http://www.aeonretail.jp/
http://www.daiei.co.jp/index.php
https://www.topvalu.net/
!extend:checked:vvvvv:1000:512
店舗検索
http://www.aeonretail.jp/shop/index.html
http://shop.daiei.co.jp/shop/ShopPageTop.do
ダイエー、イオン、トップバリュ等など。パート7
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1473860198/
ダイエー、イオン、トップバリュ等など。パート6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1461272293/
ダイエー、イオン、トップバリュ等など。パート5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1446672234/
ダイエー、イオン、トップバリュ等など。パート4
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1446355611/
ダイエー、イオン、トップバリュ等など。パート3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1432538632/
ダイエー、イオン、トップバリュ等など。パート2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1399426693/
【イオンAEON】ダイエーdaiei【TOPVALU】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1231308039/
探検
ダイエー、イオン、トップバリュ等など。パート8 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1おかいものさん
2017/02/22(水) 16:16:26.743おかいものさん
2017/02/22(水) 16:46:04.69 【良識ある消費者の皆さん、拡散をお願いします】
総合通販PREMOA(もしくはA-PRICE)
代表取締役:キム・ナムヒョン(金南亨)
「総合通販PREMOA(もしくはA-PRICE)」の悪行はすでに知られている所ですが、
新たな悪行が発生しています。
【今までわかっている悪行】
「購入商品が新品でなく中古や展示品だった」
「商品が違う色である」
「注文商品とは違う古いバージョンの物が元箱に入っていた」
など商品に関する物が多数。
→PREMOA(A-PRICE)は対応をせず消費者は泣き寝入り。
【新たに発覚した悪行】
「そもそも利用した事が無いPREMOA(A-PRICE)からクレジットカードの決済が起きていた」
「購入金額以上のクレジットカードの決済金額が発生している」
などクレジットカード決済に関する悪行が加わりました。
→PREMOA(A-PRICE)の言い訳
「商品価格は常に変動しており、決済金額の変更の可能性があります」
「お客様の個人情報保護には留意しており、ご利用の無い決済はありません」
これが価格.COM満足度97%の企業が行なう悪行の数々です。
良識のある日本の消費者の皆さん、このレスの拡散をお願いします。
総合通販PREMOA(もしくはA-PRICE)
代表取締役:キム・ナムヒョン(金南亨)
「総合通販PREMOA(もしくはA-PRICE)」の悪行はすでに知られている所ですが、
新たな悪行が発生しています。
【今までわかっている悪行】
「購入商品が新品でなく中古や展示品だった」
「商品が違う色である」
「注文商品とは違う古いバージョンの物が元箱に入っていた」
など商品に関する物が多数。
→PREMOA(A-PRICE)は対応をせず消費者は泣き寝入り。
【新たに発覚した悪行】
「そもそも利用した事が無いPREMOA(A-PRICE)からクレジットカードの決済が起きていた」
「購入金額以上のクレジットカードの決済金額が発生している」
などクレジットカード決済に関する悪行が加わりました。
→PREMOA(A-PRICE)の言い訳
「商品価格は常に変動しており、決済金額の変更の可能性があります」
「お客様の個人情報保護には留意しており、ご利用の無い決済はありません」
これが価格.COM満足度97%の企業が行なう悪行の数々です。
良識のある日本の消費者の皆さん、このレスの拡散をお願いします。
2017/02/22(水) 22:18:21.27
5おかいものさん
2017/03/12(日) 18:28:31.50 あげときますね。
6お知らせ
2017/03/23(木) 08:42:30.61 2017年3月21日
●イオンカ―ドのキャッシングご利用者さまへのお利息減額漏れに関するお詫びについて(3)
●今回の調査対象期間
1991年2月から2005年1月のキャッシングご利用期間
●該当のお客様
17,546名
●返金総額
40,366,160円
●お詫び状の送付
2017年3月21日より順次ご送付
【お知らせ先】
株式会社イオン銀行
(イオン銀行ホームページ)
,
●イオンカ―ドのキャッシングご利用者さまへのお利息減額漏れに関するお詫びについて(3)
●今回の調査対象期間
1991年2月から2005年1月のキャッシングご利用期間
●該当のお客様
17,546名
●返金総額
40,366,160円
●お詫び状の送付
2017年3月21日より順次ご送付
【お知らせ先】
株式会社イオン銀行
(イオン銀行ホームページ)
,
2017/03/27(月) 23:37:20.48
8おかいものさん
2017/04/02(日) 22:47:09.232017/09/15(金) 01:55:32.41
トップバリュのトイレットペーパーの芯がすぐ抜ける
10おかいものさん
2017/10/13(金) 23:32:44.86 最低社員
【ネット】イオン豊田の従業員が客に殴りかかる動画が拡散 愛知県警が捜査中
動画 https://www.youtube.com/watch?v=pCH3FqSSM0I
画像 https://amd.c.yimg.jp/amd/20171009-00010005-bfj-000-3-view.jpg (※編集部で加工済み)
ショッピングモール「イオンスタイル豊田」(愛知県豊田市)で撮影された動画がネット上で拡散され、問題になっている。
店舗内で撮影された動画には、従業員の若い男性と、同じく若い男性客が写っている。
そして、従業員が若い男性客に殴りかかる。
動画は第三者が撮影しているとみられ、「●●(人名)、手を出すなよ、お前」「絶対手出すなよ、絶対手出すなよ」という、第三者の声が入っている。
殴られた男性客は抵抗せず、後ろを振り返って立ち去ろうとするが、そこをさらに従業員が追いかけて殴りかかっていく。
従業員のズボンはずり下がって、下着が見えており、ズボンを腰までたくし上げる様子も映っている。
動画は全体で12秒で、この前後のようすは含まれておらず、従業員が殴りかかった
経緯や、動画が撮影されていた理由などの詳細はわからない。
この動画は10月8日夜にアップされた後、複数のアカウントに転載され、Twitterを中心に拡散されている。
BuzzFeed Newsが同店広報担当者に取材したところ、店側も動画の存在をすでに
把握していた。同店舗内で、従業員が客に殴りかかったことについては、「事実です」
と認めた。詳細については「現在、豊田警察署で捜査中です」とのことだった。
なお、この従業員は、同店内のゲームセンターを運営するイオングループのイオンファンタジーの所属だという。
愛知県警豊田署によると、殴られた男性は口の中を切るけがをしたという。
事件の経緯や詳細については防犯カメラの映像解析や、当事者への事情聴取など、捜査を進めている。
店は9月7日にオープンしたばかり。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171009-00010005-bfj-sci
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507562023/
【ネット】イオン豊田の従業員が客に殴りかかる動画が拡散 愛知県警が捜査中
動画 https://www.youtube.com/watch?v=pCH3FqSSM0I
画像 https://amd.c.yimg.jp/amd/20171009-00010005-bfj-000-3-view.jpg (※編集部で加工済み)
ショッピングモール「イオンスタイル豊田」(愛知県豊田市)で撮影された動画がネット上で拡散され、問題になっている。
店舗内で撮影された動画には、従業員の若い男性と、同じく若い男性客が写っている。
そして、従業員が若い男性客に殴りかかる。
動画は第三者が撮影しているとみられ、「●●(人名)、手を出すなよ、お前」「絶対手出すなよ、絶対手出すなよ」という、第三者の声が入っている。
殴られた男性客は抵抗せず、後ろを振り返って立ち去ろうとするが、そこをさらに従業員が追いかけて殴りかかっていく。
従業員のズボンはずり下がって、下着が見えており、ズボンを腰までたくし上げる様子も映っている。
動画は全体で12秒で、この前後のようすは含まれておらず、従業員が殴りかかった
経緯や、動画が撮影されていた理由などの詳細はわからない。
この動画は10月8日夜にアップされた後、複数のアカウントに転載され、Twitterを中心に拡散されている。
BuzzFeed Newsが同店広報担当者に取材したところ、店側も動画の存在をすでに
把握していた。同店舗内で、従業員が客に殴りかかったことについては、「事実です」
と認めた。詳細については「現在、豊田警察署で捜査中です」とのことだった。
なお、この従業員は、同店内のゲームセンターを運営するイオングループのイオンファンタジーの所属だという。
愛知県警豊田署によると、殴られた男性は口の中を切るけがをしたという。
事件の経緯や詳細については防犯カメラの映像解析や、当事者への事情聴取など、捜査を進めている。
店は9月7日にオープンしたばかり。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171009-00010005-bfj-sci
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507562023/
11おかいものさん
2017/11/01(水) 13:42:09.35 ショッピングセンターで不審者対応訓練 効果的な「さすまた」の使い方学ぶ事件・事故 地域 生活10/25(水) 20:00 掲載
安芸郡府中町のショッピングセンターで、きょう、刃物を持った男が殺傷事件を起こしたという想定の対応訓練が行われました。
(訓練)買い物客がいる中、不審な男が婦人服売り場に近づき、刃物で襲います。
府中町のショッピングセンターでは、客を避難させる役や犯人を牽制する役などに分かれ、従業員が連携して対応
できるよう訓練が行われました。www.tss-tv.co.jp/tssnews/000000105.html
警察官が到着するまでの間、従業員は近くの買い物カゴなどを利用し、犯人からなるべく距離をとって対応していました。
イオンスタイル広島府中の城佳史店長は「暴漢の侵入はほかの店でも起きています。こういった経験を重ねて安全な
ショッピングセンターを維持したいと思います」と話していました。
このあと警察が、効果的な『さすまた』の使い方などをレクチャーし、従業員たちは真剣な表情で学んでいました。
安芸郡府中町のショッピングセンターで、きょう、刃物を持った男が殺傷事件を起こしたという想定の対応訓練が行われました。
(訓練)買い物客がいる中、不審な男が婦人服売り場に近づき、刃物で襲います。
府中町のショッピングセンターでは、客を避難させる役や犯人を牽制する役などに分かれ、従業員が連携して対応
できるよう訓練が行われました。www.tss-tv.co.jp/tssnews/000000105.html
警察官が到着するまでの間、従業員は近くの買い物カゴなどを利用し、犯人からなるべく距離をとって対応していました。
イオンスタイル広島府中の城佳史店長は「暴漢の侵入はほかの店でも起きています。こういった経験を重ねて安全な
ショッピングセンターを維持したいと思います」と話していました。
このあと警察が、効果的な『さすまた』の使い方などをレクチャーし、従業員たちは真剣な表情で学んでいました。
12おかいものさん
2017/11/08(水) 02:02:24.5914おかいものさん
2017/11/12(日) 11:03:14.14 イオンモール新居浜で不審者対応訓練(11月9日11時22分)ebc
けさ新居浜市のショッピングモールで不審者が無差別に客などを襲う事件を想定した対応訓練が行われ、
スタッフらがもしもの事態に備えました。
イオンモール新居浜では毎年この時期に不審者対応訓練を行っていて、訓練には店のスタッフや警察官などおよそ
80人が参加しました。
男が客や従業員に無差別に襲いかかる想定で行われた訓練では、事件発生とともにスタッフらは警備員への連絡や
客の誘導にあたりました。そして犯人の男をさすまたで追いつめたところで駆けつけた警察官が逮捕。
スタッフはケガ人の応急手当にもあたるなど本番さながらの訓練が展開されました。
このあと消防から応急手当の仕方やさすまたの使い方の講習も行われ、参加者は真剣な表情でもしもの事態に備えていました。
けさ新居浜市のショッピングモールで不審者が無差別に客などを襲う事件を想定した対応訓練が行われ、
スタッフらがもしもの事態に備えました。
イオンモール新居浜では毎年この時期に不審者対応訓練を行っていて、訓練には店のスタッフや警察官などおよそ
80人が参加しました。
男が客や従業員に無差別に襲いかかる想定で行われた訓練では、事件発生とともにスタッフらは警備員への連絡や
客の誘導にあたりました。そして犯人の男をさすまたで追いつめたところで駆けつけた警察官が逮捕。
スタッフはケガ人の応急手当にもあたるなど本番さながらの訓練が展開されました。
このあと消防から応急手当の仕方やさすまたの使い方の講習も行われ、参加者は真剣な表情でもしもの事態に備えていました。
15おかいものさん
2017/11/15(水) 07:18:15.47 イオン豊田の従業員なら不審者が現れても
きっと力強く客を守ってくれるぞ
きっと力強く客を守ってくれるぞ
17おかいものさん
2017/11/24(金) 14:05:14.53 ここは次スレか
18おかいものさん
2017/12/01(金) 20:30:12.20 大型商業施設でテロ対応訓練11月24日 12時15分nhk
多くの人が訪れる大型商業施設でのテロの発生に備えた訓練が、高知市で行われました。
多くの人が訪れテロの標的になりやすいいわゆる「ソフトターゲット」での対策を確認しようと多いときで1日およそ5万人が利用する高知県最大の商業施設・イオンモール高知で行われた訓練には警察や従業員などあわせて170人余りが参加しました。
訓練は、男が店内でナイフを振り回して暴れているという想定で始まりました。
従業員は、犯人の姿を確認すると客を現場から離れた場所に誘導するとともに、近くの店から警察に通報しました。
そして、通報を受けて駆けつけた警察官が「武器を捨てろ」などと大声で威圧しながら、さすまたを持って複数人で犯人を取り囲み、制圧しました。
また、犯人を取り押さえたあとに店内で不審物が見つかったという訓練も行われ、防護服を着た機動隊員が慎重に不審物を回収する手順を確認していました。
高知警察署の森美雄地域交通官は、「人混みの中では逃げる人が将棋倒しになる危険性もあるので、トラブルに遭遇したら落ち着いた行動を取るようにしてほしい」と話していました。
多くの人が訪れる大型商業施設でのテロの発生に備えた訓練が、高知市で行われました。
多くの人が訪れテロの標的になりやすいいわゆる「ソフトターゲット」での対策を確認しようと多いときで1日およそ5万人が利用する高知県最大の商業施設・イオンモール高知で行われた訓練には警察や従業員などあわせて170人余りが参加しました。
訓練は、男が店内でナイフを振り回して暴れているという想定で始まりました。
従業員は、犯人の姿を確認すると客を現場から離れた場所に誘導するとともに、近くの店から警察に通報しました。
そして、通報を受けて駆けつけた警察官が「武器を捨てろ」などと大声で威圧しながら、さすまたを持って複数人で犯人を取り囲み、制圧しました。
また、犯人を取り押さえたあとに店内で不審物が見つかったという訓練も行われ、防護服を着た機動隊員が慎重に不審物を回収する手順を確認していました。
高知警察署の森美雄地域交通官は、「人混みの中では逃げる人が将棋倒しになる危険性もあるので、トラブルに遭遇したら落ち着いた行動を取るようにしてほしい」と話していました。
19おかいものさん
2017/12/01(金) 21:50:45.60 >>15
ないない
全くねえよ
イオン店員は正当防衛にもならんわ
社員のくせに大勢の客前で、ガキみてえに大喧嘩して騒がせ、客や会社に大迷惑かけただけ
しかし、
イオン側はブラック企業だから、客ばかり文句でも付けるんだろうけど
ないない
全くねえよ
イオン店員は正当防衛にもならんわ
社員のくせに大勢の客前で、ガキみてえに大喧嘩して騒がせ、客や会社に大迷惑かけただけ
しかし、
イオン側はブラック企業だから、客ばかり文句でも付けるんだろうけど
20おかいものさん
2017/12/15(金) 05:56:52.7121おかいものさん
2018/03/02(金) 10:18:09.77 【大阪】豊中市千里中央地区における千里阪急及び商業施設セルシーとの一体再開発に関するお知らせ
https://www.h2o-retailing.co.jp/news/pdf/2017/180228senri.pdf
daiei千里中央店
https://www.h2o-retailing.co.jp/news/pdf/2017/180228senri.pdf
daiei千里中央店
24おかいものさん
2018/03/03(土) 16:24:10.64 千里中央店建て替えで命脈絶たれるのか?
衣料品売り場が食料品売り場の下にある変わった構造の店である
衣料品売り場が食料品売り場の下にある変わった構造の店である
25おかいものさん
2018/03/03(土) 16:30:10.56 人手不足だが人件費が惜しくて増員に踏み切れてない店多いみたいだな
商品1個1個にICチップ埋め込んで一瞬で決済できるシステムをファミマで試験導入してるがICチップの分だけ商品値上がりしそう
ダイエーで導入したらレジ高速化になるはず
商品1個1個にICチップ埋め込んで一瞬で決済できるシステムをファミマで試験導入してるがICチップの分だけ商品値上がりしそう
ダイエーで導入したらレジ高速化になるはず
26おかいものさん
2018/03/03(土) 16:59:26.61 そもそもダイエーってもういらなくね?
27おかいものさん
2018/03/03(土) 17:08:24.99 要らないなら岡田さんが潰すだろう
イオンが決めること
イオンが決めること
28おかいものさん
2018/03/03(土) 23:18:51.50 >>26
数年前よりもイオンの印象が悪い
数年前よりもイオンの印象が悪い
29おかいものさん
2018/03/04(日) 00:14:57.28 木を植えています
30おかいものさん
2018/03/04(日) 00:55:46.96 イオン系共通の感謝祭以外のコーヨーや系列のマックスバリュの5%OFFの日って開催時期毎月決まってるの?
31おかいものさん
2018/03/04(日) 07:26:46.32 MX 🗼無日有半丼
32おかいものさん
2018/03/04(日) 11:54:05.21 >>30
なので日としては存在しない
なので日としては存在しない
36おかいものさん
2018/03/04(日) 21:11:25.49 誰でも10%引きセールって本当にお得か?
37おかいものさん
2018/03/04(日) 21:15:52.2938おかいものさん
2018/03/04(日) 22:42:50.28 春得パスポート、イオンフードスタイルで食品買うとき出したら、
「イオンでしかつかえません」と言われちゃった。
イオン多すぎて紛らわしいから統一してくれ。
「イオンでしかつかえません」と言われちゃった。
イオン多すぎて紛らわしいから統一してくれ。
39おかいものさん
2018/03/04(日) 23:12:07.81 WAONPOINTとWAONポイントも紛らわしい
41おかいものさん
2018/03/05(月) 10:15:28.53 イオンカード会員限定で明日の火曜日に使える5%引きクーポンが届いている
42おかいものさん
2018/03/05(月) 19:37:40.8243おかいものさん
2018/03/07(水) 11:57:30.24 ミニストップと連動してる?
44おかいものさん
2018/03/07(水) 12:02:13.7045おかいものさん
2018/03/07(水) 13:01:03.58 >>43
ボーナスポイントとかコンビニ向け商品でほとんど関係なさそう
たまに5のつく日になにかやってた気がして見てみたが
15 25 ATM引き出しで珈琲50円になる券くらいだな 3月まで
定価は100円らしい
ボーナスポイントとかコンビニ向け商品でほとんど関係なさそう
たまに5のつく日になにかやってた気がして見てみたが
15 25 ATM引き出しで珈琲50円になる券くらいだな 3月まで
定価は100円らしい
46おかいものさん
2018/03/07(水) 13:42:56.12 イオンの火曜市って安いね
しかも土日に使える割引券くれたし
しかも土日に使える割引券くれたし
47おかいものさん
2018/03/09(金) 14:48:45.10 USM3周三社祭り本日金曜から
マルエツ・カスミ・マックスバリュ関東
増量商品や記念麺づくりほか
チラシは各店舗サイトかシュフーやトクバイなどで
マルエツ・カスミ・マックスバリュ関東
増量商品や記念麺づくりほか
チラシは各店舗サイトかシュフーやトクバイなどで
48おかいものさん
2018/03/09(金) 14:49:31.52 ↑3周年三社祭
49おかいものさん
2018/03/09(金) 22:46:35.27 グルメシティ西明石店は来年オープン50周年なんだなw
50周年は史上初?
大抵経年40〜45年程で老朽化で解体される
今池店も50周年だがイオンに転換された
50周年は史上初?
大抵経年40〜45年程で老朽化で解体される
今池店も50周年だがイオンに転換された
50おかいものさん
2018/03/11(日) 00:43:51.03 レモンティーはメグミルク、午後の紅茶、トップバリュの中ではトップバリュが一番美味かった
2番目に午後の紅茶
美味い=濃いなんだけど薄いお茶って旨くない。
2番目に午後の紅茶
美味い=濃いなんだけど薄いお茶って旨くない。
51おかいものさん
2018/03/11(日) 00:57:16.70 トップバリュのクリームチーズ風マシュマロは美味い
52おかいものさん
2018/03/12(月) 09:54:01.06 ダイエーの日曜電子マネーWAONのポイント10倍3月いっぱいで終了
ときめきポイント10倍は継続
ときめきポイント10倍は継続
53おかいものさん
2018/03/12(月) 22:59:13.77 【三越伊勢丹、AEON】3月からカード事業で提携へ−ポイント相互交換も
http://toshoken.com/news/12457
【大阪】AEONMALL跡地にAEON藤井寺ショッピングセンター、2019年春開業
http://toshoken.com/news/12387
http://toshoken.com/news/12457
【大阪】AEONMALL跡地にAEON藤井寺ショッピングセンター、2019年春開業
http://toshoken.com/news/12387
54おかいものさん
2018/03/13(火) 22:13:33.99 ダイエーはレジでクレカ使ったら磁気ストライプをスキャンしてるが磁気異常で弾かれる可能性あるんだよな
イオンカードが磁気異常になってしまい再発行してもらったことがある
せめてIC端末に突き刺す方式にすればセキュリティ的にも耐久性も優れるが暗証番号打ち込まないといけない
確か5000円以下でサイン不要のはず
イオンカードが磁気異常になってしまい再発行してもらったことがある
せめてIC端末に突き刺す方式にすればセキュリティ的にも耐久性も優れるが暗証番号打ち込まないといけない
確か5000円以下でサイン不要のはず
55おかいものさん
2018/03/13(火) 22:28:11.29 業務スーパーでOMCカード(VISA付き)を使って買い物しようとしたら弾かれてだめだった。
現金1000円しか持っていなかったので全部返却して帰った。
その10分前にダイエーでは問題なく使用できたのに、業務スーパーのレジと相性が悪いのか??
ちなみに別の日にイオンカードを使ったときは普通に使用できた。
現金1000円しか持っていなかったので全部返却して帰った。
その10分前にダイエーでは問題なく使用できたのに、業務スーパーのレジと相性が悪いのか??
ちなみに別の日にイオンカードを使ったときは普通に使用できた。
56おかいものさん
2018/03/13(火) 22:50:25.3957おかいものさん
2018/03/14(水) 00:21:46.97 磁気系ってこういうの時々あるよね
クオカードで何回か経験した
クオカードで何回か経験した
58おかいものさん
2018/03/16(金) 04:51:43.09 ベストプライスの縦長カップ麺やポテチあるみたいだが
量が同じくらいだし何が違うんだか
カップ麺とグラノーラは19迄お試し価格だったから新しいんだろうな
量が同じくらいだし何が違うんだか
カップ麺とグラノーラは19迄お試し価格だったから新しいんだろうな
59おかいものさん
2018/03/16(金) 13:03:25.5160おかいものさん
2018/03/16(金) 17:53:19.89 BPの縦長カップ麺は東日本明星
61おかいものさん
2018/03/17(土) 19:08:27.30 >>57
クレカの磁気ストライプはコバルトなどを配合して保持力が強い磁性体使ってるのでネオジム磁石とか強力なの近づけない限り耐えられる
大昔の定期券は酸化鉄使ってて(裏面が茶色でカセットテープと同じ)磁気異常が多発した
クレカの磁気ストライプはコバルトなどを配合して保持力が強い磁性体使ってるのでネオジム磁石とか強力なの近づけない限り耐えられる
大昔の定期券は酸化鉄使ってて(裏面が茶色でカセットテープと同じ)磁気異常が多発した
62おかいものさん
2018/03/17(土) 20:07:12.2664おかいものさん
2018/03/20(火) 20:47:03.20 ここで良いのか分からないけどちょっと愚痴らせて
本日のおすすめ品の刺身の盛り合わせを18時30頃に購入してその日の夕飯としてすぐ食べたんだけど、
甘エビが古過ぎて異臭がするレベルだった
味も何だかおかしくて、正直あれは廃棄レベルだと思う
食中毒にはならなかったけどお腹の調子が悪くなった
加工時間はその日の15時になっていて購入時の3時間30前だったけど、こんなに劣化するかなぁ?という感じ。
数日は経ってそうな感じだったんだけど商品管理どうなってるのかな?
閉店間際でも無いのに食べれない程傷んでいるものを売るのはマズイと思う
これ意見箱に書くべきかな?
もしクレーマー認定されたら嫌だなぁ…
本日のおすすめ品の刺身の盛り合わせを18時30頃に購入してその日の夕飯としてすぐ食べたんだけど、
甘エビが古過ぎて異臭がするレベルだった
味も何だかおかしくて、正直あれは廃棄レベルだと思う
食中毒にはならなかったけどお腹の調子が悪くなった
加工時間はその日の15時になっていて購入時の3時間30前だったけど、こんなに劣化するかなぁ?という感じ。
数日は経ってそうな感じだったんだけど商品管理どうなってるのかな?
閉店間際でも無いのに食べれない程傷んでいるものを売るのはマズイと思う
これ意見箱に書くべきかな?
もしクレーマー認定されたら嫌だなぁ…
65おかいものさん
2018/03/20(火) 21:08:11.7066おかいものさん
2018/03/20(火) 21:38:39.89 異臭してるのに食べるってすごい根性だな
67おかいものさん
2018/03/20(火) 23:48:44.6468おかいものさん
2018/03/24(土) 13:08:10.56 とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
KG46Q
知りたい方だけみるといいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
KG46Q
69おかいものさん
2018/03/24(土) 14:09:26.39 ↑犯罪組織
70おかいものさん
2018/03/28(水) 20:42:48.21 さあね
71おかいものさん
2018/03/29(木) 01:14:56.58 めいらくもスジャータもオレンジジュースが900mlになっているが同じ価格で1?据え置きのトップバリュは良心的だな
味も変わらないし
味も変わらないし
72おかいものさん
2018/03/29(木) 19:55:01.24 東向日のダイエー、いつオープンなんだろ
3月31日って聞いた覚えがあるけどそれにしちゃ情報が少なすぎるし
京都府初のイオンフードスタイルバイダイエーだから行ってみたいんだけどなぁ
3月31日って聞いた覚えがあるけどそれにしちゃ情報が少なすぎるし
京都府初のイオンフードスタイルバイダイエーだから行ってみたいんだけどなぁ
74おかいものさん
2018/03/30(金) 16:38:03.49 冷やし中華を作ろうとトップバリュのロースハム買いに行ったんだけど
140gのパックが192円、40gの4連パックが278円って
やっぱり包装コストの分で差が出てるんだろうなぁ…
140gのパックが192円、40gの4連パックが278円って
やっぱり包装コストの分で差が出てるんだろうなぁ…
75おかいものさん
2018/03/30(金) 18:46:27.64 イオン行くとハムって種類多すぎでどれ買えばいいかわからなくなる
普通の厚さでいいと思っても何種類かある
普通の厚さでいいと思っても何種類かある
76おかいものさん
2018/03/30(金) 19:49:33.54 一番安いのを買え
77おかいものさん
2018/04/02(月) 02:56:37.67 ダイエーの日曜電子マネーワオン10倍おわってたね
78おかいものさん
2018/04/02(月) 21:27:30.64 グルメシティ西明石店は来年オープン50周年って驚異的だなw
今池店も同い年だがあっちはイオンに業態転換された
ダイエー時代に凄まじい金掛けてリニューアルしてついでに耐震強化もしたはずだが上りしかないエスカレータは相変わらず
客用エレベータがなくて車椅子客が来たらバックルームの業務用エレベータを使う羽目になる店がちらほらある
グルメシティ庄内店旧店舗がエスカレータが無かった
今池店も同い年だがあっちはイオンに業態転換された
ダイエー時代に凄まじい金掛けてリニューアルしてついでに耐震強化もしたはずだが上りしかないエスカレータは相変わらず
客用エレベータがなくて車椅子客が来たらバックルームの業務用エレベータを使う羽目になる店がちらほらある
グルメシティ庄内店旧店舗がエスカレータが無かった
79おかいものさん
2018/04/03(火) 00:31:57.00 2月28日で閉店したグルメシティ津久野店も開業45年だった
エスカレーターは上りしかなく、エレベーターはなかった
エスカレーターは上りしかなく、エレベーターはなかった
80おかいものさん
2018/04/03(火) 01:21:32.60 グルメシティ本山店はエスカレーターもないよw
81おかいものさん
2018/04/03(火) 12:23:35.94 最近ダイエーの新聞折り込みチラシが入ってないんだけど経費削減で
新聞折り込みしなくなったのかなあ?店舗で聞いてみたら分かるかな?
新聞折り込みしなくなったのかなあ?店舗で聞いてみたら分かるかな?
83おかいものさん
2018/04/03(火) 19:29:31.01 二日連続一の市のチラシは入ってたよ
84おかいものさん
2018/04/03(火) 20:45:51.79 今日ダイエーで買い物したらレシートがイオンと同じ形式になってるんでびっくりした
一昨日買い物したときはいつものダイエー式レシートだった
一昨日買い物したときはいつものダイエー式レシートだった
86おかいものさん
2018/04/03(火) 20:57:09.97 新聞折り込み入ってる店もあるのかー
近所の店舗が独自にケチって入れなくなったのか
新聞屋が折り込むのサボってるのか…
近所の店舗が独自にケチって入れなくなったのか
新聞屋が折り込むのサボってるのか…
87おかいものさん
2018/04/03(火) 20:57:54.50 なんか腹立つよね
高齢者は毎日5%オフって
高齢者は毎日5%オフって
88おかいものさん
2018/04/03(火) 21:21:12.03 某ホームセンターも65歳以上は月2回全品5%引き
近所の理髪店で65歳以上は10%引きの店がある
近所の理髪店で65歳以上は10%引きの店がある
89おかいものさん
2018/04/03(火) 21:25:23.79 月に何日とか週末とかなら分かるけど毎日ってのが
91おかいものさん
2018/04/04(水) 21:14:30.59 あした光洋と光洋系マックスバリュ、ピーコック全品5%OFF
93おかいものさん
2018/04/05(木) 20:38:26.74 光洋は毎週10%引きか?
バター買うならその日だな
バター買うならその日だな
95おかいものさん
2018/04/09(月) 17:19:41.46 商品レビューは、選んで掲載してるんだね
入浴剤で浴槽に色がついたって書いたら載らない
都合の悪いものは省いてそう
入浴剤で浴槽に色がついたって書いたら載らない
都合の悪いものは省いてそう
96おかいものさん
2018/04/11(水) 13:24:57.4397おかいものさん
2018/04/13(金) 20:52:33.52 >>59-60
レスありがとうございます
質問のうちカップ麺の方は回答が得られました
シーフードとちゃんぽんのパッケージ
を新旧で比べました
具材写真もほとんど同じでトップバリュ→ベストプライスへの
マークの変更だけだったようです
レスありがとうございます
質問のうちカップ麺の方は回答が得られました
シーフードとちゃんぽんのパッケージ
を新旧で比べました
具材写真もほとんど同じでトップバリュ→ベストプライスへの
マークの変更だけだったようです
98おかいものさん
2018/04/21(土) 21:32:58.73 イオンカードの請求明細書に1日限りの大特価セールのチラシが同封されていて
多数の家電品、や日用品などが掲載されている
確か量販店で買うよりも安いが、比べてみるとほとんどアマゾンよりも高い
多数の家電品、や日用品などが掲載されている
確か量販店で買うよりも安いが、比べてみるとほとんどアマゾンよりも高い
99おかいものさん
2018/04/21(土) 22:53:07.55 たま〜に最安の商品もあるよ
以前、キヤノンのプリンタが激安だった時は速攻で売り切れた
以前、キヤノンのプリンタが激安だった時は速攻で売り切れた
100おかいものさん
2018/04/22(日) 15:12:41.19 ダイエーアプリにポイントカード登録で100Pプレゼントだって
101おかいものさん
2018/04/23(月) 18:01:40.81 イオンカード会員に食品5%、衣類、家具、文具など10%引きクーポンを送ってきたが
ダイエーやコーヨーでは使えない
ダイエー、コーヨーは近いがイオンは遠いので捨てたったわ
ダイエーやコーヨーでは使えない
ダイエー、コーヨーは近いがイオンは遠いので捨てたったわ
102おかいものさん
2018/04/25(水) 09:54:25.33 【兵庫[西宮]】コロワ甲子園、4月26日開店予定−旧daiei甲子園店
http://toshoken.com/news/11835
【兵庫】AEONSTYLE甲子園:4月26日リニューアルオープン予定
https://www.aeon.com/bucket/s/store/public/pdf/317483.pdf
http://toshoken.com/news/11835
【兵庫】AEONSTYLE甲子園:4月26日リニューアルオープン予定
https://www.aeon.com/bucket/s/store/public/pdf/317483.pdf
103おかいものさん
2018/04/26(木) 03:36:44.27 品川区のイオンは狭いからなぁ
104おかいものさん
2018/04/26(木) 17:23:23.08 長野のザ・ビッグで流れてるローカルアイドルがザ・ビッグソングを踊る動画で
はちごーきんいつ…のところがカラオケになってるけど、もうすぐ企画が変わるの?
はちなな均一時代にはやってなかったと思うんだが。
はちごーきんいつ…のところがカラオケになってるけど、もうすぐ企画が変わるの?
はちなな均一時代にはやってなかったと思うんだが。
105おかいものさん
2018/04/27(金) 09:28:10.40 昔のジャスコ店舗は如何せん古めかしいな
早く建て直してもらいたい
早く建て直してもらいたい
106おかいものさん
2018/04/29(日) 01:07:29.92 【奈良】ミ・ナーラ、4月24日開業−賑わう開業日、AKB48奈良県代表や「忍者アイドル」も登場
http://toshoken.com/news/12769
【山形】ホームセンタージョイ、5月中にブランド消滅−山形地場、サンデーに吸収合併で
http://toshoken.com/news/12096
http://toshoken.com/news/12769
【山形】ホームセンタージョイ、5月中にブランド消滅−山形地場、サンデーに吸収合併で
http://toshoken.com/news/12096
107おかいものさん
2018/04/29(日) 10:56:21.53 今日はときめきポイント10倍、あすは感謝デーで5%引き
明後日は一の市
明後日は一の市
109おかいものさん
2018/04/29(日) 11:29:09.66 今日明日明後日、いつ行くと得なのか
明日か 値引きかつポイントで
明日か 値引きかつポイントで
110おかいものさん
2018/04/29(日) 12:45:21.86111おかいものさん
2018/04/29(日) 14:31:40.29 近畿北陸のリテール&リテールストアは今日29日も感謝デー
112おかいものさん
2018/04/30(月) 16:04:01.58 5%OFFの日は498寿司の扱いがなくなる(´・ω・)ショボ〜ン
113おかいものさん
2018/05/02(水) 13:48:19.43 トップバリュの発酵バター入りマーガリン買ってみた
普通のマーガリンより少し固いけどコクがあって旨い
今まで買っていたラーマ バターの風味よりも割高だけど
いつも使い切るまでに賞味期限来るから量が少なくても美味い方がいい
普通のマーガリンより少し固いけどコクがあって旨い
今まで買っていたラーマ バターの風味よりも割高だけど
いつも使い切るまでに賞味期限来るから量が少なくても美味い方がいい
114おかいものさん
2018/05/02(水) 18:56:52.14 マーガリンは大手が良くなったから表示無しは買いにくい
たくさん使わなければあまり関係ないかもしれないが
たくさん使わなければあまり関係ないかもしれないが
115おかいものさん
2018/05/04(金) 21:07:26.01 【兵庫】コロワ甲子園、4月26日開業−旧daiei甲子園跡、再びAEON核店舗に
http://toshoken.com/news/12783
http://toshoken.com/news/12783
116おかいものさん
2018/05/04(金) 21:27:56.12 野球のある日とない日の温度差
117おかいものさん
2018/05/04(金) 22:36:03.44 先日、ガンダムGフレーム2って食玩が発売されたんだけど
取扱店が一部の店舗を覗いてほぼイオンのみの上に
今回が初モデル化のガンダム6号機が1BOX5個入りアソートの中で1個だけなので
売り場では店頭に並んだら速攻で狩られる異常事態になってる…
取扱店が一部の店舗を覗いてほぼイオンのみの上に
今回が初モデル化のガンダム6号機が1BOX5個入りアソートの中で1個だけなので
売り場では店頭に並んだら速攻で狩られる異常事態になってる…
118おかいものさん
2018/05/05(土) 16:34:46.17 イオン鉄砲町行ったらシマダヤ流水麺のコーナーで1人前200gの場所に2人前400gの商品が置いてあった
丁度その場所に店員が居たので置き場所間違ってるって指摘したけど
1時間後にその場所見たらまだ置いてあった
価格が倍ほども違うんだから知らずに買った人が文句言うだろうにやる気あるのかと言いたくなる
精肉コーナーでも今じゃ使ってる店舗が殆ど無い薄赤色の照明使ってるしアホかと、バカかと…
丁度その場所に店員が居たので置き場所間違ってるって指摘したけど
1時間後にその場所見たらまだ置いてあった
価格が倍ほども違うんだから知らずに買った人が文句言うだろうにやる気あるのかと言いたくなる
精肉コーナーでも今じゃ使ってる店舗が殆ど無い薄赤色の照明使ってるしアホかと、バカかと…
120おかいものさん
2018/05/05(土) 22:12:03.16 >>119
薄赤色の照明は通常の白色照明よりも肉が色鮮やかに見えて鮮度の判断が付き難いんだよ
昭和の頃だと当たり前の様に使われてきたけど平成になってからはどんどん減っていって
LED化が進んだ現在ではほぼ絶滅状態になってる
同じイオンでも他の店舗は普通の白色LEDなのに何故鉄砲町だけこんな誤魔化しをしているのか理解に苦しむ
薄赤色の照明は通常の白色照明よりも肉が色鮮やかに見えて鮮度の判断が付き難いんだよ
昭和の頃だと当たり前の様に使われてきたけど平成になってからはどんどん減っていって
LED化が進んだ現在ではほぼ絶滅状態になってる
同じイオンでも他の店舗は普通の白色LEDなのに何故鉄砲町だけこんな誤魔化しをしているのか理解に苦しむ
121おかいものさん
2018/05/06(日) 03:44:37.02 >>72-73
AEONFOODSTYLE東向日店は4月21日に開店しました
【京都】グランマークシティ東向日駅前、2018年4月完成−向日町SATY跡、daiei出店するも「daiei屋号なし」
http://toshoken.com/news/12245
AEONFOODSTYLE東向日店は4月21日に開店しました
【京都】グランマークシティ東向日駅前、2018年4月完成−向日町SATY跡、daiei出店するも「daiei屋号なし」
http://toshoken.com/news/12245
123おかいものさん
2018/05/06(日) 11:12:56.32 イオン鉄砲町行ったことないわ
北花田には3回くらい行ったかな
ま、どちらも遠いから行かないけどね
車で一直線の府中のイオンには良く行く。元サティだったとこ
北花田には3回くらい行ったかな
ま、どちらも遠いから行かないけどね
車で一直線の府中のイオンには良く行く。元サティだったとこ
124おかいものさん
2018/05/06(日) 23:05:56.37 【企業】イオンの病巣「ダイエー」大赤字 スーパーの利益率ほぼ0%
「つまらない」トップバリュ改善策も ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525611273/
「つまらない」トップバリュ改善策も ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525611273/
125おかいものさん
2018/05/06(日) 23:56:57.51 そもそもダイエーを管理していた2,3の組織がイオンに頭下げて
ダイエーの面倒見てくれって頼んで仕方なくイオンが乗り込んできたの?
ダイエーの面倒見てくれって頼んで仕方なくイオンが乗り込んできたの?
126おかいものさん
2018/05/07(月) 00:17:20.57 丸紅が泣きついたみたいね
127おかいものさん
2018/05/08(火) 00:14:11.48 ダイエー、高齢者になるまで行くのは極力控えようと思う。
若いのから儲けようっていうのは・・・バカにしすぎ!
若いのから儲けようっていうのは・・・バカにしすぎ!
128おかいものさん
2018/05/08(火) 11:50:30.94 ダイエー65歳以上には割引特典があるらしいよ
店内にデカいポスター貼ってある
店内にデカいポスター貼ってある
129おかいものさん
2018/05/08(火) 14:00:48.15 イオンにも55歳以上対象のGG感謝デーってあるけど
あれをBB感謝デーにしたらBBA共発狂すんだろな
あれをBB感謝デーにしたらBBA共発狂すんだろな
130おかいものさん
2018/05/08(火) 14:23:30.11 GG感謝デーは日にちが決まってるけど、
ダイエーの65歳以上の割引特典は毎日5%offだからね。
マジ気分悪いよ。
ダイエーの65歳以上の割引特典は毎日5%offだからね。
マジ気分悪いよ。
131おかいものさん
2018/05/11(金) 12:11:24.84 誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
J2DXR
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
J2DXR
133おかいものさん
2018/05/12(土) 03:52:29.42 代わりに日曜ワオンポイント10倍無くなったね
134おかいものさん
2018/05/12(土) 14:18:25.24 ワオンポイントとWAONPOINTがまぎらわし過ぎる
考えたやつおかしい
考えたやつおかしい
135おかいものさん
2018/05/12(土) 15:29:49.54 どちらかしかポイント付かないから苦肉の策かも?
そういや関西のセブンイレブンでSポイント付くらしいね
こっちはSポイント+ナナコポイント付くのかな?
そういや関西のセブンイレブンでSポイント付くらしいね
こっちはSポイント+ナナコポイント付くのかな?
136おかいものさん
2018/05/12(土) 18:32:09.30 waon pointカード出してline payで払ってる
ポイント2重取り…と言っても知れてるけどな
ポイント2重取り…と言っても知れてるけどな
137おかいものさん
2018/05/12(土) 21:10:25.30 レシート見たらWAONPOINT全12,000円中の10,000円が有効期限6月30日になってる
こういうのを見過ごして無効にする人が結構いるんだろうな
かく言う俺もヤマダ電機のポイントが8000円分あったのに期限切れで全額ぱあにしたことがある
ちなみに某電気はポイントの有効期限が近づくと葉書を送って来る
凄く親切、ヤマダも見習ってほしかった
こういうのを見過ごして無効にする人が結構いるんだろうな
かく言う俺もヤマダ電機のポイントが8000円分あったのに期限切れで全額ぱあにしたことがある
ちなみに某電気はポイントの有効期限が近づくと葉書を送って来る
凄く親切、ヤマダも見習ってほしかった
138おかいものさん
2018/05/12(土) 22:25:20.15 っていうか普段からレシート見ておけばポイント失効する事なんて無いだろ
或いは月イチにでもポイントをチャージしておくとかすればいい
いっぱい貯めてからドカンと使いたいって気持ちは分かるけど
それで期限切れになってちゃ本末転倒だし
或いは月イチにでもポイントをチャージしておくとかすればいい
いっぱい貯めてからドカンと使いたいって気持ちは分かるけど
それで期限切れになってちゃ本末転倒だし
139おかいものさん
2018/05/13(日) 10:32:55.23 まあポイントカードのほうはときどき450Pで期限付き500円お買い物券に引き換えられるからね
140おかいものさん
2018/05/14(月) 22:38:03.59 最寄りのダイエー、レジがイオン仕様に更新されたのはいいが、
同時に値引きシールのラベルプリンタのソフトウェアまで更新されたようで、
値引き後価格の表示がリテールと同じ税抜き表示になってしまった。
うちのあたりのイオン系販社は総額表示のところが大半なので統一してもらいたいわ。
同時に値引きシールのラベルプリンタのソフトウェアまで更新されたようで、
値引き後価格の表示がリテールと同じ税抜き表示になってしまった。
うちのあたりのイオン系販社は総額表示のところが大半なので統一してもらいたいわ。
141おかいものさん
2018/05/15(火) 17:00:08.09 イオンの商品券で時計を買いたいのですが
イオンモールに時計は売っていますが?
カシオの1500円くらいの時計です
イオンモールに時計は売っていますが?
カシオの1500円くらいの時計です
142おかいものさん
2018/05/15(火) 18:10:05.35 ダイエーにはゼノンという時計屋があったがイオンは知らない
イオンモールに電話して訊けば?
イオンモールに電話して訊けば?
143おかいものさん
2018/05/15(火) 20:11:06.50 鉄砲町のイオンモールは腕時計も売ってたな
ただ、価格を考えれば商品券を換金してディスカウントショップで買った方が1〜2割程度安上がりだけど
ただ、価格を考えれば商品券を換金してディスカウントショップで買った方が1〜2割程度安上がりだけど
145おかいものさん
2018/05/18(金) 21:25:46.27 トップバリュのポテトチップス(のりしお)買ってみた
製造メーカーが湖池屋なだけあってイケる
価格も60gで72円だから下手な特売品より安い
製造メーカーが湖池屋なだけあってイケる
価格も60gで72円だから下手な特売品より安い
146おかいものさん
2018/05/18(金) 21:37:35.13 オーケーではカルビーのビッグパック各種(170g)が税抜152円ですね
147おかいものさん
2018/05/18(金) 21:58:01.99 ビッグバッグはコスパいいけど食い切る前に湿気るからなぁ…
そういや製造所記号が載っていなかった頃に
添加物を使用しない塩のみで味付けしたポテチ売ってたけど
あれって製造メーカーは何処だったんだろう?
あれはあれで旨かった
そういや製造所記号が載っていなかった頃に
添加物を使用しない塩のみで味付けしたポテチ売ってたけど
あれって製造メーカーは何処だったんだろう?
あれはあれで旨かった
148おかいものさん
2018/05/18(金) 23:08:41.99 イオンだとサイズ一つ下の130gで170円するんだよなぁ
149おかいものさん
2018/05/19(土) 13:59:44.71 ポテトチップは体に悪い食品の代表だろう
150おかいものさん
2018/05/19(土) 14:16:30.71 普通の味のチョコやポテチは
良さそうな気もするが
良さそうな気もするが
151おかいものさん
2018/05/19(土) 14:30:35.77 ポテトは野菜だからヘルシー
152おかいものさん
2018/05/20(日) 08:23:38.90 【茨城】カスミ・プルシェ南町店(水戸市)、5月14日開店−ミーモ跡を再開発、新業態の小型カスミ出店
http://toshoken.com/news/12973
http://toshoken.com/news/12973
153おかいものさん
2018/05/20(日) 14:12:13.40 今日は5%引きでときめきポイント10倍の日だよ
154おかいものさん
2018/05/20(日) 20:36:31.98 北摂の店舗でレジ袋有料化が復活するんだな
2014年に試験導入してクレーム続出で2カ月半で中止した苦い経験があるのにも関わらず再び導入するとか異常w
2014年に試験導入してクレーム続出で2カ月半で中止した苦い経験があるのにも関わらず再び導入するとか異常w
155おかいものさん
2018/05/20(日) 20:39:19.84 >>154
情弱クンかな?
とりあえずこれでも読んどくといいよ
http://www.city.ikeda.osaka.jp/soshiki/kankyo/kankyoseisaku/gyomu/gomi/1517896177257.html
情弱クンかな?
とりあえずこれでも読んどくといいよ
http://www.city.ikeda.osaka.jp/soshiki/kankyo/kankyoseisaku/gyomu/gomi/1517896177257.html
156おかいものさん
2018/05/20(日) 22:18:40.74 無料配布中止ならレジ袋辞退して2ポイントもらうこともできなくなるな
イオンもヨーカドーもとっくの昔に無料配布やめてるから時代の流れだろうな
イオンもヨーカドーもとっくの昔に無料配布やめてるから時代の流れだろうな
157おかいものさん
2018/05/21(月) 20:04:07.28 【福島】福島市の福島駅東口再開発、野村不動産が参画発表−中合福島店、近い将来解体へ
http://toshoken.com/news/12901
http://toshoken.com/news/12901
158おかいものさん
2018/05/22(火) 16:21:19.22 イオン上峰店19年2月撤退 売上高減、老朽化要因か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180522-03220215-saga-l41
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180522-03220215-saga-l41
159おかいものさん
2018/05/23(水) 13:23:57.95 トップバリュの柿ピーを久々に買ったけど量が少し増えてたんだな
300g→250g→220gと減る一方だったけど今は240g
300g→250g→220gと減る一方だったけど今は240g
160おかいものさん
2018/05/23(水) 16:08:58.09 もともと300g税抜158ぐらいだったよね
250g+増税になってから見向きもしなくなったな
もとの水準になったら起こしてね
何かもうシナ毒ピーナッツなんて食う気しなくなっちゃったけど
250g+増税になってから見向きもしなくなったな
もとの水準になったら起こしてね
何かもうシナ毒ピーナッツなんて食う気しなくなっちゃったけど
161おかいものさん
2018/05/25(金) 05:13:57.16 【神戸】三宮OPA、4月27日復活−三宮VIVREの館内に同居
http://toshoken.com/news/12809
【佐賀】AEON上峰店、2019年2月28日閉店−旧・上峰SATY、かつての地域一番店
http://toshoken.com/news/12995
http://toshoken.com/news/12809
【佐賀】AEON上峰店、2019年2月28日閉店−旧・上峰SATY、かつての地域一番店
http://toshoken.com/news/12995
162おかいものさん
2018/05/25(金) 15:47:39.73 バーリアル 国内製造になるんだね^^
すごくね!イオン♪
すごくね!イオン♪
163おかいものさん
2018/05/26(土) 10:23:07.69166おかいものさん
2018/05/26(土) 13:30:22.55167おかいものさん
2018/05/26(土) 13:36:18.94 イオン専売のラガーズハイとか麦の恵はサッポロ製、最初に出たPB品はサントリー製だったな
168おかいものさん
2018/05/26(土) 16:07:18.34 てっきりサッポロかと思ったらキリンなのか
もう何の不満もなくバーリアルリッチ一択だわ☆彡
もう何の不満もなくバーリアルリッチ一択だわ☆彡
169おかいものさん
2018/05/26(土) 21:32:22.38 ダイエーで午後7時に流れるBGMが西城秀樹のヤングマンだな
4時・5時・6時はドラえもんが流れる
コアな客はBGMでタイムセールを判断できる
4時・5時・6時はドラえもんが流れる
コアな客はBGMでタイムセールを判断できる
170おかいものさん
2018/05/26(土) 21:34:14.87 >>162
韓国で作らせてたのは大規模小売店舗酒販免許が2007年までオープンから3年間は限定免許で国産ビール販売不可だった名残と思われる
ハイパーマート東郷店は2年11カ月で閉店したため一度も国産ビールを販売したことが無かった
現在は大規模小売店舗免許が廃止されたためオープンしていきなり販売可能になってる
韓国で作らせてたのは大規模小売店舗酒販免許が2007年までオープンから3年間は限定免許で国産ビール販売不可だった名残と思われる
ハイパーマート東郷店は2年11カ月で閉店したため一度も国産ビールを販売したことが無かった
現在は大規模小売店舗免許が廃止されたためオープンしていきなり販売可能になってる
171おかいものさん
2018/05/26(土) 21:49:06.53 西城秀樹もタバコ一日4箱とか無茶しなきゃもっと長生きしただろうな
174おかいものさん
2018/05/27(日) 14:23:40.27 Village Peopleのはゲイの賛歌だぜ
そんなものスーパーで流せるか?
そんなものスーパーで流せるか?
176おかいものさん
2018/05/29(火) 05:28:23.99 【福岡[西区]】AEON福重店(旧daiei)、今年9月末で閉店
http://www.data-max.co.jp/300528_dm1771_3/
【福岡[西区]】AEON福重店、9月30日閉店−旧・ユニードダイエー福重アピロス
http://toshoken.com/news/13012
http://www.data-max.co.jp/300528_dm1771_3/
【福岡[西区]】AEON福重店、9月30日閉店−旧・ユニードダイエー福重アピロス
http://toshoken.com/news/13012
177おかいものさん
2018/05/30(水) 05:00:39.90 ダイエー・グルメシティで24時間営業やってるところまだあるのかな
178おかいものさん
2018/05/30(水) 14:34:54.98 >>174
西城秀樹のヤングマンはYMCAに日本語の歌詞をつけただけで曲はあくまでVillage PeopleのYMCA
店内で流れてるのは歌詞のない曲だけのインストルメンタルだからヤングマンなわけない
西城秀樹のヤングマンはYMCAに日本語の歌詞をつけただけで曲はあくまでVillage PeopleのYMCA
店内で流れてるのは歌詞のない曲だけのインストルメンタルだからヤングマンなわけない
179おかいものさん
2018/05/30(水) 17:26:37.61 セブンの店内BGMも清志郎のオリジナルと思ってる馬鹿多そう
180おかいものさん
2018/05/30(水) 18:47:00.21 それ馬鹿に埋もれた生活してる証拠だよ
181おかいものさん
2018/05/30(水) 18:54:43.28 このスレの住人が?
182おかいものさん
2018/05/30(水) 19:02:15.99 オンリーユー
184おかいものさん
2018/05/30(水) 20:22:43.47 イマキヨ
185おかいものさん
2018/05/30(水) 23:00:54.16 さっきイオン大阪ドーム行ったけど店内中国人だらけだった・・・
何の為に日本に居るんだろ?吐き気がする
何の為に日本に居るんだろ?吐き気がする
186おかいものさん
2018/05/30(水) 23:06:39.97188おかいものさん
2018/05/31(木) 22:53:19.36189おかいものさん
2018/06/01(金) 00:52:48.04 今日はダイエー 一の市、今日から3日間はポイント10倍くれるよ
190おかいものさん
2018/06/01(金) 01:34:59.67 今日からレジ袋有料&エコポイント廃止だ
191おかいものさん
2018/06/01(金) 01:51:37.22 一部の地域だけだろう
192おかいものさん
2018/06/01(金) 02:08:57.28 【大分】大分OPA、2019年春開店−「全館食品」に落胆の声も
http://toshoken.com/news/13056
http://toshoken.com/news/13056
194おかいものさん
2018/06/01(金) 22:16:37.16 リテールストア店舗で早くも旧バーリアルの処分セールが始まった。
おそらくリテールも同じだろ。
他社は知らん。
350が込73円、同6Pが込429円。
おそらくリテールも同じだろ。
他社は知らん。
350が込73円、同6Pが込429円。
195おかいものさん
2018/06/03(日) 16:11:02.43 麒麟製造のバーリアル、1日からダイエーで売ってて
早速買ったけど前のバーリアルより微妙に酸っぱくて不味い
原材料にコーンと書いてある リピはないかも
旧バーリアルは全部撤去されていたが、>>194情報みたいに他店で投げ売り?
早速買ったけど前のバーリアルより微妙に酸っぱくて不味い
原材料にコーンと書いてある リピはないかも
旧バーリアルは全部撤去されていたが、>>194情報みたいに他店で投げ売り?
196おかいものさん
2018/06/03(日) 16:29:31.82 何だよマズいのかよ
198おかいものさん
2018/06/04(月) 00:10:41.61 マックスバリュ大物店は
GW過ぎから外の看板サイン内部の蛍光灯がチカチカしててもほったらかし
無関心なんだろうな
店内の清掃状況をみれば納得
割れた窓ガラス理論
客が気持ちよく買い物するより、店員の陳列作業(品出し)優先
GW過ぎから外の看板サイン内部の蛍光灯がチカチカしててもほったらかし
無関心なんだろうな
店内の清掃状況をみれば納得
割れた窓ガラス理論
客が気持ちよく買い物するより、店員の陳列作業(品出し)優先
199おかいものさん
2018/06/04(月) 00:31:28.44 それが大物という土地柄
200おかいものさん
2018/06/04(月) 12:36:35.11 ウチの近所のイオンも食料品売場の看板照明が切れてチカチカしていても半年以上放ったらかしだわ
LED化したのは陳列棚と天井の照明だけなのかね?
LED化したのは陳列棚と天井の照明だけなのかね?
201おかいものさん
2018/06/05(火) 02:14:13.36 すまんが新バーリアルの製造所固有記号情報を求む。
缶底下段左に記載されている。
今のところ確認できたのは「+11」(キリン神戸工場)だけなんだが。
缶底下段左に記載されている。
今のところ確認できたのは「+11」(キリン神戸工場)だけなんだが。
202おかいものさん
2018/06/05(火) 16:10:57.72 ピーコックはキリン製バーリアル売ってるかなと思ったら
通常価格で旧品だった(´・ω・`)
通常価格で旧品だった(´・ω・`)
203おかいものさん
2018/06/05(火) 19:39:58.29 近所でドイツ産のビール500mlが100円で売ってる
数量、期間限定だがバーリアルより安い
数量、期間限定だがバーリアルより安い
204おかいものさん
2018/06/05(火) 21:37:28.62 http://www.oononori.co.jp/oononori/asp/pitem_user.asp?shohin_id=252&tm=32133180533
妹の旦那の実家が徳島で行く度に大野海苔の味付け海苔を買って来てもらってるんだけど
ググってみたら関西でもマルナカで売ってるらしい
ただ、俺が住んでいる大阪ではマルナカじゃなく山陽マルナカしか無いんだけど
山陽マルナカでも買えるんだろうか?
もしも売ってるのを見た人がいたら教えて欲しい
妹の旦那の実家が徳島で行く度に大野海苔の味付け海苔を買って来てもらってるんだけど
ググってみたら関西でもマルナカで売ってるらしい
ただ、俺が住んでいる大阪ではマルナカじゃなく山陽マルナカしか無いんだけど
山陽マルナカでも買えるんだろうか?
もしも売ってるのを見た人がいたら教えて欲しい
206おかいものさん
2018/06/06(水) 15:13:44.56207おかいものさん
2018/06/06(水) 15:27:29.42 何で麒麟の生産工場の数か場所が気になるのか
変な奴だと思われて教えてくれないかもしれんが
変な奴だと思われて教えてくれないかもしれんが
208おかいものさん
2018/06/07(木) 15:40:30.92 新バーリアルあんま美味くない
ウエルシアでバーリアルのエキストラリッチ買うわ
ウエルシアでバーリアルのエキストラリッチ買うわ
209おかいものさん
2018/06/08(金) 01:36:18.03 コーヨーって毎週木曜日は10%引きセールやってるの?
210おかいものさん
2018/06/08(金) 21:13:55.20 トップバリュ ジャンボコーン 110g 97円
https://www.topvalu.net/items/detail/4902121912223
セブンプレミアム ジャンボコーン 72g 108円
https://7premium.jp/product/search/detail?id=3260
メーカーはどちらも菊屋で同じ(というかジャンボコーンのPBは大半が菊屋製造)
それなのにセブンプレミアムは約2/3の量で10円高いとかボッタクリにも程がある
https://www.topvalu.net/items/detail/4902121912223
セブンプレミアム ジャンボコーン 72g 108円
https://7premium.jp/product/search/detail?id=3260
メーカーはどちらも菊屋で同じ(というかジャンボコーンのPBは大半が菊屋製造)
それなのにセブンプレミアムは約2/3の量で10円高いとかボッタクリにも程がある
212おかいものさん
2018/06/08(金) 23:58:32.77 トップバリュの牛丼やめたのか
結構うまかったのに
結構うまかったのに
213おかいものさん
2018/06/09(土) 07:21:51.26 地元イオン惣菜は8時以降半額以下になるんだが相鉄ローゼン5時台で揚物半額が沢山あって裏山だった
214おかいものさん
2018/06/10(日) 11:58:00.49 どこでもそうだがPM7時半以降に買い物に来るやつ
は見切り品目当てで大半は貧乏人
は見切り品目当てで大半は貧乏人
215おかいものさん
2018/06/10(日) 13:22:59.50 お前は働いてないんだろ
216おかいものさん
2018/06/10(日) 13:56:27.26 日曜だからな
217おかいものさん
2018/06/10(日) 13:59:44.30 低年金高齢者
218おかいものさん
2018/06/10(日) 14:52:10.24 店員の話では昼間、夕方と夜では客層が全然違うんだって
219おかいものさん
2018/06/10(日) 17:42:05.93 そんなの当たりまえのこのだろ
220おかいものさん
2018/06/11(月) 02:40:57.13 ダイエーアプリで雨の日クーポン配ってるね
221おかいものさん
2018/06/12(火) 21:11:45.31 トップバリュは食パンがうまいと思う。あの味で108円は良心的
222おかいものさん
2018/06/13(水) 14:02:05.94 昼のTBSラジオでスーパーコンテストなるもの
今年もやってる模様
今年もやってる模様
223おかいものさん
2018/06/14(木) 10:24:18.16 包丁シールくれたりくれなかったりいい加減なレジ係大杉
本来なら15点はあるのに10点しか貯まらなかった
本来なら15点はあるのに10点しか貯まらなかった
224おかいものさん
2018/06/14(木) 12:49:28.88225おかいものさん
2018/06/14(木) 19:50:28.75 期間限定だがWAONPOINT450点を500円のお買物券に交換できるんだな
今月末までのWAONPOINTが3000点あるから交換してもらおう
今月末までのWAONPOINTが3000点あるから交換してもらおう
226おかいものさん
2018/06/16(土) 20:29:55.58 海外のイオンでWAON使えたら面白いだろうがどうやって日本円に変換するかが課題だな
普通にイオンカード使った方が楽だが日本で発行されたイオンカードは海外のイオンで使用できるのか?
VISAが使える店舗ではどこでも使用可能だが海外のイオン店舗で導入してるかどうかが疑問
普通にイオンカード使った方が楽だが日本で発行されたイオンカードは海外のイオンで使用できるのか?
VISAが使える店舗ではどこでも使用可能だが海外のイオン店舗で導入してるかどうかが疑問
227おかいものさん
2018/06/17(日) 13:46:50.67 高い商品の売り場なら使えそうだが
食品やフードコートまではどうなのかと
最近スマホでバーコード読み取りもあるし
食品やフードコートまではどうなのかと
最近スマホでバーコード読み取りもあるし
229おかいものさん
2018/06/18(月) 11:36:25.42 今朝デカい地震があってダイエー曽根店が営業不能に
店内が物が散乱して凄い事になってそう
店内が物が散乱して凄い事になってそう
231おかいものさん
2018/06/18(月) 14:07:48.67 一部情報ではダイエー曽根店は立ち入り禁止になってるみたいで従業員ですら店内の様子を見れないとか
232おかいものさん
2018/06/18(月) 19:52:29.36 すぐ隣のコーヨー阪急曽根店はパッと見被害少なかったようだがセルフ籠で入口塞いで入れないようにしてた
営業再開できたかどうかは不明
あれ午前7時から営業してたので大変だっただろうな
営業再開できたかどうかは不明
あれ午前7時から営業してたので大変だっただろうな
233おかいものさん
2018/06/18(月) 21:07:01.92234おかいものさん
2018/06/18(月) 22:07:04.95 曽根店って耐震診断で×のお店だから
もう駄目じゃない@ダイエー
もう駄目じゃない@ダイエー
235おかいものさん
2018/06/18(月) 23:13:51.78 そーねー
236おかいものさん
2018/06/19(火) 00:50:57.38 【大阪】ダイエー/千里中央店、住道店、曽根店、神崎川店、南方店が地震で休業
https://www.ryutsuu.biz/strategy/k061845.html
*daiei千里中央店(豊中市)
*daiei曽根店(豊中市)→>>231-232,234
*daieiグルメシティ住道店(東大阪市)
*グルメシティ神崎川店(淀川区)
*グルメシティ南方店(淀川区)
https://www.ryutsuu.biz/strategy/k061845.html
*daiei千里中央店(豊中市)
*daiei曽根店(豊中市)→>>231-232,234
*daieiグルメシティ住道店(東大阪市)
*グルメシティ神崎川店(淀川区)
*グルメシティ南方店(淀川区)
237おかいものさん
2018/06/19(火) 05:14:25.95 千里中央はセルシー自体がもうやる気なしでグループ内競合
曽根は40年超で古すぎ
神崎川は4F封鎖で古いマルエー店舗
この3つは閉鎖だな(-人-)
曽根は40年超で古すぎ
神崎川は4F封鎖で古いマルエー店舗
この3つは閉鎖だな(-人-)
238おかいものさん
2018/06/19(火) 13:38:24.66 神戸、新潟、仙台、福岡、熊本、大阪と政令都市で震度6以上の大地震が起こっている
239おかいものさん
2018/06/19(火) 21:17:33.70 千里中央も結構重症っぽいな
あれ元々の建物が築45年以上経ってるが
阪神大震災や東日本大震災の時は営業できる店はとにかく開けて店内が使えなくても屋外で営業するという荒業を使った
あれ元々の建物が築45年以上経ってるが
阪神大震災や東日本大震災の時は営業できる店はとにかく開けて店内が使えなくても屋外で営業するという荒業を使った
240おかいものさん
2018/06/19(火) 21:23:13.07 住道店オープンから10年しか経ってないが震源に近くて重症か?
241おかいものさん
2018/06/19(火) 23:37:00.61 築10年なら阪神大震災後の建築基準だから大丈夫でしょ
242おかいものさん
2018/06/20(水) 20:30:56.30 ダイエー曽根店営業再開してたが正面玄関の真上の外壁に亀裂が入ってしまい立ち入り禁止になって道路に面した入り口だけ開けて営業してた
余震で崩れてきたら大変だろうし
修繕数カ月コースか?
余震で崩れてきたら大変だろうし
修繕数カ月コースか?
243おかいものさん
2018/06/20(水) 20:57:38.45 南茨木店が現存してたら地震でぐちゃぐちゃになって大変なことになってただろうな
今どうなっているのか
今どうなっているのか
244おかいものさん
2018/06/21(木) 10:40:51.53 津久野店は耐震性に問題があるから閉店したんだろう?
246おかいものさん
2018/06/21(木) 12:31:36.97 店なくなると困る人も多いという判断かも
でも耐震性に問題ある建物で営業するのはまずいわな
でも耐震性に問題ある建物で営業するのはまずいわな
247おかいものさん
2018/06/21(木) 13:08:05.90 津久野店は1972年の開業だった
ままなく解体されて高層マンションに建て替えられ
1階にテナントで再開店するらしい
ままなく解体されて高層マンションに建て替えられ
1階にテナントで再開店するらしい
248おかいものさん
2018/06/21(木) 13:27:55.03 津久野にはイトーヨーカ堂もあるし、ちょっと進めば鳳ウィングスにアリオ鳳もある激戦区なのに
わざわざ再出店するって事はマンション上階の人がコンビニ感覚で利用するのを見込んでいるんだろうな
わざわざ再出店するって事はマンション上階の人がコンビニ感覚で利用するのを見込んでいるんだろうな
249おかいものさん
2018/06/21(木) 22:06:47.60 https://toshoken.com/news/13162
千里セルシーダメージ結構大きいみたい
千里セルシーダメージ結構大きいみたい
250おかいものさん
2018/06/22(金) 01:06:43.05 応急危険度判定士に見てもらいOKサインが出てからじゃないと立ち入りすらできないみたい
全壊しなくても危険判定出ちゃったらどうしようもなくなる
全壊しなくても危険判定出ちゃったらどうしようもなくなる
251おかいものさん
2018/06/22(金) 01:30:41.04 ちょっと前までは関西は(関東と違って)地震が起こらないと言われていたのに
今じゃ日本一デンジャラスなゾーンになってしもたわ
毎日神に祈るしかないで、冗談抜きで
今じゃ日本一デンジャラスなゾーンになってしもたわ
毎日神に祈るしかないで、冗談抜きで
252おかいものさん
2018/06/22(金) 12:37:40.14 それでも関東に比べれば圧倒的に頻度は低いよ
今回みたいなデカいのって阪神大震災以来だから20年以上間が開いてるし
震度3クラスですらかなり少ない
今回みたいなデカいのって阪神大震災以来だから20年以上間が開いてるし
震度3クラスですらかなり少ない
253おかいものさん
2018/06/23(土) 13:17:28.38 eatime(イータイム)
ttps://eatime.jp/
ttps://www.ryutsuu.biz/commodity/k062145.html
U.S.M.だけらしいPB
ttps://eatime.jp/
ttps://www.ryutsuu.biz/commodity/k062145.html
U.S.M.だけらしいPB
254おかいものさん
2018/06/24(日) 07:31:55.66 曽根店外壁補修のために足場組んで1日で修理完了
建物は対してダメージなかったみたいですぐ修理できたが何かバックルームで台車が倒れて商品が落ちて阿鼻叫喚な状態になったみたいである
千里中央店は千里セルシーのダメージが大きいらしく未だ営業再開の目途立たず
建物は対してダメージなかったみたいですぐ修理できたが何かバックルームで台車が倒れて商品が落ちて阿鼻叫喚な状態になったみたいである
千里中央店は千里セルシーのダメージが大きいらしく未だ営業再開の目途立たず
256おかいものさん
2018/06/24(日) 21:59:52.31 フライヤーの油が飛び散って阿鼻叫喚になった店多いだろうな
午前8時前だと揚げ物の仕込み開始してるだろうし
綺麗に掃除しないと滑って転倒し労災になってしまう
午前8時前だと揚げ物の仕込み開始してるだろうし
綺麗に掃除しないと滑って転倒し労災になってしまう
257おかいものさん
2018/06/24(日) 22:23:34.04 千里中央以外は通常営業しているのか?
