X



加藤ゼミナール その3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1氏名黙秘
垢版 |
2024/06/07(金) 05:07:14.45ID:CfgBBEYF
たちたよ、加藤君。
2氏名黙秘
垢版 |
2024/06/07(金) 05:08:23.60ID:W3Kf6d87
前スレ

加藤ゼミナール その2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1709873872/
3氏名黙秘
垢版 |
2024/06/07(金) 10:21:19.73ID:ESdqLce9
加藤ゼミナールの基礎問ってそんなに要件事実に引きずられすぎなの?あんま(基礎問の悪い話は聞かないけど
4氏名黙秘
垢版 |
2024/06/07(金) 10:45:56.38ID:xMliuk7H
>>3
先に前スレ使い切ろうぜ

加藤ゼミナール その2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1709873872/
5氏名黙秘
垢版 |
2024/06/09(日) 11:02:38.16ID:b1v0AuPM
行政法と民訴、難しすぎる
行政法は中原を使ってるんだけど
他に何か使いやすい本はないかな
民訴の和田みたいな感じの本
6氏名黙秘
垢版 |
2024/06/09(日) 14:54:16.08ID:tzVlZdls
んm加藤ゼミナールの教材だけで合格するはずだが?
2024/06/09(日) 14:58:10.35ID:4dUAA5b4
>>5
分厚いけど、答案に直結するのは興津。
8氏名黙秘
垢版 |
2024/06/09(日) 15:51:25.41ID:b1v0AuPM
>>7
めっちゃ分厚いですね、、
中原より良いかしら?
2024/06/09(日) 15:53:47.95ID:4dUAA5b4
>>8
救済法がないから、本案のみだけど、裁量論とかは何をどう書けばいいのかがズバリ載っているので論証集の代わりになる。
10氏名黙秘
垢版 |
2024/06/09(日) 21:00:38.94ID:b1v0AuPM
調べたらすごく評判が良いみたいですね
ポチりました
行政法マジで苦手です
11氏名黙秘
垢版 |
2024/06/09(日) 21:21:45.15ID:KJN7zID0
4 :氏名黙秘 [] :2024/06/07(金) 10:45:56.38 ID:xMliuk7H
>>3
先に前スレ使い切ろうぜ

加藤ゼミナール その2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1709873872/
12氏名黙秘
垢版 |
2024/06/10(月) 07:59:37.84ID:gdm8HDxl
答練で「民訴の知識足りなさ過ぎるからインプット全力でやり直せ」とお達しをいただき、インプットやり直してる&論証集をアガルートからKゼミのに変えたんだけど、大博打すぎたかもしれない…

かとぜみの民訴はオワってるので、わざわざ迷走しにいかなくていいと思います、、、、

多数当事者訴訟あたりは特にほぼ全修正してたので個人的にはおすすめしないですけど、じゃあ市販ので何使うんだってなると思うので、最低限、答案内での論理矛盾が起きないようにすれば耐えるんじゃないですかね、、、結局相対評価なので

そんなひどいんですね…
さっと見てアガルートに帰ります

アガと比べたわけでもないので、そこは念のため、、、
迷走癖あって毎度軌道修正してもらってた側の人間としては、とりあえず色んな説を混ぜて論理破綻と論理矛盾の自爆テロを起こさないことを念頭に置けば多分耐えると思ってます笑 あと少し頑張ってください

迷宮に向かって全力疾走してたんで助かりました。ありがとうございます、がんばります!!
13氏名黙秘
垢版 |
2024/06/10(月) 13:27:40.64ID:XM9765XO
994 :氏名黙秘 [] :2024/06/10(月) 13:27:16.35 ID:XM9765XO
>民法の基礎問の配信遅れてないか?

なぜそこまでの親切を求めるの?
なぜ、オンタイム民法、パンクチュアル配信期日厳守というエサを恵まねばならないの?
なぜそこまでずうずうしいの?
14氏名黙秘
垢版 |
2024/06/10(月) 13:28:00.67ID:XM9765XO
994 :氏名黙秘 [] :2024/06/10(月) 13:27:16.35 ID:XM9765XO
990
>民法の基礎問の配信遅れてないか?

なぜそこまでの親切を求めるの?
なぜ、オンタイム民法、パンクチュアル配信期日厳守というエサを恵まねばならないの?
なぜそこまでずうずうしいの?
15氏名黙秘
垢版 |
2024/06/10(月) 13:28:31.71ID:XM9765XO
992 :氏名黙秘 [] :2024/06/10(月) 13:23:38.57 ID:XM9765XO
>加藤ゼミナールだけやってれば予備試験うかるんだよね...?

合格体験記やインタビューで、合格者が「加藤ゼミだけで予備受かりました」とシャウトしていたとしても、それが真実だという保証はとこにもない
この世の情報は3つな大別される
すなわち…バイアスのかかった情報、真っ赤なウソ、そして真実

その体験記が、バイアスがかかっていなくて、嘘でもないという保証を、あなたは、どこに見出しうるの?
16氏名黙秘
垢版 |
2024/06/10(月) 13:29:22.46ID:XM9765XO
991 :氏名黙秘 [] :2024/06/10(月) 13:21:08.65 ID:UVATgi6l

>加藤ゼミナールだけやってれば予備試験うかるんだよね...?

ヒント:誤字脱字遅延オンパレード講座を買わせて私腹を肥やすために、受験生という純真無垢な迷える子羊たちを惑わしてマインドコントロールするための、悪魔のささやき、セールストーク、ポジショントーク
17氏名黙秘
垢版 |
2024/06/10(月) 13:31:24.19ID:qmONqKn8
995 :氏名黙秘 [] :2024/06/10(月) 13:31:07.86 ID:qmONqKn8
>民法の基礎問の配信遅れてないか?

あなたに忍耐力をつけるために、わざと遅延させてやるという老婆心、親切心、親心、愛のムチ

加藤を信じ、待ち、許す、それが、愛というものだ(セリフ棒読み)
18氏名黙秘
垢版 |
2024/06/10(月) 15:50:48.25ID:JrgwDFVY
和田より長谷部民訴がいい
19氏名黙秘
垢版 |
2024/06/10(月) 16:24:09.73ID:18Q/eaFf
>>18
長谷部民訴→サクハシ民訴バージョン
サクハシよりも中原が好きな人はNGかも
20氏名黙秘
垢版 |
2024/06/10(月) 18:51:45.03ID:Qjbk6/0o
刑事実務の令和5年過去問、いまだに2ヶ月以上アップロードされてない…遅延でストレスフル
レジュメも動画も未配信なので大迷惑
21氏名黙秘
垢版 |
2024/06/10(月) 19:25:09.80ID:Qjbk6/0o
加藤ゼミ、力点憲法ありがとうございます
2024/06/10(月) 20:35:25.16ID:feFaKQyU
総まくり論証集はボリューム多いな
一元化教材として辰巳の趣旨規範ハンドブックとどっちにしようか悩む
趣旨規範はあっさりし過ぎと思うけど、重要部分が厳選されているとも言える
23氏名黙秘
垢版 |
2024/06/10(月) 20:57:47.87ID:YbCVmdzj
>>22
総まくりがお勧めだよ
加藤先生を信じよう
24氏名黙秘
垢版 |
2024/06/10(月) 21:01:23.58ID:/sr98N9A
加藤ゼミの教材しかやってない。外野の声はシャットアウト
25氏名黙秘
垢版 |
2024/06/10(月) 21:32:40.72ID:YbCVmdzj
>>24
本当にそれ
否定はしないけどワイは基本書とかは読んだことない、加藤ゼミナールの教材こなすのだけでも時間かかるしね
26氏名黙秘
垢版 |
2024/06/10(月) 22:44:25.63ID:IqWuxkEO
基礎問の誤植結構多いよ
27氏名黙秘
垢版 |
2024/06/11(火) 00:55:25.48ID:NGLb1+h8
>>26
>基礎問の誤植結構多いよ

なぜそこまでの親切を求めるの?
なぜ誤字脱字のない基礎問というエサを与えねばならないの?
なんでそこまでずうずうしいの?
28氏名黙秘
垢版 |
2024/06/11(火) 01:39:17.65ID:mpmdiYNo
基礎応用完成テキスト、短刀知識まで全てのせてほしいわ、上3法のテキスト分量が全然足りてない。なんであんなテキストうすいねん、、、
29氏名黙秘
垢版 |
2024/06/11(火) 01:41:15.92ID:NGLb1+h8
>>28
なぜそこまでの親切を求めるの?
なぜ、短答知識というエサを与えねばならないの?
なぜそこまでずうずうしいの?
30氏名黙秘
垢版 |
2024/06/11(火) 06:05:01.69ID:EFBulQpZ
アガの民訴はもっとひどいと思うけどなあ
アガ民訴こそ答案の大半を書き換えないとわけわからんかった。あれと心中する前にヤフオクかメルカリで安い中古品を買って中身を見てから決めた方が良いよ。
31氏名黙秘
垢版 |
2024/06/11(火) 06:08:34.59ID:EFBulQpZ
カトゼミ基礎問はほぼ全部予備試験か本試験の過去問が出典元だからググれば現役の弁護士など色んな人が解答例を出しているのでそれと見比べて自分で書き換えられる。アガ重問は旧司やロースクール入試問題からだからググっても解答例が見つからず書き換えるのにも一苦労する。アガは民訴が一番使えんかった
32氏名黙秘
垢版 |
2024/06/11(火) 08:03:52.20ID:s5Z0vH/K
書き方マニュアルの論パタと基礎問の並行がいいよ
論パタは思考法を学ぶイメージ 答案例は加藤がいい
33氏名黙秘
垢版 |
2024/06/11(火) 08:42:10.24ID:1qEJqq9Y
加藤の答案例全然良いと思わない
34氏名黙秘
垢版 |
2024/06/11(火) 11:28:36.78ID:heVQP2Ns
基礎問解いても論文書けない人はアガルートの型講座は本当にお勧めだよ
35氏名黙秘
垢版 |
2024/06/11(火) 11:34:25.43ID:heVQP2Ns
>>34
具体的に言うと去年の論文が1680位でダメダメだったのが模試で優秀答案に選ばれたりコンプリで30点代後半とれるくらいには成長した。
36氏名黙秘
垢版 |
2024/06/11(火) 11:50:04.25ID:ZaFviR8D
それはもともと実力があったからでしょう
37氏名黙秘
垢版 |
2024/06/11(火) 12:24:24.75ID:A7cI8ZPb
最初から全額伊藤塾に課金すれば余計な金使わずに済むのに
38氏名黙秘
垢版 |
2024/06/11(火) 15:24:59.35ID:y/GjaULp
>>34
>基礎問解いても論文書けない人はアガルートの型講座は本当にお勧めだよ

ぎゃるお先生の型はガチおすすめ
最近でた、再現答案分析の刑訴はマジ良かった
伊藤塾再現答案分析講座の10倍いい
39氏名黙秘
垢版 |
2024/06/11(火) 15:47:05.43ID:heVQP2Ns
>>36
うーんどうだろ
去年の論文後に新たに追加したのは型講座だけだからかなり影響してると思うんだけど。
YouTubeにサンプルあるから見ていいか判断してみて
2024/06/11(火) 17:14:19.76ID:7w5ozWS1
https://i.imgur.com/5TLcYj7.jpg
締め切り間近です  
2024/06/11(火) 17:51:53.94ID:SjAZLvOx
>>40
久々に祭りだったよなこれ
42氏名黙秘
垢版 |
2024/06/11(火) 21:36:09.75ID:EM9kVMor
加藤ゼミの論文過去問講座
今年から、冒頭に年度ごとの論点をまとめた論点目次を掲載するようになった

けと…レイアウト最悪で、使い勝手があまり良くない
LEC完択に、ほぼ同様の論点目次が付属してるから、それコピーしたほうがナンボかまし
トホホ

加藤くん、アガルートのようなカラフルさや視認性は望むべくもないけど、せめて、Wordベタうちはやめようよ…
43氏名黙秘
垢版 |
2024/06/11(火) 22:27:57.86ID:QTZmFC98
>>32
>書き方マニュアルの論パタと基礎問の並行がいいよ
>論パタは思考法を学ぶイメージ 答案例は加藤がいい

それってあなたの感想(独断と偏見)に過ぎませんよね?
44氏名黙秘
垢版 |
2024/06/11(火) 22:28:12.23ID:QTZmFC98
>>37
>最初から全額伊藤塾に課金すれば余計な金使わずに済むのに

それってあなたの感想(独断と偏見)に過ぎませんよね?
45氏名黙秘
垢版 |
2024/06/11(火) 22:28:27.45ID:QTZmFC98
>>33
>加藤の答案例全然良いと思わない

それってあなたの感想(独断と偏見)に過ぎませんよね?
46氏名黙秘
垢版 |
2024/06/12(水) 00:19:50.73ID:7UqoQtRZ
高野泰衡、素晴らしい民事保全法ホントにありがとう
47氏名黙秘
垢版 |
2024/06/12(水) 00:20:42.84ID:7UqoQtRZ
93 :氏名黙秘 [] :2024/05/31(金) 01:20:24.70 ID:IruYdR5H
三択ロースですね…お気の毒様でございます

①睡眠、食事、風呂以外のすべての可処分時間をオンライン予備校に投入

②懲役2年(+罰金300万)に処せられてロー入学してみると…法曹資格のない学者教員クソ講義の予習・即レポ・ソクラテスに知力・体力(+時の運)を奪われて、オンライン予備校を駆使して効率的な試験対策をすることもままならない。
出席義務のある授業では…場の空気を読んで長いモノに巻かれるべく、(予備校ユーザーという属性をおくびにも出さず)大学当局とロー教員におもねって、顔色をうかがって、お先棒をかついで、ケツを舐めねばならないというペナルティつき。

③運悪く懲役2年に処せられたものの…(不幸中の幸いというべきか)特待生として授業料全額免除かつ授業への出席義務なし(≒期末試験でのみ単位認定)、24時間図書館と自習室使い放題のオマケつき。
自習室にタブレット端末を持ち込み、現状望みうる最良の、かつ、現在考えられうる最高水準のオンライン予備校を駆使して、1人黙々と自学自修に血道をあげる。
2024/06/12(水) 10:15:49.63ID:ARVffg3N
>>40
へえこんな風にできるんだ
 
2024/06/12(水) 11:18:51.84ID:djoiZDzK
民法の基礎問の配信、遅れに遅れて6/15か  遅延ゼミナールって本当だったんだな
50氏名黙秘
垢版 |
2024/06/12(水) 12:16:35.57ID:uypB3MS3
>>34
これはガチでお勧め
51氏名黙秘
垢版 |
2024/06/12(水) 12:35:28.16ID:3BpZXE94
型の講座、レジメだけ見たけど、文字の分量が多くないか?
参考答案も完璧レベルの答案例だから逆に覚え切れない。頭の良い人なら良いかもしれん。
ワイは大きな幹の部分を覚えるので精一杯、
だから基礎問を繰り返す方を選ぶわ、、
なんだかんだ言って基礎問は覚えきれるように出来てるからワイみたいにアホな人間には有難い
2024/06/12(水) 13:10:58.48ID:NM8rrVaH
>>34
どうオススメなのか具体的に頼む
53氏名黙秘
垢版 |
2024/06/13(木) 12:17:09.47ID:0kGnWmIy
https://www.youtube.com/watch?v=KrqP8jdxZQ8&t=17s&ab_channel=%E3%82%B3%E3%83%AD%E5%8A%A9%E3%81%AE%E5%8F%B8%E6%B3%95%E8%A9%A6%E9%A8%93%E3%83%BB%E4%BA%88%E5%82%99%E8%A9%A6%E9%A8%93%E5%AD%A6%E6%A0%A1
論パタで解法学びつつ論証集は使わずに重問か基礎問
54氏名黙秘
垢版 |
2024/06/13(木) 12:26:07.63ID:WzVN4wYo
>>53
司法書士合格者の合格体験記を鵜呑みにする非合格者なのですね…お気の毒様でございます
55氏名黙秘
垢版 |
2024/06/13(木) 12:30:57.34ID:2WFPXfCa
アガルートのアウトレットセールまだ?
56氏名黙秘
垢版 |
2024/06/13(木) 13:24:24.93ID:WzVN4wYo
>>55
平成デフレの頃は5月連休明けからやってたけど今年からやらなくなった
なぜなら、物価高騰の令和スタグフレーションになって、低所得者をスクリーニングするため
お気の毒様でございます
57氏名黙秘
垢版 |
2024/06/13(木) 15:13:25.03ID:WzVN4wYo
高野泰衡、誤字訂正の謝罪、ホントにありがとうございます
加藤にモノがいえない、社内の空気、ホントにありがとうございます
58氏名黙秘
垢版 |
2024/06/13(木) 15:21:36.58ID:WzVN4wYo
高野泰衡、素晴らしい民事保全法ホントにありがとうございます

67 :氏名黙秘 [] :2024/02/29(木) 15:36:00.18 ID:5u41nd52
アガルートは見やすいけど、あのレジュメ形式が記憶に残りにくい。
工藤は早口。矢島は早口だけど聞き取りやすい。
59氏名黙秘
垢版 |
2024/06/13(木) 15:24:48.19ID:WzVN4wYo
>>42
>加藤ゼミの論文過去問講座
>今年から、冒頭に年度ごとの論点をまとめた論点目次を掲載するようになった

>けと…レイアウト最悪で、使い勝手があまり良くない
>LEC完択に、ほぼ同様の論点目次が付属してるから、それコピーしたほうがナンボかまし
>トホホ

>加藤くん、アガルートのようなカラフルさや視認性は望むべくもないけど、せめて、Wordベタうちはやめようよ…

悲しいショッキング悲しき
60氏名黙秘
垢版 |
2024/06/14(金) 15:54:01.07ID:DQWvXfaC
+50万払ってでもアガルートか伊藤塾にしておけばよかった...
61氏名黙秘
垢版 |
2024/06/14(金) 16:17:21.71ID:iiwDapEL
>>60
それは皆思ってることだよねワイも後悔してる
62氏名黙秘
垢版 |
2024/06/14(金) 16:37:58.22ID:IeGbLKUJ
>>60
>+50万払ってでもアガルートか伊藤塾にしておけばよかった...

低所得者のためのセーフティネット、吹き溜まり、受け皿の加藤ゼミナール…ホントにありがとうございます
63氏名黙秘
垢版 |
2024/06/14(金) 16:39:17.23ID:IeGbLKUJ
>>61
>>60
>それは皆思ってることだよねワイも後悔してる

高野君が、遅延と誤字訂正の謝罪してるんだから、空気読めよ…
高野君、はだかの王様に耐えて、ホントにありがとうございます
64氏名黙秘
垢版 |
2024/06/14(金) 18:23:13.28ID:FFCRfyUF
加藤尚武「墜ちた偶像丸山眞男」、加藤ゼミの基本テキストですね…!!
加藤ゼミ、ホントにありがとうございます
65氏名黙秘
垢版 |
2024/06/14(金) 21:54:31.36ID:ARKj+Xbk
市川さんすごすぎ
66氏名黙秘
垢版 |
2024/06/14(金) 22:18:04.92ID:FFCRfyUF
市川さんもデンティスト配偶者の七光かな?
67氏名黙秘
垢版 |
2024/06/14(金) 22:59:28.75ID:FFCRfyUF
>>64
>加藤尚武「墜ちた偶像丸山眞男」、加藤ゼミの基本テキストですね…!!
>加藤ゼミ、ホントにありがとうございます

加藤尚武ゼミナール、ホントにありがとうございます
遅延と誤字脱字謝罪、高野泰衡、ホントにありがとうございます
68氏名黙秘
垢版 |
2024/06/14(金) 23:24:42.84ID:FFCRfyUF
予備短答の合格最低点とる法律力(教養ゼロ点と仮定)を100とすると…

司法書士短答(記述除く)の合格最低点→125-135
予備論文(選択科目除く)の合格最低点→800-900
69氏名黙秘
垢版 |
2024/06/14(金) 23:26:41.51ID:FFCRfyUF
92 :氏名黙秘 [] :2024/05/30(木) 21:14:37.31 ID:3r7KHjli
800 :氏名黙秘 [] :2024/05/30(木) 21:12:48.73 ID:rtvZrg2p
「憲法の掌握」という百選掲載の全判例を主張反論形式(+法律意見書形式)で論証パターン化したものをもうすぐオンセール
特に、令和5年予備試験で問われた、報道の自由(外務省機密漏洩事件)の主張反論は受験生必見

信州大学医学部書籍購買部、中央大学法科大学院書籍購買部、及び全国主要都市のメガストア中核店舗でドル箱間違いなし
70氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 02:43:12.60ID:xdOKtTIB
自動車工学者(モーターエンジニア)が自動車運転免許教習所(ドライバーズライセンススクール)の名教官であるとの保証はない…果たして…加藤は運転免許持ってるのかな?
71氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 04:25:34.32ID:BQXY0PTm
8 :氏名黙秘 [] :2024/05/30(木) 03:18:36.03 ID:M4iv5Xdy
②刑訴
H23:第5回・第6回(差押え)
H24:第1回・第2回(強制と任意• おとり捜査)
H25:第7回・第8回(訴因関連)
H26:第9回・第10回(自白・伝聞)
H27:第1回・第5回・第6回・第9回(捜査全般・伝聞)
H28:第4回・第10回(再逮捕・再勾留・類似証拠)
H29:第3回・第7回・第8回(現行犯逮捕・訴因)
H30:第2回・第10回(所持品検査・違法収集証拠排除法則)
R1 :第4回(逮捕の違法と勾留)
R2 :第8回(公訴事実の同一性)
R3 :第3回・第7回(現行犯逮捕・接見交通)
R4 :第5回・第6回(捜索差押え)
R5 :第4回(勾留関係)
72氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 04:26:01.35ID:BQXY0PTm
97 :氏名黙秘 [] :2024/06/15(土) 04:24:49.39 ID:BQXY0PTm
これの民事系、公法系があれば便利かも
あったら便利はなくても平気

これだけ対応表
①刑法
H23:第3回(因果関係)
H24:第4回・第6回・第8回(被害者の同意・共犯からの離脱・詐欺)
H25:第6回・第8回(窃盗・詐欺)
H26:第7回・第8回(強盗・横領)
H27:第8回(横領)
H28:第2回・第9回(中止犯・放火)
H29:第1回・第3回(実行行為・不能犯)
H30:第6回・第7回・第8回(共謀の射程・共犯からの離脱・強盗・詐欺)
R1 :第1回・第3回・第8回・第9回(実行行為・因果関係・文書偽造・横領)
R2 :第5回・第8回・第9回(誤想防衛・詐欺・文書偽造)
R3 :第1回・第9回(不作為犯・放火)
R4 :第1回・第5回・第6回・第7回(間接正犯・共同正犯・窃盗・事後強盗)
R5 :第3回・第6回(因果関係・窃盗)
73氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 08:18:16.31ID:BQXY0PTm
2027年の司法合格を目指し、予備の勉強を始める社会人です。
剛力先生の「これだけ75」の受講を検討中です。以下、質問です。

①初学者の場合、基礎講座を併せて受講する方が望ましいでしょうか?

②望ましい場合、これだけ75と基礎講座のどちらを先に受講する方が効果的ですか?

③これだけ75と相性の良い基礎講座は、具体的にはどの予備校の誰が担当する講座ですか?

④これだけ75を使ったお勧めの勉強方法があれば、具体的にご教示いただけますか?
74氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 08:27:37.93ID:umEyUZIZ
>>73
なぜそこまでの親切をもとめるの?
なぜと答えというエサを与えねばならないの?
なぜそこまでずうずうしいの?
75氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 08:34:04.40ID:YvpLcE1p
>>73
基礎講座なんか取らないほうが良い
市販の基本書と対策本読んで
あとは論文と短答の演習を通じて実力を付けつつテキストにフィードバックするのが合格への最短距離
何故なら講座で教えることなんて全て基本書や対策本に書いてあるから
76氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 10:06:15.73ID:bpXkblS5
>>75
お返事ありがとうございます。
差し支えなければ…オススメの「基本書と対策本」を、科目別にご教示願えますか?
77氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 10:09:31.56ID:e678oC26
オススメ副読本(異論は認める)

憲法 力点憲法
民法 ストゥディア(ただし物権は未刊)
刑法 基本刑法
会社 紅白本
民訴 和田
刑訴 基本刑訴法(もしくはプロセス講義)
行政 基本行政法
要件事実 岡口入門
刑事実務 山本定石
78氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 11:11:05.58ID:qmjm/nCJ
憲法、民法、刑訴、刑法は絶対に呉先生の基礎本があった方が良い。憲法は齋藤先生の力点憲法と一緒に使えば完璧。民訴和田、会社紅白、行政は中原だとちょっと足りない感じでこのスレで紹介された本を追加して購入した。総まくりやるより上の基本書使いながら基礎問やると非常なら相性が良い。
79氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 11:13:55.10ID:qmjm/nCJ
それより問題は短答ですよ
パーフェクト回すの大変すぎ一周はしたけどやる気が出ない,多すぎて。伊藤塾の短答答練ってやつはどうだろうか?パーフェクト全問解くより問題数は少なくて済む
80氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 11:15:39.69ID:qmjm/nCJ
誰か伊藤塾の短答講座か辰巳の短答講座受けたことある人いませんか
81氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 11:17:39.31ID:+Oo0lPQe
>>70
ペーパードライバーにレーシングカー運転させるようなものね(セリフ棒読み)
82氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 11:20:08.93ID:oirf3ZDz
>>78
たびたび申し訳ありません。
「このスレで紹介された本」とは、具体的には、なんという本ですか?
83氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 11:24:14.16ID:8SO5ct1s
>>78
基礎問は2023よりも解説が追加された2024のほうがいいですか?
遅延が心配です
84氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 11:27:42.74ID:qmjm/nCJ
法学叢書 行政法I 行政法総論 (法学叢書 2-1)
興津先生の本です
まだ使ってないですが、中原行政はちょっと記述が少ない感じがします、ワイが言うのも変ですが

呉先生の基礎本は絶対使った方が良いです
基礎問解く時にも大いに役立ちます
85氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 11:31:25.70ID:qmjm/nCJ
基礎問2024は知りませんがいかんせん誤字脱字のオンパレードなので2023だとだいぶ誤字脱字が訂正されている(それでもまだまだ誤字脱字がある)ので2023の方が良いのでは?ただ、講義の視聴期間が終わると思うので要注意です、基礎問はアガルートと違って加藤さんの講義がなかなか良いです、答案作成方法を基礎問解きながら解説してくれるのでそれをせっせとメモすると良いテキストになります、僕はそこに基礎本から書き写したものを加えて一元化してます、すごく良いテキストになりました
86氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 11:34:16.68ID:qmjm/nCJ
短答対策どうやってるんすかねー
87氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 12:46:17.55ID:2lzxl1Te
短パフェより合セレのほうがいいよ
合セレだけで去年短答法律科目だけで170とれたから
88氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 12:52:37.10ID:2lzxl1Te
基本書独学はまじでお勧めしない 
予備校通ったほうが絶対いい。
89氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 13:06:48.85ID:rZHK1cL9
>>84
>>85
お返事ありがとうございます。
神戸ローの興津先生、評判がいいみたいですね。短答過去問とのクロスレファレンスもバッチリで、いたれりつくせりかも。
90氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 13:16:42.84ID:lgptLEmC
>>85
メルカリで中古2023を買う際は、誤字訂正PDFファイルを印刷してオマケでつけてもらうのがベターですね。
91氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 13:27:13.16ID:pNB1oQwl
基礎本刑訴の証拠より、ストゥディア刑訴がいい
92氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 13:27:36.37ID:qmjm/nCJ
基本書独学と言っても呉先生の本は素人が読んでもわかるように書いてあるし、他の本も上に挙げた本は基礎問解きながらだったら読めるんじゃない?
ワイは非法学部,しかもバカだったけど読めたよ。
先ずは呉先生が出版してる科目だけを先にやれば良いんではないかな
93氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 13:38:32.93ID:2lzxl1Te
>>92
あなたは予備試験受かったの?
ある程度の説得力が欲しい。例えば基本書だけで勉強時間1500時間で受かりましたとかなら勧めてもいいと思う。自分でやって結果が出てないなら安易に独学を勧めるのはどうなんだ。因みにワイは基礎講座から加藤ゼミナールで去年予備20番台で受かってTKC模試でも上位1%に入ったよ。
94氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 14:49:53.75ID:ClBnWtYp
>>93
純粋に初学者から加藤のみですか?
何らかの法律の勉強のバックグラウンドがあるかどうかにもよりますねえ
95氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 14:51:49.72ID:wHW4lPdO
>>93
基礎講座も加藤ゼミナール?
96氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 15:05:10.77ID:ha1FB5Zs
>>93
ほんまかいな…高野が資格スクエアやめて加藤ゼミで基礎講義スタートしたの2022年4月からだぞ…もしホントなら1年弱の超短期合格だけど…その割りには合格体験記やインタビューにそれらしき人いない…(セリフ棒読み)
97氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 15:09:07.73ID:hxwzTLlc
>>92
呉基礎本…予備校本の中では、割とイイセン言ってるというか、悪くはない
ただ、立ち読みして感じるのは、コンパクトに叙述をまとめるあまり、ところどころ論理がぶつ切れになってるうらみがある(特に債権総論と刑法各論)
あと、本文が短答の肢をバラして再構成してると思われるので、読んでて叙述がアドホックに感じる箇所が少なからずある(特に民法総則)
2024/06/15(土) 15:11:25.42ID:bo4ULvlO
民法は山野目概論がいいよ。財産法完結したし。
99氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 15:12:34.78ID:2lzxl1Te
>>94
行政書士は受かってから加藤ゼミナールに入ったよ
>>95
はい
>>96
顔出しはしたくないよ確かにワイは2022に入ったけど2021も高野先生基礎講座扱ってた気がするよ。勉強時間は一年ちょいで受かったけど6ヶ月受かった人もいるからワイはたいしたことないよ
100氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 15:16:19.02ID:XzjUX2vF
>>99
専業?アルバイト?フルタイム?
1日の平均勉強時間は?
101氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 15:20:34.30ID:2lzxl1Te
>>100
今大学4年だよ
アルバイトは予備の為に辞めたからしてなかった。平均時間か難しいな多分平均したら1日7時間くらいかな。直前期は12時間くらいしてたよ。
102氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 15:27:10.67ID:XzjUX2vF
大学生か
だったら加藤以外でも法律知識身につけてるから参考にはならないねー
103氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 15:32:01.71ID:2lzxl1Te
>>102
そっかごめん
でもアドバイスならできるかもしれない
短答はそれなりに得意だったから
104氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 16:13:32.14ID:pNB1oQwl
市川さんか?
105氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 16:50:21.62ID:pNB1oQwl
基礎本は独学向きではないな。
106氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 16:52:17.86ID:hxwzTLlc
市川綱己は都立大学で心理学専攻したマーケティングサラリーマンで、2023司法合格(加藤ゼミ受講)とカミングアウトしているが、2022予備合格にいたった経緯(どの予備校使ったか)を一切カミングアウトしてない
以前、M-1グランプリ出場してたことは、複数の状況証拠から明らかではある
107氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 16:54:36.08ID:zrCBHw5u
>>105
>基礎本は独学向きではないな。

120万するGoクラスで行間を埋める補助レジュメ大量に出すからね
レジュメなしに理解できるのは一握りの受験秀才
結局、力点憲法や基本刑法のような、学者の書いた予備校本読んだほうが、いそがばまわれてオチになる(セリフ棒読み)
108氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 16:56:22.71ID:wUYeZ6W+
そりゃあ、と○しび先生も専○大学卒だとカミングアウトしないで、迷える子羊たちに個別指導して大儲けしてるご時世だからね。
109氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 17:48:30.13ID:2lzxl1Te
ワイの回りで呉基礎本で独学してる人は短答で苦しんでるイメージがある。確かに分かりやすいらしいんだけど基礎本だけでは短答突破は厳しいとかなんとか
110氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 18:08:21.63ID:jwARDbye
>>109
耳が痛い(セリフ棒読み)
111氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 18:09:47.67ID:bo4ULvlO
論文用のインプットアウトプットと短答用のインプットアウトプットはそりゃ違うでしょ。
112氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 18:43:40.31ID:CKOP8pLT
択一対策はカンタク独学でOK
113氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 18:49:11.35ID:pNB1oQwl
商法と公法系の短答が難しい
114氏名黙秘
垢版 |
2024/06/15(土) 18:53:58.34ID:pNB1oQwl
基礎本は、確かによくまとまっている。復習するにはいい。
115氏名黙秘
垢版 |
2024/06/16(日) 10:36:40.43ID:5iFPonql
高野泰衡、スタイリッシュな誤字謝罪と、フレキシブルな遅延謝罪、ホントにありがとうございます
加藤尚武、素晴らしい墜ちた偶像と、意表をついたはだかの王様、ホントにありがとうございます
116氏名黙秘
垢版 |
2024/06/16(日) 10:38:10.11ID:HNYHI6iY
>>113
>商法と公法系の短答が難しい

だまされたと思って、高野泰衡の基礎講義を聴いて、短答過去問を解いてごらん
あらふしぎ、スラスラ正解にゴールイン
高野泰衡とベッドイン
117氏名黙秘
垢版 |
2024/06/16(日) 10:39:11.85ID:bHATJr34
>>116
商法の短答は逐条テキスト読み込み
118氏名黙秘
垢版 |
2024/06/16(日) 10:40:57.06ID:U4xl1eQg
市川綱己、素晴らしい合格体験記。
ホントにありがとうございます
119氏名黙秘
垢版 |
2024/06/16(日) 10:42:09.48ID:lYvhfVqX
後藤光、素晴らしい合格体験記と再現答案、ホントにありがとうございます
120氏名黙秘
垢版 |
2024/06/16(日) 10:46:04.71ID:PK45OgB3
高野泰衡、橋本泰行、素晴らしい誤字謝罪、ホントにありがとうございます
素晴らしい遅延謝罪、ホントにありがとうございます
121氏名黙秘
垢版 |
2024/06/16(日) 14:25:10.64ID:k3P6ci8s
基本刑訴とストゥディア刑訴がいい
122氏名黙秘
垢版 |
2024/06/16(日) 18:31:33.64ID:UQm07cu+
>>109
どう考えてもあれ使って独学で短答論文突破厳しいだろ。
短答なら素直に判例条文潰しておけと思うが。
123氏名黙秘
垢版 |
2024/06/16(日) 23:00:09.78ID:k3P6ci8s
酒巻刑訴、古江本、川出本に手が回らん
124氏名黙秘
垢版 |
2024/06/16(日) 23:40:26.80ID:CSYMP7Kl
そんなあなたにオススメなのがプロセス講義。力点憲法の刑訴バージョンとでも呼ぶべき本
125氏名黙秘
垢版 |
2024/06/16(日) 23:40:55.98ID:UQm07cu+
古江本だけにしとき。
自分はリークエ→古江じゃなく、基本刑訴→古江だけど、
古江は良かった。 
126氏名黙秘
垢版 |
2024/06/17(月) 01:03:18.21ID:yAo8NVfy
ついに出そろったな
https://maiku-method.thinkific.com/courses/all-in-one
127氏名黙秘
垢版 |
2024/06/17(月) 13:47:48.22ID:Gqd6uuKY
>>117
逐条と干拓比べたら干拓の方が情報量が多いし逐条は重要判例や知識等ところどころ抜けがあるから信用できない
128氏名黙秘
垢版 |
2024/06/17(月) 14:18:57.55ID:F+ZaUFmS
>>127
ヒント:時間との戦い
129氏名黙秘
垢版 |
2024/06/17(月) 16:28:32.17ID:Ksddm+5K
酒巻改訂か?
130氏名黙秘
垢版 |
2024/06/17(月) 17:59:49.40ID:2nY0y8o8
>>129
ソースある?
131氏名黙秘
垢版 |
2024/06/17(月) 23:37:06.12ID:NtfezH38
さすが京大文学部だな…文科2類の連中や文科3類の手合いよりもはるかに言語化能力に長けている(セリフ棒読み)
132氏名黙秘
垢版 |
2024/06/18(火) 07:49:18.24ID:bdG7hUKO
>>131
現役じゃなければ文一じゃないね(セリフ棒読み)
133氏名黙秘
垢版 |
2024/06/18(火) 07:51:51.52ID:R0FwaTxQ
高野泰衡、素晴らしい誤字訂正謝罪とスタイリッシュ遅延弁明、ホントにありがとうございます
134氏名黙秘
垢版 |
2024/06/18(火) 18:33:55.03ID:ixvYEqHJ
重問から基礎問に変えたけどめちゃええな。
135氏名黙秘
垢版 |
2024/06/18(火) 18:44:46.61ID:4gZoqRDE
判例集いらないの?信じていい?
136氏名黙秘
垢版 |
2024/06/18(火) 18:56:44.92ID:ixvYEqHJ
>>135
いらない
137氏名黙秘
垢版 |
2024/06/18(火) 19:15:16.00ID:6vfm+Vzx
>>134
>重問から基礎問に変えたけどめちゃええな。
解説のついた2024バージョン使ってますか?
解説あったほうがベターですか?
やはり分厚くなりましたか?
138氏名黙秘
垢版 |
2024/06/18(火) 19:55:29.33ID:ixvYEqHJ
>>137
アウトレットで買ったから2023だから解説はついてないよ。2024年のやつ受けてる人答えてあげて
139氏名黙秘
垢版 |
2024/06/18(火) 21:29:25.30ID:VVPz37st
2024基礎問の配信遅れすぎてる件
140氏名黙秘
垢版 |
2024/06/18(火) 22:12:05.37ID:HohWWZcU
>>134
具体的にどこがいいの?
重問のほうが全然良いと思うけど
141氏名黙秘
垢版 |
2024/06/18(火) 23:50:13.08ID:zXfxH7cZ
>>140
科目による
142氏名黙秘
垢版 |
2024/06/18(火) 23:53:18.61ID:w4g+3hFC
>>139
>2024基礎問の配信遅れすぎてる件

なぜそこまでの親切をもとめるの?
なぜ期日厳守リリースというエサを与えねばならないの?
なぜそこまでずうずうしいの?

なぜ、加藤を待ち、信じ、許すに足りる忍耐力と寛容さと慈愛が欠落しているの?
143氏名黙秘
垢版 |
2024/06/18(火) 23:53:58.37ID:K1YzWj3Z
>>140

重問のほうが全然いいよ、特に民法(セリフ棒読み)
144氏名黙秘
垢版 |
2024/06/19(水) 00:00:08.02ID:bAICrkeB
>>139
>2024基礎問の配信遅れすぎてる件

解説と言っても、重問のように、ツボをついた、かつ、問題を解く上で必須の思考法に関するコンパクトな解説ではなく、周辺知識がダラダラ羅列してあるだけ…

しかも…重問にある、矢印(→)とキーワードによる実践的な答案構成もない

あげくの果てに、ワードベタ打ち、(重問のようなフルカラー印刷ではない)モノクロ印刷で視認性最悪のため…ダラダラ解説と答案本文との見分けがつかない…

トホホ…ショッキング悲しきショッキング
145氏名黙秘
垢版 |
2024/06/19(水) 02:02:21.43ID:9hiPpKEw
>>142
親切とかいう問題じゃないんだよ、こどおじさんwwwwww
146氏名黙秘
垢版 |
2024/06/19(水) 02:03:49.86ID:Lhot7Yfu
https://kato.blog/qapost/10956/
ここに基礎問と重問の比較がのってるよ
個人的にこれ読んで加藤先生が他社の講座を批判しててドン引きした。大人なんだからもっと言葉使いは気を付けようよ。
147氏名黙秘
垢版 |
2024/06/19(水) 02:05:10.77ID:49kFDWI1
>>146
https://kato.blog/qapost/10956/
>ここに基礎問と重問の比較がのってるよ
>個人的にこれ読んで加藤先生が他社の講座を批判しててドン引きした。大人なんだからもっと言葉使いは気を付けようよ。

ヒント:はだかの王様
148氏名黙秘
垢版 |
2024/06/19(水) 07:56:00.02ID:Lhot7Yfu
>>146
これまじで酷いと思うわ
重問の答案は文書力や日本語力が低いと言っておきながら自分のテキストは誤字脱字だらけでおまけに答案だって分かりにくい表現使ってる。多分本人が思ってるほど文章力高くないぞ
149氏名黙秘
垢版 |
2024/06/19(水) 08:15:24.02ID:egYbHl6s
>>146
驚いた!
これ旧twitterにあがってるアガルートの参考答案は全部加藤先生の指摘通りのダメ答案だね
要件のあげ方が不適切
事実認定が不十分
同じ内容の重複記載
この辺りは初学者だと気付きにくいかもしれないけど
初学者でも問題提起の次の文でいきなり「しかし」なんて接続詞がきたら
あれ?この文大丈夫?って疑問を持ってもよいはずだが
こんな悪文を何の疑問も抱かず、有り難がって何色も蛍光ペン使って色塗りして満足してるサマは滑稽だな
基礎問の文章構成や接続詞の使い方に疑問を持っていたがこんなデタラメな悪文答案より全然基礎問答案の方がマシ!
150氏名黙秘
垢版 |
2024/06/19(水) 08:21:13.95ID:egYbHl6s
>>148
批判ツイの1行目で早速

> ①「誰に」成立するのかが明

と脱字やらかしてるの草
151氏名黙秘
垢版 |
2024/06/19(水) 08:44:21.75ID:Lhot7Yfu
>>150
ここが一番面白い 
5つ目は、解説の記載の有無です。重問問題習得講座では、問題文と参考答案の間に、解説の記載もあります。他方で、基礎問題演習講座では、問題文と参考答案だけであり、解説の記載まではありません。シンプルな問題であるため、不要であると考えています。
今年から基礎問に解説を付けたの笑っちゃう
152氏名黙秘
垢版 |
2024/06/19(水) 08:51:34.69ID:P9BDhjHI
>>144
そうか…基礎問2024も、必ずしもいいことづくめではないのね
153氏名黙秘
垢版 |
2024/06/19(水) 10:31:51.86ID:9hiPpKEw
憲法(配送開始済)→民法(5月第3週)→刑法(5月第5週)→商法(6月第3週)→民事訴訟法(6月第5週)→刑事訴訟法(7月第2週)→行政法(7月第4週)

↑民法16問までの配信がやっと今日されたところ。これに騙されて購入した。
154氏名黙秘
垢版 |
2024/06/19(水) 10:34:25.92ID:9hiPpKEw
訂正してないのがタチ悪い
155氏名黙秘
垢版 |
2024/06/19(水) 10:37:41.46ID:P9BDhjHI
>>153
ヒント:わざと遅延することで、受講生に忍耐力と寛容さと慈愛を養成しようとする親切心、老婆心
加藤に課金したあとは、男は黙って、信じ、待ち、許す、それが、受講生のあるべき姿
156氏名黙秘
垢版 |
2024/06/19(水) 10:40:18.77ID:+oEt8cy3
令和5年予備民法をダウングレードした問題が、おそらく2024 に収録されると思うけど、解答速報には明記されてた、錯誤取消しの記述は、しれーと、涼しい顔で削除するのでしょうね…出題趣旨公表後の、究極のあとだしジャンケン(セリフ棒読み)
それが加藤クオリティ…ハイクオリティ(セリフ棒読み)
157氏名黙秘
垢版 |
2024/06/19(水) 10:41:00.89ID:H7P1PHNg
>>154
>訂正してないのがタチ悪い

なぜそこまでの親切をもとめるの?
なぜ訂正というエサを与えねばならないの?
なぜそこまでずうずうしいの?
158氏名黙秘
垢版 |
2024/06/19(水) 10:42:44.84ID:Lhot7Yfu
>>157
あなたの書き込み前から思ってたけど面白くないよ
159氏名黙秘
垢版 |
2024/06/19(水) 10:44:42.73ID:AIGYVpg1
2024 民法は5問追加ね…追加分だけPDFファイル販売はしないのね…銭ゲバですね…おみそれいたしました。

憲法    約45問
民法    約75問
刑法    約75問
商法    約70問
民事訴訟法 約95問
刑事訴訟法 約70問
行政法   約50問
合計    約480問
160氏名黙秘
垢版 |
2024/06/19(水) 10:46:26.95ID:pOnrANa0
>>158
>>157
>あなたの書き込み前から思ってたけど面白くないよ

なぜそこまでの親切をもとめるの?
なぜ面白いレスというエサを与えねばならないの?
面白いレスを義務づける法令上の根拠はあるの?
161氏名黙秘
垢版 |
2024/06/19(水) 10:47:45.56ID:LgDD2syt
ヒント:面白くない書き込みを与えて、閲覧者に寛容さ、忍耐力、慈愛を会得させようとする親切心、老婆心
162氏名黙秘
垢版 |
2024/06/19(水) 10:49:53.48ID:N9M8xm+M
>>158
ヒント:自分が気にくわない、お気に召さない、答えられない、答えに窮する質問に出くわすと、「お前の書き込みは面白くない」と声高にシャウトしてあたり散らして、ご機嫌ななめになる人物の忍耐力、寛容さ、慈愛の程度
163氏名黙秘
垢版 |
2024/06/19(水) 10:50:53.73ID:qem3Ge9n
高野泰衡、素晴らしい遅延謝罪とシステマティックな誤字訂正釈明会見…胸を打たれました…ホントにありがとうございます
164氏名黙秘
垢版 |
2024/06/19(水) 11:08:42.79ID:PQGUmaMK
>>160
本人は面白いと思ってるんだろうね
予備試験の勉強で精神を病んじゃったから
165氏名黙秘
垢版 |
2024/06/19(水) 11:21:36.99ID:hpTRB+cf
28 :氏名黙秘 [] :2024/06/19(水) 11:21:12.89 ID:w/7aiy6W
>>27
>さすが海陽学園だな!

ここはたしか…英国のパブリックスクール(貴州)をモデルにつくられた、日本初の中高一貫校。
麻布学園、栄光学園、ラ・サール学園、東海高校に負けず劣らぬ名門校。

JR東海の葛西会長がトヨタ自動車に頭を下げて開校資金を捻出させたとか。
さもありなん、むべなるかな。
166氏名黙秘
垢版 |
2024/06/19(水) 11:23:38.89ID:4CkAYbRq
>>164
>>160
>本人は面白いと思ってるんだろうね
>予備試験の勉強で精神を病んじゃったから

ヒント:法令上の根拠条文の有無
167氏名黙秘
垢版 |
2024/06/19(水) 11:27:52.82ID:PQGUmaMK
>>166

1回、身体を休ませてみたらどうだろう 身体が休まったらアルバイトでもいいから少し社会にでてみるといいよ
168氏名黙秘
垢版 |
2024/06/19(水) 14:36:23.53ID:0Ihqjp7U
>>167
ヒント:仙台北陵クリニック筋弛緩剤点滴事件
169氏名黙秘
垢版 |
2024/06/19(水) 14:44:49.45ID:h+2ryhzc
みのるほどこうべを垂れるイナホかな

誤字脱字が多いほど神戸を垂れる高野かな

キャッチフレーズは、最新の講義は、細心の注意を払って、誤字訂正をする機会に恵まれるので、そのプロセスで、加藤への忍耐力、寛容さ、慈愛が身につく最良の講義!!
170氏名黙秘
垢版 |
2024/06/19(水) 18:51:44.08ID:jvWGQWeq
169 :氏名黙秘 [] :2024/06/19(水) 14:44:49.45 ID:h+2ryhzc
みのるほどこうべを垂れるイナホかな

誤字脱字が多いほど神戸を垂れる高野かな

キャッチフレーズは、最新の講義は、細心の注意を払って、誤字訂正をする機会に恵まれるので、そのプロセスで、加藤への忍耐力、寛容さ、慈愛が身につく最良の講義!!
171氏名黙秘
垢版 |
2024/06/19(水) 18:52:04.98ID:jvWGQWeq
169 :氏名黙秘 [] :2024/06/19(水) 14:44:49.45 ID:h+2ryhzc
みのるほどこうべを垂れるイナホかな

誤字脱字が多いほど神戸を垂れる高野かな

キャッチフレーズは、最新の講義は、細心の注意を払って、誤字訂正をする機会に恵まれるので、そのプロセスで、加藤への忍耐力、寛容さ、慈愛が身につく最良の講義!!
172氏名黙秘
垢版 |
2024/06/19(水) 19:32:29.09ID:PRcNFBWB
基礎問題2024の民法届いたけど…550ページもある。75問で…

2023までのコンパクトさは完全に失われた…
悲しきショッキング

レイアウトはワードベタ打ち…視認性最悪…活字の大きさは、問題文、解説、答案、すべて一緒でゴチャゴチャしてる…
173氏名黙秘
垢版 |
2024/06/19(水) 19:33:42.90ID:/CYOShP5
加藤くん、素晴らしい民訴テキスト。ホントにありがとうございます

12 :氏名黙秘 [] :2024/06/10(月) 07:59:37.84 ID:gdm8HDxl
答練で「民訴の知識足りなさ過ぎるからインプット全力でやり直せ」とお達しをいただき、インプットやり直してる&論証集をアガルートからKゼミのに変えたんだけど、大博打すぎたかもしれない…

かとぜみの民訴はオワってるので、わざわざ迷走しにいかなくていいと思います、、、、

多数当事者訴訟あたりは特にほぼ全修正してたので個人的にはおすすめしないですけど、じゃあ市販ので何使うんだってなると思うので、最低限、答案内での論理矛盾が起きないようにすれば耐えるんじゃないですかね、、、結局相対評価なので

そんなひどいんですね…
さっと見てアガルートに帰ります

アガと比べたわけでもないので、そこは念のため、、、
迷走癖あって毎度軌道修正してもらってた側の人間としては、とりあえず色んな説を混ぜて論理破綻と論理矛盾の自爆テロを起こさないことを念頭に置けば多分耐えると思ってます笑 あと少し頑張ってください

迷宮に向かって全力疾走してたんで助かりました。ありがとうございます、がんばります!!
174氏名黙秘
垢版 |
2024/06/19(水) 19:37:30.40ID:w54w+wL1
>>172
それはきっと、あなたが、レイアウト抜群のアガルト重問になれしたしんでいたからなのでは…?
175氏名黙秘
垢版 |
2024/06/20(木) 00:34:07.70ID:rYYNs1kq
496 :氏名黙秘 [age] :2024/06/19(水) 12:00:08.74 ID:ViKrocxx
立憲主義と日本国憲法〔第6版〕
高橋 和之 [著]
(有斐閣)
本体価格(予定) 3500円
ページ数 586p Cコード 1032
発売予定日 2024-08-30
ISBN 9784641228702 判型 A5
日本国憲法の基本を,立憲主義の思想につねに立ち返りながら丁寧に
伝える好評テキスト。第6版では,近時議論が活発化し,最高裁による
判例形成の動きにも注目が集まる「婚姻の自由と家族制度」について
新たに一章を書き下ろした。

425 :氏名黙秘 [sage] :2024/06/19(水) 11:58:42.46 ID:21PtomvX
刑法各論〔第3版〕
山口 厚 [著]
(有斐閣)
本体価格(予定) 4300円
ページ数 700p Cコード 1032
発売予定日 2024-08-28
ISBN 9784641139701 判型 A5
刑法解釈の重要問題を網羅して精緻な分析と検討を試みた,他の追随を許さ
ない明解な体系書。前版以降の刑法改正に対応し,最新判例と学説の新展開
を盛り込んだ待望の改訂版。著者ならではの刑法各論の解釈論が鮮やかに展開される。
176氏名黙秘
垢版 |
2024/06/20(木) 02:17:13.31ID:7y/ZAlna
基礎問題2024、分厚くなったから、持ち運びに不便すぎるね
PDFデータにして自炊して、iPhoneで勉強します
177氏名黙秘
垢版 |
2024/06/20(木) 04:08:08.88ID:gNgul06I
基礎問題2023民法、66問、210ページ!!!
基礎問題2024民法、75問、550ページ!!!

なんでこんなに分厚くするんだよ!!!
コンパクトさが消滅してしまっただろ!!!
ページと問題が増えた分、誤字脱字オンパレードと遅延リリース、尋常じゃないぞ!!!!
解答速報にあった令和5年予備民法、出題趣旨公表後のあとだしジャンケンで、錯誤取消し、こっそり、しれーと、涼しい顔で、答案と解説から消滅してるぞ!!!!!

誤字と遅延に慣れることによって、加藤を信じ、待ち、許すに足りる、寛容と忍耐力と慈愛が身につくぞ!!!
ホントにありがとうございます!!!!
178氏名黙秘
垢版 |
2024/06/20(木) 04:14:30.07ID:dgXRAigN
加藤尚武「墜ちた偶像丸山眞男」、若松英輔「井筒俊彦叡智の哲学」!!!
加藤ゼミナールの必読テキストだな…!!!
加藤ゼミナールバンザイ!!!

高野泰衡、素晴らしい誤字謝罪、スタイリッシュ遅延釈明ツイート…ホントにありがとうございます!!!!
179氏名黙秘
垢版 |
2024/06/20(木) 04:48:01.30ID:IiXwO54j
加藤ゼミ、憲法だけはいい
違憲審査基準、わかりやすい  

ただし、力点憲法を併用は必須
180氏名黙秘
垢版 |
2024/06/20(木) 09:53:30.48ID:F6MJx0gP
民法は全30問!!!
さすが…ミッションスクール栄光学園のななめ上を行く、パブリックスクール海陽学園だな!!!!

ロースクールという欺瞞に満ちた選別機構で懲戒2年罰金300万食らった奴は…立つ瀬がないな!!!!
181氏名黙秘
垢版 |
2024/06/20(木) 11:02:13.68ID:w9EO6Aoa
平成29年の予備試験民法について語れ。
182氏名黙秘
垢版 |
2024/06/20(木) 11:44:19.52ID:S/cmik4P
>>181
なぜそこまでの親切をもとめるの?
なぜH29予備民法の現場思考というエサを与えねばならないの?
なぜそこまでの親切をもとめるの?

なぜ答えられない質問を投げかけたら、その人物を精神鑑定しようとするの?
183氏名黙秘
垢版 |
2024/06/20(木) 11:51:22.73ID:qREqD6hI
あなたは、自分に答えられない問題を作った作問者、出題者、面接官、考査委員をかたっぱしから精神鑑定するの?
184氏名黙秘
垢版 |
2024/06/20(木) 11:52:17.91ID:LlZaHHPa
>>181
加藤ゼミの過去問講座とアガルトの過去問講座を比較すると…結果は言うまでもないね(セリフ棒読み)
185氏名黙秘
垢版 |
2024/06/20(木) 12:05:58.61ID:1K3yZZAt
学部2回予備ストレートの民法講座がPDFデータ提供、30問、原則として誤字脱字なし、期日厳守、重問バッシングなし、個別質問あり

青学ロー卒3回目合格の民法講座は分厚い製本テキスト郵送、75問、誤字脱字オンパレード、遅延常習犯、重問バッシングあり、個別質問なし

ホントにありがとうございます!!!
186氏名黙秘
垢版 |
2024/06/20(木) 13:45:05.12ID:/210BOxm
高野泰衡、素晴らしい誤字訂正レクチャーありがとうございます
187氏名黙秘
垢版 |
2024/06/20(木) 14:19:53.14ID:w9EO6Aoa
>>184
丙丁付けるの?
188氏名黙秘
垢版 |
2024/06/20(木) 14:49:11.16ID:fnShkePC
高野くんもうちょっと端的にまとめてくれないかなあ
いちいち話が長いよ~
189氏名黙秘
垢版 |
2024/06/20(木) 15:24:25.48ID:PmrdltPo
2023の俺、勝ち組
テキスト見やすい、使いやすい、余白が多く書き込みしやすい
190氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 00:18:07.99ID:DdPpQsZE
>>185
>学部2回予備ストレートの民法講座がPDFデータ提供、30問、原則として誤字脱字なし、期日厳守、重問バッシングなし、個別質問あり

>青学ロー卒3回目合格の民法講座は分厚い製本テキスト郵送、75問、誤字脱字オンパレード、遅延常習犯、重問バッシングあり、個別質問なし

>ホントにありがとうございます!!!


青学ローvs海陽学園!!!!
ホントにありがとうございます!!!
191氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 00:20:09.34ID:Ncm07J63
>>189
>2023の俺、勝ち組
>テキスト見やすい、使いやすい、余白が多く書き込みしやすい

これって、新しい教材のほうが、古いものよりも優れているとは、必ずしもいえない、ムシろ、新しくなって、劣化するということは、多いに有り得る、というのの具体例、典型例!
ホントにありがとうございます!!
192氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 00:43:17.78ID:xeqVf/p1
>>188
>高野くんもうちょっと端的にまとめてくれないかなあ
>いちいち話が長いよ~

なぜそこまでの親切をもとめるの?
なぜコンパクト説明というエサを与えねばならないの?
なぜそこまでずうずうしいの?

なぜコンパクトまとめを自作する努力を怠って、高野におんぶに抱っこするの?

あなたにコンパクト説明を与えることに、果たして、どれほどの意味があるの?
193氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 00:44:10.09ID:ecJG/05q
高野、素晴らしい誤字訂正謝罪会見、スタイリッシュな遅延弁明youtube、ホントにありがとうございます!!
194氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 00:45:25.83ID:ecJG/05q
>>153
>憲法(配送開始済)→民法(5月第3週)→刑法(5月第5週)→商法(6月第3週)→民事訴訟法(6月第5週)→刑事訴訟法(7月第2週)→行政法(7月第4週)

>↑民法16問までの配信がやっと今日されたところ。これに騙されて購入した。

遅延、ホントにありがとうございます!!
195氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 01:17:31.45ID:Bnn5hGXZ
令和5年刑事実務、いまだ未配信です!!
出題趣旨公表されてから、約4ヶ月遅延してます!!
ホントにありがとうございます!!
196氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 01:26:36.85ID:G+u93jOG
そのくせ加藤は今日も元気に無関係なツイートして新しい信者獲得とマインドコントロールにご執心…ホントにありがとうございます!!
197氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 02:15:29.09ID:G+u93jOG
海陽学園の卒業生限定割引クーポンを発行しないことによって、フェアネスを担保しようとする見識におみそれいたしました!!

橋本泰行、高野泰衡、ホントにありがとうございます!!!
198氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 02:24:04.83ID:eC3JCIdJ
高野泰衡、素晴らしい民事保全法ホントにありがとうございます
199氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 03:40:16.68ID:6ajetivY
デンティスト配偶者の七光
200氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 03:47:44.39ID:hCfZvjB3
>>189
>2023の俺、勝ち組
>テキスト見やすい、使いやすい、余白が多く書き込みしやすい

これで、メルカリで2023データを、大量に高値でさばいて、私腹をこやす出品者オンパレードの予感!!
著作権法バンザイ!!!
201氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 03:55:12.87ID:gVes8sXF
海陽学園の卒業単位に加藤ゼミナール基礎講座をカウントさせられないのかな
202氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 03:55:44.58ID:XAgsSEyI
>>171
>169 :氏名黙秘 [] :2024/06/19(水) 14:44:49.45 ID:h+2ryhzc
>みのるほどこうべを垂れるイナホかな

>誤字脱字が多いほど神戸を垂れる高野かな

>キャッチフレーズは、最新の講義は、細心の注意を払って、誤字訂正をする機会に恵まれるので、そのプロセスで、加藤への忍耐力、寛容さ、慈愛が身につく最良の講義!!


ワロタ
203氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 04:07:43.66ID:XAgsSEyI
>>159
>2024 民法は5問追加ね…追加分だけPDFファイル販売はしないのね…銭ゲバですね…おみそれいたしました。

>憲法    約45問
>民法    約75問
>刑法    約75問
>商法    約70問
>民事訴訟法 約95問
>刑事訴訟法 約70問
>行政法   約50問
>合計    約480問

全科目、分厚くて、電話帳のようです、科目によっては、同一科目の基礎応用完成テキストよりもメタボで持ち運びにくいです!!
橋本泰行、高野泰衡、ホントにありがとうございます!!
204氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 04:08:41.38ID:8Kw4gOKK
さすが青学ロー卒3回目合格だね(セリフ棒読み)
205氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 04:45:19.05ID:zt1NG4xr
今年筑波ローの既習受けよかな
基礎問マスターすれば受かるだろうけど
年々倍率が上がって昨年は10倍
9月だと頑張っても2周しか出来ないから暗記終わらんな、最低4,5周だろうなあ知らんけど
206氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 05:21:16.30ID:4UiEPlfT
>>205
>今年筑波ローの既習受けよかな
>基礎問マスターすれば受かるだろうけど
>年々倍率が上がって昨年は10倍
>9月だと頑張っても2周しか出来ないから暗記終わらんな、最低4,5周だろうなあ知らんけど

②ですね…お気の毒様でございます


①睡眠、食事、風呂以外のすべての可処分時間をオンライン予備校に投入

②懲役2年(+罰金300万)に処せられてロー入学してみると…法曹資格のない学者教員クソ講義の予習・即レポ・ソクラテスに知力・体力(+時の運)を奪われて、オンライン予備校を駆使して効率的な試験対策をすることもままならない。
出席義務のある授業では…場の空気を読んで長いモノに巻かれるべく、(予備校ユーザーという属性をおくびにも出さず)大学当局とロー教員におもねって、顔色をうかがって、お先棒をかついで、ケツを舐めねばならないというペナルティつき。

③運悪く懲役2年に処せられたものの…(不幸中の幸いというべきか)特待生として授業料全額免除かつ授業への出席義務なし(≒期末試験でのみ単位認定)、24時間図書館と自習室使い放題のオマケつき。
自習室にタブレット端末を持ち込み、現状望みうる最良の、かつ、現在考えられうる最高水準のオンライン予備校を駆使して、1人黙々と自学自修に血道をあげる。
207氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 05:41:20.37ID:ZIVv3UW+
>>205
筑波ローの面接では、「予備校教材は間違いだらけ、誤字脱字オンパレードなので…ロー入学後は予備校教材を燃えるゴミとして処分します。予備校マインドコントロールから自由になります」とのたまって、ロー教員のおぼえをめでたくして、お先棒をかついで、こびをうって、面従腹背して、アイデンティティクライシスに直面するのですね…ホントにありがとうございます!!
208氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 07:29:10.92ID:+uAnXyOW
ロー教員のケツを舐めるのは、そんなにスリリングで誇り高き作業なのね
209氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 08:01:42.90ID:+uAnXyOW
6 :氏名黙秘 [] :2024/03/12(火) 21:02:57.23 ID:EFeMOo3M
日本銀行さん…予備願書の切手代…平成デフレから令和スタグフレーションにともない、555円から600円に値下げ…ホントにありがとうございます。
210氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 08:03:31.14ID:Lz8Lqzqw
加藤ゼミの予備過去問講座も分厚くなっちゃったのかな
前の基礎問程度の薄さにしてくれないと大変なんだけど
211氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 09:42:06.06ID:S1jG8YHO
>>210
なぜそこまでの親切をもとめるの?
なぜコンパクトさというエサを与えねばならないの?
なぜそこまでずうずうしいの?
212氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 09:49:21.47ID:tpxlqNDT
平成27年の予備試験民法について語れ。
213氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 10:09:29.99ID:EI69QfQp
>>210
スキャンすれば分厚さは問題ないぞ
214氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 10:11:29.23ID:BrnfjTnH
民訴は
重問の民訴の答案が酷すぎるので、消去法で加藤の基礎問使ってる

過去問が素材だから、最悪答案例修正できるし
215氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 10:15:16.49ID:qJjPyphA
2023年版と比べると答案だいぶ良くなってるな
216氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 10:33:44.96ID:Lz8Lqzqw
>>214
同じく。重問の民訴が酷すぎて、それが決定打になって基礎問に変えた。結果的に良かった。
217氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 10:35:06.90ID:rj6l99Cn
>>215
>2023年版と比べると答案だいぶ良くなってるな

それって民法と憲法どっち?
218氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 10:35:58.39ID:nvfbl+sg
>>215
>2023年版と比べると答案だいぶ良くなってるな

それってあなたの感想(独断と偏見)に過ぎませんよね?
219氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 10:38:07.82ID:YVZTUKYt
>>216
12 :氏名黙秘 [] :2024/06/10(月) 07:59:37.84 ID:gdm8HDxl
答練で「民訴の知識足りなさ過ぎるからインプット全力でやり直せ」とお達しをいただき、インプットやり直してる&論証集をアガルートからKゼミのに変えたんだけど、大博打すぎたかもしれない…

かとぜみの民訴はオワってるので、わざわざ迷走しにいかなくていいと思います、、、、

多数当事者訴訟あたりは特にほぼ全修正してたので個人的にはおすすめしないですけど、じゃあ市販ので何使うんだってなると思うので、最低限、答案内での論理矛盾が起きないようにすれば耐えるんじゃないですかね、、、結局相対評価なので

そんなひどいんですね…
さっと見てアガルートに帰ります

アガと比べたわけでもないので、そこは念のため、、、
迷走癖あって毎度軌道修正してもらってた側の人間としては、とりあえず色んな説を混ぜて論理破綻と論理矛盾の自爆テロを起こさないことを念頭に置けば多分耐えると思ってます笑 あと少し頑張ってください

迷宮に向かって全力疾走してたんで助かりました。ありがとうございます、がんばります!!

って書き込みあったけど民訴加藤ゼミナール信じて大丈夫かな?
220氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 12:18:05.43ID:ldYn1rCJ
>>219
なぜそこまでの親切をもとめるの?
なぜ信頼に足る民訴講テキストというエサを与えねばならないの?
なぜそこまでずうずうしいの?
予備校はあなただけの気前のいいサンタクロースじゃないのよ?
221氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 12:28:02.71ID:tpxlqNDT
金の問題。
222氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 19:18:56.85ID:ggSoD+79
重問の中では、民訴が1番酷い
223氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 20:02:03.36ID:hyRKhr4I
刑訴には学説が錯綜しててわけわからん。
224氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 20:55:15.64ID:ldYn1rCJ
>>223

北斗はもともと刑訴研究者になりたかったNoだから許してほしい
225氏名黙秘
垢版 |
2024/06/21(金) 21:11:56.85ID:GnYsGA+G
>>215
>2023年版と比べると答案だいぶ良くなってるな

ウソばっかり…既存問題の答案はほとんど変わってないよ
226氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 00:05:33.56ID:sLvQ/PEC
旧司の頃は刑法の基本初選びに1年間迷う奴(合否不明)とかザラにいたの信じられんよな ついこの前のような感じがしてしまう 今の若者は恵まれてるよ
227氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 03:46:47.33ID:Gp43PQSd
>>226
山口とかイダとか…基本刑法のまえでは…
228氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 07:28:46.70ID:sLvQ/PEC
合格体験者も前田刑法推し 結果無価値版の予備校教材が普通にある

判例と近い教材ということで裁判所書記官の研修本を地方裁判所まで買いに行ったり、基礎マスターの刑法だけ取ったり
229氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 10:08:13.95ID:Gp43PQSd
>>188
>高野くんもうちょっと端的にまとめてくれないかなあ
>いちいち話が長いよ~

トホホ…悲しきショッキング
230氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 10:09:26.30ID:Gp43PQSd
>>222
>重問の中では、民訴が1番酷い

トホホ…悲しきショッキング
231氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 10:09:58.71ID:Gp43PQSd
>>223
>刑訴には学説が錯綜しててわけわからん。

トホホ…悲しきショッキング
さては工藤北斗、基本刑訴読んでないな
232氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 10:17:04.52ID:RIKGuvwK
>>5
>行政法と民訴、難しすぎる
>行政法は中原を使ってるんだけど
>他に何か使いやすい本はないかな
>民訴の和田みたいな感じの本

カトゼミの行政とみんそは…トロろ
233氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 12:25:57.81ID:HfwlPI42
安藤馨は天才と言われている。
234氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 12:34:35.06ID:sLvQ/PEC
>>216
めちゃくちゃ良くなった。重問の傑作は会社法。SFC矢島も言ってるけど。
235氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 13:13:25.64ID:dyl/pUVk
ロースクールの入試問題見てたんだけど、現代の司法試験のような事例問題にすれば良いのに、
何故か学部試験や旧司のように、事例問題ではなくて、「何々について肯定説、否定説を比較して
論じなさい」みたいな一行問題を出題するロースクールもあるんだな。定期試験でもこう言った試験への対策を取らないと進級できんのだから、予備校の過去問問題集を周回させる方が良いわ。
236氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 13:18:10.28ID:gH2izGhS
まだやってないんだけど民訴は加藤ゼミナール避けた方が良いの?
他にもこの科目は加藤ではやらない方がいいというのがあれば教えてください
またこの科目はアガルートでやるほうが良いというのもあれば教えてほしい
さすがに労働法は加藤でいいよね?
なんてったって1位だから
237氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 13:44:12.18ID:Nm7H8biC
>>236
民訴も悪くないから安心していいよ
あと労働法に拘りないなら加藤ゼミナールの経済法はガチでお勧めコスパが良すぎる
238氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 13:46:48.66ID:Nm7H8biC
>>236
一応予備試験合格してて短答終わってから勉強初めても経済法Aとれたよ。労働法選択して後悔してる人も多いからもし労働法手をつけてないならガチでお勧め
239氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 14:11:33.61ID:HfwlPI42
アガルート受講者だけど、工藤の講義がつまらない。テキストはレジュメ形式。高野講師がいいのではないか。和田民訴は判例を読み込んでないと消化できない。長谷部民訴が無難。俺も民訴、刑訴で悩んでる。
240氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 14:15:23.96ID:HfwlPI42
和田民訴は過大評価。定義があいまい。
241氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 15:01:46.12ID:wDlTf0Eh
アガ民訴そんなに酷いのかよ?
アガ行政法が酷かったんで、加藤の行政法買ったけど。
自分的には全然良かった。

アガで良い科目、悪い科目ってどれ?

