゃなくてケーブルが悪いんだった
返品対応に追われているだろうドンキに教えてあげたかった
ちなみにこのケーブルにはデータ転送と充電の切り替えスイッチが付いているがデータ転送がどうしても出来ないw
パワーバンクというやつで千円のが500円処分だったから慌てて飛び付いた。まだダイソーに置かれ始める前
買ってからAmazonレビュー見たら(同一品はなかったけど同じメーカーの同ブランド)1回目は使えたけど2回目から充電出来ない苦情レビューが…
そして自分のもご他聞に漏れず2回目から充電出来ない…しまった、返品するか、と思ったが
100均で買ったデータ転送・充電兼用ケーブルと付け替えたら使えた!本体が悪いんじゃなくてケーブルが悪いんだった
返品対応に追われているだろうドンキに教えてあげたかった
ちなみにこのケーブルにはデータ転送と充電の切り替えスイッチが付いているがデータ転送がどうしても出来ないw
745おかいものさん
2017/12/04(月) 14:23:17.88746おかいものさん
2017/12/04(月) 14:52:11.26 もう6つ入り激安箸は売ってないんだけど偶然セリアで
見つけた。だけど一回り小さくなってるね。これ。
簡単に割れてしまった。割り箸並みの強度。
見つけた。だけど一回り小さくなってるね。これ。
簡単に割れてしまった。割り箸並みの強度。
748おかいものさん
2017/12/04(月) 16:20:43.34 ダイソースレで言うことじゃないけどモバイルバッテリーは普通の奴買った方が充電容量も多いし長持ちするぞ
750おかいものさん
2017/12/04(月) 16:42:35.64 登山家かよ
751おかいものさん
2017/12/04(月) 16:48:05.95 動画とかゲームで酷使する人じゃなかったらもしもの時の通話分程度でよかろう
単3電池2本程度の充電で急場をしのぐ人もいるし
単3電池2本程度の充電で急場をしのぐ人もいるし
752おかいものさん
2017/12/04(月) 17:02:24.78 1万とかのマジでいらんわな
ああいうの特殊な用途でしか使いようないと思うんだが
とりあえず50%も充電できれば十分すぎる
ああいうの特殊な用途でしか使いようないと思うんだが
とりあえず50%も充電できれば十分すぎる
753おかいものさん
2017/12/04(月) 17:39:56.46 モバイルバッテリーは2980くらいのやつを買ってバイクに積んでる。ツーリング中スマホ充電したりインカム充電に便利。
安いのはすぐ中身なくなるけどそこそこのなら2泊のツーリングくらいなら充電なしでいける
安いのはすぐ中身なくなるけどそこそこのなら2泊のツーリングくらいなら充電なしでいける
754おかいものさん
2017/12/04(月) 17:48:17.28 特殊な使い方ですね
755おかいものさん
2017/12/04(月) 18:15:24.25 地方の野外フェスでキャンプするような人はホテルで充電出来ないからちゃんとしたバッテリーが必要出そうな
でもそういう人はここで言われなくてもわかってるだろうが
でもそういう人はここで言われなくてもわかってるだろうが
756おかいものさん
2017/12/04(月) 18:27:23.30 そういう事で要は適材適所だわな
俺も一時期1万mAhのモバイルバッテリ持ってたけど
重いから肩が凝るのが困りものだった
俺も一時期1万mAhのモバイルバッテリ持ってたけど
重いから肩が凝るのが困りものだった
757おかいものさん
2017/12/04(月) 18:32:25.83 ラベル用紙買ってきたんだ
これプリンタ内部でグチャグチャになったりしないかな?
これプリンタ内部でグチャグチャになったりしないかな?
758おかいものさん
2017/12/04(月) 19:27:09.70 モバイルバッテリーはACコンセントが使えるタイプを買ってる
モバイルバッテリーとしても使えるしコンセントある場所では充電も出来るから
ダイソーのは300円のを予備で持ってればいいかな程度だけど、300円のって当たりハズレあって接触悪くてバッテリーに充電がうまくいかない奴があるんだよね
モバイルバッテリーとしても使えるしコンセントある場所では充電も出来るから
ダイソーのは300円のを予備で持ってればいいかな程度だけど、300円のって当たりハズレあって接触悪くてバッテリーに充電がうまくいかない奴があるんだよね
760おかいものさん
2017/12/04(月) 20:09:17.67 ところで
除菌シートについてなのだけど
どれがお勧め?
ポケットタイプで15枚アルコール30%をつかってるけど、ミニタイプとか言うのが16枚30%あるんだよ
スペックに表記されてるサイズは一緒なのだけど 何が違うのかな
そして
ノンアルコール品もあって、これも除菌となってるのだけどどういう事なのだ・・・
除菌シートについてなのだけど
どれがお勧め?
ポケットタイプで15枚アルコール30%をつかってるけど、ミニタイプとか言うのが16枚30%あるんだよ
スペックに表記されてるサイズは一緒なのだけど 何が違うのかな
そして
ノンアルコール品もあって、これも除菌となってるのだけどどういう事なのだ・・・
761おかいものさん
2017/12/04(月) 20:18:17.85 ※本品はjokingシートです。その他の目的でご使用された場合の責任は一切負いません。
て書いてあるんや
て書いてあるんや
762おかいものさん
2017/12/04(月) 20:19:55.95 >>760
除菌剤が入ってる
何%菌が減る等の明確な基準はない
でかくて厚ければ多くふけるわな
おすすめはボトル100枚だが
20%から15%になってワケわからん余計な成分入りになった
切れ易く取り出しやすくはなった
除菌剤が入ってる
何%菌が減る等の明確な基準はない
でかくて厚ければ多くふけるわな
おすすめはボトル100枚だが
20%から15%になってワケわからん余計な成分入りになった
切れ易く取り出しやすくはなった
764おかいものさん
2017/12/04(月) 20:31:32.27765おかいものさん
2017/12/04(月) 20:42:27.94 >>760
つい数日前に自分も疑問に思ったんだけどノンアルコールで除菌表示のは成分表示に「○○エタノール」となってて
これはアルコールじゃないらしい
…と、思って○○を調べようとググったのに出てこなくて、なんか違う成分が除菌成分とされてた(知恵袋とか)
あれ?
つい数日前に自分も疑問に思ったんだけどノンアルコールで除菌表示のは成分表示に「○○エタノール」となってて
これはアルコールじゃないらしい
…と、思って○○を調べようとググったのに出てこなくて、なんか違う成分が除菌成分とされてた(知恵袋とか)
あれ?
