前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1558328092/
平成31年(令和元年)予備試験スレ その6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1558432098/
探検
平成31年(令和元年)予備試験スレ その7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1氏名黙秘
2019/05/24(金) 00:55:53.37ID:DpXcawSj794氏名黙秘
2019/05/28(火) 22:11:15.25ID:OPN/asI9 さあそんなことより自分達の心配しようぜw
人様のこと言っている暇あったら
論文の勉強なり短答の勉強しよう
人様のこと言っている暇あったら
論文の勉強なり短答の勉強しよう
796氏名黙秘
2019/05/28(火) 22:30:08.83ID:6Y4mOsg3 全然追いつかない
やることが多すぎる
やることが多すぎる
797氏名黙秘
2019/05/28(火) 22:52:42.81ID:1f+iUWZI SKDさんでもブログのプロフィールの
職業欄に無職でなく、
自分で「プロ予備受験生」たしか書いてあったぞ。
何がプロかいまいち分からなかったがな。
職業欄に無職でなく、
自分で「プロ予備受験生」たしか書いてあったぞ。
何がプロかいまいち分からなかったがな。
798氏名黙秘
2019/05/28(火) 22:57:41.07ID:rAzi7IB3 俺、skdさんと同い年なのに全然ブログとりあげてもらえないわ。
担当は毎年受かってるのに
担当は毎年受かってるのに
801氏名黙秘
2019/05/28(火) 23:06:27.76ID:IwoEmQhc802氏名黙秘
2019/05/28(火) 23:06:46.27ID:8Sfs7O1d >>764
AIが仕事を奪うとか言われているけど自動車の自動運転ですら現実化はかなり先らしいから弁護士や裁判官の仕事が奪われるのは俺らが死んだ後だろう。
AIが仕事を奪うとか言われているけど自動車の自動運転ですら現実化はかなり先らしいから弁護士や裁判官の仕事が奪われるのは俺らが死んだ後だろう。
803氏名黙秘
2019/05/28(火) 23:12:30.38ID:tonP21lD AIがあらゆる文書のデータベースを読み込んで、
独自の文書を創作することができるようになってるらしい。
単語と単語の結びつきを学習してヒトが作った文書と
見分けがつかないような文書が作れる。
んで、その技術が、フェイクニュース作りに転用される
かもしれないってさ。
人間が作ったのと見分けがつかないフェイクニュースが
濫造されることになる。
そのうち、文書だけじゃなくて映像でもフェイクニュースが
作られるかも。
独自の文書を創作することができるようになってるらしい。
単語と単語の結びつきを学習してヒトが作った文書と
見分けがつかないような文書が作れる。
んで、その技術が、フェイクニュース作りに転用される
かもしれないってさ。
人間が作ったのと見分けがつかないフェイクニュースが
濫造されることになる。
そのうち、文書だけじゃなくて映像でもフェイクニュースが
作られるかも。
804氏名黙秘
2019/05/28(火) 23:33:46.54ID:jKYz9P9n 試験用六法、メルカリで1000〜3000円で売れるんだな
昨年、2日目の試験終わりに
持ち帰らなかった他人の六法を持って帰ろうとした受験生が注意されてたのはこのせいかw
昨年、2日目の試験終わりに
持ち帰らなかった他人の六法を持って帰ろうとした受験生が注意されてたのはこのせいかw
805氏名黙秘
2019/05/29(水) 00:49:54.03ID:nwErsitF >>804
うわ、ふつうに窃盗犯じゃん・・・受験番号を控えられる心配はしてないのかな・・・
頭いい(論文受験できる程度には)ことと、人間としてのモラルの落差がすごいな
社会公共の利益のために、ぜひ落ち続けてほしいものだ
ぜったいに法曹になってほしくない
うわ、ふつうに窃盗犯じゃん・・・受験番号を控えられる心配はしてないのかな・・・
頭いい(論文受験できる程度には)ことと、人間としてのモラルの落差がすごいな
社会公共の利益のために、ぜひ落ち続けてほしいものだ
ぜったいに法曹になってほしくない
806氏名黙秘
2019/05/29(水) 00:52:16.05ID:pNayUyoW テレビの東大王の光さんは
今年短答受けたの?友達にファンがいるけど
まさか光さん見たいが為に法務省の人も来たとか?
