X



【集合】第71期司法修習スレその2 【スーツ不要】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1丸暗記マン ◆Asm8veK4oU
垢版 |
2017/10/09(月) 02:34:09.56ID:2xdysR13
前スレ
【給付制】第71期司法修習スレその1 【復活】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1505177441/l50
姉妹スレ
【就活】平成29年司法試験受験者の就職活動【71期】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1495638019/l50
868氏名黙秘
垢版 |
2017/11/06(月) 15:38:15.38ID:vBICpykm
「要件事実を踏まえた記載をした答案は高く評価した」って採点実感に書かれてたと思うんだがな
実際要件事実を意識してるっぽく書けば内容クソでも合格点来るよね民法って
ただし岡口の要件事実本は司法試験対策に向かないと思う

>>820
合格通知のハガキ無くしたらもう就職活動できないだろ。「無くしました」って言うのか?
それともコピーだけはとってるのか?大半の法律事務所は成績載ってる合格通知ハガキの写しを要求してくるぞ
869氏名黙秘
垢版 |
2017/11/06(月) 16:17:59.59ID:wP+S8FNV
争点は正当事由の具備であることが明白なこの事案で、所有権に基づく返還請求で訴状書くのかw
こっちも契約書持ってるのに最初に出さずにわざわざ相手に証拠提出させんの?
870氏名黙秘
垢版 |
2017/11/06(月) 16:18:10.07ID:6l6yPeTY
>>865
ちがうと思う。
871氏名黙秘
垢版 |
2017/11/06(月) 16:28:01.59ID:37EssTfa
>>869
相手に占有権原あることについて、法定更新されたこととかまで主張立証させたほうが、原告の立場にたってない?
872氏名黙秘
垢版 |
2017/11/06(月) 16:31:12.66ID:wP+S8FNV
法定更新されたことは、適法な更新拒絶なく期間が経過したことから明らかになるから、契約構成でも立証の負担は変わらないんじゃないの?
873氏名黙秘
垢版 |
2017/11/06(月) 16:33:17.66ID:Qd/ZEaAE
公の掲示板で「合議」すんな!
874氏名黙秘
垢版 |
2017/11/06(月) 16:40:47.38ID:wP+S8FNV
「訴状」って表題はやっぱ大きめフォントにした?
875氏名黙秘
垢版 |
2017/11/06(月) 16:46:12.21ID:37EssTfa
>>872
よくわからんかったけど、なんか主張立証すること少なそうなほうがいいかなと思ってw

文字の大きさは「訴状」の部分は大きい。なんかぐぐってでてきた訴状のワードファイル改変して民弁は作成した。
876氏名黙秘
垢版 |
2017/11/06(月) 19:09:26.61ID:b2YTP3in
>>875
おまおれ

内容については、相手の答弁書や準備書面待ちでいいかなと思ってしまって、民弁マジで2枚で終わりそう
でもこんなすぐに終わっていいわけないから何書きゃいいのか、、、

関連事実は書いた方がいいのかな
877氏名黙秘
垢版 |
2017/11/06(月) 19:13:55.89ID:ygVqrUla
民訴規則53条嫁。
878氏名黙秘
垢版 |
2017/11/06(月) 19:22:03.97ID:b2YTP3in
>>877
サンクス。重要なものは義務的なんだね
879氏名黙秘
垢版 |
2017/11/06(月) 19:44:46.93ID:XzQ68rxi
事前課題は内容で点数つけてるわけじゃないからな
目的は、課題内容を公開掲示板に書き込む者(守秘義務意識欠如)を洗い出すことにある

例年、5〜6名がこの事前課題で修習生資格を失っている
まあ、腐ったリンゴは早めに除去せよとの方針
880氏名黙秘
垢版 |
2017/11/06(月) 20:04:12.58ID:uFo3v7KB
>>879
はいはい
そんな調査力ないから
881氏名黙秘
垢版 |
2017/11/06(月) 20:38:18.24ID:AWwmley7
ここで修習課題の話したやつの開示請求までしてたらそれはそれでやばいな
882氏名黙秘
垢版 |
2017/11/06(月) 20:48:19.69ID:ppV3mXdP
点数つけてるわけじゃないのは本当だからわざわざネットで聞いてもしょうがないよ
むしろ積極的にミスっていけ
弁護科目は一斉起案もないし自分の駄目なところ早いうちに確認する貴重な機会だぞ
883氏名黙秘
垢版 |
2017/11/06(月) 21:12:43.27ID:xNyWwICU
880 名前:氏名黙秘 [sage] :2017/11/06(月) 20:04:12.58 ID:uFo3v7KB
>>879
はいはい
そんな調査力ないから




バレなければ悪事をするのか?
法曹としての適格性に欠けるな君は
884氏名黙秘
垢版 |
2017/11/06(月) 21:15:23.61ID:6l6yPeTY
アスペでベテラン

役満ですw
885氏名黙秘
垢版 |
2017/11/06(月) 21:32:01.27ID:Ahx5Dyzh
>>883
論点ずらすな
嘘を言うなってことだろ
886氏名黙秘
垢版 |
2017/11/06(月) 23:14:26.47ID:j8ahzM6k
ここの守秘義務違反を特定する調査力があれば、その能力で青柳の余罪で合格した人間を特定してほしいもんだな
887氏名黙秘
垢版 |
2017/11/06(月) 23:41:59.36ID:AGe7qk9A
寮はいる場合、最初の給付期間はどうあがいても住居給付金はもらえない感じ??
日割り云々書いてあってもらえるのかとも思ったんだけど、要件具備日との関係できゅうふされそうにない
888氏名黙秘
垢版 |
2017/11/06(月) 23:49:46.30ID:22u7mg1d
>>886
あれ本当に曖昧になったな
近い時期に合格した女探れば怪しいのいくらでもいそうなのに
話聞く限りは
889氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 00:06:06.91ID:bvYR1Wqm
修習のために家賃負担してるのに住宅給付金支払われないのはどうなのかね
どうせ給付金が出るからといって、必要ないのに早く借りるのを防止したいんだろうけど
890氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 00:09:17.15ID:jjb+eByr
日割りで出すんなら早く入居しても意味ないよね?
そもそも初日以外の要件具備だと次期からの給付になるの理解しがたい
891氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 00:22:19.56ID:bvYR1Wqm
集合修習で入寮すると日割で給付が差っ引かれるんだから、その間賃貸不動産を有効活用するために民泊を受け入れるか
892氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 01:20:53.81ID:MsCIGX3k
今月中に送らなきゃいけやい書類ってなにがあったっけ。
893氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 13:32:22.91ID:A7X3kVDT
>>892
書類はもうなにもないとおもうけど。
894氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 13:45:34.48ID:N8nn3OEm
課題提出だけちゃうかね
895氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 16:34:47.55ID:RqIXfmOA
みんな民弁何枚ぐらい?
10枚ぐらい書いてる人もいるみたいだが、せいぜいその半分ぐらいで終わりそう。
896氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 16:39:39.67ID:S5zUPzmd
検察9枚民弁3枚だが少ない?
897氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 16:46:33.16ID:5o/wC/Ax
今、取り組み中。今週金曜までに速達で送れば間に合うかな?
898氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 17:04:44.76ID:h6nDaWPk
>>896
同じくらい。民弁10枚とかは正気の沙汰じゃない。
明渡し訴訟の訴状でそんな長いのおかしいし。
899氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 17:04:49.80ID:XdbWzvUL
やっぱみんな先延ばしにしてようやくやり始めるタイミングだなw
民弁の相談者の異動のくだりは何言ってるか分かんねえな
伝聞過程のどのレベルでの混乱なのかが見当つかねえ
相談者の説明がグズグズなのか
聴き取った弁護士がアホなのか
やり取りを文面に反訳する時点でのミスなのか
900氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 17:18:20.15ID:pFjI7GKL
民弁七枚、検察12枚やな

出来はお察し。
901氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 17:26:34.93ID:h6nDaWPk
民弁って何書いたらそんないくのw
902氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 17:30:15.34ID:h6nDaWPk
>>899
ふつうに意味あるだろ。転勤したから今の家住んでるだけで、もとの家(土地)使う事情になる。正当事由なんか総合評価だし使えそうなことは主張しとく
903氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 17:30:43.33ID:DaC6CzH3
最初の印紙とか貼るページや別紙含めてだったら6枚くらい。
904氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 17:36:05.34ID:5o/wC/Ax
みんな何曜日頃、発送する予定?
905氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 17:36:07.78ID:XdbWzvUL
要件事実や予想される争点とは無関係な「事情」を目一杯書き写したんじゃないの
906氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 17:56:05.54ID:MfARse+7
検察12、民弁7
明日発送する
907氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 17:57:54.00ID:6ToKBCJM
民弁6、検察10
908氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 18:05:37.47ID:XdbWzvUL
>>902
違う。
出題者の意図は分かるけど、やり取りの意味がおかしいと思ったわけ。
十数人も異動してるのに、現地採用がほとんどってとこに引っかかったわけ
研究者が100人居ても異動したメンツが10数%なんだから、ほとんどが現地採用されたなんて言えないだろうと
でも、今某製薬会社の研究所の研究者数ググったら1200人とかだったんで、こういう規模の企業だったのねと納得した
909氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 19:05:36.31ID:FwT+RFSe
要件事実論的には不要だとしても、建物明渡請求訴訟の場合、建物だけじゃなくて土地の登記事項証明書も一応取ってこないのかね
910氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 19:18:01.30ID:fjX1MPVW
司法修習ナビゲーションってサイトが結構参考になるよ
911氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 20:35:48.10ID:N8nn3OEm
民弁、請求原因は1セットでええよな?
要件事実4つで正当事由に書いたから関連事実は別立てにしなかった
コミコミ4ページ
912氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 20:49:11.12ID:MsCIGX3k
>>893
だよね、さんくす
913氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 20:50:20.10ID:RqIXfmOA
民弁5枚、検察13枚
914氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 21:34:58.71ID:I2W5UFTs
>>912
と、思うじゃん?
915氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 21:40:32.23ID:A7X3kVDT
はぁ、まじ韓国うぜぇわ。