766おかいものさん
2017/12/04(月) 20:55:41.41 「除菌」とは「殺菌」ではないのだよね
ってことかな
となると
「除菌」は水だって除菌できるわけで
菌を噴いて取り除くと
ってことかな
となると
「除菌」は水だって除菌できるわけで
菌を噴いて取り除くと
767おかいものさん
2017/12/04(月) 21:05:58.86 でもそれならすべてのウェットティッシュが除菌表示になるよ
770765
2017/12/04(月) 21:22:24.37 何とか思い出せる語を入れてみたら出てきたわ
フェノキシエタノール
これが配合されてると「アルコールフリーかつ除菌」なんだと
詳しくは知らない
フェノキシエタノール
これが配合されてると「アルコールフリーかつ除菌」なんだと
詳しくは知らない
772おかいものさん
2017/12/04(月) 21:40:31.53 いままで緑茶成分って表記されてたやつでないの?
773おかいものさん
2017/12/04(月) 22:14:58.83 100均の安物の除菌スプレーは次亜塩素酸何とかって書いてた希ガス
アルコールより安いんだろう
アルコールより安いんだろう
774おかいものさん
2017/12/05(火) 00:15:15.29 ダイソーではなくキャンドゥ(セリア)のものでスマンけど、キッチン用アルコール除菌スプレーが手元にある
発酵アルコール(原料とうもろこし)、乳酸(汚染除去剤)など
ちなみに韓国製なこともありまな板などには使わず、掃除に使っている
ダイソーの方は量が少ないけど日本製だったはず
発酵アルコール(原料とうもろこし)、乳酸(汚染除去剤)など
ちなみに韓国製なこともありまな板などには使わず、掃除に使っている
ダイソーの方は量が少ないけど日本製だったはず
776おかいものさん
2017/12/05(火) 01:18:44.28 未だに手書き製図とか趣味でやってるので
アルコールが一番キレイに汚れがとれるから再販しろや
何年も前には種類も豊富にあったんだぞ
アルコールが一番キレイに汚れがとれるから再販しろや
何年も前には種類も豊富にあったんだぞ
777おかいものさん
2017/12/05(火) 01:43:35.84 >>759
エレコム モバイルバッテリー 3200mAh 2A急速充電 AC充電器一体型 ブラック DE-MB1L-3220BK https://www.amazon.co.jp/dp/B017NLXDDE/ref=cm_sw_r_cp_api_pNxjAbJ340ZQH
TOPLAND 小型・軽量モバイルバッテリー&USB-ACアダプター 2600mAh USB1ポート/1.0A出力 USBコンセント/充電器になるバッテリー バルク LP-26K-BULK https://www.amazon.co.jp/dp/B0727KLYCK/ref=cm_sw_r_cp_api_fQxjAb0EW6WSX
こういうのだけど、普通にコンビニなんかでも同じタイプは売ってるし、当然家電量販店でもドンキとかでも売られてるよ
エレコム モバイルバッテリー 3200mAh 2A急速充電 AC充電器一体型 ブラック DE-MB1L-3220BK https://www.amazon.co.jp/dp/B017NLXDDE/ref=cm_sw_r_cp_api_pNxjAbJ340ZQH
TOPLAND 小型・軽量モバイルバッテリー&USB-ACアダプター 2600mAh USB1ポート/1.0A出力 USBコンセント/充電器になるバッテリー バルク LP-26K-BULK https://www.amazon.co.jp/dp/B0727KLYCK/ref=cm_sw_r_cp_api_fQxjAb0EW6WSX
こういうのだけど、普通にコンビニなんかでも同じタイプは売ってるし、当然家電量販店でもドンキとかでも売られてるよ
778おかいものさん
2017/12/05(火) 01:45:49.59 >>764
アダプタ兼モバイルバッテリーなタイプだからこれ一つ持ち運べばいいから便利ってだけだよ
アダプタ兼モバイルバッテリーなタイプだからこれ一つ持ち運べばいいから便利ってだけだよ
779おかいものさん
2017/12/05(火) 01:52:23.44 横綱が辞めて安倍が辞めないのはおかしい
ds
ds
780おかいものさん
2017/12/05(火) 16:32:25.88 200円スキレット最後の一個かな?手に入ったぁ
781おかいものさん
2017/12/05(火) 17:49:56.01 モバイルバッテリーに1万円出す客がいるから売っているのだろ
普通は情報収集して尼で賢明なもの買うと大容量でも3千円で済むよ
所詮消耗品だから
普通は情報収集して尼で賢明なもの買うと大容量でも3千円で済むよ
所詮消耗品だから
782おかいものさん
2017/12/05(火) 21:33:25.71 1万って円じゃなくてmAhのことでは?
784おかいものさん
2017/12/05(火) 23:22:56.13785おかいものさん
2017/12/05(火) 23:28:43.86 しかし、24000mAhのは3000円では売ってないだろ
786おかいものさん
2017/12/06(水) 02:18:49.38 検索したら普通にあるが
787おかいものさん
2017/12/06(水) 02:32:12.25 ありません。
788おかいものさん
2017/12/06(水) 10:27:37.00792おかいものさん
2017/12/06(水) 14:00:44.64 マジレスすると除菌はハイターつかっとけばいいよ
次亜塩素酸ナトリウム
ノロに関してはこれの方がよほど効果的
次亜塩素酸ナトリウム
ノロに関してはこれの方がよほど効果的
793おかいものさん
2017/12/06(水) 15:32:14.87 ダイソーにプラダンはもう売ってない?
セリアのはちょっと小さいんや
セリアのはちょっと小さいんや
795おかいものさん
2017/12/06(水) 16:10:58.90 除菌といえばミョウバン水
796おかいものさん
2017/12/06(水) 17:27:05.36 >>794
アフィじゃないけど3000円以下であるのを認めたくないんじゃないかなw
アフィじゃないけど3000円以下であるのを認めたくないんじゃないかなw
798おかいものさん
2017/12/06(水) 18:06:24.68 「モバイルバッテリー 24000mAh」でいくつも3000円以下のやつ出てくるじゃねーか
799おかいものさん
2017/12/06(水) 18:33:22.28 猫のクッションってもう売ってない?
あと二つほしいんだけど
あと二つほしいんだけど
802おかいものさん
2017/12/06(水) 21:59:38.44 あのクッション、猫に見せたらどう反応するのだろうかと思ってしまった。
803おかいものさん
2017/12/06(水) 23:04:22.34808おかいものさん
2017/12/07(木) 01:01:25.48 ラジコンって今も置いてる?
子供のクリスマス会のプレゼントが予算500円なので、いろいろ探してたら、ダイソーにラジコンが600円であるとのことなので、手に入れたいんだけど最近見かけた人いるのかな?
