大地を守る会 (p)http://www.daichi.or.jp/
前スレ
大地を守る会21【大地宅配】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1241260269/
探検
大地を守る会22【大地宅配】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2011/09/08(木) 19:07:31.11
2011/09/08(木) 19:08:47.92
1 http://life.2ch.net/shop/kako/989/989516547.html
2 http://life.2ch.net/shop/kako/1011/10112/1011263280.html
3 http://life.2ch.net/shop/kako/1019/10190/1019092156.html
4 http://life.2ch.net/shop/kako/1029/10294/1029477832.html
5 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1040536611/
6 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1049995472/
7 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1053946539/
8 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1056632662/
9 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1062819238/
10 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1074562362/
11 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1087601669/
12 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1101133020/
13http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1112972820/
14http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1134529261/
15http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1154152716/
16http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1168847661/
17http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1181914480/
18http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1201927340/
19http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1214057988/
20http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1218149262/
【大地宅配とは】
無or減農薬野菜や安全に配慮した各種食料品の宅配システム。
年会費1,000円、預託金5,000円(退会時返金)一ヶ月の体験入会もあり。
旬の野菜詰め合わせ「ベジタ」がお得。くわしくは>>1の公式サイトで。
ムネオ新党大地とは関係ありません orz
2 http://life.2ch.net/shop/kako/1011/10112/1011263280.html
3 http://life.2ch.net/shop/kako/1019/10190/1019092156.html
4 http://life.2ch.net/shop/kako/1029/10294/1029477832.html
5 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1040536611/
6 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1049995472/
7 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1053946539/
8 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1056632662/
9 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1062819238/
10 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1074562362/
11 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1087601669/
12 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1101133020/
13http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1112972820/
14http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1134529261/
15http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1154152716/
16http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1168847661/
17http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1181914480/
18http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1201927340/
19http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1214057988/
20http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1218149262/
【大地宅配とは】
無or減農薬野菜や安全に配慮した各種食料品の宅配システム。
年会費1,000円、預託金5,000円(退会時返金)一ヶ月の体験入会もあり。
旬の野菜詰め合わせ「ベジタ」がお得。くわしくは>>1の公式サイトで。
ムネオ新党大地とは関係ありません orz
3おかいものさん
2011/09/09(金) 15:24:10.95 休会中の大地会員なのですが、
「放射能を除去できるコーウェイのネオス(NEOS)浄水器」に対して
虚偽広告だ!と噛みついている家電板のRO浄水スレ住人でもありまして、
大地宅配が最近、コーウェイのネオス(NEOS)を取り扱い始めたことを
知り、このスレに書き込みます。
大地宅配からネオスを買った、あるいは、買おうかなとお考えの方は、
家電板に、ネオス専用スレを
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1315029767/l50
を立ててありますので、こちらも覗いてみてください。
スレ汚し、失礼しました。では。
「放射能を除去できるコーウェイのネオス(NEOS)浄水器」に対して
虚偽広告だ!と噛みついている家電板のRO浄水スレ住人でもありまして、
大地宅配が最近、コーウェイのネオス(NEOS)を取り扱い始めたことを
知り、このスレに書き込みます。
大地宅配からネオスを買った、あるいは、買おうかなとお考えの方は、
家電板に、ネオス専用スレを
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1315029767/l50
を立ててありますので、こちらも覗いてみてください。
スレ汚し、失礼しました。では。
4おかいものさん
2011/09/09(金) 21:37:21.69 「お肉の味がイキイキ!
今回久しぶりに注文しました。おうしい。おもわずう〜んとなってしまいました。お肉の味がイキイキとしてとてもおいしかったです」
(会員歴2年半・A.Aさん)…このように個人の感想が書いてあると怪しげな通販みたいだ。
今、会員が知りたいのはどこの誰とも知らない赤の他人が美味しかったか否かの情報ではないだろう。
また、有名人の味覚や感想の情報でもない。
そんなものいらない。
家族に毒にならない食物を
家族の健康を願って探している
今回久しぶりに注文しました。おうしい。おもわずう〜んとなってしまいました。お肉の味がイキイキとしてとてもおいしかったです」
(会員歴2年半・A.Aさん)…このように個人の感想が書いてあると怪しげな通販みたいだ。
今、会員が知りたいのはどこの誰とも知らない赤の他人が美味しかったか否かの情報ではないだろう。
また、有名人の味覚や感想の情報でもない。
そんなものいらない。
家族に毒にならない食物を
家族の健康を願って探している
2011/09/10(土) 14:36:49.94
秋のおさかな祭り
2011/09/12(月) 11:52:51.58
2011/09/12(月) 13:36:40.62
それよりも、放射性物質を浄水器なんかで除去できるなんてのが虚偽広告だと思う。
そっちの方がずっと怪しい。いい加減スレチなのでこの辺で終わりに。
そっちの方がずっと怪しい。いい加減スレチなのでこの辺で終わりに。
2011/09/12(月) 15:28:41.02
扱ってる物全部買わなきゃいけなかったらとっくに破産ですわ
10怖い怖い
2011/09/12(月) 20:03:22.17 扱ってる商品の実態を知らないって怖いね。
私は、それを知って会員を辞めました。
私は、それを知って会員を辞めました。
11おかいものさん
2011/09/12(月) 22:22:58.33 自演? この一連の書き込み。
12おかいものさん
2011/09/13(火) 12:40:34.16 食品宅配サービスの「らでぃっしゅぼーや」(本社・東京)は5日、同社で販売する食品や飲料水などに対する放射性セシウムの自主規制値を設定したと発表した。
自主規制値は、コメや青果物、肉類が1キロ・グラムあたり50ベクレル、牛乳や飲料水が同20ベクレルで、いずれも国の暫定規制値の10分の1となる。
だって。
大地乗り遅れたな
自主規制値は、コメや青果物、肉類が1キロ・グラムあたり50ベクレル、牛乳や飲料水が同20ベクレルで、いずれも国の暫定規制値の10分の1となる。
だって。
大地乗り遅れたな
13おかいものさん
2011/09/13(火) 13:00:34.47 福島県内の大型ホームセンターでは、栃木県の農協の検印が押された米の空き袋が堂々と売られている。
http://img.ly/87M4
ホームセンターの写真
http://s3.amazonaws.com/imgly_production/1936512/large.jpg
☆ 東京都葛飾区のスーパーで市販されているメグミルク 特濃4.5牛乳から高濃度 241 ベクレルの放射性物質を検出!!!
241Bq/L
http://geiger.grupo.jp/bbs/
2011/9/9
食の安全を考える放射線測定
市販の牛乳の測定を本日、おこないました。
1)BG測定時間:2,000秒
2)試料測定時間:999秒
測定値は241Bq/L
http://geiger.grupo.jp/bbs/44034
雪印メグミルク富里工場の「農協牛乳」は福島の原乳を他県の原乳と混ぜて薄めて出荷
http://infosecurity.jp/archives/10427
『雪印メグミルク富里工場(千葉県富里市)の「農協牛乳」は福島の原乳も多くミックス』
され『出荷時には測定は一切していない』ことがわったという。
・飲料水、牛乳、乳製品における暫定基準値
放射性ヨウ素 (I-131) 300Bq/kg
放射性セシウム (Cs-137) 200Bq/kg
注)100Bq/kgを超えるものは、乳児用調製粉乳及び
直接飲用に供する乳に使用しないよう指導すること。
http://img.ly/87M4
ホームセンターの写真
http://s3.amazonaws.com/imgly_production/1936512/large.jpg
☆ 東京都葛飾区のスーパーで市販されているメグミルク 特濃4.5牛乳から高濃度 241 ベクレルの放射性物質を検出!!!
241Bq/L
http://geiger.grupo.jp/bbs/
2011/9/9
食の安全を考える放射線測定
市販の牛乳の測定を本日、おこないました。
1)BG測定時間:2,000秒
2)試料測定時間:999秒
測定値は241Bq/L
http://geiger.grupo.jp/bbs/44034
雪印メグミルク富里工場の「農協牛乳」は福島の原乳を他県の原乳と混ぜて薄めて出荷
http://infosecurity.jp/archives/10427
『雪印メグミルク富里工場(千葉県富里市)の「農協牛乳」は福島の原乳も多くミックス』
され『出荷時には測定は一切していない』ことがわったという。
・飲料水、牛乳、乳製品における暫定基準値
放射性ヨウ素 (I-131) 300Bq/kg
放射性セシウム (Cs-137) 200Bq/kg
注)100Bq/kgを超えるものは、乳児用調製粉乳及び
直接飲用に供する乳に使用しないよう指導すること。
14怖い怖い
2011/09/13(火) 19:08:10.10 この世の中、安心なんて出来ない。
放射能汚染と農薬、どっちが安心?
本当に新鮮?
私は、実体験をしたから会員を辞めたの
いつか食中毒になるし、暴露されたら会社自体どうかね?
冷凍品なんて絶対に買えない
全てが信用できない
放射能汚染と農薬、どっちが安心?
本当に新鮮?
私は、実体験をしたから会員を辞めたの
いつか食中毒になるし、暴露されたら会社自体どうかね?
冷凍品なんて絶対に買えない
全てが信用できない
15おかいものさん
2011/09/13(火) 21:02:02.5916おかいものさん
2011/09/13(火) 22:55:24.49 前スレでクビにされたらしい自称元社員が暴れてたような
17おかいものさん
2011/09/14(水) 07:36:02.87 >>15
そんなに心配はしなくていい、他と比べてとくに悪いわけではないと思う。
ただし生鮮品においては鮮度に難点があるものが生じても不思議ではない。
問題点があるとすれば宣伝内容との乖離が甚だしいものがあること、内部の
人間であればそれを承知しているはず。
そんなに心配はしなくていい、他と比べてとくに悪いわけではないと思う。
ただし生鮮品においては鮮度に難点があるものが生じても不思議ではない。
問題点があるとすれば宣伝内容との乖離が甚だしいものがあること、内部の
人間であればそれを承知しているはず。
18怖い怖い
2011/09/14(水) 10:45:41.80 私は、大地を守る会の社員ではないですよ。
17の方は、大地さんの様ですね?
15の方、不安でしょ?
同じように働いていたパートさん達も大地の会員には、お金をもらってもなりたくない。
って言っていました。
私も同感です。
17さん、生鮮品の鮮度に難点が生じてもって、生じてはならないんじゃないですか?
会員の事を考えれば、難点があっては絶対にいけないと思いますよ。
だから、
大地⇒会員×
大地⇒生産者○
って書き込みされるんじゃないですか?
内部の人間であれば承知している
確かに、でもそれを何も知らない会員の方は購入しているんですよ。
怖くないですか?
17の方は、大地さんの様ですね?
15の方、不安でしょ?
同じように働いていたパートさん達も大地の会員には、お金をもらってもなりたくない。
って言っていました。
私も同感です。
17さん、生鮮品の鮮度に難点が生じてもって、生じてはならないんじゃないですか?
会員の事を考えれば、難点があっては絶対にいけないと思いますよ。
だから、
大地⇒会員×
大地⇒生産者○
って書き込みされるんじゃないですか?
内部の人間であれば承知している
確かに、でもそれを何も知らない会員の方は購入しているんですよ。
怖くないですか?
19怖い怖い
2011/09/14(水) 10:49:01.69 他と比べてとくに悪いわけではないと思う
恐ろしいですね。
17の方は内部の人の発言ですね。
会員のふりして宣伝ですか?
やらしいですね
恐ろしいですね。
17の方は内部の人の発言ですね。
会員のふりして宣伝ですか?
やらしいですね
20おかいものさん
2011/09/14(水) 11:02:12.4121おかいものさん
2011/09/14(水) 11:04:02.89 もし難点が生じてもクレーム対応してくれるからそんなに怖がることはないですよ。
怖がってたらただの柳でも幽霊に見えるようですから。
怖がってたらただの柳でも幽霊に見えるようですから。
22おかいものさん
2011/09/14(水) 13:57:31.46 行間開けてて文体がキモい
23おかいものさん
2011/09/14(水) 14:13:55.21 つーかぐだぐだ言ってないで
内部事情言えよ
内部事情言えよ
24怖い怖い
2011/09/14(水) 17:06:23.72 冷凍品が解凍されたもんを再冷凍したらいかんでしょ
クレーム対応?
どこでもダメだと分かる事だからクレーム出すんでしょ
冷凍品が解凍された物を再冷凍されてる時があるんだよ。
クレーム対応?
どこでもダメだと分かる事だからクレーム出すんでしょ
冷凍品が解凍された物を再冷凍されてる時があるんだよ。
25怖い怖い
2011/09/14(水) 17:19:35.61 承知してる問題
主婦のパートから見て「え?これを会員に?」って物があっても、他に取りかえる物が無いから使って下さいよ。
良くあるのピックをしてれば良く分かる。
主婦のパートから見て「え?これを会員に?」って物があっても、他に取りかえる物が無いから使って下さいよ。
良くあるのピックをしてれば良く分かる。
26おかいものさん
2011/09/14(水) 17:36:03.76 冷凍品が解ける時点で品質管理駄目すぎじゃん
27怖い怖い
2011/09/14(水) 17:43:32.29 品質管理なんてあったんだ
28おかいものさん
2011/09/14(水) 17:44:58.23 これ大地での話してるんだよね?そこまで酷いなら本気でやめようかな
29怖い怖い
2011/09/14(水) 17:47:17.71 そういうの分かってて、同じ様に帰ってか主人や子供達に安心して食べさせられる?
罪悪感あるからパートも辞めたの
罪悪感あるからパートも辞めたの
30怖い怖い
2011/09/14(水) 18:16:56.35 放射能を測定してるみたいだけど、もちろん建物の外でしてるよね?
どう思います?
どう思います?
31おかいものさん
2011/09/14(水) 18:33:25.81 他の店よりましだと思って続けてるけど、
ここでネガキャンしてる人はどこで買うのが安心だと思ってるんだろう?
ここでネガキャンしてる人はどこで買うのが安心だと思ってるんだろう?
32怖い怖い
2011/09/14(水) 18:45:23.80 私は、みなさんと同じ様に「おいしい」って思っていたし、安心していました。
家計の支えにと思って応募したのが、大地を守る会でした。
自分の自宅に届く商品を自分でセットする。
なんて嬉しいんだろ。主人にも大地はほんとにすごいんだよ。
って自慢してやろうと思っていました。
仕事もだいぶ慣れ、余裕が出てきたので他のパートさんとも話を
したり、しているうちに色々分かってきました。
主人へ自慢どころか、家計を犠牲にしてもおいしい物をって
思っていたのに、こんな物を食べさせていたの?
主人や子供達にも申し訳なくてなりません。
会員を辞める際、主人にも事情を話しました。
主人からひどい会社だな。
会員が居るから会社を存続出来る。
会員と同じ立場でって事より、会員の上で胡坐をかいてるんだろうな。
会員を辞めるのは、我が家のコック長であるお前が決める事だよ。
自分で経験して分かったんだろ。
自分達の下に会員の人達の為に仕事をしている人が居る。
会員を募って会社が成り立ってるなら、会員より立場が上になったら終わるよ。
いずれつぶれるか大手に乗っ取られるだろ。
私は、会員でもあり、パートでもありました。
家計の支えにと思って応募したのが、大地を守る会でした。
自分の自宅に届く商品を自分でセットする。
なんて嬉しいんだろ。主人にも大地はほんとにすごいんだよ。
って自慢してやろうと思っていました。
仕事もだいぶ慣れ、余裕が出てきたので他のパートさんとも話を
したり、しているうちに色々分かってきました。
主人へ自慢どころか、家計を犠牲にしてもおいしい物をって
思っていたのに、こんな物を食べさせていたの?
主人や子供達にも申し訳なくてなりません。
会員を辞める際、主人にも事情を話しました。
主人からひどい会社だな。
会員が居るから会社を存続出来る。
会員と同じ立場でって事より、会員の上で胡坐をかいてるんだろうな。
会員を辞めるのは、我が家のコック長であるお前が決める事だよ。
自分で経験して分かったんだろ。
自分達の下に会員の人達の為に仕事をしている人が居る。
会員を募って会社が成り立ってるなら、会員より立場が上になったら終わるよ。
いずれつぶれるか大手に乗っ取られるだろ。
私は、会員でもあり、パートでもありました。
33怖い怖い
2011/09/14(水) 18:47:28.52 私は、食の考え方を変えました。
34おかいものさん
2011/09/14(水) 18:48:35.72 信じてた分ショックも大きかったんだね
どこも同じって言ってしまえば終わりかもしれないけど、やっぱりこういう事を知ると考えさせられるわ
どこも同じって言ってしまえば終わりかもしれないけど、やっぱりこういう事を知ると考えさせられるわ
35怖い怖い
2011/09/14(水) 19:01:55.39 お腹が痛かった時、下してしまった時、お腹冷やすからって怒ったときも
ありました。でも、考えると「実は、痛んでた?」って思います。一家の
台所をまかれているのに、って思います。
本当にどこも同じですか?
同じ生産者の物が他店で販売していたので購入しました。
え?味も同じ、見た目も全然キレイでした。
ありました。でも、考えると「実は、痛んでた?」って思います。一家の
台所をまかれているのに、って思います。
本当にどこも同じですか?
同じ生産者の物が他店で販売していたので購入しました。
え?味も同じ、見た目も全然キレイでした。
36おかいものさん
2011/09/14(水) 19:07:06.18 マトモなような林先生案件なような…
身内のお婆ちゃんの繰り言ならまだ聞き流しもできるけど読みにくいよ
身内のお婆ちゃんの繰り言ならまだ聞き流しもできるけど読みにくいよ
37怖い怖い
2011/09/14(水) 19:17:12.45 30の事を言いますね。
実は、まだ知人が大地に居るのですが、
なんと、測定は建物内部でしているみたいです。
つまり、建物に持ち込む時は未測定という事。
測定するまでに空調で流されてるのでは?
センターを出る時は測定なんてしてないらしいですよ。
センター内で測定して感知している物も良くあるみたいですよ。
自宅に届いた野菜は未測定と変わらないですよね?
だって、放射能が検知された物と、検知されなかった物が同じトラック
同じ建物、セットが完成された物と同じ場所なんですか。普通、配達前
にも測定するでしょ
実は、まだ知人が大地に居るのですが、
なんと、測定は建物内部でしているみたいです。
つまり、建物に持ち込む時は未測定という事。
測定するまでに空調で流されてるのでは?
センターを出る時は測定なんてしてないらしいですよ。
センター内で測定して感知している物も良くあるみたいですよ。
自宅に届いた野菜は未測定と変わらないですよね?
だって、放射能が検知された物と、検知されなかった物が同じトラック
同じ建物、セットが完成された物と同じ場所なんですか。普通、配達前
にも測定するでしょ
38怖い怖い
2011/09/14(水) 19:55:09.93 物売りは、信用とお客があってこそって営業の主人が言ってた。
39おかいものさん
2011/09/14(水) 20:29:55.16 測定するまでに空調で流される放射性物質があるってこと?
大丈夫?
大丈夫?
40怖い怖い
2011/09/14(水) 21:18:06.98 だから、倉庫の端に溜まってるんじゃない?
倉庫の端に溜まるって事は、その途中で商品に放射能が触れたら?
微量でも放射能は放射能でしょ
大丈夫じゃないでしょ
放射能は蒸発しないんでしょ?
蓄積されるから余計に怖いんじゃない
1円も溜まれば大きな額になるのと一緒じゃない?
シーベルトでも、ベクレルでも、セシウムでもプロトニウムでも、
放射能でしょ
安全な放射能って教えてよ。
倉庫の端に溜まるって事は、その途中で商品に放射能が触れたら?
微量でも放射能は放射能でしょ
大丈夫じゃないでしょ
放射能は蒸発しないんでしょ?
蓄積されるから余計に怖いんじゃない
1円も溜まれば大きな額になるのと一緒じゃない?
シーベルトでも、ベクレルでも、セシウムでもプロトニウムでも、
放射能でしょ
安全な放射能って教えてよ。
41おかいものさん
2011/09/14(水) 21:22:08.79 やっぱりだめだこの人
42おかいものさん
2011/09/14(水) 21:27:10.53 癌になっても放射線治療「だけ」は絶対拒否するんでしょ?
43怖い怖い
2011/09/14(水) 21:29:55.44 生きる為の放射線治療と意味合いが違うんじゃないの?
44おかいものさん
2011/09/14(水) 21:33:09.78 「どうせ人殺ししかできない道具」でしょ
45おかいものさん
2011/09/14(水) 21:38:05.37 どこで測定すればいいの
マジで外で測定しろって言ってんのかな?
マジで外で測定しろって言ってんのかな?
46怖い怖い
2011/09/14(水) 21:40:36.60 45の大地の社員さん、それはあなた方が考える事でしょ
会員の人達の為に考える事じゃないの?
何私に聞いてるの?
会員の人達の為に考える事じゃないの?
何私に聞いてるの?
47怖い怖い
2011/09/14(水) 21:40:50.92 45の大地の社員さん、それはあなた方が考える事でしょ
会員の人達の為に考える事じゃないの?
何私に聞いてるの?
会員の人達の為に考える事じゃないの?
何私に聞いてるの?
48おかいものさん
2011/09/14(水) 21:56:36.84 そろそろ透明あぼーんさせてもらうよ
コテハンの人はここなんかより
mixiのコミュニティや発言小町やYahoo!知恵袋がお似合いだと思う
コテハンの人はここなんかより
mixiのコミュニティや発言小町やYahoo!知恵袋がお似合いだと思う
49おかいものさん
2011/09/14(水) 22:02:47.99 >>40 は震災後に無駄に買占めに走ったバカな主婦レベル。
くだらない話にマジレスしても仕方ないが、
農産物の放射性物質は、根や表面から吸収され内部に蓄積されてる。
(爆発直後の上から大量に降り注いでた時期は除いて)
だから、同じ建物内にあるとか、空調によって移るとかは、ほとんどない。
(ゼロとは言わないが、数値的に1Bq/kg増えるほどではない)
買う側としては、そんな誤差の範囲の対策に別棟建てて検査するとか言う
より、価格を下げるとか、品質を高めるとか、別のところに金を使ってほしい。
くだらない話にマジレスしても仕方ないが、
農産物の放射性物質は、根や表面から吸収され内部に蓄積されてる。
(爆発直後の上から大量に降り注いでた時期は除いて)
だから、同じ建物内にあるとか、空調によって移るとかは、ほとんどない。
(ゼロとは言わないが、数値的に1Bq/kg増えるほどではない)
買う側としては、そんな誤差の範囲の対策に別棟建てて検査するとか言う
より、価格を下げるとか、品質を高めるとか、別のところに金を使ってほしい。
50おかいものさん
2011/09/14(水) 22:40:14.51 子供達への安心野菜セット、安心できますか?
大地がだめなら、らでぃっしゅぼーやに乗り換えようかな
大地がだめなら、らでぃっしゅぼーやに乗り換えようかな
51おかいものさん
2011/09/14(水) 23:14:56.93 大地もらでぃっしゅも同じようなものだよ、そして小規模生協も大差ない。
52おかいものさん
2011/09/14(水) 23:16:50.85 だよなあ
53おかいものさん
2011/09/15(木) 00:41:12.48 大地もらでぃしゅもオイシックスもダメだね。
なぜなら、らでぃっしゅもオイシックスにも元大地幹部が居るらしい。
どこも安心出来ないなら、一生に一度の人生、うまい物食えばいいじゃん。
どんな事しても、生きるやつは生きる、死ぬやつは死ぬよ。
一番悪いのは、原子力に頼ってた政府と俺らだよ。
なぜなら、らでぃっしゅもオイシックスにも元大地幹部が居るらしい。
どこも安心出来ないなら、一生に一度の人生、うまい物食えばいいじゃん。
どんな事しても、生きるやつは生きる、死ぬやつは死ぬよ。
一番悪いのは、原子力に頼ってた政府と俺らだよ。
54怖い怖い
2011/09/15(木) 09:16:24.90 心配するのはもう止めた
勝手にして、バカな主婦でもいいや
腐ってる物食べたくないし
勝手にして、バカな主婦でもいいや
腐ってる物食べたくないし
55おかいものさん
2011/09/15(木) 09:50:50.99 コテハンの人の話、よくわかんない。
もしかして、放射脳?
もしかして、放射脳?
56おかいものさん
2011/09/15(木) 10:22:04.69 もしかしなくても放射脳だと思う
前スレから変に過剰反応するのも同様
ポエマーみたいな繰り言なんか読むだけ時間のムダ
前スレから変に過剰反応するのも同様
ポエマーみたいな繰り言なんか読むだけ時間のムダ
57おかいものさん
2011/09/15(木) 11:14:20.59 この手の商売をやっている連中は催眠商法をまねているように思える。
必要以上に農薬や添加物が恐ろしいといいながら自らの都合によって
農薬や食品添加物を使ったものでもOKにしている。
国産を大切にといいながら輸入物を平気で扱っているのもその一端だ。
必要以上に農薬や添加物が恐ろしいといいながら自らの都合によって
農薬や食品添加物を使ったものでもOKにしている。
国産を大切にといいながら輸入物を平気で扱っているのもその一端だ。
58おかいものさん
2011/09/15(木) 13:30:13.44 まさか産地偽装とかはないよね?
そのへんのスーパーよりはましでしょ?
そのへんのスーパーよりはましでしょ?
59おかいものさん
2011/09/15(木) 13:45:47.57 さあどうでしょうか?
ましと思わせることが出来ておれば催眠商法としては成功しているのです。
ましと思わせることが出来ておれば催眠商法としては成功しているのです。
60おかいものさん
2011/09/15(木) 14:44:16.38 >>59
どちらで買い物をされていますか?
どちらで買い物をされていますか?
61怖い怖い
2011/09/15(木) 15:14:05.95 大地さんが潜ってるので、産地偽装とかは言いません。
産地偽装なんてバレずにするなんて簡単ですよ。
同じ様な商品いっぱいですから。
読むのもムダって思うかもしれないけど、どうでしょう?
半解凍された商品が冷凍室で再冷凍されて、商品として
使われている証拠があればどうでしょう?
会員であり、パートであった人間を責めるのもいいですけど
それ相応の証拠を持っているので、言ってるだけです。
機関へ提出しても構いませんよ。
脅しというなら、出してみます?
産地偽装なんてバレずにするなんて簡単ですよ。
同じ様な商品いっぱいですから。
読むのもムダって思うかもしれないけど、どうでしょう?
半解凍された商品が冷凍室で再冷凍されて、商品として
使われている証拠があればどうでしょう?
会員であり、パートであった人間を責めるのもいいですけど
それ相応の証拠を持っているので、言ってるだけです。
機関へ提出しても構いませんよ。
脅しというなら、出してみます?
62おかいものさん
2011/09/15(木) 15:26:47.5963おかいものさん
2011/09/15(木) 15:30:17.14 >>61
証拠があるって言うんだから、ぜひ機関(?)へ提出して下さい。
こんなところでうだうだ言ってるだけじゃ単に大地のパートすら
満足にできなかった負け犬の遠吠えにしか聞こえません。
そして、そうやって真実を明らかにすることが、大地からお給料
をもらっていたあなたの罪滅ぼしになります。
証拠があるって言うんだから、ぜひ機関(?)へ提出して下さい。
こんなところでうだうだ言ってるだけじゃ単に大地のパートすら
満足にできなかった負け犬の遠吠えにしか聞こえません。
そして、そうやって真実を明らかにすることが、大地からお給料
をもらっていたあなたの罪滅ぼしになります。
64怖い怖い
2011/09/15(木) 15:41:38.02 大地からお給料は貰ってませんよ
65おかいものさん
2011/09/15(木) 17:18:48.3066おかいものさん
2011/09/15(木) 20:07:01.76 このコテハンの人の方がよっぽど怖い件
67おかいものさん
2011/09/15(木) 21:48:58.26 今すぐ機関に提出しないなら、ただの負け犬決定
68おかいものさん
2011/09/15(木) 22:07:50.44 証拠がなけりゃ主観でしかなく、
主観で話してるコテハンの意見の内容がアレだから何の説得力もない
主観で話してるコテハンの意見の内容がアレだから何の説得力もない
69おかいものさん
2011/09/15(木) 22:15:01.17 どういう経緯で冷凍品が解凍されたもんを再冷凍ってことになるの?
説明してよ
説明してよ
70おかいものさん
2011/09/15(木) 22:36:09.82 もう相手にしない方がいいような気がする。
71おかいものさん
2011/09/15(木) 23:36:29.35 証拠があってもなくても不正は不正、バレなければ不正でないとは言えない。
72おかいものさん
2011/09/16(金) 00:18:09.21 まあね。でもここで議論しててもね。
73おかいものさん
2011/09/16(金) 00:35:42.82 それでもいいのです少しでも気付く人が出来ればそれでいいのです。
既に多くの人は気付いているのかもしれないけどね。
既に多くの人は気付いているのかもしれないけどね。
74おかいものさん
2011/09/16(金) 00:38:54.78 結局自分で計れればいいわけだよね。
大地が大丈夫って言って買ってんのにベクレってたら許さない。
食品計るの高いから葛藤してたけど買うことにした。
大地が大丈夫って言って買ってんのにベクレってたら許さない。
食品計るの高いから葛藤してたけど買うことにした。
75おかいものさん
2011/09/16(金) 07:08:28.32 >>67
勝ったとか負けたと騒ぐのは如何なものか?
冷凍商品をストックし梱包作業場でマイナス25℃キープするのはかなり
きつい、完全に解凍まではいかなくても品温がマイナス1〜5℃の半解凍状態に
なっている可能性は低くはない。そして作業が終わり再び冷凍庫に保管し
再度マイナス25℃になるだろうことは作業場の温度管理の拙さと作業時間の
長時間化があれば容易に考えられる。冷凍品をマイナス25℃の作業場で梱包
するならそうはならないだろうが現実は厳しいだろう。そして梱包資材の中でも
品温は上昇する、届く頃にはかなり品温はもちろん上昇する。一応凍っている
ように見えるが。話題の作業場の室温は何度で管理されているのでしょうね。
勝ったとか負けたと騒ぐのは如何なものか?
冷凍商品をストックし梱包作業場でマイナス25℃キープするのはかなり
きつい、完全に解凍まではいかなくても品温がマイナス1〜5℃の半解凍状態に
なっている可能性は低くはない。そして作業が終わり再び冷凍庫に保管し
再度マイナス25℃になるだろうことは作業場の温度管理の拙さと作業時間の
長時間化があれば容易に考えられる。冷凍品をマイナス25℃の作業場で梱包
するならそうはならないだろうが現実は厳しいだろう。そして梱包資材の中でも
品温は上昇する、届く頃にはかなり品温はもちろん上昇する。一応凍っている
ように見えるが。話題の作業場の室温は何度で管理されているのでしょうね。
76おかいものさん
2011/09/16(金) 07:42:02.65 放射能を公表してくれるだけ有難いけど、何で九州住んでて
高いお金払って、わざわざ放射能検査が必要な地域の野菜買ってんだろうと
自問自答してる。しかも商品によっては少量のセシウムが検出されてるし・・
付き合いで会員なってるだけに泣けてくる。子供に食べさせられるわけないし、
ほとんど廃棄している。
高いお金払って、わざわざ放射能検査が必要な地域の野菜買ってんだろうと
自問自答してる。しかも商品によっては少量のセシウムが検出されてるし・・
付き合いで会員なってるだけに泣けてくる。子供に食べさせられるわけないし、
ほとんど廃棄している。
77おかいものさん
2011/09/16(金) 13:12:11.87 ちょっと待った
九州に住んでて、大地の会員?
で、ほとんど廃棄?
どういうことだろう
九州に住んでて、大地の会員?
で、ほとんど廃棄?
どういうことだろう
78おかいものさん
2011/09/16(金) 13:22:43.16 掲示板で評判を落とす書き込みをして
ライバル企業から金を受け取る業者がいるっていうけどそれか…
頭の悪さから見ると昨日の粘着コテかもしれないけど文体は違うよね
ライバル企業から金を受け取る業者がいるっていうけどそれか…
頭の悪さから見ると昨日の粘着コテかもしれないけど文体は違うよね
79おかいものさん
2011/09/16(金) 14:10:42.78 なんで野菜買うののか疑問。
80おかいものさん
2011/09/16(金) 15:21:45.02 大地の会員制宅配は関東のみだろってツッコミ?
81おかいものさん
2011/09/16(金) 17:45:30.51 コスメ板でもそうだが捨てた系の書き込みする人って十中八九購入してない
82おかいものさん
2011/09/16(金) 20:15:56.2183おかいものさん
2011/09/16(金) 20:38:09.15 へえー
Wikipediaにもネット風評監視サービスって項目があるんだな
名前だけはきいてたけどピックルってこれか
Wikipediaにもネット風評監視サービスって項目があるんだな
名前だけはきいてたけどピックルってこれか
84おかいものさん
2011/09/17(土) 08:21:43.16 九州なら安心って言うけど、今後は、肥料などの資材による汚染の可能性があるから、地域で
OK、NGとは言えなくなるよ。
東日本の農家は買い控えの影響を受けたので、放射能に多少は知識を持って気にするけど、
遠くの九州とかの農家は、平気で今まで通りの肥料を使って汚染が広がる可能性も。
西日本の野菜も、そろそろ気を付けた方がいいかもしれない。
OK、NGとは言えなくなるよ。
東日本の農家は買い控えの影響を受けたので、放射能に多少は知識を持って気にするけど、
遠くの九州とかの農家は、平気で今まで通りの肥料を使って汚染が広がる可能性も。
西日本の野菜も、そろそろ気を付けた方がいいかもしれない。
85おかいものさん
2011/09/17(土) 19:27:34.86 そうかもしれないな放射性物質は目に見えないから知らないうちに拡散するだろうからな。
86おかいものさん
2011/09/17(土) 19:41:46.32 もう今の日本で100%安心安全を求めるのは厳しいね
87おかいものさん
2011/09/20(火) 16:39:49.11 先日初めて大地のネットショップを利用しました。
例の子供用の野菜セットなどを買いました。
セットの中のトマトが北海道産だったのですが、トマトを包んでいる新聞紙が
どうも北海道のものではないようなのです。
パッキングなどはどちらで行われているのでしょう?
ちなみに新聞の切れはしが4枚入っていました。
それには関東周辺のコンサートの情報(問い合わせ先は東京と静岡)や
宮城県のおくやみ情報などが掲載されていました。
例の子供用の野菜セットなどを買いました。
セットの中のトマトが北海道産だったのですが、トマトを包んでいる新聞紙が
どうも北海道のものではないようなのです。
パッキングなどはどちらで行われているのでしょう?
ちなみに新聞の切れはしが4枚入っていました。
それには関東周辺のコンサートの情報(問い合わせ先は東京と静岡)や
宮城県のおくやみ情報などが掲載されていました。
88おかいものさん
2011/09/20(火) 17:46:00.55 千葉県内にあるパッキングセンターでしょう。
2011/09/20(火) 20:28:59.09
三越くらしの御用達便がエムアイデリになると連絡が来た。
毎日スーパー・デパ地下を何件もまわる日々から解放されるのかな?
かなり楽しみ
毎日スーパー・デパ地下を何件もまわる日々から解放されるのかな?
かなり楽しみ
90おかいものさん
2011/09/21(水) 00:14:12.92 うまか赤鶏の検査はやってないんだろうか。
関東の農家のは検査して不検出、九州の鶏は検査したのかどうかも不明。
関東のを買わせようとしてんのかなー
関東の農家のは検査して不検出、九州の鶏は検査したのかどうかも不明。
関東のを買わせようとしてんのかなー
91おかいものさん
2011/09/21(水) 01:26:29.4192おかいもの
2011/09/22(木) 17:00:07.14 新聞紙が関東圏の新聞を使ってるならコテハンの言ってる事もある意味正しい気がする。国が公表してない分怖いよね。
センターで働いていた人の言ってる事だし、働いていればもちろん計測や作業員とも仲良くなるだろうし、
商品の放射能計測はしても、使ってる資材の検査は?配送トラックの検査は?っ感じもする。
だって、千葉県内とか走ってるでしょう、会員の所に着いた時にトラック開けるだろうし、汚染されててもおかしくないよね。
それに、内部告発で食品偽装のばれた会社いっぱいあるじゃん
結局、コテハンも内部告発と一緒じゃん
関東圏の野菜や資材を九州とかの野菜分けて管理してる様には思えないし、俺自身はコテハンの書き込みはありがたいかな?
タレこみされる前に、書き込みしてくれてみんなに教えてくれる。
コテハンが本当にその証拠を機関に出して、正しかったらどうする?事実だったら、
結局信じて買ってたもんが負けだよね。
だって、使ってる資材が関東圏って事態でOUTでしょ
コンテナも汚れてるし、はぁ〜近いうちに会員辞めるかな。
センターで働いていた人の言ってる事だし、働いていればもちろん計測や作業員とも仲良くなるだろうし、
商品の放射能計測はしても、使ってる資材の検査は?配送トラックの検査は?っ感じもする。
だって、千葉県内とか走ってるでしょう、会員の所に着いた時にトラック開けるだろうし、汚染されててもおかしくないよね。
それに、内部告発で食品偽装のばれた会社いっぱいあるじゃん
結局、コテハンも内部告発と一緒じゃん
関東圏の野菜や資材を九州とかの野菜分けて管理してる様には思えないし、俺自身はコテハンの書き込みはありがたいかな?
タレこみされる前に、書き込みしてくれてみんなに教えてくれる。
コテハンが本当にその証拠を機関に出して、正しかったらどうする?事実だったら、
結局信じて買ってたもんが負けだよね。
だって、使ってる資材が関東圏って事態でOUTでしょ
コンテナも汚れてるし、はぁ〜近いうちに会員辞めるかな。
93おかいものさん
2011/09/22(木) 17:05:35.26 辞める人は何も言わずに辞める
94おかいもの
2011/09/22(木) 17:14:21.65 別に言ってもよくね?
あんたに関係ないだろ。ここって率直な意見を言ったら批判される所なんだ。
だったら、みんな言い事だけ書いてろよ。疑問な事あったらいちいち書き込み
しないで直接電話して聞けばいいんじゃね?書き込みしたいから書き込みして
何が悪い。言いてぇ事言って何が悪い
あんたに関係ないだろ。ここって率直な意見を言ったら批判される所なんだ。
だったら、みんな言い事だけ書いてろよ。疑問な事あったらいちいち書き込み
しないで直接電話して聞けばいいんじゃね?書き込みしたいから書き込みして
何が悪い。言いてぇ事言って何が悪い
95おかいものさん
2011/09/22(木) 17:59:13.50 真剣に伝えたい事がある人の態度かなあ
96おかいものさん
2011/09/22(木) 18:03:30.16 各家庭用に小分けする時に、配送センターのある地域の古新聞で
包装するのってどこか変なんだろうか
配送センターのある地域にしか宅配しないのにな
包装するのってどこか変なんだろうか
配送センターのある地域にしか宅配しないのにな
97おかいものさん
2011/09/22(木) 18:05:04.26 92は宅配会員の配送地域も知らずにdisってる業者の人でFA
ちょっと上にも居たね
ちょっと上にも居たね
98怖い怖い
2011/09/22(木) 18:05:47.54 大きい数値ではないけど、ベクレってます。
放射能が検出されてる物を建物内で計測がおかしいって言ってるの。
そんなに人をバカにするなら、HP見て習志野センター行って見てくれば?
放射能に気を使ってるみたいだし。
92の方、トラックなんか計測なんかしてないよ。
外で水道の水で洗ってる程度だよ。
汚染されてる建物だから、センターを移転するんでしょ?
放射能が検出されてる物を建物内で計測がおかしいって言ってるの。
そんなに人をバカにするなら、HP見て習志野センター行って見てくれば?
放射能に気を使ってるみたいだし。
92の方、トラックなんか計測なんかしてないよ。
外で水道の水で洗ってる程度だよ。
汚染されてる建物だから、センターを移転するんでしょ?
99おかいものさん
2011/09/22(木) 18:11:07.09 気を付けてる人が頭が悪い発言をするのは自重して欲しい
これだから放射脳の人は…って笑い者にされるんだよ
あ、あとコテハンの人は携帯やPCから出る電磁波も当然気にしたほうがいいですよね
これだから放射脳の人は…って笑い者にされるんだよ
あ、あとコテハンの人は携帯やPCから出る電磁波も当然気にしたほうがいいですよね
100おかいものさん
2011/09/22(木) 19:29:32.05 包装資材やトラックを気にするなら、なんで千葉に本社と配送センターが
ある大地で買ってるんだ。
そこまで気にしてるなら、そもそも大地に頼むべきでないと注文する以前
にわかりそうなもんだけど。
ある大地で買ってるんだ。
そこまで気にしてるなら、そもそも大地に頼むべきでないと注文する以前
にわかりそうなもんだけど。
101おかいものさん
2011/09/22(木) 19:35:46.34 放射能1ベクレルあたりの危険性は、
タバコの副流煙に換算すると何トン分、
排気ガスなら何万立米(車何万台)分、
ダイオキシンなら何トン分、……
タバコの副流煙に換算すると何トン分、
排気ガスなら何万立米(車何万台)分、
ダイオキシンなら何トン分、……
102おかいものさん
2011/09/22(木) 19:45:48.47 即死するだろ
103おかいものさん
2011/09/22(木) 19:50:05.25 ・ソースなし
・age
・age
104おかいものさん
2011/09/22(木) 21:59:53.02 ヒント:過大評価を揶揄
105おかいものさん
2011/09/22(木) 23:14:29.91 コテハンの人の日本語はおかしい。
外国人でもこんな意味の通らん日本語は書かないと思う。
外国人でもこんな意味の通らん日本語は書かないと思う。
106おかいものさん
2011/09/22(木) 23:49:21.95 人に読まれることを意識して文を書けない大人は割といると思う
しかも伝えられずにヒスを起こすタイプが多くてかなり嫌われるね
スレチスマン
しかも伝えられずにヒスを起こすタイプが多くてかなり嫌われるね
スレチスマン
107竹島対馬は日本固有の領土
2011/09/23(金) 16:47:47.31 電離性と非電離性の電磁波は違うでしょう
108おかいものさん
2011/09/23(金) 20:04:51.28 子供セットに長野のものを入れるな
西の卵で長野のものを寄こすな
話はそこからだ
西の卵で長野のものを寄こすな
話はそこからだ
109おかいもの
2011/09/23(金) 22:01:44.02 真実の探究って検索してごらん。
大地の真実が書いてある。放射能の事も、らでぃっしゅとの繋がりも。
大地の真実が書いてある。放射能の事も、らでぃっしゅとの繋がりも。
110おかいものさん
2011/09/24(土) 00:04:11.93 コテハンブログでも立ち上げたんですか?
でもそんなありふれた検索ワードじゃ反映されても上位には来なくて
いつまで経っても見つけてもらえないと思う
でもそんなありふれた検索ワードじゃ反映されても上位には来なくて
いつまで経っても見つけてもらえないと思う
111おかいもの
2011/09/24(土) 15:38:52.94 大地の元社員のブログだよ。
真実の探究って検索して自分で見たから言っただけ。
上位に来ないじゃなくて、すぐに見つけられるよ。
人をどうこうの言う前に見てみればいいんじゃないの?
いつまで経っても見つけられないって腰抜けか?
真実見るのが怖いだけでしょ?
大地とらでぃっしゅの繋がり、大地とらでぃっしゅの放射能に対する認識が書いてある。
真実の探究って検索して自分で見たから言っただけ。
上位に来ないじゃなくて、すぐに見つけられるよ。
人をどうこうの言う前に見てみればいいんじゃないの?
いつまで経っても見つけられないって腰抜けか?
真実見るのが怖いだけでしょ?
大地とらでぃっしゅの繋がり、大地とらでぃっしゅの放射能に対する認識が書いてある。
112おかいものさん
2011/09/24(土) 16:00:00.73 age+削りコテでこの内容とか頭を疑われるレベル
113おかいもの
2011/09/24(土) 16:35:20.73 どうぞご勝手に、あなたのようなオタクじゃないですから。
115おかいもの
2011/09/24(土) 16:59:09.28 じゃあ消えろ
116おかいものさん
2011/09/25(日) 12:41:02.85 真実の探求を見たが、
大地を信用できないと書いてある隣に楽天の九州野菜宅配のアフィリエイト貼ったり、
コメを買い溜めろと書いてある隣に楽天のコメのアフィリエイトを貼る時点で信用できん…。
あとに、
コーデックス委員会の基準(Sr90・Ru106・I131・U235の合計)100Bq/kg とあるけど、
セシウムを含む基準(S35,Co60,Sr89,Ru103,Cs134,Cs137,Ce144,Ir192の合計)は1,000Bq/kg
別にコーデックスが正しいとも、日本の暫定基準が十分とも言わないが、勝手に都合のいい
数字だけを持ってきてる点でも信用できない。
大地を信用できないと書いてある隣に楽天の九州野菜宅配のアフィリエイト貼ったり、
コメを買い溜めろと書いてある隣に楽天のコメのアフィリエイトを貼る時点で信用できん…。
あとに、
コーデックス委員会の基準(Sr90・Ru106・I131・U235の合計)100Bq/kg とあるけど、
セシウムを含む基準(S35,Co60,Sr89,Ru103,Cs134,Cs137,Ce144,Ir192の合計)は1,000Bq/kg
別にコーデックスが正しいとも、日本の暫定基準が十分とも言わないが、勝手に都合のいい
数字だけを持ってきてる点でも信用できない。
117おかいもの
2011/09/25(日) 16:33:04.41 そこまで詳しいなら自分で購入先を決めれば
118おかいもの
2011/09/25(日) 16:36:06.89 何はともあれ、国自体がどこまで真実を述べていて、事実が分からなければ何がなんだか分からないですね?
119おかいものさん
2011/09/26(月) 03:17:39.05 語るに落ちたとはこの事だな
120おかいものさん
2011/09/26(月) 12:12:05.41 大地会員からの義援金だけど、職員のボランティア経費や、支援物資購入や放射能検査機器購入に使われてるって本当でしょうか。
直接の生産者への義援金はどれだけ。
直接の生産者への義援金はどれだけ。
121おかいものさん
2011/09/26(月) 19:32:16.80 直接お金を支払いたいなら自分で渡しに行けよ。
現状で放射能を検査せずに売れるの?買うの?
経費無くして支援なんか出来ないんですけど。
現状で放射能を検査せずに売れるの?買うの?
経費無くして支援なんか出来ないんですけど。
122おかいものさん
2011/09/26(月) 19:40:29.97 きつい事を言うようだが、デマが返される可能性を想像できない人が
ここで質問しても意味がないと思う
ここで質問しても意味がないと思う
123おかいものさん
2011/09/26(月) 19:40:38.53 うわー中の人くさ
こういうの萎えるわ
こういうの萎えるわ
124おかいものさん
2011/09/27(火) 13:36:20.51 >>120
ホームページ見ると、炊き出しや食材などの寄付で2500万使ってるんだよね。
これって、大地の商品で、支援に回す分も義援金で賄ってない?
そうだとすれば、支援すればするほど大地が儲かる仕組みになってない?
放射能検査は、ホームページ見ると、3800万円を寄付した大口支援者の意向
らしいし、検査することで安心して買えれば、生産者支援になるからいいかな。
ホームページ見ると、炊き出しや食材などの寄付で2500万使ってるんだよね。
これって、大地の商品で、支援に回す分も義援金で賄ってない?
そうだとすれば、支援すればするほど大地が儲かる仕組みになってない?
放射能検査は、ホームページ見ると、3800万円を寄付した大口支援者の意向
らしいし、検査することで安心して買えれば、生産者支援になるからいいかな。
125おかいものさん
2011/09/28(水) 14:12:50.67 セコイ考えする人多いからねぇ
126おかいものさん
2011/09/28(水) 14:14:43.36 >>124は結局自己慢だね。
128おかいものさん
2011/09/29(木) 10:09:35.59 満足してませ〜ん
恨みを持ってま〜す。
恨みを持ってま〜す。
129おかいものさん
2011/09/29(木) 14:34:13.42 クビになった人が粘着してるんだったか
文脈も文字も読めないみたいだから推して知るべしだなあ
文脈も文字も読めないみたいだから推して知るべしだなあ
130おかいものさん
2011/10/03(月) 12:42:19.14 新聞に大地を守る会の事が載ってた。
静岡茶から200bqを超す放射性物質を確認したが、
国基準下回ってるから販売したよー。
だって。
家は契約してないからどうぞどうぞ。
静岡茶から200bqを超す放射性物質を確認したが、
国基準下回ってるから販売したよー。
だって。
家は契約してないからどうぞどうぞ。
131おかいものさん
2011/10/04(火) 15:14:00.65 例えば大地が国産原料だけを使用していますと言って、実は外国産のものが
半分含まれていたら問題でしょうか?
半分含まれていたら問題でしょうか?
132おかいものさん
2011/10/04(火) 22:18:00.38 それ、偽装じゃん
問題に決まってるでしょ
聞かないとわからないの?
問題に決まってるでしょ
聞かないとわからないの?
133おかいものさん
2011/10/04(火) 23:24:51.52 スレチ
134おかいものさん
2011/10/04(火) 23:27:31.40 例えばそれを大地が知らなくても問題でしょうか?
135おかいものさん
2011/10/04(火) 23:37:51.69 また林先生案件でクビになった粘着みたいな人が来たなあ
136おかいものさん
2011/10/05(水) 03:06:01.75137おかいものさん
2011/10/05(水) 03:16:33.25 推定無罪
138おかいものさん
2011/10/05(水) 03:18:48.47 実際、頭の中では作り放題だと思う
安心材料も、不安材料もね
ニュースリリースと普段の動向を自分で判断するしかないと思うから
変な煽りはスルーに限るよ
安心材料も、不安材料もね
ニュースリリースと普段の動向を自分で判断するしかないと思うから
変な煽りはスルーに限るよ
139おかいものさん
2011/10/05(水) 03:22:26.10 へえ〜
大地が知らないで、大地の名前使って商品売っても罪にならないんだぁ
大地が知らないで、大地の名前使って商品売っても罪にならないんだぁ
140ソレタコ
2011/10/05(水) 03:25:32.39 無農薬なら大地で葉っぱ売ってる?
レゲエおじさんのタバコ
レゲエおじさんのタバコ
141おかいものさん
2011/10/05(水) 09:29:09.93 例えば販売者Aへ納入している業者Bが偽りをしている場合、それをAが知らないときは
問題があるでしょうか?もし問題があるとすればどちらに問題があるのでしょうか?
問題があるでしょうか?もし問題があるとすればどちらに問題があるのでしょうか?
142おかいものさん
2011/10/05(水) 12:21:49.74 なんで配達遅いのかしら
143おかいものさん
2011/10/05(水) 13:59:18.86 >142
今日? うちは今日いつもより遅かったけど
物流のトラブルだとかなんとかって言ってた
今日? うちは今日いつもより遅かったけど
物流のトラブルだとかなんとかって言ってた
144おかいものさん
2011/10/05(水) 20:05:15.74 火曜日の夜、知らないフリーダイヤルから、
配送システムトラブルの為最大4時間遅れますって留守電入ってたよ。
録音テープっぽかったけど、留守電入れることができるのね。
配送システムトラブルの為最大4時間遅れますって留守電入ってたよ。
録音テープっぽかったけど、留守電入れることができるのね。
145おかいものさん
2011/10/05(水) 22:55:50.30 火曜配送のウチも、月曜夜にフリーダイヤル留守電入ってて
実際2時間くらい遅れてた。
で、子ども達への野菜セットが今日ヤマト便で届いたけど
内容がこれまでに無いくらい orz だった。
何でだろう。
実際2時間くらい遅れてた。
で、子ども達への野菜セットが今日ヤマト便で届いたけど
内容がこれまでに無いくらい orz だった。
何でだろう。
146おかいものさん
2011/10/06(木) 07:46:26.97 これからどんどんそうなるんじゃないの
ほんとに安心出来ない野菜だよ。
ほんとに安心出来ない野菜だよ。
148おかいものさん
2011/10/07(金) 02:36:46.78 自己解決しました
149おかいものさん
2011/10/07(金) 17:23:04.14 あの21時前にかかってきたフリーダイヤルは大地だったか。
家族が出てたら終始無言だと切ってた。着信拒否設定するところだったw
うちは今年に入ってから到着時間が4時間近くも幅があって
全く読めないよ。配送時間再編の案内は来ないし、遅配の遅配とか
配送は一体どうなってんの?
家族が出てたら終始無言だと切ってた。着信拒否設定するところだったw
うちは今年に入ってから到着時間が4時間近くも幅があって
全く読めないよ。配送時間再編の案内は来ないし、遅配の遅配とか
配送は一体どうなってんの?
150おかいものさん
2011/10/07(金) 18:14:19.13 遅配だし、野菜は痛んでるし考えるかな。。。
151おかいものさん
2011/10/07(金) 19:15:54.06 西の卵になんで長野が入るんだろう。
やめてほしいよ。
長野にたまたま行ってきたんだけど線量高いとこ多かったよ。
やめてほしいよ。
長野にたまたま行ってきたんだけど線量高いとこ多かったよ。
152おかいものさん
2011/10/08(土) 07:17:32.93 >151
大地が東の農家を見捨てるのは如何なものか?基準に適合しておれば見捨てる行為はするな。
大地が東の農家を見捨てるのは如何なものか?基準に適合しておれば見捨てる行為はするな。
153おかいものさん
2011/10/08(土) 07:38:31.32 実際に長野に行ったそうだが、線量をどのように計ったのか、
いくつをもって高いと決めたのかは不明なんだね
いくつをもって高いと決めたのかは不明なんだね
154おかいものさん
2011/10/08(土) 10:37:51.50 とことん隠すよ
155おかいものさん
2011/10/08(土) 12:21:25.84 151の話だよ
156おかいものさん
2011/10/08(土) 14:49:53.23 今回の大地の西日本シフトを見てると、ここで『大地は消費者無視で農家寄りだ』
と叩かれてたのがウソだとわかる。
大地は震災後に、今まで大地の初期から一緒にやってきた東日本の生産者の
来年以降の契約量を軒並み減らす動きに出てる。
買い手がいないから仕方ないと言われればその通りだが、今までの契約削って
西日本シフトしてるのに、大地を守る、とか、生産者と共に、とか変なコピーを使うな。
と、契約を減らされた農家がグチってみる。
と叩かれてたのがウソだとわかる。
大地は震災後に、今まで大地の初期から一緒にやってきた東日本の生産者の
来年以降の契約量を軒並み減らす動きに出てる。
買い手がいないから仕方ないと言われればその通りだが、今までの契約削って
西日本シフトしてるのに、大地を守る、とか、生産者と共に、とか変なコピーを使うな。
と、契約を減らされた農家がグチってみる。
158おかいものさん
2011/10/08(土) 23:25:01.70 中の人ではないけど、はっきりいってアンチうざいしどうでもいい。
159おかいものさん
2011/10/08(土) 23:46:38.82 いろんな人がいるよね
160おかいものさん
2011/10/09(日) 06:26:23.82 大地物語に夢を見る生産者と消費者。
大地は所詮儲かる方法を選択するよ。
大地は所詮儲かる方法を選択するよ。
161おかいものさん
2011/10/09(日) 12:28:17.07 計測も人のやってることだから間違いは起こるよね。
まぁ、産地だけは正直に言ってほしいわ。
自分で計って何も出ないならどこのもんでも食べるけどさ。
土壌が汚染されてるエリアは基本的にアウトでしょ。
まぁ、産地だけは正直に言ってほしいわ。
自分で計って何も出ないならどこのもんでも食べるけどさ。
土壌が汚染されてるエリアは基本的にアウトでしょ。
162おかいものさん
2011/10/09(日) 19:03:38.14 >来年以降の契約量を軒並み減らす動きに出てる
ソースがないと一介の会員に過ぎない自分にはなんとも言えないが
今トラブっている流通センター新設と同様、リスク回避の意味でもやむを得ないと思う。
流通コスト優先などの理由で、今までが東日本に偏り過ぎていたんじゃないの?
利潤が出なければ企業として存続できないからね。>>160に同意。
ソースがないと一介の会員に過ぎない自分にはなんとも言えないが
今トラブっている流通センター新設と同様、リスク回避の意味でもやむを得ないと思う。
流通コスト優先などの理由で、今までが東日本に偏り過ぎていたんじゃないの?
利潤が出なければ企業として存続できないからね。>>160に同意。
163156
2011/10/09(日) 21:11:46.46 大地は生産者との関係が昔ながらの信頼関係に依存してる割には、信頼関係を裏切る
ようなことばかりをしてるのが気になるだけ。
らでぃっしゅは利益優先だけど、その分生産者との関係もビジネスライクなので、それは
それで割り切れるんだよね。
大地も利益優先、規模拡大、西日本シフトで行くなら、生産者との関係を見直して、もっと
ビジネスライクな形に持っていかないと、と思う。
そうじゃないと、リスク回避をするつもりで、逆にリスクを背負うことになりそうな感じ。
ようなことばかりをしてるのが気になるだけ。
らでぃっしゅは利益優先だけど、その分生産者との関係もビジネスライクなので、それは
それで割り切れるんだよね。
大地も利益優先、規模拡大、西日本シフトで行くなら、生産者との関係を見直して、もっと
ビジネスライクな形に持っていかないと、と思う。
そうじゃないと、リスク回避をするつもりで、逆にリスクを背負うことになりそうな感じ。
164おかいものさん
2011/10/11(火) 23:14:30.04 不検出と書いてあれば東北のものでも、きのこでも食べていいものか、悩む。
165おかいものさん
2011/10/12(水) 12:39:35.77 西の産地限定とか謳っておいて、
卵の産地に「長野県」とか
どういう了見なんだ?
卵の産地に「長野県」とか
どういう了見なんだ?
166おかいものさん
2011/10/12(水) 13:05:53.72 長野も西日本
167おかいものさん
2011/10/12(水) 13:48:50.29 そうなんだよね・・・そうなんだけど、産地だけでは判断が難しくなってる
のも事実のような。
結局検査の結果が全て・・・?
のも事実のような。
結局検査の結果が全て・・・?
169おかいものさん
2011/10/13(木) 07:27:02.90170おかいものさん
2011/10/13(木) 11:55:02.33 嫌だ
171おかいものさん
2011/10/13(木) 12:21:25.60 自分的には近畿以西が西日本。
172おかいものさん
2011/10/14(金) 12:12:11.05 長野はやばい。
群馬があれだけ汚染がひどいのに
長野でその流れをぶった切ってるとは考えにくいよ。
卵もおいしっく○みたいに生産者別に売ればいいのにね。
群馬があれだけ汚染がひどいのに
長野でその流れをぶった切ってるとは考えにくいよ。
卵もおいしっく○みたいに生産者別に売ればいいのにね。
173おかいものさん
2011/10/15(土) 00:09:56.46 長野は林檎で50ベクレルくらい出てなかったっけ?
174おかいものさん
2011/10/17(月) 07:54:45.10 最近は農薬より放射線関連が話題の中心だな、いずれにしても恐怖心を煽って
やっている商売だから怖いものがないと話にならないだろうな。
やっている商売だから怖いものがないと話にならないだろうな。
175おかいものさん
2011/10/18(火) 23:30:20.90 大地のサイトってなんで検索できないようにしてるんだろうか。
ケチャップ買いたくてもいちいち調味料の中の、とか開いて買うしかないんだよね?
おいらが根本的に間違えてるのかな。
ケチャップ買いたくてもいちいち調味料の中の、とか開いて買うしかないんだよね?
おいらが根本的に間違えてるのかな。
176おかいものさん
2011/10/21(金) 13:28:52.92 クックパッド、食材宅配 レシピサイトと連携 :日本経済新聞 レシピサイトを運営するクックパッドは11月から、食材の宅配サービスを開始する。
177おかいものさん
2011/10/21(金) 18:00:42.66178おかいものさん
2011/10/21(金) 22:46:38.58 ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv67862769
179おかいものさん
2011/10/22(土) 00:37:25.28 観てるよ
180おかいものさん
2011/10/22(土) 11:59:07.90 あの話の流れなら、もっとバンバン大地のCMするのかと思ったけど
意外にはっきりいわず、言葉を選びながら、お話されてたね
ああいう方なのかな
意外にはっきりいわず、言葉を選びながら、お話されてたね
ああいう方なのかな
181おかいものさん
2011/10/22(土) 12:38:04.72 歯切れ悪かったですね。
最近ゲルマ導入したばかりだし、それまでのシンチでの野菜箱一括の計り方では
ちゃんと計れていないのが実証されたからかな、なんて思ったんだけど。
最近ゲルマ導入したばかりだし、それまでのシンチでの野菜箱一括の計り方では
ちゃんと計れていないのが実証されたからかな、なんて思ったんだけど。
183おかいものさん
2011/10/25(火) 03:44:46.02 銀座三越に進出したのは驚いたね。
ところで、大地のTPPへの公式見解はどうなっているのかな?
TPPスレが一杯立って賑わっているのに、ここは、それらしき
レスがざっと見た所、見当たらないね。大地と会員は、それとは
関係なく生き残っていくから、どうでもいいってか?
ところで、大地のTPPへの公式見解はどうなっているのかな?
TPPスレが一杯立って賑わっているのに、ここは、それらしき
レスがざっと見た所、見当たらないね。大地と会員は、それとは
関係なく生き残っていくから、どうでもいいってか?
184おかいものさん
2011/10/25(火) 03:47:48.86 むしろ、さらに海外進出への追い風になるかもしれないのかな。
185おかいものさん
2011/10/27(木) 09:30:40.99 "みんなで一緒に考えよう"とか言ってるけど、大地はTPPが締結されても、
売り上げは増える」と考えているのではないか。国内からも海外からも
安全・高級志向の客が集まると。賛成してるように感じる。
しかし、TPPは農業・漁業分野に限らないということを忘れないでほしい。
http://www.daichi.or.jp/ttp/#about
TPPが締結されれば、安価な輸入食材が市場に溢れ、遺伝子組み換え作物やポストハーベスト農薬の危険にさらされる恐れがあります。
このままでは、日本はどうなってしまうのでしょうか?
いまこそ、しっかりと考えたい「ちゃんと、たべもの」の本質。
日本の未来の”食”を決めるのは、わたしたち自身です。
みんなで一緒に考えます。
【ちゃんと、たべもの、プロジェクト】。
売り上げは増える」と考えているのではないか。国内からも海外からも
安全・高級志向の客が集まると。賛成してるように感じる。
しかし、TPPは農業・漁業分野に限らないということを忘れないでほしい。
http://www.daichi.or.jp/ttp/#about
TPPが締結されれば、安価な輸入食材が市場に溢れ、遺伝子組み換え作物やポストハーベスト農薬の危険にさらされる恐れがあります。
このままでは、日本はどうなってしまうのでしょうか?
いまこそ、しっかりと考えたい「ちゃんと、たべもの」の本質。
日本の未来の”食”を決めるのは、わたしたち自身です。
みんなで一緒に考えます。
【ちゃんと、たべもの、プロジェクト】。
186おかいものさん
2011/10/27(木) 13:56:27.40 ますます国産が高くなるね。
国産は大地やオイシックスみたいに会員制になって
高額な食費を払える人しか口にできなくなるかもしれない。
ただ、TPPを拒否すれば、さらに国際的競争に負け、
立場が弱まってしまうのかもしれない
さらに深くアメリカの属国になるか、中国あたりに征服されるか
国産の国の名前が変わってしまうのかね
唯一の売り物の経済が衰退し競争に負けつつある島国は、
どういう未来を歩むんだろう
国産は大地やオイシックスみたいに会員制になって
高額な食費を払える人しか口にできなくなるかもしれない。
ただ、TPPを拒否すれば、さらに国際的競争に負け、
立場が弱まってしまうのかもしれない
さらに深くアメリカの属国になるか、中国あたりに征服されるか
国産の国の名前が変わってしまうのかね
唯一の売り物の経済が衰退し競争に負けつつある島国は、
どういう未来を歩むんだろう
187おかいものさん
2011/10/28(金) 10:54:29.72 んも〜〜〜〜〜〜っ!!
検索できないって何の嫌がらせなんだよぉおおおぉおおおぉ
わさび他見つからん
他の店で買う、いちいちクリックしてられっか!
どこの馬鹿がこんな糞サイト作ってんだよ!!!
検索できないって何の嫌がらせなんだよぉおおおぉおおおぉ
わさび他見つからん
他の店で買う、いちいちクリックしてられっか!
どこの馬鹿がこんな糞サイト作ってんだよ!!!
188おかいものさん
2011/10/29(土) 00:10:25.47 配達時間の見直し予告には、10月末に決定とあったはずだけど
決定のお知らせが来た方いますか?
決定のお知らせが来た方いますか?
189おかいものさん
2011/10/30(日) 01:12:03.77 けど、恐らく大地って朝日新聞購読者というか支持者が多い筈だよね
それが、TPPに関しては、朝日や毎日も参加推進派に回ってるよね
それが、TPPに関しては、朝日や毎日も参加推進派に回ってるよね
190おかいものさん
2011/10/30(日) 11:02:17.49 大地のおすすめって
野菜以外になんかあります?
カタログみても、どれもピンとこないよー
野菜以外になんかあります?
カタログみても、どれもピンとこないよー
191おかいものさん
2011/10/30(日) 12:03:04.07 豚肉じゃないかな?
牛乳、ウインナーは試しにとってみると、市販品とは違っておもしろいかも。
いいものふぁんくらぶのおすすめってあります?
もう締め切ってますが、ドリアを頼んだけど美味しいのかな。
久々だね、こういう話題。
牛乳、ウインナーは試しにとってみると、市販品とは違っておもしろいかも。
いいものふぁんくらぶのおすすめってあります?
もう締め切ってますが、ドリアを頼んだけど美味しいのかな。
久々だね、こういう話題。
192おかいものさん
2011/10/30(日) 18:24:27.66 秋川牧園の唐揚げと甘酢唐揚げは好きだな
甘酢のは玉ねぎとかと一緒に炒めてケチャップとか好みで足すと
野菜たっぷりのボリュームのあるおかずになる
甘酢のは玉ねぎとかと一緒に炒めてケチャップとか好みで足すと
野菜たっぷりのボリュームのあるおかずになる
193おかいものさん
2011/10/31(月) 09:57:22.55 ハム、ベーコンが好きだわ。
宮崎うまか??の鶏肉は臭う
茨城の美味しいんだけどね
宮崎うまか??の鶏肉は臭う
茨城の美味しいんだけどね
194おかいものさん
2011/10/31(月) 16:37:30.76 うまか赤鶏は鶏くさいね
よく言えば風味が強め
モモ肉はちょっと堅いし
よく言えば風味が強め
モモ肉はちょっと堅いし
195おかいものさん
2011/10/31(月) 17:01:43.89 成清海苔店ののりだね。ここののりを食べると、
他のは食べられないと思う。
他のは食べられないと思う。
196おかいものさん
2011/10/31(月) 20:58:09.99 米は種類がありすぎて何を買えばいいかわからないな。
197おかいものさん
2011/11/01(火) 11:28:01.47 >188
亀だけど見てるかな
うちも予告だけで連絡の紙がなかったから
メールで聞いた
遅めの時間にずれ込むって事らしい(うちは)
でも実際に配達の人が来ないと、
大体の時間ってつかめないよね
亀だけど見てるかな
うちも予告だけで連絡の紙がなかったから
メールで聞いた
遅めの時間にずれ込むって事らしい(うちは)
でも実際に配達の人が来ないと、
大体の時間ってつかめないよね
198おかいものさん
2011/11/01(火) 14:08:35.61 >>130
えっ大地って自主基準はないの!?
パルだって基準100ベクレルだよ。
パルの産地が群馬や東北ばかりなので休止して、
今らでぃっしゅのお試し期間中で次は大地を試してみようと
思ってたんだけど…。
えっ大地って自主基準はないの!?
パルだって基準100ベクレルだよ。
パルの産地が群馬や東北ばかりなので休止して、
今らでぃっしゅのお試し期間中で次は大地を試してみようと
思ってたんだけど…。
199おかいものさん
2011/11/01(火) 14:25:16.76 配送員は給料遅れるし、トラックに燃料いれようとすればお金払ってないからカード使えずいれれないわでまともな配送なんてできねー
200おかいものさん
2011/11/01(火) 17:19:20.65 俺明日ガスもつかなー。途中で車とまるかも。
202おかいものさん
2011/11/02(水) 17:43:26.58 西の野菜セットってどうなんだろう。
大地の関東野菜はおいしいの知っているけど
なんだか急に開拓した様子だし、味が関東野菜と同レベルだとは思えない。
大地の関東野菜はおいしいの知っているけど
なんだか急に開拓した様子だし、味が関東野菜と同レベルだとは思えない。
203おかいものさん
2011/11/02(水) 17:51:39.27 前スレに書いたけど、自分は鮮度がイマイチで、
美味しさも大地の関東野菜には及ばなかったから3回とって辞めた。
一度とってみるといいんじゃない?
または子どもたちのセットをとってみたらどうかしら。
欠品が多いのと検査が不十分で納得してないけど、
新鮮で美味しいのでこれで落ち着いてる。
美味しさも大地の関東野菜には及ばなかったから3回とって辞めた。
一度とってみるといいんじゃない?
または子どもたちのセットをとってみたらどうかしら。
欠品が多いのと検査が不十分で納得してないけど、
新鮮で美味しいのでこれで落ち着いてる。
204おかいものさん
2011/11/02(水) 18:09:30.27205おかいものさん
2011/11/03(木) 06:45:36.63 子供たちをセットは良いと思う。最近、毎週頼んでる。
206おかいものさん
2011/11/04(金) 10:22:10.63 西のセットってちゃんと検査してるのかな?
西=安全って感じで何もしてないような…
このご時世、どの場所産でも検査してほしいんだけどなあ。
長野の汚染マップがびっくりだったし。
西=安全って感じで何もしてないような…
このご時世、どの場所産でも検査してほしいんだけどなあ。
長野の汚染マップがびっくりだったし。
207おかいものさん
2011/11/05(土) 21:05:00.93 長野の汚染マップってもうでたの?
群馬や千葉のならみたけど
あそこらへん標高差がすごそうだから、ヘリとばすのもたいへんそうだ
群馬や千葉のならみたけど
あそこらへん標高差がすごそうだから、ヘリとばすのもたいへんそうだ
208おかいものさん
2011/11/05(土) 23:33:30.73 文科省の結果@長野はまだみたいだね
ttp://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_around_FukushimaNPP_MEXT_DOE_airborne_monitoring/
>>206はどこで見たの?
ttp://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_around_FukushimaNPP_MEXT_DOE_airborne_monitoring/
>>206はどこで見たの?
209おかいものさん
2011/11/06(日) 22:56:52.08 西の野菜セットの中身気になる。
北海道の玉ねぎとかニンジンとかスーパーでも手に入るもの入ってても
あまりうれしくないかな。
それとも味が違うのだろうか
北海道の玉ねぎとかニンジンとかスーパーでも手に入るもの入ってても
あまりうれしくないかな。
それとも味が違うのだろうか
210おかいものさん
2011/11/07(月) 06:33:39.09 ベジタやめて子供たちセットにする人多いらしいよ。中身が期待出来るからかな?
211おかいものさん
2011/11/07(月) 10:40:13.01 こどもセット、子ども居なくても頼めるのかな
あーでも今さらあがいても仕方ないかなー
あーでも今さらあがいても仕方ないかなー
212おかいものさん
2011/11/07(月) 14:18:49.79 西の野菜セットは春頃とってたけど、馴染みのない野菜も1つは入ってたよ。とくたろうさんみたいな。
玉ねぎは紫玉ねぎが多かった。
こどもセットは子どもがいなくても頼めるよ。
ここ3ヶ月くらい欠品が多かったけど戻りつつあるっぽい。
それでもセロリばっかりが続いたときはしんどかったな。ベジタもそうだけどね。
でも長野のきのこが入っているのは子どもたちセットとしてどうかと思う。
菌床栽培だとは思うけど気になるよ。
それにしてもゲルマで米を測る前に、主力商品の野菜を測って欲しいよ。NaIシンチではきっちり測れない。
玉ねぎは紫玉ねぎが多かった。
こどもセットは子どもがいなくても頼めるよ。
ここ3ヶ月くらい欠品が多かったけど戻りつつあるっぽい。
それでもセロリばっかりが続いたときはしんどかったな。ベジタもそうだけどね。
でも長野のきのこが入っているのは子どもたちセットとしてどうかと思う。
菌床栽培だとは思うけど気になるよ。
それにしてもゲルマで米を測る前に、主力商品の野菜を測って欲しいよ。NaIシンチではきっちり測れない。
213おかいものさん
2011/11/07(月) 15:18:03.00 >212
そうなんだ、ありがとう
自分はいいけど、夫には長生きしてもらわないといけないからね
ちょっとまじめに考えてみる
そうなんだ、ありがとう
自分はいいけど、夫には長生きしてもらわないといけないからね
ちょっとまじめに考えてみる
215おかいものさん
2011/11/08(火) 10:30:17.33 >>212
菌床でも汚染原料が使われていたら出るよね
これから出るかも
て言うか「ほっとでぇた号外(放射能関連)」、『紙面に限りがあり一部商品
のみの紹介』ってあるけど、ネットでもその文言そのままってどうなのよ
ネットでは可能な限り全データ公開しろって
菌床でも汚染原料が使われていたら出るよね
これから出るかも
て言うか「ほっとでぇた号外(放射能関連)」、『紙面に限りがあり一部商品
のみの紹介』ってあるけど、ネットでもその文言そのままってどうなのよ
ネットでは可能な限り全データ公開しろって
216おかいものさん
2011/11/12(土) 13:59:53.09 長野の汚染マップようやくきたね。
群馬の野菜買うよりは安心ってとこかな。
思ったよりひどくなかったという印象だけど
汚染されてるのはかわりないんだよね・・・。はぁ
群馬の野菜買うよりは安心ってとこかな。
思ったよりひどくなかったという印象だけど
汚染されてるのはかわりないんだよね・・・。はぁ
217おかいものさん
2011/11/12(土) 14:55:59.25 TPP参加すると遺伝子組換えのものも表示義務が無くなるという。
218おかいものさん
2011/11/14(月) 21:27:06.38 遺伝子組換えって何か問題でもあるのかな、大地ではえらく神経を使って
いるようだが、過剰反応じゃないかな?遺伝子組換え作物は問題ないんでしょ。
いるようだが、過剰反応じゃないかな?遺伝子組換え作物は問題ないんでしょ。
219おかいものさん
2011/11/14(月) 23:34:19.31 遺伝子組み換えって膵臓だか腎臓にダメージがでるデータというか論文があったはず
221おかいものさん
2011/11/15(火) 10:12:37.64222おかいものさん
2011/11/15(火) 11:45:31.37 前に質問したものだけど子供たちへの安心野菜セットはじめて頼んでみたー。
品質も良かったし量もしっかりあったよ。レスしてくれた人ありがとー。
需要あるか分からないけど、今回のセット内容貼っとくね。
大根(長野)、にんじん(北海道)、いんげん(鹿児島)、壬生菜(奈良)
長ネギ(新潟)、王林りんご(長野)メークィン(北海道)、葉ねぎ(高知)
合計1683円(上限1980円・試期間中で配送手数料なし)
新潟産や長野県産が微妙な気持ちになったけど。
まあ、薄くとはいえ北海道や西日本までセシウム汚染されてるのわかったから
今更、甲信越で目くじらたてるのも無駄な気がしてきた。
品質も良かったし量もしっかりあったよ。レスしてくれた人ありがとー。
需要あるか分からないけど、今回のセット内容貼っとくね。
大根(長野)、にんじん(北海道)、いんげん(鹿児島)、壬生菜(奈良)
長ネギ(新潟)、王林りんご(長野)メークィン(北海道)、葉ねぎ(高知)
合計1683円(上限1980円・試期間中で配送手数料なし)
新潟産や長野県産が微妙な気持ちになったけど。
まあ、薄くとはいえ北海道や西日本までセシウム汚染されてるのわかったから
今更、甲信越で目くじらたてるのも無駄な気がしてきた。
223おかいものさん
2011/11/16(水) 14:09:33.86 おぉそれはよかった。
うちは子供たちセットにきのこは入れないでくれと頼んだら、
入らなくなったのは気のせい?
ところで今週のほっとでえたに、ベジタかわゲルマ検査に変わると書いてあった気がするのだが、
子供にほっとでえたをビリビリに破かれて解読不能になってしまった。
どなたか、詳細を教えてもらえないだろうか。確か検出限界3bq/kg以下だったような。
だとすると、子供たちセットは10bq/kg以下、ベジタの方がより低く測れるわけで、
ベジタに戻るか悩む・・・
うちは子供たちセットにきのこは入れないでくれと頼んだら、
入らなくなったのは気のせい?
ところで今週のほっとでえたに、ベジタかわゲルマ検査に変わると書いてあった気がするのだが、
子供にほっとでえたをビリビリに破かれて解読不能になってしまった。
どなたか、詳細を教えてもらえないだろうか。確か検出限界3bq/kg以下だったような。
だとすると、子供たちセットは10bq/kg以下、ベジタの方がより低く測れるわけで、
ベジタに戻るか悩む・・・
224おかいものさん
2011/11/16(水) 14:35:12.54 あ、解読できました・・・
ゲルマでなく子供たちセットと同じガンマ線スペクトロメーターでしたね・・・
しばらく子供たちセットを継続します。
ゲルマでなく子供たちセットと同じガンマ線スペクトロメーターでしたね・・・
しばらく子供たちセットを継続します。
225おかいものさん
2011/11/16(水) 14:41:12.76 ほっとでえた最新号pdf
http://www.daichi.or.jp/info/news/2011/0823_3103.html
うちは測れるのはセシウムとヨウ素だけってのが気になるんで
どうしても西の産地に逃げてしまう。
東の食品はいろいろおいしそうなんだけどなあ・・・。
東のは主原料が震災前のものって商品を集中して選んじゃう
http://www.daichi.or.jp/info/news/2011/0823_3103.html
うちは測れるのはセシウムとヨウ素だけってのが気になるんで
どうしても西の産地に逃げてしまう。
東の食品はいろいろおいしそうなんだけどなあ・・・。
東のは主原料が震災前のものって商品を集中して選んじゃう
227おかいものさん
2011/11/16(水) 15:27:45.76 特集を組む食品で、検査結果が無いのが気になる。
おでんの季節なのに、練り物のほとんどの結果が出てないのも。
ガイシュツだけど、ほっとでぇたと違ってスペースに限りがない
ネットでは、できるだけ結果を掲載してほしい。
おでんの季節なのに、練り物のほとんどの結果が出てないのも。
ガイシュツだけど、ほっとでぇたと違ってスペースに限りがない
ネットでは、できるだけ結果を掲載してほしい。
228おかいものさん
2011/11/16(水) 19:43:48.33 どこまできちんと測定してくれてるのか分かりにくいよね。
全部が全部測ってるわけではなさそうだし。
ほっとでえたも、いまいち分かりにくい
ある品が気になって電話いれたら、
収穫前にサンプリング検査→販売って流れらしい
入荷ごとに測ってるわけではないのかと聞いたら
「生鮮品ですのでー」とか分かったような分からないような回答された。
モヤモヤが晴れない
全部が全部測ってるわけではなさそうだし。
ほっとでえたも、いまいち分かりにくい
ある品が気になって電話いれたら、
収穫前にサンプリング検査→販売って流れらしい
入荷ごとに測ってるわけではないのかと聞いたら
「生鮮品ですのでー」とか分かったような分からないような回答された。
モヤモヤが晴れない
229おかいものさん
2011/11/18(金) 11:12:32.10 子どもたちセット、限界基準値をもっと低くしてくれないかなー
230おかいものさん
2011/11/18(金) 15:15:12.39 震災前収穫の魚、信じていいよね。
231おかいものさん
2011/11/18(金) 18:30:19.16 >230
わたしも信じてさんまとか買ってるけど・・・。
震災前のさんまって去年の秋収穫?そんなに冷凍でもつのかな?
オルターって限界基準値1だって。
すごい。
わたしも信じてさんまとか買ってるけど・・・。
震災前のさんまって去年の秋収穫?そんなに冷凍でもつのかな?
オルターって限界基準値1だって。
すごい。
232おかいものさん
2011/11/18(金) 20:43:12.42 魚食べたいから買ってるけど、どうなんだろうね・・
233おかいものさん
2011/11/18(金) 23:08:22.42 春や夏に昨年収穫された冷凍サンマがスーパーで売ってるから大丈夫じゃないかな。
秋だしまだ許容範囲じゃないかと。
冷凍技術は進化してるらしいし
秋だしまだ許容範囲じゃないかと。
冷凍技術は進化してるらしいし
234233
2011/11/18(金) 23:13:56.08 あ、原発事故前から毎年春夏に冷凍サンマあったってことね。
秋で新しいサンマに入れ替わる感じ
秋で新しいサンマに入れ替わる感じ
235おかいものさん
2011/11/19(土) 09:57:28.16 震災前のお豆腐や納豆買ってる?
大豆は震災前だろうけど、
千葉や埼玉とかの工場で水道水を使って作ってるなら考えるなー。
大豆は震災前だろうけど、
千葉や埼玉とかの工場で水道水を使って作ってるなら考えるなー。
236おかいものさん
2011/11/19(土) 10:40:45.08 豆腐、納豆は買ってない。
豆腐、納豆はスーパーで去年の豆使用の西日本工場のもの買ってる。
今のところは、魚のみ。
豆腐、納豆はスーパーで去年の豆使用の西日本工場のもの買ってる。
今のところは、魚のみ。
237おかいものさん
2011/11/19(土) 12:00:02.27 そもそも千葉住みなんで、西日本工場のものがない。
238おかいものさん
2011/11/19(土) 12:12:03.77 お試しセット頼んだんだけど、関東のものばかりだしこれってどうなんだろ?
子どもに食べさせられるんだろか?
子どもに食べさせられるんだろか?
239おかいものさん
2011/11/19(土) 12:31:53.40 時期が悪かったんだと思うよ。
ちょうど今関東が野菜シーズンらしい
先々月頼んだときは、西日本オンリーだった
もし千葉県産ピーチカブ入っていたら、大人だけでも食べてみては。甘くておいしい
ちょうど今関東が野菜シーズンらしい
先々月頼んだときは、西日本オンリーだった
もし千葉県産ピーチカブ入っていたら、大人だけでも食べてみては。甘くておいしい
240おかいものさん
2011/11/19(土) 16:25:07.60 気になる人には、西日本からの日配品セットがあるよ
納豆ははいってないけど。
豆腐、牛乳、油揚げ。
ふつーに美味しかったです。
納豆ははいってないけど。
豆腐、牛乳、油揚げ。
ふつーに美味しかったです。
241おかいものさん
2011/11/19(土) 16:29:16.48 水道水は毎日どこの浄水場でも放射能測定しているし、
検出限界低いし、何か検出されれば騒ぎになる。
今のところは一番安全だと思うよ。
湧き水とか井戸水使ってる方が危ない。
検出限界低いし、何か検出されれば騒ぎになる。
今のところは一番安全だと思うよ。
湧き水とか井戸水使ってる方が危ない。
243おかいものさん
2011/11/19(土) 18:45:38.03 オルター試したけど、配送地域じゃない人はすごい高くつく
紙パックとかも送料こちら負担で返却義務があるし
配送料も冷凍冷蔵高くつくし、冷凍ものが溶けていても
ノークレームって説明されて唖然とした
配送地域内の人はいいと思う
紙パックとかも送料こちら負担で返却義務があるし
配送料も冷凍冷蔵高くつくし、冷凍ものが溶けていても
ノークレームって説明されて唖然とした
配送地域内の人はいいと思う
244239
2011/11/19(土) 19:54:47.81245おかいものさん
2011/11/19(土) 22:40:47.98 >>243
オルター、気になってたよ。
検出限界値1ベクレルというのもかなり魅力的。
しかしなんかハードル高い。
資料取り寄せたけど、送料もろもろ高いし、
制約が多くて精神的にも疲れそうな感じ。
しかも留守電に会員からのメッセージが入っててびっくり。
加入者が殺到してるから会員がボランティアでかけているんだと。
オルター、気になってたよ。
検出限界値1ベクレルというのもかなり魅力的。
しかしなんかハードル高い。
資料取り寄せたけど、送料もろもろ高いし、
制約が多くて精神的にも疲れそうな感じ。
しかも留守電に会員からのメッセージが入っててびっくり。
加入者が殺到してるから会員がボランティアでかけているんだと。
246おかいものさん
2011/11/19(土) 23:34:50.72 ええ、会員から?ちょっと引く
個人情報の管理とか大丈夫なんだろうね・・・
個人情報の管理とか大丈夫なんだろうね・・・
247おかいものさん
2011/11/20(日) 01:44:24.64 自分が話した担当は高圧的だった
お取り寄せするのと安全比較・費用比較交えた質問したら
だったらお取り寄せなさったら?とか冷たい口調で言われて驚いた
お取り寄せするのと安全比較・費用比較交えた質問したら
だったらお取り寄せなさったら?とか冷たい口調で言われて驚いた
248おかいものさん
2011/11/20(日) 01:46:48.62 スレチだけど、オルターみたいな昔からの共同購入団体(特に中部、関西の)は、
会員が会員を紹介したり、新規開拓の手伝いをする形が一般的だったんだよね。
なので、今も会員が電話をかけてるってのはその名残かも。
大地も昔は似たような感じだったので、昔からの大地の会員はそれほど違和感ない
かもしれないけど、個人宅配が主流の今の大地しか知らないと違和感あるね。
会員が会員を紹介したり、新規開拓の手伝いをする形が一般的だったんだよね。
なので、今も会員が電話をかけてるってのはその名残かも。
大地も昔は似たような感じだったので、昔からの大地の会員はそれほど違和感ない
かもしれないけど、個人宅配が主流の今の大地しか知らないと違和感あるね。
249おかいものさん
2011/11/20(日) 01:50:32.54 オルター検査機導入したの?
私が問合せした頃は検出限界1ベクレルを掲げていたけれど、まだ検査はしてません
って言われたよ。2ヶ月位前。
各生産者や自治体の検査を公表してるから組合員は、その数値を参考にして申し込んでね、だって。
目標は1ベクレル以下だけど、小さい団体だから機械買って検査はまだ出来ないし
それよりも添加物や農薬も恐いからって力説された。
私が問合せした頃は検出限界1ベクレルを掲げていたけれど、まだ検査はしてません
って言われたよ。2ヶ月位前。
各生産者や自治体の検査を公表してるから組合員は、その数値を参考にして申し込んでね、だって。
目標は1ベクレル以下だけど、小さい団体だから機械買って検査はまだ出来ないし
それよりも添加物や農薬も恐いからって力説された。
250おかいものさん
2011/11/20(日) 02:35:09.34 1ベクレル検出しようとしたら、ゲルマニウム測定器の中でもかなり精度と値段高いのかって
専門家つけないといけないよね。
専門機関に委託するとしても、結果でるのに1週間くらいかかるんじゃなかったっけ
そんなんで生鮮品の1ベクレル守れるんだろうか
専門家つけないといけないよね。
専門機関に委託するとしても、結果でるのに1週間くらいかかるんじゃなかったっけ
そんなんで生鮮品の1ベクレル守れるんだろうか
251おかいものさん
2011/11/20(日) 09:45:18.04 やっぱり大地で子どもセットをせめて3〜5ベクレル以下とかにしてもらおうよ。
皆さん個々に電話しよう!!
皆さん個々に電話しよう!!
252おかいものさん
2011/11/22(火) 10:54:27.76 王林、今回2個ついてたー♪
253おかいものさん
2011/11/22(火) 11:28:03.89 大地のバナナ、有機だけどポストハーベストしてる?
254おかいものさん
2011/11/22(火) 13:18:34.45 していない。
255おかいものさん
2011/11/22(火) 13:27:45.54 毎日子供がバナナを食べるので心配してたけど、とりあえず良かった。
256おかいものさん
2011/11/22(火) 16:29:30.07 254じゃないけど、ありがとうは?
257おかいものさん
2011/11/22(火) 16:31:37.56 255じゃないけど、ありがとうございました
258おかいものさん
2011/11/22(火) 19:43:54.03 誰でもないけど
まあ知覧茶でもドソドゾ((*゚ー゚)_C旦~~
まあ知覧茶でもドソドゾ((*゚ー゚)_C旦~~
259おかいものさん
2011/11/22(火) 20:01:41.50 とりあえず良かった
260おかいものさん
2011/11/22(火) 23:14:58.05 ありがとうございます。
261おかいものさん
2011/11/23(水) 15:42:02.63 西のサツマイモ、そろそろなくなるのね。
悲しい
悲しい
262おかいものさん
2011/11/23(水) 23:07:05.84 旬を無視していつでもなんでも食べられる時代は終わったんだよ
264おかいものさん
2011/11/23(水) 23:27:26.22 夏はセロリが毎週届き、冬は丸々とした大根と白菜が毎週届く。
冷蔵庫の中が大根2本、白菜2玉になった時もあったわw
秋のさつまいも続きもわりとしんどかったなあ。
冷蔵庫の中が大根2本、白菜2玉になった時もあったわw
秋のさつまいも続きもわりとしんどかったなあ。
266おかいものさん
2011/11/24(木) 11:55:14.06 セロリ攻撃ふいたw
267おかいものさん
2011/11/24(木) 12:44:53.55 なんぼほど里芋!攻撃もありましたね〜
268おかいものさん
2011/11/24(木) 12:48:45.00 無農薬・無肥料の野菜って売ってる?
あと「特別栽培」「減農薬」をうたっている野菜や果物に、
農薬の回数を減らすため、ネオニコチノイド農薬が使われていることがある・・・
って聞いたことあるけど、大地のはどうだろう?
あと「特別栽培」「減農薬」をうたっている野菜や果物に、
農薬の回数を減らすため、ネオニコチノイド農薬が使われていることがある・・・
って聞いたことあるけど、大地のはどうだろう?
269おかいものさん
2011/11/24(木) 13:33:39.94270おかいものさん
2011/11/25(金) 11:14:50.61 カイロプラクターの勝田小百合さんは無農薬無肥料薦めてるね。
どーなんだろ?
どーなんだろ?
271おかいものさん
2011/11/25(金) 11:25:53.14 その人のことは知らないがスレチじゃないかな。
272おかいものさん
2011/11/25(金) 12:37:34.33273おかいものさん
2011/11/25(金) 19:15:53.79 昔パクチー攻撃には参ったわ
274おかいものさん
2011/11/25(金) 19:46:09.75275おかいものさん
2011/11/25(金) 20:03:41.98 自分はベジタ人参攻撃が辛かったなー
本当に毎週毎週よく人参が届いたよ
本当に毎週毎週よく人参が届いたよ
276おかいものさん
2011/11/25(金) 20:15:24.67277おかいものさん
2011/11/25(金) 20:29:20.04 >>276
嗜好性が高いだけに注文履歴から入れられた可能性は十分あり得るけど
パクチー毎週攻撃って酷すぎる。クレーム出しても良かったと思う。
一度好きと言ったら、嫌ってほど出し続ける田舎のおばあちゃんより
質が悪いわ。
嗜好性が高いだけに注文履歴から入れられた可能性は十分あり得るけど
パクチー毎週攻撃って酷すぎる。クレーム出しても良かったと思う。
一度好きと言ったら、嫌ってほど出し続ける田舎のおばあちゃんより
質が悪いわ。
278おかいものさん
2011/11/25(金) 21:30:03.11 すごいなパクチー攻撃w
パクチーはどうやって消費しました?
やっぱりフォー?
パクチーはどうやって消費しました?
やっぱりフォー?
279おかいものさん
2011/11/25(金) 22:03:04.67280おかいものさん
2011/11/25(金) 23:43:58.65 水道水が安全て思ってる人もいるのね。
282おかいものさん
2011/11/27(日) 10:39:32.65 水道水が安全とはとても言い切れない。
放射性ヨウ素はもう消えてるから問題外だけど、セシウムは基準以下ということで
まったくゼロではない。
今問題になってるストロンチウムについては、計測されていない(計測のための
機材がない)だけで、実態はどうだかわからない。含まれているかもしれない。
そして、風が吹いたり雨が降ったりすれば、地表の放射性物質が水源に流れ込む可能性も高い。
それに、放射能汚染に目をくらまされて すっかり忘れられているが、
元々水道水は、トリハロメタンや農薬などの汚染が問題になっていて、
その除去のために浄水器を買う人が山ほどいた。その問題も、もちろん、
いまなお継続中。
水道水が「安全」なんて、どこをどうひっくり返しても言えないわ。
天然水も危険性が言われているけど、水道水をそのまま飲み続けたり、
料理に何の処理もなしに使い続けたりすると、健康被害が出ないとも限らない。
要注意。
放射性ヨウ素はもう消えてるから問題外だけど、セシウムは基準以下ということで
まったくゼロではない。
今問題になってるストロンチウムについては、計測されていない(計測のための
機材がない)だけで、実態はどうだかわからない。含まれているかもしれない。
そして、風が吹いたり雨が降ったりすれば、地表の放射性物質が水源に流れ込む可能性も高い。
それに、放射能汚染に目をくらまされて すっかり忘れられているが、
元々水道水は、トリハロメタンや農薬などの汚染が問題になっていて、
その除去のために浄水器を買う人が山ほどいた。その問題も、もちろん、
いまなお継続中。
水道水が「安全」なんて、どこをどうひっくり返しても言えないわ。
天然水も危険性が言われているけど、水道水をそのまま飲み続けたり、
料理に何の処理もなしに使い続けたりすると、健康被害が出ないとも限らない。
要注意。
283おかいものさん
2011/11/27(日) 11:08:38.28 >>282
誰に洗脳されたのか水道水がそんなに怖いと思うなら使わなければいいだけのこと、
浄水器屋が商売できるわけだよな。俺なんか安全性に疑問なんか抱いたことないわ。
こういう洗脳されやすい奴らがおかしな団体に参加し凶悪化するのかもしれないな。
地下鉄サリン事件を忘れないようにしよう。
仮に水道水が危険とするならこれは国家の犯罪になるから国に危険性を訴えるべきだろ、
善良な市民を洗脳なんかしないでな。
誰に洗脳されたのか水道水がそんなに怖いと思うなら使わなければいいだけのこと、
浄水器屋が商売できるわけだよな。俺なんか安全性に疑問なんか抱いたことないわ。
こういう洗脳されやすい奴らがおかしな団体に参加し凶悪化するのかもしれないな。
地下鉄サリン事件を忘れないようにしよう。
仮に水道水が危険とするならこれは国家の犯罪になるから国に危険性を訴えるべきだろ、
善良な市民を洗脳なんかしないでな。
284おかいものさん
2011/11/27(日) 11:20:22.04 うん。なんだか知識を並べ立ててるけど、水道水使ってる人なら知ってるよ。
285おかいものさん
2011/11/27(日) 11:23:13.60 水道話はスレチなので他でやってね。
ここ最近、小松菜祭りで参ります。
栄養豊富だけど、イマイチレパートリーに乏しくて。
小さな子供も食べてくれるオススメメニュー教えてください。
ここ最近、小松菜祭りで参ります。
栄養豊富だけど、イマイチレパートリーに乏しくて。
小さな子供も食べてくれるオススメメニュー教えてください。
286おかいものさん
2011/11/27(日) 12:47:09.28 はいはい、水道水が好きで飲みたい人は、自由にどうぞ。
わざわざ大声で宣伝せずともよいわw
「東京水」なんておいしいおいしいとテレビで宣伝してるぞ、がぶがぶ飲んで
貢献してやれ。
さて、小松菜だが、ちょっと苦味があって小さな子どもには
ちょっときついところがあるが、
小さめに切って醤油・みりん・かつおぶし加えて炒める。
一番簡単で、子どもでも食べてるが、どうかな?
かつおぶしの代わりにじゃこでもOK。かりかりにするとおいしいよ。
カルシウムも取れる。
わざわざ大声で宣伝せずともよいわw
「東京水」なんておいしいおいしいとテレビで宣伝してるぞ、がぶがぶ飲んで
貢献してやれ。
さて、小松菜だが、ちょっと苦味があって小さな子どもには
ちょっときついところがあるが、
小さめに切って醤油・みりん・かつおぶし加えて炒める。
一番簡単で、子どもでも食べてるが、どうかな?
かつおぶしの代わりにじゃこでもOK。かりかりにするとおいしいよ。
カルシウムも取れる。
287おかいものさん
2011/11/27(日) 14:06:47.74 水道水より小魚の方が怖いわ。
288おかいものさん
2011/11/27(日) 15:55:24.54 もちろん震災前か瀬戸内・九州産を使用。
大地の住人なら、当然わかってるだろーが。
大地の住人なら、当然わかってるだろーが。
289おかいものさん
2011/11/27(日) 17:59:18.13 神経質な考えを改善したら健康は保てるぞ。
290おかいものさん
2011/11/27(日) 18:11:57.42 こんな非常時なら神経質になって当然。特に子どもを持つ親は。
そもそも高くつくのに大地をやっているのは、安全がほしかったからだ。
平常時でさえそうなのに、何をいまどき。
大地が何のために放射線検査をしてると思ってるんだ。
そもそも高くつくのに大地をやっているのは、安全がほしかったからだ。
平常時でさえそうなのに、何をいまどき。
大地が何のために放射線検査をしてると思ってるんだ。
291おかいものさん
2011/11/27(日) 21:46:11.88 それも完全じゃないけどね。
他社より頑張ってると信じて続けてる。
個人的にはもっと基準値下げてほしい。
子供の場合蓄積が怖いんだよ。
他社より頑張ってると信じて続けてる。
個人的にはもっと基準値下げてほしい。
子供の場合蓄積が怖いんだよ。
292おかいものさん
2011/11/27(日) 21:50:37.60294おかいものさん
2011/11/27(日) 22:28:23.06 だろ!
295おかいものさん
2011/11/28(月) 01:06:20.73 1/4カットのかぼちゃの外皮に泥がついているのって
このご時勢にはちょっと気になるわ・・・
丸ごとなら思いっきり洗えるけど、カット済みだから
可食部にできるだけ水がかからないようにするの神経つかうw
カットする前にきれいに洗っておくれー
このご時勢にはちょっと気になるわ・・・
丸ごとなら思いっきり洗えるけど、カット済みだから
可食部にできるだけ水がかからないようにするの神経つかうw
カットする前にきれいに洗っておくれー
296おかいものさん
2011/11/28(月) 07:33:49.91297おかいものさん
2011/11/28(月) 13:08:19.95 子どもセットに新潟の柿入ってた
甲信越はずしてほしい
甲信越はずしてほしい
298おかいものさん
2011/11/28(月) 13:45:41.31 途中ですみません。
今大地の瓶牛乳、ノンホモの、一本おいくらですか。
確か700mlぐらいだったよね。
今大地の瓶牛乳、ノンホモの、一本おいくらですか。
確か700mlぐらいだったよね。
299おかいものさん
2011/11/28(月) 13:48:23.41 >>285
だし汁に鷄挽き肉か豚挽き肉を
お好みで入れ、一煮立ちさせる。
塩、酒少々で味を整え、
水時片栗粉を加えて
緩めのあんかけにする。
そこに5pくらいに切った
小松菜を入れ、さっと火を通す。
器に盛り、白ゴマをふり
胡麻油を一たらし。
好みでお醤油を。
小松菜1束、
あっという間になくなります。
だし汁に鷄挽き肉か豚挽き肉を
お好みで入れ、一煮立ちさせる。
塩、酒少々で味を整え、
水時片栗粉を加えて
緩めのあんかけにする。
そこに5pくらいに切った
小松菜を入れ、さっと火を通す。
器に盛り、白ゴマをふり
胡麻油を一たらし。
好みでお醤油を。
小松菜1束、
あっという間になくなります。
300おかいものさん
2011/11/28(月) 23:04:17.22 小松菜レシピありがとうございます。
じゅるっとなってしまいました。
子供用に少し甘めに味付けしてもいいかもしれないですね。
もう4週続けて長崎の小松菜大会。今週も来るかなあ。
あとは柿とみかん攻撃だわ。
壬生菜も高確率で入ってるのだけど、ハマりました。
自分じゃ絶対買わないから知らなかったけど、食感と香りがいい。
子供たちのための、と銘打ってるのだから、ゲルマニウム測定してくれないかな。
離乳食は測定してくれてるのに。
そうしたらもっと安心できるのになあ。
じゅるっとなってしまいました。
子供用に少し甘めに味付けしてもいいかもしれないですね。
もう4週続けて長崎の小松菜大会。今週も来るかなあ。
あとは柿とみかん攻撃だわ。
壬生菜も高確率で入ってるのだけど、ハマりました。
自分じゃ絶対買わないから知らなかったけど、食感と香りがいい。
子供たちのための、と銘打ってるのだから、ゲルマニウム測定してくれないかな。
離乳食は測定してくれてるのに。
そうしたらもっと安心できるのになあ。
301おかいものさん
2011/11/29(火) 10:03:07.89 小松菜はホウレン草より灰汁が少なくいから、下茹で不要なのがいい。
好物の煮浸しとか、ジャコと煎りつけたり、汁物に入れるぐらいしかやらないから
うちも作ってみよう。
>>300
壬生菜いいなあ。
鍋の具にもいいんだよね。単品で復活してもらいたい。
好物の煮浸しとか、ジャコと煎りつけたり、汁物に入れるぐらいしかやらないから
うちも作ってみよう。
>>300
壬生菜いいなあ。
鍋の具にもいいんだよね。単品で復活してもらいたい。
302おかいものさん
2011/11/29(火) 10:37:00.37 子どもセットの野菜で、煮込み料理(カレーやシチュー)を作るとき、
放射能を落とす下処理(一旦茹でて茹で汁を捨てる)とかしてる?
そこまではやりすぎ?
大地のカレールーとか幼稚園児が食べても大丈夫かな・・・
幼児には10ベクレル以下不検出ってビミョーな気がして・・・
放射能を落とす下処理(一旦茹でて茹で汁を捨てる)とかしてる?
そこまではやりすぎ?
大地のカレールーとか幼稚園児が食べても大丈夫かな・・・
幼児には10ベクレル以下不検出ってビミョーな気がして・・・
303おかいものさん
2011/11/29(火) 11:34:51.20 一旦ゆでるのは、時間がない時以外は放射能なくてもやってるかな。
カレールー気になるなら、他の探したらどうかな
海外産カレー粉とコンソメでそれっぽく手作りもできるだろうし
カレールー気になるなら、他の探したらどうかな
海外産カレー粉とコンソメでそれっぽく手作りもできるだろうし
304おかいものさん
2011/11/29(火) 12:38:46.19 そんなもの気にする必要ない。そんなものが気になるなら空気も水も心配になる、
外出なんでとんでもないことになる。神経質になりすぎるとそれだけで健康を
損ねるからそれこそ注意が必要だ。
外出なんでとんでもないことになる。神経質になりすぎるとそれだけで健康を
損ねるからそれこそ注意が必要だ。
305おかいものさん
2011/11/29(火) 13:18:20.05 人それぞれなんだから、
おじいちゃんはこっちでお茶のんでましょうね
おじいちゃんはこっちでお茶のんでましょうね
306おかいものさん
2011/11/29(火) 19:05:00.66 今回、西の野菜セットにミカン入ってたー
おいしぃ
長野の洋ナシも入っててうれしい
野菜セットに果物まぜるのっていい案だよね
楽しみができる
おいしぃ
長野の洋ナシも入っててうれしい
野菜セットに果物まぜるのっていい案だよね
楽しみができる
308おかいものさん
2011/12/01(木) 20:01:41.12 ベジタMに福島のキュウリが入ってたけど、福島わかば会のかな?
ここは原発の北西にあるみたいでびびったけど、ホームページによるとハウス栽培か。なら安心だ
ベジタMセットが放射能不検出確認済みになってからかなり安心してるわ
ここは原発の北西にあるみたいでびびったけど、ホームページによるとハウス栽培か。なら安心だ
ベジタMセットが放射能不検出確認済みになってからかなり安心してるわ
309おかいものさん
2011/12/01(木) 21:09:34.67 激しくいらん世話だけど
子供にはやめたほうがいいと思うよー
放射性物質ってセシウムだけじゃないから
しかも北西でしょ。重たいものも飛んでるとおもうよー
子供にはやめたほうがいいと思うよー
放射性物質ってセシウムだけじゃないから
しかも北西でしょ。重たいものも飛んでるとおもうよー
311おかいものさん
2011/12/01(木) 21:31:38.26 うん。ゲルマニウムで精密に検出できて
ベクレル数値だせる核種は「セシウム」と「ヨウ素」
ベクレル数値だせる核種は「セシウム」と「ヨウ素」
312おかいものさん
2011/12/02(金) 18:33:35.77 やばいのかな。キュウリ食っちまった
西の野菜セットの鮮度はベジタと比べてどう?
西の野菜セットの鮮度はベジタと比べてどう?
313おかいものさん
2011/12/02(金) 18:57:40.64 セシウムとストロンチウムはセットだから、
セシウムがないならストロンチウムはないと考えて良いのでは?
ストロンチウムがあってもセシウムの方がずーっと多くて人体への影響も大きいと認識していたが。
以上は陸上での話。海中はもっとストロンチウムの影響が大きいと予想されている、
のではなかったっけ?
セシウムがないならストロンチウムはないと考えて良いのでは?
ストロンチウムがあってもセシウムの方がずーっと多くて人体への影響も大きいと認識していたが。
以上は陸上での話。海中はもっとストロンチウムの影響が大きいと予想されている、
のではなかったっけ?
314おかいものさん
2011/12/02(金) 18:58:58.07 あ、追記。
西の野菜セット、うちにきたやつはベジタと比べると鮮度、味共にイマイチ。
最近とってないけどどうなんだろう。
西の野菜セット、うちにきたやつはベジタと比べると鮮度、味共にイマイチ。
最近とってないけどどうなんだろう。
315おかいものさん
2011/12/02(金) 20:37:58.15 そっかー
ならベジタで良いか子供居ないし
ならベジタで良いか子供居ないし
316おかいものさん
2011/12/02(金) 23:18:06.78 話題にのぼらないような核種があったら嫌だから
東北関東ものは食いたくないな
子供セットは山梨長野が入ってくるようだから注文したくない
東北関東ものは食いたくないな
子供セットは山梨長野が入ってくるようだから注文したくない
317おかいものさん
2011/12/02(金) 23:39:19.38 3月からの流れから
「実はこの核種が・・・」なんてことが数年後にでても全く驚かない。
リスクと引き換えにしてまで、野菜のおいしさを求めるか悩ましいね
内部被曝して死ぬにしても、即死なら楽だけど。
「実はこの核種が・・・」なんてことが数年後にでても全く驚かない。
リスクと引き換えにしてまで、野菜のおいしさを求めるか悩ましいね
内部被曝して死ぬにしても、即死なら楽だけど。
318おかいものさん
2011/12/02(金) 23:47:02.34 ストロンチウムは魚の話だと思ってた。
陸はなんだっけ?今わかってるのが
プルトニウムとかテルル128とか?なんかたくさん種類あったような・・・
核種によって毒性も変わってくるみたいだし、ほんとややこしいね。
陸はなんだっけ?今わかってるのが
プルトニウムとかテルル128とか?なんかたくさん種類あったような・・・
核種によって毒性も変わってくるみたいだし、ほんとややこしいね。
319おかいものさん
2011/12/03(土) 08:13:42.80 福島原発の前から大気圏核実験の放射性物質は全国どこでもあったんだよ。
だから今まで50年以上にわたって微量に放射能汚染された食材を食べてた。
今回の事故が起きていろいろ調べ始めたから騒ぎになってるだけで。
もちろん今回の事故で今までよりは汚染されてるけどね。
完全に汚染されてない食材なんてないから、
農薬や産地偽装などの他のリスクを考えると、大地は優良じゃないかなー
ということで私は子供たちのための野菜セットとってます。
最近充実してるし我が家には品数もちょうどいいのでベジタに戻す理由がなくなった。
だから今まで50年以上にわたって微量に放射能汚染された食材を食べてた。
今回の事故が起きていろいろ調べ始めたから騒ぎになってるだけで。
もちろん今回の事故で今までよりは汚染されてるけどね。
完全に汚染されてない食材なんてないから、
農薬や産地偽装などの他のリスクを考えると、大地は優良じゃないかなー
ということで私は子供たちのための野菜セットとってます。
最近充実してるし我が家には品数もちょうどいいのでベジタに戻す理由がなくなった。
320おかいものさん
2011/12/03(土) 12:37:16.03 あーそれよく聞くね
「そもそも核実験のときの核種あってもう皆汚染されてるんだよテヘw」ってやつ。
今回の原発事故由来の放射性物質が、割り増しされたところで同じってことか
それとも、洒落にならない量がさらに割り増しされ、正直やばくなるってことかな。
ここらへんは、地域の汚染度合によって当然かわってくるんだろうけど。
あれだけきくと、いまさら放射性物質なんて気にしても無駄無駄。
今回の原発事故なんて全然大したことなくて汚染もスズメの涙って聞こえて、
気分が楽になるわ。いい麻酔だ
「そもそも核実験のときの核種あってもう皆汚染されてるんだよテヘw」ってやつ。
今回の原発事故由来の放射性物質が、割り増しされたところで同じってことか
それとも、洒落にならない量がさらに割り増しされ、正直やばくなるってことかな。
ここらへんは、地域の汚染度合によって当然かわってくるんだろうけど。
あれだけきくと、いまさら放射性物質なんて気にしても無駄無駄。
今回の原発事故なんて全然大したことなくて汚染もスズメの涙って聞こえて、
気分が楽になるわ。いい麻酔だ
321おかいものさん
2011/12/03(土) 12:42:04.69 大地は今現在で最優良店だと信じているよー。
さすがに子供が食べるものは、汚染地域ノーサンキューだけど
さすがに子供が食べるものは、汚染地域ノーサンキューだけど
322おかいものさん
2011/12/03(土) 18:32:19.38 Videonewsで代表が言ってたけど、福島、北関東応援野菜セットは最初の一週で15000くらい売れて、今でも2000〜3000セット毎週届けて欲しいと依頼があるらしい
比較的高齢の世帯が、世話になってる農家を何とか応援したいと支持しているとか
比較的高齢の世帯が、世話になってる農家を何とか応援したいと支持しているとか
323おかいものさん
2011/12/03(土) 20:10:01.77 ( ;∀;)イイハナシダナー
324おかいものさん
2011/12/03(土) 23:15:01.94 良い話か?愚策が原因で、国民が健康と引き換えに農家の支援をするなんて
悲惨だよ。
悲惨だよ。
325おかいものさん
2011/12/04(日) 01:27:19.11 汚染地域の農家は生活の為に作らざるを得ない人もいるだろうけど
買う人がいるから作りつづける
本当にいいことなのかわからん
買う人がいるから作りつづける
本当にいいことなのかわからん
326おかいものさん
2011/12/04(日) 01:43:27.02 絶対に買っちゃ駄目なんだよ買うから作るんじゃないか!
産地偽装したり、給食になったり結局回り回って食わされるかも知れないんだよ
産地偽装したり、給食になったり結局回り回って食わされるかも知れないんだよ
327おかいものさん
2011/12/04(日) 03:53:39.51 買わない→売れない→作らない&東電に賠償請求
これが一番の支援では?
消費者も安心できる。
農家も加害者扱いされない。
確か福島のJAの上の方の人もそういう声明だしてたよね。
これが一番の支援では?
消費者も安心できる。
農家も加害者扱いされない。
確か福島のJAの上の方の人もそういう声明だしてたよね。
328おかいものさん
2011/12/04(日) 09:21:01.39 三越伊勢丹で始まった食品配送事業にも食い込んでんね。
「会員制」ってのは崩れるんだろうか。
「会員制」ってのは崩れるんだろうか。
329おかいものさん
2011/12/05(月) 11:44:51.94 鹿児島のお芋復活ー♪
おいしいのよね
おいしいのよね
330おかいものさん
2011/12/05(月) 14:14:10.87 小出助教授は、福島の野菜は東電の社員食堂と国会議員の食堂に回せばいいってさ。
でなきゃ、東電か国が買い取る。ホントそうだ。
でなきゃ、東電か国が買い取る。ホントそうだ。
331おかいものさん
2011/12/05(月) 19:02:19.65 大地のような宅配業者使って、官僚と国会議員と東電全社員に強制で宅配すればいいさw
「ベジタ福島・関東応援セット」とかいって。
値段は生産者のいい値で。
やつらが西の食材を食べることだけは許せない
「ベジタ福島・関東応援セット」とかいって。
値段は生産者のいい値で。
やつらが西の食材を食べることだけは許せない
332おかいものさん
2011/12/07(水) 11:57:19.66 年末年始の休止連絡いれとかないとなあ
333おかいものさん
2011/12/07(水) 18:43:32.95 豚かわいそう
334おかいものさん
2011/12/07(水) 22:25:59.63 野菜セットの小松菜、たまねぎがどうしても余る。
旦那食べないのが全ての原因だ
旦那食べないのが全ての原因だ
335おかいものさん
2011/12/08(木) 11:24:53.73 うちも小松菜余る。
旦那が食べないのも一緒w
あとブロッコリーとかぼちゃも余る。
冷凍してるけど、使い切れない。
旦那が食べないのも一緒w
あとブロッコリーとかぼちゃも余る。
冷凍してるけど、使い切れない。
336おかいものさん
2011/12/08(木) 18:21:50.44 小松菜茹でて、ゆで卵とハムとマヨネーズで和えると美味しいよ。クックパッドで知った。
もう小松菜が入らない週はないから、こればっかり食べてる。
かぼちゃも余るねーレンチンしてバターとしょうゆで煮からめると割とすすむ。
最近は小松菜に加えてみかん攻撃でみかん余りがち。皮のかたいみかんが来るとすすまないなあ。
もう小松菜が入らない週はないから、こればっかり食べてる。
かぼちゃも余るねーレンチンしてバターとしょうゆで煮からめると割とすすむ。
最近は小松菜に加えてみかん攻撃でみかん余りがち。皮のかたいみかんが来るとすすまないなあ。
337おかいものさん
2011/12/08(木) 19:58:59.97 また懲りずに飲食店出すんだね
今度は祐天寺のライフスタイルショップとコラボで、丸の内だそうだけど
そんな余裕があるんだ?
今度は祐天寺のライフスタイルショップとコラボで、丸の内だそうだけど
そんな余裕があるんだ?
338おかいものさん
2011/12/08(木) 20:59:57.51 小松菜余ってる人多くてほっとしたw
みかんも皮硬いよねー。
昔のみかんって感じで私は好きだけど。
小松菜ではむずかしいけど
カボチャとかサツマイモとか
タジン鍋でチンすると、消費早かったよー。
ホクホクになる
みかんも皮硬いよねー。
昔のみかんって感じで私は好きだけど。
小松菜ではむずかしいけど
カボチャとかサツマイモとか
タジン鍋でチンすると、消費早かったよー。
ホクホクになる
339おかいものさん
2011/12/08(木) 22:15:48.19 春菊が余ってる
340おかいものさん
2011/12/09(金) 15:56:03.96 す・・・すきやき?
341おかいものさん
2011/12/09(金) 17:19:41.23 春菊はごま和えならぬ、くるみ和えが好き
342おかいものさん
2011/12/09(金) 18:25:53.97 くるみあえ旨いよね
国産胡桃も汚染されてるから今後は外国産オンリーだね
国産胡桃も汚染されてるから今後は外国産オンリーだね
343おかいものさん
2011/12/09(金) 19:38:51.45 すごい。ぽろぽろ春菊レシピがでてきた
奥様方(旦那さん、独身いたらごめん)、えらいなあー
奥様方(旦那さん、独身いたらごめん)、えらいなあー
344おかいものさん
2011/12/10(土) 15:01:31.03ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
まあお前らほどの頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
346おかいものさん
2011/12/11(日) 01:36:43.89 大地を守る会に入ってるっていったら
知らないっていわれた
あれえ?そんな知名度ないのか?関東なのに
知らないっていわれた
あれえ?そんな知名度ないのか?関東なのに
347おかいものさん
2011/12/11(日) 17:47:12.16 そりゃ知る人ぞ知るだもん。食材宅配の中でもトップを行く高額さだったし、
「カルト集団では?」って言われてたぐらいのこだわり体質。
著名人がたくさん利用してますって派手な宣伝も打たないしな。
震災・放射能汚染の問題以降、食に特に気を使う人の間では、一気に
知名度が上がったけど、一般にはまだまだって感じだよね。
まあ普通の人は、せいぜい生協とかパルシステムぐらいじゃないの?
「カルト集団では?」って言われてたぐらいのこだわり体質。
著名人がたくさん利用してますって派手な宣伝も打たないしな。
震災・放射能汚染の問題以降、食に特に気を使う人の間では、一気に
知名度が上がったけど、一般にはまだまだって感じだよね。
まあ普通の人は、せいぜい生協とかパルシステムぐらいじゃないの?
348おかいものさん
2011/12/11(日) 23:17:02.27 意外と団塊世代のじーさん、ばーさんの方が認知度高い。
「あーあの加藤登紀子が獄中結婚した旦那がなんか農業やってたよね」みたいな。
こだわってるからカルト集団というより、組織の成り立ちそのものが学生運動的
思想から派生している農業改革だからね。
あと、一時期はヤマギシ会と混同してる人がチラホラいたかも。
そういう、ある意味、説明するのに面倒くさかった部分がなくなってきたかなって程度には、
最近メジャーになったよなぁって思うけどね。
「あーあの加藤登紀子が獄中結婚した旦那がなんか農業やってたよね」みたいな。
こだわってるからカルト集団というより、組織の成り立ちそのものが学生運動的
思想から派生している農業改革だからね。
あと、一時期はヤマギシ会と混同してる人がチラホラいたかも。
そういう、ある意味、説明するのに面倒くさかった部分がなくなってきたかなって程度には、
最近メジャーになったよなぁって思うけどね。
349おかいものさん
2011/12/12(月) 01:58:39.47 震災前のクチコミには「パンフがなんか宗教じみててちょっと…」なんてのがあった。
自分は以前のことはよく知らんのだが、なんか思想っぽいとこがあったの?
自分は以前のことはよく知らんのだが、なんか思想っぽいとこがあったの?
350おかいものさん
2011/12/12(月) 12:31:47.53 「思想」は思想だよ、そのこと自体に善も悪もない。
気になるなら創始者の藤田敏夫でググッてみれば?
農産物を作ること売ること買うことって、今でこそ消費者も農産者もある程度自由に
選択できる時代になったけど、これってちょっと前まで当たり前のことじゃなかった。
米の国内流通が法的に完全にOKされて、まだ10年もたってないなんて業界だから。
農協(=政府)に与しないで農業を営むことが、「反体制」ってことになってた時代が
あるんだよ。そういう経緯にあまり関心のなかった人が、いきなり大地のやってる「運動」とか
「啓蒙活動」に触れると宗教っぽく見えるのかもね。
気になるなら創始者の藤田敏夫でググッてみれば?
農産物を作ること売ること買うことって、今でこそ消費者も農産者もある程度自由に
選択できる時代になったけど、これってちょっと前まで当たり前のことじゃなかった。
米の国内流通が法的に完全にOKされて、まだ10年もたってないなんて業界だから。
農協(=政府)に与しないで農業を営むことが、「反体制」ってことになってた時代が
あるんだよ。そういう経緯にあまり関心のなかった人が、いきなり大地のやってる「運動」とか
「啓蒙活動」に触れると宗教っぽく見えるのかもね。
352おかいものさん
2011/12/12(月) 13:42:33.35 なるほどー。
とにかく野菜がおいしくてムシャムシャあほのように食べてたけど
そんな確固な思想のもと出来た会だとは詳しく知らなかった。
そういえば、他と比べて宅配さんや受付さんが、まじめな感じだな〜とは思ってた。
難しいことはわからないけど
安全に配慮したうまい食べ物提供できる団体は、いい団体だよな
とにかく野菜がおいしくてムシャムシャあほのように食べてたけど
そんな確固な思想のもと出来た会だとは詳しく知らなかった。
そういえば、他と比べて宅配さんや受付さんが、まじめな感じだな〜とは思ってた。
難しいことはわからないけど
安全に配慮したうまい食べ物提供できる団体は、いい団体だよな
353おかいものさん
2011/12/12(月) 13:48:50.03 あれ、本当だ。
創始者は加藤登紀子の旦那さんだね。
おぉー知らなかった
創始者は加藤登紀子の旦那さんだね。
おぉー知らなかった
354おかいものさん
2011/12/19(月) 22:27:08.26 大地のおせちっておいしいですか?
355おかいものさん
2011/12/20(火) 15:08:15.69ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならこの情報ですでに大儲けしてるしな
356おかいものさん
2011/12/31(土) 00:29:47.20 テストあげ
357おかいものさん
2012/01/02(月) 07:28:00.24 お試し頼もうかと思ってます。
在宅不在関わらず、チャイム鳴らさずに置いて行ってもらうことは可能なのかな。
在宅不在関わらず、チャイム鳴らさずに置いて行ってもらうことは可能なのかな。
358おかいものさん
2012/01/02(月) 07:41:31.01 可能です。そう頼んでおくとよろし。
360おかいものさん
2012/01/04(水) 14:21:49.28ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
君らほど頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼なくらいに
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
お前ら2ちゃんねるやってるやつなら、この情報でもう大儲けしとるしな
361おかいものさん
2012/01/12(木) 23:14:11.14 過疎ってる
大地を守る会でネットやってる人すくないのか?
年も明けて、危機感消えて宅配食材人気が下火になったのか?
大地を守る会でネットやってる人すくないのか?
年も明けて、危機感消えて宅配食材人気が下火になったのか?
362おかいものさん
2012/01/13(金) 01:00:45.61 以前はよく使ってたけど、
産地が選べないから、最近はほとんど使わなくなってしまった
大地の野菜なら何でも安心ってほどには信用できないからなぁ
産地が選べないから、最近はほとんど使わなくなってしまった
大地の野菜なら何でも安心ってほどには信用できないからなぁ
363おかいものさん
2012/01/13(金) 08:12:08.24 産地が選べないのは当たり前だ、限られた生産者会員しかいないんだから。
365おかいものさん
2012/01/13(金) 14:22:28.14 鹿児島産が来るか、福島産が来るかわからんってのはデンジャラスすぎるわー
366おかいものさん
2012/01/14(土) 07:27:11.49ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそう
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報や
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタや、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識や
2ちゃんねるやってる人間なら知ってて当然な
367おかいものさん
2012/01/14(土) 12:26:12.40 震災前収穫の魚の販売終了したね。
ショック!どこで魚を買えばいいのやら…
ショック!どこで魚を買えばいいのやら…
368おかいものさん
2012/01/14(土) 22:01:16.44 近くのスーパーの鮮魚売り場。
369おかいものさん
2012/01/15(日) 23:31:02.93 >>362
確かに。
西の野菜、西の肉、西の魚とか限定して探すと買える商品が少なすぎる。
まあ、その少ない商品の中で選んで買うこともあるけれど。ネットスーパーとして。
子供のための西の野菜セットに甲信越のものが含まれるのは如何なものか….。
確かに。
西の野菜、西の肉、西の魚とか限定して探すと買える商品が少なすぎる。
まあ、その少ない商品の中で選んで買うこともあるけれど。ネットスーパーとして。
子供のための西の野菜セットに甲信越のものが含まれるのは如何なものか….。
370おかいものさん
2012/01/16(月) 08:13:08.53 差額を取って甲信越産を『西』として売るのはおかしい
指摘したらどう返してくるだろう
東京より西だから間違ってはいないとか、数がそろわないんだよ#とかか?
指摘したらどう返してくるだろう
東京より西だから間違ってはいないとか、数がそろわないんだよ#とかか?
371おかいものさん
2012/01/16(月) 12:15:32.70 産地は県単位で熊本県産とか福島県産とか明記すべき。
それをしないのは何か出来ない理由があるんだろ。
それをしないのは何か出来ない理由があるんだろ。
372おかいものさん
2012/01/16(月) 14:47:13.04 大地ですべて揃えようとすると無理ああるよね
373おかいものさん
2012/01/17(火) 00:38:19.04 正直さを求めても無理がある。
374おかいものさん
2012/01/17(火) 11:32:46.20 正月あけ始めての西野菜セット注文ー。
きれいなキャベツやトマトきた。ほんと某○isixと大違い
ただ、セロリは、使いどころこまる
きれいなキャベツやトマトきた。ほんと某○isixと大違い
ただ、セロリは、使いどころこまる
375おかいものさん
2012/01/17(火) 17:20:09.15 セロリはシーチキンと一緒に塩コショウで炒めるとおいしいけど
あとはポトフに入れるとか
大地で野菜を揃えるのはもう諦めた
産地が単独で掲載されてる物しか買ってない
甲信越をOKエリアにする限りセットものはなしだわ
あとはポトフに入れるとか
大地で野菜を揃えるのはもう諦めた
産地が単独で掲載されてる物しか買ってない
甲信越をOKエリアにする限りセットものはなしだわ
376おかいものさん
2012/01/17(火) 17:37:02.48 >>374
セロリレシピありがとう.
試してみるよ
西野菜セット、たまたまかもしれないけど
12月分と今回は、関西以西産だったよ。
ちょっとは気を遣ってるのかねえ
白菜が手に入りにくい。千葉、茨城、群馬産地ばかり
セロリレシピありがとう.
試してみるよ
西野菜セット、たまたまかもしれないけど
12月分と今回は、関西以西産だったよ。
ちょっとは気を遣ってるのかねえ
白菜が手に入りにくい。千葉、茨城、群馬産地ばかり
377おかいものさん
2012/01/22(日) 22:23:30.60 国産と変わらない品質管理(キリッ
現地検査+入荷後、全量検査(キリキリッ
大地で中国産はちみつを売る意味があるのか疑問
現地検査+入荷後、全量検査(キリキリッ
大地で中国産はちみつを売る意味があるのか疑問
378おかいものさん
2012/01/22(日) 22:30:57.01 中国産を扱うのはおかしなことだが商売のためには仕方ない。
380おかいものさん
2012/01/24(火) 12:58:46.18 セロリとキャベツ2週連続きっつー
しかも、まるまると太ったキャベツきたよorz
キャベツ全くないと困るが、ありすぎると野菜室が・・・。
ロールキャベツかなあ
しかも、まるまると太ったキャベツきたよorz
キャベツ全くないと困るが、ありすぎると野菜室が・・・。
ロールキャベツかなあ
381おかいものさん
2012/01/24(火) 12:59:40.08 大根とか白ねぎとか白菜ほしいのに
入ってないし。。。
バナナとかまじいらん
入ってないし。。。
バナナとかまじいらん
382おかいものさん
2012/01/25(水) 09:29:23.91 注文しようとするといつもサーバがダウンしている。。。
383おかいものさん
2012/01/26(木) 00:04:51.47 震災前商品、なくなったの? ページのいつもの場所にないんだけど。
なくなったとしたら、ショック。
なくなったとしたら、ショック。
384おかいものさん
2012/01/26(木) 02:06:17.65 なんか無神経な言葉に聞こえるな
385おかいものさん
2012/01/26(木) 05:40:08.55 なくなったみたいだね。告知があった。
とうとう品切れらしい。
いよいよ、震災後商品で勝負か。。。
とうとう品切れらしい。
いよいよ、震災後商品で勝負か。。。
387おかいものさん
2012/01/26(木) 20:59:32.86 豆腐を西からセットにかえないとなあ。
388おかいものさん
2012/01/27(金) 05:21:17.72 西からセットの絹豆腐だけ欲しい。
牛乳とか食パンはいらないから結局買わずに終わる。
牛乳とか食パンはいらないから結局買わずに終わる。
389おかいものさん
2012/01/27(金) 10:03:14.13 値段も、市場価格の倍だもんね。
ほんと足元みられてるって
ほんと足元みられてるって
390おかいものさん
2012/01/28(土) 00:32:05.84 最近怪しげな雑貨が増え過ぎ
一応ほとんどが日本製のようだけど大手通販みたいだよ
新規取り扱いのMMK、グロスの旧製品を新規とは
それも定価でw
一応ほとんどが日本製のようだけど大手通販みたいだよ
新規取り扱いのMMK、グロスの旧製品を新規とは
それも定価でw
391おかいものさん
2012/01/28(土) 15:39:20.29 ああいうの買う人いるのかね。
もしかしたら、ネット環境もなく外出もできない年寄りとか買うのかな。
年金で小金もってるし。
売れてるならぼろいよな
もしかしたら、ネット環境もなく外出もできない年寄りとか買うのかな。
年金で小金もってるし。
売れてるならぼろいよな
392おかいものさん
2012/01/31(火) 00:07:14.72 今週のこども野菜セット、れんこんの産地はどちらでしたか?
394おかいものさん
2012/01/31(火) 11:49:26.45なぜ中国は反日か?で検索
395おかいものさん
2012/02/01(水) 17:28:53.92 ドコモのらでぃっしゅ買収のニュースについての反応は?と
らスレを覗いたら、ここ以上に過疎っていたでござる
らスレを覗いたら、ここ以上に過疎っていたでござる
396おかいものさん
2012/02/04(土) 12:15:43.36 西の野菜セット、いつもセロリ。
そしてトマト、きゅうり、レタス、またじゃがいも、人参。
一週間サラダを食べて過ごせと言うのか。
カタログにはキャベツ、ブロッコリー、ピーマン、ほうれん草等あるのに
なぜにサラダとカレーセットになるのだorz
諦めてoisixの九州野菜セットを購入したり近場で九州産探して買う日々。
そしてトマト、きゅうり、レタス、またじゃがいも、人参。
一週間サラダを食べて過ごせと言うのか。
カタログにはキャベツ、ブロッコリー、ピーマン、ほうれん草等あるのに
なぜにサラダとカレーセットになるのだorz
諦めてoisixの九州野菜セットを購入したり近場で九州産探して買う日々。
397おかいものさん
2012/02/04(土) 15:15:57.97 同じくー
セロリいらない。最初はスープにいれてたけど限界
毎週同じ野菜いれて平気で売るって
どういう神経しているんだろうね・・・
oisixは西野菜ほとんどでてないし、高いし、ミニマムだしで
ぜんぜんだめだったよ
セロリいらない。最初はスープにいれてたけど限界
毎週同じ野菜いれて平気で売るって
どういう神経しているんだろうね・・・
oisixは西野菜ほとんどでてないし、高いし、ミニマムだしで
ぜんぜんだめだったよ
398おかいものさん
2012/02/04(土) 16:52:35.70 あれ?子どもセットとどう違うんだっけ?西セットって。
399おかいものさん
2012/02/04(土) 17:36:44.45 宅配ボックスって使用できるんでしょうか?
マンション住まいで留守がちです…
マンション住まいで留守がちです…
400おかいものさん
2012/02/14(火) 15:04:56.53 そもそも皆さま 大地を守る会をはじめ EM農法ってどう捉えているのかな
その農家の良心でも違ってくるとは思うけど
EM自体 単なる「肥料」と考えるだけなら問題は無いと思う
でも企業体としての考え方は とても疑問
開発者の 比嘉教授は満面の笑みだけどね
ttp://www.em-seikatsu.co.jp/example/detail.php?id=33
ここに出ている方々の名前で検索してみたら?
沖縄照甦クリニックって 本当に診療してるの? 関東の自宅から通ってるの?
「県の生活環境課がEMの効果を認めてくれ」と記載されているけど
宮城も岩手も 「生活環境課」自体 そんな課は無いし 問い合わせたら
事実は無いという答えだったよ
ttp://www.em-pai.co.jp/about_em/about_em.htm
名古屋大学農学部の山下昭治 検索して調べたら?
他にも 疑問な点が わんさか出てくるよ?
多くの素朴で真面目な農家さんだって 被害者なんじゃないかと心配になるよ
EM農法 そんなに素晴らしいの?
その農家の良心でも違ってくるとは思うけど
EM自体 単なる「肥料」と考えるだけなら問題は無いと思う
でも企業体としての考え方は とても疑問
開発者の 比嘉教授は満面の笑みだけどね
ttp://www.em-seikatsu.co.jp/example/detail.php?id=33
ここに出ている方々の名前で検索してみたら?
沖縄照甦クリニックって 本当に診療してるの? 関東の自宅から通ってるの?
「県の生活環境課がEMの効果を認めてくれ」と記載されているけど
宮城も岩手も 「生活環境課」自体 そんな課は無いし 問い合わせたら
事実は無いという答えだったよ
ttp://www.em-pai.co.jp/about_em/about_em.htm
名古屋大学農学部の山下昭治 検索して調べたら?
他にも 疑問な点が わんさか出てくるよ?
多くの素朴で真面目な農家さんだって 被害者なんじゃないかと心配になるよ
EM農法 そんなに素晴らしいの?
401おかいものさん
2012/02/15(水) 10:35:39.03 とくせん定期便取ってる人いますか?
どんなもんだろうか。
どんなもんだろうか。
402おかいものさん
2012/02/15(水) 11:53:13.47 >>400
EM農法は素晴らしい。
EMは万能の微生物の集まりだから使う人の都合のいいように効いてくれる。
砂糖の精製過程で出来る廃糖蜜を水に薄めて乳酸発酵させて作ったもので作り方も
簡単でコストも安い。イワシの頭のように信者には絶大な効果をもたらせる。
EM農法は素晴らしい。
EMは万能の微生物の集まりだから使う人の都合のいいように効いてくれる。
砂糖の精製過程で出来る廃糖蜜を水に薄めて乳酸発酵させて作ったもので作り方も
簡単でコストも安い。イワシの頭のように信者には絶大な効果をもたらせる。
403おかいものさん
2012/02/15(水) 13:19:57.47 EM農法は 信者にとって神様みたいな宝物ですね
放射脳いや失礼 放射能もEMさえあれば除去できるらしいし
勿論 農作物にもそれは素晴らしい効果を発揮出来るそうですね
子持ちの母親メインにした講演会で 食の安全をアピールし
西や北海道の食品なら安心だと説明して 皆が同調 安全な野菜CMで
西や北海道の農家は大忙し それに伴い 西や北海道のEMは売れますね
被災地では 放射能除去にてEM散布
日本全国EM祭り開催ですね EM使った食品が高くても安心だと買う人が
いるのだから 万々歳です
放射脳いや失礼 放射能もEMさえあれば除去できるらしいし
勿論 農作物にもそれは素晴らしい効果を発揮出来るそうですね
子持ちの母親メインにした講演会で 食の安全をアピールし
西や北海道の食品なら安心だと説明して 皆が同調 安全な野菜CMで
西や北海道の農家は大忙し それに伴い 西や北海道のEMは売れますね
被災地では 放射能除去にてEM散布
日本全国EM祭り開催ですね EM使った食品が高くても安心だと買う人が
いるのだから 万々歳です
404おかいものさん
2012/02/19(日) 08:28:55.35 「EM(有用微生物群)で放射能が除去できる」というのはイカサマ
だってことは、どんな脳でもわかるが、
それと西日本野菜が重用されているのはまったく別の話。
こんな状況だもの、当然だね。
特に九州は最後の牙城、ぜひがんばってほしい。
肥料、シイタケ原木、家畜の東日本からの受け入れは断固拒否してもらいたい。
だってことは、どんな脳でもわかるが、
それと西日本野菜が重用されているのはまったく別の話。
こんな状況だもの、当然だね。
特に九州は最後の牙城、ぜひがんばってほしい。
肥料、シイタケ原木、家畜の東日本からの受け入れは断固拒否してもらいたい。
405おかいものさん
2012/02/19(日) 23:14:28.40★★今時代は嫌中ブーム!!★★
みなさん嫌中ブーム知ってますか?嫌中ブームが今ネットでのひそかなブームとなってます
2ちゃんねるで大流行りした、嫌韓ブームでしたが
新しく中国を嫌う嫌中ブームがインターネットで流行っているのです!
それもそのはず彼らの横暴な態度に今日本人は怒っているからです!嫌韓と同じですね
新世紀の話題 嫌中ブーム!
時代のトレンド 嫌中ブーム!
さあ新しい時代に乗り遅れるな!話題沸騰、今時代はまさに嫌中ブームなのです!
406おかいものさん
2012/02/20(月) 09:17:58.11 あげ
407おかいものさん
2012/02/23(木) 09:39:35.91 久しぶりに買おうと思ったら会員ページにアクセス出来ない
どーなってんのか知ってる人いますかー?
どーなってんのか知ってる人いますかー?
408おかいものさん
2012/02/24(金) 03:48:24.40 生麩を買ったけど、750円以上するからもっと大きいかと思ってた
届いてびっくり、ちっちゃい!市価の倍以上なのね・・・
そんなに原料違うものなのかな?
届いてびっくり、ちっちゃい!市価の倍以上なのね・・・
そんなに原料違うものなのかな?
409おかいものさん
2012/02/24(金) 09:02:38.31 一度買ってみたいと思いつつ、小さそうだからスルーしてたけど
そんなに小さいのか>生麩
大地の物って、予想以上に小さいよねw
そんなに小さいのか>生麩
大地の物って、予想以上に小さいよねw
410おかいものさん
2012/02/25(土) 03:31:13.65 もう、「ちっちぇーー」って感じでしたw
あのサイズなら400円前後にしてほしいな
生麩大好きだから、しょんぼりです
でもネットで作り方をさっき見つけたので
今度は手作りしてたらふく食べるわ!
あのサイズなら400円前後にしてほしいな
生麩大好きだから、しょんぼりです
でもネットで作り方をさっき見つけたので
今度は手作りしてたらふく食べるわ!
411おかいものさん
2012/02/25(土) 16:49:12.29 野菜と肉は10ベクレルから20ベクレルに変更
キノコは100ベクレル
キノコは100ベクレル
412おかいものさん
2012/02/26(日) 04:34:18.20 放射能不検出って書いてある食材も、検査日がずいぶん前だったりする
不検出のものと同じロットとか、同じ入荷日じゃないものが
送られてくる可能性もあると思っていた方がいいのかな
まぁどのみちサンプル検査なんだけど
不検出のものと同じロットとか、同じ入荷日じゃないものが
送られてくる可能性もあると思っていた方がいいのかな
まぁどのみちサンプル検査なんだけど
413おかいものさん
2012/02/27(月) 08:31:19.70 安全謳う雪国まいたけの安い野菜と比較してどうなんだろう。放射能
414おかいものさん
2012/02/27(月) 12:12:22.88 大差ないだろう。
416おかいものさん
2012/03/05(月) 01:04:58.63 大地久しぶりに買ったけど高いな…
貧乏人には向かないな
今日辰巳先生の対談聞いて来た
相変わらずでした
出汁を作れと愛がたいせつしか覚えてません
貧乏人には向かないな
今日辰巳先生の対談聞いて来た
相変わらずでした
出汁を作れと愛がたいせつしか覚えてません
417おかいものさん
2012/03/05(月) 09:50:26.08419おかいものさん
2012/03/05(月) 10:15:16.02 セロリが全部スカスカでした
めんどくさいからクレームつけませんけど
めんどくさいからクレームつけませんけど
420おかいものさん
2012/03/05(月) 12:13:40.03 クレームは付けなくてもいい金持ちなんだから。
421おかいものさん
2012/03/05(月) 13:18:37.69 いつの間にか8千円以上送料割引やめた?
貧乏人だから気になって
貧乏人だから気になって
423おかいものさん
2012/03/05(月) 13:26:41.31 欠品だの不良品は気分悪い
手間かかるし考えてた献立が無駄になるかもしれないし
以前ベビーリーフに親指大のベビーリーフ色の芋虫見付けて
マジで凍りついた挙句によく見たら袋の中糞だらけ
手間かかるし考えてた献立が無駄になるかもしれないし
以前ベビーリーフに親指大のベビーリーフ色の芋虫見付けて
マジで凍りついた挙句によく見たら袋の中糞だらけ
424おかいものさん
2012/03/05(月) 13:40:07.89 髪の毛逆立った
425おかいものさん
2012/03/05(月) 13:43:35.58 春キャベツが出る前の
キャベツの注文は要注意
去年ゴミのように小さくて
堅くてとても味の悪いのが届いた
こんなの出荷するなんて誠意がない
キャベツの注文は要注意
去年ゴミのように小さくて
堅くてとても味の悪いのが届いた
こんなの出荷するなんて誠意がない
426おかいものさん
2012/03/05(月) 13:46:11.37 >>421
震災後わりとすぐに「一時休止」ということで止めた
放射能対策とかで出費が嵩むは理解できるから、会員向けサービス低下も
やむを得ないとは思う
自由が丘と六本木の店も閉めたのに、それでもまた懲りずに店を出すと
知ってむかついた
震災後わりとすぐに「一時休止」ということで止めた
放射能対策とかで出費が嵩むは理解できるから、会員向けサービス低下も
やむを得ないとは思う
自由が丘と六本木の店も閉めたのに、それでもまた懲りずに店を出すと
知ってむかついた
427おかいものさん
2012/03/05(月) 13:47:03.59 何か趣味でやってる感じがやだよね
428おかいものさん
2012/03/05(月) 13:49:12.31429おかいものさん
2012/03/05(月) 13:59:03.55 自分はクレームって言うか不良品が届いたら電話はするよ
代金払ってるんだから当たり前のこと
代金払ってるんだから当たり前のこと
431おかいものさん
2012/03/05(月) 14:17:41.17 でも個人記録として残るんでしょ
クレーマーに近いとか思われたくない
クレーマーに近いとか思われたくない
432おかいものさん
2012/03/05(月) 15:04:51.44 >423
驚いただろうが芋虫は無害だからそのうち慣れるよ。
驚いただろうが芋虫は無害だからそのうち慣れるよ。
433おかいものさん
2012/03/05(月) 15:06:34.34 金持ちケンカせず、そしてクレームもせず。
434おかいものさん
2012/03/05(月) 15:17:01.69 >>427
基本的には社会運動という趣味の延長なんだけど。
基本的には社会運動という趣味の延長なんだけど。
435おかいものさん
2012/03/05(月) 17:12:23.48 じゃあ辞めるわ胡散臭過ぎる。
436おかいものさん
2012/03/05(月) 18:05:54.79 TPPとか反対の姿勢だし
辰巳さんは宗教臭いし
辰巳さんは宗教臭いし
437おかいものさん
2012/03/05(月) 23:35:43.25 >>431
心配しなくてもいいですよ大地を守る会自身がある意味クレーマーですから。
心配しなくてもいいですよ大地を守る会自身がある意味クレーマーですから。
438おかいものさん
2012/03/06(火) 12:07:07.51 子供たちへの安心野菜セット
届く産地が偏っていませんか?
うちは長野産率が高いです。
ほうれん草 鹿児島、島根もあるのになぜか毎回長野。
長野も広いけど、群馬寄りは避けているので
こんなに長野産が届くのなら退会しようかと考え中です。
届く産地が偏っていませんか?
うちは長野産率が高いです。
ほうれん草 鹿児島、島根もあるのになぜか毎回長野。
長野も広いけど、群馬寄りは避けているので
こんなに長野産が届くのなら退会しようかと考え中です。
439おかいものさん
2012/03/06(火) 23:31:18.59 ベジタは根野菜ばかりで、
数少ない葉物野菜も二つは福島産だった
数少ない葉物野菜も二つは福島産だった
440おかいものさん
2012/03/07(水) 00:39:34.17 やっぱりベジタは遠慮する
441おかいものさん
2012/03/10(土) 21:18:41.28 うちなんか、「西日本の米」を頼んだら富山の米が届いた。
てっきり手違いだろうと思ってサポセンにかけたら、「ちゃんと
富山県と書いてあった」の一点張り。
はあ???と、よくわからん頭をたたきながら何度も確認したんだが、
大地では「西日本」とは「日本を真っ二つにして甲信・北陸以西」のことだ
そうな。きっぱり!と断言していた。(新潟はさすがに入れてないらしいが)
てっきり手違いだろうと思ってサポセンにかけたら、「ちゃんと
富山県と書いてあった」の一点張り。
はあ???と、よくわからん頭をたたきながら何度も確認したんだが、
大地では「西日本」とは「日本を真っ二つにして甲信・北陸以西」のことだ
そうな。きっぱり!と断言していた。(新潟はさすがに入れてないらしいが)
442おかいものさん
2012/03/10(土) 21:39:12.23 >>441
いつの話?
ここ最近のツチオーネ見る限り「西日本の米」の説明に書かれている産地に富山県は
含まれてない。
西日本をどこで区切るかはともかく、カタログに書かれてないから返品っていうことで
いいんじゃないの?
カタログが手元にすでにないなら、ホームページでも見れますよ。
いつの話?
ここ最近のツチオーネ見る限り「西日本の米」の説明に書かれている産地に富山県は
含まれてない。
西日本をどこで区切るかはともかく、カタログに書かれてないから返品っていうことで
いいんじゃないの?
カタログが手元にすでにないなら、ホームページでも見れますよ。
443おかいものさん
2012/03/10(土) 22:07:27.05 安全なエリアの米を千葉で精米して寄こすのは盲点だった
精米器は必要家電になったな
精米器は必要家電になったな
445おかいものさん
2012/03/11(日) 03:52:41.49 >>442
つい先週です。
昨日HP(の商品説明のところの生産者情報)を見たら、富山県とは
まったく書いていなかった。中・四国、九州の県のみ。
それで、どこに書いてあるんだともう一度問い合わせたら、「先週には
書いてあった、時期によって取り扱い県が違う」と。
これはもう確認のしようがない。でも、カタログは持っていないのですが、
それには、基本情報のようなものが載っているのですね。
そこに富山県はないと。となると、サポセンの言っていることはいったい…
つい先週です。
昨日HP(の商品説明のところの生産者情報)を見たら、富山県とは
まったく書いていなかった。中・四国、九州の県のみ。
それで、どこに書いてあるんだともう一度問い合わせたら、「先週には
書いてあった、時期によって取り扱い県が違う」と。
これはもう確認のしようがない。でも、カタログは持っていないのですが、
それには、基本情報のようなものが載っているのですね。
そこに富山県はないと。となると、サポセンの言っていることはいったい…
446おかいものさん
2012/03/11(日) 17:57:43.26447おかいものさん
2012/03/11(日) 21:24:51.66 >>446
ご親切にありがとうございます。
カタログお持ちということは、定期会員さんでしょうか。
確かに「富山県」ないですね。私が買ったのは「無洗米」4000円
ちょっとのものでしたが。
私はネットショップ利用者なんですが、もしかして、会員さんと
商品が差別化されているのかな。ちなみにサポセン担当は
「そんなことはありません!」とこれも強い口調で言い切って
いました。(とにかく、こちらの言うことにいちいち怒るんですよね)
ご親切にありがとうございます。
カタログお持ちということは、定期会員さんでしょうか。
確かに「富山県」ないですね。私が買ったのは「無洗米」4000円
ちょっとのものでしたが。
私はネットショップ利用者なんですが、もしかして、会員さんと
商品が差別化されているのかな。ちなみにサポセン担当は
「そんなことはありません!」とこれも強い口調で言い切って
いました。(とにかく、こちらの言うことにいちいち怒るんですよね)
448おかいものさん
2012/03/11(日) 21:32:30.86 サポセンは外部委託じゃないのか?
亀に聞いた方がいいかも。
亀に聞いた方がいいかも。
449446
2012/03/11(日) 23:11:19.95450おかいものさん
2012/03/11(日) 23:11:58.82 >>445
米は、ウェブストアも >>446 さんが書いているとの同じような表示だからサポセンの間違いじゃないの。
ただ、サポセンが怒ってること自体がおかしいと思うから、これ以上嫌な思いをしてまでサポセンに電話
するよりは、大地を辞めて他のお店を探した方がいいかもね。。。
ちなみに、宅配のカタログはホームページでバックナンバーまで見られますよ。
http://www.daichi.or.jp/tsucione/
米は、ウェブストアも >>446 さんが書いているとの同じような表示だからサポセンの間違いじゃないの。
ただ、サポセンが怒ってること自体がおかしいと思うから、これ以上嫌な思いをしてまでサポセンに電話
するよりは、大地を辞めて他のお店を探した方がいいかもね。。。
ちなみに、宅配のカタログはホームページでバックナンバーまで見られますよ。
http://www.daichi.or.jp/tsucione/
451おかいものさん
2012/03/12(月) 08:29:35.09 ウェブストアのサポセンが外注かどうかわからないけど
過去にメールで問い合わせして嫌な思いをした事が2度ほどあるわ
名前からすると一人は在日外国人
ほとんどの人が丁寧な対応の中、話が通じない、返金してやんよ!
文句ねーだろ、みたいな態度のアイツだけはもう勘弁
過去にメールで問い合わせして嫌な思いをした事が2度ほどあるわ
名前からすると一人は在日外国人
ほとんどの人が丁寧な対応の中、話が通じない、返金してやんよ!
文句ねーだろ、みたいな態度のアイツだけはもう勘弁
452おかいものさん
2012/03/12(月) 08:30:26.68 冒頭のウェブストアはよけいだった
無視してください
無視してください
453おかいものさん
2012/03/12(月) 08:39:24.72 みなさん、ありがとうございます。
結末ですが、サポセンは、「こちらに手違いはないし、食品は返品を
受け付けない」とがんとして言い張っていたのですが、「富山=西日本
というのはどう考えても納得できない」とねばると、最後にしぶしぶ
「送料はそちら持ちで」と譲歩しました。
送料の件は残念ですが、とりあえずは引き取らせました。
結末ですが、サポセンは、「こちらに手違いはないし、食品は返品を
受け付けない」とがんとして言い張っていたのですが、「富山=西日本
というのはどう考えても納得できない」とねばると、最後にしぶしぶ
「送料はそちら持ちで」と譲歩しました。
送料の件は残念ですが、とりあえずは引き取らせました。
454おかいものさん
2012/03/12(月) 09:11:19.34 また、参考までに、サポセンとのやり取りのあらましを書いておきます。
大サポセンが大地の総意を代表しているという前提で、大地のやり方が
わかると思います。長文、すみません。
大地では「西日本」とはどこを指すのか→甲信・新潟を除く北陸以西
それは一般的な「西日本」の認識と違うのでは→あなたの認識とは違うかもしれない。
では今後も今回のような事態はあるのか→ある。方針を変えるつもりはない。
こうした扱いは会員と差別化しているか→していない!(キレ気味)
しかし、このようなくくりにしていると、仮の話、関西以西からの米が
品薄で、甲信・北陸米が大勢を占めるようになったとしても
「西日本の米」として売ることになるが、それで妥当か
→現実にそんなことはない→理屈上の話だ→ではそのとおり
「西日本」がどこを指すかをなぜはっきり明記しないのか →産地はきちんと表示している
消費者に誤解を与えるという認識は →ない。産地はきちんと表示している。
不当表示に当たる恐れがあるという認識は →ない。産地はきちんと表示している
今までにクレームはなかったのか →ない。
大サポセンが大地の総意を代表しているという前提で、大地のやり方が
わかると思います。長文、すみません。
大地では「西日本」とはどこを指すのか→甲信・新潟を除く北陸以西
それは一般的な「西日本」の認識と違うのでは→あなたの認識とは違うかもしれない。
では今後も今回のような事態はあるのか→ある。方針を変えるつもりはない。
こうした扱いは会員と差別化しているか→していない!(キレ気味)
しかし、このようなくくりにしていると、仮の話、関西以西からの米が
品薄で、甲信・北陸米が大勢を占めるようになったとしても
「西日本の米」として売ることになるが、それで妥当か
→現実にそんなことはない→理屈上の話だ→ではそのとおり
「西日本」がどこを指すかをなぜはっきり明記しないのか →産地はきちんと表示している
消費者に誤解を与えるという認識は →ない。産地はきちんと表示している。
不当表示に当たる恐れがあるという認識は →ない。産地はきちんと表示している
今までにクレームはなかったのか →ない。
455おかいものさん
2012/03/12(月) 09:22:53.68 問題なのは「西日本の米」の産地表示に富山が含まれていたかどうかであって、
富山はNTTもJRも西日本管内だし、フォッサマグナで糸魚川から西を西日本と
言うのも一理ある。
西日本の定義は明確ではないから「富山が西日本じゃないから返品したい」では
単なるクレーマー扱いかもね。
富山はNTTもJRも西日本管内だし、フォッサマグナで糸魚川から西を西日本と
言うのも一理ある。
西日本の定義は明確ではないから「富山が西日本じゃないから返品したい」では
単なるクレーマー扱いかもね。
456おかいものさん
2012/03/12(月) 15:19:32.96 西日本だろうが東日本だろうが安全性に問題のあるものは大地では
扱っていないのだから余り神経質にならない方がいい。
西日本のものは他の要素で心配になるものがあるかもしれないのだから。
扱っていないのだから余り神経質にならない方がいい。
西日本のものは他の要素で心配になるものがあるかもしれないのだから。
457おかいものさん
2012/03/13(火) 10:20:55.73 農産物の産地表示の方法は都道府県名または市町村名その他一般的に
知られている地名となっている、それを西日本などと表現して宣伝
しているのは大地の姿勢として如何なものか。
東日本産がイメージ悪いから西日本産にしておこうなんて曖昧で
ずるい考えはどうかとおもう。
知られている地名となっている、それを西日本などと表現して宣伝
しているのは大地の姿勢として如何なものか。
東日本産がイメージ悪いから西日本産にしておこうなんて曖昧で
ずるい考えはどうかとおもう。
458おかいものさん
2012/03/14(水) 11:49:03.62 確かに富山が西日本ってピンとこないね
そんなくくりにしないで
都道府県で現せばいいのに
なんか隠そうっていう意図が薄っすらしてくるからね
そんなくくりにしないで
都道府県で現せばいいのに
なんか隠そうっていう意図が薄っすらしてくるからね
459おかいものさん
2012/03/14(水) 13:41:58.11 どこもそうだろうけど大地も都合の悪いことは隠す、これを当たり前と
思って利用しなければ期待外れとなる。
ただ大地の場合は他よりも優れていることを強調しているのでその分
無理もするだろうし隠し事も多いかもしれない。
思って利用しなければ期待外れとなる。
ただ大地の場合は他よりも優れていることを強調しているのでその分
無理もするだろうし隠し事も多いかもしれない。
461おかいものさん
2012/03/14(水) 14:58:28.35 ???
462おかいものさん
2012/03/16(金) 21:23:08.61 昨年末に大地を守る会の会員の個人情報が100名分
開発元であるアミュレットかららでぃっしゅぼーやへ流出した。
これはらでぃっしゅぼーやからの連絡で発覚した。
しかしながら、アミュレットは事態を大地を守る会に報告せず、
それどころか、社内のセキュリティ対策を高めて
この事態をもみ消そうとした。
開発元であるアミュレットかららでぃっしゅぼーやへ流出した。
これはらでぃっしゅぼーやからの連絡で発覚した。
しかしながら、アミュレットは事態を大地を守る会に報告せず、
それどころか、社内のセキュリティ対策を高めて
この事態をもみ消そうとした。
463おかいものさん
2012/03/21(水) 11:14:20.14 原木栽培のしいたけ、検査していないようだけど
不検出なのかな?
キノコ大好きで毎週買ってたのに・・・ずっと食べてない
不検出なのかな?
キノコ大好きで毎週買ってたのに・・・ずっと食べてない
464おかいものさん
2012/03/21(水) 12:00:51.06 東電をなんとかしてやりたい
465おかいものさん
2012/03/21(水) 23:44:30.57 重茂のわかめ、
新もので不検出とあるけど、
信じていいのかな
原発事故当時の対応の甘さが
忘れられなくて、半信半疑だ。
それにしても、
注文伺いの電話が鬱陶しい。
来週かかってきたら、
ビシッと言ってやろう。
新もので不検出とあるけど、
信じていいのかな
原発事故当時の対応の甘さが
忘れられなくて、半信半疑だ。
それにしても、
注文伺いの電話が鬱陶しい。
来週かかってきたら、
ビシッと言ってやろう。
466おかいものさん
2012/03/21(水) 23:57:01.37 電話なんて掛かってくるんだ、面倒臭い
忘れられないのが、爆発直後に頼んだキャベツが
一部焼きただれてるみたいに 茶色、黄色に変色してた
今までそんなのが届いた事なかったから怖かった。茨城産
忘れられないのが、爆発直後に頼んだキャベツが
一部焼きただれてるみたいに 茶色、黄色に変色してた
今までそんなのが届いた事なかったから怖かった。茨城産
467おかいものさん
2012/03/22(木) 11:48:29.31 那須のチーズとヨーグルトも検査してないね。気になる
468おかいものさん
2012/03/22(木) 16:54:19.05469おかいものさん
2012/03/26(月) 11:40:11.48 きゃべつは品質の差が激しい
470おかいものさん
2012/03/26(月) 11:49:56.88 品質の差が激しいのは、さつまいもと柑橘類。
さつまいもは、傷んで腐ってるのが来る あとレンコンも傷んでるのが多い。
果物はあまり美味しくない、スーパーで買うようになった。
さつまいもは、傷んで腐ってるのが来る あとレンコンも傷んでるのが多い。
果物はあまり美味しくない、スーパーで買うようになった。
471おかいものさん
2012/03/26(月) 13:36:20.49 品質がよく美味しいものを望むのは無理で仕方のないことです。
472おかいものさん
2012/03/26(月) 16:56:18.99 自分比だと、キャベツと根菜類は当たり率高いけどなぁ。
スーパーの有機野菜コーナーより、意外と大地の方が安かったりする。
傷んでたら普通に連絡便で連絡する。システマチックに返金してくれるよ。
果物もねー、美味しいのは超絶美味しいんだけど、普通?っていうのと
イマイチ?っていうのもあるので、価格からするととんでもなく割高。
近所の生協で旬の果物を買えば、そんな博打は打たなくて済む。
特に柑橘類は見た目と手にとった感じで、だいたい美味しいかどうかわかるし。
スーパーの有機野菜コーナーより、意外と大地の方が安かったりする。
傷んでたら普通に連絡便で連絡する。システマチックに返金してくれるよ。
果物もねー、美味しいのは超絶美味しいんだけど、普通?っていうのと
イマイチ?っていうのもあるので、価格からするととんでもなく割高。
近所の生協で旬の果物を買えば、そんな博打は打たなくて済む。
特に柑橘類は見た目と手にとった感じで、だいたい美味しいかどうかわかるし。
473おかいものさん
2012/04/01(日) 11:44:05.35 >>458
大地はもともと東日本の産物を売りにしていたから、
今それを表に出すのは都合が悪い、という考えだろう。
それに、同業他社に比べて「本当の」西日本とはつながりが薄いから
そんなに大量入荷もできない。そこをどうやって切り抜けるか…
内部事情はだいたい推測できる。
しかし、これは確かに、ちょっと普通では考えられない表示だね。
大地はもともと東日本の産物を売りにしていたから、
今それを表に出すのは都合が悪い、という考えだろう。
それに、同業他社に比べて「本当の」西日本とはつながりが薄いから
そんなに大量入荷もできない。そこをどうやって切り抜けるか…
内部事情はだいたい推測できる。
しかし、これは確かに、ちょっと普通では考えられない表示だね。
474おかいものさん
2012/04/01(日) 11:48:06.29 『元東京電力女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/』
『【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315974439/
忘れ去られていく作業員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317126467/
【労働環境】東電、福島第1原発での女性作業員の勤務再開を発表 [03/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331352299/』
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/』
『【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315974439/
忘れ去られていく作業員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317126467/
【労働環境】東電、福島第1原発での女性作業員の勤務再開を発表 [03/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331352299/』
475おかいものさん
2012/04/01(日) 18:41:22.55 休止中。
まだ4ヶ月経ってないけど、カタログを送ってきて電話もかけてくる。
以前1年休止した時はなんの音沙汰もなかった。
買う人が少なくなって困ってるのかしらね〜。
まだ4ヶ月経ってないけど、カタログを送ってきて電話もかけてくる。
以前1年休止した時はなんの音沙汰もなかった。
買う人が少なくなって困ってるのかしらね〜。
476おかいものさん
2012/04/01(日) 22:03:17.51 久しぶりに注文したら、きっとびっくりするよ。
477おかいものさん
2012/04/05(木) 00:20:08.44 >>475
買う人が少なくなったと言うより、
休眠会員への勧誘や広告を出しての新規会員獲得など、会社の方針が売上
や規模拡大路線に変わったんじゃないかな。
昔のまったり感が好きだったんだけど、大地を守る会も普通の会社になったな
って気がする。
買う人が少なくなったと言うより、
休眠会員への勧誘や広告を出しての新規会員獲得など、会社の方針が売上
や規模拡大路線に変わったんじゃないかな。
昔のまったり感が好きだったんだけど、大地を守る会も普通の会社になったな
って気がする。
478おかいものさん
2012/04/05(木) 03:14:16.52 生活クラブでも同じような商品が買えるので両方利用してる
あっちは良くも悪くも昔ながらの生協って感じ
左寄りなのにはウヘァとなることもあるけどw
あっちは良くも悪くも昔ながらの生協って感じ
左寄りなのにはウヘァとなることもあるけどw
479おかいものさん
2012/04/05(木) 05:53:40.89 韓国の風習「試し腹」と血分けの関連性
<【試し腹】△初夜権>
韓国では娘の結婚が決まると懐妊能力があることを証明するために 近親者の男性(もっぱら父親)が娘を孕ませる
習慣があった。
娘は堕胎せずにそのまま嫁ぎ、産まれた子は嫁ぎ先で奴隷になるか売られるかした。日韓併合時代に「試し腹」は悪
習として日本政府によって禁止されたがその風習は今なお根強く残っているとの見方が強く、韓国で捨て子の数が多
い原因とも考えられている。
「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、「道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。故に、『これこ
の通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で
輿入れさせる」。これを「試し腹」と言います。
産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで
成長する者も稀だったと言われています。
自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した悪しき習
慣だそうです。
日帝が禁止した朝鮮時代の悪しき風習だそうです。
http://ameblo.jp/chanu1/entry-10734700906.html
<【試し腹】△初夜権>
韓国では娘の結婚が決まると懐妊能力があることを証明するために 近親者の男性(もっぱら父親)が娘を孕ませる
習慣があった。
娘は堕胎せずにそのまま嫁ぎ、産まれた子は嫁ぎ先で奴隷になるか売られるかした。日韓併合時代に「試し腹」は悪
習として日本政府によって禁止されたがその風習は今なお根強く残っているとの見方が強く、韓国で捨て子の数が多
い原因とも考えられている。
「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、「道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。故に、『これこ
の通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で
輿入れさせる」。これを「試し腹」と言います。
産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで
成長する者も稀だったと言われています。
自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した悪しき習
慣だそうです。
日帝が禁止した朝鮮時代の悪しき風習だそうです。
http://ameblo.jp/chanu1/entry-10734700906.html
481おかいものさん
2012/04/09(月) 13:38:23.62 それは引くね
時々?ッて思うときがあるよね
今休止中だけどw
時々?ッて思うときがあるよね
今休止中だけどw
482おかいものさん
2012/04/14(土) 23:04:10.24 タケノコ、おいしくなくなったなぁ。
以前は、灰汁抜きしてると部屋中がタケノコの香りでいっぱいになったのに
今は鍋をのぞき込んでもほとんど香りがしない。
今年はさらに味が落ちて、タケノコご飯にしてもタケノコだけ水っぽい。
まだ穂先が残ってるけど、土佐煮にしても味の期待はできなから
刻んで中華の具にしちゃおうかな。
以前は、灰汁抜きしてると部屋中がタケノコの香りでいっぱいになったのに
今は鍋をのぞき込んでもほとんど香りがしない。
今年はさらに味が落ちて、タケノコご飯にしてもタケノコだけ水っぽい。
まだ穂先が残ってるけど、土佐煮にしても味の期待はできなから
刻んで中華の具にしちゃおうかな。
483おかいものさん
2012/04/15(日) 06:28:36.64 今はもう「西日本」に北陸を含めるようなことはなくなった模様。
さすがに反省したんだろう。悪くすると不当表示だからね。
さすがに反省したんだろう。悪くすると不当表示だからね。
485おかいものさん
2012/04/27(金) 17:22:44.29 いつから注文書に会員番号と氏名が印刷されるようになったんだろう?
