延期スレ part2です
前スレ
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/shihou/1618887773
探検
【但書】司法試験 延期スレ2【読もうね】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1氏名黙秘
2021/04/25(日) 06:31:27.30ID:OwHTmQkD396氏名黙秘
2021/04/26(月) 20:12:17.88ID:gK57fkQR >>395
そうですね。修習生クラスター発生しても悪びれてないですし。去年の延期は安倍さんだからできたのかも
そうですね。修習生クラスター発生しても悪びれてないですし。去年の延期は安倍さんだからできたのかも
397氏名黙秘
2021/04/26(月) 20:13:07.28ID:Y7V1W1W7 前向きな奴らだな。お前らわ。
前か後ろかは、本当は誰にもわからない。
さまよいなさい。光が見えるはず。
前か後ろかは、本当は誰にもわからない。
さまよいなさい。光が見えるはず。
398氏名黙秘
2021/04/26(月) 20:13:27.81ID:GZPazZzt 宣言は延長。
試験は強行突破やな
試験は強行突破やな
399氏名黙秘
2021/04/26(月) 20:13:57.95ID:gK57fkQR >>397
何を言いたいの??
何を言いたいの??
400氏名黙秘
2021/04/26(月) 20:20:22.42ID:THNEkESl mojの友人によれば延期の検討が内々にされてるとのこと
続報を待て
続報を待て
401氏名黙秘
2021/04/26(月) 20:22:25.13ID:Y7V1W1W7 >>399
ちゃんと採点しなさい。
ちゃんと採点しなさい。
402氏名黙秘
2021/04/26(月) 20:25:16.74ID:OjsGj0cp オリパラに悪影響あることは役人ふぜいはいっさいやらんだろ
スガが決めないかぎり
スガが決めないかぎり
403氏名黙秘
2021/04/26(月) 20:25:50.07ID:ikCsFXD2404氏名黙秘
2021/04/26(月) 20:26:18.36ID:MpD20YjI >>400
もう騙されないぞ!笑
もう騙されないぞ!笑
405氏名黙秘
2021/04/26(月) 20:26:26.28ID:ogiszEIA ワイ司法試験の勉強は全然間に合ってるし、今すぐに受けても良い。しかし、大阪に住んでるんやが、家の近くの病院はどこも満員。コロナにかかったらやばいと言うより、何か自分が病気になったら入院出来ない状況。空き状況無し。
たらい回し。
冷静に考えてこの状況で試験を
実施するのはおかしい。司法試験よりどう考えても人間の命の方が大事やと思うねんけどなあ。
たらい回し。
冷静に考えてこの状況で試験を
実施するのはおかしい。司法試験よりどう考えても人間の命の方が大事やと思うねんけどなあ。
406氏名黙秘
2021/04/26(月) 20:28:15.57ID:oGLMeU4T >>400
本当ですか、、
本当ですか、、
407氏名黙秘
2021/04/26(月) 20:29:12.86ID:hqbx8zxS408氏名黙秘
2021/04/26(月) 20:32:27.42ID:SNoBbg2K 釣られてる奴がいるのが怖い
409氏名黙秘
2021/04/26(月) 20:33:46.04ID:edVWyNFm 全国の感染者数(重症者数も含む)がさらに増えて、受験生や試験監督員の方々も感染しだしたら試験どころではなくなるだろうが、今はまだそこまでの時期ではないということか。
受験生としては、延期するか否かが大事なのではなく、皆が健康に受けられることが一番だ。
受験生としては、延期するか否かが大事なのではなく、皆が健康に受けられることが一番だ。
410氏名黙秘
2021/04/26(月) 20:36:43.43ID:gOA/9+pE 関係各所に電凸したりこのスレに複数回書き込んだりって司法試験まで1ヶ月を切ってる受験生のやるべきことじゃない
411氏名黙秘
2021/04/26(月) 20:37:34.50ID:JaWN9gnv >>410
法務省の回し者登場www
法務省の回し者登場www
412氏名黙秘
2021/04/26(月) 20:37:37.78ID:zcpQtWKX >>400
信じて良いのでしょうか…基本なんでもすぐ信じてしまうのですが…
信じて良いのでしょうか…基本なんでもすぐ信じてしまうのですが…
413氏名黙秘
2021/04/26(月) 20:37:54.41ID:T2GRRmot >>403
5月11日に試験委員から会場の予約が入ってて、それの延期か中止をするように連絡してるって言ってた
5月11日に試験委員から会場の予約が入ってて、それの延期か中止をするように連絡してるって言ってた
414氏名黙秘
2021/04/26(月) 20:41:28.71ID://ewPzgX >>412
話半分できいておいた方がいいと思います。
話半分できいておいた方がいいと思います。
415氏名黙秘
2021/04/26(月) 20:41:35.83ID:hqbx8zxS416氏名黙秘
2021/04/26(月) 20:43:04.03ID:ZVEdl3F0 もう二重変異株も蔓延してんだろなぁ。
417氏名黙秘
2021/04/26(月) 20:47:58.97ID:3iAWVUbT418氏名黙秘
2021/04/26(月) 20:56:41.83ID:ikCsFXD2 >>413
試験委員は会場の設営の為に前日から予約入れてたのかもね
番号シール机に貼ったり感染対策したりかな
それを中止か延期となると、試験委員は当日朝早くから来てその設営を行うか、面倒なのであれば試験自体延期になるかな
試験委員は会場の設営の為に前日から予約入れてたのかもね
番号シール机に貼ったり感染対策したりかな
それを中止か延期となると、試験委員は当日朝早くから来てその設営を行うか、面倒なのであれば試験自体延期になるかな
419氏名黙秘
2021/04/26(月) 20:57:46.24ID:oky02I1V >>412
釣ってバカにしてるだけだから気にするな。めっちゃサイコパスなやつがいるんだよ。大抵クライアントに見抜かれる。
釣ってバカにしてるだけだから気にするな。めっちゃサイコパスなやつがいるんだよ。大抵クライアントに見抜かれる。
420氏名黙秘
2021/04/26(月) 21:02:41.00ID:Joym7/r7 俺のもとかのは、おしゃれでな。
聞いたことないけど。
宇宙服のイメージ。
ボタンの位置がちがったりな。
聞いたことないけど。
宇宙服のイメージ。
ボタンの位置がちがったりな。
421氏名黙秘
2021/04/26(月) 21:10:06.54ID:CP/tBlLL 大阪まじで洒落にならんよ
東京はまだ可能性レベルかもだけど、知事からしてほぼ延長するスタンスだし
これで法務省に煮え切らない態度取られたらたまったもんじゃないってなるよ
今週いっぱいくらいかな問い合わせられる余裕あるの…
東京はまだ可能性レベルかもだけど、知事からしてほぼ延長するスタンスだし
これで法務省に煮え切らない態度取られたらたまったもんじゃないってなるよ
今週いっぱいくらいかな問い合わせられる余裕あるの…
422氏名黙秘
2021/04/26(月) 21:12:09.85ID:CP/tBlLL 基準がめちゃくちゃ
せめて分散会場にしてくれてればよかったのに例年通りのでかい施設つかって大人数で試験ってアホか
せめて分散会場にしてくれてればよかったのに例年通りのでかい施設つかって大人数で試験ってアホか
423氏名黙秘
2021/04/26(月) 21:13:38.36ID:CP/tBlLL424氏名黙秘
2021/04/26(月) 21:15:57.62ID:Joym7/r7 だから・・
左右対称ではないんだよね。
宇宙服って感じ。おしゃれ。
左右対称ではないんだよね。
宇宙服って感じ。おしゃれ。
425氏名黙秘
2021/04/26(月) 21:19:54.55ID:tyTvqNxv >>386
そんなの施設側が、どこの誰ともわからん人に電話で教えるわけがないでしょう。
そんなの施設側が、どこの誰ともわからん人に電話で教えるわけがないでしょう。
426氏名黙秘
2021/04/26(月) 21:19:59.12ID:JaWN9gnv >>415
そういうのを「民主主義の否定」っていうんだよ
そういうのを「民主主義の否定」っていうんだよ
427氏名黙秘
2021/04/26(月) 21:20:58.16ID:Joym7/r7 小学生の頃、あぶさん全巻読んだ。
南海ホークスの話。
その中で、アンバランスのバランスっていう言葉。
一番しっくりきた。
南海ホークスの話。
その中で、アンバランスのバランスっていう言葉。
一番しっくりきた。
428氏名黙秘
2021/04/26(月) 21:34:47.00ID:a2Ay2HGR 野村克也とか高畠とかぺーぺーだ。
あぶさんは、60歳のときに三冠とった。
代打人生で始まってな。
読みたいな。
あぶさんは、60歳のときに三冠とった。
代打人生で始まってな。
読みたいな。
429氏名黙秘
2021/04/26(月) 21:37:42.42ID:a2Ay2HGR 寝る。
430氏名黙秘
2021/04/26(月) 21:38:09.44ID:WGjAoP8p 次の総選挙が待ち遠しい
431氏名黙秘
2021/04/26(月) 22:09:12.61ID:T2GRRmot >>425
https://www.mydome.jp/mydomeosaka/files/pdf/20210425-0511.pdf
俺が聞いたのは、このなかに中止または延期を主催者様に要請って書いてあるから法務省もその対象に入れて連絡したか?ということ
受付の人は連絡したと言ってたよ
https://www.mydome.jp/mydomeosaka/files/pdf/20210425-0511.pdf
俺が聞いたのは、このなかに中止または延期を主催者様に要請って書いてあるから法務省もその対象に入れて連絡したか?ということ
受付の人は連絡したと言ってたよ
432氏名黙秘
2021/04/26(月) 22:18:01.33ID:xX+xSfuO 東京でインド変異株見つかったってさ
関西ヤバいと思ってたがこちらもヤバそう
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b0034a8c6367677bc8e84585e522f5c648302e4
関西ヤバいと思ってたがこちらもヤバそう
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b0034a8c6367677bc8e84585e522f5c648302e4
433氏名黙秘
2021/04/26(月) 22:18:20.55ID:SXCdWJAt ゆきちゃん。
犬は撫でるだけでは迷惑と思っているよ。
犬の足が届かない所、鼻の上とか、おなかとかな。
あごの下も触ってやるとよろこぶよ。
犬は下手な人間より頭いいよ。
犬は撫でるだけでは迷惑と思っているよ。
犬の足が届かない所、鼻の上とか、おなかとかな。
あごの下も触ってやるとよろこぶよ。
犬は下手な人間より頭いいよ。
434氏名黙秘
2021/04/26(月) 22:23:22.17ID:gOA/9+pE >>420
一人だけポエム唱えてるやついて草ww
一人だけポエム唱えてるやついて草ww
435氏名黙秘
2021/04/26(月) 22:24:00.59ID:OaGzaLDG 句読点付けまくってるオジサン?ストレスでパッパラピーなのか?