子供のクリスマス会のプレゼントが予算500円なので、いろいろ探してたら、ダイソーにラジコンが600円であるとのことなので、手に入れたいんだけど最近見かけた人いるのかな?
810おかいものさん
2017/12/07(木) 09:23:17.20813おかいものさん
2017/12/07(木) 12:06:56.62814おかいものさん
2017/12/07(木) 13:48:20.75 皆さんの近くのダイソーはオレンジクリーナーはおいてますか?
買いだめしておいたオレンジクリーナーが無くなりそうなので久しぶりに見に行ったもう取扱してないのか洗剤関係の棚になかった
ガスコンロ周りの汚れが驚くほど落ちるて重宝してたのになー…
買いだめしておいたオレンジクリーナーが無くなりそうなので久しぶりに見に行ったもう取扱してないのか洗剤関係の棚になかった
ガスコンロ周りの汚れが驚くほど落ちるて重宝してたのになー…
815おかいものさん
2017/12/07(木) 13:55:05.82 今は重曹とかセスキが主流じゃないかな
オレンジクリーナー懐かしい。海外便利グッズから一般化したんだっけ
オレンジクリーナー懐かしい。海外便利グッズから一般化したんだっけ
816おかいものさん
2017/12/07(木) 15:07:48.83817おかいものさん
2017/12/07(木) 17:15:18.55 酸化したベタベタ油はオレンジオイルじゃないと落ちにくいんだよな
818おかいものさん
2017/12/07(木) 17:50:45.35 そこでスチーム洗浄機の登場です
819おかいものさん
2017/12/07(木) 22:51:48.22 ちょうど今日ケルヒャー買ったんだよ
820おかいものさん
2017/12/08(金) 15:05:34.60 台所で使うスポンジがすぐ駄目になるようになった
前はもうちょい耐久性あった気がする
前はもうちょい耐久性あった気がする
822おかいものさん
2017/12/08(金) 17:55:16.98 食器用スポンジは雑菌の繁殖が半端ないから、1週間で交換しなくてはだめ
スポンジがダメになるまで使うもんじゃないから
スポンジがダメになるまで使うもんじゃないから
823おかいものさん
2017/12/08(金) 18:03:39.74 今の洗剤は除菌効果あるからその都度洗えばいいだけ
そもそも雑菌云々なんて近年になって言われ始めた事で昭和の頃なんてそんなの誰も問題視していなかった
そもそも雑菌云々なんて近年になって言われ始めた事で昭和の頃なんてそんなの誰も問題視していなかった
824おかいものさん
2017/12/08(金) 18:20:35.91 誰だったか芸能人がある番組で食器を洗った後は
どうしてる?って質問でスポンジの水気を取って
洗剤つけて全体に浸透させておくみたいな回答してて
何だそりゃw?と思ったけどそれが正解だったw
それからは同じようにしてる。
どうしてる?って質問でスポンジの水気を取って
洗剤つけて全体に浸透させておくみたいな回答してて
何だそりゃw?と思ったけどそれが正解だったw
それからは同じようにしてる。
825おかいものさん
2017/12/08(金) 20:53:28.91 雑菌が強くなったのか
人類が弱くなったのか
人類が弱くなったのか
826おかいものさん
2017/12/08(金) 21:33:52.21 子供、老人、病人が居ないなら適当でいい
827おかいものさん
2017/12/08(金) 22:07:01.08828おかいものさん
2017/12/08(金) 22:15:07.65 窓拭き用のシート、跡が残らなくて便利に使ってたけど扱わなくなったようで残念
831おかいものさん
2017/12/08(金) 22:51:12.25 Bluetoothシャッターボタンなくなってしまったのか
832おかいものさん
2017/12/08(金) 22:54:50.87 むかしの駄菓子なんて雑菌の宝庫だからな
それでも何ともなかった
それでも何ともなかった
833おかいものさん
2017/12/09(土) 00:32:23.92 いまは薬剤耐性菌とかもいるしな
836おかいものさん
2017/12/09(土) 09:37:38.46 アマゾンで298円で売ってるやつを300円で売ってるのかよ
ダイソー落ちぶれたな
ダイソー落ちぶれたな
837おかいものさん
2017/12/09(土) 09:56:32.08 アマゾンの中華製の小物類は異常に安いのがある
838おかいものさん
2017/12/09(土) 10:01:06.47 Amazon、1円送料込みでSIMアダプタセットとか売ってるしな
住所氏名メアド電話番号集めにしてもなかなか
住所氏名メアド電話番号集めにしてもなかなか
839おかいものさん
2017/12/09(土) 10:04:43.05 って検索したら20円かよ
840おかいものさん
2017/12/09(土) 15:54:00.93 (特に)この時期(まぁ、年中あるんだけど)に
よく思うんだけど、12月頃になると本屋さんのレジ前に現れる、
B7(パスケース)サイズの来年カレンダー
[4月始まりや半年タイプも見たことあり。ちょっとした企業では、会社の休日入りの独自タイプのモノを社員などに配っているところもあると思いますが…]
なんで、DAISOで扱ってくれないのか?って思う
前述の書店では争奪戦が激しい場合もあったりするし、カレンダーだけクレってのは、面(つら)の皮厚くないと…ってのもあるし。。。。
10枚程度 ¥100+税 なら買います。買わせて下さいDAISOさん
DAISOさんおながいします
よく思うんだけど、12月頃になると本屋さんのレジ前に現れる、
B7(パスケース)サイズの来年カレンダー
[4月始まりや半年タイプも見たことあり。ちょっとした企業では、会社の休日入りの独自タイプのモノを社員などに配っているところもあると思いますが…]
なんで、DAISOで扱ってくれないのか?って思う
前述の書店では争奪戦が激しい場合もあったりするし、カレンダーだけクレってのは、面(つら)の皮厚くないと…ってのもあるし。。。。
10枚程度 ¥100+税 なら買います。買わせて下さいDAISOさん
DAISOさんおながいします
841840 訂正
2017/12/09(土) 16:01:24.99 > (特に)この時期(まぁ、年中あるんだけど)に
↓
(特に)この時期(まぁ、自分が望む以外のカレンダー自体は年中あるんだけど)に
↓
(特に)この時期(まぁ、自分が望む以外のカレンダー自体は年中あるんだけど)に
842おかいものさん
2017/12/09(土) 16:15:22.33 なんだコピペじゃねえのか
843おかいものさん
2017/12/09(土) 17:44:39.66 シールタイプのカレンダーじゃダメなのか
好きなカードに貼っておけばいいのに
はがせるし小さいし月毎だし十分だと思うけど
好きなカードに貼っておけばいいのに
はがせるし小さいし月毎だし十分だと思うけど
844おかいものさん
2017/12/09(土) 18:14:53.16 10枚同じのセットでは売りづらいわな
845おかいものさん
2017/12/09(土) 19:44:23.07 黒色系のカーテンってもう取り扱って無いかな?
去年の記事だけどネットには載ってから存在はしてたんだろうけど昨日割と大き目のダイソーに行ったら無かったんだよね
去年の記事だけどネットには載ってから存在はしてたんだろうけど昨日割と大き目のダイソーに行ったら無かったんだよね
846おかいものさん
2017/12/09(土) 22:06:29.31 ¥10商品として売ってはどうだろう
847おかいものさん
2017/12/10(日) 00:32:02.05 セリアが近日新規開店、レア物ゲットの好機
これ買っとけとか
買わないで後悔してるとかあるかな
これ買っとけとか
買わないで後悔してるとかあるかな
848おかいものさん
2017/12/10(日) 00:59:54.27 リサイクルショップの新規開店じゃないからそんな早い者勝ちみたいなのはないと思うけど
849おかいものさん
2017/12/10(日) 01:11:02.60 スマホの穴塞ぎ
店によって置いてないのよね
店によって置いてないのよね
850おかいものさん
2017/12/10(日) 07:50:05.26 洗濯機カバー買い替えで買ってきたら
前のより大分ビニール材が薄くなってうっすら透ける様になってた…
前のより大分ビニール材が薄くなってうっすら透ける様になってた…
851おかいものさん
2017/12/10(日) 08:16:27.92 ムラムラするなよ
852おかいものさん
2017/12/10(日) 09:57:48.75854おかいものさん
2017/12/10(日) 10:41:13.68855おかいものさん
2017/12/10(日) 10:59:17.42 外置きはサビやら風化で劣化しやすいからなあ。
856おかいものさん
2017/12/10(日) 11:10:54.14 うちの外置きの洗濯機1978年製だよ
現役でバリバリ動いてる 二槽式でシンプルな構造だからか?
現役でバリバリ動いてる 二槽式でシンプルな構造だからか?
857おかいものさん
2017/12/10(日) 12:55:04.04 >>803だけどダイソーの猫顔クッション、
猫たちがスルーだったのは気がついてなかったからだった。
今日やっと認識したら、2匹ともパニックに。
メス(2歳)は出した事ないような声出して威嚇してくるし
オス(6歳)もビビリっぱなしw
1個しか買わなくて良かった。
何個も並べたら大大パニックになるわ。
猫たちがスルーだったのは気がついてなかったからだった。
今日やっと認識したら、2匹ともパニックに。
メス(2歳)は出した事ないような声出して威嚇してくるし
オス(6歳)もビビリっぱなしw
1個しか買わなくて良かった。
何個も並べたら大大パニックになるわ。
858おかいものさん
2017/12/10(日) 13:31:02.86 ダイソーで買った「100円の包丁」を本気で研いでみた → 息を吹きかけただけでティッシュが切れるように
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1712/10
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1712/10
859おかいものさん
2017/12/10(日) 13:33:07.11 ↑失敗
ダイソーで買った「100円の包丁」を本気で研いでみた → 息を吹きかけただけでティッシュが切れるように
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1712/10/news003.html
ダイソーで買った「100円の包丁」を本気で研いでみた → 息を吹きかけただけでティッシュが切れるように
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1712/10/news003.html
860おかいものさん
2017/12/10(日) 13:33:11.05 猫クッションはカー用品コーナーに一回り小さい¥100の奴があった
ゴムバンドが付いててヘッドレストのとこに付けて枕になる
ゴムバンドが付いててヘッドレストのとこに付けて枕になる
862おかいものさん
2017/12/10(日) 14:06:55.26 メス2歳「かかってこいやあ」
オス6歳「ま、ま、ここは穏便に」
オス6歳「ま、ま、ここは穏便に」
863おかいものさん
2017/12/10(日) 14:12:59.22 >>857だけど
サビ柄のメスは気が強くて甘えん坊さんで
キジトラのオスは気難し屋で怖がりさんなのw
なんか統計的には三毛やサビ、黒白の柄は気の強い猫が多いらしいよ。
1色やトラ柄は気の優しいコが多いんだって。
サビ柄のメスは気が強くて甘えん坊さんで
キジトラのオスは気難し屋で怖がりさんなのw
なんか統計的には三毛やサビ、黒白の柄は気の強い猫が多いらしいよ。
1色やトラ柄は気の優しいコが多いんだって。
864おかいものさん
2017/12/10(日) 14:49:32.03 ネコなごむ〜
865おかいものさん
2017/12/10(日) 15:28:26.22 今年1年生きてきて「1番不愉快だったのはこと」は
ダイソーのドキチガイ店舗、
ダイソー中野早稲田通店に行くたびに、
万引き犯扱いされたようで入店して1分そこらで必ず
「防犯の高橋さん、売り場巡回をお願いします」「スタッフは
1番対応をお願いします」とか何度行っても嫌がらせ店内放送されたこと。
あの店のスタッフ、正直、完全なキチガイだぞ?
一度も犯罪など犯してない客を、勝手に犯罪者扱い。
何十度行っても、同じ嫌がらせをしよる。100%のキチガイ店員・店長の店。
それがダイソー中野早稲田通店。
ダイソーのドキチガイ店舗、
ダイソー中野早稲田通店に行くたびに、
万引き犯扱いされたようで入店して1分そこらで必ず
「防犯の高橋さん、売り場巡回をお願いします」「スタッフは
1番対応をお願いします」とか何度行っても嫌がらせ店内放送されたこと。
あの店のスタッフ、正直、完全なキチガイだぞ?
一度も犯罪など犯してない客を、勝手に犯罪者扱い。
何十度行っても、同じ嫌がらせをしよる。100%のキチガイ店員・店長の店。
それがダイソー中野早稲田通店。
866おかいものさん
2017/12/10(日) 15:56:36.88 基地外キタ-
872おかいものさん
2017/12/10(日) 18:32:53.72 その人随分以前からダイソースレに出没してるよな
新参の人は知らないんだろうけど
新参の人は知らないんだろうけど
873昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2017/12/10(日) 19:07:58.01 結局ここと創価学会って関係あるの?ないの?
875おかいものさん
2017/12/11(月) 09:42:27.19 10円ガムから「あたり」「はずれ」券が消えた? フィリックスの丸川製菓「ときどき聞かれるのですが…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171210-00000001-withnews-sci
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171210-00000001-withnews-sci
876おかいものさん
2017/12/11(月) 14:37:49.87 ボンドG17の大ファンなんだが、ホームセンターのほうが割安で嬉しい
877おかいものさん
2017/12/11(月) 15:51:09.14878おかいものさん
2017/12/11(月) 15:59:47.40 それで解決するとは思えないな。
言ってわかってもらえるような店だったら、初めからそんなんしないと思うんだけどな。
逆に、マジキチ扱いされるんじゃない?
もう行かなきゃ良いだけじゃないか?
言ってわかってもらえるような店だったら、初めからそんなんしないと思うんだけどな。
逆に、マジキチ扱いされるんじゃない?
もう行かなきゃ良いだけじゃないか?
879おかいものさん
2017/12/11(月) 16:17:37.87 20w直管の蛍光灯買いに行ったらもう廃番だって言われたよ
880おかいものさん
2017/12/11(月) 16:23:21.08 この手の話
嫌ならいかないだけなのに
なぜ執拗に行くのかね
嫌なところへあえて行ってケチつけるとか
当たり屋
ゆすりたかりのレベル
ヤクザがやる嫌がらせだな
嫌ならいかないだけなのに
なぜ執拗に行くのかね
嫌なところへあえて行ってケチつけるとか
当たり屋
ゆすりたかりのレベル
ヤクザがやる嫌がらせだな
882おかいものさん
2017/12/11(月) 17:48:40.57 いやいや、「嫌なら見るな」のフジテレビじゃないんだからダイソーの商品が粗悪とか言ってるならまだしも店員の問題ならクレームつけるべきじゃね
店員のせいでなんでダイソーに行けなくなるんだよ
店員のせいでなんでダイソーに行けなくなるんだよ
883おかいものさん
2017/12/11(月) 18:09:51.82 100均ダイソーで選んだ!新年で新しくしたい洗面周りのおすすめグッズ
http://www.o-uccino.jp/article/archive/kurashi/20171208-daisosenmengoods/
http://www.o-uccino.jp/article/archive/kurashi/20171208-daisosenmengoods/
885おかいものさん
2017/12/11(月) 18:22:09.98 >>493
ブックカバー、今日ダイソーで見かけたのは
文庫・新書コミック・参考書マンガ・A5・B5・A4のサイズがあって
カバーの厚みは、厚手の透明・厚手の色つき・薄い透明カバーの3種類があった
あと、ポピアにも薄いブックカバーあってこっちは
文庫・新書コミック・四六・B6・A5・B5・A4のサイズがあった
ブックカバー、今日ダイソーで見かけたのは
文庫・新書コミック・参考書マンガ・A5・B5・A4のサイズがあって
カバーの厚みは、厚手の透明・厚手の色つき・薄い透明カバーの3種類があった
あと、ポピアにも薄いブックカバーあってこっちは
文庫・新書コミック・四六・B6・A5・B5・A4のサイズがあった
886おかいものさん
2017/12/11(月) 18:28:34.92 カインズホームとダイソーを足して2でわったような店が必要
887おかいものさん
2017/12/11(月) 18:54:13.06 お前ら被害妄想患者の話真に受けてんじゃねーよ
889おかいものさん
2017/12/11(月) 19:51:19.65 感じの悪い店員さんいるよね
丁寧な店員さんもいるけど
丁寧な店員さんもいるけど
890おかいものさん
2017/12/11(月) 19:55:00.43 100均の店員にビジネスクラスの接遇求めてない?
総クレーマ社会
総クレーマ社会
891おかいものさん
2017/12/11(月) 20:58:19.19 近くのダイソーは60近いおばちゃんがレジやってた
その人が辞めて、今度は60過ぎてそうな婆ちゃんになった
別にいいんだけど高齢者雇う店も珍しいな
その人が辞めて、今度は60過ぎてそうな婆ちゃんになった
別にいいんだけど高齢者雇う店も珍しいな
892おかいものさん
2017/12/11(月) 21:16:47.32 セルフレジ使うとレジバイトの学生とかつまらなくて大変だろうとつくづく思うな
893おかいものさん
2017/12/11(月) 21:22:03.32894おかいものさん
2017/12/11(月) 22:27:06.39 まあ、アドバイスみたいな余計なことをしたけど、本人が思うようにするのが一番さ。
念のためというかなんというか書いとくけど、今までダイソーで嫌な店員とか私はいませんでしたよ。
念のためというかなんというか書いとくけど、今までダイソーで嫌な店員とか私はいませんでしたよ。
895おかいものさん
2017/12/11(月) 22:39:44.03 コピペにマジレスすんな。
阿呆ばっかだな。
阿呆ばっかだな。
896おかいものさん
2017/12/11(月) 22:42:56.09 プチブロック新作でないかな
もっと稼動パーツが欲しいわ
もっと稼動パーツが欲しいわ
897おかいものさん
2017/12/12(火) 00:31:44.76 店名変えて全く同じ文章を10回は見てるな
というか以前は毎日書いてたからもっと見てたかもしれん
というか以前は毎日書いてたからもっと見てたかもしれん
898おかいものさん
2017/12/12(火) 11:57:55.38 掲示板にとって糖質荒らしほどタチの悪いものは無い
ってか荒らしてるのってドトールコピペで有名なF9鋼兵だろ
一時期自宅バレして大人しくなっていたけど、最近開き直って再びあちこち荒らしまくってる
ってか荒らしてるのってドトールコピペで有名なF9鋼兵だろ
一時期自宅バレして大人しくなっていたけど、最近開き直って再びあちこち荒らしまくってる
899おかいものさん
2017/12/12(火) 12:18:38.81 掲示板表面のフェルトが破れたんでホムセンで探したが売ってない
ダイソーで探したら売ってるじゃん!しかも70cmX60cmと大きい
ダイソーで探したら売ってるじゃん!しかも70cmX60cmと大きい
匯
Slot
🌸🎴😜
🎴💰🍜
👻😜💰
(LA: 1.33, 1.19, 1.20)
Slot
🌸🎴😜
🎴💰🍜
👻😜💰
(LA: 1.33, 1.19, 1.20)
901おかいものさん
2017/12/12(火) 23:34:18.88 >>573
【小売】原宿・竹下通りに「ビックカメラセレクト」1号店 ダイソーと併設
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1512138585/
こんなのぎゅうぎゅうじゃないのか
?
【小売】原宿・竹下通りに「ビックカメラセレクト」1号店 ダイソーと併設
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1512138585/
こんなのぎゅうぎゅうじゃないのか
?
902おかいものさん
2017/12/13(水) 12:48:57.72 段差1cmのちり取りを製造しているメーカーは馬鹿なのか?
細かいゴミが入れにくくて腹が立つ
段差はゼロでいいのに何を考えてるんだ
細かいゴミが入れにくくて腹が立つ
段差はゼロでいいのに何を考えてるんだ
903おかいものさん
2017/12/13(水) 13:00:00.20 文句あるなら、もっときちんとした店で買えクズ
904おかいものさん
2017/12/13(水) 13:00:49.67 ダイソーにはMDの空ディスクって売ってますか?
905おかいものさん
2017/12/13(水) 13:14:56.25 >>902
階段用なんだよきっとw
階段用なんだよきっとw
906おかいものさん
2017/12/13(水) 13:32:49.59 >>902
ネタだろうが1mの書き間違いだろ
ネタだろうが1mの書き間違いだろ
908おかいものさん
2017/12/13(水) 13:50:30.23 ちり取りなんかどれも同じと思ってたから買ったんだが
俺も勉強になった、段差ちり取りは二度と買わない
俺も勉強になった、段差ちり取りは二度と買わない
911おかいものさん
2017/12/13(水) 17:50:19.96 このスレにも顔認証の被害者がおるんか
憤りは理解するが店名出したらいかんぜよ
万引き冤罪は経験者にしかわかってもらえないもんだ
憤りは理解するが店名出したらいかんぜよ
万引き冤罪は経験者にしかわかってもらえないもんだ
912おかいものさん
2017/12/13(水) 17:54:37.76 店に直接抗議すると余計に疑われるからやめとき
本部に苦情メールするくらいしか できることはない
本部に苦情メールするくらいしか できることはない
914おかいものさん
2017/12/13(水) 19:01:16.68 万引き被害の実害の方が大きいのだから仕方ないな
イヤなら行かないだけだし
で
何で文句言ってまで通ってるの?
嫌がらせ?
イヤなら行かないだけだし
で
何で文句言ってまで通ってるの?
嫌がらせ?
918おかいものさん
2017/12/13(水) 20:43:00.81919おかいものさん
2017/12/13(水) 22:11:16.21 国内人気ナンバーワンのホームセンターが進出してきて朝から全国放送のニュースやワイドショーの中継車がごったがえしていたそうだ
http://twitter.com/cypress_s/status/940760780852617216/photo/1
http://twitter.com/cypress_s/status/940760780852617216/photo/1
920おかいものさん
2017/12/14(木) 18:17:51.13 エロDVD見ながらセンズリしてる者ですが、タバコを吸うための¥100ライターがダイソーでは2本で、
キャンドゥでは4本なんですが、なんとかなりませんか?
キャンドゥでは4本なんですが、なんとかなりませんか?
922おかいものさん
2017/12/14(木) 19:54:30.64 裏地がアルミシートのレジャーマット
長さ180cm×90(180)cmの大きさはありますか
長さ180cm×90(180)cmの大きさはありますか
923おかいものさん
2017/12/14(木) 20:36:20.88 裏地がアルミのなんてあったっけ?
924おかいものさん
2017/12/14(木) 21:43:51.24 万引きコピペで思ったんだけど、一個や二個の買い物の時はカゴ使わない
そのまま店内徘徊したりしてね
これは店員に要らん手間かけてる?
そのまま店内徘徊したりしてね
これは店員に要らん手間かけてる?
925おかいものさん
2017/12/14(木) 22:02:04.47 だと思うので、私は一つでもかごを利用することにしてる。
精神衛生上も
精神衛生上も
926おかいものさん
2017/12/14(木) 22:04:14.97 俺もカゴは必ず使う
927おかいものさん
2017/12/14(木) 22:06:43.15 カゴなんて置いてあったか?
928おかいものさん
2017/12/14(木) 22:09:03.85 は?
929おかいものさん
2017/12/14(木) 22:18:21.69 >>923
アルミレジャーシートは実際にある
ただし小さい80〜90cm×60cmのを見かける
ただ大きめの160〜180cmのを探しているが片面アルミの保温アルミシートしかこの大きさを目にしていない
アルミレジャーシートは実際にある
ただし小さい80〜90cm×60cmのを見かける
ただ大きめの160〜180cmのを探しているが片面アルミの保温アルミシートしかこの大きさを目にしていない
930おかいものさん
2017/12/15(金) 02:05:38.27 逆にカゴって汚くね?
ダイソーはそんなに汚れてはいないけど、みんなが触る機会が多い分やっぱり汚いと思うんだ。
スーパーなんかだと凄く汚れてて嫌なんだよね。こんな汚いカゴを使わなきゃいけないの?って良く思っちゃう。
ダイソーはそんなに汚れてはいないけど、みんなが触る機会が多い分やっぱり汚いと思うんだ。
スーパーなんかだと凄く汚れてて嫌なんだよね。こんな汚いカゴを使わなきゃいけないの?って良く思っちゃう。
931おかいものさん
2017/12/15(金) 04:30:27.50932おかいものさん
2017/12/15(金) 07:05:32.30 「合同委員会や日米地位協定に県民は目を向けている。そこをしっかりしないと今までのようにはいかない」(翁長知事)
翁長知事「政府の当事者能力が全く感じられない」 TBS NEWS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3239728.html
「今日まで何十回、何百回と抗議や要請をしている。日米地位協定とか日米合同委員会の協議が不透明であるので。日本政府の当事者能力というか、そういうものが全く感じられないところに沖縄県民の苦しみがある」(沖縄県 翁長雄志知事)
翁長知事はこのように述べたうえで、沖縄県議会で与党側からも「日米合同委員会が一番壁になっているのでは」との指摘が出ていることに言及し、
「合同委員会や日米地位協定に県民は目を向けている。そこをしっかりしないと今までのようにはいかない」と指摘しました。
また翁長氏は、アメリカ大使館に抗議に訪れた際には「もっと大きな事件事故が起きたら日米安保体制は吹っ飛んでしまう」と警告したことも明らかにしました。
