X



【朗報】法曹養成「学部3年、院2年」の新制度導入
0001氏名黙秘
垢版 |
2018/02/03(土) 10:31:13.56ID:ZjYL3dCm
<法科大学院>1年短縮 文科省改善案、来年の導入検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180203-00000005-mai-soci

文部科学省は、志願者の減少が続く法科大学院の改善案をまとめた。
大学の法学部進学者が学部3年、法科大学院2年と、現行制度より
1年短い5年で法科大学院を修了できる「法曹コース」の設置を大
学に促すほか、法学部卒ではない「未修者」を法科大学院入学者の
3割以上とする基準を撤廃する。多様な人材を集め、時間をかけて
法曹を養成することを目指した司法制度改革の理念から大きな転換となる。

(全文はURL)
0282氏名黙秘
垢版 |
2018/02/21(水) 00:54:16.99ID:P/cV++Ps
平成29年11月22日(水曜日)10時〜12時 開催
法科大学院等特別委員会(第83回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/1398626.htm

【資料1-1】平成29年司法試験予備試験口述試験(最終)の結果について (PDF:546KB) PDF
【資料1-2】司法試験予備試験合格者等に関するデータ一覧 (PDF:65KB) PDF
【資料1-3】予備試験合格者・司法試験合格者(予備試験合格資格に基づく)に関する職種別人員数の推移 (PDF:58KB) PDF
【資料1-4】平成29年司法試験予備試験受験状況(法科大学院生) (PDF:92KB) PDF
【資料1-5】平成29年司法試験予備試験受験状況(法科大学院生・全体) (PDF:94KB) PDF
【資料1-6】平成29年司法試験予備試験受験状況(大学生) (PDF:85KB) PDF
【資料1-7】平成29年司法試験予備試験受験状況(大学別・全体) (PDF:89KB) PDF
【資料1-8】前回会議における質問に対応する資料等 (PDF:527KB) PDF
【資料2】「法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム」の見直し方針について (PDF:125KB) PDF
【資料3-1】法科大学院等の教育の改善について(論点と改善の方向性)(案) (PDF:351KB) PDF
【資料3-2】法科大学院等の教育の改善について(「論点と改善の方向性」の検討資料) (PDF:900KB) PDF
【資料3-3】これまでの法科大学院等特別委員会における委員の主な御意見 (PDF:309KB) PDF
【資料4】法科大学院関係の省令等の改正について(案) (PDF:1021KB) PDF
0283氏名黙秘
垢版 |
2018/02/21(水) 01:13:59.51ID:P/cV++Ps
平成29年司法試験予備試験受験状況(大学別・全体)

予備試験最終合格者の内の出願時学部生の数
出願時1年生   5
出願時2年生   22
出願時3年生   91
出願時4年生   95

出願時に学部1年生あるいは2年生でも合格できるようになってきているのだ。
合格した時点では、学部2年生あるいは3年生。
このあたりは、ロースクール既修コースへの飛び級あるいは
ロースクール既修コースへの入学のための早期卒業は当然だな。

出願時3年生の合格者の取り扱いは難しい。
合格発表があった時点では、4年生だから、3+2では適切に処遇できないだろう。
4+1を認めるべきだ。
つまり、学部4年次にロースクール2年生(既修1年目)の授業の受講と単位取得を認め、
学部卒業と同時にロースクール3年目への入学を認めるべきだ。

ともあれ、学部とローとを通じて5年間の法学教育で法務博士の学位を授与してよい者は、
100人以上存在していると見るべきだ。
5年間の教育システムで優秀層をうまくローに導くことができるか、それが問題だ。
0284氏名黙秘
垢版 |
2018/02/21(水) 01:19:22.01ID:P/cV++Ps
これまでの法科大学院等特別委員会における委員の主な御意見
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/02/07/1401206_002_1.pdf


実質的に5年間で法曹養成を行う仕組みについては、
志願者増の観点から必 要であるが、
合格レベルに達する学生がどの程度居るか、進学先が限定され ないか、
教育リソースの配分に支障があるのではないかといった面を考えると
5年間での法曹養成を原則化することには賛成できない。


