この動画はカシオ GショックのCMです。
http://www.youtube.com/watch?v=VSaciL-tNg8&translated=1
http://www.youtube.com/watch?v=ezn082OuxEg&feature=related
この大げさな動画が、アメリカで誇張CMではないかと叩かれ実際に実験したら、
見事、クリアーした。それでGショックは不動の地位を得た。
実際、自分も愛用しているが、すこぶる丈夫で究極の実用時計だと実感する。
俺は、ユニクロを腕時計で言えば Gショックみたいなもんだと
思っていた。
今回 下記のCMを見て
http://www.youtube.com/watch?v=atWspIefiCU&feature=related
ヒートテックを買った。
しかし、全然暖かさを感じなかった。
体を動かしても暖かさは、他の素材の物と差は無いと思う。
このCMは、誇張しずぎ誤解を招くと思う。
ユニクロ ヒートテック 暖かくない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1おかいものさん
2011/12/27(火) 11:42:48.972おかいものさん
2011/12/27(火) 14:41:28.27 あれは誇大広告だな。寒いよ。
2011/12/27(火) 17:25:31.14
ヒートテックのハイソックス買ったけど、冷えて普通の靴下と変わらない。
誇大広告だな。
誇大広告だな。
4おかいものさん
2011/12/27(火) 18:11:08.20 今も履いてるけど ぜんぜん温くないよ。
全然防寒にならん
全然防寒にならん
5おかいものさん
2011/12/27(火) 20:43:32.41 職場でヒートテックを自慢して、風邪ひいたバカがいたなw
つうか、ユニクロの商品を着て自慢する奴を見ると
「こいつ、バカじゃねえのw」
っていつも思ってる。
ちなみに、俺はユニクロで買い物したことは一度もない
つうか、ユニクロの商品を着て自慢する奴を見ると
「こいつ、バカじゃねえのw」
っていつも思ってる。
ちなみに、俺はユニクロで買い物したことは一度もない
6おかいものさん
2011/12/28(水) 00:33:05.49 ユニクロ買う奴は貧乏人の負け組決定です。
マジで
マジで
7おかいものさん
2011/12/28(水) 00:40:44.57 スパッツ一枚買って暖かくなかったから
他社のを愛用してる
他社のを愛用してる
8おかいものさん
2011/12/28(水) 00:42:03.98 グンゼのヒートは温かいね?
2011/12/28(水) 01:24:55.91
ヒートテックが暖かいと感じるのは潤いがある十代だけだと聞いたが…
10おかいものさん
2011/12/28(水) 02:17:40.02 ウールの靴下の方が当然暖かい
でも素材が高いからね
化繊に踊らされてるのは低所得のDQNだけ
ヒートテックなんぞより古来からのグンゼのインナーの方が優れている。
化繊は本当に機能するものを上手に取り入れるべし。
フリースとかな。
でも素材が高いからね
化繊に踊らされてるのは低所得のDQNだけ
ヒートテックなんぞより古来からのグンゼのインナーの方が優れている。
化繊は本当に機能するものを上手に取り入れるべし。
フリースとかな。
11おかいものさん
2011/12/28(水) 12:17:58.25 ヒートテックって身体を動かして摩擦であったかくなるらしいけど、身体を動かすと体力が消費されるから保温着としては駄目だろ
素直に厚手のトレーナーやセーター着ろって事だな
素直に厚手のトレーナーやセーター着ろって事だな
12おかいものさん
2011/12/28(水) 12:24:02.86 吸湿発熱は科学的事実だけど、それって体感温度を上げるほどのボリュームは無いんだよね。
定質的にではなく、定量的に物事を考えるべき。
定質的にではなく、定量的に物事を考えるべき。
13おかいものさん
2011/12/28(水) 13:57:31.50 >>12
定量的に示せよ
定量的に示せよ
15おかいものさん
2011/12/28(水) 22:11:20.63 プラシーボ効果だよ
実際暖かくないが
友達に偽物のヒートテックを
プレゼントしてあげた
ヒートテックマジ暖かいと
言ったよ
ただの綿のアンダーウェアなのにね
実際暖かくないが
友達に偽物のヒートテックを
プレゼントしてあげた
ヒートテックマジ暖かいと
言ったよ
ただの綿のアンダーウェアなのにね
17おかいものさん
2011/12/28(水) 22:35:56.80 おまえら北国のヤツだろ。
都会向きにできているのさ
都会向きにできているのさ
18おかいものさん
2011/12/29(木) 08:45:15.75 いろんな所から販売しているヒートテックもどき
実験で検証した雑誌があったけど
偽物の方が暖かかった
ヒートテックは最下位だったよ
ちなみに私はヨーカドーから出てるやつを大量買いw
実験で検証した雑誌があったけど
偽物の方が暖かかった
ヒートテックは最下位だったよ
ちなみに私はヨーカドーから出てるやつを大量買いw
20おかいものさん
2011/12/30(金) 20:00:06.15 >>12
こいつ頭悪すぎだろ
こいつ頭悪すぎだろ
21おかいものさん
2011/12/31(土) 01:50:28.21 ヨーカドーのやついいよな
22おかいものさん
2011/12/31(土) 06:38:16.57 ヒートテックは体動かしてると温かいが家でじっとしてる分には効果ゼロ
24おかいものさん
2012/01/02(月) 21:00:08.50 イオンのほうがマシだった
今度ヨーカドー買ってみるかな
今度ヨーカドー買ってみるかな
25おかいものさん
2012/01/04(水) 11:12:47.10普段はパタゴニアのキャプリーンを使ってるけど
通勤のタイツはイトーヨーカドーで十分だな
イトーヨーカドーのいいところは耐久性が高くて型崩れしにくい
いつもサラサラしている
今年のはしらないけど
26おかいものさん
2012/01/04(水) 16:55:10.97 セシールで買ったけどまぁまぁよいかな
ヒートテックよりいい
ヨーカドー買ってみたいけど、近くにアピタ系(ヒートオン)しかない
これは劣るのだろうか?
ヒートテックよりいい
ヨーカドー買ってみたいけど、近くにアピタ系(ヒートオン)しかない
これは劣るのだろうか?
27おかいものさん
2012/01/06(金) 07:58:29.09 「暖かい」ではなく「寒くはない」
28おかいものさん
2012/01/07(土) 04:42:29.9529おかいものさん
2012/01/07(土) 10:53:05.47 >>28
ユニクロアンチ湧いてるな
ユニクロアンチ湧いてるな
30おかいものさん
2012/01/07(土) 11:28:01.93 ユニクロのセーターも薄くて寒い。
これはユニクロに限らんが、どこでも「薄い、軽い」を売りにしようとしすぎだ。
それはそれでいいんだが、温かさ優先の品も出して欲しいよ。
厚手のものが作業用品店くらいにしかない。あ、あとグンゼもあるか。
グンゼは白ばっかじゃなく黒や紺も出せ。
これはユニクロに限らんが、どこでも「薄い、軽い」を売りにしようとしすぎだ。
それはそれでいいんだが、温かさ優先の品も出して欲しいよ。
厚手のものが作業用品店くらいにしかない。あ、あとグンゼもあるか。
グンゼは白ばっかじゃなく黒や紺も出せ。
31おかいものさん
2012/01/07(土) 11:59:41.05 いや〜、自分が思ってた同じこと感じてる人たちがいてうれしい!
このスレ待ってました
ヒートテック全くあたたかいと思いません
薄いからタイトに着たい人は重ね着にいいだけ
ロンTなら100%コットンのワッフル地とかの方がはるかにあたたかい
ウールのロンTなら最強
靴下も間違いなくウールの方があたたかい
まあ値段が安くて耐久性があるから化繊が人気なんだろうけど
コットンやウールの天然素材の方がいいに決まってる
化繊を直接肌につけるのにいまでも多少抵抗があるし
あとユニクロでイヤなのはスウェットなどでも綿100がないこと
靴下も
ウルトラライトダウンは軽いから部屋着にいい
室内でちょうどいいダウンの量
このスレ待ってました
ヒートテック全くあたたかいと思いません
薄いからタイトに着たい人は重ね着にいいだけ
ロンTなら100%コットンのワッフル地とかの方がはるかにあたたかい
ウールのロンTなら最強
靴下も間違いなくウールの方があたたかい
まあ値段が安くて耐久性があるから化繊が人気なんだろうけど
コットンやウールの天然素材の方がいいに決まってる
化繊を直接肌につけるのにいまでも多少抵抗があるし
あとユニクロでイヤなのはスウェットなどでも綿100がないこと
靴下も
ウルトラライトダウンは軽いから部屋着にいい
室内でちょうどいいダウンの量
32おかいものさん
2012/01/07(土) 12:30:29.91 男性用のスパッツみたいないわゆるパッチ?みたいなの
あれは履くと確かにあたたかいが
ヒートテックだからというより
パッチを1枚履くと違うっていうことで
ヒートテックの良さではない
あれは履くと確かにあたたかいが
ヒートテックだからというより
パッチを1枚履くと違うっていうことで
ヒートテックの良さではない
33おかいものさん
2012/01/07(土) 14:40:39.11 >>32
もうちょっと論理的にどうぞ
もうちょっと論理的にどうぞ
34おかいものさん
2012/01/08(日) 00:40:51.36 ヒートテックのタイツ(1575円)を買ったけど、普通のタイツだった。
靴下屋の250デニールのタイツ(2100円)のほうが全然暖かい。
ヒートテックのタイツは普通の厚めのタイツ以下。
(男性には分からないかもしれませんが)
靴下屋の250デニールのタイツ(2100円)のほうが全然暖かい。
ヒートテックのタイツは普通の厚めのタイツ以下。
(男性には分からないかもしれませんが)
36おかいものさん
2012/01/08(日) 22:50:21.46 吸湿発熱は実は普通の服でもしてる。
繊維を細くして熱凝縮効果を高めたのがヒートテックなんだけど
乾燥→吸湿の過程で熱を持つだけなので効果は最初の数分間、
それ以後は一般の服と全く同じになる。
最初から湿気を吸っていたり、着用後も乾燥状態のままではまったく機能しないので
乾燥状態で保管して、着るときに湿気を吸うような環境でないと意味がない
そういうちゃんとした環境で着れば数分間だけ3度ぐらい発熱する。
繊維を細くして熱凝縮効果を高めたのがヒートテックなんだけど
乾燥→吸湿の過程で熱を持つだけなので効果は最初の数分間、
それ以後は一般の服と全く同じになる。
最初から湿気を吸っていたり、着用後も乾燥状態のままではまったく機能しないので
乾燥状態で保管して、着るときに湿気を吸うような環境でないと意味がない
そういうちゃんとした環境で着れば数分間だけ3度ぐらい発熱する。
37おかいものさん
2012/01/09(月) 21:58:54.2141おかいものさん
2012/01/13(金) 21:49:12.97 >>40
発熱量はちゃうやろ
発熱量はちゃうやろ
42おかいものさん
2012/01/13(金) 22:16:53.20 ユニクロとかライトオンでこの手の商品買ったけど
全然暖かくない
近所の商店街で買った少し厚みのある生地のモモヒキみたいな
やつが一番暖かい
500円ぐらいっだたからもっと買っとけばよかった・・・
全然暖かくない
近所の商店街で買った少し厚みのある生地のモモヒキみたいな
やつが一番暖かい
500円ぐらいっだたからもっと買っとけばよかった・・・
43おかいものさん
2012/01/14(土) 00:30:47.14 そりゃ厚手のものは暖かくて当然だろ
44おかいものさん
2012/01/14(土) 10:00:28.79 10万着キャンペーンだっけアレ
そんなもんせずに東北の被災地に送ってやれよ
そんなもんせずに東北の被災地に送ってやれよ
45おかいものさん
2012/01/14(土) 16:27:37.91 ヒートテックの薄手のレギンス+暖パンで結構暖かいよ。
トップスとのコーディネートによってはイナカの貧乏ヤンキーになっちゃうけどな。
トップスとのコーディネートによってはイナカの貧乏ヤンキーになっちゃうけどな。
47おかいものさん
2012/01/14(土) 18:55:21.76 >>42
暖かさを得るには保温しかない。
仕掛けもないのに発熱とかありえない。
空気は熱を通しにくい、空気は保温には最適である。
厚みがあるほど空気を蓄えることが出来る。
同じタイツ状であれば暖かさは基本的に厚みで決まる。
暖かさを得るには保温しかない。
仕掛けもないのに発熱とかありえない。
空気は熱を通しにくい、空気は保温には最適である。
厚みがあるほど空気を蓄えることが出来る。
同じタイツ状であれば暖かさは基本的に厚みで決まる。
48おかいものさん
2012/01/14(土) 21:51:54.99 やっぱり売れてないのかね
また限定価格やってるよ
990→1290→990って11月か12月ぐらいから続けてなかったっけ?
また限定価格やってるよ
990→1290→990って11月か12月ぐらいから続けてなかったっけ?
49おかいものさん
2012/01/15(日) 13:34:35.04 タイツは最初はタイトと感じるけど、慣れるしゴワゴワ感がないのがいい
でもヒートテックのお陰で似た物がいろんなトコロから出ているんだよね
いろんなスーパー、ホームセンター、ドラッグストア、作業着屋とか
これの前はホント白いおっさんのズボン下だけ
寒さに負けてパンストという最終の防寒技も一部あったし
しかしユニクロ、年々新しくするたびに悪くなっているな
フリースも前のが暖かいし色も落ちない
でもヒートテックのお陰で似た物がいろんなトコロから出ているんだよね
いろんなスーパー、ホームセンター、ドラッグストア、作業着屋とか
これの前はホント白いおっさんのズボン下だけ
寒さに負けてパンストという最終の防寒技も一部あったし
しかしユニクロ、年々新しくするたびに悪くなっているな
フリースも前のが暖かいし色も落ちない
50882
2012/01/18(水) 21:56:00.69 >>1
G-SHOCK、全部たいしたテストじゃない。ベルトの柔軟性を巧みに使いすぎだしw、
ハンマーのテスト装置なんて寸止めしてんじゃん。
また、CMや重役にプレゼンする用の本体と製品版は全くの別物なのはどの企業も同じ。
G-SHOCK、全部たいしたテストじゃない。ベルトの柔軟性を巧みに使いすぎだしw、
ハンマーのテスト装置なんて寸止めしてんじゃん。
また、CMや重役にプレゼンする用の本体と製品版は全くの別物なのはどの企業も同じ。
51おかいものさん
2012/01/20(金) 14:37:19.85 そんなことを言い出したら象が踏んでも壊れないアーム筆入れの頃からある。
52おかいものさん
2012/01/20(金) 21:38:14.23 >>48
それは売れてる商品でも頻繁にやってるぞ
それは売れてる商品でも頻繁にやってるぞ
ヒートテックレギンスてこんなに股上浅かったっけ?
防寒対策として買ったのにいくらなんでもこれは・・・。
真冬にヘソ出しチラ見せなんかやってる物好き向けの商品なのか?
防寒対策として買ったのにいくらなんでもこれは・・・。
真冬にヘソ出しチラ見せなんかやってる物好き向けの商品なのか?
54おかいものさん
2012/01/21(土) 07:22:10.96 ユニクロは、少しでも生地をけちって1着でも多く生産する様努めている。
着丈が短かろうが袖丈が短かろうが股下丈が短かろうが生地が薄かろうが、
それが利益を追求する最善策。
国民の脳内に”ヒトテクは暖かい!”と浸透させながら、実は発熱機能は
身に着けた直後だけの機能で、他社製品となんら変わらないただの肌着。
国民よりも自分の懐が暖かくなればいいんです、ユニクロは。
着丈が短かろうが袖丈が短かろうが股下丈が短かろうが生地が薄かろうが、
それが利益を追求する最善策。
国民の脳内に”ヒトテクは暖かい!”と浸透させながら、実は発熱機能は
身に着けた直後だけの機能で、他社製品となんら変わらないただの肌着。
国民よりも自分の懐が暖かくなればいいんです、ユニクロは。
55おかいものさん
2012/01/21(土) 08:35:30.12 タイツ使ってる
暖かいけど値段相応で特別にすごいとは特に思わない
まぁ普通のタイツだな
マスゴミに影響されやすいうちの彼女には妙にウケがいいけど…
>>54
フリースのジャケットもぺらぺらになったしなぁ
何年も前に買ったのと大違い
暖かいけど値段相応で特別にすごいとは特に思わない
まぁ普通のタイツだな
マスゴミに影響されやすいうちの彼女には妙にウケがいいけど…
>>54
フリースのジャケットもぺらぺらになったしなぁ
何年も前に買ったのと大違い
56おかいものさん
2012/01/21(土) 09:24:39.33 低体温症に末端冷え性で汗かかない自分には全く効果ない。買いあさって後悔した
こんな体質の自分には昔ながらのババシャツが合うんだと思う
こんな体質の自分には昔ながらのババシャツが合うんだと思う
とりあえず外での仕事用のアンダーウェアにとタートルネック、レギンス、ソックス買った。
役に立つのはせいぜい春や秋の肌寒い時ぐらいじゃないか。
役に立つのはせいぜい春や秋の肌寒い時ぐらいじゃないか。
60おかいものさん
2012/01/21(土) 14:47:20.27 これ着ると高確率で風邪をひく。
(汗かいて放置しているわけではない)
(汗かいて放置しているわけではない)
61おかいものさん
2012/01/22(日) 12:00:03.01 タイツはワンサイズ大きめのが、腰冷えなくて良い
小さいのは、擦れて肌荒れ かゆい
小さいのは、擦れて肌荒れ かゆい
62おかいものさん
2012/01/22(日) 22:57:07.87 http://desktop2ch.net/shop/1293098152/
ネットショップやオークションを利用するにあたっての注意として、
皆さんに警告したく思い、是非一度こちらの記事を読んで頂きたく思い投稿しました。
【詐欺?】バーバリーアウトレット通販サイト (305)
ジャンル外かもしれません。
・・・が、いつか被害に合うことのないよう、少しでも多くの方に目を通して頂きたいです。
ネットショップやオークションを利用するにあたっての注意として、
皆さんに警告したく思い、是非一度こちらの記事を読んで頂きたく思い投稿しました。
【詐欺?】バーバリーアウトレット通販サイト (305)
ジャンル外かもしれません。
・・・が、いつか被害に合うことのないよう、少しでも多くの方に目を通して頂きたいです。
63おかいものさん
2012/01/23(月) 10:41:09.48 >全然暖かさを感じなかった
同意。
わずかに暖かい程度で・・・暖かさなら古臭いけど キルト地のパッチが
抜群。
同意。
わずかに暖かい程度で・・・暖かさなら古臭いけど キルト地のパッチが
抜群。
64おかいものさん
2012/01/23(月) 11:43:04.86 ヒートテックはインナーとして着ないと意味がないぞ。
65おかいものさん
2012/01/23(月) 14:22:53.29 ヒートテックは運動しないとダメだろ
爆熱肌着ってパチもん買ったけどこれは確かに温かい
下手すりゃ寝汗で目がさめる
爆熱肌着ってパチもん買ったけどこれは確かに温かい
下手すりゃ寝汗で目がさめる
66おかいものさん
2012/01/23(月) 14:40:34.06 通気性が悪ければ熱くはなるよ
68おかいものさん
2012/01/23(月) 21:11:12.12 スーパーの精肉作業所で働いてて
毎年、冬は物凄く寒くて足にはしもやけが出来るんだけど
ユニクロのヒートテック靴下で、今年は本当に温かいよ。
今年はまだしもやけ出来ないし。
インナーも買ったけど、ユニクロのが一番温かいね。
温かくないって言ってる人たちは、仕事中に体を動かさない人なのでは?
毎年、冬は物凄く寒くて足にはしもやけが出来るんだけど
ユニクロのヒートテック靴下で、今年は本当に温かいよ。
今年はまだしもやけ出来ないし。
インナーも買ったけど、ユニクロのが一番温かいね。
温かくないって言ってる人たちは、仕事中に体を動かさない人なのでは?
69おかいものさん
2012/01/23(月) 21:12:25.09 だから皆そう書いてるじゃん
70おかいものさん
2012/01/23(月) 22:30:34.46 それに体を動かせばどんなインナーでも暖かいってw
71おかいものさん
2012/01/24(火) 04:59:02.30 たんに化繊で蒸れてるのを暖かいと勘違い
肌にも自律神経にも悪い肌着
一方グンゼのキルティング肌着は世界に誇れる品質
肌にも自律神経にも悪い肌着
一方グンゼのキルティング肌着は世界に誇れる品質
72おかいものさん
2012/01/24(火) 05:01:20.78 そもそも「じっとしている時に暖かく、運動すると通気・吸汗性があって快適」であるべきなのに
じっとしていたら凍死しそうで、動くと熱くて汗ばんで止まったら汗が冷えて気化熱で前より寒い」のがヒトテク
じっとしていたら凍死しそうで、動くと熱くて汗ばんで止まったら汗が冷えて気化熱で前より寒い」のがヒトテク
73おかいものさん
2012/01/24(火) 13:16:51.03 体を動かすと暖かくなる。これ世界の常識。
ヒートテックが特別暖かいと言う奴は本当にアホなのね。
ヒートテックが特別暖かいと言う奴は本当にアホなのね。
75おかいものさん
2012/01/24(火) 13:46:22.45 ヒートテック売りたいがためにレギュラーフリース上下廃止して
マイクロフリース(上下以外も)も年々薄くして他社のフリースもそれに追随
結果フリース市場自体がペラペラしか無くなったユニクロの功罪は大きい
フリースより上のフェアリーも今年は限定でできれば売りたくないようだし
マイクロフリース(上下以外も)も年々薄くして他社のフリースもそれに追随
結果フリース市場自体がペラペラしか無くなったユニクロの功罪は大きい
フリースより上のフェアリーも今年は限定でできれば売りたくないようだし
76おかいものさん
2012/01/24(火) 15:40:12.09 >>72
全文同意
長袖インナーの二の腕あたりに感じる寒さは所持品の中で最低
へたすりゃ半袖インナーの方がゾクゾクする妙な寒さを感じずに済む
セシール等で売ってる3枚で1280円みたいな安物のインナーの方がはるかに温かく感じる
フィット感は好きなので薄着に見せたい春先になったら使おうと思う
全文同意
長袖インナーの二の腕あたりに感じる寒さは所持品の中で最低
へたすりゃ半袖インナーの方がゾクゾクする妙な寒さを感じずに済む
セシール等で売ってる3枚で1280円みたいな安物のインナーの方がはるかに温かく感じる
フィット感は好きなので薄着に見せたい春先になったら使おうと思う
77おかいものさん
2012/01/24(火) 15:45:52.32 ヒートテックよりクルーネックTの方が温かいよ。
値段も安いし
値段も安いし
78おかいものさん
2012/01/24(火) 17:26:24.74 ユニクロって日本より寒いロシアとかでも
同じ物売ってるの?
同じ物売ってるの?
79おかいものさん
2012/01/25(水) 18:40:12.25 発熱するする詐欺
80おかいものさん
2012/01/25(水) 20:35:23.85 ヒートテックって脱いでお風呂に入ると、なんかヌルヌルしない?
たぶん生地裏側に油でコーティングしてある気がする
これが保温効果のからくりなんじゃないかなあ
たぶん生地裏側に油でコーティングしてある気がする
これが保温効果のからくりなんじゃないかなあ
83おかいものさん
2012/01/26(木) 13:16:19.0886おかいものさん
2012/01/27(金) 14:18:56.30 クルーネックTを並行販売するなら、何でソフトタッチをあんなにペラペラにして
この糞寒い時期に使えんように改悪したのかな?
昔のようにブ厚い仕様のタートルなら、大量に買い占めたのに。
この糞寒い時期に使えんように改悪したのかな?
昔のようにブ厚い仕様のタートルなら、大量に買い占めたのに。
87おかいものさん
2012/02/26(日) 15:15:48.2488おかいものさん
2012/02/26(日) 17:01:41.17 もともと汗かきじゃないの? 水分がなければ発熱しない。
ピザは汗かきだからなにもしなくても暑い、さらに発熱して暑すぎ。
やせてると運動しない限り汗ばまないから発熱しない。
ピザは汗かきだからなにもしなくても暑い、さらに発熱して暑すぎ。
やせてると運動しない限り汗ばまないから発熱しない。
89おかいものさん
2012/02/26(日) 17:32:56.46 >>72
同意。
発汗してから暖かくなっても意味がない商品。汗がでるばかりで
汗でじっとりしたヒートテックで全身身体が冷えて風邪ひきそうになるから意味がない
なぜ評価されたのか分らないな〜みんな騙されていると思う
同意。
発汗してから暖かくなっても意味がない商品。汗がでるばかりで
汗でじっとりしたヒートテックで全身身体が冷えて風邪ひきそうになるから意味がない
なぜ評価されたのか分らないな〜みんな騙されていると思う
90おかいものさん
2012/02/27(月) 00:55:48.34 >>88
基礎代謝の低いババア乙w
基礎代謝の低いババア乙w
92おかいものさん
2012/02/27(月) 23:13:34.68 同じBBAでも、基礎代謝が高い方がいいわなw
93おかいものさん
2012/03/03(土) 17:48:23.37 イズミヤのグッドヒートまじおすすめ超温かい
ただちょっと厚みがあるから着膨れが気になる人は×
ただちょっと厚みがあるから着膨れが気になる人は×
94おかいものさん
2012/03/04(日) 00:48:45.90 イオンのヒートファクトは手触りが良くて好き。
下着類も充実してるし。
下着類も充実してるし。
95おかいものさん
2012/03/04(日) 12:02:47.98 厚いから暖かいのか、吸湿発熱で暖かいのか
96おかいものさん
2012/03/10(土) 09:48:35.49薄すぎるんだろ。
ベトナムで着たり履いてたら確かに熱いわ。
97おかいものさん
2012/03/10(土) 09:54:39.25 着た瞬間に冷たすぎるだろ。
ウチの爺ちゃんが言ってたが
柔らかくて厚めの下着を何度も洗濯してヨレヨレになった頃が
一番暖かいんだって。
さらに、そのヨレヨレ下着の内側をタワシで擦るともっと暖かくなるんだって。
ウチの爺ちゃんが言ってたが
柔らかくて厚めの下着を何度も洗濯してヨレヨレになった頃が
一番暖かいんだって。
さらに、そのヨレヨレ下着の内側をタワシで擦るともっと暖かくなるんだって。
98おかいものさん
2012/03/10(土) 09:59:22.81 発汗で暖かくなんてならないと思いますよ。
なるのなら、洗濯して干すときに暖かくなっていなきゃいけない。
他の洗濯物と同じように、とても冷たいです。
なるのなら、洗濯して干すときに暖かくなっていなきゃいけない。
他の洗濯物と同じように、とても冷たいです。
99おかいものさん
2012/03/10(土) 23:49:47.57 あほか
発汗と洗濯では水の量が違いすぎるだろ
しかも水は比熱容量が大きい
発汗と洗濯では水の量が違いすぎるだろ
しかも水は比熱容量が大きい
104おかいものさん
2012/03/13(火) 16:46:45.07 >>98
もちろん
水をかければ冷える、こらは世界の常識
ミズノの発熱実験はもちろん詐欺
発熱は水分が吸着した一瞬でおわり、その後気化に転じれば乾燥するまで冷却され続ける。
衣服として普通に着ている状態では飽和状態であり何も起きない。
もちろん
水をかければ冷える、こらは世界の常識
ミズノの発熱実験はもちろん詐欺
発熱は水分が吸着した一瞬でおわり、その後気化に転じれば乾燥するまで冷却され続ける。
衣服として普通に着ている状態では飽和状態であり何も起きない。
105おかいものさん
2012/03/14(水) 12:18:54.59 勘違い甚だしい
106おかいものさん
2012/03/28(水) 14:19:13.59 飽和?