258おかいものさん
2018/06/25(月) 08:45:59.25 千里セルシーは地震を言い訳にして
地上げを完了させたいだけだろ
地上げを完了させたいだけだろ
259おかいものさん
2018/06/25(月) 13:22:08.01 でも実際問題として高度成長期に建てられた物だから耐震性に不安が残るのは事実だろ
修理して営業再開したとしても南海トラフ地震が起こればひとたまりもないのは明らかで
営業時に建物倒壊なんてした日にゃ犠牲者は計り知れないわな
修理して営業再開したとしても南海トラフ地震が起こればひとたまりもないのは明らかで
営業時に建物倒壊なんてした日にゃ犠牲者は計り知れないわな
260おかいものさん
2018/06/25(月) 14:44:33.15 >>259
千里セルシーの不可解な立ち退きと
バックに居るH2Oの状況説明の少なさ
センリトにイオンリテールではなくダイエーやピーコックと被るKOHYO入居
そのイオンリテールはピーコックの入居するオトカリテをJフロントから移管の噂
千里中央駅周辺の土地問題マジで闇
千里セルシーの不可解な立ち退きと
バックに居るH2Oの状況説明の少なさ
センリトにイオンリテールではなくダイエーやピーコックと被るKOHYO入居
そのイオンリテールはピーコックの入居するオトカリテをJフロントから移管の噂
千里中央駅周辺の土地問題マジで闇
261おかいものさん
2018/06/25(月) 19:08:12.23 セルシーはテレビテレビの頃がピークだった
262おかいものさん
2018/06/26(火) 10:48:52.15 千里セルシ―の真似したのが泉北パンジョ?
263おかいものさん
2018/06/26(火) 21:47:52.91 千里セルシーは安楽死させてしまうんじゃね?
建て替えの計画あるし補修するの勿体無いだろうし
建て替えの計画あるし補修するの勿体無いだろうし
264おかいものさん
2018/06/29(金) 20:12:42.78 明日はマックスバリュ5%+土曜午前5%でダブルの日
イオンカード明細書がまだ来ないので3000円で300円引き等のクーポンが使えない
トリプル適用すると20%引きになってしまうので
今月だけわざと発送を遅くしたか?
イオンカード明細書がまだ来ないので3000円で300円引き等のクーポンが使えない
トリプル適用すると20%引きになってしまうので
今月だけわざと発送を遅くしたか?
266おかいものさん
2018/06/29(金) 20:45:06.00267おかいものさん
2018/06/29(金) 20:59:31.04268おかいものさん
2018/06/30(土) 00:50:35.57 【北海道[函館]】棒二森屋、2019年1月末閉店−親会社のAEON、再開発か
https://toshoken.com/news/6102
https://toshoken.com/news/6102
269おかいものさん
2018/06/30(土) 09:48:03.58 千里セルシーは建物にひびが入ったりとか相当重症みたい
270おかいものさん
2018/06/30(土) 10:15:08.70 レジャーランドでプールとかだったんだよね
@セルシー
マイカルタウンのイオン茨木も映画館やらは再開できてないとか
@セルシー
マイカルタウンのイオン茨木も映画館やらは再開できてないとか
271おかいものさん
2018/06/30(土) 20:41:52.53 曽根店は外壁のクラックが入った箇所にネットを被せて応急補修してたが正面玄関の使用がまだ再開されていない
建物が古く本格補修するのかどうかが疑問である
建物が古く本格補修するのかどうかが疑問である
274おかいものさん
2018/07/01(日) 22:53:55.17 イオンカードで支払うとWAONPOINTカード提示してもポイント付けてくれないよな?
でもOMCカードならポイントが付く
意味不明だ
平日は相変わらずイオンから絶縁されたOMCカードを使ってる
でもOMCカードならポイントが付く
意味不明だ
平日は相変わらずイオンから絶縁されたOMCカードを使ってる
275おかいものさん
2018/07/02(月) 03:42:31.56276おかいものさん
2018/07/02(月) 23:28:05.92 【熊本[嘉島]】AEONMALL熊本、2018年7月20日増床リニューアル−地震後2年ぶり全面復旧
https://toshoken.com/news/13048
https://toshoken.com/news/13048
277おかいものさん
2018/07/02(月) 23:56:29.60 Tポイントシュフーのアプリ見てたらイオンモール藤井寺のチラシが…
俺は夢でも見てるのか?
俺は夢でも見てるのか?
278おかいものさん
2018/07/03(火) 01:06:01.02 イオン・ダイエーでイオンカードでの支払いは、200円でときめきポイント2ポイント
WAONPOINTカードを提示してOMCカードでの支払いは、200円でWAONPOINTが1ポイントとわくわくポイントが3ポイント
WAONPOINTカードを提示してOMCカードでの支払いは、200円でWAONPOINTが1ポイントとわくわくポイントが3ポイント
279おかいものさん
2018/07/03(火) 12:33:33.97 ときめきポイントは1500ポイント以上貯めないと変換出来ないのがなぁ…
280おかいものさん
2018/07/03(火) 14:25:37.18 ときめきポイントは簡単にWAONPOINTに交換できないよな?
煩雑な手続きがあったと思う
OMCのわくわくポイントはサービスカウンターで簡単に手数料無料でハートポイントに交換できた
煩雑な手続きがあったと思う
OMCのわくわくポイントはサービスカウンターで簡単に手数料無料でハートポイントに交換できた
282おかいものさん
2018/07/04(水) 05:14:04.85 セルフレジ、お客様感謝デーとかだと支払い選択で3回もWAONで支払い押さないといけないのが鬱陶しい。
283おかいものさん
2018/07/04(水) 19:54:50.05 昨日、イオンの火曜市で買って来た豚バラの蒲焼きを魚焼きグリルで焼いたら(゚д゚)ウマー
やっぱフライパンで焼くよりも直火で焼いた方が香ばしさが段違いだわ
ただ、余分な脂も落とせるのはいいんだけど一緒にタレも流れ落ちるから
焼きながらタレを塗らないと味が薄くなるのがネックだな
これを飯に乗せて食うとご飯が進む進む!
やっぱフライパンで焼くよりも直火で焼いた方が香ばしさが段違いだわ
ただ、余分な脂も落とせるのはいいんだけど一緒にタレも流れ落ちるから
焼きながらタレを塗らないと味が薄くなるのがネックだな
これを飯に乗せて食うとご飯が進む進む!
284おかいものさん
2018/07/04(水) 22:58:32.86 ダイエーの本部には大規模災害の時ありとあらゆる手段を用いてでも出社しなければならない部隊があるらしいな
「交通機関潰れて出社不能」は言い訳にならないとか
東日本大震災の時も大活躍したがオフロードバイクが無いと通えないとかありそう
足が無い人だと徒歩や自転車で何時間も掛けて通わなければならないだろうし
店長は有事の際にすぐ駆け付けられるよう通勤時間30分以内と規定されてる
「交通機関潰れて出社不能」は言い訳にならないとか
東日本大震災の時も大活躍したがオフロードバイクが無いと通えないとかありそう
足が無い人だと徒歩や自転車で何時間も掛けて通わなければならないだろうし
店長は有事の際にすぐ駆け付けられるよう通勤時間30分以内と規定されてる
285おかいものさん
2018/07/04(水) 23:15:37.15 https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL04HE4_U8A700C1000000/
トップバリュって利益率高いのか
トップバリュって利益率高いのか
286おかいものさん
2018/07/05(木) 04:44:55.81 PBは利益率高い
価格安いのはメーカー側に圧力かけて仕入れ値さげてるから
価格安いのはメーカー側に圧力かけて仕入れ値さげてるから
287おかいものさん
2018/07/05(木) 13:32:58.18 店ではPB商品どんどん売りまくれだよ
普通のメーカー品より儲けがいいから
普通のメーカー品より儲けがいいから
288おかいものさん
2018/07/05(木) 14:41:37.82 圧力じゃないだろ、消費落ちてる工場ライン動かしたり、クレーム対応一元化したり、配送のコスト集約したりあるだろ。
289おかいものさん
2018/07/05(木) 14:49:00.90 メーカーブランドの底値よりは高い
トップバリュベストプライスグラノーラ
トップバリュベストプライスグラノーラ
290おかいものさん
2018/07/05(木) 15:09:47.88 3年くらい前までカルピスのパチモンのトップバリュを200円で売ってたけど
製造元がなくなって販売打ち切った
あれ何とか再開してくれないかな、近所にカルピスを安く買える店がないんで
製造元がなくなって販売打ち切った
あれ何とか再開してくれないかな、近所にカルピスを安く買える店がないんで
293おかいものさん
2018/07/05(木) 18:45:13.12294おかいものさん
2018/07/06(金) 19:37:17.33 イオンの広域エリアだとアイス冷凍食品生鮮食品注文できないから使い物にならんな
ドライアイス使えば問題ないと思うけどなあ
ドライアイス使えば問題ないと思うけどなあ
295おかいものさん
2018/07/06(金) 19:49:42.25 イオン小郡SCが冠水
http://www.data-max.co.jp/300706_dm15091932/
http://www.data-max.co.jp/300706_dm15091932/
296おかいものさん
2018/07/06(金) 22:43:24.24 曽根店正面玄関に足場が組まれて本格修理開始したな
正面玄関で商品を販売することが多かったが不可能になって減収になったのか?
ただ建物が古く先行き不透明
千里中央店は未だ再開の気配なしで千里セルシーごとあぼーんしそう
正面玄関で商品を販売することが多かったが不可能になって減収になったのか?
ただ建物が古く先行き不透明
千里中央店は未だ再開の気配なしで千里セルシーごとあぼーんしそう
297おかいものさん
2018/07/06(金) 22:47:38.38 グルメシティ西明石店が来年まで持てば前人未到のオープン50周年を迎えるが建物ボロボロでいつ改築になってもおかしくない
同い年の今池店は2013年にリニューアルしこの時に耐震補強しただろうが翌々年イオンに業態転換されてしまった
建物が外も中も見違えるように綺麗になったが上りだけのエスカレーターはそのまま
同い年の今池店は2013年にリニューアルしこの時に耐震補強しただろうが翌々年イオンに業態転換されてしまった
建物が外も中も見違えるように綺麗になったが上りだけのエスカレーターはそのまま
299おかいものさん
2018/07/07(土) 17:44:53.57300おかいものさん
2018/07/08(日) 02:58:45.07 【長野】AEON諏訪店(下諏訪町):建替のため8月20日閉店予定→2020〜2021年オープン予定
http://kaiten-heiten.com/aeon-suwa/
諏訪店は諏訪市ではなく下諏訪にあります。
http://kaiten-heiten.com/aeon-suwa/
諏訪店は諏訪市ではなく下諏訪にあります。
301おかいものさん
2018/07/08(日) 14:44:10.78 コスモスで乳酸菌飲料が安いのは知ってるけど近所に無いんだよね
ちなみにコスモスはクレカが使えない
今どき、業務スーパーでもクレカが使えるのに
ちなみにコスモスはクレカが使えない
今どき、業務スーパーでもクレカが使えるのに
302おかいものさん
2018/07/10(火) 00:07:01.55 OMCでポイントが多くなるのは知ってるんだけど株主優待使うならイオンカード払いの方がいいってことでいいのかな?
303おかいものさん
2018/07/10(火) 01:01:36.25 【岐阜・京都・兵庫】西日本大水害で営業休止中の主な大型店(7月9日現在、順次更新)【中四国・福岡】
https://toshoken.com/news/13351
岡山県:マルナカ真備店(倉敷市)、マルナカ矢掛店(矢掛町)
広島県:マックスバリュ本郷店(三原市)
愛媛県:マルナカ大洲店(大洲市、7月8日から休業中)
福岡県:AEON小郡ショッピングセンター(小郡市)、ホームワイド小郡店(同)
https://toshoken.com/news/13351
岡山県:マルナカ真備店(倉敷市)、マルナカ矢掛店(矢掛町)
広島県:マックスバリュ本郷店(三原市)
愛媛県:マルナカ大洲店(大洲市、7月8日から休業中)
福岡県:AEON小郡ショッピングセンター(小郡市)、ホームワイド小郡店(同)
304おかいものさん
2018/07/10(火) 12:31:11.01 イオンの福岡の店、1階が大人の腰くらいまで浸水してたが
商品とかレジの機械、冷蔵ケースは全部パーか?
商品とかレジの機械、冷蔵ケースは全部パーか?
306おかいものさん
2018/07/10(火) 16:38:23.42 現実問題としてクレカの手数料って馬鹿に出来ないしね
おまけに対応端末の設備当時だってしなきゃならないし
そもそもドラッグストアなんて客単価低いからそこまでするメリットが薄い
おまけに対応端末の設備当時だってしなきゃならないし
そもそもドラッグストアなんて客単価低いからそこまでするメリットが薄い
307おかいものさん
2018/07/10(火) 16:38:57.96 ×設備当時
○設備投資
タイプミスった
○設備投資
タイプミスった
308おかいものさん
2018/07/10(火) 16:50:24.47 ドラッグストアって客単価低いのかな?
安売りの食品日用品はともかく、薬や化粧品が主力じゃないのか
安売りの食品日用品はともかく、薬や化粧品が主力じゃないのか
310おかいものさん
2018/07/10(火) 20:35:33.05 【佐賀[佐賀市]】イオンスーパーセンター佐賀店、7月10日に一旦閉店→総合スーパー「AEON佐賀店」に7月18日業態転換
https://toshoken.com/news/13345
https://toshoken.com/news/13345
311おかいものさん
2018/07/11(水) 22:00:17.16312おかいものさん
2018/07/12(木) 12:38:52.37 西友さんも仲間になるかもね
313おかいものさん
2018/07/14(土) 21:54:03.59 SEIYUは広島のIZUMIグループ(ゆめタウン、ゆめマート)か滋賀のHEIWADOグループが狙っている。
【仙台[若林]】AEONSTYLE仙台卸町、9月15日開業−東北最大級の「食」フロアなど約70店
https://toshoken.com/news/13348
【仙台[若林]】AEONSTYLE仙台卸町、9月15日開業−東北最大級の「食」フロアなど約70店
https://toshoken.com/news/13348
314おかいものさん
2018/07/14(土) 22:54:31.00 西友なんてババ抜きのババだろ
イオングループは既にダイエーやマルナカを傘下に収めているんだから
これ以上増やしても体力を無駄に消耗するだけで無意味
イオングループは既にダイエーやマルナカを傘下に収めているんだから
これ以上増やしても体力を無駄に消耗するだけで無意味
315おかいものさん
2018/07/15(日) 11:06:18.69 ダイエー、マイカル、カルフール、大丸ピーコックもイオンになった
ついでに西友も十分あり得るのでは?
買いそうな大手流通ってイオンと7&I しかないし
ついでに西友も十分あり得るのでは?
買いそうな大手流通ってイオンと7&I しかないし
316おかいものさん
2018/07/15(日) 11:27:04.28 建物ぼろいから売り払ってマンションにでもすればと
リニューアルに金がかかるイオンじゃなくてイオングループどまりかと
リニューアルに金がかかるイオンじゃなくてイオングループどまりかと
317おかいものさん
2018/07/17(火) 18:25:09.92318おかいものさん
2018/07/17(火) 18:50:06.51 トップバリュのカレールウは安くて美味しいんだけど、
何かの味に似てると思ったらゴールデンカレーに似てるのに気付いた
トップバリュも製造メーカーはエスビー食品だし価格も近いから納得だわ
何かの味に似てると思ったらゴールデンカレーに似てるのに気付いた
トップバリュも製造メーカーはエスビー食品だし価格も近いから納得だわ
319おかいものさん
2018/07/24(火) 02:47:58.32 【広島】広電ストア・マダムジョイ、10月からマックスバリュに−AEONグループに経営譲渡
https://toshoken.com/news/13477
https://toshoken.com/news/13477
320おかいものさん
2018/07/24(火) 04:03:31.73 BBA店に入れるくらいならそのまま追い返せばいいのに
321おかいものさん
2018/07/24(火) 14:16:57.94 バーリアルはジャップ製になって不味くなってしまった
322おかいものさん
2018/07/24(火) 14:47:31.75 美味くなったと言ってる人の方が多いんじゃね
323おかいものさん
2018/07/24(火) 14:50:01.64 あれライセンス生産してるのか全く別の物になったのかよくわからん
324おかいものさん
2018/07/27(金) 01:23:06.60 【神戸】ベルスト鈴蘭台、9月25日開業−北区役所の下層階にdaiei「AEONFOODSTYLE」出店
https://toshoken.com/news/13411
https://toshoken.com/news/13411
325おかいものさん
2018/07/27(金) 04:47:01.38 暫くバーリアル買ってなかったのもあってここ見るまで日本製になってたの知らなかった
326おかいものさん
2018/07/28(土) 06:31:51.54327おかいものさん
2018/07/28(土) 15:29:04.91 整髪料の製造元はマンダムだったのか
トップバリュは昔は聞いた事の無いメーカーが多かったけど
昨今は大手メーカー品が多いね
トップバリュは昔は聞いた事の無いメーカーが多かったけど
昨今は大手メーカー品が多いね
328おかいものさん
2018/07/28(土) 15:34:20.86 う〜ん
329おかいものさん
2018/07/28(土) 15:38:00.96 ダイエースプレーかと思ったらちがかった
331おかいものさん
2018/07/28(土) 21:23:04.71 男の世界
俺は男だ
世界一の男
愛の喜び知ったらそりゃもうマンダム
(訳詞 みうらじゅん)
俺は男だ
世界一の男
愛の喜び知ったらそりゃもうマンダム
(訳詞 みうらじゅん)
332おかいものさん
2018/07/28(土) 22:25:54.79 曽根店外壁修理完了して正面玄関の使用が再開された
しかし修復して新たに塗り直した箇所と元の塗装で色が違いツートンカラーになってる
千里中央店未だ再開目途立たずこのまま閉鎖か?
しかし修復して新たに塗り直した箇所と元の塗装で色が違いツートンカラーになってる
千里中央店未だ再開目途立たずこのまま閉鎖か?
333おかいものさん
2018/07/29(日) 11:33:46.38 髪の毛おっ立てるのに向いていたのか、昔ビジュアル系が愛用してたなダイエーヘアスプレー
334おかいものさん
2018/07/30(月) 20:28:20.34 >>319
もう八社会解散でいいだろwww
もう八社会解散でいいだろwww
335おかいものさん
2018/07/30(月) 21:38:42.63336おかいものさん
2018/07/30(月) 22:45:30.37337おかいものさん
2018/07/30(月) 23:18:05.89 グルメシティがもうじき消えるみたいであるがどうなんだろ
ダイエー豊中駅前店とグルメシティ庄内店は店の大きさ的に店舗のブランドが逆転してしまってるが庄内店がダイエーに変わることが決定的になって「ねじれ現象」が解消する見通しになった
そもそも「ダイエー」の店舗ブランドは2つの意味があってGMSとFSSがあるが赤羽店とかGMS→FSSと転換した所もある
ダイエー豊中駅前店とグルメシティ庄内店は店の大きさ的に店舗のブランドが逆転してしまってるが庄内店がダイエーに変わることが決定的になって「ねじれ現象」が解消する見通しになった
そもそも「ダイエー」の店舗ブランドは2つの意味があってGMSとFSSがあるが赤羽店とかGMS→FSSと転換した所もある
338おかいものさん
2018/07/31(火) 05:43:33.82 ☆10は余裕で越えます!
340おかいものさん
2018/07/31(火) 11:22:37.82 ダイエーがPBってか自社開発の冷凍食品とか出し始めたね
トップバリュ扱いじゃないしなんかまた色々迷走しそうで不安なとこ
トップバリュ扱いじゃないしなんかまた色々迷走しそうで不安なとこ
341おかいものさん
2018/07/31(火) 12:48:33.52 >>340
>>253のマックスバリュ関東と
マルエツとカスミしか売ってないらしいPB
アイスピザパンあたりがあれば買いたいが
何故かチラシも無かったので昨日の30日5%逃した
https://eatime.jp/products
現在34までと38が発売中か
>>253のマックスバリュ関東と
マルエツとカスミしか売ってないらしいPB
アイスピザパンあたりがあれば買いたいが
何故かチラシも無かったので昨日の30日5%逃した
https://eatime.jp/products
現在34までと38が発売中か
342おかいものさん
2018/07/31(火) 15:15:04.42 近所のダイエーは5%引き券を乱発しているんだが大丈夫か?
昨日なんか600円しか買ってないのに割引券くれた
スーパー銭湯などは割引券乱発は閉店の前兆と言われているが
昨日なんか600円しか買ってないのに割引券くれた
スーパー銭湯などは割引券乱発は閉店の前兆と言われているが
343おかいものさん
2018/08/01(水) 08:32:34.41 イオンのイートインで休憩中
隣に座ったJKふたりの片方がスゲー臭い
ものすごい腐臭だわ
友達も注意しにくいよなー
隣に座ったJKふたりの片方がスゲー臭い
ものすごい腐臭だわ
友達も注意しにくいよなー
344おかいものさん
2018/08/01(水) 10:24:39.79 お前は外に出たこともないんか?
345おかいものさん
2018/08/01(水) 13:42:36.46 どうした基地外?
346おかいものさん
2018/08/02(木) 00:39:02.52 【福岡】早良区のAEON原ショッピングセンター、来年1月31日閉店−閉店止まらぬAEON九州
https://toshoken.com/news/13547
https://toshoken.com/news/13547
347おかいものさん
2018/08/02(木) 18:08:34.55 近所のダイエーはこういうキチガイ老人だらけ
https://i.imgur.com/SzHkd8F.jpg
https://i.imgur.com/SzHkd8F.jpg
348おかいものさん
2018/08/02(木) 22:32:11.19349おかいものさん
2018/08/06(月) 16:32:42.08 AEON川口店(埼玉県川口市):8月31日閉店予定
【埼玉】AEONMALL川口、8月31日閉店−「新しいAEONMALL」に建て替えへ
https://toshoken.com/news/13568
【埼玉】AEONMALL川口、8月31日閉店−「新しいAEONMALL」に建て替えへ
https://toshoken.com/news/13568
350おかいものさん
2018/08/07(火) 17:52:24.88 豊中駅前店のレジがセルフ支払いになった
351おかいものさん
2018/08/09(木) 12:54:02.16 ダイエーが11〜16日まで何度でも使える5%引き券を出してる
最近、目に余る割引券の乱発
経営が心配だ
大丈夫か?
最近、目に余る割引券の乱発
経営が心配だ
大丈夫か?
352おかいものさん
2018/08/09(木) 22:21:12.88 いつも恐ろしいほど赤字出してるし大丈夫じゃね
353おかいものさん
2018/08/10(金) 03:04:04.06 単体ならアレだが、イオン傘下だから無問題
354おかいものさん
2018/08/11(土) 20:20:29.85 売れ筋トップバリュー商品の排除を推し進めるダイエー
アホなバイヤーには困りものだな。
アホなバイヤーには困りものだな。
355おかいものさん
2018/08/11(土) 20:32:08.68 海外のイオンでWAONを導入する実験はしないのか?
日本円と現地通貨をどうやって変換するかが課題になりそうだがWAONが国際通貨になったと話題になりそう
中国銀聯はショッパーズ福岡店とか一部の店舗でしか使えない
日本円と現地通貨をどうやって変換するかが課題になりそうだがWAONが国際通貨になったと話題になりそう
中国銀聯はショッパーズ福岡店とか一部の店舗でしか使えない
356おかいものさん
2018/08/12(日) 11:25:12.49 トップバリュのニュージーランドアイスクリーム
値上してからダイエーでも置くようになった
蚊取り線香は相変わらずダイエーには置いてない
値上してからダイエーでも置くようになった
蚊取り線香は相変わらずダイエーには置いてない
357おかいものさん
2018/08/12(日) 11:28:52.91 トップバリュはダイエーにあるものは統一されてないよ
すげーラインナップ揃ってる店舗もあれば全然ない店もある
ドレッシングとかのダイエーPBから吸収したやつはどこも揃ってるけど
すげーラインナップ揃ってる店舗もあれば全然ない店もある
ドレッシングとかのダイエーPBから吸収したやつはどこも揃ってるけど
359おかいものさん
2018/08/12(日) 12:23:17.86 元セービングのトップバリュ炭酸はじけるコーラ復活させてくれ!
本家の方は不味いんだよ…
本家の方は不味いんだよ…
360おかいものさん
2018/08/12(日) 12:30:10.26 トップバリュの缶入りの安いサイダー買おうと思ったが人工甘味料じゃん
あれ平気な人が多いんだね
おれは後味が嫌い
人工甘味料入りのはどの製品でも目立つように大きく書いてほしい
あれ平気な人が多いんだね
おれは後味が嫌い
人工甘味料入りのはどの製品でも目立つように大きく書いてほしい
361おかいものさん
2018/08/12(日) 12:57:01.73363おかいものさん
2018/08/12(日) 19:39:27.06 >>360
お腹緩くなるし自分もあの独特な味は苦手。
ポテトサラダ系の後味の残る添加物も苦手。
今日碑文谷イオンにいったらホームレスみたいなの数人みかけた。
クーラー効いてるから仕方ないんだろうけど、そいつが触ったカートとか消毒して欲しい。
お腹緩くなるし自分もあの独特な味は苦手。
ポテトサラダ系の後味の残る添加物も苦手。
今日碑文谷イオンにいったらホームレスみたいなの数人みかけた。
クーラー効いてるから仕方ないんだろうけど、そいつが触ったカートとか消毒して欲しい。
364おかいものさん
2018/08/13(月) 00:46:01.59 BPの売価の販社による差が拡大しつつあるな
首都圏や関西の人は要注意
首都圏や関西の人は要注意
365おかいものさん
2018/08/14(火) 15:46:58.63 いつも火曜市で買っているサイコロステーキが今日はチラシにも載っていなくて店頭にも無かったので
店員さんに訊いてみたら必要量聞かれてバックヤードから持って来てくれた
結構融通効くんだなぁ…
店員さんに訊いてみたら必要量聞かれてバックヤードから持って来てくれた
結構融通効くんだなぁ…
366おかいものさん
2018/08/14(火) 16:27:14.30 これはいかにもダイエーという感じだな。
http://nationalmaclord.web.fc2.com/annex/shop/daiei/0181/dscf6274.jpg
http://nationalmaclord.web.fc2.com/annex/shop/daiei/0181/dscf6274.jpg
367おかいものさん
2018/08/16(木) 00:18:32.72 昭和の懐かしい雰囲気で和む
一般ウケはしないだろうけど
一般ウケはしないだろうけど
368おかいものさん
2018/08/16(木) 00:20:25.90369おかいものさん
2018/08/16(木) 00:36:35.65 【長野】下諏訪駅南側のAEON諏訪店、8月20日閉店−40年の歴史に幕、跡地へ再出店を検討
https://toshoken.com/news/13583
https://toshoken.com/news/13583
370おかいものさん
2018/08/16(木) 12:50:48.30 木曜の市はとっくの昔に廃止されたのに
キャラクターのモッくんだけはしぶとく生き残ってるダイエー
なかなかデーは廃止されない不思議
キャラクターのモッくんだけはしぶとく生き残ってるダイエー
なかなかデーは廃止されない不思議
371おかいものさん
2018/08/16(木) 15:48:11.63 言うて隠れ木曜の市は未だにやってるけどな
372おかいものさん
2018/08/18(土) 03:27:50.48373おかいものさん
2018/08/19(日) 09:15:44.19 ことごとくイオン商品を排除するダイエー
メーカーから賄賂でも貰って.?
不味い大阪鶴橋コーヒーなんか売っても売れんやろ
高いだけや
メーカーから賄賂でも貰って.?
不味い大阪鶴橋コーヒーなんか売っても売れんやろ
高いだけや
374おかいものさん
2018/08/19(日) 10:31:43.38 がんばれダイエー
375おかいものさん
2018/08/19(日) 11:59:18.62 おいしく食べたい すこやか育ち セービング復活!
は有り得ない
だってイオンだもの
は有り得ない
だってイオンだもの
376おかいものさん
2018/08/19(日) 12:18:58.98 おいしく食べたいもどきのPBぽいものは最近出てきてるぞ
377おかいものさん
2018/08/19(日) 13:48:40.16 ダイエーのPBでキャプテンクックというのがあった
覚えていたらジジババや
覚えていたらジジババや
379おかいものさん
2018/08/19(日) 19:10:32.03 コーヨーはイカリスーパーや成城石井みたいな高級路線だから
廉価品のトップバリュを敬遠するのも仕方無いと思う
廉価品のトップバリュを敬遠するのも仕方無いと思う
380おかいものさん
2018/08/19(日) 20:26:37.29 俺もトップバリューは買わない
381おかいものさん
2018/08/19(日) 20:43:35.82 トップバリュは生産地書いてるし良心的
価格も品質もいい
価格も品質もいい
382おかいものさん
2018/08/19(日) 21:13:28.31 物による
マカロニサラダとかのパックのサラダはクソまずい
おいたべから切り替わったときびっくりしたわ
いいものもあるけどダメなものはとことん駄目って感じ
マカロニサラダとかのパックのサラダはクソまずい
おいたべから切り替わったときびっくりしたわ
いいものもあるけどダメなものはとことん駄目って感じ
383おかいものさん
2018/08/19(日) 21:41:56.71 最近のトップバリュ作ってるのは、昔セービング作ってた連中だよ
384おかいものさん
2018/08/19(日) 22:01:23.09 コーヨーがトップバリュアンチなのは
光洋創業者の放蕩息子が2代目社長になって経営に行き詰まりイオン傘下入りしたあと
社長クビになってイオントップバリュ鰍ノとばされたから
かどうかは定かではないw
光洋創業者の放蕩息子が2代目社長になって経営に行き詰まりイオン傘下入りしたあと
社長クビになってイオントップバリュ鰍ノとばされたから
かどうかは定かではないw
385おかいものさん
2018/08/19(日) 22:17:05.08 個人的にはハズレ掴まされた物はコーラ以外無いな
肉無しレトルトカレー、カレールゥ(辛口)、国産麦茶ティーバッグ、ノンフライ袋ラーメン(醤油味)は何度もリピートしてる
日清製造の台湾ラーメン定番化してくれ!
肉無しレトルトカレー、カレールゥ(辛口)、国産麦茶ティーバッグ、ノンフライ袋ラーメン(醤油味)は何度もリピートしてる
日清製造の台湾ラーメン定番化してくれ!
386おかいものさん
2018/08/19(日) 22:24:47.01 ハズレだと思ったのはマカロニサラダとポテトサラダ
安いから仕方ないけど29円で売ってるお茶も本当にまずい
弁当類もトップバリュロゴ付いてる奴はハズレが多い
逆に優秀だと思ったのは少し大きいボトルのドレッシングとレトルトのご飯かな
肉なしレトルトカレーは見たとき絶対地雷だと思ったのに買ったら思ったよりまともだった
安いから仕方ないけど29円で売ってるお茶も本当にまずい
弁当類もトップバリュロゴ付いてる奴はハズレが多い
逆に優秀だと思ったのは少し大きいボトルのドレッシングとレトルトのご飯かな
肉なしレトルトカレーは見たとき絶対地雷だと思ったのに買ったら思ったよりまともだった
387おかいものさん
2018/08/19(日) 23:40:37.06 BPのPETのコーヒー・緑茶・烏龍茶はCP抜群
388おかいものさん
2018/08/20(月) 00:09:31.63 コーラは確かにまずいなw
389おかいものさん
2018/08/20(月) 00:10:09.58 トップバリュ80円くらいのレトルトビーフカレーはまあまあ美味いよ
ハウスのプロ仕様カレーと比べたらかなり落ちるが
トップバリュのマカロニポテトサラダって見たことないな
ダイエーでも売ってるんかな
85円くらいのトップバリュの出汁巻き玉子もまあまあ美味い
つかコスパは良い
ハウスのプロ仕様カレーと比べたらかなり落ちるが
トップバリュのマカロニポテトサラダって見たことないな
ダイエーでも売ってるんかな
85円くらいのトップバリュの出汁巻き玉子もまあまあ美味い
つかコスパは良い
390おかいものさん
2018/08/20(月) 00:29:19.89392おかいものさん
2018/08/20(月) 09:49:17.01393おかいものさん
2018/08/20(月) 14:35:52.74 【群馬】東急ハンズ高崎店、2018年冬開店−高崎OPAに、北関東初出店
https://toshoken.com/news/13666
【千葉】AEON茂原店、12月上旬閉店−40年の歴史に幕、跡地に建て替え・再出店めざす
https://toshoken.com/news/13662
https://toshoken.com/news/13666
【千葉】AEON茂原店、12月上旬閉店−40年の歴史に幕、跡地に建て替え・再出店めざす
https://toshoken.com/news/13662
394おかいものさん
2018/08/20(月) 14:40:18.18 また建て替え再出店か
395おかいものさん
2018/08/20(月) 18:13:06.29 ダウニー臭い!
