たてました。
前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1527261606/l50
資格スクエアってどうなの? Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1氏名黙秘
2019/02/23(土) 14:36:22.79ID:LqHudQFi307氏名黙秘
2019/03/17(日) 19:46:30.86ID:7NBQQpEs308氏名黙秘
2019/03/17(日) 20:01:17.67ID:nlPtSzRz309氏名黙秘
2019/03/17(日) 20:01:35.34ID:pBzHZ0a1 加藤先生には結構お世話になってるけど
あの人は完全に努力型の人だとおもう。
でも先生ごめんなさい
僕はどちらかというと勉強スタイルがLECの柴田よりなんです
あの人は完全に努力型の人だとおもう。
でも先生ごめんなさい
僕はどちらかというと勉強スタイルがLECの柴田よりなんです
312氏名黙秘
2019/03/17(日) 20:05:40.80ID:pBzHZ0a1 泥臭いよね
加藤さんって
加藤さんって
313氏名黙秘
2019/03/17(日) 21:54:28.61ID:7NBQQpEs314氏名黙秘
2019/03/17(日) 21:56:40.56ID:nlPtSzRz315氏名黙秘
2019/03/17(日) 23:19:06.84ID:iQiBFRhK 市販の教材を使うイコール自社でまともな教材を開発できてないということなんですがそれは...
まあ誤植まみれのクソテキストよりはマシか
まあ誤植まみれのクソテキストよりはマシか
316氏名黙秘
2019/03/17(日) 23:33:20.66ID:1tBS1fia 5期の受講生、何人いるのかな?
317氏名黙秘
2019/03/18(月) 00:53:46.15ID:6I7knPBt 西ちあきちゃん、可愛い。
318氏名黙秘
2019/03/18(月) 03:04:34.11ID:KaPhaw96 資格スクエア事務局でございます。
逆算思考の司法予備合格術『逆算プラン・独学プラン』を
お申し込みいただき誠にありがとうございました。
この度は、音声DL無料のご連絡が遅くなり大変申し訳ございませんでした。
音声DL無料のご提供に際し、注意・ご案内を以下に記載いたしますので
ご確認の程どうぞよろしくお願いいたします。
音声DLオプションをご利用頂いた場合には、利用規約7条10項の規定に基づき
講座を中途解約することは出来ないため予めご理解ご了承いただけますようお願いいたします。
(参考)
■利用規約7条5項
利用可能期間は、原則として中断されないものとします。
利用可能期間の途中でユーザーから本件有料サービスの解約の意思表示があった場合には、
当該意思表示の時点から利用可能期間の満了時までの期間(以下「本件残期間」という)
の利用料金相当額(本件有料サービスの金額について1か月当たりの利用料金を算出し、
その金額に本件残期間に相当する月数を乗じた金額とする。
本件残期間に1か月未満の端数がある場合には切り下げて計算する。)の半額を支払うことで、
ユーザーは本件有料サービスを解約できるものとする。ただし、本件有料サービスが開始してから、
利用可能期間の半分以上が経過した場合には、ユーザーは本件有料サービスを解約することができない。
■利用規約7条10項
本条の規定にかかわらず、本件有料サービスの内容として、
ユーザーが音声または動画のダウンロードができる場合、
実際にダウンロードしたかどうか、決済方法の如何にかかわらず、解約、返金はできないものといたします。
逆算思考の司法予備合格術『逆算プラン・独学プラン』を
お申し込みいただき誠にありがとうございました。
この度は、音声DL無料のご連絡が遅くなり大変申し訳ございませんでした。
音声DL無料のご提供に際し、注意・ご案内を以下に記載いたしますので
ご確認の程どうぞよろしくお願いいたします。
音声DLオプションをご利用頂いた場合には、利用規約7条10項の規定に基づき
講座を中途解約することは出来ないため予めご理解ご了承いただけますようお願いいたします。
(参考)
■利用規約7条5項
利用可能期間は、原則として中断されないものとします。
利用可能期間の途中でユーザーから本件有料サービスの解約の意思表示があった場合には、
当該意思表示の時点から利用可能期間の満了時までの期間(以下「本件残期間」という)
の利用料金相当額(本件有料サービスの金額について1か月当たりの利用料金を算出し、
その金額に本件残期間に相当する月数を乗じた金額とする。
本件残期間に1か月未満の端数がある場合には切り下げて計算する。)の半額を支払うことで、
ユーザーは本件有料サービスを解約できるものとする。ただし、本件有料サービスが開始してから、
利用可能期間の半分以上が経過した場合には、ユーザーは本件有料サービスを解約することができない。
■利用規約7条10項
本条の規定にかかわらず、本件有料サービスの内容として、
ユーザーが音声または動画のダウンロードができる場合、
実際にダウンロードしたかどうか、決済方法の如何にかかわらず、解約、返金はできないものといたします。
319氏名黙秘
2019/03/18(月) 03:42:11.74ID:KaPhaw96 やめるには、半分払わないといけないのか、
期待してた吉野先生の基礎問講座もテキストの答案例と連動して無くて、
聞き取りにくくて、テキスト訂正するのも時間かかって嫌になる。
期待してた吉野先生の基礎問講座もテキストの答案例と連動して無くて、
聞き取りにくくて、テキスト訂正するのも時間かかって嫌になる。
321氏名黙秘
2019/03/18(月) 08:53:35.30ID:ap7oRa0R322氏名黙秘
2019/03/18(月) 10:08:53.63ID:1x6MOalY 呉スレには呉本人、スクエアスレには鬼頭本人が降臨してステマしてると思うと泣けてくるな
Lecスレも作ろうかな
Lecスレも作ろうかな
323氏名黙秘
2019/03/18(月) 11:25:51.74ID:5u26mcfd >>319
合掌
合掌
324氏名黙秘
2019/03/18(月) 12:36:50.71ID:rlBlwmZ6325氏名黙秘
2019/03/18(月) 13:12:16.84ID:oVDbYuA9 自分は予備試験初学者で、他の予備校やwebスクールも検討しましたが、
資格スクエアが一番合っていると思って5期に申し込みました。
初学者にとってはどの教材使おうが、それが初めて出会うものだから、
「そういうもんか」と思って勉強しているので、
ここでみんながディスカッションしているような不具合も感じたことはなく、
そんな自分ってちょっとおかしいのかなと思いつつこのスレッドを読んでいますw
資格スクエアが一番合っていると思って5期に申し込みました。
初学者にとってはどの教材使おうが、それが初めて出会うものだから、
「そういうもんか」と思って勉強しているので、
ここでみんながディスカッションしているような不具合も感じたことはなく、
そんな自分ってちょっとおかしいのかなと思いつつこのスレッドを読んでいますw
326氏名黙秘
2019/03/18(月) 13:24:34.35ID:bk0hKWnT 下手な宣伝すんなよスクエアしばくぞ
327氏名黙秘
2019/03/18(月) 13:55:03.74ID:1ZNwlghg >>325
何もおかしい事はありません。
資格スクエアは従来と異なる逆算思考でカリキュラムを組んでいます。
従来型の勉強法をしている人達はその違和感があるだけです。
逆算アプローチが最適なのは明白ですので、安心してください
何もおかしい事はありません。
資格スクエアは従来と異なる逆算思考でカリキュラムを組んでいます。
従来型の勉強法をしている人達はその違和感があるだけです。
逆算アプローチが最適なのは明白ですので、安心してください
328氏名黙秘
2019/03/18(月) 13:57:58.75ID:1x6MOalY 逆算思考(表を配るだけ)が最適なら、なぜ入門講座から合格者が出ないんだろうね
もうスタートから4、5年は経つが
もうスタートから4、5年は経つが
329氏名黙秘
2019/03/18(月) 14:35:23.74ID:uT/RqTCC330氏名黙秘
2019/03/18(月) 14:45:18.13ID:ZpO3OBZa 磨いて輝くのは原石だけだからなぁ
どんなに素晴らしい講義・テキスト・カリキュラムを提供していても
集まる受講生がクズ石ばかりでは結果は出せない
どんなに素晴らしい講義・テキスト・カリキュラムを提供していても
集まる受講生がクズ石ばかりでは結果は出せない
331氏名黙秘
2019/03/18(月) 14:55:58.93ID:1x6MOalY >>330
原石を輝かせられるのは、適切な方法で磨ける人だけだからなぁ
どんなに優秀な学生であっても、肝心の磨き方が悪いと光るもんも光らんわ
合格実績が無いのを生徒が無能だからと責任転嫁をするのは論外だが、
仮に生徒の頭の悪さが実績の無さの原因だとして、
優秀な学生が寄ってこない原因を考えろよ
原石を輝かせられるのは、適切な方法で磨ける人だけだからなぁ
どんなに優秀な学生であっても、肝心の磨き方が悪いと光るもんも光らんわ
合格実績が無いのを生徒が無能だからと責任転嫁をするのは論外だが、
仮に生徒の頭の悪さが実績の無さの原因だとして、
優秀な学生が寄ってこない原因を考えろよ
332氏名黙秘
2019/03/18(月) 14:57:22.22ID:1ZNwlghg 講義はいいんだけどねー
333氏名黙秘
2019/03/18(月) 15:49:44.89ID:1KrruthE 講義は良い(解答例をボロカスに言うが、模範解答は教えてくれない)
教材と添削もゴミなんだよなあ
そりゃ実績出ませんわ
それでいてセール時の伊藤塾とほぼ同じ値段、二番手のLECよりも高いんだから驚き
教材と添削もゴミなんだよなあ
そりゃ実績出ませんわ
それでいてセール時の伊藤塾とほぼ同じ値段、二番手のLECよりも高いんだから驚き
334氏名黙秘
2019/03/18(月) 17:32:14.09ID:t2tccSHB335氏名黙秘
2019/03/18(月) 17:57:32.62ID:ap7oRa0R336氏名黙秘
2019/03/18(月) 19:20:37.16ID:1x6MOalY 噂とかw
シート配っただけで合格率上がるんか?
