X



TRIAL〜トライアルってどうよ part32 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
233おかいものさん (アウアウカー Sa51-FoPY)
垢版 |
2018/12/21(金) 20:21:13.33ID:TTQqJuqra
今日の朝刊にチラシが入ってた。日曜日天気が良ければ朝から行こうっと
2018/12/21(金) 22:50:23.38ID:SfOD1xiM0
日曜日だからってドクターペッパー売ってると思ったら大間違いなんだが?
天気も関係なくドクターペッパーは売ってません
2018/12/21(金) 23:22:12.89ID:OEL+RBqN0
>>233
なんかいいもんあったの?
236おかいものさん (アウアウカー Sa51-FoPY)
垢版 |
2018/12/22(土) 17:56:36.15ID:xMEYAedRa
>>235
チラシに載ってるのざっと見たけど特に欲しい物は無かった
2018/12/22(土) 20:49:08.56ID:ftH7oj/x0
クロックスもどき重宝してたのにモコモコ付きに切り替わってしまったお・・・
2018/12/22(土) 22:12:04.10ID:tF4u6zdB0
楽天とかで6000円以上で売ってるカイホウの360度ドライブレコーダーが3990円で売ってる!!
これいいのか?
2018/12/24(月) 12:44:24.89ID:+ryETbN4K
>>225昔はしてたんだよ 昔はね…
2018/12/24(月) 12:56:25.06ID:YFXEJ05a0
今帰ってきたけどスゲー混んでた!!
普段、あまり見かけない小さい子供がギャーギャー騒ぐしおっちゃんやじいちゃんがウロウロして通路を塞ぐし
最悪だったよ・・・
2018/12/25(火) 08:25:52.91
【祝】本スレ復活のお知らせ!【祝】

TRIAL〜トライアル part37
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1545693731/

トラパト最高!!!\(^o^)/
2018/12/27(木) 18:35:17.63ID:0oT8h88d0
荒らしのトラパトが別スレにやっと消えたか おめでたい
ドクターペッパーの自演もうんざりしとったわ
2019/01/02(水) 21:10:53.02ID:hBhengfcd
流石に正月の夜はスカスカだった
2019/01/10(木) 03:36:38.58ID:YEmdXurFM
>>218=>>219
だから、盗撮大好きな強姦民族の修羅の国の福岡人の発想だろうにw

システムは、すべて超監視大国のチャンコロ製

どんどん悪評はひろがって、客が入れなくなる以前に、まともな客もどんどん減って

そんな暴力会社トライアルなんぞ潰れるわw
2019/01/11(金) 01:10:06.31
本スレ復活のお知らせ!

TRIAL〜トライアル part37
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1545693731/
246おかいものさん (アウアウウー Sa5d-RWcP)
垢版 |
2019/04/13(土) 22:15:42.42ID:j3Qr36M6a
だからトライアル中
247おかいものさん (スッップ Sd02-q+E2)
垢版 |
2019/05/02(木) 11:15:07.69ID:8voa4W0Kd
なんか色々高くなってんな。ファンタ1.5が149円て高すぎるわ
248おかいものさん (ワンミングク MMea-haYT)
垢版 |
2019/08/11(日) 15:31:02.22ID:quCW8pEYM
男のレジは人気がない
女のレジは長蛇の列なのに男のレジはいつも空いてる
それでも皆行かない
2019/08/16(金) 15:56:12.29ID:brxUIWizd
男は基本的に無愛想だからなあ。レジじゃなくても客通ってもいらっしゃいませも言わないし退かないし
2019/08/17(土) 23:36:18.17ID:CXDnLap10
安売りのTシャツが掛かっているちゃちなハンガー
これって持って帰っていいものだと思ってシャツに付けたままセルフレジ通したら怒られて没収された。
あんなすぐに壊れそうなものでも再利用してるのか?
2019/08/17(土) 23:39:04.22ID:CXDnLap10
>>249
制服警備員なら、人気のないエリアで商品手に取って見てると、息がかかるくらい思いっきり顔を近づけてきて「いらっしゃいませ!」って言ってく。
2019/08/18(日) 03:59:25.70ID:Nn18y7mcd
セルフレジって監視されてる感が嫌だわ
2019/08/18(日) 11:40:33.99ID:jeAFQ7ON0
犯罪者は大変だな
2019/08/18(日) 14:43:46.18ID:PMcAgXcPd
基本的に人間は信じてないもの
2019/08/18(日) 14:45:12.96ID:PMcAgXcPd
平気でそういうこと書くやつがいるからさ
2019/08/19(月) 13:03:50.22ID:pBF4SMbqa
>>252
少しでも怪しく見える行動をすると監視の店員が直ぐに飛んで来るが、計量エラーが出たときにはいくら呼んでもなかなか来ない。
かといって、有人レジのやる気のない無愛想なBBAに横柄な態度をされるのも気分が悪い。

それにしても、セルフレジの計量エラー多すぎ。
他の店と比べても明らかに多いと感じる。
2019/08/30(金) 20:08:16.12ID:0Aw8PLls0
>>252
不正しようと思えばできるシステムだから仕方ないさ
2019/08/30(金) 21:15:26.00ID:TSRxS3ry0
http://pipi.cocolog-nifty.com/pi/2019/08/post-fa453a.html?yclid=YJAD.1567167055.aBErRImdcq3QkkLUklvLpnGBu9t_0IQMBZ76RBcBtBz24c75rKHndZuYKjlSrA--
ウォルマート本気出してきた
2019/08/31(土) 18:09:29.02ID:ZqDfFnYGM
どんどん値上がりしててびびる
商品の点数が減ってるんで
もう1段の値上がりがありそう
2019/09/01(日) 04:55:28.44ID:i3VHJcnA0
>>258
これに虎はどう対抗するのかな
ウォルマートの影響力は凄いからな
261おかいものさん (アウアウウー Sa55-jI5f)
垢版 |
2019/09/02(月) 23:41:40.18ID:dtAVoWGFa
昭和のスーパーっ感じから脱却してないわ
まずスマホ決済やらんとダメだ
トラマとかいうカードいらん

で、税込はどうなるの?
2019/09/03(火) 07:19:30.85ID:n7IirJSQ0
トラマって何よ?
2019/09/03(火) 22:07:26.12ID:CiNRfop40
>>261
2022年にはスマートな店が増えるらしいよ
https://news.nicovideo.jp/watch/nw3995457
2019/09/04(水) 09:44:21.97ID:4u43mSlx0
>>263
ネット上には期待する声が投稿されている
ってどこのネットだろう・・・
2019/09/04(水) 23:08:45.04ID:pZW94l3Y0
>>261
スマホ決済、今は手数料無料のところもあるけど
クレカ決済、スマホ決済の手数料は3%〜6%
もちろん店側が手数料を支払ってるけど、最終的には商品に転嫁されてるのをお忘れなく
266おかいものさん (アウアウウー Saa5-67y4)
垢版 |
2019/09/05(木) 21:42:36.60ID:e90qSIfIa
もう値上げ入ってるな
無理だろ
2019/09/06(金) 10:36:51.98ID:vJitfh0r0
現金を扱わないレジにすればかなりの経費が節約できる
268おかいものさん (アウアウウー Saa5-67y4)
垢版 |
2019/09/07(土) 01:00:17.25ID:z+r0sG2Za
確かにね
でも日本人は現金じゃらじゃら大好きなんだな
2019/09/07(土) 01:10:31.95ID:kgAIgqxu0
だが親の金じゃなく儲けて生きないでしょ
2019/09/07(土) 01:58:28.22ID:emu7645A0
>>267
俺がよく行くアイランドシティの店舗は
セルフレジが全てプリペイドカードしか使えないようになってるよ
2019/09/07(土) 08:27:00.87ID:YLummIb00
>>270
自分が行った時はカード持ってくの忘れて
現金は午後からしか使えません言われてジュースも買えなかった・・・
272おかいものさん (ワッチョイ e2f2-PxCh)
垢版 |
2019/09/07(土) 13:00:18.64ID:DvrIOOqG0
近所のトライアル
棚が欠品だらけでスカスカだったけど何かあったの?
2019/09/07(土) 15:55:06.70ID:45+n25k60
一揆だったよ
2019/09/08(日) 16:57:33.57ID:33Hj4/YhH
○○はここが一番安いんだよな〜と買いに行くと地味に値段上がってて
下手すると近隣で一番値段が高いというのが最近チラホラ
税込みで数十円安かったのが他店との差は消費税分だけとか
そうしておいて10月に入って「お値段そのまま!」とかアピールするんだろうか
275おかいものさん (ワッチョイ e2f2-PxCh)
垢版 |
2019/09/08(日) 19:20:34.89ID:cmGcIm0k0
カップスターが半年前の89円から、今は129円に値上がりしているな・・・
2019/09/08(日) 21:53:03.28ID:TY8jQB+00
>>271
有人レジあるど?
2019/09/08(日) 21:53:53.64ID:TY8jQB+00
>>275
袋麺は299円でもう売られてないよね
2019/09/08(日) 22:18:52.34ID:ph4HQVwx0
>>276
有人レジは昼からしか開けないって言われたの
2019/09/09(月) 03:55:29.85ID:PKD3Ek4f0
>>278
そんなことあるのか
2019/09/09(月) 21:10:02.75ID:KJatPQLF0
>>274
それあるね、洗濯洗剤が198円で安かったんだが
850gから800gに量を減らしたから、ほかのスーパーは値下げしたけど、ソタイアルはそのまま
2019/09/10(火) 07:38:45.89ID:QBE+CMhb0
ソタイ 組織犯罪対策課
2019/09/10(火) 13:14:45.24ID:VtdoXLOHd
寿司がたまに酢飯じゃない時あるんだけどどういうこと?
283おかいものさん (アウアウカー Sa13-nFIq)
垢版 |
2019/09/13(金) 19:33:22.40ID:QvV5ISh2a
還元祭は25日からかな?
2019/09/13(金) 20:57:45.95ID:0mi0SVAr0
感謝祭でそ?
2019/09/13(金) 22:34:51.49ID:kXECtO2W0
還暦祭
2019/09/14(土) 19:20:44.65ID:vXYRZSP50
>>282
たまに汗かきじゃないオッサンがつくってる
287おかいものさん (ワッチョイ 7ff2-j7/x)
垢版 |
2019/09/15(日) 20:50:40.53ID:Jveib+PQ0
【IT小売】「中国スゴイ!」と持ち上げられた無人コンビニがバブル崩壊 日本のスーパーのセルフレジが正解★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568538532/
288おかいものさん (ワッチョイ 9f6d-byO/)
垢版 |
2019/09/18(水) 14:16:33.36ID:3PfOrApE0
ヨーグルト、トマトジュース、塩昆布値上げ
2019/09/19(木) 23:40:35.15ID:+tNOZjAl0
トライアルの宇美店の入り口はなぜかウンチ臭い
290おかいものさん (ワッチョイ a2f2-McVF)
垢版 |
2019/09/21(土) 02:26:11.79ID:p/rHuVbW0
>>288
ここ数ヶ月で2割くらい値上がりした印象
近所のスーパーよりちょっと安いレベルまで後退しているよね・・・
291おかいものさん (スフッ Sd22-/Q/l)
垢版 |
2019/09/21(土) 09:33:34.83ID:6+u9WtUdd
業務スーパーとラムーとトライアルを上手く活用して食費減らすしかない。トライアルもコスモスも最近高くなってきた。
2019/09/21(土) 16:55:38.15ID:vIktHB7T0
年内は値段そのまま!ってアピールしてるけど
それ以前にしっかり値上がりしてるんだよねー
293おかいものさん (ワッチョイ a2f2-McVF)
垢版 |
2019/09/21(土) 21:02:53.59ID:5+0s5GH/0
今日行ったらカップスターが139円になっていたな・・・
近所に業務スーパーが出来たせいでレジも混まなくなった
294おかいものさん (アウアウカー Sac9-c5om)
垢版 |
2019/09/22(日) 16:39:06.74ID:3PzDUVt3a
感謝祭楽しみだなぁ
また49円パンと日ハムの餃子たくさん買うわ
295おかいものさん (ワッチョイ a2f2-McVF)
垢版 |
2019/09/22(日) 16:50:59.00ID:JkCFrU7Q0
感謝祭を始める頃にはもっと値上がりしていそう
2019/09/23(月) 09:24:00.67ID:cpN5mGp70
感謝祭も初日とかやたら客が殺到して混むのがきついよなあ 
それよりみんなたくさん買ってレジも混んでるのに、普通に買い物してポイントカード持ってないとかいうのがたまにいて驚く
「すぐ作れますけど」て言われても「いらないです」って言ってたり、まあ、軽くワイルドだけどw
2019/09/23(月) 17:57:47.65ID:LTbL4eAU0
2日目に行くのが吉じゃない?
298おかいものさん (アウアウカー Sac9-c5om)
垢版 |
2019/09/23(月) 21:12:12.99ID:qu/j+9Bya
感謝祭楽しみすぎて興奮して寝れないわ
299おかいものさん (ワッチョイ a2f2-McVF)
垢版 |
2019/09/24(火) 02:03:18.93ID:JrdtjNBC0
人手不足で棚の補充が間に合わないパターンかな
300おかいものさん (ワッチョイ 2900-PY7j)
垢版 |
2019/09/24(火) 02:11:09.91ID:4IrRVfmx0
誰でもよかった何でもよかった皆がいうから知らないけどよくのおっさん多いよね。
301おかいものさん (ワッチョイ 2900-PY7j)
垢版 |
2019/09/24(火) 02:27:05.39ID:4IrRVfmx0
わざわざそうあって欲しい様にもっていくとんでもないおっさんらの絡みもまた惨めだ。
302おかいものさん (アウアウカー Sac9-c5om)
垢版 |
2019/09/24(火) 19:41:12.48ID:IPGBpxcZa
感謝祭まで興奮して寝れないわ
2019/09/24(火) 19:45:08.08ID:lMaSZpzW0
今日行った店のトレイの汚物入れにチューハイの空き缶入ってたわ
まぁそういうことだろうな
2019/09/24(火) 20:03:00.74ID:JJExTzGr0
http://n-seikei.jp/i/2019/09/jcsi.html
第4位ってマジか
2019/09/24(火) 21:06:51.92ID:cynvRjgPM
明日トラパトしてこよう
2019/09/24(火) 21:07:52.17ID:cynvRjgPM
>>294
ソーセージも買うぞ
307おかいものさん (アウアウカー Sac9-c5om)
垢版 |
2019/09/25(水) 18:27:55.42ID:rAPHfVJGa
チラシ見たけど高くね?
ごつ盛り高すぎてひいたわ
308おかいものさん (ワッチョイ a2f2-McVF)
垢版 |
2019/09/25(水) 18:47:21.27ID:PZ6FWXmC0
イオンより少し安いレベルじゃ
遠方からの客は来なくなりそうだな・・・
2019/09/25(水) 21:51:15.14ID:GFJPd3Nt0
トライアルに入店すること自体がエンターテイメントだからな
値段なんて大した問題にはならん
2019/09/26(木) 04:50:38.83ID:64bBZ9ob0
>>307
最近で一番安かったのは79円だね
それ以外でも89円
99円だとごつもりはいいやになる
2019/09/26(木) 05:44:55.49ID:o86yRYN20
>>307
カスミの店舗限定でカップ麺3割引やってるから助かるわ。
2019/09/26(木) 05:49:26.99ID:wZW2GDRq0
>>304
アンケート対象は誰なんだろう
それに対象地域も気になる
2019/09/26(木) 05:53:47.00ID:wZW2GDRq0
レジカートで買い物すると更にポイント貯まるらしいけど
レジカート使える店って11/240店舗ぐらいしかないよね
2019/09/26(木) 07:56:49.68ID:AqeVBaAE0
>>313
こないだ行ったらシステム障害で使えなかった
そういうとこ脆いよなあ
2019/09/26(木) 08:45:24.80ID:3lPhIxn50
あらかじめ値上げ処理が施されてるもの多くて前みたいな迫力なくなってるなあ
店によって野菜とか菓子パンとか特価品があるのはいいけど、まとめ買いできるようなものが減った感は否めない
2019/09/26(木) 10:58:48.45ID:gAqRtZIU0
感謝祭キャンペーンエントリ完了すると「このキャンペーンは終了しました」って出てなんじゃこりゃと思ったら
2018年のページに飛ばされとる
残高照会もいつまでも旧ポイントカードしか表示されてないし
やる気ないなー
2019/09/26(木) 17:15:32.36ID:CMqsvBWS0
おま環だった
違う端末でやったら全然いけました。すみませんTRIALさんこれからも頑張ってください
318おかいものさん (アウアウカー Sa9b-zOFh)
垢版 |
2019/09/26(木) 17:38:57.18ID:0btaFu3ia
>>309
あっそ
2019/09/26(木) 17:58:19.03ID:85gj5LPFM
トルコパスタ
ソーセージ4束
49円パン
餃子

この辺り買ってきた
2019/09/27(金) 13:31:34.11ID:6aKXGU5R0
午後茶ケースを中身半分レモンティーにしてお得感アップ
321おかいものさん (アウアウカー Sa9b-zOFh)
垢版 |
2019/09/27(金) 21:35:36.65ID:woF6vUtNa
つか感謝祭のポイントカード、ポイント5倍止めたのか
プリカのみポイント10倍なの?
2019/09/27(金) 21:44:48.25ID:BpFcmtYM0
>>321
現金払いでも普通にポイント10倍付くよ
2019/09/28(土) 00:14:02.84ID:3SGTjHt90
感謝祭
https://i.imgur.com/FrNZ1KG.jpg
324おかいものさん (アウアウカー Sa9b-zOFh)
垢版 |
2019/09/28(土) 08:14:43.09ID:woHpG/cwa
>>322
マジで!?
今朝起きれなかったから明朝たくさん買いに行くわ
2019/09/28(土) 12:46:20.91ID:NxK5p6dP0
現金5倍
プリカ6倍な

俺の行く店は毎週金曜日3倍だから
あんま差はない
326おかいものさん (ワッチョイ 5f66-srNF)
垢版 |
2019/09/28(土) 12:57:33.29ID:bGANso3y0
感謝祭もいいが、たこ焼き屋の屋台が出店してて8個200円で売ってた
メチャウマでコスパよし
327おかいものさん (アウアウカー Sa9b-zOFh)
垢版 |
2019/09/28(土) 16:32:53.11ID:Q/zeQiV2a
>>325
ありがとう
2019/09/28(土) 19:28:06.29ID:WpJw6Hhx0
今回、買いな物ってどれですか?
台風の被害で修理代かかりそうなので節約しないとです。
329おかいものさん (アウアウカー Sa9b-zOFh)
垢版 |
2019/09/29(日) 09:23:37.32ID:HfS2ySEBa
トライアル行ってきたよ
49円パン十個買ったよ
こくまろも買ったよ
2019/09/29(日) 09:35:14.28ID:rdqycY1k0
>>328
ブルーシートでも買えば(´・ω・`)
2019/09/29(日) 09:49:28.81ID:z98ZlGrad
ナリタヤでこくまろ税込65円だった
2019/09/29(日) 10:13:06.57ID:K/4rVg970
ペヤング超大盛り129円 うっしゃー
333おかいものさん (ワッチョイ 4766-srNF)
垢版 |
2019/09/29(日) 17:15:46.49ID:I2r0NGmd0
250pは溜まったな、6000円程度の買いだめ
2019/09/29(日) 20:53:10.07ID:3MTZXIaj0
159円だったピーナッツが179円だた
335おかいものさん (スフッ Sd7f-g1nb)
垢版 |
2019/09/30(月) 18:33:39.01ID:TCg1db0jd
初めてトライアルのフードコート使った
チキン南蛮500円なとドリンク無料
感謝祭のキャンペーン(´∀`*)
https://i.imgur.com/Vr9hStB.jpg
2019/09/30(月) 23:13:09.57ID:A/4t5t+S0
http://pipi.cocolog-nifty.com/pi/2019/09/post-920551.html?yclid=YJAD.1569852636.8JBb8Vudcq0scAd4vlqOFcvJK_4irad1J8tEwc8U3JoSwUv4.eMIobCxZXUqtQ--
第4位って中々じゃない?
2019/09/30(月) 23:31:07.48ID:N+QxWRdC0
怪しげなリンクは踏みません
338おかいものさん (アウアウカー Sa55-iBMo)
垢版 |
2019/10/05(土) 18:51:37.24ID:Zoxc44Y/a
感謝祭終わったら行かなくなった
339おかいものさん (ワッチョイ 2a66-o6K/)
垢版 |
2019/10/06(日) 16:58:47.69ID:uazvFHiw0
それ普通や、1ヶ月以上は寄る予定なし
340おかいものさん (ワッチョイ 3d6d-Y1tm)
垢版 |
2019/10/07(月) 13:11:38.16ID:8EL9inL60
ちょっと小さめの箱なしBOXティッシュ安くていいな。普通に使える
341おかいものさん (アウアウウー Sa5b-u9H8)
垢版 |
2019/10/13(日) 20:19:31.79ID:JjoBrq7ha
>>335
ふーどこーとええな

(すまほが壊れて入力しづらい)
342おかいものさん (ワッチョイ 7f71-P7q6)
垢版 |
2019/10/15(火) 00:38:38.88ID:y5GqOelH0
らんちゅうの餌が 139 149 そして199円に爆上げ

同じメーカーでらんちゅう餌より3倍も量が入ってる金魚鯉の餌が199円

餌の粒粒が大小の違いなのに何このボッタクリ
343おかいものさん (ワッチョイ 9ff2-P7q6)
垢版 |
2019/10/15(火) 07:44:55.32ID:yzogIQv90
普通の金魚のエサでいいじゃん
344おかいものさん (ワッチョイ 1766-i1P6)
垢版 |
2019/10/15(火) 17:10:17.83ID:DWdJW6FS0
この店電子マネー払いでも5パー還元ないのか
2019/10/15(火) 20:28:18.08ID:FJf9MwDa0
>>344
キャッシュレスでポイント還元あるのは中小の店だよ
2019/10/15(火) 21:05:20.34ID:3QvbMVmN0
それ以前にTRIALは自社プリペイドカード以外のキャッシュレス決済をやっていない
当然、クレカやバーコード決済なども不可なので対象外
347おかいものさん (ワッチョイ 03ca-S3Tg)
垢版 |
2019/10/23(水) 21:25:03.59ID:9YUBdBUr0
https://i.imgur.com/DxWaDVk.jpg
https://i.imgur.com/ZvRzBYo.jpg
きょうオープンの月寒店でら安かばい
348おかいものさん (ワッチョイ ff66-kwV+)
垢版 |
2019/10/30(水) 13:04:36.50ID:blSrdbaG0
2年前出店してきた店1周年セールやらないのは引いた

今日チラシに来月ポイント5倍またやるらしい半期に一度じゃないのかよ
349おかいものさん (アウアウウー Sa2f-zUew)
垢版 |
2019/11/03(日) 13:39:32.31ID:xvzZM1vna
日本共産党まんせ〜
天皇陛下万歳
創価万歳
350おかいものさん (ワッチョイ b324-CzvK)
垢版 |
2019/11/04(月) 08:24:35.50ID:DUDFX3zT0
四国にトライアルきぼんぬ。
351おかいものさん (アウアウウー Sa2f-zUew)
垢版 |
2019/11/05(火) 21:36:57.13ID:9UITIPBUa
離島じゃ負担増
2019/11/06(水) 21:40:39.49ID:jOAH14jL0
四国島内でスーパーセンター業態をやっているのは
検索してみるとマルナカ2店舗とPLANT1店舗だけみたいだな
353おかいものさん (ワッチョイ 0f66-qJxg)
垢版 |
2019/11/10(日) 11:24:36.12ID:rMylzDza0
するめとかのコーナーで商品の内容量が棚の表示と違うのが多い
棚には120gとか表示されてるのに実際は80gだったり
いかの値上がりとかで内容量を減ってるのに棚の表示がずっと昔のままみたいな
354おかいものさん (ワッチョイ 1ff2-iYkB)
垢版 |
2019/11/10(日) 11:27:33.60ID:aDEljH5L0
セール品コーナーと
固定コーナーの二重価格あるある
355おかいものさん (ワッチョイ 0fa2-tp7K)
垢版 |
2019/11/12(火) 01:01:51.30ID:2QTNkDJL0
青森県の糞田舎に最近出店したけどほんまに助かる
356おかいものさん (ワッチョイ 8166-zGDE)
垢版 |
2019/11/19(火) 12:53:09.69ID:ikU8If6P0
50日ぶりに行ったが相変わらず対して安くもなく、豆腐とちゃんぽんうどん麺ぐらいしか
買わなかった、感謝祭のポイント使い切るの2ヶ月はかかるなこりゃ
2019/11/19(火) 21:27:47.26ID:caJ5uooNM
今月も5倍セールあるよ
358おかいものさん (ワッチョイ 13ba-dq2J)
垢版 |
2019/11/21(木) 02:27:40.70ID:HxKxgfUO0
トライアルは普通のメーカーのもそこそこ安いけど、
よそは絶対に仕入れないだろう無名メーカーとかPBの激安品見て喜ぶ店って感じだな。
500ミリ39円のミネラルウォーター、49円の緑茶、
1.5Lで89円の緑茶もあったな。
1本100円のケチャップも普通によかった。
カップ麺はいつも59円だかの買ってる。
2019/11/21(木) 07:48:10.89ID:H0H6f1+Ir
69円の食パンはクソ不味い。
2019/11/21(木) 10:02:29.82ID:OfrLh+m90
PB食パンは美味くも不味くもないただ食パンて感じ
つまり味気ない
2019/11/21(木) 10:04:58.57ID:/0nwRKGNM
日清とかママーの冷凍パスタが150円しないから
ヘタなパン買うよりそっちの方が良いわ
2019/11/21(木) 11:05:49.54ID:zrNFVNr80
2リットルの天然水も、賞味期限が1年しかない。
ラムーの天然水は賞味期限2年。税込でもラムーの方が安い。
363おかいものさん (ワッチョイ f966-o5/b)
垢版 |
2019/11/21(木) 16:57:41.60ID:Jp7MOKT60
pbの5個入り肉まんのレビュー求む
364おかいものさん (ワッチョイ 13ba-dq2J)
垢版 |
2019/11/21(木) 22:32:33.70ID:HxKxgfUO0
北海道のトライアルの69円食パンは日糧製パンっていう北海道の大手メーカー製造だから普通に食える。
2019/11/21(木) 22:59:41.52ID:sZfSBG3Er
蝦夷だけだろ
2019/11/21(木) 23:12:28.92ID:OfrLh+m90
なんか山崎製パン製造のPBパンが出てるね
卵サラダ入りは美味しいけど値段なりに生地が安っぽいかな
2019/11/21(木) 23:18:04.67ID:3lq7Ko3P0
そういや近くのトライアルは店内にパン工房があって
焼き立てパンとピザ出してるよ
需要があるのかはよー分からんw
368おかいものさん (アウアウウー Sa9d-cUhD)
垢版 |
2019/11/23(土) 01:11:48.00ID:RWjpmFrpa
税込いつまでやるの
2019/11/23(土) 09:13:35.79ID:jxqc1AG20
>>367
うちんとこは5年くらい前にベーカリー無くなっちゃった
食パンもピザも大人気だったのに
2019/11/23(土) 10:28:20.67ID:kAjKoapr0
卵が169円になってた
2019/11/26(火) 16:45:23.84ID:O8XL6Ica0
明日から40周年セール
2019/11/26(火) 16:51:53.77ID:XsQBWC3+0
チラシ入ってたけどなんか買いなものあるか?
2019/11/27(水) 12:57:38.69ID:4nGm6tlE0
40周年でこの内容もう潰れてよし
2019/11/27(水) 15:51:35.29ID:LjWyKqwe0
セール行ったがなんかしょぼいな。
2019/11/27(水) 16:53:21.70ID:v25zaTSNM
トライアルはセールとか期待してねーよ
いつ行っても変わらんのが良いんだよ
376おかいものさん (ワッチョイ 53f2-REv9)
垢版 |
2019/11/27(水) 17:38:05.62ID:EDW5QfI50
増税前もそうだったけど
値段が上がってポイント上げても意味ないんだよなー
2019/11/27(水) 17:41:39.23ID:ciEGmYiEM
しょぼ
マルハのソーセージ4束で99円
日本ハムの餃子99円

後はほぼ値引きなし
2019/11/27(水) 18:21:46.07ID:zA64ECZlM
スーパーセンター田川店リニューアルオープン

https://www.ryutsuu.biz/store/l112742.html/amp
2019/11/27(水) 19:09:57.41ID:YQgKeguK0
神奈川県高座郡寒川町大曲の元Fujiスーパー跡にトライアルが入った。
「トライアルクイック寒川大曲店」として12月11日オープンだって。
ttps://trial-recruit.net/jobfind-pc/job/Kanto/18885/map
ttps://www.trial-net.co.jp/shops/view/464
2019/11/27(水) 19:28:49.35ID:5SUKfENy0
>>377
マルハソーセージは店によって重さが違うけど、ここのは何g?
2019/11/28(木) 12:45:34.05ID:UzfI4ghq0
魚肉余んだよなー冷凍に何本もある
2019/11/28(木) 15:12:04.69ID:LzGm6Cnu0
>>375
ただ売場がコロコロ変わるwww
2019/11/28(木) 21:21:03.36ID:C+Yg3/vo0
>>382
トラパト民なら巡回も趣味みたいなもんだから
むしろ毎日売り場変わっててくれて良いぞ
値段が変わってると買い時で悩むから面倒
2019/11/29(金) 12:52:03.84ID:mRHkt0Kf0
広いから見て回ると1時間は超えるからな

レシート見て気づいたがポイント支払いだと対象額から差し引かれるんだな
損したわ
2019/11/29(金) 21:10:58.39ID:F3ONgjQ20
スマートストアにリニューアル後はイートインand
ワーキングスペース設置。
これからのスタンダードとなって行くのだろう。
2019/11/30(土) 01:08:15.70ID:6Nb68Tls0
うちんとこスーパーセンターだけど
そんなに広くないからイートインとか無理そう
2019/11/30(土) 11:26:53.32ID:7h2f+8vMM
電子レンジ置いてくれるなら
冷凍パスタでメチャクチャ安く済むな
388おかいものさん (ワッチョイ 8124-DWOz)
垢版 |
2019/11/30(土) 12:03:11.59ID:xtz4WMMG0
イートインとか税金どうなるの?
2019/11/30(土) 20:53:33.29ID:7cQubVvm0
>>388
その場合は税率10%になるようです
390おかいものさん (ワッチョイ 12ba-tQqL)
垢版 |
2019/11/30(土) 21:44:55.55ID:hkmEy3jC0
>>388
一応スーパー各社によって聞いてくるか申告を待つかの対応が分かれるけど、
店内のイートインで食べていきますと客が申告して税率10%で買うことになっている。
2019/12/01(日) 14:40:40.56ID:AsKnGW2hM
レジでそんな簡単に税率変えられるわけないだろw
2019/12/01(日) 14:53:41.33ID:s0gFFD/00
>>385
田川店?
レジカート初めて使ったけどまだテスト段階なんだな
出口で店員が一々ピコピコしてたから今のところセルフより手間掛かる
393おかいものさん (ワッチョイ 12ba-tQqL)
垢版 |
2019/12/01(日) 20:30:24.33ID:2Y7f3GAJ0
>>391
今のちゃんとしたスーパーは
イートインかテイクアウトを選ぶボタンがあって
そのボタン押すことによって商品1つだけ税率10%とか切り替え可能だよ。
394おかいものさん (オッペケ Sr79-vmdv)
垢版 |
2019/12/02(月) 05:09:56.74ID:n5LPfdEKr
>>392
その方式はラムーがしてる
2019/12/02(月) 08:12:37.70ID:pK4OoASu0
>>394
ラムーにレジカートが?
396おかいものさん (ワッチョイ d966-YC6P)
垢版 |
2019/12/02(月) 13:19:04.31ID:j41HksLy0
感謝祭終わったんで次来店は50日後か
397おかいものさん (オッペケ Sr79-vmdv)
垢版 |
2019/12/02(月) 14:08:00.56ID:TQkkuvBqr
>>395
買い物カゴがカートになり、レジでカートからカートに入替えてやってる
それがレジカートと言うのかは知らんけど
2019/12/02(月) 16:29:39.57ID:pK4OoASu0
>>397
じゃあ違うね
レジカートはタブレットが付いたセルフレジ機能があるものだから
2019/12/05(木) 09:10:48.01ID:6EVcb+yD0
>>368
スーパーセンターやメガセンターはずっと税込みだよ
2019/12/11(水) 07:40:49.67ID:0NEbZnjM0
トライアルクイック寒川大曲店本日開店
ttps://www.trial-net.co.jp/cp/dc/flyers/191210060464o.jpg
ttps://www.trial-net.co.jp/cp/dc/flyers/191210060464u.jpg
2019/12/11(水) 09:44:11.43ID:x6mMA43Tr
税抜き価格なのかそこは
402おかいものさん (ワッチョイ ae66-VnBs)
垢版 |
2019/12/30(月) 13:52:12.48ID:maw9CpBk0
350gの伊達巻が299円と最安なんで買ったウマ
2019/12/30(月) 15:38:40.94ID:GiloqsXc0
伊達巻はその辺のスーパーと比べたら1番安いな。俺も2本買ったわ。
2019/12/31(火) 02:05:23.62ID:dfrR1wyxM
家の方は伊達巻321円だったぞお前らズルいな
2020/01/01(水) 12:08:42.67ID:KvNg7tqGr
おい、もう伊達巻半値だぞ
もう年末に買い物行かねー
406おかいものさん (ワッチョイ 3166-pIXJ)
垢版 |
2020/01/01(水) 16:54:43.04ID:1bfIxnWy0
賞味7日までだがもう半値かよ、買い占めねば
2020/01/01(水) 19:56:22.87ID:87JfCRuK0
伊達巻ってスイーツだよな
2020/01/02(木) 17:30:03.34ID:b1WV4zI70
クレジットカード対応しないと客逃げるぞ
409おかいものさん (ワッチョイ 9924-kWNS)
垢版 |
2020/01/03(金) 08:10:02.50ID:CFATAG+00
セルフでクレカ対応してるスーパーあるよね
410おかいものさん (ワッチョイ 6e15-6bA8)
垢版 |
2020/01/04(土) 11:57:46.44ID:f1/IL/b/0
ここで売ってる寿司普通に美味いのな
期待してなかった分ビックリした
所謂スーパーのクソ不味い寿司じゃない
見直したわ
2020/01/05(日) 06:05:40.04ID:UoFy8w75r
教えといてやろうか?
トライアルの鮮魚コーナーは別会社が入ってるんだぞ。
2020/01/05(日) 06:36:16.99ID:NYQsBBxHM
確かに鮮魚コーナー結構しっかりしてるな
2020/01/05(日) 07:11:02.37ID:UoFy8w75r
その分廃棄めちゃくちゃ多い
414おかいものさん (ワッチョイ adba-N0L+)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:03:57.06ID:uu9moQzb0
小さいパックのちらし寿司が300円未満で売ってるよな
あとよそのスーパーと違って夜のお惣菜の値引きが物にもよるけどいきなり「半額」とか貼るからすごい。
2020/01/06(月) 16:59:50.27ID:r+MuBcpx0
>>410
えー!?
どう言う極貧生活保護なのか知りませんがご愁傷様です。
今年こそ…。とか必要なさそう!(笑)
416おかいものさん (ワッチョイ adba-N0L+)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:27:24.70ID:VTfMWDsY0
トライアルも店舗によるよ。
北海道のトライアルは魚介類新鮮な感じがした。先入観もあるかもしれんけど。
417おかいものさん
垢版 |
2020/01/07(火) 15:37:56.62ID:IlfoAc8O0
北海道のトライアルはカウボーイ時代の流れかね
418おかいものさん (ワッチョイ df24-elwi)
垢版 |
2020/01/12(日) 14:14:23.28ID:mlWTQNhk0
なんかメーカーから転職してる奴がひどいらしいぞ。真相は解らんが知り合いのメーカーは優越的地位の濫用をされ、精神的に疲弊してる。
2020/01/12(日) 14:52:45.20ID:qfgdNLD00
流れでトライアルプリペイドカードみたいの作らされたけど
セルフレジだと、どうやってこれポイント貯めるの?
商品を全てスキャンした後にカードのバーコードをスキャンするの?
2020/01/12(日) 14:53:39.20ID:WZmIVuET0
ひも付いてるぞ
421おかいものさん
垢版 |
2020/01/13(月) 06:29:08.65ID:ntXqE8op0
セルフレジでも最後にスキャンしたら貯まるよ。
結構還元率高い。
2020/01/13(月) 13:49:13.13ID:+thA5rT+0
>>419
商品スキャン後に会計進んでプリペイドカードありますかってなるから、あります押してからカード読み取りだったかな
会計1000円以上ならそこでチャージ選んで1000円単位チャージした後に改めて会計した方がチャージポイントも貯まってお得
だったかな
2020/01/14(火) 10:09:51.35ID:JYWamSmG0
埼玉の店舗だけど、店員にワキガがスゴいのがいる
今みたいな真冬でも、棚の陳列みたいな、一ヶ所にとどまって汗かく仕事をしてると迂回必至
ほかの客も露骨に避けたりしてるし、私が大げさなんじゃないと思う
臭いのレベルからして、同僚は確実に気づいてるだろうし、一言注意してほしい
とりあえず、トイレ用の消臭剤もちながら仕事をするとか、できることから初めてほしい
424おかいものさん (ワッチョイ 5f66-tgR8)
垢版 |
2020/01/14(火) 13:44:47.03ID:qsfASbf+0
人手不足だから無理だな、うちの近所にも態度悪いデブbbaがいつまでもバイトしてるから
2020/02/11(火) 18:31:48.83ID:md7XY2v10
キャッシュレス決済できないのは
数年の内にかなり深刻な問題になると思うよ

もう逆に3,000円以上はキャッシュレス決済のみ
にしたらどうだろうか

そのくらいやんないと生き延びれないよ
2020/02/12(水) 15:14:34.06ID:3lJQdqCor
なら、死んだらいいんじゃない?
別になくなっても困らないだろ?
完全キャシュレス対応スーパーに行けばいいだけの話。
2020/02/12(水) 15:18:17.39ID:yaSVlLo80
プリペイドCardをご利用ください
2020/02/12(水) 16:31:42.43ID:j9PGFeq90
深刻な問題って何だろ
現状プリペイドカードでキャッシュレス出来るし、将来スマートレジカートの導入やスマホでチャージも出来るようになるから便利になると思うけど