うぉーーーん!!(ゴミ通貨)
916氏名黙秘
垢版 |
2017/11/07(火) 22:11:04.46ID:GFf1KEZ8
>>912
パソコンのやーつ
917氏名黙秘
垢版 |
2017/11/08(水) 05:07:20.61ID:IKvvs8Kf
>>914, 916
あーーー
918氏名黙秘
垢版 |
2017/11/08(水) 08:13:14.97ID:uTdlCxii
>>917
なんかかわいいな
919氏名黙秘
垢版 |
2017/11/08(水) 08:29:06.22ID:g9ab3ZvT
法テラスの養成弁護士の給料って
ボス弁じゃなく税金から支払われてるってのは本当なの?
そうだとしたらボス弁は無償で労働力を手に入れてることになるけど
920氏名黙秘
垢版 |
2017/11/08(水) 09:37:19.50ID:5Eq1ZWiV
この時期は事前課題以外に何を勉強したらいいのだろう
921氏名黙秘
垢版 |
2017/11/08(水) 09:50:58.44ID:49beszVJ
修習中の女の口説き方
如何に将来有望なエリートと誤認させるかのテクニックを磨く
922氏名黙秘
垢版 |
2017/11/08(水) 10:03:56.26ID:SmKfxtVL
弁護士ですって言っときゃええやろ。修習生とかいっても理解されんしな。
923氏名黙秘
垢版 |
2017/11/08(水) 10:16:34.81ID:O3GEb/iS
詐欺
最高裁に電話されて修習地位はく奪
924氏名黙秘
垢版 |
2017/11/08(水) 10:25:27.35ID:8+4q4EGq
つい最近の話になるが、俺がペットショップに行ったときの話だ
そのペットショップの中にはダックスの子犬が一頭とチワワが数頭入っているサークルがあった
そこを俺が眺めていると、ダックスの子犬はチワワ達に尻尾や脚や耳を齧られて唸られていた
その子は傷だらけで、じゃれていると言うよりは明らかに虐められているようだった
それを眺めていたカップルの女が「やっぱ、チワワって可愛いよね〜あゆも飼ってるし〜でも身分証ないし〜」と男に話し掛けた
男は誇らしげに「大丈夫だよ。俺、市役所公務員証があるから!」と右手に自慢気に某市役所の身分証明書

その時だ、俺とそのダックスの子犬の目が合った
心の中で「家に来るか?」と問いかける俺
そしてそれが分かったように頷く子犬
俺は店員さんを呼んで、その子犬が欲しいことを告げる
「失礼ですが、身分証をお持ちでしょうか?」と聞かれ「これで」と答え、司法修習バッジをチラ見せする俺

店員さんは血相を変え、店長を呼びに行った
たまたま店に来ていたオーナーまでそろって出てきて、コーヒーと茶菓子が用意された
ほどなく、商店街の幹部や市長もタクシーで参上
俺の合格体験記を商店街会報や市報に載せて欲しいと懇願され引き受けることに…

市役所公務員カップルは何が起こったのかすら分からずポカーンと口を開けて俺を見つめる
「やれやれ、いつものことだ・・・」心の中でつぶやく俺
そして子犬の入っているサークルを振り返った俺は、サークルの中の光景を見て愕然とした
なんと、チワワ達がさっきまで虐めていた子犬に土下座してるじゃないか!
動物にすらそのステータスが知れ渡っている、司法修習生
いやあ、全くどえらい身分だよ

何が起こったのか分からずにいる子犬を抱き上げながら俺は子犬に話し掛けた

「これが司法修習生の宿命さ。お前もそのうちなれるよ」
925氏名黙秘
垢版 |
2017/11/08(水) 12:39:58.12ID:R3vqyi9B
>>919
一年目なんて全く労働力にならんぞ
労働力にならんのに事件はふらなきゃならない
926氏名黙秘
垢版 |
2017/11/08(水) 12:40:21.79ID:qSjWlcq9
民弁5枚以上書いたやつはセンスなさすぎ。
逆に検察10枚以下もセンスなし。
927氏名黙秘
垢版 |
2017/11/08(水) 12:41:38.66ID:qSjWlcq9
>>925
そんなもん雇った以上あたりまえだろ。研修期間に給料ださない企業なんかないし、あったとしても頭おかしいとこだけ。
928氏名黙秘
垢版 |
2017/11/08(水) 13:11:50.48ID:49beszVJ
どうせ採点されないと思って検察課題速攻終わらせたわ
929氏名黙秘
垢版 |
2017/11/08(水) 13:56:13.82ID:VIwI1cuf
>>924
コピペ? 相当恥ずかしい。妄想か!!!!
930氏名黙秘
垢版 |
2017/11/08(水) 14:09:10.05ID:dPxqm/II
>>929
相手にしないほうがいいよ
931氏名黙秘
垢版 |
2017/11/08(水) 14:15:43.44ID:qSjWlcq9
明らかなネタに、恥ずかしいだの妄想だの、バカ丸出しやろww
932氏名黙秘
垢版 |
2017/11/08(水) 15:21:55.34ID:FBLqj2y6
>>928
正しいよ
事前課題はやるだけやって講義聞いてへーそういう風にやるんだって思うためのもの
933氏名黙秘
垢版 |
2017/11/08(水) 15:40:53.74ID:49beszVJ
>>932
このスレ見たら、みんな気合入れて10枚以上は普通みたいな勢いで驚いたわ
934氏名黙秘
垢版 |
2017/11/08(水) 17:21:56.34ID:jExtF+Yh
ところでみなさん修習用のノートpcどんなのですか?
macbookかレッツノートどっちにしようかな〜
935氏名黙秘
垢版 |
2017/11/08(水) 17:26:05.31ID:Pqy0JoVk
パソコンだと申請めんどいから、タブレット。
これ常識な。
936氏名黙秘
垢版 |
2017/11/08(水) 17:27:59.70ID:YCSkzmP7
タブレットも申請必要。
これ常識な。
937氏名黙秘
垢版 |
2017/11/08(水) 17:55:56.86ID:SmKfxtVL
>>936
じゃあスマホもいるだろアホかw
938氏名黙秘
垢版 |
2017/11/08(水) 18:26:06.67ID:0yftAU+6
弁護士志望の人就活進んでる?
939氏名黙秘
垢版 |
2017/11/08(水) 18:30:40.91ID:CP9/ZBfN
任官希望の人婚活進んでる?
940氏名黙秘
垢版 |
2017/11/08(水) 18:31:51.94ID:srOtqrkQ
民弁の課題ってもしかして処分証書の「更新を拒絶する」云々を法定更新後の契約に対する解約申入れってことにしない限り主張自体失当?
941氏名黙秘
垢版 |
2017/11/08(水) 19:11:14.37ID:jqZwl/4Y
>>940
あんまり言えないけど借家法読んだらわかるはず
甲が留意しろってヒント述べてた
942氏名黙秘
垢版 |
2017/11/08(水) 19:40:24.39ID:+ZDlYKWE
>>925
街弁を想定すると
刑事や債務整理なら立派な労働力になると思う
交通事故や労働でも起案マシーンとしては使える
いずれにせよ雇っていながら給料は税金ってのが本当だとすればおかしいかも
943氏名黙秘
垢版 |
2017/11/08(水) 22:59:22.90ID:BbObYuCE
>>939
既に任官内定いただきました!
あとは合コン修習を楽しむだけっす!
944氏名黙秘
垢版 |
2017/11/08(水) 23:21:35.63ID:R3vqyi9B
ばーか
945氏名黙秘
垢版 |
2017/11/09(木) 04:21:34.09ID:HLKYuF96
>>937
もちろんスマホもいる
946氏名黙秘
垢版 |
2017/11/09(木) 07:52:51.62ID:awihuu+3
検察の事前課題、10ページ超えたとかいう方もいますが、6ページくらいで終わると思うんですが…