平衡だろ
平衡だろ
107おかいものさん
2012/03/28(水) 14:29:45.98 ユニクロが魔法使いじゃないんだから、暖かくなる下着なんて作れるはずがない
それだったら、地厚な下着を買った方がまし
ユニクロはいかにも自分達は何でも出来ます、みたいな事を言うけど
なんであんなに自信があるのか意味不明
それだったら、地厚な下着を買った方がまし
ユニクロはいかにも自分達は何でも出来ます、みたいな事を言うけど
なんであんなに自信があるのか意味不明
108おかいものさん
2012/09/18(火) 02:03:42.35 創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
109おかいものさん
2012/10/08(月) 19:51:09.88 汗かくとひんやりするじゃねぇか
110おかいものさん
2012/10/08(月) 20:55:19.20 ヒートテックのシャツは愛用してる
逆に暑くて困るくらい
でも靴下は全く効果なし(´・ω・`)
普通のモコモコ靴下のほうが暖かい
逆に暑くて困るくらい
でも靴下は全く効果なし(´・ω・`)
普通のモコモコ靴下のほうが暖かい
111おかいものさん
2012/10/09(火) 00:18:32.19 中国当局に指示されたなどと苦しい言い訳をした、ユニクロの売国行為写真
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120919074907d96.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201209190743370be.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201209190752306eb.jpg
ネット上では【「ユニクロ」ではなく「クニウロ」(国売ろ)だ】などと揶揄されている。
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/i0744857-1347945300.png
ユニクロの新ロゴ「QNI ULO クニウロ」(国売ろ)
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/vllounge024749.jpg
「QNI ULO クニウロ」Tシャツ(新商品)
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120919074907d96.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201209190743370be.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201209190752306eb.jpg
ネット上では【「ユニクロ」ではなく「クニウロ」(国売ろ)だ】などと揶揄されている。
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/i0744857-1347945300.png
ユニクロの新ロゴ「QNI ULO クニウロ」(国売ろ)
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/vllounge024749.jpg
「QNI ULO クニウロ」Tシャツ(新商品)
112おかいものさん
2012/10/09(火) 00:21:50.92 過去にファーストリテイリング代表取締役会長兼社長(ソフトバンク社外取締役)
の柳井正は、日本の立場を非難する政治的な言動を繰り返し行ってきた!
「靖国」が経済の足引っ張る ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長
2005/12/27, 東京新聞
「なぜ靖国神社に行くのか分からない。個人の趣味を外交に使うのは
まずいんじゃないか」と憤るのは「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングの
柳井正会長兼社長(56)。
「政治が経済の足を引っ張っている」と小泉純一郎首相を厳しく批判した。
「沈没を待つだけの難破船」「自分の殻に閉じこもり、変化する環境への対応を放棄」、
「日本国民は自分に不都合な情報には耳をふさぎ、過去の栄光に自己満足している
滑稽な国民」「驚くほど能天気」
プレジデントロイター、2010年12月8日
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20101023140613.jpg
2010年10月23日朝日新聞コラムで柳井正 偏狭な愛国心排すべき
アジアは共存共栄をめざすしかない。すでに日中は互いに切っても切れない
関係を築いている
の柳井正は、日本の立場を非難する政治的な言動を繰り返し行ってきた!
「靖国」が経済の足引っ張る ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長
2005/12/27, 東京新聞
「なぜ靖国神社に行くのか分からない。個人の趣味を外交に使うのは
まずいんじゃないか」と憤るのは「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングの
柳井正会長兼社長(56)。
「政治が経済の足を引っ張っている」と小泉純一郎首相を厳しく批判した。
「沈没を待つだけの難破船」「自分の殻に閉じこもり、変化する環境への対応を放棄」、
「日本国民は自分に不都合な情報には耳をふさぎ、過去の栄光に自己満足している
滑稽な国民」「驚くほど能天気」
プレジデントロイター、2010年12月8日
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20101023140613.jpg
2010年10月23日朝日新聞コラムで柳井正 偏狭な愛国心排すべき
アジアは共存共栄をめざすしかない。すでに日中は互いに切っても切れない
関係を築いている
113おかいものさん
2012/10/09(火) 08:06:41.17 ヨーカドーで長袖ハイネックのボディヒーターを購入。
肌さわりがなめらかと思ったらシルクが3%入ってるんだな。
製造はユニクロと同じく中国製だけどこれは価格的に仕方ないか。
肌さわりがなめらかと思ったらシルクが3%入ってるんだな。
製造はユニクロと同じく中国製だけどこれは価格的に仕方ないか。
115おかいものさん
2012/10/14(日) 14:13:41.89 ワッフル地のヒートテックはゴミ
ノーマルタイプに比べてスースーする
ノーマルタイプに比べてスースーする
116おかいものさん
2012/10/14(日) 19:04:49.96 一年中、タンクトップで大丈夫っぽい暑がり系の人が
ありがたがって買っているよな。
ありがたがって買っているよな。
117おかいものさん
2012/10/16(火) 19:11:56.17 詐欺商品認定です!!
118おかいものさん
2012/10/16(火) 21:02:19.93 あれはあかん
119おかいものさん
2012/10/16(火) 21:33:30.50 汗をかくとヒヤッとして気持ち悪い
通気性ダメダメじゃん。温かさを逃さないというより湿気を逃さないんじゃないの?
これでは風邪を引きやすいしなんとかならんの?
開発甘いよ
通気性ダメダメじゃん。温かさを逃さないというより湿気を逃さないんじゃないの?
これでは風邪を引きやすいしなんとかならんの?
開発甘いよ
120おかいものさん
2012/10/16(火) 22:36:17.51 値段高すぎる 温くないのに。騙しだ
121おかいものさん
2012/10/20(土) 14:07:39.92 詐欺商品だ
122おかいものさん
2012/10/20(土) 16:05:24.49 高いな。要らん
123おかいものさん
2012/10/20(土) 23:41:47.80 全然暖かくないよね
何がヒートなんだろう?
首が開きすぎだし
何がヒートなんだろう?
首が開きすぎだし
124おかいものさん
2012/10/21(日) 02:34:38.65 ユニのヒートテック持ってるけど。凸凹のやつって暖かいの?
125おかいものさん
2012/10/25(木) 12:05:30.04 鉄腕アトムの主題歌BGMにつかって、日本の冬は・・・・って、
尖閣は中国領って言ってる会社が何言うかって、呆れるばかり。
尖閣は中国領って言ってる会社が何言うかって、呆れるばかり。
126おかいものさん
2012/10/25(木) 12:18:57.70 で、どこの下着が一番暖かいの?
127おかいものさん
2012/10/25(木) 13:34:28.23 服はちょっとオサレな店で買ったシルエットが出るような細めの服の方が
身体との隙間が出来ないから薄くても暖かい
身体との隙間が出来ないから薄くても暖かい
128おかいものさん
2012/10/25(木) 23:47:32.10 俺も「そんなもの暖かいわけ無いだろ」と思いずっと買わなかったが去年遂に買ってみた。
そしてやはり暖かくなかった・・・
そしてやはり暖かくなかった・・・
129おかいものさん
2012/10/26(金) 16:05:55.56 これあれでしょ。水分があると発熱するんでしょ。
130おかいものさん
2012/10/28(日) 17:33:30.85 ジーユー買ったら ユニクロ高過ぎて買えません。
131おかいものさん
2012/10/28(日) 18:01:54.10 その前に、柳井の肥やしになるのがイヤだねw
132おかいものさん
2012/11/01(木) 09:34:18.07 ヒートテックの水着は発売されませんか?
133おかいものさん
2012/11/01(木) 13:55:27.37134おかいものさん
2012/11/01(木) 15:47:47.18 ヒートファクトは暖かい
だけどデザインがいまいち過ぎる
だけどデザインがいまいち過ぎる
135おかいものさん
2012/11/01(木) 23:48:48.68 ご冗談でしょう?韮澤さん。ユニクロの説明が本当なら、ヒートテックで永久機関が作れますよ(笑)
発汗の吸着熱による発熱(笑)で身体を保温することなどできません。
身体から発する水分を吸着して熱を発生させ、 気化熱を無視して外部から熱を得ずに身体を暖める事などどうしてできますか?
発汗の吸着熱による発熱(笑)で身体を保温することなどできません。
身体から発する水分を吸着して熱を発生させ、 気化熱を無視して外部から熱を得ずに身体を暖める事などどうしてできますか?
136おかいものさん
2012/11/02(金) 12:07:48.31 不買運動しよう!
韓国に侵された企業はたくさんありますが、 まずはここから↓
■ソフトバンク(キャリア契約)
■他キャリアのGALAXY、サムスン・LG等韓国メーカー製の携帯
■ロッテ 含ロッテリア・クリスピークリームドーナツ・コージーコーナー・バーガーギング・メリーチョコレート
■サムスン
■LG
■ヒュンダイ自動車
■農心(辛ラーメン・キャンベルカップラーメン等)
■オリオン(マーケットOブラウニー等)
■大韓航空/アシアナ航空
■韓国の化粧品(ミシャ・アモーレパシフィック・ハンスキン他 安価な個装パック等も製造国を必ず確認)
■韓国産海産物(魚介類・海藻類・韓国海苔他)
■韓国産野菜(パプリカ・メロン・白菜他)
■韓国産キムチ・コーン茶・トッポキ・マッコリ・紅酢・JINRO・鏡月 他 韓国産製品すべて!
■イオングループ(難しければトップバリュだけでも不買しましょう)
■花王(カネボウを含む)
■亀田製菓
■サントリー
■アイリスオーヤマ
■アンファー(スカルプD)
■モンテローザ(白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖等)
■フジテレビ・日本テレビ・NHK
■朝日新聞・毎日新聞・赤旗・聖教新聞
■セーブオンの48円アイス http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1344602323/989
■パチンコ・パチスロ
■韓流ドラマの不視聴・K-POPの不買
■滋賀県に住まない寄らない近づかない
韓国に侵された企業はたくさんありますが、 まずはここから↓
■ソフトバンク(キャリア契約)
■他キャリアのGALAXY、サムスン・LG等韓国メーカー製の携帯
■ロッテ 含ロッテリア・クリスピークリームドーナツ・コージーコーナー・バーガーギング・メリーチョコレート
■サムスン
■LG
■ヒュンダイ自動車
■農心(辛ラーメン・キャンベルカップラーメン等)
■オリオン(マーケットOブラウニー等)
■大韓航空/アシアナ航空
■韓国の化粧品(ミシャ・アモーレパシフィック・ハンスキン他 安価な個装パック等も製造国を必ず確認)
■韓国産海産物(魚介類・海藻類・韓国海苔他)
■韓国産野菜(パプリカ・メロン・白菜他)
■韓国産キムチ・コーン茶・トッポキ・マッコリ・紅酢・JINRO・鏡月 他 韓国産製品すべて!
■イオングループ(難しければトップバリュだけでも不買しましょう)
■花王(カネボウを含む)
■亀田製菓
■サントリー
■アイリスオーヤマ
■アンファー(スカルプD)
■モンテローザ(白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖等)
■フジテレビ・日本テレビ・NHK
■朝日新聞・毎日新聞・赤旗・聖教新聞
■セーブオンの48円アイス http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1344602323/989
■パチンコ・パチスロ
■韓流ドラマの不視聴・K-POPの不買
■滋賀県に住まない寄らない近づかない
137おかいものさん
2012/11/02(金) 12:23:03.97 ぷっw
138おかいものさん
2012/11/11(日) 12:26:32.74 ただ着てるだけじゃ親父の肌着と変わらないんでしょ?
着て自ら動いて体温上げないと暖かくならないのか
着て自ら動いて体温上げないと暖かくならないのか
139おかいものさん
2012/11/11(日) 14:44:14.02 >>138
特殊な繊維が、汗を吸って発熱するのです。
特殊な繊維が、汗を吸って発熱するのです。
140おかいものさん
2012/11/11(日) 15:55:00.25 汗が蒸発するとき、熱を奪うのです
141おかいものさん
2012/11/11(日) 17:05:27.87 やっぱそうだよね
でもCMを見るといかにもただ着てるだけで暖かいって感じで伝わって来るんだよね
でもCMを見るといかにもただ着てるだけで暖かいって感じで伝わって来るんだよね
142おかいものさん
2012/11/11(日) 20:04:35.37 動かずじっとしていても体からは常に水分出てるけどね
143おかいものさん
2012/11/12(月) 00:50:09.60 ババシャツ2枚重ね着するのが一番暖かいw
144おかいものさん
2012/11/14(水) 22:25:05.54 吸湿発熱詐欺
145おかいものさん
2012/11/15(木) 20:59:14.20 昔からある綿で出来たニットキルトの下着が一番暖かい
146おかいものさん
2012/11/17(土) 15:36:07.31 ウールやラクダが一番薄く暖かく心地よくできる
化繊はまけるからダメ
結局安いから売れるんでしょ
化繊はまけるからダメ
結局安いから売れるんでしょ
147おかいものさん
2012/11/20(火) 15:27:56.77 セシールとイトーヨーカドーのあったかいよ
148おかいものさん
2012/11/21(水) 18:37:43.36 数年前まで売られていた、綿と化学繊維の混紡生地のタイプのヒートテックの
長袖のTシャツと言うかカットソー(1着千円くらい)
価格の手軽さも着心地も気に入って重宝してたんだけど(保温性も大丈夫だった)
化繊オンリー生地のタイプのヒートテックが出てきて以後見かけなくなった
今出回ってる化繊オンリー生地の物は室内や乗り物の中など屋外以外の場所で特に、
喉の辺りが熱くというか熱くて息苦しい感じになることがあり、その辺がちょっと着心地が…
(心地よい温かさやポカポカ感ではなくムワッ・モワッという感じ)
(以前売られていた別な種類の生地のヒートテック製品とも異なる感じの着心地)
肩甲骨の辺りはうっすらムズ痒くなったりするぐらい乾燥したり静電気が発生したりする一方で
喉の辺りは熱くて息苦しくなるのを何とか改良して頂けないでしょうか
商品開発の中の人お願いします(´・ω・`)
長袖のTシャツと言うかカットソー(1着千円くらい)
価格の手軽さも着心地も気に入って重宝してたんだけど(保温性も大丈夫だった)
化繊オンリー生地のタイプのヒートテックが出てきて以後見かけなくなった
今出回ってる化繊オンリー生地の物は室内や乗り物の中など屋外以外の場所で特に、
喉の辺りが熱くというか熱くて息苦しい感じになることがあり、その辺がちょっと着心地が…
(心地よい温かさやポカポカ感ではなくムワッ・モワッという感じ)
(以前売られていた別な種類の生地のヒートテック製品とも異なる感じの着心地)
肩甲骨の辺りはうっすらムズ痒くなったりするぐらい乾燥したり静電気が発生したりする一方で
喉の辺りは熱くて息苦しくなるのを何とか改良して頂けないでしょうか
商品開発の中の人お願いします(´・ω・`)
149おかいものさん
2012/11/21(水) 19:11:08.98 化繊オンリー生地の物(フリース生地とは別なやつ)は
洗濯乾くのが早い
外出時に重ね着の下の方に着ても着膨れしにくい、襟からちょっと見えても平気
綿が多く入ってる生地のような色遜せ色落ちや洗濯繰り返しによる縮み等の心配がない
等の点は扱い易く便利で良いと思うけど
特に屋内で着用中に時々喉元の辺りがボワーっと暑くなるのが気になる
(そういえば、そういう風になった時って半端なく喉も乾くような…)
で、家で部屋着的に着るときや就寝時に着るとしたら今主流で出回ってる化繊オンリー生地の
タイプはちょっとなーという感じがする、外に行く時着るならいいと思うけど
洗濯乾くのが早い
外出時に重ね着の下の方に着ても着膨れしにくい、襟からちょっと見えても平気
綿が多く入ってる生地のような色遜せ色落ちや洗濯繰り返しによる縮み等の心配がない
等の点は扱い易く便利で良いと思うけど
特に屋内で着用中に時々喉元の辺りがボワーっと暑くなるのが気になる
(そういえば、そういう風になった時って半端なく喉も乾くような…)
で、家で部屋着的に着るときや就寝時に着るとしたら今主流で出回ってる化繊オンリー生地の
タイプはちょっとなーという感じがする、外に行く時着るならいいと思うけど
150おかいものさん
2012/11/22(木) 05:50:54.72 らくだのももひき最強だっぺよ
ヒートなんたらなんて薄っぺらなのだめだ
ヒートなんたらなんて薄っぺらなのだめだ
151おかいものさん
2012/11/22(木) 09:33:48.72 ヒートテックじゃ恥ずかしくて表に出れないが
ラクダのシャツとモモヒキ+ハラマキでデパートにも行ける。
素足に下駄でも寒くないよな。
ラクダのシャツとモモヒキ+ハラマキでデパートにも行ける。
素足に下駄でも寒くないよな。
152おかいものさん
2012/11/27(火) 15:42:34.45 >>148
>数年前まで売られていた、綿と化学繊維の混紡生地のタイプのヒートテックの
>長袖のTシャツと言うかカットソー(1着千円くらい)
>価格の手軽さも着心地も気に入って重宝してたんだけど(保温性も大丈夫だった)
それ、未だにうちの旦那さんが愛用してます。今日も着て通勤しました。
後に化繊オンリーのも2,3枚買い足したけど、全然着ないw
(ついでにシルキードライも着ない。ドライメッシュばかり)
何年も着てるから生地が弱ってきてるんで、綿混のそこそこ暖かいのを探さねば。
>数年前まで売られていた、綿と化学繊維の混紡生地のタイプのヒートテックの
>長袖のTシャツと言うかカットソー(1着千円くらい)
>価格の手軽さも着心地も気に入って重宝してたんだけど(保温性も大丈夫だった)
それ、未だにうちの旦那さんが愛用してます。今日も着て通勤しました。
後に化繊オンリーのも2,3枚買い足したけど、全然着ないw
(ついでにシルキードライも着ない。ドライメッシュばかり)
何年も着てるから生地が弱ってきてるんで、綿混のそこそこ暖かいのを探さねば。
153こーじ
2012/11/28(水) 00:31:17.46 確かに全然暖かくない。
白色のヒートテックの場合
薄いから乳首がすけて
Yシャツの下には着れまへんがな。
白色のヒートテックの場合
薄いから乳首がすけて
Yシャツの下には着れまへんがな。
154おかいものさん
2012/11/28(水) 18:13:56.77 むしろ着た時に冷っとする
155おかいものさん
2012/11/29(木) 04:07:32.19 ヒートテック重宝してる人って
以前はババシャツとか着てなかった人かしらんね
以前はババシャツとか着てなかった人かしらんね
156おかいものさん
2012/11/29(木) 07:15:58.17 中国大好き発言効いてるんだなぁ
その証拠にセールばかりしている
その証拠にセールばかりしている
157おかいものさん
2012/11/29(木) 17:24:26.52 ヒッートテックのふんどしは売ってますか?
158おかいものさん
2012/11/29(木) 20:41:33.79 うん
159おかいものさん
2012/11/29(木) 23:05:52.71 しまむらのほうが安くて暖かいよ。
ユニクロはやめた
ユニクロはやめた
160おかいものさん
2012/11/30(金) 02:32:07.69 ネットプライスで買った爆熱シリーズは風呂あがりに着ると汗がハンパないんで
すこし寒くしてから着てる
すこし寒くしてから着てる
161おかいものさん
2012/12/01(土) 09:20:53.34 やっぱ、新聞紙を体に巻きつけるのが暖かいわ
162おかいものさん
2012/12/02(日) 12:04:10.70 ベルメゾンに綿混のがあるけどきてみた人いる?化繊よりあったかいって宣伝してるけど。
163おかいものさん
2012/12/02(日) 19:48:24.46 >>162
ベルメゾン試しに買ってみたよ。
ホットコットって名前の。
但し手持ちのヒートテックが2年前のやつなので、
今年版ヒートテックとの比較は出来ない。すまん。
ホットコットの長所(私調べ)
・ちゃんとヒートテック並に薄手でよく伸びる。
・綿のおかげか、着る時にひやっとしない。
・動かなくてもそれなりの暖かさがあるような気がする。
・今のところ静電気が起きない。
・ノースリーブや、袖丈が長くて指穴が通せたりというバリエーションがある。
・明るい色がある(赤ボーダーはサイト同様、水玉グリーンはサイトで見るよりも明るい色)
ホットコットの短所
・レギンスが薄くて弱そう。雑にはいたら破りそうw でも結構あったかいのが不思議。
・綿混のせいか、ヒートテックほど耐久性がないと思う。
かなりの毛羽立ちが1シーズンで起きる悪寒。まだ分からないけど、来年は着れないかも。
・通販なので、大きさや色が届くまで分からない。しかもサイズ表記が着丈のみで悩む。
・何故かグレーが無い。
という感じ。レディースの話だけでごめん。
どっちがいいかは好みもあるので一概に言えない。
ただ、私はホットコットばかり着てしまうぐらい気に入った。
でも通販オンリーだから手が出しにくい人もいるだろうね。
ダラダラ長文ですみません。
ベルメゾン試しに買ってみたよ。
ホットコットって名前の。
但し手持ちのヒートテックが2年前のやつなので、
今年版ヒートテックとの比較は出来ない。すまん。
ホットコットの長所(私調べ)
・ちゃんとヒートテック並に薄手でよく伸びる。
・綿のおかげか、着る時にひやっとしない。
・動かなくてもそれなりの暖かさがあるような気がする。
・今のところ静電気が起きない。
・ノースリーブや、袖丈が長くて指穴が通せたりというバリエーションがある。
・明るい色がある(赤ボーダーはサイト同様、水玉グリーンはサイトで見るよりも明るい色)
ホットコットの短所
・レギンスが薄くて弱そう。雑にはいたら破りそうw でも結構あったかいのが不思議。
・綿混のせいか、ヒートテックほど耐久性がないと思う。
かなりの毛羽立ちが1シーズンで起きる悪寒。まだ分からないけど、来年は着れないかも。
・通販なので、大きさや色が届くまで分からない。しかもサイズ表記が着丈のみで悩む。
・何故かグレーが無い。
という感じ。レディースの話だけでごめん。
どっちがいいかは好みもあるので一概に言えない。
ただ、私はホットコットばかり着てしまうぐらい気に入った。
でも通販オンリーだから手が出しにくい人もいるだろうね。
ダラダラ長文ですみません。
164おかいものさん
2012/12/02(日) 20:09:01.00 女性で常日頃男性口調カキコでageなのが余程気になるワ
165おかいものさん
2012/12/02(日) 20:20:22.35 ベルメゾンは生地持たないよ
使い捨て感覚だね
使い捨て感覚だね
166おかいものさん
2012/12/02(日) 20:34:47.93 長文ついでに、今年買ったベルメゾン以外のインナーの話。
無印良品「ぬくもりインナー」
綿80%であとはレーヨンで、ホットコットの綿45%より綿多め。
定価1550円だったか、ちょっと高い。無印週間に10%OFFで購入。
・少々厚手なので、ピッタリ着たい人には向かない。
・厚みもあるので普通にそれなりに暖かい。
・色がすごく無印w ぶっちゃけ地味。
・化繊で乾燥する人には安心な着心地って感じで、心が落ち着く。(多分プラシーボ?)
・洗濯タグのピラピラが無く、表示は生地の裏にプリントしてあるのが大変良い。
これはヒートテックも是非見習って欲しい。
・割高なのに、明らかに1シーズンしか持たなそうな生地にショボーン。ホットコットより弱いと見てる。
着て洗濯繰り返すうちに伸びそうな気がする。縮む可能性もあるけど、とにかく早々に型崩れするはず。
綿混の毛羽立ちもすぐ起きると思ってる。
実は他にも買ってみてるけど、今日はこんなところで。
無印は肌が弱い人や静電気が絶対嫌な人向きかなー。
着心地はいいけど耐久性を考えると高いと思ってしまう。
私は今のところ昔のヒートテック含めて、ベルメゾンの990円のが気に入ってる。
肌触りの好みと、もたつかない薄さが一番バランス良くて使いやすい。
暖かさの明確な違いはまだよく分からない。
この辺の価格帯、生地の厚さ、素材だと極端な差は無いのかもしれない。
ただ、綿混は動かない時でも、わりと暖かいのは確かかと。
なんともまとまりのない文で申し訳ない。
無印良品「ぬくもりインナー」
綿80%であとはレーヨンで、ホットコットの綿45%より綿多め。
定価1550円だったか、ちょっと高い。無印週間に10%OFFで購入。
・少々厚手なので、ピッタリ着たい人には向かない。
・厚みもあるので普通にそれなりに暖かい。
・色がすごく無印w ぶっちゃけ地味。
・化繊で乾燥する人には安心な着心地って感じで、心が落ち着く。(多分プラシーボ?)
・洗濯タグのピラピラが無く、表示は生地の裏にプリントしてあるのが大変良い。
これはヒートテックも是非見習って欲しい。
・割高なのに、明らかに1シーズンしか持たなそうな生地にショボーン。ホットコットより弱いと見てる。
着て洗濯繰り返すうちに伸びそうな気がする。縮む可能性もあるけど、とにかく早々に型崩れするはず。
綿混の毛羽立ちもすぐ起きると思ってる。
実は他にも買ってみてるけど、今日はこんなところで。
無印は肌が弱い人や静電気が絶対嫌な人向きかなー。
着心地はいいけど耐久性を考えると高いと思ってしまう。
私は今のところ昔のヒートテック含めて、ベルメゾンの990円のが気に入ってる。
肌触りの好みと、もたつかない薄さが一番バランス良くて使いやすい。
暖かさの明確な違いはまだよく分からない。
この辺の価格帯、生地の厚さ、素材だと極端な差は無いのかもしれない。
ただ、綿混は動かない時でも、わりと暖かいのは確かかと。
なんともまとまりのない文で申し訳ない。
167おかいものさん
2012/12/02(日) 20:43:52.61168おかいものさん
2012/12/02(日) 21:37:17.17 ヒートテック暖かくないという人は
ブラシーボ効果だろうね、逆方向にw
よっぽどユニクロ嫌いなんでしょ
ブラシーボ効果だろうね、逆方向にw
よっぽどユニクロ嫌いなんでしょ
169おかいものさん
2012/12/03(月) 06:17:38.88 そりゃ、何か一枚着ればそのぶんあたたかいわな。
170おかいものさん
2012/12/03(月) 07:12:37.82 無印は昨年の冬に購入したけど
特に激しく痛んだ気配はないなー意外と丈夫だった
特に激しく痛んだ気配はないなー意外と丈夫だった
171おかいものさん
2012/12/03(月) 15:56:11.74 無印いいよね
172おかいものさん
2012/12/04(火) 12:18:06.62 え、今年のヒートテックは温かく感じたけどな。去年のは大したことない。気のせい?