今年短答受けたの?友達にファンがいるけど
まさか光さん見たいが為に法務省の人も来たとか?
807氏名黙秘
2019/05/29(水) 01:03:39.43ID:pNayUyoW808氏名黙秘
2019/05/29(水) 03:22:30.73ID:dFkKCV1i >>806
東大王鈴木光ちゃんたしかに才色兼備
俺実物見てないけど、見かけたら友達にも見せてあげたいから写メとか記念写真
撮りたかったけど駄目なら友達に興奮してどんな感じだったか生報告するかな
正確にはタイプは少し違うのだが
緊張しそう
東大王鈴木光ちゃんたしかに才色兼備
俺実物見てないけど、見かけたら友達にも見せてあげたいから写メとか記念写真
撮りたかったけど駄目なら友達に興奮してどんな感じだったか生報告するかな
正確にはタイプは少し違うのだが
緊張しそう
809氏名黙秘
2019/05/29(水) 03:26:25.11ID:ZD6iY7i7 >>802
運転も弁護士・裁判官もどちらも100%の自動化はまず無理だろうけど、
何割かにあたる定型的な案件が自動化されるだけでも失業者だらけになるんだから
自動化はまだまだ先だから安心なんてのは甘いと思うよ。
運転も弁護士・裁判官もどちらも100%の自動化はまず無理だろうけど、
何割かにあたる定型的な案件が自動化されるだけでも失業者だらけになるんだから
自動化はまだまだ先だから安心なんてのは甘いと思うよ。
810氏名黙秘
2019/05/29(水) 05:05:32.13ID:O1fpHvG+ >>805
結局はこの野郎も馬鹿だったということだろ
自分がしたことがどんなことか理解出来ない
馬鹿面他の受験生に晒して生き恥を
晒している 試験官に注意されて少しは我
に返っただろ自分がしたことがどんなことかを
結局はこの野郎も馬鹿だったということだろ
自分がしたことがどんなことか理解出来ない
馬鹿面他の受験生に晒して生き恥を
晒している 試験官に注意されて少しは我
に返っただろ自分がしたことがどんなことかを
811氏名黙秘
2019/05/29(水) 05:55:30.97ID:EuuX/r/Y 頭のいいこと(というか、勉強ができること)と、人としてのモラルを持っていることとは
全く別個のものだということが分かるね。
法科大学院の図書が無くなるという書き込みを見た記憶があるが、
俺も同じような体験をしたことがある。
新しい図書(で比較的高価なもの)に限って無くなる現象が相次いだ。
ああいうところの図書については規範突破の障害が低いんだろうね。
情けないね。
全く別個のものだということが分かるね。
法科大学院の図書が無くなるという書き込みを見た記憶があるが、
俺も同じような体験をしたことがある。
新しい図書(で比較的高価なもの)に限って無くなる現象が相次いだ。
ああいうところの図書については規範突破の障害が低いんだろうね。
情けないね。
812氏名黙秘
2019/05/29(水) 06:12:58.61ID:IEfLWDCX813氏名黙秘
2019/05/29(水) 08:34:51.00ID:cfLYjthj そういえば・・・青学会場で閉鎖されてる西門付近の塀を乗り越えて会場後にした受験生を1名だけ見かけた
何らか犯罪行為になるのではないかとしばし考えてみたが・・・住居「侵入」罪にはならんし
「不」退去罪にもならんし軽犯罪法にもそれらしき犯罪は決められてないし、塀乗り越えて外に出るのは
マナー違反かも知れないが犯罪ではないのだと納得した
会場に放置されたままの六法の占有を移すのは窃盗なのかな?