喫煙所によくいるオッサンみたいだな…
喫煙所によくいるオッサンみたいだな…
436氏名黙秘
2021/04/26(月) 22:25:36.70ID:iVDamm0V437氏名黙秘
2021/04/26(月) 22:25:47.15ID:OaGzaLDG もしかしてサキちゃん連呼のマイドームおおさか喫煙所常連予備試験論文ベテの寝る。爺さんですか?
438氏名黙秘
2021/04/26(月) 22:40:22.27ID:TJtR+qlv 東京ですが延期してほしい
439氏名黙秘
2021/04/26(月) 22:53:31.65ID:SXCdWJAt 野村の息子はよく神宮で見た。
3年で明治の正捕手になったな。
内角打てるバッターは?
法政の稲葉。それでヤクルトが指名したらしいな。
3年で明治の正捕手になったな。
内角打てるバッターは?
法政の稲葉。それでヤクルトが指名したらしいな。
440氏名黙秘
2021/04/26(月) 22:56:49.57ID:tyTvqNxv 国会議員てなんで感染しないの?菅さんもおじいちゃんだしかかったら死ぬ可能性あるよね。ワクチン打ってるんだろうなあ
441氏名黙秘
2021/04/26(月) 23:07:15.06ID:yKu4awGl >>440
カメラ前で接種してたじゃん。ワクチンかどうか知らんけどー
カメラ前で接種してたじゃん。ワクチンかどうか知らんけどー
442氏名黙秘
2021/04/26(月) 23:09:41.81ID:oky02I1V >>440
国会議員感染して死んだじゃん。息子さんが昨日当選したよね。
国会議員感染して死んだじゃん。息子さんが昨日当選したよね。
443氏名黙秘
2021/04/26(月) 23:19:11.95ID:tG0veuPo 今回の事は法務省と司法試験委員会から
杓子定規で面倒臭いことは回避するスタンスの人間こそ司法に携わるのに相応しいってメッセージだと思う。
杓子定規で面倒臭いことは回避するスタンスの人間こそ司法に携わるのに相応しいってメッセージだと思う。
444氏名黙秘
2021/04/26(月) 23:22:25.39ID:OfDCtb7t 自民党のバイト、森政権の頃。
彼女がやっていた。受付。
小泉と鈴木むねおはあいさつもしっかりできて
態度が良かったって言ってたな。
東大生はすぐ国会に質問しに行っていたな。
最近のはどうですか。
彼女がやっていた。受付。
小泉と鈴木むねおはあいさつもしっかりできて
態度が良かったって言ってたな。
東大生はすぐ国会に質問しに行っていたな。
最近のはどうですか。
445氏名黙秘
2021/04/26(月) 23:22:59.34ID:Td1YMWU7 実際の試験の時のコロナ対策次第ではあるだろうけど、去年と同レベルの対策だったら法務省アンチな法曹は増える一方になるよね
殿様商売みたいなことして好かれる理由がない
殿様商売みたいなことして好かれる理由がない
446氏名黙秘
2021/04/26(月) 23:28:24.00ID:OfDCtb7t 高級料亭で和服着てバイト。
国会議員がどうたら。
国会議員がどうたら。
447氏名黙秘
2021/04/26(月) 23:34:32.43ID:zcpQtWKX448氏名黙秘
2021/04/26(月) 23:34:49.15ID:OfDCtb7t 行動力がすごいんだよ。東大生は。
449氏名黙秘
2021/04/26(月) 23:36:24.52ID:OfDCtb7t 寝ますね。
450氏名黙秘
2021/04/26(月) 23:39:04.66ID:WGjAoP8p451氏名黙秘
2021/04/26(月) 23:41:02.58ID:brqg4Qk4 今回の緊急事態宣言は国民が言うことを聞かないから効果ないみたいな雰囲気だけど
国もスルーしててわろたw
国もスルーしててわろたw
452氏名黙秘
2021/04/26(月) 23:41:07.49ID:T2GRRmot だから攻めるべきなのは
休業要請に真摯に応じようとして司法試験も延期か中止する様に法務省に連絡してるマイドームを無視して、
国側が会場を使わせろということの是非だと思うんだが
矛盾挙動というか言行不一致というか
休業要請に真摯に応じようとして司法試験も延期か中止する様に法務省に連絡してるマイドームを無視して、
国側が会場を使わせろということの是非だと思うんだが
矛盾挙動というか言行不一致というか
453氏名黙秘
2021/04/26(月) 23:41:26.49ID:WGjAoP8p やっぱり声をあげるなら大阪府か東京都か、世論かって感じか
454氏名黙秘
2021/04/26(月) 23:41:37.60ID:Dz6g4C0Z >>447
感染しないよう気を付けるしかないですね
感染しないよう気を付けるしかないですね
455氏名黙秘
2021/04/26(月) 23:43:14.18ID:WGjAoP8p >>451
ジャイアニズムに通じるものがある
ジャイアニズムに通じるものがある
456氏名黙秘
2021/04/26(月) 23:49:25.07ID:OfDCtb7t おまえらのような中卒レベルのコンプレックスをほぼ一身に背負うのが東大。
東大行って驚いたのが、行動力がすごい。
東大行って驚いたのが、行動力がすごい。
457氏名黙秘
2021/04/27(火) 00:00:10.54ID:i8Vy7xPX 国のコロナ軽視は良いコロナ軽視
国民のコロナ軽視は悪いコロナ軽視
国民のコロナ軽視は悪いコロナ軽視
458氏名黙秘
2021/04/27(火) 00:00:45.71ID:0jW4EpFj コロナ禍で思ったことなんだけど、世の中の人ってほとんど、仕事において、やりがいとか自分の信念を貫くこととかより、地位やお金や世間体を守ることを大事にしてるんだな。政治家とか省庁の対応みてると、自分ならこんなとこで働くのなら、辞めてレジうちのほうがマシだと思うんだけど。
まあ、新卒カード捨ててロー卒で司法試験受けてる時点で、世間的には自分の方が価値観がおかしいのかもしれないけどね。。
まあ、新卒カード捨ててロー卒で司法試験受けてる時点で、世間的には自分の方が価値観がおかしいのかもしれないけどね。。
459氏名黙秘
2021/04/27(火) 00:02:12.40ID:j7H9L7Xt 緊急事態宣言下でも試験はやるってのは他の試験もそうである以上その通りなんだろうから
マイドームとかの会場が使えないって点を強調していくのが良いと思うんだが
マイドームとかの会場が使えないって点を強調していくのが良いと思うんだが
460氏名黙秘
2021/04/27(火) 00:09:25.73ID:iB7VXtQS 日曜に渋谷会場とか行きたくねーな
やるならやるでもう少し郊外でやるとか会場分散するとかしてくんねーかな
受験料上げてもいいからさ
やるならやるでもう少し郊外でやるとか会場分散するとかしてくんねーかな
受験料上げてもいいからさ
461氏名黙秘
2021/04/27(火) 00:10:03.67ID:wBC+X/Pt コロナ患者を対応している医師は、今の政府のコロナ対応にかなり不満を抱いている人も多いから、緊急事態宣言下で5日間も全国各地から受験生を集めて開催する試験は、ありえないと考える人が多そう
462氏名黙秘
2021/04/27(火) 00:13:44.04ID:0jW4EpFj 延期しないのはいいんだけど、実施のアナウンスしないことに腹立ってる
463氏名黙秘
2021/04/27(火) 00:20:47.14ID:45F0qsjJ 実施のアナウンスする→延期したら文句言われる
延期のアナウンスする→元の日程で実施できなくなる
何もアナウンスしない→延期しても、元の日程で実施してもいい
禁反言の重みを教えてくれる法務省に感涙だわ
延期のアナウンスする→元の日程で実施できなくなる
何もアナウンスしない→延期しても、元の日程で実施してもいい
禁反言の重みを教えてくれる法務省に感涙だわ
464氏名黙秘
2021/04/27(火) 00:27:18.60ID:9NTsDgeo 一般の苦労してる飲食店主からしたら、国や民間が普通に試験してたらイラッとすると思うよ。不急に決まってるしね。
というか実情話したら近所の居酒屋のオッチャン怒ってたよ。もちろん給付金ほとんど貰えないことも怒ってたけど。
というか実情話したら近所の居酒屋のオッチャン怒ってたよ。もちろん給付金ほとんど貰えないことも怒ってたけど。
465氏名黙秘
2021/04/27(火) 00:31:35.89ID:Qb/wYxE2 不急だろ流石に
466氏名黙秘
2021/04/27(火) 00:34:43.92ID:FHT7UbQY 去年の延期、その後が相当大変だったんだろうな
今年の方がコロナ酷いのに、延期しろって熱心に言うような法曹を全然見かけない。去年は居たのに
今年の方がコロナ酷いのに、延期しろって熱心に言うような法曹を全然見かけない。去年は居たのに
468氏名黙秘
2021/04/27(火) 01:03:43.85ID:1moVOh0C >>466
去年の延期はほとんどの国家試験延期させたしね。
今回政府は宣言期間中の試験さえ動かそうてしない。本気度が見えない。誤ったメッセージを与えることになるよ。せめて宣言期間中の試験やイベントは延期か中止しないと。そこら変はイギリスはうまい。まずは隗より始めよだよ。
インド二重変異株が入って来てまた緊急事態になっても誰も言うこと聞かないだろうね。
去年の延期はほとんどの国家試験延期させたしね。
今回政府は宣言期間中の試験さえ動かそうてしない。本気度が見えない。誤ったメッセージを与えることになるよ。せめて宣言期間中の試験やイベントは延期か中止しないと。そこら変はイギリスはうまい。まずは隗より始めよだよ。
インド二重変異株が入って来てまた緊急事態になっても誰も言うこと聞かないだろうね。
