高卒とか中央通信は受験資格ないんで出禁としますw
前スレ
令和4年 司法試験■5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1653185346/
探検
令和4年 司法試験■6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1氏名黙秘
2022/05/27(金) 23:24:37.32ID:yy6o0bIJ902氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:22:05.75ID:I3fCeAt7 >>897
誰だろう?予備試験の人?
誰だろう?予備試験の人?
903氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:23:46.50ID:I3fCeAt7 というかあの時間で論理的な文書を書くってそれだけで結構な難易度だよな
どっかでは論理が飛躍しちゃうと思うわ
どっかでは論理が飛躍しちゃうと思うわ
904氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:25:19.78ID:I3fCeAt7 ワンセンテンスワンミーニングとか心掛けてはいるけども事実をめちゃくちゃ使うことを考えたりするとできないんだよな‥
905氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:27:52.57ID:JGPfvpCR 風おじとかいう奴、読解力に問題がありすぎて、予備合格者だとは到底思えないんだよな。
刑法の設問1では占有の要件に配点がないと発言してたけど、どういう読解をすればその結論に至るんだろうか(笑)
刑法の設問1では占有の要件に配点がないと発言してたけど、どういう読解をすればその結論に至るんだろうか(笑)
906氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:28:25.44ID:E8o39efw907氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:29:58.69ID:E8o39efw908氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:30:19.74ID:JGPfvpCR >>905
高卒認定男に聞いてみるか。設問1で占有の要件に配点はあるの?
〔設問1〕 【事例1】の甲に横領罪(刑法第252条第1項)の成立を認める立場から後記(1)及 び(2)の各主張がなされたとする。各主張の当否について、それぞれ簡潔に論じなさい。
(1) 甲は、Aに頼まれて本件バイクを保管している以上、これを「横領」(同項)すれば横領罪が 成立する。
(2) 甲が実家の物置内に本件バイクを移動させて隠した行為は、「横領した」(同項)に当たる。
高卒認定男に聞いてみるか。設問1で占有の要件に配点はあるの?
〔設問1〕 【事例1】の甲に横領罪(刑法第252条第1項)の成立を認める立場から後記(1)及 び(2)の各主張がなされたとする。各主張の当否について、それぞれ簡潔に論じなさい。
(1) 甲は、Aに頼まれて本件バイクを保管している以上、これを「横領」(同項)すれば横領罪が 成立する。
(2) 甲が実家の物置内に本件バイクを移動させて隠した行為は、「横領した」(同項)に当たる。
909氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:33:30.88ID:E8o39efw >>908
俺が高卒に答えてやる義理はないw
今まで散々お前に様々な知識を教えてきたが、お前は礼の一つも言った試しがない
あ、旧宮家のことを解説してやった時には、ネトウヨである己の無知がさすがに恥ずかしかったのか、しぶしぶながらもサンクスとか書いてたっけwww
俺が高卒に答えてやる義理はないw
今まで散々お前に様々な知識を教えてきたが、お前は礼の一つも言った試しがない
あ、旧宮家のことを解説してやった時には、ネトウヨである己の無知がさすがに恥ずかしかったのか、しぶしぶながらもサンクスとか書いてたっけwww
910氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:35:55.91ID:mX8mEy0z >>909
昼休みもう終わってるぞ
昼休みもう終わってるぞ
911氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:36:37.46ID:E8o39efw 東大や一橋のローは入試でTOEICのスコアを使っていたらしいね
が、この2年ほどはコロナで平等なTOEIC受験機会がなかったろうからという温情でTOEICは省いた
その温情の結果が、中央卒の大量のロー生を生み出して、合格率を下げてしまったとw
が、この2年ほどはコロナで平等なTOEIC受験機会がなかったろうからという温情でTOEICは省いた
その温情の結果が、中央卒の大量のロー生を生み出して、合格率を下げてしまったとw
912氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:37:26.90ID:E8o39efw >>910
リモートワークがデフォルトの時代に、何を仰いますやら
リモートワークがデフォルトの時代に、何を仰いますやら
913氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:38:02.77ID:JGPfvpCR >>906
予備合格者のおっさんなんて、単なるおっさんだろ(笑)
予備試験はしっかり勉強すれば合格できる試験だけど、大学教育を受けたばかりで、かつ、約4年間という短い準備期間のなかで、最終合格することは難しい。
大学教育過程や社会経験を経たおっさんが、時間かけて勉強して予備試験に合格したところで、何もすごくない(笑)
予備合格者のおっさんなんて、単なるおっさんだろ(笑)
予備試験はしっかり勉強すれば合格できる試験だけど、大学教育を受けたばかりで、かつ、約4年間という短い準備期間のなかで、最終合格することは難しい。
大学教育過程や社会経験を経たおっさんが、時間かけて勉強して予備試験に合格したところで、何もすごくない(笑)
914氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:38:43.07ID:mX8mEy0z >>912
リモートワークだからって仕事サボって高卒伊藤認定活動はあかんやろ。雇用主泣くで。
リモートワークだからって仕事サボって高卒伊藤認定活動はあかんやろ。雇用主泣くで。
915氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:39:58.03ID:E8o39efw916氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:40:34.79ID:E8o39efw >>914
私の主は私だ
私の主は私だ
917氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:40:56.26ID:JGPfvpCR918氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:42:02.74ID:E8o39efw 今日は予備試験の短答発表ということもあり、伊藤ウォッチングには非常に楽しめる日なんですw
919氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:42:38.30ID:JGPfvpCR >>915
分かった分かったw
分かった分かったw
920氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:43:09.98ID:E8o39efw921氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:43:45.98ID:E8o39efw もちろん今後は東大も一橋も今後は通常に戻してTOEICのスコアは要求することになるでしょう
922氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:43:51.29ID:WkRRzjVn R2→辰巳平均117.9点 足切り93点
R3→辰巳平均121.9点 足切り99点
R4→辰巳平均119.7点 足切り?
R3→辰巳平均121.9点 足切り99点
R4→辰巳平均119.7点 足切り?
923氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:44:29.14ID:E8o39efw バカ高卒くんが、英検準2級か3級受けると言っていたの思い出したwwwwww
924氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:44:45.63ID:JGPfvpCR >>920
コロナ以後に入学した層の合格率が出るのは今年からだけど(笑)
コロナ以後に入学した層の合格率が出るのは今年からだけど(笑)
925氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:46:19.39ID:E8o39efw926氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:47:21.58ID:OC+Z9P2C927氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:47:50.42ID:RxjLPpkj >>922
いつのデータ貼ってんだよ最新の辰巳みろよ
いつのデータ貼ってんだよ最新の辰巳みろよ
928氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:47:58.81ID:E8o39efw アガルートのホムペを見ると一橋の第一段選抜ではTOEICのボーダーが450~500くらいとのことwww
バカ除けになってなくて意味ねえじゃん!www
バカ除けになってなくて意味ねえじゃん!www
929氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:49:11.45ID:E8o39efw930氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:51:00.82ID:E8o39efw そりゃ中央法に受かってれば誰でもTOEIC450は取れるでしょw
あ、中央の通信教育は別の話です、もちろんw
あ、中央の通信教育は別の話です、もちろんw
931氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:51:21.11ID:AKt3Zzg+ 昼間から湧く荒らしのせいで16時までに埋められてしまいそうだから次スレ立てた
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/shihou/1654145406
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/shihou/1654145406
932氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:52:07.40ID:E8o39efw >>931
現行スレは私が立てたんですがそれはwww
現行スレは私が立てたんですがそれはwww
933氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:52:53.59ID:OC+Z9P2C >>929
従来、中大出身者が半数以上を占める一橋ローが高い合格率を誇ってる事実を看過するような分析だな(笑)
従来、中大出身者が半数以上を占める一橋ローが高い合格率を誇ってる事実を看過するような分析だな(笑)
934氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:53:23.27ID:E8o39efw935氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:54:19.27ID:JGPfvpCR >>934
おっさんはよ仕事に戻れ(笑)
おっさんはよ仕事に戻れ(笑)
936氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:55:21.75ID:E8o39efw937氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:56:48.74ID:WkRRzjVn938氏名黙秘
2022/06/02(木) 13:56:57.28ID:E8o39efw >>931
なんかあなたのような頭の悪い人はスレ立ての資格ないんすよねw
なんかあなたのような頭の悪い人はスレ立ての資格ないんすよねw
939氏名黙秘
2022/06/02(木) 14:00:02.42ID:xb+lQWXe 96点だってさ
司法試験委員会に仕出し弁当届けた業者から聞いたから間違いない
司法試験委員会に仕出し弁当届けた業者から聞いたから間違いない
940氏名黙秘
2022/06/02(木) 14:02:05.63ID:JSMAVmD3941氏名黙秘
2022/06/02(木) 14:03:53.89ID:OC+Z9P2C >>936
最近の大学やローの内部事情を知らないおっさんのくせに知ったかぶりはやめな(笑)
東大ローの合格率の低さは、残念ながら授業の質(受験への配慮不足)にある。去年不合格になった東大ロー出身者の出身大学に偏りはなく、東大・早慶・中央・地方国立等に満遍なく分散している。
最近の大学やローの内部事情を知らないおっさんのくせに知ったかぶりはやめな(笑)
東大ローの合格率の低さは、残念ながら授業の質(受験への配慮不足)にある。去年不合格になった東大ロー出身者の出身大学に偏りはなく、東大・早慶・中央・地方国立等に満遍なく分散している。
942氏名黙秘
2022/06/02(木) 14:05:50.98ID:JGPfvpCR943氏名黙秘
2022/06/02(木) 14:12:32.71ID:JGPfvpCR 高卒認定男は、予備試験の話になるとムキになるから、やっぱり予備試験受験生なんだろうな(笑)
自分が目標にしてる試験を簡単だと言われると腹が立つ気持ちも分かるが、楽勝だろ(笑)
いや、お前のような凡人にとっては最難関かもしれないが、司法試験合格者であれば法科大学院出身者であっても時間をかければ簡単に受かる試験ってことな(笑)
自分が目標にしてる試験を簡単だと言われると腹が立つ気持ちも分かるが、楽勝だろ(笑)
いや、お前のような凡人にとっては最難関かもしれないが、司法試験合格者であれば法科大学院出身者であっても時間をかければ簡単に受かる試験ってことな(笑)
944氏名黙秘
2022/06/02(木) 14:13:27.70ID:E8o39efw945氏名黙秘
2022/06/02(木) 14:13:51.78ID:gfLEkkgj >>908
占有に配点ありますか あっても1点じゃないですか
1は盗品の寄託、不法原因寄託と横領
2は横領従って不法領得の意思の意義
さすが風流おやじ もちろん海上さんもすごい
以上通りすがりの予備受験生
占有に配点ありますか あっても1点じゃないですか
1は盗品の寄託、不法原因寄託と横領
2は横領従って不法領得の意思の意義
さすが風流おやじ もちろん海上さんもすごい
以上通りすがりの予備受験生
946氏名黙秘
2022/06/02(木) 14:14:27.42ID:E8o39efw947氏名黙秘
2022/06/02(木) 14:15:14.82ID:E8o39efw >>943
いやあなた他のスレでは散々に法科大学院をディスってますよね?w
いやあなた他のスレでは散々に法科大学院をディスってますよね?w
948氏名黙秘
2022/06/02(木) 14:16:37.15ID:JGPfvpCR >>945
自称予備受験生さん、言葉のキャッチボールができないタイプだな(笑)論理的思考力に問題があるから、予備合格は無理だよ(笑)
自称予備受験生さん、言葉のキャッチボールができないタイプだな(笑)論理的思考力に問題があるから、予備合格は無理だよ(笑)
949氏名黙秘
2022/06/02(木) 14:16:59.11ID:E8o39efw というか、バカ高卒くんが仮に中央大通信教育を卒業できたとして、どこかのローに入れたとしましょうか
それでもバカ高卒くんは必ず教員とトラブルを起こして修了がまずむつかしいと思われますw
そして仮に修了できたとしても、バカ高卒くんの地頭では、司法試験にも受からないでしょうw
それでもバカ高卒くんは必ず教員とトラブルを起こして修了がまずむつかしいと思われますw
そして仮に修了できたとしても、バカ高卒くんの地頭では、司法試験にも受からないでしょうw
951氏名黙秘
2022/06/02(木) 14:19:05.78ID:JGPfvpCR952氏名黙秘
2022/06/02(木) 14:19:35.43ID:E8o39efw >>941
中央がめちゃくちゃ多いですよねw
中央がめちゃくちゃ多いですよねw
954氏名黙秘
2022/06/02(木) 14:21:07.45ID:E8o39efw 屁理屈の伊藤
虚言癖の伊藤
やはり元性犯罪者って人格がおかしいんですよねw
虚言癖の伊藤
やはり元性犯罪者って人格がおかしいんですよねw
955氏名黙秘
2022/06/02(木) 14:21:21.91ID:JGPfvpCR >>944
「関係」が何を指すのかがいまいち分からないが、ローの授業と司法試験の合格率な相関関係はあるだろう。
「関係」が何を指すのかがいまいち分からないが、ローの授業と司法試験の合格率な相関関係はあるだろう。
956氏名黙秘
2022/06/02(木) 14:26:11.15ID:E8o39efw957氏名黙秘
2022/06/02(木) 14:26:32.80ID:JSMAVmD3958氏名黙秘
2022/06/02(木) 14:28:53.94ID:JGPfvpCR >>953
若年層の予備試験・司法試験合格者は、一般の司法試験合格者に比べて地頭がいい傾向にあることは言うまでもないが、高齢層の予備試験・司法試験合格者については、その傾向が妥当しないということな(笑)つまり、司法試験合格者間の比較の問題。
もちらん、地頭が悪いと高齢者であっても予備試験に合格することは難しいから、お前じゃ無理だよ(笑)第一に、司法試験に合格したところで就職先ないぞ(笑)
若年層の予備試験・司法試験合格者は、一般の司法試験合格者に比べて地頭がいい傾向にあることは言うまでもないが、高齢層の予備試験・司法試験合格者については、その傾向が妥当しないということな(笑)つまり、司法試験合格者間の比較の問題。
もちらん、地頭が悪いと高齢者であっても予備試験に合格することは難しいから、お前じゃ無理だよ(笑)第一に、司法試験に合格したところで就職先ないぞ(笑)
959氏名黙秘
2022/06/02(木) 14:29:27.30ID:JSMAVmD3 あ、93%って去年の予備組の本試験合格率のことね
960氏名黙秘
2022/06/02(木) 14:29:44.02ID:vEm61Y9B 病気の人のせいでスレがめちゃくちゃだよ
961氏名黙秘
2022/06/02(木) 14:34:30.34ID:I2aqXKg1 情報価値ゼロの定型文しか書いてないんだからNG設定して視界から排除すれば良いだけ。
962氏名黙秘
2022/06/02(木) 14:47:39.99ID:E8o39efw963氏名黙秘
2022/06/02(木) 14:47:58.69ID:PCJLuq65 浪人なんて買ってねーよ
964氏名黙秘
2022/06/02(木) 14:50:13.16ID:E8o39efw 伊藤さんが予備試験やローを目指してるのって、自分はただの高卒じゃねえぞ!アピールのためなんですよねw
彼、別のところで法学の勉強はライフワークなんだよとしまじみ語ってていて、爆笑したことがありますwww
彼、別のところで法学の勉強はライフワークなんだよとしまじみ語ってていて、爆笑したことがありますwww
965氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:01:58.94ID:UCn0oPfF 1 hour, men.
966氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:02:53.12ID:WkRRzjVn 足切りは93点かな
平均点自体が昨年比−点だし、昨年はそこまでなかった科目別足切りが多そう
平均点自体が昨年比−点だし、昨年はそこまでなかった科目別足切りが多そう
967氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:03:21.38ID:WkRRzjVn −3点だわ
968氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:04:34.90ID:E8o39efw あと一時間ですね
このスレの皆さんらパスしてるとよいですね
このスレの皆さんらパスしてるとよいですね
969氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:04:49.14ID:mX8mEy0z ロー卒業や予備発表、司法試験自体、短答発表、手紙、本試験の発表とドキドキが多い
970氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:06:03.61ID:E8o39efw971氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:07:58.27ID:E8o39efw まあ短答はさすがに大丈夫でしょう
司法の短答が足らない人は残念だけど単なる努力不足
と思ったけど憲法が鬼畜で憲法のみで足切りとかあるんでしたっけね
それが相対評価ならいいんですが、そうでないならちと酷いですね
司法の短答が足らない人は残念だけど単なる努力不足
と思ったけど憲法が鬼畜で憲法のみで足切りとかあるんでしたっけね
それが相対評価ならいいんですが、そうでないならちと酷いですね
972氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:08:01.00ID:mX8mEy0z >>970
期末試験、結果返却、結果発表、卒業・進級認定とあって心臓に悪い
期末試験、結果返却、結果発表、卒業・進級認定とあって心臓に悪い
973氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:10:19.42ID:E8o39efw974氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:12:47.18ID:WkRRzjVn 憲法の鬼畜具合の話ばかり出るけど、辰巳の集計を見ると憲法より民法の方が多いんだよな
TLでも民法の科目足切りに怯える人を散見したし
TLでも民法の科目足切りに怯える人を散見したし
975氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:14:34.28ID:E8o39efw 皆さん良い法曹になってくださいね
正義を実現してもらいたいです
今の日本はあまりにも露悪でしょう
法務省だって英語表記から見ると本当は司法省なんですよね
justiceの語源は正当とか正義とか公平ということですよ
皆さんぜひ正義の味方でいてください
正義を実現してもらいたいです
今の日本はあまりにも露悪でしょう
法務省だって英語表記から見ると本当は司法省なんですよね
justiceの語源は正当とか正義とか公平ということですよ
皆さんぜひ正義の味方でいてください
976氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:14:58.70ID:E8o39efw >>974
科目足切りは確かに心臓に良くないですね
科目足切りは確かに心臓に良くないですね
977氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:15:06.24ID:WR89p1eu >>936
妄想やんw
妄想やんw
978氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:16:08.94ID:E8o39efw >>977
中央通信が中央法のフリをするのはもうやめましょうねw
中央通信が中央法のフリをするのはもうやめましょうねw
979氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:18:45.65ID:O7wFRU7U 論文だめな気がする
980氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:18:55.20ID:WkRRzjVn981氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:25:43.52ID:E8o39efw982氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:27:05.65ID:E8o39efw983氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:29:49.86ID:PCJLuq65 なんでコイツ急に浄化されてんだ?
いつもこうなら全然大歓迎なんだけどな
確か予備受験生だべ おまえも受かってるといいな
いつもこうなら全然大歓迎なんだけどな
確か予備受験生だべ おまえも受かってるといいな
984氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:31:54.77ID:VOvs6ZeX 緊張してきた
985氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:32:07.11ID:E8o39efw986氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:32:39.06ID:E8o39efw >>984
ですね、私まで緊張してきましたw
ですね、私まで緊張してきましたw
987氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:33:36.89ID:mX8mEy0z 伊藤認定氏に乗っかる趣旨ではないんだけど、東大ロー既習の内部比率32.9%に衝撃を受けたわ。
https://www.j.u-tokyo.ac.jp/law/wp-content/uploads/sites/18/2022/02/2020gokakunyugaku.pdf
https://www.j.u-tokyo.ac.jp/law/wp-content/uploads/sites/18/2022/02/2020gokakunyugaku.pdf
988氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:33:45.02ID:WkRRzjVn >>982
40%足切りが多いとR2の様に総合足切りを下げる可能性が高いかと
40%足切りが多いとR2の様に総合足切りを下げる可能性が高いかと
989氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:38:21.19ID:E8o39efw990氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:39:16.60ID:E8o39efw991氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:42:02.95ID:WkRRzjVn 辰巳 科目別足切り人数 743人提出
憲法 37人
民法 46人
刑法 32人
憲法も鬼畜だけど民法も何気に科目足切りが多そう
憲法 37人
民法 46人
刑法 32人
憲法も鬼畜だけど民法も何気に科目足切りが多そう
992氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:42:57.81ID:mX8mEy0z >>991
単純計算で400人切られるおそれがあるんか。。
単純計算で400人切られるおそれがあるんか。。
993氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:43:41.34ID:E8o39efw >>931
バカ高卒くんがスマホ用のバカリンク貼り付けてるから修正して案内しときます
(分断したくないから立て直しはしませんw)
次スレ
令和4年 司法試験■7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1654145406/
バカ高卒くんがスマホ用のバカリンク貼り付けてるから修正して案内しときます
(分断したくないから立て直しはしませんw)
次スレ
令和4年 司法試験■7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1654145406/
994氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:43:50.20ID:E8o39efw995氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:46:22.15ID:E8o39efw996氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:49:16.18ID:WkRRzjVn997氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:50:59.16ID:E8o39efw998氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:51:40.70ID:JGPfvpCR999氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:52:20.30ID:JGPfvpCR >>997
うせろ部外者
うせろ部外者
1000氏名黙秘
2022/06/02(木) 15:52:24.35ID:E8o39efw10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 16時間 27分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 16時間 27分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相、自民幹部にコメ高騰対策策定を指示 [首都圏の虎★]
- トランプ大統領、日本への自動車輸出少ない現状に改めて不満示す [首都圏の虎★]
- 【テレビ】テレ東『大食い王』に批判殺到、手掴み食いに生煮え肉…汚すぎる食べ方に視聴者「食欲失せた」 [ネギうどん★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★16 [ぐれ★]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 【悲報】石破総理「大阪万博ですら失敗してるのを見ると首都の移転先は西日本はパスだな…東日本でオススメある?」なんて答える? [257926174]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出
- 大阪万博、11日に万博会場で1万2000人以上のマーチングを実施!ギネス世界記録に挑戦!!! [683847785]
- 【速報】石破、自民党幹部にコメ高騰・物価高対策を指示 「備蓄米放出後も米価下がった実感出ず」 [668970678]
- 大阪万博+57000 [931948549]