呉明植スレ5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1氏名黙秘
2017/10/14(土) 12:44:21.99ID:hE0bcZAF たてました。
2氏名黙秘
2017/10/14(土) 12:46:50.14ID:yLIfThrf3氏名黙秘
2017/10/14(土) 23:40:42.43ID:PUqyYZt7 予備過去問収録の論文問題集
@えんしゅう本
・全7冊・280問(うち予備過去問37問)
・B5、2色刷、実務なし
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(うち予備過去問56問)
・A5、2色刷、実務あり
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通あり
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に答案に用いた論証一覧を掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」あり
・今月行政、来月憲法発売でシリーズ完結
Bスタン100
・全7冊・918問(うち予備過去問63問)
・B5、1色刷、実務あり
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
@えんしゅう本
・全7冊・280問(うち予備過去問37問)
・B5、2色刷、実務なし
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(うち予備過去問56問)
・A5、2色刷、実務あり
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通あり
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に答案に用いた論証一覧を掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」あり
・今月行政、来月憲法発売でシリーズ完結
Bスタン100
・全7冊・918問(うち予備過去問63問)
・B5、1色刷、実務あり
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
4氏名黙秘
2017/10/15(日) 16:36:53.86ID:UfaSeOxX 予備過去問収録の論文問題集
??
@えんしゅう本
・全7冊・280問(うち予備過去問37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
??
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(うち予備過去問56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
・今月行政、来月憲法発売でシリーズ完結
??
Bスタン100
・全7冊・918問(うち予備過去問63問)
・A5、1色刷、実務○
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
??
@えんしゅう本
・全7冊・280問(うち予備過去問37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
??
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(うち予備過去問56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
・今月行政、来月憲法発売でシリーズ完結
??
Bスタン100
・全7冊・918問(うち予備過去問63問)
・A5、1色刷、実務○
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
5氏名黙秘
2017/10/15(日) 16:37:14.79ID:UfaSeOxX 予備過去問収録の論文問題集
@えんしゅう本
・全7冊・280問(うち予備過去問37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(うち予備過去問56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
・今月行政、来月憲法発売でシリーズ完結
Bスタン100
・全7冊・918問(うち予備過去問63問)
・A5、1色刷、実務○
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
@えんしゅう本
・全7冊・280問(うち予備過去問37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(うち予備過去問56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
・今月行政、来月憲法発売でシリーズ完結
Bスタン100
・全7冊・918問(うち予備過去問63問)
・A5、1色刷、実務○
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
6氏名黙秘
2017/10/15(日) 21:30:28.39ID:2PwMoc/b >>111
予備過去問収録の論文問題集
@えんしゅう本
・全7冊・280問(うち予備過去問37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(うち予備過去問56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
・今月行政、来月憲法発売でシリーズ完結
Bスタン100
・全7冊・918問(うち予備過去問63問)
・A5、1色刷、実務○
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
予備過去問収録の論文問題集
@えんしゅう本
・全7冊・280問(うち予備過去問37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(うち予備過去問56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
・今月行政、来月憲法発売でシリーズ完結
Bスタン100
・全7冊・918問(うち予備過去問63問)
・A5、1色刷、実務○
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
7氏名黙秘
2017/10/20(金) 17:18:52.59ID:Oxah7lbh @えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
Bスタン100
・全7冊・918問(予備63問)
・A5、1色刷、実務○
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂(その都度、最新過去問を新規収録)
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
Bスタン100
・全7冊・918問(予備63問)
・A5、1色刷、実務○
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂(その都度、最新過去問を新規収録)
8氏名黙秘
2017/10/21(土) 20:24:46.36ID:9aqmjJId 広口沙起ブログ
この女、北海学園ロー2016卒
2016不合格
2017不合格
2018??
https://ameblo.jp/charisma-angel/
広口沙起広口沙起は男?ネカマ?ゲイ?レズビアン?バイセクシャル?トランスジェンダー?
広口沙起広口沙起が五振する確率?
広口沙起広口沙起が行政書士にコンバートする確率?
広口沙起広口沙起が司法書士にコンバートする確率?
広口沙起広口沙起が社会保険労務士にコンバートする確率?
広口沙起広口沙起が税理士にコンバートする確率?
広口沙起広口沙起が不動産鑑定士にコンバートする確率?
広口沙起広口沙起広口沙起広口沙起はサイコーだ
広口沙起広口沙起はスタイリッシュだ
広口沙起広口沙起はシティガールだ
広口沙起広口沙起は美少女だ
広口沙起広口沙起はワンダフル
この女、北海学園ロー2016卒
2016不合格
2017不合格
2018??
https://ameblo.jp/charisma-angel/
広口沙起広口沙起は男?ネカマ?ゲイ?レズビアン?バイセクシャル?トランスジェンダー?
広口沙起広口沙起が五振する確率?
広口沙起広口沙起が行政書士にコンバートする確率?
広口沙起広口沙起が司法書士にコンバートする確率?
広口沙起広口沙起が社会保険労務士にコンバートする確率?
広口沙起広口沙起が税理士にコンバートする確率?
広口沙起広口沙起が不動産鑑定士にコンバートする確率?
広口沙起広口沙起広口沙起広口沙起はサイコーだ
広口沙起広口沙起はスタイリッシュだ
広口沙起広口沙起はシティガールだ
広口沙起広口沙起は美少女だ
広口沙起広口沙起はワンダフル
9氏名黙秘
2017/10/22(日) 00:33:32.20ID:rxei+xcj 呉に喰らいついて、マジメに予習復習してたら、ほぼ確実に、慶應ロー以上のローに合格できる
ただ問題なのは、予備試験に毎年500人近くも合格するご時世で、会社を辞めてまで、懲役2年・罰金300万払って慶應ローに進学する「意味」があるとはとても思えないこと
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
ただ問題なのは、予備試験に毎年500人近くも合格するご時世で、会社を辞めてまで、懲役2年・罰金300万払って慶應ローに進学する「意味」があるとはとても思えないこと
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
10氏名黙秘
2017/10/23(月) 08:42:33.08ID:kYzhOEjf 自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
11氏名黙秘
2017/10/23(月) 17:40:42.69ID:gBQWsmPo 現時点で、@-Bのどれか1つはひと通り仕上げてないと、来年1500番で受かる事って難しいでしょうか?
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
Bスタン100
・全7冊・918問(予備63問)
・A5、1色刷、実務○
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂(その都度、最新過去問を新規収録)
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
Bスタン100
・全7冊・918問(予備63問)
・A5、1色刷、実務○
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂(その都度、最新過去問を新規収録)
12氏名黙秘
2017/10/23(月) 17:46:28.05ID:gBQWsmPo 現時点で、@-Bのどれか1つは仕上げてないと、来年1500番で受かる事って難しいでしょうか?
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
Bスタン100
・全7冊・918問(予備63問)
・A5、1色刷、実務○
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂(その都度、最新過去問を新規収録)
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
Bスタン100
・全7冊・918問(予備63問)
・A5、1色刷、実務○
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂(その都度、最新過去問を新規収録)
13氏名黙秘
2017/10/24(火) 11:03:05.81ID:uLOwd827 今発売中の「新潮45」という月刊誌で、山口真由が山尾しおりのバッシング記事書いてる
なんだかなあ…女の嫉妬って…
なんだかなあ…女の嫉妬って…
14氏名黙秘
2017/10/24(火) 17:23:03.82ID:0SJcJS49 「山尾と私はともに東大ラクロス部マネージャーだけど、山尾は後期合格→卒3司法試験、私は前期合格→在3司法試験」
15氏名黙秘
2017/10/24(火) 19:23:26.73ID:0SJcJS4916氏名黙秘
2017/10/24(火) 23:13:32.05ID:3JsON1G7 山口は誰と戦っているのかねw
自分は頭が良いと言いたいのかね。まあ頭が良いですねということでいいわ。
山尾のしていたことは浦山けしからんだが
頭の良さと山尾を叩くのとは関係ないだろうに。
頭が良いが使い方を知らないんだね山口は。
むしろ痛い奴と思われるんじゃないか山口w
自分は頭が良いと言いたいのかね。まあ頭が良いですねということでいいわ。
山尾のしていたことは浦山けしからんだが
頭の良さと山尾を叩くのとは関係ないだろうに。
頭が良いが使い方を知らないんだね山口は。
むしろ痛い奴と思われるんじゃないか山口w
17氏名黙秘
2017/10/24(火) 23:26:41.90ID:mi9vHZqr 運命
18氏名黙秘
2017/10/24(火) 23:29:51.96ID:6GFP1q+y ごうさん、結婚してるの?
まじで好きなんです。
まじで好きなんです。
19氏名黙秘
2017/10/24(火) 23:34:06.58ID:fGaQJvIN20氏名黙秘
2017/10/25(水) 06:32:46.62ID:1BI14LAZ 婚約しているのかなぁと思ってました。
21氏名黙秘
2017/10/25(水) 10:28:03.21ID:XUMu3jaF プライベートはひたすら隠しますよね。
22氏名黙秘
2017/10/25(水) 11:54:21.31ID:XUMu3jaF >>20
そうなんだ?
そうなんだ?
23氏名黙秘
2017/10/27(金) 03:10:44.94ID:GzktxfzK 現時点で、@・Aのどちらかを仕上げてないと、来年の予備合格は難しいでしょうか?
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
24氏名黙秘
2017/10/28(土) 10:11:51.40ID:wdm76Xdn えんしゅう本やりこんだら答案書けるようになってきた
やっぱりレイアウトが見やすいのがベストだな
内容はともかくとして(笑)
過去問+えんしゅう本だけで1000番合格は固いな!
やっぱりレイアウトが見やすいのがベストだな
内容はともかくとして(笑)
過去問+えんしゅう本だけで1000番合格は固いな!
25氏名黙秘
2017/10/28(土) 14:22:36.83ID:h73MDOR126氏名黙秘
2017/10/29(日) 07:24:07.00ID:ACCCvJrp 現時点で、@・Aのどちらかを仕上げてないと、来年の予備合格は難しいでしょうか?
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
27氏名黙秘
2017/10/29(日) 11:54:04.86ID:6LCyNNAn >>26
シツコイぞお前
シツコイぞお前
28氏名黙秘
2017/10/29(日) 12:26:25.89ID:hgeVRgad 現時点で、@・Aのどちらかを仕上げてないと、来年の予備合格は難しいでしょうか?
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
29氏名黙秘
2017/10/29(日) 13:00:56.03ID:6LCyNNAn30氏名黙秘
2017/10/29(日) 13:07:48.70ID:hgeVRgad 現時点で、@・Aのどちらかを仕上げてないと、来年の予備合格は難しいでしょうか?
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
31氏名黙秘
2017/10/29(日) 13:08:35.59ID:hgeVRgad 現時点で、@・Aのどちらかを仕上げてないと、来年の予備合格は難しいでしょうか?
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
32氏名黙秘
2017/10/29(日) 13:08:54.71ID:/fZup9hi 現時点で、@・Aのどちらかを仕上げてないと、来年の予備合格は難しいでしょうか?
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
33氏名黙秘
2017/10/29(日) 22:58:53.27ID:VeWWJhtY 『無冠、されど至強 東京朝鮮高校サッカー部と金明植の時代』刊行記念! 影のナンバーワンーー東京朝高サッカー部の軌跡 http://www.loft-prj.co.jp/schedule/loft9/76779
34氏名黙秘
2017/10/30(月) 04:12:02.17ID:w3rKobhh びょうそく答案サイコー
写経してたら自然に合格答案書けるようになってきた
全科目・全年度のびょうそく答案を手に入れられるなら、15万は安い
しかも、今年度から製本されてるので、持ち運びも便利
さらには、今年度から再現答案2通(A答案・C答案)つきなので、合格最低点をあぶり出すべく、適宜、講義中に言及・参照し、場合によっては、模範答案と比較・検討する機会をもうけるみたいだね
誤字脱字はブログで訂正してくれるのでサポートも万全
なんて生徒思いの講師なんだろう
写経してたら自然に合格答案書けるようになってきた
全科目・全年度のびょうそく答案を手に入れられるなら、15万は安い
しかも、今年度から製本されてるので、持ち運びも便利
さらには、今年度から再現答案2通(A答案・C答案)つきなので、合格最低点をあぶり出すべく、適宜、講義中に言及・参照し、場合によっては、模範答案と比較・検討する機会をもうけるみたいだね
誤字脱字はブログで訂正してくれるのでサポートも万全
なんて生徒思いの講師なんだろう
35氏名黙秘
2017/10/30(月) 07:53:48.48ID:d5iFgjPn びょうそく答案サイコー
写経してたら自然に合格答案書けるようになってきた
全科目・全年度のびょうそく答案を手に入れられるなら、15万は安い
しかも、今年度から製本されてるので、持ち運びも便利
さらには、今年度から再現答案2通(A答案・C答案)つきなので、合格最低点をあぶり出すべく、適宜、講義中に言及・参照し、場合によっては、模範答案と比較・検討する機会をもうけるみたいだね
誤字脱字はブログで訂正してくれるのでサポートも万全
なんて生徒思いの講師なんだろう
写経してたら自然に合格答案書けるようになってきた
全科目・全年度のびょうそく答案を手に入れられるなら、15万は安い
しかも、今年度から製本されてるので、持ち運びも便利
さらには、今年度から再現答案2通(A答案・C答案)つきなので、合格最低点をあぶり出すべく、適宜、講義中に言及・参照し、場合によっては、模範答案と比較・検討する機会をもうけるみたいだね
誤字脱字はブログで訂正してくれるのでサポートも万全
なんて生徒思いの講師なんだろう
36氏名黙秘
2017/10/30(月) 13:17:19.32ID:QqWm894u まあナ、オレ天才
37氏名黙秘
2017/10/31(火) 09:41:46.35ID:/pZsqiXH まだ、勉強のコツをつかめていない。
困ったなあ。
困ったなあ。
39氏名黙秘
2017/11/01(水) 04:59:05.57ID:DRFPe5uj 自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
40氏名黙秘
2017/11/01(水) 07:13:35.65ID:+6ZarNcM もうすぐ強制わいせつ罪の判例変更があります
刑法各論、改訂
刑法各論、改訂
41氏名黙秘
2017/11/01(水) 09:34:47.36ID:USzDI2T9 表示期間
2015-10-23 − 2015-11-06
重要度
緊急
お知らせ内容
法務研究科在学生の皆さんへ
慶應義塾大学法科大学院の学生が、平成27年8月13日、傷害容疑で現行犯逮捕され、
平成27年9月2日、傷害および鉄砲刀剣類所持等取締法違反の罪で起訴されました。
法務研究科では、同学生への事実関係の確認・意見聴取を経て、慎重に調査・審議をした結果、
平成27年10月19日の研究科委員会において、大学院法務研究科学則第62条第4号により、
同学生を、平成27年10月19日付をもって退学処分とすることとしました。
同学生は事実関係を認めた上で、このような事件を起こしたことを反省し、謝罪の意思を示しています。
しかし、法務研究科としては、同学生の行為は、法治国家の一員として、かつ法曹をめざす者として、
動機の如何を問わず、許されざるものであり、このような違法かつ甚だしい暴力行為に及んだことは痛恨の極みであると考えます。
よって、教育的見地からも、上記のとおり厳しい処分をすることが相当であると判断しました。
法務研究科は、今回の事件を重く受け止め、在学生の心のケアおよび学習環境の確保を図って行く所存です。
在学生の皆さんには、これまで通り、よき法曹をめざして、法科大学院生の本分としての学習に集中することをお願いします。
平成27年10月23日
慶應義塾大学大学院法務研究科(法科大学院)
委員長 片山 直也
更新者 (更新日時)
法務研究科担当(2015-10-23 10:30:05)
2015-10-23 − 2015-11-06
重要度
緊急
お知らせ内容
法務研究科在学生の皆さんへ
慶應義塾大学法科大学院の学生が、平成27年8月13日、傷害容疑で現行犯逮捕され、
平成27年9月2日、傷害および鉄砲刀剣類所持等取締法違反の罪で起訴されました。
法務研究科では、同学生への事実関係の確認・意見聴取を経て、慎重に調査・審議をした結果、
平成27年10月19日の研究科委員会において、大学院法務研究科学則第62条第4号により、
同学生を、平成27年10月19日付をもって退学処分とすることとしました。
同学生は事実関係を認めた上で、このような事件を起こしたことを反省し、謝罪の意思を示しています。
しかし、法務研究科としては、同学生の行為は、法治国家の一員として、かつ法曹をめざす者として、
動機の如何を問わず、許されざるものであり、このような違法かつ甚だしい暴力行為に及んだことは痛恨の極みであると考えます。
よって、教育的見地からも、上記のとおり厳しい処分をすることが相当であると判断しました。
法務研究科は、今回の事件を重く受け止め、在学生の心のケアおよび学習環境の確保を図って行く所存です。
在学生の皆さんには、これまで通り、よき法曹をめざして、法科大学院生の本分としての学習に集中することをお願いします。
平成27年10月23日
慶應義塾大学大学院法務研究科(法科大学院)
委員長 片山 直也
更新者 (更新日時)
法務研究科担当(2015-10-23 10:30:05)
42氏名黙秘
2017/11/02(木) 18:21:39.16ID:uY+sJokQ43氏名黙秘
2017/11/04(土) 13:35:12.69ID:Yx6S0CxZ 来年のロー入試、適性廃止!?
45氏名黙秘
2017/11/04(土) 18:34:59.97ID:pE0Vr/Sb 呉先生のテキストは分かりやすい。
でも、テキストを読むだけでは、覚えられない。
Aランクを単語カードにするには、膨大に時間がかかる。
どうしたらいいのか。
でも、テキストを読むだけでは、覚えられない。
Aランクを単語カードにするには、膨大に時間がかかる。
どうしたらいいのか。
46氏名黙秘
2017/11/04(土) 19:15:09.64ID:bDk298EJ 呉クラス3つの難点
1.音声DLなし→ICレコーダーで録音する手間と暇がかかる
2.基礎本てんこ盛り→論文ナビゲートのように小回りが効かない
3.教材が散らばる→パワポ・レジュメ・論証パターンetc
1.音声DLなし→ICレコーダーで録音する手間と暇がかかる
2.基礎本てんこ盛り→論文ナビゲートのように小回りが効かない
3.教材が散らばる→パワポ・レジュメ・論証パターンetc
47氏名黙秘
2017/11/04(土) 19:47:29.75ID:bDk298EJ 呉クラス3つの難点
1.音声DLなし→iPodで聴けない
2.基礎本てんこ盛り→論文ナビゲートのような小回りが効かない
3.教材が散らばる→パワポ・レジュメ・論証パターンetc
1.音声DLなし→iPodで聴けない
2.基礎本てんこ盛り→論文ナビゲートのような小回りが効かない
3.教材が散らばる→パワポ・レジュメ・論証パターンetc
48氏名黙秘
2017/11/04(土) 19:49:18.01ID:wTa+uh8B 呉クラス3つの難点
1.音声DLなし→iPodで聴けない
2.基礎本てんこ盛り→論文ナビゲートのような小回りがきかない
3.教材が散らばる→パワポ・レジュメ・論証パターンetc
1.音声DLなし→iPodで聴けない
2.基礎本てんこ盛り→論文ナビゲートのような小回りがきかない
3.教材が散らばる→パワポ・レジュメ・論証パターンetc
50氏名黙秘
2017/11/04(土) 23:40:44.25ID:/42J3cz8 >>49
えんしゅう本やシケタイ問題集でOK?
えんしゅう本やシケタイ問題集でOK?
51氏名黙秘
2017/11/04(土) 23:40:55.58ID:/42J3cz8 アガルートのデメリット
短答プロパーがテキストに書いてない
テキスト紛失の場合は再購入できない
工藤が鼻水ズルズル花粉症
短答プロパーがテキストに書いてない
テキスト紛失の場合は再購入できない
工藤が鼻水ズルズル花粉症
52氏名黙秘
2017/11/05(日) 17:37:23.80ID:N5RLNNkd 日大ローの修了生は5年間、年間5000円で、在校生と同様にロー施設を利用できるんだ…
卒業と同時に追い出されるウチのローとはエライ違いだなぁ
卒業と同時に追い出されるウチのローとはエライ違いだなぁ
53氏名黙秘
2017/11/05(日) 21:25:34.27ID:Cl5SToWv 今年の5月から御茶ノ水で呉先生の授業を受けています。
みなさん、どうやって復習していますか。
覚えられない、短答もたまってきてしまい、本当に困っています。
だれかアドバイスを下さい。
ボクはこんな感じで復習をしています。
1.テキストをざっと読む。
2.授業を3コマ受ける。
3.条文をにらめっこしながら、テキストを2回読む。2時間。
4.ネットで授業をもう一度視聴する(ネット復習)。等倍で見る。
時々進行を止めて、呉先生の説明を書き取る。
3コマをもう一度視聴するのに、4時間かかる。
ここで疲れてしまう。
5.Aランクを書いてみる。
6.短答を解いてみる。
復習に合計6時間かかってしまう。1から4(ネット復習)まで行くと、疲れてしまう。
しかも、Aランクのフレーズを書いて覚えたり、短答を解くところまで届かない。
そのまま、次の授業が始まってしまい、解いていない短答がたまってしまう。
みなさんは、授業を2回聴いていますか。それとも1回だけ?
Aランクのフレーズ・論証を覚えるために、単語カードに書いていますか?
どなたか、アドバイスをお願いいたします。
みなさん、どうやって復習していますか。
覚えられない、短答もたまってきてしまい、本当に困っています。
だれかアドバイスを下さい。
ボクはこんな感じで復習をしています。
1.テキストをざっと読む。
2.授業を3コマ受ける。
3.条文をにらめっこしながら、テキストを2回読む。2時間。
4.ネットで授業をもう一度視聴する(ネット復習)。等倍で見る。
時々進行を止めて、呉先生の説明を書き取る。
3コマをもう一度視聴するのに、4時間かかる。
ここで疲れてしまう。
5.Aランクを書いてみる。
6.短答を解いてみる。
復習に合計6時間かかってしまう。1から4(ネット復習)まで行くと、疲れてしまう。
しかも、Aランクのフレーズを書いて覚えたり、短答を解くところまで届かない。
そのまま、次の授業が始まってしまい、解いていない短答がたまってしまう。
みなさんは、授業を2回聴いていますか。それとも1回だけ?
Aランクのフレーズ・論証を覚えるために、単語カードに書いていますか?
どなたか、アドバイスをお願いいたします。
54氏名黙秘
2017/11/05(日) 21:56:08.99ID:HVNqTSu7 俺は上記を全部すっ飛ばして、えんしゅう本やってます
56氏名黙秘
2017/11/06(月) 04:06:29.48ID:tpKxQxUE お茶の水校スタッフに聞いたんだが、Go基礎本の債権総論・各論は2020東京オリンピックまで発売しないとのこと
ちょっと残念です
ちょっと残念です
57氏名黙秘
2017/11/06(月) 05:29:48.85ID:l5TcF5Ji58氏名黙秘
2017/11/06(月) 21:23:33.66ID:XPBjfuZE 岩波の図書11月号の刊行予告より
宍戸常寿・林知更編著「総点検・日本国憲法」12/22発売
司法・予備ともに、来年の憲法のタネ本の予感!
予備校答練ハズレマクリーン事件のリベンジなるか?
宍戸常寿・林知更編著「総点検・日本国憲法」12/22発売
司法・予備ともに、来年の憲法のタネ本の予感!
予備校答練ハズレマクリーン事件のリベンジなるか?
59氏名黙秘
2017/11/06(月) 22:03:29.89ID:M+onN/6L お返事が遅くなりました。
予備短答については下記要項PDF10ページ、研修生制度につえては下記案内PDF41ページに記載があります。
過去3年間、予備短答合格者(の出願者)は全員特待生合格しているそうです。
また、修了生制度には施設利用資格のほか、アカデミック・アドバイザー(日大ロー出身の弁護士)による過去問ゼミへの参加資格も含まれるそうです。
まさしく、至れり尽くせりですね!
がんばって、立派な法律家になってください。
http://www.nihon-u.ac.jp/lawschool/wp-content/uploads/2017/08/examination-requirements2018.pdf
http://www.nihon-u.ac.jp/lawschool/wp-content/uploads/2017/08/guide-book2018.pdf
予備短答については下記要項PDF10ページ、研修生制度につえては下記案内PDF41ページに記載があります。
過去3年間、予備短答合格者(の出願者)は全員特待生合格しているそうです。
また、修了生制度には施設利用資格のほか、アカデミック・アドバイザー(日大ロー出身の弁護士)による過去問ゼミへの参加資格も含まれるそうです。
まさしく、至れり尽くせりですね!
がんばって、立派な法律家になってください。
http://www.nihon-u.ac.jp/lawschool/wp-content/uploads/2017/08/examination-requirements2018.pdf
http://www.nihon-u.ac.jp/lawschool/wp-content/uploads/2017/08/guide-book2018.pdf
60氏名黙秘
2017/11/06(月) 23:46:09.22ID:VuwqiVjt 今ドキの学部生は在学中に予備試験に受からなかったら、おとなしく就活する人が少なくないという話を聞いた
何が何でもロー進学したい人は親が弁護士とかで後ろ盾(経済的なバックアップ)が万全な人に限られるとも聞いた
何が何でもロー進学したい人は親が弁護士とかで後ろ盾(経済的なバックアップ)が万全な人に限られるとも聞いた
61氏名黙秘
2017/11/07(火) 21:23:55.20ID:/7bVI5uP 地理的原因で在宅受講だが、在宅で予備合格者いるのかな
論文の添削とか講師にしてもらえん。
通学だと添削してもらえそうだが、多忙な講師だと頻繁にはしてもらえんのかな
通学の人いたら、そこんとこ聞きたい
論文の添削とか講師にしてもらえん。
通学だと添削してもらえそうだが、多忙な講師だと頻繁にはしてもらえんのかな
通学の人いたら、そこんとこ聞きたい
62氏名黙秘
2017/11/08(水) 05:49:19.95ID:vSfERHTv 山尾しおり
伊藤詩織
山口真由
豊田真由子
三浦るり
松澤かおる
土井かなえ
女性が輝く社会のためにみんながんばってるね
7人の女弁護士をぜひとも国政に送りだしたいなあ
伊藤詩織
山口真由
豊田真由子
三浦るり
松澤かおる
土井かなえ
女性が輝く社会のためにみんながんばってるね
7人の女弁護士をぜひとも国政に送りだしたいなあ
63氏名黙秘
2017/11/08(水) 07:12:40.69ID:8FhrlOzW 司法受験生が検討しておきたい予備過去問
行政、会社、民訴、民実
予備受験生が検討しておきたい司法過去問
憲法、行政、刑訴(予備既出は除く)
行政、会社、民訴、民実
予備受験生が検討しておきたい司法過去問
憲法、行政、刑訴(予備既出は除く)
64氏名黙秘
2017/11/08(水) 20:59:48.22ID:8paG+AUT66氏名黙秘
2017/11/09(木) 08:03:03.90ID:MnbfYoK7 予備短答については下記要項PDF10ページ、研修生制度につえては下記案内PDF41ページに記載があります。
過去3年間、予備短答合格者(の出願者)は全員特待生合格しているそうです。
また、修了生制度には施設利用資格のほか、アカデミック・アドバイザーによる過去問ゼミへの参加資格も含まれるそうです。
まさしく、至れり尽くせりですね!
がんばって、立派な法律家になってください。
http://www.nihon-u.ac.jp/lawschool/wp-content/uploads/2017/08/examination-requirements2018.pdf
http://www.nihon-u.ac.jp/lawschool/wp-content/uploads/2017/08/guide-book2018.pdf
過去3年間、予備短答合格者(の出願者)は全員特待生合格しているそうです。
また、修了生制度には施設利用資格のほか、アカデミック・アドバイザーによる過去問ゼミへの参加資格も含まれるそうです。
まさしく、至れり尽くせりですね!
がんばって、立派な法律家になってください。
http://www.nihon-u.ac.jp/lawschool/wp-content/uploads/2017/08/examination-requirements2018.pdf
http://www.nihon-u.ac.jp/lawschool/wp-content/uploads/2017/08/guide-book2018.pdf
67氏名黙秘
2017/11/11(土) 17:06:23.17ID:MSwoW9zI 小山が法セミ連載・権利各論の書籍化をかたくなに拒んでたのは、自分が試験委員になるまで出したくなかったからなんだね
これで堂々と「司法試験考査委員」とプロフィールにかけて書籍もバカ売れ決定だな
一粒で2度美味しい!
これで堂々と「司法試験考査委員」とプロフィールにかけて書籍もバカ売れ決定だな
一粒で2度美味しい!
68氏名黙秘
2017/11/11(土) 18:36:34.08ID:BKRo52TH 予備試験で18才で合格した人は、呉クラス出身?
69氏名黙秘
2017/11/13(月) 09:14:15.07ID:kKr9j2HB >>68
さぁどうなんだろ
さぁどうなんだろ
70氏名黙秘
2017/11/14(火) 00:47:13.94ID:bwrbZ/Pm 呉クラス集中力アップ4つのルール
@やらないことを決める
脳は大事なことにもそうでないことにも同じようにエネルギーを使ってしまう。脳にムダづかいをさせないように、重要ではないことはやらないと決めてすぱっと捨てる。
A小さなステップに落とし込む
どこから仕事に手をつけるか考えずにあちこち適当に手をつけると、中途半端になって集中できない。仕事を小さなステップに落とし込んで、目の前のことに集中する。
※「やるべきこと」をすべて書き出すと効果的。可視化することで優先順位や時間軸が明確になる。
B目の前の仕事を一つ一つ片付ける
脳は一度に一つの作業(シングルタスク)しか処理できない。同時に多くの作業を行うマルチタスクは集中力を削ぐだけ。シングルタスクを一つ一つ片付けよう。
Cあと少しでできそうな目標を設定する
すでに経験済みの作業は退屈だと感じ、全く未経験の作業はストレスが大きいため集中しにくい。半分は経験済みで半分は未経験の目標を設定すると集中しやすい。
@やらないことを決める
脳は大事なことにもそうでないことにも同じようにエネルギーを使ってしまう。脳にムダづかいをさせないように、重要ではないことはやらないと決めてすぱっと捨てる。
A小さなステップに落とし込む
どこから仕事に手をつけるか考えずにあちこち適当に手をつけると、中途半端になって集中できない。仕事を小さなステップに落とし込んで、目の前のことに集中する。
※「やるべきこと」をすべて書き出すと効果的。可視化することで優先順位や時間軸が明確になる。
B目の前の仕事を一つ一つ片付ける
脳は一度に一つの作業(シングルタスク)しか処理できない。同時に多くの作業を行うマルチタスクは集中力を削ぐだけ。シングルタスクを一つ一つ片付けよう。
Cあと少しでできそうな目標を設定する
すでに経験済みの作業は退屈だと感じ、全く未経験の作業はストレスが大きいため集中しにくい。半分は経験済みで半分は未経験の目標を設定すると集中しやすい。
71氏名黙秘
2017/11/16(木) 05:36:30.62ID:PFw92VhT 司法受験生が検討しておきたい予備過去問
行政、会社、民訴、民実
予備受験生が検討しておきたい司法過去問
憲法、行政、刑訴(予備既出は除く)
行政、会社、民訴、民実
予備受験生が検討しておきたい司法過去問
憲法、行政、刑訴(予備既出は除く)
72氏名黙秘
2017/11/21(火) 05:05:46.21ID:590P0Au373氏名黙秘
2017/11/21(火) 08:55:29.59ID:Hb7O8DCa 刑法各論の基礎本新しいの出るみたいだけど、早く憲法と民訴出して〜
74氏名黙秘
2017/11/21(火) 09:58:51.32ID:LqwI/I/m >>73に加え、会社法も早く欲しい
75氏名黙秘
2017/11/21(火) 10:12:56.47ID:aJ81Tjpx76氏名黙秘
2017/11/22(水) 00:10:58.55ID:fbuva0ah 黒根祥行(辰巳での講師名・黒木洋行)
京大法→甲南ロー→ H27合格(経済法)
合格おめでとう
京大法→甲南ロー→ H27合格(経済法)
合格おめでとう
77氏名黙秘
2017/11/24(金) 11:54:32.64ID:/WtwwfJh 法科大学院入学、未修者3割枠撤廃へ 志願者が激減
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171124-00000001-asahi-soci
来年のロー入試は既修合格者を増やすってこと?
焼け石に水?
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171124-00000001-asahi-soci
来年のロー入試は既修合格者を増やすってこと?
焼け石に水?
78氏名黙秘
2017/11/25(土) 03:42:32.84ID:wTKduWNN ペメ論→少なからぬ予備試験合格者らしき大学生がタダで受けてる印象。当然のごとく全年度の過去問検討済みで、時間配分と筆力確認と危機管理のため本番さながらの試験勝負絶賛展開中。みんな若くてハツラツとしている…
スタ論→人生詰みかけてる下位ロー修了生たちの墓場・受け皿・吹き溜まり。いまだ全年度の過去問検討も終えぬままに、焦りだけが先行して答練に手を出す自滅ランプ絶賛点滅中。みんな覇気がなくドンヨリしてる…
スタ論→人生詰みかけてる下位ロー修了生たちの墓場・受け皿・吹き溜まり。いまだ全年度の過去問検討も終えぬままに、焦りだけが先行して答練に手を出す自滅ランプ絶賛点滅中。みんな覇気がなくドンヨリしてる…
79氏名黙秘
2017/11/25(土) 10:35:32.85ID:kqFagvhs ペメ論→少なからぬ予備試験合格者と思しき大学生がタダで受けてる印象。当然のごとく全年度の過去問検討済みで、時間配分と筆力確認と危機管理のため本番さながらの試験勝負絶賛展開中。みんな若くてハツラツとしている…
スタ論→人生詰みかけてる下位ロー修了生の墓場・受け皿・吹き溜まり。いまだ全年度の過去問検討も終えぬままに、焦りだけが先行して答練に手を出す自滅ランプ絶賛点滅中。みんな覇気がなくドンヨリしてる…
スタ論→人生詰みかけてる下位ロー修了生の墓場・受け皿・吹き溜まり。いまだ全年度の過去問検討も終えぬままに、焦りだけが先行して答練に手を出す自滅ランプ絶賛点滅中。みんな覇気がなくドンヨリしてる…
80氏名黙秘
2017/11/25(土) 10:36:57.19ID:kqFagvhs ペー論
少なからぬ予備試験合格者と思しき大学生がタダで受けてる印象。当然のごとく全年度の過去問検討済みで、時間配分と筆力確認と危機管理のため本番さながらの真剣勝負絶賛展開中。
みんな若くてハツラツとしている…
スタ論
人生詰みかけてる下位ロー修了生の墓場・受け皿・吹き溜まり。いまだ全年度の過去問検討も終えぬままに、焦りだけが先行して答練に手を出す自滅ランプ絶賛点滅中。
みんな覇気がなくドンヨリしてる…
少なからぬ予備試験合格者と思しき大学生がタダで受けてる印象。当然のごとく全年度の過去問検討済みで、時間配分と筆力確認と危機管理のため本番さながらの真剣勝負絶賛展開中。
みんな若くてハツラツとしている…
スタ論
人生詰みかけてる下位ロー修了生の墓場・受け皿・吹き溜まり。いまだ全年度の過去問検討も終えぬままに、焦りだけが先行して答練に手を出す自滅ランプ絶賛点滅中。
みんな覇気がなくドンヨリしてる…
81氏名黙秘
2017/11/25(土) 11:45:16.13ID:iaJZAiTN Go基礎本の続刊
2018年末までに憲法もしくは民訴を出してください
宜しくお願い致します
2018年末までに憲法もしくは民訴を出してください
宜しくお願い致します
82氏名黙秘
2017/11/25(土) 12:14:55.64ID:4sU3NOXW >>81
その前に民法完結してほしい
その前に民法完結してほしい
84氏名黙秘
2017/11/25(土) 12:18:35.38ID:vZFmjZnP あ、民法っていうか、債権総論以下ね
85氏名黙秘
2017/11/26(日) 05:34:40.99ID:vGQ8CyBJ 刑法の結果無価値版出してくれないかなぁ
86氏名黙秘
2017/11/26(日) 05:42:27.51ID:vGQ8CyBJ 改正がらみで呉先生の民法だけの単独受講できますか?
それか塾で最新民法のみのいい講座ないでつか?
それか塾で最新民法のみのいい講座ないでつか?
87氏名黙秘
2017/11/26(日) 15:57:14.59ID:9u+FucDr89氏名黙秘
2017/11/27(月) 23:34:11.85ID:8Ckosd3C93氏名黙秘
2017/11/29(水) 14:57:56.39ID:GpHM222Y 呉クラス4つのルール
@やらないことを決める
脳は大事なことにもそうでないことにも同じようにエネルギーを使ってしまう。脳にムダづかいをさせないように、重要ではないことはやらないと決めてすぱっと捨てる。
A小さなステップに落とし込む
どこから仕事に手をつけるか考えずにあちこち適当に手をつけると、中途半端になって集中できない。仕事を小さなステップに落とし込んで、目の前のことに集中する。
※「やるべきこと」をすべて書き出すと効果的。可視化することで優先順位や時間軸が明確になる。
B目の前の仕事を一つ一つ片付ける
脳は一度に一つの作業(シングルタスク)しか処理できない。同時に多くの作業を行うマルチタスクは集中力を削ぐだけ。シングルタスクを一つ一つ片付けよう。
Cあと少しでできそうな目標を設定する
すでに経験済みの作業は退屈だと感じ、全く未経験の作業はストレスが大きいため集中しにくい。半分は経験済みで半分は未経験の目標を設定すると集中しやすい。
@やらないことを決める
脳は大事なことにもそうでないことにも同じようにエネルギーを使ってしまう。脳にムダづかいをさせないように、重要ではないことはやらないと決めてすぱっと捨てる。
A小さなステップに落とし込む
どこから仕事に手をつけるか考えずにあちこち適当に手をつけると、中途半端になって集中できない。仕事を小さなステップに落とし込んで、目の前のことに集中する。
※「やるべきこと」をすべて書き出すと効果的。可視化することで優先順位や時間軸が明確になる。
B目の前の仕事を一つ一つ片付ける
脳は一度に一つの作業(シングルタスク)しか処理できない。同時に多くの作業を行うマルチタスクは集中力を削ぐだけ。シングルタスクを一つ一つ片付けよう。
Cあと少しでできそうな目標を設定する
すでに経験済みの作業は退屈だと感じ、全く未経験の作業はストレスが大きいため集中しにくい。半分は経験済みで半分は未経験の目標を設定すると集中しやすい。
94氏名黙秘
2017/11/30(木) 08:10:30.10ID:sSCAavwL 2018年4月以降改訂予定のあるもの
go民法総則
シケタイ民法総則
シケタイ民法総論
シケタイ民法各論
以上、お茶の水校の張り紙より
go民法総則
シケタイ民法総則
シケタイ民法総論
シケタイ民法各論
以上、お茶の水校の張り紙より
95氏名黙秘
2017/12/07(木) 15:34:44.20ID:PcKBBVPP 基本なくして合格なし!!