ds
翁長知事「政府の当事者能力が全く感じられない」 TBS NEWS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3239728.html
「今日まで何十回、何百回と抗議や要請をしている。日米地位協定とか日米合同委員会の協議が不透明であるので。日本政府の当事者能力というか、そういうものが全く感じられないところに沖縄県民の苦しみがある」(沖縄県 翁長雄志知事)
翁長知事はこのように述べたうえで、沖縄県議会で与党側からも「日米合同委員会が一番壁になっているのでは」との指摘が出ていることに言及し、
「合同委員会や日米地位協定に県民は目を向けている。そこをしっかりしないと今までのようにはいかない」と指摘しました。
また翁長氏は、アメリカ大使館に抗議に訪れた際には「もっと大きな事件事故が起きたら日米安保体制は吹っ飛んでしまう」と警告したことも明らかにしました。
ds
933おかいものさん
2017/12/15(金) 10:57:16.30 潔癖か
936おかいものさん
2017/12/15(金) 12:18:41.19 入り口以外でかご置いてある場所を大幅に増やして欲しいわ
入り口でかご持たず見て回ってた場合かご探すのが面倒で手に持って持ち歩く事は結構ある
入り口でかご持たず見て回ってた場合かご探すのが面倒で手に持って持ち歩く事は結構ある
937おかいものさん
2017/12/15(金) 12:47:24.74 ダイソーでカゴ持ってるやついたらどん引きだわ
938おかいものさん
2017/12/15(金) 12:52:06.16 ゴロゴロカートで買い物するよ
荷物なども全部ゴロゴロで楽
かがんで鞄がずり落ちたり
傘が倒れる心配もなし
荷物なども全部ゴロゴロで楽
かがんで鞄がずり落ちたり
傘が倒れる心配もなし
939おかいものさん
2017/12/15(金) 13:08:24.82 >>936
100均では点数多く買わないからあまりないけどスーパーでそれ思うこと多いw
入り口にしか置いてないところ、商品を持ったままレジより入り口に近いところにカゴを取りに行くきまり悪さを考えてほしい
そのまま店外に持ち出すと思われそうで、一旦そこいらに置いてからカゴを取りに行ったりする
100均では点数多く買わないからあまりないけどスーパーでそれ思うこと多いw
入り口にしか置いてないところ、商品を持ったままレジより入り口に近いところにカゴを取りに行くきまり悪さを考えてほしい
そのまま店外に持ち出すと思われそうで、一旦そこいらに置いてからカゴを取りに行ったりする
940おかいものさん
2017/12/15(金) 13:52:03.20 良心的なスーパーだと店内の売場数か所にカゴ置いてるよ
941おかいものさん
2017/12/15(金) 14:01:28.73942おかいものさん
2017/12/15(金) 15:57:33.63 2ヶ月分ずつ見れるカレンダーの大小が18年分から無くなったね
あれ使いやすくて良かったのに
あれ使いやすくて良かったのに
944おかいものさん
2017/12/15(金) 18:14:50.56 通路に余裕が無いから分散して置けない店舗も結構あるね
945おかいものさん
2017/12/15(金) 19:50:58.51 高校生カップルがカップルバリアをいいことに目を合わせあって万引きしてるのはよく見る光景
良い人間悪い人間
子供の時点で決まってると思う今日この頃
良い人間悪い人間
子供の時点で決まってると思う今日この頃
946おかいものさん
2017/12/15(金) 20:03:49.17 蹴り倒せばいい
947おかいものさん
2017/12/15(金) 20:31:16.40 よく見るなら行動とれや
どうせ嘘
どうせ嘘
950おかいものさん
2017/12/15(金) 20:45:07.21 世の中には平気で人を殴れる奴もいるし、どうしても人を殴れない奴もいる
同じように平気で万引きできる奴もいると思うわ
同じように平気で万引きできる奴もいると思うわ
951おかいものさん
2017/12/15(金) 21:11:23.19 殴ろうととすればいつでも致命傷を追わせられるレベルたが、あえて殴らない人で有りたい
953おかいものさん
2017/12/15(金) 21:44:57.01 ここはバイトを使い捨てとしか考えてない職場
954おかいものさん
2017/12/15(金) 21:47:47.90 ダイソーのバイトなんて仕事楽そうだな
手も汚れないし重い荷物もなさそう
手も汚れないし重い荷物もなさそう
955おかいものさん
2017/12/15(金) 22:18:10.87 バイトなんか替えが効くからこそやろ
欲しいなら社員という確保がある訳で
欲しいなら社員という確保がある訳で
956おかいものさん
2017/12/15(金) 22:48:28.19 面相な客多そうだもんな
958おかいものさん
2017/12/16(土) 07:35:27.56 明るい色の財布に小銭入れたら瞬時に真っ黒になって驚いた
959おかいものさん
2017/12/16(土) 07:55:39.41 小銭の汚さはどこも変わらんぞ
960おかいものさん
2017/12/16(土) 14:05:23.66 まだ売ってるか分かりませんが、ここのお灸使ったことある方います?
熱すぎたりしませんか
熱すぎたりしませんか
961おかいものさん
2017/12/16(土) 17:11:42.83 あーちーちーあーちー
963おかいものさん
2017/12/16(土) 20:28:33.95 <安倍ちゃんまとめ>
・国家破綻政策(日銀が株価維持)
・森友・加計
・山口敬之逮捕もみ消し
・沖縄米軍犯罪無法状態放置
・国民見殺し政策(いろいろ)
・改憲で独裁国家ねらい
・常時ウヨを使ったデマ中傷
・いまだに口ポカのアホ国民
・その他
pd
・国家破綻政策(日銀が株価維持)
・森友・加計
・山口敬之逮捕もみ消し
・沖縄米軍犯罪無法状態放置
・国民見殺し政策(いろいろ)
・改憲で独裁国家ねらい
・常時ウヨを使ったデマ中傷
・いまだに口ポカのアホ国民
・その他
pd
965おかいものさん
2017/12/17(日) 00:33:24.23 ダイソーに今もハンドスピナーって売ってる?
