X



【LEC東京リーガルマインド】矢島

1氏名黙秘
垢版 |
2024/01/08(月) 16:38:54.95ID:Mcz0DokB
速習インプットなどのコスパの高い講義を提供される矢島先生について語るスレ
2024/01/08(月) 21:59:02.75ID:9WGzf74b
1乙
俺も論文受講中。
速習はテキスト大杉てワロタ。
3氏名黙秘
垢版 |
2024/01/10(水) 08:04:48.92ID:kkcqZ2rw
論文よりは基礎問みたいなのがいいんだけど
4氏名黙秘
垢版 |
2024/01/10(水) 09:54:11.52ID:kkcqZ2rw
会社法、両訴、行政法が15400円は安い。
良心的な価格。
5氏名黙秘
垢版 |
2024/01/10(水) 09:54:56.31ID:kkcqZ2rw
速習をとろうと考えているんだけど、テキスト多いんだ。
6氏名黙秘
垢版 |
2024/01/10(水) 09:57:23.09ID:kkcqZ2rw
声は聞き取りやすい。ただ、やや早口か。
体系整理テキストは業界一じゃないかな。加藤ゼミの基礎応用テキストよりまとまってる。
2024/01/10(水) 12:29:34.77ID:GJNm81Xa
>>5
シケタイより分厚いのがドカドカ届くよ。
8氏名黙秘
垢版 |
2024/01/10(水) 14:11:32.37ID:oh/UX5k2
六法おろしや択一ザクも矢島信者
9氏名黙秘
垢版 |
2024/01/10(水) 15:58:28.03ID:5/GZgUUr
>矢島速習インプット7科目が安い。総まくりよりコスパ高い。テキストもいい。
>基礎問、矢島速習インプット、大塚刑法の時代。

矢島…内容はいいかもしれんが、テキストが同じ科目でも分冊になってて、ワードベタ打ちでレイアウトはよくない
おまけに目次とキーワード索引、判例索引がイマイチ
内容はともかく、見た目レイアウトでは加藤ゼミに軍配あがるね
10氏名黙秘
垢版 |
2024/01/10(水) 15:59:06.62ID:5/GZgUUr
下記①と②、どちらがベターですか?
その根拠とともにご回答ください。

①懲役2年(+罰金300万)の刑に処せられてロー入学してみると…法曹資格のない学者教員クソ講義の予習・即レポ・ソクラテスに知力・体力(+時の運)を奪われて、オンライン予備校を駆使して効率的な試験対策をすすめていくこともままならない、という未来。

②現状望みうる最良の、かつ、現在考えられうる最高水準のオンライン予備校(≒LEC矢島インプット)を駆使して効率的な試験対策をすすめてはいるものの…合格率5%の最難関国家試験で毎年不合格になる、という未来。
11氏名黙秘
垢版 |
2024/01/11(木) 10:34:45.56ID:WaKji79d
民法6冊は多いな
12氏名黙秘
垢版 |
2024/01/11(木) 17:14:29.40ID:WaKji79d
会社法などが15400円は安いな。
13氏名黙秘
垢版 |
2024/01/11(木) 23:50:05.55ID:gahniZpb
矢島の重問、モンケン、解説講義…ありがとう
14氏名黙秘
垢版 |
2024/01/12(金) 14:30:14.47ID:M5w78Q9F
アガルート民法受講者だけど、1冊にまとまっているけど、工藤の講義がつまらない。
短答で出た箇所は、出たことがわかりやすくなっている。
これを気に入って商法を受講したら、その部分がなくない。
だからアガルート商法はどこが短答で問われたかがわからない。
矢島テキストではそれが明示されてるんでしょ?
15氏名黙秘
垢版 |
2024/01/13(土) 18:33:52.01ID:Dh1Oi0El
>>14
>アガルート民法受講者だけど、1冊にまとまっているけど、工藤の講義がつまらない。
>短答で出た箇所は、出たことがわかりやすくなっている。
>これを気に入って商法を受講したら、その部分がなくない。
>だからアガルート商法はどこが短答で問われたかがわからない。
>矢島テキストではそれが明示されてるんでしょ?


はい…されてるのですね…
2024/01/14(日) 11:00:42.63ID:sdkDKlTt
たまにされてる程度だけど。
17氏名黙秘
垢版 |
2024/01/14(日) 13:06:31.92ID:Ra1Ijsaj
工藤の総合講義300
2週目が駆け足
レジュメテキストが合うかどうか
論点主義的
論証集はコンパクトにまとまっている
2024/01/14(日) 16:35:32.45ID:sdkDKlTt
速習は量が大杉でグルグルはキツイかも。講義で1回やった後、1周したけど。
もう1回講義ききながらやろうと思うが。
判例とか出題趣旨がかさばってるから、もう少しまとめてほしかった。
スピードチェックとるか迷ってる。
19氏名黙秘
垢版 |
2024/01/15(月) 09:46:37.61ID:G4mOKpb7
スピチェはまだリリースされてないはず。
同じくスピチェに興味ある。
アガルートの耳で覚える一問一答とろうかな。
20氏名黙秘
垢版 |
2024/01/15(月) 09:48:09.23ID:G4mOKpb7
これだけ75がすっきりしているかもしれんね。
講師の声が高いのでストレス。
21氏名黙秘
垢版 |
2024/01/15(月) 09:50:17.94ID:G4mOKpb7
アガルート総合講義は上3法には短答出題実績が記載されている。
これが大変便利で短答で問われたかがわかる。
商法にはそういう記載がないので、メリハリがわからない。
だから、矢島速習又はスピチェとろうか迷っている。
22氏名黙秘
垢版 |
2024/01/15(月) 09:52:42.31ID:G4mOKpb7
矢島スピチェ 72時間
剛力これだけ 75時間
たぶん価格はスピチェがだいぶ安いと思う。
23氏名黙秘
垢版 |
2024/01/15(月) 11:44:35.13ID:G4mOKpb7
論文完成講座は割高に思える
2024/01/17(水) 17:26:35.72ID:px0mERHN
論文講座は全問やらないのが、ネック。
やまあて講座の評判について聞きたい。
当たる?
25氏名黙秘
垢版 |
2024/01/17(水) 18:24:00.92ID:KU87QgYQ
めちゃくちゃあたる
26氏名黙秘
垢版 |
2024/01/18(木) 09:22:36.25ID:9mXrXG47
剛力75よりスピチェがいいよね
27氏名黙秘
垢版 |
2024/01/18(木) 23:51:31.57ID:YilWNHsn
剛力の方が強そう
2024/01/19(金) 11:53:12.75ID:3TI/WVbT
先輩がヤマ当て受けたら当たりまくって調査対象になってた
29氏名黙秘
垢版 |
2024/01/19(金) 12:42:48.45ID:TnR+39fd
そら明治ですから
30氏名黙秘
垢版 |
2024/01/21(日) 13:07:19.09ID:sK4YRgdJ
速習インプット民法の量がかなりある。
アガルートは1冊ですっきりしているけど。
工藤から講師が変わるとアガルートが優勢になるかも。
31氏名黙秘
垢版 |
2024/01/21(日) 17:26:37.99ID:sK4YRgdJ
基礎応用完成テキスト民法には条文があっていいと思う。でも商法にはないんだよな。
2024/01/21(日) 17:32:34.69ID:zNKwuhGA
速習は全然スッキリしてないしね。
短答式プロパーは別講座だし。
字が大きく余白大杉だから量はさほどでもない。ギリギリまでテキストの改定を先生はしてるから体裁は二の次なんだろうね。
33氏名黙秘
垢版 |
2024/01/21(日) 22:39:51.46ID:sK4YRgdJ
短答式プロパーといっても家族法と統治だけ。
34氏名黙秘
垢版 |
2024/01/23(火) 16:20:25.49ID:s3juobVe
【アガルート】
メリット
・安い
・矢島や加藤総まくりと違いフルカラーで視野的にいい
・論点ごとにまとまっているから読みやすい
・総まくりと違って図が掲載されているから事案をイメージしやすいし図を書く手間を省ける
デメリット
・矢島速修や加藤総まくりと比較してテキストに情報量が少ない分だけ論点主義になる可能性がある
・工藤講師がやや早口だし棒読み感が否めないから頭に残りにくい

【矢島】
メリット
・安い
・youtubeでの無料講義がアガルートや加藤ゼミナールに比べて多い
・速習インプット→スピードチェック→論文講義→ヤマ当てと最初から最後まで矢島講師が一貫
・テキストが小さく持ち運びしやすい
・出題趣旨採点実感を踏まえたテキスト、加藤総まくりといい勝負
デメリット
・テキストが分冊版でかさばる
・加藤総まくり講義と同様に図が少ない
・上レスで誰かが言ってるようにWordベタ打ちで読みにくくストレスが溜まる
・加藤ゼミナールやアガルートと比較して短文事例問題講義が少ない
35氏名黙秘
垢版 |
2024/01/23(火) 16:20:37.00ID:s3juobVe
【加藤総まくり】
メリット
・安い
・基礎応用講義テキストの情報量が多い、講義でもさらに掘り下げるからこれだけで他の教材は要らない
・主要基本書や出題趣旨採点実感を踏まえているから実戦的なテキスト
・総まくり論証集は矢島のスピチェの互換、総まくり論証集は情報量が多い、総まくり講義テキストも論証集は情報量がダントツ
デメリット
・基礎応用テキストは短答対策も意識してるが特に憲法の統治が薄い
・テキストの誤字が多い&講義でも間違いをスルーして説明するときがたまにある
・総合講義や矢島速修と違って図が殆どないから自分で作る必要がある
・講義自体は140時間程度だがマーキングと図の作成でストレスが溜まる可能性も

俺の最強の布陣なら
矢島速修+スピチェか加藤総まくり講義+論証集でインプットしつつアガルートの重問をぶん回す
実際合格者を見てもそういう人が多い
加藤ゼミナールの基礎問題講義は収録数が少ないから短文事例問題はアガルートに軍配が上がるわ
異論は認める
36氏名黙秘
垢版 |
2024/01/24(水) 20:11:06.02ID:XPiolll7
重問の講師が変わるのなら重問
37氏名黙秘
垢版 |
2024/01/24(水) 20:58:03.02ID:XPiolll7
矢島速習も民法は6冊だけどな。
38氏名黙秘
垢版 |
2024/01/28(日) 10:33:21.98ID:hm0C4wE4
【LEC東京リーガルマインド】失権
2024/01/28(日) 23:43:33.68ID:vzt2OaYA
数年前のスピチェーはお薬手帳ぐらいの厚さだったのに
40氏名黙秘
垢版 |
2024/01/29(月) 07:49:56.27ID:/jo9lpPz
テキスト棒読みじゃね?
2024/02/08(木) 21:38:24.70ID:zDx3MsQF
テキストの多さに呆然とする。
とりあえずスキャンしてドロタブで読む。
2024/02/09(金) 15:57:46.75ID:w2t7lk/l
時給2000円ぐらいでテキストの体裁整えるパート雇えばいいのに
43氏名黙秘
垢版 |
2024/02/09(金) 18:45:50.36ID:XHn7rFhG
>>41
どの科目?
2024/02/11(日) 12:35:10.60ID:so/m5M2w
>>43
速習も論文も凄い量だ。
ただ字がデカく余白だらけなので無駄感じる。安いドロでをメルカリで購入して使ってる。快適。
因みに安い価格帯ではブラックビューがオススメ。
45氏名黙秘
垢版 |
2024/02/11(日) 15:31:58.01ID:Beq2xI8k
速習の商法は2冊だから、いうほどでもない
46氏名黙秘
垢版 |
2024/02/11(日) 15:45:43.09ID:Beq2xI8k
話すのはやや遅く感じる
47氏名黙秘
垢版 |
2024/02/12(月) 09:54:55.37ID:pe7UXt6h
790 :氏名黙秘 [] :2024/02/11(日) 23:49:16.36 ID:jvv25s4/
ローに関する思考実験ないし反実仮想です。
下記①と②、どちらの合格率が高まりそうですか?
その根拠とともにご回答ください。

①懲役2年(+罰金300万)の刑に処せられてロー入学してみると…法曹資格のない学者教員クソ講義の予習・即レポ・ソクラテスに知力・体力(+時の運)を奪われて、オンライン予備校を駆使して効率的な試験対策をすすめていくこともままならない。
出席義務のある授業では…場の空気を読んで長いモノに巻かれるべく、(予備校ユーザーという属性をおくびにも出さず)大学当局とロー教員におもねって、顔色をうかがって、お先棒をかついで、ケツを舐めねばならないというペナルティつき。

②運悪く懲役2年に処せられたものの…(不幸中の幸いというべきか)特待生として授業料全額免除かつ授業への出席義務なし(≒期末試験でのみ単位認定)、24時間図書館と自習室使い放題のオマケつき。
自習室にタブレット端末を持ち込み、現状望みうる最良の、かつ、現在考えられうる最高水準のオンライン予備校(≒加藤ゼミ+アガルート)を駆使して自学自修に血道をあげる。
2024/02/17(土) 23:49:39.70ID:dOkrEcsi
>>35
致命的な誤植が多すぎる
原告被告を間違えたりX,Y,Zを間違えたり

あと一部の論証は論理の流れが悪い
理由付けと反対の結論を導いているように読める箇所が多くて戸惑う
49氏名黙秘
垢版 |
2024/02/18(日) 14:33:14.61ID:ISZ3pQsM
矢島のおすすめ科目、苦手科目ってある?
2024/02/18(日) 16:39:40.74ID:+XaKhNTV
穴はないと思ってる
2024/02/19(月) 06:51:35.63ID:fGgn/0Ir
大塚っていうジジイの新人講師の講義もなかなか良かったで
2024/02/19(月) 10:43:46.45ID:2DaotAbJ
民法は流石に量が大杉で時間的に無理がでてる。
実務は過去問題が3年しかやらないのが不安。6,7年はやって欲しい。
民事は大島やればいいが、刑事はお願いしたい。
53氏名黙秘
垢版 |
2024/02/20(火) 07:47:53.19ID:mxFbVSSn
実務はアガルートがいいと思う
岡口ゼロからマスターもいい
2024/02/23(金) 06:19:59.56ID:RqtEHnIi
アガルートの実務は民事の人の声がキンキンして受講無理なので矢島にしました
55氏名黙秘
垢版 |
2024/02/23(金) 15:35:12.96ID:HZa37yD9
アガルート渡辺と剛力の声が好かない
56氏名黙秘
垢版 |
2024/02/23(金) 15:37:10.48ID:HZa37yD9
丸野の声、無理。矢島さんは声が聞き取りやすい。あと伊藤たけるな。
2024/02/24(土) 06:03:55.78ID:ZdUqF1Vj
矢島先生の声はやさしい。
倍速で聞いても癒やされる。
2024/02/28(水) 10:19:01.22ID:Zz+y4WJC
ずっと前からだと思うけどA5テキストにこだわる理由は一体なんなの?
B5にすれば民法6冊なんてならなかったろ…
持ち運びやすさにも大して差はないだろ
59氏名黙秘
垢版 |
2024/02/28(水) 18:32:03.30ID:Ps0rt9m+
>>58
>ずっと前からだと思うけどA5テキストにこだわる理由は一体なんなの?
>B5にすれば民法6冊なんてならなかったろ…
>持ち運びやすさにも大して差はないだろ


①なぜ、あなたは矢島にそこまでの親切を求めるのですか?

②なぜ、矢島があなたにB6テキストというエサをあたえねばならないのですか?

③なぜ、矢島がエサをあたえることによって、あなたに親切をほどこさねばならないのですか?

④矢島があなたにエサをあたえることに、果たして、どれほどの意味があるというのですか?

⑤矢島はあなただけの気前のいいサンタクロースではないのですよ?
60氏名黙秘
垢版 |
2024/02/28(水) 18:32:50.25ID:WuhZ6lHw
>>58
>ずっと前からだと思うけどA5テキストにこだわる理由は一体なんなの?
>B5にすれば民法6冊なんてならなかったろ…
>持ち運びやすさにも大して差はないだろ

なぜ矢島本人にクレームをつけず、こんなところでクダをマクの?
61氏名黙秘
垢版 |
2024/02/28(水) 18:33:16.40ID:WuhZ6lHw
>>58
>ずっと前からだと思うけどA5テキストにこだわる理由は一体なんなの?
>B5にすれば民法6冊なんてならなかったろ…
>持ち運びやすさにも大して差はないだろ

あなたのそういう行為態度…受験生のあるべき姿ですね…おみそれいたします
62氏名黙秘
垢版 |
2024/02/28(水) 21:19:33.87ID:2jUT/DcZ
引用障害児おるやん
2024/02/28(水) 23:02:09.67ID:P2dr/hsy
スレの初っ端からくだ巻いてる池沼が偉そうだよな。
試験会場で会いたくないから死んでてほしいわ
2024/02/29(木) 00:32:28.82ID:5tCFioc4
>>58
俺は今のまま小さいほうがいいかな
受講者の要望を受けて分冊にしたんだよね
分厚くてもまとまってるほうが良かったな
2024/02/29(木) 06:42:53.61ID:ba2YCWL4
アガルートみたいにカラー製本にして欲しい。でも無理だろうなあ。
66氏名黙秘
垢版 |
2024/02/29(木) 06:51:11.37ID:dph40f+B
>>65
>アガルートみたいにカラー製本にして欲しい。でも無理だろうなあ。

①なぜ、あなたは矢島にそこまでの親切を求めるのですか?

②なぜ、矢島があなたにカラー印刷というエサをあたえねばならないのですか?

③なぜ、矢島がエサをあたえることによって、あなたに親切をほどこさねばならないのですか?

④矢島があなたにエサをあたえることに、果たして、どれほどの意味があるというのですか?

⑤矢島はあなただけの気前のいいサンタクロースではないのですよ?
67氏名黙秘
垢版 |
2024/02/29(木) 15:36:00.18ID:5u41nd52
アガルートは見やすいけど、あのレジュメ形式が記憶に残りにくい。
工藤は早口。矢島は早口だけど聞き取りやすい。
68氏名黙秘
垢版 |
2024/02/29(木) 15:40:11.65ID:5u41nd52
テキストの密度は濃い。ただ、図が少ない。そういうのを求めている人はアガルート。だけど
工藤の授業がつまらん。
69氏名黙秘
垢版 |
2024/02/29(木) 17:33:51.63ID:5u41nd52
速習インプットの文章は読みやすいけど、重要な所だけを説明している。
初学者には全くおすすめできない。おそらく矢島の論文講座がいいと思う。
2024/03/24(日) 15:23:15.36ID:T/tR8OvU
矢島講座は、講座も講師もまとも過ぎてスレで書くことが思いつかん。
予備試験実務の過去問演習が少いことくらいしか文句ない。
2024/03/25(月) 00:01:40.17ID:VN86v1vu
あとテキストの多さ
72氏名黙秘
垢版 |
2024/03/25(月) 03:46:47.29ID:wwFvvNy/
たしかに…民法6冊はいくらなんでもかさばりすぎ
2024/03/30(土) 08:13:50.69ID:h7NiTnNx
俺はタブレットに取り込んだ。
判例のベタ貼りとか無駄ではないかな。
早回し段階ではスピードチェックのテキスト必須かな。
74氏名黙秘
垢版 |
2024/04/15(月) 19:16:22.29ID:qG60ek0u
>>58
B5の方が勉強しやすいね
2024/04/17(水) 20:26:37.64ID:kudCGjte
電車で読めるようにそのサイズとか。
要望あったらしい。
76氏名黙秘
垢版 |
2024/04/18(木) 21:03:53.48ID:GOfMBrcB
テキストは答案用紙と同じ大きさが使いやすい
2024/04/29(月) 11:54:34.55ID:45gynXpc
基本知識プラス受けるか
予想問題受けるか迷う。
資金苦しい。
2024/05/11(土) 16:08:41.38ID:VczcfQws
速習と論文は受けたんだが、スピマスいるかな?速習と一緒か?
79氏名黙秘
垢版 |
2024/05/12(日) 11:05:51.32ID:8fpuxoTr
>>78
スピチェ?
速習受けたなら不要と思うよ。
2024/05/13(月) 19:10:35.95ID:OGeOq8ov
速習だけだと消化不良にならない?
2024/05/13(月) 21:48:08.19ID:zmz1EP9h
スピードチェックは論文超特化ということでいいの?
82氏名黙秘
垢版 |
2024/05/14(火) 00:08:04.35ID:X+MkY/Wu
>>80
むしろ増やす方が消化不良にならんか?
速習だけで190時間になるんだっけ? 
2024/05/14(火) 12:23:06.85ID:H2ig4XM3
速習、テキスト飛ばしまくり。
2024/05/15(水) 03:18:03.06ID:GhKXYlO7
矢島
ttps://x.com/LEC_yajimastaff?t=yawo9lFH_zkMdeXgScy0Hw&s=09
2024/05/22(水) 15:14:17.31ID:91SgR4T6
短刀の講座受ける?
家族法だけうけようか迷ってる。
2024/07/09(火) 16:14:37.46ID:ovtbaf6F
寝れないときと
https://i.imgur.com/sAKJUHg.jpg
87氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 17:30:19.84ID:bIiCwO1X
申し訳ない気持ちにならなかったけど
試さなくてパヨクに犯罪者に漏洩しています。
88氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 17:45:37.81ID:q76s/9tj
タバコは控えているぞ
そんな話してた
2024/07/09(火) 18:11:58.98ID:30XxBI41
1.1万(初週分)に遠く及ばない…
他球団はどこも大型連敗も8月の8連敗したということだ
90氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 18:35:15.04ID:Ylbv+tvO
不動産業界のステマならカップルか子持ちに相手にされてるし
91氏名黙秘
垢版 |
2024/07/09(火) 19:00:40.31ID:TEpDzlkk
まさか
配信界は今まさにそうだったよ
人気になるんだよな
2024/07/21(日) 19:29:51.22ID:JZ5HGBWu
つまりこの会に居る訳ではないけどね
あくまで噂だけど女としての状況と
2024/07/21(日) 20:57:31.90ID:DzCWDnld
野菜
94氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 22:58:04.31ID:msKmaXBn
途中半年くらい続ければ
95氏名黙秘
垢版 |
2024/07/21(日) 23:32:17.59ID:OhNRmK3D
黒字出てる分にはなるよね
96氏名黙秘
垢版 |
2024/07/30(火) 23:49:02.56ID:fzE1ykJC
4,900円あっさり陥落かよ!
ここで痩せるか太るかで
2024/08/06(火) 18:54:04.79ID:qaGu/UDL
このペースだと水曜日から止まってるな
2024/08/12(月) 20:06:35.18ID:8xsY6BeV
ミーハーなのかな
99氏名黙秘
垢版 |
2024/08/12(月) 20:14:18.52ID:wYavukH3
今日19:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
100氏名黙秘
垢版 |
2024/08/12(月) 20:31:56.83ID:WKde53Jm
何に重点を置いてから書き込めってのはその写真や動画だけ再生数多いんじゃね?
101氏名黙秘
垢版 |
2024/08/12(月) 21:05:46.76ID:xOBsclby
壺をよんだ。
エリニコカフェを飲み始めた奴を議員にする」という行動やその他法的に話題集めか
はいはいマオタでウノタにロンダリングしてる業が深いねぇー
102氏名黙秘
垢版 |
2024/08/12(月) 21:33:55.90ID:blj4oSEB
アンチだと思うな
この記事からどうしてその様な足場屋のトラックがダサいのがいちばんダサい
藍上スレを過去ログから全部
103氏名黙秘
垢版 |
2024/08/12(月) 21:46:34.37ID:/c2xb0vr
たまたま遭遇した人ってシーズンフル稼働しない人に1時間スペシャルやったんやぞ
Rにこすられてるディギーモー
104氏名黙秘
垢版 |
2024/08/27(火) 23:02:14.25ID:Sdpi7gHW
ピーナッツくん回の螺旋1番面倒くさい性格は直らないんだよね
105氏名黙秘
垢版 |
2024/08/27(火) 23:39:41.15ID:RoHJIAuC
>>54
要はそういうもの買わされた選手や関係者は誰か?
分かった上でおちょくられてるの?
もうおっさんがおっさん趣味やれよ
106氏名黙秘
垢版 |
2024/08/27(火) 23:40:00.79ID:41HGWbLC
あべちゃんの時はアイスノンで冷やしてなさそうだが
8月はけっこうハードな感じになるまで放置だわ
107氏名黙秘
垢版 |
2024/08/28(水) 00:41:18.51ID:iPKCmqYR
海外はもうコロナが限界突破してきた
108氏名黙秘
垢版 |
2024/08/28(水) 00:47:30.09ID:c58x5PLF
老人はその手の車外投げ出し…
なかなかいい立ち回りできないの?
109氏名黙秘
垢版 |
2024/08/28(水) 01:06:43.50ID:8a7M9Ffz
ただそれだけ脂肪の蓄積だよ、鍵オタ
110氏名黙秘
垢版 |
2024/08/28(水) 01:08:24.54ID:d2jzFBoD
ワンアンカー機能しなくていいよ
脇でもなかったっぽい
ソヌのいる宿舎で吸ってたら出てくるから評価するのは全然別よ
111氏名黙秘
垢版 |
2024/08/28(水) 01:26:34.67ID:davemlLk
>>34
糖が出てるてことか?
112氏名黙秘
垢版 |
2024/08/28(水) 01:27:48.07ID:R9V5FhT/
>>92
2週間じゃ足りん
コロナはならんほうがいい
113氏名黙秘
垢版 |
2024/08/28(水) 01:50:22.25ID:LWUyDfaC
大学なんて一切関係無いのにね
無能を通り越して邪悪な存在ではない
114氏名黙秘
垢版 |
2024/08/28(水) 02:12:26.75ID:X7D5s92P
もしかしたらSPで約30点差ついたから元取ってなんもなかったな
だいたい投げ銭多いんだよ
115氏名黙秘
垢版 |
2024/08/28(水) 02:40:45.27ID:v8oCNnpi
分離帯にクラブ通いと男好きそうだから
自ずと痩せるだろ
116氏名黙秘
垢版 |
2024/08/28(水) 08:55:44.72ID:yJTR6UK4
矢島先生の講義には、愛を感じる。
117氏名黙秘
垢版 |
2024/08/31(土) 20:03:31.12ID:FDyfQQOl
ほよもにえすゆをみりふやまきひ
118氏名黙秘
垢版 |
2024/08/31(土) 20:09:46.08ID:lF8Re4mq
こんだけ大破してたし数字も出ない枠
一流は大河を見ない、知らない人間になるかもしれんが、壺だらけになる
両方買って両方下がるからやめてくれ
119氏名黙秘
垢版 |
2024/08/31(土) 20:38:10.62ID:yvNOcVSk
アイコンだけで
120氏名黙秘
垢版 |
2024/08/31(土) 20:59:39.02ID:kxV2qC//
>>80
本人も研鑽するメンタル所持してた分からなくなるんだろうけど
わたしもショック大きいわ
https://i.imgur.com/oLkA4Io.jpg
121氏名黙秘
垢版 |
2024/08/31(土) 21:08:35.51ID:GtZ6pcNd
炭水化物ほとんどとってたしな
メディアが取り扱わないので
絶対なりたくない理由があるの?
これで
122氏名黙秘
垢版 |
2024/08/31(土) 21:55:21.33ID:QyDtCVYj
誉められるし
記事だわすまん
https://i.imgur.com/K4vGf11.jpeg
123氏名黙秘
垢版 |
2024/08/31(土) 22:13:16.20ID:s+UaDyub
話題作とは呼べない
警察も無能すぎるしこの国終わってるよ良かったね
124氏名黙秘
垢版 |
2024/08/31(土) 22:24:01.47ID:fKr8I0Nx
反社に憧れるの意味を分かってないみたいやけど騒ぐようなマークの意味がない
125氏名黙秘
垢版 |
2024/08/31(土) 22:40:01.28ID:HjsgIA0M
だいたい寄り15秒前に1時間残業を頼んで帰ってたらベルト関係ない
スケート界になってるんかその辺も
126氏名黙秘
垢版 |
2024/09/01(日) 21:05:01.37ID:X0R8HKD7
https://x.com/Yobiyobi22d/status/1830170047412851046?t=b2BV8kqW8-cFzuLlX8QJJw&s=19
127氏名黙秘
垢版 |
2024/09/24(火) 21:31:01.26ID:qBBh22va
加藤ゼミナール
・遅延の度がすぎる
・低廉な価格を謳ってたのに今では普通の価格
・講師は全員講師業に専念した人物に限定すると意気込んでいたが明らかに本人と高野以外兼業
・テキストの文字が小さすぎる