173おかいものさん
2012/12/04(火) 12:19:16.52 汗を吸って吸湿発熱。
だからヒートテックは温かい。
だからヒートテックは温かい。
174おかいものさん
2012/12/04(火) 14:25:53.50 シルキードライはかなりいいと思うんだけど
ヒートテックは駄目だわ
ヒートテックは駄目だわ
175おかいものさん
2012/12/04(火) 15:05:56.41 >>170
無印が意外と丈夫とはありがたい。
1シーズン着てみます。
(上でダラダラ長文書いた者です)
ついでに、
生協ではスクロール(旧ムトウ)の衣類を扱っているのだが、
同じインナーでも男女で素材に差がある。
『ソフトサーモ糸使用』というシリーズ。
レディースは化繊100%だが、メンズは綿47%。
メンズの説明には、
「汗をかきやすい男性には、吸湿性のよい綿混素材を」
という一文がある。
ということは、化繊(これだとアクリルとレーヨン)では吸湿性がほとんど無いと言っているような…。
綿は汗ダラダラでは役に立たないが、わずかでも汗ばむ機会があるなら入ってる方がいいのか?
レーヨンも調湿作用があると思っていたが、たいしたことないの?
この辺は繊維に詳しい人に訊かないとよく分からないところ。謎。
無印が意外と丈夫とはありがたい。
1シーズン着てみます。
(上でダラダラ長文書いた者です)
ついでに、
生協ではスクロール(旧ムトウ)の衣類を扱っているのだが、
同じインナーでも男女で素材に差がある。
『ソフトサーモ糸使用』というシリーズ。
レディースは化繊100%だが、メンズは綿47%。
メンズの説明には、
「汗をかきやすい男性には、吸湿性のよい綿混素材を」
という一文がある。
ということは、化繊(これだとアクリルとレーヨン)では吸湿性がほとんど無いと言っているような…。
綿は汗ダラダラでは役に立たないが、わずかでも汗ばむ機会があるなら入ってる方がいいのか?
レーヨンも調湿作用があると思っていたが、たいしたことないの?
この辺は繊維に詳しい人に訊かないとよく分からないところ。謎。
176おかいものさん
2012/12/05(水) 16:04:33.66 ラップ最強
177おかいものさん
2012/12/05(水) 17:40:31.60 踊ればあったまるしね
178おかいものさん
2012/12/06(木) 05:03:05.76 大穴さんも着てたダマール最強!!
179おかいものさん
2012/12/06(木) 05:39:08.15 ヒートテックって言うほど全然暖かくないよな・・・と思ってはや数年
こんなスレあったんっだな
こんなスレあったんっだな
180おかいものさん
2012/12/07(金) 04:43:55.40 ユニクロ、セシール、しまむらの三社の中では
セシールが一番暖かかった
そりゃ値段を出せば、ワコールやダマールは
生地や裁断が違うのか、着心地がもう一段上だった
ダマールは撤退してもうないが
次はどこのを買ってみようか
セシールが一番暖かかった
そりゃ値段を出せば、ワコールやダマールは
生地や裁断が違うのか、着心地がもう一段上だった
ダマールは撤退してもうないが
次はどこのを買ってみようか
181おかいものさん
2012/12/08(土) 11:42:13.80 GUNZEやBVDとかの下着は暖かいですか?
182おかいものさん
2012/12/08(土) 19:07:05.39 着れば何でも温かいわ
183おかいものさん
2012/12/09(日) 00:16:11.27 いやヒートテックは寒い
184おかいものさん
2012/12/09(日) 00:31:35.61 寒い言ってる人は体温が低い
185おかいものさん
2012/12/09(日) 03:17:44.52 他と比べて寒いって事じゃね?
186おかいものさん
2012/12/09(日) 08:36:04.46 ババシャツみたいな襟ぐりの広いメンズのインナーってないですかね?
187おかいものさん
2012/12/09(日) 19:35:46.25 去年、ヒートテックでワッフルのロングTシャツを買ったんだが。。。
ワッフルじゃ空気を通すんだよ!糞寒いんじゃぼけ!!!!
ユニクロの開発は糞。
ワッフルじゃ空気を通すんだよ!糞寒いんじゃぼけ!!!!
ユニクロの開発は糞。
189おかいものさん
2012/12/09(日) 20:29:52.94 インナーはブレスサーモ
シャツはユニクロのスーパーノンアイロンが最強
シャツはユニクロのスーパーノンアイロンが最強
190おかいものさん
2012/12/09(日) 20:59:35.50 ヒートテック着てる冬は、アカスリするととんでもなく出るよね
191おかいものさん
2012/12/09(日) 21:04:17.72 垢すりは肌を痛める
192おかいものさん
2012/12/10(月) 01:38:53.38 垢すりミトンと保湿クリームをセットで売ってもらわねば
193おかいものさん
2012/12/15(土) 11:23:17.53 部屋で着るのが間違ってる
194おかいものさん
2012/12/15(土) 21:29:04.99 2年前のヒートテックはなかなかよかった
去年と今年はいまいちだというのが私の感想
値段倍するけどブレスサーモ買おうと思う
去年と今年はいまいちだというのが私の感想
値段倍するけどブレスサーモ買おうと思う
195おかいものさん
2012/12/15(土) 21:37:18.00 THE RICH
196おかいものさん
2012/12/16(日) 06:03:55.62 フリースのインナーが最強に暖かいだろ
乾きも早いし
乾きも早いし
197おかいものさん
2012/12/16(日) 07:54:28.88 そうなんだ 起毛素材も探してみよう
長時間のチャリ通勤やってるから
真冬のアンダーウェアには「綿またはレーヨンが入ってないこと」が必須条件
長時間のチャリ通勤やってるから
真冬のアンダーウェアには「綿またはレーヨンが入ってないこと」が必須条件
198おかいものさん
2012/12/17(月) 18:58:20.90 ブレスサーモも買ってみたけど、感動するほど温かくないぞ
そもそも寒いところで着るから、汗かかないし
汗ばむような温かいところで熱くなられても・・・
そもそも寒いところで着るから、汗かかないし
汗ばむような温かいところで熱くなられても・・・
199おかいものさん
2012/12/17(月) 19:39:19.45 公冠グンゼ ジジくさくちと高いが上下で着込むとあったかいぞ
http://www.otuka.co.jp/EC/Html/H11270.Html
http://www.otuka.co.jp/EC/Html/H11270.Html
201おかいものさん
2012/12/17(月) 20:52:53.45 感動するほど温かくないとは
たいして温かくないという意味?
全く温かくないという意味?
たいして温かくないという意味?
全く温かくないという意味?
202おかいものさん
2012/12/17(月) 22:39:46.37 自己本位な奴が一名
203おかいものさん
2012/12/17(月) 23:28:48.14 肌着(インナー)の役割とは?
204おかいものさん
2012/12/18(火) 00:00:12.83205おかいものさん
2012/12/18(火) 14:03:28.75 まじで?
ブレスサーモ買おうと思ってたのに
一体、何を買えばいいんだ・・・
ブレスサーモ買おうと思ってたのに
一体、何を買えばいいんだ・・・
206おかいものさん
2012/12/19(水) 03:47:22.46 肌着に保温性を求めているのがそもそもの間違い。
肌着は、
衣服を皮脂や汗による汚れから防ぐ
皮膚表面付近の湿度を低く抑える
ためにある。
肌着は、
衣服を皮脂や汗による汚れから防ぐ
皮膚表面付近の湿度を低く抑える
ためにある。
207おかいものさん
2012/12/19(水) 06:54:37.44 肌着の上にブラジャー&腹巻きするしかないな
208おかいものさん
2012/12/19(水) 06:56:04.91 無印良品のが最強
209おかいものさん
2012/12/19(水) 07:16:38.36 無印、セシールが優秀
210おかいものさん
2012/12/19(水) 07:20:33.94 今年初めて買ったけど、発熱効果がいまいちわからない。
Tシャツの下に着ると肌に密着するから肌着には最適だけど。。。
Tシャツの下に着ると肌に密着するから肌着には最適だけど。。。
211おかいものさん
2012/12/19(水) 07:28:15.81 発熱させたいなら摩擦だ!
肌着を発熱させたい奴ってカイロ買えないの?
フライスなら肌に密着するぞ
肌着を発熱させたい奴ってカイロ買えないの?
フライスなら肌に密着するぞ
212おかいものさん
2012/12/19(水) 22:14:47.78 カイロと比較されても
213おかいものさん
2012/12/19(水) 22:54:43.14 恒温動物なら常に体が発熱していて外部に熱を逃がす必要があるはずだが、肌着を極僅かに発熱させたところでどうなるってんだ?
215おかいものさん
2012/12/20(木) 01:26:52.87 誰だよお前
216おかいものさん
2012/12/20(木) 09:07:50.76 ラジオ体操するとあったかい。最強。
217おかいものさん
2012/12/23(日) 23:45:05.46 ブレスサーモエブリの袖をもう少し長くしてください
Sサイズも作ってください
ヒトテクと比べてなんとなくチクチクします。
できれば改善してもらいたいけど、それで暖かさが落ちてしまうならそのままの方がいいです
Sサイズも作ってください
ヒトテクと比べてなんとなくチクチクします。
できれば改善してもらいたいけど、それで暖かさが落ちてしまうならそのままの方がいいです
218おかいものさん
2012/12/25(火) 04:32:52.45 ヨーカドーの買ったら、すぐ毛玉、靴下は透ける。
いいのは最初だけだわ。
いいのは最初だけだわ。
219おかいものさん
2012/12/25(火) 08:11:53.36 綿の厚手の肌着に
ウールのセーターが一番暖かい
ウールのセーターが一番暖かい
220おかいものさん
2012/12/25(火) 09:07:42.10 直にウールのセーターのほうが暖かいでしょ
221おかいものさん
2012/12/25(火) 09:24:13.39 じかにウールはチクチクする
それに肌着は着ないとだめ
上に着る物の汚れよけになる
それに肌着は着ないとだめ
上に着る物の汚れよけになる
222おかいものさん
2012/12/25(火) 14:35:08.65 ウールだからチクチクするのではなく、太い繊維の端が肌を刺すからチクチクするのです。
したがって、ウールに限らずアクリルでもポリエステルでも、太い繊維が入っているとチクチク する場合があります。
チクチク感は、個人差があり一概にはいえないのですが、概ね30ミクロン(30/1000ミリ)より 太い繊維を5%以上含むと、チクチク感が発生しやすくなります。
細い繊維で作られたものは高価になりますが、敏感肌のあなたには、よりしなやかなものをお勧 めします。
ウール下着など直接肌に触れる製品は、一般的に平均の太さが19ミクロン程度のしなやかなウー ルが使われていることが多く、だからチクチクしないのです。
したがって、ウールに限らずアクリルでもポリエステルでも、太い繊維が入っているとチクチク する場合があります。
チクチク感は、個人差があり一概にはいえないのですが、概ね30ミクロン(30/1000ミリ)より 太い繊維を5%以上含むと、チクチク感が発生しやすくなります。
細い繊維で作られたものは高価になりますが、敏感肌のあなたには、よりしなやかなものをお勧 めします。
ウール下着など直接肌に触れる製品は、一般的に平均の太さが19ミクロン程度のしなやかなウー ルが使われていることが多く、だからチクチクしないのです。
223おかいものさん
2012/12/25(火) 14:58:53.45 ウールにアレルギーある奴もいるよ
224おかいものさん
2012/12/25(火) 17:25:02.84 ウールでも100%よりアクリルが20%くらい入っている方が手入れがしやすい
最近はポリエステル等化学繊維が多いが、
石油が原料のため火がつくと一気に燃え移り
燃えカスが肌にくっついて取れずめりこむ、
火の事故で大やけどするのはこのせい
最近はポリエステル等化学繊維が多いが、
石油が原料のため火がつくと一気に燃え移り
燃えカスが肌にくっついて取れずめりこむ、
火の事故で大やけどするのはこのせい
225おかいものさん
2012/12/25(火) 18:08:21.56 あれ一枚着てれば防寒いらないと思ってる池沼がいそう
226おかいものさん
2012/12/25(火) 20:09:30.61 人に優しい服着ましょ
227おかいものさん
2012/12/25(火) 22:03:16.84 どんなの
229おかいものさん
2012/12/26(水) 00:03:00.26 ↑
喪男
喪男
230おかいものさん
2012/12/26(水) 08:22:11.07 化学繊維以外の天然繊維
木綿、ウール、絹、竹(テンセル)、
20%以下なら化繊が入っていても良い
飽きが来ず、長く着られる良い物を見る目を養いましょう
少し高くても、安物買いの銭失いよりお得
木綿、ウール、絹、竹(テンセル)、
20%以下なら化繊が入っていても良い
飽きが来ず、長く着られる良い物を見る目を養いましょう
少し高くても、安物買いの銭失いよりお得
231おかいものさん
2012/12/26(水) 08:32:05.48 アクリル100%でチクチクしたことなんてないよ
232おかいものさん
2012/12/26(水) 08:55:30.91 木綿やウールは余裕で10年は持つけど化繊は何年で駄目になる?
233おかいものさん
2012/12/26(水) 11:05:03.33 縫製によります
234おかいものさん
2012/12/26(水) 17:15:03.31 ポリウレタン混のものは20%以下でも劣化はげしいよ。のびる。
アクリルは毛玉。
アクリルは毛玉。
235おかいものさん
2012/12/26(水) 18:55:34.18 ポリウレタンとはゴムの事です
割合が多いと、極端に通気性が悪くなります
大体10%以下ですが、それでも夏場は熱がこもり
冬は冷たい
要するに高いけど、縫製も素材も良い物が飽きがこず
愛着がわくので、大事にして長く持つということでしょう
割合が多いと、極端に通気性が悪くなります
大体10%以下ですが、それでも夏場は熱がこもり
冬は冷たい
要するに高いけど、縫製も素材も良い物が飽きがこず
愛着がわくので、大事にして長く持つということでしょう
236おかいものさん
2012/12/26(水) 19:00:26.18 蘊蓄はいいからあったかいメーカー教えれ
237おかいものさん
2012/12/26(水) 19:10:47.41 ヒートテックのような超薄のインナーは都会だけの仕様
着膨れしちゃまずい人(スーツ着るビジネスマンや制服のOLや伊達の薄着の人)がアウターに響かなくて暖かいものはないかというのがコンセプト
寒い田舎に住んでるおいらなどヒートテ着ても全然暖かくない
着膨れしてもいいから暖かいほうがいいなあ
↓やっぱりこの手のインナーに暖かさで適うものないよ
動かなくても暖かい
http://www.livecottonshop.com/shopdetail/012002000003/
着膨れしちゃまずい人(スーツ着るビジネスマンや制服のOLや伊達の薄着の人)がアウターに響かなくて暖かいものはないかというのがコンセプト
寒い田舎に住んでるおいらなどヒートテ着ても全然暖かくない
着膨れしてもいいから暖かいほうがいいなあ
↓やっぱりこの手のインナーに暖かさで適うものないよ
動かなくても暖かい
http://www.livecottonshop.com/shopdetail/012002000003/
238おかいものさん
2012/12/26(水) 21:01:34.05 ノーブラで着ると刺激強いよねぇ
239おかいものさん
2012/12/27(木) 12:06:23.73240おかいものさん
2012/12/27(木) 14:58:58.75 汗を吸って吸湿発熱。
だからヒートテックは暖かい。
だからヒートテックは暖かい。
242おかいものさん
2012/12/27(木) 15:06:00.01 風邪ひくなよw
243top-dresses
2012/12/27(木) 15:22:48.02 海外ブランド(top-dresses)が売っているネット販売会社です。
主に、レディース服、バッグ、靴、ファッションな小物などが 売っ ています。今は、中東、アフリカ、南アメリカなどの地方に大勢の購入者を持っています。
品質を保証できるし、 激安の商品を直接仕入れることもできます。 小ロットでのご注文も可能です。注文すれば、3,5日到着できます。
とても、人気があります。弊社は日本語や英語でお取引できま す。もし、ご興味があれば是非ご問い合わせてください。
top-dresses.com
主に、レディース服、バッグ、靴、ファッションな小物などが 売っ ています。今は、中東、アフリカ、南アメリカなどの地方に大勢の購入者を持っています。
品質を保証できるし、 激安の商品を直接仕入れることもできます。 小ロットでのご注文も可能です。注文すれば、3,5日到着できます。
とても、人気があります。弊社は日本語や英語でお取引できま す。もし、ご興味があれば是非ご問い合わせてください。
top-dresses.com
244おかいものさん
2012/12/27(木) 18:09:45.35 宮城2区の選挙区での私・斎藤やすのりへの投票に対し、
比例の未来の党への投票が6割しかなかった件。
昨日、私は『様々な団体から党でなく個人への推薦を頂いているから、あり得る』と述べましたが、
泉区、宮城野区、若林区が3つとも綺麗に×0.6に。しかも新潟など他でも同じパターン。なにこれ。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_242.html
各区ごとにわってみるとたとえば6307/10406=0.606
みごとにすべてきれいに0.6掛けしたものになっている
各区にわたってしかも新潟と宮城と別の場所で!!
集計ソフト的な不正が行われた完全なる証拠である!!
もちろん四割も減る分けないという主張でも責めるべきだが、
確率論的にはすでに各区でぴったり六割というのは不正があったことを主張するうえで
すでに数学的証明となっております。
(マスゴミが不正報道を行ったことが、データを通じて、数学的に証明された!)
う〜ん裏社会はバカしか使えませんからねえ。
70%がどこそこ、などという細かい按分は苦手だと思います。
計算機にインチキをやらせるにしても、
小沢さんのギリギリで未来の党を立ち上げるというフェイントでプログラム変更は間に合わず、
単純な手に切り替えざるを得なくなった。要は、自民党の票数=実際の未来の党の票数だと思います。
「(計算機の)結果が不服で、実際の票数が知りたい」などという訴訟を起こされた選管は、
今後は辻褄合わせに奔走し、生きた心地はしないでしょうねw
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_249.html
はじめから自民圧勝であらかじめ「結果が決められている」ので、
あとは大手マスメディアによるアリバイ工作が重要となるだけのことなのではないのか。
だいたい数字に信憑性がないと感じるのは、自民党に対する支持率との連動性が全くないことだ。
2009年に大敗した自民の支持率が22%であって、
300議席も射程距離と連呼する現在の自民支持率は21%。
大敗した時の政党支持率よりも低い現段階で、なぜ「自民議席300超の圧倒」となり、
「未来議席10」になってしまうのか。物理的に信じ難い現象だと私は思う。
大阪以外では小選挙区全滅が考えられる日本維新が60議席だとかいうのも全くありえない数字だ。
比例の未来の党への投票が6割しかなかった件。
昨日、私は『様々な団体から党でなく個人への推薦を頂いているから、あり得る』と述べましたが、
泉区、宮城野区、若林区が3つとも綺麗に×0.6に。しかも新潟など他でも同じパターン。なにこれ。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_242.html
各区ごとにわってみるとたとえば6307/10406=0.606
みごとにすべてきれいに0.6掛けしたものになっている
各区にわたってしかも新潟と宮城と別の場所で!!
集計ソフト的な不正が行われた完全なる証拠である!!
もちろん四割も減る分けないという主張でも責めるべきだが、
確率論的にはすでに各区でぴったり六割というのは不正があったことを主張するうえで
すでに数学的証明となっております。
(マスゴミが不正報道を行ったことが、データを通じて、数学的に証明された!)
う〜ん裏社会はバカしか使えませんからねえ。
70%がどこそこ、などという細かい按分は苦手だと思います。
計算機にインチキをやらせるにしても、
小沢さんのギリギリで未来の党を立ち上げるというフェイントでプログラム変更は間に合わず、
単純な手に切り替えざるを得なくなった。要は、自民党の票数=実際の未来の党の票数だと思います。
「(計算機の)結果が不服で、実際の票数が知りたい」などという訴訟を起こされた選管は、
今後は辻褄合わせに奔走し、生きた心地はしないでしょうねw
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_249.html
はじめから自民圧勝であらかじめ「結果が決められている」ので、
あとは大手マスメディアによるアリバイ工作が重要となるだけのことなのではないのか。
だいたい数字に信憑性がないと感じるのは、自民党に対する支持率との連動性が全くないことだ。
2009年に大敗した自民の支持率が22%であって、
300議席も射程距離と連呼する現在の自民支持率は21%。
大敗した時の政党支持率よりも低い現段階で、なぜ「自民議席300超の圧倒」となり、
「未来議席10」になってしまうのか。物理的に信じ難い現象だと私は思う。
大阪以外では小選挙区全滅が考えられる日本維新が60議席だとかいうのも全くありえない数字だ。
245おかいものさん
2012/12/27(木) 20:20:22.04 ウソって楽しいか?自民の支持はあの時点で53%あった
選管に国籍条項のない自治体多いからな
派遣会社に丸投げし
民主の為に票の操作をしたのは在日だ
にもかかわら自民党の票があまりに多くて
操作の苦労は水の泡
やつらが民主の為にやったことを自民にすり替えて八つ当たりしてる
頭の足りない人もどき
選管に国籍条項のない自治体多いからな
派遣会社に丸投げし
民主の為に票の操作をしたのは在日だ
にもかかわら自民党の票があまりに多くて
操作の苦労は水の泡
やつらが民主の為にやったことを自民にすり替えて八つ当たりしてる
頭の足りない人もどき
246おかいものさん
2012/12/27(木) 20:45:22.25 ヒートテックは保温がいいからジャージの下に着ると超あったかい
ただヒートテックむき出しで一枚きても無意味
ただヒートテックむき出しで一枚きても無意味
247おかいものさん
2012/12/27(木) 20:59:44.74 ユニクロは>>244のような人もどきを飼ってるの?
248おかいものさん
2012/12/28(金) 20:30:12.42 >石油が原料のため火がつくと一気に燃え移り
>燃えカスが肌にくっついて取れずめりこむ、
>火の事故で大やけどするのはこのせい
この描写はトラウマ
アツアツ土鍋を間違って化繊に置いたら一気に溶解、
くっついてめり込んで取れない
人間の皮膚上でも同じことなんだよね
>燃えカスが肌にくっついて取れずめりこむ、
>火の事故で大やけどするのはこのせい
この描写はトラウマ
アツアツ土鍋を間違って化繊に置いたら一気に溶解、
くっついてめり込んで取れない
人間の皮膚上でも同じことなんだよね
249おかいものさん
2012/12/28(金) 21:36:46.11 マジレスでバイクパーツショップに売ってるシャツとかタイツは本当に暖かいよ。
値段が高いのがネックだけど、ユニクロとかを無駄に買うよりマシ
値段が高いのがネックだけど、ユニクロとかを無駄に買うよりマシ
250おかいものさん
2012/12/29(土) 05:05:03.10 ヒトテ買うより無駄なカネの使い方はない
251おかいものさん
2012/12/29(土) 20:11:15.72 ユニクロ、2013年度採用、70%外国人(在日、韓国人。朝鮮人、中国人)
投資するのは外国人に、搾り取るのは日本人からってわけね。
日本人を愚弄するな、反日ユニクロ!
投資するのは外国人に、搾り取るのは日本人からってわけね。
日本人を愚弄するな、反日ユニクロ!
252おかいものさん
2012/12/30(日) 14:52:05.72 ユニクロはグローバルな企業ですよ!
253おかいものさん
2012/12/31(月) 14:49:42.24 グローバルって、日本で外国人(在日)が日本人を接客するっていう事?
そして「尖閣は中国の領土です」って表示するっていう事?
日本を貶めながら利益を貪るユニクロは
私達の地から出て行って下さい
汚らわしい!
そして「尖閣は中国の領土です」って表示するっていう事?
日本を貶めながら利益を貪るユニクロは
私達の地から出て行って下さい
汚らわしい!
254おかいものさん
2012/12/31(月) 16:12:43.33 オレはユニクロ商品でも気にしないタイプ。
フリースやインナーはユニクロで十分だ。
フリースやインナーはユニクロで十分だ。
255おかいものさん
2012/12/31(月) 18:52:35.61 低脳人間
最低の物に囲まれるとお頭(おつむ)まで最低になるようね
可哀想www
最低の物に囲まれるとお頭(おつむ)まで最低になるようね
可哀想www
256おかいものさん
2012/12/31(月) 19:18:49.73頭=(つむ) というこでおぬしはよいのじゃな
257おかいものさん
2012/12/31(月) 19:44:22.88 頭のことおつむっていうの知らないの?
やっぱり日本人ではないな、そちは。
やっぱり日本人ではないな、そちは。
258おかいものさん
2012/12/31(月) 19:45:26.62 げに まっことよいのじゃな?
259おかいものさん
2012/12/31(月) 19:56:32.56 そちとはもう話とうない
はよ、消えてたもれwww
はよ、消えてたもれwww
260おかいものさん
2013/01/02(水) 07:13:48.02 ユニクロって、ブラック企業なんだってね
従業員さん可哀そう
どんどん告発すればいいのに
従業員さん可哀そう
どんどん告発すればいいのに
261おかいものさん
2013/01/03(木) 15:21:50.71 ボディヒーター酷い。
すぐ穴があく靴下、
はじめは肌触りがいいがじきにガサガサになるインナー。
すぐ穴があく靴下、
はじめは肌触りがいいがじきにガサガサになるインナー。
262おかいものさん
2013/01/03(木) 18:07:07.14 そりゃあ生地は雑巾以下だし縫製も手抜きで
強制労働で人件費タダだもの
千円の物でも百円の価値もない
きれいに修正したチラシで消費者を騙しボッタクリ
強制労働で人件費タダだもの
千円の物でも百円の価値もない
きれいに修正したチラシで消費者を騙しボッタクリ
263おかいものさん
2013/01/04(金) 01:47:06.36 ボッタくりじゃない所はどこだ?
264おかいものさん
2013/01/04(金) 04:09:00.97 それってボッタクリ、認めてるのね
よろしい!
ついでに皆祖国へ帰りなさい
よろしい!
ついでに皆祖国へ帰りなさい
265おかいものさん
2013/01/04(金) 11:14:01.26 ヒートテック寒みーじゃねーか
肌にぴったりとついて瞬時に熱を奪われる感じ
まとめ買いしなくてよかったわ
肌にぴったりとついて瞬時に熱を奪われる感じ
まとめ買いしなくてよかったわ
266おかいものさん
2013/01/04(金) 11:40:29.77 これ下着の上に着るものなのか
267おかいものさん
2013/01/04(金) 16:16:20.88 誇大広告で公取委が入るかもね
268おかいものさん
2013/01/04(金) 20:40:05.38 あんまり暖かくないんならまだ許せるが、履いてない時よりも寒くなるってどうなのよ?
タートルではこんな事感じなかったが、初めてタイツ買ったらスースーして堪らなかった
下半身の代謝が悪いって事?
タートルではこんな事感じなかったが、初めてタイツ買ったらスースーして堪らなかった
下半身の代謝が悪いって事?
269おかいものさん
2013/01/04(金) 23:40:33.97 ヒートテック(化繊)で毛羽がなけりゃ、保温性なんてあるわけないわな
270おかいものさん
2013/01/05(土) 01:35:02.93271おかいものさん
2013/01/05(土) 03:21:26.22 類似品買うならどこのがいい?
272おかいものさん
2013/01/05(土) 03:43:59.96 ジーユー買ってみれば
使ったことないけど
使ったことないけど
273おかいものさん
2013/01/05(土) 07:26:48.09 イオンとかしまむらでも類似品があったような
274おかいものさん
2013/01/05(土) 08:11:49.02 お高いけど、ラクダの下着が一番よ
中、韓の大好きなポリエステルは、冷たいからご用心
こんな生地、以前は洋服の裏地に使ってた
裏の表示をよく見てね
私は買う時には、表示を必ず見るようにしています
中、韓の大好きなポリエステルは、冷たいからご用心
こんな生地、以前は洋服の裏地に使ってた
裏の表示をよく見てね
私は買う時には、表示を必ず見るようにしています
275おかいものさん
2013/01/05(土) 11:54:22.89 化繊のあったかさって所詮は蒸れ、通気性のなさ(保温性)なんだけど、
目のゆるいニットとかだとそれが失われて結構暖かくない
しかも静電気や素材の冷たさもあいまってスースーすることもあるもね
目のゆるいニットとかだとそれが失われて結構暖かくない
しかも静電気や素材の冷たさもあいまってスースーすることもあるもね
276おかいものさん
2013/01/05(土) 17:14:30.94 ユニクロがブラック企業で、20%が鬱病だとしても、在日や中華が鬱病なら別になんともないな
日本人客は、質のいいものは買い、悪いものは二度と手を出さないだけ。
鬱になっても長時間労働で倒れても、体張って日本人に安くて良質な衣料を提供してくださいw
日本人客は、質のいいものは買い、悪いものは二度と手を出さないだけ。
鬱になっても長時間労働で倒れても、体張って日本人に安くて良質な衣料を提供してくださいw
277おかいものさん
2013/01/05(土) 17:59:06.78 同感www
278おかいものさん
2013/01/05(土) 18:10:17.94 くそそうかでつ
279おかいものさん
2013/01/06(日) 19:53:54.29 動き回ると汗蒸れで気持ち悪い、止まると汗冷えで気持ち悪い
これなら夏用の速乾インナーの上にフリースを着たほうが快適だ
これなら夏用の速乾インナーの上にフリースを着たほうが快適だ
280おかいものさん
2013/01/07(月) 02:43:03.75 お前自体キモイよ
281おかいものさん
2013/01/07(月) 13:19:02.72 そうよ!
ユニクロ止めて日本製買うわ
その方が日本が潤うし
ひいては自分の為になる
ユニクロ止めて日本製買うわ
その方が日本が潤うし
ひいては自分の為になる
282おかいものさん
2013/01/07(月) 15:39:31.30 素材に綿が使われているワッフルタイプの方が暖かいかな?
283おかいものさん
2013/01/07(月) 17:21:25.91 アトピーで肌敏感なせいか
着てるとなんか気持ち良くない。
だからあまり着ないので傷まず
ずっとタンスに入っている
買って損したかも
着てるとなんか気持ち良くない。
だからあまり着ないので傷まず
ずっとタンスに入っている
買って損したかも
284おかいものさん
2013/01/07(月) 21:43:17.94 ワールドのホットビートの厚手のやつはそこそこいい
着た時のひんやり感はあるが
ハイネックタイプをパジャマのインナーとしてヘビーローテしてる
着た時のひんやり感はあるが
ハイネックタイプをパジャマのインナーとしてヘビーローテしてる
285おかいものさん
2013/01/08(火) 00:34:10.02 ヒートテックフリースのLは何処にもないんかよ〜(>_<)
286おかいものさん
2013/01/08(火) 17:48:30.68287おかいものさん
2013/01/08(火) 17:51:42.66 プレスサーモもそんなに暖かくない
すぐ毛玉ができるし
すぐ毛玉ができるし
288おかいものさん
2013/01/08(火) 17:57:12.54 鬼女ではしまむらのほうが人気みたいだけどね
特に、裏起毛タイプ
昨年ネプラで買った、爆熱肌着ってのも温かかった
裏がフリースになってるので1枚で2枚重ねた暖かさ
冬の葬式もこれで乗り切った
特に、裏起毛タイプ
昨年ネプラで買った、爆熱肌着ってのも温かかった
裏がフリースになってるので1枚で2枚重ねた暖かさ
冬の葬式もこれで乗り切った
289おかいものさん
2013/01/08(火) 19:44:12.38 寒い、寒いって、どこの人だろう?
寒けりゃ着る
暑けりゃ脱ぐ
先人の知恵を学びなwww
寒いのに薄着に見せようとかっこつけんじゃないよ
寒けりゃ着る
暑けりゃ脱ぐ
先人の知恵を学びなwww
寒いのに薄着に見せようとかっこつけんじゃないよ
290おかいものさん
2013/01/09(水) 17:41:28.39 >>287
ブレスサーモ暖かくないね 値段は高いけど。
早い話、この発熱する素材って元から全メーカー全商品インチキなんだよ
夏場に吸湿速乾素材のやつもあるけど、吸湿でもないし速乾でもない。
濡れたらグチョグチョのまま。
そんな凄い素材だったらユニクロのヒートテック1枚で宇宙空間で作業できるよ
全部インチキ
ブレスサーモ暖かくないね 値段は高いけど。
早い話、この発熱する素材って元から全メーカー全商品インチキなんだよ
夏場に吸湿速乾素材のやつもあるけど、吸湿でもないし速乾でもない。
濡れたらグチョグチョのまま。
そんな凄い素材だったらユニクロのヒートテック1枚で宇宙空間で作業できるよ
全部インチキ
291おかいものさん
2013/01/09(水) 17:46:18.11 暖かさ持続のインナーならワークマンがオススメ。
292おかいものさん
2013/01/09(水) 18:24:08.91 ミズノのドライベクターのアンダーはメッシュ生地でムレ感が軽くて快適
冬でも汗をかく場面ならブレスサーモよりも快適
冬でも汗をかく場面ならブレスサーモよりも快適
294おかいものさん
2013/01/09(水) 20:44:04.60 ヒートテック快適だよ
適温の部屋でゴロゴロしている限りは
適温の部屋でゴロゴロしている限りは
295おかいものさん
2013/01/09(水) 20:58:04.00 暑がりの自分はヒートテックでも十分暖かい
296おかいものさん
2013/01/09(水) 23:27:42.20 だったらヒートテックじゃなくても十分暖かい
297おかいものさん
2013/01/10(木) 00:07:27.16 俺のかみさんが体に湿疹が出たり、かさかさになったりしだしてヒートテックをやめたらならなくなったって言っていた。
ネットで「ヒートテック 湿疹」で調べてみるとこんなのがいっぱい出てきた。これはやばいんじゃないか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1181693826
画像検索でもやばいのが出てくるんでいずれ問題になるんじゃないか。
ネットで「ヒートテック 湿疹」で調べてみるとこんなのがいっぱい出てきた。これはやばいんじゃないか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1181693826
画像検索でもやばいのが出てくるんでいずれ問題になるんじゃないか。
298おかいものさん
2013/01/10(木) 10:05:15.40 私も痒くなって掻いたらブツブツが出来た
お金払って、何でこんな目に会うのよ
返品できるのなら取りに来てほしい、
着用してるからダメとかいうんでしょうね
お金払って、何でこんな目に会うのよ
返品できるのなら取りに来てほしい、
着用してるからダメとかいうんでしょうね
299おかいものさん
2013/01/10(木) 12:25:50.83 5万人に無料配布中
300おかいものさん
2013/01/10(木) 13:36:45.26 事情を話して交渉すれば返品可能です。ただし店舗に出向いて下さい。
301おかいものさん
2013/01/10(木) 23:40:43.26 ヒートテックのインナー一回着たが、冷んやりして気持ち悪くて二度と着たくない
4着分4500円返して欲しいわ
4着分4500円返して欲しいわ
302おかいものさん
2013/01/11(金) 01:55:03.91 ヒトテって1,000円もするんだね
ユニクロ高いな
裏起毛の綿100をスーパーで買えば500円くらいだよ
今なら30%オフとか半額とかになってるから300円くらいで買えるのに。ただし白無地しかないから完全に肌着だけどね。
ユニクロ高いな
裏起毛の綿100をスーパーで買えば500円くらいだよ
今なら30%オフとか半額とかになってるから300円くらいで買えるのに。ただし白無地しかないから完全に肌着だけどね。
303おかいものさん
2013/01/11(金) 09:02:35.26304おかいものさん
2013/01/11(金) 10:01:15.95 返品できるなら取りに来て欲しい。って書いてあるじゃん。
返品したいからって取りに来るわけないし、説明するなら店舗の方がいいでしょ?
返品したいからって取りに来るわけないし、説明するなら店舗の方がいいでしょ?
305おかいものさん
2013/01/11(金) 12:01:21.77 再度聞く
交通費出すんか?
交通費出すんか?
306おかいものさん
2013/01/11(金) 13:33:45.26 どうしても行きたくないんであれば電話したら良いんじゃないかな?
主観もあるが自分比。接客のときの参考で比べたり周りにも聞いてみた。
ヨーカドーはなかなか良い。もちもなかなか。
イオンも良いけどデザインとかはヨーカドーのほうが好み。
ヒートテックは数年前のほうが良かった(昨今のは毛玉が凄い)
というか値段がヒートなんちゃらの中では高めなので
だったらピアゴアピタのヒートオン他社に比べて980円の方が良いかな。
ちょっと高めだけどカシミア混もあるし。(若干他社のほうが持ちが良いけど)
このヒート何ちゃらには綿混や裏起毛選べばそれなりに暖かい。
赤のれんは数年前はちょっと着ただけですぐよれよれになったけど
最近は良くなったと思う。(下着メーカー変えた?)
しまむらも値段の割りに凄くいい仕事してると思う。
メーカーで良いと思ったのはワコール・ウイング(高いけど)、
グンゼ、この辺よりランクが落ちるがアイリン、福助
富士紡アパレルは冬物が入荷してこないけど春先に入ってくるのでも
なかなか暖かい。また、なかなか丈夫。
あとデザインや厚さを気にしなければワシオのもち肌シリーズと
as、渡辺商店(特に当て布付)が地厚でとってもお勧め。
タイツやレギンスならやっぱりアツギとグンゼがダントツ。
靴下ならドクトルっていう商品がものすごく暖かい。
薄くてもあて布付(背中、肘、腰)あるやつ選ぶだけでもだいぶ違う。
主観もあるが自分比。接客のときの参考で比べたり周りにも聞いてみた。
ヨーカドーはなかなか良い。もちもなかなか。
イオンも良いけどデザインとかはヨーカドーのほうが好み。
ヒートテックは数年前のほうが良かった(昨今のは毛玉が凄い)
というか値段がヒートなんちゃらの中では高めなので
だったらピアゴアピタのヒートオン他社に比べて980円の方が良いかな。
ちょっと高めだけどカシミア混もあるし。(若干他社のほうが持ちが良いけど)
このヒート何ちゃらには綿混や裏起毛選べばそれなりに暖かい。
赤のれんは数年前はちょっと着ただけですぐよれよれになったけど
最近は良くなったと思う。(下着メーカー変えた?)
しまむらも値段の割りに凄くいい仕事してると思う。
メーカーで良いと思ったのはワコール・ウイング(高いけど)、
グンゼ、この辺よりランクが落ちるがアイリン、福助
富士紡アパレルは冬物が入荷してこないけど春先に入ってくるのでも
なかなか暖かい。また、なかなか丈夫。
あとデザインや厚さを気にしなければワシオのもち肌シリーズと
as、渡辺商店(特に当て布付)が地厚でとってもお勧め。
タイツやレギンスならやっぱりアツギとグンゼがダントツ。
靴下ならドクトルっていう商品がものすごく暖かい。
薄くてもあて布付(背中、肘、腰)あるやつ選ぶだけでもだいぶ違う。
307おかいものさん
2013/01/11(金) 14:07:25.08 ヨーカドー、一昨年のは薄くて全然あったかくなかったんだけど、変わったのかね
7割引き位にならないと試す気にならないほど寒かった
7割引き位にならないと試す気にならないほど寒かった
308おかいものさん
2013/01/11(金) 21:13:48.73 一昨年買ったわけじゃないんだけど、
そのヒートなんちゃらの中では良いかな?と思った。
アウターより遅れるけどインナーももうじき値下げか
割引やると思うよ。
ブランド下着の冬物値下げも来てる店あるみたいだし。
そのヒートなんちゃらの中では良いかな?と思った。
アウターより遅れるけどインナーももうじき値下げか
割引やると思うよ。
ブランド下着の冬物値下げも来てる店あるみたいだし。
309おかいものさん
2013/01/12(土) 22:16:02.30 低体温症で末端冷え症かつ真夏でも汗をかかない体質です
外仕事で動きまくったらヒートテックインナー+フリースで汗かきしまた
外仕事で動きまくったらヒートテックインナー+フリースで汗かきしまた
310おかいものさん
2013/01/13(日) 00:20:51.55 それってステマっぼいな、又はデブ。
311おかいものさん
2013/01/13(日) 05:08:17.49 ぼいな
313おかいものさん
2013/01/13(日) 12:14:04.93 蒸れる組み合わせだし
314おかいものさん
2013/01/13(日) 18:34:17.51 昔のヒートテックは厚みがあって暖かくて汗をかいても冷えなくて良かったのに
オヤジの靴下みたいにペラペラになってから名前ばっかりの糞商品になった
オヤジの靴下みたいにペラペラになってから名前ばっかりの糞商品になった
315おかいものさん
2013/01/14(月) 08:17:06.18 それでもって中国で愛されてるんだってワロタwww
新聞に載ってた
新聞に載ってた
316おかいものさん
2013/01/14(月) 08:37:58.96 こないだ100円ローソンで買った化繊のニットのタンクトップ(デザインは結構可愛い)の上にコットンの長袖シャツ着たら
ヒートテックよりあったかくて快適だった
ヒートテックよりあったかくて快適だった
317おかいものさん
2013/01/16(水) 04:00:57.01 100円でそんな物があるの?
318おかいものさん
2013/01/16(水) 09:28:11.53 ワッフルタイツの白買ってみたけど
こりゃ完全に股引だわ
こりゃ完全に股引だわ
320おかいものさん
2013/01/17(木) 00:49:09.34 着膨れにはならない?
321おかいものさん
2013/01/17(木) 14:30:07.25 フィットするトップスは無理
322おかいものさん
2013/01/18(金) 07:18:03.98 濡れて発熱するなら
休憩中に汗が冷えて風邪引くことはないかな?
休憩中に汗が冷えて風邪引くことはないかな?
323おかいものさん
2013/01/18(金) 11:23:16.54 ウニクロにお金を落とすくらいなら
地道にがんばってる日本企業にお金を落とすわ
地道にがんばってる日本企業にお金を落とすわ
324おかいものさん
2013/01/18(金) 15:25:01.30325おかいものさん
2013/01/18(金) 21:45:49.60327おかいものさん
2013/01/19(土) 03:24:59.77 ヒートテック、広告であれのタートルにジャケットなんてやってたりするけど
それだけじゃスースーして寒いと思う。
あくまでもインナー、誇大広告。
その前に下着のライン出まくりであの上にジャケット引っ掛けるだけって
一般人にはあり得ないw
日本撤退しちゃったダマールは高かったけど暖かかった。
それだけじゃスースーして寒いと思う。
あくまでもインナー、誇大広告。
その前に下着のライン出まくりであの上にジャケット引っ掛けるだけって
一般人にはあり得ないw
日本撤退しちゃったダマールは高かったけど暖かかった。
328おかいものさん
2013/01/21(月) 00:19:51.35 作業着用のワークショップで買ったインナーの方が断然暖かい。
素材は同じだが、立体的な裁縫になってるからだと思う。
特に背中から腰にかけてのフィット感が違うのが大きい。
値段もユニクロ製品と変らない。
素材は同じだが、立体的な裁縫になってるからだと思う。
特に背中から腰にかけてのフィット感が違うのが大きい。
値段もユニクロ製品と変らない。
329おかいものさん
2013/01/21(月) 17:20:02.51 天然素材が一番だわ
石油素材は人にも環境にも良くない
特亜はこんな化学繊維しか知らないのよ
織物と染色の伝統がないからね
石油素材は人にも環境にも良くない
特亜はこんな化学繊維しか知らないのよ
織物と染色の伝統がないからね
330おかいものさん
2013/01/22(火) 12:37:16.93 ヒートテックを4着も5着も買う金があったら
メリノウール1着のほうが幸せになれる
メリノウール1着のほうが幸せになれる
331おかいものさん
2013/01/22(火) 12:41:39.96 着替えが必要になるから4着も5着にもなり結局高額になります
332おかいものさん
2013/01/22(火) 12:56:37.79 束のようについてるタグが痒くて無理。
333おかいものさん
2013/01/22(火) 13:17:40.66 おすぎがタグは買ったら切るもんだって言ってたんだけど
334おかいものさん
2013/01/22(火) 13:38:17.20 まあ。おすき(`にどうぞ
335おかいものさん
2013/01/23(水) 07:46:01.73 ( ・ω・)
336おかいものさん
2013/01/23(水) 13:57:59.18 普通の下着と考えれば790円で数年は持つから安いもんだろ
337おかいものさん
2013/01/23(水) 20:11:28.43 ヒートテックはあまりあったかくなかった。
ヤックスで買った保温素材ってやつの方があっかかたった。
気のせいかと思ったら、同僚2人もハゲ同してた。
ヤックスで買った保温素材ってやつの方があっかかたった。
気のせいかと思ったら、同僚2人もハゲ同してた。
339おかいものさん
2013/01/24(木) 20:14:33.82 俺も全く暖かく感じない。
個人差なのかな。
それとも詐欺なのか?
個人差なのかな。
それとも詐欺なのか?
340おかいものさん
2013/01/24(木) 21:33:55.01 スースーモモヒキに名前変えた方がいいと思う
341おかいものさん
2013/01/25(金) 00:04:05.74 インナーのはクールテックに名前変えた方が良いな
342:おかいものさん
2013/01/25(金) 01:38:52.58 ユニクロ某店に入ったら店員に思いっきり睨み付けられた。
そのさぞかし優秀な店員は俺をユニクロ店内に入ることが許されない、
3流4流5流の人間であることをしっかりと見抜いたのかもしれない。
当然買わない、というよりも買えないまま店を出ました。
そのさぞかし優秀な店員は俺をユニクロ店内に入ることが許されない、
3流4流5流の人間であることをしっかりと見抜いたのかもしれない。
当然買わない、というよりも買えないまま店を出ました。
343おかいものさん
2013/01/25(金) 04:58:19.43 ヒートテック買う前にこのスレ見てよかった
グンゼかヨーカドーで買うわ
グンゼかヨーカドーで買うわ
344おかいものさん
2013/01/25(金) 08:19:49.44 ヨーカドーはもっとひどかったぞ
345 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
2013/01/25(金) 09:36:22.11 マジですかヨーカドーやめようかな
346おかいものさん
2013/01/25(金) 10:30:35.24 ネトウヨとしてはユニクロ、花王、ロート、は絶対に買わない
347おかいものさん
2013/01/25(金) 22:41:49.03348おかいものさん
2013/01/26(土) 01:03:01.05 自分も現場仕事だけどグンゼ?のホットマジックに変えてから快適。
小走りでもしたら暑いくらいになるけどね。
小走りでもしたら暑いくらいになるけどね。
349おかいものさん
2013/01/26(土) 01:41:42.91 寒いのに大変だ
インフルエンザにも気を付けてね
インフルエンザにも気を付けてね
350おかいものさん
2013/01/26(土) 02:46:48.01351おかいものさん
2013/01/26(土) 14:21:54.74 見れなくて下劣なのが出てるよ
352おかいものさん
2013/01/26(土) 14:29:28.75 2枚重ねなら高級下着より温かい
353おかいものさん
2013/01/26(土) 15:34:03.19 ユニクロのヒートテック素材は体からドンドン水分を蒸発させる素材
よって部屋で着ようが外で着ようか異様に寒い。
よって部屋で着ようが外で着ようか異様に寒い。
355おかいものさん
2013/01/26(土) 23:19:08.35 2枚重ねなんて基本だよ
ヒートテックじゃないが2枚着てれば何着てても変わらん
ヒートテックじゃないが2枚着てれば何着てても変わらん
356おかいものさん
2013/01/27(日) 00:38:22.30 だったらヒートテックより安い類似もの買ったほうが
懐にやさしいね。
懐にやさしいね。
357おかいものさん
2013/01/27(日) 17:08:08.32 メンズ物のヒートテック売り場に最近女の客が
あさっていることが多いがあれはどうにか
ならんものか…じゃまでしょうがないよ。
と言うかなんでメンズw
あさっていることが多いがあれはどうにか
ならんものか…じゃまでしょうがないよ。
と言うかなんでメンズw
358おかいものさん
2013/01/27(日) 17:12:59.51 家族のじゃなくてか?
361おかいものさん
2013/01/27(日) 17:44:02.09 私は芹那似(声)の女の子よ
362おかいものさん
2013/01/27(日) 21:18:23.07 私は大堀恵似(声)の女の子よ
363おかいものさん
2013/01/28(月) 00:33:52.88 私はいさじ似(声)の女の子よ
364おかいものさん
2013/01/28(月) 17:18:37.12365おかいものさん
2013/01/28(月) 17:21:40.29 じゃん=神奈川訛りと見た
@大日本帝國海軍横須賀鎮守府
@大日本帝國海軍横須賀鎮守府
367おかいものさん
2013/01/28(月) 23:23:59.63 今や全国で使われてるだろ
368おかいものさん
2013/01/29(火) 08:26:36.48 ヒートテック、例年にないひどい静電気と乾燥肌の悪化で、ついに着れなくなった。
肌着は綿にしろと言われ、
とりあえず無印のぬくもりインナー着てる。
薄手でそれほど暖かくもないが、静電気と肌のかゆみが治まったのが何よりラク。
ただ、来年に向けて綿の起毛のが欲しい。
多少分厚いのは無問題。やはりグンゼとかになるのかな。
しかし去年まではヒートテックで平気だったのに…、これは老化なのか?
肌着は綿にしろと言われ、
とりあえず無印のぬくもりインナー着てる。
薄手でそれほど暖かくもないが、静電気と肌のかゆみが治まったのが何よりラク。
ただ、来年に向けて綿の起毛のが欲しい。
多少分厚いのは無問題。やはりグンゼとかになるのかな。
しかし去年まではヒートテックで平気だったのに…、これは老化なのか?
369おかいものさん
2013/01/29(火) 17:28:46.42370おかいものさん
2013/01/29(火) 21:26:54.99 もう無いじゃん…
371おかいものさん
2013/02/02(土) 01:03:50.70 まだ売ってる?
372おかいものさん
2013/02/02(土) 08:30:35.05 実はワコールが一番良いらしい…
373おかいものさん
2013/02/02(土) 12:04:28.51 ヒートテック暖かくないばかりか肌が乾燥する
去年まで着てたけどやっと気づいてヒートテックやめて天然素材にしてみたら
足にクリーム塗らなくてもよくなったし何年も悩まされてた湿疹がほぼ治った
暖かさならアウトドアブランドが最強
去年まで着てたけどやっと気づいてヒートテックやめて天然素材にしてみたら
足にクリーム塗らなくてもよくなったし何年も悩まされてた湿疹がほぼ治った
暖かさならアウトドアブランドが最強
374おかいものさん
2013/02/02(土) 14:38:08.17 満を持して今年かったけどまさか綿より寒いとは思わなかった
ただメッシュみたいに風通りがいいから運動するには逆にいいね
暑くならない所がいいって、謳い文句とは真逆だけどwww
あと静電気が凄すぎるけどそこも面白い、こんなの他にないw
ただメッシュみたいに風通りがいいから運動するには逆にいいね
暑くならない所がいいって、謳い文句とは真逆だけどwww
あと静電気が凄すぎるけどそこも面白い、こんなの他にないw
375おかいものさん
2013/02/02(土) 16:10:38.54 化学繊維の服は、
カルシウムが溶け出すよ。
体から、電子を奪うし。
問題だよ。
カルシウムが溶け出すよ。
体から、電子を奪うし。
問題だよ。
376おかいものさん
2013/02/02(土) 22:19:27.83 ヒートテックを愛用中。
背中が乾燥して荒れて困ってるんだけどヒートテックのせいだったのかな?
やめてみようかしら
背中が乾燥して荒れて困ってるんだけどヒートテックのせいだったのかな?
やめてみようかしら
377おかいものさん
2013/02/02(土) 23:52:07.79 ヒートテックのインナーは、サミーし、カイーしで俺的に血管商品認定
378売国奴www
2013/02/02(土) 23:53:26.77 さぁ〜歌〜いましょう〜 差別されてるのは一般人!!!
童話〜ドーナツのド〜 童話〜ドーナツのド〜 童話〜ドーナツのド〜
同和〜ドーナツのド〜 同和〜ドーナツのド〜 同和〜ドーナツのド〜
童話〜ドーナツのド〜 童話〜ドーナツのド〜 童話〜ドーナツのド〜
同和〜ドーナツのド〜 同和〜ドーナツのド〜 同和〜ドーナツのド〜
童話〜ドーナツのド〜 童話〜ドーナツのド〜 童話〜ドーナツのド〜
同和〜ドーナツのド〜 同和〜ドーナツのド〜 同和〜ドーナツのド〜
童話〜ドーナツのド〜 童話〜ドーナツのド〜 童話〜ドーナツのド〜
同和〜ドーナツのド〜 同和〜ドーナツのド〜 同和〜ドーナツのド〜
379おかいものさん
2013/02/02(土) 23:54:53.33 どう考えても下着専門メーカーの方が
研究を重ねた物に決まっている
研究を重ねた物に決まっている
380おかいものさん
2013/02/03(日) 07:54:27.39 繊維メーカーのとか
381おかいものさん
2013/02/03(日) 11:47:35.56 そもそもヒートテックは水分を熱に変えるんだろ?
寝て食ってのだけの人間モドキには意味ないぞ
寝て食ってのだけの人間モドキには意味ないぞ
383おかいものさん
2013/02/04(月) 21:53:09.33 ヒートテック靴下買ってみたけど、数回履いたら毛玉だらけになって恥ずかしいのと何か気持ち悪くてもう嫌だ
385おかいものさん
2013/02/06(水) 21:03:07.95 ワコールの暖かさ★5つと書いてある あったか肌着を買ってみた。
あったかくてびっくり。その上に厚いニットを着たら暑い。
薄いニットの日にしようと思って今日はやめた・・・
あったかくてびっくり。その上に厚いニットを着たら暑い。
薄いニットの日にしようと思って今日はやめた・・・
386おかいものさん
2013/02/07(木) 00:00:55.40 常夏のシンガポールで冷房効き過ぎのオフィスで
ヒートテックが大人気らしい
とヤフーニュースに書いてあった
ヒートテックが大人気らしい
とヤフーニュースに書いてあった
387おかいものさん
2013/02/08(金) 20:01:12.30 真夏に着るとスースーして気持ちいいのかもな
388おかいものさん
2013/02/10(日) 07:16:16.35 これって1シーズンで機能落ちるよね。
ただの薄い肌着と化す。
ただの薄い肌着と化す。
389おかいものさん
2013/02/10(日) 14:42:29.70 低体温症で汗のかきにくい体質だとヒートテックは無意味?
毎年何枚も買い漁るんだけど一度も暖かいと感じた事はないんだ
ただ、何も着ないよりマシかと気休めで着てる
毎年何枚も買い漁るんだけど一度も暖かいと感じた事はないんだ
ただ、何も着ないよりマシかと気休めで着てる
390おかいものさん
2013/02/10(日) 15:45:49.93 そもそも発熱する繊維素材なんてないから。
あんなもん水を垂らして、下から火であぶってんだよ
あんなもん水を垂らして、下から火であぶってんだよ
392おかいものさん
2013/02/11(月) 11:01:11.15 >>297
>ネットで「ヒートテック 湿疹」で調べてみるとこんなのがいっぱい出てきた。これはやばいんじゃないか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1181693826
小麦アレルギーじゃないけど出てからじゃ遅いんでやばいんじゃないか。
>ネットで「ヒートテック 湿疹」で調べてみるとこんなのがいっぱい出てきた。これはやばいんじゃないか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1181693826
小麦アレルギーじゃないけど出てからじゃ遅いんでやばいんじゃないか。
395おかいものさん
2013/02/12(火) 02:53:50.30 素材ってアクリル、レーヨン、ポリエステル、ポリウレタン
なんだよね?
何か特殊な織り方でもしてるの?
じゃなきゃどこにでもある普通の素材だよねぇ
なんだよね?
何か特殊な織り方でもしてるの?
じゃなきゃどこにでもある普通の素材だよねぇ
396おかいものさん
2013/03/05(火) 09:52:46.57397おかいものさん
2013/03/11(月) 22:46:41.58 そういえば、ヒートテックを買う前の冬は真冬の倉庫の仕事でも寒い程度だったのに
ヒートテックを着るようになってから、冬ってこんなに寒いっけ?と感じるようになった。
前は、ストッキングの生地でできたワコールとかそこらの下着メーカーで結構いい値段が
したやつだった。もう捨てちゃったけど。
そっちの方がよかったのかなア、ヒートテックでいいやーと思って捨ててしまった事を後悔している
来年は綿タイプでも買おうかな
ヒートテックって、洗濯しても汗臭さが残るね
ヒートテックを着るようになってから、冬ってこんなに寒いっけ?と感じるようになった。
前は、ストッキングの生地でできたワコールとかそこらの下着メーカーで結構いい値段が
したやつだった。もう捨てちゃったけど。
そっちの方がよかったのかなア、ヒートテックでいいやーと思って捨ててしまった事を後悔している
来年は綿タイプでも買おうかな
ヒートテックって、洗濯しても汗臭さが残るね
398おかいものさん
2013/03/12(火) 18:57:22.54 ストッキングというか、タイツタイプは一番暖かいね
体に密着しまくるから
最近、暖かくなってきたんでヒートテックが大活躍w
春秋なら、使える
体に密着しまくるから
最近、暖かくなってきたんでヒートテックが大活躍w
春秋なら、使える
399おかいものさん
2013/09/08(日) 03:37:23.62 age
400おかいものさん
2013/09/08(日) 12:09:37.13 グンゼとか老舗の下着屋が一番
401おかいものさん
2013/09/09(月) 09:02:12.77 そろそろアップはじめる
402おかいものさん
2013/10/14(月) 00:50:08.21 ワッフルのヒートテックは肌触り悪いし暖かくないし欠陥品だとおもう
いますぐ廃止すべきだわ
いますぐ廃止すべきだわ
403おかいものさん
2013/10/14(月) 12:17:38.09 ヒートテック自体イラネ
コスパ考えたらしまむらのウォームストレッチインナー最強だわ
コスパ考えたらしまむらのウォームストレッチインナー最強だわ
404おかいものさん
2013/10/16(水) 07:12:47.45 下着はやっぱり化繊だめだわ
冬のも夏のも着心地悪くてイライラする
なんとなく毎シーズン数枚買っちゃうんだが、結局嫌になって着ない
綿下着+フリース+防風素材のアウターが一番快適
冬のも夏のも着心地悪くてイライラする
なんとなく毎シーズン数枚買っちゃうんだが、結局嫌になって着ない
綿下着+フリース+防風素材のアウターが一番快適
405おかいものさん
2013/10/18(金) 14:43:18.75 ヒートテック1枚着るのと綿の肌着2枚着るのとでは
どちらが暖かいでしょうか?
着心地は無視の方向で構いません。
どちらが暖かいでしょうか?
着心地は無視の方向で構いません。
406おかいものさん
2013/10/24(木) 11:39:22.03 昨日初めてヒートテックソックス買って履いたんだけど、何これあったかい!
407おかいものさん
2013/10/24(木) 13:30:37.65 ステマ乙!
408おかいものさん
2013/10/24(木) 14:40:43.31 ステマ扱いされる程微妙な商品だったの?
たしかに一回冷えちゃうとなかなか温まらないんだけど、一度温まってしまったらポカポカ感が持続する。
昨日初めて履いたし、家にいる時しか履いてないから、普段使いとかは判らん。
たしかに一回冷えちゃうとなかなか温まらないんだけど、一度温まってしまったらポカポカ感が持続する。
昨日初めて履いたし、家にいる時しか履いてないから、普段使いとかは判らん。
409おかいものさん
2013/10/26(土) 01:10:53.25 これはあらゆる事に言えるんだが、結局老舗のメーカーが長い間研究し、開発された商品に勝るものはないということ。
その結果がアクリル繊維であり、中空糸であり、キルティング加工。これらは空気の層を作って冷気を遮断する技術。この方法が寒さから身を守る唯一の方法。
ヒートテックってなんだよ、発熱ってw
その結果がアクリル繊維であり、中空糸であり、キルティング加工。これらは空気の層を作って冷気を遮断する技術。この方法が寒さから身を守る唯一の方法。
ヒートテックってなんだよ、発熱ってw
410おかいものさん
2013/10/26(土) 06:57:44.36 イズミヤ/ユニー/フジ共同開発
グッドヒートは
生地が一番しっかりしていて
暖かい。
11/4までイズミヤで2割引
グッドヒートは
生地が一番しっかりしていて
暖かい。
11/4までイズミヤで2割引
411おかいものさん
2013/10/30(水) 06:27:57.12 綿は乾くのが遅い
412おかいものさん
2013/11/06(水) 06:20:18.55 ヨーカドーのヒートテック?どうよ
ユニクロもヨーカドーも東レだよね?
ユニクロもヨーカドーも東レだよね?
413おかいものさん
2013/11/13(水) 20:42:00.24 ★☆★ヒートテック-防寒用インナー総合-ヒートファクト★☆★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/underwear/1384342413/
【ヒートテック】防寒タイツ専用スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/underwear/1262004077/
ユニクロ ヒートテック 暖かくない。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1324953768/
ヒートテックが全然あたたかくない件について
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/underwear/1261458883/
● 交通量調査の防寒対策 / 雨対策 ●
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1290416422/
【防寒】フィッシングウェアその他 2着目【対策】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1356619424/
バイク野郎の防寒スレッド★23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1383988041/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/underwear/1384342413/
【ヒートテック】防寒タイツ専用スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/underwear/1262004077/
ユニクロ ヒートテック 暖かくない。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1324953768/
ヒートテックが全然あたたかくない件について
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/underwear/1261458883/
● 交通量調査の防寒対策 / 雨対策 ●
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1290416422/
【防寒】フィッシングウェアその他 2着目【対策】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1356619424/
バイク野郎の防寒スレッド★23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1383988041/
414おかいものさん
2013/11/14(木) 13:15:27.64 ワッフルのヒートテックはやたらとスースーして冷えるね
415おかいものさん
2013/11/14(木) 22:51:20.64 ユニクロの分厚いヒートテック暖かいよ
417おかいものさん
2013/11/15(金) 09:15:04.55 ヒートテックセーターってアクリル100%で
下着のヒートテックとは違う素材だけど同じ発熱成分を
含んでるの?
それともヒートテックって名前をつけただけ?
下着のヒートテックとは違う素材だけど同じ発熱成分を
含んでるの?
それともヒートテックって名前をつけただけ?
418おかいものさん
2013/11/15(金) 16:24:41.87 ヒートテックのパジャマのズボンだけは暖かい
インナーの薄いヒートテックはうんこ
インナーの薄いヒートテックはうんこ
419おかいものさん
2013/11/15(金) 17:05:27.98 MRI受けられません
421おかいものさん
2013/11/20(水) 11:21:53.96 MONOQLOのあったか機能性インナーランキング見た人いる?
結果を知りたいんだけど
結果を知りたいんだけど
422おかいものさん
2013/11/22(金) 21:19:27.19 >)417
発熱する素材
そんなもの存在しません。
発熱する素材
そんなもの存在しません。
424おかいものさん
2013/11/25(月) 09:23:22.26 今日まで安いよ。買うなら今だよ。
425おかいものさん
2013/11/25(月) 19:12:56.41 普段の安売りの時より100円安いだけだよ
426おかいものさん
2013/11/27(水) 21:50:27.85 昔はもっと引いてたよね
427おかいものさん
2013/11/28(木) 12:11:12.99 正直、昔からあるニットキルトの下着のが暖かく感じるよ
ダサいけど
ダサいけど
428おかいものさん
2013/12/07(土) 08:20:20.70 ヒートテックは汗で蒸れてるだけ
429ギンコ ◆BonGinkoCc
2013/12/15(日) 21:16:08.58 私の感覚で言えば、補聴器のNaidaから、集音器のフェミミ、EARLISを付けてみて、全然聞こえないと言っているようなものだ。
430おかいものさん
2013/12/22(日) 21:21:00.58 ヒートテックに限らず吸湿発熱素材は
水蒸気が水に変わる際の凝固熱の原理使っているわけで
着てから3分程度がMAXであとは効果がなくなって
10分以上たつと他の素材と変わらない
まあ湿布みたいなもんで最初だけと思っていたほうが無難
水蒸気が水に変わる際の凝固熱の原理使っているわけで
着てから3分程度がMAXであとは効果がなくなって
10分以上たつと他の素材と変わらない
まあ湿布みたいなもんで最初だけと思っていたほうが無難
431おかいものさん
2013/12/22(日) 22:41:10.24432おかいものさん
2013/12/23(月) 01:22:07.86 レーヨン使うのが間違い。
綿100%のキトモイストが良かった。
復活しないかなー。
綿100%のキトモイストが良かった。
復活しないかなー。
433おかいものさん
2013/12/23(月) 10:44:45.03 着ても動かなければ暖かくはならない。グンゼのももひきと同じ
ところでウルトラライトダウンが全然暖かくないという苦情スレどこにあるか知りませんか?
ところでウルトラライトダウンが全然暖かくないという苦情スレどこにあるか知りませんか?
434おかいものさん
2013/12/23(月) 11:10:11.05 そういうのはユニクロ通販のレビューで書いてくれると助かる
435おかいものさん
2013/12/24(火) 00:21:01.99 色々試したけど、結局15年前にスラップショットで買った分厚いサマーマルが最強
436おかいものさん
2013/12/24(火) 02:34:41.15 ヒートテックは生身で着るものじゃないよ。
ピッチリ下着の上にヒートテックであたたか。
ピッチリ下着の上にヒートテックであたたか。
437おかいものさん
2013/12/25(水) 20:43:36.00 モモヒキが名前変わっただけだよ。 買う前から分かれや。
438おかいものさん
2013/12/25(水) 20:46:42.12 ヒートテック意味ないってのはわかったが
じゃあ代換としては何がいいんだ?
じゃあ代換としては何がいいんだ?
439おかいものさん
2013/12/26(木) 10:09:50.77 http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=r109604421&ySiD=0n27UqfR4GE4ixobUFev&guid=ON
440おかいものさん
2013/12/26(木) 11:32:23.74 (株)ファーストリテイリング業績推移(単位:百万円)
売上 営業利益 純利益
1999年 111,081 14,343 6,816
2000年 228,985 60,627 34,514
2001年 418,561 102,081 59,192
2002年 344,170 50,418 27,850 柳井正、社長引退
2003年 309,789 41,308 20,933
2004年 339,999 63,954 31,365
2005年 383,973 56,692 33,884 柳井正、社長復帰
2006年 448,819 70,355 40,437
2007年 525,203 64,963 31,775
2008年 586,451 87,493 43,529
2009年 685,043 108,639 49,797
2010年 814,811 132,378 61,681
2011年 820,349 116,365 54,354
2012年 928,669 126,450 71,654
2013年 1,143,003 132,920 90,377
売上 営業利益 純利益
1999年 111,081 14,343 6,816
2000年 228,985 60,627 34,514
2001年 418,561 102,081 59,192
2002年 344,170 50,418 27,850 柳井正、社長引退
2003年 309,789 41,308 20,933
2004年 339,999 63,954 31,365
2005年 383,973 56,692 33,884 柳井正、社長復帰
2006年 448,819 70,355 40,437
2007年 525,203 64,963 31,775
2008年 586,451 87,493 43,529
2009年 685,043 108,639 49,797
2010年 814,811 132,378 61,681
2011年 820,349 116,365 54,354
2012年 928,669 126,450 71,654
2013年 1,143,003 132,920 90,377
441おかいものさん
2013/12/26(木) 11:54:25.27442おかいものさん
2013/12/28(土) 00:29:31.99 >>441
プチプチ(笑)
プチプチ(笑)
443おかいものさん
2014/01/10(金) 00:40:32.49 ユニー系の綿百発熱インナー買うつもりでいったけど、
黒がどうみてもグレーで一旦帰ってきたわ
本とにあったかいのかなーネットに口コミほぼないんだよね
黒がどうみてもグレーで一旦帰ってきたわ
本とにあったかいのかなーネットに口コミほぼないんだよね
444おかいものさん
2014/01/10(金) 14:26:51.69 寒いものは寒く、暖かいものはちょとずつ暖かく。それがユニクロ。
単品で温かいモノが欲しけりゃ、よそも回れ。
単品で温かいモノが欲しけりゃ、よそも回れ。
445おかいものさん
2014/01/18(土) 17:19:31.05 ヒートテックエクストラは
評判いいみたいね
ヒートテックはセーターの
したに着るのに便利
綿だとすべりが悪いのだ
セーターを直に着たくないしね
評判いいみたいね
ヒートテックはセーターの
したに着るのに便利
綿だとすべりが悪いのだ
セーターを直に着たくないしね
446おかいものさん
2014/01/19(日) 17:00:58.59 ヒートテック一枚は寒い
インナーに着ると数倍あたたかくなる
なのでヒートテック靴下はハズレでした
インナーに着ると数倍あたたかくなる
なのでヒートテック靴下はハズレでした
448おかいものさん
2014/01/19(日) 21:36:22.82 暖かいおすすめのモモヒキありますか?
アクリルがあったかいのかなぁ?
アクリルがあったかいのかなぁ?
449おかいものさん
2014/01/20(月) 03:15:12.93 アクリルはわりと暖かいと思うな
何年か前に買ったヒートテックのアクリル多めのニットレギンスが発掘されたので履いてみたら
ひんやりしないし保温されてる実感あったわ
何年か前に買ったヒートテックのアクリル多めのニットレギンスが発掘されたので履いてみたら
ひんやりしないし保温されてる実感あったわ
450おかいものさん
2014/01/23(木) 09:15:07.79 悪いこといわんからメリノウールとラクダの股引にしとけ
高機能を謳った人工繊維なぞ問題にならないぐらい暖かいし
肌にも優しい、湿度も調整してくれる、消臭効果もある
欠点は高い事と保存管理。
それでも寒いなら更にダウンパンツ履け
高機能を謳った人工繊維なぞ問題にならないぐらい暖かいし
肌にも優しい、湿度も調整してくれる、消臭効果もある
欠点は高い事と保存管理。
それでも寒いなら更にダウンパンツ履け
451おかいものさん
2014/01/23(木) 18:06:20.95 ヒートテックは、通気性が良すぎるから、
上に通気性の低いものを着ることで暖かくなる
単体での保温性能は低い
ヒートテックが暖かくないっていってる人は、使い方が悪いだけ
上に通気性の低いものを着ることで暖かくなる
単体での保温性能は低い
ヒートテックが暖かくないっていってる人は、使い方が悪いだけ
453おかいものさん
2014/01/24(金) 07:54:24.00 そんなの綿でも大してかわらねーよ
ウインドブレイカーみたいなの着たらそりゃ単体より暖かいわw
肌着としてはドライを保つモノが良い
メリノウールも乾燥時間は短いとは言えないが肌触りもよく
じんわりと暖かい状態が続く、上に着るラクダに汗やら水分吸ってもらってその欠点を補う
んだよ、ラクダは天然繊維の中でも最速クラスで乾くからな。
一回着れば次元の違いに驚くよ、化学繊維には超えられない快適さだぜ?
ウインドブレイカーみたいなの着たらそりゃ単体より暖かいわw
肌着としてはドライを保つモノが良い
メリノウールも乾燥時間は短いとは言えないが肌触りもよく
じんわりと暖かい状態が続く、上に着るラクダに汗やら水分吸ってもらってその欠点を補う
んだよ、ラクダは天然繊維の中でも最速クラスで乾くからな。
一回着れば次元の違いに驚くよ、化学繊維には超えられない快適さだぜ?
454おかいものさん
2014/01/24(金) 17:50:23.99 しまむらボディヒートみたいにピチピチフィットにしないから寒い
455おかいものさん
2014/01/24(金) 17:52:26.90 ファイバーヒートの間違いwww
456おかいものさん
2014/01/26(日) 00:29:05.21 ヒートテック薄すぎで暖かいと思わずに買うのやめた。
タイツは買っといた。
てか今はジジシャツやし一気に寒くなりそう… でもダサいわ⤵︎
タイツは買っといた。
てか今はジジシャツやし一気に寒くなりそう… でもダサいわ⤵︎
457おかいものさん
2014/01/26(日) 17:49:33.36 先日、TVでマイナス10度ぐらいで活動している漁師達がなにきてるか調べたら、
↓のチョモランマってのをつけていた。
http://www.hidamarihonpo.com/shopping/shop.php?S_CLASS_CD=A13
これは発熱素材ではなくて保温性が最高の繊維をつかってるようだけど、
体から出た温かさを逃がさないって発想なのかな
高いので他のメーカーもこれ系のださないかな。
↓のチョモランマってのをつけていた。
http://www.hidamarihonpo.com/shopping/shop.php?S_CLASS_CD=A13
これは発熱素材ではなくて保温性が最高の繊維をつかってるようだけど、
体から出た温かさを逃がさないって発想なのかな
高いので他のメーカーもこれ系のださないかな。
458おかいものさん
2014/01/26(日) 21:34:00.35 そもそも、衣類は程度の差はあれすべて吸湿をすれば発熱し、乾くときに吸熱する
発熱素材はその効果が大きい物のことをいってる
そもそも、暑くなって蒸れたときに、汗を吸湿してさらに暑くなり、
ちょっと寒くなって蒸れがおさまって乾燥し始めると、放湿してさらに寒くなる
よって発熱素材はむしろマイナスになる
発熱素材は、乾いた服を着た時の肌触りが暖かいだけの子供だまし
発熱素材はその効果が大きい物のことをいってる
そもそも、暑くなって蒸れたときに、汗を吸湿してさらに暑くなり、
ちょっと寒くなって蒸れがおさまって乾燥し始めると、放湿してさらに寒くなる
よって発熱素材はむしろマイナスになる
発熱素材は、乾いた服を着た時の肌触りが暖かいだけの子供だまし
459おかいものさん
2014/01/27(月) 00:25:28.44 暖房した部屋では暖かいが、便所に行ったら冷えてしまって
しばらく、寒いを連発。汗が冷えてしまうんだね。
ヒートテックは着ないことにした。
グンゼの綿シャツを買った。
しばらく、寒いを連発。汗が冷えてしまうんだね。
ヒートテックは着ないことにした。
グンゼの綿シャツを買った。
460おかいものさん
2014/01/27(月) 09:25:04.57 綿シャツはアウトドア用途だと汗をかくとベトベトになって駄目だね
まだヒートテックのほうがまし
速乾性が無いと汗かいたりするリアルなアウトドア用途には使えない
まだヒートテックのほうがまし
速乾性が無いと汗かいたりするリアルなアウトドア用途には使えない
461おかいものさん
2014/01/27(月) 10:14:31.78 山歩きがご趣味の熟年層には、ウールが人気らしいね。
462おかいものさん
2014/01/27(月) 11:55:39.37 ウールの下着なんてチクチクして無理無理by熟年オヤジ
463おかいものさん
2014/01/27(月) 16:53:48.69 ゆるい綿の下着+ハーフジップフリースが部屋着に最適
どっちも洗濯で乾きやすい
数年前のユニクロのフライスTシャツ、伸びまくりでベロベロ
両袖なんて折り返して各5,6センチくらいに伸びてるんだけど
部屋着にちょうどいいんで捨てられない
どっちも洗濯で乾きやすい
数年前のユニクロのフライスTシャツ、伸びまくりでベロベロ
両袖なんて折り返して各5,6センチくらいに伸びてるんだけど
部屋着にちょうどいいんで捨てられない
464おかいものさん
2014/01/27(月) 16:57:48.11 1シーズンでこんだけベロベロに伸びたフライスT、
未使用で1サイズ上のを10枚以上ストックしてるんだけどこの先出番なさそう
つーか今着てるベロベロも本来なら小さいサイズだったんだよね
それが1シーズン着ないうちに伸びてぶっかぶかになってしまっただけで
未使用で1サイズ上のを10枚以上ストックしてるんだけどこの先出番なさそう
つーか今着てるベロベロも本来なら小さいサイズだったんだよね
それが1シーズン着ないうちに伸びてぶっかぶかになってしまっただけで
465おかいものさん
2014/01/27(月) 22:56:31.41 着ないでも伸びるの?なんで?
466おかいものさん
2014/01/29(水) 09:25:45.22 ユニクロなんて安物買いの銭失いにしかなってねーよ
高いの買えば大事に扱うだろうし長持ちする上に暖かいんだけどね
高いの買えば大事に扱うだろうし長持ちする上に暖かいんだけどね
467おかいものさん
2014/01/30(木) 01:31:25.29 GUか
グンゼの方がいいど
グンゼの方がいいど
468おかいものさん
2014/02/02(日) 11:43:46.23 同様の製品8社で暖かさを比較したら6番目だったんでしょ
471おかいものさん
2014/02/03(月) 04:09:34.20 あのヒット商品の嘘?ユニクロのヒートテックは買うと損 | ビジネスジャーナル
ht tp://biz-journal.jp/2014/01/post_3843.html
ht tp://biz-journal.jp/2014/01/post_3843.html
472おかいものさん
2014/02/03(月) 11:40:29.64 別に1番じゃなくても暖かいなら損ではないと思うが。
部屋とかで着ているとそれなりに暖かいんだけど、
外だと防風ジーンズの下に履いていても風がふくと、ひんやりとした感じがするんだよね。
繊維が肌に密着しているから冷えるとより冷たく感じるっていうか。
同じ冷たい温度でも空気より水のほうが冷たく感じるのと同じ感じなんじゃないかな。
部屋とかで着ているとそれなりに暖かいんだけど、
外だと防風ジーンズの下に履いていても風がふくと、ひんやりとした感じがするんだよね。
繊維が肌に密着しているから冷えるとより冷たく感じるっていうか。
同じ冷たい温度でも空気より水のほうが冷たく感じるのと同じ感じなんじゃないかな。
473おかいものさん
2014/02/12(水) 08:06:33.21 わざわざ6番目を買いたくは無いでしょw
474おかいものさん
2014/02/12(水) 20:29:53.58 暖かさ6番目でも、値段が1番安くて、デザインが1番よければ買うでしょ
475おかいものさん
2014/02/13(木) 11:01:41.04 中に着るんだから、デザインは1番じゃなくてもいいでしょ
476おかいものさん
2014/02/13(木) 11:22:43.09 ユニクロ、タンクトップタイプのヒートテックは普通に利用しているけど
長袖タイプの襟ぐりの広いのがないよね
ユニクロのは襟ぐりがせまいから、自分の服だと見えてしまうことが多くて
そういうタイプは他のメーカーのやつを買ってる
意外とデザインというか形のバリエーションがないなとは思う
長袖タイプの襟ぐりの広いのがないよね
ユニクロのは襟ぐりがせまいから、自分の服だと見えてしまうことが多くて
そういうタイプは他のメーカーのやつを買ってる
意外とデザインというか形のバリエーションがないなとは思う
477おかいものさん
2014/02/13(木) 13:04:09.68 2年ぶりにユニクロ行った
30分間物色した
買うものがないのでカゴを戻した
店を出た
30分間物色した
買うものがないのでカゴを戻した
店を出た
479おかいものさん
2014/02/16(日) 18:18:51.05 重ねて部屋着にしとる
480おかいものさん
2014/02/17(月) 12:23:43.09 GUのあたたかギャザータートル
長時間着てると首が少し苦しい
長時間着てると首が少し苦しい
481おかいものさん
2014/02/19(水) 12:44:27.93 デヴ乙
482おかいものさん
2014/02/23(日) 13:12:13.24 ワークマンで買ったやつが暖かい
483おかいものさん
2014/02/24(月) 09:56:55.76 今日放送nhk 午後10時55分〜
大人ドリル「 大丈夫?過去最大の貿易赤字! 日本は世界でどう稼ぐ
大人ドリル「 大丈夫?過去最大の貿易赤字! 日本は世界でどう稼ぐ
484おかいものさん
2014/02/24(月) 21:22:27.38 宇都宮「私たちは、有名人が多くついた細川さんを上回る力は持ってる。
舛添さんの自民党に勝ち切れる力まで、もう一つだ。日本を変えられることになる。
市民が集まるという力は、そういう力を持ちます」
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/432557818269282305
日本では、外国におけるデモの映像は、報道してはいけない。日本でのデモ活動が活発化したら困る。
それよりお笑い番組を見せて人々を痴呆にしておく。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/437493061682077696
それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
Q 世界的株式市場の崩壊が今でも期待されますか。A おそらくその動きは増大するでしょう。
マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないようテレビに出演されるのです。
Q 世界中で同時に起こるのですか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳より下の子供たちは体験するでしょうか。A テレパシー的な連結は生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみ行われていますか。A はい。
過去60年間、諸政府は意図的にUFO情報を隠してきました。
そして今、それらの証拠を破棄し、彼らの不正行為を隠し始めています。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
Q テレビに出るでしょうか。A いいえ。
Q 世界平和の脅威である国はどれですか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q 日本には核融合実験のための施設があり、核融合は危険だと言われています。
A 核分裂によって何百万ドルもの利益を得ている人々の邪魔になるからです。
アルツハイマー病にかかる世代がどんどん若年化しているのは、この汚染の直接の結果です。
Q 認知症は放射能汚染の不幸な結果でしょうか。
A それは肉体の衰弱によります。この過程は放射能汚染によって加速します。
舛添さんの自民党に勝ち切れる力まで、もう一つだ。日本を変えられることになる。
市民が集まるという力は、そういう力を持ちます」
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/432557818269282305
日本では、外国におけるデモの映像は、報道してはいけない。日本でのデモ活動が活発化したら困る。
それよりお笑い番組を見せて人々を痴呆にしておく。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/437493061682077696
それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
Q 世界的株式市場の崩壊が今でも期待されますか。A おそらくその動きは増大するでしょう。
マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないようテレビに出演されるのです。
Q 世界中で同時に起こるのですか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳より下の子供たちは体験するでしょうか。A テレパシー的な連結は生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみ行われていますか。A はい。
過去60年間、諸政府は意図的にUFO情報を隠してきました。
そして今、それらの証拠を破棄し、彼らの不正行為を隠し始めています。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
Q テレビに出るでしょうか。A いいえ。
Q 世界平和の脅威である国はどれですか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q 日本には核融合実験のための施設があり、核融合は危険だと言われています。
A 核分裂によって何百万ドルもの利益を得ている人々の邪魔になるからです。
アルツハイマー病にかかる世代がどんどん若年化しているのは、この汚染の直接の結果です。
Q 認知症は放射能汚染の不幸な結果でしょうか。
A それは肉体の衰弱によります。この過程は放射能汚染によって加速します。
485おかいものさん
2014/02/25(火) 17:29:36.20 ヒートテックってもうすぐ投げ売りされるの?
