>>396
別に東大慶應に入ろうが、司法試験時点で受ける時点では平等。学歴は弁護士になった後に必要になるのであって、試験に受かる前の学歴なんてクソほどの意味しかない。
お前こそ、東大慶應ロー卒の弁護士と同じ側に立ってるのかもしれないけど、弁護士という点だけ共通してるだけで、収入ポジションは天と地ほどの差があるんだろ。弁護士の底辺のくせに口だけはでかいな、相変わらず(笑)
失権法務とどっちが年収高いんだ?