今時、保険関係のDMでも申込書は白紙で送ってくるのに…知らずにそのまま捨ててたよ
注文締め切り延長したりしてるから、会員サイト利用を促進したいのかと思ってたわ
>>484
真さば天日干しもおいしくなかった
焼いたら、表面が歯が立たないくらいカッチカチw
味付けも塩加減が極端(部分的に塩辛かったり薄かったり)
今時、保険関係のDMでも申込書は白紙で送ってくるのに…知らずにそのまま捨ててたよ
注文締め切り延長したりしてるから、会員サイト利用を促進したいのかと思ってたわ
>>484
真さば天日干しもおいしくなかった
焼いたら、表面が歯が立たないくらいカッチカチw
味付けも塩加減が極端(部分的に塩辛かったり薄かったり)
486おかいものさん
2012/05/08(火) 13:45:22.16 お魚関係はたいしたことないので近くのお店で買ってる
くだものは比較的よいね
甘夏もおいしかったし
くだものは比較的よいね
甘夏もおいしかったし
487おかいものさん
2012/05/18(金) 05:01:44.13 WEBストアの定期便キャンセル忘れたー
野菜もう冷蔵庫に入らないー
野菜もう冷蔵庫に入らないー
488おかいものさん
2012/05/19(土) 17:37:16.34今まで2ちゃんねるをご利用いただき
ありがとうございました
またお会い出来るその時まで さようなら
489おかいものさん
2012/05/20(日) 12:37:03.79 ベジタ食べきれないw
最近は二週間に一度にしてる
最近は二週間に一度にしてる
490おかいものさん
2012/05/23(水) 05:43:20.52 木次のカフェオレ、久々に飲んだ
まるで水で薄めたみたいな味・・・どうしてこうなった
大好きだったのにちょっとショック
自分の舌がバカになったのかもしれん
まるで水で薄めたみたいな味・・・どうしてこうなった
大好きだったのにちょっとショック
自分の舌がバカになったのかもしれん
491おかいものさん
2012/05/23(水) 06:20:16.26 自前の原乳だけじゃないからだろ。
492おかいものさん
2012/06/06(水) 08:37:02.47 気のせいか、仙台黒豚会も味が落ちてきたような気がする
気のせいならいいんだけど…
気のせいならいいんだけど…
493おかいものさん
2012/06/06(水) 08:59:52.87 原発事故の影響はないのだろうか?
もっと徹底して原発反対運動をしよう。
もっと徹底して原発反対運動をしよう。
494おかいものさん
2012/06/13(水) 18:00:10.46 2010年にこのスレ見た時も味が落ちたと書いてあった気がするんだけど、
そんなにどんどん味が落ちてるもんなの??
そんなにどんどん味が落ちてるもんなの??
495おかいものさん
2012/06/16(土) 06:42:23.92 味だけなのかなぁ・・・・
496おかいものさん
2012/06/20(水) 02:08:33.26 お肉とお米買ってみた。牛肉あんまりおいしくなかった
お米は新潟産しかなかたよ
お米は新潟産しかなかたよ
497おかいものさん
2012/06/20(水) 09:35:29.40 牛肉(短角牛)、数年前まで、味は神戸や松阪並みかそれ以上だと思ってた。
>>494
味の感じ方は人それぞれだけどねー。
どれもこれもってわけじゃないから続けてるけど、経費削減が求められて
飼料や肥料など肝心な所を削って味が落ちる→売り上げも落ちる
のド壺に嵌っているものは確かにあると思う。
>>494
味の感じ方は人それぞれだけどねー。
どれもこれもってわけじゃないから続けてるけど、経費削減が求められて
飼料や肥料など肝心な所を削って味が落ちる→売り上げも落ちる
のド壺に嵌っているものは確かにあると思う。
498おかいものさん
2012/06/20(水) 10:35:33.95499おかいものさん
2012/06/20(水) 15:42:53.27 神戸牛や松坂牛は味変わらない?もう何年も食べてないからわからない。
国産の牛肉がまずくなったんじゃなくて、近所やネットで買ってる牛肉が味落ちてるのかな?
震災の後すべての国産が味落ちてるとか変わらないとか知りたい
国産の牛肉がまずくなったんじゃなくて、近所やネットで買ってる牛肉が味落ちてるのかな?
震災の後すべての国産が味落ちてるとか変わらないとか知りたい
500おかいものさん
2012/06/20(水) 22:42:51.12 >>499
うちで買ってるいるのは少なくとも変わらずに美味しいよ。
それに、すべてが一斉に落ちるってことはないと思うう。
いくら震災があったとは言え、さすがに「国産」でひとくくりには語れないし、
そこまで範囲を広げたらスレチだね。
うちで買ってるいるのは少なくとも変わらずに美味しいよ。
それに、すべてが一斉に落ちるってことはないと思うう。
いくら震災があったとは言え、さすがに「国産」でひとくくりには語れないし、
そこまで範囲を広げたらスレチだね。
501おかいものさん
2012/06/21(木) 19:43:48.11 今週のお弁当ファンラブの内容なめ過ぎ。どこが弁当の具やねん。
今回の内容は、【味付けいなりあげ8枚、豆腐のからあげ10個、
味付けきつねがんも 4個、卯の花3パック】でございます。
お届けいたしましたものはファンくらぶの商品でございます。
今回の内容は、【味付けいなりあげ8枚、豆腐のからあげ10個、
味付けきつねがんも 4個、卯の花3パック】でございます。
お届けいたしましたものはファンくらぶの商品でございます。
502おかいものさん
2012/06/21(木) 20:33:52.61 おいなりさんもからあげもがんもも卯の花も、立派なお弁当のおかずだと思うが
豆製品ばっかりなんだなwそういうコースなの?
豆製品ばっかりなんだなwそういうコースなの?
503おかいものさん
2012/06/25(月) 08:10:51.83 有機野菜って信用できるのかな?
504おかいものさん
2012/06/25(月) 09:00:55.31 出所による。
505おかいものさん
2012/07/06(金) 09:38:01.95 WEBストアの定期便の品物が届いた。
水菜が半分溶けていた。トマトも熟しすぎて破れたものもあり
煎餅は割れていた。
配達業者の管理が悪かったのかもしれないけど
もう頼まない・・・
水菜が半分溶けていた。トマトも熟しすぎて破れたものもあり
煎餅は割れていた。
配達業者の管理が悪かったのかもしれないけど
もう頼まない・・・
506おかいものさん
2012/07/06(金) 22:56:58.89 そんなの届いた事ないけどなぁ
不備があれば言えば対応してもらえるよ。電話窓口がある
不備があれば言えば対応してもらえるよ。電話窓口がある
507おかいものさん
2012/07/07(土) 18:17:24.17 メールでも連絡便でもおk。ほっとでぇたにも書いてある通り、
食べられない状態の物が届いた時は、申し出ればすんなり返金してくれるよ。
今週初めて注文しようとしたら、カートが満載。何事かと思ったら
お気に入り商品が全部入ってた。カートに入っていただけみたいだけど
数品だったら気づかず決済してたかもしれない。バグってますよ>大地
食べられない状態の物が届いた時は、申し出ればすんなり返金してくれるよ。
今週初めて注文しようとしたら、カートが満載。何事かと思ったら
お気に入り商品が全部入ってた。カートに入っていただけみたいだけど
数品だったら気づかず決済してたかもしれない。バグってますよ>大地
509おかいものさん
2012/07/21(土) 10:04:46.59 お気に入りの商品を登録すると
自動的に買い物かごに入ってしまってるのが使いづらい
自動的に買い物かごに入ってしまってるのが使いづらい
510おかいものさん
2012/07/30(月) 21:04:14.19 泥付き野菜は止めて欲しい
うっかり牛蒡を頼んだら泥付きだった
都内23区で泥付き野菜を洗える所なんて少ないでしょう
牛蒡に付いている泥は凄いから台所が戦場になってしまう
台所の物全て片付けて泥がかからないようにして
飛び散った泥を荒い流すが
排水溝に泥が流れてしまう。
泥は捨てるのも大変だ
泥は勘弁
うっかり牛蒡を頼んだら泥付きだった
都内23区で泥付き野菜を洗える所なんて少ないでしょう
牛蒡に付いている泥は凄いから台所が戦場になってしまう
台所の物全て片付けて泥がかからないようにして
飛び散った泥を荒い流すが
排水溝に泥が流れてしまう。
泥は捨てるのも大変だ
泥は勘弁
511sage
2012/08/17(金) 04:44:17.94 大地のサポセン対応は、うちもひどかった。
大地のバターが、カビたんだ。
確かに1ヶ月賞味期限は切れてたけど、未開封でもちろん冷蔵庫保存。
容器が丸くなるまでは、開封後だろうがカビなんて過去1度もない。
で、1ヶ月程度でもカビてしまうでしょうかと至極丁寧な文面でメールをしたら
イミフな返事が返ってきた
大地のバターが、カビたんだ。
確かに1ヶ月賞味期限は切れてたけど、未開封でもちろん冷蔵庫保存。
容器が丸くなるまでは、開封後だろうがカビなんて過去1度もない。
で、1ヶ月程度でもカビてしまうでしょうかと至極丁寧な文面でメールをしたら
イミフな返事が返ってきた
512おかいものさん
2012/08/17(金) 04:52:09.10 すまん。 名前ミスった。
でも上げたい気分。
でも上げたい気分。
513おかいものさん
2012/08/17(金) 04:54:18.47 『「賞味期限」とは、開封していない状態で、表示されている保存方法に
したがって保存した時に、美味しくお召し上がりいただける期限を示しています。
比較的保存がきく食品に表示され、期限が過ぎても品質が保持されて
いるものもございますが、
したがって保存した時に、美味しくお召し上がりいただける期限を示しています。
比較的保存がきく食品に表示され、期限が過ぎても品質が保持されて
いるものもございますが、
514おかいものさん
2012/08/17(金) 04:57:00.50 適切に保存すれば衛生上問題が起こらない期限ということではなく、
美味しくお召しあがりいただける目安の日付です。
保存環境などにもよりますので、賞味期限後どのくらいなら大丈夫という
具体的な日数をご案内することは大変難しく、賞味期限内に
お召しあがりいただけますようお願いいたします。』
美味しくお召しあがりいただける目安の日付です。
保存環境などにもよりますので、賞味期限後どのくらいなら大丈夫という
具体的な日数をご案内することは大変難しく、賞味期限内に
お召しあがりいただけますようお願いいたします。』
515おかいものさん
2012/08/17(金) 05:24:32.57 具体的な日数なんて、全くもって尋ねてないし。
過去1度もカビたことがないから疑問で問い合わせしただけなのに。
ついでに、この文面だと『(例え期限内でも)衛生面の責任は無い』と読み取れる。
普通におかしい。
美味しければ腐ってても責任ないよ!ってことですか?
過去1度もカビたことがないから疑問で問い合わせしただけなのに。
ついでに、この文面だと『(例え期限内でも)衛生面の責任は無い』と読み取れる。
普通におかしい。
美味しければ腐ってても責任ないよ!ってことですか?
516おかいものさん
2012/08/17(金) 09:04:54.82 >>511
「1ヶ月程度でもカビますか」についての明確な答えが欲しかったんだね。
答えについては「はい」だと思うよ。
だって511のはカビてしまったんだから。
サポセンの人は「1ヶ月でカビたっていう事実は知っている」を踏まえて
その先の「どうして1ヶ月程度でカビてしまうんだ」について答えたんだろうね。
「封入状況が悪いんじゃないか」とか「期限が間違えているんじゃないか」っていう
511の書き込んでいない疑問に答えてくれないんだよねえ。
こういう素人っぽい対応は大地らしいって言えば言えるんだけどさ。
三越銀座の地下食品売り場で、一番いい場所を専有している「企業」なんだから
顧客に委ねる対応は、慎むべきだと思う。
「1ヶ月程度でもカビますか」についての明確な答えが欲しかったんだね。
答えについては「はい」だと思うよ。
だって511のはカビてしまったんだから。
サポセンの人は「1ヶ月でカビたっていう事実は知っている」を踏まえて
その先の「どうして1ヶ月程度でカビてしまうんだ」について答えたんだろうね。
「封入状況が悪いんじゃないか」とか「期限が間違えているんじゃないか」っていう
511の書き込んでいない疑問に答えてくれないんだよねえ。
こういう素人っぽい対応は大地らしいって言えば言えるんだけどさ。
三越銀座の地下食品売り場で、一番いい場所を専有している「企業」なんだから
顧客に委ねる対応は、慎むべきだと思う。
517おかいものさん
2012/08/18(土) 19:38:40.28 そのバターはどこで作っているの?
賞味期限を1ヶ月過ぎてカビるようでは余程衛生的でない工場で作っている
のではないですか?
賞味期限を1ヶ月過ぎてカビるようでは余程衛生的でない工場で作っている
のではないですか?
518おかいものさん
2012/08/23(木) 21:36:04.75 資料取り寄せてお試しを頼んだら、
勧誘の電話がものすごい。熱心だな〜。
おまけに次のカタログまで送ってきた。
入らなくても毎週送られてくるのかな。
勧誘の電話がものすごい。熱心だな〜。
おまけに次のカタログまで送ってきた。
入らなくても毎週送られてくるのかな。
519おかいものさん
2012/09/01(土) 15:25:12.63 何度も何度も何度も何度も勧誘のでんわがかかってくる。
しつこい。必要ならこっちから連絡するっっての。
しつこい。必要ならこっちから連絡するっっての。
521おかいものさん
2012/09/16(日) 11:44:05.62 創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
522おかいものさん
2012/09/17(月) 22:33:38.23 最近、「お気に入り」を改悪したり、未注文メール送付をデフォにしたり、
買え買えがすごいけど、客の利便性<<<売り上げって感じ
あちこちに出店したりしてるけど、基本を蔑ろにするとろくな事にならないぞ
>>510
それはもうずいぶん前から言われてるよね
泥付き=新鮮なんて時代じゃないし、勘弁に同意
買え買えがすごいけど、客の利便性<<<売り上げって感じ
あちこちに出店したりしてるけど、基本を蔑ろにするとろくな事にならないぞ
>>510
それはもうずいぶん前から言われてるよね
泥付き=新鮮なんて時代じゃないし、勘弁に同意
523おかいものさん
2012/09/18(火) 05:56:01.74 大地のホームページって商品検索ができないのね。
だから、入るの辞めた。
だから、入るの辞めた。
524おかいものさん
2012/09/24(月) 00:13:32.95525おかいものさん
2012/09/25(火) 17:48:14.89 止めたい奴は止めればいい、止める止めると騒ぐ必要はない。
526おかいものさん
2012/10/17(水) 07:49:45.60 >泥付き=新鮮なんて時代じゃないし、勘弁に同意
同意、泥付きなんて雑菌付きでもあるのだから衛生上もよくない。
同意、泥付きなんて雑菌付きでもあるのだから衛生上もよくない。
527おかいものさん
2012/10/21(日) 01:44:42.58 大地は5年以上取ってるけど
そこまで酷い泥つき野菜が来たことなんてないけどなあ
水と野菜洗い用にしてるタワシで十分落ちるし他が酷く汚れたりもしない
そこまで酷い泥つき野菜が来たことなんてないけどなあ
水と野菜洗い用にしてるタワシで十分落ちるし他が酷く汚れたりもしない
528おかいものさん
2012/10/23(火) 09:06:32.23 マンションで泥を長年洗い流すと配管の詰まりが心配。
泥に付着している雑菌は目では見えないからね。
泥に付着している雑菌は目では見えないからね。
529おかいものさん
2012/10/23(火) 09:31:47.50 え…
洗濯とかどうしてるの…
洗濯とかどうしてるの…
530おかいものさん
2012/10/23(火) 13:45:37.15 クリーニング屋さんへ、下着くらいは自前で。
531おかいものさん
2012/11/03(土) 22:52:42.61 自分も泥つきは気になったことないな。
野菜洗うための専用の亀の子たわしを使ってるけど、それ一つでどうとでもなる。
ニンジンでも、ネギでも、なんでも。ネギなんかタワシ使わずに手と水だけで対処するときもある。
野菜洗うための専用の亀の子たわしを使ってるけど、それ一つでどうとでもなる。
ニンジンでも、ネギでも、なんでも。ネギなんかタワシ使わずに手と水だけで対処するときもある。
532おかいものさん
2012/11/04(日) 04:48:46.79 加賀れんこん
泥つきなので状態がよくわからなかったのかもしれないけど
傷んでいる部分があった。もっとちゃんと見てほしいわ。
15%くらい目減りしたからさ・・・高かったのにー。好物なのにー。
でも美味しかった。
できれば一節単位で売ってほしいところ。(価格が難しいけど)
ドロドロのままカットされてるので、切り口から泥が入ってしまっているのがイヤだ。
泥つきなので状態がよくわからなかったのかもしれないけど
傷んでいる部分があった。もっとちゃんと見てほしいわ。
15%くらい目減りしたからさ・・・高かったのにー。好物なのにー。
でも美味しかった。
できれば一節単位で売ってほしいところ。(価格が難しいけど)
ドロドロのままカットされてるので、切り口から泥が入ってしまっているのがイヤだ。
533おかいものさん
2012/11/04(日) 18:57:31.11534おかいものさん
2012/11/06(火) 01:54:21.47 集合住宅なら2〜3年ごとに配管掃除ない?高圧の洗浄機で。
それに排水口に水切りネットかければ配管に泥が流れたりしないと思うけど。
それに排水口に水切りネットかければ配管に泥が流れたりしないと思うけど。
535おかいものさん
2012/11/06(火) 01:59:23.58537おかいものさん
2012/11/14(水) 20:50:43.81 そんなもん来たことがないなー
にんじんは普通に薄い土つきのがするけど何故かどこで買うのより美味い
葉物野菜は他所よりピカピカでしっかりした綺麗なのが届くしなあ
にんじんは普通に薄い土つきのがするけど何故かどこで買うのより美味い
葉物野菜は他所よりピカピカでしっかりした綺麗なのが届くしなあ
538おかいものさん
2012/11/14(水) 21:50:55.25 泥つき蓮根をカットする時は、穴に泥が入りにくいように節でカットが基本かと。
穴に入っちゃうとそこから傷んできちゃうもんね。
穴に入っちゃうとそこから傷んできちゃうもんね。
539おかいものさん
2012/11/15(木) 02:16:08.97 >>538
そうだよね。泥つきのまま包丁入れるなんて衛生的にもどうなのって思う。
一律の価格じゃなくて100gあたりいくらでの価格設定ができればいいんだろうけど
請求作業が大変になりそうだから難しいだろうな。
でも一節単位での販売してほしい〜。加賀れんこんウマイ!
そうだよね。泥つきのまま包丁入れるなんて衛生的にもどうなのって思う。
一律の価格じゃなくて100gあたりいくらでの価格設定ができればいいんだろうけど
請求作業が大変になりそうだから難しいだろうな。
でも一節単位での販売してほしい〜。加賀れんこんウマイ!
540おかいものさん
2012/11/17(土) 01:12:40.63 今週来たポリ袋はアンモニア臭がきついし、緑の注文書入れは
通い箱に一緒に入っていた商品に臭い移りするほどの柔軟剤臭
何の嫌がらせだよ
通い箱に一緒に入っていた商品に臭い移りするほどの柔軟剤臭
何の嫌がらせだよ
541おかいものさん
2012/11/17(土) 02:49:11.09 同じ共同住宅の住民に恨まれるような事をしたのかもね
怖いねー
怖いねー
542おかいものさん
2012/12/25(火) 11:32:10.44(~) .(~)
γ´⌒`ヽ γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:} .{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( `・ω・´). ( ´・ω・`)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| もらった花王ギフトは 返品・交換できるお .|
|___________________.|
各デパートへ問い合わせてね♪
543おかいものさん
2013/01/03(木) 17:38:46.23544おかいものさん
2013/01/11(金) 15:41:49.70545おかいものさん
2013/01/11(金) 15:56:47.19 大地で冷凍の魚介類に何を期待してるんだかw
野菜は当然だが、生で届く豚肉が美味しかったよ
野菜は当然だが、生で届く豚肉が美味しかったよ
546おかいものさん
2013/01/22(火) 11:47:45.90 980円のおためし
小松菜はしおれていて、ミカンはとてもすっぱかったです
豚肉はおいしかった
小松菜はしおれていて、ミカンはとてもすっぱかったです
豚肉はおいしかった
547おかいものさん
2013/02/06(水) 14:18:06.33 中国の大気汚染の影響が九州・西日本にも出て来ているようですが
大地を守る会の食品は大丈夫なのですか?
てか、あるサイトに野菜などはよく洗って食べろって書いてあったけど、ホントに洗えば大丈夫なの?
大地を守る会の食品は大丈夫なのですか?
てか、あるサイトに野菜などはよく洗って食べろって書いてあったけど、ホントに洗えば大丈夫なの?
549おかいものさん
2013/02/06(水) 16:41:27.26 >>548
はぁ?何言ってんの?
食の安全気にしてない人間はこんな馬鹿高いとこで食材なんて買わないだろ?
今まで九州産の野菜買ってたけど安心出来なくなったから、宅配試そうって人もいると思うけど?
そんなに馬鹿げた質問かね?
はぁ?何言ってんの?
食の安全気にしてない人間はこんな馬鹿高いとこで食材なんて買わないだろ?
今まで九州産の野菜買ってたけど安心出来なくなったから、宅配試そうって人もいると思うけど?
そんなに馬鹿げた質問かね?
550おかいものさん
2013/02/06(水) 19:22:10.83 スムージー用に宅配会員入会したけどどう思われてるかな?
2千円ぐらいしか注文しなさそう
2千円ぐらいしか注文しなさそう
551おかいものさん
2013/02/06(水) 19:39:36.90 配達員に見栄を張りたいなら豪邸に住んで、いい服で出迎えてコーヒーでも差し入れたら?
本部にいい顔をしたいならカタログにあるものを片端から注文すれば?
どちらもしないし、しようとも思わないのが普通の客だと思うし、
普通の客といっても色々な人がいるから何とも思われないのでは?
本部にいい顔をしたいならカタログにあるものを片端から注文すれば?
どちらもしないし、しようとも思わないのが普通の客だと思うし、
普通の客といっても色々な人がいるから何とも思われないのでは?
552おかいものさん
2013/02/06(水) 19:48:32.14 長い間ベジタSだけ続けて注文してるけど、
別にイヤな顔ひとつせず届けてくれるよ。
別にイヤな顔ひとつせず届けてくれるよ。
553550
2013/02/06(水) 20:08:01.99 ご自身の主観的な視点を投影されているためにミスリードされていると感じます
とはいえご回答ありがとうございました
とはいえご回答ありがとうございました
554おかいものさん
2013/02/06(水) 20:20:24.16 二行で質問しておいて後出しは良くないだろw
556おかいものさん
2013/02/08(金) 18:59:16.10 1万件の大地を守る会の顧客個人情報を開発元のアミュレットが流出したこと。
その後、顧客にも知らされず、だんまり。。。
アミュレット本社のネットワークから流出してるけど、これってどうなの?
流出先は週刊誌や名簿業者みたいだけど、何もなかったことにしていいのかな・・・
その後、顧客にも知らされず、だんまり。。。
アミュレット本社のネットワークから流出してるけど、これってどうなの?
流出先は週刊誌や名簿業者みたいだけど、何もなかったことにしていいのかな・・・
557とおりすがり
2013/02/12(火) 20:57:22.70 短角牛はおいしいよ!
558とおりすがり
2013/02/12(火) 21:21:58.67 ああああ
559おかいものさん
2013/02/13(水) 23:51:03.23 お試しは白菜入ってるみたいですがどうなのかな?
560おかいものさん
2013/02/16(土) 09:41:48.92 2800円の短角牛フィレステーキがものすごくちっさくてブチ切れたから母にいってココ辞めさせたわ・・・
近くの焼肉屋で食べたほうが全然いいレベル
近くの焼肉屋で食べたほうが全然いいレベル
561おかいものさん
2013/03/20(水) 02:14:14.52 ローソン、野菜宅配で提携 「大地を守る会」に出資
株3分の1超取得、店頭販売も拡充 2013/3/20 2:00
ローソンは野菜宅配大手の大地を守る会(千葉市)と資本・業務提携する。
4月中に3分の1超の株式を取得し、同社の筆頭株主になる。
まずネット宅配で大地を守る会から調達した有機野菜などを販売。
今後は店舗でも扱い、総菜なども共同開発する。
コンビニエンスストアでは年々主婦ら女性の利用客が増えており、
安全・安心をうたった野菜販売の拡大で集客力を高める。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD190HK_Z10C13A3TJ0000/?dg=1
株3分の1超取得、店頭販売も拡充 2013/3/20 2:00
ローソンは野菜宅配大手の大地を守る会(千葉市)と資本・業務提携する。
4月中に3分の1超の株式を取得し、同社の筆頭株主になる。
まずネット宅配で大地を守る会から調達した有機野菜などを販売。
今後は店舗でも扱い、総菜なども共同開発する。
コンビニエンスストアでは年々主婦ら女性の利用客が増えており、
安全・安心をうたった野菜販売の拡大で集客力を高める。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD190HK_Z10C13A3TJ0000/?dg=1
562おかいものさん
2013/09/05(木) 02:30:30.20 大地はサポセン(メール)の対応、態度が悪すぎ。
食材もしょっちゅう痛んだのや腐ったのが混じり混んでるし。
食材もしょっちゅう痛んだのや腐ったのが混じり混んでるし。
563おかいものさん
2013/09/08(日) 22:58:54.67 うちはそんな事ないけど、参考までに配達地区はどこ?
564おかいものさん
2013/09/11(水) 10:37:24.94 うまいお前ら
中ビール
ドライブ
中ビール
ドライブ
565おかいものさん
2013/09/12(木) 23:46:33.57 放射能の安全基準が緩いような気がする
567おかいものさん
2013/09/24(火) 17:00:21.81 とりあえずうまいBEER
中生DRIVE
お前ら前ら
仕事ワーカー
中生DRIVE
お前ら前ら
仕事ワーカー
568おかいものさん
2013/09/30(月) 16:29:54.33 代金の一部を互恵のなんとかに寄付するとか書いてあるエコシュリンプ
その基金の会計報告って一度でも何かに載った事ある?
開始当初の記載では韓国の生協も一枚噛んでて
胡散臭いことこの上ないんだが、見逃しただけか?
その基金の会計報告って一度でも何かに載った事ある?
開始当初の記載では韓国の生協も一枚噛んでて
胡散臭いことこの上ないんだが、見逃しただけか?
569おかいものさん
2013/10/18(金) 14:57:31.56 イベントで1700円の野菜セットを無料で貰えた上に、ポイント5000も貰えて買い物できて、しばらく配達料金無料で、無料期間終わったら退会する予定なんだけどいいのだろうか?試してもらうために大地を守る会、リスクありすぎなのでは?
570おかいものさん
2013/10/19(土) 22:30:41.83 いいよそれでも利益はでるようにしているから。
571おかいものさん
2013/10/20(日) 09:18:43.71 渋谷
谷
大野
野口
崎田
谷
大野
野口
崎田
572おかいものさん
2013/10/24(木) 15:08:48.12 有名ホテルで虚偽表示があったようだが大地の商品は虚偽表示をしていないのかな?
以前あったが国産と言って外国産だったり、原料は国産と表示してるが外国産だったり。
以前あったが国産と言って外国産だったり、原料は国産と表示してるが外国産だったり。
573おかいものさん
2013/10/24(木) 18:29:17.72 韓国産の海草粉末使用も公表してるくらいではあるけど、
よく言えばお人好しっぽいところがあるから、取引先の提示を頭から信じていそう。
抜き打ちできっちり調べて欲しいね。
後から返金されても食べてしまった物はどうにもならない。
よく言えばお人好しっぽいところがあるから、取引先の提示を頭から信じていそう。
抜き打ちできっちり調べて欲しいね。
後から返金されても食べてしまった物はどうにもならない。
574おかいものさん
2013/10/25(金) 11:52:53.47 野山
野島
野村
川崎
上野
野島
野村
川崎
上野
575おかいものさん
2013/10/25(金) 18:53:08.07 お人好しの振りをしているのだろう、きっちり調べると事業が成立しなく
なる可能性だってあるのだから。
なる可能性だってあるのだから。
576おかいものさん
2013/10/25(金) 22:35:05.95 でもそれが露見したら、ここにとっては致命的だよ。
客に与える影響で言ったら、いま誤表示か偽装か問題になっているホテルの比じゃない。
客に与える影響で言ったら、いま誤表示か偽装か問題になっているホテルの比じゃない。
577おかいものさん
2013/10/28(月) 08:00:28.49 食べたらおしまいの食品には誤表示や偽装はつきものですよ。
これまでも何度か露見しているが問題は大きくなっていない。
これまでも何度か露見しているが問題は大きくなっていない。
578おかいものさん
2013/11/06(水) 23:42:37.32 偽装はあると思ったほうがいい。
579おかいものさん
2013/11/07(木) 10:50:58.58 最近買った「上棒天」
ふにゃふにゃで全然魚の味がしない
せめて値上げにしてくれ
品質落とされたら買う気が失せる
ふにゃふにゃで全然魚の味がしない
せめて値上げにしてくれ
品質落とされたら買う気が失せる
580おかいものさん
2013/11/07(木) 21:19:03.53 お試しセットを購入してみたいのですが、しつこく宣伝の電話とか来ませんか?
581おかいものさん
2013/11/08(金) 05:08:43.98 電話は来ますよ。
感想とか聞かれて次の購入しませんかと。
感想とか聞かれて次の購入しませんかと。
582おかいものさん
2013/11/08(金) 08:13:06.50 食品偽装は一般的には稀で特別なものであることを強調したものに多い。
例えば、食品添加物不使用、国産、無農薬、有機栽培等などである。
国産のゴマは非常に少ない、国産と言って外国産のものを使用していた事件が
以前あったのはそのパターンです。他にも同様なものは多々あると思う。
例えば、食品添加物不使用、国産、無農薬、有機栽培等などである。
国産のゴマは非常に少ない、国産と言って外国産のものを使用していた事件が
以前あったのはそのパターンです。他にも同様なものは多々あると思う。
583お買い物ちゃん
2013/11/08(金) 21:47:32.56 中津ミートのウインナーは美味しいよ
584おかいものさん
2013/11/11(月) 08:35:04.71 なたね油は国産は珍しいから要注意。
585おかいものさん
2013/11/12(火) 12:21:44.65 代々木
宮根
入曽
加藤
有吉
宮根
入曽
加藤
有吉
586おかいものさん
2013/11/17(日) 23:01:41.43 最近食品偽装が多いようだ、大地の商品は大丈夫?
587おかいものさん
2013/11/18(月) 14:20:45.30 味の母が美味しいのはグルタミン酸ナトリウムが配合されていると特許公報に
明記されていると聞いたことがある。
明記されていると聞いたことがある。
588おかいものさん
2013/12/06(金) 18:26:15.44 分からないかもしれないが他の品にも気をつけよう。
589おかいものさん
2013/12/09(月) 09:15:37.90 航空
大村
公演
松川
殺人
大村
公演
松川
殺人
590おかいものさん
2013/12/11(水) 20:15:05.38 勝ユキは犯罪者!!
勝ユキは犯罪者!!
勝ユキは犯罪者!!
勝ユキは犯罪者!!
勝ユキは犯罪者!!
591おかいものさん
2013/12/22(日) 09:18:58.85 >>568
「互恵のためのアジア民衆基金|大地を守る会 企業情報[ソーシャルビジネス(社会的企業)」
ってページに、
基金参加団体:大地を守る会、オルタートレードジャパン、パルシステム、
グリーンコープ連合、生活クラブ、ハンサリム生協(韓国)、ドゥレ生協(韓国)など
って書いてあるけどこれのこと?
「互恵のためのアジア民衆基金|大地を守る会 企業情報[ソーシャルビジネス(社会的企業)」
ってページに、
基金参加団体:大地を守る会、オルタートレードジャパン、パルシステム、
グリーンコープ連合、生活クラブ、ハンサリム生協(韓国)、ドゥレ生協(韓国)など
って書いてあるけどこれのこと?
592おかいものさん
2013/12/23(月) 19:43:30.90 銀座
博多
横浜湖
栃木
宮城
博多
横浜湖
栃木
宮城
594おかいものさん
2014/03/25(火) 02:12:19.47 「いまだけ 期間限定 2000円相当が980円」って煽り広告出してるけど
期間限定って今週分のセット内容が今週限りって意味で
来週になるとまた来週分のセットが期間限定で売り出されるのかな
期間限定って今週分のセット内容が今週限りって意味で
来週になるとまた来週分のセットが期間限定で売り出されるのかな
595おかいものさん
2014/04/11(金) 23:57:37.32 たけのこ、ゴリゴリに固かった去年の四国産ほどひどくはないけど
全然香りがしない。数年前まではおいしかったのに…。
こんなに劣化が顕著な商品もないわ。
全然香りがしない。数年前まではおいしかったのに…。
こんなに劣化が顕著な商品もないわ。
596おかいものさん
2014/05/05(月) 10:23:09.32 和歌山の梅干しも最近のは皮ばかりで
果肉なんかほとんどついてないよ
果肉なんかほとんどついてないよ
597おかいものさん
2014/05/08(木) 23:53:20.53 川端さんのみかんも皮が厚く薄味でまずくなった
小粒でも濃厚できちんと酸っぱくて大好きだったのに
小粒でも濃厚できちんと酸っぱくて大好きだったのに
598おかいものさん
2014/06/14(土) 23:38:40.06 ナスが頼めない
扱って無いのか?
扱って無いのか?
599おかいものさん
2014/07/14(月) 14:31:11.07 ベジタ値上げageヽ(´∀`)ノ
600おかいものさん
2014/08/10(日) 16:14:17.67 先週届いたキャベツ、すんごく小玉w
その上、ワッキー臭がして何枚も葉を捨てなければならなかった
おそらく出荷された段ボール箱内で雑菌繁殖してたかなんだと思うけど
その上、ワッキー臭がして何枚も葉を捨てなければならなかった
おそらく出荷された段ボール箱内で雑菌繁殖してたかなんだと思うけど
601おかいものさん
2014/08/15(金) 23:00:16.20 漁場:九州西方沖としながら
実は済州島近海ってありなの?
そりゃ九州西方には違いないけど・・・
ツチオーネしか見ない人にはわからないね
実は済州島近海ってありなの?
そりゃ九州西方には違いないけど・・・
ツチオーネしか見ない人にはわからないね
602おかいものさん
2014/09/04(木) 22:27:07.72 相変わらず大変そうねww
603おかいものさん
2014/10/02(木) 01:16:59.75 福島県への送料無料サービス、
終了した?
終了した?
604おかいものさん
2014/11/03(月) 16:06:20.73 勧誘の電話が何度も、ウザい。
絶対利用しないぞ。
絶対利用しないぞ。
605おかいものさん
2015/01/24(土) 22:13:55.47 ネットの資料請求のときに電話営業要りませんて備考欄に書いたら電話なかった
606おかいものさん
2015/02/01(日) 01:24:27.55 マエキタ某が絡んでから一気に胡散臭く感じる様になってしまった。
608おかいものさん
2015/02/01(日) 05:08:06.94 マエキタ?
営業の人?
営業の人?
609おかいものさん
2015/02/01(日) 18:36:38.36 ホワイトバンドの人でしょ
結局あの売り上げはどうなったのか…買ってないけどw
結局あの売り上げはどうなったのか…買ってないけどw
610おかいものさん
2015/02/14(土) 23:56:47.03 胡散臭い同意と思っていたら来週分のチラシにディノスって…
611おかいものさん
2015/02/25(水) 15:53:19.87 ホワイトバンドとか作りたがる人は何なんだ
資源の無駄でしかない
あんなのもらっても普段つける人居ないだろうに
ストレートに募金してればいいのに変なグッズ作って無駄金費やすなと言いたい
資源の無駄でしかない
あんなのもらっても普段つける人居ないだろうに
ストレートに募金してればいいのに変なグッズ作って無駄金費やすなと言いたい
612おかいものさん
2015/07/07(火) 09:21:51.14 もうあまりのネットの使いづらさにやめようかと思って
久々ココ来たら過疎りすぎててワロタw
古参もやめてしまったのか・・?
みのり醤油に匹敵する醤油が一般で買えたらやめてもいいんだけど。
久々ココ来たら過疎りすぎててワロタw
古参もやめてしまったのか・・?
みのり醤油に匹敵する醤油が一般で買えたらやめてもいいんだけど。
613おかいものさん
2015/07/15(水) 12:52:42.41 >612
ナカーマ!
ネット注文の画面がひどすぎる。
一体何があったんだろうね。
あと、豚肉の品質がひどく下がった。
小間切れと粗挽肉は脂身だらけで買わなくなった。
私もそろそろやめよっかなと思っています。
一応2000年くらいからの会員だけど、
白菜がレースみたい、とかは知らない世代です。
ナカーマ!
ネット注文の画面がひどすぎる。
一体何があったんだろうね。
あと、豚肉の品質がひどく下がった。
小間切れと粗挽肉は脂身だらけで買わなくなった。
私もそろそろやめよっかなと思っています。
一応2000年くらいからの会員だけど、
白菜がレースみたい、とかは知らない世代です。
614おかいものさん
2015/07/16(木) 18:57:15.29 血が混じった卵多過ぎ!
食べても問題はないけど気分悪い。10玉全部のときもあった。
血はストレスで混ざるって聞いたことあるけど、ストレスフリーの平飼いなんじゃないの?
食べても問題はないけど気分悪い。10玉全部のときもあった。
血はストレスで混ざるって聞いたことあるけど、ストレスフリーの平飼いなんじゃないの?
615おかいものさん
2015/07/19(日) 12:48:48.01 ふつうに福島県産の扱ってる
もちろん放射能基準値以下だからだけど
プロセスに何か所か産地が書いてあるけど、注文すると福島産が届く確率が高い
最近はむしろ西日本のほうが大陸からの大気汚染の影響がありそう
でも気にしていたら、きりがない
もちろん放射能基準値以下だからだけど
プロセスに何か所か産地が書いてあるけど、注文すると福島産が届く確率が高い
最近はむしろ西日本のほうが大陸からの大気汚染の影響がありそう
でも気にしていたら、きりがない
616おかいものさん
2015/07/19(日) 20:19:50.84617おかいものさん
2015/07/20(月) 09:38:37.40 扱っている品物には大体満足してる
思想的にはちょっとな〜と思ってる
思想的にはちょっとな〜と思ってる
618おかいものさん
2015/07/23(木) 17:26:11.97 定期会員に登録しようかと思うのですが、その場合、定期的に
セット野菜などを購入しなければならないのでしょうか?
北海道や関西地域の野菜・食品を主に購入したいのですが、
定期購入ではなく週によって
・「子供たちへの安心野菜セット+単品野菜+その他食品」
またある週は
・「単品野菜+その他食品」
〜のような感じで、好きな時に自由に選んで購入したいのですが…。
セット野菜などを購入しなければならないのでしょうか?
北海道や関西地域の野菜・食品を主に購入したいのですが、
定期購入ではなく週によって
・「子供たちへの安心野菜セット+単品野菜+その他食品」
またある週は
・「単品野菜+その他食品」
〜のような感じで、好きな時に自由に選んで購入したいのですが…。
619おかいものさん
2015/07/23(木) 17:46:04.73 あと、子供たちへの安心野菜セットを購入している方いらっしゃいますか?
鮮度や味、野菜の種類など…価格に見合うお野菜が届いていますか?
先日、お試しで安心野菜セットを購入したのですが、届いたものは
関東や福島県産のお野菜…もちろん翌週に代替品を送ってもらえましたが
そもそも欠品商品があったために連絡したところ、安心野菜セットではない事が
発覚したので、もし欠品に気付かずそのまま食べていたらと思うと
出荷商品の管理の方もちょっと気になる所ではあります。
2〜3か月お試し会員制度とかあれば良いのですが…。
鮮度や味、野菜の種類など…価格に見合うお野菜が届いていますか?
先日、お試しで安心野菜セットを購入したのですが、届いたものは
関東や福島県産のお野菜…もちろん翌週に代替品を送ってもらえましたが
そもそも欠品商品があったために連絡したところ、安心野菜セットではない事が
発覚したので、もし欠品に気付かずそのまま食べていたらと思うと
出荷商品の管理の方もちょっと気になる所ではあります。
2〜3か月お試し会員制度とかあれば良いのですが…。
620おかいものさん
2015/07/24(金) 07:34:22.33621おかいものさん
2015/07/25(土) 19:09:43.35 >>620
季節的なものなのか、確かに鮮度はあまり良くないと感じました(お試しセット)
到着した日を含めて2〜3日で食べきってしまわないといけない感じで…。
入会金?がそんなにかかるわけではないし、一度会員登録してみようかな…
遅くなってしまいましたが、レスありがとうございました。
季節的なものなのか、確かに鮮度はあまり良くないと感じました(お試しセット)
到着した日を含めて2〜3日で食べきってしまわないといけない感じで…。
入会金?がそんなにかかるわけではないし、一度会員登録してみようかな…
遅くなってしまいましたが、レスありがとうございました。
622おかいものさん
2015/07/26(日) 12:40:37.95 ここ1〜2年、届いた玉ねぎの芯の芽が黄緑色になってしまっていることが多い。
前はそんなことなかったと思う。
前はそんなことなかったと思う。
623おかいものさん
2015/08/08(土) 08:22:05.39 すぐに削除されたみたいだけど、HPに安保に反対しますとか書いてあってドン引きしたわ。
624おかいものさん
2015/08/08(土) 11:10:41.62 証拠出して
625おかいものさん
2015/08/11(火) 02:28:06.79 あああれ削除されたんだw
もっとも社長個人はツイッターとかで全然隠してないみたいだけどね
もっとも社長個人はツイッターとかで全然隠してないみたいだけどね
626おかいものさん
2015/08/12(水) 18:22:46.40 基本的にサヨクだからね
右も左も分からない若い頃に加入して、段々違和感おぼえてきたけど続けている
右も左も分からない若い頃に加入して、段々違和感おぼえてきたけど続けている
627おかいものさん
2015/08/13(木) 20:13:43.79 結局、福島産が危険なのか安全なのか、どっちなの?って思う。
選べるようになってはいるから、自分のいいほうを選べばいい話だけど。
以前のプロセスに(今はない)「○○家のごはん」みたいな欄があって、その○○が夫姓じゃなくて妻のフルネームだったのが、
いかにもジェンダーフリーにこだわって気張り過ぎ感ありまくりだった。
そういう人ってリアルに身近にいると、こだわりが強くて面倒くさかったりする。
私みたいに気にしないでいると、意識の低い人扱いしてきたりして。
今はそういうこだわりを前面に出してこなくなったね。
選べるようになってはいるから、自分のいいほうを選べばいい話だけど。
以前のプロセスに(今はない)「○○家のごはん」みたいな欄があって、その○○が夫姓じゃなくて妻のフルネームだったのが、
いかにもジェンダーフリーにこだわって気張り過ぎ感ありまくりだった。
そういう人ってリアルに身近にいると、こだわりが強くて面倒くさかったりする。
私みたいに気にしないでいると、意識の低い人扱いしてきたりして。
今はそういうこだわりを前面に出してこなくなったね。
628おかいものさん
2015/08/20(木) 03:40:38.95 福島って一口に言っても双葉町や大熊町あたりと福島西部じゃずいぶん違うわけでね
南会津あたりなら北茨城とか宮城南部のほうがよっぽど近い
南会津あたりなら北茨城とか宮城南部のほうがよっぽど近い
629おかいものさん
2015/08/22(土) 19:18:12.42 以前は、農家から直接野菜のセットを買っていたんだけど
毎週毎週同じ野菜(夏場は大量のピーマンやにんにくなど)が届いたり
届くまでの2日間、ダンボールの中で葉物が虫に食い荒らされてたりと
ウンザリする事が少なくなくて、2年ぐらい続けてたけどやめてしまった。
最近、大地の会のお試しセットを購入。正直、お野菜は農家から買っていた
ものと比べると、味や鮮度はイマイチと感じた。
けど、ある程度産地を自分で選ぶことが出来るうえに、野菜以外の物も
購入できるのはありがたい。
入会しようか迷うなぁ…。
毎週毎週同じ野菜(夏場は大量のピーマンやにんにくなど)が届いたり
届くまでの2日間、ダンボールの中で葉物が虫に食い荒らされてたりと
ウンザリする事が少なくなくて、2年ぐらい続けてたけどやめてしまった。
最近、大地の会のお試しセットを購入。正直、お野菜は農家から買っていた
ものと比べると、味や鮮度はイマイチと感じた。
けど、ある程度産地を自分で選ぶことが出来るうえに、野菜以外の物も
購入できるのはありがたい。
入会しようか迷うなぁ…。
630おかいものさん
2015/08/22(土) 19:20:52.42 ちなみに皆さんにお尋ねしたいのですが、数ある宅配業者の中から
大地の会を選んで利用している理由を、教えて頂けたら嬉しいです。
大地の会を選んで利用している理由を、教えて頂けたら嬉しいです。
631おかいものさん
2015/08/29(土) 08:28:42.44 しばらく休会してたら催促のパンフと電話きたw
>>630
私は古参なんだけど、今みたいに拡大路線じゃなかった頃はよかったよ。
ポランは品質最高だけど高い、大地とらでぃっしゅは好みで選ぶ、という選択肢だった。
おいしっくすはできる前かできたばかりだったし、東大その他の浮かれたサークル出身のT氏が
起業で一旗揚げてやるぜ的に作った会社で理念も有機とかに関する想いも無いという印象。
おいしっくすの初期はダメダメだった。
みんなサヨク的な理念があるのが嫌だと言うけど、あの時代に理念なくしてこういった
企業はなしえなかったと思うわ。
>>630
私は古参なんだけど、今みたいに拡大路線じゃなかった頃はよかったよ。
ポランは品質最高だけど高い、大地とらでぃっしゅは好みで選ぶ、という選択肢だった。
おいしっくすはできる前かできたばかりだったし、東大その他の浮かれたサークル出身のT氏が
起業で一旗揚げてやるぜ的に作った会社で理念も有機とかに関する想いも無いという印象。
おいしっくすの初期はダメダメだった。
みんなサヨク的な理念があるのが嫌だと言うけど、あの時代に理念なくしてこういった
企業はなしえなかったと思うわ。
632おかいものさん
2015/09/12(土) 13:05:26.78 >>630
20年以上前は、らでぃっしゅぼーやに入っていて、配送地域ではなくて毎週クロネコの宅急便で届いていました。
その後、大地のほうが注文と受け取りが楽だと分かり、大地に変えて20年ぐらいになるかな。
20年以上前は、らでぃっしゅぼーやに入っていて、配送地域ではなくて毎週クロネコの宅急便で届いていました。
その後、大地のほうが注文と受け取りが楽だと分かり、大地に変えて20年ぐらいになるかな。
633おかいものさん
2015/09/22(火) 02:36:20.80 毎朝にんじんジュースを作って飲んでいるんだけど、先日銀座三越の
大地を守る会でにんじんを購入して飲んでみたら、美味しいのなんの!
かれこれ5〜6年は飲み続けてるけど、こんなに美味しいにんじんには
滅多にお目にかかれない。
で、早速入会しようと思ってまずはお試しセットを頼んでみたのだけど
全体的にあら?って感じ。最近天候が悪かったせい?
それとも天下の三越には特別良い野菜を卸してるのかしら???
大地を守る会でにんじんを購入して飲んでみたら、美味しいのなんの!
かれこれ5〜6年は飲み続けてるけど、こんなに美味しいにんじんには
滅多にお目にかかれない。
で、早速入会しようと思ってまずはお試しセットを頼んでみたのだけど
全体的にあら?って感じ。最近天候が悪かったせい?
それとも天下の三越には特別良い野菜を卸してるのかしら???
634おかいものさん
2015/09/24(木) 06:33:42.67 大地お試しセット+その他の食材頼んだけど、
正直旨くも何とも無かったw
近所のスーパーで買った方がマシだったわ。
りんごは糞マズイし、枝豆は冷凍のがおいしいレベル。
二度と頼まんw
正直旨くも何とも無かったw
近所のスーパーで買った方がマシだったわ。
りんごは糞マズイし、枝豆は冷凍のがおいしいレベル。
二度と頼まんw
635おかいものさん
2015/10/04(日) 07:27:51.75 あのどっさり届くチラシが反環境保全。
あんなに紙使わなくても。
それでやめた。面倒だし。
あんなに紙使わなくても。
それでやめた。面倒だし。
636おかいものさん
2015/10/04(日) 07:31:03.98 大地を守るなら
木を切らない→紙を無駄に使わない
にしないと。
木を切らない→紙を無駄に使わない
にしないと。
637おかいものさん
2015/10/10(土) 19:56:42.93 遺伝子組み換え大豆を口にしたくなくて、納豆はずっと大地だったのだけど、
最近スーパーで市販の納豆を買ってみた
大地で買うのが一番おいしいのだと思い込んでいたけど、市販の納豆のほうが美味しかった
バナナは熟す前のをうっかり剥いて食べてしまった
渋味のあるバナナを初めて食べた
最近スーパーで市販の納豆を買ってみた
大地で買うのが一番おいしいのだと思い込んでいたけど、市販の納豆のほうが美味しかった
バナナは熟す前のをうっかり剥いて食べてしまった
渋味のあるバナナを初めて食べた
638おかいものさん
2015/10/11(日) 21:05:32.25 チラシ増えたよねえ
前は大地に入ってくるチラシの物なら品質に間違いないだろうと何となく思っていたけど、
関係ないみたいね
化粧品は大地で買いますか?
リピート買いしているお気に入りなどありますか?
前は大地に入ってくるチラシの物なら品質に間違いないだろうと何となく思っていたけど、
関係ないみたいね
化粧品は大地で買いますか?
リピート買いしているお気に入りなどありますか?
639おかいものさん
2015/10/11(日) 21:07:30.66 ココナツのリップクリームは柔らかめで塗りやすくてリピ買いしました
赤い椿の絵のローションは、塗った時はいいんだけど乾くと効果が?
赤い椿の絵のローションは、塗った時はいいんだけど乾くと効果が?
640おかいものさん
2015/10/11(日) 23:07:11.84 パルシステムも大地ほどじゃないけどチラシがどっさり。
牛肉も3本比べ飲みしたら、スーパーの方が美味しかった。安いし。
牛肉も3本比べ飲みしたら、スーパーの方が美味しかった。安いし。
641おかいものさん
2015/10/15(木) 22:04:39.91 オーガニックコットンの服って、洗濯が難しくないですか?
気を付けているともりでも、すぐにビンボーくさくなってしまう。
気を付けているともりでも、すぐにビンボーくさくなってしまう。
642おかいものさん
2015/10/17(土) 16:33:56.19 牛蒡とか人参を今の半量で買えたらいいんだけどな・・・
643おかいものさん
2015/12/05(土) 08:13:31.13 無農薬は嘘 武田邦彦【虎ノ門ニュース 8時入り!】
https://www.youtube.com/watch?v=jxazjrnvoj4&t=83m30s
続き 武田邦彦【虎ノ門ニュース 8時入り!】
https://www.youtube.com/watch?v=_fq2kbPJ3uc&t=65m30s
続き2 武田邦彦【虎ノ門ニュース 8時入り!】
https://www.youtube.com/watch?v=JIUfMQ17II4&t=70m00s
https://www.youtube.com/watch?v=jxazjrnvoj4&t=83m30s
続き 武田邦彦【虎ノ門ニュース 8時入り!】
https://www.youtube.com/watch?v=_fq2kbPJ3uc&t=65m30s
続き2 武田邦彦【虎ノ門ニュース 8時入り!】
https://www.youtube.com/watch?v=JIUfMQ17II4&t=70m00s
644おかいものさん
2016/05/19(木) 13:54:03.89 てすてす
645おかいものさん
2016/05/26(木) 06:20:32.36 大地を守る会、2回利用したけど2回とも虫が付いてて嫌になって頼むの辞めたわ。
レタスに子バエ2匹、芋虫3匹ほど。レタスは芋虫の糞が多く付着していて、すごいウニョウニョ動きまわっていて気持ち悪かった。
もしかしたら3匹以上いたかもしれないが、即捨てたので分からない。
子バエは殺せなかったから今も部屋のどこかを飛んでる。
レタスに子バエ2匹、芋虫3匹ほど。レタスは芋虫の糞が多く付着していて、すごいウニョウニョ動きまわっていて気持ち悪かった。
もしかしたら3匹以上いたかもしれないが、即捨てたので分からない。
子バエは殺せなかったから今も部屋のどこかを飛んでる。
646おかいものさん
2016/05/26(木) 06:25:07.76 久しぶりに更新されたと思ったらこりゃひどい
647おかいものさん
2016/05/26(木) 06:41:59.91648おかいものさん
2016/05/26(木) 12:30:26.17 大地を20年近く利用してるけど、虫がついてくることがたまにあります
多いパターンは、キャベツに小さな芋虫、レタスにはアブラムシ
多いパターンは、キャベツに小さな芋虫、レタスにはアブラムシ
649おかいものさん
2016/05/26(木) 16:40:07.86 いやーこれからの時期は珍しくないでしょ
クレーム対策でかなり気を使ってるスーパーですらたまにある。
大地も全く気を使ってないとは思わないけど、常温保管される時間が多いだろうし
産地の直売所はもっとすごい
食べ物だもの仕方ないよ
クレーム対策でかなり気を使ってるスーパーですらたまにある。
大地も全く気を使ってないとは思わないけど、常温保管される時間が多いだろうし
産地の直売所はもっとすごい
食べ物だもの仕方ないよ
650おかいものさん
2016/05/26(木) 20:32:11.18 たまに虫がついてくるのは仕方ない
651おかいものさん
2016/05/26(木) 20:43:26.13 問題はたまにじゃなく毎回な。
しかも1匹2匹じゃなくうじゃうじゃ。食えんレベルだった。
ま、他の人はたまにしか虫が付いてないって分かったから俺は2度と頼まんよ。
こういう奴もいるってことで。
しかも1匹2匹じゃなくうじゃうじゃ。食えんレベルだった。
ま、他の人はたまにしか虫が付いてないって分かったから俺は2度と頼まんよ。
こういう奴もいるってことで。
652おかいものさん
2016/05/26(木) 21:31:47.12 2回頼んで2回あったということで嫌な気持ちになるだろうけど
2回を毎回と書かれると悪意を感じる
2回を毎回と書かれると悪意を感じる
653おかいものさん
2016/05/27(金) 20:00:09.61 >>652
全く悪意はなかったんだが、そう思われても仕方ない書き方だった。
ただ俺は貧乏性だから、野菜を捨てる事になってイライラしてこんな書きこみしてしまった。
大地の虫が付いてなかった他の野菜は確かに美味かったよ。あのレベルはスーパーでは買えないな。
ではスレ汚し失礼しました。
全く悪意はなかったんだが、そう思われても仕方ない書き方だった。
ただ俺は貧乏性だから、野菜を捨てる事になってイライラしてこんな書きこみしてしまった。
大地の虫が付いてなかった他の野菜は確かに美味かったよ。あのレベルはスーパーでは買えないな。
ではスレ汚し失礼しました。
654おかいものさん
2016/05/27(金) 20:23:14.49 虫が一緒に届いたときは正直ギョッとするよねw
てかうちの場合は「ぎゃあああああああ」レベル
でもまあ誰もが言うことだけど虫もつかないってのもやっぱ怖いし
でも虫がいるとそれも正直怖いw
本当のことをいうと、怖いのは虫の存在でなくその虫を処分しなければならない怖さ
でもそれは自分以外の誰かがやってくれているから味わなくて済む怖さで
それが自分の番になったのなら、虫がついていて捨てることになった分は虫供養…
なんちゃってw
そんな感じでうちはやり過ごしています
あの甘くておいしいニンジン、香り高きごぼう、芯こそ甘いキャベツ!
アジのフライ、もっちりジャガチーズ、おぼろ豆腐!
ああ、止まらないので今日はこの辺で勘弁してくださいw
てかうちの場合は「ぎゃあああああああ」レベル
でもまあ誰もが言うことだけど虫もつかないってのもやっぱ怖いし
でも虫がいるとそれも正直怖いw
本当のことをいうと、怖いのは虫の存在でなくその虫を処分しなければならない怖さ
でもそれは自分以外の誰かがやってくれているから味わなくて済む怖さで
それが自分の番になったのなら、虫がついていて捨てることになった分は虫供養…
なんちゃってw
そんな感じでうちはやり過ごしています
あの甘くておいしいニンジン、香り高きごぼう、芯こそ甘いキャベツ!
アジのフライ、もっちりジャガチーズ、おぼろ豆腐!
ああ、止まらないので今日はこの辺で勘弁してくださいw
655おかいものさん
2016/05/27(金) 22:00:36.62 うちは何回かに1回、キャベツに小さな青虫が1〜2匹だとか、
レタスや白菜にアブラムシ(これは何十匹か?)があるけど、毎回じゃない
10回のうち2〜3回だろうか
玉ねぎに青くなりつつある芯が最近多い
届いてすぐのでもそう
以前はそんなこと無かったと記憶してる
芯さえ取れば問題ないから連絡便に書くまではしていない
レタスや白菜にアブラムシ(これは何十匹か?)があるけど、毎回じゃない
10回のうち2〜3回だろうか
玉ねぎに青くなりつつある芯が最近多い
届いてすぐのでもそう
以前はそんなこと無かったと記憶してる
芯さえ取れば問題ないから連絡便に書くまではしていない
656おかいものさん
2016/06/04(土) 02:51:06.67 初回限定お試しセットででっかい青虫(おそらくモンシロチョウの幼虫)
がうごめいていたよ
したことないけど、自分で家庭菜園するとしても
プランターなら花屋とか100均で土買った時点で化学肥料だし
寄せ付けませんよ系のスプレーでも農薬なんだし
自分の皮膚に細菌いるのと一緒で自然の食物連鎖じゃないかな
ミミズなんて触れないけど、畑に必須で大切にしなきゃいけないんだよな
ってそのまま定期契約
殺生がいやだから近くの公園に放してあげてるけど正直めんどいw
がうごめいていたよ
したことないけど、自分で家庭菜園するとしても
プランターなら花屋とか100均で土買った時点で化学肥料だし
寄せ付けませんよ系のスプレーでも農薬なんだし
自分の皮膚に細菌いるのと一緒で自然の食物連鎖じゃないかな
ミミズなんて触れないけど、畑に必須で大切にしなきゃいけないんだよな
ってそのまま定期契約
殺生がいやだから近くの公園に放してあげてるけど正直めんどいw
657おかいものさん
2016/07/17(日) 19:45:28.95 半年くらい取っているけど土付きとかもあるから仕方ないかも
それより先月のとうもろこしもトマトも全然甘くないんだけど?
うちだけかな?
それより先月のとうもろこしもトマトも全然甘くないんだけど?
うちだけかな?
658おかいものさん
2016/08/14(日) 10:39:13.04 人参とか牛蒡とか少量で買えたらいいのにな〜
うちは少人数だから食べきれない
うちは少人数だから食べきれない
660おかいものさん
2016/08/16(火) 02:37:47.67 甘すぎない果物は歓迎
スーパーじゃ本来のあるべき果物の味がするものが少なくて困る
涼取るはずのスイカや梨なんかは甘すぎて気持ち悪いものが多すぎ
品種改良しすぎてベタベタの甘さ、味覚狂ったコンビニスイーツ好き向けとしか思えない
でもまずいとか甘さがまったくないのはさみしいね
あんまり果物頼んだこと無いけど、そこまで外れたのはないな
外れはないけど当たりもない感じ
スーパーじゃ本来のあるべき果物の味がするものが少なくて困る
涼取るはずのスイカや梨なんかは甘すぎて気持ち悪いものが多すぎ
品種改良しすぎてベタベタの甘さ、味覚狂ったコンビニスイーツ好き向けとしか思えない
でもまずいとか甘さがまったくないのはさみしいね
あんまり果物頼んだこと無いけど、そこまで外れたのはないな
外れはないけど当たりもない感じ
661おかいものさん
2016/08/18(木) 06:47:46.70 かなり初期の頃に会員だったよ。
今は知らないけど野菜と卵セットの野菜が毎週同じなんで料理しきれず辞めた。
その後自分で畑をやるようになったけど、虫は付くのが当たり前で、今じゃついてない野菜の方が怖くて買えない。
虫食いがないキャベツは収穫直前まで農薬かけないとムリ。
アブラナ科の野菜全般(ブロッコリーなど)、小松菜、トウモロコシ、枝豆も虫が付きやすい。
枝豆はカメムシにエキスを吸われると極端に色と味が悪くなる。
無農薬野菜は虫が食べなかった部分をいただく位に思えないなら買わない方がいいよ。
今は知らないけど野菜と卵セットの野菜が毎週同じなんで料理しきれず辞めた。
その後自分で畑をやるようになったけど、虫は付くのが当たり前で、今じゃついてない野菜の方が怖くて買えない。
虫食いがないキャベツは収穫直前まで農薬かけないとムリ。
アブラナ科の野菜全般(ブロッコリーなど)、小松菜、トウモロコシ、枝豆も虫が付きやすい。
枝豆はカメムシにエキスを吸われると極端に色と味が悪くなる。
無農薬野菜は虫が食べなかった部分をいただく位に思えないなら買わない方がいいよ。
662おかいものさん
2016/08/18(木) 09:49:50.31 高いから日常使いできないと思って最近買ってないけど
別に虫食いが気になったりはなかったよ
キャベツ人参大根牛乳卵醤油は素晴らしいと思った
別に虫食いが気になったりはなかったよ
キャベツ人参大根牛乳卵醤油は素晴らしいと思った
663おかいものさん
2016/08/18(木) 10:28:41.76 年会費が解せないわ
664おかいものさん
2016/09/15(木) 03:52:00.81 >>662
自分もそれらは全部美味しいと思ってた。
冬場のタアサイも大地で初めて食べて以来、大好きな野菜になった。
良いこともいっぱいあったけど、結局続かなかった。
今思えば同じ種類の野菜が届きすぎることがしんどかったんだと思う。
來るまでは何がどれだけ来るのかわからないんだよね。
出盛りの時は箱にモリモリ。 端境期は箱がスカスカだった。
自分もそれらは全部美味しいと思ってた。
冬場のタアサイも大地で初めて食べて以来、大好きな野菜になった。
良いこともいっぱいあったけど、結局続かなかった。
今思えば同じ種類の野菜が届きすぎることがしんどかったんだと思う。
來るまでは何がどれだけ来るのかわからないんだよね。
出盛りの時は箱にモリモリ。 端境期は箱がスカスカだった。
665おかいものさん
2016/10/22(土) 19:42:42.89 りんご七会が、一度来たっきりで、ずっと欠品。(三週?)
天候上しかたないとはいえ、少量でも届けてほしいな。
天候上しかたないとはいえ、少量でも届けてほしいな。
666おかいものさん
2016/11/22(火) 12:43:53.07 チキンナゲットの異臭問題はどうなったんだろう?
回収のお知らせが来たけど返送が面倒だったので、電話で
「結果だけ報告して欲しい」と連絡したけど、その後なしのつぶて…
入会前のお試しセットで「西の野菜セット」を頼んだのに、福島県産の野菜が
届き、迷いながらも入会したんだけど、今回の件といい随分いいかげんだと感じた。
回収のお知らせが来たけど返送が面倒だったので、電話で
「結果だけ報告して欲しい」と連絡したけど、その後なしのつぶて…
入会前のお試しセットで「西の野菜セット」を頼んだのに、福島県産の野菜が
届き、迷いながらも入会したんだけど、今回の件といい随分いいかげんだと感じた。
667おかいものさん
2016/11/29(火) 18:46:27.21 中国産のチキンナゲットで異臭問題が起きたら
この会の人たちは鬼の首取ったように騒ぐのだろうにねw
この会の人たちは鬼の首取ったように騒ぐのだろうにねw
668おかいものさん
2016/12/02(金) 19:42:04.68 ここ(大地)ともう一社を利用してて、毎週同じ日に届くように注文しているんだけど
「大地3:もう一社7」の割合なのに、価格差はあまりないw
両社、同じ商品を数多く取り扱ってるんだけど、大地の方の値付けが高すぎて
びっくりするよ。
あと同じ日に届いているにもかかわらず、野菜の持ちが全然違う。
というわけで、大地の方を今年いっぱいでやめようと思う。
「大地3:もう一社7」の割合なのに、価格差はあまりないw
両社、同じ商品を数多く取り扱ってるんだけど、大地の方の値付けが高すぎて
びっくりするよ。
あと同じ日に届いているにもかかわらず、野菜の持ちが全然違う。
というわけで、大地の方を今年いっぱいでやめようと思う。
669おかいものさん
2016/12/02(金) 19:46:19.85670おかいものさん
2016/12/07(水) 21:15:22.68 雑貨などで、よく限定「100個」とかあるけど、限定30個や10個はカタログに
載せる意味ないのでは?出品するほうにとっては知名度があがり、それだけでも
意味があるだろうけど、10個というのを見ると一瞬欲しくなり、次にがっかりする。
載せる意味ないのでは?出品するほうにとっては知名度があがり、それだけでも
意味があるだろうけど、10個というのを見ると一瞬欲しくなり、次にがっかりする。
671おかいものさん
2016/12/22(木) 21:43:59.56 オイシックスと統合らしいね。
気にいってたので凄く残念。
気にいってたので凄く残念。
672おかいものさん
2017/01/19(木) 02:23:36.06 この数年、スーパーで買った林檎がいつまでたってもボケない。
店で冷蔵せずに連日店頭に出されている林檎も何故か、日々の劣化が
みられず、何日も売られている林檎なのに、シャキッとしたままなのが
不思議。
何か、防腐作用のあるガスでもリンゴに吸わせているってことはないかな?