各条文や制度の「趣旨」と、条文解釈上の「規範」をコンパクトにまとめた「趣旨・規範ハンドブック」。
答案を書くために必要なエッセンスが集約された論文対策の最強ツールの最新版が登場です!
合格答案の書き方、重要条文の趣旨・要件・効果のまとめ、重要論点についての規範のまとめ,司法試験、予備試験過去問情報を掲載。最重要論点には★マークをつけ、巻末資料として過去問論点一覧と判例索引も掲載。
余白を有効活用して、自分流にカスタマイズした実戦的なノートを作成することができます。
平成29年度版は、直近5年の出題趣旨と採点実感における具体的論点に関する書き方の注意点を要約して掲載し、より使いやすくなりました。
法令の改正(平成30年の司法試験、予備試験実施時において施行されている法律又は施行が予想される法律についての改正情報)及び最新判例にも対応させています。
各条文や制度の「趣旨」と、条文解釈上の「規範」をコンパクトにまとめた「趣旨・規範ハンドブック」。
答案を書くために必要なエッセンスが集約された論文対策の最強ツールの最新版が登場です!
合格答案の書き方、重要条文の趣旨・要件・効果のまとめ、重要論点についての規範のまとめ,司法試験、予備試験過去問情報を掲載。最重要論点には★マークをつけ、巻末資料として過去問論点一覧と判例索引も掲載。
余白を有効活用して、自分流にカスタマイズした実戦的なノートを作成することができます。
平成29年度版は、直近5年の出題趣旨と採点実感における具体的論点に関する書き方の注意点を要約して掲載し、より使いやすくなりました。
法令の改正(平成30年の司法試験、予備試験実施時において施行されている法律又は施行が予想される法律についての改正情報)及び最新判例にも対応させています。
96氏名黙秘
2017/12/08(金) 05:20:24.85ID:ghQRqk/i 趣旨規範ハンドブックH29
12/24発売予定
辰巳からのクリスマスプレゼント
1 公法系
ISBN 978-4-86466-367-0 定価 本体3,200円+税
2 民事系
ISBN 978-4-86466-368-7 定価 本体3,800円+税
3 刑事系
ISBN 978-4-86466-369-4 定価 本体3,500円+税
12/24発売予定
辰巳からのクリスマスプレゼント
1 公法系
ISBN 978-4-86466-367-0 定価 本体3,200円+税
2 民事系
ISBN 978-4-86466-368-7 定価 本体3,800円+税
3 刑事系
ISBN 978-4-86466-369-4 定価 本体3,500円+税
97氏名黙秘
2017/12/08(金) 16:32:04.16ID:F7BA2s4a98氏名黙秘
2017/12/29(金) 23:55:09.90ID:+kvAnqUj 呉さんに「首席講師」の肩書きが付いた。
塾長の後継指名に決着か?
塾長の後継指名に決着か?
100氏名黙秘
2017/12/30(土) 01:40:24.24ID:MqFBl/xP さっさと独立すればいいのに
競業避止義務でも負ってるの?
独立したら学生が金捨ててでも移籍しそうだね
競業避止義務でも負ってるの?
独立したら学生が金捨ててでも移籍しそうだね
102氏名黙秘
2018/01/03(水) 08:42:17.26ID:PxUR4Mxw103氏名黙秘
2018/01/03(水) 22:08:23.42ID:xrkgOR5X 「主任」ではなく「首席」なのがポイントだな。
「主任」なら他の講師の上に立ち、テキストやカリキュラムの編成にも関わりながら
マネジメント業務もこなすだろう。
「首席」はあくまで同輩中の首席。
「主任」なら他の講師の上に立ち、テキストやカリキュラムの編成にも関わりながら
マネジメント業務もこなすだろう。
「首席」はあくまで同輩中の首席。
104氏名黙秘
2018/01/04(木) 01:15:32.84ID:89g57sph 呉先生って教え方だけではなく
弁護士に対する考え方も好き
単に教えるのが上手いとかそういうレベルじゃない
弁護士に対する考え方も好き
単に教えるのが上手いとかそういうレベルじゃない
105氏名黙秘
2018/01/05(金) 00:04:27.96ID:iTI1SelK どんな考え方?
106氏名黙秘
2018/01/05(金) 00:14:55.87ID:1N8ySNHZ 法テラス?
107氏名黙秘
2018/01/06(土) 07:08:09.39ID:RuIV59j9 こいつ読み間違い多すぎだし「これ作った子は」とか口調がイライラする
108氏名黙秘
2018/01/06(土) 07:21:33.64ID:g/c8FOXH でも業界ナンバーワン講師だから我慢して聞いてる
ルックスが映画俳優の大森南朋そっくりで毎回映画を見ているような爽快感
ルックスが映画俳優の大森南朋そっくりで毎回映画を見ているような爽快感
109氏名黙秘
2018/01/06(土) 11:50:08.69ID:j06LfmRw 確かに他の講師よりはいいと思って受講したけどいちいち「質問に誰も来ない」だのぼやいておいて来たら来たで「なんでこんな質問するのか理解できない」とか言い出してて草
あと過去スレでもあったけど旧試験に比べて今は馬鹿でも受かるみたいなこと毎回言ってるのがいい加減しつこいわ
高校の時タバコ吸ってたの自慢したり部屋覗いてたのぞき魔を裸で追いかけて警察に怒られただの人間的にアレなのもな
テキストは良い
>>108
誰かに似てると思ったら大森南朋かw
あと過去スレでもあったけど旧試験に比べて今は馬鹿でも受かるみたいなこと毎回言ってるのがいい加減しつこいわ
高校の時タバコ吸ってたの自慢したり部屋覗いてたのぞき魔を裸で追いかけて警察に怒られただの人間的にアレなのもな
テキストは良い
>>108
誰かに似てると思ったら大森南朋かw
110氏名黙秘
2018/01/06(土) 13:39:40.09ID:q2mQ4IqR まあ予備校講師の人間性なんてどうでもよくてきっちりわかりやすく教えてくれたらなんでもいいわ
111氏名黙秘
2018/01/06(土) 14:00:32.98ID:6YH+OBuM >>108
市川猿之助(市川亀治郎)のほうが似てるぞ。
市川猿之助(市川亀治郎)のほうが似てるぞ。
112氏名黙秘
2018/01/06(土) 14:15:20.48ID:PRGFQxux 市川猿之助(市川亀治郎…たしかに
113氏名黙秘
2018/01/06(土) 14:20:23.85ID:UqfjL6Qu go民法改訂
ソースはブログ
ソースはブログ
114氏名黙秘
2018/01/06(土) 19:45:54.85ID:eGdIysM7 呉よ
3月までに民訴を出してくれ
頼む
呉の公法は嫌いだから出さなくていい
まずは民訴
次に民法改定版
3月までに民訴を出してくれ
頼む
呉の公法は嫌いだから出さなくていい
まずは民訴
次に民法改定版
118氏名黙秘
2018/01/07(日) 09:49:54.97ID:jFlbZtRb シケタイはメタボになり過ぎた
特に憲法と刑法と両訴
特に憲法と刑法と両訴
119氏名黙秘
2018/01/08(月) 23:58:40.97ID:7qi0Vsj6 >>115
受講してたけど、めちゃめちゃシケタイ貶してるじゃん。
ここは間違いとか、なにもわかってないバイトが書いたんでしょうね、とか、何度言っても直さないと怒りを露わにしたりしてる。
自分で書けばいいのになあ。
受講してたけど、めちゃめちゃシケタイ貶してるじゃん。
ここは間違いとか、なにもわかってないバイトが書いたんでしょうね、とか、何度言っても直さないと怒りを露わにしたりしてる。
自分で書けばいいのになあ。
120氏名黙秘
2018/01/09(火) 06:18:50.42ID:LXgPSEVQ 呉基本書講義聴けば済む話し
121氏名黙秘
2018/01/09(火) 21:31:20.16ID:uQUxcaxQ122氏名黙秘
2018/01/09(火) 22:09:24.77ID:gYziawy5 マコツにできるだけシケタイ使えって言われてんじゃねえの
124氏名黙秘
2018/01/12(金) 13:29:06.64ID:/h1GQZGM メンドイから基本書講義を入手してきいてる。
古いけど思ったより普通に使えた。
古いけど思ったより普通に使えた。
126氏名黙秘
2018/01/12(金) 15:41:32.29ID:JQlcy2y/ >>122
前に著作権にひっかかるみたいな話を聞いたことある
真偽不明だけど
でも今現在でも会社法はリークエ使ってるしなぁ
会社法は改正に対応してないから?
やっぱり、シケタイ使えって言われてそう
色んな基本書の継ぎ接ぎだらけのシケタイは嫌い
しかも呉はシケタイの悪口ばっかり言うから使うのが不安になるしさ
何より重いしでかい
呉の基礎本は中途半端だし
前に著作権にひっかかるみたいな話を聞いたことある
真偽不明だけど
でも今現在でも会社法はリークエ使ってるしなぁ
会社法は改正に対応してないから?
やっぱり、シケタイ使えって言われてそう
色んな基本書の継ぎ接ぎだらけのシケタイは嫌い
しかも呉はシケタイの悪口ばっかり言うから使うのが不安になるしさ
何より重いしでかい
呉の基礎本は中途半端だし
127氏名黙秘
2018/01/12(金) 21:15:39.37ID:/h1GQZGM >>125
講義指定は、
憲法 芦部+百選
民法 川井概論
刑法 講義案+西田各論
商法 神田orリークエ(2種類)
民訴 講義案
刑訴 池田前田
行政 サクハシ
個人的には行政法は呉サクハシと辰巳の基本行政法併用
講義指定は、
憲法 芦部+百選
民法 川井概論
刑法 講義案+西田各論
商法 神田orリークエ(2種類)
民訴 講義案
刑訴 池田前田
行政 サクハシ
個人的には行政法は呉サクハシと辰巳の基本行政法併用
128氏名黙秘
2018/01/12(金) 21:18:46.77ID:/h1GQZGM 講義に合わせて古い版の基本書使うけど、復習で最新版にマーカーやメモを書き写している。
版が変わってもほとんど講義で触れる重要事項は記載に変化がないから、そのまま最新版で受講してもよさげ。
版が変わってもほとんど講義で触れる重要事項は記載に変化がないから、そのまま最新版で受講してもよさげ。
129氏名黙秘
2018/01/12(金) 21:48:37.80ID:LWjDoRoM131氏名黙秘
2018/01/13(土) 19:43:10.57ID:s4pM8yBz 今年の憲法で合格答案書きたい人はぜひ読んでみてね…
https://ci.nii.ac.jp/naid/120005646762
https://ci.nii.ac.jp/naid/120005646762
132氏名黙秘
2018/01/16(火) 16:22:05.50ID:QJxoDOje 呉先生って子供いたんですね
133氏名黙秘
2018/01/16(火) 20:54:13.41ID:uPngxLP1 >>126
これよくわからん。講義で使用して著作権に触れる?
パンフレットとかの画像かな?
著者や出版社からしたらそのぶん売れるんだしありがたいだけでは?
むしろシケタイのパクリ記述のがマズイでしょ。
これよくわからん。講義で使用して著作権に触れる?
パンフレットとかの画像かな?
著者や出版社からしたらそのぶん売れるんだしありがたいだけでは?
むしろシケタイのパクリ記述のがマズイでしょ。
134氏名黙秘
2018/01/16(火) 23:55:38.10ID:BiwQkNrq 普段の呉先生と2倍速で呉先生が遊戯王の武藤遊戯と裏遊戯みたいに見えて草
135氏名黙秘
2018/01/17(水) 13:48:05.10ID:HasL0xtI >>132
独身じゃなかったっけ??
独身じゃなかったっけ??
136氏名黙秘
2018/01/17(水) 16:40:02.19ID:AX/lWeJP フレンドリーな感じの呉氏
https://i.imgur.com/VplUn3i.jpg
https://i.imgur.com/VplUn3i.jpg
137氏名黙秘
2018/01/17(水) 22:22:24.42ID:+RyL1KI5 ワロタ
138氏名黙秘
2018/01/20(土) 16:43:34.68ID:+qUobO8t 2020年合格のパックあるけど、民法は何のテキスト使ってるの?あとパック中の短答過去問の解説は改正に合わせて全て点検してるのかな?結構大変そう。
139氏名黙秘
2018/01/21(日) 20:31:57.67ID:L06IFMwb 新しいパンフレットによると、2019年4月からライブ講義がない。
何か始めるのかな。
何か始めるのかな。
140氏名黙秘
2018/01/24(水) 03:33:35.78ID:kN3eQhj+141氏名黙秘
2018/01/26(金) 05:13:25.46ID:wggSZwW5 予備過去問収録の論文問題集
@えんしゅう本
・全7冊・280問(うち予備過去問37問)
・B5、2色刷、実務なし
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(うち予備過去問56問)
・A5、2色刷、実務あり
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通あり
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に答案に用いた論証一覧を掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」あり
Bスタン100
・全7冊・918問(うち予備過去問63問)
・B5、1色刷、実務あり
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
@えんしゅう本
・全7冊・280問(うち予備過去問37問)
・B5、2色刷、実務なし
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(うち予備過去問56問)
・A5、2色刷、実務あり
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通あり
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に答案に用いた論証一覧を掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」あり
Bスタン100
・全7冊・918問(うち予備過去問63問)
・B5、1色刷、実務あり
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
142氏名黙秘
2018/01/28(日) 23:09:12.93ID:rL3rYwyU 現時点で、@・Aのどちらかを仕上げてないと、来年の予備合格は難しいでしょうか?
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
143氏名黙秘
2018/02/03(土) 20:51:19.20ID:GYjiacjM GO憲法!
t
t
144氏名黙秘
2018/02/04(日) 04:40:37.37ID:WAEm6nKC >>621
中大ローは受験指導のオンパレード
基礎力養成シテテム→択一過去問データベース
起案力養成システム→予備校顔負けの答案練習会
なのになんでこんなに合格率が低いのかはロースクール七不思議の1つ
中大ローは受験指導のオンパレード
基礎力養成シテテム→択一過去問データベース
起案力養成システム→予備校顔負けの答案練習会
なのになんでこんなに合格率が低いのかはロースクール七不思議の1つ
145氏名黙秘
2018/02/04(日) 04:42:01.69ID:Bt9+460d 呉明植ブログより
5月の連休明けにGO憲法発売キターー!!
5月の連休明けにGO憲法発売キターー!!
146氏名黙秘
2018/02/04(日) 08:12:50.36ID:YPO3xMgl 廊下で仕事の電話対応してたら、無職の60過ぎジジイの受講者に呉ちゃん電話嫌いだからやめたほうが良いと注意された。
仕事だと言ってるのに、耳が遠いからコミュニケーションが取れないし、ホントムカつく。
頭悪そうだから受からないだろうけど、仮に受かっても耳遠くてコミュニケーション取れないんじゃ法曹無理でしょw
あー、気分悪い。死ね。
仕事だと言ってるのに、耳が遠いからコミュニケーションが取れないし、ホントムカつく。
頭悪そうだから受からないだろうけど、仮に受かっても耳遠くてコミュニケーション取れないんじゃ法曹無理でしょw
あー、気分悪い。死ね。
147氏名黙秘
2018/02/06(火) 04:04:51.74ID:0AUO66NF いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
148氏名黙秘
2018/02/09(金) 03:09:02.03ID:uukVYmoG 呉明植と大森南朋と豊原功補
そっくりさん
そっくりさん
149氏名黙秘
2018/02/09(金) 05:52:05.29ID:cHgVBkpn web受講だとレジュメを自分で印刷しろとか言ってくるのありえねーわ
伊藤塾がよこせよ
伊藤塾がよこせよ
150氏名黙秘
2018/02/09(金) 06:24:12.80ID:k5IV0Jfa タブレットで見たら?
151氏名黙秘
2018/02/09(金) 12:03:11.20ID:vjmfXg24 >>149
小さいなお前
小さいなお前
152氏名黙秘
2018/02/09(金) 19:35:42.64ID:iyGY75It153氏名黙秘
2018/02/09(金) 22:08:28.40ID:GJ5Z3JwY 呉憲法、もうすぐ発売!!!
154氏名黙秘
2018/02/09(金) 23:46:55.82ID:k5IV0Jfa 民訴出せや
156氏名黙秘
2018/02/10(土) 05:13:27.78ID:BGKXHdcz157氏名黙秘
2018/02/10(土) 10:09:59.38ID:R0kdwmTb タブレットでもマーカー引けるしマーカー引いたところだけ抽出したりEvernoteに飛ばしたりできるやん
どうせ印刷するならそれを印刷した方が効率いい
どうせ印刷するならそれを印刷した方が効率いい
158氏名黙秘
2018/02/14(水) 06:32:46.37ID:3qkqLJa8 配布物を全部受講生に配布しない方がおかしいだろ
タブレット厨は伊藤塾の関係者かよ
タブレット厨は伊藤塾の関係者かよ
159氏名黙秘
2018/02/14(水) 07:03:42.52ID:RxWI70Ea 受講生にカラーでプリントアウトさせろは乱暴すぎるな
呉はシケタイの修正箇所を言ってるのに全然直さないとか毎回連呼してるけど舐められてるんじゃないのかw
そもそもどうでもいい内容の修正も多いし
呉はシケタイの修正箇所を言ってるのに全然直さないとか毎回連呼してるけど舐められてるんじゃないのかw
そもそもどうでもいい内容の修正も多いし
160氏名黙秘
2018/02/14(水) 08:10:48.57ID:PPaGxQGQ161氏名黙秘
2018/02/14(水) 13:02:25.16ID:+BKhUF9d 呉クラス憲法って三段階審査や主張反論に対応していますか?
今年から小山が試験委員になったので作法を読んだ方がいいと周りは言うのですが、呉クラスだけで合格最低点取れるんなら読みたくないです…
今年から小山が試験委員になったので作法を読んだ方がいいと周りは言うのですが、呉クラスだけで合格最低点取れるんなら読みたくないです…
162氏名黙秘
2018/02/14(水) 14:03:32.89ID:U3sAL6Dd もちろん合格できるよ
163氏名黙秘
2018/02/14(水) 17:27:19.00ID:jXpVzuI9 低偏差値の地方大学3年だけど、呉のおかげで今年予備試験に合格できた。
本当に感謝してる。
アドバイスになるか分からないけど、
呉がシケタイの講義で飛ばした箇所は水性の黒ペンで全部黒塗りにして読まなかった。
黒塗りにした部分や空きスペースに縮小コピーしたパワポや論パを全部シケタイに貼り付けた。
こうすることで嫌でも呉のツールに全部アクセスすることができた。
記憶と理解の時間を一気に短縮することができたと思う。
実際、論文はあまり評価が良くなかったけど、短答は講義のツールと過去問で8割を超えることができた。
本当に感謝してる。
アドバイスになるか分からないけど、
呉がシケタイの講義で飛ばした箇所は水性の黒ペンで全部黒塗りにして読まなかった。
黒塗りにした部分や空きスペースに縮小コピーしたパワポや論パを全部シケタイに貼り付けた。
こうすることで嫌でも呉のツールに全部アクセスすることができた。
記憶と理解の時間を一気に短縮することができたと思う。
実際、論文はあまり評価が良くなかったけど、短答は講義のツールと過去問で8割を超えることができた。
164氏名黙秘
2018/02/14(水) 17:29:06.01ID:jXpVzuI9 今年→去年か。
勉強をしていると月日の感覚がなくなる。
今年の司法試験に合格したい。
勉強をしていると月日の感覚がなくなる。
今年の司法試験に合格したい。
165氏名黙秘
2018/02/14(水) 17:38:39.36ID:NMrwAJ2H やっぱり何年も落ちてたら感覚なくなってくるんやな
166氏名黙秘
2018/02/14(水) 18:45:12.20ID:U3sAL6Dd167氏名黙秘
2018/02/16(金) 20:46:49.43ID:dU8IVncf 呉の憲法が待ち遠しい
新4人組、基本憲法、作法、急所、地図ガールと続いた憲法戦国時代についに終止符か…
新4人組、基本憲法、作法、急所、地図ガールと続いた憲法戦国時代についに終止符か…
168氏名黙秘
2018/02/17(土) 12:22:03.68ID:0Qp2gzNc テキストの電子化なんていちいちしてる奴いんのかw
時間の無駄だろ
呉は民訴の講義下手くそすぎ
時間の無駄だろ
呉は民訴の講義下手くそすぎ
170氏名黙秘
2018/02/17(土) 14:54:17.88ID:hqfisvs/171氏名黙秘
2018/02/17(土) 18:46:19.99ID:lzzAUkrk 呉先生、人間性が合わないから伊藤先生にすればよかったな。
テキスト開く度に嫌な気分になる。
優秀なのは重々承知だけど、他人を蔑みながら自分はスゴイっていい方を講義内で度々するのがどうも苦手で。
人としてどうかと思ってしまうw
あと、講師だけど、義務教育の学校ではないんだから説教はいらないかな。
やらない奴は放っておけばいいと思う。
上から目線が嫌いだから金だけ貰えればあとは知らない主義の講師を選べば良かったと後悔。
テキスト開く度に嫌な気分になる。
優秀なのは重々承知だけど、他人を蔑みながら自分はスゴイっていい方を講義内で度々するのがどうも苦手で。
人としてどうかと思ってしまうw
あと、講師だけど、義務教育の学校ではないんだから説教はいらないかな。
やらない奴は放っておけばいいと思う。
上から目線が嫌いだから金だけ貰えればあとは知らない主義の講師を選べば良かったと後悔。
173氏名黙秘
2018/02/17(土) 21:38:01.43ID:Q5QiJZWf >>171
本田がよいかと
本田がよいかと
174氏名黙秘
2018/02/18(日) 10:28:10.16ID:DNuQc5LO ドキュン!新伊藤塾講師 呉明植Unit2☆
http://mimizun.com/log/2ch/shihou/1005203049/
1 :まこつ:01/11/08 16:04
伊藤塾にて、択一ペースメーカ講座、勝訴ゼミなどを担当する呉明植講師。
ヘビー2ちゃんねらー。
10期生勝訴ゼミにて
・万年論文落ちのべテに添削を外注し自分で決してやらない
・自分で答案をあつめない・自分で答案返却をしない
・欠席したやつのプリントはもってくるのが面倒なので
「フォローしない」を都合よく解釈しわたさない
などの金にならないことを徹底して手を抜く怠慢さで大好評をえる。
11期勝訴11月7日(水)商法5回では
ゼミ中であっても生徒の答案書き中に抜け出し、2ちゃんに書きこみする
ほどの熱心なゼミ指導、再添削を頼む生徒をていよく断るのにみられる
やる気あふれる個別指導には定評がある。
前スレにて本人が登場し、執拗な自作自演、「不合格者ども」
「択一落ちが」と人々をののしるとともにその歪んだ性格を披露。
井上笹田を超え、いまやサスさえもこえようとするデンパっぷり
は3日で400レス、一週間で1000近いレスを集め2ちゃんねる
史上最強のドキュソの名を日本中にどどろかせた。
口癖:「おれは本人じゃない」 「択一落ちが!」
「ベテランは一生受験生やってるんでしょうね。」
「僕は2回でうかった短期合格者です。」
「短期合格者っていうのは〜 」
ではUnit2 はじめます!
http://mimizun.com/log/2ch/shihou/1005203049/
1 :まこつ:01/11/08 16:04
伊藤塾にて、択一ペースメーカ講座、勝訴ゼミなどを担当する呉明植講師。
ヘビー2ちゃんねらー。
10期生勝訴ゼミにて
・万年論文落ちのべテに添削を外注し自分で決してやらない
・自分で答案をあつめない・自分で答案返却をしない
・欠席したやつのプリントはもってくるのが面倒なので
「フォローしない」を都合よく解釈しわたさない
などの金にならないことを徹底して手を抜く怠慢さで大好評をえる。
11期勝訴11月7日(水)商法5回では
ゼミ中であっても生徒の答案書き中に抜け出し、2ちゃんに書きこみする
ほどの熱心なゼミ指導、再添削を頼む生徒をていよく断るのにみられる
やる気あふれる個別指導には定評がある。
前スレにて本人が登場し、執拗な自作自演、「不合格者ども」
「択一落ちが」と人々をののしるとともにその歪んだ性格を披露。
井上笹田を超え、いまやサスさえもこえようとするデンパっぷり
は3日で400レス、一週間で1000近いレスを集め2ちゃんねる
史上最強のドキュソの名を日本中にどどろかせた。
口癖:「おれは本人じゃない」 「択一落ちが!」
「ベテランは一生受験生やってるんでしょうね。」
「僕は2回でうかった短期合格者です。」
「短期合格者っていうのは〜 」
ではUnit2 はじめます!
175氏名黙秘
2018/02/18(日) 10:28:58.61ID:DNuQc5LO ドキュン!新伊藤塾講師 呉明植Unit4
http://mimizun.com/log/2ch/shihou/1029483417/
1 :氏名黙秘:02/08/16 16:36 ID:???
伊藤塾にて、入門ライブ6月生などを担当する呉明植(ごうあきお)講師。
ランニングコスト・ゼロの契約社員として徹底的に使い回される。
ヘビー2ちゃんねらー。
慶応高校から東大を目指すも不合格、内部進学としては
屈辱の文学部進学。イジリー岡田に似たそのルックスは
「慶応ボーイ」が最も不似合いな男として定評が有る。
万年論文落ちのベテランに添削を外注し
・自分で決して添削はやらない ・自分で答案を集めない
・自分で答案返却をしない・欠席プリントは配布しない
等の徹底して手を抜く怠慢さで大好評をえる。
11期商訴ではゼミ中であっても、受講生の答案作成中に抜け出し
2ちゃんに書きこみするほどの熱心なゼミ指導、その一方で
再添削を頼む生徒は断る等、やる気あふれる指導には定評がある。
過去スレにて本人が登場し、執拗な自作自演、「不合格者ども」
「択一落ちが」と人々を罵るとともにその歪んだ性格を披露
口癖:「おれは本人じゃない」 「択一落ちが!」
「ベテランは一生受験生やってるんでしょうね。」
「僕は2回でうかった短期合格者です。」
「短期合格者っていうのは〜 」
ではUnit4 はじめます!
http://mimizun.com/log/2ch/shihou/1029483417/
1 :氏名黙秘:02/08/16 16:36 ID:???
伊藤塾にて、入門ライブ6月生などを担当する呉明植(ごうあきお)講師。
ランニングコスト・ゼロの契約社員として徹底的に使い回される。
ヘビー2ちゃんねらー。
慶応高校から東大を目指すも不合格、内部進学としては
屈辱の文学部進学。イジリー岡田に似たそのルックスは
「慶応ボーイ」が最も不似合いな男として定評が有る。
万年論文落ちのベテランに添削を外注し
・自分で決して添削はやらない ・自分で答案を集めない
・自分で答案返却をしない・欠席プリントは配布しない
等の徹底して手を抜く怠慢さで大好評をえる。
11期商訴ではゼミ中であっても、受講生の答案作成中に抜け出し
2ちゃんに書きこみするほどの熱心なゼミ指導、その一方で
再添削を頼む生徒は断る等、やる気あふれる指導には定評がある。
過去スレにて本人が登場し、執拗な自作自演、「不合格者ども」
「択一落ちが」と人々を罵るとともにその歪んだ性格を披露
口癖:「おれは本人じゃない」 「択一落ちが!」
「ベテランは一生受験生やってるんでしょうね。」
「僕は2回でうかった短期合格者です。」
「短期合格者っていうのは〜 」
ではUnit4 はじめます!
176氏名黙秘
2018/02/18(日) 23:41:18.10ID:ku6CKiJO 19氏名黙秘2018/02/15(木) 18:21:38.19ID:5n9zke7C
塾長(伊藤塾)
○ 聞き取りやすい声、具体例を挙げてわかりやすい説明、長年の実績と安心感
× 旧試験時代の古いメソッド、サヨク的な雑談多い、今は講演活動の方がメイン
呉(伊藤塾)
○ 呉基礎本やシケタイの重要部分を色分けして加筆、復習しやすいテキストが完成
× 色分けで時間がとられるのはもったいない、色分けで勉強した気分
本田(伊藤塾)
○ 塾長と呉の良いとこ取り、色分けと説明のバランス良い、講師がイケメン
× テキストがレジュメ形式で復習しにくい、初心者はシケタイか基本書を読む必要あり
工藤(アガルート)
○ ときとしてロースクールを上回る高度な講義、既習者には読みやすい簡潔なテキスト
× ときとして一人よがりの独演会、簡潔なテキストは初心者には復習しにくい
吉野(資格スクエア)
○ 安い受講料、伊藤塾を模したわかりやすい講義、ちょうど良い講義時間
× 伊藤塾のスケールダウン版の印象、本家には及ばない
原(辰巳)
○ 安い受講料、論文を意識した講義、聞き取りやすい声、コンパクトな講義時間
× 時間が少な過ぎて重要部分しか講義しない
塾長(伊藤塾)
○ 聞き取りやすい声、具体例を挙げてわかりやすい説明、長年の実績と安心感
× 旧試験時代の古いメソッド、サヨク的な雑談多い、今は講演活動の方がメイン
呉(伊藤塾)
○ 呉基礎本やシケタイの重要部分を色分けして加筆、復習しやすいテキストが完成
× 色分けで時間がとられるのはもったいない、色分けで勉強した気分
本田(伊藤塾)
○ 塾長と呉の良いとこ取り、色分けと説明のバランス良い、講師がイケメン
× テキストがレジュメ形式で復習しにくい、初心者はシケタイか基本書を読む必要あり
工藤(アガルート)
○ ときとしてロースクールを上回る高度な講義、既習者には読みやすい簡潔なテキスト
× ときとして一人よがりの独演会、簡潔なテキストは初心者には復習しにくい
吉野(資格スクエア)
○ 安い受講料、伊藤塾を模したわかりやすい講義、ちょうど良い講義時間
× 伊藤塾のスケールダウン版の印象、本家には及ばない
原(辰巳)
○ 安い受講料、論文を意識した講義、聞き取りやすい声、コンパクトな講義時間
× 時間が少な過ぎて重要部分しか講義しない
177氏名黙秘
2018/02/18(日) 23:58:32.09ID:B/ZTjQkg レジュメ形式だと復習しにくいって逆じゃね?
1回講義でやった内容ならレジュメの方が要点抑えやすいでしょ
1回講義でやった内容ならレジュメの方が要点抑えやすいでしょ
178氏名黙秘
2018/02/19(月) 03:01:52.70ID:EmQjitCl だね
179氏名黙秘
2018/02/20(火) 05:57:35.85ID:XjcnuPzh ぶっちゃけ、受験者が5000人しかいなくて、1500人も合格者を出す今の司法試験であれば、えんしゅう本を繰り返して、全問スラスラ書けるまで暗記すれば、1500番で受かります。
ただし、全年度の過去問は必須です。
なお、予備試験は知りません。
ただし、全年度の過去問は必須です。
なお、予備試験は知りません。
180氏名黙秘
2018/02/21(水) 22:11:19.50ID:UoYn5abW 司法受験生が検討しておきたい予備過去問
行政、会社、民訴、民実
予備受験生が検討しておきたい司法過去問
憲法、行政、刑訴(予備既出は除く)
行政、会社、民訴、民実
予備受験生が検討しておきたい司法過去問
憲法、行政、刑訴(予備既出は除く)
181氏名黙秘
2018/02/22(木) 06:44:42.00ID:WqW88C3w 初心者質問スレが動いていないので、こちらに書かせてください。
以下の答えがわかりません。
(ロースクールのオリジナル一行問題です)
問題
AはBに対して、1500万円の貸金債権を有している。物上保証人E(不動産価値1500万円)と物上保証人F(不動産価値1000万円)が存在し、Eが1500万円を弁済した。
この場合、Eは弁済による代位により、誰にどの範囲でどのような請求ができるか。
答え
Eは、600万円の範囲でFが設定した抵当権を実行することができる
↑
Eは債権者Aを代位して物上保証人たるF に600万円請求できるのはわかりますが、本問ではBに対する請求がないように見えます。
ここで、EがBに請求できるのは、何をいくらでしょうか?
@EはBに対して、Aを代位して、原債権について、1500万円の全額請求できる
AEはAを代位するが、自己が保証人なので原債権については一円も請求できず、求償権として1500万円を請求できるのみ
BEはAを代位するが、自己が保証人なので、原債権についても、自己が負う900万円は請求できず、Fが負う600万円についてのみBに対しても請求できる
以下の答えがわかりません。
(ロースクールのオリジナル一行問題です)
問題
AはBに対して、1500万円の貸金債権を有している。物上保証人E(不動産価値1500万円)と物上保証人F(不動産価値1000万円)が存在し、Eが1500万円を弁済した。
この場合、Eは弁済による代位により、誰にどの範囲でどのような請求ができるか。
答え
Eは、600万円の範囲でFが設定した抵当権を実行することができる
↑
Eは債権者Aを代位して物上保証人たるF に600万円請求できるのはわかりますが、本問ではBに対する請求がないように見えます。
ここで、EがBに請求できるのは、何をいくらでしょうか?
@EはBに対して、Aを代位して、原債権について、1500万円の全額請求できる
AEはAを代位するが、自己が保証人なので原債権については一円も請求できず、求償権として1500万円を請求できるのみ
BEはAを代位するが、自己が保証人なので、原債権についても、自己が負う900万円は請求できず、Fが負う600万円についてのみBに対しても請求できる
182氏名黙秘
2018/02/22(木) 19:03:56.25ID:6fLpmUh1 呉先生結婚してるの?
ショックだわ
ショックだわ
183氏名黙秘
2018/02/22(木) 19:11:44.20ID:6fLpmUh1 呉先生がとても好きだ
抱かれたい
抱かれたい
184氏名黙秘
2018/02/22(木) 19:17:41.68ID:zeRPTO3L185氏名黙秘
2018/02/22(木) 20:29:49.47ID:Y5ol1k7p 彼女がいるかもしれないですよね。
告白するか悩みます。
相手にされないならその後が気まずいし、
そもそもそんなベテランの弁護士・伊藤塾講師に
好きだなんて告白は失礼なのではないかと。。
普通の恋愛みたく、告白するまでのプロセスも作れないし
(ご飯に行ったりとか)
すごく辛いです。
告白するか悩みます。
相手にされないならその後が気まずいし、
そもそもそんなベテランの弁護士・伊藤塾講師に
好きだなんて告白は失礼なのではないかと。。
普通の恋愛みたく、告白するまでのプロセスも作れないし
(ご飯に行ったりとか)
すごく辛いです。
187氏名黙秘
2018/02/22(木) 21:24:49.73ID:F2UUWpGr 慶應法→慶應ロースクール
中央法→慶應ロースクール
慶應法→中央ロースクール
中央法→中央ロースクール
倉持麟太郎はどれですか?
中央法→慶應ロースクール
慶應法→中央ロースクール
中央法→中央ロースクール
倉持麟太郎はどれですか?
188氏名黙秘
2018/02/24(土) 01:41:41.81ID:Q7t/Cys8 >>392
ロー入試と改正民法との関係が現時点ではこれが一番詳しい
東大と一橋と神戸はまだ出題採点方針を公表してないのね…
https://www.tatsumi.co.jp/houka/pdf/180223-lsminpoukaisei-atsukai.pdf
ロー入試と改正民法との関係が現時点ではこれが一番詳しい
東大と一橋と神戸はまだ出題採点方針を公表してないのね…
https://www.tatsumi.co.jp/houka/pdf/180223-lsminpoukaisei-atsukai.pdf
189氏名黙秘
2018/02/24(土) 04:36:02.33ID:jeq02mUc 呉先生…
190氏名黙秘
2018/02/24(土) 17:43:47.16ID:kpnHezzm 毎日会いたい…
191氏名黙秘
2018/03/04(日) 00:31:18.75ID:iBXUzS+Z えんしゅう本写経してたら論文書けるようになってきた!
手を動かしていたら…だんだん気持ち良くなってきた!!
手を動かしていたら…だんだん気持ち良くなってきた!!
192氏名黙秘
2018/03/07(水) 20:40:13.07ID:1lgB47si 憲法研究者、LSC元管理人にバカにされる。「憲法学は漢字練習」。
憲法学研究者は総じてクズ。
青柳司法試験漏洩事件、中島破廉恥メール事件、倉持山尾ダブル不倫事件。
.
学習時間を削るべき科目はいずれかと聞かれれば、それは間違いなく憲法だと答えます。
深く学ぼうとすれば限りがなく、また、費用対効果が最も悪いからです。
過度なインプット学習は全く無意味です。
大学受験で言えば、漢字練習のようなものにしかなりません。
https://lsclsc.blogspot.jp/2017/09/blog-post_64.html
憲法学研究者は総じてクズ。
青柳司法試験漏洩事件、中島破廉恥メール事件、倉持山尾ダブル不倫事件。
.
