糞Amazon


>YouTubeの広報担当は「我々はAmazonに対し、お互いの製品やサービスを
>消費者が平等に手に取れるような契約を結ぼうと交渉を続けてきました。
>しかし、AmazonはChromecastやGoogle HomeといったGoogle製品を取り扱っておらず、
>また、ChromecastユーザーはAmazonのプライムビデオを利用できないという状況が続いており、
>さらにはNestの最新製品の一部まで販売停止とされました。
>Amazonはお互いがお互いをサポートするという意識が欠如しているので、
>Echo ShowやFireTVでのYouTubeサポートを停止することとしました」と、
>YouTubeのサポート停止はAmazon側がGoogle製品やサービスを不当に扱っているためだとしています。

>しかし、「これらの問題がすぐに解決し、合意に達することを願っています」ともコメントしており、
>AmazonがGoogle製品およびサービスを正当に扱うようになれば、
>YouTubeのサポートを再開する準備があることも明かしています。
>アナウンスによると、Echo Showでは即時YouTubeアプリの提供が終わっており、
>Fire TVでは「2018年1月1日からYouTubeのサービスが利用できなくなる」という通知が表示されるようになるそうです。

>なお、海外メディアのThe Vergeによると、Amazonの音声認識アシスタントである
>Alexaに「Chromecastを購入したい」と話しかけると、Fire TVやRokuといった競合製品の購入を勧められるとのことで、
>Amazon側の姿勢はかなり根深いもののように感じられます。