966おかいものさん
2017/12/17(日) 00:47:05.17 売り切り?ってくらい売場から消えたわ
968おかいものさん
2017/12/17(日) 07:28:52.34 鏡餅も売切御免なので欲しい方はお早めに。
969おかいものさん
2017/12/17(日) 10:37:16.81 【エセウヨの本質ーモテない・自信がない】
例:安倍、麻生、山口敬之、DT松本、ネトウヨ
【エセウヨ VS その他 = 本能 VS 理性】
(説明の必要なし)
【エセウヨとその他の違いーモチベと意識】
エセウヨ:「この国しゃぶり尽くそうっと。ハイパー、何それ?」
その他 :「ツイート完了。じゃ今日の仕事しよっと」
ds
例:安倍、麻生、山口敬之、DT松本、ネトウヨ
【エセウヨ VS その他 = 本能 VS 理性】
(説明の必要なし)
【エセウヨとその他の違いーモチベと意識】
エセウヨ:「この国しゃぶり尽くそうっと。ハイパー、何それ?」
その他 :「ツイート完了。じゃ今日の仕事しよっと」
ds
970おかいものさん
2017/12/17(日) 10:40:13.91971おかいものさん
2017/12/17(日) 11:04:18.46 【強さとは】
田中龍作ジャーナル | 【国立発】地方自治潰し、元市長個人への巨額賠償命令 全国5千人の寄付で完済
http://tanakaryusaku.jp/2017/12/00017147
2017年12月16日 20:17
ds
田中龍作ジャーナル | 【国立発】地方自治潰し、元市長個人への巨額賠償命令 全国5千人の寄付で完済
http://tanakaryusaku.jp/2017/12/00017147
2017年12月16日 20:17
ds
973おかいものさん
2017/12/17(日) 11:09:08.57 このスレきちがいが居着いてるな
文章の中で叩いてる相手の特徴そのものを自分がやってるのが謎
文章の中で叩いてる相手の特徴そのものを自分がやってるのが謎
974おかいものさん
2017/12/17(日) 16:32:18.84 黒のイヤホン延長ケーブル復活
976おかいものさん
2017/12/17(日) 23:04:20.05 >>965だけど、二店舗行って二店舗とも10個くらいあった、ただ白ばっかりで黒は2個しかなかった、色違いで2個買っといた、結構回っていい感じ。一応参考として場所は神奈川県
977おかいものさん
2017/12/17(日) 23:06:37.97 けど、バットマンのマークみたいな形の物は二店舗とも売ってなかった
978おかいものさん
2017/12/18(月) 13:16:50.16 20W直管形LED500円買ってきた
昼白色なんだな
昼白色なんだな
980おかいものさん
2017/12/18(月) 14:48:35.26 村本「現在アメリカといちばん仲がいい国は?」
中川「日本」
村本「その仲がいい国は何をしてくれる?」
中川「たくさんミサイルを買ってくれる」
村本「あとは?」
中川「たくさん戦闘機を買ってくれる」
村本「あとは?」
中川「たくさん軍艦を買ってくれる」
村本「それはもう仲がいい国ではなくて──」
中川「都合のいい国!!!」
litera@litera_web
ウーマンラッシュアワーが『THE MANZAI』で怒涛の政治批判連発! 原発、沖縄基地問題、コメンテーター芸人への皮肉も
http://ift.tt/2BxwRqR
ds
中川「日本」
村本「その仲がいい国は何をしてくれる?」
中川「たくさんミサイルを買ってくれる」
村本「あとは?」
中川「たくさん戦闘機を買ってくれる」
村本「あとは?」
中川「たくさん軍艦を買ってくれる」
村本「それはもう仲がいい国ではなくて──」
中川「都合のいい国!!!」
litera@litera_web
ウーマンラッシュアワーが『THE MANZAI』で怒涛の政治批判連発! 原発、沖縄基地問題、コメンテーター芸人への皮肉も
http://ift.tt/2BxwRqR
ds
981おかいものさん
2017/12/18(月) 14:57:47.73 スマホ充電スタンド雑誌で紹介してな
982おかいものさん
2017/12/18(月) 15:07:39.57983おかいものさん
2017/12/18(月) 15:09:30.95 みんなからきちがい扱いされてる人やサイトをここで晒す意味あるのか
ダイソーとなんの関係もない
ダイソーとなんの関係もない
984おかいものさん
2017/12/18(月) 15:27:22.17986おかいものさん
2017/12/18(月) 17:44:32.41988おかいものさん
2017/12/18(月) 19:30:14.33 紫色とピンク色のライトみたいだねw
989おかいものさん
2017/12/18(月) 19:30:33.48 昼光色
昼白色
電球色
な
昼白色
電球色
な
990おかいものさん
2017/12/18(月) 19:35:09.66 (ドヤァ
993おかいものさん
2017/12/18(月) 21:19:33.61 学校は昼光色
994おかいものさん
2017/12/18(月) 21:56:36.82 昼白色は微妙に暗いんだよな
995おかいものさん
2017/12/19(火) 02:23:03.26 安いのはどれもすぐ暗くなるから気にすんな
996おかいものさん
2017/12/19(火) 02:58:38.06 ダイソーのUSB電球型LEDランプあるんだけど
電球色って言う人と昼白色と言う人がいる
皆さんはどう見える?
私は昼白色に見える 昼光色を暗くした感じで、電球色にはオレンジ色が全然足らない
電球色って言う人と昼白色と言う人がいる
皆さんはどう見える?
私は昼白色に見える 昼光色を暗くした感じで、電球色にはオレンジ色が全然足らない
997おかいものさん
2017/12/19(火) 05:34:46.19 誰か次スレ立てて
998おかいものさん
2017/12/19(火) 07:16:50.37 立ってる
999おかいものさん
2017/12/19(火) 10:55:15.26 さぁ次スレに行こう
1000おかいものさん
2017/12/19(火) 10:55:35.83 さらばじゃー
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
SLOT Results
🎰🎰🎰 Excellent!! 0
🎴🎴🎴 Gratz!! 0
🌸🌸🌸 OPPAI Ban!! 0
💣💣💣 Backingum!! 0
Win!! 3
Points 10 pts.
life time: 55日 15時間 0分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
SLOT Results
🎰🎰🎰 Excellent!! 0
🎴🎴🎴 Gratz!! 0
🌸🌸🌸 OPPAI Ban!! 0
💣💣💣 Backingum!! 0
Win!! 3
Points 10 pts.
life time: 55日 15時間 0分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【続報】東京・立川市の小学校 暴行容疑で男2人を逮捕 教師4人と用務員1人けが [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★25 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東京立川市の小学校教室に30代・40代男2人が侵入窓ガラス割る…保護者知人か 児童にケガ無し教員4人ケガ ★3 [おっさん友の会★]
- 【スクープ】広瀬アリスと元KAT-TUN赤西仁が交際!GW中、しゃぶしゃぶ店で堂々デート、連日のお泊まり 左手薬指にお揃いの指輪も ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】トヨタ発表 2026年3月期の純利益予想34.9%減3兆1000億円 [蚤の市★]
- 【野球】巨人・オコエ瑠偉選手と増田大輝選手をオンラインカジノで賭博の疑いで書類送検 警視庁 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 東大前で刃物振り回した氷河期チュー牛を取り押さえたのはネパール人と判明。ジャップは全員逃走か [271912485]
- 【悲報】自民・西田昌司議員、ひめゆりの塔「高校生のとき修学旅行で1回いった」 [195219292]
- 米の卸売業者、スーパーに更なる値上げを要請。卸売業者「値上げで米の販売ペースを抑えたい」 [256556981]
- 【悲報】立川の小学校に侵入した男、40代 [467637843]
- 立川の小学校乱入オッサン2人、召喚獣だった。 [389326466]
- お→ま→え→ら、完成で〇〇予告する