【NANOT】四大法律事務所専用スレ9【MHMAMT】
0001氏名黙秘
2018/05/25(金) 07:46:51.64ID:yard3ykt
過去スレは
>>2以降
0237氏名黙秘
2018/06/25(月) 21:29:33.27ID:fxnvmD8a
>>236
4大が日本の弁護士の頂点だからです
0238氏名黙秘
2018/06/25(月) 21:31:47.75ID:ycKobWiq
>>236
仕事の質が全然違うよ
就活ちゃんとやりな
0239氏名黙秘
2018/06/25(月) 22:39:03.93ID:tGpfCMbK
>>236
ハイレベルな環境で仕事したいでしょ、普通
0240氏名黙秘
2018/06/25(月) 22:45:21.61ID:UNymCDCp
>>236
知名度とかブランドという点では、そっちの方により(国内における)価値を感じるんじゃない?
四大と外資を比べて、前者に軍配をあげる人は。
外資系の方が給料良いのに国内大手に行く人なんて、法曹に限らずどの業界にもいるし。
0241氏名黙秘
2018/06/26(火) 00:05:55.36ID:+t3pHVvI
外資は1号案件なんてないし
日本にいる限りほぼ下請けだしね
0242氏名黙秘
2018/06/26(火) 02:10:31.25ID:iLVKUmDG
>>237-241
これが四大志望者のレベルなのか…。
大企業病にかかってる会社に押し寄せる東大生や慶応生のそれと全く一緒だな。

仕事の質やらハイレベルな環境やらイメージで語るのは自由だけど、
入って3年もしたら間違いなく進路に迷い始めるよ。
0243氏名黙秘
2018/06/26(火) 05:00:32.95ID:jOd4ypId
実際そんなもんだろ。四大なんて肩書き外したら仕事一件も取れない奴らばかりだってのはみんな知ってるじゃん。
0244氏名黙秘
2018/06/26(火) 05:22:39.59ID:Lr53G5mX
外資って数年ごとに事務所を渡り歩いてるイメージ
0245氏名黙秘
2018/06/26(火) 09:45:30.38ID:wjkWeyQO
>>236
外資系法律事務所はいまだにリーマンショックから立ち直れずマイナス成長してるからな
四大の方が将来性ある
0246氏名黙秘
2018/06/26(火) 10:10:44.55ID:iYMsvKda
イメージだけでしか語ってない人だらけだけど
実際に中で働いているか、少なくとも五大、外資のインターン等に行って、色々な人に話聞いている人の話以外
無価値だろ
0247氏名黙秘
2018/06/26(火) 10:10:57.24ID:iLVKUmDG
>>244
そこは四大も変わらん。
大半の人は、パートナーになれず事務所を渡り歩くかインハウスに収まる。
それを「転職に有利な事務所」といって宣伝するわけだがw

>>245
この業界は事務所じゃなくて弁護士個人に仕事が来るかどうかが大事。
事務所の将来性とかいってる時点でインハウスやっとけよwって感じ。
0248氏名黙秘
2018/06/26(火) 10:32:20.37ID:iLVKUmDG
一流企業に劣る時給と不安定性で頭ハゲるほどパートナーに搾取されるだけされておきながら、
最高峰の事務所だ転職に有利だ留学だと目を輝かしてるんだから、おめでたい世界だわなw
ピカピカの経歴の社会人出身者が少ない時点でお察し。
パートナーの高笑いが聞こえてくる。
0249氏名黙秘
2018/06/26(火) 11:10:24.65ID:NZlHtjmp
>>247
個人として優秀なら即独したってやっていける
でも、それ以外の大多数の一般合格者は
4大に入るのがベストな選択
4大>準大手=ブティック>外資=都内街弁>新興系>都落ち>法テラス
ひとつでも上のランクに入れれば その分、道が開ける確率が上がる
>>248
ピカピカの経歴の社会人は司法試験にはほとんど参入してこない
医師やエンジニアで経験10年以上の合格者は
医療専門やPL専門 建築紛争専門のブティックに高給で就職する
4大は知財に手を広げてはいるが、弁理士を大量雇用しているところが多い
初任給2500万円程度が上限だから、
高給取りの理系弁護士は採用できないのだと思う 
0250氏名黙秘
2018/06/26(火) 13:44:54.79ID:jOd4ypId
そもそもみんなやりたい仕事が違うんだから、そんな優劣つけてもしょうがないでしょ。実際やってみると、DDとかやりがいを見いだしがたい仕事に貴重な人生の時間浪費させられてることに気がつくと死にたくなるぞ。
0251氏名黙秘
2018/06/26(火) 14:10:32.49ID:NZlHtjmp
>>250
多くの人は、やりたいこともはっきりしていないし
弁護士の仕事も何もわかってないわけだから
一般的に言われている序列に従って就活すればいいと思う