それまで使ってた受験生が所有の意思を放棄したとして、会場の管理者に占有は移る?
移らないのならせいぜい占有離脱物横領どまりで、下手するとゴミ回収ってだけではないの(犯罪不成立)?
何らか犯罪行為になるのではないかとしばし考えてみたが・・・住居「侵入」罪にはならんし
「不」退去罪にもならんし軽犯罪法にもそれらしき犯罪は決められてないし、塀乗り越えて外に出るのは
マナー違反かも知れないが犯罪ではないのだと納得した
会場に放置されたままの六法の占有を移すのは窃盗なのかな?
それまで使ってた受験生が所有の意思を放棄したとして、会場の管理者に占有は移る?
移らないのならせいぜい占有離脱物横領どまりで、下手するとゴミ回収ってだけではないの(犯罪不成立)?
814氏名黙秘
2019/05/29(水) 08:57:05.86ID:9XK2cGbp 試験の話しようぜ。話がそれてきた
815氏名黙秘
2019/05/29(水) 11:19:06.88ID:UKiHlLJl >>812
いわゆる頭のいい=学校の勉強が出来る、勤勉、暗記能力が高いだけなら
全くモラルとは相関関係ないだろ。
頭がいい=地頭がいい=EQが高いなら相関関係
ありそうだけど。
暗記能力高い、学校の勉強真面目にやってきた
からモラルが高い、犯罪者にならないなら
オウムの事件も起きなかった。
テロリストだって知的階級の高学歴が
なっているケースもニュースで見かけたりするよね。自分が何でも正しいと思い込み
目的を達成する為には何でもするし情もなく冷酷なケースもある。
テロリストとしてはこっちの方が何倍も危険
だったりする。
六法盗んだ奴は本当に反省して欲しい。
いわゆる頭のいい=学校の勉強が出来る、勤勉、暗記能力が高いだけなら
全くモラルとは相関関係ないだろ。
頭がいい=地頭がいい=EQが高いなら相関関係
ありそうだけど。
暗記能力高い、学校の勉強真面目にやってきた
からモラルが高い、犯罪者にならないなら
オウムの事件も起きなかった。
テロリストだって知的階級の高学歴が
なっているケースもニュースで見かけたりするよね。自分が何でも正しいと思い込み
目的を達成する為には何でもするし情もなく冷酷なケースもある。
テロリストとしてはこっちの方が何倍も危険
だったりする。
六法盗んだ奴は本当に反省して欲しい。
816氏名黙秘
2019/05/29(水) 11:32:22.94ID:KeFs+8SI みんな手形法どうしてる?
河本フォーミュラしか覚えてないんだけど
河本フォーミュラしか覚えてないんだけど
817氏名黙秘
2019/05/29(水) 11:37:20.30ID:NKL5KXfv 河本フォーミュラも覚えてないです。
つか、このネーミングセンスどうなのww
つか、このネーミングセンスどうなのww
818氏名黙秘
2019/05/29(水) 11:38:25.57ID:Wi34kngu >>816
交付契約説を書けないと、交付してないうちに盗まれたとき、払わなくちゃならないことになるぞ。
交付契約説を書けないと、交付してないうちに盗まれたとき、払わなくちゃならないことになるぞ。
819氏名黙秘
2019/05/29(水) 11:38:29.54ID:ZnX60KaA 一回出たしそこはもうでなさそう
LECのCブックの論証詰めておしまい
LECのCブックの論証詰めておしまい
820氏名黙秘
2019/05/29(水) 11:45:28.05ID:sN9jZQ5b 手形なんもわからんわ
去年の短答正答率80くらいある問題の用語からしてわからん
去年の短答正答率80くらいある問題の用語からしてわからん
821氏名黙秘
2019/05/29(水) 11:56:23.02ID:VoWPh+s7 >>815