まぁ、こんな意見が出ている状況では、4+1の一貫教育なんて難しいかな。
0285氏名黙秘
垢版 |
2018/02/21(水) 06:13:17.83ID:CQDHjw4k
法務省と文科省が司法制度
弄くり廻して制度崩壊
0286氏名黙秘
垢版 |
2018/02/21(水) 06:55:37.48ID:yQOuPWrO
>>283
出願から五年で受かってるやつが全合格者の過半数か。
やっぱり旧司法試験より低レベルだな
0287氏名黙秘
垢版 |
2018/02/21(水) 07:08:45.39ID:yQOuPWrO
>>286
間違った。
大学入学から五年以内の受験で受かるやつが全合格者の過半数か。
旧司法試験より低レベルだな
東大医学部の河野とかこの出願時2年にあたるわけだな
0288氏名黙秘
垢版 |
2018/02/21(水) 07:21:56.19ID:x1zYGfFZ
法科大学院が不人気で崩壊してる原因はレベルじゃなく金だ
ノキ弁になって貧乏になるリスクが高いからだ
弁護士を一段下に見ていた学者様たちはその弁護士と共に沈んできたが
相変わらずムツカシイ顔して役立たずな御意見を垂れ流してばかり
もうすぐ定年だからいいのか
0289氏名黙秘
垢版 |
2018/02/21(水) 18:22:41.87ID:Nd1ueWY4
>>285
法務省は被害者やろ
だから文科省をハブるために予備を設けた
0290氏名黙秘
垢版 |
2018/02/21(水) 23:23:13.68ID:GfE1hycC
この世で一番難しく価値があるのは東大の学部入試と卒業なので
それを中途半端に終わらされローに入る無意味さに気づかないバカ者はいないだろう
京大生は意外と賢く飛び級したり予備試験受けるくらいなら学部にいると判断してるようだ
0291氏名黙秘
垢版 |
2018/02/21(水) 23:29:55.32ID:nocGSKDc
え?当然3年で学士号取れっていう意味でしょ?
学位は当然大は小を兼ねるの関係にないし
0292氏名黙秘
垢版 |
2018/02/21(水) 23:31:34.94ID:GfE1hycC
しれっと中退扱いにされると思う
0293氏名黙秘
垢版 |
2018/02/21(水) 23:33:04.67ID:nocGSKDc
そんな制度が成立するわけないだろ
1年から専門(法律科目)を受けさせればいい
0294氏名黙秘
垢版 |
2018/02/21(水) 23:37:22.07ID:GfE1hycC
昔は旧司法試験合格→東大中退がすごいとか言われた時代もあったようだが
今はそんなもん通用するとはとても思えない
0295氏名黙秘
垢版 |
2018/02/21(水) 23:45:07.63ID:z5XKxs3x
国立大学が法学部に限り3年での学位取得を認めたら
平等の原則だのなんだので違憲訴訟起きまくるだろ
0296氏名黙秘
垢版 |
2018/02/22(木) 03:13:59.33ID:ioocwo9M
>>290
そのへんのとこ全く気づこうともしない大バカ者が
仰々しく御意見述べる立場にいるから
もう何してもあかんやろな
0297氏名黙秘
垢版 |
2018/02/22(木) 08:34:46.82ID:+vl4b9nN
なんかさ、めぐりめぐって元に戻った感じがするんだけど

学部の一方的な内容の伝授を元に、
心ある人間同士授業以外で集まって議論すれば、
それがソクラテスメソッドになると思うんだよ。

そもそもローいらねえんじゃね?

で、知るべきは議論の作法、とりわけ法律学における。
と法律学の自学自習の仕方。

だから作法と仕方を知らない人はローに意味があると思うけど
自学自習できるようになると、ローのカリキュラムはほんとうっとおしいよ。
ノルマこなしても修士論文書けるようになるわけじゃないし。
とりわけ、やること指定がほんとうっとおしい。
例えば執行法なんて、判プロとコンメンタールで十分なのに
百選買ったり、教科書買ったり。でそれ読んでこいと。
0298氏名黙秘
垢版 |
2018/02/22(木) 08:36:31.27ID:JRNpD7Ng
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。

L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
0299氏名黙秘
垢版 |
2018/02/22(木) 08:38:30.21ID:V2xkRAZO
>>297
巡り巡るまでの間に、一定の数で法曹の世襲化ができたわけだから、大成功。
0300氏名黙秘
垢版 |
2018/02/22(木) 08:54:20.63ID:nG9dl5fj
これさ東大の三年生が東大のロー受けたけど惜しくも不合格でした、でも中央のローには受かったので中退して中央ロー行きますとかそんなバカな話あるのか?
飛び級すげーwwとか喜ぶガキいるのか?
0302氏名黙秘
垢版 |
2018/02/22(木) 10:01:13.85ID:+vl4b9nN
>>299
うーんそうなるか。
世襲は社会の活力を奪う
0303氏名黙秘
垢版 |
2018/02/22(木) 17:36:20.66ID:eHTCLp1N
>>300
いないやろうね
0304氏名黙秘
垢版 |
2018/02/23(金) 07:35:23.60ID:Z7G1HVCE
学部と同クラス以上だろな
0305氏名黙秘
垢版 |
2018/02/23(金) 12:05:48.54ID:hPvt7T9Z
大学3年生で予備試験合格、4年生で司法試験合格と同時に大学卒業
これより早く受かる必要もないしローに行く必要もない
このルート以外まともに勝ち組就職できる道はほぼないから
余計なルートに惑わされるな
0306氏名黙秘
垢版 |
2018/02/23(金) 12:18:40.92ID:Qon9gt4S
東大とか優秀な奴なら予備受ける
目も当てられないのがFランで飛び級制度を使うこと
周りがアホだから勘違いしやすい
で、ローに入って失権
職歴なしの高卒が社会に放りだされると・・・
0307氏名黙秘
垢版 |
2018/02/23(金) 12:31:34.62ID:3uxrH1+/
> 大学3年生で予備試験合格、4年生で司法試験合格と同時に大学卒業

4年生の秋に合格して、翌年春に卒業。
研修所に行くのは、卒業後約8ヶ月してから。。。
4月採用の修習コースを設けるべきだ。

このコースに乗りそうな人数がある程度あれば、
ロースクールからの猛反対にもかかわらず、
4月採用の修習コースが設けられるようになるだろう。

学部4年生で司法試験に合格するためには、
出願時2年生又は1年生で予備試験に合格する必要がある。
2017年の予備試験では、27名だ。
まだ少ない。

予備試験に出願時2年生で合格する者が100名を超すあたりが変わり目かな。
この状況に至るには、
 ・学部での専門教育が相当に充実される必要があると考えるべきか、
 ・予備校が活躍すればこの状況に至ると予想すべきか、
微妙だな。

結局の所は、学生たちの意欲の問題であり、
意欲を持つことができるほどに
法曹職に職業的魅力があるかの問題だろう。
0308氏名黙秘
垢版 |
2018/02/23(金) 12:55:02.62ID:LED0zoCi
9月に早期卒業できる制度もほしいところ
0309氏名黙秘
垢版 |
2018/02/23(金) 19:48:31.51ID:hPvt7T9Z
ロー飛び級組が失権するとまさに悲惨
しかしその確率8割
現実問題学歴高卒でまわりの新卒より年増
ほんと敗者の事など知ったこっちゃないと言わんばかりの制度
0310氏名黙秘
垢版 |
2018/02/23(金) 20:14:46.65ID:wi8y421b
俺もこの制度は反対。この制度よりはロースクール制度の方がいいだろう。
ロー制度の利点。大学時代勉強に追われることはない。18歳とか22歳とか遊べるから。
遊びの中に学ぶものがある。遊びは若いうちに遊ぶのが楽しい。子供の頃は、何のかんの、俺は楽しかった。
東大まで行って、3年勉強して、ロースクール?馬鹿げている。
ロースクールの不人気の原因はそんなところにないんだから。法学部に飛び級は必要ない。
東大生はがり勉のイメージだが、全くそんなことはなかった。
がり勉で行けるのは、京大まで。
0311氏名黙秘
垢版 |
2018/02/23(金) 20:26:54.47ID:wi8y421b
昔はある程度以上の志がある者は、弁護士になったから、ある程度のレベルが保障されていた。
その中にも、できない奴がいても、話題にすらならなかった。
今は。だから、レベルも落ちた。制度的に受けている奴が増えた。それが原因。蹴散らす。
0312氏名黙秘
垢版 |
2018/02/23(金) 20:28:57.24ID:3a+HcwGL
ローの教員も必死だなww
0313氏名黙秘
垢版 |
2018/02/23(金) 20:33:05.49ID:LED0zoCi
最終的には完全に需要調整して合格率9割台にして、
医学部みたいに6年制にするんじゃなかろうか
0314氏名黙秘
垢版 |
2018/02/23(金) 20:41:08.08ID:wi8y421b
>>313
そうなるかもな。
0315氏名黙秘
垢版 |
2018/02/23(金) 21:59:42.64ID:3a+HcwGL
四年間のうち、一年分の学費を取れなくなる学部の反発はえげつないと思う。
だから、計画倒れになる予感
0316氏名黙秘
垢版 |
2018/02/24(土) 02:25:05.04ID:TImzFa1t
東大生は東大ローか予備試験受からないなら
法曹目指すべきではない
ちゃんと学部卒業して官僚か一流企業でいい
0317氏名黙秘
垢版 |
2018/02/24(土) 08:06:10.60ID:UD6j9ScV
>>310
ぼくこの考え好き。
だけど、多分310さんは能力があるから、東北大レベルの法学修士、又その他大学の法学以外の修士に進みながら、司法試験の勉強するのをお勧めしたい。
その方が、合格後の選択肢が広がる。留学からの研究者の道も出てくる。そもそも制度に人生を翻弄されない。

>>316
一方、この考えも好き。
結局「それでもおれは合格したい」っていう人しか受からないから。

学校作っても、予備で見られる「最初の30分おじさん」とか
一生受からん系の人が延命されるだけだから。
カリキュラムを全無視して独学しても能力を養えない立場に
無自覚な人があまりにも多すぎる。

ローが良いか悪いかじゃなくて、自分がプロになるために必要な
自分固有の訓練課題って何?っていう感覚がないと
日々の作業に溺れるだけ。

地裁から最高までの生判20本読み自体が悪、というわけではない。
 怒られるの覚悟で指定ノルマの半分しかやらんか
 真に受けて全部やるか
 判プロの判決要約から仕組み解釈をある程度推測して、答え合わせ的に高裁だけ2、3本読むか
は、全部正しい自己認識にかかっている。
真に受けて全部やれば、実務家に必要な事務処理能力が養われるし、無駄ではない。
が、司法試験に間に合うための正しい時間の使い方になるかは、その人の法律学全体の理解の
進捗次第。
0318氏名黙秘
垢版 |
2018/02/24(土) 10:31:28.43ID:nxNuYLpQ
まあ出口を広げて皆貧乏になればいいだけ、というか出口広がろうが広がるまいがITでそのうち民事系は代替効きまくって皆貧乏になるから増やせばいいのに。
資格保持貧乏なんて腐るほどいて弁護士もその領域に踏み込むというだけなのに
0319氏名黙秘
垢版 |
2018/02/24(土) 21:54:04.46ID:MYGMVFf6
何を言っとるか。弁護士にいなれば、一生安泰。しかも、面白そう。
0320氏名黙秘
垢版 |
2018/02/24(土) 22:13:45.79ID:MYGMVFf6
弁護士になって俺が1番できないでは俺が困る。
馬鹿が増えるのは歓迎。
東大生は、地元ローに行け。
大学時代は、東大法は、勉強しないこと。
2年から、ダブルスクールっつって予備校とかけもちはやったな。
予備校は、早く1通り回してくれる。それが利点。
あいつら頭はいいで。
0321氏名黙秘
垢版 |
2018/02/25(日) 00:10:44.37ID:/HjpoEA6
>>319
面白そうってことはニートやろw一生安泰って言うのもニートの妄想かいw
0322氏名黙秘
垢版 |
2018/02/25(日) 00:39:02.50ID:B/dJPETo
>>317
おまえは若いの毎日本郷のレッドカーペットが敷かれた図書館で勉強しているんだろう。
駒場から続けて3年。毎年15人くらい東大にいる人。
本当の優秀な奴は、こんなとこ見ていないぞ。
東大がり勉タイプ。15人はいるだろ。
早稲田に受かったがり勉くらいで行ける所ではないからな。
俺は駒場図書館で朝9時から夜8時まで勉強していた。
駒場もずいぶんきれいになったもんよ。
昼飯はつれが迎えにくるし、帰りは彼女が迎えにくるけど、
ふらふら真っ直ぐ歩けない。疲れた。しゃべっても、しどろもどろ。
何言ってるのか分からない。最初は勉強した。
彼女が迎えに来ると、下北沢か明大前か吉祥寺が、新宿渋谷に吞みに行って復活。
0324氏名黙秘
垢版 |
2018/02/25(日) 00:40:20.86ID:B/dJPETo
毎日、舌も回らないくらいヘトヘト。
0325氏名黙秘
垢版 |
2018/02/25(日) 00:47:13.33ID:B/dJPETo
俺はそれくらい勉強したけど、旧司駄目だった。
まだ若かったなあ。幸せの結末。先輩がよく唄っていた。おおたき何とか。
いい歌。
0326氏名黙秘
垢版 |
2018/02/25(日) 01:04:19.47ID:B/dJPETo
どうしようもない奴は、どうしようもない奴だし。困った奴らだ。知らんけど。
0327氏名黙秘
垢版 |
2018/02/25(日) 01:06:45.07ID:B/dJPETo
2ヶ月休みなし。疲れた。来週から週休2日。
0328氏名黙秘
垢版 |
2018/02/25(日) 09:09:51.50ID:aVYFrFUy
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。

L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
0329氏名黙秘
垢版 |
2018/02/25(日) 09:50:46.25ID:sllBhS68
司法試験の受験者数0に向かってないかw
0330氏名黙秘
垢版 |
2018/02/25(日) 14:02:06.90ID:dEOqmbKe
知り合いに
飛び級で学部中退
ロー1年目で予備合格してローも中退
の人がいるんだけど、かっこよくね?
それとも、高卒はダメか?
0331氏名黙秘
垢版 |
2018/02/25(日) 14:25:37.02ID:1G2bzFOE
社会人にカッコ良さなど必要ない。
0332氏名黙秘
垢版 |
2018/02/25(日) 15:01:24.26ID:olcxLhEw
>>330
何大学中退かにもよるがね
0333氏名黙秘
垢版 |
2018/02/25(日) 15:01:56.30ID:olcxLhEw
大学院中退と大学中退はなんか違うよな
0334氏名黙秘
垢版 |
2018/02/25(日) 15:07:38.40ID:olcxLhEw
あまりにも学歴を重視しなさすぎるといつか司法試験自体の価値が低下しきった時に何も残らなくなるからな。
学部くらいは東大でもない限りは出ておくべき。早稲田大学中退とか言われてもはっきり言って別にかっこよくない。
0335氏名黙秘
垢版 |
2018/02/25(日) 15:40:32.35ID:BGoz6XAG
>>330
すべてその後どういう就職をしたかによる
学歴と資格をすごいと信じ込んで得た結果が悲惨な事務所の経費負担だったら
この上なくカッコ悪い
だけどその若さで予備ルートなら良い就職できてるんじゃない?
0336氏名黙秘
垢版 |
2018/02/25(日) 15:49:00.06ID:olcxLhEw
いい就職っていうか世間がどう思うかがね
自分はそれでいいと思っても大学中退と大学卒業は全然違う。
大学中退=高卒ははっきり言ってきつい。
東大中退はまだしも早稲田中退とか箔も何もない。大学院中退は別にどうでもいいと思うが
0337氏名黙秘
垢版 |
2018/02/25(日) 16:38:50.23ID:dEOqmbKe
330だが
自分は逆に、世間の目とか気にせず、早く実務に出るって信念貫いたってとこがかっこいいと思ってる
弁護士って世間の目とか関係なく、信念持ってやる職業でしょ
0338氏名黙秘
垢版 |
2018/02/25(日) 16:39:40.22ID:iSFC02z1
大学飛び級(中退)でロー入り
予備抜けでロー中退
そして失権へ
0339氏名黙秘
垢版 |
2018/02/25(日) 17:00:36.87ID:olcxLhEw
>>337
今はまだ弁護士がめちゃ社会的地位があると自負しているからそう言えるんだろうね。
大学中退と大学卒業は違うとしか言いようがない
0340氏名黙秘
垢版 |
2018/02/25(日) 17:22:54.47ID:szaEs2Ka
社会的地位も結構だが、生活できないと意味ないだろ
そういうレベルまで堕ちてきている
0341氏名黙秘
垢版 |
2018/02/25(日) 17:28:58.03ID:olcxLhEw
なんかしらんが世間の概念を覆すことは不可能。法学部は文系の一部でしかないわけで世の中にはたくさんの人がいて色んな学部の人がいる。
ほとんどの学部の人間は大学卒業する。
短大でも卒業したら大学卒業。
大東亜帝国卒業>大学中退
法学部内でしか通じないルールを世間に強要はできないしわかりあえることはない。
自分がやめたければやめれば良いだけのこと。
0342氏名黙秘
垢版 |
2018/02/25(日) 19:03:48.18ID:iSFC02z1
結局東大京大早慶の学部卒業の肩書あれば世の中勝ちなのになぜ混沌としたこの制度でのたうち回ってるんだ
0343氏名黙秘
垢版 |
2018/02/25(日) 22:35:59.60ID:HT/dBjzP
ロースクール入学自体莫大な金払って負け犬の烙印もらいに行くようなもの
ハイリスク・マイナスリターン(破産者や一生無職確定など)の制度に通わせようという酷い制度だな
0344氏名黙秘
垢版 |
2018/02/26(月) 12:40:44.24ID:xeXXIi2K
とりあえず予備を24歳以上の社会人限定にしろや
仕事しながら現役学生と闘うの酷やわ
0345氏名黙秘
垢版 |
2018/02/26(月) 18:38:29.56ID:FH/LvCi4
来月末までに
ファーストトラック
ステップアップ
えんしゅう本
を完璧にする!!!
0346氏名黙秘
垢版 |
2018/02/26(月) 18:44:42.56ID:rxyf7y0i
3年卒業+未収枠廃止で一番割を食うのはズバリ中央ローでしょうね
東京一慶の既習枠が増えたらそのぶん中央既習枠は日東駒専で埋められるでしょう
あぁなんということでしょう
お気の毒さまでございます
0347氏名黙秘
垢版 |
2018/02/26(月) 20:58:04.26ID:CHDfzZdI
医学部6年制
薬学部6年制
獣医学部6年制
歯学部6年制
理工学部4年生+大学院2年制
0348氏名黙秘
垢版 |
2018/02/26(月) 21:08:36.08ID:9cXpsCKw
>>337
弁護士って、その昔のお坊さんみたいなものだよな。
信念持って乞食坊主でもいいじゃんてところだよな。
0349氏名黙秘
垢版 |
2018/02/27(火) 21:42:36.10ID:4r2qGDRH
なお医学科の生徒は8ヶ月で司法試験に合格した模様
0350氏名黙秘
垢版 |
2018/02/27(火) 21:56:44.77ID:oM4boMTw
来月末までに
ファーストトラック
ステップアップ
えんしゅう本
を完璧にする!
完璧にして3年卒業する!!!
0351氏名黙秘
垢版 |
2018/02/27(火) 21:57:47.06ID:oM4boMTw
ローに入学したらクソみたいな授業の予習・復習・課題提出に気力・体力・時間をとられ、過去問を含む予備校教材を駆使して効率的に試験対策をすすめていくこともおぼつかなくなってしまった同期が3人いる…

ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
0352氏名黙秘
垢版 |
2018/02/27(火) 22:14:46.99ID:8wmp89hb
ていうかマーチ関関同立とか山ピーとか北川景子とか向井理とかだからな、レベルとして
0353氏名黙秘
垢版 |
2018/02/27(火) 23:46:17.61ID:eyawXgkA
>>352
てことは中央ローも山ピー北川向井レベルなの?
0354氏名黙秘
垢版 |
2018/02/28(水) 18:26:01.02ID:VlapXTi3
中央ローはマーチの中でも早慶よりなんだろ
0355氏名黙秘
垢版 |
2018/02/28(水) 19:04:19.30ID:aaVsyI4B
でも合格率は全国平均以下…
0356氏名黙秘
垢版 |
2018/02/28(水) 19:19:21.61ID:lGsnSLKz
結局司法試験なんか受かればどの院でも同じ 中央のメリットは法曹界での多彩な人材ってとこか
0357氏名黙秘
垢版 |
2018/02/28(水) 20:22:07.23ID:aaVsyI4B
>>356
免除取れなければ罰金370万の借金地獄…
0358氏名黙秘
垢版 |
2018/02/28(水) 21:07:55.01ID:kUYDCa7e
その金額で済めばいいけどね
生活費とか留年とかストレートで司法試験に合格できなければ・・・
0359氏名黙秘
垢版 |
2018/02/28(水) 21:41:51.11ID:VJyLMmcw
>>358
まあ、お布施だよ。
合格すれば、お布施をもらう立場になるんだから、
安いもんだよ。
0360氏名黙秘
垢版 |
2018/02/28(水) 22:46:51.16ID:aaVsyI4B
>>358
あぁなんということでしょう
お気の毒さまでございます
0361氏名黙秘
垢版 |
2018/02/28(水) 22:49:28.92ID:WeKT+/6R
中央ロー
既習ストレート卒業84%
既習ストレート合格32%
0362氏名黙秘
垢版 |
2018/02/28(水) 22:58:01.31ID:VlapXTi3
既修ストレート合格30%はきついなw
0363氏名黙秘
垢版 |
2018/03/01(木) 00:13:19.46ID:Dgx6ftYu
結局休止と一緒だな
受験人数が多いから合格者数もそれなり
0364氏名黙秘
垢版 |
2018/03/01(木) 00:18:30.95ID:oXGemJq0
旧試験の中央大の合格率は一桁違う
0365氏名黙秘
垢版 |
2018/03/01(木) 02:16:57.16ID:BWYiBb2x
>>362
日大や専修よりはマシ
だって消費税8%以下だぞ
0366氏名黙秘
垢版 |
2018/03/01(木) 02:30:14.95ID:i0QgF3aV
医学部6年制
薬学部6年制
獣医学部6年制
歯学部6年制
理工学部4年生+大学院2年制
0367氏名黙秘
垢版 |
2018/03/01(木) 09:29:54.58ID:C/RNbXnZ
新卒の就活始まったね
一生に最初で最後の新卒カード使える
0368氏名黙秘
垢版 |
2018/03/01(木) 09:48:57.33ID:oih7yBPd
>>367
懲役40年という罰ゲームが待ってるよ
0369氏名黙秘
垢版 |
2018/03/02(金) 11:15:39.67ID:UYBakMKa
>>349
その人は高校一年の段階で理科一類に受かるくらいの頭の良さだ
100万人に一人レベルの才能ある人と比べるのは…
0370氏名黙秘
垢版 |
2018/03/02(金) 12:16:51.09ID:DVM5rUR+
俺の高校にも高校2年で模試で文一A判定出してた奴何人かいたよ。
0371氏名黙秘
垢版 |
2018/03/02(金) 13:38:47.72ID:A4IiuWvz
>>369
まさしく、受験戦争の英雄だね。
0372氏名黙秘
垢版 |
2018/03/02(金) 16:07:42.87ID:oo+cwwGp
いやいや理三にはそんなやつたくさんいる
司法試験なんて自分より低学歴に関わりたくないからやらないだけ
0373氏名黙秘
垢版 |
2018/03/02(金) 16:18:08.19ID:4B5D0mlg
>>372
医師国家試験の方がよっぽど低学歴がいると思うんだが、、、
0374氏名黙秘
垢版 |
2018/03/02(金) 17:07:54.01ID:oo+cwwGp
医師国家試験受けるやつは皆医学部卒だからな。
最低でも帝京医学部とか
法学部みたいな低学歴とかあり得ない
学歴勝負しても
帝京医学部>マーチ関関同立法学部
0375氏名黙秘
垢版 |
2018/03/02(金) 17:11:12.15ID:qUkuyWpp
医師国家試験は日本の医学部出てないと原則受けることができないよ
司法試験は放送大学教養学部からでも法科大学院にいって、または予備試験経由で司法試験受けることができる
学歴は圧倒的に医師国家試験>>>>>>>>司法試験
難易度は司法試験>>医師国家試験だが
0376氏名黙秘
垢版 |
2018/03/02(金) 17:16:07.64ID:UYBakMKa
医師国家試験は10年で2倍の量になったしどうだろう
まあどっちもハードってことで
0377氏名黙秘
垢版 |
2018/03/02(金) 17:16:20.47ID:oo+cwwGp
>>373
ていうかお前日本で受験勉強した?
0378氏名黙秘
垢版 |
2018/03/02(金) 17:21:15.77ID:qUkuyWpp
理三どころかその辺の医学部のやつ全般やりたくないだろ
医学部まで行って私立法学部とともに働くとか嫌だろうし
少なくとも俺なら考えられない。
医者やってれば薬学部やら看護学部やらを従えて働けるのに
法学部の下か同列で働く意味が見いだせない
0379氏名黙秘
垢版 |
2018/03/02(金) 17:27:07.50ID:4B5D0mlg
>>378
そもそも大学すら行ってない底辺と同列で働くのが医師というものだが。
0380氏名黙秘
垢版 |
2018/03/02(金) 17:32:24.46ID:oo+cwwGp
>>379
お前大学行ってないの?
やっぱり話合わないと思ったぜ
0381氏名黙秘
垢版 |
2018/03/02(金) 17:32:33.08ID:HhYaRdmT
最近の医学部厨は限度を超えている!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況