それともペイペイみたいの導入しないとヤバイって意味?今は還元祭りしてるから盛り上がってんの今だけだと思うが
2020/02/12(水) 18:22:39.39ID:encE9P3w0
PayPayは還元率高い今だけだけど
AU payはクレカのポイントつく
メリットのないトライアルpayをつくるのだけはやめてよ
2020/02/12(水) 22:10:13.60ID:yaSVlLo80
トライアルはIT企業でもあるから、自前アプリのキャッシュレスとかしないのかな?
QRコード決済とか、NFCのAとかBに対応してグーグルペイで使えるようにしたりとか
2020/02/17(月) 10:33:06.53ID:eYG4zU1V0
そんなことよりワキガの件の方が重要だろ
2020/02/19(水) 16:39:06.58ID:EvxbrhBq0
7月から国から還元するマイナポイントも
キャッシュレス決済でしか貰えないのよ
もう現金で買うのは損でしかないのに
間違いなく深刻になるでしょうよ
2020/02/19(水) 20:38:58.06ID:C31Rt+R90
深刻にならねーよw
2020/02/20(木) 09:54:59.79ID:LW7MVqbf0
>>432
ポイント古事記か
ポイントとか還元で店選ぶようになるのは20%から
435おかいものさん (ワッチョイ 8a66-X91k)
垢版 |
2020/02/29(土) 13:35:24.02ID:A7KBxXtb0
メールで感謝祭予告が来た翌日にコロナ対策で延期しますだってよ
なんの関係もないと思うが、5月ぐらいになるのかねぇ
2020/02/29(土) 16:57:08.40ID:TU1kqsR8r
延期て、デマを信じてるバカのせいで感謝祭より客多いんだが
2020/03/06(金) 22:30:02.44ID:xXuH9F1g0
コロナのピークは4〜5月だってよ知らんけど
2020/03/07(土) 08:17:57.80ID:LvPKvKfu0
吉川晃司のカルビーかっぱえびせんが雑すぎてわらける
439おかいものさん (ワッチョイ d266-MKsy)
垢版 |
2020/03/28(土) 16:15:32.00ID:KDYns2/G0
感謝祭マジ延期かよ、ま代わりに大手が2つも出店してセールやってるからいいが
2020/03/28(土) 22:17:43.21ID:S92+5dVY0
こんな時期なのに売場でガンガンマイク放送
してたのちょっとやな感じ
2020/03/29(日) 10:58:57.62ID:0ZzubwMer
トライアルPBの台所用中性洗剤が、79円から発売当初の59円に値下げ?
つーか、たぶん一時的な値段であってまた何事もなかったかの様に79円とか
それ以上の値段に戻すんだろうな!(笑)

他の店で69円(税込75円)で尚且つ国産&液だれしないタイプのキャップを使っている
台所用中性洗剤を見つけたので、トライアルの奴は正直もうどうでもいいかな?
他所の店の奴の方が、程度に粘度もあって表面活性剤も適度に入っているから
汚れ落ちも、トライアルの奴よりもイーネ♪
2020/03/30(月) 05:05:38.92ID:luo5skIa0
どうでもいい品のことでようそんな長文書いたな
443おかいものさん (ワッチョイ b171-DxXm)
垢版 |
2020/03/30(月) 18:36:33.45ID:IrUJ+m/c0
>>442
買うなら他で良いもん買え!って事だろ?
トライアルのPBってろくなもん無いよな?(笑)
2020/03/31(火) 14:50:20.71ID:VBvDDXEg0
トライアルPB商品よりもどんな仕入れ価格だったか知らんが
ネットの安売りよりも安い値で売ってるメーカー品が優秀すぎる
がその量も額もガッカリになりつつある特に文房具は天国だったのに残念
2020/04/01(水) 00:15:51.25ID:YA2x/dqL0
コロナの影響で感謝祭より売り上げあるんだから、わざわざやる必要ない。
2020/04/01(水) 16:31:22.09ID:sFhib7YU0
店内の棚の最上段が古めの商品や在庫仕訳的なものごちゃっとあるけど
あの最上段にある商品も買っていいの?ダメ?
2020/04/01(水) 21:38:36.78ID:4lIZex0o0
いいよぉ
気をつけて取ってね
448おかいものさん (ワッチョイ 8dba-sbZV)
垢版 |
2020/04/02(木) 00:01:06.89ID:8yhHKyGs0
トライアル内の薬売場は重宝してるよ。
ツルハで900円ぐらいする鼻炎薬が600円で買えるからね。
2020/04/04(土) 01:38:51.88ID:KGJr/lTq0
さっき行ったら夜間は人手が足りないのかわざと減らしてるのかやばいな

6mくらいある肉コーナーの前に台車が20分以上おきっ放しで商品が買えない
(※以前はスペース空けてたり台車が少なかったから取れていた)
食パンが激安でないものまで売り切れて補充がされてない
レジが見たことのない50代くらいのおっさん研修員一人で
夫婦がカート2台でカゴ山盛り4つとかあるのにヘルプで誰も呼ぼうとしない
5分以上待たされた
3月末で留学生とかにまとめて辞められたのかねえ・・・
本社のある県でこれ
450おかいものさん (ワッチョイ 1df8-QC6I)
垢版 |
2020/04/04(土) 02:23:38.65ID:Jvm2/SAK0
もう24時間営業は無理だろう
451おかいものさん (ワッチョイ b524-4747)
垢版 |
2020/04/04(土) 16:20:35.99ID:LWlmgART0
別の業種だけど時短営業してる店とか多いしもう無理なんじゃね
2020/04/05(日) 02:29:38.06ID:JwL20x6Ra
そういえば五月にオープン予定の新店が近くにあるんだけど予定通りなんかな?初日に行きたいけど地獄絵図となるだろうから怖いな
2020/04/14(火) 10:40:46.36ID:2KO/JuIbd
棚がガラガラで何も売ってないんだが 買い占められたのか?
454おかいものさん (ワッチョイ 77f8-rLgb)
垢版 |
2020/04/15(水) 01:26:31.47ID:VlfwQ1U60
スナック菓子が枯渇しているな・・・
2020/04/18(土) 19:09:57.54ID:Caq2dBuk0
サッポロ一番袋麺ねーよ
食べたい
456おかいものさん (ワッチョイ fff8-rLgb)
垢版 |
2020/04/19(日) 01:56:42.88ID:sW1eKGve0
カップスターで我慢しろ
457おかいものさん (ワッチョイ d766-xa8R)
垢版 |
2020/04/19(日) 13:35:15.03ID:+JrEWIxS0
さっさと感謝祭やれや
電子マネー余ってんだよ
2020/04/21(火) 14:45:19.57ID:F5NOJ5qK0
コロナ需要のおかげで感謝祭中止だから。
459おかいものさん (ワッチョイ f602-rpO3)
垢版 |
2020/04/23(木) 23:48:15.04ID:Jlcpt/7z0
従業員にもっとお金あげないとやる気なくすぞ
460おかいものさん (スッップ Sd70-X349)
垢版 |
2020/04/24(金) 13:09:21.00ID:RiMtVssTd
ポイント3倍今日までで次から休止か
461おかいものさん (ワッチョイ 6610-lg7A)
垢版 |
2020/04/24(金) 22:37:09.91ID:Pfz/wDE60
千葉の長沼店ひっそり改装オープン
こんなご時世なので告知無し・チラシ無し・オープン記念特売無し
その代わり店員が客の手にアルコールをかけてくれるサービス?やってた
2020/04/25(土) 11:59:59.30ID:kCJArK8BM
スマートなんとかの説明サイト見たけど全く馴染めそうにないわ
463おかいものさん (ワッチョイ 07ea-HeY8)
垢版 |
2020/04/29(水) 07:56:46.39ID:eP+LWytN0
ここはカップラーメンがなくなってもなかなか補充しないね
棚がスカスカだよ
464おかいものさん (ワッチョイ c70a-h83k)
垢版 |
2020/04/29(水) 12:39:04.73ID:pTo+FliO0
>>463
在宅勤務と休校で、家でカップラーメン食べる人が激増したせいで、入荷が間に合わないんだろうな
465おかいものさん (ワッチョイ 2703-f+NC)
垢版 |
2020/04/29(水) 13:05:07.54ID:oQCy1tbO0
>>450
逆にスマート店舗は今こそ24時間営業を貫くべきだろ
こんな事態でも最小限の人員で回せる事をアピールして
イメージ向上させると共に、ソリューションとして他社に売り込めよ
466おかいものさん (スッップ Sdff-+xY8)
垢版 |
2020/04/29(水) 17:41:56.11ID:Zub5LLkMd
レジスゲーめんどくなったなー。でも真夜中だと欲しい品物残ってるかわからんしなー
467おかいものさん (ワッチョイ 07ea-HeY8)
垢版 |
2020/04/30(木) 08:41:48.06ID:nLV5pwkt0
484さん

でもさイトーヨーカドー系列のスーパーだと常に補充されているんだよな
2020/04/30(木) 17:12:43.78ID:wpJOombQ0
もう人手がないよね。
イトーヨーカドーやイオンって
いくら位手当てもらえるんだろう?
1万円くらいじゃやる気も出ないわ。
469おかいものさん (ワッチョイ 07ea-HeY8)
垢版 |
2020/05/02(土) 04:06:03.05ID:c0fUGtz60
野菜もな
470おかいものさん (ワッチョイ e76d-nYsY)
垢版 |
2020/05/02(土) 04:09:51.95ID:Pl8YtRiN0
レインボー
471おかいものさん (ワッチョイ 07ea-HeY8)
垢版 |
2020/05/03(日) 10:32:32.35ID:01wb64C50
商品補充よろしく
472おかいものさん (ワッチョイ 07ea-HeY8)
垢版 |
2020/05/03(日) 14:20:05.71ID:01wb64C50
商品補充よろしくお願いします
473おかいものさん (ワッチョイ ff94-mai8)
垢版 |
2020/05/03(日) 22:10:14.10ID:JOOX9x2z0
>>462
意味不明なユリコ語大杉w

千葉/長沼行ってきたけど
スマート何とかの恩恵全く無し
おれはいつもカゴを持ち歩くし

有人レジが増えて良かった
バーコードも読めないセルフレジなんか消えて欲しいわ

袋詰めの台が低くて腰が痛くなった
改装前の方が良かった
高さ違うとこないか探したけど無い

カップスターとんこつ補充してくれ
改装前はほとんど欠品なかった
474おかいものさん (ワッチョイ 07ea-HeY8)
垢版 |
2020/05/04(月) 03:00:19.14ID:UpxnpXMj0
カップラーメンの棚がだいたい空になっているんだよな
2020/05/04(月) 06:46:57.99ID:ng3F8rooM
長沼麺づくりのとんこつないからはよ入れろ
476おかいものさん (ワッチョイ 07ea-HeY8)
垢版 |
2020/05/04(月) 09:17:28.84ID:UpxnpXMj0
袋麺ないじゃん
2020/05/04(月) 11:38:50.97ID:jPzD4fTR0
マックスバリューとか、欠品もなく普通に売ってるのに
一つ10円20円の差なのに、なんでこうなる?
2020/05/04(月) 20:53:15.98ID:QwBWr6Ej0
ブランド力の差だよな。
安いカップラーメンはもう全然入ってこない
イオン様には勝てません
2020/05/05(火) 01:31:17.83ID:qKtSPhR2a
さっき近所のトライアル行ったらラーメン類の棚補充してぎっしりだった。そこはいつも店員さん達が夜中補充してる
2020/05/06(水) 10:25:14.56ID:FEYtAqvf0
いまごろインスタントラーメン食わない層が買いだめしたラーメン持て余してそう
481おかいものさん (ワッチョイ 8fea-OKx0)
垢版 |
2020/05/15(金) 18:31:52.48ID:1SavHDwR0
赤いきつね、緑のたぬきは多いんだよ
482おかいものさん (アウアウウー Sac7-2N1u)
垢版 |
2020/05/26(火) 22:13:28.50ID:3ObkPYUoa
福島中合
8月31日で営業終了 
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200526-501625.php
483おかいものさん (ワッチョイ c324-QxaR)
垢版 |
2020/06/14(日) 05:58:14.07ID:YXz42+2q0
四国にトライアル下さい
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1592081775/

陸路で輸送出来ない北海道あるのに瀬戸大橋ある四国にトライアル無いのは納得出来ないです。
484おかいものさん (オッペケ Sr87-cHpS)
垢版 |
2020/06/15(月) 18:32:24.46ID:l6vi0rmZr
>>483
トライアルがある地域に移住すれば良い!
これだ解決!!!\(^o^)/
2020/07/10(金) 11:07:14.89ID:vOT8/kte0
近所に出店してきたスーパーキッドが開店100日記念セールやってるけど
1周年セールすらしなかったトライアルのセコさが際立つな
2020/07/12(日) 23:02:05.08ID:ZAhKZE+c0
スーパーキッドとか懐かしいな
487おかいものさん (ワッチョイ 4b92-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 14:11:55.43ID:YWyiXiTE0
トライアルさえあればほかのスーパーはいらない
2020/07/13(月) 20:14:52.52ID:5w3bJ29V0
トライアルはスマホ決済できるようにして欲しい PayPayとかau Payとかポイントの少ないプリカなんかではなく クレカも普通にレジで使えるようにして欲しい
2020/07/14(火) 11:29:31.44ID:CZjKh8kT0
>>488
そんなことしたら商品の値段が上がるやん
商品の値段上がるぐらいな現金も我慢できるだろ
490おかいものさん (オッペケ Sra1-h9Jo)
垢版 |
2020/07/14(火) 18:24:55.58ID:idDztLPfr
>>488が、クレカ決済手数料や設置に伴うコスト全て面倒見るならしてくれるかもな
2020/07/15(水) 07:22:13.23ID:uo34UTpT0
現金引出すのめんどくさい時代になってるのも確か

クレカ使えるけど手数料も取りますよ
ってすればいいじゃない
その場合どのくらいかかるんだろか?
492おかいものさん (バッミングク MM5d-FK8A)
垢版 |
2020/07/15(水) 07:27:07.52ID:cx4pjurGM
四国にトライアル必要です。
2020/07/16(木) 17:30:17.88ID:05NYbPfy0
>>489
PayPayやau Payは設置するのは無料なので値上がりはないだろうと言うか客は増えるだろう
494おかいものさん (オッペケ Sr75-gfsK)
垢版 |
2020/07/16(木) 23:25:28.10ID:JipXh35gr
>>493
設置は無料でもクレジットと同じで利用手数料取られる
しかも、ハゲが主体のpaypayはある程度時間置いてから手数料値上げする可能性が高い
2020/07/24(金) 16:01:04.80ID:PFqVnlwU0
鶏のレバーをたまに買うんだけど最近鹿児島?産の袋詰めになったやつしか並んでなくて
少量でいいのに量が選べないから買えなくなってしまった
パッケージもよく見ないとどこの部位かよく分からないしアレ不便だわ
そのせいかどの種類もあんまり売れてないみたいでおつとめ品シール貼られまくり
2020/07/26(日) 00:02:09.70ID:/ZuwTxws0
トライアルはもう金曜日のポイント3倍等はしないらしいな それだったらもうトライアルよりルミエールの方に行く
497おかいものさん (ワッチョイ 7b4e-a4SN)
垢版 |
2020/07/26(日) 06:26:17.33ID:2ot+hSjX0
>>495

俺は鶏きも、ストロング系チューハイ1ℓと一緒に、1回に800g食べるから
マックスの500gぐらいのやつ2パック買うわ。むしろ1sのパック作ってほしい。
串に刺して、トラ焼肉のタレで焼いてウマウマ♪
2020/07/26(日) 19:04:12.54ID:Na5mA4Q30
ここ安いんで貧乏人の俺には超助かるわ
499おかいものさん (バットンキン MM8b-zTtB)
垢版 |
2020/07/27(月) 15:40:21.90ID:KExNL4CvM
四国にトライアル下さい。
500おかいものさん (ワッチョイ 5192-keh3)
垢版 |
2020/07/27(月) 20:15:49.02ID:TWWUIFI90
しかもメーカー品が安いからいい
2020/07/28(火) 12:30:51.89ID:F1VP2fcp0
洗剤とか他の店より高いヤツもたまにあるから注意してる
でもほとんどが安いから助かる
2020/08/01(土) 01:29:31.34ID:GpjYQetuM
コスモスも安い
福岡発は安いな
503おかいものさん (オッペケ Sr05-0JlY)
垢版 |
2020/08/01(土) 04:24:03.88ID:ig6bBx4Wr
>>502
ラムーも安い
特に国内ブロイラー鳥むね肉グラム35円や、カナダ産豚バラ肉グラム88円と精肉は税別でもトライアルよりかなり安いんだよな
ただし、おにぎりはトライアルの方が安い
2020/08/01(土) 08:23:40.09ID:Q+lJInpy0
59円おにぎりが値上がりした
2020/08/01(土) 11:18:47.86ID:hizNBabo0
おにぎりはサンディと業務スーパーも安い
50円くらいだったと思う
2020/08/31(月) 21:06:41.35ID:av2ebcZ60
明日ガイアの夜明けで特集されるそうだよ
2020/09/01(火) 00:02:24.69ID:H0Q04MN00
イメージが上がるのか下がるのか
2020/09/01(火) 18:27:07.27ID:tiKAoxNiH
ガイアを見なくちゃね
2020/09/02(水) 22:10:38.05ID:5x8aB16dd
Twitterなんてあったんだ
https://twitter.com/TRIALCOMPANY
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/03(木) 03:24:51.77ID:ywqA+D3EM
全然面白くないな
2020/09/10(木) 16:59:32.67ID:ipxA2qL4d
レジ以外でチャージできたら良いのに
512おかいものさん (ワッチョイ 6603-Tbdt)
垢版 |
2020/09/12(土) 02:10:11.12ID:T5Gdra4I0
トライアルはクレカが使えないくせにどんな商品もさっぱり安くないな
具体例で言うなら合いびき肉が他の安売りスーパーが100グラム100円なのに
普通に130円くらいしやがる、イオンなんかと変わらんレベルだぞ
2020/09/12(土) 12:23:37.86ID:mh1wYBzG0
牛乳はイオンなんかより格段に安い
2020/09/12(土) 12:51:45.34ID:ghnKwuG40
何をもって格段に安いと言ってるのか知らんけど、イオンも安いのは95円+税だから
それより格段に安いのは無いと思うけど。
2020/09/12(土) 13:02:19.01ID:mh1wYBzG0
95円?
牛乳って普通1Lの紙パックを買うでしょ?
大手スーパーは税込203円くらい
トライアルはいくらでしょう?
お店で調べて下さい
2020/09/12(土) 15:57:55.62ID:IZ2ac8aw0
>>514
それ牛乳じゃないでしょ
2020/09/12(土) 17:07:38.17ID:46QwnL8d0
そんな細かい指摘を受けるとは思わなかったわw
大枠では牛乳、商品名には低脂肪乳とある。
それと、95円+税でも1リットルパックね。
2020/09/15(火) 11:31:34.89ID:dWdBRurUr
成分調整牛乳と無調整を一緒にすんな
519おかいものさん (ワッチョイ b1ea-kTX2)
垢版 |
2020/10/30(金) 02:08:52.05ID:qzM75YjC0
トライアルはレシートだしすぎ
2020/11/03(火) 01:56:14.19ID:IdJ6SA9Ud
近未来のスーパー 新たな戦略|おはBiz NHKニュース おはよう日本 買い方も売り方も変わる。データ活用型ストアは標準形になるか? https://www.nhk.or.jp/ohayou/biz/20201026/index.html
2020/11/03(火) 12:06:49.54ID:c5KXj4pT0
綿パンが安い。2000円で買えた。品質も悪くない。
GUやユニクロならいくらするだろう?
522おかいものさん (オッペケ Src1-mYn1)
垢版 |
2020/11/12(木) 20:14:20.00ID:BPdQBCC8r
何年か前に買った、偽MA-1(1580円)
色違いで3着程買い占めた!
まだ使えてます。(^q^)グヘヘ
たまに使えるB級品やパチモンがあるのがいいね♪(笑)
2020/11/12(木) 20:59:45.70ID:hZ/GsyIJ0
5年前は毎回、不愉快になっていたが、最近は3回に1回くらいになった。

地道な改善の成果が出ているが、地域社会から信頼される店になるには、まだまだ道のりは遠いな。

タオバオの中国人の方が対応がマシな時がある。
店長、がんばれ。
2020/11/18(水) 08:52:46.54ID:D7bGp8kQ0
トライアルくらいだよ
その日買った豚肉から酸っぱいヨーグルト臭がするのは
品質管理どうなってんだ
一方、誤って常温放置したブラジル産鶏肉は全くの無臭
これはこれで怖い
2020/11/22(日) 15:36:39.07ID:t8HXvF6H0
豚肉でヨーグルト臭なんて経験がない
それ腐ってるニオイじゃないと思う
豚肉の腐ってるニオイは本当にくさい
2020/11/22(日) 19:39:52.82ID:dB3pJuwx0
>>525
「ぼくはそんな臭い経験ないからそれは腐ってないと思う」
馬鹿かお前 脳のみそが腐ってんじゃねぇのか?
2020/11/23(月) 08:18:31.78ID:qF93SrTQd
コロナぶりかえしで25日からのトライアルのポイントセール中止になったりして
2020/11/24(火) 08:39:29.76ID:uSezPC2H0
感謝祭のポイント倍適用って開始日の何時からとか決まってます?
2020/11/28(土) 20:51:07.97ID:Rf4k0F5E0
本スレ完走したけどこっち使うの?
530おかいものさん (ワッチョイ e724-D4Qg)
垢版 |
2020/12/11(金) 14:05:14.10ID:GhXJ9S6l0
すでに正月用品が並んでるな
もうそんな季節か
2020/12/11(金) 21:46:17.85ID:vilKn45O0
半年くらい寝てたのか
2020/12/16(水) 11:33:56.57ID:UXwveH8b0
トラ行こうと思ったら雪が積もっていて
しょうがないから雪かきしてからツルツル路面を走ってたら
久々に雪かきしたから腕の攣ってかなりやばかった
533おかいものさん (アークセー Sxb3-GJcB)
垢版 |
2020/12/17(木) 05:57:16.20ID:2xjEyeQrx
トライアルってそんなとこにもあんの
2020/12/17(木) 12:13:33.18ID:p37aGuHa0
トラは東北、北海道地方にメッチャ多いよ
広い土地を確保しやすいからだろう
2020/12/18(金) 21:27:40.70ID:nowolslG0
アイスバーン怖すぎ
交差点で信号待ちしてたら右から左折してきたやつがスリップしてオーバーステアしてきた
もうちょっとでぶつかる寸前でとまったけど
2020/12/18(金) 23:19:39.84ID:NnxL4JP+0
深夜のトライアルは寝巻き姿の若いDQNママが多い
2020/12/20(日) 02:46:15.29ID:kowtDVXUd
深夜に行くってすげえ勇気いるわ。絶対変な人と思われそう
2020/12/20(日) 10:47:53.30ID:987zB4cRr
深夜バイト店員だが、深夜の客は変な客だと思って見てるよ。
539おかいものさん (アークセー Sxb3-GJcB)
垢版 |
2020/12/21(月) 03:18:08.72ID:aFjrIk27x
深夜の店員は?
2020/12/21(月) 04:05:14.69ID:jYS8QxW80
ここで昔書かれてたけど、酒をカゴいっぱいに詰めてた障害児らしき裸足の小学生姉妹を見たってのもあったな
こわいね
2020/12/21(月) 14:19:02.54ID:Zu08ut6Fr
>>20
定員www
2020/12/23(水) 18:05:19.78ID:WulZkJE30
朝日店はちょっとケバいけど美人店員がいるからそれ目的で行ってる
2020/12/25(金) 12:58:52.86ID:abPL+aM90
今正月用の食材を買いに行ったらメッチャ混んでて大変だった
駐車場もほぼ満車だし店内は人が多すぎて前に進めない感じ
当然、レジは長蛇の列
2020/12/25(金) 16:51:12.83ID:QAEtp63Sr
阿呆だな。1日の朝に行けば練り物類は半額だぞ。
2020/12/25(金) 23:52:17.28ID:PwHx1kyL0
トラパト最高!
2020/12/26(土) 18:57:52.06ID:bfBF8fHKM
1日の朝から買い物に行くってどういう
人なんだろう、侘しいよな
2020/12/26(土) 19:28:55.61ID:eDRN27050
今はもうおせちの時代じゃないからな
365日営業の店が開いてれば行くこともあるだろう
2020/12/26(土) 21:07:59.25ID:fzgD0vo50
きしょっ。
引きこもっとけよ。
あっニートだったかすまん。
2020/12/26(土) 21:58:48.90ID:eDRN27050
昭和の価値観を押し付けられてもなー
昭和と言っても寅さん初期の頃の昭和の価値観な
今時1日だろうが2日だろうが3日だろうが関係なく出かける人はいっぱいいる
2020/12/26(土) 22:00:33.49ID:eDRN27050
最近はおせちを作っても食べてくれないってテレビで言ってたよ
だから作らない人増えてるって
551おかいものさん (ワッチョイ 0fea-itSJ)
垢版 |
2020/12/27(日) 04:58:15.81ID:fAteMOiV0
トライアルで売っているケーキは美味しいよね
2020/12/27(日) 10:24:48.03ID:3Bg23uklr
トライアルが作ってるわけじゃないしなw
553おかいものさん (ワッチョイ 1f59-5vK8)
垢版 |
2020/12/28(月) 00:54:24.94ID:ukqqMxmw0
新しいセルフレジ使えねぇわ
ビニル貼ってるコード全然読み取らん
2020/12/28(月) 16:36:16.64ID:8q3NR+Ak0
今日も大混雑
あまりにも人が多すぎて店内アナウンスで「トライアルは年中無休24時間営業です!元旦も営業します」ってやってた
2020/12/29(火) 15:27:17.50ID:Hax+u6yT0
トライアルはコロナ対策してますって言ってしてないからな。
556おかいものさん (オッペケ Sr35-Um7w)
垢版 |
2020/12/29(火) 16:24:44.96ID:Fn2UWP7rr
してないの?
2020/12/30(水) 13:21:04.39ID:I5fENl8qr
してない。
体温測定は自己申告。
熱出してても言わなかったら分からない。
消毒液も打刻するとこに置いてるだけ。
休憩室は普通に3密。
マスク着用だけ徹底。
マスクは見たらすぐ分かるからな。
それだけ。
2020/12/30(水) 13:34:09.03ID:KsVvBj8J0
体温測っていたとしても新型コロナは微熱なのが大半だからね。
明らかに高熱だったらコロナだろうがインフルだろうが普通に休めって話。
2020/12/30(水) 17:08:35.77ID:o1WBVUsG0
たいていどこの店もそうだ
トライヤルじゃないけど、ゴホゴホと咳してるのに店員休ませないブラック多い
一度コロナ出た店は何度もコロナ
2021/01/02(土) 11:13:38.98ID:Jwp02E4w0
あーマイナポイントまたやってくれないかなぁ・・・
20000円入金して25000円使えるんだから凄くお得すぎるよ
561おかいものさん (ワッチョイ df24-TjX8)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:42:53.70ID:pnI8HGw40
はっきり言ってこの業界はバカ、小学生でも出来るレベルだよな。
電卓叩いて、車免許(地方)さえあれば出来るよ。
後はメーカーからいかにエアー未収取るかだからな。
師走の月初だな!エアー未収せえぜえ頑張れ!なんちゃって三菱が。
562おかいものさん (オッペケ Srd1-oCLP)
垢版 |
2021/01/15(金) 17:50:06.83ID:VuCtiDJHr
まぁ、トライアルはソフト開発会社母体だからな
2021/01/15(金) 19:08:39.29ID:ca8ptgd70
業態転換して成功した会社いっぱいあるがな
失敗したのは表に出ないだけで数十倍以上はありそうだけど

富士フイルム カメラ関連→
化粧品医薬品
任天堂 カード販売→ゲーム
ソフトバンク ソフトウェア販売→通信→投資
Mixi SNS→ソーシャルゲーム
2021/01/15(金) 20:11:04.04ID:MjkUwWfrM
アイリス 衣装ケース屋→家電
2021/01/16(土) 05:10:03.24ID:0HtNn6ET0
DHC 翻訳業→健康食品
2021/01/16(土) 14:21:03.50ID:TUKL99/P0
チョーヤ 葡萄酒(ワイン)製造→梅酒の会社に
2021/01/16(土) 15:47:08.35ID:0HtNn6ET0
日立造船 造船→機械・プラントメーカー
2021/01/26(火) 22:10:05.31ID:WEO9HuoaM
トライアルは店員が邪魔な店のイメージしかない
2021/01/28(木) 09:57:18.98ID:75UjzmlC0
店員がウロウロしてるのは品出しする時間帯ぐらいで
それ以外はほとんど売り場にいないよ
2021/01/29(金) 12:43:31.70ID:aKaSPO4N0
君の知ってる店はね
2021/01/30(土) 08:17:39.32ID:lUyANdgi0
邪魔なほど店員はいないけど
品出しするのに通路に段ボールズラッと並べるほうが邪魔
2021/01/30(土) 18:09:00.80ID:1dTXv4KI0
トラはむしろ人員削減してるから余分な店員はいないだろ
無人レジ大量導入してるし
2021/01/30(土) 20:10:35.17ID:8q8qE5aOa
無人レジなんてあるの?
うちの近所の2店舗はレジ打ちは店員がやってくれて会計だけ自分でやる感じだわ
というか、レジはおばちゃんだけでやってもらいたい
男は老若問わずチンタラしてて遅い
2021/01/30(土) 22:09:01.31ID:ElbdqNvg0
大阪貝塚店で無人レジ見たような気がするが
気のせいかもしれない
大阪和泉店にはない
2021/01/30(土) 23:12:36.02ID:JIAtCq6l0
無人レジじゃなくセルフレジの事でしょうよ
2021/01/31(日) 07:57:19.91ID:3mPLvT9zM
千葉の長沼には普通のレジとセルフレジと
カートにレジの機能が付いてて会計が一瞬で終わるレジがある
2021/01/31(日) 11:14:03.28ID:/KghHG6ka
>>576
福岡にもあるよ
578おかいものさん (ワッチョイ 89ea-SFDt)
垢版 |
2021/02/01(月) 06:05:47.03ID:8bN/EjfC0
買い物するよ
579おかいものさん (ワッチョイ 6a6d-i3nr)
垢版 |
2021/02/01(月) 07:02:23.38ID:JYf0BFp10
トライアルは麦味噌安いね。
あとピュアココアパウダーもセールで安くなってた。
住んでるとこの周りにトライアル欲しいけど自転車で40分ほどのとこにある一店ぽしかない 
2021/02/04(木) 03:33:51.08ID:yFCUuF1jd
セルフレジとセミセルフレジあるけど、セミセルフしか行かないわ。操作トラブルあったらめんどいし、知らんけど監視されてるんだろ無人でも。そういうのが嫌
2021/02/04(木) 07:47:16.75ID:Fzo9cVLZM
そもそもセルフレジとか従業員が金貰ってやることを客の俺がやる道理がない
2割くらい引くべきだわ
2021/02/04(木) 07:58:36.75ID:4NmrmCJe0
嫌なら行くなよ
2021/02/04(木) 09:40:47.21ID:yFCUuF1jd
極端だなあ
2021/02/06(土) 10:07:26.19ID:Kkxl1ypi0
脳が老化してくると厳しいよね
2021/02/06(土) 13:47:09.66ID:hBQ33cVz0
セルフレジって誤魔化すやついそうだな
もちろん監視員が飛んできて捕まるんだろうけど
2021/02/06(土) 18:19:04.12ID:BuqFivqc0
トライアルじゃないけど、別のところで間違ってレジ通したことはある
缶ビール6本入を買った時にバーコードを1本のを通した
その時は何も考えずに通しただけで気にもしなかったけど、帰ってレシート見てから気が付いた
後日払いに行ったら(証拠ないから?)サービスしてくれたけど
2021/02/06(土) 18:23:31.46ID:cb/wKgfE0
右と左の台座が秤になっていて通した商品が釣り合ってるか
チェックしてるから全部レジを通さないとエラー表示になる
2021/02/06(土) 19:26:27.77ID:DgP9AjBf0
>>586
重さでAUTOってなりそうなもんだけど
2021/02/06(土) 19:35:15.29ID:BuqFivqc0
>>587
>>588
そう思ってた
店員が見逃したのかな?
2021/02/25(木) 08:47:40.78ID:tv/mVfhbd
うちの最寄り、マリーム置かなくなってしまった
2021/02/28(日) 11:33:01.03ID:iTU0llzV0
クリープを入れないコーヒーなんて
2021/02/28(日) 12:03:40.06ID:lvjHkDd/0
脱脂粉乳にしとけ
2021/03/10(水) 19:09:01.53ID:ZlaZgk1vd
24日からポイント5倍?
2021/03/10(水) 21:14:02.55ID:t6gLZb+Q0
果汁100%のジュースが97円って安いな
美味しいから大量に買ってきたよ
2021/03/13(土) 16:03:34.31ID:l2b4YKlW0
>>593
24日からポイント倍やね
2021/03/14(日) 21:16:08.00ID:mriIhvZ50
ここが凄いのは内税なこと
永谷園のさけ茶漬けを159円で売ってる店は
他にもあるんだが税別だ
トライアルは税込159円だから凄いわ
2021/03/15(月) 16:50:35.75ID:EcsPxjD1p
安くてしかもポイントも付く金曜日のポイント5倍が復活して欲しい
2021/03/20(土) 20:03:33.23ID:dHvpAVGBp
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccc179f1b884cda3a5850aed4a995205eec33efd
2021/03/21(日) 04:28:15.05ID:oKaVviFtr
カードは登録しないと使えないがな。
ポイント貯めることはできるが
2021/03/21(日) 08:14:04.41ID:D9dQ/7zo0
つーか今どきプリペイドカードじゃないやつっているの??
2021/03/21(日) 12:46:20.28ID:MI2lr6pR0
>>598
この記者の貧乏舌臭ぱねぇ、2度目はない商品のオンパレード

トライアルはオープン当時は安かたけど、今は野菜果物は古いし
洗剤とか商品の内容量減っても価格そのままで安売りのイメージはなくなった
客もかなり減ってきたけど潰れないでほしい
2021/03/22(月) 21:28:09.30ID:gnoeynmH0
カルビーのポテチ
激安スーパー専用仕様の容量50g
騙されるな
2021/03/24(水) 11:08:25.61ID:ppcUl9old
5倍っても元々のポイントが大したこと無いから6,000円以上買っても100数十ポイント超えるくらいなんだよな。1商品に30Pついてますのが良かった
2021/03/26(金) 03:20:02.76ID:U5FbZHX00
イオンに対抗して同じ商品を安くすんのやめろよな
とろけるカレー イオン105円
ヤックス105円
トライアル89円
2021/03/28(日) 15:29:17.16ID:iRnj8Oca0
マルシンハンバーグ4個入り(299)を焼いてトライアル食パンで挟んで
レタス、マヨ、ケチャップ、ソースでハンバーグサンド作ったけどバカウマだったよ
2021/03/28(日) 15:52:18.46ID:B/XuxMl+r
トライアル食パンくそまずでよく食えるな
2021/03/28(日) 16:24:50.43ID:Q0OCY28f0
店の肩もつつもりはないけど、味覚なんて人それぞれなんだから、それは普通に営業妨害
2021/03/28(日) 16:56:55.86ID:B/XuxMl+r
あれを人それぞれとか味覚障害かよ
2021/03/28(日) 19:08:00.68ID:s0pfQMhy0
マーガリンをたっぷり塗って食べると
普通に美味いよ
トライアルの食パン
2021/03/31(水) 05:09:07.65ID:e0eRRNGBM
食パンなんか焼いたら全部一緒
これ分からない奴こそ治療受けろよ
611おかいものさん (ワッチョイ 5e03-6pRM)
垢版 |
2021/03/31(水) 09:08:31.01ID:RgqersM50
>>610
焼いてもぜんぜんちげーよw
焼かなくても焼いても最安のやつで美味しく食えるけどもね
たまーに半額になった高級な食パン買うと違いに驚くよ
612おかいものさん (ワッチョイ 5e03-6pRM)
垢版 |
2021/03/31(水) 09:10:38.10ID:RgqersM50
>>604
同じ値段にしてもトライアルに競争力なんてさっぱり感じんな、普通にイオンでいい
613おかいものさん (ワッチョイ 5e03-6pRM)
垢版 |
2021/03/31(水) 09:14:51.60ID:RgqersM50
>>596
それさ、騙されてる
大手の有名ブランド食品を税込みでいくらで安く売ろうが
それをパッケージ変えただけのPB品の安さにはかなわん
614おかいものさん (ワッチョイ 5e03-6pRM)
垢版 |
2021/03/31(水) 09:20:33.29ID:RgqersM50
>>602
ポテチなんかまさにイオン系のPBが最強だよ、中身は普通に湖池屋だ
2021/03/31(水) 10:18:56.08ID:Gm6mzvxxr
焼いたら一緒ってどんな味覚なんだよw
病気だなw
2021/03/31(水) 11:04:23.08ID:PU97bMsp0
トラパンでランチパックを作る

・トライアルで買ったツナ缶とマヨを使ってツナマヨを作る(具になる)
 (ゆで卵を潰してマヨ和えもいい)

・トラパンを2枚レンジで軽くチンする(柔らかくしっとりする程度)

・ダイソーで売ってるピタパンを使いトラパンにツナマヨを挟んでランチパックを作る

・激ウマーーーー!!!
2021/04/04(日) 10:35:48.55ID:pMOaE8kc0
美味そうだし健康的だ
◯◯◯◯◯◯は◯◯◯がたくさん入ってそうで買う気がしない
2021/04/06(火) 09:17:53.13ID:+toZPlW20
ツナ缶はサラダ油がかなりたくさん入ってるから
最初に油だけ捨てたほうがいい
あとマヨだけではちょっと味が薄いから塩コショウで
味を整えたほうが旨い
2021/04/08(木) 19:20:58.00ID:TiizI24+0
>>618
料理ができない人間まるだしの発言だな
2021/04/09(金) 05:21:29.86ID:H+mnbPuiM
マウント取ってないで料理できるお前がフォローしてやれよ
2021/04/09(金) 22:07:24.55ID:jnNGncWx0
>>620
・食パンは耳が固いので切り落としたほうがおいしい
・4枚切りより6枚切りか8枚切りのほうがおいしい
622おかいものさん (スフッ Sdd7-isvG)
垢版 |
2021/05/18(火) 17:56:28.53ID:IvhuM+ONd
>>589
会計前のカゴの重さと会計後のカゴの重さの差を見てるだけなのでは?
2021/05/19(水) 10:11:22.40ID:3Yuq9Qjo0
>>622
それだと商品2つ手に取り、一つだけバーコード通すだけで全部すりぬけちゃう
2021/05/19(水) 12:07:05.99ID:2gg0u93e0
そうそう、すり抜けなんて簡単だぞ?
エラー出ても店員はパソコンでエラー解除するだけで、いちいち確認してこない。
ただし、カメラで手元見られてるからやめとけよ。
625おかいものさん (ワッチョイ d150-isvG)
垢版 |
2021/05/20(木) 12:33:25.31ID:SSr4TvtH0
>>623
そうだぞ、すり抜けるぞ
626おかいものさん (ワッチョイ 8b24-+D+D)
垢版 |
2021/05/22(土) 10:48:38.36ID:xFoRgM/s0
あれ?今まで安いだけがとりえだったトラ食パンがなんか値上げしてない?
以前は1斤69円ぐらいだったと思ったけど今日買ってきたら79円になってる!!!
何考えてんの?!ふざけんなや!!
2021/05/22(土) 10:55:26.35ID:P5GP5PlX0
だから、ラムーやコスモスの安パンの方が食えるっての。
いくら安くてもあんなパサパサ食えない。
2021/05/22(土) 11:44:56.16ID:VtcJ98gF0
4月から小麦系は値上げだったろ
そうめんは税込み198円のままだけど、そばは228円に上がってた
2021/05/23(日) 13:58:10.03ID:muSlZX5j0
>>626