まぁ、任官目指してる人はやる気が違うってことですかね
947氏名黙秘
垢版 |
2017/11/09(木) 09:09:20.60ID:+B/wKrfh
>>945
どこに書いとん?
948氏名黙秘
垢版 |
2017/11/09(木) 09:57:24.16ID:dToYcUMt
アホは書き込みすんなよ
949氏名黙秘
垢版 |
2017/11/09(木) 10:25:08.40ID:5k/Wb5+T
>>948
教える気ないなら書き込むなカス


次はお前の番だ。答えろ。
950氏名黙秘
垢版 |
2017/11/09(木) 11:51:38.54ID:c7EW9K+L
>>949
氏んどけおまえは
951氏名黙秘
垢版 |
2017/11/09(木) 12:04:48.32ID:+B/wKrfh
>>950
答えられないゴミがなんかほざいててワロタwwwwww はやく証明しろw
952氏名黙秘
垢版 |
2017/11/09(木) 12:35:03.31ID:7t2WIR2Z
課題明日出せば速達じゃなくても間に合うよな?
953氏名黙秘
垢版 |
2017/11/09(木) 13:21:00.95ID:+B/wKrfh
>>952
成績表とか白表紙とかが火曜日に届いたワイ。怖いから本日速達で出した模様。
954氏名黙秘
垢版 |
2017/11/09(木) 14:31:50.25ID:buHv5EEi
いよいよ、連帯保証人という用語も消える時代に入ってきたな






貧しい人に無担保でお金を貸す「グラミン銀行」が日本上陸。初回の融資額は最大20万円。借りるには5人の「連帯責任者」が必要
ttp://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1510146845/
955氏名黙秘
垢版 |
2017/11/09(木) 15:14:19.69ID:5yY7Ndvo
東京だから日曜に速達で出しても間に合うわ。ゆっくりやろう
956氏名黙秘
垢版 |
2017/11/09(木) 16:13:55.99ID:OcoRvcjM
みんなの中で、起案にmacbook使ってる人いる?起案に何のソフト使ってる?
軽いから修習に持っていきたいのだが、起案はワードの方がやりやすく家ではWindows(重くて持ち歩きたくない)を使っておるので悩み中。
macで起案してる人いたらオススメのソフトを教えて欲しい。ちな、mac用ワードを試したが動作がもたつく。
957氏名黙秘
垢版 |
2017/11/09(木) 16:39:59.18ID:HLKYuF96
マックもwordだろ
958氏名黙秘
垢版 |
2017/11/09(木) 17:12:59.27ID:PUOOYX2q
>>956
マック用のWordってのが、WordなのかPagesなのか
959氏名黙秘
垢版 |
2017/11/09(木) 17:32:32.18ID:gXNXYAVa
検察起案めんどくせえから犯人性否定して不起訴にすっかな
どうせ採点されないし
960氏名黙秘
垢版 |
2017/11/09(木) 17:39:36.74ID:+B/wKrfh
逆にめんどいだろw

しかも採点されないだけで、任検にはマイナスに作用するらしいからなw ま、そういうの興味ないなら最悪やらなくても問題ないやろけど。
961氏名黙秘
垢版 |
2017/11/09(木) 17:42:13.60ID:OcoRvcjM
>>958
説明不足ですまん。office Word for Macを試したが、WindowsでOffice Wordを使うより動きが遅かった。Pageは使ったことないんだが起案しやすいの?
962氏名黙秘
垢版 |
2017/11/09(木) 17:51:50.41ID:aB2Jqv0+
>>961
お前のマックの性能が悪いだけだろバカ!!!
963氏名黙秘
垢版 |
2017/11/09(木) 19:14:45.94ID:Af5CKBg1
民弁かったるいから3枚で終了
964氏名黙秘
垢版 |
2017/11/09(木) 19:18:03.81ID:gXNXYAVa
検察は相当手抜きして書いてもかなりのボリュームになるな
こんなの2回試験で書かされると思うとゾッとするな
余裕で落ちる自信ある
965氏名黙秘
垢版 |
2017/11/09(木) 19:26:04.29ID:Af5CKBg1
検察かなり手抜きしたつもりだったのに10枚いったわ
966氏名黙秘
垢版 |
2017/11/09(木) 21:36:44.63ID:xcOZC1Un
検察の事前課題重すぎ
適当にやってるのに10枚以上いくとは
毎年こんな重いのか
967氏名黙秘
垢版 |
2017/11/09(木) 21:39:25.94ID:xcOZC1Un
書き方も分かるような分からんような感じだしキツいわ
968氏名黙秘
垢版 |
2017/11/09(木) 21:42:22.83ID:aB2Jqv0+
馬鹿は消えろ
第一段階選抜
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況