>>595
そういうことを「択一プロパー知識」とか言ってるから受からないんだよ
そういう人、現場でまったく使えない
常になぜ?なぜそうなるの?と自分の頭で考えない人はダメ
どの本を調べても記載されていないからとかもうお話になりませんw
債権譲渡において、譲渡通知は「譲渡人」から行わなければいけません
「譲受人」からではダメなんです。なぜですか?
これが分かれば答えはすべて出たようなもん
民法の勉強法■22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
603氏名黙秘
2019/10/31(木) 06:30:22.75ID:4+E29OXp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています