探検
新刊・増刊・増刷スレ 第100刷 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1氏名黙秘
2017/09/08(金) 12:14:11.50ID:0RDmtiC5 たてました
472氏名黙秘
2017/11/19(日) 00:14:55.73ID:OLW4ZQ0f474氏名黙秘
2017/11/19(日) 04:54:44.69ID:7pOEsYvM 民法テキスト
総則物権:佐久間
担物債総:松井
債権各論:潮見
今年の合格者はこれが多かった
シケタイで勉強してる○○君は落ちた→
総則物権:佐久間
担物債総:松井
債権各論:潮見
今年の合格者はこれが多かった
シケタイで勉強してる○○君は落ちた→
475氏名黙秘
2017/11/19(日) 04:56:28.63ID:lxYz4ROl 蟻川の起案講義、できれば書籍化してください
476氏名黙秘
2017/11/19(日) 06:42:52.54ID:37aqCt9c c
478氏名黙秘
2017/11/19(日) 15:46:10.08ID:VtJ8Tqbp 今売ってる受験新報の別冊合格体験記の右下に枠囲みで利用した基本書が載っていた
覚えてるのは、
憲法:憲法学読本・高橋和・芦部
行政法:基本行政法・サクハシ
民法:佐久間・潮見・内田・松井
会社:リークエ
民訴:藤田・長谷部・リークエ
刑法:基本刑法・山口
刑訴:リークエ・川出・酒巻
覚えてるのは、
憲法:憲法学読本・高橋和・芦部
行政法:基本行政法・サクハシ
民法:佐久間・潮見・内田・松井
会社:リークエ
民訴:藤田・長谷部・リークエ
刑法:基本刑法・山口
刑訴:リークエ・川出・酒巻
479氏名黙秘
2017/11/19(日) 16:26:41.98ID:nLBJQrYL480氏名黙秘
2017/11/19(日) 21:28:34.25ID:7Od1rsQl 民訴、藤田がいるってのは意外だな
逆に行政で大橋がないのもきになる
逆に行政で大橋がないのもきになる
481氏名黙秘
2017/11/19(日) 22:34:03.18ID:XPR4wFQa 解析民訴の影響かな>藤田
482氏名黙秘
2017/11/19(日) 22:44:52.86ID:S+TCzG6y 民法テキスト
総則物権:佐久間
担物債総:松井
債権各論:潮見
今年の合格者はこれが多かった
シケタイで勉強してる○○君は落ちた→
総則物権:佐久間
担物債総:松井
債権各論:潮見
今年の合格者はこれが多かった
シケタイで勉強してる○○君は落ちた→
483氏名黙秘
2017/11/19(日) 22:50:12.64ID:uZ8U1HlH >>478
刑法って西田使ってるのは少数派なんでしょうか?
刑法って西田使ってるのは少数派なんでしょうか?
485氏名黙秘
2017/11/19(日) 22:51:15.14ID:dVvSSgBR >>482
俺もそのセレクトがベストだと思う
俺もそのセレクトがベストだと思う
486氏名黙秘
2017/11/20(月) 12:37:26.52ID:Bxffpf1q 民法全然改正来ないね
487氏名黙秘
2017/11/20(月) 12:37:55.72ID:Bxffpf1q 改訂だった
488氏名黙秘
2017/11/20(月) 13:59:54.23ID:TvBedy1z490氏名黙秘
2017/11/20(月) 15:05:04.30ID:RXmWLFCw え?橋爪先生が改定してんの?
491氏名黙秘
2017/11/20(月) 22:18:59.61ID:E3+6Wmro >>488
お返事ありがとう
お返事ありがとう
492氏名黙秘
2017/11/20(月) 22:32:29.89ID:OkdmmeRs493氏名黙秘
2017/11/20(月) 23:49:35.80ID:R8Gdi0RK 痴漢は冤罪である!