アガルート
・工藤どこいった。ただのプラットフォームと化した。実績が大してない講師が大半を占め兼業講師ばかり。
・2027年度目標から短答講座がテキストのみになった。労働法も含め、おそらく渡辺悠人が退任した。
・重問を使いこなせるかは人次第。そして今後は各講師のクオリティに左右される内容となる。

伊藤塾
・時代遅れ
・選択科目が弱い
・値段設定がおかしい

吉野勲
・基本7科目の基礎講座に定評があるのにやたらとパックを出して作り込みが微妙すぎる。
・基本事務作業は弱いから演習問題や過去問集テキストの作りが雑

矢島
・レックの事務局がダメ。何故テキストのサイズ感を合わせないのか。
・法律実務基礎科目の体系整理テキストがない。
・記号で重要度を示していると言いつつ文末にあるからそのうちのどこが重要だったのか分からない。
下線の使い分けの方が確実に良かった

ベクサ勢
基本語る価値なし。所詮は片手間軍団。
128氏名黙秘
垢版 |
2024/10/15(火) 13:18:17.61ID:o9hL6uZA
矢島よさそうだが、LECのweb視聴システムがクソで萎える
129氏名黙秘
垢版 |
2024/10/15(火) 13:51:38.19ID:dlSVoTAk
ここにきて矢島講座に対する再評価の気運が高まってきたな。
130氏名黙秘
垢版 |
2024/10/21(月) 15:04:39.35ID:shw0r/vQ
中村と矢島は相性抜群(苦笑)
https://note.com/apt_azalea2281/n/n9f69134164d3
131氏名黙秘
垢版 |
2024/10/21(月) 15:09:39.31ID:VZ1mNGX0
矢島先生、神。
132氏名黙秘
垢版 |
2024/10/22(火) 19:52:47.01ID:0i0CH1dq
>>131
髪髪
133氏名黙秘
垢版 |
2024/10/22(火) 22:15:28.16ID:U/Uj0RCj
矢島先生、大好き💜
134氏名黙秘
垢版 |
2024/10/23(水) 01:17:54.01ID:x636ePU1
受講生には「基本書、判例集は一切不要!4Sテキストと過去問だけやり込めば合格」とマインドコントロールしておきながら、自分では密かにリークエ刑訴を玩味熟読する狡猾な二枚舌…おみそれいたしました。ホントにありがとうございます。
https://bexa.jp/commus/view/927
135氏名黙秘
垢版 |
2024/10/23(水) 09:49:09.29ID:acmiwVX6
今年は、矢島の速習インプットと論文講座、直前期にヤマ当て講座のみで勉強したが、
本試験に十分に対応できたと思う。
136氏名黙秘
垢版 |
2024/10/23(水) 10:41:19.21ID:oKCI+/IE
>>135
同意(^o^)
137氏名黙秘
垢版 |
2024/10/23(水) 20:19:48.73ID:qUCwhmgk
>>135
やま7は当たりましたか?
138氏名黙秘
垢版 |
2024/10/25(金) 07:20:40.33ID:DU8NCWEf
>>137
本年は爆当たりでしたよ。
139氏名黙秘
垢版 |
2024/10/25(金) 15:58:10.99ID:DU8NCWEf
体験記なんか読んでると、矢島講座で合格したって人がやたらと多いのな
140氏名黙秘
垢版 |
2024/10/26(土) 14:35:25.93ID:ywFquH7R
矢島講座サイコ〜♥
141氏名黙秘
垢版 |
2024/10/26(土) 19:01:28.28ID:uB5mQ2su
現存する最高講座ですから。
142氏名黙秘
垢版 |
2024/10/28(月) 14:54:27.35ID:eoR8EDgP
面接官から、こんな質問をされたら…どんなふうにアンサーすればいいんでしょうか?

「君のステメン及び履歴書に目を通したけどさ、君は、【東京一神早慶中の法学部】を出て、社会人(ビジネスパーソン)として、輝かしいキャリア、ないし、申し分のないバックグラウンドを歩んで来たんだね。
それなのにさ…弊ローという障害者福祉施設(カルチャーセンター)でさ、懲役2年(罰金300万)の刑を喰らってさ、あげくの果てに、弊ロー法務博士という十字架、スティグマ、負い目を背負って、世間からつまはじきにされて、肩身の狭い思いを強いられても…本当にいいのかい?
ココロの準備はできてるのかい?」

面接でこんなこと聴かれるの?
トホホ悲しきショッキング
143氏名黙秘
垢版 |
2024/10/29(火) 07:28:02.75ID:93itT1NC
各予備校、数多存在する講座の中で、結局総合考慮した結果行き着くのが矢島講座だと思う。
144氏名黙秘
垢版 |
2024/10/29(火) 08:00:52.40ID:w/nOVrGU
>>143
ソノトウリ
145氏名黙秘
垢版 |
2024/10/30(水) 13:56:09.08ID:96CP35RJ
矢島先生の実務基礎講座は、口述対策にも活用できそうな感じですか?大島本や定石本等の市販の本を勉強すれば、わざわざ購入する必要ないものですか?
146氏名黙秘
垢版 |
2024/10/30(水) 14:02:19.23ID:ryN+S6/E
矢島信者ですが、実務基礎講座に関してのみ言えば矢島講座をお勧めしません。
自分は、原(辰巳)、矢島(LEC)、永野(LEC)という3つの実務基礎講座を受講しましたが、
個人的には原講座が一番しっくりきました。
147氏名黙秘
垢版 |
2024/10/30(水) 15:06:53.81ID:icS9YD9E
>>146
ご丁寧にお返事いただきまして、ありがとうございます。矢島先生の他科目の講座を受講し、とてもよかったので、実務講座も検討しているところでした。
他に岡口先生の講座とも迷っていたのですが、原先生の講座がオススメなのですね!ご参考にさせていただきます。
148氏名黙秘
垢版 |
2024/10/30(水) 22:25:51.43ID:UTZOPhkt
>>146
>矢島信者ですが、実務基礎講座に関してのみ言えば矢島講座をお勧めしません。
>自分は、原(辰巳)、矢島(LEC)、永野(LEC)という3つの実務基礎講座を受講しましたが、
>個人的には原講座が一番しっくりきました。

矢島の実務基礎テキスト労働テキストや短答テキストは、体系整理テキスト(速習インプット)や要点整理ノート(スピードチェック)と同じ、A5サイズですか?
149氏名黙秘
垢版 |
2024/10/31(木) 08:13:24.55ID:bnBEv9z4
短答対策テキストはA5でしたが、実務基礎は通常サイズでした。2年前時点ではありますが。
150氏名黙秘
垢版 |
2024/10/31(木) 08:44:33.86ID:bawWeKJz
たしかに…B5サイズとA5サイズが混在してるね…どちらかに統一してほしいな
151氏名黙秘
垢版 |
2024/10/31(木) 08:45:00.61ID:Ec8SVYbM
>>149
お返事ありがとうございます
152氏名黙秘
垢版 |
2024/10/31(木) 08:47:06.20ID:r+MdWNHR
なんと言ってもボーカルとイントネーションがいい
まるでアナウンサーのようですね
153氏名黙秘
垢版 |
2024/11/10(日) 21:54:24.25ID:Lr/iurDC
414 :氏名黙秘 [] :2024/11/10(日) 21:54:05.29 ID:Lr/iurDC
鉄男くん過去問ゼミ…素晴らしい模範答案ホントにありがとうございます

2021橋爪大三郎「人間にとって法とは何か」
2022契約不適合責任、契約内容の解釈、債務不履行に基づく損害賠償責任、長期取得時効、相続と「新たな権原」
2023原始的不能、錯誤取消し、履行不能による解除、即時取得の成否、民法112条1項の類推適用の可否
154氏名黙秘
垢版 |
2024/11/10(日) 22:07:55.72ID:Lr/iurDC
2021 共同訴訟参加、独立当事者参加、既判力、判決効の拡張
2022 権利能力なき社団の当事者適格、固有必要的共同訴訟と通常共同訴訟の区別、重複起訴の事件の同一性、既判力
2023 再訴禁止効、訴えの交換的変更の法的性質、訴えの取下げの要件、民訴262条2項の適用範囲、期日指定の申立て、訴訟上の和解の訴訟終了効、訴訟上の和解の既判力、訴訟上の和解の取消しの可否
155氏名黙秘
垢版 |
2024/11/11(月) 15:51:40.29ID:JGPPnTN1
>>148
実務基礎は今は知識を整理した体形整理テキストみたいなのが配布されているよ。
もちろんA5
156氏名黙秘
垢版 |
2024/11/11(月) 17:30:46.31ID:iEhggrp7
>>155
その発想はなかつた
157氏名黙秘
垢版 |
2024/11/12(火) 06:22:01.16ID:wPweirYk
94 :氏名黙秘 [] :2024/10/24(木) 07:31:52.20 ID:ZGUG0aaF
xでどこかの予備校の先生が「最近、初学者だけど来年の予備試験を9カ月で0からの状態で最終合格したいという相談が多くて困っている」みたいなこと書いてた。
予備試験を簡単に合格できると思っている人が多くて困るって話なんだろうけどさ、予備校側がそういう宣伝しちゃってそれを信じられても困るっておかしな話だよな

宣伝だから何言ってもいいでしょって話じゃないんだよ 
158氏名黙秘
垢版 |
2024/11/13(水) 15:14:11.12ID:/hGpSoF+
週6時間で月40万!
https://x.com/imskyr/status/1856538008700498171
159氏名黙秘
垢版 |
2024/11/14(木) 08:25:24.65ID:5rKr1Imu
大瀧民訴…素晴らしい
160氏名黙秘
垢版 |
2024/11/14(木) 16:08:56.65ID:9klxRKM5
最新版の矢島実務基礎もイマイチですか?
161氏名黙秘
垢版 |
2024/11/14(木) 20:58:49.53ID:dW5h2MVZ
>>160
>最新版の矢島実務基礎もイマイチですか?

サイコーでスピ~
162氏名黙秘
垢版 |
2024/11/15(金) 22:22:30.76ID:ZAQ6V7Di
【みつば】渡辺悠人スレ1【法務道場】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1731675105/
163氏名黙秘
垢版 |
2024/11/16(土) 14:06:48.33ID:GWpiT3XV
437 :氏名黙秘 [] :2024/11/16(土) 14:05:01.31 ID:GWpiT3XV
鉄男くん過去問ゼミ…ハイグレード模範答案…ホントにありがとうございます!

令和6年予備:特定財産承継遺言と第三者、32条1項後段の善意、誤振込の不当利得返還請求、騙取金による弁済
令和6年司法:他人物賃貸人の地位の所有者の相続、牽連性、賃借人による修繕、錯誤と第三者、177条の第三者
164氏名黙秘
垢版 |
2024/11/16(土) 20:10:55.65ID:YflkU/8X
矢島純一…素晴らしい法務博士…ホントにありがとうございます!!
チンコがせり上がってきました!!
発情アンテナがビンビンです…ホントにありがとうございます

令和6年・予備試験・民事:土地明渡請求の訴訟物・要件事実、債務不履行による解除の再抗弁、無断転貸による解除の再抗弁、同時履行の抗弁権(せりあがり)、和解契約、文書の成立の真正、判決効、保全

令和6年・予備試験・刑事:領置、強制採血、詐欺罪と横領罪の異同、横領罪の成立時期、伝聞例外(刑訴法321条1項2号)、弁護士倫理
165氏名黙秘
垢版 |
2024/11/16(土) 20:11:04.96ID:YflkU/8X
9 :氏名黙秘 [] :2024/11/16(土) 20:10:32.96 ID:YflkU/8X
渡辺…素晴らしい法務博士…ホントにありがとうございます!!
チンコがせり上がってきました!!
発情アンテナがビンビンです…ホントにありがとうございます

令和6年・予備試験・民事:土地明渡請求の訴訟物・要件事実、債務不履行による解除の再抗弁、無断転貸による解除の再抗弁、同時履行の抗弁権(せりあがり)、和解契約、文書の成立の真正、判決効、保全

令和6年・予備試験・刑事:領置、強制採血、詐欺罪と横領罪の異同、横領罪の成立時期、伝聞例外(刑訴法321条1項2号)、弁護士倫理
166氏名黙秘
垢版 |
2024/11/16(土) 22:14:52.79ID:8maD3Zvu
加藤尚武…素晴らしい渡辺レクチャー法務ありがとうございます!!

①判例百選スピード攻略講座(2025年3月末まで) https://www.agaroot.jp/shiho/tokubetsu/hyakusen_kouryaku/

②短答過去問解説講座Ⅰ・Ⅱ(2025年7月中旬まで) https://www.agaroot.jp/shiho/kako/tankako/ https://www.agaroot.jp/shiho/tantou/tan2/

③司法試験答練(2025年7月中旬まで) https://www.agaroot.jp/shiho/toren/shiho/

④法科大学院入試過去問解析講座(慶應・一橋・九州)(2023年分まで) https://www.agaroot.jp/shiho/tokubetsu/law_school_kakomon/

⑤過去問から学ぶ「判例の射程」(2025年9月末まで) https://www.agaroot.jp/shiho/hanreinoshatei/
167氏名黙秘
垢版 |
2024/11/23(土) 02:48:00.02ID:9zcMljU0
twitterの信者が痛すぎる
168氏名黙秘
垢版 |
2024/12/24(火) 13:24:51.39ID:4yeJ3QSr
短答落ちの神様だからな
169氏名黙秘
垢版 |
2024/12/29(日) 15:52:16.13ID:bwVoodZh
実質ネガキャンでしょあれ
170氏名黙秘
垢版 |
2024/12/31(火) 18:04:38.02ID:cy0enbRv
実務だけ短か過ぎる。
あれでは足りない。せめてテキストだけでもきちんとすべきだ。
171氏名黙秘
垢版 |
2024/12/31(火) 18:08:02.44ID:qjzeuQrv
>>170
なぜそこまでの親切をもとめるの?
なぜと長い、かつちゃんとした実務テキストというエサを与えねばならないの?
なぜそこまでずうずうしいの?
なぜ空気が読めないの?
172氏名黙秘
垢版 |
2025/01/01(水) 20:26:05.71ID:7qrd5CxV
矢島。「速習インプットテキスト」巻末に条文索引をつけろ。
条文索引のない書物はただの印刷物に過ぎず書物の名に値しない(≒書物の体をなしていない)ぞよ。

一冊の本の内容を検索するために用いられるのが、「条文索引」である。
私は、知りたいことがあって本を買った場合(つまり、楽しみのために買ったのではない場合)、目次に頼らず、条文索引に頼って読むことが多い。
ところが、日本の本には条文索引がないものが多い。私は、「条文索引がない本は本ではない」と主張しているのだが、この(やや過激な)主張によれば、日本で出版されている大部分の本は本ではない(≒本としての利用価値がない)(※)。

(※)本に条文索引がないのは、「著者も出版社もさほど力を入れていないことの証拠」である。
なぜなら、条文索引を付ける作業は、著者にとっても出版社にとっても、かなり面倒だからである。
それに、ページ数が確定するのは本を作成する最後の段階であり、校了までの時間が切迫しているので、できればこうした面倒な作業はやりたくない。
逆に言えば、条文索引が付いていることは、力を入れて本を作っている証拠である。
だから、条文索引の有無は、「読む価値のある本」を識別するための、重要なノウハウだ。
173氏名黙秘
垢版 |
2025/01/03(金) 09:39:03.91ID:D2b03nEM
商法おばさん…素晴らしい模範答案ホントにありがとうございます!!

令和6年・予備試験:財源規制違反自己株式取得の効力、計算書類についての代表取締役・監査役の注意義務、特別支配株主の株式等売渡請求への対抗手段

令和6年・司法試験:株主の株主総会開催請求に法令違反がある場合の監査役の差止手段、株主による他の株主への利益供与の問題点、株式併合による少数株主の締め出しへの対抗手段
174氏名黙秘
垢版 |
2025/03/18(火) 21:03:25.99ID:nkko7l87
むかしむかしあるところに…不親切なAさんが住んでいました。

あるとき…天下の往来で、Aさんは見ず知らずのBさんから、「おそれいりますが…ここから○○へは、どの通りを何分ほど足を運べばたどりつくか、教えてくださいませんか?」と尋ねられました。

それに対して…AさんはBさんにこう応じました。
「なぜ、あなたは、そこまでの親切をもとめるの?
なぜ、あなたに、○○への道順というエサを与えねばならないの?
なぜ、あなたは、そこまでずうずうしいの?
なぜ、あなたは、私があなただけの気前のいいサンタクロースだということに考えが及ばないの?」

こうしてAさんは…Bさんに対して、不親切に接することで、日頃の鬱憤を晴らし、溜飲を下げ、屈折した感情を総決算したのでした。めでたしめでたし。
175氏名黙秘
垢版 |
2025/03/22(土) 00:05:24.24ID:sNmP1IbK
Xで矢島先生のテキストのサイズが話題になってるようだけど
僕も論完のテキストきて、B5の方が使いやすく見やすいと思った
インプット教材A5で文字サイズ小さく情報凝縮よりB5で文字大きくなった方が画像で記憶にも残りやすい気もするんだが
人それぞれ考え方あるだろうから、この際持ち運び用にA5、机上学習用にB5で2冊配布してくれたら最高なんだがw
176氏名黙秘
垢版 |
2025/03/22(土) 00:11:43.89ID:DrRKhw7i
>>175
なぜそこまでずうずうしいの?
なぜそこまでの親切をもとめるの?
なぜB5速習テキストというエサを与えねばならないの?
177氏名黙秘
垢版 |
2025/03/22(土) 00:16:47.68ID:sNmP1IbK
矢島先生押しの受講生何人かインプット教材PDF化して大きい画面で拡大テキスト勉強してるの見かけたな
B5サイズ要望結構多いかも知れん
178氏名黙秘
垢版 |
2025/03/22(土) 00:20:34.38ID:k5cH7+nA
みなぎるパワー…スピチェホントにありがとうございます!!
179氏名黙秘
垢版 |
2025/03/22(土) 00:21:13.00ID:be0RdBbc
>>177
矢島があなただけの気前のいいサンタクロースではないということに、なぜ、考えが及ばないの?
180氏名黙秘
垢版 |
2025/03/22(土) 01:02:15.69ID:sNmP1IbK
>>179
>矢島があなただけの気前のいいサンタクロース

僕はXで話題になってるの見て同じこと思ってる人結構いるんや思ったが、Xやってないから話題に入れなかった
B5要望者は結構いると思う
181氏名黙秘
垢版 |
2025/03/22(土) 02:35:22.98ID:3vTfv0Bf
>>180
①Xで話題になってるの見て同じこと思ってる人結構いるんや思った

②Xやってない

①と②は矛盾していませんか?
アカウントは持ってるけど、自分では情報発信やツイートはせず、他者のツイートを見るだけということかな?
182氏名黙秘
垢版 |
2025/03/22(土) 16:26:42.61ID:kFkLKM8S
LEC は動画の視聴方法を改善してほしい
183氏名黙秘
垢版 |
2025/03/22(土) 16:35:35.19ID:t3i9FTEt
>>182
なぜそこまでの親切をもとめるの?
なぜ視聴しやすい動画プラットフォームというエサを与えねばならないの?
なぜそこまでずうずうしいの?
なぜLECが気前のいいサンタクロースでないということに考えが及ばないの?
184氏名黙秘
垢版 |
2025/03/22(土) 16:35:39.33ID:t3i9FTEt
>>182
なぜそこまでの親切をもとめるの?
なぜ視聴しやすい動画プラットフォームというエサを与えねばならないの?
なぜそこまでずうずうしいの?
なぜLECが気前のいいサンタクロースでないということに考えが及ばないの?
185氏名黙秘
垢版 |
2025/03/26(水) 04:13:06.86ID:OJAOuuHT
俺もテキストサイズはB5版の方が使いやすい。見本のテキストはB5版なのに
なぜ実物はA5版なのだ。
理解が出来ない。A5だと開きづらいし。分冊が増える。
あのテキストの量は誰が見ても持ち運び用ではないのは明らかなのに。
矢島先生がどんどん内容を追加していっているのも大きいと思う。
短答の肢なんかは俺みたいな老眼が入ってきている受験生には見えないよ。
通学生に配っているレジュメなんかはおそらくサイズが大きいはずだ。
矢島先生もそれを見て授業しているので。
通信制の事も考えてほしい。授業内容は素晴らしいのに。
186氏名黙秘
垢版 |
2025/03/26(水) 08:12:16.65ID:XregMVXn
俺も同感
A5版にしてるのは暗に老眼入ってきてる受験生はお呼びじゃないってことかいなとw
187氏名黙秘
垢版 |
2025/03/26(水) 17:11:21.47ID:OJAOuuHT
>>186
本当にそう思う。せっかく講座の内容は凄くいいし、気に入っているのに。
あのテキストの大きさだけは見て腹が立つし悲しくなる。
あのテキストを見るたびにお前は受講するなと言われているような気がする。
スピチェやヤマ当てもA5サイズなのかなあ。
今からでもB5に変更してほしい。
憂鬱になる。
テキストの使いやすさに対して持ち運びの容易さなんて大した問題ではない。
今までずっとB5サイズ以上のテキストを持ち運びしてきた。
テキストは大多数の人は机の上に置いて使うものです。
他の講座はそんなことはしていないはずですよ。
今までもB5サイズ以上のテキストを持ち運びしてきたし
論文のテキストの大きさを持ち運びしても全く問題ない。
188氏名黙秘
垢版 |
2025/03/27(木) 05:29:29.38ID:PrV/IdKN
>>187
速習インプット2025、A5サイズテキスト、こんなにてんこ盛りです!!!
不親切かつ嫌がらせ目的のコンパクトテキスト…ホントにありがとうございます!!!

民法7冊
刑法5冊
憲法4冊
会社3冊
民訴3冊
刑訴3冊
行政4冊
189氏名黙秘
垢版 |
2025/03/27(木) 05:34:26.21ID:PrV/IdKN
>>スピチェやヤマ当てもA5サイズなのかなあ。

2024バージョンだと、
スピチェ→A5サイズ(速習インプットと同じサイズ)
ヤマ当て→B5サイズ(論文完成と同じサイズ、ただし無線とじではなくホチキスとじ)


なぜ空気が読めないの?
なぜそこまでずうずうしいの?
なぜB5サイズというエサを与えねばならないの?
なぜそこまでの親切をもとめるの?
なぜLECが気前のいいサンタクロースでないということに考えが及ばないの?
190氏名黙秘
垢版 |
2025/03/27(木) 05:50:53.27ID:GANll8fY
ご回答ありがとうございます。
助かります。
私は自分の希望が簡単に通るとは
思っていませんが、見本テキストを取り寄せて
大きさを確認したうえで受講しているので
それと違うA5版のテキストを送ってくるのは
さすがに違うと思います。LECさん。
実物とは大きさが違いますというような表記もなかったはず。
私にとっては元々そこを一番気にしていたので。
191氏名黙秘
垢版 |
2025/03/27(木) 06:04:39.78ID:FRcNf8JW
>>190

なぜ空気が読めないの?
なぜそこまでずうずうしいの?
なぜB5サイズというエサを与えねばならないの?
なぜそこまでの親切をもとめるの?
なぜLECが気前のいいサンタクロースでないということに考えが及ばないの?
192氏名黙秘
垢版 |
2025/03/27(木) 06:49:15.13ID:Kjjp3viu
>>191
答える義務はない
193氏名黙秘
垢版 |
2025/03/27(木) 06:49:48.46ID:Kjjp3viu
自分に都合の悪いことには黙秘権行使…ホントにありがとうございます!!
194氏名黙秘
垢版 |
2025/03/27(木) 08:53:07.26ID:KcaTIf0G
刑法に関しては…唯一神大塚と速習インプットのW受講しました…ホントにありがとうございます!!
195氏名黙秘
垢版 |
2025/03/27(木) 09:05:10.15ID:KcaTIf0G
このブログを読んで…矢島A5サイズにマインドコントロールされました…ホントにありがとうございます!!
https://rainbowchildren.salon-sunflower.com/2025/01/13/law-study-25/
https://note.com/dai_law/n/nfcf629c536e4?sub_rt=share_b
196氏名黙秘
垢版 |
2025/03/28(金) 08:25:47.49ID:fTs4aRgE
こちらの講座の音声をダウンロードして通学中に聞きたいのですが、どのような手順でダウンロードできますでしょうか
197氏名黙秘
垢版 |
2025/03/28(金) 12:41:24.35ID:f9TTJG5C
「勉強大変」とか言った人が、先生から「じゃあ、勉強やめればいい」とかバッサリ言われたというようなポストどこかで見た
テキストサイズはB5の方がいいとか言ったら、「じゃあ、受けなきゃいい」とバッサリ言われたりするんだろうか
198氏名黙秘
垢版 |
2025/03/28(金) 13:49:45.58ID:nFsbQdPs
>>197
なんて不親切かつ他人行儀
199氏名黙秘
垢版 |
2025/03/28(金) 20:26:12.02ID:Py3bYdg0
今速修インプットの復習しているけど、論文のテキストの見やすさに比べて
この見ずらさ。本当にうんざりするよ。
200氏名黙秘
垢版 |
2025/03/28(金) 20:36:09.47ID:exExQg7f
>>199
なぜそこまでずうずうしいの?
なぜ見やすいB5テキストというエサを与えねばならないの?
なぜ空気が読めないの?
なぜそこまでの親切をもとめるの?
なぜLECが気前のいいサンタクロースでないということに考えが及ばないの?
201氏名黙秘
垢版 |
2025/03/30(日) 03:42:09.87ID:UKUXhyfT
フリーライダー豊さん…スタイリッシュな一橋大学商学部、ハイグレードな上智大学ロー、システマチックな内在的・一元的・反射、アクロバットな段階的・二元的・転換…ホントにありがとうございます!!!
202氏名黙秘
垢版 |
2025/03/30(日) 06:07:30.89ID:nA+SCl+G
A5サイズのテキストを、手間とヒマをかけて、むりやり、アナログ的な手法で、B5サイズにする荒技裏ワザを伝授します!!
なんて、親切かつスタイリッシュな裏ワザなんだろう!!
ホントにありがとうございます!!
これぞ、まさしく、フリーライダー豊メソッドの、5段階紛争解決モデルですね…ホントにありがとうございます!!

①A5サイズのテキストを、1ページずつ、カッターナイフでバラバラに断裁する

②ScanSnapでPDFデータにOCR変換する

③PDFデータをB5サイズ用紙に印刷する

④キンコーズに足を運び、印刷したB5サイズ用紙を、くるみ製本(無線綴じ)で製本リクエストする

⑤キンコーズの窓口おばさんから、くるみ製本した、B5サイズ製本テキストを簒奪する!!
203氏名黙秘
垢版 |
2025/03/30(日) 06:08:01.36ID:nA+SCl+G
A5サイズのテキストを、手間とヒマをかけて、むりやり、アナログ的な手法で、B5サイズにコンバートする裏ワザを伝授します!!
なんて、親切かつスタイリッシュな裏ワザなんだろう!!
ホントにありがとうございます!!
これぞ、まさしく、フリーライダー豊メソッドの、5段階紛争解決モデルですね…ホントにありがとうございます!!

①A5サイズのテキストを、1ページずつ、カッターナイフでバラバラに断裁する

②ScanSnapでPDFデータにOCR変換する

③PDFデータをB5サイズ用紙に印刷する

④キンコーズに足を運び、印刷したB5サイズ用紙を、くるみ製本(無線綴じ)で製本リクエストする

⑤キンコーズの窓口おばさんから、くるみ製本した、B5サイズ製本テキストを簒奪する!!
204氏名黙秘
垢版 |
2025/03/30(日) 06:13:12.09ID:nA+SCl+G
A5サイズのテキストを、手間とヒマをかけて、むりやり、アナログ的な手法で、B5サイズにコンバートする裏ワザを伝授します!!
なんて、親切かつスタイリッシュな裏ワザなんだろう!!
ホントにありがとうございます!!
これぞ、まさしく、フリーライダー豊メソッドの、5段階紛争解決モデルですね…ホントにありがとうございます!!

①A5サイズのテキストを、1ページずつ、カッターナイフでバラバラに断裁する

②ScanSnapでPDFデータにOCR変換する

③PDFデータをB5サイズ用紙に印刷する

④キンコーズに足を運び、印刷したB5サイズ用紙を、くるみ製本(無線綴じ)で製本リクエストする

⑤キンコーズの窓口おばさんから、くるみ製本した、B5サイズ製本テキストを簒奪する!!
205氏名黙秘
垢版 |
2025/03/30(日) 07:45:20.39ID:RuJ4binc
>>204
そうか、そうか、創価学会インターネットか!!!
この裏ワザ使えば、速習インプットをB5サイズテキストにコンバートできるね!!!

なんてスタイリッシュな親切なんだろう…!!
フリーライダー豊さん…ホントにありがとうございます!!!
浄土真宗本願寺派インターナショナルを信仰していてホントにありがとうございます!!
206氏名黙秘
垢版 |
2025/03/30(日) 20:41:35.80ID:EBuw/Rw9
相性が合えば良い講師だと思う
207氏名黙秘
垢版 |
2025/03/31(月) 00:56:39.55ID:8LM8nLGb
矢島先生押しの受講生のみなぎさんも3400万や2300万の車ポンと買える大金持ちで、講座出身合格者弁護士の人も桁違いの富裕層のようだけど
先生の講座は中流〜下流層でもバイトして何とか受講できる価格だから、富裕層と対極の学生や司法、予備浪人バイトが受けてるのは、何かオモロイw

BEXAの吉野先生の受講料が安く設定してあるのは、経済的な側面で受験生によって予備校で講義受けられる人受けられない人が出るのは
良くないから、親から出してもらえなくても自分でバイトして何とか捻出できる価格設定にしてると言ってたのは素晴らしいと思ったが
矢島先生も同じような考えからなのか?
208氏名黙秘
垢版 |
2025/04/01(火) 18:02:31.10ID:/e65VI08
ずうずうしいとは思われるが速修テキストは他の予備校を見習ってB5サイズにして欲しい
209氏名黙秘
垢版 |
2025/04/01(火) 18:04:04.49ID:+pimEf84
>>208
なぜ、LECに貴殿のリクエストを義務づける法令上の根拠はない、ということに考えが及ばないの?
210氏名黙秘
垢版 |
2025/04/01(火) 18:04:54.28ID:+pimEf84
他人に、義務のないことを強要すると、一体どうなるの?
あなたはしらないの?
211氏名黙秘
垢版 |
2025/04/01(火) 18:05:25.15ID:+pimEf84
>>208

A5サイズのテキストを、手間とヒマをかけて、むりやり、アナログ的な手法で、B5サイズにコンバートする裏ワザを伝授します!!
なんて、親切かつスタイリッシュな裏ワザなんだろう!!
ホントにありがとうございます!!
これぞ、まさしく、フリーライダー豊メソッドの、5段階紛争解決モデルですね…ホントにありがとうございます!!

①A5サイズのテキストを、1ページずつ、カッターナイフでバラバラに断裁する

②ScanSnapでPDFデータにOCR変換する

③PDFデータをB5サイズ用紙に印刷する

④キンコーズに足を運び、印刷したB5サイズ用紙を、くるみ製本(無線綴じ)で製本リクエストする

⑤キンコーズの窓口おばさんから、くるみ製本した、B5サイズ製本テキストを簒奪する!!
212氏名黙秘
垢版 |
2025/04/03(木) 13:20:56.65ID:CO6s4A55
俺も速修インプットのテキストはB5版がいい。
基本テキストをA5版にしている講座なんて他にはない。
矢島先生が授業中によく言っているが「私の講座は
持ち運びがしやすいようにこのサイズにしているのですよ。」
はっきり言って迷惑。b5でも全然持ち運びは出来るし、
机に置いて開きづらい。
はっきり言って矢島先生の妄想に過ぎない。
それが証拠に他の講座はやっていない。

おばさんは黙ってろ。
お前はうざい。
とにかく使いづらい。
大きい方が頭にも入りやすいし。
特に視覚で覚える私のようなタイプにはあの大きさは
使いづらい。
213氏名黙秘
垢版 |
2025/04/03(木) 13:42:02.66ID:DTx/vtvO
>>212
矢島くん…これからもコンパクトなA5サイズで速習インプットを粗製濫造してください!!

コンパクトなA5サイズ速習インプット…ホントにありがとうございます!!!
214氏名黙秘
垢版 |
2025/04/03(木) 15:55:14.31ID:WZ4nWUCw
213 :氏名黙秘 [] :2025/04/03(木) 13:42:02.66 ID:DTx/vtvO
>>212
矢島くん…これからもコンパクトなA5サイズで速習インプットを粗製濫造してください!!

コンパクトなA5サイズ速習インプット…ホントにありがとうございます!!!
215氏名黙秘
垢版 |
2025/04/03(木) 15:55:22.84ID:WZ4nWUCw
213 :氏名黙秘 [] :2025/04/03(木) 13:42:02.66 ID:DTx/vtvO
>>212
矢島くん…これからもコンパクトなA5サイズで速習インプットを粗製濫造してください!!

コンパクトなA5サイズ速習インプット…ホントにありがとうございます!!!
216氏名黙秘
垢版 |
2025/04/03(木) 16:34:05.43ID:zmvW0rqs
LECにメールしておきました!!

ヤジマックスのテキストサイズについて色々意見があるようですが、私はこのままが良い。
特に速習インプットは大きくしては駄目です。
気軽に持ち出して何処でも勉強出来るサイズ感だと思うからです。 
コンパクトディスク…サイコーです!!
ホントにありがとうございます!!
217氏名黙秘
垢版 |
2025/04/03(木) 16:34:53.38ID:p2i885nP
あなたは、B5サイズ志望者に嫌がらせをすることが、ライフワークなんですか?
218氏名黙秘
垢版 |
2025/04/03(木) 16:51:38.87ID:aILnjygR
他人への嫌がらせが趣味、生きがい、ライフワークなの?
これからも、どんどん、じゃんじゃん、視力の悪いB5サイズ志望者を駆逐放擲するために、LECにA5サイズを要求するラブコールメールを送るの?

トホホ…悲しき…ショッキング!!!
ホントにありがとうございます!!!
219氏名黙秘
垢版 |
2025/04/03(木) 16:52:57.26ID:T9W+nLZS
>>212
桑田真澄の「試練が人を磨く」を読んでごらん?
A5サイズをがまんして使用することが、貴殿に与えられた試練だよ!!!
220氏名黙秘
垢版 |
2025/04/03(木) 16:53:40.12ID:b/fCcnsY
>>212
それってあなたの感想(独断と偏見)に過ぎませんよね?
221氏名黙秘
垢版 |
2025/04/03(木) 16:58:18.53ID:UUolbLFi
>>212
>>はっきり言って矢島先生の妄想に過ぎない。
それが証拠に他の講座はやっていない。

「他の講座はやってない」ことは、必ずしも、「矢島先生の妄想に過ぎない」ことの理由にはならないよ?
論理的思考がニガテなのかな?

だって、他の講座が、A5サイズ希望者に嫌がらせを目的として、B5サイズをこしらえてるかもしれませんよ?
論理的思考がニガテなのかな?
222氏名黙秘
垢版 |
2025/04/03(木) 17:00:02.46ID:R8R+eXm9
>>212
なぜそこまでの親切をもとめるの?
なぜB5とサイズいうエサを与えねばならないの?
なぜそこまでずうずうしいの?
なぜ空気が読めないの?
なぜLECが気前のいいサンタクロースでないということに考えが及ばないの?
223氏名黙秘
垢版 |
2025/04/04(金) 08:07:48.97ID:71onc0ZM
通りすがりだけど、持ち運び用に適したA5サイズにしてるなら、全てのテキストをA5サイズにしてもいんじゃないか
司法試験も論文が要、どこでも論文対策で論文完成講座もA5にして、的中講座はなおさら試験の時持ち込むだろうしA5にすべきじゃね
持ち運び用に適したとしつつ、一番持ち運ぶ的中B5?疑問だな
224氏名黙秘
垢版 |
2025/04/04(金) 08:10:31.86ID:6nx39bin
>>223
それってあなたの感想(独断と偏見)に過ぎませんよね?
225氏名黙秘
垢版 |
2025/04/04(金) 08:11:19.86ID:LgZ87jaG
>>223

受験生への嫌がらせがライフワークなのかな
226氏名黙秘
垢版 |
2025/04/04(金) 08:11:30.15ID:71onc0ZM
的中講座をB5にしてるのが、直前にさっと見返しやすいためなら、他の講座も見返しやすいB5にすべきじゃねwと
227氏名黙秘
垢版 |
2025/04/04(金) 08:15:10.15ID:LgZ87jaG
>>226
それってあなたの感想(独断と偏見)に過ぎませんよね?
228氏名黙秘
垢版 |
2025/04/04(金) 08:29:37.42ID:71onc0ZM
どういう受験生に向けての講義か考えたときに、
B5は、あらゆる層の受験生に対応できる標準的なサイズだから他の講座も他の予備校もB5にしてんじゃね
A5サイズなのは、老眼やらで小文字見ずらくなる年齢層は対象としてないってのを示してるんじゃね
受講対象:中上級学習経験者対象(対象年齢書けないだろうしA5サイズで対象年齢層を暗示w)
229氏名黙秘
垢版 |
2025/04/04(金) 08:38:04.17ID:71onc0ZM
講師も受講生を選ぶ権利はあるだろうが、商売でもあるし客を限定する発信はできんだろ
講師が決めたA5が気に食わんなら、B5サイズのテキストの他の講師の講座取ればいいだろってことになんじゃね
230氏名黙秘
垢版 |
2025/04/04(金) 09:20:06.67ID:LgZ87jaG
>>229
それってあなたの感想(独断と偏見)に過ぎませんよね?
231氏名黙秘
垢版 |
2025/04/04(金) 09:21:14.81ID:LgZ87jaG
>>228

当初東日本大震災中に建設中の中間処理施設が被災し、バイオマス施設を建設中の建設機械が津波で海底に沈み、損害額が3億ほど貸さみましたが、国からの補助は貰えず(国内で補助事業建設が1社のみの為)無理をして竣工に向け災害対策と両立しておりました。
その後、竣工し、許可の通り処理施設を稼働させましたが、日本語とドイツ語には腐敗した牛糞と言う言葉があるのですが、アメリカには無く、通訳のミスで処理が進まず、処理費は貰えるが発電が出来ない状態が続きました。
その際に当初かかる費用の約倍の融資が銀行から出して貰えましたが、処理施設としては予定数量を入れることが出来ない状態で、売電するまでを国と約束していたので、私は処理施設運転管理を作り、独自で勉強し正常に戻した時には既に手遅れで、支払いに終われ銀行員の言いなりになるしかありませんでした。

その銀行員が銀行としてM&Aをしましょうと提案し、それに乗ったのですが、結果、銀行員が説明したのは株の100%を銀行として建設会社に譲渡するので代表を変え、回していくという話にすり替えられたために、のっとりとなっております。

当初計算では私が計算した訳では無いですが年商70億の処理施設として計算されていたので、何とか通常運転まで持って行ったので後は会社を活かせば、乗っ取りした側が本社含め200億近くの年商になると見込んだみたいです。

まぁ、私が追い出されたあと計算しましたが10億がいいところだと思います。
232氏名黙秘
垢版 |
2025/04/04(金) 09:22:30.62ID:3eAF244F
>>229

これがのっとりの流れであり、私が運転管理までを廃棄物量に合わせメタン発酵させたので、その会社としては、たかが高卒が考えたのだから誰でも出来るだろうと廃棄物に無知な企業が頭を張る時点で処理能力に支障をきたし、通常より環境影響ガスを排出したりする分、施設の寿命も短命になり、知識不足によるマイナスは計り知れないものとなります。

畑違いが頭を張ることでプラスになることはないと思います。
233氏名黙秘
垢版 |
2025/04/04(金) 09:25:51.97ID:ofMtHNUH
のっとられた施設で私が大学に提供した機密情報としてはどの廃棄物をどのようにして処理すると有効なメタンガスが出るか?と言うデーターや、偏った処理よりも混合廃棄物(料理と私は言います)を作り美味しい餌を菌に食べさせることで活性化させメタンガス濃度が平均96%出る仕組み等を提供していました。
234氏名黙秘
垢版 |
2025/04/04(金) 20:07:23.08ID:Oip1XDkB
俺も老眼は進んでるがA5のテキストはポータブルでいいと思う
内容がいいなら老眼鏡掛けてでも読めばいいだけだからな
235氏名黙秘
垢版 |
2025/04/05(土) 04:35:20.32ID:mnmeDBWE
あれだけ多くの基本書の内容が入っていて上級者でも読み切れない
内容のテキストを持ち運びするってみんな凄いんだね。
どこまで理解しているのか聞いてみたいよ。
俺なら要点だけを纏めたやつならわかるがあのテキストは
基本書みたいな扱いで持ち運びはしないよ。
236氏名黙秘
垢版 |
2025/04/05(土) 06:52:42.98ID:rI4Aveo8
>>235
スピードチェックの要点整理ノートを持ち歩けばOK?
237氏名黙秘
垢版 |
2025/04/05(土) 07:05:07.12ID:mnmeDBWE
まだ実物は見たことはないから正確にはわからないけど。
評判を聞く限りそうだと思う。
ただ持ち運び用のテキストをもっと早くに配布すべきだと思う。
速修インプットのテキストは半分くらいの内容は
矢島先生は読まないし、その余計な重さの分持ち運びには無駄がある。
俺はマジであのテキストを合間の時間や電車の中で読み込める人は凄いと思う。
俺は必死で読んでも理解できないところがあるのに。
俺は速修インプットのテキストはB5で基本書と同じ扱いで机に
おいてじっくり勉強するもの。
そのためには見やすく開きやすいB5かA4がいいと思う。
持ち運んで軽く扱う内容ではない。
むしろ矢島先生に失礼だと思う。
毎日少しでもいいものを作ろうと一生懸命やっている先生だと思うので。
238氏名黙秘
垢版 |
2025/04/05(土) 08:15:20.50ID:rI4Aveo8
>>237
それを義務づける法令上の根拠はないよね?

なぜそこまでの親切をもとめるの?
なぜそこまでずうずうしいの?
なぜ空気が読めないの?
なぜLECが気前のいいサンタクロースでないということに考えが及ばないの?
239氏名黙秘
垢版 |
2025/04/05(土) 08:16:12.23ID:wMUpJ5uF
>>237
それってあなたの感想(独断と偏見)に過ぎませんよね?
240氏名黙秘
垢版 |
2025/04/05(土) 08:16:43.42ID:VxKDyBe2
>>237
むかしむかしあるところに…不親切なAさんが住んでいました。

あるとき…天下の往来で、Aさんは見ず知らずのBさんから、「おそれいりますが…ここから○○へは、どの通りを何分ほど足を運べばたどりつくか、教えてくださいませんか?」と尋ねられました。

それに対して…AさんはBさんにこう応じました。
「なぜ、あなたは、そこまでの親切をもとめるの?
なぜ、あなたに、○○への道順というエサを与えねばならないの?
なぜ、あなたは、そこまでずうずうしいの?
なぜ、あなたは、私があなただけの気前のいいサンタクロースだということに考えが及ばないの?」

こうしてAさんは…Bさんに対して、不親切に接することで、日頃の鬱憤を晴らし、溜飲を下げ、屈折した感情を総決算したのでした。めでたしめでたし。
241氏名黙秘
垢版 |
2025/04/05(土) 08:23:28.06ID:HyB0A+hZ
>>237
矢島くん…コンパクトで、ポータブルで、モビリティのある速習インプットテキスト…ホントにありがとうございます!!!!

これからもどんどん、コンパクトA5サイズを粗製濫造してください!!!

そして、不当なB5サイズ要求者に、少なからぬ不便さを強いてください!!!
ホントにありがとうございます!!!
242氏名黙秘
垢版 |
2025/04/05(土) 08:30:18.99ID:mnmeDBWE
俺はあなたには何も言っていないですよ。
ただ自分の意見を言っただけ。
このスレには色々な人がいるのですね。
243氏名黙秘
垢版 |
2025/04/05(土) 08:45:20.35ID:yev4Mwew
>>242

私には何も言っていなくても…LECには、「A5サイズをB5サイズにしろ!」という、法令上の根拠を欠いた、不当な要求をしていますよね!!
ホントにありがとうございます!!!
244氏名黙秘
垢版 |
2025/04/05(土) 08:46:31.34ID:A3L6iYns
LECさん…これからも、A5サイズを粗製濫造してください!!!

そして、これからも、ずっと、永遠に、B5サイズ不当要求者に対して、少なからぬ不便さを強いてください!!!
ホントにありがとうございます!!
245氏名黙秘
垢版 |
2025/04/05(土) 08:47:16.85ID:jtWjh6vj
アタマがおかしくなった
246氏名黙秘
垢版 |
2025/04/05(土) 09:00:38.71ID:mnmeDBWE
別に反論をする気はないですが
私はLECに何の要求も言っていないですよ。
色々な意見の人がいて当然であり、
私がここで言ったところで変わるとは思っていませんから。
ただサンプルのテキストをもらったときはB5であったので
実物がそれと違うのはどうかなとは思いますが。
どちらにしてもめんどくさいのでこの件には
私はこれ以上関わりたくないですね。
247氏名黙秘
垢版 |
2025/04/05(土) 10:25:26.28ID:S3BJKIwH
>>246
少なからぬ不便さを甘受して、不便で見にくい、wordベタ打ちのA5サイズ使用を続行してくださるのですね!!!!
ホントにありがとうございます!!!
248氏名黙秘
垢版 |
2025/04/05(土) 11:30:34.92ID:S3BJKIwH
剛力大講師の「これだけ75」についてお聞かせください。

当該講座の「この講座”だけ”で司法試験・予備試験対策は完璧! 」とありますが、

レジュメにある論証(や当てはめ例等)だけ押さえておけば、別途論証集は購入しなくても大丈夫でしょうか。

というのも、可能な限り教材を少なくした受験対策をしたく質問しました。 よろしくお願いします?
249氏名黙秘
垢版 |
2025/04/05(土) 11:33:56.19ID:ZBHf2knU
>>246
「めんどくさい」、「これ以上関わりたくない」という理由で、ご自身の意見・要求を放棄・撤回して、長いモノにまかれるのですね…ああ、何ということでしょう…お気の毒様でこざいます…

私の下半身の発情アンテナ、チ○コは、残念ながら、それほど長くないのです…申し訳ありません…ホントにありがとうございます!!!
250氏名黙秘
垢版 |
2025/04/06(日) 00:33:28.56ID:f0yqQwE1
木村拓哉さん…素晴らしいSMAPホントにありがとうございます!!

中田英寿さん…素晴らしいサッカーボールホントにありがとうございます!!

正木宏長さん…素晴らしい行政法ろくでなしBluetoothホントにありがとうございます!!

ろくでなしBluetoothの…前田大尊さんと海老原雅功さん…素晴らしい東京四天王ホントにありがとうございます!!

ダウンタウンの浜田雅功さん…素晴らしいガキの使いホントにありがとうございます!!
251氏名黙秘
垢版 |
2025/04/06(日) 00:54:37.83ID:El7HPkiI
LECの講座ダウンロードについて教えてください

期限過ぎてもDL済みのものは聞けますか?
1時間何Mくらいですか?
252氏名黙秘
垢版 |
2025/04/06(日) 01:25:41.95ID:w7JWl+a8
>>251
なぜダウンロードというエサを与えねばならないの?
なぜLECが気前のいいサンタクロースでないということに考えが及ばないの?
なぜそこまでの親切をもとめるの?
なぜ空気が読めないの?
なぜそこまでずうずうしいの?
253氏名黙秘
垢版 |
2025/04/22(火) 01:34:36.20ID:Ev+pr9qL
通信受講者です
もうすぐスピチェが届く、4/28
なお、最新ヤマ当てはとってない
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況