学習時間を削るべき科目はいずれかと聞かれれば、それは間違いなく憲法だと答えます。
深く学ぼうとすれば限りがなく、また、費用対効果が最も悪いからです。
過度なインプット学習は全く無意味です。
大学受験で言えば、漢字練習のようなものにしかなりません。
https://lsclsc.blogspot.jp/2017/09/blog-post_64.html
193氏名黙秘
2018/03/08(木) 07:16:12.15ID:fz6+ROXI 呉明植の憲法講義、5月発売!
小室圭さんと眞子さまにも読んでほしい!
両性の本質的平等!
男女共同参画社会!
逆玉の輿マンセー!
小室圭さんと眞子さまにも読んでほしい!
両性の本質的平等!
男女共同参画社会!
逆玉の輿マンセー!
194氏名黙秘
2018/03/11(日) 09:28:12.58ID:4JusFPc2 とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
YZX1P
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
YZX1P
195氏名黙秘
2018/03/11(日) 15:23:17.94ID:LyQfLqnm 法学書院から出てる「予備試験短答過去問」
市販のものではレイアウトや活字が一番見やすい、民法で300問、その他各200問
辰巳パーフェクトからこっちにコンバートします
ごめんなさい
市販のものではレイアウトや活字が一番見やすい、民法で300問、その他各200問
辰巳パーフェクトからこっちにコンバートします
ごめんなさい
196氏名黙秘
2018/03/12(月) 02:57:46.45ID:PafYcNbh 呉明植 基礎本シリーズ 民法総則第2版(弘文堂)
2018年3月19日発売予定
2018年3月19日発売予定
197氏名黙秘
2018/03/12(月) 04:36:33.16ID:qyFzYSaP198氏名黙秘
2018/03/15(木) 00:45:48.57ID:VC8/uejm @えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
199氏名黙秘
2018/03/19(月) 02:02:42.05ID:3T4nhkGi 呉明植のGo基礎本
2020東京オリンピックまでに債権総論+債権各論出るみたい
お茶の水校の基礎マスで本人談
2020東京オリンピックまでに債権総論+債権各論出るみたい
お茶の水校の基礎マスで本人談
200氏名黙秘
2018/03/19(月) 14:39:20.35ID:mZz9dooV 今日発売の週刊現代によると…小室圭さんは国内ロースクール進学を希望しており、秋篠宮家に学費援助を依頼しているそうです
うらやましい…眞子さまに愛されれば皇室御用達特待生になれるなんて…
うらやましい…眞子さまに愛されれば皇室御用達特待生になれるなんて…
201氏名黙秘
2018/03/21(水) 10:26:07.48ID:gSNI+CH9 芦部が他界して20年、小山が試験委員になって作法か国定教科書になったの?
その事実を事実として受け止めがたい受験生が少なくないの?
その事実を事実として受け止めがたい受験生が少なくないの?
202氏名黙秘
2018/03/21(水) 17:32:07.03ID:FrOX+FsL 知らなかった…清水陽平弁護士がえんしゅう本の著者だったなんて!
http://alcien.jp/lawyers/shimizu
http://alcien.jp/lawyers/shimizu
203氏名黙秘
2018/03/23(金) 22:52:24.71ID:fA6JKd/d 専修ローで 5月の連休明けに重大発表があります
あぁなんということでしょう
お気の毒さまでございます
あぁなんということでしょう
お気の毒さまでございます
204氏名黙秘
2018/03/26(月) 05:04:09.48ID:AfUb1nT3 呉クラスの今年の憲法に基礎本間に合うのか?
205氏名黙秘
2018/03/26(月) 18:20:04.35ID:A/LH0N4u 島田英明(しまだ ひであき)
1987年生まれ
2011年首都大学東京都市教養学部法学系卒業
2017年東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了.博士(法学)
現在―東京大学大学院法学政治学研究科附属ビジネスロー・比較法政研究センター特任講師
専攻―日本政治思想史
著書―「経世の夢,文士の遊戯――頼山陽における政治思想と史学」(『国家学会雑誌』第127巻第7・8号)
1987年生まれ
2011年首都大学東京都市教養学部法学系卒業
2017年東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了.博士(法学)
現在―東京大学大学院法学政治学研究科附属ビジネスロー・比較法政研究センター特任講師
専攻―日本政治思想史
著書―「経世の夢,文士の遊戯――頼山陽における政治思想と史学」(『国家学会雑誌』第127巻第7・8号)
206氏名黙秘
2018/03/27(火) 20:29:42.73ID:GyhV16o6207氏名黙秘
2018/03/28(水) 14:56:55.11ID:Hn/BpDvi 倉持孝司は早く消えろ
208氏名黙秘
2018/03/28(水) 15:04:32.16ID:uOFLgBlv 3段階審査ハリケーン+主張反論タイフーン!
209氏名黙秘
2018/04/05(木) 11:05:05.28ID:l4g7fYWe 刑法の論文マスターを聴いている。
ああ、論証を覚えられない。
書いても覚えられない。
しゃべっても覚えられない。
暗記カードを作っても、覚えられない。
全身ハードディスクになりたい。
助けてくれ。
ああ、論証を覚えられない。
書いても覚えられない。
しゃべっても覚えられない。
暗記カードを作っても、覚えられない。
全身ハードディスクになりたい。
助けてくれ。
210氏名黙秘
2018/04/05(木) 13:11:45.12ID:aeCYBw/o213氏名黙秘
2018/04/05(木) 21:24:25.13ID:heaeBncB214氏名黙秘
2018/04/05(木) 21:26:22.77ID:heaeBncB (つづき)
呉先生の基礎本シリーズの刑法総論の巻末にある論証を覚えるのに、苦労している。
B6カードの表面に
「論証1 母親Aが殺意のもと、乳児にミルクを与えず乳児を餓死させた事案」と書き、
B6カードの裏面に
「Aの行為につき殺人罪(199条)が成立するか。「ミルクを与えない」というAの不作為が
殺人罪の実行行為に当たるかが問題となる。」
実行行為とは、特定の構成要件に該当する法益侵害の現実的危険性を有する行為をいう。
そして不作為によっても法益を侵害しうることから、不作為も実行行為たりうると解する。
もっとも、自由保証の見地から作為が不作為と構成要件的に同価値である場合にかぎり
不作為は実行行為たりうる。
具体的には、1法的な作為義務の存在と、2作為の可能性・容易性が必要である。」と書く。
表面の事案を見て、裏面の論証を言えるかどうか、何度トライしても
論証が覚えられない。
論証を覚えるには、どうしたら、いいですか。
呉先生の基礎本シリーズの刑法総論の巻末にある論証を覚えるのに、苦労している。
B6カードの表面に
「論証1 母親Aが殺意のもと、乳児にミルクを与えず乳児を餓死させた事案」と書き、
B6カードの裏面に
「Aの行為につき殺人罪(199条)が成立するか。「ミルクを与えない」というAの不作為が
殺人罪の実行行為に当たるかが問題となる。」
実行行為とは、特定の構成要件に該当する法益侵害の現実的危険性を有する行為をいう。
そして不作為によっても法益を侵害しうることから、不作為も実行行為たりうると解する。
もっとも、自由保証の見地から作為が不作為と構成要件的に同価値である場合にかぎり
不作為は実行行為たりうる。
具体的には、1法的な作為義務の存在と、2作為の可能性・容易性が必要である。」と書く。
表面の事案を見て、裏面の論証を言えるかどうか、何度トライしても
論証が覚えられない。
論証を覚えるには、どうしたら、いいですか。
215氏名黙秘
2018/04/06(金) 02:56:04.99ID:Kg5mtTXa >.214
中身を理解してないからじゃね?
「ミルクを与えない」という「A」の不作為が・・・
と書いてあるけど、ここが分かりにくいね
ミルクを与えていないのは「世界中のみんな」が与えていないわけでw
不真正不作為犯はここにミソがある
ミソが分かれば論証なんぞ自然に頭に入るはず
不真正不作為犯のミソは要するに構成要件に該当する人、実行行為を行った人を絞るわけ
先ほども書いたが、「ミルクを与えていない人」は世界中の人みんななわけで
その乳児が死んでもいいやと思っていればその人たちみんな捕まって処罰されるわけ
そんなバカな話ないだろ?
近所やお隣の人が乳児が毎晩夜泣きとかうるさいんで死んでしまえ!と思っていても
「なにもしなければ」処罰されないだろ?
だけど近所の人じゃなくその乳児の親だったら「なにもしない」のはどうなのよ?
不真正不作為犯はこういうお話
中身を理解してないからじゃね?
「ミルクを与えない」という「A」の不作為が・・・
と書いてあるけど、ここが分かりにくいね
ミルクを与えていないのは「世界中のみんな」が与えていないわけでw
不真正不作為犯はここにミソがある
ミソが分かれば論証なんぞ自然に頭に入るはず
不真正不作為犯のミソは要するに構成要件に該当する人、実行行為を行った人を絞るわけ
先ほども書いたが、「ミルクを与えていない人」は世界中の人みんななわけで
その乳児が死んでもいいやと思っていればその人たちみんな捕まって処罰されるわけ
そんなバカな話ないだろ?
近所やお隣の人が乳児が毎晩夜泣きとかうるさいんで死んでしまえ!と思っていても
「なにもしなければ」処罰されないだろ?
だけど近所の人じゃなくその乳児の親だったら「なにもしない」のはどうなのよ?
不真正不作為犯はこういうお話
216氏名黙秘
2018/04/07(土) 00:26:42.64ID:/cEQRSj0217氏名黙秘
2018/04/07(土) 17:07:07.13ID:/cEQRSj0 呉先生の模範答案を読んでみると、
基礎本の巻末の論証よりも、答案の論証の
ほうが分かりやすいこともある。
追加の論証を作っている。
基礎本の巻末の論証よりも、答案の論証の
ほうが分かりやすいこともある。
追加の論証を作っている。
218氏名黙秘
2018/04/07(土) 18:48:48.72ID:o1R8JR5q 覚えられないのはそもそもの知能の問題だろう
219氏名黙秘
2018/04/07(土) 20:19:46.76ID:52X7S28a 今月末に出るGo憲法、2700円てことは物権法と同じページ数?
そんな薄さで統治までの全範囲網羅できるんかいな?
せめて3300円する刑訴と同じページ数にして3段階審査を詳述して欲しがったな…
そんな薄さで統治までの全範囲網羅できるんかいな?
せめて3300円する刑訴と同じページ数にして3段階審査を詳述して欲しがったな…
220氏名黙秘
2018/04/09(月) 20:26:21.36ID:Oc2bjTJj 呉クラス以外は、答案例と論ナビの論証がほば一致してるぽいから、覚えるのが楽そう。呉クラスは、巻末論証・答案例の論証・呉の答案例の論証がそれぞれ違うから、1番しっくりくる論証を選別するという面倒さがある。
221氏名黙秘
2018/04/10(火) 06:49:27.24ID:jt4vHyNm222独学者
2018/04/10(火) 19:15:37.70ID:A9L1PODD 刑法各論(第3版)を読了した。
?と思うのが2箇所あった。
P88で「コンピュータウィルスを投与する行為」
について、根拠条文を284条の2としている
ように読めるが、168条の2ではないのかな?
次に、P377で、「強姦罪」と表記している箇所
があった。強制性交等罪と表記すべきでは?
?と思うのが2箇所あった。
P88で「コンピュータウィルスを投与する行為」
について、根拠条文を284条の2としている
ように読めるが、168条の2ではないのかな?
次に、P377で、「強姦罪」と表記している箇所
があった。強制性交等罪と表記すべきでは?
223氏名黙秘
2018/04/11(水) 13:37:05.72ID:22xtN6mq 憲法 (伊藤塾呉明植基礎本シリーズ)
呉 明植 著
456ページ
定価 本体3,000円+税
発行日 2018/05/07
ISBN 978-4-335-31432-2
呉 明植 著
456ページ
定価 本体3,000円+税
発行日 2018/05/07
ISBN 978-4-335-31432-2
224氏名黙秘
2018/04/15(日) 00:02:10.96ID:TVRlDt/r 民法完結してもらえんかね
Cbook読むの疲れたよ
Cbook読むの疲れたよ
228氏名黙秘
2018/04/15(日) 23:32:43.74ID:GcT4045W >>224
Cのがよくない?
Cのがよくない?
230氏名黙秘
2018/04/16(月) 01:00:57.72ID:A0b+mIV0232氏名黙秘
2018/04/18(水) 18:05:52.64ID:m/JZI/lW 友人って言ってた米山知事がヤバイけど最近の講義でなんか言ってました?
あれ程優秀でもくだらないことで躓くもんだなー
あれ程優秀でもくだらないことで躓くもんだなー
233氏名黙秘
2018/04/18(水) 21:28:09.92ID:c2d428qB 学問的に評価の高い本<自分のレベルに合った本
従って、ワシは呉の本だ
ただ、内容的に、間違いが散見されるのが玉に瑕
従って、ワシは呉の本だ
ただ、内容的に、間違いが散見されるのが玉に瑕
235氏名黙秘
2018/04/19(木) 20:20:27.18ID:5h7xQGtP 試験対策
236氏名黙秘
2018/04/22(日) 00:31:29.08ID:e4PjZqwt 新刊のアルマ契約法の545条の第三者…どう書かれていましたか?宜しくお願い致します
法学講義:
民法545条1項但書は、94条2項や96条3項と同じく、解除権者(表意者)と第三者の利害調整を趣旨とする規定であるが、
第三者の善意を要件としていない。
これは、Bに債務不履行があったからといって、AB間の契約が解除されるとは限らず(Aからの履行請求に応じてBが代金を
支払ったり、代金支払いを求めてAが現実的履行の強制に訴えたりするかもしれない)、
債務不履行の事実につきCの善意・悪意を問題としても意味がないためである
えんしゅう本:
解除原因が存在しても、必ずしも解除されるとは限らず、
善意・悪意を問題とすべきではないからである
趣旨規範HB:
解除原因の存在を知っていても、必ずしも解除されるとは限らず、
履行を期待して取引をなす第三者を保護する必要があるからである
シケタイ:
債権者は必ずしも解除という手段を選択するとは限らず、善意・悪意の内容を特定できないからである。
法学講義:
民法545条1項但書は、94条2項や96条3項と同じく、解除権者(表意者)と第三者の利害調整を趣旨とする規定であるが、
第三者の善意を要件としていない。
これは、Bに債務不履行があったからといって、AB間の契約が解除されるとは限らず(Aからの履行請求に応じてBが代金を
支払ったり、代金支払いを求めてAが現実的履行の強制に訴えたりするかもしれない)、
債務不履行の事実につきCの善意・悪意を問題としても意味がないためである
えんしゅう本:
解除原因が存在しても、必ずしも解除されるとは限らず、
善意・悪意を問題とすべきではないからである
趣旨規範HB:
解除原因の存在を知っていても、必ずしも解除されるとは限らず、
履行を期待して取引をなす第三者を保護する必要があるからである
シケタイ:
債権者は必ずしも解除という手段を選択するとは限らず、善意・悪意の内容を特定できないからである。
237氏名黙秘
2018/04/30(月) 18:24:05.84ID:30X5YVYr Go憲法買ったけど、三段階審査がようやく腑に落ちた
呉明植ありがとう
呉明植ありがとう
238氏名黙秘
2018/04/30(月) 20:44:31.87ID:Lc+zqV7N もう出てんの
発売5/7になってるけど
発売5/7になってるけど
240氏名黙秘
2018/05/02(水) 19:28:59.35ID:61nGT+EJ 大学の本屋にはもう売ってたよ
241氏名黙秘
2018/05/02(水) 21:53:04.68ID:BkEO6FOG 呉の本は、論点のところがシケタイと同じ箇条書きなのがダメだな。
242氏名黙秘
2018/05/02(水) 22:32:28.65ID:NH5Tr54h >>241
箇条書きと文章のところが峻別されててレイアウト的にベスト
その上持ち運びに便利なA5サイズ
惜しむらくは2色刷りが赤でややみづらいこと
できれば青が良かった
とりわけブルー卿がかつて君臨していた憲法は
箇条書きと文章のところが峻別されててレイアウト的にベスト
その上持ち運びに便利なA5サイズ
惜しむらくは2色刷りが赤でややみづらいこと
できれば青が良かった
とりわけブルー卿がかつて君臨していた憲法は
243氏名黙秘
2018/05/03(木) 20:07:33.42ID:/k4v1AOE 呉憲法どうだった?
244氏名黙秘
2018/05/03(木) 21:19:38.91ID:4xZGplQ7 >>243
内容面では過不足なく三段階審査と審査基準論がミックスされてる
形式面では箇条書きと文章のところが峻別されててレイアウト的にベスト
その上持ち運びに便利なA5サイズ
惜しむらくは2色刷りが赤でややみづらいこと
できれば青が良かった
とりわけブルー卿がかつて君臨していた憲法は
内容面では過不足なく三段階審査と審査基準論がミックスされてる
形式面では箇条書きと文章のところが峻別されててレイアウト的にベスト
その上持ち運びに便利なA5サイズ
惜しむらくは2色刷りが赤でややみづらいこと
できれば青が良かった
とりわけブルー卿がかつて君臨していた憲法は
246氏名黙秘
2018/05/07(月) 21:13:50.60ID:WgAzjX7P 色はシケタイの緑が目に優しくて好きだけどね
あれ赤だったらそんなに売れなかったと思う
あれ赤だったらそんなに売れなかったと思う
247氏名黙秘
2018/05/08(火) 23:09:01.89ID:c1+T+Bb1 憲法はシケタイよりいいだろ。
248氏名黙秘
2018/05/09(水) 02:51:03.90ID:bGZD4LfS >>247
内容面では過不足なく三段階審査と審査基準論がミックスされてる
形式面では箇条書きと文章のところが峻別されててレイアウト的にベスト
その上持ち運びに便利なA5サイズ
惜しむらくは2色刷りが赤でややみづらいこと
できれば青が良かった
とりわけブルー卿がかつて君臨していた憲法は
内容面では過不足なく三段階審査と審査基準論がミックスされてる
形式面では箇条書きと文章のところが峻別されててレイアウト的にベスト
その上持ち運びに便利なA5サイズ
惜しむらくは2色刷りが赤でややみづらいこと
できれば青が良かった
とりわけブルー卿がかつて君臨していた憲法は
249氏名黙秘
2018/05/13(日) 19:50:57.67ID:IXbY33V0 昨日入ったけど、政治批判すごいね。
めちゃめちゃ分かりやすいけど
めちゃめちゃ分かりやすいけど
250氏名黙秘
2018/05/19(土) 18:57:20.83ID:+OGNteyh 6コマはキツかった。
前日は遅番の仕事で、あまり睡眠が
取れなかった。
6コマは、ネットで全部聴きなおしだ。
前日は遅番の仕事で、あまり睡眠が
取れなかった。
6コマは、ネットで全部聴きなおしだ。
251氏名黙秘
2018/05/19(土) 19:29:26.45ID:ngWEkBM1 呉よりも伊関の方が良くね?
253氏名黙秘
2018/05/22(火) 06:00:11.42ID:9f6orUac Goはたしかにいいけど、旧司法試験合格者なので…
今の司法試験問題を分析した上で教えてるかどうかは…
今の司法試験問題を分析した上で教えてるかどうかは…
254氏名黙秘
2018/05/23(水) 14:55:50.40ID:3pH0To4s 呉の基礎憲法見たが、論証は相変わらず時代遅れだな
知る権利の論証で、
マスメディアの発達で情報の受け手と送り手が分離・固定化された現代社会では、表現の自由を情報の受け手側からも再構成する必要があるから、知る権利は21条1項により保障される
って流石に古いだろwww
他にも古い論証があるね
知る権利の論証で、
マスメディアの発達で情報の受け手と送り手が分離・固定化された現代社会では、表現の自由を情報の受け手側からも再構成する必要があるから、知る権利は21条1項により保障される
って流石に古いだろwww
他にも古い論証があるね
255氏名黙秘
2018/05/23(水) 16:27:45.50ID:3abVfu7R 新しい古いじゃないからな、司法試験は
256氏名黙秘
2018/05/25(金) 21:34:50.51ID:VqPlTvds257氏名黙秘
2018/05/25(金) 22:10:02.10ID:6wqOkYsK じゃ、その教授とやらが、自分で考えた学説披露して通説にしてみろよ
258sage
2018/05/26(土) 07:37:10.46ID:tvicn2CB 国家試験レベルで芦部憲法ベースで間違いと言われることはないはず。
259氏名黙秘
2018/05/26(土) 11:27:01.14ID:pYglpO4R SNSが発達してもオリジナルソースはマスコミでそれを他の人が拡散してるだけってこともあるからな
結局大多数は情報伝達の媒体に過ぎず本当の意味で発信してる人はそう多くないんじゃないかな
もちろん昔よりは増えてるだろうけど
結局大多数は情報伝達の媒体に過ぎず本当の意味で発信してる人はそう多くないんじゃないかな
もちろん昔よりは増えてるだろうけど
260氏名黙秘
2018/06/06(水) 18:32:32.41ID:JreX053G >>256
こういう教授は相手にしないほうがいい
時間の無駄
知る権利は憲法上保障された権利であることは疑いのない事実
その理由は芦部憲法に書かれた通りに書いて×はつかない
しかも、そこは前提部分
そこから先が問題
こういう教授は相手にしないほうがいい
時間の無駄
知る権利は憲法上保障された権利であることは疑いのない事実
その理由は芦部憲法に書かれた通りに書いて×はつかない
しかも、そこは前提部分
そこから先が問題
261氏名黙秘
2018/06/10(日) 01:14:02.15ID:SmnHkw4Y Go憲法の訂正
44p 図の一番下右側
「1項限定放棄説」→「2項限定放棄説」
??
87p 三段階審査の表中「1保障の有無」
「人権共有主体性」→「人権享有主体性」
??
354p 「4租税法律主義の内容」の3段落目の1行目の一番右端部分
「パチンコ玉」→「パチンコ球」
44p 図の一番下右側
「1項限定放棄説」→「2項限定放棄説」
??
87p 三段階審査の表中「1保障の有無」
「人権共有主体性」→「人権享有主体性」
??
354p 「4租税法律主義の内容」の3段落目の1行目の一番右端部分
「パチンコ玉」→「パチンコ球」
262氏名黙秘
2018/07/01(日) 05:19:40.99ID:42CE9T9D Go基礎本…来年春に債権総論、来年冬に債権各論
263氏名黙秘
2018/07/05(木) 17:41:14.06ID:/iVAcxib >>262
民訴も待ってる
民訴も待ってる
265氏名黙秘
2018/07/05(木) 19:58:31.74ID:qKnJEsvC >>264
あんがと しゃーないなあ、それまで受からんと待っとくわ
あんがと しゃーないなあ、それまで受からんと待っとくわ
267氏名黙秘
2018/07/06(金) 23:58:35.17ID:WOCBaDuT >>266
大丈夫 オサレな言い方なのかと思ってたわw
大丈夫 オサレな言い方なのかと思ってたわw
269氏名黙秘
2018/07/08(日) 21:47:23.80ID:wE08ekBX 呉先生の刑事訴訟法完全マスターをネットで勉強してます。
伝聞と再伝聞が混乱して困っています。助けて下さい。
どなたか、よろしくお願いいたします。
日常の感覚で言うと、伝聞は
原供述者A → 供述者B → 公判廷
上記のように、供述者が2人登場します。
ところが、基礎本・刑訴 302ページを見ると、
供述者Aの供述がしたためられた「書面」も、
伝聞の具体例としてあげられています。
供述者A → Aの供述書
供述者が1人だけなのに、なぜ、これを伝聞というのですか?
伝聞と再伝聞が混乱して困っています。助けて下さい。
どなたか、よろしくお願いいたします。
日常の感覚で言うと、伝聞は
原供述者A → 供述者B → 公判廷
上記のように、供述者が2人登場します。
ところが、基礎本・刑訴 302ページを見ると、
供述者Aの供述がしたためられた「書面」も、
伝聞の具体例としてあげられています。
供述者A → Aの供述書
供述者が1人だけなのに、なぜ、これを伝聞というのですか?
270氏名黙秘
2018/07/08(日) 21:51:48.14ID:wE08ekBX ※改行がうまく行きませんでした。もう一度、書き込みます。
呉先生の刑事訴訟法完全マスターをネットで勉強してます。
伝聞と再伝聞が混乱して困っています。助けて下さい。
どなたか、よろしくお願いいたします。
日常の感覚で言うと、伝聞は
原供述者A → 供述者B → 公判廷
上記のように、供述者が2人登場します。
ところが、基礎本・刑訴 302ページを見ると、
供述者Aの供述がしたためられた「書面」も、
伝聞の具体例としてあげられています。
供述者A → Aの供述書
供述者が1人だけなのに、なぜ、これを伝聞というのですか?
呉先生の刑事訴訟法完全マスターをネットで勉強してます。
伝聞と再伝聞が混乱して困っています。助けて下さい。
どなたか、よろしくお願いいたします。
日常の感覚で言うと、伝聞は
原供述者A → 供述者B → 公判廷
上記のように、供述者が2人登場します。
ところが、基礎本・刑訴 302ページを見ると、
供述者Aの供述がしたためられた「書面」も、
伝聞の具体例としてあげられています。
供述者A → Aの供述書
供述者が1人だけなのに、なぜ、これを伝聞というのですか?
271氏名黙秘
2018/07/08(日) 21:52:21.95ID:yMoXYHFt272氏名黙秘
2018/07/08(日) 21:53:09.04ID:wE08ekBX 基礎本・刑訴 338ページには、再伝聞について説明があります。
Bの検面調書の中に、「Aが『俺が被害者を刺して殺した』と言っていた」
との供述が記載されているとする。この場合、Bの知覚・記憶・叙述に加え、
Aの知覚・記憶・叙述も問題となる。このような二重の伝聞を、再伝聞という。
う〜ん。ここが分からないのです。
原供述者A → 供述者B → 検面調書
供述者が2人登場するから、これは、普通の伝聞だと思うのですが。
なぜ、わざわざ再伝聞と呼ぶのでしょうか?
ひょっとして、
原供述者A → 供述者B → 検察官 → 検面調書
検察官も含めて、供述者が3人登場するから、再伝聞と呼ぶのでしょうか?
どなたか、教えて下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
Bの検面調書の中に、「Aが『俺が被害者を刺して殺した』と言っていた」
との供述が記載されているとする。この場合、Bの知覚・記憶・叙述に加え、
Aの知覚・記憶・叙述も問題となる。このような二重の伝聞を、再伝聞という。
う〜ん。ここが分からないのです。
原供述者A → 供述者B → 検面調書
供述者が2人登場するから、これは、普通の伝聞だと思うのですが。
なぜ、わざわざ再伝聞と呼ぶのでしょうか?
ひょっとして、
原供述者A → 供述者B → 検察官 → 検面調書
検察官も含めて、供述者が3人登場するから、再伝聞と呼ぶのでしょうか?
どなたか、教えて下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
274氏名黙秘
2018/07/10(火) 01:28:19.00ID:uqb9EX4k 各地域No.1私大
北海道…北海学園
東北…東北学院
関東…慶應義塾
中部…南山
関西…同志社
中国…広島修道
四国…松山大
九州…西南学院
北海道…北海学園
東北…東北学院
関東…慶應義塾
中部…南山
関西…同志社
中国…広島修道
四国…松山大
九州…西南学院
275氏名黙秘
2018/07/10(火) 06:45:24.40ID:Fng7/L2Q276氏名黙秘
2018/07/10(火) 07:32:52.99ID:nD3Ztm+J OK、基礎本よくよんでるね!
279氏名黙秘
2018/07/28(土) 22:49:17.63ID:O52Qp6SP 基礎マスター憲法終了。最初の科目は脱落せずに続けられた。
授業はわかりやすく、テキストは誰でも通読できる量で、満足。
だけどわかったつもりでも、中身を覚えているかどうか。
論文マスターで叩きのめされそうな悪寒。
授業はわかりやすく、テキストは誰でも通読できる量で、満足。
だけどわかったつもりでも、中身を覚えているかどうか。
論文マスターで叩きのめされそうな悪寒。
280氏名黙秘
2018/07/28(土) 23:15:45.83ID:eGtR5/sz 今の基礎マスター憲法って呉さんの基礎本使ってるの?
まあ論文は論文で慣れるしかないかな
とりあえず基礎本は民訴が欲しいけどいつになることやら
まあ論文は論文で慣れるしかないかな
とりあえず基礎本は民訴が欲しいけどいつになることやら
281氏名黙秘
2018/07/28(土) 23:34:46.76ID:KM+XDizt >>280
民訴は2020東京オリンピック以降と本人談
民訴は2020東京オリンピック以降と本人談
283氏名黙秘
2018/07/30(月) 02:06:03.46ID:gU6r5CC4 今年の呉クラス基礎マスターのテキスト何つかってるの?
旧法つかうわけにはいかんだろうしかといってテキスト出揃ってないし
難しいと思うんだけど
旧法つかうわけにはいかんだろうしかといってテキスト出揃ってないし
難しいと思うんだけど
284氏名黙秘
2018/07/30(月) 04:18:50.34ID:1Hh6uLs1286氏名黙秘
2018/07/30(月) 20:19:18.99ID:Xf/jAVdk >>285
債権総論は来年5月の連休明け、債権各論は来年の暮とお茶の水校で本人談話
債権総論は来年5月の連休明け、債権各論は来年の暮とお茶の水校で本人談話
288氏名黙秘
2018/07/30(月) 21:23:50.73ID:SHiNcBIb 会社法はリークエ
債権総論はSシリーズ
ですか?
債権総論はSシリーズ
ですか?
289氏名黙秘
2018/07/30(月) 23:05:46.09ID:KnxtucLA >>287
Sシリーズはあくまでサブ
Sシリーズはあくまでサブ
291氏名黙秘
2018/07/30(月) 23:58:09.93ID:oq3AX7Z2 >>290
イエス
イエス
292氏名黙秘
2018/07/30(月) 23:58:32.84ID:oq3AX7Z2 >>290
論証パターンも別
論証パターンも別
294氏名黙秘
2018/07/31(火) 00:28:38.95ID:OLKDBjnM 基礎マス高いです。地方では伊藤塾も辰巳も開店休業状態です。
295氏名黙秘
2018/07/31(火) 03:37:41.96ID:4DD9gi8y296氏名黙秘
2018/07/31(火) 03:38:22.88ID:4DD9gi8y 呉クラス3つの難点
1.音声DLなし→iPodで聴けない
2.基礎本てんこ盛り→論文ナビゲートのような小回りがきかない
3.教材が散らばる→パワポ・レジュメ・論証パターンetc
1.音声DLなし→iPodで聴けない
2.基礎本てんこ盛り→論文ナビゲートのような小回りがきかない
3.教材が散らばる→パワポ・レジュメ・論証パターンetc
297氏名黙秘
2018/07/31(火) 03:55:44.56ID:4DD9gi8y 共通到達度確認試験と予備試験短答を同一日に実施したらロー生は事実上予備試験を受けれなくなる
敵ながらあっぱれというか、うまいこと考えたもんだな…!!
敵ながらあっぱれというか、うまいこと考えたもんだな…!!
298氏名黙秘
2018/08/15(水) 00:12:02.26ID:esGFO5+6 刑法の授業で今年の予備の論文の解説とかコメントとかなんかあったりした?
299氏名黙秘
2018/09/04(火) 07:06:37.92ID:FznOLyFa 論証、用語、要件を覚えるために、暗記カードを作ってきた。
でも、最近、暗記カードを作ることが苦痛になってきた。
暗記カードを作るには、時間がかかり、作業ばかりが増えて、
暗記カードを作っても、あまり使っていなくて、肝心の知識が定着していない。
短答もあまり解いていない。これはマズイ。
みなさん、暗記カードを作っていますか?
でも、最近、暗記カードを作ることが苦痛になってきた。
暗記カードを作るには、時間がかかり、作業ばかりが増えて、
暗記カードを作っても、あまり使っていなくて、肝心の知識が定着していない。
短答もあまり解いていない。これはマズイ。
みなさん、暗記カードを作っていますか?
300氏名黙秘
2018/09/04(火) 14:57:55.24ID:6jzNOBCi >>299
勉強何年目か知らんが、やめた方がいい。受からないから。
受かる奴は初学段階から基本的な勉強方法で迷わない。最初からできる奴はできる。最初全くできなかったが、後に化けるのは稀なケース。
以上、最初からできなかった撤退者より。
勉強何年目か知らんが、やめた方がいい。受からないから。
受かる奴は初学段階から基本的な勉強方法で迷わない。最初からできる奴はできる。最初全くできなかったが、後に化けるのは稀なケース。
以上、最初からできなかった撤退者より。
302氏名黙秘
2018/09/04(火) 17:13:47.30ID:6jzNOBCi >>301
まあ、人生何年も無駄にした負け犬の実感だからさ。伊藤塾に払う100万なんて受からなかった時に食らうダメージ(金時間若さ人間関係キャリアの空白)に比べたら本当に微々たるもんだから。
まあ、人生何年も無駄にした負け犬の実感だからさ。伊藤塾に払う100万なんて受からなかった時に食らうダメージ(金時間若さ人間関係キャリアの空白)に比べたら本当に微々たるもんだから。
304氏名黙秘
2018/09/04(火) 19:05:19.25ID:sciaqMp2 まず択一でいいから過去問やろうよ
2回まわしてそれでも間違えるものをカード化や択六にライン
何度もこれから見るものを最初からカード化してたらきりないよ
2回まわしてそれでも間違えるものをカード化や択六にライン
何度もこれから見るものを最初からカード化してたらきりないよ
305氏名黙秘
2018/09/04(火) 19:34:32.00ID:1cEdXVKg >>299
俺も呉先生が覚えろといった定義やフレーズは暗記カード作ってるよ。
1コマ3時間ごとに15枚くらい。1時間くらいかかる。
似たような教材を探すとすれば、LEC柴田先生の用語問題集かな。
アガルートの暗記用教材みたいなのが伊藤塾でも出るといいんだけど。
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/production.wp.s3.agaroot.jp/wp-content/uploads/2017/05/kozin_seiseki_2.jpg
俺も呉先生が覚えろといった定義やフレーズは暗記カード作ってるよ。
1コマ3時間ごとに15枚くらい。1時間くらいかかる。
似たような教材を探すとすれば、LEC柴田先生の用語問題集かな。
アガルートの暗記用教材みたいなのが伊藤塾でも出るといいんだけど。
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/production.wp.s3.agaroot.jp/wp-content/uploads/2017/05/kozin_seiseki_2.jpg
306氏名黙秘
2018/09/04(火) 20:09:58.79ID:Vt16+v3X iPadアプリのi文庫HDでマーカー引いたところを一覧で見れるからそれで覚えてる
308氏名黙秘
2018/09/04(火) 21:32:42.79ID:1cEdXVKg >>307
マネージメントオプションという追加料金の講座でもらえるみたい。
https://www.agaroot.jp/shiho/cr/yobihoukaa/management/
伊藤塾にも復習問答集という似たような教材が有ったらしいけど、今はないね。
マネージメントオプションという追加料金の講座でもらえるみたい。
https://www.agaroot.jp/shiho/cr/yobihoukaa/management/
伊藤塾にも復習問答集という似たような教材が有ったらしいけど、今はないね。
311氏名黙秘
2018/09/06(木) 18:08:41.57ID:zKWChs7l よー分からんけど自習用の補助教材じゃないの?
312氏名黙秘
2018/09/07(金) 23:59:09.82ID:jPwotgwk 呉も最初は暗記するものをカードみたいにしたり
トイレに紙を張り付けて覚えようとしたけど
結局意味なかったって言ってた
テキストを何度も読み返して、覚えにくいところに付箋で目印つけて
直前期に復習するのがオススメみたい
トイレに紙を張り付けて覚えようとしたけど
結局意味なかったって言ってた
テキストを何度も読み返して、覚えにくいところに付箋で目印つけて
直前期に復習するのがオススメみたい
313氏名黙秘
2018/09/08(土) 00:05:24.61ID:DKQLvVxi テキストをまとめたのが論パでしょうが!
314氏名黙秘
2018/09/09(日) 14:45:08.62ID:EfUeGST1 >>299です。
みなさん、レスサンクス。
暗記カードの作成は、当分の間、中止し、短答を解くことにしました。
暗記カードを作っていると、イラストを書き込んだり、
蛍光ペンでマークしたり、書き直したり、時間がかかりすぎる。
今、会社法を聴いている。やっと先週の水曜3コマを聴き終わった。
やっと短答に取りかかろうと思ったら、
土曜の6コマが新たに発生。
ネットで授業を聴いていると、1コマ55分の授業を聴くのに、
2時間かかってしまう。途中でどうしても止めて聞き直してしまう。
これも問題だにゃあ。
みなさん、レスサンクス。
暗記カードの作成は、当分の間、中止し、短答を解くことにしました。
暗記カードを作っていると、イラストを書き込んだり、
蛍光ペンでマークしたり、書き直したり、時間がかかりすぎる。
今、会社法を聴いている。やっと先週の水曜3コマを聴き終わった。
やっと短答に取りかかろうと思ったら、
土曜の6コマが新たに発生。
ネットで授業を聴いていると、1コマ55分の授業を聴くのに、
2時間かかってしまう。途中でどうしても止めて聞き直してしまう。
これも問題だにゃあ。
315氏名黙秘
2018/09/09(日) 15:10:12.03ID:PoYI/Zps 俺の記憶法は、ワードに定義等を書き出して、自分の言葉で修整しながらフレーズを赤ペンで四角で囲む。これが唯一最強。
定義カード類はマジでなんの意味も無かったと断言できる。
定義カード類はマジでなんの意味も無かったと断言できる。
316氏名黙秘
2018/09/09(日) 15:12:46.97ID:PoYI/Zps 印刷機を無料で利用できる環境がないなら、ノートに、自分が使用する基本書や予備校本の定義を書き出すとよい。民法は量が多いから、薄い予備校の入門書がよい。
317氏名黙秘
2018/09/11(火) 00:40:22.56ID:hjOJbzBM318氏名黙秘
2018/09/11(火) 21:55:37.91ID:7dI5tFt8 >>317
同感。ライブだと緊張感あって集中して聞くけど、今のところ何?って思っても待っててはもらえないから何度も聞き直せざるを得ない。たまにほぼ全員がハテナ?って顔してると言いなおしてくれる時あったけど、最後は自分で頭から湯気出るまで考えろって言われる 笑
同感。ライブだと緊張感あって集中して聞くけど、今のところ何?って思っても待っててはもらえないから何度も聞き直せざるを得ない。たまにほぼ全員がハテナ?って顔してると言いなおしてくれる時あったけど、最後は自分で頭から湯気出るまで考えろって言われる 笑
319氏名黙秘
2018/09/13(木) 09:55:15.06ID:Mxxzor/D ちょっと質問
いま本科生
学習状況は憲民商の基礎マスターが終わったくらい
それでロー受けることになったんで会社法と民事訴訟法やらなくなった
下位ローだから試験問題のは基礎的だからインプット講座さえ押さえておけば行ける感じ
だから本科の商法と民訴法のインプット授業のところだけをつまみ食いで
やろうと思うんだけど、そういうやり方しても大丈夫だと思う?
いま本科生
学習状況は憲民商の基礎マスターが終わったくらい
それでロー受けることになったんで会社法と民事訴訟法やらなくなった
下位ローだから試験問題のは基礎的だからインプット講座さえ押さえておけば行ける感じ
だから本科の商法と民訴法のインプット授業のところだけをつまみ食いで
やろうと思うんだけど、そういうやり方しても大丈夫だと思う?
320氏名黙秘
2018/09/13(木) 11:37:19.26ID:bBgJxx0k >>319
全然OK
全然OK
321氏名黙秘
2018/09/13(木) 23:08:43.24ID:clIlWahm 東大文一で東大ロー行って結局司法試験5振する奴もいれば、学部が日東駒専でローも
日東駒専当たりにレベルで司法試験受かる奴いるけど、不思議に思って伊藤塾だかに聞いてみたら「適正」だってさ。で、その適正の有無はやってみないとわからないだと。本気で弁護士を目指している自分にアドバイス下さい。
適性はやってみないとわからない、と言われましたが、適正を図るには何をもって図れるでしょうか?そもそも適正のある・なしはどうやって判断すればよいでしょうか?
日東駒専当たりにレベルで司法試験受かる奴いるけど、不思議に思って伊藤塾だかに聞いてみたら「適正」だってさ。で、その適正の有無はやってみないとわからないだと。本気で弁護士を目指している自分にアドバイス下さい。
適性はやってみないとわからない、と言われましたが、適正を図るには何をもって図れるでしょうか?そもそも適正のある・なしはどうやって判断すればよいでしょうか?
324氏名黙秘
2018/09/17(月) 07:48:05.67ID:76lCZHR0 呉この前はじめて体験したけど、高身長でびっくりしたわ。175以上あるよね..?
325氏名黙秘
2018/09/17(月) 07:53:33.20ID:ygn02F7c 呉を体験したとか一体何したんだ…
あと175cmは高身長じゃないぞ
あと175cmは高身長じゃないぞ
326氏名黙秘
2018/09/18(火) 00:40:07.05ID:kS0VK6JJ 難癖しか付けられないアンチは消えろや
327氏名黙秘
2018/09/18(火) 01:31:39.99ID:xkFzZx6B アンチw
328氏名黙秘
2018/09/18(火) 12:53:32.16ID:tKQMqVmx 日本人成年男子の平均身長は172cmぐらいだろ
平均より高いんだから高身長で間違いない
はい、アンチ論破
平均より高いんだから高身長で間違いない
はい、アンチ論破
329氏名黙秘
2018/09/18(火) 13:34:05.42ID:8f9RRI6X 3センチなんか単なる誤差だな。アホすぎ
330氏名黙秘
2018/09/18(火) 13:41:05.03ID:mE9oa2D2 Go基礎本、年末に債権総論ってマジか?
一月末の期末試験までに出てくれ
一月末の期末試験までに出てくれ
331氏名黙秘
2018/09/18(火) 13:49:53.77ID:8f9RRI6X 軽く統計データ見たけど20代以降は平均身長172cmで標準偏差5くらいだから175cmはもろ標準体型やな
332氏名黙秘
2018/09/18(火) 19:46:15.55ID:owJ2Sd6P 結局論マスしこしこ解いてテキストもどって確認が一番早い気がする。
333氏名黙秘
2018/09/20(木) 09:37:39.23ID:U2bsNpLz 前々回某スクエアを叩いてたね
334氏名黙秘
2018/09/20(木) 12:58:35.50ID:VPSYeNFX なんて叩いてたの?
335氏名黙秘
2018/09/20(木) 14:38:38.89ID:pu3+eIFt >>334
ヒント:吉野は元伊藤塾講師
ヒント:吉野は元伊藤塾講師
336氏名黙秘
2018/09/20(木) 18:13:21.65ID:KcRL6DK0 いや〜大学受験時代の勉強法が生きていますわw
受験当時まとめノートをシコシコ作っていたけど結局無駄だったからね
あの頃の反省がよくいかされていますわww
とにかく問題をがりがり解いていくに越したことはないわな(^^)v
受験当時まとめノートをシコシコ作っていたけど結局無駄だったからね
あの頃の反省がよくいかされていますわww
とにかく問題をがりがり解いていくに越したことはないわな(^^)v
337氏名黙秘
2018/09/22(土) 09:31:16.86ID:T0z+vnV3 丸沼書店ホワイトボードより
えんしゅう本、10月改訂
えんしゅう本、10月改訂
338氏名黙秘
2018/10/06(土) 23:20:02.60ID:Cu+O1ysX 呉先生の講義、わかりやすいです。
テキストもまとまっていて感激です!
債権総論、債権各論は別テキストを使っての講義ということで個人的についていけるか少し不安です。
ちなみに44期生、46期生の皆さまはカリキュラム的に2020年の予備試験合格を目指す感じですよね?来年じゃないですよね。
テキストもまとまっていて感激です!
債権総論、債権各論は別テキストを使っての講義ということで個人的についていけるか少し不安です。
ちなみに44期生、46期生の皆さまはカリキュラム的に2020年の予備試験合格を目指す感じですよね?来年じゃないですよね。
339氏名黙秘
2018/10/07(日) 17:39:13.15ID:/yzRYPCC 当然来年
340氏名黙秘
2018/10/07(日) 20:07:16.41ID:U01lzXRd そうなんだ〜。
講義の復習だけで精一杯なんで、私は再来年だわ。
予備試験の短答は受けてみようと思う。
憲民刑だけでも合格点取るのが目標。
講義の復習だけで精一杯なんで、私は再来年だわ。
予備試験の短答は受けてみようと思う。
憲民刑だけでも合格点取るのが目標。
341氏名黙秘
2018/10/08(月) 00:05:03.05ID:Z8a3bMKz 呉先生の完全マスターはいいけど、クソ。
民訴の問題多すぎなんじゃ
民訴の問題多すぎなんじゃ
342氏名黙秘
2018/10/08(月) 01:01:38.23ID:Anjv7iDd >>341
いいけどクソって…矛盾してないか?
いいけどクソって…矛盾してないか?
343氏名黙秘
2018/10/08(月) 09:07:01.13ID:OGTZfb0v 呉って巨漢よな
344氏名黙秘
2018/10/08(月) 10:01:06.61ID:RQLcAa6F そうかな。
普通だと思うけどな。
普通だと思うけどな。
345氏名黙秘
2018/10/09(火) 04:57:58.95ID:bMd8Rl6J 中央ロー伝説の過去問ゼミ、ついに書籍化
川崎直人「司法試験論文過去問演習民法:実務家の事案分析と答案作成法」9784587235703
http://www.amazon.co.jp/dp/4587235709
http://www.hougakushoin.co.jp/book/b378108.html
https://bexa.jp/lecturers/view/29
川崎直人「司法試験論文過去問演習民法:実務家の事案分析と答案作成法」9784587235703
http://www.amazon.co.jp/dp/4587235709
http://www.hougakushoin.co.jp/book/b378108.html
https://bexa.jp/lecturers/view/29
346氏名黙秘
2018/10/18(木) 05:32:31.90ID:ghbPKNeS Web受講で呉講座始めたばかりなので教えてほしい
基礎マスター憲法が終わりそうなんだが、論証とかが全然頭に入ってない。
テーマだけ見て自分で書こうとすると反対説とかで全然違う議論挙げてたり、規範の議論が一方的(例えば、「もっとも、表現の自由の保障は絶対的でなく云々」みたいな議論が脱落している)になってしまったりする。
ほかの講座ならそのまま論文マスターに進むようって記述をどこかで見たが、呉クラスの場合は基礎マスターをもっとがっつりやってから論文行くべきだろうか。
基礎マスター憲法が終わりそうなんだが、論証とかが全然頭に入ってない。
テーマだけ見て自分で書こうとすると反対説とかで全然違う議論挙げてたり、規範の議論が一方的(例えば、「もっとも、表現の自由の保障は絶対的でなく云々」みたいな議論が脱落している)になってしまったりする。
ほかの講座ならそのまま論文マスターに進むようって記述をどこかで見たが、呉クラスの場合は基礎マスターをもっとがっつりやってから論文行くべきだろうか。
347氏名黙秘
2018/10/18(木) 20:22:34.02ID:8f01agxe349氏名黙秘
2018/10/18(木) 23:02:46.10ID:bsZL4a6K 民法に入ってから時々ある実務の裏話が楽しい。
大手渉外事務所を目指す人にとっては、呉弁護士がやっている
500万の貸金返還請求訴訟なんてしょぼいと思うかもしれない。
しかし、呉弁護士のお陰で泣き寝入りせずに救われた依頼者がいるわけだ。
一人一票訴訟とか、戦争法反対訴訟をやってる弁護士よりもずっと市民の
ためになっているのではないだろうか。
大手渉外事務所を目指す人にとっては、呉弁護士がやっている
500万の貸金返還請求訴訟なんてしょぼいと思うかもしれない。
しかし、呉弁護士のお陰で泣き寝入りせずに救われた依頼者がいるわけだ。
一人一票訴訟とか、戦争法反対訴訟をやってる弁護士よりもずっと市民の
ためになっているのではないだろうか。
350氏名黙秘
2018/10/19(金) 00:25:22.21ID:3XHmrIVt 論マスで脱落してアガに
というパターン
というパターン
351氏名黙秘
2018/10/19(金) 22:52:30.59ID:2SBAPlVv 債権各論のテキストはシケタイかぁ。
あの百科事典みたいな本を繰り返し読めるだろうか。
東大の債権各論は新プリメールが指定教科書らしいが、同じでよいのではないだろうか。
あの百科事典みたいな本を繰り返し読めるだろうか。
東大の債権各論は新プリメールが指定教科書らしいが、同じでよいのではないだろうか。
352氏名黙秘
2018/10/19(金) 23:43:51.97ID:6D/dMb9p353氏名黙秘
2018/10/19(金) 23:55:14.34ID:6D/dMb9p >>349
そうだね。
自分もそう思ってた。
話面白いなって思う。
個人的には実務の話聞いていて、早く受かって自分もそうなりたいって気持ちになった。
呉先生、過去スレ見ると色々言われているけれど。先生なりにはっぱかけてくれてるんだろうなって思う。ありがたい。
そうだね。
自分もそう思ってた。
話面白いなって思う。
個人的には実務の話聞いていて、早く受かって自分もそうなりたいって気持ちになった。
呉先生、過去スレ見ると色々言われているけれど。先生なりにはっぱかけてくれてるんだろうなって思う。ありがたい。
354氏名黙秘
2018/10/20(土) 19:09:02.47ID:uOLIILqx >>353
色々言う人の声だけが表現されるから目立つけど、黙ってついていってる人らもいっぱいいんじゃないかと思う。
色々言う人の声だけが表現されるから目立つけど、黙ってついていってる人らもいっぱいいんじゃないかと思う。
355氏名黙秘
2018/10/20(土) 20:23:33.22ID:Nh9fi5US シケタイ厚いけどなんだかんだマーカーで絞りまくるから読むとこはすくないよ
356氏名黙秘
2018/10/20(土) 21:03:23.40ID:UfxXQfqT 東大の教科書が新プリメールってマジ?
357氏名黙秘
2018/10/20(土) 23:58:25.67ID:ufmCjWVU 971氏名黙秘2018/10/12(金) 10:07:38.07ID:UGc7uUhO
新プリメール民法3は、東大ローの道垣内教授・基本科目民法3の指定教科書になってるね
978氏名黙秘2018/10/12(金) 14:49:47.17ID:AjaA16ZR
>>971
それはむしろ道垣内の慧眼を示す
新プリメールの債権総論は今のところ新法の下で最高の初学者向け教科書だ
新プリメール民法3は、東大ローの道垣内教授・基本科目民法3の指定教科書になってるね
978氏名黙秘2018/10/12(金) 14:49:47.17ID:AjaA16ZR
>>971
それはむしろ道垣内の慧眼を示す
新プリメールの債権総論は今のところ新法の下で最高の初学者向け教科書だ
358氏名黙秘
2018/10/21(日) 02:24:08.33ID:Sd/9JpGi 論マス終えたレベルで、シケタイ最初からべた読みしてるやついんの?
359氏名黙秘
2018/10/21(日) 16:47:00.24ID:U75Qe9xM 東大マジか…プリメールが指定教科書とか。
俺的に簡単すぎるんだが…行間が読めてないのかな?
俺的に簡単すぎるんだが…行間が読めてないのかな?
360氏名黙秘
2018/10/21(日) 18:51:25.18ID:8Fy+mxKs 某ロースクールの入学前研修で、
今年の京大躍進したのは、某刑法学者が、刑法の名誉棄損で、京大ローの定期試験で類似問題が出題されたからだとのたまってた
今年の京大躍進したのは、某刑法学者が、刑法の名誉棄損で、京大ローの定期試験で類似問題が出題されたからだとのたまってた
361氏名黙秘
2018/10/21(日) 20:48:37.89ID:BTpLLOAM 新法対応しているからとの推論が成り立つ
362氏名黙秘
2018/10/22(月) 19:30:43.13ID:5D/5/BMC 呉が基本書講義を辞めた理由
→基本書講義は予習が大変で弁護士業務との両立ができないから。
なんで基本書講義が予習大変なんだろう
シケタイは楽みたいだけど
→基本書講義は予習が大変で弁護士業務との両立ができないから。
なんで基本書講義が予習大変なんだろう
シケタイは楽みたいだけど
363氏名黙秘
2018/10/22(月) 22:13:52.60ID:NIxkvrf8 同じ基本書では駄目なの?
364氏名黙秘
2018/10/22(月) 22:37:36.76ID:5D/5/BMC 時代によって変わるからねえ
365氏名黙秘
2018/10/23(火) 00:20:37.81ID:KhntgSYl GO基礎本も立派な基本書じゃないか?
366氏名黙秘
2018/10/24(水) 12:33:30.99ID:TLrorWCb 呉が弁護士登録したのはもう予備校講師だけでかせげなくなった
ってことだよね?
これだけ法曹志望者が減ってダメージないわけないし
ってことだよね?
これだけ法曹志望者が減ってダメージないわけないし
367氏名黙秘
2018/10/24(水) 13:25:06.94ID:KPg49H8/ >>366
でも業界ナンバーワンのカリスマ講師であることに変わりはない
でも業界ナンバーワンのカリスマ講師であることに変わりはない
368氏名黙秘
2018/10/24(水) 13:29:31.80ID:UW6+qdz4 たけるっちも呉以外考えられない言ってるよな
369氏名黙秘
2018/10/24(水) 14:37:11.89ID:QlFejEPF ほんと、辰巳のあやしい講座じゃなくて呉の入門講座取って基礎固めておけばよかったと後悔
370氏名黙秘
2018/10/24(水) 19:46:02.73ID:ERuhvnjH 人それぞれだと思うけど、呉先生の刑訴は微妙
実務見解から離れている見解を授業中にとっていて、司法試験の勉強にシフトする際に苦労する。
民訴は、シケタイの修正指定箇所が多くてやりにくいと感じた。
実務見解から離れている見解を授業中にとっていて、司法試験の勉強にシフトする際に苦労する。
民訴は、シケタイの修正指定箇所が多くてやりにくいと感じた。
371氏名黙秘
2018/10/24(水) 19:47:36.91ID:ERuhvnjH 基本書講義の方が予習に時間かけているだけあってクオリティ高い気がする。
まあ、一定程度のレベルまでいく一元化教材と過去問と辞書(基本書)以外は使わないけどね。
まあ、一定程度のレベルまでいく一元化教材と過去問と辞書(基本書)以外は使わないけどね。
372氏名黙秘
2018/10/25(木) 21:03:08.15ID:qFlEnkX0 牛丼屋で呉先生と隣席して10分くらい話させてもらった。試験勉強の話はあまりせず、一周回って牛丼が食べたくなるんだよね等、好感が持てるお話を拝聴したので、ここで共有させてもらうぜ。
374氏名黙秘
2018/10/29(月) 23:43:43.80ID:a+J3cn4t375氏名黙秘
2018/10/30(火) 00:06:42.45ID:3NAxyH0J 論マスから司法試験過去問へといつからシフトしたらいいんだろう
376氏名黙秘
2018/10/30(火) 00:30:36.72ID:8CtAMRfY いますぐ
過去問との行き来がキモだぞ
過去問との行き来がキモだぞ
377氏名黙秘
2018/10/30(火) 00:32:34.52ID:ew48Ezn1378氏名黙秘
2018/10/30(火) 00:52:42.83ID:3NAxyH0J 司法試験問題→解説講義&テキスト一元化→関連論点の問研潰す
のステップが一番いいよなあ・・・・
わかってるんだけど、司法試験の問題重たいなあ
なお、わい上位ロー既習2年
のステップが一番いいよなあ・・・・
わかってるんだけど、司法試験の問題重たいなあ
なお、わい上位ロー既習2年
379氏名黙秘
2018/10/30(火) 19:07:26.97ID:3NAxyH0J 司法試験合格したいなら写経しろといわれた
写経ダルビッシュ
写経ダルビッシュ
380氏名黙秘
2018/10/31(水) 12:55:01.07ID:Z//hrezJ 「地面師」ら強制捜査へ=積水ハウス63億円被害−東京都品川区の土地取引・警視庁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018101600172&g=soc
積水ハウス(大阪市)が東京都品川区の土地購入代金をだまし取られた問題で、
地主に成り済ました「地面師」グループが関与した疑いが強まったとして、
警視庁は近く、電磁的公正証書原本不実記録未遂などの容疑でグループ約10人に
対する強制捜査に乗り出す方針を固めた。捜査関係者への取材で15日、分かった。
[Bが本人Aになりすます]
これは、他人物売買でいいのかな?
代理人が直接本人の名で行為した場合なのかな?
今回の件では、代理意思がない、代理表示もしていない。
顕名がないから、他人物売買になる。
これでOK?
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018101600172&g=soc
積水ハウス(大阪市)が東京都品川区の土地購入代金をだまし取られた問題で、
地主に成り済ました「地面師」グループが関与した疑いが強まったとして、
警視庁は近く、電磁的公正証書原本不実記録未遂などの容疑でグループ約10人に
対する強制捜査に乗り出す方針を固めた。捜査関係者への取材で15日、分かった。
[Bが本人Aになりすます]
これは、他人物売買でいいのかな?
代理人が直接本人の名で行為した場合なのかな?
今回の件では、代理意思がない、代理表示もしていない。
顕名がないから、他人物売買になる。
これでOK?
381氏名黙秘
2018/11/01(木) 21:04:16.78ID:BD0hGBbO >>380です。自己レスです。
グーグルで検索してみると、今回の「地面師事件」について、
他人物売買として説明している人もいる。
「なりすまし」については、こんな説明をする人もいる。
>「なりすまし」は、代理権があるフリをするのではなく、
>本人であるフリをするのですから、本来代理を基礎に置く
>表見代理制度は適用されません。
> しかし、これをなりすましの場合にも適用しようという
>裁判例が結構あるんです。
う〜ん、どれが、正しいのでしょうか。引用しただけで、
自己解決しませんでした。失礼しました。
民訴の授業が6コマたまってしまった。急がなきゃ。
グーグルで検索してみると、今回の「地面師事件」について、
他人物売買として説明している人もいる。
「なりすまし」については、こんな説明をする人もいる。
>「なりすまし」は、代理権があるフリをするのではなく、
>本人であるフリをするのですから、本来代理を基礎に置く
>表見代理制度は適用されません。
> しかし、これをなりすましの場合にも適用しようという
>裁判例が結構あるんです。
う〜ん、どれが、正しいのでしょうか。引用しただけで、
自己解決しませんでした。失礼しました。
民訴の授業が6コマたまってしまった。急がなきゃ。
382氏名黙秘
2018/11/27(火) 19:45:02.84ID:9yqcAhYq 放送中のフジテレビ月9ドラマ「スーツ」で、司法試験合格を目指す女性パラリーガルが
読んでいたのが呉基礎本の刑事訴訟法と民法総則だった。
読んでいたのが呉基礎本の刑事訴訟法と民法総則だった。
383氏名黙秘
2018/11/30(金) 00:05:15.42ID:MlQc18dq385氏名黙秘
2018/12/02(日) 23:00:55.32ID:od6n14Vh386氏名黙秘
2018/12/02(日) 23:37:24.28ID:+J2853aV リークエ使った民訴完全マスターはとても良かったよ
387氏名黙秘
2018/12/04(火) 17:10:14.16ID:1o4eaBnG 司法試験に早く合格して、
こんなアルバイトはさっさと止めたい。
年下の連中に頭を下げるのが、とても苦痛になってきた。
こんなアルバイトはさっさと止めたい。
年下の連中に頭を下げるのが、とても苦痛になってきた。
388氏名黙秘
2018/12/06(木) 09:55:26.65ID:WBTmSvdt 今の民訴
シケタイじゃなくてリークエ使ってんの?
シケタイじゃなくてリークエ使ってんの?
389氏名黙秘
2018/12/06(木) 09:56:33.23ID:WBTmSvdt 会社法はシェア的にそろそろリークエ→田中亘になりそうだね
呉先生予習がんばって
呉先生予習がんばって
390氏名黙秘
2018/12/06(木) 19:09:58.58ID:SFRMEd1n ミカタン会社法やで
391氏名黙秘
2018/12/08(土) 01:50:00.20ID:qK87pg2a BEXAにはじめて、同一人物が、全7科目の、入門講義→論文過去問解説を担当する、オールインワン講座が出現した
これで、アガルトにはあってBEXAにはないものがなくなった
北斗と犬猿の仲のたけるが満面の笑みを浮かべてる姿が目にうかぶわ
これで、アガルトにはあってBEXAにはないものがなくなった
北斗と犬猿の仲のたけるが満面の笑みを浮かべてる姿が目にうかぶわ
392氏名黙秘
2018/12/12(水) 04:54:38.89ID:qlO2V+wp 柴田S式やめるってよ
393氏名黙秘
2018/12/12(水) 22:09:44.78ID:9mznOUgh 柴田スマホ敵前逃亡…!!
やはり、弁護士業務や議員家業や経営者から足を洗って専業予備校講師として生きていくと決意した中村充のような人物でないと受験生としては安心しておんぶに抱っこできないと白日の元にさらされたな…
やはり、弁護士業務や議員家業や経営者から足を洗って専業予備校講師として生きていくと決意した中村充のような人物でないと受験生としては安心しておんぶに抱っこできないと白日の元にさらされたな…
394氏名黙秘
2018/12/12(水) 23:22:22.02ID:Rlv7V39k 5と柴田じゃ比較にならんやろ。
396氏名黙秘
2018/12/13(木) 10:42:50.30ID:GT/GpYYy 5にきまってるやん。
柴田は結局アマチュアやったということ。
柴田は結局アマチュアやったということ。
397氏名黙秘
2018/12/13(木) 19:40:46.70ID:8kXNzVCU 入門はGo以外、店じまいしていい。安かろう悪かろうに引っかかってほんと後悔した
398sage
2018/12/13(木) 21:01:25.83ID:O6bMlhAC 債権総論刊行予定!
401氏名黙秘
2018/12/13(木) 21:45:36.31ID:wXge1ag6403sage
2018/12/13(木) 22:07:17.07ID:O6bMlhAC 来年の図書目録より
405氏名黙秘
2018/12/13(木) 22:28:30.54ID:/shVX/VB どこの図書目録ですか
URL貼っていただければありがたいんですが
URL貼っていただければありがたいんですが
407氏名黙秘
2018/12/13(木) 23:16:13.42ID:wXge1ag6 ガセだろ。この人定期的にブッこんでくるからな。ソース聞いたら本人談とか
怪しげなのばっかだ
怪しげなのばっかだ
408氏名黙秘
2018/12/13(木) 23:59:54.18ID:4BwdfGCG 呉クラスで使う学者本
これで合ってる?
リークエ会社
リークエ民訴
リークエ刑訴
これで合ってる?
リークエ会社
リークエ民訴
リークエ刑訴
409氏名黙秘
2018/12/14(金) 00:04:40.48ID:pjVta+O6 呉クラスで使う学者本
リークエ民訴
リークエ会社
この2冊オンリー?
リークエ民訴
リークエ会社
この2冊オンリー?
413氏名黙秘
2018/12/14(金) 01:35:47.77ID:2H8PUH/Q >>410
ただし、2019年スタートの呉クラスの債権法使用テキストは後日お知らせします、とパンフに書いてあるよ
ただし、2019年スタートの呉クラスの債権法使用テキストは後日お知らせします、とパンフに書いてあるよ
414氏名黙秘
2018/12/14(金) 01:36:54.39ID:2H8PUH/Q 多分各論は潮見イエロー2冊だろうね
総論は中田か松井が改訂されればなあ
総論は中田か松井が改訂されればなあ
415氏名黙秘
2018/12/14(金) 02:26:19.95ID:2H8PUH/Q 自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
416氏名黙秘
2018/12/14(金) 04:55:25.13ID:kxe5nAhn 12/17、みんなで渋谷に足を運ぼう
俺は中村充に、4Sに、
坂本義和「中立日本の防衛構想」
坂本義和「世界市場化への対抗構想」
坂本義和「革新ナショナリズム試論」
を取り入れるよう懇願してみるわ
俺は中村充に、4Sに、
坂本義和「中立日本の防衛構想」
坂本義和「世界市場化への対抗構想」
坂本義和「革新ナショナリズム試論」
を取り入れるよう懇願してみるわ
417sage
2018/12/14(金) 07:27:12.64ID:j0DJMaKk 確認もせずにガセなんて酷いね。事実の確認は弁護士の基礎スキルだと思う。目録には2019年の4月刊行予定とありますね。債権法改正対応とのこと。
419氏名黙秘
2018/12/14(金) 10:17:54.44ID:v9GB+jMe シケタイ使うんじゃなかったのか?
420氏名黙秘
2018/12/16(日) 02:50:20.16ID:r13qtdDY 刊行予定はないとのこと
421氏名黙秘
2018/12/17(月) 10:45:07.27ID:N9QMa2tV またガセか
422氏名黙秘
2018/12/17(月) 11:12:35.54ID:hiyxUqtx 本人が講義で何も言っていないのになぜ信じるのか…。
423氏名黙秘
2018/12/17(月) 21:53:17.13ID:uJKxXM51 刑法が5版ぐらいになってやっと債権総論出そうなイメージ
424氏名黙秘
2018/12/18(火) 06:11:38.74ID:kzv192zT ソースがはっきりしないガセに気をつけようぜ
425氏名黙秘
2018/12/18(火) 16:43:24.62ID:flhd9M57 リークエ民訴はいつから使い始めてんの?
426氏名黙秘
2018/12/18(火) 16:45:10.77ID:flhd9M57 御茶ノ水に民訴で何回かクレームいれたわ
シケタイの文句ばっかで不快だから、昔みたいに基本書講義してくれと
ようやく変わったんだね
シケタイの文句ばっかで不快だから、昔みたいに基本書講義してくれと
ようやく変わったんだね
428氏名黙秘
2018/12/18(火) 17:25:05.62ID:RVlxHyJt >>416
日本も核武装が必要。
日本も核武装が必要。
431氏名黙秘
2018/12/19(水) 23:23:50.03ID:xC4J9Lw4 >>429
櫻田 淳
櫻田 淳
434氏名黙秘
2018/12/20(木) 21:39:50.67ID:omqVnhbI435氏名黙秘
2018/12/21(金) 09:59:24.58ID:ksmHvW46 むしろ呉シリーズより全編その分野で一番定評がある基本書でやってほしい
最初は呉に習って実力がついたら自分で読込みが最強だと思う
最初は呉に習って実力がついたら自分で読込みが最強だと思う
436氏名黙秘
2018/12/21(金) 10:06:34.60ID:VGNwICqk437氏名黙秘
2018/12/21(金) 18:25:58.50ID:sOIwsSDx 呉よ、文句つけるなら、最初から使うなと言いたい
お前が最初から文句のない教材で授業しろよ
お前を信じて高い授業料払ってんだからさ
訂正する時間がもったいない
それとも間違い探しも勉強のうちだと思ってんのか
お前が最初から文句のない教材で授業しろよ
お前を信じて高い授業料払ってんだからさ
訂正する時間がもったいない
それとも間違い探しも勉強のうちだと思ってんのか
439氏名黙秘
2018/12/21(金) 19:27:41.88ID:F6Ki43Ru440氏名黙秘
2018/12/21(金) 19:46:00.23ID:SWFQ2W0X >>439
高い授業料払っとるんだから直接言えや
高い授業料払っとるんだから直接言えや
442氏名黙秘
2018/12/22(土) 03:42:09.92ID:G0mJkfNk 基礎本クラスとは別に…2019年10月、基本書クラス完成復活!
憲法:憲法学読本
民法:佐久間、中田、潮見イエロー
刑法:山口総論、山口各論
会社:リークエ
刑訴:リークエ
民訴:リークエ
行政:基本行政法
憲法:憲法学読本
民法:佐久間、中田、潮見イエロー
刑法:山口総論、山口各論
会社:リークエ
刑訴:リークエ
民訴:リークエ
行政:基本行政法
443氏名黙秘
2018/12/22(土) 04:25:45.20ID:rhIEgMAg 櫻田淳って、苅部直と同い年で、北大法→東大封建【国際政治】→国会議員秘書なんだね
坂本義和退官後だから、指導教官は鴨武彦だね
呉センセは坂本義和や丸山真男の本なんか1ページも読んだことないのかなあ
坂本義和退官後だから、指導教官は鴨武彦だね
呉センセは坂本義和や丸山真男の本なんか1ページも読んだことないのかなあ
444氏名黙秘
2018/12/22(土) 05:47:43.72ID:d5E8IjTa445氏名黙秘
2018/12/25(火) 10:00:20.45ID:+072EgaS >>251
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
446氏名黙秘
2018/12/25(火) 12:50:48.24ID:Ir4ojvej 自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
447氏名黙秘
2018/12/25(火) 19:23:32.96ID:Ir4ojvej >>251
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
448氏名黙秘
2018/12/26(水) 20:07:23.39ID:ow6RfO8E >>251
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
449氏名黙秘
2018/12/26(水) 20:08:34.93ID:TCaEBsle 呉クラスに、なんかうらみでもあるのか?
450氏名黙秘
2018/12/26(水) 20:11:14.79ID:D48xWK0x コピペだろ
451氏名黙秘
2018/12/27(木) 08:07:38.67ID:ExBaG+l9 >>251
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
452氏名黙秘
2018/12/27(木) 11:24:32.15ID:GOdacWLj ネット受講で、民事訴訟法がやっと終わった。疲れたわあ。
リーガルクエスト民事訴訟法では、具体例がたくさん出てくるけど、
イラストが全くない。
呉先生が作ったイラストをダウンロードして、テキストに
挟み込んたり、呉が口頭で説明した具体例を書き取って、
自分でイラストを作っている。
リークエを読んでいると、ほかにも具体例がたくさんあって、
そこは、自前でイラストを作っている。
でも、自前で作ったイラストが正しいかどうか、確かめようがない。
そこが、ちょっと不安。
リーガルクエスト民事訴訟法では、具体例がたくさん出てくるけど、
イラストが全くない。
呉先生が作ったイラストをダウンロードして、テキストに
挟み込んたり、呉が口頭で説明した具体例を書き取って、
自分でイラストを作っている。
リークエを読んでいると、ほかにも具体例がたくさんあって、
そこは、自前でイラストを作っている。
でも、自前で作ったイラストが正しいかどうか、確かめようがない。
そこが、ちょっと不安。
453氏名黙秘
2018/12/28(金) 00:18:58.50ID:/Q0NXmVQ >>251
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
454氏名黙秘
2018/12/28(金) 22:19:16.55ID:UFfe8BdH 俺はもう撤退して働いてるんだが、呉の基礎本の良さが全然分からなかった。
人格はともあれ受験生の多くに絶賛される呉がこの程度の文章しか書けないのって感じ。
とても100万出して講座を取る気になんてなれない。
シケタイの方が圧倒的にわかりやすいと思うぞ。
なんでこんな奴が伊藤真の愛弟子とか言ってエース気取りでいるんだか。
人格はともあれ受験生の多くに絶賛される呉がこの程度の文章しか書けないのって感じ。
とても100万出して講座を取る気になんてなれない。
シケタイの方が圧倒的にわかりやすいと思うぞ。
なんでこんな奴が伊藤真の愛弟子とか言ってエース気取りでいるんだか。
455氏名黙秘
2018/12/28(金) 22:29:53.02ID:zLT1WR0/ >>251
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
456氏名黙秘
2018/12/29(土) 07:17:31.07ID:vhbABqQ/ >>454
そう感じる人もいるかもしれないね。
講師や教材が自身に合うかどうかは人それぞれだね。
試験に受かるためにはそれに必要な情報をインプットして、さらにそれを適切にアウトプットする力が必要なんだろうけれど。その時重要性は下がるが安心のために大量の情報量を欲するか、それともコンパクトな情報を求めるかの違いなんじゃないかな。
論文も呉先生が書くよりももっと上手に書けるっていうならそれはそれで素晴らしいね。
私は最低限受かるレベルの情報を欲するタイプなので呉先生の講義は合ってるかな。
そう感じる人もいるかもしれないね。
講師や教材が自身に合うかどうかは人それぞれだね。
試験に受かるためにはそれに必要な情報をインプットして、さらにそれを適切にアウトプットする力が必要なんだろうけれど。その時重要性は下がるが安心のために大量の情報量を欲するか、それともコンパクトな情報を求めるかの違いなんじゃないかな。
論文も呉先生が書くよりももっと上手に書けるっていうならそれはそれで素晴らしいね。
私は最低限受かるレベルの情報を欲するタイプなので呉先生の講義は合ってるかな。
457氏名黙秘
2018/12/29(土) 11:03:28.40ID:lw5nxeFV458氏名黙秘
2018/12/29(土) 11:19:58.57ID:WIIvMCZL >>456
おまいさん、優しいね。
あなたみたいな人に受かってもらいたいよ。
俺は人間できてないから、5ちゃんねるで吠えてもたwww
俺はさー、独学で行書に受かったんだが司法試験はダメでね。
某予備校で公務員試験の講師募集に応募したんだ。
それで、憲法の模擬授業があるから、呉先生の基礎本を久しぶりに買ったんだが、どうしても合わなくてね泣
撤退者は応援することしかできないが、絶対合格してくれよ。
お願いします!
おまいさん、優しいね。
あなたみたいな人に受かってもらいたいよ。
俺は人間できてないから、5ちゃんねるで吠えてもたwww
俺はさー、独学で行書に受かったんだが司法試験はダメでね。
某予備校で公務員試験の講師募集に応募したんだ。
それで、憲法の模擬授業があるから、呉先生の基礎本を久しぶりに買ったんだが、どうしても合わなくてね泣
撤退者は応援することしかできないが、絶対合格してくれよ。
お願いします!
459氏名黙秘
2018/12/30(日) 19:03:00.23ID:ax4cQAHc >>452
そこまでするなら、シケタイとリークエ両方を使った方が効率が良いと思うよ。
講義指摘事項を、最初からリークエとシケタイにマークや書き込みする。
シケタイは図解が多いから、シケタイを最適化しちゃう方が楽。
そこまでするなら、シケタイとリークエ両方を使った方が効率が良いと思うよ。
講義指摘事項を、最初からリークエとシケタイにマークや書き込みする。
シケタイは図解が多いから、シケタイを最適化しちゃう方が楽。
460氏名黙秘
2018/12/30(日) 22:53:44.61ID:fhky4zay >>458
行政書士、独学で合格しているのは凄い!
自信持っていいと思うよ。
司法試験はもしまたチャレンジしたいと思えば戻ってくればいいさ。講師として成功するのも素晴らしい。
講師の仕事、自身の知識の棚卸しにもなるしプラスになると思う。ぜひ頑張って!
実は私も企業研修の講師をやっていたことがあって。おかげで不動産関係は少し強いかな。
行政書士、独学で合格しているのは凄い!
自信持っていいと思うよ。
司法試験はもしまたチャレンジしたいと思えば戻ってくればいいさ。講師として成功するのも素晴らしい。
講師の仕事、自身の知識の棚卸しにもなるしプラスになると思う。ぜひ頑張って!
実は私も企業研修の講師をやっていたことがあって。おかげで不動産関係は少し強いかな。
462氏名黙秘
2018/12/31(月) 16:02:07.91ID:T352BYx0 本気で法曹になりたいなら確実に受験資格がもらえるロースクールに入ればいいのに
予備試験に受かる実力があるなら授業料全免を勝ち取ることも簡単だろう
ロースクールに入っても予備試験は受験できる
ロー入試は予備試験本試験のいい訓練になる
予備に受かったらさっさと退学して1年早く司法試験を受ければいい
まあ,年寄り予備受験生は受験ごっこがしたいだけなんだろうけどさ
予備試験に受かる実力があるなら授業料全免を勝ち取ることも簡単だろう
ロースクールに入っても予備試験は受験できる
ロー入試は予備試験本試験のいい訓練になる
予備に受かったらさっさと退学して1年早く司法試験を受ければいい
まあ,年寄り予備受験生は受験ごっこがしたいだけなんだろうけどさ
463氏名黙秘
2018/12/31(月) 19:25:46.05ID:4r/4t5WD >>462
アドバイスありがとう。
私よりも先に司法試験勉強はじめている友人のなかにもロースクール行きながら、予備試験も受けたっていう人まわりに結構います。
合格した有人に年始に会うので話聞いてみたいと思います。
アドバイスありがとう。
私よりも先に司法試験勉強はじめている友人のなかにもロースクール行きながら、予備試験も受けたっていう人まわりに結構います。
合格した有人に年始に会うので話聞いてみたいと思います。
464氏名黙秘
2018/12/31(月) 20:50:43.03ID:EjlTfL/0 予備試験に本気で受かるつもりのロー生は
全員ストレートで本試験合格してたよ
全員ストレートで本試験合格してたよ
466氏名黙秘
2019/01/01(火) 14:27:07.00ID:AeLlsc5G 巻頭言を読んであぜんとした
そりゃ「一分野だけ」を一生かけてしかも「研究だけする」場合のメソッドだろ
七科目八科目を、こんな何のメソッドもない「考え込むことは尊いことだ」の一点張りで
修練させられたら、100歳まで生きても合格できない、実務的な素養も身につかない
あまりに明白だ
こんな無計画に、大勢の人間からお金を巻き上げたうえで就職先もない荒野に
おっぽり出して、しかも悪びれもしない
最悪だと思った
こんな法科大学院もちろん衰退するし、崩壊する
当たり前だのクラッカー
信じてついて行って崖から集団身投げさせられたネズミさんたちが
沢山断崖下で溺死したことを思うと、気の毒で本当につらい
そりゃ「一分野だけ」を一生かけてしかも「研究だけする」場合のメソッドだろ
七科目八科目を、こんな何のメソッドもない「考え込むことは尊いことだ」の一点張りで
修練させられたら、100歳まで生きても合格できない、実務的な素養も身につかない
あまりに明白だ
こんな無計画に、大勢の人間からお金を巻き上げたうえで就職先もない荒野に
おっぽり出して、しかも悪びれもしない
最悪だと思った
こんな法科大学院もちろん衰退するし、崩壊する
当たり前だのクラッカー
信じてついて行って崖から集団身投げさせられたネズミさんたちが
沢山断崖下で溺死したことを思うと、気の毒で本当につらい
467氏名黙秘
2019/01/01(火) 14:47:48.93ID:AeLlsc5G カナたん・・・は確かに左翼だが(たしか京大教職員組合書記長かなんかだろw)、
カナたんの話をするだけで左翼認定はひどいだろ。
発言の自由は認めないとな、ブウヨも。
カナたんは雑誌「世界」でよく見かけるが、もう活動家だよな。
俺は左翼じゃないけどな。
カナたんの話をするだけで左翼認定はひどいだろ。
発言の自由は認めないとな、ブウヨも。
カナたんは雑誌「世界」でよく見かけるが、もう活動家だよな。
俺は左翼じゃないけどな。
469氏名黙秘
2019/01/02(水) 04:13:07.15ID:wDSSdxYn >>251
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
470氏名黙秘
2019/01/02(水) 04:17:59.25ID:wDSSdxYn 呉クラス指定テキスト2019
憲法基礎本
刑法基礎本
総則基礎本
物権基礎本
刑訴基礎募集
債権→後日公表(恐らく潮見イエローか平野レインボーのどちらかだと思われる)
刑訴リークエ
民訴リークエ
会社リークエ
商法手形シケタイ
憲法基礎本
刑法基礎本
総則基礎本
物権基礎本
刑訴基礎募集
債権→後日公表(恐らく潮見イエローか平野レインボーのどちらかだと思われる)
刑訴リークエ
民訴リークエ
会社リークエ
商法手形シケタイ
471氏名黙秘
2019/01/02(水) 04:19:14.65ID:wDSSdxYn 呉クラス指定テキスト2019
憲法基礎本
刑法基礎本
総則基礎本
物権基礎本
刑訴基礎本
債権→後日公表(潮見イエローか平野レインボーのどちらかだと思われる)
刑訴リークエ
民訴リークエ
会社リークエ
商法手形シケタイ
憲法基礎本
刑法基礎本
総則基礎本
物権基礎本
刑訴基礎本
債権→後日公表(潮見イエローか平野レインボーのどちらかだと思われる)
刑訴リークエ
民訴リークエ
会社リークエ
商法手形シケタイ
472氏名黙秘
2019/01/02(水) 04:20:46.86ID:wDSSdxYn 呉クラス指定テキスト2019
憲法基礎本
刑法基礎本
総則基礎本
物権基礎本
刑訴基礎本
債権→後日公表(潮見イエローか平野レインボーのどちらかだと思われる)
刑訴リークエ
民訴リークエ
会社リークエ
手形シケタイ
憲法基礎本
刑法基礎本
総則基礎本
物権基礎本
刑訴基礎本
債権→後日公表(潮見イエローか平野レインボーのどちらかだと思われる)
刑訴リークエ
民訴リークエ
会社リークエ
手形シケタイ
473氏名黙秘
2019/01/02(水) 04:27:38.12ID:EH89u5Mu 呉に喰らいついて、マジメに予習復習してたら、ほぼ確実に、慶應ロー以上のローに合格できる
ただ問題なのは、予備試験に毎年500人近くも合格するご時世で、会社を辞めてまで、懲役2年・罰金300万払って慶應ローに進学する「意味」があるとはとても思えないこと
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
ただ問題なのは、予備試験に毎年500人近くも合格するご時世で、会社を辞めてまで、懲役2年・罰金300万払って慶應ローに進学する「意味」があるとはとても思えないこと
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
475氏名黙秘
2019/01/02(水) 23:09:46.26ID:6/jpZZ+p 2018年春開講の呉先生以外のクラスは改正前の民法で講義したんだね。
改正前の民法のテキストは修正箇所が多すぎて使えないと思うんだけどどうするんだろう。
バイトの間では塾長が勉強不足で改正に対応していないから旧法で講義することになったと囁かれている。
改正前の民法のテキストは修正箇所が多すぎて使えないと思うんだけどどうするんだろう。
バイトの間では塾長が勉強不足で改正に対応していないから旧法で講義することになったと囁かれている。
476氏名黙秘
2019/01/03(木) 01:11:18.20ID:OYvG6yRF >>475
その代わり、塾長クラスや本田クラス受講生は、無料で、呉の民法改正ポイント講義15時間が無料で受けられるよ!
呉のポイント講義を受けて、塾長クラスや本田クラスの人は呉のわかりやすさ、イケメンさ、スタイリッシュさ、フレキシブルさにしびれて、呉クラスに乗り換える人が続出してるよ!!!
伊藤塾の売り上げがアップして、ウハウハたぜ!!!!!!
その代わり、塾長クラスや本田クラス受講生は、無料で、呉の民法改正ポイント講義15時間が無料で受けられるよ!
呉のポイント講義を受けて、塾長クラスや本田クラスの人は呉のわかりやすさ、イケメンさ、スタイリッシュさ、フレキシブルさにしびれて、呉クラスに乗り換える人が続出してるよ!!!
伊藤塾の売り上げがアップして、ウハウハたぜ!!!!!!
477氏名黙秘
2019/01/03(木) 02:28:03.38ID:OYvG6yRF >>633
NOAさんは、ブログでご自身のプロフィールをカミングアウトしてるよ!
慶應ローの岡伸浩の民訴テキストを褒めたたえてるし、お父様の会社に居候できるほどの金持ちのボンボンみたいだから、俺は慶應ロー未修全額免除特待生の疑いが強いと思ってるよ!!!!!
https://ameblo.jp/getwinintest/entry-11207297307.html
https://ameblo.jp/getwinintest/entry-11393374723.html
NOAさんは、ブログでご自身のプロフィールをカミングアウトしてるよ!
慶應ローの岡伸浩の民訴テキストを褒めたたえてるし、お父様の会社に居候できるほどの金持ちのボンボンみたいだから、俺は慶應ロー未修全額免除特待生の疑いが強いと思ってるよ!!!!!
https://ameblo.jp/getwinintest/entry-11207297307.html
https://ameblo.jp/getwinintest/entry-11393374723.html
478氏名黙秘
2019/01/04(金) 22:42:02.60ID:u21w8Scn ノアのブログ見てると、自分は大学受験でロクな大学に行ってないくせに、
早慶ローを小馬鹿にしたような記事もあって超ウケる。
英語が苦手じゃ、日東駒専すら危ういというのにね。
国語が異様にできたとか威張っているけど、大学受験は英語がメインだろ。
国語ができたなんて自慢は、自分は大して勉強してこなかったっていう告白に過ぎない。
だって普通の知能があれば国語なんて勉強しなくても偏差値60を下回らないんだからさ。
あの頭悪そうなブログいつまで残しておくんだろうな。
早慶ローを小馬鹿にしたような記事もあって超ウケる。
英語が苦手じゃ、日東駒専すら危ういというのにね。
国語が異様にできたとか威張っているけど、大学受験は英語がメインだろ。
国語ができたなんて自慢は、自分は大して勉強してこなかったっていう告白に過ぎない。
だって普通の知能があれば国語なんて勉強しなくても偏差値60を下回らないんだからさ。
あの頭悪そうなブログいつまで残しておくんだろうな。
479氏名黙秘
2019/01/06(日) 02:41:44.84ID:lFTNfyLq ローに入学したらクソみたいな授業の予習・復習・課題提出に気力・体力・時間をとられ、過去問を含む予備校教材を駆使して効率的に試験対策をすすめていくこともおぼつかなくなってしまったそこのあなた…
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
480氏名黙秘
2019/01/06(日) 03:19:01.15ID:ZYidKFhj481氏名黙秘
2019/01/07(月) 02:32:00.45ID:q1DzU3UT 呉の実務完全マスターって呉の答案配られるかわかる人おる?
それともテキストのみでやる感じ?
それともテキストのみでやる感じ?
483氏名黙秘
2019/01/07(月) 10:32:37.03ID:7STUNOpb 呉が自分で作った答案配るの珍しいね
484氏名黙秘
2019/01/07(月) 17:57:40.54ID:q1DzU3UT485氏名黙秘
2019/01/07(月) 18:09:37.01ID:xAfWzEZz >>484
いえ、とういたしまして!
私があなたのためにできることはこんなことぐらいしかないのをいつも恥ずかしく思っています
ぜひとも予備試験ルートで弁護士になって、法科大学院という名の欺瞞に満ちた選別機構を木っ端微塵に粉砕して、青春の自由解放区を勝ち取って下さい!!!
いえ、とういたしまして!
私があなたのためにできることはこんなことぐらいしかないのをいつも恥ずかしく思っています
ぜひとも予備試験ルートで弁護士になって、法科大学院という名の欺瞞に満ちた選別機構を木っ端微塵に粉砕して、青春の自由解放区を勝ち取って下さい!!!
486氏名黙秘
2019/01/07(月) 21:54:42.82ID:h9SUY7h+490氏名黙秘
2019/01/08(火) 08:01:59.30ID:GUxNWN3n >>251
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
491氏名黙秘
2019/01/08(火) 08:57:08.06ID:zQcngs9I >>489
ヒントになってねえ。それだけじゃゴミとまでの評価を覆さないよ?
そもそも顧客や世間は学部卒より院卒の方がすごいって思う人が多いかも。
予備って名前の響きが事情を知ってる人以外には通じにくい。
いちいち予備経由の方がすごいんですよーって説明するのもダサいし。
ヒントになってねえ。それだけじゃゴミとまでの評価を覆さないよ?
そもそも顧客や世間は学部卒より院卒の方がすごいって思う人が多いかも。
予備って名前の響きが事情を知ってる人以外には通じにくい。
いちいち予備経由の方がすごいんですよーって説明するのもダサいし。
492氏名黙秘
2019/01/08(火) 08:59:32.29ID:zQcngs9I >>490
君は何度も書き込んでどんだけコンプレックス持ってんのよw
ローが嫌だったのなら粛々と予備につけて勉強したらいいのに。
というか、ロー云々よりも法律自体向いてない可能性も考えた方がいいよ。
本当悩んでしまう前に。
君は何度も書き込んでどんだけコンプレックス持ってんのよw
ローが嫌だったのなら粛々と予備につけて勉強したらいいのに。
というか、ロー云々よりも法律自体向いてない可能性も考えた方がいいよ。
本当悩んでしまう前に。
493氏名黙秘
2019/01/08(火) 09:21:01.04ID:4S/KOEWm >>251
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
494氏名黙秘
2019/01/08(火) 09:26:28.83ID:sIUpOaIb496氏名黙秘
2019/01/08(火) 14:45:57.36ID:CjeouULT これは一般論だけども、Aという集団に属してなければAを擁護(まあべつに擁護してるつもりはないのだけど)してはいけないと思い込んでる人多いよね。改めた方がいいと思う。
497氏名黙秘
2019/01/08(火) 15:05:33.08ID:a0+miBZp >>491
それは言える。
それは言える。
499氏名黙秘
2019/01/08(火) 17:10:45.62ID:0WHLah9C 2019の呉クラス基礎マスター民法
パンフレットに「債権総論・各論テキストは未定です。後日ご案内します」
と書いてある。
Go基礎本、講義スタートに間に合わないんだね…
一体何を使うんだろう
平野か中田か潮見か…
パンフレットに「債権総論・各論テキストは未定です。後日ご案内します」
と書いてある。
Go基礎本、講義スタートに間に合わないんだね…
一体何を使うんだろう
平野か中田か潮見か…
500氏名黙秘
2019/01/09(水) 01:21:47.70ID:Y6Q+1CQ/ 失権者の第二の人生
介護福祉士・パチンコ店員・キャバクラ店員・電気工事士・不動産営業・ネットワークビジネス・守衛・マンション監理人・タクシー運転手・テレフォンオペレーター・清掃業・工場作業員・遠洋漁業・サラ金回収代行業・その他諸々
みんなハッピーライフをお過ごしになっています。
介護福祉士・パチンコ店員・キャバクラ店員・電気工事士・不動産営業・ネットワークビジネス・守衛・マンション監理人・タクシー運転手・テレフォンオペレーター・清掃業・工場作業員・遠洋漁業・サラ金回収代行業・その他諸々
みんなハッピーライフをお過ごしになっています。
501氏名黙秘
2019/01/10(木) 04:53:26.16ID:I//Jr5gh 2019の呉クラス基礎マスター民法
パンフレットに「債権総論・各論テキストは未定です。後日ご案内します」
と書いてある。
Go基礎本、講義スタートに間に合わないんだね…
一体何を使うんだろう
平野か中田か潮見か…
パンフレットに「債権総論・各論テキストは未定です。後日ご案内します」
と書いてある。
Go基礎本、講義スタートに間に合わないんだね…
一体何を使うんだろう
平野か中田か潮見か…
503氏名黙秘
2019/01/10(木) 19:25:19.72ID:M6hmdbC1 2019の呉クラス基礎マスター民法
パンフレットに「債権総論・各論テキストは未定です。後日ご案内します」
と書いてある。
Go基礎本、講義スタートに間に合わないんだね…
一体何を使うんだろう
平野か中田か潮見か…
パンフレットに「債権総論・各論テキストは未定です。後日ご案内します」
と書いてある。
Go基礎本、講義スタートに間に合わないんだね…
一体何を使うんだろう
平野か中田か潮見か…
505氏名黙秘
2019/01/11(金) 12:22:15.79ID:T3nezhcO 2019の呉クラス基礎マスター民法
パンフレットに「債権総論・各論テキストは未定です。後日ご案内します」
と書いてある。
Go基礎本、講義スタートに間に合わないんだね…
一体何を使うんだろう
平野か中田か潮見か…
パンフレットに「債権総論・各論テキストは未定です。後日ご案内します」
と書いてある。
Go基礎本、講義スタートに間に合わないんだね…
一体何を使うんだろう
平野か中田か潮見か…
506氏名黙秘
2019/01/11(金) 17:54:27.18ID:zOlssWum 4S一括価格…てんでバラバラキューピット
TAC受講生の再受講割引→19万8000→これ以上は絶対に安くなりません
1/9までの予約価格→23万8000
1/19までの予約価格→24万8000
1/20以降の通常価格→26万8000
アガルト37万、伊藤塾108万よりずっと安いね…
TAC受講生の再受講割引→19万8000→これ以上は絶対に安くなりません
1/9までの予約価格→23万8000
1/19までの予約価格→24万8000
1/20以降の通常価格→26万8000
アガルト37万、伊藤塾108万よりずっと安いね…
507氏名黙秘
2019/01/11(金) 19:03:14.49ID:mOpHBXuv 安かろう
508氏名黙秘
2019/01/11(金) 19:29:27.15ID:LuHD0FHa 安かろう悪かろう
低所得者のためのセーフティネット
低所得者のためのセーフティネット
509氏名黙秘
2019/01/11(金) 21:46:22.72ID:UDnQhOJq 受講生をカモにする
513氏名黙秘
2019/01/13(日) 00:07:07.08ID:w6fUaE+Z516氏名黙秘
2019/01/13(日) 19:12:51.47ID:eZv8ai+l >>514
乗っからんものをテキストに指名せんやで
乗っからんものをテキストに指名せんやで
517氏名黙秘
2019/01/17(木) 04:33:49.10ID:iFOnNxX5 2019の呉クラス基礎マスター民法
パンフレットに「債権総論・各論テキストは未定です。後日ご案内します」
と書いてある。
Go基礎本、講義スタートに間に合わないんだね…
一体何を使うんだろう
平野か中田か潮見か…
パンフレットに「債権総論・各論テキストは未定です。後日ご案内します」
と書いてある。
Go基礎本、講義スタートに間に合わないんだね…
一体何を使うんだろう
平野か中田か潮見か…
518氏名黙秘
2019/01/17(木) 07:29:01.60ID:wVtoIaW+ 4Sのデメリット
中村充がナイスガイすぎて勉強に集中できない
とりわけ女性は要注意!
中村充がナイスガイすぎて勉強に集中できない
とりわけ女性は要注意!
519氏名黙秘
2019/01/17(木) 07:31:39.42ID:vuvTO9UR >>484
いえ、とういたしまして!
私があなたのためにできることはこんなことぐらいしかないのをいつも恥ずかしく思っています
ぜひとも予備試験ルートで弁護士になって、法科大学院という名の欺瞞に満ちた選別機構を木っ端微塵に粉砕して、青春の自由解放区を勝ち取って下さい!!!
いえ、とういたしまして!
私があなたのためにできることはこんなことぐらいしかないのをいつも恥ずかしく思っています
ぜひとも予備試験ルートで弁護士になって、法科大学院という名の欺瞞に満ちた選別機構を木っ端微塵に粉砕して、青春の自由解放区を勝ち取って下さい!!!
520氏名黙秘
2019/01/17(木) 18:41:48.08ID:95x4VDX4 4Sのデメリット
中村充が美少年すぎて勉強に集中できない
とりわけ女性は要注意!
中村充が美少年すぎて勉強に集中できない
とりわけ女性は要注意!
521氏名黙秘
2019/01/17(木) 18:44:23.60ID:0GJWICWq などと
522氏名黙秘
2019/01/17(木) 18:56:51.78ID:ZXevBJdd ハゲしく
523氏名黙秘
2019/01/18(金) 09:10:51.12ID:cie9iWwP 基礎本・債権総論
3/31発売決定!
3/31発売決定!
524氏名黙秘
2019/01/18(金) 09:11:37.46ID:00+TVlrH 潮見イエローよりすぐれたテキスト、呉明植書けるの?
527氏名黙秘
2019/01/18(金) 21:56:19.16ID:6DL6YCsI >>222
いえ、どういたしまして!
私があなたのためにできることはこんなことぐらいしかないのをいつも恥ずかしく思っています
ぜひとも予備試験ルートで弁護士になって、法科大学院という名の欺瞞に満ちた選別機構を木っ端微塵に粉砕して、青春の自由解放区を勝ち取って下さい!!!
いえ、どういたしまして!
私があなたのためにできることはこんなことぐらいしかないのをいつも恥ずかしく思っています
ぜひとも予備試験ルートで弁護士になって、法科大学院という名の欺瞞に満ちた選別機構を木っ端微塵に粉砕して、青春の自由解放区を勝ち取って下さい!!!
528氏名黙秘
2019/01/19(土) 13:16:56.92ID:xXMW0/+5 >>523
またガセネタかお前は
またガセネタかお前は
530氏名黙秘
2019/01/19(土) 13:59:15.75ID:ChePR5c1 基礎本・債権総論
3/31発売決定!
3/31発売決定!
531氏名黙秘
2019/01/19(土) 15:42:26.27ID:h0HHj3b/ >>530
絶対買う。シケタイは内容云々より、重いよ。。。苦行感増す
絶対買う。シケタイは内容云々より、重いよ。。。苦行感増す
532氏名黙秘
2019/01/19(土) 16:25:33.32ID:3bYHKrie >>531
いえ、どういたしまして!
私があなたのためにできることはこんなことぐらいしかないのをいつも恥ずかしく思っています
ぜひとも予備試験ルートで弁護士になって、法科大学院という名の欺瞞に満ちた選別機構を木っ端微塵に粉砕して、青春の自由解放区を勝ち取って下さい!!!
いえ、どういたしまして!
私があなたのためにできることはこんなことぐらいしかないのをいつも恥ずかしく思っています
ぜひとも予備試験ルートで弁護士になって、法科大学院という名の欺瞞に満ちた選別機構を木っ端微塵に粉砕して、青春の自由解放区を勝ち取って下さい!!!
533氏名黙秘
2019/01/19(土) 16:27:37.45ID:3bYHKrie 基礎本・債権総論
3/31発売決定!
3/31発売決定!
534氏名黙秘
2019/01/19(土) 20:23:20.14ID:zQiIRifT >>532
あのー一度教えてほしいのだけど、そのコピペは何がしたいの?
基礎本がどうののコピペも君でしょ。
ただの好奇心なんだけどさ。
もちろん無視してコピペで返すのも自由だけど、目的を教えてくれるとありがたい。
あのー一度教えてほしいのだけど、そのコピペは何がしたいの?
基礎本がどうののコピペも君でしょ。
ただの好奇心なんだけどさ。
もちろん無視してコピペで返すのも自由だけど、目的を教えてくれるとありがたい。
535氏名黙秘
2019/01/19(土) 20:24:22.42ID:zQiIRifT おれ5ちゃん自体最近見始めたからコピペの存在意義がよくわからんのよ。
実際コピペやってる人から意見聞けると嬉しい。
実際コピペやってる人から意見聞けると嬉しい。
536氏名黙秘
2019/01/19(土) 22:57:04.95ID:YOlq6H2f 基礎本・債権総論
3/31発売決定!
3/31発売決定!
538氏名黙秘
2019/01/19(土) 23:01:36.56ID:Vm2NSfyj539氏名黙秘
2019/01/20(日) 01:00:56.22ID:7YeN3tvz 5ちゃんねるの広告ウザい。
かわいい女の子のエロ漫画の広告はまだ許せるが、
ゲイとかブスとやってる漫画見せられると、気持ち悪過ぎてブルーになる。
でも5ちゃんねるは見たいw
かわいい女の子のエロ漫画の広告はまだ許せるが、
ゲイとかブスとやってる漫画見せられると、気持ち悪過ぎてブルーになる。
でも5ちゃんねるは見たいw
541氏名黙秘
2019/01/20(日) 06:40:20.24ID:15FOy5VL 基礎本・債権総論
3/31発売決定!
3/31発売決定!
543氏名黙秘
2019/01/20(日) 14:54:35.23ID:f+OeoicP >>537
すまん、全くわからん。
すまん、全くわからん。
545氏名黙秘
2019/01/20(日) 17:26:26.45ID:arcvcAvb 辰巳の原基礎行っておけば良かったよ…呉クラス講座の量多すぎるんだよほんまクソ
546氏名黙秘
2019/01/20(日) 18:46:21.04ID:2irJP5XW547氏名黙秘
2019/01/20(日) 19:20:26.56ID:IWHsBBaj んなわきゃない笑
549氏名黙秘
2019/01/20(日) 20:08:36.22ID:khWvz84s 神様たすけてください。おねがいします。
550氏名黙秘
2019/01/20(日) 20:09:50.57ID:khWvz84s 神様たすけてください。おねがいします。
552氏名黙秘
2019/01/21(月) 03:45:43.15ID:lyQJ2dBq 債権本出るの?
554氏名黙秘
2019/01/21(月) 09:13:40.61ID:srTDVy4i 632地震雷火事名無し(兵庫県)2019/01/20(日) 20:27:14.65ID:vlbsDa0C
某所から帰ってきたにゃ…。酒を買おうかと思ったけど
辞めたにゃ…
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1546350806/l50
某所から帰ってきたにゃ…。酒を買おうかと思ったけど
辞めたにゃ…
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1546350806/l50
556氏名黙秘
2019/01/21(月) 21:29:50.19ID:A56GZx4e 池袋のジュンク堂とか行くと受験参考書の場所だけでなく学者の基本書の棚に呉さんの基礎本置いてあってしかも一番売れてるんだよな
さすがやで呉さん
勉強頑張ります
さすがやで呉さん
勉強頑張ります
557氏名黙秘
2019/01/21(月) 21:31:42.81ID:KV238kCx ワイの大学の法学部図書館も呉シリーズが何冊もあるで
退官した教授が寄贈したやつもある模様
退官した教授が寄贈したやつもある模様
558氏名黙秘
2019/01/21(月) 21:36:19.71ID:A56GZx4e559氏名黙秘
2019/01/21(月) 22:10:35.13ID:P6fO0tmm シケタイに比べればわかりやすいだけ
560氏名黙秘
2019/01/21(月) 23:28:25.13ID:NyT8feSC 私には基礎本は使いにくい。
文字が大きすぎる。
文字が大きすぎる。
561氏名黙秘
2019/01/22(火) 01:08:45.27ID:FCTHYQ3J 基礎本刑訴2版見解変わりすぎや。伝聞を形式説にしてくれたのは有難いけど。
563氏名黙秘
2019/01/22(火) 03:00:32.69ID:m3e0vJih 少しは白鳥ケイ素を見習ってね
564氏名黙秘
2019/01/22(火) 03:01:38.78ID:m3e0vJih 自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
565氏名黙秘
2019/01/22(火) 17:04:15.41ID:JxV6y079 たけるん呉クラスめちゃくちゃ推してるけど圧倒的な伊藤塾信者で客観視しないから信用ならないねぇー
566氏名黙秘
2019/01/22(火) 17:07:19.77ID:JxV6y079 呉基礎本色使い過ぎてて視覚情報多すぎるし、マーキングとか馬鹿馬鹿しいわな、最初からマーキングされた基礎本配れって感じ
567氏名黙秘
2019/01/22(火) 20:30:45.42ID:G2jeihmt568氏名黙秘
2019/01/22(火) 20:44:53.67ID:JxV6y079 >>567
消化できないとかじゃなくてそもそも講義回数を辰巳やアガルートのように減らせって言ってるんだと思うし、講義回数が多いから大金払ってるんだっていうことでしょ…お前伝え方下手くそだし司法試験向いてないんじゃないの?
消化できないとかじゃなくてそもそも講義回数を辰巳やアガルートのように減らせって言ってるんだと思うし、講義回数が多いから大金払ってるんだっていうことでしょ…お前伝え方下手くそだし司法試験向いてないんじゃないの?
569氏名黙秘
2019/01/22(火) 20:54:08.59ID:JxV6y079 >>567
マーキングなしでさえあの予備校本は視覚情報多すぎて見にくいのに、さらにマーキングが加わって尚更見にくい…辰巳の原先生の予備校本のような白黒で後から色を付け加える方が強調されて分かりやすくて良い
マーキングなしでさえあの予備校本は視覚情報多すぎて見にくいのに、さらにマーキングが加わって尚更見にくい…辰巳の原先生の予備校本のような白黒で後から色を付け加える方が強調されて分かりやすくて良い
570氏名黙秘
2019/01/22(火) 21:31:32.21ID:JxV6y079 >>569
原基礎出身と思われるツイッターの人達見てて原基礎で良かったと思ってる人多いように感じる…
原基礎出身と思われるツイッターの人達見てて原基礎で良かったと思ってる人多いように感じる…
571氏名黙秘
2019/01/22(火) 21:40:05.01ID:JxV6y079 >>565
ほんまそれ、正論は択一六法の件ぐらいだよね
ほんまそれ、正論は択一六法の件ぐらいだよね
572氏名黙秘
2019/01/22(火) 21:43:30.58ID:kqy8HkAB あれかな?集中講義って講座をご存知ないみたいね。
基礎マスの数分の一の講義時間数で、ガッチリやってくれる。
料金もかなり安いっすよ。
基礎マスだるい人はそっち使ってんのよ。
集中講義が、アガるとかの元ネタだから。
基礎マスの数分の一の講義時間数で、ガッチリやってくれる。
料金もかなり安いっすよ。
基礎マスだるい人はそっち使ってんのよ。
集中講義が、アガるとかの元ネタだから。
573氏名黙秘
2019/01/22(火) 22:02:11.56ID:CX1+w/w4574氏名黙秘
2019/01/23(水) 00:14:47.78ID:dQF/XOLM >>573自作自演面白いと思った?
575氏名黙秘
2019/01/23(水) 01:11:42.85ID:IHCOlbLv 4Sのデメリット
中村充がナイスガイすぎて勉強に集中できない
とりわけ女性は要注意!
中村充がナイスガイすぎて勉強に集中できない
とりわけ女性は要注意!
576氏名黙秘
2019/01/23(水) 02:41:05.02ID:PWKXrblE 呉先生お忙しいのわかるけど
刑法、民訴と会社の論マスは事例演習教材、ロー民訴、事例演習教材にしてくれよ
特に会社
刑法、民訴と会社の論マスは事例演習教材、ロー民訴、事例演習教材にしてくれよ
特に会社
577氏名黙秘
2019/01/23(水) 07:42:53.82ID:ntitoJF7579氏名黙秘
2019/01/23(水) 08:40:35.92ID:hgazmDHI その文体読むとイライラする。
面白くないよ。
面白くないよ。
580氏名黙秘
2019/01/23(水) 12:51:57.02ID:ntitoJF7581氏名黙秘
2019/01/23(水) 15:14:00.79ID:83gcJ0Yf >>579
私達はあなたのご機嫌伺いをしたり、あなたのケツを舐めたり、あなたのおさきぼうをかついだり、あなたのおぼえをめでたくすることをライフワークと心得ているわけじゃないのよ?
あぁなんと言うことでしょう。
お気の毒様でございます。
私達はあなたのご機嫌伺いをしたり、あなたのケツを舐めたり、あなたのおさきぼうをかついだり、あなたのおぼえをめでたくすることをライフワークと心得ているわけじゃないのよ?
あぁなんと言うことでしょう。
お気の毒様でございます。
584氏名黙秘
2019/01/23(水) 20:12:15.38ID:jpmmy/aq 自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
585氏名黙秘
2019/01/23(水) 20:58:20.18ID:C2WxthhT 自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
587氏名黙秘
2019/01/23(水) 23:57:35.99ID:AzDF92CX 中本裕之
588氏名黙秘
2019/01/24(木) 01:57:55.66ID:EbEI5y4U 呉クラスのメリット・長所
坂本義和「中立日本の防衛構想」
坂本義和「世界市場化への対抗構想」
坂本義和「革新ナショナリズム試論」
坂本論文のカラクリとメカニズムを体得できる!
坂本義和「中立日本の防衛構想」
坂本義和「世界市場化への対抗構想」
坂本義和「革新ナショナリズム試論」
坂本論文のカラクリとメカニズムを体得できる!
589氏名黙秘
2019/01/25(金) 20:50:10.68ID:Bp5dnKaU 自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
590氏名黙秘
2019/01/26(土) 07:32:42.24ID:E8LcKSFB ローに入学したらクソみたいな授業の予習・復習・課題提出に気力・体力・時間をとられ、過去問を含む予備校教材を駆使して効率的に試験対策をすすめていくこともおぼつかなくなってしまったそこのあなた…
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
591氏名黙秘
2019/01/26(土) 20:06:14.24ID:tkUi4PDU ショートバージョンw
592氏名黙秘
2019/01/26(土) 23:42:33.14ID:1VdA5fRM 自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
593氏名黙秘
2019/01/27(日) 06:19:26.33ID:aW794Bsy ローに入学したらクソみたいな授業の予習・復習・課題提出に気力・体力・時間をとられ、過去問を含む予備校教材を駆使して効率的に試験対策をすすめていくこともおぼつかなくなってしまったそこのあなた…
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
594氏名黙秘
2019/01/27(日) 20:17:50.95ID:MLqlgYu0 ロースクールの講義自体は役に立たないけど
ロースクールで出回っている演習書の解答例はマジで使える
特に京大ノート
ロースクールで出回っている演習書の解答例はマジで使える
特に京大ノート
595氏名黙秘
2019/01/27(日) 20:54:50.57ID:S8b/nSqE ローに入学したらクソみたいな授業の予習・復習・課題提出に気力・体力・時間をとられ、過去問を含む予備校教材を駆使して効率的に試験対策をすすめていくこともおぼつかなくなってしまったそこのあなた…
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
596氏名黙秘
2019/01/27(日) 20:55:37.30ID:R6OypFzo 自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
597氏名黙秘
2019/01/27(日) 20:57:45.72ID:R6OypFzo 呉クラスのメリット・長所
坂本義和「中立日本の防衛構想」
坂本義和「世界市場化への対抗構想」
坂本義和「革新ナショナリズム試論」
坂本論文のカラクリとメカニズムを会得できる!
坂本義和「中立日本の防衛構想」
坂本義和「世界市場化への対抗構想」
坂本義和「革新ナショナリズム試論」
坂本論文のカラクリとメカニズムを会得できる!
598氏名黙秘
2019/01/28(月) 07:57:04.37ID:Yrg/6Ek2 ロースクールという関所をこしらえたことによって、法学者という失業者予備軍の吹き溜まり・姥捨て山・セーフティネット・受け皿ができたんですから、誰がみすみす美味しい利権を手放すもんですか…
あぁなんと言うことでしょう
お気の毒様でございます
あぁなんと言うことでしょう
お気の毒様でございます
599氏名黙秘
2019/01/28(月) 20:33:34.59ID:MEq8wvmf 自分はロー卒資格を手に入れたけれど、
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
予備で行くべきだったと真剣に後悔している。
理由は、心身に不調をきたしたからだ。
今でも電車でロー最寄りの駅を過ぎるとき、息苦しい感じが止まらない。
予備校答練で知り合った先輩や他のロー出身者、弁護士と親しくなり、勧められてカウンセリングの助けを借りた。
在学当時、ローの異常さに苦しめられながら、実は一番気づいていなかったのは自分かもしれない。
授業中いつも内職をし、教授の前では下手に出てこびを売りまくり、卒業後すぐに合格した友人から、こちらがが驚くほど口汚くローを罵る言葉を聞いて、そう感じた。
その友人から、ローでは、世間的にまともな事を言うやつは馬鹿にされると言われた。
だから、おまえは嫌がらせを受けたのだと。
ローでは、教授を心底軽蔑している学生が多い。その学生たちは、在学中は教授に媚びへつらい、機嫌を取りまくる。
そうして残ったものは、多額の借金と、就職活動でロー在学中をブランクと扱われる不利益と、心に深く残った傷跡だ。
正直に言って、今の段階でここに進学する人の気が知れない。
600氏名黙秘
2019/01/29(火) 20:43:33.26ID:m/PYkWx5 ローに入学したらクソみたいな授業の予習・復習・課題提出に気力・体力・時間をとられ、過去問を含む予備校教材を駆使して効率的に試験対策をすすめていくこともおぼつかなくなってしまったそこのあなた…
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
601氏名黙秘
2019/01/30(水) 04:37:07.09ID:/UVsqHDA 中村充はどれ??
シティボーイ?
ナイスガイ?
好青年?
美少年?
イケメン?
シティボーイ?
ナイスガイ?
好青年?
美少年?
イケメン?
602氏名黙秘
2019/01/30(水) 05:55:33.65ID:uUidXhKH どれがベストでどれがワースト?
@法務博士号と弁護士バッジのダブルホルダー→小室圭様はこれ?
A法務博士号のみ保有者
B弁護士バッジのみ保有者
C法務博士号も弁護士バッジともに未保有者
@法務博士号と弁護士バッジのダブルホルダー→小室圭様はこれ?
A法務博士号のみ保有者
B弁護士バッジのみ保有者
C法務博士号も弁護士バッジともに未保有者
603氏名黙秘
2019/01/30(水) 07:55:28.14ID:1yzKxwci 小室圭先生の玉の輿フォーダムロースクール留学記読みたい
ぜひとも執筆お願いします!
眞子さまと末永くお幸せにね!
海の王子マンセー
ぜひとも執筆お願いします!
眞子さまと末永くお幸せにね!
海の王子マンセー
604氏名黙秘
2019/02/02(土) 12:00:18.50ID:xKcugB78 眞子さまカワイソ
605氏名黙秘
2019/02/04(月) 07:38:44.38ID:FdwQD23b ローに入学したらクソみたいな授業の予習・復習・課題提出に気力・体力・時間をとられ、過去問を含む予備校教材を駆使して効率的に試験対策をすすめていくこともおぼつかなくなってしまったそこのあなた…
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
606氏名黙秘
2019/02/04(月) 13:07:14.74ID:4/v1MkpU あーもー、論証を覚えるのは、もうやめやめた。
短答だけやる。
せめて短答だけは、合格したい。
短答だけやる。
せめて短答だけは、合格したい。
608氏名黙秘
2019/02/04(月) 17:04:28.44ID:8E5MhKk8610氏名黙秘
2019/02/04(月) 19:23:06.63ID:4/v1MkpU612氏名黙秘
2019/02/04(月) 20:24:23.17ID:tskVQ/jl アスペルガー症候群
613氏名黙秘
2019/02/05(火) 19:51:45.43ID:RyTfRHSr 呉先生のクラスから合格者って出てる?合格体験記見たら、合格者の9割以上が受講講座でリーガルトレーニングってほぼ塾長クラスからしかでてないんじゃ?
呉先生のこと書いてるの二人しかいなかったし大丈夫かな
呉先生のこと書いてるの二人しかいなかったし大丈夫かな
614氏名黙秘
2019/02/05(火) 20:16:07.02ID:RBfwybCQ 塾長クラスをはじめ普通のクラスは予備試験の過去問添削までしてくれるんでしょ。
呉クラスは講義時間が150時間少ない上に演習の時間も少ないからね。
呉クラスは講義時間が150時間少ない上に演習の時間も少ないからね。
615氏名黙秘
2019/02/05(火) 20:19:38.24ID:ZgXCr3Mh >>613
最年少合格者の栗原連太郎くんは塾長クラスだけど、呉クラスからも予備試験合格者わんさか出てる
お茶の水校事務の豊田さんがいうから間違いない!
呉クラスは美少年
呉クラスは好青年
呉クラスはナイスガイ
呉クラスはシティボーイ
呉クラスはナンバーワン
呉クラスはスタイリッシュ
呉クラスはフレキシブル
呉クラスはシステマティック
最年少合格者の栗原連太郎くんは塾長クラスだけど、呉クラスからも予備試験合格者わんさか出てる
お茶の水校事務の豊田さんがいうから間違いない!
呉クラスは美少年
呉クラスは好青年
呉クラスはナイスガイ
呉クラスはシティボーイ
呉クラスはナンバーワン
呉クラスはスタイリッシュ
呉クラスはフレキシブル
呉クラスはシステマティック
616氏名黙秘
2019/02/05(火) 20:41:28.67ID:PDBZlP4c 東大王の美人も塾だよな
617氏名黙秘
2019/02/05(火) 20:45:48.75ID:ZgXCr3Mh 塾長クラスは直前まとめサブノートとして論文ナビゲートもらえるけど呉クラスではもらえないので、まとめノートは自作するしかない
これが呉クラス唯一のデメリット
これが呉クラス唯一のデメリット
618氏名黙秘
2019/02/05(火) 20:47:37.32ID:ZgXCr3Mh 伊藤塾はなんで逐条式コメンタール、情報シートを絶版にしたんだ?
あんな便利なテキスト他にないぞ?
あんな便利なテキスト他にないぞ?
621氏名黙秘
2019/02/05(火) 21:24:51.49ID:PDBZlP4c 塾長は改正民法は講義できないので、クラスは無くなるかも
623氏名黙秘
2019/02/05(火) 21:59:10.78ID:PDBZlP4c でもアガルートは工藤の講義はなあ
625氏名黙秘
2019/02/05(火) 22:13:02.51ID:ZgXCr3Mh 新井浩文は韓国籍なのになぜ日本人名をなのっているの?
呉明植は韓国籍なのになぜ弁護士になれたの?
呉明植は韓国籍なのになぜ弁護士になれたの?
628氏名黙秘
2019/02/05(火) 22:50:51.84ID:PDBZlP4c 呉クラスの債権法はエスシリーズだったよな?
629氏名黙秘
2019/02/06(水) 01:41:55.43ID:XAX8mp1m630氏名黙秘
2019/02/06(水) 05:47:50.68ID:+c8s8vMW ローに入学したらクソみたいな授業の予習・復習・課題提出に気力・体力・時間をとられ、過去問を含む予備校教材を駆使して効率的に試験対策をすすめていくこともおぼつかなくなってしまったそこのあなた…
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
631氏名黙秘
2019/02/06(水) 09:02:09.59ID:jcCK07kA632氏名黙秘
2019/02/06(水) 10:42:23.87ID:5X9rE7ck >>631
受けてるよ
メリット
基礎マスターの講義力(伊藤塾のみならず他の予備校と比べてもここまでわかりやすい講師はいないと思う)
進行スピード(塾長クラスに比べて進行速度が早いから実践しやすい)
デメリット
アウトプットの機会が少ない(これは伊藤塾全体的にだと思うけど、塾長クラスは予備試験の問題まで対応してるのに対して呉クラスは旧司のみ)
テキストが使いにくい(基礎本悪くないけど、書き込むスペースがほとんどないから自分で一元化しにくい)
これが個人的な感想かな
テキストは将来的に基本書使いたいとかなら別にデメリットにはならないと思う
アウトプットは一部の天才以外は機会こなす必要あるから別にやる必要があると思うね
受けてるよ
メリット
基礎マスターの講義力(伊藤塾のみならず他の予備校と比べてもここまでわかりやすい講師はいないと思う)
進行スピード(塾長クラスに比べて進行速度が早いから実践しやすい)
デメリット
アウトプットの機会が少ない(これは伊藤塾全体的にだと思うけど、塾長クラスは予備試験の問題まで対応してるのに対して呉クラスは旧司のみ)
テキストが使いにくい(基礎本悪くないけど、書き込むスペースがほとんどないから自分で一元化しにくい)
これが個人的な感想かな
テキストは将来的に基本書使いたいとかなら別にデメリットにはならないと思う
アウトプットは一部の天才以外は機会こなす必要あるから別にやる必要があると思うね
633氏名黙秘
2019/02/06(水) 11:09:08.34ID:jcCK07kA634氏名黙秘
2019/02/06(水) 11:41:17.80ID:5X9rE7ck635氏名黙秘
2019/02/06(水) 11:50:00.60ID:jcCK07kA >>634
ありがとう。参考になりました。
ありがとう。参考になりました。
637氏名黙秘
2019/02/06(水) 13:29:03.20ID:4aSVxCIv 呉クラス最高なんだわ
638氏名黙秘
2019/02/06(水) 14:17:57.45ID:tzM4FxJA なんて素晴らしきライバル減らし!!
スタイリッシュなオープンカフェ!
ハイグレードなナイスガイ!
スタイリッシュなオープンカフェ!
ハイグレードなナイスガイ!
640氏名黙秘
2019/02/06(水) 17:06:52.31ID:jcCK07kA 演習が足りないんだろうな伊藤塾でまた取るしかないみたいね
641氏名黙秘
2019/02/06(水) 17:22:38.82ID:TzL0NGCU642氏名黙秘
2019/02/06(水) 17:25:43.35ID:TzL0NGCU 呉コースだけの合格者ってほとんど居ないと思うよ
呉コース以外に、
集中講義シリーズでアガルートアカデミー100みたいに短時間で基礎マス復習して、論文インプットをやり、
予備試験過去問講座をとり、
今なら、呉のやっている論証だけやる講座やって直前対策。
一元化教材もそれになるし。
趣旨規範本に一元化する一般ユーザーと同じかんじ。
呉コース以外に、
集中講義シリーズでアガルートアカデミー100みたいに短時間で基礎マス復習して、論文インプットをやり、
予備試験過去問講座をとり、
今なら、呉のやっている論証だけやる講座やって直前対策。
一元化教材もそれになるし。
趣旨規範本に一元化する一般ユーザーと同じかんじ。
643氏名黙秘
2019/02/06(水) 17:28:13.37ID:TzL0NGCU かつての合格者で呉を大絶賛してる連中も、基本書コース出身者ばかりでしょ。
基本書スラスラ読めるよーになって、ローの講義も楽になり合格も効率化されたってだけで。
で、まとめ講座に、集中講義かレック工藤の三倍速講座だっけ?今のアガルート総合100を受けて、ってかんじでさ。
基本書スラスラ読めるよーになって、ローの講義も楽になり合格も効率化されたってだけで。
で、まとめ講座に、集中講義かレック工藤の三倍速講座だっけ?今のアガルート総合100を受けて、ってかんじでさ。
644氏名黙秘
2019/02/06(水) 17:34:01.69ID:TzL0NGCU 初学者がすらすら基本書使えるよーになった優越感と、まとめ講座に入れるように初学者時代を優越感で乗り越えられたってだけしか、彼らの主張の本質もないからな。笑
まあ、基本書絶賛!時代の合格者たちなんで。
今のローの講義内容とは明らかに異なるし、状況が違いすぎる。
今は、司法試験自体の難易度が受験者減で低いし、基本書ガツガツやらんでいいし、分厚い予備校講義も必要なくなった。
ローも今更予備校どうこうぐだぐだ言う暇も余裕もないし、受験指導しまくりだし笑
伊藤塾の講義スタイルは今後大きく変わるはずだよ。
旧司法試験時代のスタイルが残りすぎている今のスタイルは、もう現実に合致してないから。
分厚い講義をやりたいなら、上位合格希望向けの上級講座でもやって、減った講義時間に替えたら良いんじゃないか?
まあ、基本書絶賛!時代の合格者たちなんで。
今のローの講義内容とは明らかに異なるし、状況が違いすぎる。
今は、司法試験自体の難易度が受験者減で低いし、基本書ガツガツやらんでいいし、分厚い予備校講義も必要なくなった。
ローも今更予備校どうこうぐだぐだ言う暇も余裕もないし、受験指導しまくりだし笑
伊藤塾の講義スタイルは今後大きく変わるはずだよ。
旧司法試験時代のスタイルが残りすぎている今のスタイルは、もう現実に合致してないから。
分厚い講義をやりたいなら、上位合格希望向けの上級講座でもやって、減った講義時間に替えたら良いんじゃないか?
645氏名黙秘
2019/02/06(水) 18:20:36.17ID:jcCK07kA646氏名黙秘
2019/02/06(水) 18:22:52.23ID:jcCK07kA 塾長クラスにしておけばよかった
647氏名黙秘
2019/02/06(水) 18:40:45.73ID:C1HARTv5 >>645
まあいろいろ不安はあるけど基礎マスターの授業自体はわかりやすいし、自分は短答は特に対策しなくても授業聞くだけで解けるレベルになったよ
インプットの素晴らしい部分を活かしていかにアウトプットに繋げられるかじゃないかな
同じ呉クラス同士頑張りましょう
まあいろいろ不安はあるけど基礎マスターの授業自体はわかりやすいし、自分は短答は特に対策しなくても授業聞くだけで解けるレベルになったよ
インプットの素晴らしい部分を活かしていかにアウトプットに繋げられるかじゃないかな
同じ呉クラス同士頑張りましょう
648氏名黙秘
2019/02/06(水) 19:15:51.66ID:XAX8mp1m そうです、呉コースは講義が短答に直結しているのは間違いないですよ。
ただ、やりすぎですけどね、旧司択一ベースのまんまだから。
ただ、やりすぎですけどね、旧司択一ベースのまんまだから。
649氏名黙秘
2019/02/06(水) 19:19:12.54ID:jcCK07kA ありがとうございます、問題は論文対策ですね
650氏名黙秘
2019/02/06(水) 19:22:05.61ID:VS+8KKvr 薄くて長え!
651氏名黙秘
2019/02/06(水) 20:19:21.58ID:300+11ub ローに入学したらクソみたいな授業の予習・復習・課題提出に気力・体力・時間をとられ、過去問を含む予備校教材を駆使して効率的に試験対策をすすめていくこともおぼつかなくなってしまったそこのあなた…
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
652氏名黙秘
2019/02/06(水) 21:24:13.25ID:qfSrhkbF653氏名黙秘
2019/02/06(水) 22:36:06.11ID:4aSVxCIv 論マスで脱落が少なくない
654氏名黙秘
2019/02/07(木) 00:09:17.56ID:peTUdnmK >>652
ありがとうございます。頑張ります^_^
ありがとうございます。頑張ります^_^
655氏名黙秘
2019/02/07(木) 00:15:52.39ID:alIkMhcI656氏名黙秘
2019/02/07(木) 00:46:47.08ID:b2XYwsHh657氏名黙秘
2019/02/07(木) 00:59:04.72ID:dWzVqYFw 論マス回しまくって司法試験合格しますか?
659氏名黙秘
2019/02/07(木) 01:32:08.78ID:alIkMhcI660氏名黙秘
2019/02/07(木) 01:33:49.91ID:alIkMhcI 基礎マスと論マスの架橋って、定番はステップアップ論文講座というのがあって、伊関も担当していたんだが、そう言うのも無いね。
論パをより実践的に磨いて論文に活用する論文の入門講座なんだが…
論パをより実践的に磨いて論文に活用する論文の入門講座なんだが…
661氏名黙秘
2019/02/07(木) 01:44:37.49ID:alIkMhcI 言った手前、無いでは失礼なのでひとつ参考までに。
伊藤真新ステップアップシリーズ
という市販本があるんだけど、これは基礎マスと論マスの架橋になるよ。
古いけど使えるから、参考にしてみて。
伊藤真新ステップアップシリーズ
という市販本があるんだけど、これは基礎マスと論マスの架橋になるよ。
古いけど使えるから、参考にしてみて。
662氏名黙秘
2019/02/07(木) 11:23:15.87ID://JTB6x/ 論証の講座?探してもなかったので何のことかと思いました笑
昔のことは知らないけど結構変わってるんですね
昔のことは知らないけど結構変わってるんですね
663氏名黙秘
2019/02/07(木) 12:30:30.02ID:b2XYwsHh 基礎本裁断して、スキャンでB5に拡大印刷して勉強してる
割と書き込みやすくていいよ
割と書き込みやすくていいよ
664氏名黙秘
2019/02/07(木) 13:29:24.03ID:VGyyOtM8 >>662
昔ってか去年あった講座がいくつも消えてるよ
昔ってか去年あった講座がいくつも消えてるよ
665氏名黙秘
2019/02/07(木) 13:30:44.82ID:VGyyOtM8666氏名黙秘
2019/02/08(金) 00:46:37.76ID:hx3OG3Mm ルーズリーフに印刷してバインダーかなんかにとじてる?
本に書き込みにくいから断裁して原本に2穴あけてとじるなど考えているんだが。
印刷はどうやってやったの?
もしよければやり方教えてほしいです。
本に書き込みにくいから断裁して原本に2穴あけてとじるなど考えているんだが。
印刷はどうやってやったの?
もしよければやり方教えてほしいです。
668氏名黙秘
2019/02/08(金) 01:39:15.44ID:cj8/6Aku >>666
職場の複合機を使わせてもらったよ
穴あけはこれを使ってる
https://product.rakuten.co.jp/product/-/4202f422f207325347cda5ec7c6a20bc/
ただめんどくさいし、普通はコピーにお金かかるから2穴使った方がいいかもね
職場の複合機を使わせてもらったよ
穴あけはこれを使ってる
https://product.rakuten.co.jp/product/-/4202f422f207325347cda5ec7c6a20bc/
ただめんどくさいし、普通はコピーにお金かかるから2穴使った方がいいかもね
669氏名黙秘
2019/02/08(金) 11:55:11.08ID:tpxqLNwX 塾長クラスならデフォでルーズリーフにとじれるようになってるし、添削の回数も多いと言うのに
670氏名黙秘
2019/02/08(金) 12:08:14.29ID:cj8/6Aku671氏名黙秘
2019/02/08(金) 12:13:57.19ID:xKDPjHlH マコツが担当するのって憲法だけじゃねーの
672氏名黙秘
2019/02/08(金) 12:17:56.62ID:cj8/6Aku >>671
上三法は塾長っしょ
上三法は塾長っしょ
673氏名黙秘
2019/02/08(金) 13:29:11.92ID:Xx/BNMJy レジェンドやぞ
674sage
2019/02/08(金) 15:39:36.90ID:GIRt41oV 実際に両方を聞いてみると、復習のしやすさが全然違うので、試してみるといいよ。
675氏名黙秘
2019/02/08(金) 17:11:56.59ID:cj8/6Aku >>674
ん?どっちがいいってこと?
ん?どっちがいいってこと?
676氏名黙秘
2019/02/08(金) 18:20:06.95ID:CrLYP4yE 基礎マスの復習ってなにやってんの?www
無駄じゃね?
さっさと論マス受けよ
無駄じゃね?
さっさと論マス受けよ
677sage
2019/02/08(金) 18:33:15.85ID:k1JFgD2R 基礎マスの復習しないと、論文書けないよ。マークでかなり絞り込むから、圧倒的な覚えやすさだと思う。基本的なところを書けるだけで、論文試験では跳ねるから。
678氏名黙秘
2019/02/08(金) 18:41:46.91ID:CrLYP4yE 基礎マスの復習なんかしたことないんだけど論マス卒業したよ
679氏名黙秘
2019/02/08(金) 18:51:58.32ID:DrXKXOiu680氏名黙秘
2019/02/09(土) 02:33:00.68ID:ZDjlcLPw 民訴
1 管轄の合意と移送
8 二重起訴の禁止
10 将来給付の訴え、相殺の抗弁と既判力
21 弁論主義、法的観点指摘義務、口頭弁論終結後の承継人
23 訴訟上の和解
26 二段の推定
27 文書提出義務
44 両負け防止の手段、訴訟告知による参加的効力
刑訴
4 GPS捜査、DNA採取
5 所持品検査の適法性、違法収集証拠排除法則
22 接見指定の適法性
32 不任意自白に由来する派生証拠の証拠能力
39 犯行再現写真
43 悪性格立証
47 訴因変更の要否、争点顕在化措置
48 公判前整理手続と弁論等の制限
行政
19 申請に対する応答の処分性
20 土地区画整理組合の定款変更認可の処分性
24 墓地経営許可処分取消訴訟
27 主張制限
33 弁護士懲戒処分の執行停止
38 申請処理の遅延による精神的損害の賠償
40 地下道新設に伴う石油貯蔵タンクの移転と補償
47 許可の留保に関する行政指導の国賠法上の違法性、周辺住民の原告適格
48 勧告と公表の処分性、行政庁の要件裁量と効果裁量
1 管轄の合意と移送
8 二重起訴の禁止
10 将来給付の訴え、相殺の抗弁と既判力
21 弁論主義、法的観点指摘義務、口頭弁論終結後の承継人
23 訴訟上の和解
26 二段の推定
27 文書提出義務
44 両負け防止の手段、訴訟告知による参加的効力
刑訴
4 GPS捜査、DNA採取
5 所持品検査の適法性、違法収集証拠排除法則
22 接見指定の適法性
32 不任意自白に由来する派生証拠の証拠能力
39 犯行再現写真
43 悪性格立証
47 訴因変更の要否、争点顕在化措置
48 公判前整理手続と弁論等の制限
行政
19 申請に対する応答の処分性
20 土地区画整理組合の定款変更認可の処分性
24 墓地経営許可処分取消訴訟
27 主張制限
33 弁護士懲戒処分の執行停止
38 申請処理の遅延による精神的損害の賠償
40 地下道新設に伴う石油貯蔵タンクの移転と補償
47 許可の留保に関する行政指導の国賠法上の違法性、周辺住民の原告適格
48 勧告と公表の処分性、行政庁の要件裁量と効果裁量
681氏名黙秘
2019/02/09(土) 02:33:48.22ID:ZDjlcLPw えんしゅう本改訂により増補された問題一覧
予備H28-30がメイン、民法は3/11発売
憲法
11 学問研究の自由
17 ヘイトスピーチと表現の場に関する問題
18 団体の消極的表現の自由及び結社の活動の自由
26 憲法上の財産権保障
29 選挙権
31 生存権
40 地方議会の自律権と除名処分の適法性
48 条例と法令の関係
刑法
3 離隔犯、間接正犯の成否
8 詐欺罪の実行の着手時期、承継的共同正犯
9 過失犯の成否
27 占有の有無
28 死者の占有
33 強盗の機会性
43 預金の占有、強盗、共謀の射程
46 放火
商法
8 相続による株式の共有及び権利行使者の指定・通知
9 名義書換失念と株式分割
12 株主提案権の行使要件と基準日
13 議決権行使の代理人資格の制限
14 役員が退任した場合の訴えの利益
17 取締役解任の正当理由及び解任の訴え
30 募集株式発行における仮装払込みに関する責任
40 差別的行使条件付新株予約権の無償割当て
予備H28-30がメイン、民法は3/11発売
憲法
11 学問研究の自由
17 ヘイトスピーチと表現の場に関する問題
18 団体の消極的表現の自由及び結社の活動の自由
26 憲法上の財産権保障
29 選挙権
31 生存権
40 地方議会の自律権と除名処分の適法性
48 条例と法令の関係
刑法
3 離隔犯、間接正犯の成否
8 詐欺罪の実行の着手時期、承継的共同正犯
9 過失犯の成否
27 占有の有無
28 死者の占有
33 強盗の機会性
43 預金の占有、強盗、共謀の射程
46 放火
商法
8 相続による株式の共有及び権利行使者の指定・通知
9 名義書換失念と株式分割
12 株主提案権の行使要件と基準日
13 議決権行使の代理人資格の制限
14 役員が退任した場合の訴えの利益
17 取締役解任の正当理由及び解任の訴え
30 募集株式発行における仮装払込みに関する責任
40 差別的行使条件付新株予約権の無償割当て
682氏名黙秘
2019/02/09(土) 11:57:38.54ID:s0AlkEdp684氏名黙秘
2019/02/10(日) 23:32:46.51ID:Lucl2zFY 論マス最初は外国語だけど、3回くらい回したらなんとなーくわかるようになって
そのうちB+くらいまでなら答案構成できるし、解答なめまわしてるうちに論証も定義も覚えてくるお
そのうちB+くらいまでなら答案構成できるし、解答なめまわしてるうちに論証も定義も覚えてくるお
685氏名黙秘
2019/02/10(日) 23:36:04.32ID:Lucl2zFY 後会社法の問研はクソだから旧司H21?の問題をなんとなく答案構成できるようになれば
ネットで京大ノート仕入れて会社法事例演習教材回した方がいいよ
答案例付きでめっちゃいい
ネットで京大ノート仕入れて会社法事例演習教材回した方がいいよ
答案例付きでめっちゃいい
686氏名黙秘
2019/02/10(日) 23:39:57.58ID:6VeS47PP 呉ちゃんですらさっさと論文に着手しろっていってんのになガイジやろ
687氏名黙秘
2019/02/10(日) 23:51:01.10ID:Lucl2zFY 予備じゃなくて司法受ける人に質問あるんやけど
刑訴の伝聞と民訴の対策過去問以外で何かしてる?
問研では絶対対応無理やろ。問研回してるだけでできるやついたら尊敬するわ
刑訴の伝聞と民訴の対策過去問以外で何かしてる?
問研では絶対対応無理やろ。問研回してるだけでできるやついたら尊敬するわ
689氏名黙秘
2019/02/11(月) 01:51:21.16ID:4p9NLPhV みなさんありがとうございます
論文マスター頑張ってみます
最初の答案構成の予習はどの程度までやりましたか?基礎本見ながらでもいいのでしょうかね
論文マスター頑張ってみます
最初の答案構成の予習はどの程度までやりましたか?基礎本見ながらでもいいのでしょうかね
691氏名黙秘
2019/02/11(月) 11:34:30.45ID:ZXd8Q/aa 4S条解講義無料公開。
中村充先生、ありがとう。
中村充先生、ありがとう。
692氏名黙秘
2019/02/11(月) 11:36:33.14ID:0tpRQLQX 民訴
1 管轄の合意と移送
8 二重起訴の禁止
10 将来給付の訴え、相殺の抗弁と既判力
21 弁論主義、法的観点指摘義務、口頭弁論終結後の承継人
23 訴訟上の和解
26 二段の推定
27 文書提出義務
44 両負け防止の手段、訴訟告知による参加的効力
刑訴
4 GPS捜査、DNA採取
5 所持品検査の適法性、違法収集証拠排除法則
22 接見指定の適法性
32 不任意自白に由来する派生証拠の証拠能力
39 犯行再現写真
43 悪性格立証
47 訴因変更の要否、争点顕在化措置
48 公判前整理手続と弁論等の制限
行政
19 申請に対する応答の処分性
20 土地区画整理組合の定款変更認可の処分性
24 墓地経営許可処分取消訴訟
27 主張制限
33 弁護士懲戒処分の執行停止
38 申請処理の遅延による精神的損害の賠償
40 地下道新設に伴う石油貯蔵タンクの移転と補償
47 許可の留保に関する行政指導の国賠法上の違法性、周辺住民の原告適格
48 勧告と公表の処分性、行政庁の要件裁量と効果裁量
1 管轄の合意と移送
8 二重起訴の禁止
10 将来給付の訴え、相殺の抗弁と既判力
21 弁論主義、法的観点指摘義務、口頭弁論終結後の承継人
23 訴訟上の和解
26 二段の推定
27 文書提出義務
44 両負け防止の手段、訴訟告知による参加的効力
刑訴
4 GPS捜査、DNA採取
5 所持品検査の適法性、違法収集証拠排除法則
22 接見指定の適法性
32 不任意自白に由来する派生証拠の証拠能力
39 犯行再現写真
43 悪性格立証
47 訴因変更の要否、争点顕在化措置
48 公判前整理手続と弁論等の制限
行政
19 申請に対する応答の処分性
20 土地区画整理組合の定款変更認可の処分性
24 墓地経営許可処分取消訴訟
27 主張制限
33 弁護士懲戒処分の執行停止
38 申請処理の遅延による精神的損害の賠償
40 地下道新設に伴う石油貯蔵タンクの移転と補償
47 許可の留保に関する行政指導の国賠法上の違法性、周辺住民の原告適格
48 勧告と公表の処分性、行政庁の要件裁量と効果裁量
693氏名黙秘
2019/02/11(月) 12:20:56.26ID:JBSP3H0l この16問を完璧にマスターしたらキミもビジネスロイヤーになれるよ!
キミにもできる…スーパーエリートの受験術!!!!!
予備民実
H23 譲受債権請求訴訟
H24 相殺の抗弁、文書の成立の真正、共同事務所における秘密保持義務
H25 承諾のない転貸借に基づく賃貸借契約解除の有効性
H26 債権的登記請求権・物権的登記請求権、時効取得、依頼者の意思尊重
H27 代理の要件事実、否認と抗弁、間接事実の自白、表見代理
H28 民事保全手続、物権的請求権(対抗要件具備による所有権喪失・背信的悪意)
H29 民事保全手続、即時取得、二段の推定
H30 貸金返還請求訴訟、弁済の事実の認定
予備刑実
H23 窃盗罪における事実認定
H24 窃盗罪における事実認定
H25 勾留の要件・犯人性
H26 公判前整理手続における求釈明、類型証拠表示
H27 公判前整理手続、証拠、保釈、伝聞証拠、真実義務と誠実義務
H28 殺意の認定、実況見分調書、公判前整理手続、犯人性、誘導尋問
H29 勾留の要件・証拠調べ
H30 権利保釈、類型証拠開示、公判前整理手続後の証拠調べ請求
キミにもできる…スーパーエリートの受験術!!!!!
予備民実
H23 譲受債権請求訴訟
H24 相殺の抗弁、文書の成立の真正、共同事務所における秘密保持義務
H25 承諾のない転貸借に基づく賃貸借契約解除の有効性
H26 債権的登記請求権・物権的登記請求権、時効取得、依頼者の意思尊重
H27 代理の要件事実、否認と抗弁、間接事実の自白、表見代理
H28 民事保全手続、物権的請求権(対抗要件具備による所有権喪失・背信的悪意)
H29 民事保全手続、即時取得、二段の推定
H30 貸金返還請求訴訟、弁済の事実の認定
予備刑実
H23 窃盗罪における事実認定
H24 窃盗罪における事実認定
H25 勾留の要件・犯人性
H26 公判前整理手続における求釈明、類型証拠表示
H27 公判前整理手続、証拠、保釈、伝聞証拠、真実義務と誠実義務
H28 殺意の認定、実況見分調書、公判前整理手続、犯人性、誘導尋問
H29 勾留の要件・証拠調べ
H30 権利保釈、類型証拠開示、公判前整理手続後の証拠調べ請求
694氏名黙秘
2019/02/11(月) 17:42:35.53ID:J1r3fv+h 呉は添削が少ないのと、色分けで勉強したつもりになるからダメ
やっぱり塾長が正義
やっぱり塾長が正義
695氏名黙秘
2019/02/11(月) 18:05:44.47ID:NBaReuBZ696氏名黙秘
2019/02/11(月) 18:35:24.92ID:S9rp8I4S698氏名黙秘
2019/02/11(月) 19:00:51.55ID:NBaReuBZ699氏名黙秘
2019/02/11(月) 19:06:50.73ID:qm++U1SC700氏名黙秘
2019/02/11(月) 19:11:42.83ID:4p9NLPhV >>699
授業時間長ければいいってもんやないやろ
少ない時間でより深く理解できるのが理想の入門講座やない?
呉クラスに塾長クラスが勝ってるのは伊関の論文指導と論ナビテキストくらいやろ
あとは添削の回数やけどそんなもん別に答練受ければいいし
授業時間長ければいいってもんやないやろ
少ない時間でより深く理解できるのが理想の入門講座やない?
呉クラスに塾長クラスが勝ってるのは伊関の論文指導と論ナビテキストくらいやろ
あとは添削の回数やけどそんなもん別に答練受ければいいし
701氏名黙秘
2019/02/11(月) 19:12:33.75ID:VP4+Kht9 司法試験の問題難しすぎワロタ
特に伝聞と民訴お前だよ
特に伝聞と民訴お前だよ
702氏名黙秘
2019/02/11(月) 19:33:43.00ID:qm++U1SC >>700
少ない時間で深く理解なんて物理的に無理
「残りは自習で」ってのがおちだよ
一般的に、大学の授業4単位分の講義は90分×30回=45時間なのを覚えといてほしい
答練追加して予備校に課金するのも良いが、
無駄なコストは省こうな
予備試験も司法試験も肝心なのは論文なんだから、論文指導が勝ってるなら塾長で良いやん
少ない時間で深く理解なんて物理的に無理
「残りは自習で」ってのがおちだよ
一般的に、大学の授業4単位分の講義は90分×30回=45時間なのを覚えといてほしい
答練追加して予備校に課金するのも良いが、
無駄なコストは省こうな
予備試験も司法試験も肝心なのは論文なんだから、論文指導が勝ってるなら塾長で良いやん
703氏名黙秘
2019/02/11(月) 22:44:50.86ID:bzxPrL1H 呉先生のおかげで京大のローに入れました
後は過去問だけでいいですか
後は過去問だけでいいですか
705氏名黙秘
2019/02/12(火) 00:17:33.82ID:G0j2VWy5706氏名黙秘
2019/02/12(火) 06:58:23.47ID:vmzHEmC1708氏名黙秘
2019/02/12(火) 14:49:13.86ID:vmzHEmC1709氏名黙秘
2019/02/12(火) 16:21:52.95ID:/ISEutIl710氏名黙秘
2019/02/12(火) 16:51:39.02ID:hbnj5wwg711氏名黙秘
2019/02/12(火) 16:52:44.79ID:hbnj5wwg 授業時間短いがデメリットは草
むしろ入門論文同時進行なおかげで早く問題演習に移れるんだよなぁ
一年もかけて基礎マスター(笑)やってるの無駄でしかない
むしろ入門論文同時進行なおかげで早く問題演習に移れるんだよなぁ
一年もかけて基礎マスター(笑)やってるの無駄でしかない
712氏名黙秘
2019/02/12(火) 16:55:11.95ID:hbnj5wwg そもそも呉の授業受けたことあるんかね
無駄話と時代遅れの塾長と違って試験に直結した授業してくれてるのに
無駄話と時代遅れの塾長と違って試験に直結した授業してくれてるのに
713氏名黙秘
2019/02/12(火) 17:27:00.39ID:XiSfYuc0 呉クラスはイケメン
714氏名黙秘
2019/02/12(火) 17:34:41.69ID:moC+st2B >>712
そうか?塾長のがずっと実践的だったけど。
これは論文試験に使うから、すぐ覚えてください、と論文で使う条文や法律構成をどんどん解説するし、テキスト棒読みは全くないし。
ライン引くのもAランクに絞っているし、呉のマーカー比較にならないくらいに作業引きは無い。
そうか?塾長のがずっと実践的だったけど。
これは論文試験に使うから、すぐ覚えてください、と論文で使う条文や法律構成をどんどん解説するし、テキスト棒読みは全くないし。
ライン引くのもAランクに絞っているし、呉のマーカー比較にならないくらいに作業引きは無い。
715氏名黙秘
2019/02/12(火) 19:19:56.33ID:s6KCn3WU716氏名黙秘
2019/02/12(火) 20:54:19.26ID:Jt27Au+F >>695
>塾長がすごいんじゃなくて伊関の尻拭いのおかげだろ
伊関の論マスってそんなに良いの? どこが良いか具体的に教えて もらえると有り難い。
呉論マスは、呉の答案が配られるのが最大のセールスポイントかな。
問研の答案よりあっさりしていて、頑張れば真似して書けるレベル。
問研の完全解は、時間内では誰も書けないよ。
>塾長がすごいんじゃなくて伊関の尻拭いのおかげだろ
伊関の論マスってそんなに良いの? どこが良いか具体的に教えて もらえると有り難い。
呉論マスは、呉の答案が配られるのが最大のセールスポイントかな。
問研の答案よりあっさりしていて、頑張れば真似して書けるレベル。
問研の完全解は、時間内では誰も書けないよ。
717氏名黙秘
2019/02/12(火) 21:02:46.90ID:Ikz32pEJ まあみんな自分の受講先の信者になるのさ。
取ってない講座には攻撃的になる。
防衛機制ってやつだろう。
取ってない講座には攻撃的になる。
防衛機制ってやつだろう。
718氏名黙秘
2019/02/12(火) 21:40:48.07ID:rqzqR930 すまん誤植スレにしか見えんかった
719氏名黙秘
2019/02/12(火) 21:50:01.34ID:moC+st2B オレは両方やった感想だよ
720氏名黙秘
2019/02/12(火) 21:50:39.56ID:z2ypHgQh goテキストがある科目はシケタイ不要だね
721氏名黙秘
2019/02/12(火) 22:05:54.00ID:BYnMlCA8 >>719
入門講座二回も受けるようなやつの言うことなんか当てになるか
入門講座二回も受けるようなやつの言うことなんか当てになるか
723氏名黙秘
2019/02/13(水) 00:07:33.35ID:SYtM+9Y7 二回受講ww
724氏名黙秘
2019/02/13(水) 00:21:25.08ID:cIrJfna1 なんか伊関講師推しがすごいけど、
伊関講師って、旧試験に10年以上受からなかった人だよね。
行政法の講義が分かりづらい。どこが重要かわからない。
呉先生の講義がスタンダードになってると、伊関講師の駄目さっぶりのショックが大きい。
伊関講師って、旧試験に10年以上受からなかった人だよね。
行政法の講義が分かりづらい。どこが重要かわからない。
呉先生の講義がスタンダードになってると、伊関講師の駄目さっぶりのショックが大きい。
725氏名黙秘
2019/02/13(水) 00:32:50.55ID:ZEHy9Cdf726氏名黙秘
2019/02/13(水) 00:39:04.18ID:JJi17w08727氏名黙秘
2019/02/13(水) 00:40:17.24ID:JJi17w08728氏名黙秘
2019/02/13(水) 00:50:04.18ID:2/JCDuAp アガルト工藤の年度落ち講座わ低価格で密売しているロー生のみなさん…こんばんは
729氏名黙秘
2019/02/13(水) 01:32:33.67ID:ZEHy9Cdf >>726
呉先生、わかりやすかったのは確か。
ただ、俺には教材が合わなかっただけだよ。マーカーと。
アガルートは総合100と重問と論証目当てだったんだけど、論証が塾とかなり異なるので重問をどういう位置付けで使うかによると感じるよ。
インプットで使う人が多いんだ。
そうではなく、問題研究から一歩予備試験に近づく目的で解くのが塾生には合っていると思う。
要は、問題研究と予備論文の中間みたいな位置づけが重問なのね。
そういう意味では、科目によっては問題研究捨てて重問にした方が実践的だと思う。
憲法、行政、刑法、刑訴なんかは顕著にそうだね。
工藤北斗は刑事系が強くて正確なので。憲法、行政は論証がそのまま本試験で使えます。
参考までに!
呉先生、わかりやすかったのは確か。
ただ、俺には教材が合わなかっただけだよ。マーカーと。
アガルートは総合100と重問と論証目当てだったんだけど、論証が塾とかなり異なるので重問をどういう位置付けで使うかによると感じるよ。
インプットで使う人が多いんだ。
そうではなく、問題研究から一歩予備試験に近づく目的で解くのが塾生には合っていると思う。
要は、問題研究と予備論文の中間みたいな位置づけが重問なのね。
そういう意味では、科目によっては問題研究捨てて重問にした方が実践的だと思う。
憲法、行政、刑法、刑訴なんかは顕著にそうだね。
工藤北斗は刑事系が強くて正確なので。憲法、行政は論証がそのまま本試験で使えます。
参考までに!
730氏名黙秘
2019/02/13(水) 01:41:24.62ID:ZEHy9Cdf アガルもし検討するなら、
てか、論マスでつまずいてるなら、市販の工藤北斗の論文の書き方の各科目と論証集を書店で眺めてみて。
論文書きやすそうだなー、こりゃ良いやと感じたなら重問にもスムーズに馴染めます。
オレは市販の論文の書き方の民法とかが凄くあったので、アガルートで論文対策しました。
ちな、アガルートの論文の書き方基礎講座と市販のはほとんど同じものです。
なんていうかやっぱ教材との相性はあるから、やる気はあるけど行き詰まってるなら、他を試すのはありだよ。
あとは、市販の合格思考本で開眼する人も多いよ!
これも民法をまず試したら良いよ。
てか、論マスでつまずいてるなら、市販の工藤北斗の論文の書き方の各科目と論証集を書店で眺めてみて。
論文書きやすそうだなー、こりゃ良いやと感じたなら重問にもスムーズに馴染めます。
オレは市販の論文の書き方の民法とかが凄くあったので、アガルートで論文対策しました。
ちな、アガルートの論文の書き方基礎講座と市販のはほとんど同じものです。
なんていうかやっぱ教材との相性はあるから、やる気はあるけど行き詰まってるなら、他を試すのはありだよ。
あとは、市販の合格思考本で開眼する人も多いよ!
これも民法をまず試したら良いよ。
731氏名黙秘
2019/02/13(水) 01:55:18.07ID:JJi17w08 >>729
自分は授業とマーカーは文句なしに合ってるけど、教材が復習に使いにくいのでそこに関しての不満ってのは同じかも
特に基礎本使用分野
基礎マステキストが復習しやすそうで結構羨まかったが、そのあたりはアガルートの総合講義100で補えそうな感じかな
いろいろ参考になった
自分は授業とマーカーは文句なしに合ってるけど、教材が復習に使いにくいのでそこに関しての不満ってのは同じかも
特に基礎本使用分野
基礎マステキストが復習しやすそうで結構羨まかったが、そのあたりはアガルートの総合講義100で補えそうな感じかな
いろいろ参考になった
732氏名黙秘
2019/02/13(水) 02:07:52.51ID:ZEHy9Cdf そうなんよ。基礎マステキストは、慣れるとどんどん使いやすくなる。
逐条解説のテキスト版と理解出来るようになると使いこなせる。
アガルートのテキストは、300と100は同じもの。
コレ論文インプットという目的の講座でありテキスト。
塾とは思想が違うよね、
なので論文対策で使うならオススメ。
短答とか知識整理なら、少し用途は異なるね。
逐条解説のテキスト版と理解出来るようになると使いこなせる。
アガルートのテキストは、300と100は同じもの。
コレ論文インプットという目的の講座でありテキスト。
塾とは思想が違うよね、
なので論文対策で使うならオススメ。
短答とか知識整理なら、少し用途は異なるね。
733氏名黙秘
2019/02/13(水) 08:39:00.54ID:4VIo71Wd734氏名黙秘
2019/02/13(水) 20:40:51.04ID:RR/FiigP だから伊関がどう良いのか教えてほしいのだけれど、誰も一言も書かないね。
塾長の講義がわかりやすいってのはよく聞くから、伊関の論マスの良さを教えてほしいのよ。
それと下三法を教える本田の良さも知りたいな。顔がイケメンとか、それはいいからさ。
塾長の講義がわかりやすいってのはよく聞くから、伊関の論マスの良さを教えてほしいのよ。
それと下三法を教える本田の良さも知りたいな。顔がイケメンとか、それはいいからさ。
736氏名黙秘
2019/02/14(木) 03:30:03.95ID:jkjSBJ86737氏名黙秘
2019/02/14(木) 05:23:32.76ID:183jnQSW 米国では、大学院を出た経営者が非常に多い。米企業の売上高番付である「フォーチュン500」企業のCEOの約70%は修士号を持ち、博士号を持つ人も数%いるといわれる
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。
L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
ht tp://www.youtube.com/watch?v=hYQxB-JSqJc
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院
739氏名黙秘
2019/02/15(金) 14:09:02.97ID:2+VZ3q8f https://www.nhk.or.jp/heart-net/article/14/
なぜ身体拘束が増えてあるか?
理由は一つ
朝鮮殺戮殺人革命というものがある
朝鮮殺戮殺人教団日本人大量連続殺戮殺人カルト学会
その超凶悪カルトの異常思想が、
日本人大量連続殺人を楽しみ、日本を乗っとりだが日本人大量連続殺人で裁かれたくないといったものになる
ではそれを実現するにはどうするか?
趣味が日本人大量連続殺人の朝鮮殺戮殺人学会員を、
警察、保健職員、医者に配置
そして朝鮮殺戮殺人日本人大量連続殺人ライセンスを与えた精神病院を作る
そうしたら趣味が日本人大量連続殺人の朝鮮殺戮殺人学会員医師は、 朝鮮殺戮殺人身体拘束をして日本人大量連続殺人を楽しみ、しかも医療だということにして日本人の被害者側をいくらでも殺しまくれるわけ
不正をやればカルトは儲かる、だが被害者側がいる
被害者側が怒る、騒ぐ
カルトは騒がれたくない
だからキチガイ朝鮮カルトらしく被害者側を殺そうとする
だが、
朝木明代市議みたいに、
他殺
で殺したら騒がれる
だからカルト学会による被害者側をなんとカルト学会警察とカルト学会保健職員が拉致し、
そしてそれで精神病院に連れていかれた場合、
措置入院
↓
血栓
↓
殺害
↓
警察がグルだから殺人を殺人でないことにする
↓
完全犯罪達成
↓
カルト会社は詐欺して儲かり逃げ切り
カルト、悪人にとっては夢みたいな話だわな
なぜ身体拘束が増えてあるか?
理由は一つ
朝鮮殺戮殺人革命というものがある
朝鮮殺戮殺人教団日本人大量連続殺戮殺人カルト学会
その超凶悪カルトの異常思想が、
日本人大量連続殺人を楽しみ、日本を乗っとりだが日本人大量連続殺人で裁かれたくないといったものになる
ではそれを実現するにはどうするか?
趣味が日本人大量連続殺人の朝鮮殺戮殺人学会員を、
警察、保健職員、医者に配置
そして朝鮮殺戮殺人日本人大量連続殺人ライセンスを与えた精神病院を作る
そうしたら趣味が日本人大量連続殺人の朝鮮殺戮殺人学会員医師は、 朝鮮殺戮殺人身体拘束をして日本人大量連続殺人を楽しみ、しかも医療だということにして日本人の被害者側をいくらでも殺しまくれるわけ
不正をやればカルトは儲かる、だが被害者側がいる
被害者側が怒る、騒ぐ
カルトは騒がれたくない
だからキチガイ朝鮮カルトらしく被害者側を殺そうとする
だが、
朝木明代市議みたいに、
他殺
で殺したら騒がれる
だからカルト学会による被害者側をなんとカルト学会警察とカルト学会保健職員が拉致し、
そしてそれで精神病院に連れていかれた場合、
措置入院
↓
血栓
↓
殺害
↓
警察がグルだから殺人を殺人でないことにする
↓
完全犯罪達成
↓
カルト会社は詐欺して儲かり逃げ切り
カルト、悪人にとっては夢みたいな話だわな
740氏名黙秘
2019/02/15(金) 16:58:24.26ID:p4vQWjVk 久しぶりに民法の短答を解いたら、
法定地上権を忘れている。
最初から分かっていなかったのかも。
呉先生の基礎本・物権法の該当箇所を
さらっと読んでも分からなかった。
やばい。
そこで、中学生が図形問題の解説を
読むときのように、基礎本のイラスト
をノートに書き写しながら読んだら、
何とか理解出来た。
オレは飲み込みが悪いから、
こうやるしかないのかなあ。
瞬時に理解出来るヤツがうらやましい。
法定地上権を忘れている。
最初から分かっていなかったのかも。
呉先生の基礎本・物権法の該当箇所を
さらっと読んでも分からなかった。
やばい。
そこで、中学生が図形問題の解説を
読むときのように、基礎本のイラスト
をノートに書き写しながら読んだら、
何とか理解出来た。
オレは飲み込みが悪いから、
こうやるしかないのかなあ。
瞬時に理解出来るヤツがうらやましい。
741氏名黙秘
2019/02/16(土) 06:07:23.15ID:u2RSYXm/742氏名黙秘
2019/02/16(土) 07:02:10.43ID:iXWDc44P >>741
先生ありがとうございます
先生ありがとうございます
743氏名黙秘
2019/02/16(土) 07:48:57.42ID:nwQ99p0S >>740
基本から理解するってことを忘れているから。
常に基本に立ち戻る癖をつける。
では、基本(出発点)はどこか。民法何条?
法定地上権の条文ではないよ。
それは、民法総則にある。
土地と建物が別個であるという民法の原則。
土地と建物が別個であるからこそ、借地の上に建物という形態が出てくる。
では、自己の土地の上に建物を所有する場合はどうか。
混同という原則によって・・・・・・
こんな感じで・・・・・・
基本から理解するってことを忘れているから。
常に基本に立ち戻る癖をつける。
では、基本(出発点)はどこか。民法何条?
法定地上権の条文ではないよ。
それは、民法総則にある。
土地と建物が別個であるという民法の原則。
土地と建物が別個であるからこそ、借地の上に建物という形態が出てくる。
では、自己の土地の上に建物を所有する場合はどうか。
混同という原則によって・・・・・・
こんな感じで・・・・・・
744氏名黙秘
2019/02/16(土) 07:51:45.46ID:iXWDc44P 呉先生って絶対スレ見てるよな
返す刀の使い方違うって指摘されたって言ってたがこのスレの書き込みやし
返す刀の使い方違うって指摘されたって言ってたがこのスレの書き込みやし
745氏名黙秘
2019/02/16(土) 08:19:56.82ID:QJ7WwJ5H 自分のスレが5ちゃんに立ってたら俺も見るわ
747氏名黙秘
2019/02/16(土) 11:23:31.32ID:B6IstFrV たけるんと法学徒シレンは気持ち悪いほどの呉信者
748氏名黙秘
2019/02/16(土) 13:21:07.47ID:7uCmvPX8 呉先生
めんどくさいと思うけど刑法と商法の論文教材を問研から事例演習教材にしてください
めんどくさいと思うけど刑法と商法の論文教材を問研から事例演習教材にしてください
749氏名黙秘
2019/02/16(土) 13:22:04.80ID:HWdybq/6750氏名黙秘
2019/02/16(土) 13:43:10.20ID:u2RSYXm/ 呉先生の真骨頂は手続法にあると思ってる
刑法はまだいいとしても、商法はどうなん?
個人的に行政法と商法はあまりいいと思ってない
刑法はまだいいとしても、商法はどうなん?
個人的に行政法と商法はあまりいいと思ってない
751氏名黙秘
2019/02/16(土) 17:07:43.14ID:Ih9hnavD リークエやんな商法
752氏名黙秘
2019/02/16(土) 17:45:35.19ID:15R/8ViN リークエはもう古い
753氏名黙秘
2019/02/16(土) 18:12:19.76ID:vKDYaFC6 >>748
事例演習教材の回答例PDFをヤフオクで出品して小遣い稼ぎしてる予備試験合格者がおまんまの食い上げになっちゃうからそんなことしちゃダメ!!!!
事例演習教材の回答例PDFをヤフオクで出品して小遣い稼ぎしてる予備試験合格者がおまんまの食い上げになっちゃうからそんなことしちゃダメ!!!!
754氏名黙秘
2019/02/16(土) 18:51:49.15ID:15R/8ViN 呉よりずっといいの書くに決まってんだろ笑
予備上位なら。
呉よりは旧司だけだから。
予備上位なら。
呉よりは旧司だけだから。
758氏名黙秘
2019/02/16(土) 22:28:18.35ID:15R/8ViN >>755
だからそんなのどーでもいいわけ(笑)
試験の性質が違うんで、難しかった〜とかどうでも良いの
難しい自負心のせいで無駄に長い論証をいまだに指導していたり(笑)
論文の採点ポイントも昔のイメージのまま講義したり(笑)
呉が予備受けて書いた答案で、予備の上位には確実に入らないよ
だからそんなのどーでもいいわけ(笑)
試験の性質が違うんで、難しかった〜とかどうでも良いの
難しい自負心のせいで無駄に長い論証をいまだに指導していたり(笑)
論文の採点ポイントも昔のイメージのまま講義したり(笑)
呉が予備受けて書いた答案で、予備の上位には確実に入らないよ
759氏名黙秘
2019/02/16(土) 22:32:24.40ID:HWdybq/6760氏名黙秘
2019/02/16(土) 23:52:32.18ID:15R/8ViN アホなのは旧態依然とした講義と知識偏重という古臭い全てに、だろう。
そんなに甘くないぞ情報の行き来早いんで。
そんなに甘くないぞ情報の行き来早いんで。
761氏名黙秘
2019/02/16(土) 23:53:59.66ID:Bve+ZOIl やまもと
762氏名黙秘
2019/02/17(日) 03:58:17.72ID:vpMtuUH4 スクエアの良いとこ
伊藤塾元トップ講師の吉野&高野の講義をオンラインで受けられる
テキストの誤植を自力で訂正することで法的思考力が自然と身につく
過去問インプットを同時に受けられる
代表の鬼頭がイケメンでシティボーイでナイスガイ
逆算思考が身につく
これを上回るデメリットがあるなら教えてほしい
たぶんないと思う
伊藤塾元トップ講師の吉野&高野の講義をオンラインで受けられる
テキストの誤植を自力で訂正することで法的思考力が自然と身につく
過去問インプットを同時に受けられる
代表の鬼頭がイケメンでシティボーイでナイスガイ
逆算思考が身につく
これを上回るデメリットがあるなら教えてほしい
たぶんないと思う
763氏名黙秘
2019/02/17(日) 04:18:39.14ID:Af4/g0zJ いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
764氏名黙秘
2019/02/17(日) 21:40:56.32ID:1D9YlriS 呉の基礎本読んだけど読みやすいな
とりあえずシケタイと言われて買って読んだけど読みにくくて法律向いてないかと思ったけど相性やったわ
とりあえずシケタイと言われて買って読んだけど読みにくくて法律向いてないかと思ったけど相性やったわ
765氏名黙秘
2019/02/17(日) 22:38:06.97ID:24oNXj5q 呉クラスにする奴って、添削の回数が塾長クラスより少ないの知った上でやってんのかね?
毒舌と色塗り講義は人によって合う合わんがあるが、添削の回数は致命的だろ
毒舌と色塗り講義は人によって合う合わんがあるが、添削の回数は致命的だろ
766氏名黙秘
2019/02/17(日) 23:00:29.81ID:24oNXj5q >>762
伊藤塾元トップ講師の吉野&高野の講義をオンラインで受けられる
→元トップ講師より現トップ講師
テキストの誤植を自力で訂正することで法的思考力が自然と身につく
→ストレスを感じて非効率なだけ。誤植に気付かなかったら誤った情報を覚えてしまう恐れ。誤植の訂正で法的思考力は身につかない。もし誤植の訂正で法的思考力が身につくなら、各予備校や法科大学院でこぞって誤植訂正トレーニングが行われているはず。
過去問インプットを同時に受けられる
→ただし肝心の添削がゴミ(動画かクソみたいなメール。サンプルは公式サイトに掲載。)
他の予備校と比較しても値段は高く、こんなもんに80万も払う価値はない。
代表の鬼頭がイケメンでシティボーイでナイスガイ
→大してイケメンじゃないし、イケメンだったとしても予備校講師としての腕前とは無関係。
逆算思考が身につく
→その割には合格実績が微妙(模試だけ、単科講座だけの受講生をカウントして水暗視)
伊藤塾元トップ講師の吉野&高野の講義をオンラインで受けられる
→元トップ講師より現トップ講師
テキストの誤植を自力で訂正することで法的思考力が自然と身につく
→ストレスを感じて非効率なだけ。誤植に気付かなかったら誤った情報を覚えてしまう恐れ。誤植の訂正で法的思考力は身につかない。もし誤植の訂正で法的思考力が身につくなら、各予備校や法科大学院でこぞって誤植訂正トレーニングが行われているはず。
過去問インプットを同時に受けられる
→ただし肝心の添削がゴミ(動画かクソみたいなメール。サンプルは公式サイトに掲載。)
他の予備校と比較しても値段は高く、こんなもんに80万も払う価値はない。
代表の鬼頭がイケメンでシティボーイでナイスガイ
→大してイケメンじゃないし、イケメンだったとしても予備校講師としての腕前とは無関係。
逆算思考が身につく
→その割には合格実績が微妙(模試だけ、単科講座だけの受講生をカウントして水暗視)
767氏名黙秘
2019/02/17(日) 23:12:04.99ID:LsTf4PNK770氏名黙秘
2019/02/17(日) 23:29:27.15ID:LsTf4PNK 呉が毒舌ってそうか?
俺感じたことないんだけどな
俺感じたことないんだけどな
771氏名黙秘
2019/02/17(日) 23:45:09.96ID:I6lnkpdg 添削ゼロで受かる奴は天才だろ
呉はたけるのように毒舌だね
呉はたけるのように毒舌だね
772氏名黙秘
2019/02/17(日) 23:48:00.48ID:LsTf4PNK むしろはっきりだめなものはだめって言ってくれたほうが良くね
あれが毒舌に感じるってメンタル弱すぎだろ
むしろ安心する
あれが毒舌に感じるってメンタル弱すぎだろ
むしろ安心する
773氏名黙秘
2019/02/18(月) 01:36:09.00ID:HOhygSQH クレとかい講師がいて紛らわしい
774氏名黙秘
2019/02/18(月) 01:36:53.61ID:HOhygSQH 行政法はテキストはアガだが、工藤じゃな
775氏名黙秘
2019/02/18(月) 01:42:28.88ID:HOhygSQH 論マスが予備対応まじ?
777氏名黙秘
2019/02/18(月) 08:38:36.76ID:HOhygSQH 民訴は和田じゃないんだな
初学者にはちと難しめ
初学者にはちと難しめ
778氏名黙秘
2019/02/18(月) 23:02:12.54ID:L6mu+IsA いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
779氏名黙秘
2019/02/18(月) 23:08:00.87ID:L6mu+IsA 呉の債権総論各論いつでるの?
780氏名黙秘
2019/02/18(月) 23:27:07.53ID:Wwo3AbSR でんから
781氏名黙秘
2019/02/19(火) 00:53:11.95ID:jFP9FTZy でんのか?!
782氏名黙秘
2019/02/19(火) 01:03:07.97ID:e9d+v3RB たぶん11月までに出るよ
民法の基礎マスター48期から
憲→民→刑から憲→刑→民になってるんだよね
民法ずらしてそれまでに基礎本出すってことではなかろうか?
民法の基礎マスター48期から
憲→民→刑から憲→刑→民になってるんだよね
民法ずらしてそれまでに基礎本出すってことではなかろうか?
784氏名黙秘
2019/02/19(火) 01:24:52.59ID:7ViiSqTW いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
786氏名黙秘
2019/02/19(火) 02:28:13.54ID:pXJAgw97787氏名黙秘
2019/02/19(火) 02:30:35.27ID:e9d+v3RB >>786
むしろまだ生きてたのか…
むしろまだ生きてたのか…
788氏名黙秘
2019/02/19(火) 05:02:35.89ID:1BLjkXgD いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
789氏名黙秘
2019/02/19(火) 05:03:38.19ID:1BLjkXgD いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
790氏名黙秘
2019/02/19(火) 06:11:55.44ID:rk/4HWVz 呉先生、辰巳の入門講座担当することになったら司法試験予備校はダントツで辰巳がNo.1になるだろうな
792氏名黙秘
2019/02/19(火) 10:11:32.39ID:7JbNiOhT 呉さんは新刊出すときブログで告知するので変なデマに惑わされないようにしましょう
793氏名黙秘
2019/02/19(火) 18:14:09.60ID:d/HzjIEd >>790
笑ないない
笑ないない
794氏名黙秘
2019/02/19(火) 18:30:23.34ID:eOiigWQc >>793
初学者にシケタイ薦めるアホはさすが笑いのポイントが高いね
初学者にシケタイ薦めるアホはさすが笑いのポイントが高いね
795氏名黙秘
2019/02/19(火) 20:08:09.07ID:VcrVJ97p スクエアの良いとこ
伊藤塾元トップ講師の吉野&高野の講義をオンラインで受けられる
テキストの誤植を自力で訂正することで法的思考力が自然と身につく
過去問インプットを同時に受けられる
代表の鬼頭がイケメンでシティボーイでナイスガイ
逆算思考が身につく
奈良先さんというシティガールとオンラインで切磋琢磨できる
西ちあきちゃんとの未来を夢見ることができる
スクエアの社運を賭けた事業のモルモットになれる
これを上回るデメリットがあるなら教えてほしい
たぶんないと思う
伊藤塾元トップ講師の吉野&高野の講義をオンラインで受けられる
テキストの誤植を自力で訂正することで法的思考力が自然と身につく
過去問インプットを同時に受けられる
代表の鬼頭がイケメンでシティボーイでナイスガイ
逆算思考が身につく
奈良先さんというシティガールとオンラインで切磋琢磨できる
西ちあきちゃんとの未来を夢見ることができる
スクエアの社運を賭けた事業のモルモットになれる
これを上回るデメリットがあるなら教えてほしい
たぶんないと思う
796氏名黙秘
2019/02/19(火) 20:46:17.87ID:2vsvz3SB >>794
初心者相手にシケタイ無理矢理買わせて講義している講師がいるよ(笑)
初心者相手にシケタイ無理矢理買わせて講義している講師がいるよ(笑)
797氏名黙秘
2019/02/19(火) 21:06:35.63ID:rk/4HWVz 入門講座を呉クラス
答練を福田クラスor柏谷クラス
模試を辰巳
が最も最強だと思う
答練を福田クラスor柏谷クラス
模試を辰巳
が最も最強だと思う
798氏名黙秘
2019/02/20(水) 00:54:14.89ID:wqDrySIk スクエアの良いとこ
伊藤塾元トップ講師の吉野&高野の講義をオンラインで受けられる
市販のTAC短答過去問を全科目、一流講師の解説授業で完全制覇でき、来年以降はこれに加えて、えんしゅう本+Cブックを全科目、一流講師の解説授業で完全制覇できる
テキストの誤植を自力で訂正することでストレス耐性がつく
過去問インプットを同時に受けられる
オンライン答練を同時に受けられる
代表の鬼頭がイケメンでシティボーイでナイスガイ
逆算思考が身につく
奈良先さんというシティガールとオンラインで切磋琢磨できる
西ちあきちゃんとの未来を夢見ることができる
スクエアの社運を賭けた事業のモルモットになれる
これを上回るデメリットがあるなら教えてほしい
たぶんないと思う
伊藤塾元トップ講師の吉野&高野の講義をオンラインで受けられる
市販のTAC短答過去問を全科目、一流講師の解説授業で完全制覇でき、来年以降はこれに加えて、えんしゅう本+Cブックを全科目、一流講師の解説授業で完全制覇できる
テキストの誤植を自力で訂正することでストレス耐性がつく
過去問インプットを同時に受けられる
オンライン答練を同時に受けられる
代表の鬼頭がイケメンでシティボーイでナイスガイ
逆算思考が身につく
奈良先さんというシティガールとオンラインで切磋琢磨できる
西ちあきちゃんとの未来を夢見ることができる
スクエアの社運を賭けた事業のモルモットになれる
これを上回るデメリットがあるなら教えてほしい
たぶんないと思う
799氏名黙秘
2019/02/20(水) 01:17:49.24ID:cuXldmrs >>798
工作員うるさいなぁ、資格スクエアなんて眼中にないよwww
工作員うるさいなぁ、資格スクエアなんて眼中にないよwww
800氏名黙秘
2019/02/20(水) 06:36:05.35ID:1OKmXjBS801氏名黙秘
2019/02/20(水) 08:14:30.32ID:cuXldmrs >>800
最後にデメリットって書いてあるとは思わなかったw
最後にデメリットって書いてあるとは思わなかったw
802氏名黙秘
2019/02/20(水) 11:53:22.74ID:LFl4ECt5 >>801
そう読むよな、普通w こんなメリットあるのにそれを帳消しするデメリットあんのか?って意味ぽい。どうでもいいコメントだけどw
そう読むよな、普通w こんなメリットあるのにそれを帳消しするデメリットあんのか?って意味ぽい。どうでもいいコメントだけどw
803氏名黙秘
2019/02/20(水) 13:29:53.66ID:nrgx6GJh >>802
テキストのみを読むとそうだけど、文脈で読むとどうだろう。
機能的な面から考えるとわかりやすい。
あの褒め投稿を読んでその通り!メリットしかないと考えるやついるかね?
何度もウザいな、反論してやる、って考えるヤツばかりだろう。
スレを見返すといい。賛同してるのいないはずだよ。
テキストのみを読むとそうだけど、文脈で読むとどうだろう。
機能的な面から考えるとわかりやすい。
あの褒め投稿を読んでその通り!メリットしかないと考えるやついるかね?
何度もウザいな、反論してやる、って考えるヤツばかりだろう。
スレを見返すといい。賛同してるのいないはずだよ。
804氏名黙秘
2019/02/20(水) 13:34:27.96ID:nrgx6GJh 誤解を恐れずいうと、街宣右翼に近い。
彼らは右翼を装っているが、実態はむしろ左翼な訳だ。
本来厳かな場で聞くはずの君が代を騒音にして何度も流して一般人に君が代、右翼的なものは怖いという印象を与えている。
街宣車が来て、ああ君が代は素晴らしいなあってなる人はいないだろう。
彼らは右翼を装っているが、実態はむしろ左翼な訳だ。
本来厳かな場で聞くはずの君が代を騒音にして何度も流して一般人に君が代、右翼的なものは怖いという印象を与えている。
街宣車が来て、ああ君が代は素晴らしいなあってなる人はいないだろう。
805氏名黙秘
2019/02/20(水) 14:52:29.87ID:wICJr6c+ スクエアの良いとこ
伊藤塾元トップ講師の吉野&高野の講義をオンラインで受けられる
市販のTAC短答過去問を全科目、一流講師の解説授業で完全制覇でき、来年以降はこれに加えて、えんしゅう本+Cブックを全科目、一流講師の解説授業で完全制覇できる
テキストの誤植を自力で訂正することでストレス耐性がつく
過去問インプットを同時に受けられる
オンライン答練を同時に受けられる
代表の鬼頭がイケメンでシティボーイでナイスガイ
逆算思考が身につく
奈良先さんというシティガールとオンラインで切磋琢磨できる
西ちあきちゃんとの未来を夢見ることができる
スクエアの社運を賭けた事業のモルモットになれる
これを上回るデメリットがあるなら教えてほしい
たぶんないと思う
伊藤塾元トップ講師の吉野&高野の講義をオンラインで受けられる
市販のTAC短答過去問を全科目、一流講師の解説授業で完全制覇でき、来年以降はこれに加えて、えんしゅう本+Cブックを全科目、一流講師の解説授業で完全制覇できる
テキストの誤植を自力で訂正することでストレス耐性がつく
過去問インプットを同時に受けられる
オンライン答練を同時に受けられる
代表の鬼頭がイケメンでシティボーイでナイスガイ
逆算思考が身につく
奈良先さんというシティガールとオンラインで切磋琢磨できる
西ちあきちゃんとの未来を夢見ることができる
スクエアの社運を賭けた事業のモルモットになれる
これを上回るデメリットがあるなら教えてほしい
たぶんないと思う
806氏名黙秘
2019/02/21(木) 12:59:54.22ID:5omENhr0 今年の夏からのスクエア目玉講座
吉野が担当するCブック解説講義→労働法はBEXAでリリース済み
会計士ジジのえんしゅう本速習講義→スイッチバック勉強法をオンラインで実演
こうご期待!!!
吉野が担当するCブック解説講義→労働法はBEXAでリリース済み
会計士ジジのえんしゅう本速習講義→スイッチバック勉強法をオンラインで実演
こうご期待!!!
807氏名黙秘
2019/02/21(木) 13:16:41.89ID:COjMK6lj いよいよ、鬼頭政人の母校…慶應ロー入試が始まる。
私大ロー最難関を誇る慶應ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である慶應ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大ロー最難関を誇る慶應ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である慶應ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
808氏名黙秘
2019/02/21(木) 18:53:24.34ID:PEjMm6Qq >>959
ぜひCブック+えんしゅう本を駆使して、予備試験ルートで弁護士になって、法科大学院という名の欺瞞に満ちた選別機構を粉砕して、青春の自由解放区を勝ち取って、ナイスガイ鬼頭のブレーントラストになって下さい!!!
よろしくお願いします!!!
ぜひCブック+えんしゅう本を駆使して、予備試験ルートで弁護士になって、法科大学院という名の欺瞞に満ちた選別機構を粉砕して、青春の自由解放区を勝ち取って、ナイスガイ鬼頭のブレーントラストになって下さい!!!
よろしくお願いします!!!
809氏名黙秘
2019/02/22(金) 02:39:26.52ID:8Zx/Ufi3 現時点で、@・Aのどちらかを仕上げてないと、来年の予備合格は難しいでしょうか?
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
810氏名黙秘
2019/02/22(金) 13:23:05.45ID:u3Mz5P9y811氏名黙秘
2019/02/22(金) 13:24:00.06ID:u3Mz5P9y812氏名黙秘
2019/02/22(金) 13:34:25.75ID:xOc30oQx えるにえさんとみツルン先生は呉クラスに対して良いイメージを持っていませんが、呉クラス受講生の方がいましたら、是非とも呉先生の評価をしていただきたいです。
813氏名黙秘
2019/02/22(金) 14:25:37.65ID:glnvRXLY >>812
誰よ。ユーチューバー?ツイッター?
そりゃ万人に合う講師はいないだろ。
たしかに 論文マスターも既存のものを修正する方式じゃなくて問題見てゼロから書き上げるような感じでやってほしいと思う。
しかし入門講義のわかりやすさはナンバーワンであることには違いない。
それも入門レベルだけでなく発展的なこともわかりやすく教えてくれるのは呉さんだけよ。
誰よ。ユーチューバー?ツイッター?
そりゃ万人に合う講師はいないだろ。
たしかに 論文マスターも既存のものを修正する方式じゃなくて問題見てゼロから書き上げるような感じでやってほしいと思う。
しかし入門講義のわかりやすさはナンバーワンであることには違いない。
それも入門レベルだけでなく発展的なこともわかりやすく教えてくれるのは呉さんだけよ。
817氏名黙秘
2019/02/22(金) 23:48:05.20ID:qJLu+7Js 呉さん批判するのは構わんが
まともな合格実績出してからいえって話
4sだかなんだかしらんが合格者何人いるのよ
あんなスカスカ講義のみで司法試験受かるやつがいたらお目にかかりたいわ
まともな合格実績出してからいえって話
4sだかなんだかしらんが合格者何人いるのよ
あんなスカスカ講義のみで司法試験受かるやつがいたらお目にかかりたいわ
818氏名黙秘
2019/02/22(金) 23:49:25.87ID:qJLu+7Js どのスポーツや教科にも実現不可能な戦術オタクっているけどあれはその典型だわ
819氏名黙秘
2019/02/23(土) 00:35:50.22ID:mvkGNutR 4Sはスタイリッシュでシステマティックでフレキシブルな新時代のスーパーメソッド
それに引き換えGoメソッドは…
それに引き換えGoメソッドは…
820氏名黙秘
2019/02/23(土) 00:59:09.72ID:vibgIRji はいはい
サッカーでもいるわ
やれポジショナルプレーだなんだ
机上の空論ばっか持ち出す戦術オタク
サッカーでもいるわ
やれポジショナルプレーだなんだ
机上の空論ばっか持ち出す戦術オタク
821氏名黙秘
2019/02/23(土) 01:00:17.62ID:vibgIRji まずは合格者を出してくださいw
ツイッターのイキリ講師どもは実績もないくせにペラペラ好き勝手なこと言いすぎ
ハリルを支持してた戦術クラスタかよ
ツイッターのイキリ講師どもは実績もないくせにペラペラ好き勝手なこと言いすぎ
ハリルを支持してた戦術クラスタかよ
822氏名黙秘
2019/02/23(土) 01:01:18.71ID:kUGkXfgt823氏名黙秘
2019/02/23(土) 01:05:46.91ID:dixwJpPB https://twitter.com/4S_algo_rhythm/status/1098742868301082626?s=19
工作なのかしらんがつい最近作られたしょうもないアカウント(RT数も少ない)をよくもまあ都合よく見つけられること
こんなことしても受講者数は増えないよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
工作なのかしらんがつい最近作られたしょうもないアカウント(RT数も少ない)をよくもまあ都合よく見つけられること
こんなことしても受講者数は増えないよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
824氏名黙秘
2019/02/23(土) 01:08:11.90ID:dixwJpPB825氏名黙秘
2019/02/23(土) 01:25:58.58ID:yfeXITcp826氏名黙秘
2019/02/23(土) 01:38:23.98ID:mvkGNutR 単なるマーキング講義でメソッドの名に値しないのでは…?
恋は3つのING…フィーリング・タイミング・ハプニング!!!
恋は3つのING…フィーリング・タイミング・ハプニング!!!
827氏名黙秘
2019/02/23(土) 01:41:21.85ID:mvkGNutR 私は中村充との未来を夢見るシティガール!!
828氏名黙秘
2019/02/23(土) 01:44:39.23ID:vibgIRji 所詮実績もろくにあげられずにTACを追い出された落ちぶれ講師だよ
そんなに素晴らしかったら今頃受験生が殺到してるだろうし、合格者の声もたくさん上がってるよ
あるのはnoaとかいう怪しいブログと、ツイッターのイキリ野郎の擁護(自分は中村の授業を受けていない)←ここ注
のみだろ
そんなに素晴らしかったら今頃受験生が殺到してるだろうし、合格者の声もたくさん上がってるよ
あるのはnoaとかいう怪しいブログと、ツイッターのイキリ野郎の擁護(自分は中村の授業を受けていない)←ここ注
のみだろ
829氏名黙秘
2019/02/23(土) 01:58:46.51ID:M6AeZhgg 呉よ、グチってるヒマがあるならさっさと基礎ボン完成させるのがスジじゃねーか?
シケタイの愚痴も内部に発言すべきで受講生を巻き込む話しじゃねーよな
あんたやる気あんのかよ
シケタイの愚痴も内部に発言すべきで受講生を巻き込む話しじゃねーよな
あんたやる気あんのかよ
830氏名黙秘
2019/02/23(土) 02:03:50.62ID:yfeXITcp831氏名黙秘
2019/02/23(土) 02:09:45.10ID:LbGp29nb >>830
イキリ野郎と聞くとたけるんしか思い浮かばなかったwww
イキリ野郎と聞くとたけるんしか思い浮かばなかったwww
832氏名黙秘
2019/02/23(土) 02:14:21.30ID:LbGp29nb >>831
てか、たけるん前まで入門講座は呉一択とか言っていたのに今回はイキることなく少しだけコメントをしただけだったんだけど…たけるんの時代は呉先生が最強と言われていましたが、現在はそんなことなくなってきたのですかね?…
てか、たけるん前まで入門講座は呉一択とか言っていたのに今回はイキることなく少しだけコメントをしただけだったんだけど…たけるんの時代は呉先生が最強と言われていましたが、現在はそんなことなくなってきたのですかね?…
833氏名黙秘
2019/02/23(土) 02:21:00.91ID:vibgIRji イキリ野郎は特定人をさしてるわけでなく罵倒語として使っただけだわ
ろくに実績もないのに理論ばっか語ってるやつはみんなイキリ野郎だよ
>>832
一応は中村とかそこらへんのイキリ野郎もべクサの講師だから表立って言えないんだろ
ろくに実績もないのに理論ばっか語ってるやつはみんなイキリ野郎だよ
>>832
一応は中村とかそこらへんのイキリ野郎もべクサの講師だから表立って言えないんだろ
834氏名黙秘
2019/02/23(土) 03:04:03.83ID:vibgIRji https://twitter.com/loSLLFzGkhAwLV7?s=09
具体例持って覚えておこうね
こういうやつがイキリ野郎
受かってもいないのにペラペラペラペラあほか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
具体例持って覚えておこうね
こういうやつがイキリ野郎
受かってもいないのにペラペラペラペラあほか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
835氏名黙秘
2019/02/23(土) 03:09:25.22ID:LbGp29nb >>834
まだこんな呉ちゃんねるという裏アカみたいなものに書き込む奴よりマシだろwwwwww
まだこんな呉ちゃんねるという裏アカみたいなものに書き込む奴よりマシだろwwwwww
836夜型 ◆ijG2HSO8cg
2019/02/23(土) 03:57:04.05ID:6r60yxUF >>834
呉、いい加減にしとけ
呉、いい加減にしとけ
837氏名黙秘
2019/02/23(土) 05:09:09.85ID:mvkGNutR 呉は単なるマーキング講義でメソッドの名に値しないのでは…?
恋は3つのING…フィーリング・タイミング・ハプニング!!!
私は中村との未来を夢見るシティガール!!!
恋は3つのING…フィーリング・タイミング・ハプニング!!!
私は中村との未来を夢見るシティガール!!!
838氏名黙秘
2019/02/23(土) 05:10:05.96ID:mvkGNutR 4Sはスタイリッシュでシステマティックでフレキシブルな新時代のスーパーメソッド!!!!
それに引き換えGoメソッドは…まさか幼稚園氏の塗り絵教室じゃないよね?
それに引き換えGoメソッドは…まさか幼稚園氏の塗り絵教室じゃないよね?
839氏名黙秘
2019/02/23(土) 05:12:31.10ID:LbGp29nb >>838
幼稚園氏の塗り絵教室は草w
幼稚園氏の塗り絵教室は草w
840氏名黙秘
2019/02/23(土) 05:17:06.73ID:yk16rBw2 いよいよ、鬼頭の母校…慶應ロー入試が始まる。
私大ロー最難関を誇る慶應ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である慶應ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大ロー最難関を誇る慶應ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である慶應ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
841氏名黙秘
2019/02/23(土) 05:20:54.35ID:yk16rBw2 >>839
あなたは呉明植との未来を夢見るデータアナリスト?ナイスガイ?好青年?シティボーイ?スタープレイヤー?アクティブリサーチャー?
あなたは呉明植との未来を夢見るデータアナリスト?ナイスガイ?好青年?シティボーイ?スタープレイヤー?アクティブリサーチャー?
844氏名黙秘
2019/02/23(土) 05:32:56.01ID:yk16rBw2 いよいよ、びょうそくの母校…慶應ロー入試が始まる。
私大ロー最難関を誇る慶應ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である慶應ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート、そしてびょうそくとの未来を夢見るシティガール達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大ロー最難関を誇る慶應ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である慶應ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート、そしてびょうそくとの未来を夢見るシティガール達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
845氏名黙秘
2019/02/23(土) 05:35:05.79ID:a4fN6qv7 いよいよ、伊藤たけるの母校…慶應ロー入試が始まる。
私大ロー最難関を誇る慶應ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である慶應ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート、そして伊藤たけるとの未来を夢見るシティガール達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大ロー最難関を誇る慶應ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である慶應ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート、そして伊藤たけるとの未来を夢見るシティガール達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
846氏名黙秘
2019/02/23(土) 06:56:40.90ID:0S6g4QfW 中村の教え方のクソさは一度見た方がいいぞ
あんな滑舌悪いドヘタな講師見たことねーわ
あんな滑舌悪いドヘタな講師見たことねーわ
848氏名黙秘
2019/02/23(土) 08:30:06.28ID:SVs/o+9e 指導力
通勤講座≦資格スクエア<中村<<アガルート
<<(越えられない壁)<辰巳<<伊藤塾の呉<LEC <(越えられない壁)<<伊藤塾の呉以外
値段
中村<通勤講座<<LEC<<資格スクエア<<アガルート<伊藤塾の呉<伊藤塾の呉以外<<辰巳
ただし塾はキャンペーン次第でスクエアとアガルートの間になる
通勤講座≦資格スクエア<中村<<アガルート
<<(越えられない壁)<辰巳<<伊藤塾の呉<LEC <(越えられない壁)<<伊藤塾の呉以外
値段
中村<通勤講座<<LEC<<資格スクエア<<アガルート<伊藤塾の呉<伊藤塾の呉以外<<辰巳
ただし塾はキャンペーン次第でスクエアとアガルートの間になる
850氏名黙秘
2019/02/23(土) 12:42:22.29ID:yfeXITcp 指導力は呉先生がトップだと思っていました。
他の伊藤塾の先生やLECの先生の方が呉先生より上なのでしょうか
他の伊藤塾の先生やLECの先生の方が呉先生より上なのでしょうか
851氏名黙秘
2019/02/23(土) 20:37:44.36ID:DutbZniR 中村は今bexaで講義動画見れるよ
説明中に言葉が出てこなくなって自分で笑ってたの見て視聴やめた
説明中に言葉が出てこなくなって自分で笑ってたの見て視聴やめた
852低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
2019/02/23(土) 21:54:39.11ID:04e5SImE 【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
853氏名黙秘
2019/02/24(日) 19:31:22.88ID:RiMBolb4 SUITSはたけるんの金あれば呉クラスが良いというツイートにいいね!してて、人の批判してる暇があるならとっとと勉強しろって話なんで、そろそろ黙りますとか言ってるくせに黙ってなくて草
854氏名黙秘
2019/02/24(日) 19:35:00.10ID:TyTB5U/s855氏名黙秘
2019/02/24(日) 19:55:34.48ID:RiMBolb4 >>854
SUITS君はなぜたけるんのツイートにいいね!を押したのかな?もしその理由として自分の受講している入門講座を肯定されたいだけなら情けないですよ…どこの入門講座であれ受講しただけで予備試験(または司法試験)合格できるわけではないのに。
ちなわいはベスパではない
SUITS君はなぜたけるんのツイートにいいね!を押したのかな?もしその理由として自分の受講している入門講座を肯定されたいだけなら情けないですよ…どこの入門講座であれ受講しただけで予備試験(または司法試験)合格できるわけではないのに。
ちなわいはベスパではない
856氏名黙秘
2019/02/24(日) 20:02:38.50ID:TyTB5U/s >>855
自分が受けた先生を褒められて嬉しいのが情けないのですか?
自分が受けた先生を褒められて嬉しいのが情けないのですか?
857氏名黙秘
2019/02/24(日) 20:33:26.05ID:RiMBolb4 >>856
ベスパさんに迷惑がかかると申し訳ないのでもう書き込みはしません。最後に言うとすると、SUITS君にまた同じことを言いますね。たった数人に呉クラスを批判されただけなんだよ?それだけで自分の入門講座が肯定されたいという考えを抱く情けない人だと知ったよ。
ベスパさんに迷惑がかかると申し訳ないのでもう書き込みはしません。最後に言うとすると、SUITS君にまた同じことを言いますね。たった数人に呉クラスを批判されただけなんだよ?それだけで自分の入門講座が肯定されたいという考えを抱く情けない人だと知ったよ。
858氏名黙秘
2019/02/24(日) 20:36:55.13ID:RiMBolb4 >>857
自分は他の予備校の入門講座出身者だけど、数人に批判されても別になんとも思わないな。なぜなら当然に自分が受講している講師こそNo. 1だと考えているのだから。
以上でもう書き込みはしません。何がともあれ予備合格できるように頑張るンゴね^ ^
自分は他の予備校の入門講座出身者だけど、数人に批判されても別になんとも思わないな。なぜなら当然に自分が受講している講師こそNo. 1だと考えているのだから。
以上でもう書き込みはしません。何がともあれ予備合格できるように頑張るンゴね^ ^
859氏名黙秘
2019/02/24(日) 22:16:46.48ID:sGMUaKrE 呉さん若い頃は、安重根に似てるね。
今はピンカラだけど。
今はピンカラだけど。
860氏名黙秘
2019/02/25(月) 00:27:17.16ID:UtDhChwn スーツだが、ベスパだから知らんが、ツイッターに詳しすぎやろ。
えるにえとかドンキーくらいしかわからんわ。
えるにえとかドンキーくらいしかわからんわ。
861氏名黙秘
2019/02/25(月) 10:53:28.44ID:u9vr3g8V 色塗り講義と毒舌が嫌じゃなくて、
添削の回数の少なさを自力でカバーできるなら良いんじゃないの
俺は値段大して変わらないから塾長のがいいと思うけどね
呉クラスから何人合格者出てるか公表されてないし
添削の回数の少なさを自力でカバーできるなら良いんじゃないの
俺は値段大して変わらないから塾長のがいいと思うけどね
呉クラスから何人合格者出てるか公表されてないし
862氏名黙秘
2019/02/25(月) 11:06:05.32ID:CiRpMxSj863氏名黙秘
2019/02/25(月) 11:37:37.12ID:SvncE2Np 塾長が使っている基礎マスターのテキストは、
箇条書きばかりで、分かりにくい。
文章が簡潔過ぎる。英語の名詞構文の
ような文章で、読みにくい。
主語が省略されていることが多い。
呉先生の基礎本は、文章が読みやすい。
箇条書きばかりで、分かりにくい。
文章が簡潔過ぎる。英語の名詞構文の
ような文章で、読みにくい。
主語が省略されていることが多い。
呉先生の基礎本は、文章が読みやすい。
864氏名黙秘
2019/02/25(月) 12:35:22.03ID:tlkumn1a まあ結局のところ好みなんだろうけど、俺は授業時間の少なさが気になるね
100時間少ないってことはその分は自分てカバーしなきゃならないってことだよ
要点だけ講義すると言えば聞こえは良いが、裏を返せば網羅性に欠けるということだからな
100時間少ないってことはその分は自分てカバーしなきゃならないってことだよ
要点だけ講義すると言えば聞こえは良いが、裏を返せば網羅性に欠けるということだからな
867氏名黙秘
2019/02/25(月) 19:02:48.37ID:UdOR5YgJ869氏名黙秘
2019/02/25(月) 21:28:55.24ID:/BLqSYd1 講義が短い、添削が少ないくせに値段が塾長とほぼ同じなんだよなあ
塾長クラスから20万くらい安くすりゃ良いのに今の値段じゃ呉にするメリットがあまりない
講義が分かりやすいという信者はいるけど、肝心なのはアウトプット(論文)なんだよなあ
塾長クラスから20万くらい安くすりゃ良いのに今の値段じゃ呉にするメリットがあまりない
講義が分かりやすいという信者はいるけど、肝心なのはアウトプット(論文)なんだよなあ
871氏名黙秘
2019/02/25(月) 21:46:38.47ID:HVZnToay >>865
ちなみにえるにえとD.K.は呉クラス出身ではないからな、これだけ言いたかった
ちなみにえるにえとD.K.は呉クラス出身ではないからな、これだけ言いたかった
872氏名黙秘
2019/02/25(月) 21:57:11.40ID:/BLqSYd1 あと、目先の分かりやすさに飛び付くのって結構危険なんだぜ
その典型例が池上彰
いくら分かりやすいからって、嘘や間違いを覚えたら元も子もない
あと、分かりやすいゆえに情報量の少ない講義を聞いたところで、合格まで持っていけないよ
短答はごり押しで行けても論文が無理
塾長クラスが社会人割引や行政書士受験経験割引で87万円なら、呉クラスは60万とかでも良いんじゃないか
あとはLECとアガルートが50万、スクエアが20万で通勤講座が10万になればよろしい
辰巳は知らん
その典型例が池上彰
いくら分かりやすいからって、嘘や間違いを覚えたら元も子もない
あと、分かりやすいゆえに情報量の少ない講義を聞いたところで、合格まで持っていけないよ
短答はごり押しで行けても論文が無理
塾長クラスが社会人割引や行政書士受験経験割引で87万円なら、呉クラスは60万とかでも良いんじゃないか
あとはLECとアガルートが50万、スクエアが20万で通勤講座が10万になればよろしい
辰巳は知らん
873氏名黙秘
2019/02/25(月) 22:09:01.30ID:OpcCGebE こいつ毎日呉スレで同じこと言い続けてるけど何がしたいんやろ
874氏名黙秘
2019/02/25(月) 22:09:38.39ID:OpcCGebE ネトウヨのコピペかよってくらい同じことしか言わんよな
875氏名黙秘
2019/02/25(月) 22:13:44.15ID:/BLqSYd1 信者が同じことしか言わんから、自ずとワイの反論も同じ内容になる
876氏名黙秘
2019/02/25(月) 22:41:56.37ID:OpcCGebE いやというか
お前は何と戦ってるんだ
信者とかアンチとかそういう問題じゃないのわからない?
毎日コピペしてる暇があったら勉強しろよ
というかまだお前塾長の授業すら受けてないだろ
お前は何と戦ってるんだ
信者とかアンチとかそういう問題じゃないのわからない?
毎日コピペしてる暇があったら勉強しろよ
というかまだお前塾長の授業すら受けてないだろ
877氏名黙秘
2019/02/25(月) 23:02:21.89ID:wf+rliK4 >>876
ブーメラン
ブーメラン
878氏名黙秘
2019/02/25(月) 23:04:08.86ID:OpcCGebE879氏名黙秘
2019/02/25(月) 23:07:10.13ID:wf+rliK4 法曹か修習生か知らんが暇なんやな
880氏名黙秘
2019/02/25(月) 23:37:20.86ID:uJK3YpgE みんな答案書いてんの?
881氏名黙秘
2019/02/25(月) 23:41:29.26ID:CiRpMxSj >>880
書いたほうがいい
呉クラスのいいところは基礎マスやったあとに論マスがあるところ
それ終わったら自分でその科目の予備過去問なり演習をやって授業後先生に見てもらうといい
あまりに酷いと機嫌悪くなるけど
力はつくよ
書いたほうがいい
呉クラスのいいところは基礎マスやったあとに論マスがあるところ
それ終わったら自分でその科目の予備過去問なり演習をやって授業後先生に見てもらうといい
あまりに酷いと機嫌悪くなるけど
力はつくよ
882氏名黙秘
2019/02/25(月) 23:47:19.36ID:uJK3YpgE 答案見てくれるんだ
ライブ生はいいなあ
ライブ生はいいなあ
883氏名黙秘
2019/02/25(月) 23:54:51.43ID:CiRpMxSj ライブクラスが東京校に比べて人数多くないからね
終盤の授業なんか特に減るし
なかなか質問来てくれないって嘆いてたからバンバン行くといいよ笑
毒舌だし合う合わないはあるが自分は呉さんに感謝してるよ
終盤の授業なんか特に減るし
なかなか質問来てくれないって嘆いてたからバンバン行くといいよ笑
毒舌だし合う合わないはあるが自分は呉さんに感謝してるよ
885氏名黙秘
2019/02/26(火) 00:32:28.38ID:tKYRbRzC886氏名黙秘
2019/02/26(火) 00:38:02.08ID:7F/WrLXe 旧司から変わらないことだけど
答案書きまくらないと合格しないよね
答案書きまくらないと合格しないよね
887氏名黙秘
2019/02/26(火) 00:43:13.02ID:wcP3i/wp 毎回思うんだけど、
実際に答案書いてみて明らかに違うと分かっても見せる?
例えば単純に判例規範を思い出せなかった答案を見てもらう必要ってある?
覚えてるかどうかだけの答案に見てもらう意味があるのか
もちろん、規範はしっかり書けてあてはめの部分や接続詞等の日本語の部分は
みてもらう意味は分かるんだけどさ
実際に答案書いてみて明らかに違うと分かっても見せる?
例えば単純に判例規範を思い出せなかった答案を見てもらう必要ってある?
覚えてるかどうかだけの答案に見てもらう意味があるのか
もちろん、規範はしっかり書けてあてはめの部分や接続詞等の日本語の部分は
みてもらう意味は分かるんだけどさ
888氏名黙秘
2019/02/26(火) 00:52:37.75ID:7F/WrLXe 解説講義があれば自己添削できると最近気づいた
889氏名黙秘
2019/02/26(火) 01:03:35.64ID:tKYRbRzC891氏名黙秘
2019/02/26(火) 01:08:22.22ID:ctZB/6mt 呉クラスの良いところを語りたい
893氏名黙秘
2019/02/26(火) 07:26:37.20ID:LWKs///X >>878
予備試験か司法試験の合格証書、あと呉クラスの受講証をID付きでよろしく
予備試験か司法試験の合格証書、あと呉クラスの受講証をID付きでよろしく
894氏名黙秘
2019/02/26(火) 10:22:52.40ID:QsuUU7vP >>893
ヤクザ乙
ヤクザ乙
895氏名黙秘
2019/02/26(火) 12:20:39.74ID:T5b/AVA2 政治は、新聞を読めば、分かるから簡単。
法律は、条文と基礎本を何度も
にらめっこして、ようやく分かる。
高校数学みたいだね。
法律は、条文と基礎本を何度も
にらめっこして、ようやく分かる。
高校数学みたいだね。
896氏名黙秘
2019/02/26(火) 18:53:15.80ID:5it8PD7+ 高校数学ww
何が分かんだお前に
何が分かんだお前に
897氏名黙秘
2019/02/26(火) 18:55:08.90ID:7F/WrLXe 中学数学でやる証明を10〜50倍量にしたのが司法試験の答案
898氏名黙秘
2019/02/26(火) 18:56:51.44ID:5it8PD7+ 全然違う!
中高レベルの数学は正解がある。自然科学の基本だから。
法学は社会科学。正解はない。
あるのは反論可能な論理的説得力。
中高レベルの数学は正解がある。自然科学の基本だから。
法学は社会科学。正解はない。
あるのは反論可能な論理的説得力。
899氏名黙秘
2019/02/26(火) 19:08:58.35ID:5it8PD7+ もう幼稚な発言するなよ
迷惑だ
迷惑だ
901氏名黙秘
2019/02/26(火) 21:28:41.28ID:kZOOFToZ 法律が数学ってw頭が不便なのは辛いね〜w
902氏名黙秘
2019/02/26(火) 21:35:30.06ID:js/JPiHo わし旧帝の学部生なんやが、教授が「法学と数学は似てるとこ多い」って言ってたぞ
文系なのに二次試験で数学があって配点も大きいのはそれが理由らしい
あくまでその教授の主観ではあるけど、「数学が苦手なのに法律はよくできる人」というのははかなりレアケースだと
文系なのに二次試験で数学があって配点も大きいのはそれが理由らしい
あくまでその教授の主観ではあるけど、「数学が苦手なのに法律はよくできる人」というのははかなりレアケースだと
903氏名黙秘
2019/02/26(火) 21:57:46.47ID:/a7dsv2t904氏名黙秘
2019/02/26(火) 22:02:46.64ID:5it8PD7+ 主張、反論、再主張、再反論とせりあがっていくところが、
理系脳だととっつきやすいかなあ?
理系脳だととっつきやすいかなあ?
905氏名黙秘
2019/02/26(火) 22:21:46.09ID:js/JPiHo >>903
地底だとそもそも法曹志望が少ないんじゃねえの?
早慶ローはそれこそ地底出身者もいるだろうし、ローの実績だけ見ても仕方ない気はする
早慶は学部1年から伊藤塾に通えるボンボンが多いってのも理由の一つかな
地底だとそもそも法曹志望が少ないんじゃねえの?
早慶ローはそれこそ地底出身者もいるだろうし、ローの実績だけ見ても仕方ない気はする
早慶は学部1年から伊藤塾に通えるボンボンが多いってのも理由の一つかな
906氏名黙秘
2019/02/26(火) 23:19:06.43ID:ijeTxF8L 佳子様を落として、全額免除でアメリカのロースクールだな。
908氏名黙秘
2019/02/27(水) 04:26:53.41ID:YhXFBfc9 法律家が書いたアベノミクス解説本ならあるよ
明石順平弁護士の「アベノミクスによろしく」と,「データが語る日本財政の未来」
今回の統計偽装問題にも早くから触れていた
リフレ政策はトンデモ経済学で確定だな
今や主唱者のクルーグマン(インフレ目標策の発案者)も見捨てている
(ク教授「そうでしたっけ,うふふ」)
にしてもまったく,外国を実験場にして気楽なモンだわ
批判精神なく直輸入した本邦経済学者は信用を失ったね
リフレ政策賛同者のリストは下記参照
https://seesaawiki.jp/w/reflation/d/%A5%EA%A5%D5%A5%EC%C0%AF%BA%F6%BB%BF%C6%B1%BC%D4%B0%EC%CD%F7
明石順平弁護士の「アベノミクスによろしく」と,「データが語る日本財政の未来」
今回の統計偽装問題にも早くから触れていた
リフレ政策はトンデモ経済学で確定だな
今や主唱者のクルーグマン(インフレ目標策の発案者)も見捨てている
(ク教授「そうでしたっけ,うふふ」)
にしてもまったく,外国を実験場にして気楽なモンだわ
批判精神なく直輸入した本邦経済学者は信用を失ったね
リフレ政策賛同者のリストは下記参照
https://seesaawiki.jp/w/reflation/d/%A5%EA%A5%D5%A5%EC%C0%AF%BA%F6%BB%BF%C6%B1%BC%D4%B0%EC%CD%F7
909氏名黙秘
2019/02/27(水) 09:33:47.73ID:pDiO+Fxy910氏名黙秘
2019/02/27(水) 14:20:34.71ID:23OcIZC8 東大だってゴミな奴なんてゴマンといる
ただ東大早慶以外はカスしかいない
ただ東大早慶以外はカスしかいない
911氏名黙秘
2019/02/27(水) 15:33:58.15ID:IFSIP+r+ 呉信者は、呉クラスからの合格者数を正確に調べてほしいもんだ
912氏名黙秘
2019/02/27(水) 16:02:45.48ID:WGBijHn/ 呉以外と比較しないとな
913氏名黙秘
2019/02/27(水) 19:29:59.38ID:hJF7QbCm 数学が直接的に法学できるかどうかの基準にはならんだろ
大昔の指導法に刑法学ぶために論理学から学ぶなんてのがあったらしいが
それと同じレベルで迂遠
大昔の指導法に刑法学ぶために論理学から学ぶなんてのがあったらしいが
それと同じレベルで迂遠
914氏名黙秘
2019/02/27(水) 21:12:25.39ID:z+9JLHXA 呉信者は合格証と受講証をID付きでアップして、どうぞ
915氏名黙秘
2019/02/27(水) 23:30:05.72ID:0SnOmBu6 この合格体験記おもしろすぎwwww
916氏名黙秘
2019/02/27(水) 23:30:18.98ID:0SnOmBu6 http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~shiva/taiken.html
917氏名黙秘
2019/02/28(木) 14:03:28.13ID:HuELRSoX 呉って初見では「くれ」だと思うよな
「ごう」とは思わんわ
「ごう」とは思わんわ
918氏名黙秘
2019/02/28(木) 18:41:48.06ID:IDXUy976 クレ講師もいるにはいる
919氏名黙秘
2019/02/28(木) 23:23:45.04ID:pZFLzVYJ アベノミクスによる戦後最長の好景気で、サラリーマンの平均年収491万にアップしているにもかかわらず、いやそれ故にこそ、この極東の島国には、宗教法人BEXAの中村尊師に27万お布施ができない低所得者が存在するのですね?
あぁ…なんということでしょう
お気の毒様でございます
あぁ…なんということでしょう
お気の毒様でございます
922氏名黙秘
2019/03/01(金) 21:30:50.60ID:TlLMLotH 4S配信スケジュール…遅延しまくり
レジュメPDFアップデート…Windows7端末では不具合エラー続発
あぁなんと言うことでしょう
お気の毒様でございます
レジュメPDFアップデート…Windows7端末では不具合エラー続発
あぁなんと言うことでしょう
お気の毒様でございます
923氏名黙秘
2019/03/01(金) 22:00:12.15ID:7d1AjXqL お気の毒様はめげない。
彼の鈍感力を見習うよ。
彼の鈍感力を見習うよ。
924氏名黙秘
2019/03/01(金) 22:18:11.59ID:TlLMLotH 4S配信スケジュール…遅延しまくり
レジュメPDFアップデート…Windows7端末では不具合エラー続発
あぁなんと言うことでしょう
お気の毒様でございます
レジュメPDFアップデート…Windows7端末では不具合エラー続発
あぁなんと言うことでしょう
お気の毒様でございます
926氏名黙秘
2019/03/02(土) 00:07:02.38ID:Z1BCxRxH チャラい祈祷
落武者尊師
開成のイメージ
落武者尊師
開成のイメージ
927氏名黙秘
2019/03/02(土) 22:57:25.63ID:QZQucQPH 呉クラスからの予備試験合格者はほとんどいないのですか?
合格体験記にほとんどいませんよ?
それなのになんで首席講師なのですか?
合格体験記にほとんどいませんよ?
それなのになんで首席講師なのですか?
928氏名黙秘
2019/03/02(土) 22:58:01.30ID:0UHb+s+1931氏名黙秘
2019/03/04(月) 03:14:54.63ID:btA5hKsg いよいよ、イケメンホストの母校…日大ロー入試が始まる。
私大ロー最難関を誇る日大ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
京大・東大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である日大ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート、そしてイケメンホストとの未来を夢見るシティガール達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大ロー最難関を誇る日大ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
京大・東大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である日大ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート、そしてイケメンホストとの未来を夢見るシティガール達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
932氏名黙秘
2019/03/05(火) 03:01:38.56ID:6S3lPbg3 >>930
首席講師に認定されただけで十分だろ。受験界ナンバーワンと自他ともに認められたということ。
他校も一切異論を述べていない。
辰巳にもレックにも首席講師の肩書をつけた講師はいない。
首席講師を擁するのは伊藤塾以外において他にない。
首席講師に認定されただけで十分だろ。受験界ナンバーワンと自他ともに認められたということ。
他校も一切異論を述べていない。
辰巳にもレックにも首席講師の肩書をつけた講師はいない。
首席講師を擁するのは伊藤塾以外において他にない。
934氏名黙秘
2019/03/05(火) 04:41:19.07ID:6S3lPbg3935氏名黙秘
2019/03/05(火) 04:43:17.29ID:6S3lPbg3 ちなみに、いまさら言うまでもないことだけど、
「首席」の読みは「しゅせき」じゃないから
「ゼウス」だよ。
「首席」の読みは「しゅせき」じゃないから
「ゼウス」だよ。
936氏名黙秘
2019/03/05(火) 05:00:29.14ID:uLzAijXV 呉クラスは旧司法試験てんこ盛りの問題研究使ってるから予備試験や司法試験には対応してない?
937氏名黙秘
2019/03/05(火) 05:01:16.19ID:7vWPtFi+ アガルートの総合講義300がベストアンサー?
940氏名黙秘
2019/03/05(火) 07:12:50.81ID:c2eylC1T いよいよ、イケメンホストの母校…日大ロー入試が始まる。
私大ロー最難関を誇る日大ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
京大・東大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である日大ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート、そしてイケメンホストとの未来を夢見るシティガール達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
私大ロー最難関を誇る日大ロー。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
京大・東大・一橋の最難関国立ローの滑り止めとして最高の併願先である日大ローを確保しようとする者、本学ローを第一志望とする私大ロー受験のトップエリート、そしてイケメンホストとの未来を夢見るシティガール達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。
この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。
945氏名黙秘
2019/03/06(水) 01:27:03.31ID:HeDWRDWs 呉クラスの難点
論文ナビゲートのような試験会場に持ち込める直前期のまとめノートがない
音声ダウンロードがない
テキストPDFアップロードがない
論文ナビゲートのような試験会場に持ち込める直前期のまとめノートがない
音声ダウンロードがない
テキストPDFアップロードがない
948氏名黙秘
2019/03/06(水) 03:10:21.07ID:PxVfVwjO >>945
呉クラスの難点
論文ナビゲートのような試験会場に持ち込める直前期のまとめノートがない→自分でつくる手間とヒマを要する
音声ダウンロードがない→シケタイ塗り絵教室と表裏一体
テキストPDFアップロードがない→シケタイ塗り絵教室と表裏一体
呉クラスの難点
論文ナビゲートのような試験会場に持ち込める直前期のまとめノートがない→自分でつくる手間とヒマを要する
音声ダウンロードがない→シケタイ塗り絵教室と表裏一体
テキストPDFアップロードがない→シケタイ塗り絵教室と表裏一体
950氏名黙秘
2019/03/06(水) 04:41:39.49ID:euWNgy6K 趣旨規範でいいと
論ナビ?
論ナビ?
951氏名黙秘
2019/03/06(水) 05:53:24.03ID:oCxhvUVS >>947
アガルートではテキストがカラフルコンパクトでスタイリッシュでフレキシブルでシステマティックだから自作する手間とヒマが省けるよ?
アガルートではテキストがカラフルコンパクトでスタイリッシュでフレキシブルでシステマティックだから自作する手間とヒマが省けるよ?
952氏名黙秘
2019/03/06(水) 05:54:11.30ID:oCxhvUVS953氏名黙秘
2019/03/06(水) 05:57:34.13ID:oCxhvUVS 呉クラスの難点
呉本人に新司法試験受験経験がない→行政法を教えられない
試験会場に持ち込める直前期まとめノートがない→自分でつくる手間とヒマを要する
音声ダウンロードがない→シケタイ塗り絵教室と表裏一体
テキストPDFアップロードがない→シケタイ塗り絵教室と表裏一体
あぁ…なんと言うことでしょう
お気の毒様でございます
呉本人に新司法試験受験経験がない→行政法を教えられない
試験会場に持ち込める直前期まとめノートがない→自分でつくる手間とヒマを要する
音声ダウンロードがない→シケタイ塗り絵教室と表裏一体
テキストPDFアップロードがない→シケタイ塗り絵教室と表裏一体
あぁ…なんと言うことでしょう
お気の毒様でございます
954氏名黙秘
2019/03/06(水) 06:03:16.62ID:oCxhvUVS 呉クラス5つの難点
1.呉本人に新司法試験受験経験がない→行政法を教えられない
2.テキスト・レジュメ・パワポ・論証パターンと教材が分散→情報の一元化の足枷となる
3.試験会場に持ち込める直前期まとめノートがない→自分でつくる手間とヒマを要する
4.音声ダウンロードがない→シケタイ塗り絵教室と表裏一体
5.テキストPDFアップロードがない→シケタイ塗り絵教室と表裏一体
あぁ…なんと言うことでしょう
お気の毒様でございます
1.呉本人に新司法試験受験経験がない→行政法を教えられない
2.テキスト・レジュメ・パワポ・論証パターンと教材が分散→情報の一元化の足枷となる
3.試験会場に持ち込める直前期まとめノートがない→自分でつくる手間とヒマを要する
4.音声ダウンロードがない→シケタイ塗り絵教室と表裏一体
5.テキストPDFアップロードがない→シケタイ塗り絵教室と表裏一体
あぁ…なんと言うことでしょう
お気の毒様でございます
955氏名黙秘
2019/03/06(水) 06:51:54.87ID:eck3qp6y956氏名黙秘
2019/03/06(水) 06:56:00.31ID:euWNgy6K アガルートで行政法300プラス呉基礎マス及び下三法
演習は呉の論マスで六法
アガルート重問
演習は呉の論マスで六法
アガルート重問
958氏名黙秘
2019/03/06(水) 06:58:20.17ID:eck3qp6y 呉クラス5つの難点
1.呉本人に新司法試験受験経験がない→行政法を教えられない
2.テキスト・レジュメ・パワポ・論証パターンと教材が分散→情報の一元化の足枷となる
3.試験会場に持ち込める直前期まとめノートがない→自分でつくる手間とヒマを要する
4.音声ダウンロードがない→シケタイ塗り絵教室と表裏一体
5.テキストPDFアップロードがない→シケタイ塗り絵教室と表裏一体
あぁ…なんと言うことでしょう
お気の毒様でございます
1.呉本人に新司法試験受験経験がない→行政法を教えられない
2.テキスト・レジュメ・パワポ・論証パターンと教材が分散→情報の一元化の足枷となる
3.試験会場に持ち込める直前期まとめノートがない→自分でつくる手間とヒマを要する
4.音声ダウンロードがない→シケタイ塗り絵教室と表裏一体
5.テキストPDFアップロードがない→シケタイ塗り絵教室と表裏一体
あぁ…なんと言うことでしょう
お気の毒様でございます
959氏名黙秘
2019/03/06(水) 09:09:58.44ID:k1NzYOQs 呉クラス5つの難点
1.呉本人に新司法試験受験経験がない→行政法を教えられない
2.テキスト・レジュメ・パワポ・論証パターンと教材が分散→情報の一元化の足枷となる
3.試験会場に持ち込める直前期まとめノートがない→自分でつくる手間とヒマを要する
4.音声ダウンロードがない→シケタイ塗り絵教室と表裏一体
5.テキストPDFアップロードがない→シケタイ塗り絵教室と表裏一体
あぁ…なんと言うことでしょう
お気の毒様でございます
1.呉本人に新司法試験受験経験がない→行政法を教えられない
2.テキスト・レジュメ・パワポ・論証パターンと教材が分散→情報の一元化の足枷となる
3.試験会場に持ち込める直前期まとめノートがない→自分でつくる手間とヒマを要する
4.音声ダウンロードがない→シケタイ塗り絵教室と表裏一体
5.テキストPDFアップロードがない→シケタイ塗り絵教室と表裏一体
あぁ…なんと言うことでしょう
お気の毒様でございます
960氏名黙秘
2019/03/06(水) 09:36:41.30ID:mNjsVxrA おはようございます
961氏名黙秘
2019/03/06(水) 10:27:38.91ID:Aga9AjDv 自分は呉基礎本クラス生、一元化教材マジでどうするか悩む
962氏名黙秘
2019/03/06(水) 14:00:48.00ID:3G1Jn4kV 一元化なんてしなくていいぞ
963氏名黙秘
2019/03/06(水) 14:21:51.03ID:0VAY8iTw 基本書は何度も何度も読めるが、
呉の基礎本は2回以上読むのは時間の無駄
ってか、最初に読む本としてはいいと思うけど
それ以上は止めた方がいいと思う
呉の基礎本は2回以上読むのは時間の無駄
ってか、最初に読む本としてはいいと思うけど
それ以上は止めた方がいいと思う
968氏名黙秘
2019/03/06(水) 15:08:45.77ID:gSCghX5m969氏名黙秘
2019/03/06(水) 16:35:49.89ID:euWNgy6K 行政法がサタンなだけに、トータルでゼロ。
970氏名黙秘
2019/03/06(水) 16:49:12.78ID:7VtNFBso971氏名黙秘
2019/03/06(水) 18:25:41.30ID:ywpnPuz1 伊藤塾に合格実績があるということから、呉クラスが素晴らしいという結論を導けるお花畑頭はすげえな
ふつー塾長クラスの功績だと思うだろ
ノーマルパンフレットと呉クラスのパンフレット見比べればそうはならんはずだがな
毒舌、添削少ない、講義短すぎ、値段は塾長とほぼ同じ、実績も不明確
こんな中で、塾長と呉のメリットデメリット比較して呉選ぶならまだ分かる
けど、講義が分かりやすいらしいというだけで呉にするのはアホのやること
ふつー塾長クラスの功績だと思うだろ
ノーマルパンフレットと呉クラスのパンフレット見比べればそうはならんはずだがな
毒舌、添削少ない、講義短すぎ、値段は塾長とほぼ同じ、実績も不明確
こんな中で、塾長と呉のメリットデメリット比較して呉選ぶならまだ分かる
けど、講義が分かりやすいらしいというだけで呉にするのはアホのやること
973氏名黙秘
2019/03/06(水) 20:49:24.47ID:7VtNFBso >>972
伊藤塾では首席講師でも辰巳の講師と比べた時には末席講師だね、御愁傷様です^_^
伊藤塾では首席講師でも辰巳の講師と比べた時には末席講師だね、御愁傷様です^_^
974氏名黙秘
2019/03/06(水) 21:42:17.41ID:gSCghX5m975氏名黙秘
2019/03/06(水) 22:28:49.53ID:gSCghX5m ID:7VtNFBsoは反論できずに逃走かwww
これで呉が最強であることが証明されたなwww
これで呉が最強であることが証明されたなwww
976氏名黙秘
2019/03/06(水) 22:38:53.16ID:ywpnPuz1 主席講師とか伊藤塾での肩書に過ぎないじゃん
辰巳にはそう名乗る人がいないだけの話だろ
まあ辰巳は辰巳でクソ高いから行く奴アホと思うけどね
辰巳にはそう名乗る人がいないだけの話だろ
まあ辰巳は辰巳でクソ高いから行く奴アホと思うけどね
977氏名黙秘
2019/03/07(木) 06:24:18.42ID:b3YlCpQK 予備校代も払えない貧乏人が司法試験w
978氏名黙秘
2019/03/07(木) 16:31:54.34ID:uEVqpdbp 工藤のアガルートテキストメルカリかローで出回っている奴手に入れてそこに一元化すればええ
980氏名黙秘
2019/03/07(木) 19:57:51.03ID:zo9LyHDm 呉クラス5つの難点
1.呉本人に新司法試験受験経験がない→行政法を教えられない
2.テキスト・レジュメ・パワポ・論証パターンと教材が分散→情報の一元化の足枷となる
3.試験会場に持ち込める直前期まとめノートがない→自分でつくる手間とヒマを要する
4.音声ダウンロードがない→シケタイ塗り絵教室と表裏一体
5.テキストPDFアップロードがない→シケタイ塗り絵教室と表裏一体
あぁ…なんと言うことでしょう
お気の毒様でございます
1.呉本人に新司法試験受験経験がない→行政法を教えられない
2.テキスト・レジュメ・パワポ・論証パターンと教材が分散→情報の一元化の足枷となる
3.試験会場に持ち込める直前期まとめノートがない→自分でつくる手間とヒマを要する
4.音声ダウンロードがない→シケタイ塗り絵教室と表裏一体
5.テキストPDFアップロードがない→シケタイ塗り絵教室と表裏一体
あぁ…なんと言うことでしょう
お気の毒様でございます
982氏名黙秘
2019/03/07(木) 20:47:41.06ID:4oAyHmhD983氏名黙秘
2019/03/07(木) 22:55:59.53ID:GDNrYoxi >>981
どこ情報だよそれw
どこ情報だよそれw
985氏名黙秘
2019/03/08(金) 00:01:20.48ID:I2Me8MS6 呉クラス5つの難点
1.呉本人に新司法試験受験経験がない→行政法を教えられない
2.テキスト・レジュメ・パワポ・論証パターンと教材が分散→情報の一元化の足枷となる
3.試験会場に持ち込める直前期まとめノートがない→自分でつくる手間とヒマを要する
4.音声ダウンロードがない→シケタイ塗り絵教室と表裏一体
5.テキストPDFアップロードがない→シケタイ塗り絵教室と表裏一体
あぁ…なんと言うことでしょう
お気の毒様でございます
1.呉本人に新司法試験受験経験がない→行政法を教えられない
2.テキスト・レジュメ・パワポ・論証パターンと教材が分散→情報の一元化の足枷となる
3.試験会場に持ち込める直前期まとめノートがない→自分でつくる手間とヒマを要する
4.音声ダウンロードがない→シケタイ塗り絵教室と表裏一体
5.テキストPDFアップロードがない→シケタイ塗り絵教室と表裏一体
あぁ…なんと言うことでしょう
お気の毒様でございます
986氏名黙秘
2019/03/08(金) 00:01:51.34ID:I2Me8MS6987氏名黙秘
2019/03/08(金) 12:35:32.52ID:I2Me8MS6 おはよう
988氏名黙秘
2019/03/08(金) 12:41:57.91ID:I2Me8MS6 コンパクト
989氏名黙秘
2019/03/08(金) 12:44:19.93ID:I2Me8MS6 シケタイに色ぬっているだけだろw
高い金と時間を使って、何がしたいのwww
塗り絵教室
高い金と時間を使って、何がしたいのwww
塗り絵教室
990氏名黙秘
2019/03/09(土) 08:33:21.90ID:2I3loM1y 呉は一貫指導を売りにしてるが、実際のところ伊関との共同開講みたいなもん
呉クラスじゃなくて、呉・伊関クラスに改名しろ
呉クラスじゃなくて、呉・伊関クラスに改名しろ
991氏名黙秘
2019/03/09(土) 17:49:28.80ID:XmvrcP6V 呉伊同舟
993氏名黙秘
2019/03/09(土) 19:20:11.93ID:1u1Qm+/F994氏名黙秘
2019/03/09(土) 19:21:44.47ID:XVA68+NW おやすみなさい
995氏名黙秘
2019/03/09(土) 19:22:49.38ID:JF4Y8aan996氏名黙秘
2019/03/09(土) 20:10:02.16ID:XmvrcP6V 横浜校どこ行く?閉鎖?
997氏名黙秘
2019/03/09(土) 21:20:52.54ID:zWxjtbSo うめ
998氏名黙秘
2019/03/09(土) 23:38:51.36ID:zWxjtbSo うめ
999氏名黙秘
2019/03/10(日) 01:04:35.27ID:few5/4w2 うめ
1000氏名黙秘
2019/03/10(日) 01:04:57.13ID:few5/4w2 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 511日 12時間 20分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 511日 12時間 20分 36秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。