469氏名黙秘
2021/04/27(火) 01:05:10.58ID:i8Vy7xPX >>447 の議員に、法務省や各試験地の首長、会場の管理者に対して働きかけてもらうようにお願いするのが一番っぽい気がする
470氏名黙秘
2021/04/27(火) 01:16:15.67ID:1utSSNGf >>466
今年の方がひどいっていうのは結果論であって、当時はまだコロナがどんなウイルスかよくわかってなかったからね。中国で道端でバタバタ人が倒れたりしてて、日本もそうなるかも。大量にどんどん亡くなるのではないか という恐怖があった。
今年の方がひどいっていうのは結果論であって、当時はまだコロナがどんなウイルスかよくわかってなかったからね。中国で道端でバタバタ人が倒れたりしてて、日本もそうなるかも。大量にどんどん亡くなるのではないか という恐怖があった。
471氏名黙秘
2021/04/27(火) 01:19:26.49ID:UP4VZfcJ しかし、去年の延期はなんだったんかね?
今年予定通りやれるなら去年も予定通りで良かったじゃん
今年予定通りやれるなら去年も予定通りで良かったじゃん
472氏名黙秘
2021/04/27(火) 01:25:13.05ID:6n2wn1Uz >>468
> 今回政府は宣言期間中の試験さえ動かそうてしない。本気度が見えない。誤ったメッセージを与えることになるよ。せめて宣言期間中の試験やイベントは延期か中止しないと。そこら変はイギリスはうまい。まずは隗より始めよだよ。
東京都と大阪府の知事が大袈裟に騒いでうるさいから、宥めるために、
とりあえず緊急事態宣言出しましたと多くの人は受け取っているだろうな。
> 今回政府は宣言期間中の試験さえ動かそうてしない。本気度が見えない。誤ったメッセージを与えることになるよ。せめて宣言期間中の試験やイベントは延期か中止しないと。そこら変はイギリスはうまい。まずは隗より始めよだよ。
東京都と大阪府の知事が大袈裟に騒いでうるさいから、宥めるために、
とりあえず緊急事態宣言出しましたと多くの人は受け取っているだろうな。
473氏名黙秘
2021/04/27(火) 01:34:53.91ID:Xbn7FOT0 >>470
今、大阪は酷い状況で40〜50代の現役主力世代はもちろん、基礎疾患無しの20代30代もエクモ装置したりあるいは入院出来ずに数日で亡くなってる人が連日出ている状態。
軽症とされる20代の人も、肺が真っ白なCTをTwitterで画像upして、後遺症が苦しいと言ってる。
重症病床がダブルスコアでパンクして、他県に緊急搬送されている異常事態なのに、何を寝ぼけた事を言ってるのかと思う。多くの医師や看護師が、今まで経験したことない戦場状態と言ってるよ
今、大阪は酷い状況で40〜50代の現役主力世代はもちろん、基礎疾患無しの20代30代もエクモ装置したりあるいは入院出来ずに数日で亡くなってる人が連日出ている状態。
軽症とされる20代の人も、肺が真っ白なCTをTwitterで画像upして、後遺症が苦しいと言ってる。
重症病床がダブルスコアでパンクして、他県に緊急搬送されている異常事態なのに、何を寝ぼけた事を言ってるのかと思う。多くの医師や看護師が、今まで経験したことない戦場状態と言ってるよ
474氏名黙秘
2021/04/27(火) 02:25:38.11ID:1utSSNGf >>473
いやまあそうなんだけど、自ら情報とりにいかないとあんまり危機感もてないよね。なんていうか、当時は、エボラなみに人がバタバタ死んでいく病気かも みたいな恐怖があった。
でも今は違うし、なにより政府が五輪が〜とかいってるから、国民も危機感もてない。
いやまあそうなんだけど、自ら情報とりにいかないとあんまり危機感もてないよね。なんていうか、当時は、エボラなみに人がバタバタ死んでいく病気かも みたいな恐怖があった。
でも今は違うし、なにより政府が五輪が〜とかいってるから、国民も危機感もてない。
475氏名黙秘
2021/04/27(火) 02:39:34.69ID:pTW5OAem476氏名黙秘
2021/04/27(火) 02:45:12.89ID:oFgjeQhC せめて昼食時間さえ無ければねぇ
毎日午後からのみにして七日間試験とかにすれば良いものを
ほんと試験委員はやる気無ぇよなぁ。例年通りそのまんまじゃねぇか
毎日午後からのみにして七日間試験とかにすれば良いものを
ほんと試験委員はやる気無ぇよなぁ。例年通りそのまんまじゃねぇか
477氏名黙秘
2021/04/27(火) 03:08:32.44ID:Amzdvp2U 今まで通り以上の事をしようとすると仕事が増えるからなw
だから告知もしない、延期もしない、返金もしない、だからコロナ対策もしないやろw
>>447のツイートでは「座席間隔の確保」とか書かれてるけど、今までと同じ会場で間隔確保できるわけねーだろwww
どうせ去年と同じで入り口にアルコール置いて形だけの素通し検温するだけ確定
目に見え過ぎw
だから告知もしない、延期もしない、返金もしない、だからコロナ対策もしないやろw
>>447のツイートでは「座席間隔の確保」とか書かれてるけど、今までと同じ会場で間隔確保できるわけねーだろwww
どうせ去年と同じで入り口にアルコール置いて形だけの素通し検温するだけ確定
目に見え過ぎw
478氏名黙秘
2021/04/27(火) 03:18:37.33ID:+vHoiyXW 今や大阪府は555人に一人が入院や自宅療養してる。濃厚接触者もちろんそれ以上いる。その中の一人が会場にいたら周りに感染者出るかも。換気してればクラスターはできないとは思うが。
逆に外の騒音とか大丈夫なんやろうか?
逆に外の騒音とか大丈夫なんやろうか?
479氏名黙秘
2021/04/27(火) 03:18:55.51ID:P3gbyaLY 返金対応もだるかったんだろうな
480氏名黙秘
2021/04/27(火) 03:20:56.83ID:pepqCgN+ >>477
「今までと同じ会場」?
東京の場合、一昨年までは今より受験生が多い状況で2会場だったのを3会場にしたんですが。
去年は少なくとも前後の間隔は開いていて、早稲田会場は1机1人。
なにが「www」だ。
頭おかし過ぎるんだけど。良く生きてられるね。
「今までと同じ会場」?
東京の場合、一昨年までは今より受験生が多い状況で2会場だったのを3会場にしたんですが。
去年は少なくとも前後の間隔は開いていて、早稲田会場は1机1人。
なにが「www」だ。
頭おかし過ぎるんだけど。良く生きてられるね。
481氏名黙秘
2021/04/27(火) 03:25:18.15ID:SYSyHReJ482氏名黙秘
2021/04/27(火) 03:32:58.57ID:45F0qsjJ 大阪に関してはマジで見かけだけの感染予防の徹底だとしかいえない
せめて会場を複数にしないと去年より劣化してることになる
面倒臭いのは理解できるけど、試験に合格できるかどうか以外の要素に不安抱えたまま試験受けたくないわ
せめて会場を複数にしないと去年より劣化してることになる
面倒臭いのは理解できるけど、試験に合格できるかどうか以外の要素に不安抱えたまま試験受けたくないわ
483氏名黙秘
2021/04/27(火) 03:50:33.87ID:UP4VZfcJ 国葬は公式アナウンス出したのに
司法試験は議員先生のTwitter経由なの凄い
というか、議員に質問されたら実施って答えられるのに、受験生が訪ねたら歯切れの悪い回答になるのやめて欲しいわ
司法試験は議員先生のTwitter経由なの凄い
というか、議員に質問されたら実施って答えられるのに、受験生が訪ねたら歯切れの悪い回答になるのやめて欲しいわ
484氏名黙秘
2021/04/27(火) 04:00:00.22ID:i8Vy7xPX 延期の可能性を含んだ実施の予定なのか、何があろうと(緊急事態宣言延長、感染者数増加)絶対に実施なのか
前者ならまともな判断能力があれば少なくとも大阪会場をこのままで強行しようとは思えないはず(感染リスク+十分な治療を受けられないリスク)
法務省は事務手続きの面倒さを理由に一部の受験者の安全を捨てたわけだ ふざけた話
前者ならまともな判断能力があれば少なくとも大阪会場をこのままで強行しようとは思えないはず(感染リスク+十分な治療を受けられないリスク)
法務省は事務手続きの面倒さを理由に一部の受験者の安全を捨てたわけだ ふざけた話
485氏名黙秘
2021/04/27(火) 04:30:55.60ID:ynk7cWJd 「主要経路は空気感染という10の証拠」がランセットに
Ten scientific reasons in support of airborne transmission of SARS-CoV-2
"There is consistent, strong evidence that SARS-CoV-2 spreads by airborne transmission. "
要は、感染は空気感染と考えよ、です
Ten scientific reasons in support of airborne transmission of SARS-CoV-2
"There is consistent, strong evidence that SARS-CoV-2 spreads by airborne transmission. "
要は、感染は空気感染と考えよ、です
486氏名黙秘
2021/04/27(火) 05:12:42.87ID:AfhWWvN6 まぁこのまま行けばまずもって予定通り開催だろうし、ここに居る人たちは受け控えるか全然勉強してないから不合格だろうし、本当に感謝しかない
487氏名黙秘
2021/04/27(火) 05:19:23.15ID:FHT7UbQY 大阪は体育館みたいな大部屋会場に1000人ぶっこむ形なんだっけ?
たしかにコロナ時代に使う場所じゃないよね。今の時期に民間が同じ事したら、どれだけ換気してても総叩きに遭うだろうし
なんで今年も同じ会場予約してたんだろうね?長期契約でもしてたんだろうか?
たしかにコロナ時代に使う場所じゃないよね。今の時期に民間が同じ事したら、どれだけ換気してても総叩きに遭うだろうし
なんで今年も同じ会場予約してたんだろうね?長期契約でもしてたんだろうか?
488氏名黙秘
2021/04/27(火) 05:23:52.88ID:QjMCLXyp >>486
おまえも居るのだが。
おまえも居るのだが。
489氏名黙秘
2021/04/27(火) 05:43:59.19ID:y788XQIi >>486
宣戦布告?
宣戦布告?
490氏名黙秘
2021/04/27(火) 06:00:36.00ID:45F0qsjJ 気になるのは試験期間中に感染が確認された場合、同室の受験者をどう扱うのかという問題 完全に濃厚接触者だが受験できるのか?
491氏名黙秘
2021/04/27(火) 06:15:53.94ID:9TfBC8VP >>490
見ざる聞かざる言わざる
見ざる聞かざる言わざる
492氏名黙秘
2021/04/27(火) 06:27:04.81ID:FHT7UbQY >>490
そもそも試験日程中に感染が確認される事自体が無いんじゃない?
受験生は検査に行く程暇じゃないし、熱が出た受験生もどうせ解熱剤でも飲んで受け続けるだろうし
いきなり泡噴いて救急車で運ばれるような病気でもないし
運営側も感染が発覚した場合なんて想定してないと思うよ
そもそも試験日程中に感染が確認される事自体が無いんじゃない?
受験生は検査に行く程暇じゃないし、熱が出た受験生もどうせ解熱剤でも飲んで受け続けるだろうし
いきなり泡噴いて救急車で運ばれるような病気でもないし
運営側も感染が発覚した場合なんて想定してないと思うよ
493氏名黙秘
2021/04/27(火) 06:34:06.27ID:uVTd/P/p そうそう。わかるとすれば、後になって保健所の調査でわかる程度
494氏名黙秘
2021/04/27(火) 06:35:17.49ID:qOXa2eiJ 試験会場に、お守りとして、この本、持って行きます
94 :氏名黙秘 [sage] :2021/03/31(水) 19:26:56.47 ID:7ueIIQCf
93 :氏名黙秘 [sage] :2021/03/31(水) 19:09:09.89 ID:sB8bJQbn
日本一稼ぐ弁護士の仕事術
価格 1,518(本体1,380)
福永 活也【著】
著者をお気に入りに登録
クロスメディア・パブリッシング(2021/04発売)
239p/19cm/B6判
商品コード 9784295403159
内容説明
24歳フリーターから、最高年収10億円。弁護士として5年、独立して1年全く無名だった男が、最高月収2億円を稼いだ最強の仕事術。「論理的思考力」と「直感的実行力」を身につける方法。
目次
1 日本一稼ぐ弁護士の「仕事」の考え方(「ドリアンようかん」は好きですか?;今日から3年間、一度も「忙しい」と言わずに生活する;仕事の対価は、報酬と経験である ほか)
2 日本一稼ぐ弁護士の「仕事」のやり方(「できる、できない」ではなく、「する、しない」を考える;成功の具体的なイメージを描く;本来の締切期限を考えず、今を起点に作業を開始する ほか)
3 日本一稼ぐ弁護士の「人生」の考え方・楽しみ方(24時間全てを活動時間に充てる;人からの誘いは内容を聞かずにOKする;仕事を理由にプライベートの約束を断らない ほか)
著者等紹介
福永活也[フクナガカツヤ]
弁護士・実業家・冒険家。名古屋工業大学を卒業後、24歳までフリーターとして過ごす。その後、関西大学法科大学院を経て、27歳の時に司法試験に出願者数7842人中56位の成績で一発合格。弁護士として働き始め、5年目にして独立。独立1年目から2年連続して弁護士業のみで年収5億円を突破し、「日本一稼ぐ弁護士」となる。その後、不動産投資、レストラン・モデル事務所・人狼ゲーム店舗の経営等、幅広く活動。プライベートでは冒険家グランドスラム(世界七大陸最高峰の登頂及び北極点と南極点到達)に挑戦。現在、エベレスト登頂を含め、七大陸最高峰と南極点を制覇している
94 :氏名黙秘 [sage] :2021/03/31(水) 19:26:56.47 ID:7ueIIQCf
93 :氏名黙秘 [sage] :2021/03/31(水) 19:09:09.89 ID:sB8bJQbn
日本一稼ぐ弁護士の仕事術
価格 1,518(本体1,380)
福永 活也【著】
著者をお気に入りに登録
クロスメディア・パブリッシング(2021/04発売)
239p/19cm/B6判
商品コード 9784295403159
内容説明
24歳フリーターから、最高年収10億円。弁護士として5年、独立して1年全く無名だった男が、最高月収2億円を稼いだ最強の仕事術。「論理的思考力」と「直感的実行力」を身につける方法。
目次
1 日本一稼ぐ弁護士の「仕事」の考え方(「ドリアンようかん」は好きですか?;今日から3年間、一度も「忙しい」と言わずに生活する;仕事の対価は、報酬と経験である ほか)
2 日本一稼ぐ弁護士の「仕事」のやり方(「できる、できない」ではなく、「する、しない」を考える;成功の具体的なイメージを描く;本来の締切期限を考えず、今を起点に作業を開始する ほか)
3 日本一稼ぐ弁護士の「人生」の考え方・楽しみ方(24時間全てを活動時間に充てる;人からの誘いは内容を聞かずにOKする;仕事を理由にプライベートの約束を断らない ほか)
著者等紹介
福永活也[フクナガカツヤ]
弁護士・実業家・冒険家。名古屋工業大学を卒業後、24歳までフリーターとして過ごす。その後、関西大学法科大学院を経て、27歳の時に司法試験に出願者数7842人中56位の成績で一発合格。弁護士として働き始め、5年目にして独立。独立1年目から2年連続して弁護士業のみで年収5億円を突破し、「日本一稼ぐ弁護士」となる。その後、不動産投資、レストラン・モデル事務所・人狼ゲーム店舗の経営等、幅広く活動。プライベートでは冒険家グランドスラム(世界七大陸最高峰の登頂及び北極点と南極点到達)に挑戦。現在、エベレスト登頂を含め、七大陸最高峰と南極点を制覇している
495氏名黙秘
2021/04/27(火) 06:42:39.24ID:TAXJ5YXQ TOCの対策なんて、長机の前後の感覚を通常は座れるギリギリくらいだったものを30センチくらい広げただけだよ。後ろの人が姿勢良く座った状態で、その顔から前の人の後頭部まで1メートルあるだけ。
だから、咳もくしゃみもモロにかかるよ。
長机には通常通り二人がけだし。
あとの対策は、ほぼ素通りの検温機と、六法のシャッフル無しというだけ。
ハッキリ言って意味なんて全く無い。
だから、咳もくしゃみもモロにかかるよ。
長机には通常通り二人がけだし。
あとの対策は、ほぼ素通りの検温機と、六法のシャッフル無しというだけ。
ハッキリ言って意味なんて全く無い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁、文春第2弾でフジも痛恨 『パリピ孔明 THE MOVIE』大コケで、永野主演映画は必勝が望まれていた [ネギうどん★]
- 首相、自民幹部にコメ高騰対策策定を指示 [首都圏の虎★]
- トランプ大統領、日本への自動車輸出少ない現状に改めて不満示す [首都圏の虎★]
- 【万博】ローソンの万博会場内の店舗 開幕日は売上高が“世界一”に 「からあげくん」1883個販売 [少考さん★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★16 [ぐれ★]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★2 [839150984]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出
- おまえらwwwwwwwwwwwwwww
- 【朗報】大阪万博で「メッコール」が買えるみたい🤩 [616817505]
- __イーロン、非公開のミルケン会議*でAIが肥大化した非効率な連邦政府に取って代わるAI官僚統治構想 [827565401]
- 鳥山明「生涯収入84億円です」テスタ「44歳で資産100億です」これマンガ家やる意味ある?w [205023192]