396おかいものさん
2018/08/20(月) 19:50:00.15 旧JマークロゴのJUSCO店舗は老朽化が進んでいる。
397おかいものさん
2018/08/22(水) 23:56:53.82 倉吉サンピア店は立体駐車場が独特な構造でスロープと駐車スペースが一体になってて全体がスパイラル構造で駐車スペースが傾いてて妙に駐車し難かった覚えがある
通常は自走式立体駐車場はスロープ(四角い店と丸い店がある)を外に付けて駐車スペースを平坦にするが用地が狭くこうなったみたい
山形店も似たような構造だったが冬に路面が凍結してスリップ事故が結構多かった
通常は自走式立体駐車場はスロープ(四角い店と丸い店がある)を外に付けて駐車スペースを平坦にするが用地が狭くこうなったみたい
山形店も似たような構造だったが冬に路面が凍結してスリップ事故が結構多かった
398おかいものさん
2018/08/23(木) 11:13:40.16 ジャスコのCMソング覚えてるわ
ダイエーのも覚えている
イオンとイトヨのCMソングは思い浮かばない
ダイエーのも覚えている
イオンとイトヨのCMソングは思い浮かばない
399おかいものさん
2018/08/23(木) 11:41:06.11 だいえーのやつはインスト版は今でも店頭だと使われてるね
400おかいものさん
2018/08/23(木) 12:31:05.27 >>397
元サティだった新金岡のイオンと同じだな
スパワールドの隣のドン・キホーテも同じ構造なんだけど
スペースがかなり広いからスロープの傾斜もかなり緩くて
最初に行った時はスロープに気付かなくて何階に居るのか分からなくなった事があった
元サティだった新金岡のイオンと同じだな
スパワールドの隣のドン・キホーテも同じ構造なんだけど
スペースがかなり広いからスロープの傾斜もかなり緩くて
最初に行った時はスロープに気付かなくて何階に居るのか分からなくなった事があった
401おかいものさん
2018/08/23(木) 13:40:47.61402おかいものさん
2018/08/25(土) 17:11:30.75 ダイエー、イオントップバリュー商品排除に懸命やな
403おかいものさん
2018/08/25(土) 22:46:35.60 何を無くすかにもよるな
通常価格で比べれば安いのは勿論だが
メーカー品の特売よりちょい高いPBは急に食べたい使いたい時以外はいらないしな
通常価格で比べれば安いのは勿論だが
メーカー品の特売よりちょい高いPBは急に食べたい使いたい時以外はいらないしな
404おかいものさん
2018/08/26(日) 02:17:53.04 【広島】AEON尾道店、2019年春閉店−旧・尾道SATY、老朽化で建替え目指す
https://toshoken.com/news/13735
https://toshoken.com/news/13735
405おかいものさん
2018/08/26(日) 12:17:18.85 やっぱりダイエーにはトップバリュの蚊取り線香置いてないわ
あれ安いんだよね
今度イオン行ったら買おう
あれ安いんだよね
今度イオン行ったら買おう
407おかいものさん
2018/08/26(日) 19:48:45.95 蚊取り線香はないけどパック入りのポテトサラダは売ってたわ
地雷らしいから手は出さない
地雷らしいから手は出さない
408おかいものさん
2018/08/26(日) 22:51:15.72 TVの蚊取り線香は冬場に50巻を200円で買ったな、ダイエーで。
409おかいものさん
2018/08/29(水) 09:05:25.07 千里セルシーに入ってるスポーツクラブが復旧断念になった
410おかいものさん
2018/08/29(水) 09:06:45.63411おかいものさん
2018/08/29(水) 22:58:41.40 倉吉サンピア店閉めたとき市内最大の店舗が閉鎖になったために一気に200人くらい失職して地元のハローワークが大変なことになった
1995年オープンと誤って記述してる文献があるが直営化の時期で実際はFC形態で1983年から店舗が存在しすぐ横を国鉄倉吉線(オープンの2年後に廃線)が通ってた事がある
1995年オープンと誤って記述してる文献があるが直営化の時期で実際はFC形態で1983年から店舗が存在しすぐ横を国鉄倉吉線(オープンの2年後に廃線)が通ってた事がある
412おかいものさん
2018/08/30(木) 14:03:38.69 本日客謝デー5%引き
413おかいものさん
2018/08/30(木) 15:02:18.87 お客様感謝デーの日はここぞとばかりにトップバリュを買い込んでる
414おかいものさん
2018/08/30(木) 15:31:58.33 コナミとダイエー以外が営業再開してるってのがすごいな@セルシー
耐震強度に問題あるからどうなっても知りません的なところも
これじゃ大手は戻れないわ
>応急危険度判定は,地震発生後,地震直後の余震等による二次被害を防止するため応急的に建物が
>使用できるか否かを目視等により判定するものであり,建物が再度地震により被災した際の耐震性能や
>建物安全性を判断するものではありません。
>豊中市が,公表している千里セルシーの耐震診断の結果が,「大規模地震(注:震度6強から7に達する程度の地震のこと)
>の震動及び衝撃に対し倒壊し,または崩壊する危険性が高い」との診断であることには変わりがありません。
耐震強度に問題あるからどうなっても知りません的なところも
これじゃ大手は戻れないわ
>応急危険度判定は,地震発生後,地震直後の余震等による二次被害を防止するため応急的に建物が
>使用できるか否かを目視等により判定するものであり,建物が再度地震により被災した際の耐震性能や
>建物安全性を判断するものではありません。
>豊中市が,公表している千里セルシーの耐震診断の結果が,「大規模地震(注:震度6強から7に達する程度の地震のこと)
>の震動及び衝撃に対し倒壊し,または崩壊する危険性が高い」との診断であることには変わりがありません。
415おかいものさん
2018/08/30(木) 16:47:20.43 そりゃ中小のテナントは生活掛かっているんだからおいそれと休業してられんわな
もしかすると建て替えによる退去費目当ての可能性もある
もしかすると建て替えによる退去費目当ての可能性もある
416おかいものさん
2018/08/31(金) 20:56:14.10 トップバリュー買いたくても、排除してるから買えんわ
イオン京橋店、トップバリュー商品をなぜ廃番にすんの?
イオン京橋店、トップバリュー商品をなぜ廃番にすんの?
417おかいものさん
2018/09/01(土) 02:07:33.33 兵庫のダイエーはそうでもないぞ
418おかいものさん
2018/09/01(土) 10:05:49.96 トップバリュ全品扱ってる
トップバリュショップって出来たら自分そこ行きまくるんだけど^^
トップバリュショップって出来たら自分そこ行きまくるんだけど^^
419おかいものさん
2018/09/01(土) 12:15:40.73420おかいものさん
2018/09/02(日) 02:36:26.27 今年は近所のダイエーにトップバリューのビールbarrealを売ってないんだけど、何で?
421おかいものさん
2018/09/02(日) 04:04:44.86 バーリアルの旧商品ってまだ残ってるの?
422おかいものさん
2018/09/02(日) 07:22:49.43 残ってない
423おかいものさん
2018/09/02(日) 11:06:23.11 新バーリアルは国産だけど美味しくない
韓国製の方が美味かった
バーリアルよりも西友の泡麦の方が美味いよ
韓国製の方が美味かった
バーリアルよりも西友の泡麦の方が美味いよ
424おかいものさん
2018/09/04(火) 16:17:47.05 埼玉県の浦和署は2日、強制わいせつ容疑で、さいたま市南区文蔵1丁目、自称会社員の男(28)を逮捕した。
425おかいものさん
2018/09/06(木) 21:49:44.38 【胆振、札幌ほか】9月6日の北海道胆振東部地震における大型店の営業状況(随時更新)
https://toshoken.com/news/13789
AEONSTYLE旭川駅前:臨時休業
AEON
*旭川西店、札幌琴似店(旧daiei)、札幌平岡店、旭川春光店:臨時休業
*千歳店、旭川永山店、北見店:臨時休業、店頭販売実施
*札幌栄町店(旧daiei)、帯広店、上磯店(旧daiei):営業
マックスバリュ北海道のほぼ全店:営業見合せ、札幌・函館など一部店舗で店頭販売
https://toshoken.com/news/13789
AEONSTYLE旭川駅前:臨時休業
AEON
*旭川西店、札幌琴似店(旧daiei)、札幌平岡店、旭川春光店:臨時休業
*千歳店、旭川永山店、北見店:臨時休業、店頭販売実施
*札幌栄町店(旧daiei)、帯広店、上磯店(旧daiei):営業
マックスバリュ北海道のほぼ全店:営業見合せ、札幌・函館など一部店舗で店頭販売
426おかいものさん
2018/09/07(金) 01:22:41.17 晩にダイエー行ったら生鮮品や総菜などの冷ケースがガラガラ
ろくに物がなかった
ろくに物がなかった
427おかいものさん
2018/09/07(金) 05:37:58.17428おかいものさん
2018/09/07(金) 22:24:33.04 http://shop.daiei.co.jp/shop/ShopPageTop.do?shopid=0304
千里中央店「お問い合わせは曽根店まで」に変わってる
千里中央店「お問い合わせは曽根店まで」に変わってる
429おかいものさん
2018/09/08(土) 17:31:05.02 ダイエーの人事異動見ると
千里中央の店長は異動になって
後釜は充てられてないね
http://www.daiei.co.jp/indexes.php/corporate/release_detail/1349
千里中央の店長は異動になって
後釜は充てられてないね
http://www.daiei.co.jp/indexes.php/corporate/release_detail/1349
430おかいものさん
2018/09/08(土) 18:41:58.80 大阪府下の一部店舗で台風の影響で停電して冷ケースが使えなくなって生鮮がみんなダメになって凄まじいロス出しちゃったみたいで
食料品売り場がカップ麺とか乾物しか置いてなかったとか
自家発電機持ってる店あったっけ?
食料品売り場がカップ麺とか乾物しか置いてなかったとか
自家発電機持ってる店あったっけ?
432おかいものさん
2018/09/08(土) 22:00:21.25433おかいものさん
2018/09/09(日) 23:17:07.37 【長野】AEON諏訪ステーションパーク店、9月8日開店−AEON諏訪店の代替店舗、バロー跡に
https://toshoken.com/news/13808
https://toshoken.com/news/13808
434おかいものさん
2018/09/11(火) 22:15:06.69 和歌山店は公共交通でのアクセスに難があった覚えがある
紀三井寺駅から徒歩20分とか電車で行くような店じゃなく車じゃないと難しいので店のすぐ近所とかじゃないと交通弱者が買い物出来ない
イオンモールは専用シャトルバスがある店舗が多数
紀三井寺駅から徒歩20分とか電車で行くような店じゃなく車じゃないと難しいので店のすぐ近所とかじゃないと交通弱者が買い物出来ない
イオンモールは専用シャトルバスがある店舗が多数
436おかいものさん
2018/09/12(水) 19:09:39.59 イオンモールへのバスが無料の店舗なかったっけ
438おかいものさん
2018/09/14(金) 23:05:37.82 【横浜】西区のdaiei横浜西口店、近く閉店へ−サンコーから51年の歴史に幕
https://toshoken.com/news/13857
【福岡】大野城市のAEON下大利店、2019年3月31日閉店−閉店危機を乗り越えた旧daiei、建替えめざす
https://toshoken.com/news/13848
https://toshoken.com/news/13857
【福岡】大野城市のAEON下大利店、2019年3月31日閉店−閉店危機を乗り越えた旧daiei、建替えめざす
https://toshoken.com/news/13848
439おかいものさん
2018/09/15(土) 20:48:00.08 @dokushokun
横浜駅のダイエー閉店するのか。飲み物安く買う時便利だったのに。
横浜駅のダイエー閉店するのか。飲み物安く買う時便利だったのに。
440おかいものさん
2018/09/15(土) 21:50:48.26 予備校や職場が横浜だった時お世話になった
かれこれ10年以上横浜行ってないなぁ
かれこれ10年以上横浜行ってないなぁ
442おかいものさん
2018/09/16(日) 02:08:02.78 ネットスーパーをよく利用してたのにー
443おかいものさん
2018/09/16(日) 08:25:00.97 ダイエー港南台店が改装中で改装後はイオンになるらしくて
戸塚店はとっくにイオンだし、自分が行ける範囲のダイエーはもう横浜だけだなと思ったら…
戸塚店はとっくにイオンだし、自分が行ける範囲のダイエーはもう横浜だけだなと思ったら…
444おかいものさん
2018/09/16(日) 10:33:26.24 数日前からダイエーで牛乳全然売ってない
あのデカい冷ケースの下段が空っぽ
今から別のスーパーやドラッグストアに牛乳探しに行くお
あのデカい冷ケースの下段が空っぽ
今から別のスーパーやドラッグストアに牛乳探しに行くお
445おかいものさん
2018/09/16(日) 10:40:27.49 牛乳と言えば元セービングだった奴の一番安い牛乳なぜか店で値段微妙に違うよね
近所だと158円の店と162円のとこがあるわ
近所だと158円の店と162円のとこがあるわ
446おかいものさん
2018/09/16(日) 17:25:37.36 トップバリュのボディソープのシトラス
安いし匂いもわりと好みだったからこればっか使ってたんだけど、
もう最後の一つを使い始めたので補充しに行ったら、売り場に見当たらなくて
帰ってきて調べたらやっぱもう生産終了みたいでがっかりだー
安いし匂いもわりと好みだったからこればっか使ってたんだけど、
もう最後の一つを使い始めたので補充しに行ったら、売り場に見当たらなくて
帰ってきて調べたらやっぱもう生産終了みたいでがっかりだー
447おかいものさん
2018/09/18(火) 14:44:49.38 イオンクレジットの利用状況を照会する時に利用端末の登録するんだが
登録した端末なのにワンタイムパスワード入力させられるとかアホかって言いたい
ワンタイムパスワードを省略するための端末登録なのにこれじゃ意味無いだろ
登録した端末なのにワンタイムパスワード入力させられるとかアホかって言いたい
ワンタイムパスワードを省略するための端末登録なのにこれじゃ意味無いだろ
448おかいものさん
2018/09/18(火) 15:37:56.99 >>439
ドンキは混みすぎだからね…
ドンキは混みすぎだからね…
449└( ̄◇ ̄)┐└( ̄◇ ̄)┐└( ̄◇ ̄)┐
2018/09/20(木) 10:01:23.43 【移転?】レコファン横浜店の終了【どうなる?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1537403683/l50
レコファン・インフォメーション @recofan_info
《レコファン横浜店ご利用のお客様へ》
入居するダイエー横浜西口店が近く閉館となり、
レコファン横浜店の営業を終了させていただくこととなりました。
移転先等につきましては決定次第ご案内いたします。
感謝セールを開催中ですので、どうぞご利用下さいませ。
#レコファン #レコファン横浜店
19:09 - 2018年9月14日
http://mobile.twitter.com/recofan_info/status/1040784675424239617
【閉店】ダイエー横浜西口店
神奈川県横浜市西区 2019年(-)閉店日は未定 年明けまでは営業予定
http://kaiten-heiten.com/daie-yokohamanishiguchi/
https://twitter.com/5chan_nel
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1537403683/l50
レコファン・インフォメーション @recofan_info
《レコファン横浜店ご利用のお客様へ》
入居するダイエー横浜西口店が近く閉館となり、
レコファン横浜店の営業を終了させていただくこととなりました。
移転先等につきましては決定次第ご案内いたします。
感謝セールを開催中ですので、どうぞご利用下さいませ。
#レコファン #レコファン横浜店
19:09 - 2018年9月14日
http://mobile.twitter.com/recofan_info/status/1040784675424239617
【閉店】ダイエー横浜西口店
神奈川県横浜市西区 2019年(-)閉店日は未定 年明けまでは営業予定
http://kaiten-heiten.com/daie-yokohamanishiguchi/
https://twitter.com/5chan_nel
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
450おかいものさん
2018/09/20(木) 11:27:57.08451おかいものさん
2018/09/20(木) 14:27:41.54 イオンの朝市って9時からなのな
それを知らずに8時から買い物して値段が違うって店員にクレーム言ってしまったよ
チラシを見たのがスマホのアプリで9時からって小さく書かれているのに気付かなかった…
それを知らずに8時から買い物して値段が違うって店員にクレーム言ってしまったよ
チラシを見たのがスマホのアプリで9時からって小さく書かれているのに気付かなかった…
452おかいものさん
2018/09/20(木) 16:16:14.74 >>451
イオンの特売品は基本的に朝8:45前後に値段が安くなる
それより早く値段が変わるアイテムはその時点でPOPが付いている(月曜日なのに火曜市POP等)
24時間店舗は終了日翌日8:15前後に値段が元に戻る(例外あり)
イオンの特売品は基本的に朝8:45前後に値段が安くなる
それより早く値段が変わるアイテムはその時点でPOPが付いている(月曜日なのに火曜市POP等)
24時間店舗は終了日翌日8:15前後に値段が元に戻る(例外あり)
453おかいものさん
2018/09/20(木) 16:18:25.86 七時台に店入ったときのアウェー感は異常
店員以外いたらいけない雰囲気だわ
店員以外いたらいけない雰囲気だわ
455おかいものさん
2018/09/20(木) 18:53:53.39 開店直後に行けば惣菜や生鮮の見切り品ゲットできる?
456おかいものさん
2018/09/20(木) 20:07:24.33 >>455
煮物やタレ漬け肉みたいに翌日以降が消費期限の物だったらあるよ
寿司や揚げ物の様な当日中が消費期限の物は売れ残ったら廃棄処分されるので翌日朝には売ってない
スーパー玉出だったらそういうのも売ってるけどw
煮物やタレ漬け肉みたいに翌日以降が消費期限の物だったらあるよ
寿司や揚げ物の様な当日中が消費期限の物は売れ残ったら廃棄処分されるので翌日朝には売ってない
スーパー玉出だったらそういうのも売ってるけどw
458おかいものさん
2018/09/21(金) 07:36:48.79 AM10時11時が消費期限の惣菜がたまにあるからそういうのだけは半額シールで残ってるかも
459おかいものさん
2018/09/21(金) 13:13:05.82 さすがにそんなもの当日に置いたりしないんじゃない
火曜市の売れ残りが朝から半額なのは見たことあるけど
後はジャンクコーナーの野菜とかは朝から半額やってるんじゃない?
火曜市の売れ残りが朝から半額なのは見たことあるけど
後はジャンクコーナーの野菜とかは朝から半額やってるんじゃない?
460おかいものさん
2018/09/21(金) 20:52:29.18 >>458
消費期限の○時間前には売り場から撤去しなければいけないというルールがある(○はアイテムによって違う)
プラャCスカードのあb髀、品だと、カ=[ドにH18-H06とか書かれてある
(消費期限18時間前には見切り等して、6時間前に撤去)
消費期限の○時間前には売り場から撤去しなければいけないというルールがある(○はアイテムによって違う)
プラャCスカードのあb髀、品だと、カ=[ドにH18-H06とか書かれてある
(消費期限18時間前には見切り等して、6時間前に撤去)
461おかいものさん
2018/09/21(金) 22:40:01.41 千里中央店は千里セルシー解体で命脈絶たれるんだろうか?
エレベーターシャフトにひびが入って4階から上への立ち入りが不可能になって5階にあった馬渕教室が2階に移動してきたが一時的な措置だろうな
従業員の近隣他店へ受け入れ要請してる有様である
雇用保険は会社都合での退職なので待機期間なしで貰える
災害が原因で閉店はおそらく阪神大震災の時以来
エレベーターシャフトにひびが入って4階から上への立ち入りが不可能になって5階にあった馬渕教室が2階に移動してきたが一時的な措置だろうな
従業員の近隣他店へ受け入れ要請してる有様である
雇用保険は会社都合での退職なので待機期間なしで貰える
災害が原因で閉店はおそらく阪神大震災の時以来
462おかいものさん
2018/09/21(金) 22:58:04.86 阪神大震災といえば、たまたま行った西宮のイズミヤが1フロア完全に潰れて閉店してた事があったなぁ…
あれは本当に怖かった
あれは本当に怖かった
463おかいものさん
2018/09/22(土) 21:31:15.04 ハイパーマート東郷店は店の代表電話番号の市外局番が当初「05613」と5桁あった
2002年2月に「0561」に変わったがわずか3か月後の5月に閉鎖された
2002年2月に「0561」に変わったがわずか3か月後の5月に閉鎖された
465おかいものさん
2018/09/23(日) 01:10:05.08 酒々井のハイパーマート跡地は居抜きでトライサルがボロボロの内装のまま使っててワロタ
466おかいものさん
2018/09/23(日) 13:20:26.24 コストコは繁盛しているのに
同じスタイルのKou'sがぽしゃったのは時代を先取りしすぎたからか?
同じスタイルのKou'sがぽしゃったのは時代を先取りしすぎたからか?
467おかいものさん
2018/09/23(日) 16:57:47.52 それもあるだろうけどPBのカークランドとか
売ってる物が他の店とちょっと違うっていうのがコストコの良さの1つじゃないのかと
品揃えが独特だから行って見るだけでも十分面白いし
売ってる物が他の店とちょっと違うっていうのがコストコの良さの1つじゃないのかと
品揃えが独特だから行って見るだけでも十分面白いし
468おかいものさん
2018/09/24(月) 09:47:58.17 >>462
東山のトポスも完全に店舗が倒壊してそのまま閉店したな。
東山のトポスも完全に店舗が倒壊してそのまま閉店したな。
470おかいものさん
2018/09/25(火) 10:05:24.48 >>438
2階3階閉店するの地味に痛いな。よく服買ってたのに。引っ越して食器やら揃えたのもここ。
ホークス優勝セールではかなりお世話になったなぁ。。。。
と思ったら全館建て壊し???
1階の食料品はもちろん、新館の日用品売り場も無くなるとかなり困るんだが。
特にあの辺の住人にとって唯一の本屋が無くなるの困るわ。
2階3階閉店するの地味に痛いな。よく服買ってたのに。引っ越して食器やら揃えたのもここ。
ホークス優勝セールではかなりお世話になったなぁ。。。。
と思ったら全館建て壊し???
1階の食料品はもちろん、新館の日用品売り場も無くなるとかなり困るんだが。
特にあの辺の住人にとって唯一の本屋が無くなるの困るわ。
471おかいものさん
2018/09/25(火) 20:19:31.04 【横浜】AEONFOODSTYLE港南台店、9月28日開業−daiei港南台店を業態転換
https://toshoken.com/news/13931
【福岡】AEON九州の19年第2四半期は15億円の赤字へ、豪雨被災
https://www.fukeiki.com/2018/09/aeon-kyushu-2019-2q-loss.html
https://toshoken.com/news/13931
【福岡】AEON九州の19年第2四半期は15億円の赤字へ、豪雨被災
https://www.fukeiki.com/2018/09/aeon-kyushu-2019-2q-loss.html
472おかいものさん
2018/09/26(水) 22:26:22.87 広島のイオンはセールするの?
473おかいものさん
2018/09/28(金) 23:22:45.58 イオンモールでたまに8万円位するワイン売ってるの見かける
成城石井で30万円以上のワインが売ってるのを1回だけ見た事がある
流石に盗まれないよう厳重に施錠して欲しいときは店員に申し出て開錠してもらう必要がある
成城石井で30万円以上のワインが売ってるのを1回だけ見た事がある
流石に盗まれないよう厳重に施錠して欲しいときは店員に申し出て開錠してもらう必要がある
474おかいものさん
2018/09/29(土) 17:54:55.91 イオン、ダイエーって台風が来るのに通常営業するって完全におかしい。ブラックだよ。通勤、帰宅中に怪我でもしたらどうするの?百貨店も休業とか鉄道も動かないのにイオン、ダイエーはおかしい。
返信 ID:(595/595)
返信 ID:(595/595)
476おかいものさん
2018/09/30(日) 12:57:48.97477おかいものさん
2018/09/30(日) 17:42:19.37 で、どんだけ天井写真はったんだい?
478おかいものさん
2018/10/02(火) 20:23:05.82 【福岡】AEON小郡ショッピングセンター、9月29日営業再開−西日本豪雨で約3ヶ月休業、全面再開は未定
https://toshoken.com/news/13975
https://toshoken.com/news/13975
479おかいものさん
2018/10/04(木) 03:24:30.92 【東京】AEONFOODSTYLE小平店、10月4日開店−daiei小平店を業態転換
https://toshoken.com/news/14024
https://toshoken.com/news/14024
481おかいものさん
2018/10/04(木) 22:33:23.64 開店から39年目なんだけどね
482おかいものさん
2018/10/05(金) 10:46:59.37 建設工事だろ
483おかいものさん
2018/10/10(水) 18:20:47.58 ダイエーと光洋
2020年3月に経営統合
2020年3月に経営統合
484おかいものさん
2018/10/10(水) 18:58:38.68 光洋って何?
485おかいものさん
2018/10/10(水) 19:06:34.87 関西人しか知らない
486おかいものさん
2018/10/10(水) 19:30:48.97 関東で言えばマルエツとカスミが経営統合するようなもん
但し関西のマックスバリュは光洋が運営してるのでマックスバリュ関東に相当する会社は無いけど(MV西日本は兵庫西部以西)
但し関西のマックスバリュは光洋が運営してるのでマックスバリュ関東に相当する会社は無いけど(MV西日本は兵庫西部以西)
487おかいものさん
2018/10/10(水) 19:33:05.45 ちなみに兵庫県東部のMV西日本店舗は来年3月に光洋に移管
近畿エリアの山陽マルナカはダイエーに移管
近畿エリアの山陽マルナカはダイエーに移管
488おかいものさん
2018/10/10(水) 20:52:39.94 シール集めるとクマのぬいぐるみが安く買えるキャンペーンのシール
今日買い物してシール貰ったら枚数多いんで間違えてるのかと思って聞いたら
シール辞退したお客さんの分だから大丈夫!と笑顔でいなされた
そんな融通利かせてくれるとは思わなくてビックリしつつ有り難くシールは頂いた
今日買い物してシール貰ったら枚数多いんで間違えてるのかと思って聞いたら
シール辞退したお客さんの分だから大丈夫!と笑顔でいなされた
そんな融通利かせてくれるとは思わなくてビックリしつつ有り難くシールは頂いた
489おかいものさん
2018/10/10(水) 23:00:39.25 【福岡】AEON、九州のスーパー3社を2019年9月に経営統合
https://toshoken.com/news/14096
>>483,487
【大阪】光洋、daieiに吸収合併へ−2020年3月からdaieiの運営に
https://toshoken.com/news/14100
山陽マルナカの関西14店舗→daiei(2019年3月〜)
*大阪市:住之江店、三国店(淀川区)、此花店
*堺市堺区:堺店
*大阪府(大阪市、堺市を除く):東大阪店、泉大津店、泉佐野店、大東寺川店、和泉店、貝塚店、摂津店
*神戸市灘区:新在家店
*兵庫県(神戸市を除く):西宮店
*奈良県:富雄南店
マックスバリュ西日本の関西8店舗→光洋(2019年3月〜)
https://toshoken.com/news/14096
>>483,487
【大阪】光洋、daieiに吸収合併へ−2020年3月からdaieiの運営に
https://toshoken.com/news/14100
山陽マルナカの関西14店舗→daiei(2019年3月〜)
*大阪市:住之江店、三国店(淀川区)、此花店
*堺市堺区:堺店
*大阪府(大阪市、堺市を除く):東大阪店、泉大津店、泉佐野店、大東寺川店、和泉店、貝塚店、摂津店
*神戸市灘区:新在家店
*兵庫県(神戸市を除く):西宮店
*奈良県:富雄南店
マックスバリュ西日本の関西8店舗→光洋(2019年3月〜)
490おかいものさん
2018/10/10(水) 23:17:28.79 マックスバリュ西日本の関西8店舗→光洋(2019年3月〜)
*神戸市内4店舗:星陵台店(垂水区)、塩屋北店(同)、須磨海浜公園駅前店、長田南店
*神戸市を除く兵庫県内4店舗:西宮浜町店、西宮上田店、東難波店(尼崎市)、金楽寺店(同)
https://www.maxvalu.co.jp/shop/?prefs=hyogo
*神戸市内4店舗:星陵台店(垂水区)、塩屋北店(同)、須磨海浜公園駅前店、長田南店
*神戸市を除く兵庫県内4店舗:西宮浜町店、西宮上田店、東難波店(尼崎市)、金楽寺店(同)
https://www.maxvalu.co.jp/shop/?prefs=hyogo
491おかいものさん
2018/10/10(水) 23:35:10.83 【香川など】マルナカ、マックスバリュ西日本に2019年3月合併へ−一部店舗はdaieiが継承
https://toshoken.com/news/14101
*マックスバリュ西日本(広島市南区)→吸収合併存続会社
*マルナカ(香川県高松市)、山陽マルナカ(岡山市南区)→吸収合併消滅会社
https://toshoken.com/news/14101
*マックスバリュ西日本(広島市南区)→吸収合併存続会社
*マルナカ(香川県高松市)、山陽マルナカ(岡山市南区)→吸収合併消滅会社
492おかいものさん
2018/10/10(水) 23:40:04.89 またややこしいことになってるな
屋号やらサービスがコロコロ変わるのはやめくれよ
屋号やらサービスがコロコロ変わるのはやめくれよ
493奈菜氏のすけべえ
2018/10/11(木) 00:40:32.89 光洋の板どこいった??
494おかいものさん
2018/10/11(木) 08:58:41.48 今回イオンマーケット(ピーコック)とダイエーの関東の店舗に
具体案が出なかったのは
USMHがこんなぼろ企業いらないとごねたのかな
具体案が出なかったのは
USMHがこんなぼろ企業いらないとごねたのかな
495おかいものさん
2018/10/11(木) 11:01:18.47 光洋は高級スーパーのイメージがある
496ナナシー
2018/10/12(金) 00:50:27.94 合併して「イオンマーケット(仮名)」になるって噂は以前からあったが、まさかダイエーに吸収されることになるとは・・・光洋は生鮮食品は良いですよ。特に肉魚
497おかいものさん
2018/10/12(金) 06:10:42.64 マックスバリュ西日本は「ザ・ビッグ」の運営会社でもあるな
498おかいものさん
2018/10/12(金) 10:43:15.59499おかいものさん
2018/10/12(金) 14:54:02.29 【AEON】マックスバリュ東海(静岡県)、マックスバリュ中部(三重県)と2019年9月に合併−旧ヤオハンが存続会社に
https://toshoken.com/news/14099
【札幌】マックスバリュ北海道、AEON北海道に2020年3月合併−旧ニチイ・ポスフール系に一本化
https://toshoken.com/news/14103
【AEON】マックスバリュ東北(秋田県)、イオンリテール東北カンパニー(仙台市)と2020年3月を目処に経営統合へ
https://toshoken.com/news/14102
https://toshoken.com/news/14099
【札幌】マックスバリュ北海道、AEON北海道に2020年3月合併−旧ニチイ・ポスフール系に一本化
https://toshoken.com/news/14103
【AEON】マックスバリュ東北(秋田県)、イオンリテール東北カンパニー(仙台市)と2020年3月を目処に経営統合へ
https://toshoken.com/news/14102
501おかいものさん
2018/10/12(金) 19:09:40.82502おかいものさん
2018/10/13(土) 12:23:35.27 関西で一番デカいイオンモールは和歌山か?
504おかいものさん
2018/10/13(土) 16:40:10.24 >>503
大日は?
大日は?
507おかいものさん
2018/10/14(日) 10:09:44.73 >>1 >>2-10
イオンは、こんなクソ店が実態だ、 絶対に買うなよ行くな! 死ぬぞwwww
【ネット】イオンスタイル豊田の従業員が客に殴りかかる動画が拡散。経緯は不明、愛知県警が捜査中★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507562023/
>>990-1000
『イオンの糞食品なんか食べたら死ぬぞ!!! マジで!!!』
トップバリューは中国産!イタイイタイ病を引き起こしたカドミウム汚染米が流通か…食品偽装イオン
https://matome.nav●er.jp/odai/2138109942120922301
https://matome.na●ver.jp/odai/2138109942120922301?page=2
https://matome.nav●er.jp/odai/2138109942120922301?&page=3
過去最大のコメ産地偽装 三重の業者を刑事告発も - … イオンが責任持つんじゃないの?
材料の原産国表示を自社の製造工場に経由させる事で意図的に消している イオンのトップバリューは要注意
酒・菓子原料の加工用米も混入?…イオン中国米混入問題
【週刊文春】中国猛毒米偽装、イオンの大罪を暴く https://pbs.twimg.com/media/BWDAINxCQAAc2A5.jpg
イオンが圧力隠蔽
<イオン>週刊文春を売り場から撤去 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース :
イオンの弁当は中国産のコメを使用
コメ偽装、組織ぐるみ 3年前から偽装
イオンは自主企画商品(PB)から、アレルギー物質として食品衛生法で表示が義務づけられている成分が検出されたと発表
即席麺から発がん物質:香港政府が検出、イオンPB商品
イオンが30万個回収、アレルギー物質を検出
消費期限切れの魚、日付を改ざんして販売
「マックスバリュ」も、買うなイオン系列死ぬぞwwww
「ウェルシア」も、買うなイオン系列死ぬぞwwwww
632323445
イオンは、こんなクソ店が実態だ、 絶対に買うなよ行くな! 死ぬぞwwww
【ネット】イオンスタイル豊田の従業員が客に殴りかかる動画が拡散。経緯は不明、愛知県警が捜査中★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507562023/
>>990-1000
『イオンの糞食品なんか食べたら死ぬぞ!!! マジで!!!』
トップバリューは中国産!イタイイタイ病を引き起こしたカドミウム汚染米が流通か…食品偽装イオン
https://matome.nav●er.jp/odai/2138109942120922301
https://matome.na●ver.jp/odai/2138109942120922301?page=2
https://matome.nav●er.jp/odai/2138109942120922301?&page=3
過去最大のコメ産地偽装 三重の業者を刑事告発も - … イオンが責任持つんじゃないの?
材料の原産国表示を自社の製造工場に経由させる事で意図的に消している イオンのトップバリューは要注意
酒・菓子原料の加工用米も混入?…イオン中国米混入問題
【週刊文春】中国猛毒米偽装、イオンの大罪を暴く https://pbs.twimg.com/media/BWDAINxCQAAc2A5.jpg
イオンが圧力隠蔽
<イオン>週刊文春を売り場から撤去 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース :
イオンの弁当は中国産のコメを使用
コメ偽装、組織ぐるみ 3年前から偽装
イオンは自主企画商品(PB)から、アレルギー物質として食品衛生法で表示が義務づけられている成分が検出されたと発表
即席麺から発がん物質:香港政府が検出、イオンPB商品
イオンが30万個回収、アレルギー物質を検出
消費期限切れの魚、日付を改ざんして販売
「マックスバリュ」も、買うなイオン系列死ぬぞwwww
「ウェルシア」も、買うなイオン系列死ぬぞwwwww
632323445
508おかいものさん
2018/10/14(日) 13:08:44.92 どうした?