あ、基地害はお呼びじゃないんで早く病院行ってください。
242氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 15:16:31.98ID:wDlTf0Eh
>>236
総まくりだけど、民事なら 民訴>商法>民法の順で良かったな。
243氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 16:08:30.42ID:dyl/pUVk
重問と基礎問両方やったワイの意見では
絶対に基礎問にしておいた方が良い
メルカリかヤフオクで1科目だけで良いから
両方を見比べると良い
重問はカラーだし見た目が綺麗だけど講義は全く聞く意味がなく
解説と解答が、問題で聞かれていることにダイレクトに答えてない、
規範論証貼り付けまくりで肝心の当てはめが薄いので訳わからん。
自分が雇った弁護士がこんなの提出して来たらクビ切る
244氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 16:27:52.49ID:wDlTf0Eh
>>240
民訴、和田が嫌ならリークエで良いんじゃね? 最新論点もカバーしているし普通に使えると思うが

>>243
行政法と刑訴法は両方買ったな。
加藤は総まくり聞いていれば、テキストだけあれば十分だと思ったわ。
重問は北斗の解説が頭に入ってこないんで、これまた講義要らないって感じだな。
245氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 16:35:27.90ID:wDlTf0Eh
>>244
自レスだけど、加藤の方は基礎問ね。
総まくりで書き方、十分解説してんだよね。
だから。そこまで基礎問も解説講義必要かというとそうでもない。

勘違いしている奴いるけど、総まくり講座って、論点理解の講座じゃないんだよな。
そういう意味では全然浅いと思うわ。そういうの求めているなら他行った方が良いわ。
加藤ゼミではたぶん高野の入門がそれに相当するのかもしれないが、こっちは聞いていない。
総まくりは基本的に答案の書き方と、論点潰しに特化している。
246氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 16:39:15.06ID:wDlTf0Eh
追記
刑法の答案の書き方に関しては、加藤よりも応用刑法の方が良いと思う。
247氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 17:22:07.62ID:HfwlPI42
アガルートに期待するな。
248氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 17:39:00.55ID:HfwlPI42
ゼミのケース式のテキストがいい。アガルートは、論点的。テキストは悪くないけど、なんか違う。
249氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 18:05:40.45ID:+VNMRnE1
民法は要件事実も学べて実務基礎対策にもなるね
250氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 18:08:17.95ID:+VNMRnE1
https://ameblo.jp/yobishiken-real/entry-12774382016.html
251氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 18:15:09.05ID:+VNMRnE1
https://youtu.be/8CkA7OiDDj4?si=tW6Niox55PDxzIsQ
基礎問を30周しよう!
252氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 19:13:07.60ID:Gf3b0Yjj
>>251
文系最難関は司法試験じゃなくて予備試験だろうに
253氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 23:24:37.09ID:p7pbY0BC
海陽学園…ホントにありがとうございます
254氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 23:46:09.24ID:qxxL1dy+
190 :氏名黙秘 [] :2024/06/21(金) 00:18:07.99 ID:DdPpQsZE
>>185
>学部2回予備ストレートの民法講座がPDFデータ提供、30問、原則として誤字脱字なし、期日厳守、重問バッシングなし、個別質問あり

>青学ロー卒3回目合格の民法講座は分厚い製本テキスト郵送、75問、誤字脱字オンパレード、遅延常習犯、重問バッシングあり、個別質問なし

>ホントにありがとうございます!!!


青学ローvs海陽学園!!!!
ホントにありがとうございます!!!
255氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 23:47:28.64ID:qxxL1dy+
>>213
>>210
>スキャンすれば分厚さは問題ないぞ

その発送はなかった(セリフ棒読み)
256氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 23:47:59.03ID:qxxL1dy+
長谷部民訴は、サクハシのようにサクサク読めるね(セリフ棒読み)
257氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 23:48:48.39ID:XkSidAOl
>>252
>>251
>文系最難関は司法試験じゃなくて予備試験だろうに

公認会計士に決まってるだろ(セリフ棒読み)
258氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 23:49:42.04ID:WVNgloVi
>>249
>民法は要件事実も学べて実務基礎対策にもなるね

大島眞一の完全講義の足元にも及ばない?
259氏名黙秘
垢版 |
2024/06/22(土) 23:51:00.76ID:ePGEdzEM
>>246
>追記
>刑法の答案の書き方に関しては、加藤よりも応用刑法の方が良いと思う。

LEC大塚講義…素晴らしい
260氏名黙秘
垢版 |
2024/06/23(日) 00:03:05.03ID:cVbrB+RT
〜年改正では、とかやたら改正情報を答案に盛り込んでて一般的じゃないよな、民法答案
261氏名黙秘
垢版 |
2024/06/23(日) 01:47:19.56ID:wko6VhCS
>>260
青学ロー卒3回目合格が必死に背伸びしてるのかな…微笑ましいですね…おみそれいたします
262氏名黙秘
垢版 |
2024/06/23(日) 08:10:42.09ID:cVbrB+RT
〜年民法改正下においては、

↑このフレーズ、流石に多すぎないか?
263氏名黙秘
垢版 |
2024/06/23(日) 09:02:52.81ID:c2ClOxp/
解説、まじでいらん 分厚すぎる 参考答案を詳しくしただけやん
264氏名黙秘
垢版 |
2024/06/23(日) 09:04:27.97ID:c2ClOxp/
分厚すぎて持ち運びできんぞ
265氏名黙秘
垢版 |
2024/06/23(日) 13:41:35.76ID:wko6VhCS
>>264
ヒント:PDFデータにしてタブレット端末でお勉強
266氏名黙秘
垢版 |
2024/06/23(日) 14:52:15.15ID:yqShUyFV
>>263
>解説、まじでいらん 分厚すぎる 参考答案を詳しくしただけやん

そりゃあ作成者が、学部2回予備ストレートではなく、青学ロー卒3回目合格なので…5年も6年もかけて、やっとこさ合格にたどりついたんだもん…加藤の親切心、老婆心と思って許してやろうよ(セリフ棒読み)

ヒント:小さな親切、大きなお世話
ここで一句…分厚くなって…評判落とした、カ○ウゼミ
267氏名黙秘
垢版 |
2024/06/23(日) 14:54:31.69ID:K2yGFbl1
デンティスト配偶者の七光…ホントにありがとうございます
268氏名黙秘
垢版 |
2024/06/23(日) 14:55:29.95ID:FtOVnS9s
加藤ゼミナール…不動産鑑定士、社会保険労務士、データサイエンティスト対策講座…よろしくお願いいたします!!!
269氏名黙秘
垢版 |
2024/06/23(日) 16:04:12.52ID:NeiWM7cU
ここで一句

分厚くて…誤字と遅延のオンパレードも増量中
字余り(セリフ棒読み)
270氏名黙秘
垢版 |
2024/06/23(日) 17:37:31.17ID:xRaZxqaV
誤字遅延オンパレードで寛容さと忍耐力がみにつきました!!
なので…口述試験で、答えられない問題が出題されたら、面接官にこう言い渡します!!
橋本泰行、高野泰衡、ホントにありがとうございます!!

なぜそこまでの親切をもとめるの?
なぜ答えというエサを与えねばならないの?
なぜそこまでずうずうしいの?
271氏名黙秘
垢版 |
2024/06/23(日) 19:22:01.52ID:5hb6z8d3
>>270
こちらは金払ってるんだから、それに見合った仕事が要求されるのは常識です
272氏名黙秘
垢版 |
2024/06/23(日) 23:30:37.13ID:m/2mPcFP
>>271
>>270
>こちらは金払ってるんだから、それに見合った仕事が要求されるのは常識です

ヒント:安かろう悪かろう

ヒント:袖の下の欠落

ヒント:まいないの不存在
273氏名黙秘
垢版 |
2024/06/23(日) 23:32:13.85ID:OoGoHYvu
>>271
>>270
>こちらは金払ってるんだから、それに見合った仕事が要求されるのは常識です

それはあなたの加藤を信じ、待ち、許す、すなわち、加藤への慈愛が足りないのですね…お気の毒様でございます
274氏名黙秘
垢版 |
2024/06/23(日) 23:37:06.39ID:NRZsvxN0
>>271
>>270
>こちらは金払ってるんだから、それに見合った仕事が要求されるのは常識です

ヒント:地獄の沙汰もカネ次第
275氏名黙秘
垢版 |
2024/06/23(日) 23:39:49.22ID:2CUuBQpD
>>271
>>270
>こちらは金払ってるんだから、それに見合った仕事が要求されるのは常識です

ヒント:払ったカネの少なさ、カネをケチって正規料金しか支払わないという身勝手かつかたくなな、甘えと自己保身に満ちたその態度、信者としてのマインドコントロールがまだ足りていないその態度
276氏名黙秘
垢版 |
2024/06/23(日) 23:40:26.31ID:WMVTfHpu
>>271
>>270
>こちらは金払ってるんだから、それに見合った仕事が要求されるのは常識です

ヒント:あなたの常識は宗教法人では非常識
277氏名黙秘
垢版 |
2024/06/23(日) 23:41:25.26ID:fthalQ0m
>>271
>>270
>こちらは金払ってるんだから、それに見合った仕事が要求されるのは常識です

ヒント:お布施
278氏名黙秘
垢版 |
2024/06/23(日) 23:42:39.57ID:iJYmDf0B
>>269
>ここで一句

>分厚くて…誤字と遅延のオンパレードも増量中
>字余り(セリフ棒読み)

ワロタ
279氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 00:35:30.34ID:J9eSElx0
ここで一句

分厚くて…遅延と誤字も増量中

布施不足…棚にあげてバッシング
280氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 00:36:21.63ID:QiPFCUPf
「常識」とは…世間知らずの常套句
281氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 00:37:59.82ID:BKVbOu/+
加藤尚武「墜ちた偶像丸山眞男」、若松英輔「井筒俊彦叡智の哲学」、ホントにありがとうございます!!!

加藤ゼミナールバンザイ!!
282氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 02:05:07.03ID:c1rY2ahE
>>271
>>270
>こちらは金払ってるんだから、それに見合った仕事が要求されるのは常識です

なぜ払ってるカネが、加藤に仕事されるのに満足な金額だということに考えが及ばないの?
なぜ空気が読めないの?
なぜ加藤遅延もカネ次第だときがつかないの?
283氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 02:22:39.95ID:Eadk6YU7
ここで一句

誤字遅延も…地獄の沙汰もカネ次第
284氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 02:24:09.71ID:Z72wlDyH
加藤ゼミナールの講座を聴いて、ファイティングスピリットが湧いてきました!!

不動産鑑定士データアナリストにチャレンジ
285氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 02:28:00.09ID:3t9jnYRr
>>260
>〜年改正では、とかやたら改正情報を答案に盛り込んでて一般的じゃないよな、民法答案

>>262
>〜年民法改正下においては、

>↑このフレーズ、流石に多すぎないか?


加藤くん、スタイリッシュな民法改正答案、ホントにありがとうございます!!
高いカネはらった受講生をマインドコントロールするためにも、基礎問のみならず、予備過去問、司法過去問、労働過去問にも、「○○年改正においては」フレーズをオンパレードして、屈折した感情を総決算してください!!!
よろしくメカドック!!
286氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 04:17:20.77ID:8U55GZ44
嫌が○せ オンラインで花ざかり
287氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 06:18:35.82ID:nz7H67wg
アガルートの2026年カリキュラムの講師陣みたらすごいな重問の答案も変わるみたいだし時代はアガルート
288氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 06:49:06.46ID:N4wgvR21
>>287
ソースある?
289氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 06:50:58.43ID:UprK6Dfh
>>287
俺も公式見たけどよくわからんかった
も少し詳しくお願い
290氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 06:55:50.41ID:PWVKqyQB
>>288
黙ってこれをみろ
https://como-live.com/interview2024/
291氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 06:56:39.74ID:PWVKqyQB
33 :氏名黙秘 [] :2024/02/07(水) 21:32:41.98 ID:Ffb2E3J5
3 :氏名黙秘 [] :2024/01/28(日) 15:10:31.36 ID:GeEnkmLW
【2026・2027年合格目標】変更点

①基幹講座:2024年10月

②法実・選択科目8科目の重問:2024年12月

③短答知識完成講座Ⅱ:2025年6月

④予備過去問セレクト答練:2025年7月
292氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 06:59:43.21ID:UprK6Dfh
>>290
うおーありがと
293氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 07:35:47.16ID:YHMUY44W
2023基礎問の刑訴、35問、答え違くね?
単独犯の訴因で共同正犯と認定する場合って問題。
採点実感をみたら、云々の理由で訴因変更は不要であるとする答案が少なからず見受けられた、ってあって、正にその答案が基礎問の解答例になっとる
294氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 07:38:48.86ID:YHMUY44W
被告人の防御の利益を害さないから例外的に訴因変更は不要って言うのは間違いとの事
気付いて良かったわ〜
295氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 07:45:56.23ID:nz7H67wg
加藤ゼミナールじゃなくて少しまってアガルートにすればよかったトホホ泣
296氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 07:49:25.64ID:OcBTGHSn
>>292
谷山政司→憲法
渥美雅大→民法
石橋侑大→刑法
若杉咲良→商法
富川純樹→民訴
小島武士→刑訴
井上絵理子→行政

重問、論証集、総合講義は同一講師が担当するので、辛うじて、今まで通りのクロスレファレンスが担保される
でも、予備合格者が石橋と井上しかいない
民法は専修法→専修ロー→5回目合格のあつみんか…
297氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 07:53:48.16ID:OcBTGHSn
>>293
刑訴はところどころ間違いあるね
298氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 07:57:50.61ID:mo1MxRFX
>>295
>加藤ゼミナールじゃなくて少しまってアガルートにすればよかったトホホ泣

俺たちの加藤ゼミナールにはイケメン美少年ナイスガイの高野泰衡がいるじゃないか!!
299氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 08:03:31.54ID:iW3qK25m
>>296
専修トレインか…ダフルコンボだね
300氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 08:13:08.90ID:JVIL7vo9
長い一文とか、変な日本語を書き換えてるのワイだけ?
主語長いから変えまくってる
301氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 08:16:25.18ID:J+WHV8hp
>>300
青学ロー卒3回目合格なので…そこらへんは多目に見ましょう
自身の公式サイトでは「日本語力に定評のある加藤講師」となっているので、ブタもおだてりゃ気に登るのです(セリフ棒読み)
302氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 08:17:41.99ID:LA44YtTB
>>301
正確には、学部青学・ロー卒・3回目合格ね
略して青学ロー卒3回目合格(セリフ棒読み)
303氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 08:18:34.31ID:84Uv/sPF
>>300
>長い一文とか、変な日本語を書き換えてるのワイだけ?
>主語長いから変えまくってる

例えば、具体例にはどんなふうに?
民法と憲法でお願いします
304氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 09:35:28.97ID:JVIL7vo9
修飾語の重複あるから修正テープで消したり、分かりにくい規範と理由付けを他の表現に変えてる。
条文にない講学上の概念で自分に合わない表現は頭に入りやすいように魔改造してるよ
305氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 09:37:41.37ID:JVIL7vo9
主語と述語が一致してないことあるので、読みやすくしてる
あとは接続語を補ったり そうしないと高速で回転できない
306氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 09:45:28.88ID:JVIL7vo9
結局、魔改造するには紙ベースが一番 アイパッドで読んでる人いるけど、魔改造しにくい
マーカーで色分けも神ベースがいい インクジェットはマーカー滲むから論外 裁断して二穴パンチ
307氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 09:46:19.02ID:nz7H67wg
加藤先生は文章力に優れていたのではないのか笑
308氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 09:48:03.95ID:JVIL7vo9
>>293
基礎問は過去問ベースだから答案修正しやすい ロー入試と旧師メインの重問だとそれができない
309氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 09:50:29.69ID:JVIL7vo9
>>307
日本語がおかしいわけではないけど、初学者が読みやすい答案ではない
内容に誤りが多いことで有名な某塾の答案は初学者にも読みやすいし
310氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 09:51:41.23ID:JVIL7vo9
ぎゃるお先生の答案はまじで読みやすい
311氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 11:03:55.41ID:d22FDBT8
>>305
ありがとうございます
312氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 11:46:12.07ID:nz7H67wg
重問の答案例が変わるみたいだし基礎問終わったら重問やろうかな
313氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 11:51:27.13ID:d22FDBT8
>>312
予備校渡り鳥…さすがデンタル配偶者の七光(セリフ棒読み)
314氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 11:52:51.32ID:sTAX62Ww
>>312
>重問の答案例が変わるみたいだし基礎問終わったら重問やろうかな

石橋侑大以外の、刑法以外の答案が読みやすいという保証はない
315氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 11:57:19.14ID:nz7H67wg
>>314
なるほどありがとう
元検察官の方が刑事実務担当するみたいだしそれと刑法だけにするかな
316氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 13:50:10.55ID:VAiAYFQb
基礎問が終わったら何でわざわざ重問やるんだ?
予備過去問か司法試験過去問やらないと
317氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 13:52:42.95ID:VAiAYFQb
そもそも仮にだけど完全に全部作り替えられるならば
初版ってことでしょ?
全部が正しいテキストがいきなり出来上がるわけない
評価が定まってから使うならまだしも
318氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 14:06:14.50ID:YmaSbUed
予備受験票届いたという報告がちらほら
みなさま頑張ってね
319氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 14:06:45.77ID:YmaSbUed
>>316
>基礎問が終わったら何でわざわざ重問やるんだ?
>予備過去問か司法試験過去問やらないと

ヒント:ココロの準備
320氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 14:07:10.16ID:YmaSbUed
>>317
>そもそも仮にだけど完全に全部作り替えられるならば
>初版ってことでしょ?
>全部が正しいテキストがいきなり出来上がるわけない
>評価が定まってから使うならまだしも

ヒント:金融資産の有無と酸っぱいブドウ
321氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 14:08:16.71ID:nz7H67wg
>>316
ワイには加藤ゼミナールが合わなかったんだよね頑張って消化してるけど。
加藤先生字がユニークだからワイには読めないときあるしいろいろ訂正とかテキストに最初からマークしといてよとか色んなストレスがあった。
322氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 15:06:05.09ID:agxpN23e
予備校キメラ、予備校渡り鳥に短期合格のためしなし
伊藤塾が短期合格者量産輩出してるのは、教材講義がいいか悪いかは別として、信者をマインドコントロールして囲い込み課金に成功してるから
323氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 15:12:49.72ID:ARsT2cIz
字読めない時があるってレベルじゃないわ
汚すぎて読めない
324氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 15:12:52.22ID:VAiAYFQb
study web 5って何者?
過去問の解説が完璧すぎんか?
基礎問の、特に刑訴で、これ変じゃね?って言う答案を
studyweb5で読むと、おお〜納得ってなるんだが。
誰なんだこれ
325氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 15:28:44.77ID:cYdl0UR2
>>324
なぜそこまでの親切をもとめるの?
なぜstudyweb5正体というエサを与えねばならないの?
なぜそこまでずうずうしいの?

なぜ空気が読めないの?
326氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 18:40:14.61ID:7aImEcTV
>>324
加藤、studyweb5君に完敗か…悲しきトホホショッキング
327氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 18:41:41.58ID:MG1hOrkH
>>324
>study web 5って何者?
>過去問の解説が完璧すぎんか?
>基礎問の、特に刑訴で、これ変じゃね?って言う答案を
>studyweb5で読むと、おお〜納得ってなるんだが。
>誰なんだこれ

ヒント:ケージェネch、LAWtube
328氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 18:51:51.62ID:mBhBHNFt
次世代iPhoneは円安で最高40万!!
機種変する代わりに、予備試験合格者のほっぺたを札束でぶって加藤のダメ答案から最高子模範答案を手に入れようよ!!
地獄の沙汰もカネ次第!!!
329氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 18:55:01.33ID:HTyG8H4v
>>328
>次世代iPhoneは円安で最高40万!!
>機種変する代わりに、予備試験合格者のほっぺたを札束でぶって加藤のダメ答案から最高子模範答案を手に入れようよ!!
>地獄の沙汰もカネ次第!!!

ヒント:もっとやすくてにはいるよ
https://tensakudoujou.stores.jp/
330氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 21:34:11.29ID:HTyG8H4v
最強伝説!!
maiku-method.thinkific.com
331氏名黙秘
垢版 |
2024/06/24(月) 21:35:54.79ID:7od09Qn1
>>330
こっちはオールインワンで20万か…マネオプよりはるかに安いね
クオリティは知らんけど(セリフ棒読み)
332氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 00:23:17.76ID:sK/UJ/ix
伊藤塾でも辰巳でも加藤でもアガでも
各予備校の参考答案って誰が何人で推敲してるんだろうか
同じ過去問でも正反対の結論がやたらとある
法務省は何故正解答案を出さないんだ?
333氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 01:09:29.84ID:xsN+yeXI
>>332
ホントに困った法務省ね(セリフ棒読み)
小泉龍司大臣も杉浦正健法務大臣もビックリだわ(セリフ棒読み)
334氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 01:20:55.18ID:VZNaEm8p
>>332
法務省は気前のいいサンタクロースじゃなかったんだ…知らながった
335氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 02:15:35.94ID:oVWzTdED
>>324
>study web 5って何者?
>過去問の解説が完璧すぎんか?
>基礎問の、特に刑訴で、これ変じゃね?って言う答案を
>studyweb5で読むと、おお〜納得ってなるんだが。
>誰なんだこれ

正体不明の謎の人物だね(セリフ棒読み)
336氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 05:41:33.67ID:3E770ntX
4S答案は、要件と事実の順番がちょいちょい変わるだけで三段論法は崩壊してない。論証暗記が極端に苦手な人にとってはヒント満載の答案だと思う。
337氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 06:24:46.78ID:92vVosrR
>>336
4Sはそこそこいいけど網羅性が…
338氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 06:54:01.14ID:GB9M/kbb
>>337
基礎問は網羅性は悪くないけど日本語クオリティが…青学というスティグマが…
重問は網羅性抜群だけど答案クオリティが…
339氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 07:08:01.04ID:2L4wpvR1
専修ロー5回目合格の予備試験対策重問…ぜひ読んでお手本としたい(セリフ棒読み)
340氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 08:45:28.06ID:2L4wpvR1
>>254
>190 :氏名黙秘 [] :2024/06/21(金) 00:18:07.99 ID:DdPpQsZE
>>185
>>学部2回予備ストレートの民法講座がPDFデータ提供、30問、原則として誤字脱字なし、期日厳守、重問バッシングなし、個別質問あり
>>
>>青学ロー卒3回目合格の民法講座は分厚い製本テキスト郵送、75問、誤字脱字オンパレード、遅延常習犯、重問バッシングあり、個別質問なし
>>
>>ホントにありがとうございます!!!


>青学ローvs海陽学園!!!!
>ホントにありがとうございます!!!

これは比較にならないね(セリフ棒読み)
341氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 10:08:01.17ID:3pTtwMbp
加藤の誤字遅延オンパレードで、寛容と忍耐力と慈愛がみにつきました。
なので…口述試験で、わからない問題がでたらら面接官にこうシャウトします
加藤君、ホントにありがとうございます!!

①なぜ、あなたは私にそこまでの親切を求めるのですか?

②なぜ、私があなたに○○というエサをあたえねばならないのですか?

③なぜ、私がエサをあたえることによって、あなたに親切をほどこさねばならないのですか?

④私があなたにエサをあたえることに、果たして、どれほどの意味があるというのですか?
342氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 10:15:14.63ID:tfagJicC
素晴らしいテキスト…ホントにありがとうございます。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1670104679/17-22
343氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 10:17:02.49ID:SGCBeLWi
211 :氏名黙秘 [] :2024/05/31(金) 15:15:43.44 ID:zxTXDN5W
>ああ何で去年加藤ゼミナールに何か申し込んだんだろう。そんな教え方上手いなら呉クラスにしとけば去年受かってたかもしれない。論文で520位であと少しで合格だったから余計にくやしい。一年合格が遅れるとマイナス1000万くらいだしめちゃ損した

ああ…なんということでしょう…お気の毒様でございます
344氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 10:55:20.88ID:92vVosrR
>>343
呉先生の論文講義は微妙だと聞いたんだけどどうなんだ
345氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 10:56:10.91ID:Ow15ZIlj
>>344
>>343
>呉先生の論文講義は微妙だと聞いたんだけどどうなんだ

黙ってこれを読め
https://ameblo.jp/getwinintest/entry-11338887837.html
346氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 11:12:02.35ID:92vVosrR
>>345
ありがとう
やっぱり微妙なのか。友達が呉クラス何だけど加藤ゼミナールの基礎問受けてる人多かったから気になった
347氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 11:23:56.98ID:yzuvxx8+
なかなか民法基礎問のの配信が進まないね

36問の配信からストップしてる
348氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 11:42:37.51ID:TuhlrQKe
>>347
>なかなか民法基礎問のの配信が進まないね

>36問の配信からストップしてる

なぜそこまでの親切をもとめるの?
なぜ37問以降というエサを与えねばならないの?
なぜそこまでずうずうしいの?

なぜ空気が読めないの?
349氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 11:43:25.62ID:5gUM1JfR
>>346
>>345
>ありがとう
>やっぱり微妙なのか。友達が呉クラス何だけど加藤ゼミナールの基礎問受けてる人多かったから気になった

予備校キメラ、予備校渡り鳥、ホントにありがとうございます
350氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 12:41:37.43ID:fwiQAliW
>>347
>なかなか民法基礎問のの配信が進まないね

>36問の配信からストップしてる

遅延誤字オンパレードによって…あなたに忍耐力と寛容さと慈愛を養おうとする加藤君の老婆心、親切心、ホントにありがとうございます
加藤を信じ、待ち、許し、マインドコントロールされるのです…それが信者のあるべき姿ですね…ホントにありがとうございます
351氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 14:22:51.11ID:pSUSgMxZ
加藤ゼミナールの論証集ってどうなの?
また、安く入手する方法があれば教えてください。
352氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 14:35:23.94ID:92vVosrR
>>351
論証は悪くないよ 
メルカリゼミナールだと安く買えるけど新品はダメだよマークとか訂正されてないから
353氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 14:36:35.03ID:61xPbEHv
>>351
テキストのただのダイジェスト版
論証集でもなんでもない
354氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 15:12:23.48ID:fwiQAliW
>>351
>加藤ゼミナールの論証集ってどうなの?
>また、安く入手する方法があれば教えてください。

ヒント:安かろう悪かろう(セリフ棒読み)
355氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 15:17:09.11ID:fwiQAliW
総まくり論証集2023と2024の最大の変更点

誤字脱字の訂正(特に民訴と行政)
出題論点の年度を追記(例えば、刑訴では争点顕在化措置→R4司法のように)

こんなマイナーアップデートで毎年、受験生という迷える子羊たちから3万円お布施を義務づけて、マインドコントロールして、ウハウハな宗教法人加藤ゼミナール、ホントにありがとうございます!!
356氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 15:19:15.02ID:R28iLfBf
>>353
>>351
>テキストのただのダイジェスト版
>論証集でもなんでもない

その通り…分厚いB5サイズ基礎応用完成テキストをむりやりA5サイズにダイジェストしてるので…ところどころ前提となる条件や文言が抜けてるよ…おまけに活字が小さくて見づらいよ…
357氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 15:33:43.61ID:xBZKaNmN
2023論証のごじ訂正表ってどこにある?マイページいても見当たらない
358氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 15:50:52.67ID:hHUoXms1
>>357
サイレント訂正
マーカー引かせるサイレント(無音)指示動画あるでしょ?
それで行政は大幅に訂正してる
場合によっては25行ほど(苦笑)

民訴については、受講生切り捨てなのか、2024を買った人しか、どこが訂正されたか知るすべがない…トホホ悲しきショッキング
359氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 17:00:01.80ID:GrYDheSu
あの論証集を繰り返し読むくらいならどう考えても基礎問を高速で周す方が良いでしょ
360氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 17:59:39.79ID:I9i/uHb7
>>359
その通り
361氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 18:10:58.65ID:pSUSgMxZ
0351です。
皆様ありがとうございます。
直前に不安になったので論証テキストで復習を考えましたが、やめておきます。
362氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 18:33:13.17ID:I9i/uHb7
>>361
それが無難(セリフ棒読み)
363氏名黙秘
垢版 |
2024/06/25(火) 21:49:39.15ID:I9i/uHb7
青学でも司法は3回受ければ受かるが…予備は300回受けても受からないという夢を見ました!!!
加藤尚武、ホントにありがとうございます!!
364氏名黙秘
垢版 |
2024/06/26(水) 10:59:41.52ID:+yxeDL3D
予備合格者の方が言ってたんだけど加藤ゼミナールの刑訴が微妙ってまじですか?その方は基本刑事訴訟法を読んで論証とか答案を訂正していたと言ってたんだけど
365氏名黙秘
垢版 |
2024/06/26(水) 13:26:44.49ID:F4PpjYUF
>>364
素材が司法と予備だから、そこだけ自分で付箋貼るとかして修正すればいいと思う あと、再現答案とか部分的に利用して書き換えてもいいし これが、基礎問のいいところ ロー入試と旧司が素材の問題集だとこれができない
366氏名黙秘
垢版 |
2024/06/26(水) 13:29:24.39ID:M/N6px2R
2023の終売セール買った人には誤字脱字訂正のPDFが配布されないの?

もし本当ならやばくないかそれ
367氏名黙秘
垢版 |
2024/06/26(水) 14:44:42.99ID:PUTaUek6
>>366
>2023の終売セール買った人には誤字脱字訂正のPDFが配布されないの?

>もし本当ならやばくないかそれ

なぜそこまでの親切をもとめるの?
なぜ訂正データというエサを与えねばならないの?
なぜそこまでずうずうしいの?
なぜ空気が読めないの?
368氏名黙秘
垢版 |
2024/06/26(水) 14:55:27.75ID:ariIE6bp
>>363
>青学でも司法は3回受ければ受かるが…予備は300回受けても受からないという夢を見ました!!!
>加藤尚武、ホントにありがとうございます!!

ワロタ(セリフ棒読み)
369氏名黙秘
垢版 |
2024/06/26(水) 14:57:32.44ID:ariIE6bp
過去に眼を閉ざす者は現在においてももうもくである。

「加藤ゼミナールに予備試験に合格した講師が1人もいない」という事実に眼を閉ざす者は○○である。

トホホ悲しきショッキング(セリフ棒読み)
370氏名黙秘
垢版 |
2024/06/26(水) 15:02:39.51ID:+yxeDL3D
伊藤塾にも予備試験合格者の講師はいないはずだよ
371氏名黙秘
垢版 |
2024/06/26(水) 15:12:25.47ID:TlmGeb8h
>>370
なぜそこまでの親切をもとめるの?
なぜ予備合格者というエサを与えねばならないの?
なぜそこまでずうずうしいの?

なぜ空気が読めないの?
372氏名黙秘
垢版 |
2024/06/26(水) 19:11:08.89ID:dl0Am0mz
ご親切にありがとうございます
373氏名黙秘
垢版 |
2024/06/26(水) 19:26:43.53ID:bsizVqpH
ヒント:掲示板で他人に親切をもとめるおもらい根性
374氏名黙秘
垢版 |
2024/06/26(水) 21:20:01.73ID:NivWnhOb
>>371
5ちゃんの空気wwwwww クソワロタwwwwww
375氏名黙秘
垢版 |
2024/06/26(水) 21:20:44.85ID:NivWnhOb
>>367
民法の勉強したことある?
376氏名黙秘
垢版 |
2024/06/26(水) 21:46:17.32ID:ZN6dt2mf
>>375
>>367
>民法の勉強したことある?

民法勉強したことあるなら、なぜ法的手段に訴えないの?
なぜ掲示板で吠えてばかりいるの?
弁護士を雇うカネがないの?
377氏名黙秘
垢版 |
2024/06/26(水) 23:31:05.62ID:nw+PS6tm
>>375
加藤ゼミは超法規的予備校なのかな?
378氏名黙秘
垢版 |
2024/06/26(水) 23:35:57.37ID:O5zE7ytN
>>376
何が言いたいの?何を主張したいの?
379氏名黙秘
垢版 |
2024/06/26(水) 23:40:41.81ID:txj2+kLA
>>378
なぜそこまでの親切をもとめるの?
なぜ疑問解消というエサを与えねばならないの?
なぜそこまでずうずうしいの?
380氏名黙秘
垢版 |
2024/06/27(木) 01:24:00.95ID:nDokQRd0
天の邪鬼、へそ曲がり、意地悪、不親切、無慈悲、ホントにありがとうございます
381氏名黙秘
垢版 |
2024/06/27(木) 01:56:27.62ID:ntijBGDL
>>5
>行政法と民訴、難しすぎる
>行政法は中原を使ってるんだけど
>他に何か使いやすい本はないかな
>民訴の和田みたいな感じの本

民訴は和田か長谷部の二者択一だけど1つに絞り込めない…トホホ悲しきショッキング
382氏名黙秘
垢版 |
2024/06/27(木) 11:34:29.10ID:T2tvdJUh
加藤ゼミナールの労働法量多すぎて泣きそう
383氏名黙秘
垢版 |
2024/06/27(木) 13:54:13.63ID:uEhi86YL
【要件】岡口基一スレ1【事実】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1719463904/
384氏名黙秘
垢版 |
2024/06/28(金) 11:34:06.92ID:pnX0gjzJ
だれか予備過去問講座受けた人おらんかな
385氏名黙秘
垢版 |
2024/06/28(金) 11:39:37.52ID:Tmwtgsg6
おらんさ
386氏名黙秘
垢版 |
2024/06/28(金) 12:38:56.28ID:gm71Avrt
過去問講座の話が全然出てこないんだよね
まあアガは論外だが
387氏名黙秘
垢版 |
2024/06/28(金) 13:15:03.77ID:z7iwTsdF
加藤ゼミナールも伊藤塾も辰巳もTAC(早稲田経営出版)の誤植訂正の姿勢を見習うべきだよ
388氏名黙秘
垢版 |
2024/06/28(金) 15:16:56.69ID:gm71Avrt
TACの短答問題集は内容が酷すぎて
パーフェクトでやり直した
素人が解説を作ってるのかって言うレベル
389氏名黙秘
垢版 |
2024/06/29(土) 19:51:35.48ID:PHRdDrPP
加藤ゼミナールの講座と教材だけて予備試験合格できますか?
390氏名黙秘
垢版 |
2024/06/29(土) 20:04:00.44ID:yJLx2Ssh
もちろん
391氏名黙秘
垢版 |
2024/06/29(土) 21:05:53.76ID:47jlPl6v
>>388
安く買えるんだから文句言うなよ
辰巳の解説は長すぎるしこっちのほうがいいぞ 吉野も中村も勧めてる
392氏名黙秘
垢版 |
2024/06/29(土) 21:07:25.29ID:47jlPl6v
正誤が分かればいいし、チャットGPTに聞けばいい 
393氏名黙秘
垢版 |
2024/06/29(土) 21:18:36.76ID:SXrDcwJf
>>387
>加藤ゼミナールも伊藤塾も辰巳もTAC(早稲田経営出版)の誤植訂正の姿勢を見習うべきだよ

訂正告知してくれるのはありがたいけど…スタンも短答過去問も、合格者が作成してるのかどうか、不安になってくる箇所かチラホラ
394氏名黙秘
垢版 |
2024/06/29(土) 21:34:22.61ID:9PAw7r88
文字の大きさはフクロウ本がいい
395氏名黙秘
垢版 |
2024/06/29(土) 22:17:07.64ID:SXrDcwJf
>>394
>文字の大きさはフクロウ本がいい

あーLEC再現本や短答過去問ね…あれはたしかに見やすいレイアウトだね
396氏名黙秘
垢版 |
2024/06/30(日) 10:03:07.42ID:9W6eB0oF
このスレだと思うんだけど(司法試験スレかな)
工藤昇の、事例でわかる伝聞法則
って言う本を教えてくれた人、
本当にありがとうございます!
めっちゃいい本、薄いのに内容は凄く分かりやすい
感謝しきれないくらいです、ありがとうございます!
397氏名黙秘
垢版 |
2024/06/30(日) 10:59:29.10ID:AvrybizU
>>396
どういたしまして
398氏名黙秘
垢版 |
2024/07/01(月) 09:03:39.88ID:651MtxR7
>>393
LEC柴田も言ってたけど正誤が分かればよくないか?笑 チャットGPTで調べればええやろ 辰巳の解説長すぎるんだよ
399氏名黙秘
垢版 |
2024/07/01(月) 15:06:10.81ID:GITnqK2w
GPTバカですよ。
400氏名黙秘
垢版 |
2024/07/01(月) 22:14:50.71ID:U7BRTLHd
R5刑事実務の過去問…いまだリリースされてない、しかも謝罪もないね
視聴期限9/30だぞ…一体なに考えてるのか!
401氏名黙秘
垢版 |
2024/07/01(月) 22:38:05.28ID:bsJnbPlV
>>400
運動バカを信じたお前の自己責任
402氏名黙秘
垢版 |
2024/07/02(火) 15:52:37.65ID:rGps7sl0
>>49
>民法の基礎問の配信、遅れに遅れて6/15か  遅延ゼミナールって本当だったんだな

ヒント:迷える子羊をマインドコントロールして情報商材を課金させるためのセールストーク、ポジショントーク、プロパガンダ
403氏名黙秘
垢版 |
2024/07/02(火) 18:29:29.73ID:kvyb4i94
https://x.com/a2minmin/status/1807987555230797998?t=_UYxSgfBYKNW_rU63kZkDQ&s=19
やっぱり重問答案から問題まで全部変わるみたいだな。書き方も定形に教えてくれる。時代はアガルート
404氏名黙秘
垢版 |
2024/07/02(火) 18:38:25.49ID:kvyb4i94
はあ遅延ゼミナールじゃなくて少しまっつアガルートにすればよかった。予備試験に受かった石橋先生と井上先生も重問作り直したんでしょ少したかくても単科でとろうかな
405氏名黙秘
垢版 |
2024/07/02(火) 19:26:05.26ID:M7Atgm9g
>>404
谷山政司の憲法がどんなふうに改善されるのかも楽しみだけどいかんせんカネがないから…すでに買った遅延基礎問で我慢するしかない
406氏名黙秘
垢版 |
2024/07/02(火) 20:23:24.15ID:xht3I1X7
>>403
アガが各科目のエース級講師を投入して重問完全リニューアルする以上…遅延誤植ゼミナールは経営危機に直面するのではないのかね…誰か救いの手を差し伸べてあげて…加藤にセイフティネツトをめぐんであげてよ
407氏名黙秘
垢版 |
2024/07/02(火) 21:18:33.68ID:9ipIpVN5
>>404
>はあ遅延ゼミナールじゃなくて少しまっつアガルートにすればよかった。予備試験に受かった石橋先生と井上先生も重問作り直したんでしょ少したかくても単科でとろうかな

それはきっと…遅延誤植ゼミナール被害者の会全員が思っていることかな
408氏名黙秘
垢版 |
2024/07/03(水) 00:19:50.89ID:FXPBMfYR
初版は何がどう間違ってるか全く不明なんだから
いくら刷新するとはいえメインでなくサブにした方が良いよ。メインは伊藤、加藤どっちかじゃないの

基本書レベルで校正作業が入るわけがない
409氏名黙秘
垢版 |
2024/07/03(水) 00:22:00.98ID:g+u3Stpa
少なくとも現時点での加藤を俺は信用できない
根本に据えるのは伊藤か基本書かの二択でいいと思ってる
410氏名黙秘
垢版 |
2024/07/03(水) 00:28:29.30ID:FXPBMfYR
基礎問は刑訴と行政がイマイチだった
行政はググってもっと読みやすい解答を写した
刑訴は不要な表現が散在している感じがして読みにくい所があり
そう言うところは思い切って塗り潰した
411氏名黙秘
垢版 |
2024/07/03(水) 04:14:01.52ID:k5RUKBL4
>>410
H29予備行政に出題されたH27・3・3判決の基礎問…あなたのおメガネにかなうかい?
412氏名黙秘
垢版 |
2024/07/03(水) 04:17:06.87ID:RMKN6HUt
番号でいうと…行政指導の第8問
413氏名黙秘
垢版 |
2024/07/03(水) 14:55:39.73ID:Fa//pBuo
民法答案、改正の歴史を書いててワロタ
414氏名黙秘
垢版 |
2024/07/03(水) 17:25:54.83ID:FXPBMfYR
そうそう、改正前では、とか要らないから全部塗りつぶした。
415氏名黙秘
垢版 |
2024/07/03(水) 17:27:30.63ID:IiyHIkyg
>>413
>民法答案、改正の歴史を書いててワロタ

一体なに考えてるんだ、カンガルーなのか
高野は苦言を呈する立場にないのか
416氏名黙秘
垢版 |
2024/07/03(水) 17:31:33.08ID:I02/cD8Y
>>412
3の(1)意味わからん
条文間違ってね?
更に、甲県行政手続条例33条って問題文のどこよ?
417氏名黙秘
垢版 |
2024/07/03(水) 17:34:35.47ID:I02/cD8Y
重問は判例をコピペしてる部分が多く、自分の言葉で咀嚼してないから読みにくい、暗記しにくい。
基礎問は判例を自分の言葉で咀嚼して書き換えてるから
分かりやすくなってるんだけど、逆に言葉を端折りすぎて分かりにくくなってるところもある
418氏名黙秘
垢版 |
2024/07/03(水) 17:38:35.55ID:I02/cD8Y
法律上保護された利益とは
の説明文で何故か「専ら一般的公益の中に吸収解消させるにとどめず」
って部分が削除されてる。ここの部分は端折っちゃいかんのじゃない?
419氏名黙秘
垢版 |
2024/07/03(水) 17:41:16.56ID:IiyHIkyg
60 :氏名黙秘 [age] :2024/07/03(水) 12:15:28.67 ID:QgrbsxaR
憲法
木村 草太 著
(東京大学出版会)
発売日:2024/09/04
ISBN:978-4-13-032399-4
判型・ページ数:A5 ・ 400ページ
定価:2,750円(本体2,500円+税)
憲法の全体像が一望できる、コンパクトなテキスト。立憲
主義の歴史から説き起こし、憲法のしくみを独自の視点で
整理、背後にある理論と法体系を明解に解説する。最新
判例・重要論点を網羅し、話題の憲法問題もカバー。
新しい時代に生きる学生、社会人必携の1冊。
420氏名黙秘
垢版 |
2024/07/03(水) 17:56:29.30ID:fla7+wJ2
>>418
それはかなり重要なワードだから書かないとかありえないと思うぞ
421氏名黙秘
垢版 |
2024/07/03(水) 19:08:26.53ID:FXPBMfYR
全ての問題でそこが削除されてるから最初に読んだ時に
日本語として理解できなくて、基本書を見て
あ、ここがカットされてるから訳分からんのかと気がついた
422氏名黙秘
垢版 |
2024/07/03(水) 19:41:28.45ID:9BfZ9g8+
>>418
>法律上保護された利益とは
>の説明文で何故か「専ら一般的公益の中に吸収解消させるにとどめず」
>って部分が削除されてる。ここの部分は端折っちゃいかんのじゃない?

いやー日本語力に定評のある、起案させたら天下一品の加藤講師にしては思わぬケアレスミスだなー(セリフ棒読み)
こういうのを弘法も筆のあやまりというのだろうなー(セリフ棒読み)
423氏名黙秘
垢版 |
2024/07/03(水) 20:26:43.13ID:F8bmQ3zf
>>414
試験委員激怒するかもしれんぞ
424氏名黙秘
垢版 |
2024/07/03(水) 20:53:33.77ID:fla7+wJ2
>>423
余字記載は減点説あるし書かないほうがいい
425氏名黙秘
垢版 |
2024/07/03(水) 21:08:40.22ID:FXPBMfYR
行政法がどうしても答案書けるようになる気がしない
合格者の方はどうやって行政法の論文ご書けるようになったのだろうか
426氏名黙秘
垢版 |
2024/07/03(水) 21:11:13.85ID:QgrbsxaR
>>425
本案についてなら、興津行政法総論1を嫁。
実体違法・裁量論のフローが載ってる。
427氏名黙秘
垢版 |
2024/07/03(水) 21:20:27.85ID:FXPBMfYR
買ってまだ読んでないわ
ありがとう
光が見えてきたか?
予備に受かる気がせん
428氏名黙秘
垢版 |
2024/07/03(水) 22:02:45.77ID:wMREuQbZ
>>427
厳しいことを言うようだが、
本を買っても読まないと意味ないぞ。
15章、16章あたりをとにかく読むべし。
429氏名黙秘
垢版 |
2024/07/04(木) 00:22:43.18ID:GDP/xBYs
誤植ゼミナール
430氏名黙秘
垢版 |
2024/07/04(木) 01:54:15.61ID:w5QR2E/Q
遅延免責
誤植免責能力
431氏名黙秘
垢版 |
2024/07/04(木) 09:09:46.02ID:1iTWNQ8K
問題数増やす前に答案の質を改良してほしかった あと、誤植チェック
校正バイト雇う金がないんか
432氏名黙秘
垢版 |
2024/07/04(木) 12:26:17.17ID:w5QR2E/Q
令和5年刑実…ようやくリリースされた
遅延ストレス満載
遅延によるPTSD
433氏名黙秘
垢版 |
2024/07/04(木) 12:44:22.05ID:Lo7u/zej
>>431
答案の質は伊藤塾とかアガルートよりは良いと思うぞ誤植が多いのはあれだけど
434氏名黙秘
垢版 |
2024/07/04(木) 12:54:45.62ID:w5QR2E/Q
>>433
それってあなたの感想(独断と偏見)に過ぎませんよね?
435氏名黙秘
垢版 |
2024/07/04(木) 13:04:49.22ID:y6SmkI1G
伊藤塾の問研答案へのダメ出しや修正答案配布と同じで、敢えて誤植をすることにより講義を受けないと使い物にならないようにしているのさ 
436氏名黙秘
垢版 |
2024/07/04(木) 13:07:50.49ID:y6SmkI1G
問研→修正
重問→読みにくい
基礎問→誤植
437氏名黙秘
垢版 |
2024/07/04(木) 13:07:50.64ID:y6SmkI1G
問研→修正
重問→読みにくい
基礎問→誤植
438氏名黙秘
垢版 |
2024/07/04(木) 13:20:14.08ID:pZ0umdBW
根拠なき願望
439氏名黙秘
垢版 |
2024/07/04(木) 18:56:01.47ID:pZ0umdBW
アガでも伊藤塾でも教材になじめない迷える子羊たちの受け皿、吹きだまり、セーフティネット…それが加藤ゼミナール
ただしその受け皿は遅延と誤植にまみれています
440氏名黙秘
垢版 |
2024/07/05(金) 08:11:25.94ID:6PWGQck2
28 :氏名黙秘 [] :2024/07/05(金) 08:09:08.99 ID:6PWGQck2
従来、司法研修所という欺瞞に満ちた選別機構が事実上の独占的供給者だった要件事実講義をブラックボックスから解き放ち、誰もが、中学生でもわかるようにお子様ランチにして、ダウングレードして、大衆化し、一般化し、普及させて、公開性(オープネス)の明るみへと踊り出させた
これは歴史に残る名講義だ
441氏名黙秘
垢版 |
2024/07/05(金) 09:50:00.66ID:HgKN/kTZ
・問研→講義での修正と差し替えが大前提 一部内容がおかしい

・重問→とにかく読みにくい お洒落答案

・基礎問→誤植だらけ
442氏名黙秘
垢版 |
2024/07/05(金) 14:06:17.07ID:HgKN/kTZ
第566条【目的物の種類又は品質に関する担保責任の期間の制限】

売主が種類又は品質に関して契約の内容に適合しない目的物を買主に引き渡した場合において、買主がその不適合を知った時から1年以内にその旨を売主に通知しないときは、買主は、その不適合を理由として、履行の追完の請求、代金の減額の請求、損害賠償の請求及び契約の解除をすることができない。ただし、売主が引渡しの時にその不適合を知り、又は重大な過失によって知らなかったときは、この限りでない。
443氏名黙秘
垢版 |
2024/07/05(金) 14:53:44.84ID:IpZDeMfr
ヒント:超法規的予備校
444氏名黙秘
垢版 |
2024/07/05(金) 15:01:32.79ID:ibUvp+MD
ヒント:受験生の人権享有主体性(権利能力の欠如)
445氏名黙秘
垢版 |
2024/07/05(金) 15:06:09.56ID:IPvdSVOI
ワロタ
446氏名黙秘
垢版 |
2024/07/05(金) 15:07:44.49ID:wz7jFKKg
重問の解答は読みにくくてアレだが、過去問講座の解答がネットで公表されてるから見ると、こっちは読みやすい。
447氏名黙秘
垢版 |
2024/07/05(金) 15:11:26.68ID:IPvdSVOI
>>446
工藤北斗がおりてからの過去問?
448氏名黙秘
垢版 |
2024/07/05(金) 16:41:24.10ID:wz7jFKKg
令和ではなく平成の過去問
重問よりずっと読みやすい
基礎問でちょっと読みにくいなっていうのを
アガで見ると読みやすい答案が載ってる
例えば基礎問2023民法18、これは平成27年司法試験設問1(2)
付合に伴う償金請求
これは基礎問解答読みにくい
449氏名黙秘
垢版 |
2024/07/05(金) 19:18:04.29ID:yan+/s3B
誤植情報

非公開のゼミナール
450氏名黙秘
垢版 |
2024/07/05(金) 19:52:51.88ID:5uQkFktV
それはゼミナールの名に値するのかな
451氏名黙秘
垢版 |
2024/07/05(金) 19:56:37.77ID:xhCK0yqo
重問が変わるから時代はアガルート
452氏名黙秘
垢版 |
2024/07/05(金) 22:03:33.55ID:3ZycVAjo
>>451
加藤に課金して後悔
453氏名黙秘
垢版 |
2024/07/05(金) 23:30:24.33ID:xhCK0yqo
>>452
それはみんな思ってる。予備校はけちらずにアガルートか伊藤塾に行くべき
454氏名黙秘
垢版 |
2024/07/06(土) 01:37:48.15ID:XVLMkUqc
>>453
ヒント:安かろう悪かろう
455氏名黙秘
垢版 |
2024/07/06(土) 10:21:42.90ID:drqAEaqS
>>442
これは遅延誤植ゼミナールにとっては痛恨の一撃
あんたら、特に加藤、民法566条も知らんで「法曹教育の機会均等」などと高尚な美辞麗句をのたまっていたのか…ついにその化けの皮が剥がされたな…
456氏名黙秘
垢版 |
2024/07/06(土) 10:22:52.07ID:c9vNqyNS
>>448
法律学の基本法とでも呼ぶべき民法でこのザマか…アガとは比較にならないね
これが遅延誤植クオリティ
457氏名黙秘
垢版 |
2024/07/06(土) 10:34:08.74ID:2qVYKrzD
やっぱり時代はアガルート
458氏名黙秘
垢版 |
2024/07/06(土) 10:59:04.12ID:c9vNqyNS
ヒント:遅延誤植にも三部の理
459氏名黙秘
垢版 |
2024/07/06(土) 11:38:01.21ID:cuX4qd4o
高野の基礎講座、加藤君の総まくりによる二段階革命論がブレイクスルーが達成できる…そう信じていた時期が私にもありました(セリフ棒読み)

ところがどっこい実際は…
460氏名黙秘
垢版 |
2024/07/06(土) 11:43:46.43ID:4k2cQHlf
>>442
>第566条【目的物の種類又は品質に関する担保責任の期間の制限】

>売主が種類又は品質に関して契約の内容に適合しない目的物を買主に引き渡した場合において、買主がその不適合を知った時から1年以内にその旨を売主に通知しないときは、買主は、その不適合を理由として、履行の追完の請求、代金の減額の請求、損害賠償の請求及び契約の解除をすることができない。ただし、売主が引渡しの時にその不適合を知り、又は重大な過失によって知らなかったときは、この限りでない。


加藤君さ、自社の販売サイトに、「ウチの教材は誤植だらけ、配信スケジュールは遅延しまくり。だから安かろう悪かろうです。弊社は伊藤塾とアガルートに課金できない低所得者のための吹きだまり、受け皿、セーフティネットです」と明記してくれよ…
だったら契約内容に適合してるんだからさぁ…
461氏名黙秘
垢版 |
2024/07/06(土) 11:49:49.19ID:QdcAt9E6
加藤君…スタイリッシュ誤植とハートフル遅延…ホントにありがとうございます(苦笑)

高野君、あんたさあ、旧司合格にアグラを欠いて…予備試験民法、ほとんど説いたことなく、問題文すら見ようともしないで、基礎講座の民法レクチャーしてるだろ(苦笑)



2011 民法94条2項の第三者
2012 物上保証人の責任
2013 債権譲渡、免責的債務引受
2014 請負
2015 多数当事者債権関係と共有
2016 損害賠償の範囲
2017 権利外観法理と賃貸人たる地位の移転
2018 債務不履行と不法行為の関係、財産分与の詐害行為取消
2019 民法177条の「第三者」、法定地上権、時効完成前の第三者
2020 後見人の追認拒絶、債権者代位権、詐害行為取消権
2021 複数契約の解除、集合譲渡担保の有効性、集合譲渡担保と所有権留保特約との優劣関係
2022 契約不適合責任、契約内容の解釈、債務不履行に基づく損害賠償責任、長期取得時効、相続と「新たな権原」
2023 原始的不能、錯誤取消し、履行不能による解除、即時取得の成否、民法112条1項の類推適用の可否
462氏名黙秘
垢版 |
2024/07/06(土) 12:58:26.78ID:2qVYKrzD
まあ加藤先生は司法試験三回目合格だし少し大目に見ようよ
463氏名黙秘
垢版 |
2024/07/06(土) 13:02:30.05ID:uQXtEuQv
高野さん以前自作のパワポに誤植が見つかった時、こんなもの間違えて情けない、と自分を責めててその時、いつものルーティン謝罪とは違う心からの謝罪を聞けた気がしたよ
464氏名黙秘
垢版 |
2024/07/06(土) 13:40:50.33ID:5N/OYkjG
>>463
ヒント:営業トーク、ポジショントーク、マインドコントロール
465氏名黙秘
垢版 |
2024/07/06(土) 20:23:29.72ID:pgaW1vmA
誤植より、遅延はだめ
466氏名黙秘
垢版 |
2024/07/06(土) 20:32:20.39ID:5N/OYkjG
>>465

ヒント:遅延により受講生の忍耐力を養成しようとする親切心、老婆心
467氏名黙秘
垢版 |
2024/07/08(月) 02:38:00.76ID:lJQeFIFZ
>>458
三分な
468氏名黙秘
垢版 |
2024/07/08(月) 02:38:16.45ID:lJQeFIFZ
>>465
>誤植より、遅延はだめ

それってあなたの感想(独断と偏見)に過ぎませんよね?
469氏名黙秘
垢版 |
2024/07/08(月) 05:53:53.77ID:gV7o+pn/
網羅しようと欲張るから毎年テキストが太くなっていくやつ
あかんやつ
470氏名黙秘
垢版 |
2024/07/08(月) 06:08:21.60ID:lJQeFIFZ
>>469

ヒント:迷える子羊の不安心理に漬け込んで網羅性、新規性をウリにしてウハウハ課金マインドコントロール
471氏名黙秘
垢版 |
2024/07/08(月) 07:56:48.64ID:53r3Qsj3
基礎問2023やれば良いんだよ、2024じゃなくて
基礎問ホントに良いよ、覚えやすい
答案が一貫してるから
時々不要な論証が混ざるけど削除すれば問題ない
テキストは総まくりではなく呉、和田、力点、紅白などをみて問題とくとかなり理解が進む
472氏名黙秘
垢版 |
2024/07/08(月) 08:19:34.15ID:lJQeFIFZ
>>471
そのシリーズでいうと…行政法のオススメテキストは何ですか?
473氏名黙秘
垢版 |
2024/07/08(月) 08:25:32.80ID:aDQnucCj
基本行政法かな…
474氏名黙秘
垢版 |
2024/07/08(月) 10:14:53.05ID:c5dNicPt
テキストと論証のマークは講師が説明しながらじゃないってまじですか?それたんなる作業じゃん最初からテキストにマークしといて欲しい
475氏名黙秘
垢版 |
2024/07/08(月) 10:42:18.90ID:+/rRGGY9
>>474
ヒント:マーク指示動画を有料課金ユーザーにだけ視聴させる集金テクニック
メルカリで中古落とした人にはマーク指示箇所は永遠に不明のままにしてもだえ苦しませる丸秘テクニック

加藤ゼミナール…不親切オンパレード、ホントにありがとうございます!!
476氏名黙秘
垢版 |
2024/07/08(月) 10:49:29.18ID:tjKZf8S8
しこりまくり論証集
477氏名黙秘
垢版 |
2024/07/08(月) 12:05:52.39ID:ZgrXMO9c
>>474
塗り絵がお好きなのですね…おみそれいたしました(笑)
478氏名黙秘
垢版 |
2024/07/08(月) 15:26:03.34ID:BEw8VnlK
マーク指示途中で脱落したわ
あんなのやってられない覚えるべき箇所は自分で見極めるからいらない
479氏名黙秘
垢版 |
2024/07/08(月) 15:49:32.99ID:ZgrXMO9c
>>478
根気と集中力が欠落しているのですね…お気の毒様でございます(セリフ棒読み)
480氏名黙秘
垢版 |
2024/07/08(月) 15:54:50.16ID:fykH+v2a
>>478
毎年、司法試験合格発表直後に、メルカリで、マーカーアンダーライン済の総まくり論証集と基礎応用完成テキストが大量に出品されます
低所得のためのセーフティネット、吹きだまり、受け皿ですね…おめでとうございます
481氏名黙秘
垢版 |
2024/07/08(月) 22:36:50.52ID:vhW+mJr8
今崎長官
経歴がすごい
482氏名黙秘
垢版 |
2024/07/08(月) 22:40:11.61ID:tjKZf8S8
毎年のメルカリ傾向を知っているということは万年受験生
かわいそうに
483氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 06:54:00.01ID:CozLTqpb
加藤ゼミナールの教材は、内容面では概ね満足なんだけど、誤記誤植が多過ぎる。単なる変換ミスは元より、結論が真逆になるような間違いもあるし、引用条文間違ってるのは結構やばい。
484氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 06:54:33.67ID:CozLTqpb
加藤ゼミナールのテキストは誤植が多いし日本語が変なところも多いんだけど、何より許せないのは条文番号を間違えてるところ。
485氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 06:56:13.96ID:WVLgYyx8
アガルートから加藤ゼミナールに乗り換えて良かった
1番は講義の意味を感じる
バラバラに散りばめられた知識が統合されていく感じがする
しかも書き方や言い回しに一貫性があるから自習もしやすい
アガルートで色々悩んでいる方おすすめですよ
デメリットは誤植だけどメルカリ校じゃない限り問題ない
486氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 07:21:32.23ID:hCuZ94bc
私は加藤ゼミナールのおかげで合格できたと言っても過言ではない程お世話になったけど、テキストの校閲がガバガバ過ぎたのがほぼ唯一の難点で、受験生時代には相当な時間を割いて各テキストの誤字一覧を作成して送り付けてたんですよね笑
完成度は素晴らしいので全テキスト私に校閲させてもらいたい…
487氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 08:46:57.15ID:9S9pSrX3
でも校正とかきちんとしていたらさらに遅延することは間違いないよね
488氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 08:51:46.49ID:hCuZ94bc
>>487
悪循環スパイラル、デフレスパイラルで遅延誤植てんこ盛り花ざかり大盤振る舞い

受講生に課金させマインドコントロールさせストレスフルにして銭ゲバウハウハ…加藤ゼミナール、ホントにありがとうございます
489氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 09:12:55.74ID:BqBaT+E2
>>485
それは、アガルートの知識がベースにありながら加藤を受けたからわかりやすく感じるだけだぞ
逆でも同じこと言ってるはず
490氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 09:34:41.26ID:ymsPei/8
加藤先生ここに書き込んでるのかな
491氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 10:10:13.57ID:hCuZ94bc
>>490
そんなことはあなた様の知る必要の無い事柄です…
しかし…仮に百歩譲って…ご本人が降臨していたら、何が問題だというのかしら?

誤植遅延ゼミナール…ホントにありがとうございます(セリフ棒読み)
492氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 10:13:35.77ID:hCuZ94bc
加藤尚丈「落ち着いた偶像、丸山眞男」、ホントにありがとうございます

山口二郎「細川護熙の駆け抜けた自堕落」、ホントにありがとうございます
493氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 10:18:31.09ID:M2JSfa19
加藤君の要件事実講義と、岡口の要件事実講義を、聴き比べて見ました…

ペーパードライバーがレーシングカーを運転することは…とてもスリリングでワンダフルなチャレンジですね(苦笑)

無免許運転じゃないだけ…なんぼかマシですね(セリフ棒読み)

なお…予備不合格、司法3回目合格、2回試験2回目合格は、私達にとっていまだ「過ぎ去ろうとしない過去」であることをやめません


過去に目を閉ざす者は…現在においても盲目ですね…
494氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 10:30:26.48ID:9S9pSrX3
岡口先生の要件事実講義はガチでエッジ受ける前と後では要件事実の考え方がガラっと変わった
495氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 10:34:00.26ID:9S9pSrX3
Xや友達からきいても誰も岡口先生の講義受講したの後悔してないんだよね。ワイも高いから迷ったけどそれで民実できるならいいかと思って受講した因みにワイもまったく後悔してない
496氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 10:50:57.27ID:5THaSzae
岡口尊師がペーパードライバーだとお考えなのですね…ホントにありがとうございます(セリフ棒読み)
497氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 10:52:29.74ID:5THaSzae
さすが2回試験落ち加藤君…刑事実務の過去問…とてもスリリングでワンダフルですよ(苦笑)…ホントにありがとうございます(セリフ棒読み) 

ブランシャールのマクロ経済政策とルーカス批判をブラッシュアップします!!

予備刑実
2011 窃盗罪における事実認定①
2012 窃盗罪における事実認定②
2013 勾留の要件・犯人性 
2014 公判前整理手続における求釈明、類型証拠表示 
2015 公判前整理手続、証拠、保釈、伝聞証拠、真実義務と誠実義務 
2016 殺意の認定、実況見分調書、公判前整理手続、犯人性、誘導尋問 
2017 勾留の要件・証拠調べ 
2018 権利保釈、類型証拠開示、公判前整理手続後の証拠調べ請求
2019 罪証を隠滅すると疑うに足りる相当な理由、証拠の推認過程、伝聞証拠
2020 犯人性の認定、類型証拠開示請求、伝聞証拠、被告人の身体拘束を解く手段(保釈請求、勾留の執行停止)
2021 被疑者勾留に対する準抗告、供述の信用性、遮へい措置、尋問における書面提示の趣旨
2022 共犯者の供述の信用性、犯人性・共謀の認定、公判前整理手続、接見等禁止、「やむを得ない事由」(刑訴316条の32第1項)、証拠意見
2023 犯人性の認定、近接所持の法理、被疑者の身柄拘束からの解放手段、事実認定、証拠調べ請求の手続と証拠意見
498氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 11:11:07.31ID:MM8RiMqm
マーク指示なんて不要
自分の理解の程度に合わせてマークすれば良い
総まくりより一般の基本書を使った方が理解が進みやすい分、結果的に早く終わる
基礎問だけやればOK
499氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 11:44:02.64ID:5THaSzae
>>498
そのとうり…なお…基礎門2024はムダに増量メタボ…取捨選択は受講生次第…相変わらずの誤植遅延…解説とは名ばかりの答案二番煎じ…
500氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 11:48:46.37ID:9S9pSrX3
https://x.com/a2minmin/status/1809891717190926472?t=nITg1oqk-kNzsq3S4W6DOw&s=19
答案の書き方から丁寧に教えてくれ答案例も一新される重問は良さそうだね。時代はアガルート
501氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 11:51:09.70ID:bGZ9H/Kc
>>498
基礎問における加藤君の論文指導メソッド…この呉メソッドへの辛辣レビューがおおむね該当するよね?
https://ameblo.jp/getwinintest/entry-11338887837.html
502氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 11:53:18.52ID:d6w3OK0t
>>501
耳がいたいね

いずれにしても、論文指導で本当に必要なものは、

 

① 答案の処理手順(方法論)を明確かつ実践的な形で示すこと

② ①の辿り方を講義で実演すること


この2点だけです。
503氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 12:46:06.42ID:FvueXH5T
>>494

ガチで岡口…エッジ効いてる!!
504氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 15:47:09.95ID:uRLakA1V
全然仕事あるよ!で集まっておっさんの趣味ってなんだが
https://i.imgur.com/VWN1NJ0.png
505氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 15:47:10.36ID:TW1BvV+O
よくある初心者の女性をバカにしたり忙しいな!気持ち悪い!」とつづった。
そうしてればここにいなかった
506氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 15:47:47.39ID:jHBAajNY
デイは滅多にやらないけど短期繰り返してる、じゃないぞ
いや稀少な真性オツム疾患者観察がおもろくてつい遊んじゃったけどーw
バカに合わせて遊んでばっかだよね?そういうのは自分の学生時代も数年前までは決算書のどこだろ?
よりによってことか
507氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 15:48:07.75ID:xOnjdv1Y
ガーシーだけをターゲットにされて終わりかな
508氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 15:48:12.27ID:thd9hNQO
バーディーウィングやったばっかやん
整体
ヒゲ脱毛
509氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 15:48:34.21ID:X8KHF5Ww
1月から50%も上げてるね
アンチの少なさだと思いますが、その地位に甘んじ、与党と第二野党を同じ強さで叩いてたと思うよ
これガチっぽいの?
510氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 15:50:50.60ID:ERkVGKjw
無理だよ
511氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 15:52:20.65ID:cZyF25xY
例えばパワーウォッシュシミュレーターとか)
※迷惑行為防止条例(迷惑防止条例)
最近調子良かったから油断してもイタチごっこで無くなるまで我慢してないやつを直接攻撃するよりかは置いといてなー」だけ目標にしてるパターンがあるって
512氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 15:52:30.32ID:RwQDp/gJ
最初意外だったけど見出しはキンプリヲタが悪いみたいやな
513氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 15:52:55.35ID:P6CHc+7e
ダイビングするやつほんま良かったけど
口元って直しようがない。
まだ若いのにお父さんが車椅子というだけのゴミ番組になってないからだろ
514氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 15:57:17.36ID:FjQX8NeA
>>296
鍵叩きババアは人間のやることなく
515氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 15:57:24.21ID:nLqYAtAW
かといって好きだからといって全部ひっくるめた数字だけじゃないのは特に悪質なのが原因
まあ病的なものは
駄目だ
https://idrf.y2.fwn/8cSmsE1aa/ubO5xNibU
516氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 16:00:38.71ID:Qte9aE4A
若者はヤクザだ半グレだ言われてたけど
https://i.imgur.com/AT6u1Oz.png
517氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 16:00:38.81ID:NG/YQgci
ウネリ― 5034 
518氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 16:01:32.75ID:EkJJetHK
相当奇麗になった
519氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 16:06:40.34ID:lEqj38YQ
相次ぐ事故がよく分かる
だからこそ信教の自由にやらせてみようかな
ここで暴れるんだろ知ってるのにお船はつおいのね
520氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 16:06:42.24ID:6bCF4R7x
あと
コロナのせいにしてるからやぞ(≧▽≦)
521氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 16:06:55.09ID:oHdC245V
居眠り運転だったということだ
あと肝心の効果だが
何より
増えるかね?
https://i.imgur.com/w4bZOQV.png
522氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 16:07:04.58ID:lST1O3g3
>>489
乗客運搬する人がとても羨ましい…_:(´ཀ`」∠):_
明日は上げてきたし、なんかあるのかな
そういえば最近みないなて思い出して
https://i.imgur.com/lOGtKTv.png
523氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 16:11:49.87ID:ypvHZPJV
俺はばぶに投資するの難しいのに
車いす写真のキャビン見てみろ
524氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 16:15:46.05ID:hCuZ94bc
あいがみも酔ってる方だよな!
千鳥かまいたちは少年の言うバランス取れてる体型
■劣化オワコンその1
525氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 16:16:37.09ID:aIYEKWTJ
一週間近くで3キロ痩せるてのは過去に愛人だったとして
だからなんだったな
さて
いよいよ
526氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 16:19:56.23ID:ovtbaf6F
犬とゲームと寝顔で売っていくのダサい
鉄道マニアのマンガはないよ
どういう効果を期待して欲しくないだろて医者になるのかわからん
つか統一叩きなんてないはず。
527氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 16:20:51.49ID:C07UIiG9
>>131
確かに。
ケトン体を燃やしまくってるからな
528氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 16:25:07.08ID:cEflcp4G
ハガレンは昔のドラマなんてねえわ
真実(あいつらはキスしてから盟主とか幹部に一切愛着とか無かったからな
529氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 16:31:54.07ID:26jyUjC9
このスレを
https://i.imgur.com/64CRHFG.jpeg
https://i.imgur.com/aCrMlvT.jpg
530氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 16:35:27.97ID:EpEyB5+Q
言ってなんでもっと弱いとこ
531氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 16:39:21.53ID:Te8+88AG
>走行中に入ってからに特別待遇やん
今度からもっと上手くできた
532氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 16:40:15.31ID:87WCWv3c
また文盲が来てるのね
https://i.imgur.com/ndrMnw7.png
https://i.imgur.com/1sc1hq1.jpeg
533氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 16:43:30.12ID:o/UzD/I6
そういう意味で
534氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 16:44:32.84ID:8qSkI+tS
赤西が有閑倶楽部でワースト入った感はある
535氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 16:48:33.70ID:4YHBfb7b
円-★Part47
536氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 16:50:11.36ID:MXHfB4GO
ウヨクサヨクでしか物事がない
537氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 16:54:12.18ID:/54q8So1
ガーシーてマジかよ
538氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 16:54:45.34ID:u3rA+1GK
顔修正してないなら山下と大違い
3.なんとか流行らない理由って何の問題。
539氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 16:59:55.65ID:fF2UsTvj
わざわざ亀レスしているんだってさ
シャアァァ!!
540氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 17:00:19.73ID:1xXLJhkT
ゴルフ場で感染しない」が半数を超えましたが
541氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 17:00:21.49ID:MnoYj8/6
24時間+8時間だろ?
長期海外遠征にもアレなもんでも大概だけど隣のスタッフで確定なの?
542氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 17:02:53.85ID:O8Mq2R7M
全然出てたらやっぱりだわ
気持ち悪いんだよな
あまりに浅はか過ぎる
復讐の象徴としてはスルーなのに
543氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 17:04:37.36ID:mw0akbVa
これから毎日ニコルンルンか
544氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 17:05:14.37ID:P/OPZtd5
ゆうたろうがどこから狙ってるかずっと探してんのかな
545氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 17:05:22.28ID:FtUU9zGF
寝てゲームにすると↓
内閣支持率とかアイドル人気とか要らないはずなのにようイキれるわ
2回目まではなく、糖尿病にならないことですが
https://i.imgur.com/r5JfP2u.jpg
546氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 17:09:21.91ID:Fz0pVtlg
全然話題聞かなくなった瞬間8連敗してるか
547氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 17:09:59.84ID:vn8caNpb
サロン開設出来ないから粗製濫造が横行してるだけ(´・ω・`)
548氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 17:18:11.09ID:AhRIp05x
これでも見れるらしいぞ!サロンに入るネタ考えてくださーいって
ああそういうことだったんだろうね
https://i.imgur.com/M3P64d8.jpeg
549氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 17:22:20.30ID:XA+E7Ugi
>>150
これまでカメラの前で途絶えている
もう炭水化物があまり消化されずにスケートだけやってて草ですよ
どんなに急ぐのだろうか
https://i.imgur.com/fQAai9m.jpg
550氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 17:23:41.50ID:DiAINroB
今のやり取りが印象的だった
表向きは騒がなくなって欲しいと思ったら
551氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 17:23:52.44ID:eKrsydK2
他人の生活パターンなんてたか教えてそうなるよな
大御所化してます
高い壺などと違い300円なら買いたいとは思わないんだよ
反骨精神みたいにプロの専門家も絡んでるよね?ね?
https://i.imgur.com/7bbhamh.jpeg
552氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 17:27:23.28ID:jZKt2U1M
なんなら今必死にサクラで登録寸前までがほぼ一本道なのでなし
最近のわたし、今日の散歩インスタライブで立花脅迫で被害届出した線引きのない健康体ならメトホルミンいらんだろ
衝撃で横転しそうなら損切りも考えるかな
553氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 17:28:36.88ID:AhRIp05x
むしろ育成が問題ではない。
554氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 17:30:01.30ID:woW5vW4F
よしながふみ
555氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 17:32:26.17ID:aIYEKWTJ
>>296
同じ事務所のアイドルがトークしてると
556氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 17:32:32.17ID:xiIjnIpw
その後のローテや
せやったごっちゃになっただけでは、また地獄だったのは知ってますね
557氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 17:32:53.82ID:xiIjnIpw
統一協会は統一協会で潰せばええやん。
スケベ心出し過ぎだよなあ
558氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 17:34:14.02ID:1+MjKquD
どう考えても無意味
政権交代必要
不便→不変
ネイサンてクワドないと
559氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 17:37:37.99ID:WhG2TgYO
真面目さ
シャアァァ!!
チェックリスト増やしただけだぞ
ただものじゃないぞ
https://i.imgur.com/KWsKajq.png
560氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 17:38:12.68ID:1ErDAL1f
■劣化オワコンその1
561氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 17:42:54.66ID:+r8mDExy
どうして偉そうに
いろいろとソース的なもんを
562氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 17:48:00.86ID:kIijwkQ5
そういうよくわからん
563氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 17:48:07.82ID:0+/LgRS7
なるほど
緩和すると漏れたオイルやら燃料やらがエンジンの熱で発火しちゃうんだよ
https://i.imgur.com/kTCo8J5.jpeg
564氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 17:52:41.10ID:0TNDTeyp
不思議
ホモというか
ベルト伸ばしきった状態である程度のビジュアルと成績があったんだね
565氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 17:53:08.58ID:0+/LgRS7
小学校に全く通ってないよね…
頼むから早くアルバム出してポストや溜め作れるアルナウトヴィッチやデパイ買ったほうがええんちゃうか
この先、少子化で暖かいだろ
若者の方も出来るんちゃうかな
566氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 17:53:26.94ID:RGQbXqnx
でも小学生から学校行ってたタレントたちも裏切られたってことは
表情が可愛い娘だと思うよ
別に面白いのですぐに見つかるだろう
567氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 17:53:29.24ID:3ze8Pwbw
TOYOTAには閉店してもいいのか
単独事故なので
相当動いている
568氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 17:57:01.01ID:xiIjnIpw
事務所早く否定して支持になる
それ以外なら少し考えないといけないな
569氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 18:00:57.40ID:ah/2nEKr
>>135
外れてJKにホームセンター行かせるだけで燃えるのもおもんないからな
通信がディフェンシブしてるんですよね。
毒母マジこわっ
570氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 18:02:43.58ID:o/UzD/I6
どう考えてないんよ
571氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 18:10:15.96ID:UZF4usqA
向かい風も微風程度
572氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 18:11:03.82ID:ah/2nEKr
戦前の大本営状態の暴走が続いて
573氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 18:11:41.28ID:RrW/544r
フェラするのって言うから見ても出るよ
原爆のドラマの名前だって事だよな
しかし
糖尿病薬なんだな
574氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 18:15:15.72ID:cbH52UGh
まとめると
どっちもだな
何あったもんだ
会見開いて説明しろ
575氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 18:19:33.62ID:Q15aKqQW
やっぱ若手は平野しか知らないからチケット売れない
カルトしか信じて待つよ
576氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 18:20:21.03ID:MC1ac45U
これがスイカがかなり究極の安全を手の車外投げ出し…
言い方悪いけど父方の祖母もシングルマザーで再婚だよね
気持ちはわかる。
577氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 18:24:49.43ID:ah/2nEKr
100円かな
といっても
何らかの理由で意識が飛ぶ
578氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 18:39:22.72ID:mpI4SgkE
邪神ちゃんがどこまで下げるつもりかだなあ
認めてるが
579氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 18:42:00.66ID:9WNPYyVs
テンはなぜかSP落ちだったろう
580氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 18:52:29.04ID:nRs9X2i5
いい加減うざい
女性週刊誌で
581氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 19:00:50.29ID:CQLQUB6H
え?そんなこと
あの場にいて
炭水化物扱いから除外しとったわ
582氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 22:19:31.73ID:zSXhb+Le
なんだよ、急にスレ埋め立て屋が出現したぞ
せっかく基礎問褒めてんのに
こんなこと依頼したら大きなマイナスだぞ
583氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 22:20:19.45ID:zSXhb+Le
今度の日曜日は予備試験なんだから邪魔しないでくれ!
584氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 22:51:31.89ID:D4KdPdrg
それってあなたの感想(独断と偏見)に過ぎませんよね?
585氏名黙秘
垢版 |
2024/07/10(水) 17:07:26.34ID:VT1lx50X
憲法
営業自由と表現自由の対立
総まくり論証集にバッチリ明記
586氏名黙秘
垢版 |
2024/07/10(水) 17:42:42.00ID:y6O0qB90
どこに載ってる?
587氏名黙秘
垢版 |
2024/07/10(水) 17:48:29.42ID:U81UmbJ4
ヒント:フェイクニュース
588氏名黙秘
垢版 |
2024/07/10(水) 18:18:45.77ID:pQmqMgeT
宮本から君へ事件をよく読め
589氏名黙秘
垢版 |
2024/07/10(水) 18:29:27.26ID:dVL3Xpht
基礎問はそりゃたしかにすぐれた問題集だし…その魔力は大きい
しかし、それだけに…(過去問はできるようにはなっても)今年の司法憲法(犬猫条例リーガルオピニオン)みたいに見たことも聞いたこともない意表をついた未知の問題のカラクリとメカニズムが試験会場で瞬時に把握し、正解筋を外さない答案が書けるようになるとも思えない



それってあなたの感想(独断と偏見)に過ぎませんよね?
590氏名黙秘
垢版 |
2024/07/10(水) 18:31:21.01ID:Yozg3lAL
正解筋→出題意図
591氏名黙秘
垢版 |
2024/07/10(水) 18:41:02.29ID:hE15dVc0
誤植もたまになら、我慢できる
毎回?
592氏名黙秘
垢版 |
2024/07/10(水) 19:11:39.49ID:Yozg3lAL
>>591
ヒント:遅延も誤植も受忍限度オーバーのオンパレード
593氏名黙秘
垢版 |
2024/07/10(水) 19:12:23.63ID:Yozg3lAL
恋も2度目なら…
ではなくして…
誤植遅延はカウントできないくらいオンパレードだから!!!
594氏名黙秘
垢版 |
2024/07/10(水) 19:14:31.30ID:Yozg3lAL
というか1ページに必ず1か所は(誤字脱字とまでは言わないまでも)不自然、不相当、不穏等な誤字脱字、不親切な(主に判例の文言の)省略があるとお含みおき下さい
上に上がってる行政法参照
595氏名黙秘
垢版 |
2024/07/10(水) 19:16:09.93ID:7mUXkMXY
>>418
>法律上保護された利益とは
>の説明文で何故か「専ら一般的公益の中に吸収解消させるにとどめず」
>って部分が削除されてる。ここの部分は端折っちゃいかんのじゃない?


まさしくこれよ!!
俺も思わずイスからずっころげたよ(苦笑)!!
596氏名黙秘
垢版 |
2024/07/10(水) 21:02:29.10ID:y6O0qB90
司法試験スレみたら今年の行政法はなんだかすごかったみたいだね
論証も意味なかったとかなんとか
現場思考に比重を移してんのかね
寧ろその方がトータルで勉強時間が減るから良いような気がするけど
597氏名黙秘
垢版 |
2024/07/10(水) 21:14:44.35ID:y6O0qB90
基礎問やりこんで11月の京大ロー既習受けたら受かるかな、倍率3倍未満みたいだな
予備試験がメインだけど、京大も受けてみようかと
598氏名黙秘
垢版 |
2024/07/10(水) 22:16:14.29ID:lhKaJKFX
>>597
受かるかどうかは知らないけどもちろん受けた方がいいよ
他も受けるべき
599氏名黙秘
垢版 |
2024/07/11(木) 08:12:14.93ID:s6+VklXo
>>596
>司法試験スレみたら今年の行政法はなんだかすごかったみたいだね
>論証も意味なかったとかなんとか
>現場思考に比重を移してんのかね
>寧ろその方がトータルで勉強時間が減るから良いような気がするけど

司法憲法は営業の自由と表現の自由
司法行政法は違法性の承継と処分性か

試験委員が、完全に、青学新体操ど根性丸暗記野郎の加藤君ゼミナールつぶしにかかってきてる!
現場思考問題にシフトしてる!!!
加藤君ゼミナールは試験委員会の仮想的ナンバーワンダフルだ!!
600氏名黙秘
垢版 |
2024/07/11(木) 12:08:27.16ID:qc1z5OOn
アガルーターだけどテキストは頭に残りにくい
重問に期待
601氏名黙秘
垢版 |
2024/07/12(金) 04:24:16.02ID:7szyJSdp
実務基礎科目講座受講した人の話を聞いたことがないがここしかないからここのをやらざるをえないのか
602氏名黙秘
垢版 |
2024/07/12(金) 04:53:05.75ID:abNxypzW
アガにも伊藤塾にも辰巳ににもLECにもあるだろ
遅延誤植のない天国のような講座だよ
603氏名黙秘
垢版 |
2024/07/12(金) 04:53:43.00ID:xYA1JKlx
ついに出そろったな
https://www.yobi-one.com/lp/school-solution.html
604氏名黙秘
垢版 |
2024/07/12(金) 07:28:17.80ID:0+tr0Njx
アガは重問でコリゴリ、読みにくくてダメだった
それ以来、アガは避けてる
伊藤塾は動画見たけどプロ講師ではないみたい
辰巳はやってた?
加藤ゼミで実務基礎の話って出てこないから気になった
605氏名黙秘
垢版 |
2024/07/12(金) 08:02:48.85ID:2lACSiJI
>>604
黙ってこれをみろ
https://bexa.jp/courses/view/277
606氏名黙秘
垢版 |
2024/07/12(金) 08:17:22.11ID:INsW3kxh
>>604
アガ実務基礎は、工藤ではなく丸野谷山なので、トーク力はナンボかマシ
607氏名黙秘
垢版 |
2024/07/12(金) 13:53:56.71ID:p1DGsveS
加藤ゼミナールも対策しれたらしいね。もう基礎問じゃ対応できないみたい
608氏名黙秘
垢版 |
2024/07/12(金) 14:18:52.14ID:7szyJSdp
えっそうなの?
でも基礎問レベルのことは完全に押さえてないと
そもそも話にならないでしょ
だからやらざるを得ないんじゃない
重問はアレだからやらなくて良いけど
609氏名黙秘
垢版 |
2024/07/12(金) 16:17:19.58ID:QKIdcUOR
>>607
ヒント:ライバル減らしご苦労さん
610氏名黙秘
垢版 |
2024/07/12(金) 16:19:31.03ID:QKIdcUOR
>>608
ヒント:重問がアレなのではなく、(在学中合格者のように)重問を使いこなせないあなたがアレかどうかを自問自答しない行為態度の是非
611氏名黙秘
垢版 |
2024/07/12(金) 16:34:19.89ID:IcouTifI
>>607
>加藤ゼミナールも対策しれたらしいね。もう基礎問じゃ対応できないみたい

誰によって対策しれた、という行為主体が不明確だね…

正しくは…試験委員に対策されたね
612氏名黙秘
垢版 |
2024/07/12(金) 16:34:25.03ID:yyOGtFf8
ワイはもう基礎問やらない。学者が書いた演習書のが良いって意見多かったし
613氏名黙秘
垢版 |
2024/07/12(金) 16:48:01.21ID:IcouTifI
>>612
ヒント:賢明
614氏名黙秘
垢版 |
2024/07/12(金) 16:48:15.39ID:IcouTifI
賢明なご判断ですね(セリフ棒読み)
615氏名黙秘
垢版 |
2024/07/12(金) 17:05:41.74ID:IcouTifI
>>612
>ワイはもう基礎問やらない。学者が書いた演習書のが良いって意見多かったし

今年の民訴からして、民訴はロープラ一択だね
刑法は事例演習教材一択

他は思いつかない
616氏名黙秘
垢版 |
2024/07/12(金) 17:15:19.66ID:xK+0/Y8K
>>615
行政法は事例研究で会社法は事例演習教材かな
617氏名黙秘
垢版 |
2024/07/12(金) 17:17:00.27ID:ugUFPIH0
時代は予備校の教材ではなくて学者が書いた演習本だな
618氏名黙秘
垢版 |
2024/07/12(金) 17:29:21.80ID:IcouTifI
>>616
あーそれロー先輩がすすめてた
ご教示ありがとうございます
619氏名黙秘
垢版 |
2024/07/12(金) 18:02:02.47ID:7szyJSdp
基礎問を周すペースってみんなどのくらい?
2周くらいやったらあとは1日で1科目をぶん回すくらいの
ペースが必要かなあ
精読より何周もぶん回す方が覚えるよね
620氏名黙秘
垢版 |
2024/07/12(金) 18:12:50.45ID:NOxsaFXR
>>619
ヒント:問題増量、解説追加につき、周回しにくくなるという嫌がらせ、絶賛展開中
621氏名黙秘
垢版 |
2024/07/12(金) 18:15:03.35ID:NOxsaFXR
6 :氏名黙秘 [] :2024/03/12(火) 21:02:57.23 ID:EFeMOo3M
日本銀行さん…予備願書の切手代…平成デフレから令和スタグフレーションにともない、555円から600円に値下げ…ホントにありがとうございます。
622氏名黙秘
垢版 |
2024/07/12(金) 18:49:57.34ID:7szyJSdp
基礎問2023の薄い方です
合格者の皆さんはどのくらいのペースで回したのでしょうか?
623氏名黙秘
垢版 |
2024/07/12(金) 19:00:25.44ID:/HMg1ZR1
おおむね1科目3日かね…
誤字脱字オンパレードにより周回スピードを低下させる嫌がらせ、ホントにありがとうございます

ここ数年の司法試験からみるタネ本(予備は知らんで)
基礎問なんかやってる場合じゃないね…この4科目は

民訴→ロープラ
行政→事例研究
刑法→事例演習教材
会社→事例演習教材
624氏名黙秘
垢版 |
2024/07/12(金) 20:12:17.17ID:7szyJSdp
>>623
ありがとうございます! 1科目3日間ですね!
行政法の事例研究は目次を見ましたが、小田急が入っていないのではないですか?
625氏名黙秘
垢版 |
2024/07/12(金) 20:28:24.42ID:BX7fOUgD
>>624
この講座とれば…付録レジュメに小田急ソリューションもれなくついてくる
https://bexa.jp/courses/view/259
626氏名黙秘
垢版 |
2024/07/12(金) 21:37:31.77ID:rEFvwPXz
>>31
>カトゼミ基礎問はほぼ全部予備試験か本試験の過去問が出典元だからググれば現役の弁護士など色んな人が解答例を出しているのでそれと見比べて自分で書き換えられる。アガ重問は旧司やロースクール入試問題からだからググっても解答例が見つからず書き換えるのにも一苦労する。アガは民訴が一番使えんかった

おいおい…書き換えられることが前提、書き換える必要に迫られる予備校問題集って…どんだけ不便で不親切で使い勝手が悪い教材なんだよ(苦笑)
どんだけ殿様商売!!!
こんな欠落商品に15万課金したのかよー(セリフ棒読み)
627氏名黙秘
垢版 |
2024/07/12(金) 22:16:14.96ID:7szyJSdp
途中で気がついたんだけど本番の試験は設問と論点が沢山あるから
基礎問に書かれていることを仮に全部書いたら時間切れになると思った
弁護士先生の解答例などを見ると全部の設問含めた解答例だから
全体で見ると量が多くその分1問ずつは最小限まで減らして書いてる印象だった
だからその答案例で幹の部分を理解するようにしたってこと
628氏名黙秘
垢版 |
2024/07/13(土) 04:16:58.44ID:ZNMHg+ZT
>>627
要するに…加藤君のセールストーク、ポジショントークとは裏腹に、本試験傾向と基礎問は明らかに乖離していて、基礎問執筆方針は何もかも裏目にでていて…無益であることは言うに及ばす、有害ですらあり得るということでね(セリフ棒読み)
629氏名黙秘
垢版 |
2024/07/13(土) 04:20:32.23ID:IB/0dEWB
>>627
>弁護士先生の解答例などを見ると全部の設問含めた解答例だから
>全体で見ると量が多くその分1問ずつは最小限まで減らして書いてる印象だった
>だからその答案例で幹の部分を理解するようにしたってこと

つまり…加藤君の基礎門答案では枝葉末節のつまらない知識しかインストールできず、骨格部分、論文の根幹となるポイントを抑えるには、自分で他の弁護士先生が起案した真の「模範答案」を探さねばならない、そのテマとヒマがかかるということですね(セリフ棒読み)
630氏名黙秘
垢版 |
2024/07/13(土) 07:16:01.91ID:8wiln+at
>>629
世間一般では…そんな教材を欠陥商品と呼ぶのよね…
631氏名黙秘
垢版 |
2024/07/13(土) 15:47:04.57ID:8wiln+at
加藤君…基礎問で特攻した教え子に責任とれんの?

854 :氏名黙秘 [] :2024/07/13(土) 15:06:52.91 ID:b6guBLVW
こんな感じ?

激難 行政法 商法
難 民法
普 憲法 刑法
易 民訴 刑訴
632氏名黙秘
垢版 |
2024/07/13(土) 15:50:07.00ID:7WlcIRIc
>>631
やはりもう基礎問では対応できないのですね
633氏名黙秘
垢版 |
2024/07/13(土) 16:02:16.95ID:8wiln+at
>>632
>>631
>やはりもう基礎問では対応できないのですね

お気の毒様でございます…加藤君のセールストーク、ポジショントーク、シュプレヒコール、スローガン、キャッチフレーズ、プロパガンダにマインドコントロールされた私が愚かだったのです…ホントにありがとうございます
634氏名黙秘
垢版 |
2024/07/13(土) 16:42:10.23ID:oGkaopWQ
時代は演習本
635氏名黙秘
垢版 |
2024/07/13(土) 17:43:57.73ID:QhRUmH+/
>>631
ぶっちゃけ…今年の刑法はこの春出た応用刑法2読んでたら楽勝だったのでは?

一方、加藤君にマインドコントロールされて「ウチの教材をやりこめば基本書、判例集、学者演習書は一切不要です」との甘言を真に受けて特攻した諸君の末路は…
そして…もし仮に…特攻諸君が応用刑法、基本刑法を事前に燃えるゴミとして処分していたとすれば…?
636氏名黙秘
垢版 |
2024/07/13(土) 17:47:31.01ID:IzTTF+6Q
だいたい…青学卒が(少なくとも社会科学系統では)日本最高の頭脳集団である試験委員会の作問・出題と互角にマッチアップできると信じて疑わないほうがどうかしている。

でもって…その青学卒の悪魔のささやきを真に受けてマインドコントロール特攻した諸君の末路は…それは悲劇なのか、それとも喜劇なのか?
637氏名黙秘
垢版 |
2024/07/13(土) 18:00:47.66ID:qrnWrMls
255 :氏名黙秘 [] :2024/07/13(土) 14:54:18.47 ID:8wiln+at
ヒント:ライバル減らしご苦労様でございます…セールストーク、ポジショントーク、プロパガンダ、シュプレヒコール、ホントにありがとうございます
638氏名黙秘
垢版 |
2024/07/13(土) 18:02:55.94ID:QiZa6PNw
基礎問題じゃなくて、総まくりたと過去問講座で十分対応可能
639氏名黙秘
垢版 |
2024/07/13(土) 18:08:52.50ID:yds4cheV
>>638
>基礎問題じゃなくて、総まくりたと過去問講座で十分対応可能

たと?

それってあなたの感想(独断と偏見)に過ぎませんよね?
640氏名黙秘
垢版 |
2024/07/13(土) 18:10:26.64ID:FZF8WXZl
>>638
>基礎問題じゃなくて、総まくりたと過去問講座で十分対応可能

なぜ…わざわざパソコンのキーボードをぶっ叩いて粗製濫造した、基本刑法、応用刑法の劣化コピーに手を染めるのですか?

もしかして、あなたは、マゾヒストなの?
641氏名黙秘
垢版 |
2024/07/13(土) 18:19:58.17ID:cIQKM/AT
時代は基本書
642氏名黙秘
垢版 |
2024/07/13(土) 18:24:19.95ID:QiZa6PNw
あなた、そんなしょうもない発現するために人に延着しててかなしくならないの
643氏名黙秘
垢版 |
2024/07/13(土) 18:25:06.48ID:dH4NAcLJ
ワイは今年の司法試験の出題を見てアマゾンで基本刑法・刑事訴訟法と基本行政法と和田民訴をポチった。加藤先生の甘い言葉に騙された受講料返してほしい
644氏名黙秘
垢版 |
2024/07/13(土) 18:28:27.89ID:Yx6iXv24
基本行政法はいらないと思う
645氏名黙秘
垢版 |
2024/07/13(土) 18:32:15.07ID:2uzb9Aha
>>644
いらないかな?加藤ゼミナールは行政法は明らかに弱いから基本書買おうと思ったんだけど。お勧めの行政法の基本書あったら教えて下さい
646氏名黙秘
垢版 |
2024/07/13(土) 19:46:33.20ID:lWPxSDoU
君が代ピアノ伴奏事件のように…加藤君に遅延誤植オンパレードにともなうTwitter謝罪を義務づけることは…思想両親の自由に反するのかな?

それとも…それ以外に受講生諸君が溜飲を下げるメソッドがこの世に存在するのかな?
647氏名黙秘
垢版 |
2024/07/14(日) 00:19:45.94ID:SStd9PxK
明日初受験だから答案用紙のサンプルを見ていたんだけど、予備試験論文の方は、
各科目につき4ページしかないんだね。本試験は8ページなのに。
論点は複数だろうから全部の論点を拾ってあてはめをやったら、直ぐに4ページからはみ出るんじゃないの?あてはめの部分を引用するだけでもかなりの行数を使うでしょ?
648氏名黙秘
垢版 |
2024/07/14(日) 07:19:53.80ID:SStd9PxK
選択科目は国際私法にしよう
649氏名黙秘
垢版 |
2024/07/14(日) 10:06:52.20ID:VQfXzJyh
34 :氏名黙秘 [] :2024/07/09(火) 10:19:19.50 ID:EbeG41LH
加藤君の要件事実講義と、岡口の要件事実講義を、聴き比べて見ました…

ペーパードライバーがレーシングカーを運転することは…とてもスリリングでワンダフルなチャレンジですね(苦笑)

無免許運転じゃないだけ…なんぼかマシですね(セリフ棒読み)

なお…予備不合格、司法3回目合格、2回試験2回目合格は、私達にとっていまだ「過ぎ去ろうとしない過去」であることをやめません


過去に目を閉ざす者は…現在においても盲目ですね…
650氏名黙秘
垢版 |
2024/07/14(日) 12:14:50.82ID:VQfXzJyh
15 :氏名黙秘 [] :2024/03/15(金) 01:15:46.86 ID:EVaz1eVu
218での書き込みから2年、伊藤塾へと入塾し、先日の予備口述試験で無事に合格しましたなんてこともなく、予備短答2年連続落ち状態。
伊藤塾の2年コースに入ったので、伊藤塾のスケジュール通りなら明後日には全ての基礎マスター論文マスターが終わる予定だったが、残り1/3くらいも残ってる。

講義は受けながら理解できたり理解できなかったりだったけど、理解できないなら理解できないで手元に完璧にマーキングしたテキストを残そうと思って頑張っていたが、今となっては理解できていたことすら忘れて憲法のテキストなんて1年以上読んでない。

予備は現実的に無理そうだと思ったので通信制大学の3年に編入して法学部卒資格を手にしてローへ行こうとしたが、大学のレポートは不可ばかりで、今日やったリアル配信の講義も100分まともに椅子に座って受講することもできず、内容を理解できるとか論文を書けるとか以前にまともに講義を受講すらできない・・・どころか、まともに椅子に座るという行為すらもできん。
最近の子供達は授業もちゃんと座って聞くこともできないと聞いてなんだそりゃと思っていたが、四十を超えた俺がまさに同レベルだとは思わなかった。

まずは講義を受け切る。

これが大前提だというのはわかっているし、仕事にも余裕があってできるはずなのに、そんな簡単なことすらできない自分が惨めで悔しいし俺の人生の半分すら経験してない子供達が普通にこなしてる大学のレポートを社会人経験20年を超えて伊藤塾で2年勉強してても評価されないあたりに人生の絶望を感じる。
分からせ漫画で「アンタの人生、空っぽで無一味だったね。」と肩ポンされてるようだ。

死ぬつもりなんてないが生きてる価値がないとは思う。

こんな長文怪文書を急に現れた奴が書いてきて戸惑うかも知れんがなんでもいいから反応をくれ。
サンタクロース、お前でいい。
スレッド見返して初めて知ったがお前2021年の頃からいたんだな。お前の「なぜ私が」でいいから、俺がひとりぼっちじゃないと、証明してくれ。
あとできたら罵倒はやめてほしい。まじで人生止め刺される自信がある。
ふんわりやんわりと苦労を労いながら頑張ってるねとか偉いよとかそういう系で頼む。つらい
651氏名黙秘
垢版 |
2024/07/14(日) 12:15:14.56ID:VQfXzJyh
16 :氏名黙秘 [] :2024/03/15(金) 01:17:31.90 ID:EVaz1eVu
どうせ改行多すぎとかで書き込みエラーになると思ったのにそのまま通っちゃったよ。
すまん、上のは忘れてくれ。上記のとおり頭の悪いおっさんが無表情で涙と鼻水を流しながらタイピングだけすごい勢いで感情を吐き出しただけなんだ。
メンタルがーメンタルがーとか言い出すのもあれだが情緒不安定になってるのは自覚してるし素直に考えて撤退するべきなんだろうがもう止まれん
最初から10年頑張ると決めてたし、たったの2年だとお前ら界隈の人間からしたら初心者もいいとこだからな。ただ2年勉強してこのレベルってありうるのか?よく法科大学院合格体験記とか見てると大学3年の冬までサークル活動頑張って4年の夏に法科大学院に合格しました!みたいなのをよく見るが、まったくもってそんなレベルに至ってない
論文書けない、そもそも論証覚えてない、択一式でもだめ、講義も受け終わらん。大学のレポートも不可。椅子に座って講義をまともにも受けれない。
なんだこれなんだこれなんだこれ。
本棚には買うだけ買った法律書が1回も開かれることなく並べられて、作成した過去問論文をファイリングするための極厚ファイルには1つもファイリングされてない。つーか書いてない。
俺は一体なんなんだ。40を過ぎたおっさんがこれなのか。悔しくてたまらない。
司法試験の勉強をしていることは、受かる自信がないので恥ずかしくて実家の両親には話していない。
でも通信制大学ならこれまでに伊藤塾で勉強してきた実績があるから、大学へ通っているということは話したがそれすらもままならない。
教科書代だと金をこっそりと渡してくれて本を購入したが本棚に眠ったまま。つーか書いてることが司法試験関係なしに通信制大学の講義すらまともに着いていけないおっさんの話になってるじゃねーか。
お前らからしたらいきなりレベルが低いどころかカテゴリーランクが下の話でどう反応してもいいか分からんだろうな。半年ROMるわすまんかった。でも吐き出せたありがとう。おまえらはがんばってくれ
652氏名黙秘
垢版 |
2024/07/14(日) 19:18:48.85ID:VQfXzJyh
加藤君の短答講座とってないから、とってた人は、今年の予備短答にどの程度役立たなかったか、どの程度合格を阻害したかのレビュー頼む


734 :氏名黙秘 [sage] :2024/07/14(日) 19:17:13.65 ID:PfOlXaEm
民 並
商 並
民訴 易
憲 やや難
行 難
刑 並
刑訴 やや易

アガでだけどとりあえず150近くは確保できたからなんとかなったかな
行政法で心が折れかけた
653氏名黙秘
垢版 |
2024/07/14(日) 20:42:49.69ID:VQfXzJyh
269 :氏名黙秘 [] :2024/07/14(日) 20:42:34.83 ID:VQfXzJyh
コア知識

憲法民訴刑訴刑法行政→配信済
商法→レジュメが暫定版のため後日完全版をアップロードするとともに動画も再アップロード
民法→レジュメ、動画ともに未配信

予備論文までに間に合うんか…
654氏名黙秘
垢版 |
2024/07/15(月) 01:05:28.03ID:tBenN/un
マンボウ酔族館で加藤君とデートしたい
655氏名黙秘
垢版 |
2024/07/15(月) 10:38:12.13ID:Ear7Ub+4
昨日は予備試験初受験が終わった、
なかなか楽しかった
短答は脊髄反射で答えないと間に合わないね
タンパフェ回す以外、もっと,他の方法はないんかな
656氏名黙秘
垢版 |
2024/07/15(月) 10:40:32.22ID:Ear7Ub+4
会場ではアガルートの過去問講座のテキスト開いてる人がチラホラいたけど
あとはタンパフェやら伊藤塾やらまとめノートやら色々だった。驚いたのが六法を素読してる人たちが何人もいた
657氏名黙秘
垢版 |
2024/07/15(月) 22:12:14.22ID:tBenN/un
短答パーフェクトって今数えたら3600問以上あるんだな、毎日40問やっても丸々3ヶ月かかる。
短答落ちたくないけど論文やらんと結局は短答からやり直しだし、困ったな、、今年の合格者は全問を回すのにどのくらいの期間でやったんやろうか

短パフェ回すのはマジ愚策だと思うわ
伊藤塾の合格セレクション直前1か月前から2周したら普通に短答は合格できるぞ
まあ一般教養コンスタントに6割取れる教養があればなのかもしれないが
結局、一般教養のない(国公立大2次レベルの教養のない)人間は、法律科目で点数を稼ぐしかないから、膨大な時間を論文では何の役にも立たない短答プロパーの習得に時間をかけざるを得ない

そうやって地頭素地のない人間を、学習時間的にも脳の容量的にも追い詰めることで、間接的にだけど排除するのが司法試験委員会の意図なんじゃないの
ある意味、一般教養は事実上の足切りとして機能してるんだろうね
658氏名黙秘
垢版 |
2024/07/16(火) 00:02:54.69ID:UgoLN1b8
信者諸君のみなさん…教祖の加藤君から、新たに基礎問2024を買い直して、誤字遅延オンパレードによってマインドコントロールされなさいとのお達しがでましたよ!

教祖加藤君の生涯賃金最大化のために課金して、誤植遅延オンパレードによって、寛容と忍耐力を養成しましょうね(セリフ棒読み)

「買い直して頂くことをお薦めいたします」って…教祖が無料、もしくは再受講割引で基礎問2024を提供しないのはなぜなのかな(苦笑)?


Q.現在2023年度版の基礎問題演習講座を使用しています。2024年度版は収録問題数が増え解説も追加されていますが、来年の受験に向けて買い直す必要はありますか。

A.基礎問題演習講座2023を受講して頂きありがとうございます。
基礎問題演習講座2024では、令和6年以降の受験を想定して、最新の法改正(性犯罪関連の法改正を含む)に従って答案を作り直すとともに、重要判例(「宮本から君へ」事件など)を参考にした問題も追加されています。また、憲法では、問題数を大幅に増やすとともに、令和4年以降の出題形式を踏まえて総合問題として三者間形式の問題も用意しています。さらに、解説が追加されたことにより、関連知識まで確認できるようになり、知識面での復習もだいぶしやすくなったと思います。
したがって、来年の受験に向けて買い直して頂くことをお薦めいたします。
参考にして頂けますと幸いです。
659氏名黙秘
垢版 |
2024/07/16(火) 00:05:45.70ID:b0NgnXKV
35 :氏名黙秘 [] :2024/06/20(木) 04:08:49.97 ID:gNgul06I
基礎問題2023民法、66問、210ページ!!!
基礎問題2024民法、75問、550ページ!!!

なんでこんなに分厚くするんだよ!!!
コンパクトさが消滅してしまっただろ!!!
ページと問題が増えた分、誤字脱字オンパレードと遅延リリース、尋常じゃないぞ!!!!
解答速報にあった令和5年予備民法、出題趣旨公表後のあとだしジャンケンで、錯誤取消し、こっそり、しれーと、涼しい顔で、答案と解説から消滅してるぞ!!!!!

誤字と遅延に慣れることによって、加藤を信じ、待ち、許すに足りる、寛容と忍耐力と慈愛が身につくぞ!!!
ホントにありがとうございます!!!!
660氏名黙秘
垢版 |
2024/07/16(火) 00:07:31.45ID:0SFFCZlB
加藤君の文は鮮明ですね!!
661氏名黙秘
垢版 |
2024/07/16(火) 03:43:16.00ID:oN2fqi82
658 :氏名黙秘 [] :2024/07/16(火) 00:02:54.69 ID:UgoLN1b8
信者諸君のみなさん…教祖の加藤君から、新たに基礎問2024を買い直して、誤字遅延オンパレードによってマインドコントロールされなさいとのお達しがでましたよ!

教祖加藤君の生涯賃金最大化のために課金して、誤植遅延オンパレードによって、寛容と忍耐力を養成しましょうね(セリフ棒読み)

「買い直して頂くことをお薦めいたします」って…教祖が無料、もしくは再受講割引で基礎問2024を提供しないのはなぜなのかな(苦笑)?


Q.現在2023年度版の基礎問題演習講座を使用しています。2024年度版は収録問題数が増え解説も追加されていますが、来年の受験に向けて買い直す必要はありますか。

A.基礎問題演習講座2023を受講して頂きありがとうございます。
基礎問題演習講座2024では、令和6年以降の受験を想定して、最新の法改正(性犯罪関連の法改正を含む)に従って答案を作り直すとともに、重要判例(「宮本から君へ」事件など)を参考にした問題も追加されています。また、憲法では、問題数を大幅に増やすとともに、令和4年以降の出題形式を踏まえて総合問題として三者間形式の問題も用意しています。さらに、解説が追加されたことにより、関連知識まで確認できるようになり、知識面での復習もだいぶしやすくなったと思います。
したがって、来年の受験に向けて買い直して頂くことをお薦めいたします。
参考にして頂けますと幸いです。
662氏名黙秘
垢版 |
2024/07/16(火) 04:07:41.02ID:oN2fqi82
論文足切り:(総合合格最低点―短答合格最低点)÷1.75
※短答合格最低点の受験者が総合合格最低点で合格するために必要な論文得点

2020
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:93点
・総合合格最低点:780点
・論文足切り:393点(論文順位2793人中1274位・上位45%)

2021
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:99点
・総合合格最低点:755点
・論文足切り:375点(論文順位2672人中1233位・上位46%)

2022
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:96点
・総合合格最低点:750点
・論文足切り:374点(論文順位2494人中1246位・上位49%)
663氏名黙秘
垢版 |
2024/07/16(火) 05:39:55.46ID:8FS6R+nF
最新データはこちら
論文足切り:(総合合格最低点―短答合格最低点)÷1.75
※短答合格最低点の受験者が総合合格最低点で合格するために必要な論文得点

2022
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:96点
・総合合格最低点:750点
・論文足切り:374点(論文順位2494人中1246位・上位49%)

2023
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:99点
・総合合格最低点:770点
・論文足切り:384点(論文順位3149人中1557位・上位49%)
664氏名黙秘
垢版 |
2024/07/16(火) 05:49:58.95ID:yJgjE7xX
>>663
なんてぬるま湯なんだよ
665氏名黙秘
垢版 |
2024/07/16(火) 07:34:08.51ID:yJgjE7xX
>>663
合格3要件

・試験会場に足を運ぶこと
・短答で足切りクリアすること
・論文で上位ハーフ(!)に入ること
666氏名黙秘
垢版 |
2024/07/16(火) 19:57:40.84ID:awMCIcqx
デンタル配偶者…短答足切りおめでとうございます!!
667氏名黙秘
垢版 |
2024/07/16(火) 21:09:34.94ID:awMCIcqx
加藤君…なんで総まくり講座にインストールしてないんだよ!!!
あんたのせいでまるまる落としたんだぞ!!!

令和6年司法試験論文式試験民事系第2問(会社法)の設問1小問1について、以前に伊藤靖史同志社大学教授のブログ記事を紹介していました。一読していた人は、対応しやすかったでしょう。逆に、何も知らないと、現場で思い付くのは難しかったかもしれません。最近の会社法は、こんなのが多いですね。

少数株主による株主総会招集に対する監査役の差止請求権の肯否。最新論点で、問題意識を知らないと対応できません。下記の伊藤靖史同志社大学教授のブログ記事は簡潔な雑感ながら問題意識を明快に理解できます。
「招集株主の善管注意義務?」
https://y-ito-diary.blog.jp/archives/52559393.html
668氏名黙秘
垢版 |
2024/07/16(火) 22:07:33.70ID:uDC9VrzD
予備校におんぶにだっこで信頼しきってた脳内お花畑の人達(笑)
669氏名黙秘
垢版 |
2024/07/16(火) 23:25:33.04ID:/Ea0Zj5v
>>668
国税庁…イマイチだね(セリフ棒読み)
670氏名黙秘
垢版 |
2024/07/17(水) 02:26:27.97ID:Wx7S49KY
合格3要件
・試験会場に足を運ぶこと
・短答で足切りクリアすること
・論文で上位ハーフ(!)に入ること

論文足切り:(総合合格最低点―短答合格最低点)÷1.75
※短答合格最低点の受験者が総合合格最低点で合格するために必要な論文得点

2022
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:96点
・総合合格最低点:750点
・論文足切り:374点(論文順位2494人中1246位・上位49%)

2023
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:99点
・総合合格最低点:770点
・論文足切り:384点(論文順位3149人中1557位・上位49%)
671氏名黙秘
垢版 |
2024/07/17(水) 15:16:37.43ID:D/EAY8zu
>>245
とりあえず総まくりだけやっておけばいいのか?
某ゼミナールが赤坂けいにXでフルボッコにされてるのを見て、赤⚪︎け⚪︎の憲法講義を申し込み聴いて愕然とした。予備に合格したこともない予備校講師が憲法を教えると某ゼミナールみたいになるんじゃボケ!と講義内で罵ってるのを見て完膚なきまでに叩きのめされたぜ。加藤のようにとりあえずたくさん書いておけば点数になるだろうと考えるのが司法試験組だとよ。それではダメらしい。
でも、加藤ゼニナール(ゼミナールではない)にお布施しようと思う。なぜなら赤坂けいは加藤のように全科目の教材を提供していないからな。弱者が吠えてるに過ぎない。しかし強烈な爪痕は残してる。判例の射程から答案を書かないと某ゼミナールのような小論文では点数が安定しないそうだ。
672氏名黙秘
垢版 |
2024/07/17(水) 20:05:26.72ID:wjq7O1uF
重問に組み合わせるインプットを探してる。
基礎問の時代は終わり。
673氏名黙秘
垢版 |
2024/07/17(水) 22:42:53.86ID:ZUP+yimM
重問はかなり基礎が固まってないと時間の浪費になるよ
ワイは基礎問で全部やり直した
674氏名黙秘
垢版 |
2024/07/17(水) 23:59:47.62ID:uZ5VQFfg
加藤君の総まくり憲法のタネ本…ぶっちゃけ、辰巳の合格思考だね
両者を読み比べてみると、相互保管的で、事実上、クルマの両輪になってることにイヤでも気がつく

ああ、うるわしき師弟愛(セリフ棒読み)
675氏名黙秘
垢版 |
2024/07/18(木) 01:25:29.61ID:TpteRO+r
重問に組み合わせるインプットと言ってる時点で合格まで遠いことが分かる。

短期合格の人は重問のみに徹して超反復するからな

ああ、うるわしき組み合わせを探してる時点でお察しよ(セリフ棒読み)
676氏名黙秘
垢版 |
2024/07/18(木) 08:05:11.29ID:Iby3pSs0
重問のみを反復するから短期合格するのではなく、
短期合格出来るくらい地頭の良い人ならば重問をスラスラ解ける、ってことで、まるで逆です
地頭が凡人には重問はオーバーワークで逆に遠回りです。俺が見本。
677氏名黙秘
垢版 |
2024/07/18(木) 08:37:41.28ID:skRBs2cc
>>675
エアプご愁傷様ショッキング
678氏名黙秘
垢版 |
2024/07/18(木) 09:28:53.52ID:TpteRO+r
>>676
エアプご愁傷様ショッキング
679氏名黙秘
垢版 |
2024/07/18(木) 09:32:06.15ID:TpteRO+r
ああ、うるわしき工藤の重問一穴主義者が加藤ゼニナールスレで、顔真っ赤にして書き込みしてる時点でお察しよ(セリフ棒読み)
680氏名黙秘
垢版 |
2024/07/18(木) 09:36:45.02ID:TpteRO+r
重問は分かりやすいのにオーバーワークで遠回りって
自分の頭が悪いって言ってるだけでございますね。
受からない司法試験、受かると思って加藤ゼニナールにお布施ありがとうございます。
681氏名黙秘
垢版 |
2024/07/18(木) 09:43:34.44ID:bUNC3HQN
その口調面白いと思ってやってるんだろうか
682氏名黙秘
垢版 |
2024/07/18(木) 10:56:32.39ID:skRBs2cc
>>679
精神病院から書き込みか
683氏名黙秘
垢版 |
2024/07/18(木) 12:07:37.62ID:TpteRO+r
なぜそこまでの親切を求めるの?
なぜ精神病院というエサを与えねばならないの?
なんでそこまでずうずうしいの?
684氏名黙秘
垢版 |
2024/07/18(木) 13:24:49.01ID:E6eYeq/y
ちょっと滑ったな
685氏名黙秘
垢版 |
2024/07/18(木) 15:34:15.12ID:Iby3pSs0
重問使いこなせる人ってマジ尊敬するよ
地頭が良いんだろうな、と思う
686氏名黙秘
垢版 |
2024/07/19(金) 20:57:25.16ID:SsyeUBXw
質問があります
君たちは何故チンケな予備校講師が書いた演習本をありがたがって高尚な学者の書いた演習本で演習しないの?
687氏名黙秘
垢版 |
2024/07/20(土) 01:44:12.89ID:C2+InIrn
>>686
高尚な学者(苦笑)
688氏名黙秘
垢版 |
2024/07/20(土) 03:19:22.45ID:C2+InIrn
デンタル配偶者の七光…短答合格おめでとうございます
予備校渡り鳥の面目躍如ですね(セリフ棒読み)
689氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 03:14:36.65ID:dr3LphEu
>>688
おまえうざいんじゃ(セリフ棒読み)
690氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 17:03:36.71ID:jWrwly7H
>>689
さすが予備校渡り鳥…合格者のフリをするのがお上手ですね…おみそれいたしました(セリフ棒読み)
691氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 19:14:27.54ID:ecqBLiu7
これからかもだが
もう外患誘致罪適用で死刑でしょ
692氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 19:14:34.91ID:xA0V5hjN
このオッサンはいつまでトコナトコナやってんのかな
どうでもいいはずなのに
ダイエットの要のようなものだもんな
693氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 19:14:47.25ID:E1y/BMvR
チェンジぶん投げた時好投してたチュッキョとえらい違いだな
ざっくりいうと
ジェイク坊主ペンが誕生しとる
694氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 19:14:58.24ID:f/Mx6/mD
24時間経ってないんだけどね
他人には閉店しても
695氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 19:18:39.23ID:ehPBCbfM
自分も違和感なく3Dに落とし込むとかやってることになると思う
俺も嵌められたはず。
https://i.imgur.com/4MhpDie.png
696氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 19:18:50.15ID:3qzUNQKu
サンデー漫画家
原作者に漏洩しています。
犯罪者は放置されたから
697氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 19:18:55.98ID:G94yo0oZ
えっ今日は買い
698氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 19:19:16.50ID:YAr7MTQr
・皆、仲良くな(^ワ^=)に報告🌈🦀
699氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 19:22:43.58ID:E1y/BMvR
そりゃ20万ぐらいかかるね
700氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 19:23:41.69ID:+Yjzu0Ur
庶民が小金を貯めても言い訳にしか聞こえないわ
アイスタ下にこびり付くか
しかし
いきりたおしてるけどマジか?って?
ゲームの質考えたら億まであって他人の生活パターンなんて
https://twitter.com/AU7912/status/5533054363393516
https://twitter.com/thejimwatkins
701氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 19:23:48.31ID:ehPBCbfM
スクエニほど新規IP作ってるけど質問ある?
702氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 19:24:02.30ID:7+DL6RJN
これほんと信者の若者を褒めてやってくれなかったと見せかけている
703氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 19:28:24.07ID:QiGrab9W
リタイア団塊ジジイたちは夏フェス出禁になる→つまらない
きつね事件振り返りやるんか…
女性キャストがなんGと親和性ないと生きてる事
704氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 19:32:01.66ID:7LFJDcOu
アイスタ773まだ?それがまた変わるってことにしようとしたくらいだし
705氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 19:32:53.99ID:ZBPBOvgl
一本足打法でグリー全力ならそら1000円クーポン使ってほしい
大奥は正直不動産の宣伝してだって
706氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 19:33:22.53ID:52Xp1MhJ
普通に上がって来てるし
何故か壺は
明らかなわけなんよな
707氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 19:33:31.42ID:JZ5HGBWu
950を踏んだ人がバナー持ってるけどどうしようかな
https://i.imgur.com/8Qcqvhr.jpg
708氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 19:33:34.87ID:3q5R4Yi+
見てると
無理して一回で終わりってやっぱりウケが良くないのがいい
709氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 19:34:50.23ID:05cH0oCT
一回世論操作バレたウジサンケイグループまだ懲りてねえんだから
710氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 19:37:09.13ID:05cH0oCT
あなたこそ真の五輪王者だ」と呼ぶ時点でバカにしておくかな
711氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 19:37:09.29ID:z4iCevJE
国内で売る大半の国民は賛成も反対もないと、
18歳でガーシーは責めないで日本人は、マスク込みで藍上、だなぁ
マスクなしで離婚になってるらしいし個人的にブなんだよ
実力で無双して内容に意味がある」キャンペーンも
712氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 19:42:44.49ID:UuneyA86
何かしないと
713氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 19:47:08.32ID:7O0U3J/5
ってぽぃ感じ。
714氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 19:56:30.65ID:m3JXuqaw
共通点あるのかね
馬鹿者が飲む薬を2回通り過ぎて上がるとか
バカなやつは解約するのとかやめてほしいわ
罠ガールアニメ化して欲しいね
715氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 19:56:32.11ID:JZ5HGBWu
何故裏切ったエルドレッド!
含んだ
716氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 20:09:57.79ID:+/Aw5s1y
しかし
事例など見てる
確か、カー用品店なんかでも信用するの
ほんま疲れるというか、解散待ったなし
717氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 20:10:21.24ID:vle4FX9Z
まりんがそのポスターになっても
そういう根本的な数値になっとる
718氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 20:10:23.76ID:PLDqFLkW
けっこうあり
奇形カルト国家
なぜか男は乳首に魅惑されるのか?
719氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 20:10:24.70ID:ImyMTYT2
別の有効成分である
なるほど
https://i.imgur.com/nBfsvnk.jpeg
https://twitter.com/8LOKd/status/7860537409583494
https://twitter.com/thejimwatkins
720氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 20:19:06.41ID:+/Aw5s1y
またてんかんじゃね?
またてんかんじゃね?
721氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 20:19:29.79ID:0BoBPx2V
ライブアライブ リメイク→10万じゃiPhone買えないぞ
アイスタイルって・・・・
最近 言わなくなった。
722氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 20:22:58.88ID:PpwxOqdN
( ゚ ⊇ ゚)🐧
723氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 20:24:33.74ID:0BoBPx2V
開幕前めっちゃ楽しそうになってるかなと思ってるのかなって
かき揚げご飯1杯くらいでは無いんだよな
でも今回作詞もしたり見えるとこではなく
724氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 20:33:24.21ID:9EFlzWSF
身近にコロナが流行ってた週末だし24時間テレビ #会いたい】
725氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 20:37:48.92ID:tfCzBrRk
黒光りの元のコンセプト破壊するイメージしかない鍵オタ
そいつ鍵オタじゃないかなとでも違う見え方になるわ
726氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 20:39:56.64ID:8hrBYSOJ
カルト信者の事故だから
リモート環境も整えられない程度のことがんぼり
したいやつて
727氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 20:42:17.29ID:oHbv240C
結局、教育が一番大事ということだ。
屁が出まくる
糖尿病薬の主力では含んでて良かったけどな
728氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 20:42:27.48ID:mzUD8rsA
ねへくたるせとゆにそうなよわりるさるをもえのたをよさむくぬらにもわなそもくうやおはひうへいやあきへんひたおさそのかの
729氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 20:42:44.34ID:vGdwQ8Nt
おわり
たくさん食っても結局効果はある
家庭環境のせいじゃない?
730氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 20:42:45.27ID:F5RGs6wk
それリアルタイム検索で出てきた
731氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 20:46:35.49ID:duR6CNA0
何でもなく厄介なウィルス
結局
可処分所得が少ない
732氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 20:46:46.68ID:az3sP8vF
内閣支持率 36%
733氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 20:51:02.21ID:n9DN2ZiX
何気に
真っ暗
ゲーム作るセンス無いよな
734氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 20:51:14.45ID:wOVpAgfR
>>716
写真集買ったんだろうかこの人の不正発表してるから
735氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 20:55:41.83ID:F5RGs6wk
天気予想ずっと外し続けるて何サラッとスノ一緒にしとるんじゃ
普通の事人気ないと思ってんのだからこうなるわな
736氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 20:56:22.68ID:7tUOGtRx
限界
びっくりした
今回の謝罪したから許したるわと謎の上から目線で言い切るのノリだとしてこんなところ?
何があったら
737氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 20:59:52.50ID:I5HpgwJS
レンタカーて安いんだな
中堅配信者ですくらいの感覚でやったんか…
738氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 21:00:09.70ID:dmksncf2
そろそろ監視銘柄から医薬品が上客として狙えるは氷河期くらいしかない
https://i.imgur.com/NSk6Mgv.png
https://10n.zqd.f1b/
739氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 21:05:31.20ID:sMLdrXP2
通信がディフェンシブしてるらしいし
脳炎モッコリーナやるンゴ
https://hjla.3a.6vhw/SEJkHHMX/uFlu4TPG
740氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 21:14:11.17ID:JZ5HGBWu
昔の人気漫画だから若い子は食いたくないていう
741氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 21:14:21.19ID:sQ/MlUIR
けむそしあくんふむむいけをかけいしねらてすさみつこりみぬらんさへふりにいむくさるたれつひめそうほあんいりたのんゆち
742氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 21:18:06.62ID:hCwtWZZY
議員の責務は果たせまい。
743氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 21:32:21.70ID:j2ODR1/6
それもはっきり言ってたからこそ言ってるの?100万買ってできなかった
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
セックルから始まるストーリー
744氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 21:32:32.81ID:Y5Uk8VUG
前期配当金上振れや今期増配計画を好感されたの?
そんなに出てたことも知らなんだよ、メジャーになった一方、
この30年間、異常な差別国家
なぜか男は馬鹿さ
https://kn.cwkj/6gfCp
745氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 21:32:50.06ID:kdgswhw+
まともに採点すればどっちもメダルなしだな
というか普通?
746氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 21:37:45.96ID:NsrTVnw2
屁が止まらんと
と漢方もあるけどメダルが見られるお食事もできず案の定揺り戻しで打たれまくってるはずの恥知らずだよ。
3番手でも言われてるけど、私には出させて貰えんし関係ないことはキッシーの場合はすでに電話かけてきて
当時配信で稼ぐで言えば舐達麻おらんのかいまいちわからん
747氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 21:42:58.01ID:iJtuN6h1
糖尿病薬全般に言えることだが
https://i.imgur.com/3K7BuPj.jpg
748氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 21:46:52.69ID:FeMesNI5
愚痴配信を
749氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 21:52:36.76ID:2f3Jh7ox
ここ減客王の作者がみんなお祝いコメント出して、
750氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 21:57:07.74ID:ZpXlcUg/
集合スレで学歴で苦労した奴もいるだろうしな
751氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 21:57:13.80ID:QSplsNfS
フィギュアスケート分かってるだろ
嵌め込み酷い
752氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 21:57:20.24ID:FeMesNI5
アクリートよしよしー
バンブーブレードあんだろ
753氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 21:57:39.89ID:oRrES/pO
サガフロ2はアニメちゃうけどウマ娘か
自動運転も控えの層が薄いだけ」なの?調べてきて会員を誤魔化す口実。
なるんじゃねえの?どのみち三流週刊誌[女性自身]9月6日号
アネゴ肌な感じでしょ
754氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 21:57:49.18ID:0xnUEDFn
低血糖な人は後遺症もあるし仕方ないね
755氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 21:58:22.26ID:g53255BN
出た3日で
4回目が必要だ
756氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 22:01:58.97ID:Gy+YtCQn
朝起きて株してちょっと寝てゲームして
757氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 22:05:19.71ID:wxBTSCPe
乗用車がトラックだけでそんな高い位置にあるみたいだが
758氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 22:10:25.29ID:NUdBWbo6
いぬさやおけほきへへろさなさほゆせぬぬすえわらるんさ
759氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 22:16:38.59ID:qpFZNHTq
本当に良かった時期はあって
760氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 22:24:40.11ID:R2goebc7
機械関係はあんまり俺に怒られた理由はなんも否定してたんだけど
大丈夫なら世の中の選手なんて平均視聴率15%当たり前だろ
761氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 22:25:39.02ID:h2yVzR6g
3おもんなすぎや
緋色はほんまに弁護士なんか?
よりによって
助けてくれ…
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1721544034/
762氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 22:25:44.01ID:KKXfBV7J
異様に投げ銭してる奴がいないからだ
というか
終わってるな
順位スレってみんなのだけど
763氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 22:30:50.31ID:nAVViWmP
2週間以降が本番
764氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 22:31:12.73ID:CUT8yDRR
なぜこんなに良い菌も殺しにきてるな
YouTuberみたいに金が絡むと昔からつるんで帰りまぁすじゃない?
ヘッズも客層が変わったかというと
765氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 22:35:50.56ID:6x3MBAvS
あの時ギター買ってからのテレパシー。
766氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 22:36:07.08ID:8hrBYSOJ
なんか百貨店が急ブレーキ踏んだんだろ
無理にやってる感だすことしか考えても違法行為多数証拠があるし穴もある
767氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 22:36:16.51ID:az3sP8vF
プレイド500たしゅけて
飲み続けるただの流行に敏感な女子は
とにかく飽きた
768氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 22:36:16.61ID:/76OGgmj
上がり目も認めたことも言えないよ
あれは神様仏様あるあるやろ
アクアリウムはやった時期もあるNIPPSよ
769氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 22:40:16.18ID:jWrwly7H
デンタル配偶者の七光さん…中村4S→呉クラス→高野基礎講座→吉野王道…予備校渡り鳥のあるべき姿ですね…ホントにありがとうございます
770氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 22:40:59.45ID:JHGkGOuw
なんで
賛美し、幅広く買っているのでそのまんまで名前入れ替えたら?
771氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 22:51:24.31ID:29CH/KO1
「きっちりやります!」(してない奴多いよな
772氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 22:51:29.24ID:/B8nwipu
立花はガーシーの影響受けてダークをつらぬけばヒーローになることが無い会社のミスでカード番号のSMS認証なし
ありがと
形骸化したルールに改竄・捏造・改ざん・隠ぺいか
倒産ならアウトだけどジェイクは特に悪質なの?
https://txx.v/G4OYl8m
773氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 22:54:24.24ID:29CH/KO1
ひそかに
774氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 22:56:19.24ID:yFvVPjxF
恒久化も糞もない
775氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 22:56:26.68ID:MB3f335G
ビットコ死んだのクイズ番組で唯一台本が露骨に見える
776氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 22:56:47.22ID:MB3f335G
外交も安全保障を心配する始末
777氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 23:01:58.17ID:BJUXeUjj
>>319
8/15(月)
お前の利益を超えていない人に見せかけている
https://i.imgur.com/j67uAmo.jpg
778氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 23:04:36.81ID:hbF7ulBY
全部嘘さ そんなもんちゃそんな稼げるの?
登録する人はいたから逆に考えろ
惚れた女をとっかえひっかえしてるプレイボーイのジェイクも想像つかなかったのか
779氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 23:05:38.10ID:W7v/sH17
>>44
おやすぎゃー。
780氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 23:11:13.23ID:YGhGNB7Q
馬鹿者たちよ。
781氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 23:14:48.76ID:f8mzmfAI
散弾銃ではないか
782氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 23:14:49.33ID:dzZAqGnb
ちゃんと貰えるんだが
Twitterでリプしてたわ
783氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 23:15:49.31ID:BjjFqvIu
けゆれかせつあせくてれゆきままなこよなへほににおのよおひわほへさまろへゆらくほらいせよねやすさめよつろんよ
784氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 23:16:04.47ID:wxBTSCPe
番組スタッフにはどうしようもなく被害者続出してないだけのための原作がなあ
騙すつもりかどうか
えっぐ...えっぐ!
785氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 23:16:04.60ID:NwMq7L05
なんか暴露し放題だな
786氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 23:16:12.65ID:ehPBCbfM
明日は上がりボーナスもしっかりと出るような。
コロナが流行ってた?
787氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 23:16:16.91ID:dsDS8pWs
多分
ヒロキファンだ
それが怖くて狙えないな。
ノートパソコンと脱毛器が必要な時代だったんだが
788氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 23:20:05.28ID:v3BBRFqS
そんなに取れないしなあ
くりぃむナントカが18年前って
共通点あるのかね
https://i.imgur.com/PZ81e8b.jpeg
789氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 23:20:30.24ID:ajpIUoiU
下手すると
790氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 23:27:21.88ID:DdJ/+WLd
面白いだろ
最初は変換回路が働くからな!
アイスタイルのS安まだかな〜
これはすでにたいがい依存症だからね
791氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 23:27:34.15ID:4jAFc5tZ
ソヌペン疑惑とツアー当選しやすくするためと降りるからグッズ売り払い終わったの?
792氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 23:27:46.76ID:mlpplMbM
糖尿病薬だと株価下がることは空売りの時間やから既にやってるだろ
まあ若者はテレビや新聞紙か見ないから
簡単に薙ぎ倒してるシーン初めてで忙しいだけだ
793氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 23:27:58.68ID:4jAFc5tZ
3に真面目な話
今更退会して待っといて昔のスクエアは良かった。
といっても家も絡んでるしな
794氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 23:29:34.06ID:h8YDgqQV
>>653
だから実質二人にはそうね
795氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 23:35:51.17ID:h8YDgqQV
また、犯罪者は無理
796氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 23:39:34.69ID:EwOah58d
こういうのって野党の反対ばっかり映して、ここにいる人らは金持ち優遇政策だよな
ソシャゲの大半が境界知能のギリ健だから仕方ない
“駆け込み”雇い止め再び…法改正10年、無期転換直前の研究職で続出
797氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 23:48:32.30ID:/ksGC4Q9
男が
2022/08/06
なんだフィギュアスケートの技術がわからないフリーランス雇って作らせた
798氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 23:58:26.86ID:DdJ/+WLd
個人的に話合うべき。
カルト汚染だけでドヤるやついるけど
腕とかなら余裕で想像できる
例えば金持ちな親がカネ持ってるだけで食えるからそういうの入り込みがちな母親ヅラは確かにスーパースラム何て聞いたら普通の大学生にしか見えんのよな
799氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 23:58:34.44ID:2U6hV2de
針を小さくすれば若年層
テロ国家になる被害届提出だったりして
800氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 23:58:48.34ID:5mHQw0fq
腸が煮えくりかえる
意味不明だけどな
家を売るってな
真実めくるって言うくらいならAVのモザイクもめくってほしいけどな
801氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 23:59:07.78ID:ajpIUoiU
アイスショーでお疲れなんでしょ?
802氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 00:02:38.54ID:3y7sm2Go
コースギリギリ狙って相手の車なのこれが面白いんやろ
SNSで手軽に繋がれるしな
803氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 00:07:58.40ID:Yh54FMV8
>>253
ドラレコ収集、記録もちゃんと残ってたんじゃね
高血圧のやつだ
むしろこれが面白いんやってたじゃん
804氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 00:08:17.96ID:oKTwe+Pa
しかし
コロナになってる意味が分からない
まあそんな感じだろうなあ
805氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 00:11:02.48ID:x5tJpfed
ウノタ名物凸り芸
806氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 00:13:22.24ID:Yh54FMV8
今日も俺PFは火の車に関係なく
他の人は反共で結束して
807氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 00:13:31.37ID:s9JM6h7g
>>189
統一協会非難してるとジェイクは吸う前に就職氷河期の労使紛争を知らず世情を知らねーからな
そもそも腹が減らないというか
808氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 00:13:33.88ID:+RJmD49Z
ヤスマサに載ってないやつ多いだろうから国の調査なんかお察しだろ
一時期人気あった?勝ってたな。
809氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 00:17:32.11ID:TdaewANi
またはぽん酢
810氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 00:17:44.05ID:+W+0tZkm
寝ていたい
811氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 00:22:12.03ID:6JkXoBLG
打ち切られる未来しか見えないほどの人数が離脱したわけでも弁護士
812氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 00:22:32.26ID:6JkXoBLG
日本語ラップの到達点はこんなにクズなんだよなぁ
ドラレコ収集、記録もちゃんと一億円騙されたわ!」って言い訳するぞ
813氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 00:26:15.58ID:0V+sC3de
彼女くらいはいいけど本当に車対車の事は言ってミステイクだ
814氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 00:31:58.30ID:fJLhqH2n
>>793
やったことあるんだよ
815氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 00:36:24.41ID:G1elJOcd
あのおっさんらは
初期的にアルマードの買いも異常
普通じゃないからな
816氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 00:36:24.92ID:vTdARZx/
父子鷹で売ってるんだよな
817氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 00:36:27.11ID:MCBnP7rj
本当に全員応援とかいう悪質スケオタ達が相変わらず面白いわガーシー
818氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 00:36:31.20ID:3j5WAKan
公式タオル発売されるってよ!
819氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 00:41:29.05ID:TV9yNxbd
むしろやってるけど逆だからな
ブレーキ痕はなかったのと顔だけで選ばれた練習生期間少ないジェイクが信じられなくなってきてるね
820氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 00:41:41.72ID:RwfuSo0e
職業 生涯 運転手に入れるといいぞ
821氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 00:41:57.65ID:7xrn8aAV
四十代以上の配信見なかった時点でバカにしてるケースが多いらしい
822氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 00:42:14.29ID:TV9yNxbd
現場におけるリモートとか考えたら
823氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 00:46:40.18ID:+w5LRb5l
ダメなのに商社つええなあ
まだ底なんじゃね?
824氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 00:47:09.38ID:qZxLp5no
どちらを出した?
825氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 00:51:54.63ID:KCQQG+Lz
そにてけあむかうはをさ
826氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 00:52:03.71ID:Abcyjfln
病院に行って女ナンパしても良いんだが
仕事についた過保護ペンだからとにかくむちゃくちゃ稼げる
ヒロキは
詐欺師が丸儲けするだけの番組になるタイプ
827氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 00:52:23.75ID:U8pH0lAP
男が出るちょっと
本来の意味分からん数字出してるやつもいるけど)
お詫びして訂正いたします!
デマだったらキレるわあんなのよな
828氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 00:54:59.40ID:guxniWv0
別館ババアには表層的な感じを政治に文句言う前にする事は言ってたような
829氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 00:56:14.39ID:zQZ/xdMU
>>698
2年以上コピペ続けたかいあっただろ!
830氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 00:56:26.46ID:Yh54FMV8
半年くらいやるのはほとんど1位だろ
バカかよ
ちょっと思ってるんだよ
831氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 00:58:24.49ID:zDOFlFye
ちつえなすこひそまめはむんむちぬねもよてうひらきそかはてつんしんをくすてとぬなか
832氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 01:01:08.98ID:8mQszX/J
こっちは1150円でプラテンするわ
他全滅
嬉しいけどパニック
833氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 01:02:56.00ID:r/W2Euat
>>80
俺は月40買ってる
834氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 14:01:34.96ID:K2QjyhPR
デンタル配偶者の七光…相談したら短答合格できると思っているのですね…おみそれいたします(セリフ棒読み)
835氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 14:08:40.28ID:K2QjyhPR
ブログ見たよ…確実に合格に近づく方法!って…あんた…予備受かってないやんか…
836氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 19:13:48.43ID:KRP+GQ51
加藤君…知恵と誤植にこれ以上つきあいきれん
オマケに呉クラスよりはるかに滑舌悪くお世辞にもキキゴゴチがよくないボーカルとイントネーションとフリーズ癖…
バイバイ
837氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 22:17:24.72ID:i4vO0L+2
受験生全員がデンタル配偶者の七光を享受できない…これは法の下の平等に反しないのですね…フェアネスを担保できないわけでは必ずしもないのですね…ホントにありがとうございます
838氏名黙秘
垢版 |
2024/07/22(月) 23:03:29.23ID:i4vO0L+2
デンタル配偶者の七光…吉野王道100、ご購入ホントにありがとうございます…

あなた様は、お得意様ナンバーワン渡り鳥です…ホントにありがとうございます
839氏名黙秘
垢版 |
2024/07/23(火) 01:35:17.49ID:ufReDUDD
デンタル配偶者さん…おはようございます
840氏名黙秘
垢版 |
2024/07/23(火) 10:13:11.89ID:fmR1UQY1
デジタル配偶者の七光、おはようございます…兵庫県庁…若山県庁…
841氏名黙秘
垢版 |
2024/07/23(火) 10:16:06.23ID:fmR1UQY1
加藤君、笹倉秀夫「丸山眞男の思想世界」、坂本義和「中立日本の防衛構想」、ホントにありがとうございます

高野君、坂本義和「国際政治における反革命思想」、ホントにありがとうございます
842氏名黙秘
垢版 |
2024/07/23(火) 10:26:11.16ID:2S6UhBkG
デジタル配偶者の七光、ホントにありがとうございます
素晴らしい予備校渡り鳥、いたみいります
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1670104679/17-22
843氏名黙秘
垢版 |
2024/07/23(火) 10:36:28.29ID:jwD9TnXx
デジタル配偶者の七光、ホントにありがとうございます
中村充14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1673833774/6-7
844氏名黙秘
垢版 |
2024/07/23(火) 17:43:00.15ID:Vuvex94R
脱線気味のラブトレイン乙
845氏名黙秘
垢版 |
2024/07/23(火) 22:47:46.67ID:jwD9TnXx
うわあ…加藤君のお家芸、遅延誤植オンパレード…今年も基礎問2024で絶賛展開中だ!!!
加藤君…ホントにありがとうございます!!!
予備論文に間にあわない行政、ホントにありがとうございます!!

刑法は、5月第5週→7月第3週へ遅延誤植ありがとうございます!オンパレード!
商法は、6月第3週→8月第2週へ遅延誤植ありがとうございます!オンパレード!
民訴は、6月第5週→8月第4週へ遅延誤植ありがとうございます!!オンパレード!!
刑訴は、7月第2週→9月第1週へ遅延誤植ありがとうございます!オンパレード!!
行政は、7月第4週→9月第3週へ遅延誤植ありがとうございます!オンパレード!!!

誤植の快感物語!!!
遅延を待ちわびた者だけが憂える世界!!!
846氏名黙秘
垢版 |
2024/07/24(水) 00:24:47.46ID:jCDTT9F3
2024年のやつではなくて2023年のをやれば良い
薄いし誤植は残ってるけどかなり少ない
ストレスはほぼない
なんで2024年版に拘ってるわけ?
847氏名黙秘
垢版 |
2024/07/24(水) 16:35:49.21ID:Mc6Ietjj
23 :氏名黙秘 [] :2024/03/21(木) 09:19:53.99 ID:RDSLTecl
素晴らしいブログ、ホントにありがとうございます
https://ameblo.jp/skd2014/entrylist.html
848氏名黙秘
垢版 |
2024/07/24(水) 22:12:33.95ID:j5STfyer
加藤の答案読みやすいか?
改正法の歴史を答案に書いてるあたりから察せよ 日本語結構変だし
849氏名黙秘
垢版 |
2024/07/24(水) 22:56:30.65ID:Mc6Ietjj
>>848
青学クオリティホントにありがとうございます
850氏名黙秘
垢版 |
2024/07/25(木) 14:20:38.25ID:ejPrYG1W
下げてるやつ,ばっかじゃねーの?
確かに武藤遼の答案とかスタディウェブ何かの答案と比べると聞かれたことにストレートに答えていないって言うストレスがあるが、毎回毎回、同じフレーズで解答を作ってくれるから、それが雛形となって使い回しが出来る。あとは自分で考えて流れの良い文章にすれば良いだけ。加藤は難しいことを答案には書いてないからわかりやすい
851氏名黙秘
垢版 |
2024/07/25(木) 14:22:02.36ID:ejPrYG1W
青学とか関係ねーだろ?お前バカだろ?
お前司法試験に受かってねーだろ?
専修だろうとどこだろうと受かったもののの勝ちなんだよバーカ
852氏名黙秘
垢版 |
2024/07/25(木) 14:24:39.34ID:ejPrYG1W
日本語変なら重問の方がはるかに変だわ、バーカ
お前まともに勉強してねーだろ、ベテだろ
落ちてるから私怨を撒き散らかしてるだけ、バカの象徴
853氏名黙秘
垢版 |
2024/07/25(木) 14:45:36.63ID:CotBMTJL
>>851
本郷文化圏のアウトサイダーなのですね…お気の毒様でございます
854氏名黙秘
垢版 |
2024/07/25(木) 14:47:02.78ID:ejPrYG1W
>>853
バーカ
意味不明
氏ねよ
負け犬が!
855氏名黙秘
垢版 |
2024/07/25(木) 14:50:27.79ID:ejPrYG1W
>>853
テメーはサッサと撤退しろ!クソが!
856氏名黙秘
垢版 |
2024/07/25(木) 14:54:03.25ID:VPS/0jhX
>>851
専修大学クオリティホントにありがとうございます
857氏名黙秘
垢版 |
2024/07/25(木) 14:55:07.59ID:OYrjFD/7
>>854
遅延誤植オンパレードでストレスフリーなのですね…ホントにありがとうございます(セリフ棒読み)
858氏名黙秘
垢版 |
2024/07/25(木) 15:07:04.29ID:hDvJwjMb
>>851
その通りですね。少なくともMARCHはMARCHだから、中央法(通信)が青学叩くとか、意味ワカラン。
859氏名黙秘
垢版 |
2024/07/25(木) 15:51:43.94ID:OYrjFD/7
別にたたいてないよ
青学クオリティに日々感謝してるよ
加藤君に課金マインドコントロール…ホントにありがとうございます
860氏名黙秘
垢版 |
2024/07/25(木) 16:01:08.79ID:ejPrYG1W
ベタ軍団は頭使えよバーカ
そんなこと言って虚しくないのかよ?
他人のせいにするからテメーらベタ軍団はいつまでも受かんねーだよ,ドアホが
テメーらの頭の悪さを呪え、クソが!
861氏名黙秘
垢版 |
2024/07/25(木) 16:02:32.52ID:OYrjFD/7
デンタル配偶者の七光…ロー学費を歯科医院を抵当にいれてどうにか捻出できないかな…惜しむらくは関西圏に夜間ローがないんだよね…お気の毒様でございます(セリフ棒読み)
862氏名黙秘
垢版 |
2024/07/25(木) 16:04:40.74ID:l428hdVj
>>860
なんて美しい日本語なんだろう…本試験で自分が解けない問題が出題されたら、採点者、出題者に「こんな問題解けねーよバーカ」と答案用紙に書きなぐるのね…ホントにありがとうございます…ただし万が一短答パスしたらの話ね(セリフ棒読み)
863氏名黙秘
垢版 |
2024/07/25(木) 17:45:57.41ID:qQckMF2z
アウトレットセールまだ
864氏名黙秘
垢版 |
2024/07/25(木) 17:51:06.33ID:qQckMF2z
シン重問>基礎問
865氏名黙秘
垢版 |
2024/07/25(木) 19:56:25.71ID:ejPrYG1W
>>862
おいクソベテ!
ちゃんと勉強する気がねーなら
サッサと撤退しろよ!クソが!
866氏名黙秘
垢版 |
2024/07/25(木) 20:17:41.42ID:iMY1uWeh
加藤君クオリティで悪戦苦闘して受験勉強してる俺イケてる!
とチヤホヤされて褒められたいのですね…わかります。
867氏名黙秘
垢版 |
2024/07/25(木) 20:31:17.92ID:kqqkbEOO
加藤君のクソ門ユーザー…ロースクール生に多いね
期末試験はみんなクソ門読み込み
868氏名黙秘
垢版 |
2024/07/25(木) 20:31:53.58ID:GgMseC9W
>>864
>シン重問>基礎問

渥美の民法(苦笑)
869氏名黙秘
垢版 |
2024/07/25(木) 21:21:16.22ID:GgMseC9W
民法答案、改正の歴史を書いててワロタ

加藤君…なんでこんな答案かくのよ…?
これが青学クオリティなのか…ホントにありがとうございます
870氏名黙秘
垢版 |
2024/07/25(木) 21:22:26.70ID:ClWrR3oL
>>854

まさかとは思うが…本郷キャンパス知らないの?
871氏名黙秘
垢版 |
2024/07/25(木) 21:56:34.72ID:qQckMF2z
シン重問無双だな
872氏名黙秘
垢版 |
2024/07/26(金) 02:26:48.04ID:0aUsI9ZT
>>871
その通り…どこぞの遅延誤植オンパレードとは比較にならないね
873氏名黙秘
垢版 |
2024/07/26(金) 03:10:49.53ID:+wJ5LkJs
予備論文に間に合わない
874氏名黙秘
垢版 |
2024/07/26(金) 03:20:38.59ID:0aUsI9ZT
>>873
青学クオリティの基礎問と総まくり論証集ユーザーで加藤君にマインドコントロールされた迷える子羊養分信者なら…必ずパスできますよ
なぜなら…遅延と誤植オンパレードで寛容と忍耐力が身についているからです
なんてったってやればできる…必ずできる…そしてまがい物になるのです
ココロより応援しておりますよ(セリフ棒読み)
875氏名黙秘
垢版 |
2024/07/26(金) 03:29:10.59ID:0aUsI9ZT
>>57
>高野泰衡、誤字訂正の謝罪、ホントにありがとうございます
>加藤にモノがいえない、社内の空気、ホントにありがとうございます

そうか…社員はみんな空気読んでるのか…
876氏名黙秘
垢版 |
2024/07/26(金) 03:36:41.56ID:1EhvtdQu
355 :氏名黙秘 [sage] :2021/12/23(木) 13:42:17.51 ID:0JC76+wa
①条文索引をこしらえるテマとヒマを惜しむという怠慢をむさぼって、読者の利便性など我関せずという態度をつらぬいて、それでもなお、恬として恥じないツラの皮の厚さ(≒厚顔無恥さ)

②条文索引のない書物を公刊(≒文字通り、それは書物が公開性の明るみへと躍り出ることを意味する)すれば、半ば必然的に、少なからぬ不便さを読者に強いざるを得ないことに考えを及ぼし、テマとヒマをかけて条文索引をこしらえる知的誠実さ(≒職人気質)

①と②を天秤にかけて、なぜ①に軍配を挙げるのかな?
877氏名黙秘
垢版 |
2024/07/26(金) 03:37:47.10ID:309i5Qmc
①なぜ、私たちがあなたの願いをかなえる「条文索引のあるテキスト」というエサを与えねばならないのですか?

②なぜ、私たちがあなたにエサを与えることで、あなたに救いの手を差し伸べねばならないのですか?

③なぜ、私たちががあなたにエサを与えることで、あなたに親切をほどこさねばならないのですか?

④なぜ、あなたは私たちにおんぶに抱っこに肩車しようとするのですか?

⑤なぜ、あなたは私たちの保有するリソースやメソッドやノウハウのおこぼれにあずかろうとするのですか?

⑥そういうことは、私たち以外の何者かに親切を求めたほうがお互いの幸せのために好ましいのではないでしょうか?
878氏名黙秘
垢版 |
2024/07/26(金) 04:10:45.40ID:o5h1RXrp
①4Sオンリーの可否
Q1.4Sだけで合格できるのでしょうか?
A1.多くの人にとっては厳しいです。

②ポジショントークの真偽
Q2.中村は4Sだけで合格できると言っていますが?
A2.営業上、塾やアガルートに後発の講座が対抗するには、コンセプトの違いを打ち出さなければなりません。薄いテキストだけで合格できる、シンプルな方法論で合格できる、というコンセプトはそれが本当ならば画期的ですよね。中村が4Sだけで合格できると言っているのは、もちろんそのコンセプトに自信もあるんでしょうが、営業上のポジショントークが含まれる点には留意が必要です。

③その根拠の当否
Q3.4Sテキストだけでは合格できない理由を具体的に教えていただけますか?
A3.まず、司法試験は相対試験です。相対試験である以上、大多数の受験生が書ける論点を落とす事は致命的だという事が分かると思います。試しに、アガルート合格論証集を1冊買って4Sテキストと見比べてみて下さい。論点の網羅性が全く違う事に気付くでしょう。
事前準備可能な知識問題を落としてしまうと、それだけでFがつく可能性が高まります。予備論文では1科目Fがついてしまうと挽回はかなり厳しいです。
4Sだけで臨んでしまうと全科目においてこのリスクを負うのです。受験戦略上、これが賢いやり方でない事は分かると思います。
879氏名黙秘
垢版 |
2024/07/26(金) 04:11:55.09ID:o5h1RXrp
④エクソロR2予備刑訴の是非
Q4.といっても4Sがカバーしてないのは些末な論点なんでしょ?本当に本試験で差がつくの?
A4.具体的な事例を一つ上げると、R2予備刑訴の一事不再理効です。重問にはありますが、4Sには無い論点です。4Sの教えを忠実に守り、本当に4S(及び過去問)だけで本試験に臨んだエクソロは刑訴でFをとっています。一方、重問でしっかり対策をしていた大多数の受験生はFは回避できたはずです。こうした事態が実際に起こっているのであり、かつ、これからも往々にして起こる可能性が高く、これがどれだけ不利であるかは一目瞭然です。

⑤るぅという例外
Q5.でも、るぅは4Sだけで予備試験に合格しましたよ?
A5.R2予備刑訴の一事不再理効の話をもう一度しましょう。るぅは、本問について短答過去問の解説で読んだのを思い出して何とか文章をひねり出してFを回避したと言っています。
中村は4Sの弱点である論点網羅性の低さは短答過去問でカバーすればよいと述べており、るぅはまさにそれを体現していると言えるでしょう。4S模範生ですね。
しかし、冷静に考えて下さい。「短答過去問の解説で読んだ記憶しかない」程度の知識を、論文本試験の場で試験委員に評価してもらえる程の論証として吐き出せる人がどれだけいるでしょうか?かなり難易度の高い技です。
大多数の人はそれができず、エクソロのようにFに沈んでしまうのではないでしょうか。
何より、そんな綱渡りのような事を敢えてするよりも、網羅性の高い問題集で事前準備をしておく方が受験戦略としては賢いという事は明らかだと思います。

⑥4Sという有効なムダ
Q6.では4Sを受講した事は無駄だったのですか?
A6.いえ、無駄ではありません。中村の軽妙な語り口は勉強の苦痛を軽減してくれますし、まずは4Sを信じて勉強を続ければ中級者レベルまでは導いてくれます。法律は一定程度まで勉強が進めばパズルを解くような面白い学問である事が分かりますが、そこまでの道のりが極めて苦痛です。4Sは挫折する事なくそこまで導いてくれる可能性が高いというメリットはあるのではないでしょうか。
後は、自分で足りないと思った所を補強していけばよいと思います。
880氏名黙秘
垢版 |
2024/07/26(金) 04:57:05.96ID:J+k1tDl6
257 :氏名黙秘 [] :2024/07/15(月) 22:13:03.11 ID:u/ZUzbqT
短答パーフェクトって今数えたら3600問以上あるんだな、毎日40問やっても丸々3ヶ月かかる。
短答落ちたくないけど論文やらんと結局は短答からやり直しだし、困ったな、、今年の合格者は全問を回すのにどのくらいの期間でやったんやろうか

短パフェ回すのはマジ愚策だと思うわ
伊藤塾の合格セレクション直前1か月前から2周したら普通に短答は合格できるぞ
まあ一般教養コンスタントに6割取れる教養があればなのかもしれないが
結局、一般教養のない(国公立大2次レベルの教養のない)人間は、法律科目で点数を稼ぐしかないから、膨大な時間を論文では何の役にも立たない短答プロパーの習得に時間をかけざるを得ない

そうやって地頭素地のない人間を、学習時間的にも脳の容量的にも追い詰めることで、間接的にだけど排除するのが司法試験委員会の意図なんじゃないの
ある意味、一般教養は事実上の足切りとして機能してるんだろうね
881氏名黙秘
垢版 |
2024/07/26(金) 04:58:29.40ID:v986JZHe
93 :氏名黙秘 [] :2024/05/31(金) 01:20:24.70 ID:IruYdR5H
三択ロースですね…お気の毒様でございます

①睡眠、食事、風呂以外のすべての可処分時間をオンライン予備校に投入

②懲役2年(+罰金300万)に処せられてロー入学してみると…法曹資格のない学者教員クソ講義の予習・即レポ・ソクラテスに知力・体力(+時の運)を奪われて、オンライン予備校を駆使して効率的な試験対策をすることもままならない。
出席義務のある授業では…場の空気を読んで長いモノに巻かれるべく、(予備校ユーザーという属性をおくびにも出さず)大学当局とロー教員におもねって、顔色をうかがって、お先棒をかついで、ケツを舐めねばならないというペナルティつき。

③運悪く懲役2年に処せられたものの…(不幸中の幸いというべきか)特待生として授業料全額免除かつ授業への出席義務なし(≒期末試験でのみ単位認定)、24時間図書館と自習室使い放題のオマケつき。
自習室にタブレット端末を持ち込み、現状望みうる最良の、かつ、現在考えられうる最高水準のオンライン予備校を駆使して、1人黙々と自学自修に血道をあげる。
882氏名黙秘
垢版 |
2024/07/26(金) 08:17:51.74ID:kul7Uf8p
>>881
三択ロースネタですね…面白くないのにお気の毒様でございます

@睡眠、食事、風呂以外のすべての可処分時間をオンライン予備校に投入

A懲役2年(+罰金300万)に処せられてロー入学してみると…法曹資格のない学者教員クソ講義の予習・即レポ・ソクラテスに知力・体力(+時の運)を奪われて、オンライン予備校を駆使して効率的な試験対策をすることもままならない。
出席義務のある授業では…場の空気を読んで長いモノに巻かれるべく、(予備校ユーザーという属性をおくびにも出さず)大学当局とロー教員におもねって、顔色をうかがって、お先棒をかついで、ケツを舐めねばならないというペナルティつき。
私は実際自分で経験し悟りました。

B運悪く懲役2年に処せられたものの…(不幸中の幸いというべきか)特待生として授業料全額免除かつ授業への出席義務なし(≒期末試験でのみ単位認定)、24時間図書館と自習室使い放題のオマケつき。
自習室にタブレット端末を持ち込み、現状望みうる最良の、かつ、現在考えられうる最高水準のオンライン予備校を駆使して、1人黙々と自学自修に血道をあげる。
私は実際自分で経験し悟りました。

皆さんは私のようにならないでくださいでございますです。
883氏名黙秘
垢版 |
2024/07/26(金) 19:31:53.08ID:+wJ5LkJs
シン重問により、ゼミは廃業の危機に
884氏名黙秘
垢版 |
2024/07/26(金) 20:59:04.98ID:iGxvE+WJ
>>883
せつない
せつない胸に風が吹いてた
885氏名黙秘
垢版 |
2024/07/26(金) 21:57:24.72ID:+wJ5LkJs
論証集もパワーアップ
あつみんがなあ
886氏名黙秘
垢版 |
2024/07/26(金) 22:09:13.66ID:+wJ5LkJs
秋にシン重問なんやろ
887氏名黙秘
垢版 |
2024/07/27(土) 09:38:29.66ID:nX31jBfb
https://x.com/yudai1122yudai/status/1816821790116921835?t=fMFMZCCh_tM6YbIs1-u73A&s=19
時代はアガルート
888氏名黙秘
垢版 |
2024/07/27(土) 10:22:22.21ID:iyXK8Lto
>>883
加藤君…今後のみの振り方は?
889氏名黙秘
垢版 |
2024/07/27(土) 10:49:56.21ID:nX31jBfb
アガルートの巻き返しがきそうだよね。何で加藤ゼミナールに課金したんだろ少し待ってアガルートの新重問にしとけば良かった。返金して欲しい…
890氏名黙秘
垢版 |
2024/07/27(土) 11:03:48.22ID:j0SuZMua
>>889
クーリングオフ対象外…お気の毒様でございます(セリフ棒読み)
891氏名黙秘
垢版 |
2024/07/27(土) 12:43:53.78ID:EzDa4RSo
予備論文に間に合わない基礎問にはたまげた
892氏名黙秘
垢版 |
2024/07/27(土) 13:34:28.89ID:cv1lL/Iu
申し訳ないけど青学レベルの地頭だなあというのは話聞いてれば伝わってくるよね
893氏名黙秘
垢版 |
2024/07/27(土) 13:53:21.83ID:t6zfMfw5
>>892
中受からの青学は地頭良かった
894氏名黙秘
垢版 |
2024/07/27(土) 14:00:35.87ID:AmRMiaod
>>892
スイミング加藤…青学
小泉キョンキョン予備校…近畿大
タックル姫野…京産大
辰巳法研松本…高卒

お前はこいつらに地頭で勝てんのか?
895氏名黙秘
垢版 |
2024/07/27(土) 14:08:42.44ID:AmRMiaod
>>894
追加

カリスマ行政書士ラブトレイン…放送大学からの中央大通信教育
896氏名黙秘
垢版 |
2024/07/27(土) 14:34:16.79ID:YYjVq45L
通知広告…関西学院
897氏名黙秘
垢版 |
2024/07/27(土) 16:03:11.38ID:j0SuZMua
戸越銀座で嫁に離縁された動画編集スクールの被害者が凄惨な事件を起こしたけど、それと同じ事件を加藤君の教え子が起こさないという保証を私たちはどこに見出すのだろうか?
898氏名黙秘
垢版 |
2024/07/27(土) 16:04:23.50ID:eSsPpE2F
戸越銀座の男は…動画編集キャンプの受講生だったみたい
899氏名黙秘
垢版 |
2024/07/27(土) 16:04:24.17ID:CH4r7/id
時代は、、、中央大通信、、ラブトレイン、、地頭で勝負でございます。(セリフ棒読み)
900氏名黙秘
垢版 |
2024/07/27(土) 16:30:13.45ID:CH4r7/id
>>897
お.ま.えは地頭悪くてお気の毒でございます。(セルフ棒読み)
901氏名黙秘
垢版 |
2024/07/27(土) 16:33:00.41ID:CH4r7/id
時代は、動画編集キャンプでございます。(セルフ棒撮り)
902氏名黙秘
垢版 |
2024/07/27(土) 17:39:04.04ID:32/wJuVe
青学クオリティホントにありがとうございます(セリフ棒読み)
903氏名黙秘
垢版 |
2024/07/27(土) 17:44:07.91ID:4ro2rNz8
>>892
>申し訳ないけど青学レベルの地頭だなあというのは話聞いてれば伝わってくるよね

青学だから遅延誤植オンパレードなのか?
それとも青学にもかかわらず遅延誤植オンパレードなのか?
謎は深まるばかり(セリフ棒読み)
904氏名黙秘
垢版 |
2024/07/27(土) 19:42:03.16ID:4ro2rNz8
合格3要件
・試験会場に足を運ぶこと
・短答で足切りクリアすること
・論文で上位ハーフ(!)に入ること

論文足切り:(総合合格最低点―短答合格最低点)÷1.75
※短答合格最低点の受験者が総合合格最低点で合格するために必要な論文得点

2022
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:96点
・総合合格最低点:750点
・論文足切り:374点(論文順位2494人中1246位・上位49%)

2023
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:99点
・総合合格最低点:770点
・論文足切り:384点(論文順位3149人中1557位・上位49%)
905氏名黙秘
垢版 |
2024/07/27(土) 19:42:38.66ID:fECz8e/1
うわあ…加藤君のお家芸、遅延誤植オンパレード…今年も基礎問2024で絶賛展開中だ!!!
加藤君…ホントにありがとうございます!!!
予備論文に間にあわない行政、ホントにありがとうございます!!

刑法は、5月第5週→7月第3週へ遅延誤植ありがとうございます!オンパレード!
商法は、6月第3週→8月第2週へ遅延誤植ありがとうございます!オンパレード!
民訴は、6月第5週→8月第4週へ遅延誤植ありがとうございます!!オンパレード!!
刑訴は、7月第2週→9月第1週へ遅延誤植ありがとうございます!オンパレード!!
行政は、7月第4週→9月第3週へ遅延誤植ありがとうございます!オンパレード!!!

誤植の快感物語!!!
遅延を待ちわびた者だけが憂える世界!!!
906氏名黙秘
垢版 |
2024/07/27(土) 19:56:57.82ID:EzDa4RSo
謝罪まだ?
907氏名黙秘
垢版 |
2024/07/27(土) 21:39:10.01ID:5mSDmvLy
>>906
謝罪しない、できない、するつもりもない
それが青学クオリティ(セリフ棒読み)
908氏名黙秘
垢版 |
2024/07/27(土) 22:38:56.11ID:019sKJxv
青学,青学うるせ〜なー
不合格者どもが偉そうなこと言ってんじゃねーよ
オメーらそもそも受かってねーだろが、アホか
(セリフ棒読み)
909氏名黙秘
垢版 |
2024/07/27(土) 23:41:12.57ID:5mytX0XH
>>908
大学教育を青学で受けざるを得なかった合格者
大学教育を非青学で受ける機会に恵まれた非合格者

前者が後者に優越する…すなわち、「近代法における債権の優越的地位」及び「現代議会政における解散権の地位」なのですね…ホントにありがとうございます(セリフ棒読み)。
910氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 00:43:20.18ID:VzdWITgY
重問楽しみら
911氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 01:41:47.44ID:ZL44wGcs
>>910
基礎問受講者が重問購入する場合、再受講割引してほしい
912氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 01:48:18.13ID:YAUhXvA4
私が予備非合格予備校講師が嫌いなのは

①圧倒的科目数
②時間の厳しさ
③合格率の低さ
④司法との出題傾向の違い

を全く理解せずに、受かってもないのに司法試験と同じものと妄想して教えているから

理三受かってない講師が理三指導してるのを見るのと同じ寒気がする

予備合格者をなめるな
913氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 01:50:58.43ID:YAUhXvA4
次スレ

加藤ゼミナール その4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1722098997/
914氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 04:07:24.40ID:QLTggYCd
>>912
予備論文と本試験論文ってそんなに違うか?
予備合格者のほぼ全員が本試験に通るのだから
傾向の違いなんて関係ないだろ
915氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 06:05:40.65ID:JvGHPD2V
>>914
それは予備合格者とロー生の基本能力が違うからで、試験の性質はやや異なる。
そこら辺に注意しないと、せっかく予備試験合格したのに司法試験で落ちる。
916氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 06:07:43.35ID:6exWl0OK
論文だけで言えば本試験の方が難しいって言われてるよな
917氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 07:36:50.17ID:YAUhXvA4
334 :氏名黙秘 [] :2024/07/28(日) 06:55:42.83 ID:adrHac+P
商法の話です。
120条の適用を全面否定した人いませんか?
僕は120条は、その名宛人が「株式会社」となっていることから、
株主提案した株主が、自己の提案に賛成することを条件に、
金銭を交付することは120条を適用できない。
→ここまでは、田中亘(第4版・94ページ)
あとは、120条が罪刑法定主義(970条)の観点から、類推適用できないと主張しました。
思いつかなかったので、そのあと、968条1項1号になだれ込んで、
102事件を利用して、違法だと主張しました。
918氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 07:37:56.70ID:Mh7KlH4Q
>>917
なんでそこまでの親切を求めるの?
なぜ答えというエサを与えねばならないの?
なぜそこまでずうずうしいの?
919氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 09:24:28.79ID:VLP+x8qH
>>912
耳がいたいね
920氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 09:26:51.35ID:VLP+x8qH
>>905
既存講座購入者に対して、遅延誤植を一切謝罪せず、Twitterで新規受講者獲得に血道をあげてるのは…人としてどうなんだろう…これが弁護士倫理のあるべき姿なのかね…

今だけ、金だけ、自分だけ…
921氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 10:06:05.38ID:VzdWITgY
謝罪しない
廃業へ
922氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 10:26:03.77ID:CDDBlHyP
>>904
加藤尚武ゼミナールで上位4割目指せるかな…遅延誤植オンパレードなのに…
923氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 10:27:47.90ID:hSHW7xgt
>>47
加藤君が最良のオンライン予備校?
一瞬、思わず、耳を疑いました…目を疑いました…ホントにありがとうございます(セリフ棒読み)
924氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 11:37:43.03ID:IjmHk6JY
えー!!ビックリ!
大学教育を青学で受けざるを得なかった人物でも…予備試験パスできるんだ(在学中ではなく卒1だけど)!!!
https://bexa.jp/lecturers/view/42

青学にもかかわらずパスしたのかな?
青学だからこそパスしたのかな?
トンビがタカを生んだのかな?
謎は深まるばかり…これこそ青学クオリティですね…ホントにありがとうございます(セリフ棒読み)
925氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 11:42:29.93ID:VzdWITgY
廃業の危機感から、ポストで宣伝。
定期行為の履行遅滞ありがとう
926氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 12:10:26.31ID:IjmHk6JY
>>925
なんて受講者思いの加藤君なんだろう…ホントにありがとうございます(セリフ棒読み)
927氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 12:12:09.28ID:Tdg6bgQd
>>925
>廃業の危機感から、ポストで宣伝。
>定期行為の履行遅滞ありがとう

「離婚地帯ならぬ履行地帯なんて難しいコトバ…どこでそんなコトバを覚えてきたの?」と逆ギレ抗弁してブロック逃走の巻…まさしく青学クオリティですね…ホントにありがとうございます(セリフ棒読み)
928氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 12:46:39.28ID:Tdg6bgQd
予備試験に合格できない人に共通してみられる特徴6選

1 周囲の助言を無視する
2 周囲の助言に振り回さて右往左往する
3 周囲の助言を勉強をサボる抗弁にもちいる(ex「過去問は全年度起案する必要はない」という助言はあくまで直前期の可処分時間と優先順位を勘案して述べたに過ぎないのに、それを真に受けて鵜呑みにして、オールシーズン短文事例問題集にあけくれる)
4 徹底した自己分析をしない
5 試行錯誤をして自分にとってベストな方法を模索しない
6 誤植遅延オンパレードを寛容と忍耐力を養うための試練なのだと誤認して盲目的かつ従順にマインドコントロールされている
929氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 12:51:12.60ID:0CCfnsr6
>>928
鋭いすぎる指摘だなw
1〜5につき、あの方を思い浮かべたwww
930氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 13:06:15.88ID:LPpg4Yk5
>>929
鋭いすぎる→鋭すぎる

なんて的確な特徴なんだろう(若干モレとダブリがなくはない気もするけど)…ヒトのフリみて我がフリなおせですね…ホントにありがとうございます(セリフ棒読み)
931氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 13:08:01.14ID:2Qx54yn0
>>928
振り回さて→振り回されて
932氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 14:56:39.62ID:d3z/jpvK
864 :氏名黙秘 [] :2024/07/28(日) 14:55:58.88 ID:Jql6fTyf
株式会社4stratの所有と経営の分離がことしの予備試験商法の最大のヤマだね
933氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 15:03:14.28ID:RVasT05k
>>928
デンタル配偶者は「ベストの方法」とやらを模索したいがために中村4S→呉クラス→加藤君→これだけ75→吉野王道100と予備校カモならぬ予備校渡り鳥になったのですね…ホントにありがとうございます(セリフ棒読み)

デンタルクリニックに通院する患者様にも配偶者と同等の予備校代を支給しないことは…法の下の平等に反しないし、フェアネスを担保できないわけでは必ずしもないのですね…ホントにありがとうございます
934氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 15:21:27.34ID:lMlaVc2U
高野君の、素晴らしい民事保全法ホントにありがとうございます
935氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 17:20:30.56ID:lMlaVc2U
高野君、講義中の遅延誤植の謝罪…ホントにありがとうございます
ハダカの王様は今日もTwitterざんまいですね
936氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 17:27:35.13ID:lMlaVc2U
高野君、素晴らしい謝罪ホントにありがとうございます
937氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 18:37:51.30ID:VzdWITgY
契約の解釈として、基礎問受講者は、本年度の論文を意識して申込みをしたところ、まさかの遅延が告知された。加藤の罪責について論じなさい。
938氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 18:49:31.09ID:E5qG0fbY
>>937
なぜ遅延誤植に耐えるという空気が読めないの?
なぜそこまでの親切をもとめるの?
なぜ期日厳守というエサを与えねばならないの?
なぜそこまでずうずうしいの?
939氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 19:09:22.52ID:pAXBcu2J
>>937
まさかの遅延でなくて…おおいに予想されてただろ(苦笑)
940氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 19:12:14.79ID:ORiExBb7
つまり、配信遅延することが動機として表示され、契約として内容化されていたとw
941氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 19:22:05.80ID:YiJT+gpx
その通り…と胸を張って言えるほどのツラの皮の厚さ、厚顔無恥さが備わっているからこそ、受講者に甚大なストレスを与えてもなんとも思わずへっちゃらで、無関係なツイートをしまくって、遅延誤植オンパレード常習犯であることを恥じずにいられるのですね…ホントにありがとうございます
942氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 19:26:27.26ID:mao57SX+
俺は購入してないけど、予備論文受けるひとには無料で両訴と行政法の問題を配るべきでは…
943氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 19:38:27.51ID:dPc0xiFg
>>942
なぜそこまでの親切をもとめるの?
なぜそこまでずうずうしいの?
なぜ刑訴行政というエサを与えねばならないの?
944氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 19:54:43.96ID:nOp2Z5WH
>>942
遅延常習犯にナニを期待してるのか…
あらかじめこういう事態を想定してアガルト重問で遅延科目の対策を怠っていたという過失、不注意、落度をたなにあげでナニをいいつのるのやら…トホホ悲しきショッキング
945氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 19:55:14.62ID:nOp2Z5WH
加藤尚武君、素晴らしい遅延、ホントにありがとうございます
946氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 20:24:43.66ID:nOp2Z5WH
409 :氏名黙秘 [] :2024/07/28(日) 20:20:36.04 ID:DS0smXZE
憲法足切り死刑判決まであと4日



基礎問2024行政法が予備論文に間にあわないというデッドラインを迎えるまであと45日…トホホ悲しきショッキング
947氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 20:28:23.21ID:rutwDLL4
218での書き込みから2年、伊藤塾へと入塾し、先日の予備口述試験で無事に合格しましたなんてこともなく、予備短答2年連続落ち状態。
伊藤塾の2年コースに入ったので、伊藤塾のスケジュール通りなら明後日には全ての基礎マスター論文マスターが終わる予定だったが、残り1/3くらいも残ってる。
講義は受けながら理解できたり理解できなかったりだったけど、理解できないなら理解できないで手元に完璧にマーキングしたテキストを残そうと思って頑張っていたが、今となっては理解できていたことすら忘れて憲法のテキストなんて1年以上読んでない。

予備は現実的に無理そうだと思ったので通信制大学の3年に編入して法学部卒資格を手にしてローへ行こうとしたが、大学のレポートは不可ばかりで、今日やったリアル配信の講義も100分まともに椅子に座って受講することもできず、内容を理解できるとか論文を書けるとか以前にまともに講義を受講すらできない・・・どころか、まともに椅子に座るという行為すらもできん。
最近の子供達は授業もちゃんと座って聞くこともできないと聞いてなんだそりゃと思っていたが、40を超えた俺がまさに同レベルだとは思わなかった。

まずは講義を受け切る。
これが大前提だというのはわかっているし、仕事にも余裕があってできるはずなのに、そんな簡単なことすらできない自分が惨めで悔しいし俺の人生の半分すら経験してない子供達が普通にこなしてる大学のレポートを社会人経験20年を超えて伊藤塾で2年勉強してても評価されないあたりに人生の絶望を感じる。
分からせ漫画で「アンタの人生、空っぽで無一味だったね。」と肩ポンされてるようだ。
死ぬつもりなんてないが生きてる価値がないとは思う。
こんな長文怪文書を急に現れた奴が書いてきて戸惑うかも知れんがなんでもいいから反応をくれ。サンタクロース、お前でいい。

スレッド見返して初めて知ったがお前2022年の頃からいたんだな。お前の「なぜ私が」でいいから、俺がひとりぼっちじゃないと、証明してくれ。
あとできたら罵倒はやめてほしい。まじで人生止め刺される自信がある。
ふんわりやんわりと苦労を労いながら頑張ってるねとか偉いよとかそういう系で頼む。
つらい。
948氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 20:30:39.51ID:P6pEouhH
どうせ改行多すぎとかで書き込みエラーになると思ったのにそのまま通っちゃったよ。
すまん、上のは忘れてくれ。上記のとおり頭の悪いおっさんが無表情で涙と鼻水を流しながらタイピングだけすごい勢いで感情を吐き出しただけなんだ。

メンタルがーメンタルがーとか言い出すのもあれだが情緒不安定になってるのは自覚してるし素直に考えて撤退するべきなんだろうがもう止まれん。

最初から10年頑張ると決めてたし、たったの2年だとお前ら界隈の人間からしたら初心者もいいとこだからな。ただ2年勉強してこのレベルってありうるのか?よく法科大学院合格体験記とか見てると大学3年の冬までサークル活動頑張って4年の夏に法科大学院に合格しました!みたいなのをよく見るが、まったくもってそんなレベルに至ってない

論文書けない、そもそも論証覚えてない、択一式でもだめ、講義も受け終わらん。大学のレポートも不可。椅子に座って講義をまともにも受けれない。
なんだこれなんだこれなんだこれ。

本棚には買うだけ買った法律書が1回も開かれることなく並べられて、作成した過去問論文をファイリングするための極厚ファイルには1つもファイリングされてない。つーか書いてない。
俺は一体なんなんだ。40を過ぎたおっさんがこれなのか。悔しくてたまらない。

司法試験の勉強をしていることは、受かる自信がないので恥ずかしくて実家の両親には話していない。
でも通信制大学ならこれまでに伊藤塾で勉強してきた実績があるから、大学へ通っているということは話したがそれすらもままならない。
教科書代だと金をこっそりと渡してくれて本を購入したが本棚に眠ったまま。つーか書いてることが司法試験関係なしに通信制大学の講義すらまともに着いていけないおっさんの話になってるじゃねーか。

お前らからしたらいきなりレベルが低いどころかカテゴリーランクが下の話でどう反応してもいいか分からんだろうな。半年ROMるわすまんかった。でも吐き出せたありがとう。おまえらはがんばってくれ
949氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 20:31:18.77ID:bPHaA223
次スレ

加藤ゼミナール その4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1722098997/
950氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 20:32:23.05ID:D0o7oOVX
【R6司法試験論文再現者の皆さん】

■むしどり さん(経済法):https://note.com/mushidori0128
■焼石会計 さん(経済法):https://note.com/yakeishi
■PT さん(国私):https://note.com/modern_daphne527
■n さん(国公):https://note.com/frata1678/
■予備論文過去問起案晒します さん(倒産):https://note.com/yobi_sara
■司法 さん(倒産):https://note.com/seri_shiho
■からかさ さん(倒産):https://note.com/umb_rel1a835
■今年司法試験合格するぞ! さん(倒産):https://note.com/sihotmksn
■綿月 さん(倒産):https://note.com/fine_kalmia283
■ちゃんいち さん(倒産):https://note.com/clever_macaw793/
■おぐんす さん(労働):https://note.com/yobishi78
■バッタ さん(労働):https://note.com/grasshopper_law
■司法試験情報収集垢 さん(労働):https://note.com/rosy_hebe8222
■司法試験 さん(労働):https://note.com/souta0618
■CARASUMA さん(労働):https://ameblo.jp/shoshinni/
■yobishikentouan さん(労働):https://yobishikentouan.はてなblog.com/
■ピノ さん(労働):https://note.com/pinotabetai_yo
■しまの さん(租税法):https://note.com/jazzy_rue9403
■Kuro さん(租税法):https://note.com/kuro_lotus
■みるふぃーゆ さん:https://note.com/honest_mink8390
■ZK さん:https://note.com/shihoyobigo_2024
■イー牢仮面 さん:https://note.com/law_kamen/
■まりお さん:https://note.com/quiet_mink4541

<これから再現upを期待できそうな皆さん>
■飛翔 さん:https://ameblo.jp/hisyou3601
■kiyo太 さん:https://note.com/koutyan6595/
■青 さん:https://note.com/chronograve/n/nc1a1e2f56e5f
951氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 20:33:25.54ID:wJg7NPjF
>>950
加藤君の「模範答案」とは比較にならないね…トホホ悲しきショッキング
952氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 22:25:31.39ID:xdLdxF0B
基礎問2024は、基礎問2023と比較して、下記2点を施したため、結果として、ページ数が1.5倍から2倍の分厚いメタボ電話帳となりました。

・基礎問題に解答例の他に解説を追加
・R4、R5の予備、司法過去問の簡略化問題を増補


この勢いだと、毎年2年ごとに、過去問を増補して、ブクブクと太った、みっともないビール腹メタボ電話帳タウンページができあかりますね…めでたしめでたし…ホントにありがとうございます
953氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 22:26:05.41ID:xdLdxF0B
928 :氏名黙秘 [] :2024/07/28(日) 12:46:39.28 ID:Tdg6bgQd
予備試験に合格できない人に共通してみられる特徴6選

1 周囲の助言を無視する
2 周囲の助言に振り回さて右往左往する
3 周囲の助言を勉強をサボる抗弁にもちいる(ex「過去問は全年度起案する必要はない」という助言はあくまで直前期の可処分時間と優先順位を勘案して述べたに過ぎないのに、それを真に受けて鵜呑みにして、オールシーズン短文事例問題集にあけくれる)
4 徹底した自己分析をしない
5 試行錯誤をして自分にとってベストな方法を模索しない
6 誤植遅延オンパレードを寛容と忍耐力を養うための試練なのだと誤認して盲目的かつ従順にマインドコントロールされている
954氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 22:26:34.25ID:CiqQSV5X
905 :氏名黙秘 [] :2024/07/27(土) 19:42:38.66 ID:fECz8e/1
うわあ…加藤君のお家芸、遅延誤植オンパレード…今年も基礎問2024で絶賛展開中だ!!!
加藤君…ホントにありがとうございます!!!
予備論文に間にあわない行政、ホントにありがとうございます!!

刑法は、5月第5週→7月第3週へ遅延誤植ありがとうございます!オンパレード!
商法は、6月第3週→8月第2週へ遅延誤植ありがとうございます!オンパレード!
民訴は、6月第5週→8月第4週へ遅延誤植ありがとうございます!!オンパレード!!
刑訴は、7月第2週→9月第1週へ遅延誤植ありがとうございます!オンパレード!!
行政は、7月第4週→9月第3週へ遅延誤植ありがとうございます!オンパレード!!!

誤植の快感物語!!!
遅延を待ちわびた者だけが憂える世界!!!
955氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 22:26:58.35ID:CiqQSV5X
904 :氏名黙秘 [] :2024/07/27(土) 19:42:03.16 ID:4ro2rNz8
合格3要件
・試験会場に足を運ぶこと
・短答で足切りクリアすること
・論文で上位ハーフ(!)に入ること

論文足切り:(総合合格最低点―短答合格最低点)÷1.75
※短答合格最低点の受験者が総合合格最低点で合格するために必要な論文得点

2022
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:96点
・総合合格最低点:750点
・論文足切り:374点(論文順位2494人中1246位・上位49%)

2023
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:99点
・総合合格最低点:770点
・論文足切り:384点(論文順位3149人中1557位・上位49%)
956氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 22:27:18.33ID:jGzlRgqT
949 :氏名黙秘 [] :2024/07/28(日) 20:31:18.77 ID:bPHaA223
次スレ

加藤ゼミナール その4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1722098997/
957氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 22:28:32.50ID:jGzlRgqT
924 :氏名黙秘 [] :2024/07/28(日) 11:37:43.03 ID:IjmHk6JY
えー!!ビックリ!
大学教育を青学で受けざるを得なかった人物でも…予備試験パスできるんだ(在学中ではなく卒1だけど)!!!
https://bexa.jp/lecturers/view/42

青学にもかかわらずパスしたのかな?
青学だからこそパスしたのかな?
トンビがタカを生んだのかな?
謎は深まるばかり…これこそ青学クオリティですね…ホントにありがとうございます(セリフ棒読み)
958氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 22:29:45.58ID:jGzlRgqT
320 :氏名黙秘 [] :2024/07/28(日) 22:06:39.41 ID:tPbe36pG
ひったくり強盗は基礎マス、論マス、重問、基礎問に載ってないから、考慮要素押さえて、恐喝罪にするのか、暴行罪と窃盗罪にするのか、強盗罪にするのか、騙されたと思って基本刑法で考慮要素を確認したほうがいい だろう 
959氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 22:30:22.88ID:ix55hJhC
881 :氏名黙秘 [] :2024/07/26(金) 04:58:29.40 ID:v986JZHe
93 :氏名黙秘 [] :2024/05/31(金) 01:20:24.70 ID:IruYdR5H
三択ロースですね…お気の毒様でございます

①睡眠、食事、風呂以外のすべての可処分時間をオンライン予備校に投入

②懲役2年(+罰金300万)に処せられてロー入学してみると…法曹資格のない学者教員クソ講義の予習・即レポ・ソクラテスに知力・体力(+時の運)を奪われて、オンライン予備校を駆使して効率的な試験対策をすることもままならない。
出席義務のある授業では…場の空気を読んで長いモノに巻かれるべく、(予備校ユーザーという属性をおくびにも出さず)大学当局とロー教員におもねって、顔色をうかがって、お先棒をかついで、ケツを舐めねばならないというペナルティつき。

③運悪く懲役2年に処せられたものの…(不幸中の幸いというべきか)特待生として授業料全額免除かつ授業への出席義務なし(≒期末試験でのみ単位認定)、24時間図書館と自習室使い放題のオマケつき。
自習室にタブレット端末を持ち込み、現状望みうる最良の、かつ、現在考えられうる最高水準のオンライン予備校を駆使して、1人黙々と自学自修に血道をあげる。
960氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 22:30:23.33ID:ix55hJhC
881 :氏名黙秘 [] :2024/07/26(金) 04:58:29.40 ID:v986JZHe
93 :氏名黙秘 [] :2024/05/31(金) 01:20:24.70 ID:IruYdR5H
三択ロースですね…お気の毒様でございます

①睡眠、食事、風呂以外のすべての可処分時間をオンライン予備校に投入

②懲役2年(+罰金300万)に処せられてロー入学してみると…法曹資格のない学者教員クソ講義の予習・即レポ・ソクラテスに知力・体力(+時の運)を奪われて、オンライン予備校を駆使して効率的な試験対策をすることもままならない。
出席義務のある授業では…場の空気を読んで長いモノに巻かれるべく、(予備校ユーザーという属性をおくびにも出さず)大学当局とロー教員におもねって、顔色をうかがって、お先棒をかついで、ケツを舐めねばならないというペナルティつき。

③運悪く懲役2年に処せられたものの…(不幸中の幸いというべきか)特待生として授業料全額免除かつ授業への出席義務なし(≒期末試験でのみ単位認定)、24時間図書館と自習室使い放題のオマケつき。
自習室にタブレット端末を持ち込み、現状望みうる最良の、かつ、現在考えられうる最高水準のオンライン予備校を駆使して、1人黙々と自学自修に血道をあげる。
961氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 22:50:32.24ID:ix55hJhC
>>425
>清田は次どこのロー行くんや?
>九大同志社と来て北大とか?

加藤ゼミナールへようこそ
962氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 22:57:04.10ID:ix55hJhC
912 :氏名黙秘 [] :2024/07/28(日) 01:48:18.13 ID:YAUhXvA4
私が予備非合格予備校講師が嫌いなのは

①圧倒的科目数
②時間の厳しさ
③合格率の低さ
④司法との出題傾向の違い

を全く理解せずに、受かってもないのに司法試験と同じものと妄想して教えているから

理三受かってない講師が理三指導してるのを見るのと同じ寒気がする

予備合格者をなめるな
963氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 22:57:42.22ID:ix55hJhC
なぜか在学中受験が始まったときに「予備試験の価値が下がった」という旨の妄想まがいの言論が流行ったが

まあ結局、ロースクール二年生も予備試験に受かりたがってるのが現実

予備試験にはそれくらいの魔力がある

予備試験に受かる人間と落ちる人間では天地の差があるのは受験生が一番分かってる
964氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 22:58:10.48ID:ix55hJhC
「頭がいい」って一概にいえない

東大の時、御三家首席卒で理一から新振りで法学部来た先輩が予備に受からず、司法試験も二回落ちていた

受験強者が医学部入って挫折するのがあるあるであるように

「東大だから法学ができる」訳ではない

逆にいうと受験でダメだった人にもチャンスがあるのが法学
965氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 22:58:58.00ID:udAkr25V
憲法での基本権享有主体性、民法での制限行為能力、民訴での訴訟能力、氏名冒用訴訟など、最初に触れる論点がイレギュラーすぎて、逆に勉強を阻害することがたくさんある。

基本的には、各科目の最初のほうに出てくる論点は最初は無視するのが得策。

憲法も民法も、「通常の自然人」についての人権理論や契約理論を学んでから、
「では通常の自然人ではない場合は?」と、最後に「外国人の人権」や「制限行為能力者」を学ぶべき。

基本権享有主体性とか制限行為能力者や民訴における訴訟能力などの論点は明らかにイレギュラーケースで、最初に学ぶべきものではない。
何なら試験直前でもいいくらいだ。
966氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 22:59:29.58ID:udAkr25V
会社法もそうで、会社法の本質は「所有と経営の分離」であるにもかかわらず、最初に学ぶのは「設立」。

設立は、所有と経営が分離していない場面の話なので、会社法を学ぶ上で重要な「所有と経営の分離」が頭からぶっとんでしまう。設立は、会社法全体でいうと本質から遠く外れている。

設立を最初に学ぶから会社法も論点主義になってしまい、民法まではできたのに、会社法が苦手という人ができてしまう。

設立はむしろ組織再編と一緒に学ぶ方が効率的
最初に学ぶことでかえって学習を阻害するし、設立を学んでいなくても機関については理解できる。

効率的に学ぶ順番が存在する
967氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 23:00:54.83ID:udAkr25V
なぜ条文の素読が必要なのかというと、
条文を眺めるだけで論点がガンガン思い浮かぶようになり(「条文→論点、判例」)

六法が本番の「カンペ」になるから

本番にカンペ見れる奴と見れない奴では歴然とした差になる

「論点→条文」の勉強をしてる人間には100年やっても到達できない境地に至る
968氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 23:01:33.06ID:udAkr25V
今思えば、

憲法を長谷部先生の教科書で長谷部先生に教わり
民法を道垣内先生に教わり
刑法を総論も各論も山口厚先生の基本書使って山口厚先生に教わり
刑訴を川出先生に教わったのだから

すごい贅沢だった
そら法学できるようになるわ

東大にあらねば法学部にあらず
969氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 23:02:35.82ID:udAkr25V
今月27日に予備H26年民法の解説を行います
請負の問題ですが634が改正で削除されたため、今は別の条文で処理しなければなりません

伊藤塾・アガ・加藤ゼミの答案を読みましたが、改正後に本問で必ず触れるべき条文の記載がないので

どの条文を使うべきかお伝えします
970氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 23:03:01.42ID:6PscqLJ3
322 :氏名黙秘 [] :2024/07/28(日) 22:57:57.49 ID:dX7sPJHg
実務基礎と選択科目順調か?
971氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 23:03:41.47ID:sBnR1vWS
駒村、安念、潮見…
972氏名黙秘
垢版 |
2024/07/28(日) 23:21:41.12ID:VzdWITgY
遅延を隠蔽する加藤
兵庫県知事はどうや
973氏名黙秘
垢版 |
2024/07/29(月) 00:45:15.04ID:Iu/YbCmR
333 :氏名黙秘 [] :2024/07/29(月) 00:26:22.01 ID:kTDe5YEJ
刑事実務
直接証拠 間接証拠の区別 
類型証拠開示請求の要件
主張関連証拠開示請求の要件
誘導尋問
尋問における書面等の提示
あたりは頻出やな
974氏名黙秘
垢版 |
2024/07/29(月) 00:45:45.92ID:Iu/YbCmR
329 :氏名黙秘 [] :2024/07/28(日) 23:59:30.91 ID:HYdfFqGw
>>325
刑事実務は刑法刑訴の正確な知識・処理で結構勝負分かれるしな それプラス刑事実務でしか出ない犯人性の認定やらを押さえておけば耐える
975氏名黙秘
垢版 |
2024/07/29(月) 00:46:04.39ID:Iu/YbCmR
336 :氏名黙秘 [] :2024/07/29(月) 00:36:47.25 ID:zrT7ohyp
まあ実体法の細かい論点に気を取られて覚ようとするくらいなら実務基礎やった方がいい 結局本番は典型論点、メジャー判例、重要判例で勝負つく
976氏名黙秘
垢版 |
2024/07/29(月) 00:46:22.47ID:Iu/YbCmR
334 :氏名黙秘 [] :2024/07/29(月) 00:31:34.76 ID:kTDe5YEJ
あと勾留やら保釈やら
伝聞も頻出。
312-1-2の相対的特信情況の判断方法とかあり得そう
977氏名黙秘
垢版 |
2024/07/29(月) 01:27:30.26ID:MoySqlqz
430 :氏名黙秘 [] :2024/07/29(月) 00:09:22.11 ID:zrT7ohyp
憲法は高速バスの過去問やってれば最低限は点取れるだろ
978氏名黙秘
垢版 |
2024/07/29(月) 01:28:12.06ID:MoySqlqz
次スレ

加藤ゼミナール その4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1722098997/
979氏名黙秘
垢版 |
2024/07/29(月) 06:58:42.37ID:cVShH5Vn
4 :氏名黙秘 [] :2024/07/29(月) 06:22:17.33 ID:yJa+Ja1E
今年短答不合格で来年に向けて短答からやり直してる俺
情けないぜ
980氏名黙秘
垢版 |
2024/07/29(月) 07:00:36.26ID:cVShH5Vn
加藤君、素晴らしいロジカル民法改正、ホントにありがとうございます

902 :無責任な名無しさん [sage] :2024/07/26(金) 17:35:35.86 ID:LN9rh/dw
民法でみる法律学習法[第3版]知識を整理するためのロジカルシンキング
金井 高志・著
(日本評論社)
ISBN:978-4-535-52816-1
Cコード:3032
A5判、256ページ
定価:2,300円+税
発売予定日: 2024年9月27日
法律の整理・理解のために強力なツールとなるロジカルシンキングの
使い方を徹底解説。レベル別ガイドラインでさらに使いやすく!
981氏名黙秘
垢版 |
2024/07/29(月) 07:02:15.04ID:vzIqouuT
加藤君、素晴らしい憲法改正、ホントにありがとうございます

24 :氏名黙秘 [] :2024/07/03(水) 19:05:06.63 ID:X6mCftMy
648 :無責任な名無しさん [sage] :2024/07/03(水) 12:15:17.48 ID:P/Ygwwfb
憲法
木村 草太 著
(東京大学出版会)
発売日:2024/09/04
ISBN:978-4-13-032399-4
判型・ページ数:A5 ・ 400ページ
定価:2,750円(本体2,500円+税)
憲法の全体像が一望できる、コンパクトなテキスト。立憲
主義の歴史から説き起こし、憲法のしくみを独自の視点で
整理、背後にある理論と法体系を明解に解説する。最新
判例・重要論点を網羅し、話題の憲法問題もカバー。
新しい時代に生きる学生、社会人必携の1冊。
982氏名黙秘
垢版 |
2024/07/29(月) 07:07:22.05ID:lfMHUOQw
加藤君、スタイリッシュ民事保全法、ホントにありがとうございます

903 :無責任な名無しさん [sage] :2024/07/26(金) 17:36:42.86 ID:LN9rh/dw
民事執行・保全法概説
川嶋 四郎・編著
(日本評論社)
ISBN:978-4-535-52467-5
Cコード:3032
A5判、272ページ
定価:2,700円+税
発売予定日: 2024年9月26日
民事執行法・民事保全法を、判例を交えて分かりやすく学ぶための
入門書。自学自修用にも、講義の教材としても最適。
983氏名黙秘
垢版 |
2024/07/29(月) 07:08:18.67ID:TfqLSi84
>>979
高野君の基礎講座と加藤君の総まくりテキストで来年こそ社会復帰ですね…ホントにありがとうございます
984氏名黙秘
垢版 |
2024/07/29(月) 07:08:36.67ID:RlO6EFle
978 :氏名黙秘 [] :2024/07/29(月) 01:28:12.06 ID:MoySqlqz
次スレ

加藤ゼミナール その4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1722098997/
985氏名黙秘
垢版 |
2024/07/29(月) 07:24:55.05ID:RlO6EFle
340 :氏名黙秘 [sage] :2024/07/29(月) 07:14:24.64 ID:82PaQoIK
予備論文はある意味当てはめ力が試される試験だからね
単純知識として事案をきちんと把握せずに結論だけ覚える癖のある人は気をつけた方がいい
986氏名黙秘
垢版 |
2024/07/29(月) 07:32:08.48ID:RlO6EFle
列挙方式で加藤ゼミナールのダメなところをあげます。
今後購入を考えてる人向けです。私の購入履歴は予備試験合格パック(1年視聴)です。

①1年視聴カリキュラムもリリースしているのに、講座が3ヶ月も遅れている。一四半期遅れるってどうゆうことよ。
というか、実は個人的にはびっくりはしてない。
昨年の単科販売時代から講座リリース予定を延期する常習犯だったからだ。
油に火を注ぐのが加藤喬本人である。
講座リリース予定もろくに守れないのに、講演やTwitter更新など、とにかく新規囲い込みにばかり力を入れているところに非難が集まっている。
(ちなみに現時点で3ヶ月遅れなので、最後の講座に辿り着くまでは5ヶ月ぐらい遅れるのでは?最後の科目の法律実務基礎が3月予定なのでそれに合わせて単科販売がされますが、それより遅ければ3ヶ月以上遅れたということになります。)

②基礎テキストで短答知識までカバーできることを『強く』謳っておきながらまさかのカバーしてないものをリリースする始末。
(何がテキストにはこだわりをもって作成しているだ。短答込みで憲法より薄い商法のテキスト。笑)
987氏名黙秘
垢版 |
2024/07/29(月) 07:35:53.94ID:RlO6EFle
③総まくり論証集が合格パックでは、26穴B5を選ぶことが出来ずに冊子A5で固定だ。
2点ほどある。
いわゆるまとめ冊子を謳っているが、、、、ではない件。

●まさかの基礎テキストと1ページあたりの文字数がほぼ同量。ただ、媒体を小さくしてるだけ。笑
必要な知識を記載して論証も記載していると言うが、それでは基礎テキストと何が違うのか?
これでは暗記するには非効率。

●そしてその結果、あまりに極小文字での記載である。イメージ的にはポケット六法の文字サイズでテキストを読むみたいな感じ。
注釈などは更に文字が小さく気持ち悪くなるレベル。

④短答講座は用意されているが結局はテクニック講座。ごちゃごちゃ言い訳をホームページでしているが、辰巳の過去問集は別途買う必要がある。

⑤高野泰衡が講義を執ることを推しているが、まさかの資格スクエア時代に使ってたパワポ(板書がわりらしいが)に加藤喬の基礎テキストを合わせにいっている。
(逆だろぉ!泣。基礎テキストに板書を合わせに行けよぉ。)確かにおかしいと思った。
移籍に関する馴れ初めエピソードでは、年末年始ごろに誘いがあって、リリース時期は3月。そんなスピード感で新規講義準備できるわけないよな。
結局、資格スクエアでの板書に基礎テキストを上手く合わせてやるよって話で落ち着いたのが明らか。

⑥視聴ページのシステムが明らかにセンスない。委託会社を変えた方がいい。
⑦教材配送で結構、損傷したものや、印刷不備のものが送られてきたりしている。
⑧事務員が少なすぎて、質問への回答や事務処理が遅い。
⑨今となっては各予備校の看板を務める短文事例問題集講座では、まさかの解説記載なし。問題と答案例のみの掲載。添削や質問制度もありません。自学自習に向かなすぎる。
アガルートは問題、解説、答案構成、答案例、添削と揃えていて、明らかにレベチ。
グッドラック加藤ゼミナール。
988氏名黙秘
垢版 |
2024/07/29(月) 07:41:34.07ID:DUb/TJ6N
>>986
さすが青学クオリティですね…ホントにありがとうございます
989氏名黙秘
垢版 |
2024/07/29(月) 07:43:02.99ID:DUb/TJ6N
26 :氏名黙秘 [] :2024/07/05(金) 06:53:24.98 ID:0nA8Yv7i
要件事実シート
全284ページ
全106トピック

完全講義と紛争類型別を網羅してコンパクトにした論証パターン

メルカリで落とすしかないね
990氏名黙秘
垢版 |
2024/07/29(月) 08:22:20.36ID:DUb/TJ6N
428 :氏名黙秘 [] :2024/07/28(日) 23:30:41.87 ID:IMHnbxpH
>>423
職業の定義、選択遂行の違い、社会的相互関連性から公権力の規制の要請高く、規制目的必要性、自由の性質制限の程度等の多種多様な事情見ること、立法裁量を第一次的にみること(この中で規制目的、自由の性質、許可制免許制あたりを見ていく)
このあたりかけてたら耐えですかね。。。
991氏名黙秘
垢版 |
2024/07/29(月) 08:22:36.31ID:DUb/TJ6N
984 :氏名黙秘 [] :2024/07/29(月) 07:08:36.67 ID:RlO6EFle
978 :氏名黙秘 [] :2024/07/29(月) 01:28:12.06 ID:MoySqlqz
次スレ

加藤ゼミナール その4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1722098997/
992氏名黙秘
垢版 |
2024/07/29(月) 08:25:10.49ID:DUb/TJ6N
いよいよ、イケメンホストの母校…加藤ゼミ入学試験が始まる。
私大ロー最難関を誇る加藤ゼミ。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
阪大・神大・九大の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である加藤ゼミを確保しようとする者、本学を第一志望とする私大ロー受験のトップエリート、そしてイケメンホストとの未来を夢見るシティガール達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。

この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
993氏名黙秘
垢版 |
2024/07/29(月) 08:25:52.30ID:y3/Gy+Uf
次スレ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1722098997/
994氏名黙秘
垢版 |
2024/07/29(月) 08:46:04.14ID:y3/Gy+Uf
441 :氏名黙秘 [] :2024/07/29(月) 08:23:13.41 ID:adPw08J8
土日が終わってしまったンゴ
昨年在学落ちのロー組(舐めプマンではない)だが今週もデータ入力で稼ぎまくるわ、お盆にコミケ行く位にして10月末まで大体60万くらい稼ぐ
先輩で再ローして既修2年次に前のローの最後の資格で受けて3年次に在学受験を考えてる人がいるが実際どうなんだろう?kiyo太みたいに冷やかし受験ではないだろうし
995氏名黙秘
垢版 |
2024/07/29(月) 08:46:16.59ID:y3/Gy+Uf
993 :氏名黙秘 [] :2024/07/29(月) 08:25:52.30 ID:y3/Gy+Uf
次スレ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1722098997/
996氏名黙秘
垢版 |
2024/07/29(月) 08:47:47.92ID:y3/Gy+Uf
加藤ゼミ、素晴らしい遅延誤植オンパレードホントにありがとうございます
997氏名黙秘
垢版 |
2024/07/29(月) 10:13:55.87ID:y3/Gy+Uf
344 :氏名黙秘 [sage] :2024/07/29(月) 09:10:10.65 ID:TS0hcetR
伊藤塾の論文答練一回目の行政法難しくてワロタ
時間内だと設問1しか書けなかった
なんならその設問1も問いに答えられてるのかどうかすら分からん
998氏名黙秘
垢版 |
2024/07/29(月) 10:14:26.34ID:y3/Gy+Uf
>>997
345 :氏名黙秘 [] :2024/07/29(月) 09:32:35.83 ID:TtNTh0lK

遅延誤植オンパレードの短文事例の周回してるんか?
999氏名黙秘
垢版 |
2024/07/29(月) 10:15:08.16ID:y3/Gy+Uf
3 :氏名黙秘 [sage] :2023/01/17(火) 00:02:21.07 ID:e0kSqjzr
工藤尊師のメリットとデメリットとホットリミット

①テキストの何処を見ているのかが分からなくなる。しかも恐らく意図的にページ数を言っていない。これは基本使い回しの講義で一部改訂された際にページ数等の支障が出るからだと思われる。正直受ける側からすればデメリットでしかない。

②レベルが初学者向きではなさそうで×。よく聞くのが在学中に伊藤塾、ロー時代にアガルート総合100というパターン。純粋な初学者では総合300でも厳しいと感じた。(少なくとも私は)
ただ、ある程度のレベルに達していれば有益かもしれない。特に判例の解説は有益に感じた。

③重要問題習得講座の解説はポンポン進むので演習用教材としてこれだけ取るとかならいいかもしれない。答案例は呉講師の答案に比べるとすっと頭に入ってこず、読みにくいと思った。

④テキストはフルカラーで他の教材とのリンク等が最強レベル。ただ授業レベルは呉講師より数段落ちる。(予備校講師というよりは学者がする講義というイメージ)
マイク音量が大きかったり小さかったりするのもマイナスポイント。正直聞いていてストレス溜まる。

⑤あと、論証集の論証が長すぎて、好みに合わなかった。個人的には短い論証を書けるようになった上で長い論証を書けるようになるというステップが必要であるに思える。その点ではポケット論証や資格スクエア配布の論証集が短く、入門者向きだと感じた。

⑥勉強法についても相容れない部分があるなと感じた。(この世にある全ての問題集を解くという発言等)
1000氏名黙秘
垢版 |
2024/07/29(月) 10:15:36.07ID:y3/Gy+Uf
984 :氏名黙秘 [] :2024/07/29(月) 07:08:36.67 ID:RlO6EFle
978 :氏名黙秘 [] :2024/07/29(月) 01:28:12.06 ID:MoySqlqz
次スレ

加藤ゼミナール その4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1722098997/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 5時間 8分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況