なんで立法直後なのに、亜説を垂れ流すんだろ、学者としてそんなに恥をかきたいのかな
現実のことを考えたら、立案担当者に法務省法制局や最高裁事務局直属といっていいほどの手練れが入ってんだから
立案担当者が書いた立法趣旨がいきなり最高裁判決で覆される可能性なんてコンマゼロパー以下だろ
「文言上そのように解する必然性は無い」とかさ、失笑。
そのように解するんだよ、そのように解する趣旨で立法したんだから、まして施行直後なんだから
ばかじゃないの