店で冷蔵せずに連日店頭に出されている林檎も何故か、日々の劣化が
みられず、何日も売られている林檎なのに、シャキッとしたままなのが
不思議。
何か、防腐作用のあるガスでもリンゴに吸わせているってことはないかな?
673おかいものさん
2017/01/25(水) 22:14:00.09 オイシックスと統合かぁ…
なんかちょっと嫌だな…
なんかちょっと嫌だな…
674おかいものさん
2017/02/25(土) 05:17:47.75 オイシックスの子会社化かぁ。
今はともかく、会長が退いて高島さんがトップに立ったら
ビジネスで成功しても変わってしまいそうだね
理念じゃなくビジネスの人だから
今はともかく、会長が退いて高島さんがトップに立ったら
ビジネスで成功しても変わってしまいそうだね
理念じゃなくビジネスの人だから
675おかいものさん
2017/02/25(土) 05:19:50.56 業務提携ぐらいにしておけば良いものを
676おかいものさん
2017/04/07(金) 19:39:08.30 ここ高いけど、デパ地下並みに美味いよね。
利用してます
利用してます
677おかいものさん
2017/07/11(火) 19:35:58.28 こことらでぃっしゅぼーや比べて酵母エキス使用が大地の方が
ないようなのでここにしようかと思ってる
でもサイトの子供たちへの安心野菜セットのレビュー評判悪いね
ベジタの方がいいのかな
ないようなのでここにしようかと思ってる
でもサイトの子供たちへの安心野菜セットのレビュー評判悪いね
ベジタの方がいいのかな
678おかいものさん
2017/10/07(土) 09:05:04.85 テストですよ。
679おかいものさん
2017/10/07(土) 09:08:08.40 オイシックスは普通の通販会社。大地を守る会が統合されたのは金のためでしょう。近所のスーパーで十分安全で美味しいものが買える。
680おかいものさん
2017/10/26(木) 22:51:40.20 もう何年も週一で頼んでいるが卵割れて届くの悲しい 厳重に梱包してくれてるのは伝わってくるんだが…ヤマトの扱いが雑すぎなんやろか
681おかいものさん
2017/12/15(金) 07:50:06.22683おかいものさん
2018/01/25(木) 23:48:18.70 大地、大雪で遅配と欠品の嵐。連絡も超遅い。緊急時の対応に会社の底力が見える。
他の宅配に変えようかな。
他の宅配に変えようかな。
684おかいものさん
2018/02/02(金) 13:05:18.10 大地は酵母エキスを否定していない、加工食品にも使っているでしょう。
685おかいものさん
2018/02/11(日) 15:18:05.02 大地は左翼思想?藤田和芳さんのツイッターを見るとその様に思える。
686おかいものさん
2018/02/17(土) 17:35:01.61 農薬に頼らず育てた野菜は、地球にやさしいだけではなくなにより
本当においしい。それは、「野菜本来のおいしさが味わえる」
という利用者の声からもわかります。
これって本当かな?
本当においしい。それは、「野菜本来のおいしさが味わえる」
という利用者の声からもわかります。
これって本当かな?
687おかいものさん
2018/03/05(月) 13:59:22.48 >656
それはない。もし本当に分かると言う奴がいたら実験したら良い。市場で入手した野菜を大地の野菜ですと言って食べさせると、やはり大地のは美味しいと言うから。同じものをこれは普通栽培の野菜ですと言うと、これは美味しくないですと必ずと言って良い程言うだろう。
それはない。もし本当に分かると言う奴がいたら実験したら良い。市場で入手した野菜を大地の野菜ですと言って食べさせると、やはり大地のは美味しいと言うから。同じものをこれは普通栽培の野菜ですと言うと、これは美味しくないですと必ずと言って良い程言うだろう。
688おかいものさん
2018/03/05(月) 19:19:46.62 うまいものはうまい、まずいものはまずいよ
689おかいものさん
2018/03/06(火) 12:44:16.28 >農薬に頼らず育てた野菜は、地球にやさしいだけではなくなにより本当においしい。
そんな野菜はない。嘘だと思うなら大地に聞くが良い。もしもあったら何処のどんな野菜なのか教えてくれ。
そんな野菜はない。嘘だと思うなら大地に聞くが良い。もしもあったら何処のどんな野菜なのか教えてくれ。
690おかいものさん
2018/03/13(火) 08:47:24.95 >689
やはり無いか。あれば知りたかった。
やはり無いか。あれば知りたかった。
691おかいものさん
2018/03/24(土) 13:33:32.40 とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
PMV9F
知りたい方だけみるといいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
PMV9F
692おかいものさん
2018/03/28(水) 20:08:45.46 PMV9F
693おかいものさん
2018/03/30(金) 12:12:16.06 時々痛んだ野菜が届くのだけど、皆さんはどうですか?
茎が黒ずみ、育ちすぎて今にも花が咲きそうなブロッコリーとか、ブヨブヨのトマトとか。
ブロッコリーなんて収穫・パッキングして1週間やそこらじゃこうはならないはず。
あと、梱包が酷く雑な時があって、中身がぐちゃぐちゃになって届くのもどうにかして欲しい。
配送会社の扱い以前に、緩衝材の入れ忘れ、上蓋のテープの貼り方が雑で半開き状態で届く等
届いた時点で(テープの貼り方で)「今日は雑な人が担当したのね」ってのがわかるようになった。
色々な宅配を利用してきたけども、大地の野菜は他と比べても本当に美味しい。
なのに、それを扱ってる側に色々と残念な部分が多いように思う。
茎が黒ずみ、育ちすぎて今にも花が咲きそうなブロッコリーとか、ブヨブヨのトマトとか。
ブロッコリーなんて収穫・パッキングして1週間やそこらじゃこうはならないはず。
あと、梱包が酷く雑な時があって、中身がぐちゃぐちゃになって届くのもどうにかして欲しい。
配送会社の扱い以前に、緩衝材の入れ忘れ、上蓋のテープの貼り方が雑で半開き状態で届く等
届いた時点で(テープの貼り方で)「今日は雑な人が担当したのね」ってのがわかるようになった。
色々な宅配を利用してきたけども、大地の野菜は他と比べても本当に美味しい。
なのに、それを扱ってる側に色々と残念な部分が多いように思う。
694おかいものさん
2018/04/03(火) 18:13:11.91 野菜の鮮度を望むのは無理かもしれない。例えば収穫から着荷まで何日で届く事になっていますか?
696おかいものさん
2018/04/11(水) 20:15:54.57 生鮮野菜の収穫から着荷まで何日で届くのか分からなくても注文するのですね。
697おかいものさん
2018/04/12(木) 12:32:22.80698おかいものさん
2018/05/11(金) 13:19:10.72 誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
PACTA
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
PACTA
699おかいものさん
2018/05/17(木) 11:41:02.54 味の一醸造の味の母にはグルタミン酸ナトリウムが原料として配合され旨味をだしているそうだ。
ネタ元は特許公報です。
ネタ元は特許公報です。
700おかいものさん
2018/06/10(日) 19:18:24.59 大地の醤油は美味しいですか?
701おかいものさん
2018/06/13(水) 08:06:43.18 レビューより
熟成期間が一年以上をかけているそうで、こくやうま味があると思います。
色も濃く、味がしっかりしています。
この醤油には、甘みがあります。市販のは、しょっぱくて使えません。
こくもあるので、お刺身はもちろん、煮物に使うとしっかりした味で美味しく出来上がります。
この醤油にしてから、料理が上手くなったような。腕でなく、素材のよさでしょうと思います。
レビューを見るとコクや甘味があり美味しいようです。多分そうなる様に作られているのでしょう。
熟成期間が一年以上をかけているそうで、こくやうま味があると思います。
色も濃く、味がしっかりしています。
この醤油には、甘みがあります。市販のは、しょっぱくて使えません。
こくもあるので、お刺身はもちろん、煮物に使うとしっかりした味で美味しく出来上がります。
この醤油にしてから、料理が上手くなったような。腕でなく、素材のよさでしょうと思います。
レビューを見るとコクや甘味があり美味しいようです。多分そうなる様に作られているのでしょう。
702おかいものさん
2018/06/13(水) 08:13:57.10 レビューより
このお醤油のおかげで、シンプルな調理でも味がブレずに決まります。このお醤油にしてから、夫は社員食堂の醤油が使えない、とこぼしています笑。
たまにスーパーのお惣菜についてくるお醤油を使うと、こちらの美味しさに気付きます。
我が家の定番となっています。
みのり醤油とは違う美味しさで、まろやかな塩味。
すっきりしていて素材の味を支える感じです。
みのり醤油で満足していたのですが、これが登場して、その美味しさにびっくり、香りが良くて塩気もきつくなく、以後これしか考えられません。
いろいろあるようですね。
このお醤油のおかげで、シンプルな調理でも味がブレずに決まります。このお醤油にしてから、夫は社員食堂の醤油が使えない、とこぼしています笑。
たまにスーパーのお惣菜についてくるお醤油を使うと、こちらの美味しさに気付きます。
我が家の定番となっています。
みのり醤油とは違う美味しさで、まろやかな塩味。
すっきりしていて素材の味を支える感じです。
みのり醤油で満足していたのですが、これが登場して、その美味しさにびっくり、香りが良くて塩気もきつくなく、以後これしか考えられません。
いろいろあるようですね。
703おかいものさん
2018/06/13(水) 19:15:24.55 調べると驚く程すごいしょうゆがある。
生産者情報など:
ヤマヒサ(香川県小豆島町)
原材料:
大豆、小麦、食塩(海水【オーストラリア】)
アレルゲン情報:
小麦・大豆
「もろみ」を大きな杉樽に入れ、微生物の力で発酵・熟成させる「桶仕込み」で作った
天然醸造醤油です。熟成は1年以上。原料は、農薬や化学肥料を使わずに栽培された
国産丸大豆と小麦、麹菌、天日塩のみ。麹菌や酵母菌・乳酸菌など無数の微生物が
働き、深みのある味と香りに仕上がります。煮物や麺類の味付けなどにどうぞ。
生産者情報など:
ヤマヒサ(香川県小豆島町)
原材料:
大豆、小麦、食塩(海水【オーストラリア】)
アレルゲン情報:
小麦・大豆
「もろみ」を大きな杉樽に入れ、微生物の力で発酵・熟成させる「桶仕込み」で作った
天然醸造醤油です。熟成は1年以上。原料は、農薬や化学肥料を使わずに栽培された
国産丸大豆と小麦、麹菌、天日塩のみ。麹菌や酵母菌・乳酸菌など無数の微生物が
働き、深みのある味と香りに仕上がります。煮物や麺類の味付けなどにどうぞ。
704おかいものさん
2018/06/14(木) 10:57:29.60 農薬や化学肥料を使わずに栽培された国産丸大豆と小麦を使っているとは珍しく、驚きです。
またアルコールを使っていないのは良い事です。でも、樽と桶、本当はどっちなのか少々気になる。
またアルコールを使っていないのは良い事です。でも、樽と桶、本当はどっちなのか少々気になる。
705おかいものさん
2018/06/18(月) 22:19:04.86 コクはうま味調味料、甘味は糖分をそれぞれ少量使用すれば簡単に出る。
とくに醤油にはよく使われている。しかし、使用すれば表示の義務があるので
表示していないものには使われていないだろうと思うが、不当表示を承知の
上で表示をしていないものはあるようだ。
とくに醤油にはよく使われている。しかし、使用すれば表示の義務があるので
表示していないものには使われていないだろうと思うが、不当表示を承知の
上で表示をしていないものはあるようだ。
706おかいものさん
2018/06/23(土) 16:42:55.38 数年前にお試しを頼んだだけなのにセールス電話がすごい。仕事で使う電話なので超迷惑。
ちなみにお試しは鮮度、内容ともにひどかったので頼むつもりはない。
品物がひどいのにオールカラーの豪華カタログが来たのもひいた。まともじゃない。
ちなみにお試しは鮮度、内容ともにひどかったので頼むつもりはない。
品物がひどいのにオールカラーの豪華カタログが来たのもひいた。まともじゃない。
707おかいものさん
2018/06/23(土) 23:23:57.04 電話はかかってきたことないな
お試し後の勧誘電話で辟易したのは自分の場合オイ●ックス
知らない番号からまでかかってきたのでぐぐってみたら驚いた
お試し後の勧誘電話で辟易したのは自分の場合オイ●ックス
知らない番号からまでかかってきたのでぐぐってみたら驚いた
708おかいものさん
2018/06/24(日) 09:02:54.90 >706
あなたも仕事は一生懸命するでしょ。大地やオイシックスも商売だから一生懸命に仕事をして
いるのです。但し、商品は生産者任せだから商品が酷いのは生産者の怠慢によるものです。
良い商品を適正な価格で入手しようと思えば、各地にある生協を利用するのが便利であり
商品に不満があれば交換をしてくれたり値引きしてくるから損はない。
あなたも仕事は一生懸命するでしょ。大地やオイシックスも商売だから一生懸命に仕事をして
いるのです。但し、商品は生産者任せだから商品が酷いのは生産者の怠慢によるものです。
良い商品を適正な価格で入手しようと思えば、各地にある生協を利用するのが便利であり
商品に不満があれば交換をしてくれたり値引きしてくるから損はない。
709おかいものさん
2018/06/28(木) 11:30:36.00 オイシックスドット大地 藤田和芳 @DWMK_fujita
お仕事は一に隠蔽ニに改竄
「膿を出す」などと患部が言う茶番
延々と底が割れても猿芝居
ウミ出さず海の外にはすぐに出る
官僚になって人間やめにする
存在がセクハラになる財務相
(朝日川柳)
0:15 - 2018年6月24日
その通りですね。大地の商品が正直で隠蔽や改竄に無縁である事を期待したい。
お仕事は一に隠蔽ニに改竄
「膿を出す」などと患部が言う茶番
延々と底が割れても猿芝居
ウミ出さず海の外にはすぐに出る
官僚になって人間やめにする
存在がセクハラになる財務相
(朝日川柳)
0:15 - 2018年6月24日
その通りですね。大地の商品が正直で隠蔽や改竄に無縁である事を期待したい。
710おかいものさん
2018/06/29(金) 23:16:53.94 アルコール許可使用者名簿(や行)
作成日 2018/06/27
所管 四国
件数 16
http://www.meti.go.jp/policy/alcohol/openlist/jur7/ty1_y.htm
作成日 2018/06/27
所管 四国
件数 16
http://www.meti.go.jp/policy/alcohol/openlist/jur7/ty1_y.htm
711おかいものさん
2018/07/05(木) 00:32:18.20 >但し、商品は生産者任せだから商品が酷いのは生産者の怠慢によるものです。
横だけど、お野菜自体はとても良い物だと思うよ。
ただ、大地さんは新鮮な状態で届くという事が少ないんだよね。
これは商品の管理する側の問題だと思うよ。
色々な宅配業者を利用してきて、今は大地さんともう一社を利用させてもらってるけど
野菜の鮮度にしろ、価格設定にしろ、もう一社に劣ってると感じる。
それでも続けているのは、扱っている商品にとても魅力があるからなんだけどね。
横だけど、お野菜自体はとても良い物だと思うよ。
ただ、大地さんは新鮮な状態で届くという事が少ないんだよね。
これは商品の管理する側の問題だと思うよ。
色々な宅配業者を利用してきて、今は大地さんともう一社を利用させてもらってるけど
野菜の鮮度にしろ、価格設定にしろ、もう一社に劣ってると感じる。
それでも続けているのは、扱っている商品にとても魅力があるからなんだけどね。
712おかいものさん
2018/07/06(金) 08:21:44.32 >これは商品の管理する側の問題だと思うよ。
そう思っている事が事実なのか確認してください。
そう思っている事が事実なのか確認してください。
713おかいものさん
2018/07/07(土) 08:25:32.53 >>野菜セットの内容の情報公開はしてるけど、収穫日の公開まではしてないよ。
そこまで出来ないだろうし、するわけもないよね。
そうだろうね。何日も前に収穫した野菜と分かると拙いだろうね。
そこまで出来ないだろうし、するわけもないよね。
そうだろうね。何日も前に収穫した野菜と分かると拙いだろうね。
714おかいものさん
2018/07/07(土) 19:25:41.31 これもアルコールを使用していない良いしょうゆのようです。
特級 大地を守る会の木桶熟成醤油(国産丸大豆)・900ML
1,035円(税抜) 900ml
生産者情報など: ちば醤油(千葉県香取市)
原材料: 大豆、小麦、食塩(海水【メキシコ】)、食塩(海水【オーストラリア】)
アレルゲン情報: 小麦・大豆
大地を守る会の生産者の丸大豆を使用
国産の小麦を使用
杉桶で1年以上じっくり熟成させています
http://www.meti.go.jp/policy/alcohol/openlist/jur3/ty1_t.htm
アルコール許可使用者名簿(た行)
作成日 2018/07/04 所管 関東 件数 21
ちば醤油株式会社 3040001063980 千葉県香取市木内1208 2001/04/01 1-3-02936 ちば醤油株式会社 千葉県香取市木内1208
特級 大地を守る会の木桶熟成醤油(国産丸大豆)・900ML
1,035円(税抜) 900ml
生産者情報など: ちば醤油(千葉県香取市)
原材料: 大豆、小麦、食塩(海水【メキシコ】)、食塩(海水【オーストラリア】)
アレルゲン情報: 小麦・大豆
大地を守る会の生産者の丸大豆を使用
国産の小麦を使用
杉桶で1年以上じっくり熟成させています
http://www.meti.go.jp/policy/alcohol/openlist/jur3/ty1_t.htm
アルコール許可使用者名簿(た行)
作成日 2018/07/04 所管 関東 件数 21
ちば醤油株式会社 3040001063980 千葉県香取市木内1208 2001/04/01 1-3-02936 ちば醤油株式会社 千葉県香取市木内1208
715おかいものさん
2018/07/09(月) 10:40:42.35 醤油にアルコールを配合しているかどうかは簡単に分かる。もちろんメーカーは知っているだろうが
大地を守る会はもしかしたら知らないかもしれない。でもそんな事に消費者は関心がないだろう。
大地を守る会はもしかしたら知らないかもしれない。でもそんな事に消費者は関心がないだろう。
716おかいものさん
2018/07/11(水) 13:58:43.61 醤油の製造過程ではアルコール分が約1.5〜2.0%ほど生成される。この数字より多ければ
アルコールを添加している可能性が高い。例えば3.0%以上あれば怪しいかも。2.0%以下
であれば信頼して良い。アルコールを醤油に使用する事は認めれている。但し、添加すれば
表示義務がある、その義務を果たさなければ不当表示と言う違法行為に当たる。。
アルコールを添加している可能性が高い。例えば3.0%以上あれば怪しいかも。2.0%以下
であれば信頼して良い。アルコールを醤油に使用する事は認めれている。但し、添加すれば
表示義務がある、その義務を果たさなければ不当表示と言う違法行為に当たる。。
717おかいものさん
2018/07/15(日) 10:22:32.68 http://野菜宅配.net/takuhai/daichi.php より。
>大地を守る会の宅配は、無農薬・有機野菜宅配の先駆け的存在として、35年間にわたってサービスを提供している野菜宅配サービスです。
長い間お疲れ様です。
>大地を守る会は、NGOとして1975年にサービスを開始。農薬に一切頼らず、日本の大地を守る野菜作りを目指しているほか、おいしさにもこだわっているところが特徴です。
農薬に一切頼らずを目指すのは良い事です。ところで現在の状況はどうですか?農薬を一切使っていない野菜は何%ありますか?
>また、生産基準や取り扱い基準も業界トップクラスの厳格な基準を設定しており、その基準にクリアしたものだけを厳選しています。
それは素晴らしい。でもそれを守るのは大変でしょう。ところで基準をクリアしないものは約何%ですか?もしかしたら0%ではないですか?
>大地を守る会の宅配利用者に実施した安全性に関するアンケート調査では、70.5%の方が『非常に満足』、27.7%の方が『満足』と回答しています。
それは良いですね。これからも頑張ってください。
>大地を守る会の宅配は、無農薬・有機野菜宅配の先駆け的存在として、35年間にわたってサービスを提供している野菜宅配サービスです。
長い間お疲れ様です。
>大地を守る会は、NGOとして1975年にサービスを開始。農薬に一切頼らず、日本の大地を守る野菜作りを目指しているほか、おいしさにもこだわっているところが特徴です。
農薬に一切頼らずを目指すのは良い事です。ところで現在の状況はどうですか?農薬を一切使っていない野菜は何%ありますか?
>また、生産基準や取り扱い基準も業界トップクラスの厳格な基準を設定しており、その基準にクリアしたものだけを厳選しています。
それは素晴らしい。でもそれを守るのは大変でしょう。ところで基準をクリアしないものは約何%ですか?もしかしたら0%ではないですか?
>大地を守る会の宅配利用者に実施した安全性に関するアンケート調査では、70.5%の方が『非常に満足』、27.7%の方が『満足』と回答しています。
それは良いですね。これからも頑張ってください。
718おかいものさん
2018/07/22(日) 08:52:29.70 大地を守る会で扱っている醤油のアルコール分は何%なのか気になる。
719おかいものさん
2018/07/24(火) 22:30:48.88 おいらの勘では、かめびし?以外は多分3〜4%以上はあると思う。
720おかいものさん
2018/08/06(月) 12:12:33.30 丸大豆醤油にも脱脂加工大豆を原料にした醤油を配合しているものがあるそうだ。
大地の醤油は脱脂加工大豆の醤油を配合していない事を確かめているのだろうか?
もし脱脂加工大豆の醤油が配合されていたなら表示法違反になる。
大地の醤油は脱脂加工大豆の醤油を配合していない事を確かめているのだろうか?
もし脱脂加工大豆の醤油が配合されていたなら表示法違反になる。
721おかいものさん
2018/08/16(木) 19:09:14.22 退会したいのに電話しないといけないのがめんどくさい
722おかいものさん
2018/09/01(土) 09:28:20.19 らでぃっしゅユーザーですが、合併後は
配達ドライバー変わったり、日時変更されるのですかね?
ドライバーや品質で、らでぃっしを選んだから
変わると嫌だな
配達ドライバー変わったり、日時変更されるのですかね?
ドライバーや品質で、らでぃっしを選んだから
変わると嫌だな
723おかいものさん
2018/09/01(土) 09:33:15.15 あと、冷蔵車で運ぶのは、らでぃっしゅ
だけですよね?
真夏のトラックなんて、灼熱ですから
品質管理が出来るのか気になります。
だけですよね?
真夏のトラックなんて、灼熱ですから
品質管理が出来るのか気になります。
724おかいものさん
2018/09/01(土) 13:25:54.40 ラディッシュも大地も似たようなもので信者には喜ばれているようだ。どちらも品物の割には値段は高い。
725おかいものさん
2018/09/07(金) 15:21:58.40 大地やらでぃっしゅぼーやの商品も表示法に抵触していないか自社チェックが必要。
726おかいものさん
2018/09/22(土) 22:19:45.37 チェックを厳しくしたら拙い事になるからやっていないかもしれない。
727おかいものさん
2018/10/30(火) 19:24:32.32 大地で売っている醤油にはアルコールが配合されているのだろうか?
ご存じなら教えてください、千葉醤油さん。
ご存じなら教えてください、千葉醤油さん。
728おかいものさん
2018/12/21(金) 14:00:27.72 ちば醤油さん、教えてください。
729おかいものさん
2019/03/16(土) 18:56:14.93 O0FNA
730おかいものさん
2019/04/08(月) 22:03:43.49 大地真央って今何歳?
731おかいものさん
2019/06/26(水) 19:19:56.69 5YKMD
732おかいものさん
2019/12/30(月) 22:04:22.55 まごころケアを利用する事だけは止めとけ。
解約しても宅配弁当を送り続けてくる。何でもネットで解約しても、解約したことにならないと訳の分からない主張をしてくる。
本当に解約したかったら、電話をかけて来いだと。
そこで散々やり合ってからではないと解約することが出来ないシステム。
カード決済していたら、カード情報は消してもらえないので要注意。
解約しても宅配弁当を送り続けてくる。何でもネットで解約しても、解約したことにならないと訳の分からない主張をしてくる。
本当に解約したかったら、電話をかけて来いだと。
そこで散々やり合ってからではないと解約することが出来ないシステム。
カード決済していたら、カード情報は消してもらえないので要注意。
733おかいものさん
2020/04/26(日) 21:00:11.74 UEX
734おかいものさん
2020/07/26(日) 20:45:19.56 SCO
735おかいものさん
2020/08/01(土) 03:18:48.14 大地って中共の工作団体なの?
737おかいものさん
2020/08/22(土) 08:29:23.64 今は只の商売人ですか?
738おかいものさん
2020/08/27(木) 19:59:48.22 今の社長は東大出のシュっとしたインテリじゃないかな
739おかいものさん
2020/10/16(金) 20:30:48.28 あげ🍅
740おかいものさん
2020/11/27(金) 07:42:04.86 東大出でも結構悪い事をしている。
741おかいものさん
2021/01/02(土) 23:31:49.21 あけましておめでとうございます
742おかいものさん
2021/02/06(土) 08:29:22.03 大地宅配の野菜はきちんと農薬を使っているのでしょ。
743おかいものさん
2021/03/01(月) 10:39:28.13 もちろん!
744おかいものさん
2021/10/09(土) 21:59:18.42 コロナ禍だし初回限定のセットが安く買えるのもあって注文してみた
結論美味しかったしこれから利用しようかな?と思ってた所に営業の電話がかかってきた
利用に前向きだったから電話のセールスも苦じゃなかったしやり取りしてたけど、相手のBBAの態度が人を馬鹿にした言葉遣いで一気に利用する気なくなったわ
子供には良い物を食べさせたいからヨシケイからここに移ろうと思ったのに残念
また電話すると言ってたけど、次に電話が来たら本人だろうが何だろうが洗いざらい話して反応を見ようと思う
結論美味しかったしこれから利用しようかな?と思ってた所に営業の電話がかかってきた
利用に前向きだったから電話のセールスも苦じゃなかったしやり取りしてたけど、相手のBBAの態度が人を馬鹿にした言葉遣いで一気に利用する気なくなったわ
子供には良い物を食べさせたいからヨシケイからここに移ろうと思ったのに残念
また電話すると言ってたけど、次に電話が来たら本人だろうが何だろうが洗いざらい話して反応を見ようと思う
745おかいものさん
2022/03/15(火) 19:49:50.47 >>744
あなたは私か?ってくらい同じ目に遭ったわ
同じオペレーターだったかも
何か質問する度に小馬鹿にした言い方されたからその時は購入するの止めたわ
この前違うオペレーターから案内の電話があったからついその人に長々愚痴ってしまった
その人はめっちゃ良い人で世間話で話し込んでしまうくらいだったから、その人の人柄を汲んで今利用してる
ヨシケイより物は良いと思うしね
もしあなたがその後洗いざらい話したなら後日談聞きたいわ
あなたは私か?ってくらい同じ目に遭ったわ
同じオペレーターだったかも
何か質問する度に小馬鹿にした言い方されたからその時は購入するの止めたわ
この前違うオペレーターから案内の電話があったからついその人に長々愚痴ってしまった
その人はめっちゃ良い人で世間話で話し込んでしまうくらいだったから、その人の人柄を汲んで今利用してる
ヨシケイより物は良いと思うしね
もしあなたがその後洗いざらい話したなら後日談聞きたいわ
746おかいものさん
2022/10/08(土) 15:34:45.28 RLV
747おかいものさん
2024/03/22(金) 11:06:38.14 t
748おかいものさん
2024/04/03(水) 13:59:47.32 日曜は日曜劇場しか見てた机だから元々大きめかも
あのネズミが吊るされた575助けて
あのネズミが吊るされた575助けて
749おかいものさん
2024/04/03(水) 14:04:03.90 内閣支持率30だから次のカムバでジェイク坊主にしてくれ
750おかいものさん
2024/04/03(水) 14:12:35.27 ナイト・ドクター#10(再)
めめめめおめめめめ!
めめめめおめめめめ!
751おかいものさん
2024/04/03(水) 14:14:31.28 なんか最近クレバがジャニかアイドルに楽曲定期しなかったはずなのに
752おかいものさん
2024/04/03(水) 14:17:41.45 大奥は男女逆転大奥って男同士がおかしくなりだした時期もあるし仕方ない
ただの解熱剤しかもらえないらしい
実質的に奪ったからなあ
いい子にしても去年日本一のチームだし経験の差だろ
ただの解熱剤しかもらえないらしい
実質的に奪ったからなあ
いい子にしても去年日本一のチームだし経験の差だろ
753おかいものさん
2024/04/03(水) 14:22:06.01 >>335
だから信者も便乗する感じ?
だから信者も便乗する感じ?
754おかいものさん
2024/04/03(水) 14:22:15.26 面白くなるよ
755おかいものさん
2024/04/03(水) 15:06:57.50 だけどとりあえずホテルがどこになるとは思わなかったのか
糖尿病薬使ったダイエットは確実にやってるようなもの
糖尿病薬使ったダイエットは確実にやってるようなもの
756おかいものさん
2024/04/03(水) 15:12:42.87 今日はディフェンシブ関連か・・・
今買えは小金持ち化したやつらの嵌め込みしかないだろうと数があるのなら
前方から出火したの?
今買えは小金持ち化したやつらの嵌め込みしかないだろうと数があるのなら
前方から出火したの?
757おかいものさん
2024/04/03(水) 15:16:10.03 年収全部投資に回すわけにもいかないからな
だから、嫌な人だとクロス乞食に釣られるアホ
正論でわかった気がするな
だから、嫌な人だとクロス乞食に釣られるアホ
正論でわかった気がするな
758おかいものさん
2024/04/03(水) 15:31:15.83 >>731
それも登録出来そう
それも登録出来そう
759おかいものさん
2024/04/04(木) 19:35:50.59 まぁ爆益だな
新規でもタイミングを間違えなければ通過点として
ファンティア休止したことないからいいもんな
立花もホラ吹きだからね
新規でもタイミングを間違えなければ通過点として
ファンティア休止したことないからいいもんな
立花もホラ吹きだからね
760おかいものさん
2024/04/04(木) 19:40:07.89 でもジャニ有利よねこういうのてもう半年も含んでるから物価上がってくぞ
これで普通はウケない
当然だけどな
これで最後は美味しい。
これで普通はウケない
当然だけどな
これで最後は美味しい。
761おかいものさん
2024/04/04(木) 19:40:25.97 >>262
脱臼が癖になりそうながふみの大奥は正直他推しでもきっついよ
語彙力なければなりません。
しつこ過ぎ
お前の贔屓は知られてない
https://i.imgur.com/P4Dqdw9.png
脱臼が癖になりそうながふみの大奥は正直他推しでもきっついよ
語彙力なければなりません。
しつこ過ぎ
お前の贔屓は知られてない
https://i.imgur.com/P4Dqdw9.png
762おかいものさん
2024/04/04(木) 21:13:31.97 ラメーン食いたいとか願望はない
763おかいものさん
2024/04/05(金) 21:46:18.85 どこをどう思って指示してるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される [お断り★]
- 【映画】165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り [ネギうどん★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 [首都圏の虎★]
- 神奈川県警に「救えた命ではなかったか」報ステ大越健介キャスター 川崎遺体遺棄で対応疑問視 [少考さん★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえち星のカービィ64 100%耐久🧪★1
- ⭐👊😁👊🏡👊😁👊⭐
- ▶俺とマリンの愛の巣🏡
- ▶ho1olive