494氏名黙秘
2017/11/21(火) 02:50:50.41ID:m9CKElCn c
495氏名黙秘
2017/11/21(火) 07:33:35.73ID:7QYhHTy6 >>490
橋爪が改訂する第七版の各論が来年のひな祭りに発売される予定
橋爪が改訂する第七版の各論が来年のひな祭りに発売される予定
496氏名黙秘
2017/11/21(火) 16:14:11.37ID:oXQay8YE498氏名黙秘
2017/11/21(火) 16:54:36.52ID:Nfsobra2 >>497
その根拠ないしソースは?
その根拠ないしソースは?
500氏名黙秘
2017/11/21(火) 17:35:59.09ID:HZr6OF8E 行政法はシケモン予備とえんしゅう本、どちらが良い?
シケモンは29年の過去問までいれてくれているが、あのサイズが
デカすぎな気がする。
シケモンは29年の過去問までいれてくれているが、あのサイズが
デカすぎな気がする。
501氏名黙秘
2017/11/21(火) 19:05:21.79ID:DKgnF1Z2 >>499
それはたまたま、あなたの手許にないだけで、渋谷が弘文堂の編集者に尻を叩かれて、予備試験のぶんも起案した可能性も無くはないんじゃないの?
それはたまたま、あなたの手許にないだけで、渋谷が弘文堂の編集者に尻を叩かれて、予備試験のぶんも起案した可能性も無くはないんじゃないの?
502氏名黙秘
2017/11/21(火) 19:06:01.45ID:DKgnF1Z2504氏名黙秘
2017/11/21(火) 19:51:50.67ID:zrTnSNIF505氏名黙秘
2017/11/21(火) 19:54:11.47ID:kT8ue2Q4 ということは、渋谷先生はローで司法試験論文の模範解答を
資料として配付していたということなのか。
これって、ローの理念に反しないの?
資料として配付していたということなのか。
これって、ローの理念に反しないの?
506氏名黙秘
2017/11/21(火) 20:17:20.21ID:zrTnSNIF >>505
そんな者は青柳に有罪判決が下った瞬間から消滅した
そんな者は青柳に有罪判決が下った瞬間から消滅した
507氏名黙秘
2017/11/21(火) 21:28:28.59ID:NFikexsy 黒根祥行、辰巳での講師名、黒木洋行
京大法→甲南ロー→ 2015合格(経済法)
合格おめでとう
京大法→甲南ロー→ 2015合格(経済法)
合格おめでとう
508氏名黙秘
2017/11/22(水) 06:24:24.30ID:jqOf1T97 >>500
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
@えんしゅう本
・全7冊・280問(予備37問)
・A5、2色刷、実務×
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり
Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(予備56問)
・B5、2色刷、実務○
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通掲載
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に「論証一覧」掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」掲載
509氏名黙秘
2017/11/22(水) 06:28:08.99ID:jqOf1T97 憲法起案演習 司法試験編
渋谷 秀樹・著
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 並製 488ページ
定価:本体3,400円+税
発行日:2017/12/06
ISBN:978-4-335-35717-6
Cコード:1032
判例を精読し、3つのストーリーを書き分ける
司法試験の出題問題(平成18年度〜平成29年度)を素材とした
憲法の演習書です。
憲法の基礎知識を身につけた読者が、長文の事例問題に対して
どのように分析・考察を進めていけばいいのか、そして、実際に
どのように起案すればいいのか、について具体的な技術を伝え
