大阪府の地方銀行は2つ有るが
静岡県の清水銀行よりは規模は有るが
地方銀行大手の静岡銀行はおろか、地方銀行の中堅より上のスルガ銀行の足下にも及ばない。

吉村知事はコロナばかりマスコミパフォーマンスをしないで大阪府民のための地元の金融機関の発展に努力を果たして欲しい。

後継問題や、増税、原料の高騰、そしてコロナ。。。
長年切り盛りしてきた方達の多くが苦渋の決断を強いられ、
また新たに独立して開業しようとした途端、この騒動で借金だけが残ってしまった方々など、
数えきれない程の方々が苦しんでおられる。
政治家達は国民を幸せにするのが使命であって、民意を汲み取れない、理解しない、努力しない輩が目立つことに腹が立つ。

財政難の大阪府といわれ久しい。
足下の大阪府の地方銀行はガタガタだな。
大阪府は地方銀行が2つあるが
2つの地方銀行を整理統合させるだけではなくて、地方銀行、信用金庫の枠組みを超えて
再編しないと、コロナ不況でみんな破綻する恐れが出てくる。
大阪都構想と同様に府知事がトップに立って破綻寸前の大阪府の財政を食い止めて
これを支える大阪府の地方銀行と信用金庫の再編に取り組まないと、将来の世代に禍根を残すことに成りかねない。