486おかいものさん
2014/03/03(月) 06:56:20.13 ヒートテックってチクチクするのもあるね。
灰色の黒にちかいやつの方の。
これは不良品なのではって思う。
それ以外はすっきりしていいのだが・・
灰色の黒にちかいやつの方の。
これは不良品なのではって思う。
それ以外はすっきりしていいのだが・・
487おかいものさん
2014/03/03(月) 13:21:05.48 ダークグレーかな
488おかいものさん
2014/03/05(水) 00:05:40.02 ヒートテック処分しました。
無印がいいですね。
無印がいいですね。
489おかいものさん
2014/03/15(土) 05:26:23.05 ニットタイプが温かいと聞いて初めて買ってみたけれど
数日で毛玉ができ、数週間で尻のあたりが薄くなってきた
業績が良かったのって、質を落として利益が増えたからじゃないですよね?
数日で毛玉ができ、数週間で尻のあたりが薄くなってきた
業績が良かったのって、質を落として利益が増えたからじゃないですよね?
490おかいものさん
2014/03/15(土) 17:57:18.64 ニットタイプとかあるんだ…
ここ数年、ネットショップでしか買ってないから、そのときにあるものしか買えないなあ
知らない商品がいっぱいありそう
ここ数年、ネットショップでしか買ってないから、そのときにあるものしか買えないなあ
知らない商品がいっぱいありそう
491おかいものさん
2014/04/03(木) 23:47:20.50 極暖って書いてある上位モデルは割と暖かい
492おかいものさん
2014/06/16(月) 12:59:21.61 昨日、父の日のプレゼント買おうと西武新宿のPePeのユニクロ行ったら最悪の店員いた。
「すいません、これの88ありますか?」とドライストレッチパンツの紺を指差す私。
店員、棚をざっと見て「85ならあります」
いや、そんなの見てわかってますが。
「88があるか、って聞いてるんですけど」
店員「あー、ないですね。これってもともと88はないですね」
は?隣のカーキ色の88を指差し「ありますよね?」と私。
すると店員「あー、ウエストのこと?」
はぁ〜っ???
私思わず「他の人に聞いた方がいいですか?」と言ってやったが無視し、
「在庫、出てるだけなんでないですね」と。
「他の店舗にはありますか?」と聞くと
「これ、人気商品なんですよねー」
「他の店舗にあるかって聞いてるんだけど」
「他って、どこですか?」
「あぁ、もういいです」
そう言って去る私に無言のままでした。
ユニクロでこんな店員初めて見ました。
とても不愉快でした。
「すいません、これの88ありますか?」とドライストレッチパンツの紺を指差す私。
店員、棚をざっと見て「85ならあります」
いや、そんなの見てわかってますが。
「88があるか、って聞いてるんですけど」
店員「あー、ないですね。これってもともと88はないですね」
は?隣のカーキ色の88を指差し「ありますよね?」と私。
すると店員「あー、ウエストのこと?」
はぁ〜っ???
私思わず「他の人に聞いた方がいいですか?」と言ってやったが無視し、
「在庫、出てるだけなんでないですね」と。
「他の店舗にはありますか?」と聞くと
「これ、人気商品なんですよねー」
「他の店舗にあるかって聞いてるんだけど」
「他って、どこですか?」
「あぁ、もういいです」
そう言って去る私に無言のままでした。
ユニクロでこんな店員初めて見ました。
とても不愉快でした。
493おかいものさん
2014/06/16(月) 13:08:16.52 ポリエステルなのに保温するわけがないよね
スポーツしたり山登りしたり発汗する運動用の素材なのに日常使いで暖かいみたいに売ったのはサギに近いと思う
去年は一部、アクリル主体で実際に保温力のあるのも作ってたから確信犯のはず
エアリズムも同じ。日常使いでポリエステルが涼しいわけがないじゃん
で、去年のイーリーキシモトのコラボのなんかはポリでなくちゃんとレーヨンを使ってたはず
スポーツしたり山登りしたり発汗する運動用の素材なのに日常使いで暖かいみたいに売ったのはサギに近いと思う
去年は一部、アクリル主体で実際に保温力のあるのも作ってたから確信犯のはず
エアリズムも同じ。日常使いでポリエステルが涼しいわけがないじゃん
で、去年のイーリーキシモトのコラボのなんかはポリでなくちゃんとレーヨンを使ってたはず
494おかいものさん
2014/06/16(月) 13:14:10.08495おかいものさん
2014/06/16(月) 13:46:27.44 >>494
ユニクロ西武新宿PePe店の店員?
ユニクロ西武新宿PePe店の店員?
496おかいものさん
2014/06/16(月) 20:44:42.32 日本人じゃない店員なんじゃないのw
497おかいものさん
2014/06/16(月) 21:22:20.70 ヒートテックは綿100のシャツより洗濯後乾きやすいんで冬は重宝しましたよ
綿100よりは寒さ防ぐしね
ただ肌触りはかなり悪いんで人によってあう、あわないがはっきりしそうなシャツだね
綿100よりは寒さ防ぐしね
ただ肌触りはかなり悪いんで人によってあう、あわないがはっきりしそうなシャツだね
498おかいものさん
2014/06/16(月) 22:03:21.03 綿100%しか知らない昔の人ならあれでもいいと思えるのかも。
他の機能性化繊と比較しちゃうと、
ヒートテックは安いだけのポリ素材であまりにも低機能、低品質、
と思ってしまうけど。
この冬はどうせ値上げするんだったら品質向上して、
アクリル素材のヒートテックを増やして欲しいなあ。
他の機能性化繊と比較しちゃうと、
ヒートテックは安いだけのポリ素材であまりにも低機能、低品質、
と思ってしまうけど。
この冬はどうせ値上げするんだったら品質向上して、
アクリル素材のヒートテックを増やして欲しいなあ。
499おかいものさん
2014/07/07(月) 10:42:31.83 アレルギー体質の人はそもそも化学繊維がだめなのよね
地肌につける下着は天然繊維がいいわ
上は安物化学繊維でOK
地肌につける下着は天然繊維がいいわ
上は安物化学繊維でOK
500おかいものさん
2014/09/13(土) 11:59:41.91 石田散薬東スポスナップフィッシュタン鉱スタパクウハクマレーシアリババマックさむらいアッポープロデューサーらーめん
石田散薬東スポスナップフィッシュタン鉱スタパクウハクマレーシアリババマックさむらいアッポープロデューサーらーめん
石田散薬東スポスナップフィッシュタン鉱スタパクウハクマレーシアリババマックさむらいアッポープロデューサーらーめん
ONEBOX福岡生中継沖縄空侵駐車近suma代連邦税政活費塩豚骨らーめん
のーるとんFXタイ中華サラウンド思想土石流パチ打ちホテルマンドキュメント近suma代借VTRTBC中国政事仮施設不倫休暇ラブリーBETV申告
石田散薬東スポスナップフィッシュタン鉱スタパクウハクマレーシアリババマックさむらいアッポープロデューサーらーめん
石田散薬東スポスナップフィッシュタン鉱スタパクウハクマレーシアリババマックさむらいアッポープロデューサーらーめん
ONEBOX福岡生中継沖縄空侵駐車近suma代連邦税政活費塩豚骨らーめん
のーるとんFXタイ中華サラウンド思想土石流パチ打ちホテルマンドキュメント近suma代借VTRTBC中国政事仮施設不倫休暇ラブリーBETV申告
501おかいものさん
2014/10/18(土) 23:35:05.53 >>499
俺はアトピーだけど、化繊というよりちくちくした肌触りが駄目
俺はアトピーだけど、化繊というよりちくちくした肌触りが駄目
502おかいものさん
2014/11/20(木) 16:38:56.39 安物だしそもそも期待するほうが…
503おかいものさん
2014/11/20(木) 23:41:38.89 暖かさで言えばウール最強じゃないの
値段が張るけどまじあったかい
値段が張るけどまじあったかい
504おかいものさん
2014/11/21(金) 11:37:46.81 極暖ヒートテックエクストラウォームもダメかね?
505おかいものさん
2014/11/21(金) 13:31:04.57 あさいちのアンパン、おいしかった
506おかいものさん
2014/11/21(金) 14:23:20.25 まぁたんに薄くて軽くなきゃ嫌だって人間にはいいんじゃない
507おかいものさん
2014/11/21(金) 17:17:23.71 量販店に昔から売ってるキルトの下着が一番暖かい
ダサいけどな
ダサいけどな
508おかいものさん
2014/11/21(金) 17:34:07.19 極暖 あたたかいの あたたかくないの どうなの
509おかいものさん
2014/11/22(土) 14:25:57.19 ユニクロの新しいヒートテック「極暖」はゴミ、裏地が大量の毛玉となって散乱
http://oreno-memo.hatenablog.com/entry/2014/11/05/101351
http://oreno-memo.hatenablog.com/entry/2014/11/05/101351
510おかいものさん
2014/11/23(日) 22:26:40.41 ヒートテックではじめて肌が痒くなっちった
511おかいものさん
2014/11/29(土) 15:30:26.75 家着ならぴたっとしてるのより
ぶかぶかなの数枚重ね着が暖かいし着てて楽
肌に当たるとこは綿か絹で上はフリース
ぶかぶかなの数枚重ね着が暖かいし着てて楽
肌に当たるとこは綿か絹で上はフリース
512おかいものさん
2014/11/30(日) 23:41:37.45 >>508
自分は暖かいと思う。最初はケバが出るが、一回洗えば問題ない。
自分は暖かいと思う。最初はケバが出るが、一回洗えば問題ない。
513おかいものさん
2014/12/05(金) 23:16:43.34 インチキw
514おかいものさん
2014/12/08(月) 15:59:03.09 あったかいつうよりは元々化繊は通気性が悪いのをいいように言ってるだけでしょ
だから動くと蒸れる
だから動くと蒸れる
515おかいものさん
2014/12/13(土) 00:04:06.69 歩いた時とか暖房効きいてる部屋にいる時とか
暖かくなくていい時に暑いぐらいになる
でも脱げないし
動かない寒い時に暖かくないと意味ないよ…
暖かくなくていい時に暑いぐらいになる
でも脱げないし
動かない寒い時に暖かくないと意味ないよ…
516おかいものさん
2014/12/27(土) 15:03:39.59 ヒートテックよりファイバーヒートでしょ
517おかいものさん
2014/12/28(日) 20:48:46.92 自分は結構動くのでペラいヒートテックでも十分なんだけど
汗かいた後マジでめっちゃ冷えるね
冷たくてすんごい不快
下にエアリズムを着るとかなりマシ
でも肌にエアリズムの当たらないブラ部分が汗で冷たくなって
そこから全身冷える
これはもう
@汗かくな
Aブラすんな
Bもっと良い肌着を着ろ
のどれかなんですかね…
汗かいた後マジでめっちゃ冷えるね
冷たくてすんごい不快
下にエアリズムを着るとかなりマシ
でも肌にエアリズムの当たらないブラ部分が汗で冷たくなって
そこから全身冷える
これはもう
@汗かくな
Aブラすんな
Bもっと良い肌着を着ろ
のどれかなんですかね…
518おかいものさん
2015/01/01(木) 04:00:03.55 12月に1500円のズボン下を買ったけど、外出すると冷えたズボンが
ヒートテックに当たりヒヤッとします。生地が薄いのでこの程度かと思う。
室内でパジャマの下にはくと暖かいです。
包装に「室内用」と書けば問題ないでしょう。
ヒートテックに当たりヒヤッとします。生地が薄いのでこの程度かと思う。
室内でパジャマの下にはくと暖かいです。
包装に「室内用」と書けば問題ないでしょう。
519おかいものさん
2015/01/02(金) 16:59:37.99 ヒートテックのズボン下、今日はいて見たら、
・部屋の中など寒くないところでは暖かいが、
・外など寒いところではいつまで経ってもヒンヤリする。
全く役に立たない。買わなきゃよかった。
・部屋の中など寒くないところでは暖かいが、
・外など寒いところではいつまで経ってもヒンヤリする。
全く役に立たない。買わなきゃよかった。
520おかいものさん
2015/01/04(日) 08:34:45.76 Availのウルトラウォームストレッチパンツってどうなんだ?
521おかいものさん
2015/01/04(日) 13:35:05.55 夏のサラサラのやつと同一商品じゃないの
522おかいものさん
2015/01/12(月) 17:54:50.92 なんでもかんでもヒートテックで出してるけど
そんなに意味あるのかな
ソックスとか
そんなに意味あるのかな
ソックスとか
523おかいものさん
2015/01/12(月) 22:18:19.31 冬でも外で汗かく仕事している人は、ヒートテックやヒートテックみたいな他店のなんかはダメよ。自分は10年以上前に釣具の上州屋で買った東レの少し厚手の吸湿発熱インナーが最高だった。汗かいても直ぐに吸収して、ヒートテックみたいに全然冷たくならなかった。
524おかいものさん
2015/01/13(火) 03:05:41.10 靴下くらい普通のでいいような気がするな
俺、近所のドラッグストアのワゴンに入ってた3足298円の履いてるよ
こないだ冬物さらに30%引き
しかも意外に履き心地いい
たまにハズレがあるけど
俺、近所のドラッグストアのワゴンに入ってた3足298円の履いてるよ
こないだ冬物さらに30%引き
しかも意外に履き心地いい
たまにハズレがあるけど
525おかいものさん
2015/01/19(月) 21:38:31.79 久しぶりに昔の股上の深いヒートテックはいて
今朝会社のトイレで内股が黒い毛埃だらけで驚いた
一度脱いではたいたけど次にトイレ行った時も黒毛埃だらけだった
今迄こんな事無かったから調べてみたら結構毛玉有名なのね
もうこれ穿けないかな…
今朝会社のトイレで内股が黒い毛埃だらけで驚いた
一度脱いではたいたけど次にトイレ行った時も黒毛埃だらけだった
今迄こんな事無かったから調べてみたら結構毛玉有名なのね
もうこれ穿けないかな…
526おかいものさん
2015/02/05(木) 08:59:36.40 >>1
ヒートテックほか防寒下着 の比較ランキング
1位 評価A 【ベルメゾン】ホットコット
2位 評価B+ 【イトーヨーカ堂・セブンプレミアmj】ボディヒーター
3位 評価B 【GU】あったかスタイル
4位 評価B 【イオン・トップバリュー】あたたかインナー
5位 評価B? 【西友】エコヒート
6位 評価C+ 【グンゼ】ホットマジック
7位 評価C 【ユニクロ】ヒートテック
8位 評価D 【しまむら】ファイバーヒート
出典http://www.careerup.biz/fashion/lingerie/udergarment-winter/heattech-etc-lanking2013.html
ヒートテックほか防寒下着 の比較レビュー
http://ameblo.jp/kyoto-madam/entry-11419441623.html
ヒートテックほか防寒下着 の比較ランキング
1位 評価A 【ベルメゾン】ホットコット
2位 評価B+ 【イトーヨーカ堂・セブンプレミアmj】ボディヒーター
3位 評価B 【GU】あったかスタイル
4位 評価B 【イオン・トップバリュー】あたたかインナー
5位 評価B? 【西友】エコヒート
6位 評価C+ 【グンゼ】ホットマジック
7位 評価C 【ユニクロ】ヒートテック
8位 評価D 【しまむら】ファイバーヒート
出典http://www.careerup.biz/fashion/lingerie/udergarment-winter/heattech-etc-lanking2013.html
ヒートテックほか防寒下着 の比較レビュー
http://ameblo.jp/kyoto-madam/entry-11419441623.html
527おかいものさん
2015/02/11(水) 10:28:09.25 釣具屋とかで売ってるヒートテックは吸湿発熱素材が多く使われてるらしいからね
着てたら真冬の岸壁や釣り船でも温かいらしい
繊維メーカーで婦人用衣類とかの商品営業やってた釣り好きの上司に聞いたんだけど
ユニクロのヒートテックは吸湿発熱素材が何本かに1本程度の割合で
繊維も縫製も質が悪いから温かいなんて気休め程度だと言ってた
着てたら真冬の岸壁や釣り船でも温かいらしい
繊維メーカーで婦人用衣類とかの商品営業やってた釣り好きの上司に聞いたんだけど
ユニクロのヒートテックは吸湿発熱素材が何本かに1本程度の割合で
繊維も縫製も質が悪いから温かいなんて気休め程度だと言ってた
528おかいものさん
2015/02/11(水) 22:38:50.17 ホットコットは体感で
ヒートテックの3倍暖かい。
ヒートテックの3倍暖かい。
529おかいものさん
2015/02/12(木) 22:56:01.85 あまりの寒さにヒートテックの強力なのを買った(1600円台)
一度着用しただけで身体中毛玉だらけ
一度着用しただけで身体中毛玉だらけ
530おかいものさん
2015/02/14(土) 18:23:56.96 ヒートテック全然暖かくない。寒い。
エディバウアーのウールのハイネックの方が暖かい。
更に高島屋のカシミヤはもっと暖かくこれ1枚でポカポカ。
ユニクロ社長、マウイにゴルフ場買ったらしいけど、
その金を素材に還元しろ!
エディバウアーのウールのハイネックの方が暖かい。
更に高島屋のカシミヤはもっと暖かくこれ1枚でポカポカ。
ユニクロ社長、マウイにゴルフ場買ったらしいけど、
その金を素材に還元しろ!
531おかいものさん
2015/02/14(土) 18:29:13.57 カシミアをばんばん着れないが
ウールは本当にあたたかい
ひんやりしない
次の冬はウールの物を買いにいくよ
ウールは本当にあたたかい
ひんやりしない
次の冬はウールの物を買いにいくよ
532おかいものさん
2015/02/25(水) 15:43:56.33 12/25 10:25フジテレビ 【ノンストップ!】
<あなたの知らないセケン>被害総額498億円!最新詐欺・全員詐欺師?セレブパーティー
安全生活アドバイザー・佐伯幸子の解説。
事例紹介−料理教室の先生の誘いでパーティーに一人で参加。
参加していた女性と意気投合。
場の雰囲気で高級石鹸を購入。
解約できずに買い続ける日々。
「セレブパーティ詐欺」詐欺師の狙いは、長期間継続的にお金を引き出させる。
手口として、自分だけ買えないのは格好悪いと思わせる。
セレブパーティー詐欺の対処法は、その場で買わない、契約をしない。
言ってはいけない一言は「今、お金を持っていない」である。
「要らない」「不要」である事をはっきり伝える。
「結構」はどちらにも受け取られるので使用しない。
博多大吉、風見しんご、神田うののスタジオコメント。
<あなたの知らないセケン>被害総額498億円!最新詐欺・全員詐欺師?セレブパーティー
安全生活アドバイザー・佐伯幸子の解説。
事例紹介−料理教室の先生の誘いでパーティーに一人で参加。
参加していた女性と意気投合。
場の雰囲気で高級石鹸を購入。
解約できずに買い続ける日々。
「セレブパーティ詐欺」詐欺師の狙いは、長期間継続的にお金を引き出させる。
手口として、自分だけ買えないのは格好悪いと思わせる。
セレブパーティー詐欺の対処法は、その場で買わない、契約をしない。
言ってはいけない一言は「今、お金を持っていない」である。
「要らない」「不要」である事をはっきり伝える。
「結構」はどちらにも受け取られるので使用しない。
博多大吉、風見しんご、神田うののスタジオコメント。
533おかいものさん
2015/07/17(金) 19:06:43.55534おかいものさん
2015/09/02(水) 13:19:25.78 金持ちじゃない俺でもユニクロ製品のお世話になったのは
学生時代だけだなー それも一時期
生地弱くてすぐよれよれになるし、フォルムはいまいちだし
安物買いの銭失いの典型だよ
女と会う時とかに来て行けないから買わなくなった
しかも最近ユニクロしれっと高くなってるらしいじゃん
値段的に中〜高級品を売りたいんなら
GUとかいう安めのブランド作って本家を値上げするんじゃなくて
なんでユニクロを安いままにして 別の高級ブランドを立ち上げなかったんだろうか。
学生時代だけだなー それも一時期
生地弱くてすぐよれよれになるし、フォルムはいまいちだし
安物買いの銭失いの典型だよ
女と会う時とかに来て行けないから買わなくなった
しかも最近ユニクロしれっと高くなってるらしいじゃん
値段的に中〜高級品を売りたいんなら
GUとかいう安めのブランド作って本家を値上げするんじゃなくて
なんでユニクロを安いままにして 別の高級ブランドを立ち上げなかったんだろうか。
535おかいものさん
2015/09/02(水) 13:47:08.93 フォルムw
537おかいものさん
2015/09/08(火) 15:49:38.40 ヒートテックは間違えて真夏に着るとアホ程熱いのに
なぜか冬に着るとクールテックで全然温もらない
なぜなの〜も
なぜか冬に着るとクールテックで全然温もらない
なぜなの〜も
539おかいものさん
2015/09/09(水) 22:31:57.49540おかいものさん
2015/09/12(土) 15:56:41.67 >汗をかいた時だけアホみたいに熱くなる。
>汗をかかないと温まらない。
ほんとそれ
>汗をかかないと温まらない。
ほんとそれ
541おかいものさん
2015/09/16(水) 00:10:35.80 寒いから着てるもので暖かくなろうとしてるのに
汗かく程体が温もってから温感効果発揮ってどんだけ本末転倒なんだよ・・・
汗かく程体が温もってから温感効果発揮ってどんだけ本末転倒なんだよ・・・
542おかいものさん
2015/09/16(水) 19:51:38.21 やっぱりそうだったか(´・ω・`)
暖房暑い→汗かく→ヒートヒート!→汗だら&ヌルヌル→外出る→冷えて寒い
あほかね
暖房暑い→汗かく→ヒートヒート!→汗だら&ヌルヌル→外出る→冷えて寒い
あほかね
543おかいものさん
2015/09/20(日) 12:45:51.16 ユニクロ製品(アパレル)は目先のデザインやケチな機能ばかりで
肝心な長時間使用って「着心地」を度外視してるな
デザインという名の材料減で薄っぺらだったりそこまでスリム化しなくていい
ものを綿パンひとつとっても伸縮繊維使ってんのにデニムレベルの締め付け
クールテックは通気性のみで暑けりゃ熱気がそのまま生地の空気層に溜まって
熱いわ外気の熱気素通りで肌に直撃だわしヒートテックは水分(汗)に反応して
発熱つまりその時点でもうこれ以上温もらなくていいのに余計な熱さくれるだけ
で肝心な外に出て寒いと感じてもそれでは発熱しないとか
だれかなんとかして
肝心な長時間使用って「着心地」を度外視してるな
デザインという名の材料減で薄っぺらだったりそこまでスリム化しなくていい
ものを綿パンひとつとっても伸縮繊維使ってんのにデニムレベルの締め付け
クールテックは通気性のみで暑けりゃ熱気がそのまま生地の空気層に溜まって
熱いわ外気の熱気素通りで肌に直撃だわしヒートテックは水分(汗)に反応して
発熱つまりその時点でもうこれ以上温もらなくていいのに余計な熱さくれるだけ
で肝心な外に出て寒いと感じてもそれでは発熱しないとか
だれかなんとかして
544ギンコ ◆BonGinkoCc
2015/09/23(水) 12:07:33.01 サンキは安いけど、耐久性が低いのがオチ!
結局はジャスコの衣料品売り場、パシオスにした。
しまむらもいいけど、大柄な人、外人、太っている人向けのサイズがないのが欠点。
結局はジャスコの衣料品売り場、パシオスにした。
しまむらもいいけど、大柄な人、外人、太っている人向けのサイズがないのが欠点。
546おかいものさん
2015/10/18(日) 06:50:06.11 ユニクロ
ヒートテックの腹巻が売ってないんだけど
ヒートテックの腹巻が売ってないんだけど
547おかいものさん
2015/10/20(火) 13:59:36.71 CMの外人おっぱいで瞬時に勃起
549おかいものさん
2015/10/24(土) 22:07:02.23 吸湿発熱ってのは元はウールの濡れても温かい> 乾くときに発熱するから
なんだが天然繊維はすくなからず吸湿するから発熱する
綿が冷たいのは吸湿が良すぎて乾くまで耐えられないから
ポリエステルは吸湿しないから繊維自体はあたたかい
それを吸汗加工やら繊維の形状でストロー効果を出している
発熱よりは繊維の毛羽立ちやら編み方でどれだけふんわりしてデッドエアを貯めれるかだ
ちなみに繊維ではマイナス静電気に振れるポリ塩化ビニル素材がじっとしていても温かい
ただいろんなマイナス点もあるから山でもいかん限りは
普段扱いやすいヒートテックがコストと洗濯性でベストと感じる人がいるわけだな
なんだが天然繊維はすくなからず吸湿するから発熱する
綿が冷たいのは吸湿が良すぎて乾くまで耐えられないから
ポリエステルは吸湿しないから繊維自体はあたたかい
それを吸汗加工やら繊維の形状でストロー効果を出している
発熱よりは繊維の毛羽立ちやら編み方でどれだけふんわりしてデッドエアを貯めれるかだ
ちなみに繊維ではマイナス静電気に振れるポリ塩化ビニル素材がじっとしていても温かい
ただいろんなマイナス点もあるから山でもいかん限りは
普段扱いやすいヒートテックがコストと洗濯性でベストと感じる人がいるわけだな
550おかいものさん
2015/10/27(火) 15:49:40.99 発熱機能より単純に「温感」でいいんだよユニクロ
唐辛子繊維とか赤外線効果でなんとかなるだろ
ファインサーモみたいな湿気から熱出しますは旧機能だぞ
そんなケチはGUでやれ!