「あなたが認めたくないものは何ですか? どんなに辛くてもそれを認めれば、道は開けます」
2021/05/23(日) 21:20:51.50ID:t89p7VG60
業務スーパー、サンディも食パンは安い
2021/05/25(火) 11:43:10.89ID:rwuPzEm1d
トライアルの食パンは元々79円だったろ
2021/05/25(火) 14:41:12.78ID:9DwPw0Tl0
>>629
加藤諦三先生降臨
2021/05/26(水) 03:58:57.94ID:xvGLhpri0
柴田理恵< その10円の値上げがどうにも解せないんですね
2021/05/26(水) 04:06:39.95ID:uNkQkw6r0
コスモスのパンは69円だぞ
635おかいものさん (ワッチョイ f124-bBgm)
垢版 |
2021/05/29(土) 17:40:53.53ID:40bds79x0
弁当が半額になるのは何時から?
2021/05/31(月) 16:41:52.03ID:66jwm5bZd
店によるし、同じ店でも時間帯まちまちじゃね
2021/06/03(木) 11:17:50.10ID:x8YSbdPvd
テレビでタブレット紹介してたけどうちの近所は取り入れてないわ
638おかいものさん (ワッチョイ 6d24-ltZH)
垢版 |
2021/06/08(火) 19:27:26.65ID:b1AWWHFN0
なんか最近バナナが安いな
マグネシウムとかカリウムが含まれてるから
かなり買ってるけど
2021/06/08(火) 21:24:20.33ID:zxpHEz/c0
質悪いやつ売ってるだけ
640おかいものさん (ワッチョイ c324-5xzR)
垢版 |
2021/06/11(金) 07:21:51.67ID:ATTXfj0j0
トラバナナうめーーーーーーー!!!!!
毎朝2本食えば朝食いらんよ
2021/06/12(土) 16:29:06.67ID:x1Y/Omwj0
バナナ食ってると胃がん予防になるって聞いた
黒点が出てる古いバナナの方がいいらしい
2021/06/12(土) 16:35:58.91ID:vpV/sGFJ0
>>641
バナナは完熟すればする程栄養価が高くなる見切り品の方が実は身体に良い
2021/06/12(土) 16:37:02.52ID:8gCbvZtH0
塩分の多い食事で体が浮腫んでるときバナナは良いよ
カリウムで塩分が排出されるから浮腫が解消される
2021/06/24(木) 17:02:32.06ID:71eTqpbO0
近所のスーパー言ったらびっくらしたわ
ブラジル産もも肉が100g40円台
トライアルは69円で見切り品の値引きもシブイ
もう完全にトライアルの良いところが無くなってしもた
2021/06/26(土) 15:57:15.72ID:DR6JO13bd
200円のマウスウォッシュが消えてしまった
2021/06/27(日) 14:21:28.96ID:VjlFRO9j0
3日前トライアル行ったのに改源生姜のど飴買うの忘れたorz
トライアルが断トツで安い
2021/06/30(水) 08:20:33.53ID:1eHWgozC0
99円の駄菓子セットあったから買ってみたけどこれは
なつかしい!
ビックカツやキャベツ太郎など5点ぐらいがセットになってる
2021/07/10(土) 11:58:15.04ID:SRg0pJ3DM
ここの蚊取り線香は多分、日本一安い
行けば二箱買う
2021/07/11(日) 08:26:37.76ID:b5ysfbP4a
昨日の夕方ごろ寝してたら4時間ぐらい寝てしまって目がさえたから、
夜中数ヶ月ぶりにトライアルに行っちゃったよw蚊取り線香買いに。
本当の目的は何年か前に見た激安ペット用ジャンボ蚊取り線香なんだけど、
残念ながらそれは置いてなくてアースしかなかった。
どこのメーカーか知らないけど、缶入りで400円未満だったと思う。
買ったことないので効果は知らない。

人間様用はアースとライオンが置いてあったけど、急ぎじゃないので他店と比較してから買おうと見送った。
今使ってるのは多分3年くらい前にトライアルで買ったライオンジャンボ蚊取りw
市内じゃ多分トライアルしか売ってないから珍しくて買ったw
初めてのライオン蚊取りだけど、国産でこの品質でこの値段は嬉しい限り。
フマキラーなんかスッカスカで全然持たないゴミ。
しかもよく見て買わないと蚊取りではなく単なる蚊除け線香もある。
2021/07/11(日) 08:49:05.67ID:b5ysfbP4a
>>644
ルミエールだとブラジル産鶏むね100g29円、鶏もも100g39円だったし、
久々に行って精肉コーナー見て高すぎると思った。
地方だし100g69円なんて近隣スーパーの国産鶏ももの値段じゃねーか。
ウチは24時間開けてるしDQNや外国人は気にせず買うだろうと思ってるのかも。

0時頃行ったから入口近くにとめてあるワゴン車からDQNのでっかい奇声。
後でそいつら店内で見たけど夜中なのに幼稚園児ぐらいのガキ連れ。
ドンキによくもいるけど、DQNて子供をモヒカンにするのホント好きだよな?
2021/07/11(日) 10:51:15.37ID:0mEXhv040
今行ってきたけど雨降ってるのにすごく混んでたよ
駐車場もほぼ一杯で入り口から離れたところしかあいてなかった
2021/07/11(日) 22:01:04.71ID:Op1RH27s0
>>650
子供にキラキラネームつけてるんだろな
下手すると悪魔くんとか命名するやつもいる
2021/07/13(火) 08:17:25.63ID:pQfr4uka0
日曜日買い物してプリカが足りなくなったから1万円入金したら
ポイントが5倍付いてた(250p)
なんかキャンペーンしてるのか?
654おかいものさん (ワッチョイ 71ea-fUTz)
垢版 |
2021/07/24(土) 06:28:34.48ID:e5V8UgsR0
トライアルはレシート出しすぎ
2021/07/24(土) 06:42:15.97ID:oF9J+C4rM
ホテルパンコスパいい
2021/07/24(土) 06:46:26.13ID:oF9J+C4rM
>>653
日曜日限定

俺の行く店は金曜日ポイント3倍が復活した
2021/07/25(日) 01:12:17.39ID:7OLQQjAnp
今日トライアルにトライアルで購入したスパードライの大瓶のビール瓶引き取りしてくれるか電話で聞いたら大瓶は一本5円でケースは200円で引き取り取りますどうぞお持ち下さいと歓迎の様な回答だったから実家に多量にたまっていた大瓶98本持って行ったら怒られたわこんな多いと本数数えるのが大変でしょう もう少し考えてくださいよ 今度からは少しずつでお願いしますよ と店員のBBA激オコだった 流石トライアルの店員のBBAは最強だわ
2021/07/28(水) 08:19:36.50ID:1g2vaBGw0
なにが言いたいのかよくわからん
2021/07/29(木) 16:49:15.92ID:5b1+rI6r0
>>657
店舗に聞いたの?お客様相談室?
大量ならその旨伝えたらよかったね
それにしてもBBA店員の言い方は失礼だね
2021/07/29(木) 19:22:14.47ID:uI5SNzWup
>>659
店舗に聞いてしかも多量と言う事も伝えたが対応したBBAは何も聞いてなかったみたい ま〜トライアルはそんな店だから仕方ないないね 
2021/07/29(木) 23:42:49.84ID:5b1+rI6r0
>>660
それなら完全に店が悪い、店員の連携不足だね
災難だったね…
2021/07/30(金) 07:34:51.87ID:90u4wiEEM
トライアルにかぎらず最近は客に文句を言ったり客を見下すような
接客販売業に不向きなパート店員や派遣店員をちらほら見かけるね
日本人の質が低下してるんだろう
2021/07/30(金) 11:57:50.77ID:k66JVxmm0
は?
探しもせずいきなり店員にある場所教えろと強要、下に行きたくないから持ってこいと強要、カレー用の肉探せと強要及びレジカゴを投げ飛ばす器物破損、踏み台を蹴り倒す器物破損、マスクもせず大人数で大声で騒ぐ迷惑行為、レジカートをスケボー代わりに遊ぶ器物破損、ビール瓶で連れの頭を叩き出血させ警察騒ぎ、堂々と刺青さらけ出す基地外、陳列に文句を言う基地外。
こんな客見下して当然。
嫌なら来んな。
2021/07/30(金) 12:02:36.22ID:k66JVxmm0
高圧的な態度な客に対して、下手に出る必要は全くない。
売る側買う側に上も下もない。
勘違いしている基地外は来るな。
2021/07/30(金) 12:12:43.32ID:DnKAJW4OM
>>663
話を広げすぎ
ビール瓶の回収で量が多いから考えてくれよお客さんレベルから
そこに列挙されているのは次元が離れてるだろ
2021/07/30(金) 12:24:26.87ID:DnKAJW4OM
>>663
店員側が対応すべきもの
・客に商品の場所を教えること
・カレー用の肉を教えること
・マスクなしで大声で騒ぐ客への注意(他の客へ迷惑がかかるなど苦情があった場合)
・レジカートをスケボー代わりに遊ぶ客への注意
・客同士のトラブルで警察への捜査協力
・陳列改善の申し出に対する対応

店員が普通に対応すべきものであって、客を見下すなんてもってのほか
店員は何様だよって話

客側が対応すべきもの
・商品を受付台まで持っていくこと

傲慢な客側の要求
・レジかごを投げ飛ばす(程度による)
・踏み台を蹴り飛ばす(程度による)

損害の程度によっては弁償相応
2021/07/30(金) 21:14:27.25ID:0lmB4pw80
だから基地外かお前は。
客が店員を見下すからこっちも見下すんだよ。
病気かよ。嫌なら来んな基地外。
2021/07/30(金) 21:15:57.84ID:0lmB4pw80
普通に対応?
それを普通って思うのが病気。
何様なんだよ。
何度も言う。嫌なら来るな基地外。
2021/07/30(金) 23:12:03.47ID:f9XQccO4M
>>667-668
あなたには接客業には向いてないよ
客が商品の場所を聞いてきたら「なめてんのかてめー。だれに口聞いてんだゴラァ」って思うんだろ?
店側もそんな店員は早々にクビにしてください
2021/07/30(金) 23:20:07.77ID:f9XQccO4M
客のキチガイといえば、店側の不備によって客が迷惑を被った事実があるとして
客が店員に土下座を要求するとかだな
そのレベルの客なら警察に通報レベルの事案だし、客が店員を見下していると認められるだろう

だが、商品の場所を聞いてくるだけでエキサイトするような店員は
客も不快になるだけなので店側も早々にクビにしたほうがいいね
2021/07/31(土) 12:09:52.28ID:WBSv+6eKM
昔、値札の書き間違い商品を
その価格で売れと無理を言うじじいと
喧嘩してるバイト店員を見たことがある
奥から社員が出て来てじじいに平身
低頭で謝ってたな
あのバイト君はクビになったかも
2021/07/31(土) 14:31:27.56ID:sImg1lCE0
そんなんじゃ首にならない。
バックヤードでは同情されている。
文章の理解できないアスペばっかだな。
店員を見下した高圧的な基地外な客は嫌なら来るなと言っている。
>>669は現実を知らない糖質基地外。
何度も言うぞ。嫌なら来るな。
2021/07/31(土) 19:46:54.87ID:iF/h6ND/M
>>672
あなたはどこの店舗の店員ですか?
掲示板とは言え、客を糖質基地外などと冒とくするのなら
直接苦情入れますけど?
自分のやってる事が正当化できるのなら店名と店舗名をどうぞお書きください
2021/07/31(土) 20:50:42.68ID:Kn61WFDl0
冒涜?
先に冒涜したのはそちらでは?
名乗れと言うのならそちらが先に名乗るのが筋なのでは?
そもそも店側と客は対等なわけで、高圧的に上から名乗れというのはおかしいのでは?
さすが、糖質基地外。
2021/07/31(土) 20:52:38.84ID:7k4Cji400
>>671
そりゃ上のものが出てきて頭下げて終わり
裏ではバイトよくやったぐらいなんじゃね

>>673
おまえは性格がずるいな
相手の店舗聞くなら、まず自分の利用店舗を名乗るべきだろう
2021/07/31(土) 20:57:14.19ID:qOqDQqYZM
>>674
誰がいつどこであなたを冒とくしていますか?
レスアンカーで示してください

もうひとつどこで誰が高圧的に名乗れと言ってますか?
あなたが自身の主張を正当化できるのなら店名と店舗名を
どうぞお書きくださいと言ってる事のどこが高圧的なのでしょうか?

>>675
考えてもみてください
あなたがトライアルの都内の某店舗勤務だとして、全国にあるトライアルの客に
嫌なら来るなと言えるのはトライアル社長ぐらいなものですよ?
あなたはそこまで言ってる訳ですよ。
自覚してくださいね。
2021/07/31(土) 21:06:52.11ID:Kn61WFDl0
>>676

やはり糖質基地外だな。
俺は>>675ではない。
2021/07/31(土) 21:08:24.35ID:qOqDQqYZM
>>677
あなたは何を言ってるのですか?
各々アンカーをつけて別の内容をレスしてますが?
2021/07/31(土) 21:22:54.13ID:S+YQB86m0
嫌なら行くな
2021/07/31(土) 21:25:54.65ID:qOqDQqYZM
>>679
どこの店舗に行くなと?
嫌な客に社長を差し置いて来てほしくないのなら、そこを書いてはっきりさせる必要があるのでは?
2021/07/31(土) 21:30:51.83ID:Kn61WFDl0
答えは出ましたね。
嫌なら来るな。
2021/07/31(土) 21:36:34.46ID:TMCLz+22p
トラブルを大きくする人は、寂しいひとです。
居場所が無い人です。
2021/07/31(土) 21:36:36.95ID:qOqDQqYZM
>>681
私も接客業の経験が無くて言ってる訳ではありません
とんでもない客が一部いるのはたしかです
ですが、そういうとんでもない客というのは、来るなと言われても来ますよ。

>嫌なら来るな
それが答えとは全く思いませんけど?

店員が対応すべきものは嫌がらずに対応する
商品がどこにあるかを聞かれてエキサイトするような店員はいらないでしょ
2021/07/31(土) 21:37:59.26ID:Kn61WFDl0
だから、エキサイトしてるのは客側。
理解できない糖質基地外は、嫌なら来るな。
2021/07/31(土) 21:44:04.24ID:qOqDQqYZM
>>684
客がどこでどうエキサイトしてますか?
商品の場所を聞かれたり陳列方法について苦情を言われた時に
「こんな客は見下して当然」と言ってる店員こそエキサイトしているでしょう
そこが接客販売の従業員としての適性を欠いているでしょう

>>671のようにその価格で売れと言ってくる客にはまずは謝罪ですよ
当たり前でしょう。
店側の落ち度なのですから。
そこから差額をどうするかは店や店員によって判断は違います
経験上、少額の差額である場合は、値札どおりの価格でレジ打ちするスーパーが多いです
あまりにも差額が大きい場合はそれこそ平身低頭で謝って客に理解してもらうしかないでしょうね
2021/08/01(日) 09:59:27.92ID:t0l9+VoC0
ほら、こういう粘着糖質基地外は真面目に相手できないのは、スレ民によくご理解頂けたと思います。
2021/08/01(日) 10:45:59.55ID:kbO1J+JMM
あなたはいつどこで真面目に相手してるんですか?
自分が接客業に適性のない店員だという自己紹介しかしてないじゃないですか?
真面目に相手するのであれば、あなたの勤めている店名をどうぞ上げてみてください
こちらも真面目にその店舗に苦情を入れますので
2021/08/01(日) 11:06:28.39ID:t0l9+VoC0
粘着糖質基地外は来るな
2021/08/01(日) 11:25:38.16ID:OMZKT9Oz0
嫌なら来んな!!!
690おかいものさん (ワッチョイ ce55-MjzU)
垢版 |
2021/08/02(月) 03:04:37.97ID:KpJuPduh0
>粘着糖質基地外
自己紹介?
2021/08/05(木) 19:51:51.88ID:yEwGcHTf0
これぞぼくらのとらいあるだ!
692おかいものさん (ワッチョイ 0124-v6jM)
垢版 |
2021/08/08(日) 07:30:34.67ID:1HqBMbmH0
今日はチャージポイント5倍デー(日曜日)だから
まとめてチャージしておくよ
2021/08/08(日) 12:31:38.40ID:O3hDlA2l0
改源生姜のど飴税込200円安いわあ
694おかいものさん (ワッチョイ 0724-3UkT)
垢版 |
2021/09/05(日) 09:38:15.14ID:ta0tORnH0
うわーーーー!!!
チャージポイント5倍キャンペーンがもう終了してるのか!!!
695おかいものさん (ワッチョイ c724-2bKj)
垢版 |
2021/09/06(月) 05:48:48.26ID:eS4tTCCG0
四国にトライアルカンパニー必要です。
696おかいものさん (ワッチョイ c724-2bKj)
垢版 |
2021/09/09(木) 22:07:47.02ID:GdyxHIY70
岡山県にトライアル配送センターあるから四國にトライアルカンパニー必要です。
2021/09/09(木) 22:54:19.35ID:Y04gBiv30
あなたの街にもトライアル?
698おかいものさん (ワッチョイ b524-0Dss)
垢版 |
2021/09/11(土) 12:09:11.58ID:ufhVAi1C0
高松、宇多津、丸亀、観音寺にトライアルあれば便利です。
699おかいものさん (アウウィフ FF21-0Dss)
垢版 |
2021/09/12(日) 11:48:39.20ID:Wn9qAmLWF
四国にトライアルカンパニー必要です。
2021/09/12(日) 20:10:20.91ID:XSF1CYhY0
四国にはコスモス薬局やラムーもあるから
まあまあ羨ましい
長野県なんかそんな爆安スーパーないから
北陸や甲信越(山梨はある)こそトライアルが必要だ
2021/09/12(日) 20:33:18.45ID:gx7s65AT0
岡山にまたほしい
東岡山遠いから西の方に
玉島と児島なくなったから
2021/09/12(日) 20:38:37.34ID:wzGVinLF0
トライアルカードでマイナポイント5000円ゲットしたオレは勝ち組じゃね?
2021/09/12(日) 22:18:55.52ID:sQtKWvmE0
トライアルって栃木にある?
俺の家は栃木から遥か遠いところだが
近所のトライアルにいつも栃木ナンバーの
車が止まってるので従業員の車かと思うんだが
2021/09/13(月) 06:15:59.00ID:wuk28M2M0
宇都宮にメガセンターがあるよ
他にも数店舗あり
栃木出身の社員とかじゃないかな
2021/09/15(水) 20:39:26.66ID:JYEBk2rG0
トライアルの良いところは24時間やってるところ
例えば深夜でも酒のつまみがほしいときや何か食べたいとき
気軽に行けばすぐ買える
コンビニでは買えない肉や魚介類も買える
706おかいものさん (ワッチョイ b524-95RA)
垢版 |
2021/09/15(水) 23:00:08.30ID:x/nxuZZn0
四国にはトライアル必要です。
707おかいものさん (ワッチョイ 5724-G/OO)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:01:05.56ID:WTkrVMOv0
あんまり知られてないけどトラは薬が安いな
その辺のドラッグストアチェーン店よりかなり安い
特に容量が2倍3倍入った大型のものが安いから
一度買うと当分買わなくて済む
708おかいものさん (ワッチョイ 5724-zfVO)
垢版 |
2021/09/18(土) 15:02:29.30ID:2IvTs1vJ0
旭川市の旧イトーヨーカドー跡に居抜きでトライアル入ります。
2021/09/19(日) 22:23:51.47ID:WWcQMyZ90
蚊取り線香は断トツでトライアルが安いので
1シーズンに30巻入りを3個は買う
710おかいものさん (ワッチョイ 5724-dHRJ)
垢版 |
2021/09/22(水) 08:38:51.99ID:4qQoloUk0
自民党の選挙公約でマイナンバーカード持ってると数万円分のポイントを
キャッシュレスカードに付与だって!!
前回5000円ポイント付いてかなりお得感あったけど今度は数万円!
これはありがたいな!
2021/09/22(水) 10:00:39.98ID:XYOvcw0hM
真偽のほどはしらんけど、そういうのって公選法違反にならんの?
選挙買収とさして変わらんな
目の前にニンジンぶら下げられたらヒヒーンって鳴いて喜ぶ
有権者もどうかしてる
選挙と切り離してやれよって話だな
2021/09/22(水) 10:10:14.63ID:XYOvcw0hM
またあの党か
自民じゃねーじゃん
2021/09/22(水) 10:23:08.03ID:4qQoloUk0
ああ与党だから自民と思ったら公明か
2021/09/25(土) 17:18:43.33ID:6QD+mMms0
10万円給付金も公明のプッシュなんだろ?
おまえら、公明に足向けて寝ちゃだめだぞ
2021/09/25(土) 17:46:30.08ID:gVcomX6qM
そのせいで本当に困っている貧困層は30万円支給されるところを
土壇場で一律10万に引き下げられたんだから、足どころか
ケツ向けて寝てもいいわ
2021/09/25(土) 19:10:29.44ID:j3/xWeCg0
トラは電気製品安いけどメーカーがアイリスとか3流ばかりで
普通のメジャーなメーカーの製品がない
717おかいものさん (ワッチョイ 2724-Xkly)
垢版 |
2021/09/26(日) 01:46:22.25ID:XLHghc+M0
四国にはトライアルカンパニー必要です。
718おかいものさん (ワッチョイ 2724-d6h8)
垢版 |
2021/09/26(日) 08:00:25.93ID:8vgrArmj0
朝食用の食パンと卵、ウィンナー、バターが無くなったから朝6時半頃買いに行った
他の客はほとんどいないかと思ったけど意外に買い物客が多い
見た感じ独身の中年男性が多い
空いてる時間に買い物を済まそうという感じかもしれんけど
719おかいものさん (ワッチョイ 8324-Q9Gn)
垢版 |
2021/10/02(土) 12:44:40.49ID:nVvUTn7f0
今言ってきたけどなんか食品類が値上げされてるな・・・
野菜、肉、卵などかなり高くなってる(´・ω・`)
2021/10/02(土) 22:07:52.77ID:K5+qLhhC0
コロナの影響か知らんが食料品は全般的に値上がり傾向だってさ
721おかいものさん (ワッチョイ cb24-sdlf)
垢版 |
2021/10/12(火) 17:36:49.97ID:sMV3KmdS0
岸田首相、マイナポイント30000円を検討!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これは嬉しい
2021/10/12(火) 19:50:38.51ID:66J4ErVuM
またふざけた政策かよ
それ未加入の人?
いち早くマイナカード作ってた人は5000ptだったよね?
2021/10/12(火) 20:29:23.77ID:oyEu/qy/0
スレ違いなんだけど
5,000円配ったにもかかわらずまだマイナンバーカード
作ってない人ゴロゴロいる
ホント3万円くらいマイナポイント配らないと
カード普及しないよね
724おかいものさん (ワッチョイ cb24-sdlf)
垢版 |
2021/10/12(火) 20:47:44.44ID:sMV3KmdS0
今は70%ぐらいの普及率だけど持ってない人はジーさんバーさんぐらいじゃね?
手続きがややこしいというのもあるけど(携帯やPCの操作が必要)
あと個人番号カード(最初に来たやつ)で銀行や証券の口座が作れる利便性が逆効果になってる
ただ10月20日から保険証の機能が始まるからそうなれば一気に普及するだろうね
2021/10/13(水) 01:39:51.75ID:zVK9KCd00
は?
まだ50パーも普及してねーよカス。
逆にジジババが騙されて作らされただけ。
2021/10/20(水) 07:50:52.83ID:cJisMGGu0
久しぶりに行ったら値上げされてる気がした
食品とか化粧品全然安くない
お菓子も
水だけは激安だから買うけど
2021/10/20(水) 12:04:15.81ID:3JMhjo4S0
政府が小麦の買取価格があがったと2,3日前にニュースで言ってたね
更にこれからじわじわきそうやね
2021/11/05(金) 10:20:06.64ID:sVG+FJEP0
どうやら公明党案を受け入れて(18歳以下)一律10万円支給に落ち着きそうだな
マイナポイント案は最大25%(3万円)だから実質12万円の購買効果があるわけで
単に現金を配るよりコロナで低くなった消費者心理に対して経済効果があると思うけど
2021/11/05(金) 11:24:24.15ID:TVa34NZXM
それってさ、運動会で政治家が子どもたちの弁当代を出すより
あからさまな政策だよね
2021/11/05(金) 12:10:29.34ID:vpuH3KqUr
そんなん親が横取りで終わり
2021/11/06(土) 21:42:33.99ID:Sn6vEfkJ0
ビッグ・ダディみたいに子沢山家族は大儲けだな
あとマイナポイント3万円も合わせて実施するみたいだよ
2021/11/07(日) 13:33:43.67ID:oJL1ZJ1B0
そんなバラマキしたら後々のツケが怖いな
2021/11/09(火) 17:28:22.26ID:QCbkOaqTd
こないだ半期に一度の5倍セールとか煽って来たくせにもうまた5倍くるんかい
734おかいものさん (ワッチョイ 5f24-Rrxe)
垢版 |
2021/11/23(火) 14:11:14.79ID:dGqCK4Yf0
今日午前中に行ったけど物凄く込んでた
なんかセールやってんだな、ポイント5倍付いてたし
735おかいものさん (ワッチョイ 5724-YXpv)
垢版 |
2021/11/28(日) 11:08:45.52ID:nP5dMsOR0
四国にトライアル必要です。
2021/11/30(火) 11:13:03.73ID:bh+IfYrj0
じーさんばーさんは無理に無人レジ使わなくても有人レジでやってほしい
モタモタ時間がかかって後ろで並んでる人のイライラMAX
2021/11/30(火) 14:26:08.89ID:ex4Io0I7r
いや、じじいばばあは買い物にくんなby店員
2021/12/04(土) 11:42:10.68ID:dtWERWR90
札入れようとしても全然入らないので途方に暮れてたら
レジのお姉ちゃんが来て画面で現金かカードか選択してくださいと
言われた。
2021/12/09(木) 05:58:11.44ID:DQw0PbCv0
とんま
2021/12/09(木) 10:32:01.58ID:xFzmTHBG0
>>736
子供がママゴトがわりにセルフレジ使うよりましでしょ
すいてたらいいけど
2021/12/09(木) 10:39:37.78ID:twv2cV3L0
ガキがレジで遊んでたら俺の正拳突きが炸裂するよ
2021/12/09(木) 10:55:57.37ID:43OW3MRFM
>>741
救急車に蹴り入れたばかりでしょ
大人しくしときなさい
2021/12/09(木) 11:52:51.14ID:DQw0PbCv0
モタモタしてるだけならまだかわいい。
癇癪起こして切れる死にかけじじいばばあがやっかい。
とりあえず死にかけはくんなby店員
2021/12/10(金) 11:40:56.36ID:QzWJ0TaD0
加湿器に入れる次亜塩素酸のクリアゼロって売ってないの?
2021/12/12(日) 21:13:19.73ID:a9vu/bnG0
昼運んでるから避けてたけど、早朝は結構空いてるからいいな
さすがに昼間になると駐車場で女強盗が出るくらい
大牟田のトライアルは治安悪いからな
746おかいものさん (スププ Sdff-0t9F)
垢版 |
2021/12/13(月) 18:46:33.54ID:B83JMmoxd
名物のカツ丼美味かったわ
300円なら十分
2021/12/15(水) 08:56:10.58ID:JM6De3sNd
容器が食いづらいことこの上なかった
2021/12/15(水) 09:02:05.75ID:NyjHPNA10
18:00すぎなら安くなるんじゃね?
749おかいものさん (ワッチョイ b124-jNcW)
垢版 |
2021/12/27(月) 13:27:23.33ID:9HxP23O10
もう年末ということなのか店内がメチャクチャ混んでる
しかもなんかよくわからんけど家族全員が5〜6人でゾロゾロと
歩いて通路を塞いで邪魔でしょうがない
こっちが買いたい物に手が届かない
ほんと勘弁して欲しい
2021/12/29(水) 13:42:40.03ID:7xm9qHHB0
コスモスに行きなさい。
2022/01/17(月) 18:22:58.74ID:ATceK7s2d
肉っていつぐらいに値引きされてるの。ちょっとお高いの買ってみたいんだけど
2022/01/21(金) 14:53:35.35ID:l0DpbxS30
肉は値引きするというより古くなったら惣菜コーナーで加工用になるんじゃね?
バンバーグとかトンカツとか肉団子とか
2022/01/21(金) 22:32:32.29ID:VvGg2U6Sd
あー、あんまそれでお目にかからないのか。
2022/01/21(金) 22:57:42.15ID:Wq+Tn5yZ0
ひろちゃんもそういうとります
https://www.youtube.com/watch?v=HVAa4zDKv8I
2022/01/22(土) 08:36:40.84ID:Rlz8yOth0
>>754
半分ホンマで半分ウソだな
756おかいものさん (ワッチョイ c724-yP/H)
垢版 |
2022/01/27(木) 21:07:48.81ID:batoD1xu0
四国にトライアル必要です。
2022/02/05(土) 04:15:13.22ID:TNKjxTMfM
食品でクレカ使わせてくれ
758おかいものさん (スププ Sdbf-NYvI)
垢版 |
2022/02/05(土) 09:38:51.01ID:WjBhGdB0d
ブラジル産鶏もも250円
安すぎだろ
759おかいものさん (オッペケ Sr0b-zdra)
垢版 |
2022/02/05(土) 16:01:07.32ID:RNS7ut//r
>>757
弊社は現金決済主義の為、クレジット決済手数料はお客様に負担していただきますw
クレジット決済している店舗もあるにはあるけど、支払い額何円以上じゃないとしないからな
2022/02/09(水) 07:46:52.52ID:kgVX9mFka
>>759
近所のトライアルはとりあえずクレカ使えるけど、食品は使えないという変則プレイ。
食品は利幅が小さいのかな?
2022/02/09(水) 07:54:43.92ID:hNnfqHs10
レジが対応してないからクレカはSCでしか使えない
762おかいものさん (オッペケ Sr0b-zdra)
垢版 |
2022/02/10(木) 17:58:42.99ID:eiq00aWkr
>>760
食品類は大型耐久品に比べたら低いからね
そこでクレジット手数料払ったら利益ねーしとなるからやりたがらないんじゃないか?
2022/02/24(木) 07:08:11.29ID:5w2Zsyya0
イオンとかより2〜3割は安い
安さを求める人だらけでレジ多すぎで待ち時間多いから
俺は早朝くらいしかいかない
日本人は貧しいさが分かるお店だ
もちろん俺も貧乏な方だからシティーサイクルでトライアルにいくぜ
服も7年前に買ったトライアルのだ
764おかいものさん (ワッチョイ a324-BSiP)
垢版 |
2022/02/24(木) 22:34:39.65ID:tSdBOm3s0
というか買い物の80〜90%はトライアル
2022/03/05(土) 19:25:35.72ID:sJXygvOc0
ここで買った綿パンは2000円だったが
縫製も悪くないし2年はいてるがまだ
破れない
ちなみに有名衣料量販店で3000円で買った綿パンは3年で破れた
766おかいものさん (ワッチョイ cb24-VWiS)
垢版 |
2022/03/10(木) 11:25:34.56ID:mGlrefbH0
なんかレジのやり方が変わって
カードのピンコードを入力とかすごく
面倒くさくなってたけどなんなの?
今までのやり方でいいじゃん
767おかいものさん (ワッチョイ ab24-RS4l)
垢版 |
2022/03/10(木) 22:10:51.09ID:GmbsuwK30
四国にトライアル下さい。
2022/03/12(土) 21:26:51.98ID:Li6XsygzM
トライアルとコスモス
この福岡発の二社は貧乏人の味方
769おかいものさん (ワッチョイ a124-qEgK)
垢版 |
2022/03/16(水) 14:41:45.27ID:XcP3nFnX0
食パンがシレーっと89円に値上げされてた・・・
ウクライナ問題か?
2022/03/16(水) 15:55:24.68ID:CQHzSufAr
だから、あんなクソまずいパンいらねーだろって。
ラムーかコスモスのやつにしとけよ味音痴。
2022/03/17(木) 10:42:05.33ID:I+pmWNqbd
セルフレジで酒買うときの年齢認証ってポイントカードに情報入れるとかでなんとかならんのかなあ
2022/03/17(木) 16:31:13.12ID:T9WFLqeY0
そんなもん親のカード使って終わり。
773おかいものさん (ワッチョイ d924-7ZW8)
垢版 |
2022/03/23(水) 11:02:12.90ID:3Z9IMc7S0
さて食パンが無くなったから買ってくるかな・・・
値下げしてないか??
2022/03/24(木) 11:41:24.34ID:jb6Pex6dM
最近はどこも食パンを値上げしてるね
原材料の高騰、製造輸送コストの上昇が
あるのだろうな
775おかいものさん (ワッチョイ d924-7ZW8)
垢版 |
2022/03/25(金) 09:17:16.24ID:FBdZt1fZ0
トラの6枚切り食パンと2斤ぐらいが1本になった長い食パンは
同じメーカーなのか?
2022/04/01(金) 19:02:42.55ID:3wAA79Gz0
食品は悪くはないけど、それ以外が気に入った
ゴミ箱がアマゾンの半額で買えて良かったしホームセンターの代わりに行くかも
777おかいものさん (ワッチョイ b524-1rPR)
垢版 |
2022/04/02(土) 05:21:23.44ID:m1LxlY2m0
四国にトライアルカンパニー出せ。
2022/04/20(水) 21:03:17.77ID:2uYFae320
レジカート使ってみたけど
意外とゴツいカート押しながら狭い通路通るの気使うし
プリペイドスキャン→商品をスキャン→ゲートで操作して店員の点数チェックを受けるまで面倒だった

10点以下の買い物なら手持ちのカゴでセルフレジの方が早い気がする
2022/04/20(水) 23:02:27.83ID:scpxQvRDr
今日行ってきた
夜10時まで半額の刺身が残ってるって珍しいな
半額シールの時間帯変えたのかな?
普通に買い物袋2つ分買ってフィニッシュ
2022/04/23(土) 18:47:57.52ID:lvhDHulVM
半額の刺身の価格と内容は?
781おかいものさん (ワッチョイ 4124-ZXX2)
垢版 |
2022/04/25(月) 19:38:08.87ID:XZRkZv9N0
ポイント5倍セール!!
782おかいものさん (スププ Sdff-HZTp)
垢版 |
2022/05/03(火) 13:27:35.12ID:dDbzzrbJd
マルナカ行ったら全てが糞高くてビビった
やっぱりトライアルって神だわ
783おかいものさん (ワッチョイ 2724-RRCY)
垢版 |
2022/05/03(火) 21:04:12.16ID:ePvb1gY70
四国にはトライアル必要です。
784おかいものさん (スフッ Sd8a-7ZKq)
垢版 |
2022/05/09(月) 14:48:36.80ID:mpa2bQdCd
1000円寿司買ってみたけどコスパ悪いなこれ
シャリもネタも小さすぎる
2022/05/12(木) 01:37:39.64ID:mFkQbJ7fM
寿司は閉店1時間前の半額を狙う
2022/05/12(木) 03:22:39.63ID:eGn+DP8Bd
どこの店の話だ
2022/05/12(木) 23:56:15.84ID:daS5e0k30
24時間なら閉店しないしな。
2022/05/19(木) 16:34:34.14ID:IF1vSV6Ir
どこかのタイミングで値引きシールは貼るんじゃない?消費期限の2,3時間前とか
寿司なら時間まで印字されてるでしょ
2022/05/20(金) 11:28:24.09ID:sJNHXmN5r
何時になったらシールを貼るか決まってる。
790おかいものさん (スププ Sdd7-Y4i5)
垢版 |
2022/05/20(金) 12:18:03.15ID:r8spZ3Hqd
茶髪の両親に連れられたオスガキがずーっと泣きわめいてた
あの年で自分が親ガチャ外れたことをなんとなく理解してんだろうなぁ
気の毒に
2022/05/21(土) 19:07:01.16ID:/4G6cRPsM
子供に光宙(ピカチュウ)と名付けた親が
いるんだって
悪魔くんよりましか
2022/05/22(日) 00:03:02.07ID:PvcHhtyOr
それだいぶ昔の話だろ
もう成人してると思う
2022/05/22(日) 16:07:42.28ID:TLvL2AcK0
>>791
恥ずかしさでは光宙に軍配
でもコウチュウって名乗ってればどうとゆうことはない
794おかいものさん (オッペケ Srbb-MAP5)
垢版 |
2022/05/24(火) 11:54:06.27ID:Gtpa9ZxUr
>>790
大体が両親は中卒でド底辺だし
クソガキも大きくなるにつれて
悪の道を…。
悲惨な人生だよな!?(´;ω;`)ブワッ
2022/05/24(火) 22:34:55.50ID:FjnJ65A0r
>>793
ミツヒロでいいじゃん
2022/05/24(火) 23:34:18.54ID:PIQJPRDM0
昭和か www
みつひろちゃん 可愛いいって いじられる未来が予見される
2022/05/25(水) 03:18:04.80ID:AZjkNysE0
芝草宇宙
2022/06/15(水) 16:10:30.34ID:bAvLird60
トライアル行ってきた!
従業員のおばちゃん お弁当買うのにいろいろ手に持ち選びすぎ結局一番奥の取ってた。
セルフレジが導入されてて使ったが ポイントカード入れてください! どこに? どこ見てもカード挿入口が無いので店員に聞いたら はぁ?ここ!
え? 普通に見たら見えない 奥にへこんだとこ! しゃがんで見ないと分からない  安っぽいセルフレジだ普通はもっと見やすい位置にあり液晶画面でイラストの案内が出るのに これは確認しにくい位置で案内も無し 店員も愛想無し
2022/06/15(水) 17:16:48.48ID:X1o7Qc9/r
童貞乙
2022/06/15(水) 20:37:21.28ID:dk2meO1dd
>>798
古いのって猫の鳴き声の奴?
2022/06/15(水) 22:47:14.01ID:QuFLwOJxM
従業員のおばちゃんの挿入口が奥にあって見えない!
2022/06/15(水) 23:30:03.27ID:bAvLird60
>>800 泣き声? 何も泣かなかったと思う
2022/06/16(木) 14:21:59.73ID:xFnE/nf6r
>>801
おいおい、トライアルに逝く客層丸出しだな!
更に楽天モバイルとか、人生詰んでるな!www
804おかいものさん (オッペケ Sr87-+tif)
垢版 |
2022/06/16(木) 14:24:41.75ID:xFnE/nf6r
>>798
それがトライアルクォリティー!
俺がたまに逝くトライアルも
酷い店員がいてさ
もう逝く回数も、年に数回にまで落ちたよ。
無理して逝く様な店じゃないよ。(笑)
2022/06/16(木) 15:44:56.08ID:BtWxFBGi0
じわじわ値上げしてるなぁ他より消費税分安いぐらいだ
2022/06/16(木) 16:40:32.27ID:dK691Rx5M
>>803
トライアル店員ってデニム女子が多いし尻がプリッとして星5つです
ガンガン品出ししてください
バイトの野郎はバックヤードに引っ込んでおいてほしい
楽天モバイルは俺のような上級者向けだ
2022/06/16(木) 16:42:15.75ID:Bkzv7RYA0
食パンがまた値上がりしたな・・・
いま89円だよ
2022/06/18(土) 00:29:36.77ID:yPgyXMiK0
だから、あんなパッサパサなパンだれが買うんだよ。
2022/06/18(土) 01:02:13.00ID:CJacMYHMr
バルミューダのトースターで焼け
2022/06/18(土) 10:35:22.93ID:4BOQ0Etz0
ダイソーのトースター蒸発皿で十分しっとりやける
2022/06/18(土) 12:39:32.53ID:mfNZDZo8r
つまりパンが美味しくないと言ってるやつは
自分はパンを焼くことすら満足にできないアホだとアピールしてるようなものか
2022/06/18(土) 12:41:38.23ID:XcLNIYi/r
そこまでしてパッサパサのパンを買うなんて阿呆の極み。
さすがトライアルの客は民度が低い。
店員全員で鼻で笑ってるby店員
2022/06/18(土) 12:43:34.23ID:XcLNIYi/r
>>811

そういう発想が病気なんだよ。
店員全員で鼻で笑ってるby店員
2022/06/18(土) 12:49:58.35ID:XcLNIYi/r
トライアルの客はスラム街から来たような小汚い奴らばっかりで、日本語すらろくに理解できない。
トライアルのような最下層なスーパーの客に限って色々と要求してくる。
もちろんそんな客には適当な接客を心がけているby店員
2022/06/18(土) 17:00:23.44ID:mfNZDZo8r
>>814
障害者枠で採用してもらってるのに
そういう言い草は如何なものかと思う
もっと自分の職場を大事にしよう
2022/06/19(日) 08:18:34.31ID:9W++1Tav0
>>814
そんでいいと思う
サービスだってタダじゃないんだし、手厚いサービスで費用上がれば本末転倒だと思う
817おかいものさん (ワッチョイ 0b24-umMA)
垢版 |
2022/06/22(水) 21:53:43.46ID:i/TGTxQG0
四国にトライアルカンパニー必要性大です。
818おかいものさん (ワッチョイ 0b24-umMA)
垢版 |
2022/06/22(水) 21:55:04.71ID:i/TGTxQG0
四国にトライアルカンパニー必要です
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1602761067/
2022/06/25(土) 15:38:43.73ID:KzP7TQwR0
トライアルのイメージ
・入口が狭い
2022/06/25(土) 21:52:49.09ID:qCjoBYXdM
出口は?
2022/06/25(土) 23:02:11.20ID:teUQKpnd0
盗難対策だろう
2022/06/28(火) 09:26:06.29ID:KltaGrMI0
いつからだったか店舗入り口外の商品みんな撤去したよね
やっぱ万引きあったんかな?
2022/06/28(火) 09:46:00.09ID:6xngRKeFM
198円だった1kgの蕎麦乾麺があっという間に248円になってる
主原料が小麦だから仕方ないと言えば仕方ない
蕎麦乾麺の値上げしているのはここだけじゃないし
2022/06/28(火) 21:53:05.74ID:/gKb/7qW0
>>823
ロシアは世界一のソバの産地でもある
2022/06/29(水) 06:52:23.55ID:vztUKha6M
やっすい奴は小麦粉メインで長野あたりのそばを混ぜてるんじゃないの?
蕎麦だけじゃなく、1kg198円だった素麺乾麺も最近228円ぐらいに値上げされてたよ
2022/06/29(水) 07:20:02.90ID:vztUKha6M
「その蕎麦、実は『灰色のうどん』かも…?」でググろうw

今うちにある蕎麦の乾麺を見たらそば粉の割合10%ってなってた。
やっすい蕎麦乾麺は小麦粉がメインのようだ。
見分け方
蕎麦、小麦粉、~ の順番。そば粉がメイン
小麦粉、蕎麦 ~ の順番。小麦粉がメイン

この前トライアルで買った蕎麦乾麺の裏表記を見たら、
小麦粉、蕎麦 ~ の順番。
そば粉の割合は記載されてないな。
827おかいものさん (ワッチョイ 0f24-H0HQ)
垢版 |
2022/06/30(木) 09:56:11.97ID:uGVyYH7V0
マイナポイントの申込みやっと終わった!!!
サーバーが申込み殺到でかなり待たされたけど
なんとか完了できた
前回はカード取得のポイントで5000円だけだったけど
今回は保険証の登録と公的給付金受取口座の登録の2つで
合計15000円分のトライアルポイントとして付与される
申込み忘れてる人は絶対にやった方がお得!!
2022/07/01(金) 10:36:07.09ID:MhvuLVraM
蕎麦ってなんで作る日によって出来がこうも違うんだろ
うめーなーって思う時もあればいまいちだなって思う時もある
2022/07/01(金) 12:34:50.69ID:FN+TOMnE0
>>822
元々、外に商品を置くのはダメだったけど、モラルの低い店長やエリマネが外に商品置いていただけ。
もし、自分の店舗の風除口にお菓子が展開されているなら、ダメ店長だと思って方が良いだろう。
埃が入りやすい場所にお菓子を置くなんて有り得ないんだわ。
2022/07/01(金) 16:36:18.50ID:ISjhosBz0
>>829
前まで出入口付近に焼き立てパンピザあった、お菓子なんか袋に入ってるし
2022/07/01(金) 19:55:12.60ID:KSP9Amri0
>>829
あーそれ置いてあったわ
しかも消毒アルコールの台が菓子とくっついていて飛沫が飛んだりしてて嫌だった
2022/07/02(土) 08:25:57.51ID:L4A8Y2eT0
15000円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
末締めで翌月2,3日までに入ると言われたからチャージ金額の確認したら
今日やけに金額が多いなと思ったらもう入金されたよ!
30日にやって良かった!
2022/07/06(水) 01:49:53.32ID:zeX5o7oS0
国はばらまきのやりすぎ
これ絶対消費税増税で跳ね返ってくる
2022/07/06(水) 08:55:59.24ID:/Dj1oQhsd
スレ間違えてますよおじいさん
2022/07/11(月) 08:57:59.54ID:/XFS7cYo0
レジカートってさ、絶対万引きの温床よね
素人の客にレジ打ちさせるって発想がヤバい
セルフレジと違って見張りの目も無いし
2022/07/11(月) 09:38:10.80ID:NYCy+TK20
レジのおばちゃんがピッピッとバーコード読み取ってお支払いはセルフレジでおこなう店だけど 金払ったら レジおばやんが お客さん!今のレシート見せて下さい! と言われ全て確認され あ、どうも良いです!
なんだよお前がピッピッしたのに
なんだか気分悪い
2022/07/11(月) 10:02:35.98ID:sBVrfyCer
>>836
前に同じ商品を2回スキャンして客に怒られたとか何かあるんだろ
トラブル防止のためなら仕方ない
2022/07/11(月) 11:13:53.06ID:kHvq7+GEM
>>833
山本太郎が当選会見で消費税について言及してたね
経団連から近々19%にするよう要請があったとか言ってたね
2022/07/12(火) 16:53:24.77ID:IYtG3VLU0
>>835
多少万引きされても人件費抑えたいのだろう

レジカートはいちいち面倒だし使わないは
2022/07/12(火) 17:23:22.25ID:v6Gdq9Lm0
あんな店内数十台の監視カメラがあらゆる角度で監視してるところで万引きするなって度胸ないよ
2022/07/12(火) 17:28:35.75ID:3C6Wklexr
常習犯は一度見つかったら芋づる式に過去の万引き映像が発掘されて
実刑判決待ったなし
2022/07/16(土) 15:12:04.88ID:XTIe0UOo0
年寄りはレジカート関係なしに普通のカートとして使ってるw
未だに無人レジの使い方もわかってないやついるし
店員の対応が一人ひとり教える手間が大変だよ
2022/07/17(日) 13:06:57.09ID:vRP3yz0x0
レジカート使ってみたけど、イチイチめんどくさいな、もう使わないわ
時短にもならないだろうし、使う側のメリットがほとんどない

現金払いやクレカ使えないのが致命的なシステム
844おかいものさん (オッペケ Sr75-gfsK)
垢版 |
2022/07/17(日) 16:05:01.44ID:OU8Oy+gCr
ここでクレカ使わせろと言うなら、に手数料分割り増しにしないとやらないだろな
実際今使える店舗でも生鮮や飲料は対象外かつ3000円以上と制限あるしな
2022/07/20(水) 12:23:37.47ID:KoMOMQaA0
しかし値上げが凄いな・・・
食パンが99円だよ!

79→89→99とすごい勢いで値上げしとる
あといつも買ってたレギュラーコーヒーも399円から479円と大幅値上げ!

こういうのって値上げの原因になったウクライナ侵略が終わっても下がることはないんだろうな
2022/08/01(月) 03:37:21.46ID:HyO0ABmN0
ここ三十年、モノの値段が上がらなかったのが異常で
今の日本のコアインフレ率2%ぐらいの上昇は普通だと思わないと。
欧米とか8%~9%とかだぞ
2022/08/01(月) 21:25:30.18ID:GZYo1Ff30
>>846
アメリカが異常なだけだ
2022/08/02(火) 15:07:27.06ID:gh7RMPhF0
>>847
ユーロ圏インフレ率、7月は8.9%-また記録更新で大幅利上げ圧力
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-07-29/RFRYMKT0G1KW01
途上国を直撃する物価高パンデミック 生活必需品高騰で社会混乱
https://newsphere.jp/national/20220801-1/

アメリカだけじゃないんだなぁこれが・・・
2022/08/05(金) 09:28:41.43ID:QEZ/9OZ20
ロシアは20%も物価高騰
2022/08/13(土) 14:27:05.55ID:P/BfFJUS0
今はお盆のセール中だからかすごい混雑してる
なんかガラの悪そうな入れ墨ビッシリ出してる男女4~5人の
グループがいたけど近くにいてゴチャゴチャ言って何いってんだ?
と聞いてたら朝鮮語だった
851おかいものさん (スププ Sd62-E+yW)
垢版 |
2022/08/15(月) 12:23:26.15ID:pjBjgk7/d
ラムーと比べて弁当がショボい
カツ丼以外ろくなのがない
2022/08/15(月) 23:02:09.77ID:Kpa3C2IxM
弁当惣菜系はほとんど買ったことねえなあ
寿司はよく買うけどね
天津飯はマジでやめとけ
2022/08/15(月) 23:27:57.32ID:HiRN1ySn0
あー弁当イマイチだよね
近所の店は種類も減ってさらに選択の幅が狭まった
以前は食べてみたいと思うものもあったんだけど最近はサッパリ
2022/08/16(火) 00:19:00.38ID:sFUrdsxtM
最近は自炊の習慣もついたので
トライアルで野菜とか肉はよく買う
舞茸はとにかく何にでも入れる
855おかいものさん (オッペケ Srf1-uNmb)
垢版 |
2022/08/16(火) 01:52:58.26ID:ldE1sBCnr
洋風デリカのパスタ、以前は199円と手頃な量と値段だったのに量を増やして299円となってから小腹満たすには量が多いんだよな
2022/08/16(火) 05:29:23.71ID:+KstuMuD0
チキンカツサンド肉が薄くなってキャベツの量も減ってるがな
2022/08/16(火) 09:50:48.98ID:A1uqd+9dd
カツ丼店によって容器違うのな。真四角の四隅が凹んでるやつは食いづらすぎる。なんであんなのにしたのか
2022/08/16(火) 11:39:09.02ID:ZdkHoZb10
>>845
業務スーパーの食パン68円だよ
トライアル99円mjsk?
2022/08/16(火) 11:39:16.99ID:qD5k0lLL0
扱うメーカー減らしてるみたいでスパイスとかS&B商品無くなったハウスばっかり
トイレの洗浄液も花王ばっかり
トライアルで買う商品がどんどん減ってるわ
2022/08/16(火) 15:38:58.27ID:4qtISFZN0
食パンは業務も値上がりして73円になった
ちなみにサンディー78円、ラムー76円(いずれも税抜き)とこちらも値上げ
2022/08/16(火) 19:43:36.38ID:l2+miN0pM
血圧高いからマーガリンの入ってるものは避けてるんだけど
普通の食パンにもマーガリンが入ってるのな
いらんちゅーのに
2022/08/17(水) 06:32:19.68ID:US/a75NC0
茹でうどんは税込み19円
2022/08/17(水) 12:51:58.09ID:tYfiQcqx0
出来た当初は値段が近隣店に比べて安く商品も豊富にあったが
競争に勝って近隣店が撤退しその地区の商圏を独占すると
値段がどんどん高くなる
しかし客はその店を利用するしかない
2022/08/17(水) 21:22:25.03ID:rG3PaZnX0
鈴鹿店は商圏独占どころか徒歩圏内でイオンのビッグとDSのコスモスが参戦してるわ
まだまだ価格競争真っただ中
近くには驚安の殿堂をうたいながらこれらより全然高いメガドンキもある
865おかいものさん (スププ Sd62-E+yW)
垢版 |
2022/08/18(木) 14:31:10.20ID:0rmZx6LRd
今日も見てきたけど弁当がマジで糞ゴミだな
ラムーだと200円か精々300円の炭水化物の塊弁当を400円で売ってる
2022/08/18(木) 15:14:12.23ID:inuzjvtYr
ラムウ基準で語られても困りますねえお客様
2022/08/18(木) 16:03:56.83ID:Hph1hS+z0
調理用のトンテキ至高の味
キノコの茎のように硬いけど
2022/08/19(金) 07:43:09.37ID:iMNtv2JF0
>>864
メガドンキ鈴鹿は二世代前サティの二の舞になると思う
2022/08/19(金) 13:28:19.85ID:Nz2C0j5B0
ドンキって時々感謝セールとかやって凄く安くする時あるよ
しかもポイントも付くし
チラシを注意して見てセールのタイミングで上手に利用するのが
かしこいやり方
2022/08/21(日) 22:10:49.30ID:qPomk/oQM
>>860
大阪だが近辺の業務スーパーの食パン
はどこでも68円で神戸のオイシス社製
2022/08/25(木) 13:59:20.74ID:vRjbzwAh0
299円のカツ丼弁当はカツが分厚い肉でコスパいいな
ただタレがちょっと甘すぎ
872おかいものさん (JP 0H73-PBH7)
垢版 |
2022/08/25(木) 14:58:41.28ID:2Un25IV3H
来月6日より滋賀湖南・近江八幡店にもレジカート導入
さて、レジカートに入力せずにちょろまかそうと失敗して逆ギレする団塊老害が暴れるだろうなw
2022/08/25(木) 15:02:56.22ID:wYwSJYRZM
大阪のトライアルで299円のカツ丼弁当探したが売ってないな
480円のは売ってたが480円出すならかつや行くわ
2022/08/25(木) 16:26:01.96ID:vRjbzwAhH
>>873
大阪は阪南店、摂津南店、りんくう店、二色浜店、寝屋川大成店、箕面森町店などにあるよ
三元豚ロースかつ重 299円
875おかいものさん (スププ Sd22-2atc)
垢版 |
2022/08/30(火) 13:50:03.28ID:2olED5y6d
カツ丼無い店なんてあるんや
あれが名物やろ
2022/08/30(火) 19:33:53.39ID:CPiF95ntr
あんな上げ底。笑うわ。
2022/08/30(火) 19:55:23.02ID:K1t/d/d+M
あべしの国葬2億5千万って報道されてるけど、警備費用を合わせると20億以上って話も出てるね
1千万ぐらいこっちに分けろって言ってもバチはあたらんよね
2022/08/30(火) 19:56:04.52ID:K1t/d/d+M
すまん。誤爆してもうた。
879おかいものさん
垢版 |
2022/08/31(水) 07:28:03.39
>>876
どちらかと言うと安いから他の一品も買う感じ
カップラーメン、唐揚げなど何かしら
お得だなと錯覚
2022/08/31(水) 14:52:39.32ID:qmtcFE+G0
カツ重の量はあれぐらい昼食に丁度いいよ
2022/08/31(水) 23:27:23.30ID:lGVY2vif0
>>874
その店舗、全部遠い
もう食べるチャンスはないな
なんで全店舗で販売しないんだろ
2022/09/08(木) 14:37:13.10ID:+NVFwBPx0
あ~トラのカツ重食いたい!!!
883おかいものさん (スププ Sd7f-fWen)
垢版 |
2022/09/09(金) 12:58:44.78ID:e5o1S62Yd
ここはブラジル産鶏もも肉が安い!
イイネ!
884おかいものさん (ワッチョイ 0724-GXRe)
垢版 |
2022/09/09(金) 22:30:43.53ID:c8JScShT0
四国4県にトライアルカンパニーお願いします。
885おかいものさん
垢版 |
2022/09/10(土) 13:42:46.38
店は今後も増えるのかね?
2022/09/10(土) 22:48:06.00ID:emrWO5gJ0
>>884
無理!
887おかいものさん (ワッチョイ b524-OtBX)
垢版 |
2022/09/11(日) 09:18:12.15ID:GT9hE2L+0
十勝幕別町にトライアルオープンします。
2022/09/15(木) 11:04:09.00ID:NF6gAt9T0
三元豚ロースカツ重売ってた!!!
さっそく手に取るとまだホカホカと作りたてのように温かい
言うまでもなく購入して食べました!!
2022/09/15(木) 12:56:48.56ID:fyLA/maG0
何でチキンカツサンド買わないんだ?
890おかいものさん (オッペケ Srbd-sKmd)
垢版 |
2022/09/16(金) 21:56:43.47ID:2YX3luDFr
レジカート導入したものの通路幅狭くてカート同士のすれ違いが難しい
2022/09/17(土) 09:09:37.43ID:U4krz2J+0
チキンカツサンドってんまいの?
2022/09/18(日) 12:58:05.90ID:XTVIZ4Ay0
>>890
レジカート、売り場の前で立ち止まってピッピッしてるから邪魔だは
2022/09/18(日) 13:10:46.35ID:qYSIs28U0
立ち止まらないでピッピすれば解決です
2022/09/19(月) 03:46:54.49ID:zvoUSOcs0
>>891
旨いぞ199円だし
たまごサンドは劣化したから対象外
2022/09/21(水) 09:40:50.94ID:TGdgvrCe0
チキンカツサンド買いに行ったら売ってなくてしょうがなく三元豚ロースカツ重買ったよ
2022/09/23(金) 11:08:02.53ID:ihuYx3qIM
長沼店にきたら買い物籠が不足してて店員が探し集めてる。
持ち帰る人が多いのか一人に沢山持っていかれたか?
897おかいものさん (オッペケ Srcb-l1AL)
垢版 |
2022/09/23(金) 14:56:48.81ID:WkzVsjTbr
>>896
買い物カゴの拝借は何処もやられてるからな
2022/09/23(金) 15:36:22.18ID:dsZ1pb8A0
チキンカツサンド、たまごサンドとの抱き合わせ販売になっちゃってから買ってないなぁ
ところで並んでるパンの賞味期限が他より短いんだけどこの店だけかな
それで安いならまだ我慢するけどむしろ高いんだよね値上げして
899おかいものさん (ワッチョイ f746-Y/Sa)
垢版 |
2022/09/23(金) 16:13:24.52ID:ekmQd8IS0
ウチのとこ、まるごとソーセージは明らかに短い
他はそんなに変わらないような気がする
値段は他店より安いので、まるごとソーセージ以外を買うようにしてる
2022/09/23(金) 17:04:25.15ID:/+q9g4UzM
店名の入ったかごなんておおっぴらに使えないだろ
万引き婆だったら家に人も呼べなくなるぞ
2022/09/23(金) 21:16:34.68ID:+ybKI41dM
万引きババアではないしカゴもパクってはいないけど
家に人を呼ぼうと思う機会がねえわ
2022/09/24(土) 07:56:24.38ID:X2ohlqNz0
食パンの賞味期限短い
今フジパンがキャンペーンやってるから手に取ったけどよそより1〜2日短い
そしてビッグより20円高い
903おかいものさん
垢版 |
2022/09/24(土) 08:36:20.01
レジ機能のカート導入店舗に行ってみたが大量に買う人には便利なのか
逆にトライアルで四点程度しか買わない俺はカートレジを使わなくても良いよな?
それとも一点しか買わない客もレジ機能のカートを使うべきなのか?
2022/09/24(土) 09:47:33.50ID:6r1aIKr4M
4点ぐらいなら手持ち&セルフレジやろ
カート押す意味がねー
905おかいものさん (オッペケ Sr47-v7er)
垢版 |
2022/09/24(土) 15:27:35.79ID:xJaI5910r
>>903
気にせずにレジカート
だって、ポイント2倍にレジカート限定ボーナスポイントあるんだしw
2022/09/24(土) 22:19:41.12ID:FxN3Bve40
使いたきゃ使えばいいし
ポイントどうでもいいと思うなら使わなきゃいいだけ
907おかいものさん (ワッチョイ 1210-91Gk)
垢版 |
2022/09/25(日) 00:13:59.33ID:Ym0Ejz1h0
八千代店改装後は高くなっている
洗剤とか柔軟剤を買いに行ったら高くて買わなかった
何だかコストコみたいに箱売りしたいみたい
2022/09/25(日) 12:23:22.87ID:XjNn0wWL0
カートは入り口でカードを読み込ませてから認証番号を入力するのがネックになる
入口付近でモタモタして渋滞することがある
この辺を改善してほしい
909おかいものさん (オッペケ Sr47-v7er)
垢版 |
2022/09/25(日) 13:25:24.89ID:1phHROJEr
>>908
店内でも出来ますと調教したら解消される
910おかいものさん (ワッチョイ d3ea-tpzA)
垢版 |
2022/09/28(水) 03:29:43.53ID:FYMTdjcD0
トライアルに買い物に行った
レシートをたくさん出してくれたよ
2022/09/28(水) 15:47:45.20ID:RGB0A2YR0
今日溜まりに溜まったポイント1000使ったよ!
2022/09/28(水) 22:49:21.01ID:rMHp+swG0
>>905
4点しか買わへんのにポイント2倍もらったところで意味ないやろ
2022/09/28(水) 22:52:38.99ID:rMHp+swG0
>>908
うちの近くだけかもしれんけど、店内で入り口が一か所でしかも狭い
だから万年入り口渋滞してる
914おかいものさん
垢版 |
2022/10/01(土) 16:01:08.42ID:QqTETSzJ0
レジつきのカート便利ですか?
915おかいものさん
垢版 |
2022/10/01(土) 16:01:56.18ID:QqTETSzJ
まだ今月行ってないや
2022/10/01(土) 16:25:38.28ID:/a81/QG90
>>914
慣れたらすごく快適だよ
自分のカゴを持って行ってカートに乗っけて次々をカートでスキャン
買い物が終わったら支払いボタンとレジ袋ボタンを押してチェック
終わったらそのままかごを持って出る
ただ買いすぎる傾向があるね

あと10月1日から食品類を中心にかなり値上げされてるみたいだけど
店員に聞いたら割引商品をかなり増やしてお得感を出してるとのこと
結構安いものがあったよ
917おかいものさん
垢版 |
2022/10/01(土) 17:09:27.26ID:xAbMJLIq0
そうでしたか
何人かと行った時に利用してみるかなー
一人だと五品以下の買い物メインなので普段通りでも気にならなくて
918おかいものさん (オッペケ Sr47-pSlL)
垢版 |
2022/10/01(土) 18:45:57.43ID:Ic8KT4YJr
>>917
レジカート独自のポイントクーポンがある
919おかいものさん (スププ Sd1f-lrkf)
垢版 |
2022/10/02(日) 16:10:24.73ID:4B/qxXOZd
プリペイドカードの初回登録でパスワードが入力できんぞ
入力しようとしたらフリーズするんだが?
2022/10/03(月) 10:22:51.28ID:eglCwRdB0
>>914
そんな質問する人にはレジつきのカートは不便だよ
現金やクレカ使えないし、トライアルにあらかじめ現金チャージしてないといけない

プリカは1000円単位でしかチャージできないから、端数はプリカに残り、いつまでも使い切れない
2022/10/03(月) 12:31:51.41ID:949Qy/pRd
プリカ以上の金額の時に余分の金額って現金で払えるんかな
払えんかったらさすがに不備やぞ
2022/10/03(月) 22:17:34.24ID:KcxF8p18M
使い切ったら来店動機が無くなるんだから使い切らせるわけねーだろう
2022/10/03(月) 22:54:52.40ID:AeD/7QO20
トライアルみたいなその店でしか使えないプリペイドカード多過ぎる
特に地方だからか電車系PASMOとか発展してないし
もう全てdocomo、au、SoftBank3社キャッシュレスだけにして欲しいわ
924おかいものさん (オッペケ Sr47-pSlL)
垢版 |
2022/10/03(月) 22:55:30.29ID:5o9pg80Mr
>>921
プリカ残高不足でも差額現金払いは可
ただし、レジカートは不可
2022/10/03(月) 23:28:39.98ID:CwW8omGq0
レジカートは商品をスキャンするごとに金額が出るから
足りなそうなら店内のあっちこっちにある入金機でチャージすればいいよ
まあいつも余裕持ってチャージしてるけどなくなったら追加チャージすれば
いいだけだからそれほど気にならない
2022/10/04(火) 04:21:27.10ID:aTJoanXhd
レジカートって結局アリだったんかな

会計する時に結局は店員さんが商品数確認してるから、人件費増えてる気がするんだが?
927おかいものさん (オッペケ Sr47-pSlL)
垢版 |
2022/10/04(火) 04:32:30.72ID:xEibt9HDr
>>923
携帯会社の○○payやクレジット対応となると手数料が発生し、価格に上乗せしないとならないから却下
2022/10/04(火) 11:46:17.04ID:HDn1D0zO0
>>921
レジカートは不足分をプリカに追加チャージするしかない
現金はいかなる場合でも不可

普通のセルフレジと組み合わせれば現金決済できそうなのに
2022/10/06(木) 21:57:04.77ID:C7QWkAam0
カート利用がもう客の80~90%になると
通路が狭くて通れない事が増えた
特に品出しでダンボール箱が通路に置いてあったりすると
ほぼ通れない
大量の商品を並べたいのかもしれんけどもう少しゆったりと
すれ違いができるようにしたほうがいいな
2022/10/06(木) 22:50:42.98ID:h335PcqU0
>>929
品出しの時間はレジカート利用不可じゃね?
2022/10/07(金) 05:35:35.96ID:XQVkIGXLd
レジカートを使ったやつはちゃんと最初の画面に戻しとけよ
カードを読み込ませた状態のままカート置きにおいてるバカタレが相当数おるぞ
2022/10/07(金) 07:58:00.29ID:DNcOFV+80
いやカートは店員がチェックしてレシートが出れば初期画面に戻るよ
カード読み込ませた状態ってチェック終わらない内に外に出ちゃった可能性があるな
レシートが無いのかもしれん
933おかいものさん (ワッチョイ 6f10-ooLx)
垢版 |
2022/10/08(土) 18:15:16.64ID:wiBDmFwS0
福岡のスーパーで異臭騒ぎと聞いてまさかと思ったらトライアルだった
2022/10/09(日) 11:43:10.48ID:0UzWkczz0
プリカ使わないsu-pay(スマホ決済)って最近できたけど
なんか面倒くさそう
2022/10/10(月) 08:27:58.34ID:BmwF1aind
買い物途中であれー?とかなって店員の勤務が増えそうやわ
2022/10/13(木) 11:43:30.94ID:vrYghepB0
買い物途中でピコン!と音がして画面に読み込んでない商品がありませんか?
みたいなのが出た。心当たりなかったので「ない」ボタンを押したけどよく考えたら
スキャンしてない商品があった!!慌ててスキャンしたけどあれどこかで監視してるのか?
2022/10/13(木) 12:54:19.44ID:L51eaKJPM
タブレットのカメラで画像解析してカート内の物の変化を見てる感じかな
2022/10/13(木) 17:20:53.68ID:o8IxlXiWd
エコバッグに入れてたら反応しなさそう
2022/10/13(木) 18:05:40.27ID:BsVjBFKq0
>>936
最新型のレジカートだなそれ
何処の店舗?
2022/10/13(木) 18:20:13.45ID:2FizLpZBM
オープンしたばかりの伊勢崎中央店でレジカート初めて使ったけど>>936と同じだった
2022/10/14(金) 11:32:46.28ID:pPLwLE160
>>936
重さ測ってると思う
2022/10/14(金) 15:25:26.04ID:F6+TW/VY0
スキャンするバーコードに重さ〇〇gという情報があって
商品の重さの合計とカート内の重さを比較しているのかもね

例えばカゴの中の重さが1kgに対してスキャン済みの重さが800gだったら200g足りないことになる
2022/10/14(金) 18:19:02.02ID:UQDArXacd
カゴに入り切らないから手持ちのバッグに入れてたらアウトやな
2022/10/14(金) 18:44:51.43ID:l85nXk8MM
>>942
単純に重量基準なら
同じ重さで全然関係ない高い商品をカゴに入れれば勝ちだな
2022/10/15(土) 06:04:13.16ID:6plIi3Wtd
しかもアレよ
専用ゲートでの店員の個数チェックもホントに数だけやからな
どの商品かは見てないし
2022/10/15(土) 09:39:23.23ID:NOTUlI/R0
>>943
最終ゲートで店員チェックがあるから無理
947おかいものさん
垢版 |
2022/10/15(土) 17:43:58.87
>>904
アドバイスどうも
今読んだよ
確かに俺はレジカート使うことないかも
948おかいものさん
垢版 |
2022/10/15(土) 17:47:10.57
>>905
レジカート利用者向けのポイントあったのか
それを考えたらレジカートのメリットあるんだね
でも、地方のせいか地元の県はレジカート導入トライアルがまだ少なくて
俺は4店舗のトライアルを使ってるのでレジカート店舗は逆に棚の位置など変更されて使いにくく感じてるw
949おかいものさん (オッペケ Sr0f-Pxgc)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:04:52.51ID:/Cf+Gle8r
>>948
こっちは滋賀だけど、今まで大津にしか無かったが今月になってから湖南、近江八幡と既存店にもレジカート導入が進んでる
当然先月出来た草津は最初から導入済みだが、既存店の彦根は行かないからシラネw

レジカートの使い方アドバイスしてる人に聞くと他県の店も随時導入するって言ってたから、暫し様子見してもいいんじゃね?
ただレジカート、幅広いのに通路は従来のままで行違いしにくいw
2022/10/15(土) 18:05:37.87ID:6plIi3Wtd
なんやかんやでセルフレジも混んでるんだよな
レジカー導入よりもセルフレジの拡張でよかったのでは
2022/10/18(火) 01:47:36.34ID:RAA+kUnD0
いい加減独自のキャッシュレス止めて普通にクレカ電子マネー対応しろや
ここクレカ対応しないせいで俺の中ではセルフレジで財布内の小銭減らしたい時だけ使う店になりつつある
952おかいものさん (オッペケ Sr0f-Pxgc)
垢版 |
2022/10/18(火) 04:08:10.86ID:4/XLCBk+r
>>951が、クレカ導入の手数料負担してくれたらするかもなw
まあ、クレカ使いたいなら他の店に行けばいいだけの話だからな
2022/10/18(火) 12:33:22.18ID:FwnSJBM0r
>>951
そういう頭固い人は面倒くさいからトライアル来ないでよろしい
2022/10/18(火) 21:37:05.77ID:3qA0bEm30
>>951
食品以外を3000円以上はクレカ使えた
2022/10/18(火) 21:50:54.84ID:qCSzDFOk0
クレカでチャージできれば解決なんだが
956おかいものさん (オッペケ Sr0f-Pxgc)
垢版 |
2022/10/19(水) 02:42:24.64ID:ZfoZBGX+r
>>955
クレカの手数料が高いから難しいだろな
アメリカみたいにカード社会かつ手数料が低ければさっさと導入しただろうけど、日本は何だかんだ言っても現金が最強だからな
2022/10/19(水) 04:58:58.15ID:wsdhDeUkd
クレカなんて紛失したら終わり
手元に金がない状態だとお家帰るしかない
2022/10/19(水) 10:44:26.80ID:VU1mQNFlM
伊勢崎中央店のLINE告知
メガトラ感謝祭
10/25(火)~10/30(日)
1階ポイント5倍,2階ポイント10倍
2022/10/19(水) 12:51:53.79ID:j43LC75m0
レジカートはイチイチカード裏面のPINコード入力するのが面倒くさい
なんとかならんものか?
2022/10/19(水) 13:07:58.28ID:4ZZahWOQr
スーペイ使え
961おかいものさん (オッペケ Sr0f-Pxgc)
垢版 |
2022/10/19(水) 17:41:03.10ID:8g485Dg5r
>>959
PINコード入力はセルフレジもな
962おかいものさん (ワッチョイ 7b46-hbJP)
垢版 |
2022/10/19(水) 19:32:46.07ID:EtzniR9K0
ウチんとこはカード差し込めばPINコードいらん
2022/10/19(水) 19:39:15.28ID:Q7RjPRVAa
15年くらい前にクレジットカードのNICOSトライアルカードあったな
2022/10/19(水) 22:46:00.40ID:v7yUvxbFd
25日か
965おかいものさん (オッペケ Sr0f-Pxgc)
垢版 |
2022/10/20(木) 02:52:09.43ID:vFGiybphr
>>962
PINコード不要は1つ前のやつやね
966おかいものさん (スププ Sdbf-afEz)
垢版 |
2022/10/20(木) 14:10:15.96ID:Edcj4q2Ud
ゴミみたいなスレだな
無意味な書き込みするならオススメ商品の1つでも教えろっつーの
967おかいものさん (オッペケ Sr0f-Pxgc)
垢版 |
2022/10/20(木) 16:10:42.98ID:NzTnQCSVr
PB商品
鹿児島産茶葉の緑茶2L税込79円
2022/10/20(木) 19:21:44.65ID:14pMy4pt0
元IT企業名乗ってて、レジカートみたいな機械導入してる割に、
クレカ使えないってかなりバランス悪い

クレカ使えるようにしろとはゆわんが、レジカートの使いにくさをどうにか汁
2022/10/20(木) 23:20:05.80ID:wWEtOyCfM
クレカはアホでも導入出来るがコストが高く付く
自社で独自の決済を運用できるならその分だけ安くできるという話
2022/10/21(金) 07:07:21.04ID:puih+jQI0
民間のクレカを利用された手数料が使われた企業に請求されるから、元々限界まで下げた販売価格から手数料を引かれると利益がなくなるからでしょJK
2022/10/21(金) 07:37:33.45ID:cg3JDI+j0
ペイ系も○月で終わりますや今まで使えてた所で使えなくなったりとあるな
色んな所で使えるのが便利さなのに各社ペイあるから店舗側は手数料バカにならないから止めるしかない
結局現金最強
2022/10/21(金) 13:10:18.13ID:+J+Ssv/9r
クレカを無料で使えるインフラか何かと勘違いしてる人って意外と多いのかもね
2022/10/21(金) 17:05:38.99ID:UUbROhho0
トライアルがクレカ事業始めたらみんな解決する気ガス
974おかいものさん (ワッチョイ 0f3b-T3kM)
垢版 |
2022/10/21(金) 20:53:51.64ID:UXgTfXfO0
クレカ事業始めたら、
風除室にカード勧誘がずっと居るんだぜ
それはそれで嫌だ
2022/10/21(金) 20:55:16.59ID:Yq5sY/LMM
流石にイオン規模ならクレカも独自でいけるだろうが
トライアルだと難しいんじゃね
まずは47都道府県全部に出店しなきゃ
2022/10/21(金) 20:56:53.69ID:E2lzMNQ70
ハウスカードでいいな
2022/10/21(金) 21:09:41.92ID:fArXy13+0
食品とか買うのにイチイチクレカなんか使ってられねーよ
2022/10/21(金) 21:41:20.87ID:kWNfVLF/M
少額なのはポイント決裁だな
あまり細かいのにクレカを使うのは好きじゃない
979おかいものさん (オッペケ Sr0f-Pxgc)
垢版 |
2022/10/21(金) 21:50:25.46ID:sGSWbQhOr
生鮮食料品でクレカ使いたい奴は表示価格の10%上乗せしとけば問題無しw
2022/10/21(金) 23:09:00.03ID:MoCW4D8f0
>>979
それ規約でできないんですよ
2022/10/22(土) 01:53:54.40ID:WYNakd9r0
古くは丸食(現サンリブ)とかトライアル、ルミエールは発祥がブラックだからクレカ扱えないよ
982おかいものさん (ワッチョイ 3924-++Yg)
垢版 |
2022/10/25(火) 11:04:07.56ID:KmP7AuVO0
今行ってきたけどメッチャ混んでた!!もう駐車場も満タンで順番待ち状態
後で気づいたけどポイント5倍の感謝祭が始まったみたいだな
有人レジ、無人レジはかなりの行列が出来たたけどレジカートはすぐ通れて便利だ
983おかいものさん (ワッチョイ 3924-/DX+)
垢版 |
2022/10/25(火) 16:28:50.90ID:ClvIBppf0
四国にはトライアルカンパニー必要です。
984おかいものさん (ワッチョイ ee2c-maSS)
垢版 |
2022/10/26(水) 11:21:34.95ID:ATtgIUVT0
加工品はたいして買うもんがないな
2022/10/26(水) 11:34:46.58ID:bOf97yGBr
個人的にはヨーグルト特にBifixの値上げが辛い
986おかいものさん (ワッチョイ 3924-++Yg)
垢版 |
2022/10/26(水) 12:12:40.30ID:JxQvavZr0
チキンカツサンドどんなものか食ってみた
パンはトラで売ってる食パンだな
カツはちょっと薄目でキャベツがほんの少し乗ってるだけだが
ソースが旨い!これたぶんおたふくソースだろう
987おかいものさん (ワッチョイ 8924-NpS5)
垢版 |
2022/10/29(土) 10:50:19.17ID:4GkPhWv30
感謝祭最後の今日明日(29日、30日)が一番混みそうだから行くの止めた方がいい
2022/10/29(土) 11:35:58.26ID:kHkHh4fXr
感謝祭そこまで良いか?
ポイントなんて微々たるものだろ
989おかいものさん (ワッチョイ 5146-MPGv)
垢版 |
2022/10/29(土) 11:39:02.22ID://lUYMSI0
普段より安くなってる物もあるよ
炭酸水とゴールドブレンド買って来た
2022/10/29(土) 11:54:56.95ID:IrzPl/Er0
ストロングゼロ10円値上げされてるじゃねーか…
2022/10/29(土) 12:36:17.53ID:utQ487RId
インスタントコーヒーはいつもブレンディだからなあ
2022/10/29(土) 12:38:17.50ID:kHkHh4fXr
>>989
そりゃ店舗によるだろ
うちの近所はチラシにロクなの無い
993おかいものさん
垢版 |
2022/10/29(土) 15:23:25.90ID:dsYpUQ/U0
>>988
たくさん買う人たちにはお得感が大きいと思う
別のトライアルスレに書いたが俺は週に何度か少量のみの買い物パターンなので大きなお得感は無いと気付いた
昨日、今日は行ってないや
2022/10/29(土) 15:28:30.37ID:kHkHh4fXr
>>993
まあ普段からセールの対象にならないようの物をたくさん買いたいならアリかもだけど
食品とかはポイント加味してもセールの方が安いしね
わざわざ混んでるとこに行くほどでもない
995おかいものさん (ワッチョイ 8924-NpS5)
垢版 |
2022/10/29(土) 22:01:45.50ID:4GkPhWv30
日替わり特価とかキャンペーン価格はちょっと安い設定だが
物によっては普段と同じ価格の商品をシラーっとチラシに載せてる
2022/10/30(日) 13:43:00.66ID:licGBIa80
マンモス
2022/10/30(日) 13:43:13.34ID:licGBIa80
把握
2022/10/30(日) 13:43:23.40ID:licGBIa80
マーク
2022/10/30(日) 13:43:31.99ID:licGBIa80
ラーメン
2022/10/30(日) 13:43:41.02ID:licGBIa80
おしまい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2285日 18時間 21分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況