イオンに親でも殺されたかwww
イオンに親でも殺されたかwww
509おかいものさん
2018/10/14(日) 15:09:16.77 岡田屋なんか元々眼中になかったわけだが今更何をって感じだ
むしろ岡田屋を利用している奴らなんかろくな奴らじゃないから本当に中国毒米食って死んでほしいね
こういうとチョンがまた発狂し出すぞw
むしろ岡田屋を利用している奴らなんかろくな奴らじゃないから本当に中国毒米食って死んでほしいね
こういうとチョンがまた発狂し出すぞw
510おかいものさん
2018/10/14(日) 15:34:18.50 こんな荒らし以前もいたっけ?
511おかいものさん
2018/10/14(日) 17:10:18.18 イオン終わったわw
マックスバリュとイオンで棲み分けてたのに
マックスバリュとイオンで棲み分けてたのに
512おかいものさん
2018/10/14(日) 17:41:39.87 ソースが週刊文春とか
514おかいものさん
2018/10/15(月) 15:35:55.27 オリジン弁当でおでん買ったんだけど、支払いをWAONでしようと思ったら使えないって言われた
オリジン弁当ってイオングループだし、マックスバリュのテナントなのに使えないっておかしいだろ…
オリジン弁当ってイオングループだし、マックスバリュのテナントなのに使えないっておかしいだろ…
515おかいものさん
2018/10/15(月) 17:55:28.10516おかいものさん
2018/10/15(月) 18:12:39.92 >>514
シール貼ってメインレジでも会計できないか?
シール貼ってメインレジでも会計できないか?
517おかいものさん
2018/10/15(月) 18:52:40.25518おかいものさん
2018/10/16(火) 08:54:42.68 店長直行便で苦情だな
519おかいものさん
2018/10/16(火) 12:56:52.97 消費税が10%になった時にキャッシュレス決済で2%ポイント還元って案があるけど
そうなるとオリジン弁当は同じ系列店舗なのに店によって違いが出てくるからトラブル発生は必至だな
そうなるとオリジン弁当は同じ系列店舗なのに店によって違いが出てくるからトラブル発生は必至だな
521おかいものさん
2018/10/16(火) 21:30:01.45 【愛媛】FUJI、AEONと資本業務提携−FUJIはマックスバリュ西日本株を取得、更なる「関係の深化」検討
https://toshoken.com/news/14129
https://toshoken.com/news/14129
522おかいものさん
2018/10/16(火) 21:36:19.63 うちの近くのイオン(イオンモールじゃない)だと、イオングループとか関係なく
クリーニング屋でも写真屋でも喫茶店でもWAONはつかえるよ
イオンとレジ端末が違うらしく、交通系ICとかクレジットカードは使えないって言われたけどWAONは使える
クリーニング屋でも写真屋でも喫茶店でもWAONはつかえるよ
イオンとレジ端末が違うらしく、交通系ICとかクレジットカードは使えないって言われたけどWAONは使える
523おかいものさん
2018/10/16(火) 21:37:24.11 オリジンだと路面店でもWAON使えたはずだから使えないというのは機械が故障してたとかそういう理由では?
524おかいものさん
2018/10/17(水) 16:00:10.98528おかいものさん
2018/10/18(木) 18:27:59.12 本来なら今頃ダイエーの看板は全て下ろされていたはずなのに
なんで方針転換したの?イオンに変わった店の売り上げが低調だから?
なんで方針転換したの?イオンに変わった店の売り上げが低調だから?
529おかいものさん
2018/10/18(木) 18:32:41.31531おかいものさん
2018/10/18(木) 21:31:50.32 へぇ。横浜のダイエー港南台店はイオンフードスタイルに変わったばかりだけど
ダイエーの時より客は増えてるように見えるから土地によって色々なんだな
ダイエーの時より客は増えてるように見えるから土地によって色々なんだな
532おかいものさん
2018/10/19(金) 00:12:22.36 神戸は民度が低いから
それが日本最大の指定暴力団を育てた
現在はそれが三分割されたがw
それが日本最大の指定暴力団を育てた
現在はそれが三分割されたがw
535おかいものさん
2018/10/19(金) 13:20:34.52 【京都】daieiグルメシティヒカリ屋山科店、11月30日閉店−「ヒカリ屋」最後の店舗
https://toshoken.com/news/14076
https://toshoken.com/news/14076
536おかいものさん
2018/10/19(金) 17:58:39.72 神戸ってもうオワコンやんw
537おかいものさん
2018/10/20(土) 17:06:56.43538おかいものさん
2018/10/21(日) 03:35:15.88 【茨城】AEONSTYLE水戸下市、11月1日開店−旧店舗跡に食品スーパー
https://toshoken.com/news/14135
https://toshoken.com/news/14135
539おかいものさん
2018/10/21(日) 22:14:23.64 光洋もゴミばっか押し付けられた挙句名前が消えるなんてかわいそうだわな
540おかいものさん
2018/10/23(火) 03:40:37.91541おかいものさん
2018/10/23(火) 10:09:47.96 >>539
ダイエーに名前が変わった途端店内改装で天井はこれになるんだろうな…
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSF82X14SOONU00H8Sf7eYJtaE3QDiHGbLxB9NeVL3bQjw9gGWHJg
ダイエーに名前が変わった途端店内改装で天井はこれになるんだろうな…
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSF82X14SOONU00H8Sf7eYJtaE3QDiHGbLxB9NeVL3bQjw9gGWHJg
542ハナ差4着
2018/10/25(木) 02:09:54.77543おかいものさん
2018/10/25(木) 06:07:19.47 光洋の歴史
・魚屋の大将が八尾のダイエーにテナントで出店
・鮮魚メインの生鮮スーパーとして店舗拡大
・何故か高級路線に転換し成城石井と提携
・フェラーリ乗りの放蕩息子が社長になってから業績悪化
・イオン傘下に 息子左遷
・関西地区のマックスバリュを押し付けられる
・関西地区のピーコックを押し付けられる
・なんとか黒字になる
・阪神地区のMV西日本店舗を押し付けられる予定
・赤字のダイエーに事実上吸収される予定
・魚屋の大将が八尾のダイエーにテナントで出店
・鮮魚メインの生鮮スーパーとして店舗拡大
・何故か高級路線に転換し成城石井と提携
・フェラーリ乗りの放蕩息子が社長になってから業績悪化
・イオン傘下に 息子左遷
・関西地区のマックスバリュを押し付けられる
・関西地区のピーコックを押し付けられる
・なんとか黒字になる
・阪神地区のMV西日本店舗を押し付けられる予定
・赤字のダイエーに事実上吸収される予定
544おかいものさん
2018/10/25(木) 10:52:27.36 サラリーマンがIOC委員に就任てニュース
どこの社員だろと見てたらイオン社員でワロタ
どこの社員だろと見てたらイオン社員でワロタ
545おかいものさん
2018/10/26(金) 11:00:16.07 トップバリューってなに
547おかいものさん
2018/10/29(月) 00:49:04.49 近隣のコンビニ閉店後、改装してるなっと思ってたらどこも“まいばすけっと”のオープンだらけ
548おかいものさん
2018/10/29(月) 00:53:25.72 まいばすけっとって関東限定?
549おかいものさん
2018/10/29(月) 07:47:20.56 まいばすけっとのダイエーバージョンがビッグエーだったが
関西では大失敗に終わる
関西では大失敗に終わる
550おかいものさん
2018/10/29(月) 10:10:45.50 ビッグエー…ドラマとかで社名をまんま出せない時に付ける毎朝新聞的なもじり名みたい
551おかいものさん
2018/10/29(月) 12:19:48.80 ビッグエーをモデルにした店の場合どんな風にもじり名つけるんだろ
ラージアルファとか?
ラージアルファとか?
552おかいものさん
2018/10/29(月) 17:47:47.51 イオンのお歳暮、今年から送料取るのか!!
553おかいものさん
2018/10/30(火) 02:23:48.87 近くにイオンビッグというのが出来たけど、イオンと何が違うの?
混んでてまだ行ってない。
混んでてまだ行ってない。
554おかいものさん
2018/10/30(火) 06:55:32.86 ダイエーといえば
ギフトの全国無料配送って感じだったけど
時代だな(´・ω・`)
ギフトの全国無料配送って感じだったけど
時代だな(´・ω・`)
557おかいものさん
2018/11/01(木) 01:41:53.60 イオンビッグの基となった「ザ・ビッグ」はマックスバリュ西日本の前身企業のひとつである「みどり」が
現在のイオングループ入りする前に独自開発したブランド
店内に入るともれなく洗脳ソングを聴かされます
現在のイオングループ入りする前に独自開発したブランド
店内に入るともれなく洗脳ソングを聴かされます
558おかいものさん
2018/11/01(木) 08:38:48.67559おかいものさん
2018/11/01(木) 11:04:35.91 ダイエー名物 一の市開催
560おかいものさん
2018/11/01(木) 11:39:13.45 久しぶりにいったら売り場がそうとう代わってた。
561おかいものさん
2018/11/01(木) 18:38:19.70 >>559
まだ一の市なんてやってたのか
まだ一の市なんてやってたのか
562おかいものさん
2018/11/01(木) 21:46:49.97 ビックカメラと協業でもしたのかと思った
563おかいものさん
2018/11/03(土) 00:41:34.98 新しいダイエーは免震構造になってるのか?
免震にしないとワインとか瓶商品が地震で落ちて全滅する危険性が高い
千里中央店は大阪北部地震で建物が損壊し営業休止に追いやられて飲食店とかテナントが次々退去してていずれ解体工事着手になるだろうな
エレベーターシャフトに亀裂が入ってしまいこれが致命傷になった
店舗が「安楽死」させられた例は阪神大震災の時以来のはず
免震にしないとワインとか瓶商品が地震で落ちて全滅する危険性が高い
千里中央店は大阪北部地震で建物が損壊し営業休止に追いやられて飲食店とかテナントが次々退去してていずれ解体工事着手になるだろうな
エレベーターシャフトに亀裂が入ってしまいこれが致命傷になった
店舗が「安楽死」させられた例は阪神大震災の時以来のはず
564おかいものさん
2018/11/03(土) 13:05:32.68 トップバリュの麺とスープにこだわったラーメンを最近見ないと思ったら廃番になってた…
あれ塩はイマイチだったけど醤油と味噌は旨かったのに…
その代わりに新発売された柚子塩と魚介醤油ラーメンは高いから買う気しない
あれ塩はイマイチだったけど醤油と味噌は旨かったのに…
その代わりに新発売された柚子塩と魚介醤油ラーメンは高いから買う気しない
565おかいものさん
2018/11/03(土) 16:48:37.51 一の市は
マルエツだと昔のままの書体&薄緑の白抜きでやってるよね
ダイエーは本当なんでもコロコロ変えすぎ
マルエツだと昔のままの書体&薄緑の白抜きでやってるよね
ダイエーは本当なんでもコロコロ変えすぎ
566おかいものさん
2018/11/03(土) 18:28:49.28 豊中駅前はリニューアルオープンした時から一の市も木曜の市もやってないわ
567おかいものさん
2018/11/03(土) 20:30:32.18 このままだと明日からセールかな
568おかいものさん
2018/11/04(日) 11:21:40.64 ダイエー最近、頻繁に5%割引券撒いてるな
ま、以前は毎週日曜と20、30日が5%引きで
それと比べりゃ随分減ったが
ま、以前は毎週日曜と20、30日が5%引きで
それと比べりゃ随分減ったが
569おかいものさん
2018/11/05(月) 09:35:06.57 あんなカラーのもっくんミニチラシ
毎回印刷するくらいなら
毎週日曜 WAONPOINT WAONのポイント10倍やめなけりゃよかったのに
毎回印刷するくらいなら
毎週日曜 WAONPOINT WAONのポイント10倍やめなけりゃよかったのに
570おかいものさん
2018/11/05(月) 20:40:35.55572おかいものさん
2018/11/06(火) 16:43:09.64 ビッグ♪ビッグ♪ビッグ♪
癖になるねアレ
とてもパートさんが歌ってると思えない
プロのCM専門のシンガーさんみたいなきれいな声
癖になるねアレ
とてもパートさんが歌ってると思えない
プロのCM専門のシンガーさんみたいなきれいな声
573おかいものさん
2018/11/06(火) 17:59:44.92 ビッグとかまいばすけっとは大阪に無いから一度見てみたいわ
574おかいものさん
2018/11/06(火) 18:58:00.36 >>573
ビッグ・エーは大阪にもあったが撤退した
ビッグ・エーは大阪にもあったが撤退した
576おかいものさん
2018/11/06(火) 20:27:28.94577おかいものさん
2018/11/06(火) 21:15:14.75 ビッグは期限近くのものが安い
578おかいものさん
2018/11/07(水) 09:01:20.87 大阪のビックエーはグルメシティ近畿が運営してたから
関東のようにはいかなかったみたいだね
アコレの社長がビックエーの社長が兼任してるみたいだし
ここいら辺も再編来るんですかね
関東のようにはいかなかったみたいだね
アコレの社長がビックエーの社長が兼任してるみたいだし
ここいら辺も再編来るんですかね
580おかいものさん
2018/11/07(水) 12:29:35.62 大阪で安いスーパーはラムー、ディオ、トライアル、サンディかな
他にもある?
他にもある?
582おかいものさん
2018/11/07(水) 16:22:07.93 それスーパーちゃう、ドラッグストア
584おかいものさん
2018/11/08(木) 10:34:04.04 大阪と言ったら玉出
585おかいものさん
2018/11/09(金) 16:16:55.84587おかいものさん
2018/11/09(金) 22:10:22.37 >>586
市内在住だがフードショップ青葉なんて聞いた事無いわ
しかし、トライアルはまだしもラ・ムーを知らないとは…
因みにラ・ムーは簡単に言うと玉出を小綺麗にして大きくしたような感じで
ディオはラ・ムーの系列店
市内在住だがフードショップ青葉なんて聞いた事無いわ
しかし、トライアルはまだしもラ・ムーを知らないとは…
因みにラ・ムーは簡単に言うと玉出を小綺麗にして大きくしたような感じで
ディオはラ・ムーの系列店
588おかいものさん
2018/11/09(金) 22:40:43.88 【福岡】変わる天神のショッパーズ(1)−旧daiei、複合オフィス「天神ショッパーズ」として2019年リニューアル
https://toshoken.com/news/13324
https://toshoken.com/news/13324
589おかいものさん
2018/11/10(土) 01:06:34.66590おかいものさん
2018/11/10(土) 17:26:51.36 ラ・ムーは菊池桃子のバンドとは無関係です
591おかいものさん
2018/11/11(日) 00:16:56.41 ツマンネ
592おかいものさん
2018/11/11(日) 20:31:31.87 イオンタウン川西は式年遷宮みたいだな
元々平面駐車場だった所に新店舗を建設してるが旧川西店の用地は建物解体して平面駐車場にするのか?
旧川西店の解体工事が完了するまで駐車場が不足することになる
住道店も似たような方式で移転改築したが跡地を2号館にして増床した
元々平面駐車場だった所に新店舗を建設してるが旧川西店の用地は建物解体して平面駐車場にするのか?
旧川西店の解体工事が完了するまで駐車場が不足することになる
住道店も似たような方式で移転改築したが跡地を2号館にして増床した
593おかいものさん
2018/11/11(日) 20:37:08.16594おかいものさん
2018/11/11(日) 21:16:43.52 ダイエー5%引き最終日のせいか、今日はよく売れたみたい
20時頃行ったけど見切り品で目ぼしい物は何もなかった
20時頃行ったけど見切り品で目ぼしい物は何もなかった
596おかいものさん
2018/11/12(月) 00:47:48.80 グルメシティとダイエーが同じ会社であるのと同じ
GUとユニクロも同じだろ?
GUとユニクロも同じだろ?
597おかいものさん
2018/11/12(月) 09:37:09.88 今年は大型店の食品以外のテナント導入&縮小で
ダイエーのまま西台 池田駅前 宝塚中山
daieiロゴ排除のフードスタイルで小平 港南台 摂津富田
と大胆に進めたね
川西って再建計画で閉鎖候補だったのにここまで延命して
さらにリプレイスするまでして存続 感慨
ダイエーのまま西台 池田駅前 宝塚中山
daieiロゴ排除のフードスタイルで小平 港南台 摂津富田
と大胆に進めたね
川西って再建計画で閉鎖候補だったのにここまで延命して
さらにリプレイスするまでして存続 感慨
598おかいものさん
2018/11/12(月) 18:38:15.44 >>592
駐車場の一角にラーメン店の来来亭があったな。
駐車場の一角にラーメン店の来来亭があったな。
599おかいものさん
2018/11/14(水) 23:09:32.82 【旧daiei】AEON長沼店営業終了へ 千葉市内で店舗網強化
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181111-00010002-chibatopi-l12
マックスバリュ稲毛長沼店まで近すぎる件
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181111-00010002-chibatopi-l12
マックスバリュ稲毛長沼店まで近すぎる件
600おかいものさん
2018/11/15(木) 10:04:57.18 【茨城】AEON石岡店、来年2月閉店へ 新商業施設を建設
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15422008504984
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15422008504984
601おかいものさん
2018/11/15(木) 12:25:58.04 ダイエー武蔵村山もイオンと被ってるけどどうなるんだろう
602おかいものさん
2018/11/15(木) 18:34:37.27 いつもご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度、ダイエー横浜西口店は2019年2月11日(月)
をもちまして、閉店させていただく運びとなりました。
開店より46年間、長らくご愛顧いただきまして、誠に
ありがとうございました。心より感謝申し上げます。
それに伴い、ネットスーパーも営業終了となりますので
お知らせ申し上げます
この度、ダイエー横浜西口店は2019年2月11日(月)
をもちまして、閉店させていただく運びとなりました。
開店より46年間、長らくご愛顧いただきまして、誠に
ありがとうございました。心より感謝申し上げます。
それに伴い、ネットスーパーも営業終了となりますので
お知らせ申し上げます
603おかいものさん
2018/11/16(金) 05:42:39.08 >>599に追記
【千葉】AEON千葉長沼店(稲毛区)、2019年2月閉店−ワンズモールの核、旧daiei
https://toshoken.com/news/14390
>>602
横浜西口は県内一等地。
【千葉】AEON千葉長沼店(稲毛区)、2019年2月閉店−ワンズモールの核、旧daiei
https://toshoken.com/news/14390
>>602
横浜西口は県内一等地。
604おかいものさん
2018/11/17(土) 10:53:33.39 もうすぐダイエー店内でクリスマスの映像と音楽流すだろうな
新しいバージョンかな
新しいバージョンかな
605おかいものさん
2018/11/17(土) 12:34:56.30 ババァのコスプレは勘弁してくれ!
606おかいものさん
2018/11/17(土) 18:11:30.07 【兵庫】daiei川西店、11月17日閉店−老朽化でAEONFOODSTYLEとして移転へ
https://toshoken.com/news/14405
↓近隣店舗
【兵庫】AEONTOWN川西、11月23日開業−daieiから移転
https://toshoken.com/news/14409
https://toshoken.com/news/14405
↓近隣店舗
【兵庫】AEONTOWN川西、11月23日開業−daieiから移転
https://toshoken.com/news/14409
607おかいものさん
2018/11/17(土) 20:22:30.65608おかいものさん
2018/11/18(日) 09:12:09.92 やっぱセルフレジ駄目だわ
二回に一回はなんかエラー出てメンドクサイ
これがあるからわざわざ家から遠くても来てたが
もう近くのスーパーにする
二回に一回はなんかエラー出てメンドクサイ
これがあるからわざわざ家から遠くても来てたが
もう近くのスーパーにする
610おかいものさん
2018/11/18(日) 11:00:53.26 セルフレジってやったことないんだけど
自分で一品一品バーコードを読み取らせるの?
自分で一品一品バーコードを読み取らせるの?
612おかいものさん
2018/11/18(日) 12:08:52.28 じゃ不正検知システムはあるの?
614おかいものさん
2018/11/18(日) 13:18:51.19 >>602
横浜西口店は東日本大震災で震源から遠いのに周辺道路が損傷し1週間休業になった
仙台店が震源に近いのに2日で営業再開できたのとは対照的だったがイオンの物流センターがダメージを受けて関東から商品を送り込んだ伝説を残した
阪神大震災がきっかけで危機管理マニュアルが作成され活かされた事になる
あのときは中内功が陣頭指揮を執ってヘリコプターで商品を送り込んだり「カップラーメンを100円で売れ」と指令を出したとか
横浜西口店は東日本大震災で震源から遠いのに周辺道路が損傷し1週間休業になった
仙台店が震源に近いのに2日で営業再開できたのとは対照的だったがイオンの物流センターがダメージを受けて関東から商品を送り込んだ伝説を残した
阪神大震災がきっかけで危機管理マニュアルが作成され活かされた事になる
あのときは中内功が陣頭指揮を執ってヘリコプターで商品を送り込んだり「カップラーメンを100円で売れ」と指令を出したとか
615おかいものさん
2018/11/19(月) 11:48:44.64 下手くそっていうか、商品が登録されてなかったり、意味不明な重量オーバーとかだからな
操作はきちんとやってるのにエラー出るんだよ
コーヒーの紙フィルターとか軽すぎるものがうまく重量検知出来なかったりもするし
いろいろ問題あり過ぎだろ
少なくとも重量検知は無理あり過ぎるからなくせよこんなの
操作はきちんとやってるのにエラー出るんだよ
コーヒーの紙フィルターとか軽すぎるものがうまく重量検知出来なかったりもするし
いろいろ問題あり過ぎだろ
少なくとも重量検知は無理あり過ぎるからなくせよこんなの
616おかいものさん
2018/11/19(月) 12:47:53.79 塚口店も別館明け渡して店舗面積半分になってる
最近店舗面積縮小する店増えてるよな
大宮店が凄くて昔は一番上までダイエーだったのにリニューアルで3分の1になった
最近店舗面積縮小する店増えてるよな
大宮店が凄くて昔は一番上までダイエーだったのにリニューアルで3分の1になった
619おかいものさん
2018/11/19(月) 15:36:34.18 もう総合スーパーそのものが時代遅れだからな…
620おかいものさん
2018/11/19(月) 20:50:05.36 新川西店のオープニングスタッフの研修を旧川西店でやってたな
「実習生」の腕章をはめた店員がいた
新店舗だと実店舗でOJTが出来ないためで庄内店と豊中駅前店オープンの時は曽根店の空いた部屋を面接会場と研修会場にしてた
周辺にダイエーが無い店だとどうやって研修やってたんだろうか?
「実習生」の腕章をはめた店員がいた
新店舗だと実店舗でOJTが出来ないためで庄内店と豊中駅前店オープンの時は曽根店の空いた部屋を面接会場と研修会場にしてた
周辺にダイエーが無い店だとどうやって研修やってたんだろうか?
621おかいものさん
2018/11/19(月) 20:53:31.35 >>618
ハイパーマート二見店は当初の計画では別館のみ閉鎖して店舗面積縮小のはずが結局全館閉鎖になった
後継テナントのカルフールも長続きせずにその後に入ったイオンタウン明石も短命だったとか呪われてるだろw
ハイパーマート二見店は当初の計画では別館のみ閉鎖して店舗面積縮小のはずが結局全館閉鎖になった
後継テナントのカルフールも長続きせずにその後に入ったイオンタウン明石も短命だったとか呪われてるだろw
622おかいものさん
2018/11/20(火) 01:09:14.72 【長崎】レッドキャベツ南長崎店(長崎市)、11月18日閉店−AEON傘下の同社、マックスバリュ九州への移管進む
https://toshoken.com/news/14376
現在改装工事中→マックスバリュ南長崎店(11月23日オープン予定)
https://toshoken.com/news/14376
現在改装工事中→マックスバリュ南長崎店(11月23日オープン予定)
623おかいものさん
2018/11/20(火) 02:25:46.86 しばらく行かない間にイオン品川シーサイドの3階に猫ハウスが出来てた
猫めっちゃ元気でみんなすごくかわいいw
賃貸でなかったら申し込むんだけどなぁ
生体販売のペットショップは最低だと思うけど
ああいうのはどんどんやってほしい
猫めっちゃ元気でみんなすごくかわいいw
賃貸でなかったら申し込むんだけどなぁ
生体販売のペットショップは最低だと思うけど
ああいうのはどんどんやってほしい
624おかいものさん
2018/11/20(火) 15:52:25.15625おかいものさん
2018/11/20(火) 17:13:56.57626おかいものさん
2018/11/20(火) 23:47:14.16 しまった、今日20日でしかも火曜市だったのに
628おかいものさん
2018/11/21(水) 11:05:10.10 川西店 新規オープン扱いでないから店番はそのままなのかな
もしかして( ゚д゚)
もしかして( ゚д゚)
629おかいものさん
2018/11/21(水) 14:17:33.92 今日イオン行ったらブラックフライデーのキャンペーンで
23日は先着でブラックカレープレゼントって言ってたけど
包丁人味平をリアルタイムで読んでいた世代としてはブラックカレーと聞くとどうしてもアレを思い出す…
23日は先着でブラックカレープレゼントって言ってたけど
包丁人味平をリアルタイムで読んでいた世代としてはブラックカレーと聞くとどうしてもアレを思い出す…
630おかいものさん
2018/11/21(水) 17:17:21.82 政府や経団連の指導で、レジ袋は全国的に有料化の流れらしい
631おかいものさん
2018/11/22(木) 10:41:48.75 赤なのにブラック祝日
青なのにブラック土曜
赤なのにブラック日曜
青なのにブラック土曜
赤なのにブラック日曜
632おかいものさん
2018/11/23(金) 08:21:34.23 ブラックカレー貰いにイオン行って来たんだけど、
開店15分前で10人くらいしか並んでいなくて開店直前でも30人くらいだった
その所為か2回目貰おうとしたおばちゃんがバレて断られてたw
日替わりの980円の数の子は今年は数の子が高いって言われているからか俺も含めて我先にと買ってたわ
開店15分前で10人くらいしか並んでいなくて開店直前でも30人くらいだった
その所為か2回目貰おうとしたおばちゃんがバレて断られてたw
日替わりの980円の数の子は今年は数の子が高いって言われているからか俺も含めて我先にと買ってたわ
633おかいものさん
2018/11/23(金) 13:45:32.91 消費税還元で2%とか5%とかいってるけど、中小事業者に限るん
だよね。そうするとイオンみたいな全国展開してる店は除外で、
1県だけで展開してる地場スーパーは適用されるんかな?
だよね。そうするとイオンみたいな全国展開してる店は除外で、
1県だけで展開してる地場スーパーは適用されるんかな?
635おかいものさん
2018/11/23(金) 18:01:04.28 >>634
あれから一旦家に帰って9時開始の別のイオン行ったけど
そっちの方は開店5分前で80番目でまだまだ余裕だったよ
因みにメーカーはヤマモリだったので↓のパケ替え品だと思う
https://www.aeonnetshop.com/img/goods/0105/00000000000000/PC/L/4903101328744.jpg
味は100円レトルトカレーにしては比較的マシなレベルだった
あれから一旦家に帰って9時開始の別のイオン行ったけど
そっちの方は開店5分前で80番目でまだまだ余裕だったよ
因みにメーカーはヤマモリだったので↓のパケ替え品だと思う
https://www.aeonnetshop.com/img/goods/0105/00000000000000/PC/L/4903101328744.jpg
味は100円レトルトカレーにしては比較的マシなレベルだった
636おかいものさん
2018/11/23(金) 23:21:24.70 ヤマモリか
トップバリュのレトルトカレーと同じだなw
トップバリュのレトルトカレーと同じだなw
638おかいものさん
2018/11/24(土) 13:05:30.65 トップバリュのレトルトカレーも値段の割には旨いよね
少なくとも100円クラスのカリー屋カレーやなっとくのカレーよりも旨い
ただ、具が皆無に近いからカツカレーやカレーうどん用のベースと割り切った方がいいと思う
少なくとも100円クラスのカリー屋カレーやなっとくのカレーよりも旨い
ただ、具が皆無に近いからカツカレーやカレーうどん用のベースと割り切った方がいいと思う
641おかいものさん
2018/11/24(土) 21:22:18.09 なんだコミュ障の偏屈野郎だったか、聞くんじゃなかった
642おかいものさん
2018/11/24(土) 21:49:39.83 ハウスプロクオリティカレー>日ハムカレー>>>トップバリュ―ビーフカレー
値段が違うけど特売の時に買えばハウスも日ハムも1袋100円以下になる
値段が違うけど特売の時に買えばハウスも日ハムも1袋100円以下になる
643おかいものさん
2018/11/24(土) 23:16:08.79 プロクオリティについては同意するが日本ハムのカレーは不味いだろ
ってか日ハムのレトルト食品は地雷
ってか日ハムのレトルト食品は地雷
644おかいものさん
2018/11/25(日) 00:10:58.17 キーマカレーはエスビーに限る
645おかいものさん
2018/11/25(日) 09:36:20.23 中小小売店の範囲は決まってない
646おかいものさん
2018/11/25(日) 10:20:16.96 ブラックパス3枚ゲットした
セルフレジガラガラなのに有人列大行列
セルフレジガラガラなのに有人列大行列
647おかいものさん
2018/11/27(火) 04:09:19.89 トップバリュなんかまずいものしかねえから
648おかいものさん
2018/11/27(火) 04:28:10.16650おかいものさん
2018/11/27(火) 06:23:19.32651おかいものさん
2018/11/27(火) 12:34:18.55 >>650
安全なところから他者を攻撃する事でしか自分の存在意義を見出せない弱者だから相手するだけ無駄
ニュー速でイオンのスレ立つと未だに「トップバリュは韓国製」って書き込む様な奴等とか多いし
もうね、アホかと、バカかと…
安全なところから他者を攻撃する事でしか自分の存在意義を見出せない弱者だから相手するだけ無駄
ニュー速でイオンのスレ立つと未だに「トップバリュは韓国製」って書き込む様な奴等とか多いし
もうね、アホかと、バカかと…
653おかいものさん
2018/11/28(水) 10:34:50.07 トップリュでこれは良い、美味い!また買いたいと思ったのは
乾燥蕎麦、バター、清酒、バーリアル、カップラー麺とタスマニアビーフカレーだけだな
もちろん全品は食べてないけど
乾燥蕎麦、バター、清酒、バーリアル、カップラー麺とタスマニアビーフカレーだけだな
もちろん全品は食べてないけど
654おかいものさん
2018/11/28(水) 13:27:10.31 カップヌードルっぽいやつは醤油とカレーを5%OFFの日ににまとめ買いしてるわ
逆にスーパーカップみたいなデカいのは製造が日清の割にイマイチだった
58円のフリーズドライ麺のやつも値段を考えれば悪くないね
ウチではこのカップ麺のスープと創味シャンタン少々を使って一人用の土鍋で白菜、白ネギ、豚肉を煮込んでる
具材を食べ切ったら残ったスープで麺を煮込むんだが旨いんだなこれが
逆にスーパーカップみたいなデカいのは製造が日清の割にイマイチだった
58円のフリーズドライ麺のやつも値段を考えれば悪くないね
ウチではこのカップ麺のスープと創味シャンタン少々を使って一人用の土鍋で白菜、白ネギ、豚肉を煮込んでる
具材を食べ切ったら残ったスープで麺を煮込むんだが旨いんだなこれが
655おかいものさん
2018/11/28(水) 16:18:29.61 グリーンアイのシャンプーいいよ
香りが優しくて泡立ち泡切れもよい
香りが優しくて泡立ち泡切れもよい
656おかいものさん
2018/11/28(水) 23:12:06.36657おかいものさん
2018/11/29(木) 10:57:21.99 地元のイオンがオーガニック野菜に力を入れ始めた
案外高くないから手を出しやすい
案外高くないから手を出しやすい
658おかいものさん
2018/11/30(金) 09:43:01.58 今日はイオンで買うものあったかなぁ
659おかいものさん
2018/11/30(金) 11:10:07.26 イオンリテールはクリスマス商戦に向けて「MORE CHRISTMAS さあ、もっとクリスマスしよう。」をテーマに、「トップバリュ」を使ったホームパーティ需要を喚起する。
東京・青山に11月27・28日の2日間、「RESTAURANT Sans Chef(レストラン サンシェフ)」をオープンし、66組の招待客に「トップバリュ」で作ったクリスマスフルコース全5品を、1人前1900円で提供する。
コースの前菜「スモークサーモンのミルフィーユ アルファルファとベビーリーフサラダ」には「一度も凍らせない ごちそうサーモンスモーク」を、
メイン「ローストビーフ プルーンの赤ワインソース」には「五島塩ローストビーフ サーロインステーキ ダイナミックカット」など、各料理にトップバリュのクリスマス重点商品を使用した。
28日には「イオン2018年クリスマスごちそうメニューお披露目会」を同レストランで開催。マーケティング部メディアグループ長真樹子マネージャー=写真=が詳細を説明した。
店名の「RESTAURANT Sans Chef」は「シェフがいないレストラン」の意味で、「誰でも美味しいクリスマスメニューが楽しめるように、トップバリュを活用したメニューを提案する」という。コースはコストパフォーマンスも高い。
「クリスマス商品は前年比1割増を目指し、今後、コースのレシピも公開したい」との考えを示した。
また、お披露目会にはタレントのアンミカがゲストとして登場。コースを試食し、「見た目も味付けも一流レストランの味」と賞賛。しかし、「トップバリュ」を使ったメニューで、その価格を知らされると驚愕の表情。
「本当においしかった。とても1900円だとは思えない。トップバリュを買い置きしておきたい」と太鼓判を押した。
ttps://f-weeklyweb.com/trend-view20181129/
東京・青山に11月27・28日の2日間、「RESTAURANT Sans Chef(レストラン サンシェフ)」をオープンし、66組の招待客に「トップバリュ」で作ったクリスマスフルコース全5品を、1人前1900円で提供する。
コースの前菜「スモークサーモンのミルフィーユ アルファルファとベビーリーフサラダ」には「一度も凍らせない ごちそうサーモンスモーク」を、
メイン「ローストビーフ プルーンの赤ワインソース」には「五島塩ローストビーフ サーロインステーキ ダイナミックカット」など、各料理にトップバリュのクリスマス重点商品を使用した。
28日には「イオン2018年クリスマスごちそうメニューお披露目会」を同レストランで開催。マーケティング部メディアグループ長真樹子マネージャー=写真=が詳細を説明した。
店名の「RESTAURANT Sans Chef」は「シェフがいないレストラン」の意味で、「誰でも美味しいクリスマスメニューが楽しめるように、トップバリュを活用したメニューを提案する」という。コースはコストパフォーマンスも高い。
「クリスマス商品は前年比1割増を目指し、今後、コースのレシピも公開したい」との考えを示した。
また、お披露目会にはタレントのアンミカがゲストとして登場。コースを試食し、「見た目も味付けも一流レストランの味」と賞賛。しかし、「トップバリュ」を使ったメニューで、その価格を知らされると驚愕の表情。
「本当においしかった。とても1900円だとは思えない。トップバリュを買い置きしておきたい」と太鼓判を押した。
ttps://f-weeklyweb.com/trend-view20181129/
660おかいものさん
2018/11/30(金) 11:51:55.44661おかいものさん
2018/11/30(金) 12:42:26.89 三ノ宮で潰れたやつか
662玉出幹部
2018/12/01(土) 02:04:01.10 教えてくれい!