もちろん、たとえば、俺はどうしても刑事弁護がやりたい って考えで
刑事弁護専門事務所(アトム など)を第一志望にする考えはありだと思う
0252氏名黙秘
2018/06/26(火) 14:47:25.51ID:8Isa0H8h
普通の就活でも東証1部の企業や、超有名会社もか目指して頑張るわけやん

一般論として四大目指すのも全く同じ感じやと思うで
0253氏名黙秘
2018/06/26(火) 15:03:19.13ID:NZlHtjmp
>>252
同意します 
一部上場企業に入れれば就活の勝ち組です
同様に
4大に入れれば就活の勝ち組です

9月の合格発表後は、応募すれば全員が面接してもらえるらしいです
裁判官、検事以外は考えられないとかの特段の事情がない限り
年齢性別合格順位出身学部出身ローに関わらず
合格者は全員が4大に応募すべきです
勝ち組になる機会を自ら放棄することは愚かだと思います
0254氏名黙秘
2018/06/26(火) 16:31:27.10ID:7UNb6F1U
正直、4大なんて夢ないよなって思う。
それ言うなら、弁護士なんて喧嘩の代弁で、ろくな人間観たことないから、
まだ障害の方が楽かなって思う。

その程度の評価だ。
0255氏名黙秘
2018/06/26(火) 16:54:19.15ID:iYMsvKda
実際、
どんな学部出身でも
東大ロー入って、予備受かってれば四大入れる訳だし
もはやブランドも糞もないよな。
給料も1000万しかないし。
0256氏名黙秘
2018/06/26(火) 18:45:43.26ID:UTgUmAsG
いやいや
キャラやコミュ力も重要よ
客商売だからね
0257氏名黙秘
2018/06/26(火) 18:48:45.98ID:/34OA6bE
四大に入れなかった人達が必死に四大のネガキャンしてますねw
0258氏名黙秘
2018/06/26(火) 18:56:00.74ID:NZlHtjmp
私は6月には連絡をもらえませんでした
でも4大には入りたいです
0259氏名黙秘
2018/06/26(火) 19:04:24.60ID:I630doWo
同じく。頑張りましょう
0260氏名黙秘
2018/06/26(火) 22:08:48.54ID:C/XtlYPV
このスレみてると、志望者の質の悪さに四大もオワコンな気がしてくる。
民間の一流企業に入った同級生は遥かに色んなこと考慮して進路決めてるし、四大とは比較にならない倍率勝ち抜いてるから、そもそも比べることが失礼。
0262氏名黙秘
2018/06/27(水) 00:26:58.84ID:feJZ8cga
70期ですら200人も採用している。71期はさらに増加見込。
もはや弁護士登録する奴の6、7人に1人が四大に行くのに、
最高峰もブランドもへったくれもあるかw
志望者数とダブル内定考慮したら、志望すれば3人に1人は内定貰える勢い。
就活でいうメガバンみたいな存在になりつつある。
0263氏名黙秘
2018/06/27(水) 03:56:02.43ID:pZbQSC8Z
〉〉261
ジュピターより、ジャスミンとセントラリティの方がすごい
0264氏名黙秘
2018/06/27(水) 10:38:11.63ID:QLxnprfA
>>262
つまり4大の内定さえ取れない人はクズってこと?
だったら、合格者は全員が4大の面接を受ける必要があるな
面接を受けないと不採用レベルのクズだとの推定が働くからな
4大が第一志望でなかったけど内定をもらった時には辞退すればいいだけだしな

俺は、4大は日本の弁護士の頂点だと思うよ
4大に入れる人はJPを除いて全員が4大に入るべきだよ
0265氏名黙秘
2018/06/27(水) 10:55:30.98ID:5nwxiPli
頭悪すぎワロタ
四大志望者って偏差値コンプありそうな人種だな
0266氏名黙秘
2018/06/27(水) 12:17:11.26ID:5591eCb8
>>264
入所するかは置いておいて、内定とれるくらいのスペックorキャラは欲しいとは思う
0267氏名黙秘
2018/06/27(水) 12:34:23.94ID:9o+iZOwV
普通はそもそも行かないなら最初から受けない
蹴るために受けるとかいつまで受験脳のままなんだ
0268氏名黙秘
2018/06/27(水) 13:08:38.03ID:1CxqnaWl
>>260
四大と民間を倍率で比較するなんて笑える。
民間は学卒誰でもエントリー出来るが四大はそもそも司法試験合格者か受験者で内定の見込が少しでもあるやつしかエントリーしない。
さらに面接に呼ばれるのは9割以上が東大京大慶応のロー成績最上位層か上位学部予備試験合格者。
ほぼその中からしか内定出ない。倍率低いのは当然。民間一流内定者が色々考えてるというが四大目指す人は司法試験合格のための勉強が就活そのもの。
民間就活者より遥かに色々なものを犠牲にして勉強してるんだよ。
0269氏名黙秘
2018/06/27(水) 13:10:42.17ID:1CxqnaWl
>>260
四大と民間大手商社の就職難易度は四大の方が難しい。
6月に四大内定出なかったやつが10月に大手商社インハウス弁護士で内定取ったやつを何人か知っている。その逆は聞いた事がない。
0270氏名黙秘
2018/06/27(水) 13:26:16.75ID:1CxqnaWl
↑一応訂正
6月に四大内定出なかったが10月に大手商社インハウス弁護士で内定取ったやつを何人か知っている。その逆は聞いた事がない。
0271氏名黙秘
2018/06/27(水) 15:46:09.22ID:QLxnprfA
>>268
71期は、下位ローや成績下位者はもちろんのこと、高齢再ローベテまで内定出てるよ
一方で、予備経由東大ロー中退上位合格でも、落ちてる
4大は、成績出身ロー合格順位年齢なんかじゃ決まらないみたいだよ
0272氏名黙秘
2018/06/27(水) 15:58:14.47ID:vEO+1+z9
>>271
高齢再ローベテさん妄想は程々にして試験勉強してなさい
0273氏名黙秘
2018/06/27(水) 17:47:15.17ID:QLxnprfA
>>267
4大の内定を取れれば、ハイスペックな人材であることが証明されるわけだから
他の就活でも有利になる
0275氏名黙秘
2018/06/27(水) 22:50:07.01ID:5591eCb8
>>271
常識あって落ち着いていて適度に社交的で見た目に気をつかっていれば、年齢学歴成績で劣っていても余裕で採用されるね

司法試験受ける人たちの多くが見た目キモい陰キャで人間的な魅力において他の業界の社会人に劣ってるのに、それを認識できていないから就活で苦戦する
0276氏名黙秘
2018/06/27(水) 23:59:23.69ID:QLxnprfA
>>275
学部での就活に失敗して、仕方なくローから司法試験って人は多いよね
0277氏名黙秘
2018/06/28(木) 00:25:09.09ID:WXFmy4r3
まぁ誰でも行けるけど
給料いいし
成長はするし
コネはできるし
留学行ったら辞めればいいし

行かない理由はそんなないよね。

1,2年目修行、3,4年目出向、5,6年目留学
とかの人も割といるし
0278氏名黙秘
2018/06/28(木) 08:38:53.61ID:i1bJPi0f
70期四大入所160名の学歴を分析した。
学部予備…東一京早慶中34名、その他3名。
ロー2年予備…東一京早慶中34名(学部も全て上記いずれか)。
ロー修了…東一京早慶87名、この内ロー中央は0、東一京早慶中以外の学部卒は16名。
上記以外のローは2名。
以上
0279氏名黙秘
2018/06/28(木) 09:20:09.26ID:i1bJPi0f

東一京早慶中以外は予備抜けで3名。ロー修了2名しかいない。これが現実。
学部予備合格は100名ほどいるが希望者が皆四大に採用される状況ではない。
なお東一京早慶のロー修了生の内、学部が東一京早慶中以外の16名も、ロー成績最上位層と推定される。
データは全て各事務所HPから収集した。
0280氏名黙秘
2018/06/28(木) 09:45:18.52ID:9RUxbVsd
>>278
70期の4大の採用人数は166名
https://www.jurinavi.com/market/shuushuusei/shinro/index.php?id=185
4大は東一慶以外は採用しないとする誤った情報が流れており
その結果、これ以外の合格者が訪問することが極めて少ない
しかし、実際は4大は、様々な大学の出身者を採用したいと考えている
なぜならば、4大の顧客は一流企業の法務部門や資産家が多く、
今後も顧問先を広げていきたいと考えている 
そのためには、出身大学のネットワーク利用は極めて効果的
そしてこれらの関係者は東一慶とは限らず、様々な出身大学の人がいる
たしかに一部上場企業の1位は慶応 2位は東大だが、これらの人材は4大ではすでに余剰
今後は、それ以外の大学出身者を採用し、ネットワークを広げたいと考えている
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_9.html
特に5位の中央 6位の明治 8位の日大 は極めて不足している
だから、学部又は出身ローが、中央、明治 日大 の人は
すでに余剰の東一慶出身者に比較して、採用される確率が高い 
0281氏名黙秘
2018/06/28(木) 10:42:31.68ID:7ll0D7B4
>>280
確かに、日大、明治あたりは出身大学のネットワーク効果は一定程度見込めると思うのだが、
弁護士ってのは知的産業で、クライアントのほうが高学歴ってのはあんまり好ましくないんだよな

ある弁護士の顧客対応や成果物に不満を持った東大卒の法務部員が、その弁護士の経歴を事務所HPで見て、学部中央とか日大だったときに何を感じるかって話

高い金払ってんのに低学歴のザコをあてがいやがってクソが、もう別の四大に鞍替えしたるわってなっちゃうわけ
0282氏名黙秘
2018/06/28(木) 10:55:26.59ID:9RUxbVsd
>>281
東大のクライアントには東大の弁護士を
明治のクライアントには明治の弁護士を
日大のクライアントには日大の弁護士をつければよい
特に日大は日大法曹会が公式HPで日大ローの全面支援を宣言していることからも
その団結力組織力は断トツにすごい
日大出身の一流企業役員は、弁護士を選ぶ時、東大出身の弁護士と日大出身の弁護士なら 迷わず日大を選ぶ
でも、現状の4大は東大が多すぎて、日大や明治や中央のお客さんにも東大を付けざろうえない
 そのため、格下のブチィックの中央出身者などに顧客を取られるという問題が生じている
 東大卒の顧客には、余剰になってる東大弁護士をあてればいいだけだから
あなたの言うような問題は生じない
0283氏名黙秘
2018/06/28(木) 11:10:15.56ID:7ll0D7B4
>>282
なるほどなぁ
0284氏名黙秘
2018/06/28(木) 23:23:20.79ID:sh8jTJ8O
>>282
中央、明治はともかく、4大に依頼するような企業に日大卒がどの位いるのかとは思うがね。
0285氏名黙秘
2018/06/30(土) 09:54:53.42ID:uDENVFFd
>>284
日大の優秀層は、日大法曹会が抱え込んでしまうから4大には行かない
日大ローは毎年、2ケタ合格者がいる
0286284
2018/06/30(土) 17:19:01.36ID:KkrExPbi
>>285
いや、弁護士じゃなくてクライアントの社員にどれだけ日大がいるんだろうか、と思って。
0287284
2018/06/30(土) 17:20:13.91ID:KkrExPbi
>>285
いや、弁護士じゃなくてクライアントの社員にどれだけ日大がいるんだろうか、と思って。
0288284
2018/06/30(土) 17:21:18.75ID:KkrExPbi
ごめん、二重投稿してしまった。
0289氏名黙秘
2018/06/30(土) 17:36:20.16ID:uDENVFFd
>>287
それは、>>280のリンク先のデーターから
一部上場企業役員の人数が全国第8位であることが根拠になるんじゃないかな
0290氏名黙秘
2018/06/30(土) 21:31:30.61ID:I4ckJNdS
日大はくず
0291氏名黙秘
2018/07/03(火) 01:27:28.47ID:ld+qpCv1
既に承諾した内定を今から辞退するのってありなの?
0292氏名黙秘
2018/07/03(火) 01:41:14.69ID:ssBeDu1U
さあ
0293氏名黙秘
2018/07/03(火) 06:31:55.25ID:b1d6GLgu
労働法にあるけど内定辞退は自由だよ
0294氏名黙秘
2018/07/05(木) 01:56:20.42ID:q89CXwW+
迷ったら四大入っときな

元四大の62期より
0295氏名黙秘
2018/07/05(木) 03:02:57.84ID:Kybh7JU7
子女の教育と同じでみんな自分の通った道が正解だと信じたいからな。
0296氏名黙秘
2018/07/05(木) 14:09:52.65ID:8xv4Ze7M
迷ったら四大
を批判できるのは、今中にいる人と、辞めた人だけでしょ。

規模と顧客と留学援助と官庁出向に関してはどこよりもいいんだから。
0297氏名黙秘
2018/07/05(木) 17:45:11.71ID:A5AvEhkk
自分の選択した道が正しいのだと言い聞かせるように
0299氏名黙秘
2018/07/05(木) 23:48:21.46ID:GS0GLJMK
>>296
 同意する
4大の辞退は、JP以外はありえない
0300氏名黙秘
2018/07/06(金) 02:36:27.69ID:Wu+i5Rr5
kkdr理工中退、職歴なし35歳が来年予備試験に受かったら4大に入れますか?
0302300
2018/07/06(金) 03:07:10.08ID:ZvEjxb0s
そうですか
残念です
0303氏名黙秘
2018/07/06(金) 09:04:30.23ID:KVl1E39w
四大辞めて外銀IBで働いてるけど、四大・外資以外だとそもそも転職できなかったはず
0304氏名黙秘
2018/07/06(金) 09:51:45.58ID:mOKJIWf5
>>300
理工学部中退で予備経由で最終合格した人は実在しないはず
仮に修習生や法曹資格者として実在するのなら
極めて珍しい経歴の人材だから
応募があれば必ず面接に呼ばれるはず
0305氏名黙秘
2018/07/06(金) 12:05:29.38ID:cPmkiolH
>>304
珍しい経歴だから何なの?笑
0306氏名黙秘
2018/07/06(金) 12:09:12.47ID:mOKJIWf5
>>305
多様な人材を集めるのは、経営の基本
東大や成績優秀者ばかり集めても上手くいかない
たとえば>>280
0307氏名黙秘
2018/07/06(金) 13:53:44.61ID:Oj74kpY0
中退ではなく工学部卒でも結構珍しいですか?
今の制度になってからだとそういう人多そうだけど
0308氏名黙秘
2018/07/06(金) 16:01:25.35ID:mOKJIWf5
>>307
工学部出身ってだけなら結構いる
弁護士ドットコムで検索しても、相当数がヒットする

東大法学部や京大法学部以外の大学中退で予備合格ってのは見たことない
存在するとしたら超貴重
0309氏名黙秘
2018/07/06(金) 18:06:38.21ID:cPmkiolH
>>308
じゃあ高校中退でも4大採用してくれますか?
0310氏名黙秘
2018/07/06(金) 18:10:19.72ID:n/yv9QWG
正直、高校中退のイメージ俺の中ではめちゃ悪い。
高校と大学受験の勉強が、人格を基礎づけるイメージ。
高校中退→大学行かずに予備。では法律しか出来ない感じ。
0311氏名黙秘
2018/07/06(金) 21:05:08.16ID:mOKJIWf5
>>309
とりあえず、予備試験に合格したら、また質問してくれ
0312氏名黙秘
2018/07/06(金) 21:20:25.78ID:c66ZJPny
医学部受からないけど結構頭いい人ってイメージ
0313氏名黙秘
2018/07/08(日) 12:15:36.31ID:U4sDHBaW
4大に内定もらった人は、沖縄とか札幌を修習地にして遊び放題だよな
うらやましいよ 
0314氏名黙秘
2018/07/08(日) 23:18:48.48ID:O+74rd+W
>>313
その分、修習終わったあと、留学までほぼ遊べないからなぁ
0315氏名黙秘
2018/07/08(日) 23:49:01.67ID:h6Fa/mnv
しばらく奴隷のように働くから最後の夏休みやでぇ
0316氏名黙秘
2018/07/09(月) 20:28:50.54ID:wzguCPRO
多分沖縄で海行っても、浮いていじめられるのが落ちだけどな
0317氏名黙秘
2018/07/09(月) 21:46:22.85ID:hHrd7kDV
>>314
就職後は地獄のように働かされるのはどの事務所に行っても同じだよ
4大は留学ってイベントで息抜きできるのが羨ましい
0318氏名黙秘
2018/07/09(月) 22:19:51.86ID:E/Yyy9pR
留学できるのも減ってきてるからね
たとえ留学できたとしてもベトナム行きとかになるし
0319氏名黙秘
2018/07/09(月) 22:31:13.86ID:F3e1AwHv
留学は希望者全員行かしてもらえるよ
研修先は様々だけれど
0320氏名黙秘
2018/07/09(月) 22:54:25.00ID:Nng4a5Q0
>>319
そうなんだ
留学先って自分で申し込むんだよね?
予備でGPA悪いから厳しい
0321氏名黙秘
2018/07/09(月) 23:04:06.16ID:0f3yHghp
>>299
四大と外資で後者を選ぶ人はいないんだろうか
0322氏名黙秘
2018/07/09(月) 23:06:06.17ID:F3e1AwHv
留学先は基本は自分で見つけてくるもの
GPA悪くても選ばなければいくらでも行き先はある
0323氏名黙秘
2018/07/10(火) 00:48:29.80ID:BaVlK2Ep
総合商社(財閥系)のインハウスなんて四大の先輩殿が席を奪い合ってる状況なのに、
わざわざ四大行くやつはアホw
時給換算したらそこそこの大手企業と変わらなくて死にたくなるぞ
0324氏名黙秘
2018/07/10(火) 00:55:59.37ID:BaVlK2Ep
>>321
大多数の四大内定者は大して英語できないから、
そもそも新卒で外資に行けないだけ。
英語できる連中からすれば、四大に行くくらいなら外資の方が
短い労働時間で沢山稼げるし、留学も確約。
どうせパートナーになれないのはどっちも一緒w
0325氏名黙秘
2018/07/10(火) 08:15:58.16ID:qcGMv0ZK
がんばれよ
0326氏名黙秘
2018/07/10(火) 08:19:06.48ID:qcGMv0ZK
がんばれー
0327氏名黙秘
2018/07/10(火) 08:28:57.50ID:qcGMv0ZK
はあ。ため息。
仕事に行きたくない。
ミス連発。
事務方に怒られる。
どうすりゃいいんじゃ。
0328氏名黙秘
2018/07/10(火) 08:40:38.13ID:f77Wj5j7
>>323
新卒で大手商社インハウスはやめとけ。通常新卒入社で法務部配属のやつらと同じ仕事と扱いだぞ。
給料も同じ、資格給と登録料が出るだけ。だったら何のために色々犠牲にして勉強を頑張ってきたのかアホらしくなるぞ。
四大行けるんだったらはいっとけ。大手商社インハウスは四大内定出なかったやつが次の手段で狙うだけ。四大ではくと実力つけて転職するかを検討するほうが良い。
時給換算というが数字でしめしてごらん。四大のほうが年次ごとに見て明らかに上回る。
0329氏名黙秘
2018/07/10(火) 09:11:45.76ID:8Sln3Zwn
>>328

某サラリーマン四大事務所とか200万単位で毎年給料あがるし、四大蹴って商社入るのなんてバカみたいだよね
0330氏名黙秘
2018/07/10(火) 09:39:29.18ID:yP2K80mQ
弁護士で時給6000円て高い?
0331氏名黙秘
2018/07/10(火) 10:23:55.14ID:Foyn5LYl
生きてる?
0332氏名黙秘
2018/07/10(火) 10:53:43.90ID:CD83O8Fa
7500円くらいだと普通?
0333氏名黙秘
2018/07/10(火) 11:40:17.10ID:2hQHAPhx
なんで四大出身者が三井や三菱のインハウスの席取り合ってるか考えたら明らか。

四大は5年目で毎月350時間労働で1500〜2000万程度。
一方商社は5年目で毎月210時間労働で毎月1200〜1600万程度。
あとは勝手に計算してくれw
0334氏名黙秘
2018/07/10(火) 11:48:57.66ID:yP2K80mQ
なるほど、4大で体壊すほど働いても時給5000円程度なのか
0335氏名黙秘
2018/07/10(火) 12:23:10.41ID:kNYVmEzK
>>328
全くやで
0336氏名黙秘
2018/07/10(火) 12:30:57.48ID:f77Wj5j7
>>333
嘘はいけないよ。商社は5年目では1000万円いかない。10年目でやっと届く。40手前で1500万円までは誰でも届くが普通のやつは後は伸びない。
四大は5年目350時間やれば出来高制の事務所は3000万円いくところもある。但し年功で上がる2事務所は2000万円程度。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況