シート配っただけで合格率上がるんか?
337氏名黙秘
2019/03/18(月) 21:17:05.08ID:ap7oRa0R 合格率は今のところゼロだから、
横ばいか上がるだけでしょ。
横ばいか上がるだけでしょ。
338氏名黙秘
2019/03/19(火) 00:00:30.97ID:6np2P6lc339氏名黙秘
2019/03/19(火) 00:04:47.36ID:6np2P6lc HP確認したら、短答テキストは辰巳肢別となっている。wセミナー短答が送られてきた人は、外れですよw
前は、なんのテキストか記載されてなかった。
前は、なんのテキストか記載されてなかった。
340氏名黙秘
2019/03/19(火) 00:15:34.94ID:Fs9PPrzA341氏名黙秘
2019/03/19(火) 09:16:58.96ID:eruM9Y04 西ちあきちゃん、可愛い。
342氏名黙秘
2019/03/19(火) 11:54:28.90ID:UARF1DJY >>314
あしべつを使うならそれはそうなんじゃないの?
次の年度のものは今年の年末くらいに出るのだよ?
それを待ってたら2020年受験まで少ししか使えない。
ただ中身見てないから判断できないけど、民法は改正に対応してるのかね。
あしべつを使うならそれはそうなんじゃないの?
次の年度のものは今年の年末くらいに出るのだよ?
それを待ってたら2020年受験まで少ししか使えない。
ただ中身見てないから判断できないけど、民法は改正に対応してるのかね。
343氏名黙秘
2019/03/19(火) 12:13:14.40ID:TxQbZKp6 タツミが例えば「芦別ペースメーカー」なる講義を出したら、どうするつもりか。
344氏名黙秘
2019/03/19(火) 12:53:06.61ID:mg4rIsSO345氏名黙秘
2019/03/19(火) 17:36:58.95ID:PwRBEPPS 合格に必要な所から逆算して考えるとか、入試でも他の資格でも同じなんだよなあ
スクエアの専売特許じゃねえぞ
スクエアの専売特許じゃねえぞ
346氏名黙秘
2019/03/19(火) 18:10:27.44ID:oLBJwqZ1 逆算合格術とチェックシートは資格スクエアのオリジナルだよ
347氏名黙秘
2019/03/19(火) 22:38:02.37ID:skjL5EiM 今日のNHKのサラメシで、東京地裁の28歳の女性判事補を密着していたな。かなり
痛かったよなこいつ。まず、私服とブーツで登庁していた時点で「こいつ要注意だわ」
と思って注目したが、その後も「普通のOLと変わらないんです」アピールが酷かったな。
ほんとに普通のOLだったら、誰がお前が法壇に上がることを許すんだ。検事の法律
構成の誤りを正すと言ってる時点で、世の中のこと何も分かってないこの尼が、と
思ったよ。もちろん最高裁の許可を得ての撮影だろうし、かなり大胆な切り込みだったが、
ブーツは最低限直せ。これ読んだならな。周囲は注意しろ。お前ら公務員だ。
しっかしエリートの女はどいつもこいつも「特権」を行使するよな。意味分かるだろ。
社会人ならもっと周囲との同調性を意識しろ。
俺の前を歩いたら、つば吐くからな。注意しろ。
痛かったよなこいつ。まず、私服とブーツで登庁していた時点で「こいつ要注意だわ」
と思って注目したが、その後も「普通のOLと変わらないんです」アピールが酷かったな。
ほんとに普通のOLだったら、誰がお前が法壇に上がることを許すんだ。検事の法律
構成の誤りを正すと言ってる時点で、世の中のこと何も分かってないこの尼が、と
思ったよ。もちろん最高裁の許可を得ての撮影だろうし、かなり大胆な切り込みだったが、
ブーツは最低限直せ。これ読んだならな。周囲は注意しろ。お前ら公務員だ。
しっかしエリートの女はどいつもこいつも「特権」を行使するよな。意味分かるだろ。
社会人ならもっと周囲との同調性を意識しろ。
俺の前を歩いたら、つば吐くからな。注意しろ。
348氏名黙秘
2019/03/19(火) 22:39:32.47ID:JBUNSByJ349氏名黙秘
2019/03/20(水) 00:21:07.71ID:C3KFogZI 西ちあきちゃん、可愛い。
350氏名黙秘
2019/03/20(水) 00:24:22.18ID:Y7XLHtFH 0054 氏名黙秘 2019/03/13 22:47:58
ソースなんて必要はない。真実は一つなんだから。
唯一絶対の神がキリストであるように、
唯一絶対の主席が呉。これにソースは一切必要ない。
ID:qK/xg2w8(2/2)
0096 氏名黙秘 2019/03/16 00:40:24
知り合いの合格者に聞いてみたけど
呉は全予備校で主席で間違いないってさ。
伊藤塾限定とか塾長以下とか言ってる人は不合格者確定。
受かってから偉そうなこと言えよw
ID:Lz9bZChk(1/2)
0097 氏名黙秘 2019/03/16 00:55:07
>>96
やっぱりそうかー合格者なら信用できるよね。
これは呉一択だね。
ID:Lz9bZChk(2/2)
ソースなんて必要はない。真実は一つなんだから。
唯一絶対の神がキリストであるように、
唯一絶対の主席が呉。これにソースは一切必要ない。
ID:qK/xg2w8(2/2)
0096 氏名黙秘 2019/03/16 00:40:24
知り合いの合格者に聞いてみたけど
呉は全予備校で主席で間違いないってさ。
伊藤塾限定とか塾長以下とか言ってる人は不合格者確定。
受かってから偉そうなこと言えよw
ID:Lz9bZChk(1/2)
0097 氏名黙秘 2019/03/16 00:55:07
>>96
やっぱりそうかー合格者なら信用できるよね。
これは呉一択だね。
ID:Lz9bZChk(2/2)
351氏名黙秘
2019/03/20(水) 01:49:17.31ID:YwBh7oP1 一つ提案なんだけどさ。
いっそのこと、「伊藤入門徹底解析」とか「工藤100徹底補強」とか、よその講座の補修講座はどう?
いっそのこと、「伊藤入門徹底解析」とか「工藤100徹底補強」とか、よその講座の補修講座はどう?
352氏名黙秘
2019/03/20(水) 02:09:26.24ID:VYo8wtKY353氏名黙秘
2019/03/20(水) 08:33:25.32ID:YstvJenL ベクサの演習書解説みたいなもんな
アガルでもやり始めてるしな
アガルでもやり始めてるしな
354氏名黙秘
2019/03/20(水) 12:04:39.40ID:7xO7SR6V オリジナルテキストのこだわりを捨てたら良いだけ
355氏名黙秘
2019/03/20(水) 12:38:51.73ID:NuEPuWX8 テキスト訂正が多い。
イラッとする。
イラッとする。
356氏名黙秘
2019/03/20(水) 12:54:55.15ID:P4LNEsgh スクエアの良いとこ
伊藤塾元トップ講師の吉野&高野の講義をオンラインで受けられる
テキストの誤植を自力で訂正することでストレス耐性がつく
過去問インプットを同時に受けられる
代表の鬼頭がイケメンでシティボーイでナイスガイ
逆算思考が身につく
奈良先さんというシティガールとオンラインで切磋琢磨できる
西ちあきちゃんとの未来を夢見ることができる
スクエアの社運を賭けた事業のモルモットになれる
これを上回るデメリットがあるなら教えてほしい
たぶんないと思う
伊藤塾元トップ講師の吉野&高野の講義をオンラインで受けられる
テキストの誤植を自力で訂正することでストレス耐性がつく
過去問インプットを同時に受けられる
代表の鬼頭がイケメンでシティボーイでナイスガイ
逆算思考が身につく
奈良先さんというシティガールとオンラインで切磋琢磨できる
西ちあきちゃんとの未来を夢見ることができる
スクエアの社運を賭けた事業のモルモットになれる
これを上回るデメリットがあるなら教えてほしい
たぶんないと思う
357氏名黙秘
2019/03/20(水) 12:55:37.87ID:P4LNEsgh358氏名黙秘
2019/03/20(水) 13:23:22.50ID:DzRrYGeN >>356
デメリット:金ドブ、受からない
デメリット:金ドブ、受からない
359氏名黙秘
2019/03/20(水) 16:15:19.97ID:7xO7SR6V360氏名黙秘
2019/03/20(水) 19:34:56.86ID:DzRrYGeN 資格スクエアの5期から、以下の条件で合格者が10人以上出たら100万出しても通うわ
4期でも良い
・入門講座受講生(模試だけ等は含まない)
・他の予備校の入門講座、答練の受講は不可(模試は可)
・個別指導を受けてると推測される奈良咲さんは除く
・ガチ初学者(法学部卒や在学は不可)を3名以上排出すること
4期でも良い
・入門講座受講生(模試だけ等は含まない)
・他の予備校の入門講座、答練の受講は不可(模試は可)
・個別指導を受けてると推測される奈良咲さんは除く
・ガチ初学者(法学部卒や在学は不可)を3名以上排出すること
361氏名黙秘
2019/03/20(水) 19:55:08.01ID:VYo8wtKY362氏名黙秘
2019/03/20(水) 22:03:18.33ID:C3KFogZI あ〜気になるシリーズ
辰巳法律研究所 福田俊彦講師の口癖。
「あなた」
辰巳法律研究所 福田俊彦講師の口癖。
「あなた」
363氏名黙秘
2019/03/20(水) 22:06:23.34ID:C3KFogZI あ〜気になるシリーズ
辰巳法律研究所 本多諭講師の口癖と手の動き。
「リーサルウェポン」
辰巳法律研究所 本多諭講師の口癖と手の動き。
「リーサルウェポン」
364氏名黙秘
2019/03/20(水) 22:16:29.17ID:C3KFogZI あ〜気になるシリーズ
辰巳法律研究所 柏谷周希の口癖と激やせ。
「ほにゃらら」
辰巳法律研究所 柏谷周希の口癖と激やせ。
「ほにゃらら」
365氏名黙秘
2019/03/20(水) 23:10:34.79ID:DzRrYGeN てか100万と言わず、80万も出すなら伊藤塾にするわな普通
安さを売りにしてたかつてのスクエアはどこ行った
安かろう悪かろうならともかく、高かろう悪かろうじゃ誰も使わんぞ
安さを売りにしてたかつてのスクエアはどこ行った
安かろう悪かろうならともかく、高かろう悪かろうじゃ誰も使わんぞ
366氏名黙秘
2019/03/21(木) 00:31:58.41ID:Ytnwt6/q 西ちあきちゃん、可愛い。
367氏名黙秘
2019/03/21(木) 01:40:57.57ID:OmbXQkhu368氏名黙秘
2019/03/21(木) 05:24:11.96ID:VbIkLn1g あ〜気になるシリーズ
伊藤塾 呉明植末席講師の口癖。
「乃至は」
伊藤塾 呉明植末席講師の口癖。
「乃至は」
369氏名黙秘
2019/03/21(木) 05:45:33.87ID:yxAv5d+l スクエアの良いとこ
伊藤塾元トップ講師の吉野&高野の講義をオンラインで受けられる
テキストの誤植を自力で訂正することでストレス耐性がつく
過去問インプットを同時に受けられる
代表の鬼頭がイケメンでシティボーイでナイスガイ
逆算思考が身につく
奈良先さんというシティガールとオンラインで切磋琢磨できる
西ちあきちゃんとの未来を夢見ることができる
スクエアの社運を賭けた事業のモルモットになれる
これを上回るデメリットがあるなら教えてほしい
たぶんないと思う
伊藤塾元トップ講師の吉野&高野の講義をオンラインで受けられる
テキストの誤植を自力で訂正することでストレス耐性がつく
過去問インプットを同時に受けられる
代表の鬼頭がイケメンでシティボーイでナイスガイ
逆算思考が身につく
奈良先さんというシティガールとオンラインで切磋琢磨できる
西ちあきちゃんとの未来を夢見ることができる
スクエアの社運を賭けた事業のモルモットになれる
これを上回るデメリットがあるなら教えてほしい
たぶんないと思う
370氏名黙秘
2019/03/21(木) 08:57:33.92ID:LYv92DJs >>367
入門講座で70名以上の合格者が出たならそりゃー80万の価値あるさ
でも、スクエアの実績は有料講座出身の数
つまり、模試だけ、単科講座だけの人もカウントされてる訳
70名のうち全てもしくはほとんどが口述模試だせの受講生だろうな
伊藤塾は入門講座出身と有料講座出身の内訳を公開してるが、スクエアは教えてくれない
そもそも入門講座の受講生が70人もいない可能性もあるのに、合格者は70人越えてるっておかしい話だ
伊藤塾でさえ入門講座1900人に対して合格者が200人ほど
マジでスクエアの入門講座から70人の合格者が出たなら受講生は少なくとも1000人はいるはずなんだけどね
入門講座で70名以上の合格者が出たならそりゃー80万の価値あるさ
でも、スクエアの実績は有料講座出身の数
つまり、模試だけ、単科講座だけの人もカウントされてる訳
70名のうち全てもしくはほとんどが口述模試だせの受講生だろうな
伊藤塾は入門講座出身と有料講座出身の内訳を公開してるが、スクエアは教えてくれない
そもそも入門講座の受講生が70人もいない可能性もあるのに、合格者は70人越えてるっておかしい話だ
伊藤塾でさえ入門講座1900人に対して合格者が200人ほど
マジでスクエアの入門講座から70人の合格者が出たなら受講生は少なくとも1000人はいるはずなんだけどね
371氏名黙秘
2019/03/21(木) 09:31:17.03ID:OmbXQkhu さすがに、入門講座の受講生が70人以下って事はないでしょう
372氏名黙秘
2019/03/21(木) 10:43:35.82ID:LYv92DJs >>371
スクエア側が教えてくれないから断定はできないが、俺は受講生が70人もいない可能性高いと思ってるぞ
まあ仮に受講生が70人以上いたとして、入門講座から合格者70人は無いわ
顔出し合格体験記が1個しかないし、その一人はロー既卒だからな
口述模試の受験生を有料講座の受講生とカウントして、実績を水増ししてるだけだろうよ
入門講座から本当に70人も合格者出てるならその10倍程度の受講生がいるのか自然だけど、スクエアにそんな形跡ないし
スクエア側が教えてくれないから断定はできないが、俺は受講生が70人もいない可能性高いと思ってるぞ
まあ仮に受講生が70人以上いたとして、入門講座から合格者70人は無いわ
顔出し合格体験記が1個しかないし、その一人はロー既卒だからな
口述模試の受験生を有料講座の受講生とカウントして、実績を水増ししてるだけだろうよ
入門講座から本当に70人も合格者出てるならその10倍程度の受講生がいるのか自然だけど、スクエアにそんな形跡ないし
373氏名黙秘
2019/03/21(木) 14:11:47.78ID:Ytnwt6/q あ〜気になるシリーズ
辰巳法律研究所 古海健一講師の容姿。
ユースケ・サンタマリアに似ている。
辰巳法律研究所 古海健一講師の容姿。
ユースケ・サンタマリアに似ている。
374氏名黙秘
2019/03/21(木) 14:14:13.32ID:Ytnwt6/q あ〜気になるシリーズ
辰巳法律研究所 原孝至講師の容姿。
元横綱の朝青龍に似ている。
辰巳法律研究所 原孝至講師の容姿。
元横綱の朝青龍に似ている。
375氏名黙秘
2019/03/21(木) 14:19:02.05ID:drzE+a7B なんじゃこりゃ
376氏名黙秘
2019/03/21(木) 14:19:56.62ID:drzE+a7B なんじゃこりゃ
377氏名黙秘
2019/03/21(木) 15:32:05.47ID:aBn+o6qo378氏名黙秘
2019/03/21(木) 16:06:42.44ID:Ytnwt6/q あ〜気になるシリーズ
アガルートアカデミー 工藤北斗の容姿。
こめかみの毛の生え方が変。
アガルートアカデミー 工藤北斗の容姿。
こめかみの毛の生え方が変。
379氏名黙秘
2019/03/21(木) 16:56:56.58ID:VgZeltQE >>374
辰巳のガイダンス聞く限りでは教え方相当上手いから基礎講座受けたいわ
辰巳のガイダンス聞く限りでは教え方相当上手いから基礎講座受けたいわ
381氏名黙秘
2019/03/21(木) 21:26:47.71ID:OmbXQkhu382氏名黙秘
2019/03/21(木) 22:45:29.68ID:Ytnwt6/q あ〜気になるシリーズ
辰巳法律研究所 山田麻里子講師の容姿。
プロレスラーのキラー・トーア・カマタに似ている。
辰巳法律研究所 山田麻里子講師の容姿。
プロレスラーのキラー・トーア・カマタに似ている。
383氏名黙秘
2019/03/21(木) 22:52:11.94ID:DVWf4em+ >>382
麻里子先生は髭を剃った麻原尊師だよ
麻里子先生は髭を剃った麻原尊師だよ
384氏名黙秘
2019/03/22(金) 01:26:35.16ID:QKj/jtEO 西ちあきちゃん、可愛い。
385氏名黙秘
2019/03/22(金) 12:14:27.88ID:WC7YQa8J386氏名黙秘
2019/03/22(金) 12:26:02.80ID:5uTc4zQ8387氏名黙秘
2019/03/22(金) 14:10:37.85ID:1NgBGruj これは酷い!!!!!!
388氏名黙秘
2019/03/22(金) 15:55:00.01ID:oBXUc0gd アガルートはしっかりしてる
389氏名黙秘
2019/03/22(金) 18:46:31.58ID:ZgrFqyNk390氏名黙秘
2019/03/22(金) 19:02:50.67ID:x1r1hRab アガル安いと思うけどな
391氏名黙秘
2019/03/22(金) 19:20:41.58ID:IxWqli6L 他校の市販本を使うことすら恥なのに、芦別と過去問をバラバラで送ってるの?
第一、それで講義できるの?全然別物でしょう?
第二、受講生が売り切れになるほどいると思えない。
普通の会社だったら、絶対やらないことだけど・・
ますます評判落ちないか?
第一、それで講義できるの?全然別物でしょう?
第二、受講生が売り切れになるほどいると思えない。
普通の会社だったら、絶対やらないことだけど・・
ますます評判落ちないか?
393氏名黙秘
2019/03/22(金) 20:13:21.94ID:mAuMVbBL >>390
アガルート、セール時の伊藤塾より高いが
アガルート、セール時の伊藤塾より高いが
394氏名黙秘
2019/03/22(金) 20:37:47.13ID:xhzfnnkJ >>391
神保町には大きな本屋があるので、そこに本社を移転したんだけど
本屋も同じ本を何冊も在庫してる訳ではないので
辰巳の肢別は調達できず早稲田セミナーのになってしまったんだと思われる。
スクエアのスタッフも足繁く本屋に通ったり最善は尽くしてると思うので
それに免じて許してあげて欲しい
神保町には大きな本屋があるので、そこに本社を移転したんだけど
本屋も同じ本を何冊も在庫してる訳ではないので
辰巳の肢別は調達できず早稲田セミナーのになってしまったんだと思われる。
スクエアのスタッフも足繁く本屋に通ったり最善は尽くしてると思うので
それに免じて許してあげて欲しい
396氏名黙秘
2019/03/23(土) 05:07:18.81ID:y4m1GhIf 独学プランだけどもう受講しちゃったから、モチベーション管理のために毎日、その日にやった内容を20時〜21時ぐらいに書き込もうと思います。
このスレにも何人か受講されている方がいると思いますのでよかったら一緒に頑張りましょう。
このスレにも何人か受講されている方がいると思いますのでよかったら一緒に頑張りましょう。
397氏名黙秘
2019/03/23(土) 05:49:03.52ID:Fne8Xm/f398氏名黙秘
2019/03/23(土) 06:23:33.27ID:y4m1GhIf >>397
さっさとアウトプットに取り掛かりたかったので、予備校選びや講座選びに時間をとられたくなかったのが一番。
アガルートや伊藤塾は50万より高かったし、BEXAと辰巳はHPがごちゃごちゃして自分としてはわかりづらかった。
LECとTACはピンとこなかった。
ほとんど感覚で選んでるからお布施になるかもしれないけど、とりあえずやらないとスタートラインにも立てないし、
どんな予備校や講座、講師でも不満はあると思う。
確かに、テキストは誤字脱字が多いのでそういうのがストレスに感じやすいなら資格スクエアはやめたほうがいいよ。
自分もこれ程とは思ってなかった。
さっさとアウトプットに取り掛かりたかったので、予備校選びや講座選びに時間をとられたくなかったのが一番。
アガルートや伊藤塾は50万より高かったし、BEXAと辰巳はHPがごちゃごちゃして自分としてはわかりづらかった。
LECとTACはピンとこなかった。
ほとんど感覚で選んでるからお布施になるかもしれないけど、とりあえずやらないとスタートラインにも立てないし、
どんな予備校や講座、講師でも不満はあると思う。
確かに、テキストは誤字脱字が多いのでそういうのがストレスに感じやすいなら資格スクエアはやめたほうがいいよ。
自分もこれ程とは思ってなかった。
400氏名黙秘
2019/03/23(土) 08:02:39.21ID:ITqGHmF5 つべ見て調べもしないでお金払ってしまったんだろ
401氏名黙秘
2019/03/23(土) 08:29:21.34ID:HiX9JYE0 >>398
独学プランってことはインプットだけ、つまりあのゴミみたいな添削は受けないんだな
ただ、アウトプットはどうするんだ?
他の予備校の模試や答練を使うのか?
それなら最初からアウトプット込みの入門講座にした方が安上がりだよな
LECは答練込みで70から80万くらい、伊藤塾も90から110万くらいだからね(セール次第)
それとも、論文も独学で行ける自信がある天才かな?
独学プランってことはインプットだけ、つまりあのゴミみたいな添削は受けないんだな
ただ、アウトプットはどうするんだ?
他の予備校の模試や答練を使うのか?
それなら最初からアウトプット込みの入門講座にした方が安上がりだよな
LECは答練込みで70から80万くらい、伊藤塾も90から110万くらいだからね(セール次第)
それとも、論文も独学で行ける自信がある天才かな?
402氏名黙秘
2019/03/23(土) 09:23:24.25ID:y4m1GhIf >>401
今のところ資格スクエアで添削の受講をする予定はないです。
模試や答練を受けるにしてもある程度の実力(論文の型)を身につけないと
効果が薄いと考えています。
型を身に着けるのは資格スクエアで、
模試や答練をどこにするのかはそれから考えようと思います。
それで、最終的な費用が高くなることについては仕方がないと思います。
もしですが、LECや伊藤塾等にして自分に合わなかったときが一番まずいと思い、
入門+論文+短答のインプットがセットで講義時間が少なく論文のアウトプットに
早く取り組めそうな資格スクエアを受講しました。
何にせよ、えいやで決められる初期投資が自分にとって50万円だったということです。
今のところ資格スクエアで添削の受講をする予定はないです。
模試や答練を受けるにしてもある程度の実力(論文の型)を身につけないと
効果が薄いと考えています。
型を身に着けるのは資格スクエアで、
模試や答練をどこにするのかはそれから考えようと思います。
それで、最終的な費用が高くなることについては仕方がないと思います。
もしですが、LECや伊藤塾等にして自分に合わなかったときが一番まずいと思い、
入門+論文+短答のインプットがセットで講義時間が少なく論文のアウトプットに
早く取り組めそうな資格スクエアを受講しました。
何にせよ、えいやで決められる初期投資が自分にとって50万円だったということです。
403氏名黙秘
2019/03/23(土) 09:38:27.34ID:HiX9JYE0 >>402
だからLECや伊藤塾でも、講義で基礎を叩き込んでからアウトプットをやるカリキュラムになってるじゃん
あと、講義時間が短いってことは網羅性に欠けるってことだよ
基礎ガタガタなのに論文なんて書ける訳ないじゃん
50万をゴミに費やすくらいなら、70から100万払ってまだマトモな予備校に行ったほうが賢かったな
誤植もないし
もしインプットを安く早く済ませたいなら通勤講座かBEXAの方がまだ良かったね
こっちは安かろう悪かろうだからな
一方のスクエアは高かろう悪かろう
だからLECや伊藤塾でも、講義で基礎を叩き込んでからアウトプットをやるカリキュラムになってるじゃん
あと、講義時間が短いってことは網羅性に欠けるってことだよ
基礎ガタガタなのに論文なんて書ける訳ないじゃん
50万をゴミに費やすくらいなら、70から100万払ってまだマトモな予備校に行ったほうが賢かったな
誤植もないし
もしインプットを安く早く済ませたいなら通勤講座かBEXAの方がまだ良かったね
こっちは安かろう悪かろうだからな
一方のスクエアは高かろう悪かろう
404氏名黙秘
2019/03/23(土) 10:02:12.43ID:mcdTLsC0 >>402
答練は、辰巳や伊藤塾が頻繁に奨学生試験を行っているので安く受けられる可能性がありますよ。
メルマガ登録をしておくことをお薦めします。
なお、伊藤塾では入門講座にセットされている演習は質が低いので解かなくていいと言われています。
自分も見ていません。
答練は、辰巳や伊藤塾が頻繁に奨学生試験を行っているので安く受けられる可能性がありますよ。
メルマガ登録をしておくことをお薦めします。
なお、伊藤塾では入門講座にセットされている演習は質が低いので解かなくていいと言われています。
自分も見ていません。
405氏名黙秘
2019/03/23(土) 10:03:05.38ID:Bawqq/J9 >>398
逆算合格術は業界初の試みなので、理解されず批判される人もいるかもしれません。
ただ、資格スクエアの叡智を結集した超効率的カリキュラムである事は
間違いありません。
パイオニアは批判にさらされるのが宿命です。
是非、合格して先駆者になってください
逆算合格術は業界初の試みなので、理解されず批判される人もいるかもしれません。
ただ、資格スクエアの叡智を結集した超効率的カリキュラムである事は
間違いありません。
パイオニアは批判にさらされるのが宿命です。
是非、合格して先駆者になってください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた [冬月記者★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★6 [ぐれ★]
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝★2 [冬月記者★]
- 【文春】「BE:FIRST」RYOKI・三山凌輝(26)が朝ドラ主演女優・趣里(34)と結婚へ!《人気YouTuber・Rちゃんとは婚約破棄》 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「じいじ ばあば」に虫酸が走る? 祖父母をどう呼ぶか問題 学者が読み解く“いま”を映す家庭内の距離感 [煮卵★]
- 【英国パビリオン】「紙コップで5000円」の代償は大きかった…大阪万博「英国のアフタヌーンティー」が炎上した本当の理由 [ぐれ★]
- 🏡無き子
- ▶乳無き天使
- ひろゆき「行列に割り込まれた時に、相手になんて言えばいいか教えてやる。『最後尾に並び直すか、あなたの前に入れてください』」 [434776867]
- トランプ大統領「いずれ中国への関税を引き下げるつもりだ。そうでなければ彼らとはまったくビジネスができない」 [271912485]
- 【悲報】リベラルは自分と対立する主張を絶対に認めないという研究結果が出る [476167917]
- 【悲報】大阪万博➕115000 完全にパー収 [616817505]