光洋神戸店って閉店すんの??
売上不振??情報求む
光洋神戸店って閉店すんの??
売上不振??情報求む
664おかいものさん
2018/12/01(土) 13:54:04.76 イオンもダイエーって5%引きでもサンディやトライアルより高いんだよな
富裕層向けのスーパーですね
富裕層向けのスーパーですね
665おかいものさん
2018/12/01(土) 13:55:07.05 ×イオンもダイエーって
◯イオンもダイエーも
◯イオンもダイエーも
666おかいものさん
2018/12/01(土) 14:18:56.26 5%引きの上で5%や10%引きの電子マネー使えるのが良い
もちろん余裕があれば、もっと安いものはよそで買う
もちろん余裕があれば、もっと安いものはよそで買う
667おかいものさん
2018/12/01(土) 18:33:55.28 そしてヨーカドーは5%引いてもイオンより高いというね
668おかいものさん
2018/12/01(土) 19:12:50.16 OMCのたまったポイントがナナコポイントに換えられるんだが
ヨーカドー高いしイマイチ踏ん切りつかない
ヨーカドー高いしイマイチ踏ん切りつかない
671おかいものさん
2018/12/02(日) 00:56:18.00 ダイエー、 以前は10日までにお歳暮送ると全品10%引きだったのに
昨日行ったら割引なしになってた、しかも送料も有料に
これも時代の流れか…
昨日行ったら割引なしになってた、しかも送料も有料に
これも時代の流れか…
672おかいものさん
2018/12/02(日) 01:57:59.91675おかいものさん
2018/12/02(日) 12:46:11.09 イオンとヨーカドーじゃ大して品質に差もあるまいに
双方でサンマ買って焼いて食って差がわかるのか?
双方でサンマ買って焼いて食って差がわかるのか?
676おかいものさん
2018/12/02(日) 16:14:18.71 7&iホールディングスはイトーヨーカ堂を成城石井とかイカリスーパーみたいな高級店だと思ってるんだろ
だから「ブランド価値を下げる」安売りはしないってスタンス
もうね、アホかと、バカかと…
だから「ブランド価値を下げる」安売りはしないってスタンス
もうね、アホかと、バカかと…
677おかいものさん
2018/12/03(月) 20:31:14.65 【福島】郡山にザ・ビッグエクスプレス開店 小規模型店舗が初出店
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20181202-330488.php
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20181202-330488.php
678おかいものさん
2018/12/03(月) 21:10:19.05 >>676
安売りにザプライスあるが、イオンのザ・ビッグとくらべて全く浸透してないよねw
安売りにザプライスあるが、イオンのザ・ビッグとくらべて全く浸透してないよねw
680おかいものさん
2018/12/04(火) 17:29:20.29 ヨーカドーで買うなら一般の高級スーパーの方が品質上だし値段も変わらんね
681おかいものさん
2018/12/04(火) 19:52:35.17 ヨーカドーとイオンの比較をしているところに
何故一般の高級スーパーを出して来るんだよ
マジな高級スーパーやデパ地下はもっと高いけどな
ヨーカドーでもイオンでも地域や店によって
おいてある物に結構差があるのは確かだけどな
イオンはイオンスタイルになった店の方がまだマシだし
何故一般の高級スーパーを出して来るんだよ
マジな高級スーパーやデパ地下はもっと高いけどな
ヨーカドーでもイオンでも地域や店によって
おいてある物に結構差があるのは確かだけどな
イオンはイオンスタイルになった店の方がまだマシだし
682おかいものさん
2018/12/04(火) 22:09:32.44 イオンモール北花田に併設されていた阪急もイトーヨーカドーと大差無かったよ
ついでに言うなら後釜に居座った無印も隣のイオンで売ってる物と同じ物でも2〜3割高い
ついでに言うなら後釜に居座った無印も隣のイオンで売ってる物と同じ物でも2〜3割高い
683おかいものさん
2018/12/04(火) 22:36:59.85 大した品質でも舌でもないくせに高級ぶってるからだろ?
684おかいものさん
2018/12/05(水) 13:55:19.20 イオンが不振にあえぐ中、「業務スーパー」に客が殺到する理由
https://www.mag2.com/p/news/370926 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
https://www.mag2.com/p/news/370926 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
685おかいものさん
2018/12/05(水) 14:03:57.72 一般国民の可処分所得がちっとも増えないから
ボリュームソーンがどんどん下がって行ってるんだろうな
来年消費税増税したらもっと酷い事になりそうだ
ボリュームソーンがどんどん下がって行ってるんだろうな
来年消費税増税したらもっと酷い事になりそうだ
686おかいものさん
2018/12/05(水) 15:33:54.82 >>671
そんなことしてるからダイエーは虫を食うんだな…
https://www.ienakama.com/ask/card/img/2016/10/31/33329_3493b3bc397456ff74416763385b9db5.jpg
そんなことしてるからダイエーは虫を食うんだな…
https://www.ienakama.com/ask/card/img/2016/10/31/33329_3493b3bc397456ff74416763385b9db5.jpg
687おかいものさん
2018/12/05(水) 15:37:19.01 横須賀ショッパーズ
イオン横須賀 閉店のうわさはいかに
イオン横須賀 閉店のうわさはいかに
688おかいものさん
2018/12/05(水) 17:40:13.27 品川で開催されたイオン株主懇談会に行ってきた。個人的な感想は、
1. 岡田社長社長が出席されないのが残念だった。
2.岡田社長が出席されないせいか、株主の質問は、個店舗のローカルな話題か、株主優待関係ばかり。イオン全体に関わるような厳しい質問は無し。
3.お土産は添付の通り。重いと文句を言っておられる方が多数でした。
https://i.imgur.com/vzdsVld.jpg
1. 岡田社長社長が出席されないのが残念だった。
2.岡田社長が出席されないせいか、株主の質問は、個店舗のローカルな話題か、株主優待関係ばかり。イオン全体に関わるような厳しい質問は無し。
3.お土産は添付の通り。重いと文句を言っておられる方が多数でした。
https://i.imgur.com/vzdsVld.jpg
690おかいものさん
2018/12/05(水) 19:03:59.54691おかいものさん
2018/12/05(水) 20:10:44.31 >>688
イオン子会社の各地のイオン、マックスバリュ等の経営統合に関連し、各社の株主優待の行く末を気にする質問があった。少数株主の不利益にならないようにするとの回答だった。
イオン子会社の各地のイオン、マックスバリュ等の経営統合に関連し、各社の株主優待の行く末を気にする質問があった。少数株主の不利益にならないようにするとの回答だった。
692おかいものさん
2018/12/05(水) 23:01:55.91 新CIロゴは15年程度でお役御免か
川西も移転でダイエーの看板下ろしちゃった
おいしくたべたい!もトップバリュに吸収され短命だった
川西も移転でダイエーの看板下ろしちゃった
おいしくたべたい!もトップバリュに吸収され短命だった
693おかいものさん
2018/12/06(木) 18:10:27.80 イオンは今冬もトップバリュの台湾ラーメン売らなかったけど、
たまたま行ったサンエーでCGCブランドの台湾ラーメンのカップ麺売ってた
ラベルの製造メーカー見たら日清っって書かれていたので箱買いした
スレ違いスマン
たまたま行ったサンエーでCGCブランドの台湾ラーメンのカップ麺売ってた
ラベルの製造メーカー見たら日清っって書かれていたので箱買いした
スレ違いスマン
694おかいものさん
2018/12/06(木) 21:59:09.94 イオンフードスタイルとイオンフードスタイルbyダイエーの使い分けがいまいちよくわからん
ダイエーの屋号を残すか否かで迷走してる感がする
ダイエーの屋号を残すか否かで迷走してる感がする
695おかいものさん
2018/12/08(土) 10:52:45.63 >>694
港南台店はbyダイエーだよな
お歳暮ギフトの案内やネットスーパーがダイエーのままだし
「名称変更したけど中身はダイエー」みたいな感じにして
ダイエー贔屓の固定客層が他店に流れないように対策したんだろ
港南台店はbyダイエーだよな
お歳暮ギフトの案内やネットスーパーがダイエーのままだし
「名称変更したけど中身はダイエー」みたいな感じにして
ダイエー贔屓の固定客層が他店に流れないように対策したんだろ
696おかいものさん
2018/12/08(土) 11:27:29.52 >693
いいな〜
俺も台湾ラーメン好きだけど近所にCGC置いてるスーパー無いや
いいな〜
俺も台湾ラーメン好きだけど近所にCGC置いてるスーパー無いや
697おかいものさん
2018/12/08(土) 14:12:06.41 サンエーって大阪の地場スーパーのことか?
うちの近所ではラムー開店の影響か、潰れたわ
うちの近所ではラムー開店の影響か、潰れたわ
699おかいものさん
2018/12/09(日) 09:23:47.61 今日はザ・ビッグの5%引き「ザ・ビッグデー」
701おかいものさん
2018/12/10(月) 18:49:38.71703おかいものさん
2018/12/12(水) 06:54:11.59 トップバリュの柿ピー、袋がだいぶリニューアルされてて最初見つからなかった
704おかいものさん
2018/12/12(水) 12:21:38.26 トップバリュのキッチンペーパー安い
5%引きの日にまとめ買い
5%引きの日にまとめ買い
706おかいものさん
2018/12/18(火) 15:15:04.36 イオンクレジットの明細確認しようと思ったらサーバエラーでアクセス出来ん…
paypayの不正利用を確認しようとしている人多いんだろうな
あれってpaypayがシステムの穴だらけなのに
不正利用された分をクレカ会社が負担させられるとしたら
損失額が相当なものになりそう…
まぁpaypayの親玉ってチョンバンクだから計画通りなんだろうけどね
paypayの不正利用を確認しようとしている人多いんだろうな
あれってpaypayがシステムの穴だらけなのに
不正利用された分をクレカ会社が負担させられるとしたら
損失額が相当なものになりそう…
まぁpaypayの親玉ってチョンバンクだから計画通りなんだろうけどね
707おかいものさん
2018/12/18(火) 21:30:19.80 火曜市の売れ残り半額目当てで行ったら粗方売り切れてた…
あの売れ残りって週によってかなりのばらつきがあるけどどういう風に製造数決めてるんだろうな
あの売れ残りって週によってかなりのばらつきがあるけどどういう風に製造数決めてるんだろうな
708おかいものさん
2018/12/19(水) 15:11:34.04 天気よ
夕方から雨降った日曜なんか夜行くと半額見切り品だらけだけど
好天の日は、目ぼしい物は何も残っていない
夕方から雨降った日曜なんか夜行くと半額見切り品だらけだけど
好天の日は、目ぼしい物は何も残っていない
709おかいものさん
2018/12/19(水) 21:20:53.89710おかいものさん
2018/12/19(水) 22:07:41.60 元旦営業を始めたのはダイエーだっけ?
元旦から食品買いに来る客って悲しいな
元旦から食品買いに来る客って悲しいな
711おかいものさん
2018/12/20(木) 00:11:22.39 まあそう言うな 世の中のはいろいろな人がおるんや
712おかいものさん
2018/12/20(木) 02:47:28.78 31まで仕事で2日も仕事って人は世の中にわりといるな
サービス業も公共機関もそう
サービス業も公共機関もそう
713おかいものさん
2018/12/21(金) 15:30:02.96 トップバリュの5個入りあんパンがヤマザキの薄皮あんパンに似ているなと思って
固有番号調べてみたらやっぱりヤマザキが製造メーカーだった
薄皮あんパンは餡子が多すぎるからトップバリュの方が好きだわ
固有番号調べてみたらやっぱりヤマザキが製造メーカーだった
薄皮あんパンは餡子が多すぎるからトップバリュの方が好きだわ
714おかいものさん
2018/12/21(金) 22:32:23.02 トップバリュのカミソリって6枚刃とか驚異的なのあるんだな
一流メーカー製は5枚が最大
調べてみたら韓国のドルコのOEMで百均でも売ってる
貝印は6枚刃を作らない理由が書いてある
https://www.kai-group.com/products/kamisori/learn/material/
一流メーカー製は5枚が最大
調べてみたら韓国のドルコのOEMで百均でも売ってる
貝印は6枚刃を作らない理由が書いてある
https://www.kai-group.com/products/kamisori/learn/material/
715おかいものさん
2018/12/21(金) 22:43:38.01 >>714
ドルコはダイソーで売ってる3枚刃カミソリを買った事あるけど剃り味悪くて二度と買わなかったよ
DORCOの3枚刃よりも同じ価格で本数が多い貝印やシックの2枚刃の方がよっぽど剃り味がいい
ただ、OLFA互換のカッターナイフ替刃の方はよく切れる
ドルコはダイソーで売ってる3枚刃カミソリを買った事あるけど剃り味悪くて二度と買わなかったよ
DORCOの3枚刃よりも同じ価格で本数が多い貝印やシックの2枚刃の方がよっぽど剃り味がいい
ただ、OLFA互換のカッターナイフ替刃の方はよく切れる
716おかいものさん
2018/12/22(土) 10:56:11.84 わしはシックの2枚刃使ってる
ひげ剃り本体は製造打ち切ってるけど
刃はアマゾンで買える
学生時代から使ってるコレが一番
ひげ剃り本体は製造打ち切ってるけど
刃はアマゾンで買える
学生時代から使ってるコレが一番
717おかいものさん
2018/12/23(日) 19:38:06.00 闇雲に刃を増やしても肌への圧力を減らすだけで実際は先頭の2枚くらいでしか切ってない気がする
フェザーはそのことを知ってて3枚が最大でサムライエッジはかんなの裏金みたいなのを付けてる
フェザーはそのことを知ってて3枚が最大でサムライエッジはかんなの裏金みたいなのを付けてる
718おかいものさん
2018/12/24(月) 11:07:49.02 やだ、、ダイエーの今年の丸鶏なんかボソボソでうまくない(´・ω・`)
719おかいものさん
2018/12/24(月) 17:30:38.38 むしろダイエーで美味い惣菜なんてあるのか
720おかいものさん
2018/12/24(月) 18:51:27.46 焼き魚は結構好きだな
同じイオンでも元がジャスコなのとダイエーとでは味がかなり違う
同じイオンでも元がジャスコなのとダイエーとでは味がかなり違う
721おかいものさん
2018/12/24(月) 20:14:20.61 従業員が人手不足で混んでるのに商品補充が追い付かない店舗が散見される
ロボットでの自動陳列システム導入きぼんぬ
棚の裏にベルトコンベアを敷き詰めて裏側から自動で商品が入ってくるとか
AIでの発注システムとかあったら面白いのに
ロボットでの自動陳列システム導入きぼんぬ
棚の裏にベルトコンベアを敷き詰めて裏側から自動で商品が入ってくるとか
AIでの発注システムとかあったら面白いのに
722おかいものさん
2018/12/24(月) 20:19:10.36 ご飯が美味しくなるスーパー、ダイエー
っアメリカ産牛肉
っアメリカ産牛肉
724おかいものさん
2018/12/25(火) 20:17:39.70 マックスバリュ
トップバリュ
の意味は?
トップバリュ
の意味は?
726おかいものさん
2018/12/26(水) 11:50:14.81 南海電鉄が近鉄に吸収合併されたがその後独立したように
ダイエーも独立してほしい
イオン嫌い
ダイエーも独立してほしい
イオン嫌い
727おかいものさん
2018/12/26(水) 12:21:27.01 無理だろ
728おかいものさん
2018/12/26(水) 12:35:50.65 中内さんが下手打たんかったらなぁ
729おかいものさん
2018/12/26(水) 13:59:45.13 マックスバリューは店名が過大広告
何もかもイオンより微妙に高いのがクソすぎる
何もかもイオンより微妙に高いのがクソすぎる
730おかいものさん
2018/12/26(水) 15:23:27.89 大阪にもマックスバリューってある?
住吉区にあったやつは何年も前に潰れた
住吉区にあったやつは何年も前に潰れた
733おかいものさん
2018/12/27(木) 16:20:01.94734おかいものさん
2018/12/28(金) 10:12:50.76 SAVINGブランド復活してくれんかのぅ
トプバのソースとかマヨネーズ美味しくないねん
トプバのソースとかマヨネーズ美味しくないねん
735おかいものさん
2018/12/28(金) 12:50:41.29 maxvalu関東は通常の土曜午前5%と2日連続お客様感謝デーが重なる
737おかいものさん
2018/12/28(金) 15:15:57.16 イオン、三菱商事と提携解消へ 三菱商事が保有株売却
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39497460Y8A221C1I00000/?nf=1
イオンは筆頭株主の三菱商事との資本・業務提携を解消する方針を固めた。両社は2008年12月に
包括提携を結び、商品調達や物流網の構築などで協力してきた。
三菱商事は同年、約400億円を投じ、イオン株の当時の5%超を取得。18年2月末ではイオンの発行済み
株式数の4.6%を保有していたが、12月にその一部を売却した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39497460Y8A221C1I00000/?nf=1
イオンは筆頭株主の三菱商事との資本・業務提携を解消する方針を固めた。両社は2008年12月に
包括提携を結び、商品調達や物流網の構築などで協力してきた。
三菱商事は同年、約400億円を投じ、イオン株の当時の5%超を取得。18年2月末ではイオンの発行済み
株式数の4.6%を保有していたが、12月にその一部を売却した。
739おかいものさん
2018/12/28(金) 16:39:00.88 三菱商事は大儲けだな
740おかいものさん
2018/12/28(金) 16:54:10.82 ここ最近株価が下落傾向にあるところにこのニュースだから買うなら今かな
741おかいものさん
2018/12/28(金) 18:16:26.86 金が無い
743おかいものさん
2018/12/29(土) 05:13:55.59 【京都】daieiグルメシティ九条東寺店、2018年12月31日閉店−50年の歴史に幕
https://toshoken.com/news/14638
>>737
【千葉】AEONと三菱商事、包括業務提携関係を解消−2019年2月に
https://toshoken.com/news/14679
https://toshoken.com/news/14638
>>737
【千葉】AEONと三菱商事、包括業務提携関係を解消−2019年2月に
https://toshoken.com/news/14679
744おかいものさん
2018/12/29(土) 11:33:54.67 ローソンがイオン傘下になってダイエーグループ再集結
かと思ったのに残念@三菱解消
かと思ったのに残念@三菱解消
745おかいものさん
2018/12/29(土) 16:18:39.37 ヤンキーの奴ら買い物一つでも大家族でつるんで邪魔
746おかいものさん
2018/12/30(日) 08:24:50.35747おかいものさん
2018/12/30(日) 12:28:43.88 昔のダイエーは水曜日定休日が多かったな
人手不足で定休日復活しそうで怖い
人手不足で定休日復活しそうで怖い
748おかいものさん
2018/12/30(日) 13:18:13.49 29、30連続で客感謝デー5%引き
今日はイオンカードでポイント10倍
今日はイオンカードでポイント10倍
750おかいものさん
2018/12/30(日) 18:09:43.65 >>747
とは言え今も元日営業やってるな…
とは言え今も元日営業やってるな…
751おかいものさん
2018/12/30(日) 18:27:02.40 1996年にダイエー(現・イオン)とイトーヨーカドーが大手スーパーで初めて、
全国規模で元日営業を開始。伝統的な商慣習や市民生活とのかかわりで注目された。
その後大手を中心に他社でも、元日営業が行われるようになった。
1990年代末以降、大手スーパーや大規模商業施設では元日にも営業をすることが主流とも
いえる状況にあり、2010年代になると百貨店にも元日営業を行うところさえ現れるようになった。
しかし、2009年頃から元日営業しても売上がそれほど伸びないことや経費がかかる点、
を理由に、中小スーパーを中心に元日営業を取り止めるか、縮小する動きが広がってきている。
元日営業の自粛
2003年12月、北海道議会が「大型小売店による元日営業の自粛を求める決議」を可決した。
室蘭市では、室蘭商工会議所などが2003年から毎年市内の大規模商業施設に対し、地域
コミュニティの観点などを理由に元日営業の自粛を要請。
連合、サービス・流通連合、UIゼンセン同盟は
元日営業は、実施する当該企業に働く労働者のみならず、関係する企業やまわりの自営業者にも
営業・操業を余儀なくさせるなどその影響は大きく、また、家族揃って正月を過ごすという日本の良き
慣習を失わせる。
元日営業の拡大は、消費者ニーズの多様化にあわせたというよりも、その内実は企業の競争
原理にあると言わざるを得ない。
として、2003・2004年に日本チェーンストア協会など業界団体に対して元日営業の自粛を要請した。
全国規模で元日営業を開始。伝統的な商慣習や市民生活とのかかわりで注目された。
その後大手を中心に他社でも、元日営業が行われるようになった。
1990年代末以降、大手スーパーや大規模商業施設では元日にも営業をすることが主流とも
いえる状況にあり、2010年代になると百貨店にも元日営業を行うところさえ現れるようになった。
しかし、2009年頃から元日営業しても売上がそれほど伸びないことや経費がかかる点、
を理由に、中小スーパーを中心に元日営業を取り止めるか、縮小する動きが広がってきている。
元日営業の自粛
2003年12月、北海道議会が「大型小売店による元日営業の自粛を求める決議」を可決した。
室蘭市では、室蘭商工会議所などが2003年から毎年市内の大規模商業施設に対し、地域
コミュニティの観点などを理由に元日営業の自粛を要請。
連合、サービス・流通連合、UIゼンセン同盟は
元日営業は、実施する当該企業に働く労働者のみならず、関係する企業やまわりの自営業者にも
営業・操業を余儀なくさせるなどその影響は大きく、また、家族揃って正月を過ごすという日本の良き
慣習を失わせる。
元日営業の拡大は、消費者ニーズの多様化にあわせたというよりも、その内実は企業の競争
原理にあると言わざるを得ない。
として、2003・2004年に日本チェーンストア協会など業界団体に対して元日営業の自粛を要請した。
752おかいものさん
2019/01/01(火) 09:23:18.94 先着200名様限りのモックン湯呑み貰いに行ったら、開店から15分くらいだったんだけどもう無かった
モックンの人気ナメてたわ
モックンの人気ナメてたわ
753おかいものさん
2019/01/01(火) 11:29:59.46 そいつらは、タダなら何でも貰えという連中。
754おかいものさん
2019/01/01(火) 20:11:33.67755おかいものさん
2019/01/02(水) 13:59:26.55 昔のダイエーは正月三が日休んでたよな
未だと正月休むと初売り商戦で不利になるので泣く泣く営業してる感ある
未だと正月休むと初売り商戦で不利になるので泣く泣く営業してる感ある
756おかいものさん
2019/01/02(水) 14:01:17.92 ローカルスーパーは3が日連休の店が多い
757おかいものさん
2019/01/02(水) 20:17:19.35 【ビジネス】イオン、日本のいちご品種同士をかけ合わせて作った韓国産いちご『雪香』を販売
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546423621/
1 さやか ★ New! 2019/01/02(水) 19:07:01.64 ID:CAP_USER9
杜子春☆時をかける永遠のピーターパン♪(・ω・)ノ誤字脱字あり
@toshisyun7 20:54 - 2018年12月25日
イオンや他のスーパー行ったけど
半額和牛なかったぞ
しかしイオンは酷い
この苺 雪香
品種は日本のいちご品種同士をかけ合わせて作ったもの
「日本産いちご × 日本産いちご = 韓国産いちご」
新品種になるので
ロイヤリティは払っていない
https://twitter.com/toshisyun7/status/1077533055701573634
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546423621/
1 さやか ★ New! 2019/01/02(水) 19:07:01.64 ID:CAP_USER9
杜子春☆時をかける永遠のピーターパン♪(・ω・)ノ誤字脱字あり
@toshisyun7 20:54 - 2018年12月25日
イオンや他のスーパー行ったけど
半額和牛なかったぞ
しかしイオンは酷い
この苺 雪香
品種は日本のいちご品種同士をかけ合わせて作ったもの
「日本産いちご × 日本産いちご = 韓国産いちご」
新品種になるので
ロイヤリティは払っていない
https://twitter.com/toshisyun7/status/1077533055701573634
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
758おかいものさん
2019/01/02(水) 21:00:08.65 ジャップ涙目wwwww
759おかいものさん
2019/01/02(水) 22:59:10.85760おかいものさん
2019/01/03(木) 01:21:52.24 自分たちだけ儲けようという魂胆だったがもうやめてもいいだろう。
多分近い将来止める予感がするわ。
大して儲からないのに人件費は余計にかかるし。
多分近い将来止める予感がするわ。
大して儲からないのに人件費は余計にかかるし。
761おかいものさん
2019/01/03(木) 12:02:07.62 少子化で人口が少なくなると思いきや移民が
札幌市中央区の、まいばすけっと、最近モヤシが期近のモノしか無くなった。
以前は、賞味期限が翌々日まであったけど、最近は翌日までのしか無い。
何か物流とかに変化あったんだろうか。
以前は、賞味期限が翌々日まであったけど、最近は翌日までのしか無い。
何か物流とかに変化あったんだろうか。
763おかいものさん
2019/01/03(木) 22:23:35.85 【茨城】AEON石岡店、2019年2月17日閉店−跡地に新店舗を建設へ
https://toshoken.com/news/14649
https://toshoken.com/news/14649
764おかいものさん
2019/01/04(金) 19:41:38.80 【佐賀】AEON上峰店(旧SATY)、閉店後は上峰町に無償譲渡へ−2019年中に、活用方法は未定
https://toshoken.com/news/14698
https://toshoken.com/news/14698
765おかいものさん
2019/01/05(土) 11:18:26.72 鉄砲町のイオンって広範囲にチラシ撒いてるんだな
広告費に金掛けてるわ
車あるけど、一度も行ったことない
広告費に金掛けてるわ
車あるけど、一度も行ったことない
767おかいものさん
2019/01/05(土) 21:32:05.51 鉄砲町と北花田はエリア被ってるだけあって品揃えや専門店で差別化してるよね
数年後にはイオン(モール?)藤井寺もオープンするし、ほぼ同時期にアリオ松原もオープン予定と
これから大阪市南隣エリアがかなり熾烈になりそう
数年後にはイオン(モール?)藤井寺もオープンするし、ほぼ同時期にアリオ松原もオープン予定と
これから大阪市南隣エリアがかなり熾烈になりそう
768おかいものさん
2019/01/06(日) 01:40:43.72 【福岡】博多区のマックスバリュ吉塚店、1月6日閉店−旧・トイザらス→daiei
https://toshoken.com/news/14695
【福岡】博多区のパピヨンプラザ、2019年春閉館−再開発で、2020年までに新施設の開業目指す
https://toshoken.com/news/14704
https://toshoken.com/news/14695
【福岡】博多区のパピヨンプラザ、2019年春閉館−再開発で、2020年までに新施設の開業目指す
https://toshoken.com/news/14704
769おかいものさん
2019/01/06(日) 16:01:14.57 >>765
最寄駅も普通しか停まらないし…。
最寄駅も普通しか停まらないし…。
770おかいものさん
2019/01/08(火) 09:49:25.64 【ロシア】防弾少年団のコンサート上映、イスラム教徒から、
「メンバーの容姿がオカマみたい」という抗議受け中止相次ぐ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546887350/l50
ゲイポップ
「メンバーの容姿がオカマみたい」という抗議受け中止相次ぐ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546887350/l50
ゲイポップ
771おかいものさん
2019/01/08(火) 14:10:00.21 藤井寺のイオンモールって今春オープン予定なのか
取り壊し前は別棟だった立体駐車場は今度は屋上になって、1フロア分の売り場面積は増えるのかな?
飛び地だったAPTの部分もどうなるのか気になる
取り壊し前は別棟だった立体駐車場は今度は屋上になって、1フロア分の売り場面積は増えるのかな?
飛び地だったAPTの部分もどうなるのか気になる
772おかいものさん
2019/01/08(火) 19:55:38.56774おかいものさん
2019/01/11(金) 08:42:31.69 【AEON】コックスの19年2月期は16億円の最終赤字へ、天候・災害影響
https://www.fukeiki.com/2019/01/cox-2019-loss.htm
【AEON】ジーフットの19年2月期は12億円の最終赤字へ、「ASBee」展開
https://www.fukeiki.com/2019/01/g-foot-2019-loss.html
https://www.fukeiki.com/2019/01/cox-2019-loss.htm
【AEON】ジーフットの19年2月期は12億円の最終赤字へ、「ASBee」展開
https://www.fukeiki.com/2019/01/g-foot-2019-loss.html
775おかいものさん
2019/01/11(金) 11:17:09.68 【2月3日】イオン「恵方巻き22種類販売しまーす。三ツ星シェフ監修のやつもあるよ」(3240円)★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546984329/
【節分】「恵方巻」需要に見合う販売を…農水省がコンビニやスーパーに文書で通知 大量廃棄問題で★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547172609/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546984329/
【節分】「恵方巻」需要に見合う販売を…農水省がコンビニやスーパーに文書で通知 大量廃棄問題で★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547172609/
776おかいものさん
2019/01/11(金) 20:11:31.09 ついにイオンも税抜価格に統一されるらしい
今はレシートが単品総額表示だが他の小売店同様本体価格で小計して最後に消費税を加えた表示に
今はレシートが単品総額表示だが他の小売店同様本体価格で小計して最後に消費税を加えた表示に
777おかいものさん
2019/01/11(金) 21:43:24.24 税抜価格表示勘弁して〜
778おかいものさん
2019/01/12(土) 01:04:44.52 【東京】八王子市のグルメシティ八幡町店、2019年2月28日閉店へ 忠実屋1号店から65年の歴史に幕
https://hachioji.keizai.biz/headline/2695/
https://hachioji.keizai.biz/headline/2695/
779おかいものさん
2019/01/12(土) 08:06:53.84782おかいものさん
2019/01/12(土) 15:37:20.02 消費増税で景気悪化して物価は下がるな
デフレスパイラルは続く
デフレスパイラルは続く
783おかいものさん
2019/01/12(土) 16:53:38.04 イオンのセルフレジでWAONチャージ出来る様にして欲しいわ
普段はオートチャージにしているから滅多にWAONチャージャー使わないけど
オートチャージは1日1回だけだから買い物しすぎて残高足りない時に
いちいち離れてチャージしに行かなきゃならんから面倒だ
普段はオートチャージにしているから滅多にWAONチャージャー使わないけど
オートチャージは1日1回だけだから買い物しすぎて残高足りない時に
いちいち離れてチャージしに行かなきゃならんから面倒だ
785おかいものさん
2019/01/13(日) 03:29:41.67 【東京】八王子市のdaieiグルメシティ八幡町店、2019年2月28日閉店【忠実屋1号店】
https://toshoken.com/news/14790
https://toshoken.com/news/14790
788おかいものさん
2019/01/14(月) 06:56:46.36 【京都】中京区のdaieiグルメシティ四条大宮店、2019年2月11日閉店−京都市中心部で最後のdaiei
https://toshoken.com/news/14716
https://toshoken.com/news/14716
789おかいものさん
2019/01/14(月) 10:27:23.15 セルフレジでポイントチャージ出来るようにしてもらいたいわ。
常に数万ポイントのWAONポイントを抱えている自分には必須。
現状では有人レジですら出来ない。
常に数万ポイントのWAONポイントを抱えている自分には必須。
現状では有人レジですら出来ない。
791おかいものさん
2019/01/16(水) 11:51:21.78 木曜の市復活しろや
何のためのもっくん存続なんや
何のためのもっくん存続なんや
792おかいものさん
2019/01/18(金) 18:44:53.54 アツく、美味しく、美しく
今日から韓国フェア
今日から韓国フェア
793おかいものさん
2019/01/18(金) 19:32:06.53 イオンモール大阪ドームシティでパンデミック発生
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20190118/GE000000000000026185.shtml
ホントAKBヲタは碌な事しないな…
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20190118/GE000000000000026185.shtml
ホントAKBヲタは碌な事しないな…
794おかいものさん
2019/01/19(土) 11:13:54.35795おかいものさん
2019/01/21(月) 13:29:55.72 ピーコックストア青山店 54年の古参のお店も閉店やん
796おかいものさん
2019/01/21(月) 13:47:17.70 ちなみに青山店はピーコック関東進出1号店だそうな
797おかいものさん
2019/01/23(水) 12:45:16.73 中野の丸井の地下にあったピーコックはまだやってるか?