頭が良い(学校勉強が出来る意味での)
→子供の頃から勉強ばかりして来た
→他者との人間関係やコミュニケーションが希薄→他者に対する共感力、同情力皆無→犯罪を平気で犯す
という立法事実を元にある法律Aが制定された(別紙参照)
これに対する憲法上の問題点を述べよ。配点五点。
頭が良い(学校勉強が出来る意味での)
→子供の頃から勉強ばかりして来た
→他者との人間関係やコミュニケーションが希薄→他者に対する共感力、同情力皆無→犯罪を平気で犯す
という立法事実を元にある法律Aが制定された(別紙参照)
これに対する憲法上の問題点を述べよ。配点五点。
822氏名黙秘
2019/05/29(水) 11:58:41.10ID:EuuX/r/Y Aは、Bに対する売掛金債務の支払いのために
金額欄に補充すべき金額を500万と約束して
統一約束手形用紙を用いて金額欄白地のままBに約束手形を振り出した。
Bは、その手形をそのままCに裏書譲渡し、CはAに確認をとることもなく
金額欄に800万円と記入してAに対し手形金を請求した。
Cの請求が認められるかについて論ぜよ。
金額欄に補充すべき金額を500万と約束して
統一約束手形用紙を用いて金額欄白地のままBに約束手形を振り出した。
Bは、その手形をそのままCに裏書譲渡し、CはAに確認をとることもなく
金額欄に800万円と記入してAに対し手形金を請求した。
Cの請求が認められるかについて論ぜよ。
823氏名黙秘
2019/05/29(水) 12:08:25.63ID:EuuX/r/Y Aは、Bに対する売掛金債務の支払いのために
統一約束手形用紙を用いて満期日及び金額欄を白地のまま約束手形を振り出した。
AはBは振出日から3年経過した日に満期日欄を補充し、そこから3年後に金額欄を
補充した。BのAに対する手形金請求は認められるか。
あれ?
こんな問題を思い出したが、商法の時効は改正されたっけ?
統一約束手形用紙を用いて満期日及び金額欄を白地のまま約束手形を振り出した。
AはBは振出日から3年経過した日に満期日欄を補充し、そこから3年後に金額欄を
補充した。BのAに対する手形金請求は認められるか。
あれ?
こんな問題を思い出したが、商法の時効は改正されたっけ?
824氏名黙秘
2019/05/29(水) 12:19:32.45ID:OrLATxnD 商法522削除されたやん
825氏名黙秘
2019/05/29(水) 12:30:24.73ID:koudtpww 来年の4月1日からじゃない
かわもとフォーミュラは17条但書で
白地の不当補充は10条か
すっかり忘れちゃったな
他にやらなきゃいけないことたくさんあるから
手形までは手が回らない
かわもとフォーミュラは17条但書で
白地の不当補充は10条か
すっかり忘れちゃったな
他にやらなきゃいけないことたくさんあるから
手形までは手が回らない
826氏名黙秘
2019/05/29(水) 12:36:44.98ID:OrLATxnD 主観説→不当補充前の第三者は悪意重過失なき限り請求可→補充後の満期から時効進行
よって請求可能
よって請求可能
827氏名黙秘
2019/05/29(水) 12:39:43.36ID:IEfLWDCX 手形法も法律なんだから、条文が一番大事。
河本フォーミュラも大事だが、手形法17条の条文に当てはめて書けば、
そう大外しはないだろう。
河本フォーミュラも大事だが、手形法17条の条文に当てはめて書けば、
そう大外しはないだろう。
828氏名黙秘
2019/05/29(水) 13:28:41.43ID:Q2XBKd3s 結局手形はでないと思うよ
829氏名黙秘
2019/05/29(水) 13:34:35.08ID:OeiqI8/R この時期、勉強時間どれくらいなの?
