X



【予備試験】アガルート【司法試験】

1氏名黙秘
垢版 |
2020/11/29(日) 06:50:15.78ID:ssod7fsH
語れ
2氏名黙秘
垢版 |
2020/11/29(日) 09:20:59.09ID:R2eSJso9
重文はいつバージョンアップ?
2020/11/29(日) 12:30:02.82ID:5GrqxnAH
毎年年末
4氏名黙秘
垢版 |
2020/11/29(日) 17:20:03.55ID:p9tTQJoC
レジュメ調のテキスト
5氏名黙秘
垢版 |
2020/11/29(日) 18:24:58.16ID:w/NEeBHM
割引あるの?
70% レベルの
2020/11/29(日) 18:38:47.49ID:QMec3KW8
亀と兎の印象しかない
7氏名黙秘
垢版 |
2020/11/29(日) 19:09:03.81ID:p9tTQJoC
レジュメテキストはいかがよ
2020/11/30(月) 03:17:27.60ID:K58EszHv
このユーザーレビュー、おおむね的確だと思います

@総合100
https://www.lawstsp.com/entry/2019/08/03/141353
https://www.lawstsp.com/entry/2019/07/28/204430

A重問
https://www.lawstsp.com/entry/2019/07/28/204430

B論証
https://www.lawstsp.com/entry/2019/09/02/193913
https://www.lawstsp.com/entry/2019/07/28/005853

C短答
https://www.lawstsp.com/entry/2019/08/30/200608
2020/11/30(月) 03:23:32.18ID:0RjTMAG/
789 :氏名黙秘 [] :2020/11/29(日) 21:26:34.30 ID:aVGjBGHu
俺は4Sからアガルート+呉先生の教科書併用へ転向。
アガルートの論証集や総合講義テキストは事実の羅列だけなので流れがなく、知識が繋がらない。
だから論証集と総合講義テキストに呉先生の教科書を併用して読むとすごく理解が進んだ。
しかし、、本来は、尊師の条解テキストだけで、法律問題の処理が出来るのが
正しいと思うんだけど、司法試験はそう言う問題の作りになってない。
10氏名黙秘
垢版 |
2020/11/30(月) 08:32:39.96ID:eIWiKFvu
慶應義塾大学東京大学
京都大学
一橋大学
早稲田大学
その他
2020/12/03(木) 09:28:09.03ID:o/HC8HUw
@なぜ、私があなたに親切をほどこさねばならないのですか?



Aなぜ、私があなたに救いの手を差し伸べねばならないのですか?



Bなぜ、私があなたに○○というエサを与えねばならないのですか?



Cそういうことは、私以外の方に親切を求めたほうがお互いの幸せのために好ましいのではないでしょうか?



D私はあなただけの気前のいいサンタクロースではないのですよ?



Eなぜ、あなたは私におんぶに抱っこに肩車しようとするのですか?



Fなぜ、あなたは私の保有するリソースやメソッドやノウハウのおこぼれにあずかろうとするのですか?



G私がいついかなるときに誰に対してどの程度の親切をほどこすのか(orほどこさないのか)は、私の自由意思にのみ委ねられるべきことがらではないでしょうか?
2020/12/03(木) 21:07:14.94ID:4cpmyYl6
@なぜ、私があなたに親切をほどこさねばならないのですか?

Aなぜ、私があなたに救いの手を差し伸べねばならないのですか?

Bなぜ、私があなたに○○というエサを与えねばならないのですか?

Cそういうことは、私以外の方に親切を求めたほうがお互いの幸せのために好ましいのではないでしょうか?

D私はあなただけの気前のいいサンタクロースではないのですよ?

Eなぜ、あなたは私におんぶに抱っこに肩車しようとするのですか?

Fなぜ、あなたは私の保有するリソースやメソッドやノウハウのおこぼれにあずかろうとするのですか?

G私がいついかなるときに誰に対してどの程度の親切をほどこすのか(or ほどこさないのか)は、私の自由意思にのみ委ねられるべきことがらではないでしょうか?
13氏名黙秘
垢版 |
2020/12/12(土) 02:06:23.55ID:HdviEH51
レジュメテキストあげ
14氏名黙秘
垢版 |
2020/12/15(火) 00:35:12.44ID:aTGpBnzz
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
15氏名黙秘
垢版 |
2021/01/27(水) 06:17:41.21ID:W3HtILOH
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
16氏名黙秘
垢版 |
2021/06/27(日) 23:53:29.92ID:PZhyuO4O
出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm
17氏名黙秘
垢版 |
2022/04/08(金) 17:05:02.87ID:crkxAXvo
アガルート、オールナイトニッポンにラジオCM出しててワロタ
18氏名黙秘
垢版 |
2023/08/13(日) 07:45:26.46ID:PmPF5fnE
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
2023/09/19(火) 02:03:13.64ID:oCaWaM+D
「法科の明治」復権へ
20氏名黙秘
垢版 |
2023/09/29(金) 01:44:23.37ID:NhRAkDs/
下半身トラブル?

note消されて読めなかったわ
21氏名黙秘
垢版 |
2023/09/29(金) 14:54:40.58ID:M2Fd5aUp
司法試験じゃないけど工藤美香先生て何歳くらいなん?
22氏名黙秘
垢版 |
2023/09/29(金) 17:20:28.28ID:V/QnQOt7
48くらい
23氏名黙秘
垢版 |
2023/09/29(金) 17:24:20.46ID:V/QnQOt7
工藤
レジュメテキスト
早口
安さに見合う講義
24氏名黙秘
垢版 |
2023/10/12(木) 13:22:43.04ID:Tw7T1tJ1
レジュメ読み上げ講義
25氏名黙秘
垢版 |
2023/10/14(土) 22:03:23.12ID:EJwjg0fV
総合講義のレベルは実は高い
2023/10/26(木) 23:44:41.87ID:L2bDceZc
一橋や東大がむりでって時の選択肢が、 千葉か横浜になる
2023/10/26(木) 23:45:07.90ID:L2bDceZc
一橋や東大がむりでって時の選択肢が、 千葉か横浜になる
2024/01/21(日) 17:11:33.09ID:n1CLLn1l
>一橋や東大がむりでって時の選択肢が、 千葉か横浜になる

ないだろw
2024/01/29(月) 13:17:38.13ID:rT/8S4Ul
慶応明治
2024/02/05(月) 04:25:18.55ID:nj9uFd+h
消えたロースクールのなかでは筑波が惜しい
秋葉原にあったんだっけ?
そこに通えたら便利だったなー
31氏名黙秘
垢版 |
2024/02/06(火) 12:43:10.76ID:HCrq2irz
リニューアルはよ
32氏名黙秘
垢版 |
2024/02/07(水) 19:31:06.19ID:YIp1AEX0
なんか、キャンキャン耳障りな講師が多くない?
喋り方にクセがあるよねここの講師。
33氏名黙秘
垢版 |
2024/02/07(水) 21:32:41.98ID:Ffb2E3J5
3 :氏名黙秘 [] :2024/01/28(日) 15:10:31.36 ID:GeEnkmLW
【2026・2027年合格目標】変更点

①基幹講座:2024年10月

②法実・選択科目8科目の重問:2024年12月

③短答知識完成講座Ⅱ:2025年6月

④予備過去問セレクト答練:2025年7月
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。