学生時代に良く行った
学生時代に良く行った
798おかいものさん
2019/01/24(木) 22:04:48.27 Amazonの台頭で流通業界がみんなダメになった感あるよな
ダイエーネットスーパーは何か太刀打ちできてない感ある
昔はダイエー・ジャスコ・イトーヨーカ堂の三つ巴だったのにイオンの一人勝ちになってるし
ダイエーネットスーパーは何か太刀打ちできてない感ある
昔はダイエー・ジャスコ・イトーヨーカ堂の三つ巴だったのにイオンの一人勝ちになってるし
799おかいものさん
2019/01/24(木) 22:09:42.10 曽根店は大阪府下最古参になってしまってるがいずれ阪急の高架下のコーヨーと統合しそうで怖い
どっちもイオングループで道を挟んで近接してるとか凄まじい事になってる
大阪北部地震の時外壁にクラックが入って正面玄関からコンクリートの欠片が降ってきて1カ月くらい使用不能になってたが修復したな
千里中央店は再起不能になった
どっちもイオングループで道を挟んで近接してるとか凄まじい事になってる
大阪北部地震の時外壁にクラックが入って正面玄関からコンクリートの欠片が降ってきて1カ月くらい使用不能になってたが修復したな
千里中央店は再起不能になった
800おかいものさん
2019/01/25(金) 00:41:47.36 京阪神のSMはダイエー運営に統一されるので、
近接店舗をどうするのか注目だな。
近接店舗をどうするのか注目だな。
801おかいものさん
2019/01/25(金) 09:53:54.57 山陽マルナカの雰囲気がダイエーの無味乾燥なつまらないスーパーになっちゃう
のももったいないなと思う
ダイエーが光洋やマルナカみたいにならないといけないのに
のももったいないなと思う
ダイエーが光洋やマルナカみたいにならないといけないのに
802おかいものさん
2019/01/25(金) 22:11:28.27 ダイエーで近接してる2店舗を統合した事例は古川橋店と古川橋駅前店(京阪電車を挟んで600m)、長崎店と銅座店(恐らくダイエー史上最も接近していた200m)の事例がある
統合したのはいいがどっちもイオンになった
統合したのはいいがどっちもイオンになった
803おかいものさん
2019/01/25(金) 22:15:28.11804おかいものさん
2019/01/26(土) 09:36:03.99 【広島】食品スーパー「マダムジョイ」を経営していた轄L電ストア(中区)、特別清算開始決定 負債総額約60億円
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20190125_01.html
現在、旧マダムジョイはマックスバリュに転換して営業中。
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20190125_01.html
現在、旧マダムジョイはマックスバリュに転換して営業中。
805おかいものさん
2019/01/26(土) 13:19:51.30 山陽マルナカってふいんきあるの?
前を通ったことはあるが入ったことはない
コーヨーは高級スーパーな感じ
前を通ったことはあるが入ったことはない
コーヨーは高級スーパーな感じ
806おかいものさん
2019/01/26(土) 13:53:43.10 山陽マルナカはフルグラとゴールドブレンドの安売りが定期的に
あるから利用してる。他にはペヤングが安売りになる時買ってる
あるから利用してる。他にはペヤングが安売りになる時買ってる
807おかいものさん
2019/01/27(日) 10:29:08.55 >>1-10
イオンは腐ってる企業
実態これ
もうすぐ潰れますイオン
イオン、偽りの「お客様第一」…スーパーの利益率ほぼ0%、違法広告で国が措置命令
2018.01.12
https://biz-journal.jp/2018/01/post_21961_2.html
イオンは、こんなクソ店という実態だ、 絶対に行くなよ買うなよ! 死ぬぞwwww
【ネット】イオンスタイル豊田の従業員が客に殴りかかる動画が拡散。経緯は不明、愛知県警が捜査中★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507562023/
みんなイオンは品質が悪くて高くて危険なものばかりだと避難が大集中www
みんなに超嫌われてるイオンwww
行くなよ死ぬぞwww
買うなよ死ぬぞwww
「イオンがあれば安心」「イオンは自分たちの味方」 若者の本音★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548494799/
イオンは腐ってる企業
実態これ
もうすぐ潰れますイオン
イオン、偽りの「お客様第一」…スーパーの利益率ほぼ0%、違法広告で国が措置命令
2018.01.12
https://biz-journal.jp/2018/01/post_21961_2.html
イオンは、こんなクソ店という実態だ、 絶対に行くなよ買うなよ! 死ぬぞwwww
【ネット】イオンスタイル豊田の従業員が客に殴りかかる動画が拡散。経緯は不明、愛知県警が捜査中★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507562023/
みんなイオンは品質が悪くて高くて危険なものばかりだと避難が大集中www
みんなに超嫌われてるイオンwww
行くなよ死ぬぞwww
買うなよ死ぬぞwww
「イオンがあれば安心」「イオンは自分たちの味方」 若者の本音★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548494799/
808おかいものさん
2019/01/27(日) 10:34:53.39 >>1-10 イオンでは『危険食品』が、現在でも!、超多数販売されている。
「イオンの食品は超危険」、だから「絶対に買っては駄目」という事!!!
下の超危険食品リコール記事も、ほとんど「イオン一社」のみだという、超醜い超危険な会社イオンが販売する、超危険な食品群。
買ったら死ぬぞ!!! 食ったら死ぬぞ!!!
「悪質原材料」に、「超危険添加物」だらけで、「原産国表示まで無く」し、「書店撤去・隠蔽」、『発覚品は極一部のみで氷山の一角』でしかないwwwwww
https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkou/seikatsueisei/foodrecall.html 「ほんの極一部」を下に紹介
平成30年5月9日受理
商品(1)トップバリュペンネ
商品(2)トップバリュグラタンマカロニ
平成30年3月12日受理
冷凍食品 トップバリュ 4種の野菜と豚肉使用 春巻き
平成29年12月21日受理
トップバリュ ホワイトクランチチョコ
平成29年6月20日受理
トップバリュ カレーに合う福神漬
トップバリュ 福神漬
平成29年1月13日受理(平成29年1月19日に再提出があったため情報を更新しています)
トップバリュ さといも含め煮
平成28年8月22日受理
ローストココナッツチップス
ココナッツチップス マンゴー
ココナッツチップス キャラメル
輸入者 イオンリテール株式会社またはイオン商品調達株式会社
(まだまだ続くw)
「イオンの食品は超危険」、だから「絶対に買っては駄目」という事!!!
下の超危険食品リコール記事も、ほとんど「イオン一社」のみだという、超醜い超危険な会社イオンが販売する、超危険な食品群。
買ったら死ぬぞ!!! 食ったら死ぬぞ!!!
「悪質原材料」に、「超危険添加物」だらけで、「原産国表示まで無く」し、「書店撤去・隠蔽」、『発覚品は極一部のみで氷山の一角』でしかないwwwwww
https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkou/seikatsueisei/foodrecall.html 「ほんの極一部」を下に紹介
平成30年5月9日受理
商品(1)トップバリュペンネ
商品(2)トップバリュグラタンマカロニ
平成30年3月12日受理
冷凍食品 トップバリュ 4種の野菜と豚肉使用 春巻き
平成29年12月21日受理
トップバリュ ホワイトクランチチョコ
平成29年6月20日受理
トップバリュ カレーに合う福神漬
トップバリュ 福神漬
平成29年1月13日受理(平成29年1月19日に再提出があったため情報を更新しています)
トップバリュ さといも含め煮
平成28年8月22日受理
ローストココナッツチップス
ココナッツチップス マンゴー
ココナッツチップス キャラメル
輸入者 イオンリテール株式会社またはイオン商品調達株式会社
(まだまだ続くw)
809おかいものさん
2019/01/27(日) 12:43:35.94 >>1-10
>トップバリュは大手メーカーの商品を真似た劣化製品なのかな。
>西友のお墨付きシリーズはなかなかいいと思う。
>大手がそのまま作ってたりする。
ニュービーズの粉石鹸とかは、界面活性剤が20%ぐらいも入ってたからな!!!!!
トップバリュのお粗末品なんて、確か9%しか入ってねえのwwwwwww
全く汚れ落ちないし、泡すらも立たねえのwwwwwwwwwwwwwwww
超超粗悪品だぜ、トップバリュ製品全部がwwwwwwwwwww
トップバリュは超粗悪品しか売ってないからなw
原材料だとか、食品以外も超ヤ・バ・イし、超しょぼい内容の原材料使ってるwwwwww
洗濯石鹸だけじゃないぞwwwww
シャンプー・リンス・洗顔料とか、全てがやばいwwwwwwwww
そして、超危険wwwwwww
トップバリュ?????wwwwwwwwwwwwwwwwwww
>トップバリュは大手メーカーの商品を真似た劣化製品なのかな。
>西友のお墨付きシリーズはなかなかいいと思う。
>大手がそのまま作ってたりする。
ニュービーズの粉石鹸とかは、界面活性剤が20%ぐらいも入ってたからな!!!!!
トップバリュのお粗末品なんて、確か9%しか入ってねえのwwwwwww
全く汚れ落ちないし、泡すらも立たねえのwwwwwwwwwwwwwwww
超超粗悪品だぜ、トップバリュ製品全部がwwwwwwwwwww
トップバリュは超粗悪品しか売ってないからなw
原材料だとか、食品以外も超ヤ・バ・イし、超しょぼい内容の原材料使ってるwwwwww
洗濯石鹸だけじゃないぞwwwww
シャンプー・リンス・洗顔料とか、全てがやばいwwwwwwwww
そして、超危険wwwwwww
トップバリュ?????wwwwwwwwwwwwwwwwwww
810おかいものさん
2019/01/27(日) 13:36:31.08 TBS
ゲンバビト【連日大盛況!「巨大ショッピングモール」の裏側】
2019年1月27日(日)
23:30〜24:00の放送内容
【CBC】1/27放送の「ゲンバビト」は、巨大ショッピングモール「イオン」
今回のテーマは「連日大盛況!『巨大ショッピングモール』の裏側」▼毎回テーマに関連するゲンバビトに密着。その仕事ぶりを見るとともに、仕事の裏側などを掘り下げる。
番組内容
▼巨大ショッピングモール「イオン」の舞台裏! ▼“日本最大"のイオン「越谷レイクタウン」試食販売員に密着 ▼お客さんを虜にする「試食販売」テクニック ▼カリスマ試食販売員が伝授する“行列"のコツとは!? ▼元試食販売員・柳原可奈子の試食あるある
▼1日100着!?洋服直しの「マジックミシン」 ▼超スピード!“裾上げ名人"に密着 ▼無理難題にも果敢に挑戦!裁縫テクニックが目白押し!
主な出演者
MC:ピエール瀧 ゲスト:柳原可奈子(芸人/元試食販売員) ほか
Yahoo!テレビ.Gガイド
ゲンバビト【連日大盛況!「巨大ショッピングモール」の裏側】
2019年1月27日(日)
23:30〜24:00の放送内容
【CBC】1/27放送の「ゲンバビト」は、巨大ショッピングモール「イオン」
今回のテーマは「連日大盛況!『巨大ショッピングモール』の裏側」▼毎回テーマに関連するゲンバビトに密着。その仕事ぶりを見るとともに、仕事の裏側などを掘り下げる。
番組内容
▼巨大ショッピングモール「イオン」の舞台裏! ▼“日本最大"のイオン「越谷レイクタウン」試食販売員に密着 ▼お客さんを虜にする「試食販売」テクニック ▼カリスマ試食販売員が伝授する“行列"のコツとは!? ▼元試食販売員・柳原可奈子の試食あるある
▼1日100着!?洋服直しの「マジックミシン」 ▼超スピード!“裾上げ名人"に密着 ▼無理難題にも果敢に挑戦!裁縫テクニックが目白押し!
主な出演者
MC:ピエール瀧 ゲスト:柳原可奈子(芸人/元試食販売員) ほか
Yahoo!テレビ.Gガイド
811おかいものさん
2019/01/27(日) 22:51:15.73 イオンのアルバイトをクビになったバカがみっともないねw
812おかいものさん
2019/01/27(日) 23:16:28.68 【福岡】レッドキャベツ、山口県から2019年2月撤退−創業の地、AEON入りから約4年で
https://toshoken.com/news/14872
https://toshoken.com/news/14872
813おかいものさん
2019/01/27(日) 23:32:04.28814おかいものさん
2019/01/28(月) 01:17:36.79 昨晩テレビでイオンの特集やってたな
817おかいものさん
2019/01/28(月) 10:48:24.90 業務スーパーやダイソーの安売りは善で
トップバリュは悪というダブルスタンダードは自分も嫌い
つかトップバリュショップ作ってほしいw
全商品を網羅してるショップ
良品計画より受けると思う^^
トップバリュは悪というダブルスタンダードは自分も嫌い
つかトップバリュショップ作ってほしいw
全商品を網羅してるショップ
良品計画より受けると思う^^
819おかいものさん
2019/01/29(火) 08:18:01.48 韓国食品から大腸菌 原料をバキュームカーで搬送した事件も
2019.01.28
https://www.news-postseven.com/archives/20190128_856678.html
2019.01.28
https://www.news-postseven.com/archives/20190128_856678.html
820おかいものさん
2019/01/29(火) 12:01:32.88 >>818
あれ阪急の跡地だな
あれ阪急の跡地だな
821おかいものさん
2019/01/29(火) 12:54:59.62 >>1-10
イオン品質、超超危険!!
【年間輸入額3兆円】韓国食品から大腸菌、冷凍魚介類からも検出 原料をバキュームカーで搬送した事件も ★44
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548691776/
韓国産輸入食品の食品衛生法違反事例「最新リスト」】
日本で『JINRO』の名で親しまれている焼酎の生産会社「ハイト眞露」のノンアルコールビールも、日本の殺菌基準を満たしていなかった。
2014年には大手調味料メーカーが、その「原料の糖蜜37トンを糞尿収集業者のバキュームカーで搬送し、摘発」される事件も起きている。
韓国に詳しいノンフィクションライターの高月靖氏が語る。
@以下省略
※週刊ポスト2019年2月8日号
@全文はソースでどーぞ
韓国食品から大腸菌 原料をバキュームカーで搬送した事件も
2019.01.28 07:00 ニュースポスト
https://www.news-postseven.com/archives/20190128_856678.html?PAGE=1#container
財務省の調査(2017年度)によれば、韓国は日本の製品輸入先として中国、米国、豪に続く4位で、その輸入額は年間3兆円を超えている。
なかでもキムチや韓国海苔といった韓国食品は老若男女に親しまれているが、その割に日本人が口にする“メイド・イン・コリア”の実態は知られていない。
厚生労働省が公表する「輸入食品等の食品衛生法違反事例」の過去3年分を紐解くだけでも、
冷凍カルビスープや高麗人参茶から基準値超の細菌や微生物が検出(2018年)、白菜キムチから食中毒を引き起こす腸管出血性大腸菌O-103が検出(2016年)といったケースが報告されている。
このキムチは山口県内のスーパー14店舗で流通していたことが発覚。店頭販売前のものを含む計468キロ分を回収する事態となった。
大腸菌群の検出事例は目立っており、過去3年(2016〜2018年度)で食品衛生法違反に該当した韓国輸入食品65例のうち、大腸菌群の検出によるものは20例。
実に3割にのぼる。この数字は他の輸入先となる先進各国の中でも極めて高い。
昨年1年だけでも冷凍チャンジャや冷凍干し柿、ハンバーガーやアイスクリームといった食品から相次いで大腸菌群が検出された。
イオン品質、超超危険!!
【年間輸入額3兆円】韓国食品から大腸菌、冷凍魚介類からも検出 原料をバキュームカーで搬送した事件も ★44
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548691776/
韓国産輸入食品の食品衛生法違反事例「最新リスト」】
日本で『JINRO』の名で親しまれている焼酎の生産会社「ハイト眞露」のノンアルコールビールも、日本の殺菌基準を満たしていなかった。
2014年には大手調味料メーカーが、その「原料の糖蜜37トンを糞尿収集業者のバキュームカーで搬送し、摘発」される事件も起きている。
韓国に詳しいノンフィクションライターの高月靖氏が語る。
@以下省略
※週刊ポスト2019年2月8日号
@全文はソースでどーぞ
韓国食品から大腸菌 原料をバキュームカーで搬送した事件も
2019.01.28 07:00 ニュースポスト
https://www.news-postseven.com/archives/20190128_856678.html?PAGE=1#container
財務省の調査(2017年度)によれば、韓国は日本の製品輸入先として中国、米国、豪に続く4位で、その輸入額は年間3兆円を超えている。
なかでもキムチや韓国海苔といった韓国食品は老若男女に親しまれているが、その割に日本人が口にする“メイド・イン・コリア”の実態は知られていない。
厚生労働省が公表する「輸入食品等の食品衛生法違反事例」の過去3年分を紐解くだけでも、
冷凍カルビスープや高麗人参茶から基準値超の細菌や微生物が検出(2018年)、白菜キムチから食中毒を引き起こす腸管出血性大腸菌O-103が検出(2016年)といったケースが報告されている。
このキムチは山口県内のスーパー14店舗で流通していたことが発覚。店頭販売前のものを含む計468キロ分を回収する事態となった。
大腸菌群の検出事例は目立っており、過去3年(2016〜2018年度)で食品衛生法違反に該当した韓国輸入食品65例のうち、大腸菌群の検出によるものは20例。
実に3割にのぼる。この数字は他の輸入先となる先進各国の中でも極めて高い。
昨年1年だけでも冷凍チャンジャや冷凍干し柿、ハンバーガーやアイスクリームといった食品から相次いで大腸菌群が検出された。
822おかいものさん
2019/01/29(火) 12:56:26.88 >>1-8 >>9-10
イオン品質、超超危険!!
【年間輸入額3兆円】韓国食品から大腸菌、冷凍魚介類からも検出 原料をバキュームカーで搬送した事件も ★44
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548691776/
韓国産輸入食品の食品衛生法違反事例「最新リスト」】
日本で『JINRO』の名で親しまれている焼酎の生産会社「ハイト眞露」のノンアルコールビールも、日本の殺菌基準を満たしていなかった。
2014年には大手調味料メーカーが、その「原料の糖蜜37トンを糞尿収集業者のバキュームカーで搬送し、摘発」される事件も起きている。
韓国に詳しいノンフィクションライターの高月靖氏が語る。
@以下省略
※週刊ポスト2019年2月8日号
@全文はソースでどーぞ
韓国食品から大腸菌 原料をバキュームカーで搬送した事件も
2019.01.28 07:00 ニュースポスト
https://www.news-postseven.com/archives/20190128_856678.html?PAGE=1#container
財務省の調査(2017年度)によれば、韓国は日本の製品輸入先として中国、米国、豪に続く4位で、その輸入額は年間3兆円を超えている。
なかでもキムチや韓国海苔といった韓国食品は老若男女に親しまれているが、その割に日本人が口にする“メイド・イン・コリア”の実態は知られていない。
厚生労働省が公表する「輸入食品等の食品衛生法違反事例」の過去3年分を紐解くだけでも、
冷凍カルビスープや高麗人参茶から基準値超の細菌や微生物が検出(2018年)、白菜キムチから食中毒を引き起こす腸管出血性大腸菌O-103が検出(2016年)といったケースが報告されている。
このキムチは山口県内のスーパー14店舗で流通していたことが発覚。店頭販売前のものを含む計468キロ分を回収する事態となった。
大腸菌群の検出事例は目立っており、過去3年(2016〜2018年度)で食品衛生法違反に該当した韓国輸入食品65例のうち、大腸菌群の検出によるものは20例。
実に3割にのぼる。この数字は他の輸入先となる先進各国の中でも極めて高い。
昨年1年だけでも冷凍チャンジャや冷凍干し柿、ハンバーガーやアイスクリームといった食品から相次いで大腸菌群が検出された。
イオン品質、超超危険!!
【年間輸入額3兆円】韓国食品から大腸菌、冷凍魚介類からも検出 原料をバキュームカーで搬送した事件も ★44
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548691776/
韓国産輸入食品の食品衛生法違反事例「最新リスト」】
日本で『JINRO』の名で親しまれている焼酎の生産会社「ハイト眞露」のノンアルコールビールも、日本の殺菌基準を満たしていなかった。
2014年には大手調味料メーカーが、その「原料の糖蜜37トンを糞尿収集業者のバキュームカーで搬送し、摘発」される事件も起きている。
韓国に詳しいノンフィクションライターの高月靖氏が語る。
@以下省略
※週刊ポスト2019年2月8日号
@全文はソースでどーぞ
韓国食品から大腸菌 原料をバキュームカーで搬送した事件も
2019.01.28 07:00 ニュースポスト
https://www.news-postseven.com/archives/20190128_856678.html?PAGE=1#container
財務省の調査(2017年度)によれば、韓国は日本の製品輸入先として中国、米国、豪に続く4位で、その輸入額は年間3兆円を超えている。
なかでもキムチや韓国海苔といった韓国食品は老若男女に親しまれているが、その割に日本人が口にする“メイド・イン・コリア”の実態は知られていない。
厚生労働省が公表する「輸入食品等の食品衛生法違反事例」の過去3年分を紐解くだけでも、
冷凍カルビスープや高麗人参茶から基準値超の細菌や微生物が検出(2018年)、白菜キムチから食中毒を引き起こす腸管出血性大腸菌O-103が検出(2016年)といったケースが報告されている。
このキムチは山口県内のスーパー14店舗で流通していたことが発覚。店頭販売前のものを含む計468キロ分を回収する事態となった。
大腸菌群の検出事例は目立っており、過去3年(2016〜2018年度)で食品衛生法違反に該当した韓国輸入食品65例のうち、大腸菌群の検出によるものは20例。
実に3割にのぼる。この数字は他の輸入先となる先進各国の中でも極めて高い。
昨年1年だけでも冷凍チャンジャや冷凍干し柿、ハンバーガーやアイスクリームといった食品から相次いで大腸菌群が検出された。
823おかいものさん
2019/01/29(火) 21:35:40.33 【岩手】奥州市の江刺ツインプラザ(AEONTOWN江刺SC)、2019年1月31日休業−マックスバリュ1号店閉店
https://toshoken.com/news/8490
https://toshoken.com/news/8490
824おかいものさん
2019/01/30(水) 12:22:31.72 最近西友へ行くことが多くなったがイオンやダイエーよりも価格が安いイメージがある
PBのカップ麺も同じような味と品質でイオンより安い
PBのカップ麺も同じような味と品質でイオンより安い
825おかいものさん
2019/01/31(木) 20:02:58.36 >>1-8 >>9-10 「イオン品質」、「超超危険!」な多々実態、食ったら死ぬぞ!!!!
【韓国食品】 「食用として適さず」 糞尿汚染域で採取した貝類缶詰、 アメリカ食品医薬品局(FDA)がNO通告 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548819446/
https://www.news-postseven.com/archives/20190130_857254.html ※週刊ポスト2019年2月8日号
輸入食品の安全性といえば、これまでは中国産食品の問題ばかりが取り沙汰されてきたが、見逃してはいけないのが韓国産食品である。
韓国からの輸入食品は至る所で見かけるが、それに伴い、さまざまなトラブルが発生しているのだ。
@中略
韓国産海産物による健康被害も起きている。2014年、東京の和食店で韓国産のヒラメの刺身を食べた複数の客に、激しい嘔吐・下痢の症状が見られた。
原因は、ヒラメに潜んでいた食中毒寄生虫クドア。韓国産ヒラメに多く寄生しており、過去にも同様の食中毒事案が繰り返されている。
食品の消毒についても違法行為があった。2017年2〜3月にかけて、日本海沿岸各地にハングル文字が記された大量のポリタンクが漂流した。
ポリタンクに社名が記載されていた韓国の化学メーカーは、漂流の原因を「韓国海苔の養殖業者が網の消毒に塩酸を使用した後で不法投棄した」と主張。
韓国では海苔の養殖に際して、安全性に問題があることから同国の法律で禁止されている塩酸消毒をする業者が摘発されるケースが相次いでいる。
これにより海苔自体から塩酸が検出される事例も発生し、韓国内で問題になった。
韓国産食品に“NO”を突きつけた国もある。
アメリカ食品医薬品局(FDA)は2012年、韓国産の牡蠣・ムール貝・ホタテなどの貝類は糞尿の海洋投棄により食中毒を引き起こす恐れがあるとし、流通業者に販売禁止を通告。
さらに、加工処理が施されている缶詰も販売禁止の対象とした。
その際、FDAが出した通達にはこう記されていた。
〈韓国産貝類の缶詰は、人間の糞便に汚染された水域で採捕された貝類を含むため、食用として適切ではない。
また、生鮮、冷凍、および缶詰以外の加工製品にはノロウイルス汚染のリスクがあり、食品として適切ではない〉
@以下省略
【韓国食品】 「食用として適さず」 糞尿汚染域で採取した貝類缶詰、 アメリカ食品医薬品局(FDA)がNO通告 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548819446/
https://www.news-postseven.com/archives/20190130_857254.html ※週刊ポスト2019年2月8日号
輸入食品の安全性といえば、これまでは中国産食品の問題ばかりが取り沙汰されてきたが、見逃してはいけないのが韓国産食品である。
韓国からの輸入食品は至る所で見かけるが、それに伴い、さまざまなトラブルが発生しているのだ。
@中略
韓国産海産物による健康被害も起きている。2014年、東京の和食店で韓国産のヒラメの刺身を食べた複数の客に、激しい嘔吐・下痢の症状が見られた。
原因は、ヒラメに潜んでいた食中毒寄生虫クドア。韓国産ヒラメに多く寄生しており、過去にも同様の食中毒事案が繰り返されている。
食品の消毒についても違法行為があった。2017年2〜3月にかけて、日本海沿岸各地にハングル文字が記された大量のポリタンクが漂流した。
ポリタンクに社名が記載されていた韓国の化学メーカーは、漂流の原因を「韓国海苔の養殖業者が網の消毒に塩酸を使用した後で不法投棄した」と主張。
韓国では海苔の養殖に際して、安全性に問題があることから同国の法律で禁止されている塩酸消毒をする業者が摘発されるケースが相次いでいる。
これにより海苔自体から塩酸が検出される事例も発生し、韓国内で問題になった。
韓国産食品に“NO”を突きつけた国もある。
アメリカ食品医薬品局(FDA)は2012年、韓国産の牡蠣・ムール貝・ホタテなどの貝類は糞尿の海洋投棄により食中毒を引き起こす恐れがあるとし、流通業者に販売禁止を通告。
さらに、加工処理が施されている缶詰も販売禁止の対象とした。
その際、FDAが出した通達にはこう記されていた。
〈韓国産貝類の缶詰は、人間の糞便に汚染された水域で採捕された貝類を含むため、食用として適切ではない。
また、生鮮、冷凍、および缶詰以外の加工製品にはノロウイルス汚染のリスクがあり、食品として適切ではない〉
@以下省略
826おかいものさん
2019/02/01(金) 21:57:16.56 グルメシティ西明石店は今年オープン50周年を迎えるんだな
50周年到達は史上初の快挙?
しかし営業時間が午前5時〜深夜2時とか不思議な時間帯になってるが24時間営業が経費掛かり過ぎたのでやめたみたい
今池店も同い年だが2013年に改装して翌々年イオンに業態が変わった
50周年到達は史上初の快挙?
しかし営業時間が午前5時〜深夜2時とか不思議な時間帯になってるが24時間営業が経費掛かり過ぎたのでやめたみたい
今池店も同い年だが2013年に改装して翌々年イオンに業態が変わった
827おかいものさん
2019/02/02(土) 13:47:45.13 明石の市長ってガラ悪いな
あんな感じのおっさんが播州人には多いの?
経歴や学歴は立派でも人格がはお粗末
このハゲ〜の女性議員も同じ
あんな感じのおっさんが播州人には多いの?
経歴や学歴は立派でも人格がはお粗末
このハゲ〜の女性議員も同じ
828おかいものさん
2019/02/02(土) 16:50:19.93 空木マイカのような品の良い美人もいるがな
829おかいものさん
2019/02/02(土) 19:17:26.95831おかいものさん
2019/02/02(土) 19:47:22.42 違った
2代前だから元市長だわ
2代前だから元市長だわ
832おかいものさん
2019/02/02(土) 21:54:23.74 キチガイ維新に壊された大阪
833おかいものさん
2019/02/02(土) 23:36:04.56 店舗面積を改装・改築で縮小するの流行ってるな
赤羽店も金山店も改築で小型化されてしまい池田駅前店もリニューアルで別館を明け渡した
ショッパーズ福岡店に至っては上層階をオフィスに改造し店舗面積が全盛期の4分の1に縮まる
赤羽店も金山店も改築で小型化されてしまい池田駅前店もリニューアルで別館を明け渡した
ショッパーズ福岡店に至っては上層階をオフィスに改造し店舗面積が全盛期の4分の1に縮まる
835おかいものさん
2019/02/03(日) 01:07:48.27 維新は偉いよ 自分らの給料減らして財政再建に協力してるもん
他の党にも協力要請したが断られたらしい
他の党にも協力要請したが断られたらしい
836おかいものさん
2019/02/03(日) 11:19:05.75 >>833
ダイエーではないがイズミヤ住道店も建て替えで規模がかなり縮小したし。
ダイエーではないがイズミヤ住道店も建て替えで規模がかなり縮小したし。
837おかいものさん
2019/02/03(日) 11:52:44.43 まだ大阪都構想に拘って駄々をこねてる維新w
838おかいものさん
2019/02/03(日) 20:31:17.28 Amazonのせいでダイエーはおろか流通業界全体がダメになってる感あるよな
839おかいものさん
2019/02/03(日) 20:49:33.42841おかいものさん
2019/02/03(日) 21:29:41.21 半額の恵方巻き目当てで行ってきたけど、高いのは粗方売れていて
残っていたのは380円の安いやつばかりだった
残っていたのは380円の安いやつばかりだった
842おかいものさん
2019/02/03(日) 22:52:34.09843おかいものさん
2019/02/03(日) 23:30:39.50 みんな安くで恵方巻き買えたか?
844おかいものさん
2019/02/04(月) 00:39:31.00 廃棄も多いらしいし大して儲からないんじゃないの?
あんな捏造風習はやめればいい
ダイエーが率先して一抜けたって言うべき
あんな捏造風習はやめればいい
ダイエーが率先して一抜けたって言うべき
845おかいものさん
2019/02/04(月) 01:14:26.67 節分の縁起物「恵方巻き」について余剰品の大量廃棄に問題意識が高まりつつあるなか
早くも節分当日の3日、余った食材が再処理施設に集まっていた。
廃棄食料から豚の飼料を作る「日本フードエコロジーセンター」では午前から、店頭に
並ぶ前に食品工場で余った酢飯や卵焼き、のりなどが運ばれた。昨年よりは減少したが
普段の倍近くのご飯ものの廃棄量となり、4日以降も売れ残った品々が運び込まれると
予想される
早くも節分当日の3日、余った食材が再処理施設に集まっていた。
廃棄食料から豚の飼料を作る「日本フードエコロジーセンター」では午前から、店頭に
並ぶ前に食品工場で余った酢飯や卵焼き、のりなどが運ばれた。昨年よりは減少したが
普段の倍近くのご飯ものの廃棄量となり、4日以降も売れ残った品々が運び込まれると
予想される
847おかいものさん
2019/02/04(月) 08:27:31.66 ふと巻きずしなんて冷凍食品で売れば、
廃棄の問題とか減るのにねー……
廃棄の問題とか減るのにねー……
850おかいものさん
2019/02/05(火) 01:53:38.86852おかいものさん
2019/02/05(火) 11:44:35.41 まあ、阿呆巻発祥の地という時点でw
853おかいものさん
2019/02/05(火) 14:32:05.76854おかいものさん
2019/02/06(水) 19:25:01.84 トップバリュの商品には◯◯県の工場で作っていますと書かれている物が多いけど
なにも書いていないやつは中国か韓国で作っていると思っていいの?
なにも書いていないやつは中国か韓国で作っていると思っていいの?
855おかいものさん
2019/02/06(水) 21:25:22.00 輸入品は生産国の表示が義務付けられているので見れば分かる
因みに韓国製はチョコレートやココアに多い
あと、味付け海苔は製造メーカーは大手のニコニコのりだけど原料は韓国製
他には乾燥味噌汁の具はキャベツが中国産だけど、
加工品だと原産国の表示は義務付けられていないのに敢えて表示している点にも注目
(製造メーカーを表示していると謳ってるセブンプレミアムは加工品の原産地は表示していない)
因みに韓国製はチョコレートやココアに多い
あと、味付け海苔は製造メーカーは大手のニコニコのりだけど原料は韓国製
他には乾燥味噌汁の具はキャベツが中国産だけど、
加工品だと原産国の表示は義務付けられていないのに敢えて表示している点にも注目
(製造メーカーを表示していると謳ってるセブンプレミアムは加工品の原産地は表示していない)
856おかいものさん
2019/02/06(水) 22:02:29.98 昨日、ドレッシングを買おうと思って表示を見ていたら
一部の製品は◯◯県で作っていますと書いてあったけど
私の欲しい胡麻ドレッシングは生産地も生産国も書いてないので
買わなかった。
一部の製品は◯◯県で作っていますと書いてあったけど
私の欲しい胡麻ドレッシングは生産地も生産国も書いてないので
買わなかった。
857おかいものさん
2019/02/06(水) 22:32:30.38 生産国が書かれていない=国内製造
後は製造所固有記号検索システムで4桁の英数字を入力すれば製造メーカーが分かる
ドレッシングならキユーピーとか大手メーカー製が多いよ
後は製造所固有記号検索システムで4桁の英数字を入力すれば製造メーカーが分かる
ドレッシングならキユーピーとか大手メーカー製が多いよ
858おかいものさん
2019/02/07(木) 18:07:21.64 ケチャップはハグルマ率が高いけど、ハグルマは和歌山では知らない人はいない有名メーカー
859おかいものさん
2019/02/07(木) 18:21:10.17 大阪でもハグルマソースはそれなりに知名度あるよ
泉州の方だと道の駅とかで売ってたりする
あと、業務スーパーのケチャップもハグルマソース製だったと思う
泉州の方だと道の駅とかで売ってたりする
あと、業務スーパーのケチャップもハグルマソース製だったと思う
860おかいものさん
2019/02/09(土) 11:12:28.70 カップヌードル風のPBカップ麺
イオン95円(税込)
西友 86円 同
コスモス79円 同
イオン95円(税込)
西友 86円 同
コスモス79円 同
861おかいものさん
2019/02/09(土) 16:25:20.38 >>859
南海の駅のベンチ広告でよく見かけたな。
南海の駅のベンチ広告でよく見かけたな。
862おかいものさん
2019/02/12(火) 04:19:22.83 イオン系の生鮮食品って美味しそうに見えない
863おかいものさん
2019/02/13(水) 13:53:35.66 トップバリュの千切りキャベツ買った
開封するときによく見たら韓国産だった
キャベツなんて今は高くないんだから日本産使えよ
みんなも買うときに生産地に注意しろよ
開封するときによく見たら韓国産だった
キャベツなんて今は高くないんだから日本産使えよ
みんなも買うときに生産地に注意しろよ
865おかいものさん
2019/02/13(水) 14:47:28.15 トップバリュの商品紹介ページで見ると山梨と長野の工場で製造しているけど
キャベツの生産地までは書いてないな
キャベツの生産地までは書いてないな
866おかいものさん
2019/02/13(水) 16:41:00.62 千切りキャベツ類でパプリカ以外は国内産が多いけど一時国内で不作だったときはキャベツまで韓国産と表記されてたな
勿論買いませんでしたが
勿論買いませんでしたが
867おかいものさん
2019/02/13(水) 17:57:05.76868おかいものさん
2019/02/13(水) 19:47:42.76 >>865
国内の工場で製造しています(原料が国内産だとは言っていない)
スレチだが大阪のカネテツという蒲鉾屋が出しているおでん用牛すじ串、
以前は中国産だったが最近
"ニュージーランド産牛肉を中国の工場で製造しています"
という表記になってて草
国内の工場で製造しています(原料が国内産だとは言っていない)
スレチだが大阪のカネテツという蒲鉾屋が出しているおでん用牛すじ串、
以前は中国産だったが最近
"ニュージーランド産牛肉を中国の工場で製造しています"
という表記になってて草
869おかいものさん
2019/02/15(金) 10:44:12.20 もう面倒くさいから
この製品は地球上で製造されていますでいいな
この製品は地球上で製造されていますでいいな
870おかいものさん
2019/02/15(金) 17:16:30.75 >>869
この製品は銀河系で製造されています
この製品は銀河系で製造されています
871おかいものさん
2019/02/17(日) 14:18:28.20 ネットスーパーでドローン配送サービス導入きぼんぬ
配送するにも人手がかかるがドローンならば人手が要らない
配送するにも人手がかかるがドローンならば人手が要らない
872おかいものさん
2019/02/17(日) 14:21:15.96 電線に引っかかる
873おかいものさん
2019/02/18(月) 00:36:31.08 受け取ったかどうかどうやって確認するんや?