社会人と学生とでは違うけど
社会人と学生とでは違うけど
830氏名黙秘
2019/05/29(水) 13:37:09.44ID:Wi34kngu 憲法眠い
831氏名黙秘
2019/05/29(水) 13:45:59.50ID:ohFW0DAT 今ごろ気づいたけど、短答発表早よなってんね。
832氏名黙秘
2019/05/29(水) 13:58:33.70ID:NKL5KXfv 手形は出ない。統治は出ない。しかし、腹にたまっているうん〇は出てほしい(すべて願望)w
833氏名黙秘
2019/05/29(水) 14:17:08.72ID:Sby4zA3i うんこ
834氏名黙秘
2019/05/29(水) 14:42:46.86ID:fQemSl/6 恥ずかしい話、去年は担当落ちだったから、すぐに来年の捲土重来ばかり考えてた
しかし、今年は論文終了したら、何すべきかわからないわ
選択科目?
しかし、今年は論文終了したら、何すべきかわからないわ
選択科目?
835氏名黙秘
2019/05/29(水) 15:10:18.16ID:NKL5KXfv お金稼ぐ!。
あとは・・・考えてないお(・ω・`)
あとは・・・考えてないお(・ω・`)
836氏名黙秘
2019/05/29(水) 15:28:58.91ID:gskdhFQu 155を頑なに主張してるやつは予備校の回しもん
お客さん欲しいもんね
お客さん欲しいもんね
837氏名黙秘
2019/05/29(水) 15:39:41.31ID:r3Fz4z2S 160を主張してるやつも根拠に乏しくないか
838氏名黙秘
2019/05/29(水) 15:51:17.16ID:mqR1iPIV どうせ手形は出ないだろう
出ても学部生は会社法つぶしでそれ
どころじゃないからね
以前も手形問題白紙でも差はつかなかった
今から代表的な論点勉強したら1ヶ月は
かかるかもしれない
それよりかは会社法をより固めるか
どちらかかは自己判断だよ
出ても学部生は会社法つぶしでそれ
どころじゃないからね
以前も手形問題白紙でも差はつかなかった
今から代表的な論点勉強したら1ヶ月は
かかるかもしれない
それよりかは会社法をより固めるか
どちらかかは自己判断だよ
839氏名黙秘
2019/05/29(水) 15:52:20.67ID:hdjh6avD >>835
どんな仕事よ
どんな仕事よ
840氏名黙秘
2019/05/29(水) 16:09:02.64ID:eygkMiyE 去年簡単だった民実と刑訴で大虐殺が起きそうで怖い
841氏名黙秘
2019/05/29(水) 16:19:45.67ID:/MDzGUtS >>840
簡単だけど、それでも出来は良くないみたいだね
簡単だけど、それでも出来は良くないみたいだね
842氏名黙秘
2019/05/29(水) 16:28:21.04ID:eygkMiyE843氏名黙秘
2019/05/29(水) 17:55:03.52ID:Q2XBKd3s やばい、全く間に合わんわ
844氏名黙秘
2019/05/29(水) 18:14:59.98ID:Sby4zA3i うんこ
845氏名黙秘
2019/05/29(水) 18:25:57.50ID:NKL5KXfv846氏名黙秘
2019/05/29(水) 18:32:46.57ID:Wi34kngu 会社の条文探しが一番しんどいな
847氏名黙秘
2019/05/29(水) 19:47:17.23ID:uWyE9IVj というか、現考査委員に手形の専門家はいるのかな?前に手形が出たときは川村先生が考査委員だったはず。
848氏名黙秘
2019/05/29(水) 19:59:41.25ID:v3F5iJct 黒沼先生次第だな。
研究内容的には別に出てもおかしくはない。
研究内容的には別に出てもおかしくはない。
849氏名黙秘
2019/05/29(水) 20:52:03.78ID:Wi34kngu 勉強つまんね
850氏名黙秘
2019/05/29(水) 21:22:49.82ID:crLW7kzL 勉強楽しくて仕方がないわ
851氏名黙秘
2019/05/29(水) 21:34:06.84ID:8P3qMR+M だんだん論文の話に盛り上がってきましたね