唐辛子繊維とか赤外線効果でなんとかなるだろ
ファインサーモみたいな湿気から熱出しますは旧機能だぞ
そんなケチはGUでやれ!
551おかいものさん
2015/10/31(土) 22:50:29.76 じゃあ、同じ価格帯で
どこがイイんだよ?
どこがイイんだよ?
552おかいものさん
2015/11/04(水) 05:10:30.33 ヒートテックを今日始めて着たんだけど・・・・
帰ったら肌が真っ白・・・凄い驚くほど乾燥してた・・・・
こんなの初めて^^;
なんとなく手を持っていくと、掻きそうだから直ぐに風呂に入った。
危ないこれ!
思ったんだけどさ・・・・
肌表面の水分が服に持ってかれて、
しかも温度が上がる=飽和水蒸気量が上がる、
つまり水分が逃げられるだけの余裕がもっと出来る
これって皮膚に悪くない???
余裕で水分奪っておいて、そして乾燥砂漠?
うーん、ヒートテック、用途違う気がするんだけどwww
バンドエイドにでも採用すれば、水が入って膿むなんて事がないとかw
これ使う所ちがくない?wwwwwwww
帰ったら肌が真っ白・・・凄い驚くほど乾燥してた・・・・
こんなの初めて^^;
なんとなく手を持っていくと、掻きそうだから直ぐに風呂に入った。
危ないこれ!
思ったんだけどさ・・・・
肌表面の水分が服に持ってかれて、
しかも温度が上がる=飽和水蒸気量が上がる、
つまり水分が逃げられるだけの余裕がもっと出来る
これって皮膚に悪くない???
余裕で水分奪っておいて、そして乾燥砂漠?
うーん、ヒートテック、用途違う気がするんだけどwww
バンドエイドにでも採用すれば、水が入って膿むなんて事がないとかw
これ使う所ちがくない?wwwwwwww
553おかいものさん
2015/11/06(金) 21:52:35.88 ヒートテックじゃなくて薄いマイクロフリースの衣類作って欲しいわ
肌着の上に着られるやつ
肌着の上に着られるやつ
556おかいものさん
2015/11/23(月) 22:57:33.85 990円なら悪くないな極暖
558おかいものさん
2015/12/19(土) 22:24:52.41 極暖
559おかいものさん
2015/12/20(日) 20:45:18.84 軍隊払い下げの700円のスリーピングシャツの方がよっぽど暖かい、一応ウールだし御徒町でまとめ買いして良かった
560おかいものさん
2016/01/03(日) 17:27:51.90 暖冬で・・・・在庫の山?
ネットで極暖990円
1/3(日)〜1/5(火)まで、お一人様 合計5点まで
※お買い上げは1日1回でお願いいたします。
1点¥990+税でご購入いただけます。
3点以上で送料無料じゃな
ネットで極暖990円
1/3(日)〜1/5(火)まで、お一人様 合計5点まで
※お買い上げは1日1回でお願いいたします。
1点¥990+税でご購入いただけます。
3点以上で送料無料じゃな
561おかいものさん
2016/01/07(木) 16:11:30.59 しまむらも
562おかいものさん
2016/01/18(月) 05:30:57.75 ヒートテック下着は単品だと欠点多いが
実はレイヤード素材としては優れてる。
直に着ないで綿下着の上に重ね着すれば
肌触りの悪さや冷える感触も避けられる。
極暖もノーマルヒートテックの上に着用すれば
毛玉も悪さしない。
実はレイヤード素材としては優れてる。
直に着ないで綿下着の上に重ね着すれば
肌触りの悪さや冷える感触も避けられる。
極暖もノーマルヒートテックの上に着用すれば
毛玉も悪さしない。
563おかいものさん
2016/01/18(月) 05:49:48.94 ピッタリしてるのが締め付けられるようで嫌い
アトピー性皮膚炎持ちなせいもあって
肌触りが嫌い
普通の綿素材がいい
ヒートテックは数枚買ったけど結局ほとんど着てない
というかユニクロ製品は買ったけど着ない服が多い
アトピー性皮膚炎持ちなせいもあって
肌触りが嫌い
普通の綿素材がいい
ヒートテックは数枚買ったけど結局ほとんど着てない
というかユニクロ製品は買ったけど着ない服が多い
564おかいものさん
2016/01/19(火) 03:25:41.01 極暖、男性用9分袖Tシャツ
赤表示だがワイン色
同じ赤でもタイツは本当に明るい赤色
500円だったので4本ずつ購入
家の中で着るので色関係なかった
定番の黒とかは500円に下がらず終了するんだろうな、790円だが買っておこうかな
赤表示だがワイン色
同じ赤でもタイツは本当に明るい赤色
500円だったので4本ずつ購入
家の中で着るので色関係なかった
定番の黒とかは500円に下がらず終了するんだろうな、790円だが買っておこうかな
565おかいものさん
2016/01/21(木) 16:25:22.20 極暖は、繊維が暖かくなるだけで、
肝心の足は熱を取られて逆に冷たくなる感じがする。
肝心の足は熱を取られて逆に冷たくなる感じがする。
566おかいものさん
2016/01/23(土) 09:58:59.30 ユニクロは起業当初から着てるが
良くなったとは言え「安かろう悪かろう」だな
当然良いやつは高い
だったら専門店の方がいいんだが女と違って探すのがめんどいw
良くなったとは言え「安かろう悪かろう」だな
当然良いやつは高い
だったら専門店の方がいいんだが女と違って探すのがめんどいw
567おかいものさん
2016/01/23(土) 10:02:28.49 ユニクロ=ペラペラの化学繊維
でも切替時の安売りでまとめて買ってる
でも切替時の安売りでまとめて買ってる
568おかいものさん
2016/02/19(金) 06:20:31.04 ヒートテックで「痒み」や「湿疹」??
汗など水分を吸収する事によって発熱するため、乾燥肌の人が着用すると
ますます水分が奪われ悪化してしまうケースがあるそうです。
毎年、摩擦と静電気の影響で炎症を起こし、皮膚科にかかる人も少なくないよう。
化学繊維は敏感肌やアトピーの人には向かない素材なので
赤みやかゆみが生じたり、 ひどくなるとブツブツとかぶれてしまうそうです。
着用時に背中にかゆみを感じたら要注意。
出典:冬に欠かせないヒートテックだけど意外と危険が潜んでる?気をつけるべき点とは? | 大学生の困った!を解決するCampus Magazine
汗など水分を吸収する事によって発熱するため、乾燥肌の人が着用すると
ますます水分が奪われ悪化してしまうケースがあるそうです。
毎年、摩擦と静電気の影響で炎症を起こし、皮膚科にかかる人も少なくないよう。
化学繊維は敏感肌やアトピーの人には向かない素材なので
赤みやかゆみが生じたり、 ひどくなるとブツブツとかぶれてしまうそうです。
着用時に背中にかゆみを感じたら要注意。
出典:冬に欠かせないヒートテックだけど意外と危険が潜んでる?気をつけるべき点とは? | 大学生の困った!を解決するCampus Magazine
569おかいものさん
2016/02/19(金) 06:21:23.38 ヒートテックは「吸湿発熱繊維」
吸湿発熱繊維(きゅうしつはつねつせんい)とは、汗などの水分を吸収して発熱する繊維。ヒートテックは化学繊維であり、アトピーや肌の弱い子供、敏感肌の方には不向きな素材なんだそうです。
実際に化学繊維アレルギーの人は多くいて、化学繊維に触れると赤くなったりかぶれたり、痒くなったりするようです。
引用元: 乾燥肌に皮膚科医から「ヒートテック禁止令」!代わりに着るべき素材は? – NAVER まとめ.
吸湿発熱繊維(きゅうしつはつねつせんい)とは、汗などの水分を吸収して発熱する繊維。ヒートテックは化学繊維であり、アトピーや肌の弱い子供、敏感肌の方には不向きな素材なんだそうです。
実際に化学繊維アレルギーの人は多くいて、化学繊維に触れると赤くなったりかぶれたり、痒くなったりするようです。
引用元: 乾燥肌に皮膚科医から「ヒートテック禁止令」!代わりに着るべき素材は? – NAVER まとめ.
570おかいものさん
2016/02/25(木) 14:24:12.43 俺、アトピーなんでヒートテックは着てないな
特にかゆくなったりはしてないが
なんか肌触りが嫌い
結局コットン着てる
特にかゆくなったりはしてないが
なんか肌触りが嫌い
結局コットン着てる
571おかいものさん
2016/03/20(日) 01:10:47.11 もうシーズンオフなのに定価か990円で売っている
500円で極暖が買えたのは奇跡的だったのか?色は真っ赤とワイン色だけれど・・・
在庫投売りしないで廃棄処分しちゃうのかな?
500円で極暖が買えたのは奇跡的だったのか?色は真っ赤とワイン色だけれど・・・
在庫投売りしないで廃棄処分しちゃうのかな?
572おかいものさん
2016/03/24(木) 03:05:11.16 スーパーで食品買おうと思ったら
横の服売り場で男性用パンツの半額セールやってた
どこのメーカーかも分からんような品だったが
見た目は結構いいし今迄履いたことが無い長めのトランクスがあったので
半額で300円だし、試しに買って見た
そしたら履き心地も良いし、とても暖かかった
もう暖かくなってきたから出番は減りそうだが
冬は全部このタイプのトランクスにしたいくらい
横の服売り場で男性用パンツの半額セールやってた
どこのメーカーかも分からんような品だったが
見た目は結構いいし今迄履いたことが無い長めのトランクスがあったので
半額で300円だし、試しに買って見た
そしたら履き心地も良いし、とても暖かかった
もう暖かくなってきたから出番は減りそうだが
冬は全部このタイプのトランクスにしたいくらい
573おかいものさん
2016/04/07(木) 21:01:12.51 ほー
574おかいものさん
2016/04/07(木) 21:04:30.64 冬はブレスサーモがあたたかい
575おかいものさん
2016/08/03(水) 08:04:47.84 半ズボンが
がち
がち
576おかいものさん
2016/10/01(土) 19:41:06.59 MEN ネクタイ+EC¥1,500+消費税 s
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/192355
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/192353
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/192354
いろんなシーンにフィットする高級感あるネクタイ
・シルク100%で快適な締め心地の良さ。 s
・高級感ある仕上がりでアクセントをプラス。
・スタイリッシュなストライプ柄はオフィスにもおすすめ。
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/192355
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/192353
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/192354
いろんなシーンにフィットする高級感あるネクタイ
・シルク100%で快適な締め心地の良さ。 s
・高級感ある仕上がりでアクセントをプラス。
・スタイリッシュなストライプ柄はオフィスにもおすすめ。
577おかいものさん
2016/10/01(土) 19:41:31.35 ※
※
※ d
※
ゾゾ ZOZO(サラ金屋丸井も当然仲間) ぼったくり 古臭い ダサい 悪質 犯罪者レベル
反社会的音楽(ゴミだから売れなかったw)に没頭して高校すらろくに行かなかったバカが作った
堀江(インチキ)が認めたってことはカス
類は友を呼ぶ
↓ブサイクのマヌケ顔、ダサい変な髪型、人間性もセンス0 、ネットでゾゾ以外の悪口を工作(嘘を作成)して拡散させるのに必死な害虫、諸悪の根源
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
【価格破壊】若者のブランド離れが深刻【格差縮小】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1457045286/
■■時代遅れの服装になったダサいファッション■■ [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1472253985/l50
ユニクロ=ダサいって完全にアパレル業のステマだよな [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1464140426/
※
※ d
※
ゾゾ ZOZO(サラ金屋丸井も当然仲間) ぼったくり 古臭い ダサい 悪質 犯罪者レベル
反社会的音楽(ゴミだから売れなかったw)に没頭して高校すらろくに行かなかったバカが作った
堀江(インチキ)が認めたってことはカス
類は友を呼ぶ
↓ブサイクのマヌケ顔、ダサい変な髪型、人間性もセンス0 、ネットでゾゾ以外の悪口を工作(嘘を作成)して拡散させるのに必死な害虫、諸悪の根源
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
【価格破壊】若者のブランド離れが深刻【格差縮小】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1457045286/
■■時代遅れの服装になったダサいファッション■■ [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1472253985/l50
ユニクロ=ダサいって完全にアパレル業のステマだよな [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1464140426/
578おかいものさん
2016/10/01(土) 19:41:52.74 THE NORTH FACE ノースフェイス クライムライトジャケット|ゴアテックス|【送料無料】【正規品】価格30,000円 (税込 32,400 円) 送料無料
http://item.rakuten.co.jp/canpanera/n17007/
コスパ最高。メンズバイヤー激推し、ユニクロのパーカーが侮れない
雑誌やネットで大人気のメンズバイヤーMBさんが、ユニクロで買えちゃうマストバイアイテムをご紹介。
MBさん自らモデルになって教える着こなし術は超参考になりますよ!
MEN ブロックテックパーカ¥7,990+消費税
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/167506
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/178767#thumbnailSelect
素材はアウトドアなどで使われる高級機能素材GORE-TEXをユニクロが模して開発した「ブロックテック」というものらしいです。
要するに防水防風性能があるアウトドア的なもの。
GORE-TEXは数種類ありますが一番安価な薄手の素材でも1万円切るものは市場では見ないでしょう。
s
GORE-TEX系の機能アウターは一回着用するとクセになります。
「風を通さない」ので、中に防寒性あるものを入れてしまえばあまり冷えることがないんです。
素材は軽めのツヤあるもの。
ツヤもあって品のある素材感なので子供っぽくもなりません。
またデザインも秀逸。
アウトドアブランドの様にゴテゴテとした切り替えやらポケットやらカラフルなZIPやらをことごとく排除して、
超シンプルに仕上げています。
縫い目も見えないようにすべて隠してありシンプルを極めたデザイン。
さらに襟周りは高めに設定してあり小顔効果もあり。
ジャストサイズじゃなくてオーバーサイズで着るのがポイントです。
今回私はXLサイズで着用しています。(グレーはXXLサイズ)
http://d2kwcz501vadsp.cloudfront.net/p/news/wp-content/uploads/2016/01/M2-copy.jpg
http://d2kwcz501vadsp.cloudfront.net/p/news/wp-content/uploads/2016/01/M3-copy.jpg
※参考画像「MBの着用」
http://item.rakuten.co.jp/canpanera/n17007/
コスパ最高。メンズバイヤー激推し、ユニクロのパーカーが侮れない
雑誌やネットで大人気のメンズバイヤーMBさんが、ユニクロで買えちゃうマストバイアイテムをご紹介。
MBさん自らモデルになって教える着こなし術は超参考になりますよ!
MEN ブロックテックパーカ¥7,990+消費税
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/167506
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/178767#thumbnailSelect
素材はアウトドアなどで使われる高級機能素材GORE-TEXをユニクロが模して開発した「ブロックテック」というものらしいです。
要するに防水防風性能があるアウトドア的なもの。
GORE-TEXは数種類ありますが一番安価な薄手の素材でも1万円切るものは市場では見ないでしょう。
s
GORE-TEX系の機能アウターは一回着用するとクセになります。
「風を通さない」ので、中に防寒性あるものを入れてしまえばあまり冷えることがないんです。
素材は軽めのツヤあるもの。
ツヤもあって品のある素材感なので子供っぽくもなりません。
またデザインも秀逸。
アウトドアブランドの様にゴテゴテとした切り替えやらポケットやらカラフルなZIPやらをことごとく排除して、
超シンプルに仕上げています。
縫い目も見えないようにすべて隠してありシンプルを極めたデザイン。
さらに襟周りは高めに設定してあり小顔効果もあり。
ジャストサイズじゃなくてオーバーサイズで着るのがポイントです。
今回私はXLサイズで着用しています。(グレーはXXLサイズ)
http://d2kwcz501vadsp.cloudfront.net/p/news/wp-content/uploads/2016/01/M2-copy.jpg
http://d2kwcz501vadsp.cloudfront.net/p/news/wp-content/uploads/2016/01/M3-copy.jpg
※参考画像「MBの着用」
579おかいものさん
2016/10/01(土) 19:42:56.83 Oggi 佐々木希が着こなすワークスタイル
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/worksmart-oggi/women/
a
〜金は服以外で〜服装の節約術〜安いファッション〜 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1467811639/
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/worksmart-oggi/women/
a
〜金は服以外で〜服装の節約術〜安いファッション〜 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1467811639/
580おかいものさん
2016/10/03(月) 06:03:07.61 「GU」が本気を出した! プロが選ぶ良品ベスト
a
メンズファッションバイヤー&ブロガーのMBです。
洋服の買いつけの傍ら、「男のおしゃれ」についても執筆しています。 連載第58回目をよろしくお願いします。
a
GUマストバイ第1位「革靴が2000円台で買えちゃう」
●ダービーシューズ 2490円(+税)
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/276235
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/267568
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/263194
スニーカーではなくて革靴ライクなデザイン。 なぜ「ライク」かと言われれば「合皮」だからです。
いや合皮どころかポリエステルの起毛素材なので合皮とも言えません。 布です。
……しかし、これがビックリ。
遠目にはちゃんとスエードに見えます。
本革ではないので足なじみは悪く、履き心地はそれほどいいものではありませんが、
見た目だけなら1万円以上と言っても疑われないレベル。
形もオーセンティックなダービーシューズ。
デニムでもスラックスでもなじみやすい形です。
また鼻先を少し長めにつくってあるため、脚長に見える効果もあります。
「仕事用ではなくカジュアルで使える革靴がほしい」
と思っても巷のセレクトショップで探せば安くても2万円は覚悟しなければいけません。
それがGUなら2490円(+税)。
確かに素材は粗悪ですが、見た目には問題なし。 1年で履き捨てるとしても十分安い。 オススメです。
割引クーポン番号
ninasgu500 4千円以上で500円引き
ninasgu1000 7千円以上で1000円引き
ninasgu1500 1.2万円以上で1500円引き
nina's特別編集 おしゃれなママのためのGU BOOK - Uniqlo
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/gu/ninas/?_ga=1.268202510.14182267.1474103600
a
メンズファッションバイヤー&ブロガーのMBです。
洋服の買いつけの傍ら、「男のおしゃれ」についても執筆しています。 連載第58回目をよろしくお願いします。
a
GUマストバイ第1位「革靴が2000円台で買えちゃう」
●ダービーシューズ 2490円(+税)
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/276235
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/267568
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/263194
スニーカーではなくて革靴ライクなデザイン。 なぜ「ライク」かと言われれば「合皮」だからです。
いや合皮どころかポリエステルの起毛素材なので合皮とも言えません。 布です。
……しかし、これがビックリ。
遠目にはちゃんとスエードに見えます。
本革ではないので足なじみは悪く、履き心地はそれほどいいものではありませんが、
見た目だけなら1万円以上と言っても疑われないレベル。
形もオーセンティックなダービーシューズ。
デニムでもスラックスでもなじみやすい形です。
また鼻先を少し長めにつくってあるため、脚長に見える効果もあります。
「仕事用ではなくカジュアルで使える革靴がほしい」
と思っても巷のセレクトショップで探せば安くても2万円は覚悟しなければいけません。
それがGUなら2490円(+税)。
確かに素材は粗悪ですが、見た目には問題なし。 1年で履き捨てるとしても十分安い。 オススメです。
割引クーポン番号
ninasgu500 4千円以上で500円引き
ninasgu1000 7千円以上で1000円引き
ninasgu1500 1.2万円以上で1500円引き
nina's特別編集 おしゃれなママのためのGU BOOK - Uniqlo
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/gu/ninas/?_ga=1.268202510.14182267.1474103600
581おかいものさん
2016/11/30(水) 09:12:24.36 iTunes 無料アプリ ランキング
http://www.apple.com/jp/itunes/charts/free-apps/
1位 遊戯王 デュエルリンクス
2位 Roll the Ball - slide puzzle
3位 スノー SNOW - 自撮り、顔認識スタンプ、ウケるカメラ
4位 LINE
★5位 UNIQLOアプリ★王者★
6位 料理のレシピを動画でわかりやすく!無料の料理動画アプリ - KURASHIRU [クラシル]
★7位 ジーユー GU★強者★
10位 YouTube - 映画、音楽 と クリップ
11位 Yahoo! JAPAN - ニュースに検索、必要な情報がこれひとつで
12位 Instagram
18位 Twitter
27位 Amazon ショッピングアプリ
29位 Facebook
中略
▲41位(笑) MUJI passport▲←カス▲
もーっと中略
▼64位(失笑) ファッション通販 ZOZOTOWN▼←完全な敗北者(笑)雑魚の集まり(涙)世間&業界の恥さらし(爆笑)▼
クソダサい男のファッション
【冬のメンズファッション】女子受けの良い鉄板コーデ厳選まとめ
http://mens-antenna.com/mens-fashion-winter-487
by ゾゾ、wear ←←←
■■時代遅れの服装になったダサいファッション■■ [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1472253985/
http://www.apple.com/jp/itunes/charts/free-apps/
1位 遊戯王 デュエルリンクス
2位 Roll the Ball - slide puzzle
3位 スノー SNOW - 自撮り、顔認識スタンプ、ウケるカメラ
4位 LINE
★5位 UNIQLOアプリ★王者★
6位 料理のレシピを動画でわかりやすく!無料の料理動画アプリ - KURASHIRU [クラシル]
★7位 ジーユー GU★強者★
10位 YouTube - 映画、音楽 と クリップ
11位 Yahoo! JAPAN - ニュースに検索、必要な情報がこれひとつで
12位 Instagram
18位 Twitter
27位 Amazon ショッピングアプリ
29位 Facebook
中略
▲41位(笑) MUJI passport▲←カス▲
もーっと中略
▼64位(失笑) ファッション通販 ZOZOTOWN▼←完全な敗北者(笑)雑魚の集まり(涙)世間&業界の恥さらし(爆笑)▼
クソダサい男のファッション
【冬のメンズファッション】女子受けの良い鉄板コーデ厳選まとめ
http://mens-antenna.com/mens-fashion-winter-487
by ゾゾ、wear ←←←
■■時代遅れの服装になったダサいファッション■■ [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1472253985/
582おかいものさん
2016/11/30(水) 11:34:41.01 汗かきなのでヒートテックは暖かくて重宝してます
583おかいものさん
2016/12/01(木) 00:16:27.20 過労死ライン軽くオーバー発覚で祭りへ!
記者がブラック企業ユニクロで実際働いた
横田氏の衝撃レポートは、今日12月1日
発売の「週刊文春」に掲載されます!
記者がブラック企業ユニクロで実際働いた
横田氏の衝撃レポートは、今日12月1日
発売の「週刊文春」に掲載されます!
584おかいものさん
2016/12/15(木) 07:35:00.41 ダウンジャケットとヒートテックって組み合わせで寒くないって聞いたから真似したらクソ寒い。
585おかいものさん
2017/01/09(月) 01:55:08.04 .
【業績悪化・株価下落】ユニクロの客離れの原因&ユニクロがダサいと言われる理由【値上げ・品質低下】 - NAVER まとめ
,
【業績悪化・株価下落】ユニクロの客離れの原因&ユニクロがダサいと言われる理由【値上げ・品質低下】 - NAVER まとめ
,
586おかいものさん
2017/01/14(土) 14:29:53.33 ヒートテックの靴下、去年11月に買って、
12月から他社製とのローテーションで週1回だけ履いてたら
5回履いたくらいで指の付け根部分の布がえぐれたようになって
白い生地がむき出しになってた
そんな風になる使い方はしていない
ちなみに一昨年買って同様にローテしてたのは、そうなっていない
去年値下げしたのと同時に品質も落としたんだな
12月から他社製とのローテーションで週1回だけ履いてたら
5回履いたくらいで指の付け根部分の布がえぐれたようになって
白い生地がむき出しになってた
そんな風になる使い方はしていない
ちなみに一昨年買って同様にローテしてたのは、そうなっていない
去年値下げしたのと同時に品質も落としたんだな
587おかいものさん
2017/01/14(土) 16:30:18.37 前からだよ
何枚も穴開いて気付いたわ
何枚も穴開いて気付いたわ
588おかいものさん
2017/01/15(日) 13:09:15.01 デブが着ると生地が伸びて暖かくないのは当然
589おかいものさん
2017/01/15(日) 20:27:32.90 なるほど
メタボぎみな俺はユニクロ無理だわ
メタボぎみな俺はユニクロ無理だわ
590おかいものさん
2017/01/17(火) 04:07:21.66 2月後半だな、今年デザインの投売り期待は
去年は500円で今年着る分を購入した
去年は500円で今年着る分を購入した
591おかいものさん
2017/02/06(月) 16:44:53.70 今年のヒートテック臭くね?