ます。本書では、関連する判例を多数引用し、判例を精読するなか
から、3つのストーリーを書き分ける技術を身につけることができます。
著者書き下ろしの起案例がすべての問題に収録されていて、実践
的に憲法的な考察を進める筋道を示します。
憲法の論文式試験に悩む方に、ぜひ読んでほしい一冊です。
渋谷 秀樹・著
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 並製 488ページ
定価:本体3,400円+税
発行日:2017/12/06
ISBN:978-4-335-35717-6
Cコード:1032
判例を精読し、3つのストーリーを書き分ける
司法試験の出題問題(平成18年度〜平成29年度)を素材とした
憲法の演習書です。
憲法の基礎知識を身につけた読者が、長文の事例問題に対して
どのように分析・考察を進めていけばいいのか、そして、実際に
どのように起案すればいいのか、について具体的な技術を伝え
ます。本書では、関連する判例を多数引用し、判例を精読するなか
から、3つのストーリーを書き分ける技術を身につけることができます。
著者書き下ろしの起案例がすべての問題に収録されていて、実践
的に憲法的な考察を進める筋道を示します。
憲法の論文式試験に悩む方に、ぜひ読んでほしい一冊です。
510氏名黙秘
2017/11/22(水) 06:28:33.71ID:jqOf1T97 序 章 事例分析と起案の一般論
第1章 2006(平成18)年度 たばこパッケージへの有害表示義務付けに関する紛争
第2章 2007(平成19)年度 まちづくり条例に基づく宗教団体の排除に関する紛争
第3章 2008(平成20)年度 インターネット上のフィルタリング・ソフトに関する紛争
第4章 2009(平成21)年度 大学教員の先端臨床治療に関する紛争
第5章 2010(平成22)年度 ホームレスの福祉受給権に関する紛争
第6章 2011(平成23)年度 インターネット上のストリート・ビューに関する紛争
第7章 2012(平成24)年度 政教分離原則に関する紛争
第8章 2013(平成25)年度 デモ行進と大学内における集会に関する紛争
第9章 2014(平成26)年度 観光地におけるタクシー事業免許に関する紛争
第10章 2015(平成27)年度 思想・良心に基づく採用拒否に関する紛争
第11章 2016(平成28)年度 性犯罪前科者の継続監視に関する紛争
第12章 2017(平成29)年度 外国人労働者をめぐる紛争
補 章 サンプル問題(2004年) 文化事業奨励金をめぐる紛争
第1章 2006(平成18)年度 たばこパッケージへの有害表示義務付けに関する紛争
第2章 2007(平成19)年度 まちづくり条例に基づく宗教団体の排除に関する紛争
第3章 2008(平成20)年度 インターネット上のフィルタリング・ソフトに関する紛争
第4章 2009(平成21)年度 大学教員の先端臨床治療に関する紛争
第5章 2010(平成22)年度 ホームレスの福祉受給権に関する紛争
第6章 2011(平成23)年度 インターネット上のストリート・ビューに関する紛争
第7章 2012(平成24)年度 政教分離原則に関する紛争
第8章 2013(平成25)年度 デモ行進と大学内における集会に関する紛争
第9章 2014(平成26)年度 観光地におけるタクシー事業免許に関する紛争
第10章 2015(平成27)年度 思想・良心に基づく採用拒否に関する紛争
第11章 2016(平成28)年度 性犯罪前科者の継続監視に関する紛争
第12章 2017(平成29)年度 外国人労働者をめぐる紛争
補 章 サンプル問題(2004年) 文化事業奨励金をめぐる紛争
511氏名黙秘
2017/11/22(水) 15:28:49.91ID:KukVTITS c
512氏名黙秘
2017/11/22(水) 18:40:14.36ID:oAEs6gDC 受験新報別冊合格体験記10人が使用した基本書・参考書 〇内は人数
憲 法:憲法学読本B、芦部、高橋和、佐藤幸、青柳、伊藤正、
基本憲法T、木村「急所」、大島「地図」、「論点教室」、
行政法:基本行政法E、サクハシA、橋本「仕組み」、原田「演習」、
「ケースブック行政法」
民 法:佐久間1C2B、内田TAUBVBWA、近江TUVWXY、