ここでオイラの予想
憲法人権 学問の自由
民法相続 遺言
刑法 有価証券偽造等 文書遺棄
商法 会社法429
民訴 選定当事者 紛争管理権 弁論主義
刑訴 自動車検問
民実 刑実 過去問で出た分野から
行政 過去問で出た分野
ここでオイラの予想
憲法人権 学問の自由
民法相続 遺言
刑法 有価証券偽造等 文書遺棄
商法 会社法429
民訴 選定当事者 紛争管理権 弁論主義
刑訴 自動車検問
民実 刑実 過去問で出た分野から
行政 過去問で出た分野
852氏名黙秘
2019/05/29(水) 21:34:39.12ID:TedEhldJ 今週、警官の体力試験あるけどシャトルラン30回しかできんくてワロタ
60回はいきたい
60回はいきたい
853氏名黙秘
2019/05/29(水) 21:42:33.34ID:EuuX/r/Y 文書偽造あたりは危ないかもな。
本命 正当防衛と共同正犯、同意傷害の特例 あたり
本命 正当防衛と共同正犯、同意傷害の特例 あたり
854氏名黙秘
2019/05/29(水) 21:46:51.21ID:eygkMiyE >>851
かなり鋭いと思う
かなり鋭いと思う
855氏名黙秘
2019/05/29(水) 21:56:31.55ID:WXwCsT3m ヤマはいかんぞ
俺はここから過去問を書くこと,及び旧試を回すことで本番に合わせる
規範→あてはめの流れの徹底,並びに基本書及び判例の読込みが効いてくれればいいのだが
俺はここから過去問を書くこと,及び旧試を回すことで本番に合わせる
規範→あてはめの流れの徹底,並びに基本書及び判例の読込みが効いてくれればいいのだが
856氏名黙秘
2019/05/29(水) 21:58:08.85ID:WKjR6bDH >>851
元号と一緒で、ここでみんなが予想してる論点は出題されなかったりして。
元号と一緒で、ここでみんなが予想してる論点は出題されなかったりして。
858氏名黙秘
2019/05/29(水) 22:47:52.11ID:AtNXdhpw >>851
自動車検問なわけないだろマイナー論点
自動車検問なわけないだろマイナー論点
859氏名黙秘
2019/05/29(水) 23:14:14.43ID:U8uj6E0v 自動車検問は条文操作や根拠付け、
職務質問の所持品検査との対比等意外に書けない人いそうだな。商法は会社分割、株式交換、株式移転、事業譲渡辺りも出そう。要注意か。
職務質問の所持品検査との対比等意外に書けない人いそうだな。商法は会社分割、株式交換、株式移転、事業譲渡辺りも出そう。要注意か。
861氏名黙秘
2019/05/29(水) 23:18:00.41ID:Mfz800SC 昨年の刑事実務は難しいなぁ
民事実務とはエライ違いだわ
民事実務とはエライ違いだわ
862氏名黙秘
2019/05/29(水) 23:19:05.10ID:Mfz800SC 憲法は信教の自由・政教分離だな
863氏名黙秘
2019/05/29(水) 23:20:57.85ID:v3F5iJct 憲法の野坂先生って評判悪いの?
野坂先生の試験委員内の立ち位置が気になる。
野坂先生の試験委員内の立ち位置が気になる。
864氏名黙秘
2019/05/29(水) 23:43:29.60ID:U8uj6E0v865氏名黙秘
2019/05/29(水) 23:59:33.67ID:pxyt6Kzy 辰巳伊藤塾何人?
866氏名黙秘
2019/05/30(木) 00:02:30.69ID:orMKDTc0 >>865
辰巳は1833
辰巳は1833
867氏名黙秘
2019/05/30(木) 00:02:39.21ID:FxAO/7TX 統治出てるのって今のところ三年おきじゃね?気のせいだっけ
868氏名黙秘
2019/05/30(木) 00:05:39.09ID:BdG5NSSP >>866
もうあと2日で集計終了だったよね。去年より少なくなりそうだね
もうあと2日で集計終了だったよね。去年より少なくなりそうだね
869氏名黙秘
2019/05/30(木) 00:08:52.36ID:O+MpdCiZ 大阪大学の豊田兼彦先生って、どういう体系をとってるんだろう?
同時傷害の特例と正当防衛の問題だが、
207条を適用するには、そこでいう暴行を「違法な暴行に限る」という立場が考えられる
などと書いている(先生の立場なのかな)。
同時傷害の特例は構成要件該当性の問題だと思うが、そうだとしたら、
「そこでいう暴行を違法なものに限る必要はない」と考える方が自然だと思うんだ。
同時傷害の特例と正当防衛の問題だが、
207条を適用するには、そこでいう暴行を「違法な暴行に限る」という立場が考えられる
などと書いている(先生の立場なのかな)。
同時傷害の特例は構成要件該当性の問題だと思うが、そうだとしたら、
「そこでいう暴行を違法なものに限る必要はない」と考える方が自然だと思うんだ。
870氏名黙秘
2019/05/30(木) 00:14:08.83ID:7CukjBL0 要するに、正当防衛者に立証上の不利益を課すべきでないと考えてるんだろう。
871氏名黙秘
2019/05/30(木) 00:18:40.20ID:orMKDTc0 >>868
なぜ今年は少ないのかわからないなぁ。
なぜ今年は少ないのかわからないなぁ。
872氏名黙秘
2019/05/30(木) 00:18:46.14ID:7CukjBL0 そもそも法207条は疑わしきは…の例外だからできるだけその妥当範囲を少なく解釈するというのが学説だしね。
873氏名黙秘
2019/05/30(木) 00:27:59.28ID:h//fcGk5874氏名黙秘
2019/05/30(木) 00:29:16.97ID:gJ9e5F/A うんこ
876氏名黙秘
2019/05/30(木) 01:14:14.53ID:ApZfbIR2 商法てかなり範囲広いよな。匿名組合とか問屋
、運送営業とか貨物引換証の論点出たら
面食らう学部生多そう。商法総則も保証、売買の規定など民法と異なる部分多いね。
どちらにとって商行為であれば足りるかは、
結構難しい。
、運送営業とか貨物引換証の論点出たら
面食らう学部生多そう。商法総則も保証、売買の規定など民法と異なる部分多いね。
どちらにとって商行為であれば足りるかは、
結構難しい。
877氏名黙秘
2019/05/30(木) 01:24:54.98ID:9RPcu1ut そんなの出てもみんな出来なくて差がつかないと思う。
878氏名黙秘
2019/05/30(木) 01:33:52.92ID:ApZfbIR2 たしかに、そうかもな。
879氏名黙秘
2019/05/30(木) 01:45:50.58ID:FxAO/7TX 手形って最小限覚えるとしたらなに?
16.17条(準用条文も含む)以外にある?
16.17条(準用条文も含む)以外にある?
880氏名黙秘
2019/05/30(木) 01:55:37.39ID:nuJqX4MX881氏名黙秘
2019/05/30(木) 02:00:28.84ID:nuJqX4MX 刑訴は領置か捜索差押えだと読んでる。
領置は、マイナーだけど、司法試験に過去に出たし、予備の口述で聞かれたらしい
領置は、マイナーだけど、司法試験に過去に出たし、予備の口述で聞かれたらしい
882氏名黙秘
2019/05/30(木) 02:17:01.49ID:FxAO/7TX がっつり政教分離と信教の自由辺りは出てもおかしくはないんじゃない?
空知太からもうすぐ10年でしょ?
空知太からもうすぐ10年でしょ?
883氏名黙秘
2019/05/30(木) 02:40:15.10ID:DsD9WdIl884氏名黙秘
2019/05/30(木) 03:18:24.67ID:pNIvvLJ9 受験者が増えたかどうかはまだわかりません。
志願者が増えただけ。予備試験は2割欠席するから。
志願者が増えただけ。予備試験は2割欠席するから。
885氏名黙秘
2019/05/30(木) 03:24:38.76ID:pNIvvLJ9 企業の内部留保を制限するしかないかな。
労働者は奴隷のよう。
昔の方が給料よかった。
おかしい。
国に信用を国民がしていないんだよね昔より。
労働者は奴隷のよう。
昔の方が給料よかった。
おかしい。
国に信用を国民がしていないんだよね昔より。
886氏名黙秘
2019/05/30(木) 03:26:15.91ID:pNIvvLJ9 働いても安月給では、システムがおかしい。
887氏名黙秘
2019/05/30(木) 03:27:53.45ID:pNIvvLJ9 さきちゃんはさすが。受験生として追いつけないかもしれない。
888氏名黙秘
2019/05/30(木) 03:29:32.27ID:pNIvvLJ9 勉強たのしい。寝る。
889氏名黙秘
2019/05/30(木) 04:07:29.31ID:orMKDTc0 >>883
1837人の153.2
1837人の153.2
890氏名黙秘
2019/05/30(木) 05:46:30.29ID:QQpwPgyp 岩崎容疑者ヤバいな。亡くなった外務省職員とカリタス小学生共に首等急所を刺され死亡したらしい。「ギャー」という悲鳴と共にスーツ姿
の男性が血だるまに。カリタスの女の子も首を切られぐったりと。明確な殺意が認められるわな。
動機は何か。何やら兄弟姉妹がカリタスだったようで岩崎容疑者だけが違ったことや下見していたらしいことから怨恨も考えられるが、
それだけで殺すまで発展しないだろう普通は。やはり親族と岩崎容疑者はトラブルになっていて、50代まで引きこもり、家族と一切会話なしのコミュ障から人生詰んだと勝手に感じ、
自分の自殺の巻き添えに殺そうと思ったことが主たる動機とも考えられる。もしそうなら本当に身勝手な犯行の犯罪者だけど、
慎重に物的証拠から彼の動機をトレースする必要があると思う。
の男性が血だるまに。カリタスの女の子も首を切られぐったりと。明確な殺意が認められるわな。
動機は何か。何やら兄弟姉妹がカリタスだったようで岩崎容疑者だけが違ったことや下見していたらしいことから怨恨も考えられるが、
それだけで殺すまで発展しないだろう普通は。やはり親族と岩崎容疑者はトラブルになっていて、50代まで引きこもり、家族と一切会話なしのコミュ障から人生詰んだと勝手に感じ、
自分の自殺の巻き添えに殺そうと思ったことが主たる動機とも考えられる。もしそうなら本当に身勝手な犯行の犯罪者だけど、
慎重に物的証拠から彼の動機をトレースする必要があると思う。
891氏名黙秘
2019/05/30(木) 06:09:40.00ID:FxAO/7TX どうやら彼だけ養子らしく、不遇な扱いを受けていたらしい。登場人物全員可哀想としか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 【コメ高騰】備蓄米、出荷完了32%どまり 1日に2000〜3000トンも JA全農 [シャチ★]
- 【北海道札幌】「指から切るか腕からいくか」ミスすると社長が日本刀…絶対服従の社内LINE SDGsの建設会社「花井組」異常な実態 [おっさん友の会★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- ジモン、上島竜兵さん葬儀でブチギレ連発 棺桶におでん「竜ちゃんが汚れちゃうだろ!」「ゴミみたいに扱うな!」当時を振り返り… [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★7
- 【悲報】日本人、印パ紛争を見て焦る「あれ...中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF15じゃ瞬殺されるぞ?」 [237216734]
- 【悲報】自民党、夏の選挙でも圧勝の予定、もう40代以上が全員滅びないと政治変わらないだろ・・・ [383063292]
- 「力こそ正義」「力なき正義は無力なり」「山上哲也が証明した」、立川小学校イジメ襲撃事件の加害者に日本人から称賛相次ぐ [249548894]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★682 [931948549]
- マチアプ女に気持ち悪いって言われた