インターホンはどうやって鳴らすんや?
インターホンはどうやって鳴らすんや?
874おかいものさん
2019/02/18(月) 00:58:18.96 アラン・ドローンが配達に来たらオモロイな
875おかいものさん
2019/02/19(火) 12:49:50.22 ダイエーって冷凍食品半額になる曜日ってあるんですか?
876おかいものさん
2019/02/20(水) 22:55:36.07877おかいものさん
2019/02/22(金) 15:22:51.98 ダイソー行ったらトップバリュのつぶあんぱんのそっくりさん売ってた
メーカーはトップバリュと同じヤマザキでトップバリュが5個入り88円なのに対しダイソーは6個入り100円
成分表示も細部が違うだけでほぼ同じで味も俺は違いが分からなかった
https://nikkai-life.com/wp-content/uploads/2018/04/IMG_20180416_123825-1.jpg
恐らく同じ工場で作ってるんだろうな
メーカーはトップバリュと同じヤマザキでトップバリュが5個入り88円なのに対しダイソーは6個入り100円
成分表示も細部が違うだけでほぼ同じで味も俺は違いが分からなかった
https://nikkai-life.com/wp-content/uploads/2018/04/IMG_20180416_123825-1.jpg
恐らく同じ工場で作ってるんだろうな
878おかいものさん
2019/02/22(金) 22:08:43.28 どっかの店でラーメンを大量に誤発注して凄い事になったな
従業員に購入を呼び掛けて何とか乗り切ったらしいがツイッターで拡散されず
従業員に購入を呼び掛けて何とか乗り切ったらしいがツイッターで拡散されず
879おかいものさん
2019/02/25(月) 21:08:53.89 【食品】ツヴァイの19年2月期は1億円の赤字へ、会員数の減少で
https://www.fukeiki.com/2019/02/zwei-2019-loss.html
https://www.fukeiki.com/2019/02/zwei-2019-loss.html
880おかいものさん
2019/02/26(火) 13:07:22.16 2日連続5%引き
881おかいものさん
2019/02/26(火) 13:29:06.99 しかも今日は火曜市
火曜市の日は毎週夜に半額になった見切り品買いに行くんだけど、今日は殆ど売り切れてるだろうなぁ…
火曜市の日は毎週夜に半額になった見切り品買いに行くんだけど、今日は殆ど売り切れてるだろうなぁ…
882おかいものさん
2019/02/27(水) 20:08:36.96 【大阪】淀川区のdaieiグルメシティ神崎川店、2019年2月28日閉店−旧マルエー、46年の歴史に幕
https://toshoken.com/news/15085
https://toshoken.com/news/15085
883おかいものさん
2019/02/27(水) 21:21:49.59 天気の良い日曜日の夜はろくな見切り品がない
見切り品より取り見取りは夕方から雨の日
自分も濡れなきゃ買えないけど
見切り品より取り見取りは夕方から雨の日
自分も濡れなきゃ買えないけど
884おかいものさん
2019/02/28(木) 07:13:16.57 あんたは玉出へ行ってなさいよ
885おかいものさん
2019/02/28(木) 13:14:38.67 玉出は見切り品になるまでの時間が長いからお得感が薄い
朝に陳列した商品が3割引きになるのが20時以降とか誰が買うんだよ…
朝に陳列した商品が3割引きになるのが20時以降とか誰が買うんだよ…
886おかいものさん
2019/02/28(木) 14:40:55.00 いつも玉出で買った弁当やパンを
イオンのイートインに持ち込んで喰ってる奴いるよ
公園にムシロ敷いて喰ってりゃいいのに
イオンのイートインに持ち込んで喰ってる奴いるよ
公園にムシロ敷いて喰ってりゃいいのに
887おかいものさん
2019/02/28(木) 22:13:06.92 スーパーやコンビニのイートインで弁当食ってるとものすごい惨めに感じるから、たとえ牛丼屋でもちゃんと店で食うほうがいいわ
ちゃんと堂々とご飯食べる場所ってなってたらいいんだけど、
店舗の隅っこのスペースで、他の客に見られながら隠れるようにして飯を食うのが、すごい惨めな感じがしてならないのは俺だけ?
ちゃんと堂々とご飯食べる場所ってなってたらいいんだけど、
店舗の隅っこのスペースで、他の客に見られながら隠れるようにして飯を食うのが、すごい惨めな感じがしてならないのは俺だけ?
890おかいものさん
2019/03/01(金) 10:48:08.14 映画館の中の自販機もな
891おかいものさん
2019/03/01(金) 11:51:37.57 5%OFFの日は安めの寿司を出さなくなるダイエー
892おかいものさん
2019/03/01(金) 15:57:14.56 >>889
ツッコミありがとう
因みに元ネタ
781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/02(日) 15:13:51 ID:cGZ2k+rW
彼女とマクドナルドへ行った時の事。
店員『こちらでお召し上がりですか?それともお持ち帰りですか?』
俺『テイクオフで』
死にてぇ…_| ̄|○
ツッコミありがとう
因みに元ネタ
781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/02(日) 15:13:51 ID:cGZ2k+rW
彼女とマクドナルドへ行った時の事。
店員『こちらでお召し上がりですか?それともお持ち帰りですか?』
俺『テイクオフで』
死にてぇ…_| ̄|○
893おかいものさん
2019/03/01(金) 22:16:14.52 今日からレシート見るのが辛くなった。
でも業務資本提携を結んでいるやまやは従来どおり。
でも業務資本提携を結んでいるやまやは従来どおり。
894おかいものさん
2019/03/02(土) 00:47:41.47 ダイエー豊中駅前店は最初24時間営業だったのにいつの間にか朝6時〜夜1時に縮小されてしまった
人手不足に陥ってしまってるな
真夜中に買い物する人が少なかったみたい
ダイエー甲南店も24時間やめた
現在も24時間営業してる所あるのか?
人手不足に陥ってしまってるな
真夜中に買い物する人が少なかったみたい
ダイエー甲南店も24時間やめた
現在も24時間営業してる所あるのか?
895おかいものさん
2019/03/02(土) 00:56:09.62 今月からシステムが変わって税込み価格が「銭」単位で表示されるんだな
小数点第2位まで表示されてややこしくなる
小数点第2位まで表示されてややこしくなる
896おかいものさん
2019/03/02(土) 08:42:20.55 1円以下は実際切り捨てなのか切り上げなのかどっち?
切り上げの場合買い物点数が少ないときは損することになる
切り上げの場合買い物点数が少ないときは損することになる
897おかいものさん
2019/03/02(土) 09:55:01.41 消費税は切り捨てだけど大抵の店は合計金額に対して消費税をかける。
あれを商品1つずつに消費税かけて、消費税を足し算にしてくれたら少し安くなるけどなぜかどこもやらない。
あれを商品1つずつに消費税かけて、消費税を足し算にしてくれたら少し安くなるけどなぜかどこもやらない。
900おかいものさん
2019/03/02(土) 12:53:35.98901おかいものさん
2019/03/02(土) 19:45:18.45902おかいものさん
2019/03/02(土) 19:51:42.60 イオングループは2月末決算なので
3月から消費税の計算方法を変えたほうが10月からの軽減税率による複数税率に対処しやすいとのこと
これが無ければかつての総額表示に戻すつもりで今までレシート税込表示を続けてきた
3月から消費税の計算方法を変えたほうが10月からの軽減税率による複数税率に対処しやすいとのこと
これが無ければかつての総額表示に戻すつもりで今までレシート税込表示を続けてきた
903おかいものさん
2019/03/02(土) 20:07:27.09 一の市のでかいチラシに
山陽マルナカの運営を株式会社ダイエーが
承継しました と書いてある
本来なら2018年でダイエーの屋号は
廃止されてるはずなのに
えらい変わりように驚くわ
ついでにイオン傘下から解放して
くれんかのう
山陽マルナカの運営を株式会社ダイエーが
承継しました と書いてある
本来なら2018年でダイエーの屋号は
廃止されてるはずなのに
えらい変わりように驚くわ
ついでにイオン傘下から解放して
くれんかのう
904おかいものさん
2019/03/02(土) 23:32:05.76905おかいものさん
2019/03/03(日) 02:44:49.90 今日3日はダイエーに移管された山陽マルナカで店舗で日本ハムのチルドピザ2種が198円。
でも実際に入荷しているのはチラシ画像の日ハムNBの石窯工房ではなく、
山陽マルナカ時代には扱っていなかったイオングループ向けのコストカット商品。
恐れていた移管後の改悪が早速見られた。
でも実際に入荷しているのはチラシ画像の日ハムNBの石窯工房ではなく、
山陽マルナカ時代には扱っていなかったイオングループ向けのコストカット商品。
恐れていた移管後の改悪が早速見られた。
908おかいものさん
2019/03/03(日) 23:46:30.33 マルナカのチラシはまだダイエー仕様になってないね
ダイエーのグダグダHPになって
店舗一覧に奈良県がないから富雄の店が・・・^^
本当 なぜダイエーに集約するんだろ
光洋もかわいそ
ダイエーのグダグダHPになって
店舗一覧に奈良県がないから富雄の店が・・・^^
本当 なぜダイエーに集約するんだろ
光洋もかわいそ
909おかいものさん
2019/03/04(月) 00:36:24.07 マックスバリュでいつもの買い物をして失望した。
91 円の飲み物を 3 本買ったら 273 円で WAON で 1 ポイント付いてたのに…
ポイントのためにまとめ買いしたいのにポイント以上に消費税が増えるんじゃ意味ない。
イオングループにはお世話になってるし、こんなことで不平を言いたくはないが…
それでもどうしてもモヤッとする。
91 円の飲み物を 3 本買ったら 273 円で WAON で 1 ポイント付いてたのに…
ポイントのためにまとめ買いしたいのにポイント以上に消費税が増えるんじゃ意味ない。
イオングループにはお世話になってるし、こんなことで不平を言いたくはないが…
それでもどうしてもモヤッとする。
910おかいものさん
2019/03/04(月) 04:40:44.97 >>908
プルダウンメニューには奈良県がある。
そこから入れば見られる。
MV西から光洋に移管されたマックスバリュでは、
精肉売場から店内加工がほぼ姿を消した。
これならリテールの肉売場の方がマシなんだよ。
プルダウンメニューには奈良県がある。
そこから入れば見られる。
MV西から光洋に移管されたマックスバリュでは、
精肉売場から店内加工がほぼ姿を消した。
これならリテールの肉売場の方がマシなんだよ。
912おかいものさん
2019/03/04(月) 11:00:23.70 ダイエーも迷走してるな…。
1度はブランドを廃止すると言いながらもしぶとく残ってるし。
光洋なんかをダイエーに統合するとか意味わからん。
1度はブランドを廃止すると言いながらもしぶとく残ってるし。
光洋なんかをダイエーに統合するとか意味わからん。
913おかいものさん
2019/03/04(月) 13:16:01.66 フードスタイルへの転換を積極的に進めるわけでもないんだよね〜
産業奇行の遺産のフーディアムも中途半端に残ってたり
神戸コレクションとか言うのに出てみたり
もっくんのキャラだけは復活させたり
光洋やマルナカにもっくんを登場させちゃうんだろうな
産業奇行の遺産のフーディアムも中途半端に残ってたり
神戸コレクションとか言うのに出てみたり
もっくんのキャラだけは復活させたり
光洋やマルナカにもっくんを登場させちゃうんだろうな
914おかいものさん
2019/03/04(月) 22:28:29.47 昔は近場といえばダイエーかジャスコだったのにどっちもなくなったわ
915おかいものさん
2019/03/05(火) 07:49:05.20 ニチイ
916おかいものさん
2019/03/05(火) 09:33:50.67 イオン、ダイエーの生鮮食品品質悪そう
917おかいものさん
2019/03/05(火) 10:30:35.17 24時間営業止めますかね?
918おかいものさん
2019/03/06(水) 09:47:51.70920おかいものさん
2019/03/06(水) 19:23:53.03 メガドンキで精肉を買ったら長崎屋のシールが貼ってあった
921おかいものさん
2019/03/08(金) 07:29:04.69 ユニーのアピタが近くにある方へ
今まで5%引きがイオンと近い19 20 29でしたが
9 19 29になりましたので使いやすくなりました
今まで5%引きがイオンと近い19 20 29でしたが
9 19 29になりましたので使いやすくなりました
922おかいものさん
2019/03/08(金) 21:18:06.29 U.S.M.Holdingsのカスミとマルエツとマックスバリュ関東で感謝祭やってます
設立記念特別商品麺づくり魚介醤油味・魚介とんこつ醤油味やその他増量品など
設立記念特別商品麺づくり魚介醤油味・魚介とんこつ醤油味やその他増量品など
923おかいものさん
2019/03/09(土) 19:09:04.24 TBS見てるんだけど
大手スーパー
西友 ヨーカドー 成城石井ですって
イオンは・・・・(´;ω;`)
大手スーパー
西友 ヨーカドー 成城石井ですって
イオンは・・・・(´;ω;`)
924おかいものさん
2019/03/09(土) 19:40:25.52 イオンとTBS揉めてるの?
日本最大のスーパーを無視するか?
日本最大のスーパーを無視するか?
925おかいものさん
2019/03/09(土) 20:22:31.48 イオンはデパートだもの
926おかいものさん
2019/03/09(土) 23:27:47.31928おかいものさん
2019/03/10(日) 10:23:31.66929おかいものさん
2019/03/13(水) 06:17:26.24 >>1-9 >>10
《 テポドンイオンが潰れまくってて(笑)wwwwwwww 》
766名無しさん@1周年2019/03/12(火) 09:14:33.75ID:oNsZl85d0
イオン潰しで有名な大魔王ららぽーと
イオンモール名古屋みなとは、近くにららぽーとが出来たら廃墟
http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/52232376.html
767名無しさん@1周年2019/03/12(火) 09:16:49.18ID:oNsZl85d0
大魔王ららぽーとのイオン潰し
●2016年度にイオン閉店
イオン大久保店
イオン倉敷店
イオン西新店
イオンモール寝屋川
イオン城野店
イオン鹿児島谷山店
●2017-2018年度にイオン閉店
イオン北本店
イオン戸塚店
イオンつきみ野店
イオン海田店
イオンモール川口
イオン福重店
●2019年度にイオン閉店
イオン上峰ショッピングセンター
《 テポドンイオンが潰れまくってて(笑)wwwwwwww 》
766名無しさん@1周年2019/03/12(火) 09:14:33.75ID:oNsZl85d0
イオン潰しで有名な大魔王ららぽーと
イオンモール名古屋みなとは、近くにららぽーとが出来たら廃墟
http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/52232376.html
767名無しさん@1周年2019/03/12(火) 09:16:49.18ID:oNsZl85d0
大魔王ららぽーとのイオン潰し
●2016年度にイオン閉店
イオン大久保店
イオン倉敷店
イオン西新店
イオンモール寝屋川
イオン城野店
イオン鹿児島谷山店
●2017-2018年度にイオン閉店
イオン北本店
イオン戸塚店
イオンつきみ野店
イオン海田店
イオンモール川口
イオン福重店
●2019年度にイオン閉店
イオン上峰ショッピングセンター
930おかいものさん
2019/03/13(水) 14:04:33.54 あほやこいつwww
931おかいものさん
2019/03/14(木) 11:58:42.19 755 名無しさん ▼ 2019/03/14(木) 11:37:49.43 [0回目]
伊勢ジャスで税抜き98円で税込み105円の品を4個買ったら
423円とられたわ
まとめ買いしたら3円トクするってのはよくあるけど
まとめ買いしたら3円損するって斬新すぎるサービスだなwww
伊勢ジャスで税抜き98円で税込み105円の品を4個買ったら
423円とられたわ
まとめ買いしたら3円トクするってのはよくあるけど
まとめ買いしたら3円損するって斬新すぎるサービスだなwww
932おかいものさん
2019/03/15(金) 10:13:18.82 上麻生にイオンスタイル屋号の食品スーパー
また出来るんだね。
ダイエーのフードスタイルとの境目ってなんなんだろ
また出来るんだね。
ダイエーのフードスタイルとの境目ってなんなんだろ
934おかいものさん
2019/03/16(土) 01:20:05.46 今日ダイエーで凹んだ缶がワゴンで値引き処分になってたから見てたら
本体価格78円のバーリアルが値引き後価格80円で出てたんだが
通常品より処分品の方が高いのはなんでだろう?
本体価格78円のバーリアルが値引き後価格80円で出てたんだが
通常品より処分品の方が高いのはなんでだろう?
937おかいものさん
2019/03/16(土) 06:53:09.95 横やりで長文すまん
昨日イオンで買ったシングルベッド×2が届きました
新築の2階の部屋に置いたんだが、仕事から帰って来たら階段の辺りから異臭がする
マットに原因があるようで、
このマット新品状態は真空パックでペッタンこに縮んでいたのを運んで来て広げたらしい
今まで嗅いだ事のない臭いで、例えると下水から噴き出すガスのような臭い
その内消えるのかなと前向きに考えて、取り敢えず寝るかと横になったら
部屋中に充満する位の強烈な臭いを発してる物体に寝転がるのには無理があった
布団を頭から被って臭いから避けるにも、
押し寄せるツンと来る悪臭にとても耐えられない
説明書見るとトップバリューと書いてある
元々ベッドは好きじゃ無いんだが、
万年床になるのを避けるのに2.5万という安さに衝動買いした
元々鼻がいいので、これはもう絶対寝られないと察し他の部屋に布団を移動して寝た
イオンの広い店内では臭いは無かったように思うが
多分中国辺りの工場の製造過程でとんでもない薬品が使われたのだろう
今日イオンにどなり込んで即取りに来させる(怒
因みにもう一つ買った定価5万のは普通に無臭
トップバリューは超粗悪品が多いので恐ろしい
昨日イオンで買ったシングルベッド×2が届きました
新築の2階の部屋に置いたんだが、仕事から帰って来たら階段の辺りから異臭がする
マットに原因があるようで、
このマット新品状態は真空パックでペッタンこに縮んでいたのを運んで来て広げたらしい
今まで嗅いだ事のない臭いで、例えると下水から噴き出すガスのような臭い
その内消えるのかなと前向きに考えて、取り敢えず寝るかと横になったら
部屋中に充満する位の強烈な臭いを発してる物体に寝転がるのには無理があった
布団を頭から被って臭いから避けるにも、
押し寄せるツンと来る悪臭にとても耐えられない
説明書見るとトップバリューと書いてある
元々ベッドは好きじゃ無いんだが、
万年床になるのを避けるのに2.5万という安さに衝動買いした
元々鼻がいいので、これはもう絶対寝られないと察し他の部屋に布団を移動して寝た
イオンの広い店内では臭いは無かったように思うが
多分中国辺りの工場の製造過程でとんでもない薬品が使われたのだろう
今日イオンにどなり込んで即取りに来させる(怒
因みにもう一つ買った定価5万のは普通に無臭
トップバリューは超粗悪品が多いので恐ろしい
938おかいものさん
2019/03/16(土) 11:17:35.93 長文の場合は必ず縦読みを仕込むこと
わかったな
わかったな
939おかいものさん
2019/03/16(土) 13:07:33.59 イオン規模の企業が消費税の計算法変更で
どれくらい収入うpするのかな
どれくらい収入うpするのかな
940おかいものさん
2019/03/16(土) 13:14:51.98 今まで内税だったのを他のスーパーや小売企業と同じ外税表示に買えただけ
941おかいものさん
2019/03/16(土) 17:19:52.51 以前にトップバリューブランドの甘栗買ったら水っぽい緑カビ色の汁にまみれてドロドロ
3袋パックで一つ開封してみた瞬間に食べる気がしなくなり後日返品
担当者曰く、これはこんなものですと言って話にならない
取り敢えず返品したが、ここでは甘栗はトップバリューブランドしかない
儲かる自社ブランド売るために、他は売らないという徹底ぶり
品質最悪ブランドです
以降トップバリューブランド見たら拒絶反応が起こる
3袋パックで一つ開封してみた瞬間に食べる気がしなくなり後日返品
担当者曰く、これはこんなものですと言って話にならない
取り敢えず返品したが、ここでは甘栗はトップバリューブランドしかない
儲かる自社ブランド売るために、他は売らないという徹底ぶり
品質最悪ブランドです
以降トップバリューブランド見たら拒絶反応が起こる
942おかいものさん
2019/03/16(土) 17:57:28.38 甘栗はダイソーが一番安いよ
120グラムで100円
トップバリュなんてはなから買わない
120グラムで100円
トップバリュなんてはなから買わない
943おかいものさん
2019/03/17(日) 11:59:27.81945おかいものさん
2019/03/17(日) 13:45:42.28 トップバリューって何?
そんなの聞いたこともない。
そんなの聞いたこともない。
947おかいものさん
2019/03/18(月) 00:50:28.12 【大阪】梅田OPA地階、2019年2月28日一時閉店−渋谷系・109系ブランド「完全消滅」
https://toshoken.com/news/15067
【神奈川】藤沢OPA、2019年4月27日までにリニューアル−生活密着型のショッピングセンターに
https://toshoken.com/news/15121
https://toshoken.com/news/15067
【神奈川】藤沢OPA、2019年4月27日までにリニューアル−生活密着型のショッピングセンターに
https://toshoken.com/news/15121
950おかいものさん
2019/03/18(月) 22:56:32.07 OPAもビブレも
ファッションビルではなくて
単なるテナントビルになっちゃってるよね(´・ω・`)
服売れないから仕方ないんだろうけど
ファッションビルではなくて
単なるテナントビルになっちゃってるよね(´・ω・`)
服売れないから仕方ないんだろうけど
951おかいものさん
2019/03/19(火) 21:47:29.12 調布に住んだことがあって住むまで知らなかったが、調布パルコには直営の食品フロアがある
952おかいものさん
2019/03/20(水) 14:43:45.02 【東京】AEONFOODSTYLE八王子店、2019年3月28日開店−daiei八王子店跡に
https://toshoken.com/news/15088
https://toshoken.com/news/15088
953おかいものさん
2019/03/20(水) 14:56:47.15 在庫処分品のLEDシーリングライトを1430円で買ってきた
954おかいものさん
2019/03/20(水) 22:08:47.63 ダイエーの乳製品は雪印がメインで明治や森永系の物はヨーグルトだけだ
紙パックのジュースも製造は雪印
これはイオン系のスーパーは皆同じなの?
雪印は食中毒事件後、雪印の名前を消していたが
人のうわさも75日で、いつもまにか復活したな
紙パックのジュースも製造は雪印
これはイオン系のスーパーは皆同じなの?
雪印は食中毒事件後、雪印の名前を消していたが
人のうわさも75日で、いつもまにか復活したな
956おかいものさん
2019/03/21(木) 08:53:20.41 5%オフとか割引チケットは税前の金額が対象になるんだな
微々たるもんだがありがたい
微々たるもんだがありがたい
960おかいものさん
2019/03/21(木) 18:25:53.83 たまに会計分けてくださいって人いるけど財布が別だからなんだと思うが
1円2円を払わなくて済むからやるやついるのかな
1円2円を払わなくて済むからやるやついるのかな
961おかいものさん
2019/03/23(土) 11:57:54.48 消費税5→8ほどの影響はないんじゃね?食料品は据え置きだし
963おかいものさん
2019/03/23(土) 20:37:46.42 そういや、近所のダイエーの食品売り場にキッチンペーパーや紙コップとか売ってる
あれ、もしかして日用品売り場に移動される?
あれ、もしかして日用品売り場に移動される?
965おかいものさん
2019/03/24(日) 12:47:34.42 複数税率本気でやる気かよ馬鹿政府は
966おかいものさん
2019/03/24(日) 13:12:32.01 さあスタフグレーションの始まりです
967おかいものさん
2019/03/25(月) 22:18:58.12 うまい棒2本買ったら21円取られた
いままでは20円だったのに
いままでは20円だったのに
968おかいものさん
2019/03/25(月) 22:59:48.31 景気回復の実感は全く無いな…
969おかいものさん
2019/03/25(月) 23:01:16.27 旧ダイエー川西店はまだ解体工事着手してないんだな
当初の計画では伊勢神宮の式年遷宮の如く平面駐車場と建物を入れ替える形で旧川西店を解体して平面駐車場にするはずじゃなかったか?
跡地を売却してパチンコ屋が出店しそう
ダイエーの跡地にパチンコ屋が出店した事例が全国に多数ある
当初の計画では伊勢神宮の式年遷宮の如く平面駐車場と建物を入れ替える形で旧川西店を解体して平面駐車場にするはずじゃなかったか?
跡地を売却してパチンコ屋が出店しそう
ダイエーの跡地にパチンコ屋が出店した事例が全国に多数ある
970おかいものさん
2019/03/25(月) 23:02:55.26971おかいものさん
2019/03/26(火) 22:21:22.88 火曜市のフライ売場でハムサンドフライってのがあったんだけど
何をハムで挟んでいるのか書かれていなかったので店員さんに訊いてみたら
丁度その時は担当者が居なくて分からなくて多分たまごサラダだと思うんですけどって話だった
取り敢えず買って帰って一応確認してみると中身はミックスベジタブルコロッケだった…
美味しかったけど、こういう事があるとやっぱり説明は書いておいて欲しいと思う
ハンバーグだってパックされている物はちゃんと原材料書かれているけど
火曜市のバラ売りのやつは何の肉使ってるか書いていないし…
何をハムで挟んでいるのか書かれていなかったので店員さんに訊いてみたら
丁度その時は担当者が居なくて分からなくて多分たまごサラダだと思うんですけどって話だった
取り敢えず買って帰って一応確認してみると中身はミックスベジタブルコロッケだった…
美味しかったけど、こういう事があるとやっぱり説明は書いておいて欲しいと思う
ハンバーグだってパックされている物はちゃんと原材料書かれているけど
火曜市のバラ売りのやつは何の肉使ってるか書いていないし…
972おかいものさん
2019/03/26(火) 23:25:37.79 コンビニ潰れたあとは まいばすけっと ばっかりできてます
ここ半年で近隣に3店舗目
ここ半年で近隣に3店舗目
973おかいものさん
2019/03/27(水) 11:50:55.72 イオン、PB商品の委託先明記 非開示から一転
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO42900190V20C19A3TJ2000/
ありゃ、もうセブンみたくなっちゃうんだね
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO42900190V20C19A3TJ2000/
ありゃ、もうセブンみたくなっちゃうんだね
974おかいものさん
2019/03/27(水) 12:43:37.18 今までも製造所記号載っていたから大して不都合無かったけどね
数年前と違って今のトップバリュは大半が大手メーカー製だから載せても大丈夫って事になったんだろう
数年前と違って今のトップバリュは大半が大手メーカー製だから載せても大丈夫って事になったんだろう
975おかいものさん
2019/03/27(水) 13:39:30.14 もうグルメシティってなくす方向?
来年津久野のグルメシティが再開店したら
どんな名称になるのか?
来年津久野のグルメシティが再開店したら
どんな名称になるのか?
976おかいものさん
2019/03/27(水) 21:08:03.09 ダイエーも交通系IC使えるようになってるんだな
2010年代にオープンした店は当初から対応だが徐々に広げた
WAONリーダーのファームウェアをアップデートしただけと思われる
2010年代にオープンした店は当初から対応だが徐々に広げた
WAONリーダーのファームウェアをアップデートしただけと思われる
977おかいものさん
2019/03/27(水) 23:33:02.37 >>970
ある意味消費税UPの便乗値上げってことね
ある意味消費税UPの便乗値上げってことね
978おかいものさん
2019/03/29(金) 12:20:20.23 マックスバリュ関東
30日5%+土曜午前5%
30日5%+土曜午前5%
979おかいものさん
2019/03/29(金) 15:36:25.45 イオンクレジットの審査落ちた
先日行ったイオンでETCカード付きのクレカ申し込んだら非売品トミカくれるって言われたんだが
既にイオンクレジットもETCカードも持ってるって言ったらそれとは違うので大丈夫ですって事で申し込んだけど不適合の通知が届いた
これ、既に持っていたのがVISAで新規で申し込んだのもVISAだったからmasterで申し込んだら結果は違っていたのかもな
因みに貰ったトミカは5000円で売れた
先日行ったイオンでETCカード付きのクレカ申し込んだら非売品トミカくれるって言われたんだが
既にイオンクレジットもETCカードも持ってるって言ったらそれとは違うので大丈夫ですって事で申し込んだけど不適合の通知が届いた
これ、既に持っていたのがVISAで新規で申し込んだのもVISAだったからmasterで申し込んだら結果は違っていたのかもな
因みに貰ったトミカは5000円で売れた
980おかいものさん
2019/03/29(金) 19:38:34.21 審査落ちても貰えるなら
無職やニートのいい小遣い稼ぎになるな
無職やニートのいい小遣い稼ぎになるな
981おかいものさん
2019/03/30(土) 10:27:16.55 ダイエーのレタスってコバエ付いてる事多い
他のスーパーだとちょっとないレベル
他のスーパーだとちょっとないレベル
982おかいものさん
2019/03/30(土) 14:01:44.25 証拠もなく書き込むと営業妨害になるよ
983おかいものさん
2019/03/30(土) 23:51:36.53 久しぶりにお客様感謝デーのダイエー逝ったけど
税金絡みの表示方法変更したせいで
レシートが1品ごとに5%OFF値引き表示されるようになったのね
もう本当 小売業者大変だなw
税金絡みの表示方法変更したせいで
レシートが1品ごとに5%OFF値引き表示されるようになったのね
もう本当 小売業者大変だなw
984おかいものさん
2019/03/31(日) 01:32:29.74 それ前から同じだよ
985おかいものさん
2019/03/31(日) 08:41:12.32 今月からだろ
986おかいものさん
2019/03/31(日) 10:37:05.46 合計金額が内税、外税で変わってるだけで一品ごとの5%引き表示は今のも去年のも同じ
987おかいものさん
2019/03/31(日) 16:44:00.31 前は税込み価格から5%引かれてた気がするけど
今は税抜き価格から5%引かれてる気がする
気のせいかもしれん
今は税抜き価格から5%引かれてる気がする
気のせいかもしれん
988おかいものさん
2019/04/03(水) 00:19:42.06 トップバリューの堅あげポテトチップス旨いよな
989おかいものさん
2019/04/03(水) 00:42:47.86 メドべが大日のイオンでお買い物してた
それもトップバリュのヨーグルトだなんて (´・ω・`)
それもトップバリュのヨーグルトだなんて (´・ω・`)
990おかいものさん
2019/04/03(水) 10:37:24.09 AppStore/GooglePlay両方対応
みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来た送受金アプリ※入出金手数料等も一切無し
・インストールする
・会員登録をする
※ここで銀行口座の登録は必ず「後で」をタップすること
先に登録してしまうとコー ドが使えない
コ ード「wDNtGu 」 入力した後に銀行口座を登録
※対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、その他
みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来た送受金アプリ※入出金手数料等も一切無し
・インストールする
・会員登録をする
※ここで銀行口座の登録は必ず「後で」をタップすること
先に登録してしまうとコー ドが使えない
コ ード「wDNtGu 」 入力した後に銀行口座を登録
※対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、その他
991おかいものさん
2019/04/03(水) 13:20:13.54 ↑は最近あちこちで荒らしてるアプリ招待コード乞食なので絶対に実行してはいけない
992おかいものさん
2019/04/03(水) 17:15:13.57 ダイエー、イオン、トップバリュ等など。パート9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1554251841/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1554251841/
993おかいものさん
2019/04/11(木) 21:39:41.79 秋山
994おかいものさん
2019/04/11(木) 21:39:58.05 工藤
995おかいものさん
2019/04/11(木) 21:40:14.39 小久保
996おかいものさん
2019/04/11(木) 21:40:30.99 松中
997おかいものさん
2019/04/11(木) 21:40:47.26 井口
998おかいものさん
2019/04/11(木) 21:41:55.34 柴原
999おかいものさん
2019/04/11(木) 21:42:11.01 川崎
1000おかいものさん
2019/04/11(木) 21:42:27.49 王監督
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 778日 5時間 26分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 778日 5時間 26分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★9 [お断り★]
- 次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 | 共同通信 [少考さん★]
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【話題】「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題 [ひぃぃ★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX9🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX8🧪
- GW絵スレ2025夜の部
- 🏡
- ▶ホロライブ
- 【悲報】農水大臣「米不足は米は金をだせばいつでも買えると思っていた日本人の責任(備蓄米をほおばりながら)」 [193847579]