石油製品の嫌な匂いがする
石油製品の嫌な匂いがする
592おかいものさん
2017/04/05(水) 20:41:58.54 体はひとつなのに・・・・・・何枚買ったんだ・・・・ワシ。。。。
593おかいものさん
2017/06/21(水) 14:54:45.56 深沢貴臣 経歴
ぬまっき高校卒業、Fラン大学卒業
Fラン大学卒のため就活に失敗しバイトを転々とする。
このままではやばいと思い社員登用制度のあるユニクロバイトに応募し、
苦節十数年の長いユニクロバイト生活を経て中年でやっと店長になる。
池袋東武店店長を勤めるが職場で度々揉めたため、本部から異動を命じられる。
現在、ユニクロ五反田TOC店店長を勤めるがまた職場で揉める。
前の職場関係者に池袋東武店にこいつ居たと2ちゃんねるに書き込まれる。
今の職場では仕事に誤りがある事を度々指摘され、深沢貴臣の無能さが明らかとなる。
近々左遷される予定である。
ぬまっき高校卒業、Fラン大学卒業
Fラン大学卒のため就活に失敗しバイトを転々とする。
このままではやばいと思い社員登用制度のあるユニクロバイトに応募し、
苦節十数年の長いユニクロバイト生活を経て中年でやっと店長になる。
池袋東武店店長を勤めるが職場で度々揉めたため、本部から異動を命じられる。
現在、ユニクロ五反田TOC店店長を勤めるがまた職場で揉める。
前の職場関係者に池袋東武店にこいつ居たと2ちゃんねるに書き込まれる。
今の職場では仕事に誤りがある事を度々指摘され、深沢貴臣の無能さが明らかとなる。
近々左遷される予定である。
594おかいものさん
2017/08/20(日) 19:31:39.74 ☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。♪★☆♪♪
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。♪★☆♪♪
595おかいものさん
2017/12/11(月) 04:46:31.63 エクストラウォームヒートテックのタイツはすばらしい
これは暖かい
これは暖かい
596おかいものさん
2017/12/11(月) 06:25:09.87 化繊素材のインナーが当たり前の登山やってる人の中では、アクティビティにヒートテックは着てはいけない事は有名。
動くと蒸れて熱くなり、動かなくなると逆に汗で底冷えする。
タウンユース程度の運動では底冷えの問題ないけど、そもそも暖かくないし。
動くと蒸れて熱くなり、動かなくなると逆に汗で底冷えする。
タウンユース程度の運動では底冷えの問題ないけど、そもそも暖かくないし。
597おかいものさん
2017/12/13(水) 08:49:40.03 アクティビティw
598おかいものさん
2017/12/13(水) 12:48:58.67 ヒートテックタイツ初めて履いたけど、なんかヒンヤリするな
夏にいいかも
夏にいいかも
599おかいものさん
2017/12/13(水) 13:05:23.30 田中龍作 @tanakaryusaku
補助金詐欺と政界をつなぐレイプ揉み消し記者は・・・
新記事『【スパコン社長逮捕】実態なきAI財団は山口敬之の実家』
http://tanakaryusaku.jp/2017/12/00017128
南青山(「沈黙はファシズムの承認」)@minami_aoyama
山口敬之とペジー斎藤と、ズブズブの関係だったじゃないか。どうなっているんだ。マスコミは徹底追求しろよ。
貴乃花部屋なんか張ってないで、山口の後を追えよ。いや、このスパコンズブズブ疑惑を目眩ましするための貴乃花騒動か。そのために連日連夜、貴乃花報道を続けているのだったか。
https://twitter.com/tanakaryusaku/status/940585575677026306
山内華造@fuanman
スパコン助成金サギ。渋谷区恵比寿。土地建物は山口敬之の実父山口博久氏。表札、インターホン。すべてのカーテンは閉め切ってあった。財団法人「日本シンギュラリティ」〇カーテンが全部閉まっていた。事件性を感じさせる。いいよ。いい。いいじゃない。
kmokmos..@kmokmos
スパコン詐欺事件 文科省が関連会社に約52億円を融資 | NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171212/k10011255671000.html
uq
補助金詐欺と政界をつなぐレイプ揉み消し記者は・・・
新記事『【スパコン社長逮捕】実態なきAI財団は山口敬之の実家』
http://tanakaryusaku.jp/2017/12/00017128
南青山(「沈黙はファシズムの承認」)@minami_aoyama
山口敬之とペジー斎藤と、ズブズブの関係だったじゃないか。どうなっているんだ。マスコミは徹底追求しろよ。
貴乃花部屋なんか張ってないで、山口の後を追えよ。いや、このスパコンズブズブ疑惑を目眩ましするための貴乃花騒動か。そのために連日連夜、貴乃花報道を続けているのだったか。
https://twitter.com/tanakaryusaku/status/940585575677026306
山内華造@fuanman
スパコン助成金サギ。渋谷区恵比寿。土地建物は山口敬之の実父山口博久氏。表札、インターホン。すべてのカーテンは閉め切ってあった。財団法人「日本シンギュラリティ」〇カーテンが全部閉まっていた。事件性を感じさせる。いいよ。いい。いいじゃない。
kmokmos..@kmokmos
スパコン詐欺事件 文科省が関連会社に約52億円を融資 | NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171212/k10011255671000.html
uq
600おかいものさん
2017/12/13(水) 15:32:18.99 2枚重ねは効果ない、というが自分は1枚より暖かいと思う
601おかいものさん
2017/12/13(水) 16:17:02.63 寒い日はヒートテックの上に綿シャツ着てるな。
だいぶ寒さが緩和される。
だいぶ寒さが緩和される。
603おかいものさん
2017/12/13(水) 19:15:38.15604おかいものさん
2017/12/15(金) 04:36:33.75606おかいものさん
2017/12/20(水) 12:45:25.69 タイツだがずっとひんやりしてる、裏起毛のにすりゃよかったわ
607おかいものさん
2017/12/21(木) 11:20:50.44 ヒートテックって蒸れさせてるだけだわ
609おかいものさん
2017/12/29(金) 18:16:29.27 極暖ヒートテックがいいと職人仲間で言うから試しに一枚買った
今までのヒートテックはマジ糞と思っててそれより安い作業服屋の安くて頑丈なやつ着てたが
極暖だけは確かにいい
びびった
耐久性が気になるがとりあえず重宝している
今までのヒートテックはマジ糞と思っててそれより安い作業服屋の安くて頑丈なやつ着てたが
極暖だけは確かにいい
びびった
耐久性が気になるがとりあえず重宝している
610おかいものさん
2017/12/29(金) 18:22:05.70 超極暖もあるぞ
611おかいものさん
2017/12/29(金) 20:44:12.11 職人ならワークマンだろ。
612おかいものさん
2018/01/01(月) 20:11:38.41 ユニクロってapple詐欺商法に似てる。
暖かく無いヒートテック買わせて、重ね着させて何着も買わせる商法。
appleのOSアップデート問題に似てる。
暖かく無いヒートテック買わせて、重ね着させて何着も買わせる商法。
appleのOSアップデート問題に似てる。
613おかいものさん
2018/01/02(火) 23:23:41.19 日本人の殆どが文系なのを突かれたな。幼い頃から理科をしっかりやっていればすぐにインチキだってわかりそうなものなのに
614おかいものさん
2018/01/24(水) 11:58:10.20 自称理系って何でアホなのかなあ
それこそ寒さを感じるメカニズムと暖かさを感じるメカニズムわかれば
ヒートテックに限らずこのてのものはあとは着方(上になにきるか)なのに
ヒートテック重ね着って
それでしたりがお
本当ものづくりで負けて技術で負けて捏造偽造ばかりする理由がよくわかる
それこそ寒さを感じるメカニズムと暖かさを感じるメカニズムわかれば
ヒートテックに限らずこのてのものはあとは着方(上になにきるか)なのに
ヒートテック重ね着って
それでしたりがお
本当ものづくりで負けて技術で負けて捏造偽造ばかりする理由がよくわかる
615おかいものさん
2018/02/01(木) 17:09:09.49 ,
【チョー参考になる 】プチプラのあや(wear、zozotown)【フォロワー数23万人ごえ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1517451047/l50
.,.。
【チョー参考になる 】プチプラのあや(wear、zozotown)【フォロワー数23万人ごえ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1517451047/l50
.,.。
616おかいものさん
2018/02/01(木) 17:30:53.62617おかいものさん
2018/02/01(木) 17:31:21.75618おかいものさん
2018/02/02(金) 01:01:21.15 マジレスすると本当に暖かいのはラクダのシャツとパッチw
本当に寒い日はこれに限る
本当に寒い日はこれに限る
619おかいものさん
2018/02/02(金) 01:23:28.70 uniquro
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
620おかいものさん
2018/02/02(金) 06:35:15.97 pp
l
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
【服】(株)スタートトゥデイ[3092] の評判(ZOZOTOWN,WEAR) 【ネット】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/trend/1517484412/
話題のネットツール(アプリ、ショッピング)に関して情報交換&有意義な議論をしましょう!
https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%87%E3%82%A4
k
l
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
【服】(株)スタートトゥデイ[3092] の評判(ZOZOTOWN,WEAR) 【ネット】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/trend/1517484412/
話題のネットツール(アプリ、ショッピング)に関して情報交換&有意義な議論をしましょう!
https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%87%E3%82%A4
k
621おかいものさん
2018/03/24(土) 14:51:20.29 とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
ACQ3X
知りたい方だけみるといいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
ACQ3X
622おかいものさん
2018/03/29(木) 19:56:50.89 ACQ3X
623おかいものさん
2018/05/11(金) 15:12:51.71 誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
BWWBI
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
BWWBI
624おかいものさん
2018/11/20(火) 00:04:51.14 ヒートテック嫌いの方のオススメのインナーは?
626おかいものさん
2018/12/22(土) 18:45:34.78 極暖になって初めて効果が解るようになった
通勤で原付き乗ってるんだけど、全く違う
着るの忘れるて走ったら寒さで気絶しそうになった
通勤で原付き乗ってるんだけど、全く違う
着るの忘れるて走ったら寒さで気絶しそうになった
627おかいものさん
2019/01/31(木) 23:23:50.10 ヒートテックってカイロと同じで寒い時はそんなに暖かさを感じないけど、
ちょっと暑いなって所に行くと一気に熱くなる
熱すぎってくらい
ちょっと暑いなって所に行くと一気に熱くなる
熱すぎってくらい
628おかいものさん
2019/02/01(金) 09:27:22.47 乾燥肌の人にはほとんど効果ないのかな?
629おかいものさん
2019/02/01(金) 19:04:29.83 ヒートテックが何でこんなに人気あるのか謎だわ
極暖は裏起毛だから綿のロンTより若干暖かいけど
極暖は裏起毛だから綿のロンTより若干暖かいけど
630おかいものさん
2019/02/02(土) 21:55:46.06 暖かくない
痒くなる
痒くなる
631おかいものさん
2019/03/19(火) 23:38:54.00 ソノサキ 〜知りたい見たいを大追跡!〜★1
10カ月に及んだ歌舞伎町カリスマホスト・ローランドの密着が今夜遂に完結…
新店舗オープンに向けイタリアで曲作り!しかし後輩ホストが衝撃告白!苦悩するローランドは…!?
10カ月に及んだ歌舞伎町カリスマホスト・ローランドの密着が今夜遂に完結…
新店舗オープンに向けイタリアで曲作り!しかし後輩ホストが衝撃告白!苦悩するローランドは…!?
632おかいものさん
2019/04/03(水) 17:49:39.40 首回りが伸びてきた
633おかいものさん
2019/04/05(金) 20:41:32.49 仕事中に来てたら汗で気持ち悪くなる
634リンク+ ◆BotWjDdBWA
2019/04/27(土) 06:13:42.60 リンク
「俺たちの防具を全部燃やして、やっとここまで帰ってきたんだぜ!
エネルギー節約熱気球なんて、ちっとも節約になっていないじゃないか!?」
ドラえもん
「それは君の使い方が悪いからだ!」
猫娘
「喧嘩はやめてよ!二人とも!
そんな事、どうでもいいから、早くお洋服を持ってきてよ!」
「俺たちの防具を全部燃やして、やっとここまで帰ってきたんだぜ!
エネルギー節約熱気球なんて、ちっとも節約になっていないじゃないか!?」
ドラえもん
「それは君の使い方が悪いからだ!」
猫娘
「喧嘩はやめてよ!二人とも!
そんな事、どうでもいいから、早くお洋服を持ってきてよ!」
635おかいものさん
2019/05/10(金) 07:11:14.02 【宗教】幸 福の科 学教祖の息子、信者の新 木優 子と映画出演を交渉していると告白
幸 福の科 学大川隆法の息子
大川宏洋コメント
<最初に>
・生まれてからずっと教義を教えこまれてきたが、年齢を重ねると自分の考えと違う違和感が増えてきた。
・一番大きいものは大川隆 法が至高神で、総裁と同じ考えを強要されること。
・総裁と違う考えを持つとすぐ悪魔認定される。こんなのありえない。
<アンチにはならない>
・大川隆法のやることのに手を貸すことはしない。彼は彼なりにやりたいことやればいい。
・幸 福の科 学被害者の会から連絡来るが、そもそも宗教関係をやる気がない。宗教にはうんざり。
<清水富 美加>
・教団と絶縁するきっかけは清水富美加の事件
・別に前の事務所やめてくるっていうのは別にいい。でも筋を通すべき。いま契約してる仕事は終わらせるべき。
・あの件を扇動した大川隆法の責任である。
<新 木優子>
・また新 木優子の件。個人情報である信者の情報を暴露したのは最悪。
・本人がどんなつらい気持ちになったのか考えたのか?と
・映画の交渉していたからそのカードとしてやった。
<北川景子>
・北川景子さんの守護霊のあれもありえない。
・大川隆法は北川景子の大ファンだった。ショックなのはわかるけどあんなの名誉毀損
<最後に大川隆法について>
・一言。世の中の迷惑かかることはやめてくれ。
・関係者の皆様、父がご迷惑をかけて本当にすみませんでした。身内として謝罪します。
・大川隆 法とは一生連絡とりません。
・一切幸福の科学と関わません。
幸 福の科 学大川隆法の息子
大川宏洋コメント
<最初に>
・生まれてからずっと教義を教えこまれてきたが、年齢を重ねると自分の考えと違う違和感が増えてきた。
・一番大きいものは大川隆 法が至高神で、総裁と同じ考えを強要されること。
・総裁と違う考えを持つとすぐ悪魔認定される。こんなのありえない。
<アンチにはならない>
・大川隆法のやることのに手を貸すことはしない。彼は彼なりにやりたいことやればいい。
・幸 福の科 学被害者の会から連絡来るが、そもそも宗教関係をやる気がない。宗教にはうんざり。
<清水富 美加>
・教団と絶縁するきっかけは清水富美加の事件
・別に前の事務所やめてくるっていうのは別にいい。でも筋を通すべき。いま契約してる仕事は終わらせるべき。
・あの件を扇動した大川隆法の責任である。
<新 木優子>
・また新 木優子の件。個人情報である信者の情報を暴露したのは最悪。
・本人がどんなつらい気持ちになったのか考えたのか?と
・映画の交渉していたからそのカードとしてやった。
<北川景子>
・北川景子さんの守護霊のあれもありえない。
・大川隆法は北川景子の大ファンだった。ショックなのはわかるけどあんなの名誉毀損
<最後に大川隆法について>
・一言。世の中の迷惑かかることはやめてくれ。
・関係者の皆様、父がご迷惑をかけて本当にすみませんでした。身内として謝罪します。
・大川隆 法とは一生連絡とりません。
・一切幸福の科学と関わません。
636おかいものさん
2019/11/05(火) 12:02:53.44 Tweetでみて瞬間的にかおかとおもたがやめた
手持ちのクリーニングする
そして例年通りハクキンカイロでホッカホカ
手持ちのクリーニングする
そして例年通りハクキンカイロでホッカホカ
637おかいものさん
2019/11/06(水) 00:24:16.59 日本語不自由な人か
638おかいものさん
2020/01/13(月) 02:47:21.36 もうスレに書き込みすらない
639おかいものさん
2020/01/20(月) 23:11:36.50 吸湿発熱より遠赤の方があったかい
トリンプのセラテックもなかなかだけど、ウイングのあったか指数5のエクス入りでタイツみたいな生地のがめちゃめちゃあったかい
もう何年も見かけないから、とても寒い数日だけ着て、また販売されるのを待っている状態
他メーカーのエクスハイパー入りのを買ってみたけど、あんまりあったかくなかったんだよね
トリンプのセラテックもなかなかだけど、ウイングのあったか指数5のエクス入りでタイツみたいな生地のがめちゃめちゃあったかい
もう何年も見かけないから、とても寒い数日だけ着て、また販売されるのを待っている状態
他メーカーのエクスハイパー入りのを買ってみたけど、あんまりあったかくなかったんだよね
640おかいものさん
2020/01/23(木) 18:41:04.82 >>639
遠赤の下着って始めて聞きました。男性用もありますか?
ユニクロのヒートテックは吸湿発熱で、ユニクロ以前にミズノが出してました。
アウトドアスポーツのため愛用してましたが高いので、ユニクロが登場してから愛用してました。
寝るときも下着として使ってましたが、最近問題を感じてやめました。
異常な発汗、で反作用として寒くなる。原因不明の背中の痒みなど。
インターネットで調べると、基本は日中屋外で使う物で夜は使うべきでないと言う意見があった。
また、登山家はヒートテックをけっして使わないらしい。冷えが問題なので、命取りになる。
すぐに夜間の使用をやめたところ、背中の痒みは解消しました。冷えもなくなり安眠できてます。
さらに日中、自宅にいる場合は不要と決め、棉の下着に代えました。結果、快適です。
睡眠中、体を温めすぎると不眠になることも知り、これにも効果が出てます。
吸湿発熱でなく遠赤に関心があります。自分でも調べてみます。セラテックですね。
遠赤の下着って始めて聞きました。男性用もありますか?
ユニクロのヒートテックは吸湿発熱で、ユニクロ以前にミズノが出してました。
アウトドアスポーツのため愛用してましたが高いので、ユニクロが登場してから愛用してました。
寝るときも下着として使ってましたが、最近問題を感じてやめました。
異常な発汗、で反作用として寒くなる。原因不明の背中の痒みなど。
インターネットで調べると、基本は日中屋外で使う物で夜は使うべきでないと言う意見があった。
また、登山家はヒートテックをけっして使わないらしい。冷えが問題なので、命取りになる。
すぐに夜間の使用をやめたところ、背中の痒みは解消しました。冷えもなくなり安眠できてます。
さらに日中、自宅にいる場合は不要と決め、棉の下着に代えました。結果、快適です。
睡眠中、体を温めすぎると不眠になることも知り、これにも効果が出てます。
吸湿発熱でなく遠赤に関心があります。自分でも調べてみます。セラテックですね。
641おかいものさん
2020/01/24(金) 00:42:12.87 やっぱウールが暖かいし臭くならない
642おかいものさん
2020/02/10(月) 12:33:01.50 ヒートテック痒いとか言ってる人は柔軟剤じゃないか?
全然かゆくないし真冬でも暖かいんだが
全然かゆくないし真冬でも暖かいんだが
643おかいものさん
2020/02/16(日) 19:40:14.15 ヒートテックは化学物質入ってるから肌に良くないらしい
644おかいものさん
2020/02/19(水) 13:40:57.42 俺は柔軟剤だけだめだな
化繊はみんな化学物質だけど別に肌に悪くないよ
化繊はみんな化学物質だけど別に肌に悪くないよ
645おかいものさん
2020/02/20(木) 09:35:56.51 綿のシャツやパッチ履いて、その上にヒートテック
646おかいものさん
2020/04/11(土) 17:07:19.78 てすと
647おかいものさん
2020/09/25(金) 10:40:36.67 嫁が肌荒れで皮膚科に行ったら医者にヒートテック着てる?って聞かれてた。吸湿発熱だから、乾燥肌の人は状況悪化するからしばらく避けるようアドバイスされた。
ヒートテックに限らず乾燥肌の人は吸湿発熱の服や毛布なんかは気をつけた方がいいようですね。
ヒートテックに限らず乾燥肌の人は吸湿発熱の服や毛布なんかは気をつけた方がいいようですね。
648おかいものさん
2020/12/17(木) 14:02:09.09 歩いてたら結構汗をかく
649おかいものさん
2021/02/11(木) 18:29:55.27 ケツにすぐ穴あくなポケットに鍵入れてないのになんでだ
650おかいものさん
2021/02/18(木) 17:54:58.40 ユニクロオンラインストアなどのに「北海道でもこれがあれば安心!」みたいなレビューがあるけど、
九州の自分でも嘘やろ?サクラか?と思わずにいられない。
寒い場所では「ただの布」どころか超極暖のように生地が厚いと動いて出た汗吸って、
それが気温の低い場所だとなかなか乾かず冷えて地獄をみる。
その汗ってのも体を動かし続けて自然に出た汗であってヒートテックのおかげで暖まって出た汗ではない。
手がかじかむようなクソ寒い場所でヒートテック着てポカポカなんてそんな経験は一度もない。
九州の自分でも嘘やろ?サクラか?と思わずにいられない。
寒い場所では「ただの布」どころか超極暖のように生地が厚いと動いて出た汗吸って、
それが気温の低い場所だとなかなか乾かず冷えて地獄をみる。
その汗ってのも体を動かし続けて自然に出た汗であってヒートテックのおかげで暖まって出た汗ではない。
手がかじかむようなクソ寒い場所でヒートテック着てポカポカなんてそんな経験は一度もない。
651おかいものさん
2021/04/27(火) 22:01:16.32 寒くもないし暖かくもない
652おかいものさん
2021/05/29(土) 08:21:48.30 スポーツには最悪だ。体冷えちゃう。
653おかいものさん
2021/11/02(火) 18:26:03.98 あげ
654おかいものさん
2022/02/25(金) 00:08:27.72 一番安いヒートテックタイツ
すぐ穴あくなユニクロどうした
すぐ穴あくなユニクロどうした
655おかいものさん
2022/11/06(日) 18:42:10.72 汗冷えして体温下がってメチャクチャ寒くなる
なんでこんなの売れてんの…?
なんでこんなの売れてんの…?
656おかいものさん
2022/11/07(月) 09:44:26.20657おかいものさん
2022/11/07(月) 13:00:08.57 と、ユニクロ関係者が申しております。
658おかいものさん
2022/11/27(日) 16:24:46.13 ヒートテックグローブの内側についている合皮のひもは切って使うものなのだろうか?
659おかいものさん
2023/03/05(日) 11:15:48.29 パンツの上にヒートテック履いてそれからズボン履いてる?
直履きだろパンツ無しで
直履きだろパンツ無しで
660おかいものさん
2023/03/25(土) 08:02:20.89 ヒートテック靴下なんか一回履いただけで穴あく
661おかいものさん
2023/08/23(水) 00:18:28.84 昨日を捨てよ
662おかいものさん
2023/11/06(月) 17:23:56.52 今年は暖かいし
663おかいものさん
2023/11/12(日) 11:25:30.66 暖冬仕様なんだろ
664おかいものさん
2023/11/13(月) 11:38:45.55 今7度だよ
665おかいものさん
2023/11/15(水) 09:14:20.73 今日も過去最高気温。
666おかいものさん
2023/11/18(土) 01:27:31.38 (´・ω・`)知らんがな
667おかいものさん
2023/11/18(土) 10:23:16.71 ヒートテックは極暖タートルネックだわ、着痩せできる。
季節感なくなる。
それ以外はしまむらとかのファイバーヒートなんとかのほうが安いし効果じゅうぶん
季節感なくなる。
それ以外はしまむらとかのファイバーヒートなんとかのほうが安いし効果じゅうぶん
668おかいものさん
2023/11/18(土) 18:10:55.27 さすがに寒くなってきたよ。
669おかいものさん
2023/11/19(日) 10:00:36.70 ホームページ イライラする
670おかいものさん
2023/11/24(金) 04:21:33.18 カルシウム不足ですね
671おかいものさん
2023/12/20(水) 02:00:51.12 摂氏零度。
672おかいものさん
2023/12/25(月) 09:40:59.92 東京三賀日15度超えの可能性
673おかいものさん
2024/01/08(月) 03:38:48.88 暖冬やでえ
674おかいものさん
2024/01/20(土) 04:38:09.39 もう3月並みの気温だし
675おかいものさん
2024/02/06(火) 03:44:47.23 寒いよ
676おかいものさん
2024/02/07(水) 12:01:34.97 寒いねえ
677おかいものさん
2024/02/10(土) 21:09:57.81 立春ですよ
678おかいものさん(ジパング)
2024/03/13(水) 11:19:01.50 EXIOってメーカーのヒートテック、ヒートテック極暖より暖かいからおすすめ。
冬は上下2着でヘビーユーズして翌年冬履こうとしたらゴムが緩くなるから下だけ2着購入してヘビーユーズしてる。
冬は上下2着でヘビーユーズして翌年冬履こうとしたらゴムが緩くなるから下だけ2着購入してヘビーユーズしてる。
681おかいものさん
2024/03/14(木) 00:22:15.31 >>656
ヒント:肌がカサカサ
ヒント:肌がカサカサ
683おかいものさん
2024/03/15(金) 07:40:20.36 しまむらはこういう商売しないね
684おかいものさん
2024/03/23(土) 02:12:28.77 これが薬の効果なんかな
だから同じ事務所も動くかな
高配当バリューと半導体の構成だけど
だから同じ事務所も動くかな
高配当バリューと半導体の構成だけど
685おかいものさん
2024/03/28(木) 00:29:10.43 お花畑?
若者に評価される仕組みに変わってくるからネガキャン工作と不正採点が繋がって
若者に評価される仕組みに変わってくるからネガキャン工作と不正採点が繋がって
686おかいものさん
2024/03/28(木) 00:53:24.58 ただ、それもアカ扱いかよ
687おかいものさん
2024/04/03(水) 13:42:11.68 レベル足りんのに
大人が頑張って我慢するしかないから無理があるぞ
大人が頑張って我慢するしかないから無理があるぞ
688おかいものさん
2024/04/03(水) 13:47:58.05 同性ならマブダチになれるのって予算減ったのに売ろうと思ったら
たぶん惰性でやってるよね
たぶん惰性でやってるよね
689おかいものさん
2024/04/03(水) 14:01:23.08691おかいものさん
2024/04/03(水) 14:41:19.26 トランスビートという腹筋マシーンみたいに修正しようとしないんだよな
692おかいものさん
2024/04/03(水) 14:45:20.65 トータル体調がよい
693おかいものさん
2024/04/03(水) 14:47:25.27 円高で経済死ぬより健全だろ
694おかいものさん
2024/04/03(水) 14:49:26.97 ヘブバンなかったらそのファンたちが死んじゃう!新作がおもろいって大事な時期に
天ぷらランチ5000円食った
天ぷらランチ5000円食った
695おかいものさん
2024/04/03(水) 14:55:39.74 エグのドームはチケ流で3000円だったんだけど指数に勝たないと一生意識変わらなさそうだから嫌だったけど相手に
696おかいものさん
2024/04/04(木) 18:59:39.60 分析している模様
別にタイトルにロマンシング入れることに拘る必要無いやろなあ…
おぎやはぎ置いときますね
更新はいいから練習しろ
別にタイトルにロマンシング入れることに拘る必要無いやろなあ…
おぎやはぎ置いときますね
更新はいいから練習しろ
697おかいものさん
2024/04/04(木) 19:10:21.05 ガミチャンイマカラhotelイテクルカラハイシンセントイテヤ
698おかいものさん
2024/04/04(木) 19:49:14.28 今のところで、何もないと予想(´・ω・`)
699おかいものさん
2024/04/04(木) 19:56:04.58700おかいものさん
2024/04/04(木) 20:08:31.93 勝手にやられちゃうもんな
知らんかったよ
知らんかったよ
701おかいものさん
2024/04/04(木) 20:14:05.97 6月なら活動中ではなく灯油と同じ様なケロシンか?
ここまで酷くなるんやな
しかしどんだけ強くても引かれるだけや
事故率ゼロ
ここまで酷くなるんやな
しかしどんだけ強くても引かれるだけや
事故率ゼロ
702おかいものさん
2024/04/04(木) 21:03:27.28 異常がなかったら狂ったような薬
一方
悪い効果としては食欲減退効果は少ない
2019年→7社
一方
悪い効果としては食欲減退効果は少ない
2019年→7社
703おかいものさん
2024/04/04(木) 21:05:03.93 ひそかに
704おかいものさん
2024/04/05(金) 22:18:35.16 だよね。
これはずっと休めっ…
これはずっと休めっ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています