X



資格スクエアってどうなの? Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2018/05/26(土) 00:20:06.71ID:DF6JjPl2
あそこYoutube動画の寄せ集めでしてるだけにしか見えないんだけど、
ああした講義スタイルで大丈夫なのかなあ…
あそこから受講して合格した人いる?
※前スレ
資格スクエアってどうなの?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1477264185/
0002氏名黙秘
垢版 |
2018/05/26(土) 06:17:10.78ID:ou6UaE07
過去に受けた感想

入門講座はが安い。理工系出身だが非常にわかりやすかった。ただし、論文での出題頻度が落ちる短答プロパーは別売り。
論文講義が秒速に問題解かせて、それを批評するといった形なので解答例が胡散臭い。吉野が書いて解説すればいいのではないかと。
論証が自作できるとの売りだが、めんどくさいのでつくって解説した論証講義がほしい。
早口だが滑舌はいい。ただ風邪ひいて鼻声と鼻をすする音が入っていたりと音声に対してのこだわりはユーチューバー以下のレベル。イヤホンだと苦痛を感じた。
0003氏名黙秘
垢版 |
2018/05/26(土) 06:21:03.98ID:ou6UaE07
吉野が苦学生だったため、当初の方針は安い値段で質の高い講義の提供を目指すと言っていたが今はわからない
0004氏名黙秘
垢版 |
2018/05/26(土) 06:27:46.52ID:ou6UaE07
あと格安予備校の先駆けなので今後も頑張ってほしい
0005氏名黙秘
垢版 |
2018/05/26(土) 11:13:18.17ID:2GfRcpPC
救急車がうるさいってよく批判されてるけど、そこまで批判されるべきところとは思えんな。
音は確かに聞こえるけど批判されるほど大きくは聞こえない。少なくともカフェでの雑音とかよりは非常に小さい。
例えるなら試験場で出る音とほぼ同じかと思われ。

それより大問題なのは誤植の多さかな。読み方も漢字の形も全然違うのに「なんでこんな間違い方するの?」という誤植が頻繁に登場する。
まあ映像上では誤植なしの正しい文章を読んではくれるが、家族法の家系図とか、学説などに関する図表でも線の引き方の間違いが結構出てくるから救いようがない。
まあ、講師に質問できる機能がついているからそれを使えば問題無いけども…。
値段が一年六か月で30万なのはいいところであろうか。

byスクエア三期生
0006氏名黙秘
垢版 |
2018/05/26(土) 11:17:57.23ID:547oRVBe
結局、130万を用意して伊藤塾に行った方が確実ということか。
0007氏名黙秘
垢版 |
2018/05/26(土) 12:20:14.93ID:2GfRcpPC
>>6 この前もそういや「自分で決められないやつは伊藤塾に行け」とかいうコメがあったな。
工作員か?
0008氏名黙秘
垢版 |
2018/05/26(土) 13:17:28.88ID:ou6UaE07
「講義時間は300時間だが本試験に合格までは一万時間くらい必要。だから自習頑張れ。」
(多少間違ったこと言ってても自分で気付け)
0009氏名黙秘
垢版 |
2018/05/26(土) 14:43:17.40ID:TnyR8cLt
>>6
高すぎィ!
0010氏名黙秘
垢版 |
2018/05/26(土) 14:44:07.57ID:TnyR8cLt
>>5
なお4期生は50万
0011氏名黙秘
垢版 |
2018/05/26(土) 16:26:48.06ID:14F/Kt2Q
>>10 おいおい大丈夫かよ
レックが短論フルコースで30万程なのに何やってんだ。

大手予備校の何分の一とかいう謳い文句がどこへ行ったんだ…。
0012氏名黙秘
垢版 |
2018/05/26(土) 17:10:19.36ID:DF6JjPl2
>>11
さすがにもうそんな過激なキャッチフレーズは使ってない
「格安で提供」くらいの言い回しにしてる
0013氏名黙秘
垢版 |
2018/05/26(土) 22:04:23.37ID:78v67EMD
レックのが良くない?
赤木さんとか丁寧だぞ。
資格スクはドローンの学校だろ?
0014氏名黙秘
垢版 |
2018/05/27(日) 21:32:25.91ID:ghfVDQ/f
資格スクエア誤字脱字と内容間違い多すぎなんでやめたほうがいいです。あと論証化しにくい。テキストと論文講座の内容がリンクしてない。
4期になって価格も上がったし。

今再度受講するならアガルートにします。訂正情報も上げてくれるてるし、論証集も紙テキストで使いやすいし。

安かろう悪かろうです。

資格ラインナップ増やすより今ある講座の精度高めていただきたい。

by3期生
0015氏名黙秘
垢版 |
2018/05/27(日) 23:17:17.06ID:xM9SWn2I
初年度は短答コースと論文コースの2コースに実務基礎合わせれば完結する構成だったが
講師増やしたせいだろう、増えた講師の分講座増やさないといけなくなって2年目以降
増改築しすぎたな
おまけに増改築分を受講生に負担させるもんだからネット専業の長所がほぼ消えつつある
最近はリアルだの個別指導だのやりだして・・・けっきょく旧来型の予備校と変わらなくなってしまった

>>5
ユーチューブの宣伝動画も誤変換が酷いし校正・チェック体制はなってないのかもね
0016氏名黙秘
垢版 |
2018/05/27(日) 23:44:18.22ID:Xr8+CeQY
びょうそく解答と工藤北斗解答、どちらで勉強したいかって話ですよ
0017氏名黙秘
垢版 |
2018/05/28(月) 01:17:25.85ID:f6JkL1gC
>>14
でも再受講割りはけっこうお得だよ…
0018氏名黙秘
垢版 |
2018/05/28(月) 01:46:48.05ID:f6JkL1gC
てかツネの宅建企画って4月からなんだな…

半年で宅建合格って学生ならまだしも全然勉強嫌いそうな芸人だとけっこう厳しいんじゃないか?

これ万が一不合格だったらマイナスアピール半端ないのによくこんなリスキーなことするなぁ
0019氏名黙秘
垢版 |
2018/05/28(月) 12:28:48.60ID:1Oby7P5g
米国では、大学院を出た経営者が非常に多い。米企業の売上高番付である「フォーチュン500」企業のCEOの約70%は修士号を持ち、博士号を持つ人も数%いるといわれる
0020氏名黙秘
垢版 |
2018/05/29(火) 21:15:41.21ID:drMXdpZK
安かろう悪かろうとはいうけど、普通考えたらいくらかかっても誤字訂正程度で値段が高騰するわけねぇじゃん。なんで
「資格スクエア”だけ”」
にあんなに誤字脱字が多いししかも誤字訂正についてなんで何もアナウンスが無いのか。マジで謎。
0021氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 13:40:01.84ID:k6GMLo9m
画面に講師出るのやめてくれないかなぁ。はっきり言って邪魔。声だけで十分。
0022氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 19:58:51.54ID:qhI4ePEa
>>21
無人の教室で声だけ流れたら怖いだろう。
0023氏名黙秘
垢版 |
2018/06/05(火) 22:03:09.69ID:yPYdrifD
たしかに言われてみると映像授業で教師が出てくるのって無駄だな
0024氏名黙秘
垢版 |
2018/06/06(水) 14:45:34.18ID:R3a/FpTt
>>22
NHKスペシャルのような、動画と音声だけで良い。

どうしても出たいというなら、目に優しい何度も見たい聴きたい可愛い子にして欲しい。というか、バーチャルで良いので、好きなバーチャル講師を選べるのが良い。
0025氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 22:56:02.00ID:ZtJq3jU7
社会人だけど、金ないからこことwセミナー辺りで悩んでいるんだけど、どっちがいい?
ちな法学部出身で、国葬法律区分ぐらいなら受かるぐらい能力
0026氏名黙秘
垢版 |
2018/06/08(金) 23:27:55.76ID:Aa6eZzQL
>>24
吉野さんの声で、ちあきちゃんが喋ってくるのか。
0027氏名黙秘
垢版 |
2018/06/09(土) 02:31:21.81ID:+N06MorJ
>>26
頼むから画面から消えてくれと思う。オッさんの汚いビジュアルを見続けるのが辛い。内容は良いので、運営は直で流すのではなく、構成と撮影は別で考えて欲しい。これ、マジで切実なやつ。
0028氏名黙秘
垢版 |
2018/06/09(土) 09:19:41.06ID:leXzeB20
>>27
なぜ音声のみで試聴ボタン押さないの?
0029氏名黙秘
垢版 |
2018/06/09(土) 18:32:06.45ID:9HADrnCa
吉野さんの120を昔受けたけど、1番嫌だったのが誤植の嵐だった。
2番が、条文の指摘がないこと。
番号だけでも読み上げて欲しかった。
収録時間の節約かもしれんが、安かろう?悪かろうに近い感じがしたな。
0030氏名黙秘
垢版 |
2018/06/09(土) 19:10:54.74ID:VPDBJx8y
YouTubeの西ちあきの目が笑ってない状態の引きつり笑いと原稿棒読みすき
0031氏名黙秘
垢版 |
2018/06/09(土) 19:11:10.74ID:VPDBJx8y
>>28
スライドはみたいやん
0032氏名黙秘
垢版 |
2018/06/09(土) 21:04:30.71ID:9HADrnCa
>>30
司法試験??何それ、興味ないわ。
社長キモい、、
とか思いながら読んでるんだよ。
0033氏名黙秘
垢版 |
2018/06/10(日) 04:45:46.48ID:N/P7l/+7
>>31
代弁してくれてありがとう。吉野の汚い絵面がスライドの内容より残って、集中できずキモい。内容の慣習だけにしておいたほうが、版権的にも、いずれスクエアを去る時にその後の利用にも影響が少ないと思うのだが。
0034氏名黙秘
垢版 |
2018/06/10(日) 04:47:35.36ID:N/P7l/+7
慣習→監修
音声もできたら、ギャンギャルのような可愛い子の声にして欲しい。
運営側はこれ戯言ととらえずに、ちゃんと考えてね。
0035氏名黙秘
垢版 |
2018/06/10(日) 06:03:15.15ID:c53PJxQK
でも、差別化できていいかも。
決まったシナリオで話すバーチャルか。
アニメでもいいかな。
スタジオぴえろ作品
主演 戸松遥
監修 吉野
0036氏名黙秘
垢版 |
2018/06/10(日) 07:09:42.31ID:N/P7l/+7
>>35
だよね。絵面が可愛かったり(2次元バーチャル可能)したら、ネット見る時間削って、勉強するかも。ついつい見てしまう、YouTubeも最近バーチャルがトレンドだよね。

吉野が絵面に出る意味がわからん。

女性は逆に、イケメン韓国風アイドルのバーチャル作っておけば、ハマって見るに違いない。多分講義のセリフ全部覚えてしまうと思う。
0037氏名黙秘
垢版 |
2018/06/10(日) 08:01:51.28ID:c53PJxQK
夏アニメ情報

法律少女 まこつ ラブ&ピース
0039氏名黙秘
垢版 |
2018/06/10(日) 21:23:36.51ID:N/P7l/+7
>>38
吉野好きか!
きもいわ

https://youtu.be/Fh5HDq2bTJs

キズナアイでも見ておけ。
これももう古いけどな。
0040氏名黙秘
垢版 |
2018/06/10(日) 21:26:27.11ID:N/P7l/+7
因みに誤解を招く表現が一部あったので少し補足。

講義内容は良い、画面の構成を変えてくれということ。受験生が年寄りではなく若者が多い現実を考えると、クラウドベースのオンラインを標榜する運営はこの感覚には常に鋭敏になってくれということ。
0041氏名黙秘
垢版 |
2018/06/10(日) 21:33:58.70ID:N/P7l/+7
この感じで、キズナアイが民法でもやってくれたらなぁ。ヤバイかも。

https://youtu.be/vO84fleR5x8

ソシャゲ削るから、運営頼むわ〜。
0042氏名黙秘
垢版 |
2018/06/11(月) 03:32:41.57ID:TcYfqY9I
>>41
普通に可愛い
0043氏名黙秘
垢版 |
2018/06/11(月) 11:28:35.96ID:4ToiCTe6
米国では、大学院を出た経営者が非常に多い。米企業の売上高番付である「フォーチュン500」企業のCEOの約70%は修士号を持ち、博士号を持つ人も数%いるといわれる
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。

L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
0044氏名黙秘
垢版 |
2018/06/12(火) 03:19:34.83ID:44OeWgLf
>>41
何気に斬新かも。
ツマラねぇコンテンツも、3回転してしまい、冒頭の部分とか大体台詞覚えてしまった。

なんですよぉー
とか、中毒性があってまた見たくなる。
0045氏名黙秘
垢版 |
2018/06/12(火) 22:43:50.27ID:nbNpDutN
>>41
声にハマった。
チャンネル登録したった。
0046氏名黙秘
垢版 |
2018/06/14(木) 01:10:38.02ID:jhOfK1sx
AIは既にここまで進歩してるんだな
囲碁や将棋を学習させたAIに人間が勝てなくなったとは聞いていたが科学技術の進歩はすごい
定型的で単純な萌キャラだからAIの学習が上手くいっているのだろうが
それにしてもここまで人間っぽくなるのか
法律学習したAIが出てきて弁護士の仕事の大半が消滅する日は思っていたより近そうだ
0047氏名黙秘
垢版 |
2018/06/14(木) 06:46:50.74ID:zpToWwjT
講師も10年以内に淘汰されるのが現実的だと思った。

1/10くらいになるのでは?

俺もバーチャルユーチューバーのようなナイスな講師が良い。
0048氏名黙秘
垢版 |
2018/06/14(木) 06:51:20.44ID:zpToWwjT
セリフがナイス過ぎる。

確かに、資格スクエア含め伊藤塾も今の講師は昭和のやり方だもんな。平成ももう終わるのに、あのやり方を当たり前と思っていた俺が間違ってた。

バーチャル講師が出たら、そっちに乗り換えよ。
0049氏名黙秘
垢版 |
2018/06/14(木) 16:58:21.46ID:A+8TvfvW
吉野はもう辞めたほうがいいんじゃないの?175とか言ったそうだけど(笑)
0050氏名黙秘
垢版 |
2018/06/14(木) 17:30:34.85ID:3ttbeiwm
呉明植だけは本当に尊敬している。旧司時代の合格者でも、今の時代に生き残っている。
それだけこの人の講義は分かりやすいし、合格にも直結している。
新司法試験と予備試験の解説さえしてくれれば司法試験の業界は呉さんだけで十分。
0051氏名黙秘
垢版 |
2018/06/14(木) 17:32:41.45ID:tjLUp2o6
このスレで言わなくても
0052氏名黙秘
垢版 |
2018/06/14(木) 20:41:50.37ID:v/u66Tu7
というか塾の講師の大半は旧司合格者なのだが。
0053氏名黙秘
垢版 |
2018/06/15(金) 07:33:20.66ID:Ty18a+bB
旧司の合格者なんてどうでもいいでしょ。そんなこと言っている奴らは、合格してもAI司法時代が間も無く到来した時に、同じく淘汰される。

講師なんて、はっきり言って誰でも良いのよ。

クラウドの思想に基づき設計し、AI機能を付加した学習スタイルにおいては、重要では無い。

リアルに基づいた学習スタイルにおいては、旧司とか講師がとかの考えは必要になる。

今のままリアルだの迷走している資格スクエアのやり方では、結局従来学習スタイルの合格可能な層と大して変わらない。

クラウド+ AIに特化した最適化を日々行えば、従来の合格可能な層とはだいぶ変わってくる。

もちろん、今のリアルに特化した伊藤塾などはあっという間に淘汰されるだろうね。

資格スクエアの運営の皆さんこの感覚わかるかな〜。
0054氏名黙秘
垢版 |
2018/06/16(土) 22:32:47.27ID:FYteDHoB
2030年度の札幌延伸で、札幌ー東京間の所要時間をおよそ4時間半にする目標を盛り込む見込
0055氏名黙秘
垢版 |
2018/06/17(日) 00:46:13.61ID:TSkE2AJ3
資格スクエアとアガルートだと予備試験と司法試験に限って言えば
アガルートの方が上だよね
でもアガルートは受講料が高すぎるんだよな
0056氏名黙秘
垢版 |
2018/06/22(金) 03:50:15.96ID:hDK5nDWI
また、一校募集停止。
あとどれだけの法科大学院が残れるのだろうか。
0057氏名黙秘
垢版 |
2018/06/22(金) 05:25:39.95ID:n+dVtBXB
法科大学院制度自体がもう無理。
消費者から見放された。
資格の価値暴落は最初から分かっていたことなのに、
お金を払ってくださる方々相手にエラソーな教員そのままのさばらせて、
良いサービスを提供してる「つもり」になってただけ。
0058氏名黙秘
垢版 |
2018/06/23(土) 07:24:06.64ID:CdMN+I5Z
柴田が格安のスマホ講座出してきたぞ
入門講座が321時間で十万切り
0059氏名黙秘
垢版 |
2018/06/23(土) 07:36:02.65ID:F8eCs+vk
司法試験も落ちるところまで来てしまったな
0060氏名黙秘
垢版 |
2018/06/23(土) 07:55:31.74ID:H6wKQa3b
>>57
まともなところに絞られてきたという評価の方が正しいのでは?
西南とか最初から無理でしょ。
0061氏名黙秘
垢版 |
2018/06/23(土) 13:13:28.59ID:qV9dUO/k
>>58
論文対策の講義は別料金だし高いじゃん
見た目だけ安くしただけ
0062氏名黙秘
垢版 |
2018/06/29(金) 03:02:51.61ID:ZPxYUt4g
スクエアより安くて 講義が柴田だったら、もう選択の余地がないだろう
0063氏名黙秘
垢版 |
2018/06/29(金) 22:23:02.45ID:mXnaaK0E
ここは淘汰される
0064氏名黙秘
垢版 |
2018/06/30(土) 12:45:53.93ID:a//Lm8NW
BEXAのほうがいいな
0065氏名黙秘
垢版 |
2018/07/02(月) 19:00:46.81ID:TZdqqj15
もりぞー君すき
0066氏名黙秘
垢版 |
2018/08/10(金) 16:03:47.96ID:8xrlQM11
>>58
それ買ったけどKIYOラーニングという業者で
入門講座と論文対策セットでほぼ同じ値段で売られてるのを見つけて
後でそっちにした方が良かったかもと思った

柴田先生の講義自体はわかりやすい
スライドに説明が表示されてるので、六法だけ置いとけば
テキストは無くても勉強できる
スライド丸写しのテキストは薄くて高いのでいらない

以上スレチすまそ
0067氏名黙秘
垢版 |
2018/08/10(金) 16:12:20.95ID:8xrlQM11
追記:現在、全体構造編・民法編・憲法編まで配信されてる
民法の物権まで見たけど、スライドには誤植が1ヶ所あった
後で直すとか言ってた
0068氏名黙秘
垢版 |
2018/08/10(金) 18:31:35.45ID:Fnzoi3Dw
スクエアは低価格が売りだったのにな。
S式入門講座は、それを上回る低価格。
しかも講師は柴田
スクエアの講座受講してる人「あちゃ〜」と思ってる人多いじゃないかな。
0069氏名黙秘
垢版 |
2018/08/10(金) 22:04:46.01ID:YlAit4OL
それより、誤植が一カ所しかないのが凄い。資格スクは誤植だらけでやる気削がれる。
0070氏名黙秘
垢版 |
2018/08/10(金) 22:23:01.13ID:LbuAlxuw
つかメールでリアル相談会多すぎ。かなり焦ってる感じ。
0071氏名黙秘
垢版 |
2018/08/11(土) 18:32:13.82ID:ltZY3ra/
米国では、大学院を出た経営者が非常に多い。米企業の売上高番付である「フォーチュン500」企業のCEOの約70%は修士号を持ち、博士号を持つ人も数%いるといわれる
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。

L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
0072氏名黙秘
垢版 |
2018/08/13(月) 02:53:56.39ID:5YoZ0u43
新人のMCのおねーちゃん どうなん?
オレは西さんの方がいいな(;´Д`
0073氏名黙秘
垢版 |
2018/08/13(月) 05:54:03.08ID:g7LL8iWz
了解。
0074氏名黙秘
垢版 |
2018/08/13(月) 05:55:26.34ID:g7LL8iWz
了解。
0075氏名黙秘
垢版 |
2018/08/13(月) 10:27:28.16ID:l2pZOZ1o
やっぱり値上げが不味かったよなあ…
せっかくあれこれアイデア出してたのに目先の利益求めて全部おじゃん
0076氏名黙秘
垢版 |
2018/08/13(月) 10:27:54.25ID:AQKrh9pS
長文失礼

ローは最初から全く頭に無く、予備試験も問題未見の一般教養科目に勝手に恐れを抱いて司法試験を敬遠していたが
先日一般教養の短答試験問題を目にする機会が有り「意外に簡単でこれならいける」と思い、今月司法試験受験を決意した

100万以上コースの予備校は無理なので、初めは胡散臭いと思っていたスクエアだが数十本のyoutube、鬼頭氏の著書を見たのち
吉野、高野講師が自分に合っていると思い、申し込みを決意した。しかしほぼ同時期に柴田講師のスマホS式を知る

見かけの超低料金は非常に魅力だが、結局論文講座、紙テキスト(自分は必要)、過去問等別に揃えるとなるとスクエアと変わらないか
高額になる可能性があるし何よりこれが最大の理由だが、質問ができないらしいので再度スクエアに戻りかけたが…

誤字が多いとの指摘が数多あったが、自分の目で見る機会が無いのでネガキャンの可能性もあるし真偽の判断が出来かねていたのだが
今日HPの論文試験過去問解答(一応他士業を生業としているので、民法基礎知識、問題解答の内容は理解できるレベル)に誤字を見つけた
申込者を募る目的のPRページでこれはさすがにどうかと思うので、再びスクエアの申込みを保留。

低料金では講師・スタッフへの報酬も当然低くなり、モチベーションが維持出来ないか
スクエア良さそうなんだがな。
もう少し高くなってもいいから受講生が安心できる内容に改善できないかな関係者各位

と言っても早く学習を開始したいので、多分近いうちに再考後消去法で申込みすると思うが…
4期受講生のコメントないかな
0077氏名黙秘
垢版 |
2018/08/13(月) 11:40:25.63ID:QUVDDiPE
ここまで業者丸出しは珍しい
0078氏名黙秘
垢版 |
2018/08/13(月) 13:52:26.95ID:yDoWHtwz
エロサイト見てる時、資格スクエアの広告出るのウザすぎ
0079氏名黙秘
垢版 |
2018/08/13(月) 21:34:34.73ID:ycsoe4x0
自分が受けた時期の論文120は、誤字のない頁が珍しいくらい。
それに対して全く謝罪しない。辰巳なら一言くらいあるのに、ここは何事もないかのようにスルー。
校正用にモニター生を使うだけなのに。
えんしゅう本を買い、テキストは捨てた。
0080氏名黙秘
垢版 |
2018/08/17(金) 12:21:12.26ID:hPOlh4gQ
>>76です

あれから論文講座担当講師のブログを全てではないが読んでみたが
ここでも誤字が見られた。 誤字位受験生の方で何とかしろよという方針かもしれないが…
ただし、短いが内容はとても参考になる。初学者にはありがたい

受験生のレベルによっても変わると思うが、予備試験初学者にとってテキスト等の誤字補正に関わる時間のロスは
仮にわずかであっても短期合格を目標とする受験生に労力・心理的に見過ごすことのできない大きな問題を生じると思う
予備校に対する信用度にも直結する

時間が限られているので、本当に残念だが今回は学習の導入部を他校講座に申し込むことにした
個人的にスクエアの合格パックが費用面、内容を考えて総合で最良・理想的と思ったんだが…残念。
0081氏名黙秘
垢版 |
2018/08/17(金) 15:50:07.93ID:OG3oBUhl
>>80
3期から4期に切り替えた者だけど3期に比べれば4期は圧倒的に誤植減ってるぞ
まぁないわけではないが
0082氏名黙秘
垢版 |
2018/08/17(金) 17:09:18.09ID:tKIUwwGA
米国では、大学院を出た経営者が非常に多い。米企業の売上高番付である「フォーチュン500」企業のCEOの約70%は修士号を持ち、博士号を持つ人も数%いるといわれる
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。

L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
0083氏名黙秘
垢版 |
2018/08/20(月) 18:38:27.49ID:eWQTfGL+
4期生だけど誤植より漢字の読み間違いは勘弁してほしいな
吉野講師は出捐をずっと「しゅっそん」って言ってるし、
岡嶋講師は屋外を「やがい」、家屋を「おもや」とか常識レベルの漢字の読み間違いがある。
ここ見てたら改善してほしいです
0084氏名黙秘
垢版 |
2018/08/20(月) 19:34:37.92ID:vRY2recl
新規で格安の講座考えてる人は柴田のS式一択だろう。
金ある人は伊藤塾
0085氏名黙秘
垢版 |
2018/08/20(月) 20:55:17.19ID:+1IZemcM
そんなこともないと思うけどな。
伊藤を過大評価しすぎだと思うわ。

10年前の議論で止まっているテキスト。
一方、某予備校は学者に質問しながらテキストを書いている。
0086氏名黙秘
垢版 |
2018/08/20(月) 21:15:35.04ID:cFcfAiW4
>>85
アガルト?
0087氏名黙秘
垢版 |
2018/08/23(木) 00:35:14.29ID:7T3mmNsx
>>72
もう何ヶ月も見てないんだが・・・最近出てきた人というと
高橋という人と上野という人?どっちも慶應だね
0089氏名黙秘
垢版 |
2018/08/23(木) 05:35:31.26ID:2dqOrnK8
>>83
そういや呉さんも「私に」わたくしにって言ってたな。
0090氏名黙秘
垢版 |
2018/08/23(木) 17:38:47.77ID:bH+LkxdD
>>89
それは別にまちがえではない
0092氏名黙秘
垢版 |
2018/08/29(水) 21:39:25.54ID:7/fHlM4K
演習書答練・スタンダードパック 厳選74題
0093氏名黙秘
垢版 |
2018/08/31(金) 11:07:19.05ID:aSlUye4N
この人は慶応法科大学院を卒業できたの? それとも中退なの?
0094氏名黙秘
垢版 |
2018/09/03(月) 10:49:28.05ID:FaP0dxAM
全部の予備校で1番嫌い。
120の恨み忘れん。
誤植、間違いだらけの解答、、
なけなしの金が、、
0095丸暗記マン ◆Asm8veK4oU
垢版 |
2018/09/03(月) 12:11:04.64ID:Z+uD1tjN
>>85
学者に聞いたテキストよりも、学者の授業を受けながら学者のテキストを読むべきです
日大ローなら、夜間コースがあるので働きながら勉強できますし
私のような再々ローにも学費全額免除くれます
予備校なんかよりも安価でお得ですよ
0096氏名黙秘
垢版 |
2018/09/04(火) 10:58:48.96ID:8e3bVMyw
>>90
民法921条なら、ひそかに、じゃないの?
わたくしに、でもいいのか?
0098氏名黙秘
垢版 |
2018/09/04(火) 17:52:39.66ID:/QmR9A26
>>97
君それ捨て台詞くさいで。
呉さんが読み方間違ったという文脈なんだから読み方を注意されることがある民法921条に特定されるだろう。もしかして知らなかったとか?
普通に考えて、わたくしに、を間違うことなんてありえんやろ。そもそも何を読んでるねんって話になるやろ。
0099氏名黙秘
垢版 |
2018/09/04(火) 18:29:56.60ID:Pj360Mh0
>>98
そんな言い訳するくらいなら、初めから民法921条の話でって言わないと話通じない
コミュ障か?
0100氏名黙秘
垢版 |
2018/09/04(火) 18:37:22.68ID:d4EZNvCJ
>>98
「私」という漢字の読み方には色々ある
https://ja.m.wiktionary.org/wiki/%E7%A7%81

>>89だけでは意味不明
他にも「わたしに」「わたくしに」「あたしに」という読み方ができるのだから

民法921条との関係でなければ
「ひそかに」
なんて出てこない

そんな文章力だと、読み手に通じないぞ
去年の合格者からのアドバイスな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況