憲法の11問て地方自治で1,2,2で決まりだよね
憲法の割れ問は7問の法の支配だけじゃないの
おぐんすさんが1,1,1説を主張しているみたいだね
国会が主権を有するという概念と裁判所による法の適用の保障がどう結びつくかわからず
法内容の正しさを担保するために法律の制定には国民の代表である議会の同意が必要
と言う意味で法の支配と国民主権は結びつくけど根拠になるかわからず
俺はどの予備校も正解としていない2,1,2にした 点は入らないものと覚悟している