安永「講義 物権・担保物権」、道垣内「担物」、中田裕「債総」、
潮見「債権各論T」、潮見(全)、窪田「家族」、
菅野「読み解く合格思考」A
会社法:リークエF、田中亘、高橋美加他、
「事例演習教材」「事例で考える」
民訴法:和田A、リークエ、長谷部、勅使川原「読解」、藤田「講義」、アルマ、
「基礎演習 民訴」A、藤田「解析」、「ロースクール演習 民訴」
刑 法:基本刑法TDUD、山口総論A各論A、
「事例演習教材」、「ロースクール演習 刑法」
刑訴法:池田=前田B、リークエA、酒巻、安富、
古江「事例演習」B、川出「判例講座」、田中他「刑事実体法演習」
選択科目:労働法D、倒産法A、経済法、国際私法
憲 法:憲法学読本B、芦部、高橋和、佐藤幸、青柳、伊藤正、
基本憲法T、木村「急所」、大島「地図」、「論点教室」、
行政法:基本行政法E、サクハシA、橋本「仕組み」、原田「演習」、
「ケースブック行政法」
民 法:佐久間1C2B、内田TAUBVBWA、近江TUVWXY、
安永「講義 物権・担保物権」、道垣内「担物」、中田裕「債総」、
潮見「債権各論T」、潮見(全)、窪田「家族」、
菅野「読み解く合格思考」A
会社法:リークエF、田中亘、高橋美加他、
「事例演習教材」「事例で考える」
民訴法:和田A、リークエ、長谷部、勅使川原「読解」、藤田「講義」、アルマ、
「基礎演習 民訴」A、藤田「解析」、「ロースクール演習 民訴」
刑 法:基本刑法TDUD、山口総論A各論A、
「事例演習教材」、「ロースクール演習 刑法」
刑訴法:池田=前田B、リークエA、酒巻、安富、
古江「事例演習」B、川出「判例講座」、田中他「刑事実体法演習」
選択科目:労働法D、倒産法A、経済法、国際私法
513氏名黙秘
2017/11/22(水) 19:27:54.82ID:fYipLV0Q 青柳憲法の存在と松井民法の不在が意外…
514氏名黙秘
2017/11/22(水) 23:14:09.72ID:zf6klkcR 司法試験の出題担当者が判例の重要部分に下線を引いてるのが貴重だからかな
516氏名黙秘
2017/11/23(木) 01:03:16.66ID:sH3Aj9ae >>509
これの元になったと思われるものが立教の紀要に掲載されている
憲法事例研究(その1) : 司法試験出題問題を素材として
https://rikkyo.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=12104&file_id=18&file_no=1&nc_session=pngu3g1rjfbtsuiu6cin0571s1
これの元になったと思われるものが立教の紀要に掲載されている
憲法事例研究(その1) : 司法試験出題問題を素材として
https://rikkyo.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=12104&file_id=18&file_no=1&nc_session=pngu3g1rjfbtsuiu6cin0571s1
518氏名黙秘
2017/11/23(木) 01:57:53.57ID:ELNaAk0s519氏名黙秘
2017/11/23(木) 02:10:53.94ID:qRCMee1b520氏名黙秘
2017/11/23(木) 02:11:20.46ID:qRCMee1b お…立教紀要にH23・24・25の解説が載ってたのか
これはノーマークだったのか
渋谷ってH14-22の旧司考査委員だったんだね
ありがとう
これはノーマークだったのか
渋谷ってH14-22の旧司考査委員だったんだね
ありがとう
521氏名黙秘
2017/11/23(木) 02:11:30.61ID:qRCMee1b ??
523氏名黙秘
2017/11/23(木) 07:24:18.26ID:2luffcWH 黒根祥行(辰已での講師名・黒木洋行)
京大法→甲南ロー→ H27合格(経済法)
合格おめでとう
京大法→甲南ロー→ H27合格(経済法)
合格おめでとう
524氏名黙秘
2017/11/24(金) 14:15:23.99ID:iG5uME07526氏名黙秘
2017/11/24(金) 17:46:02.22ID:P7XhTpUv c
527氏名黙秘
2017/11/24(金) 20:37:46.30ID:VwqZ7n+J 二冊本でも大橋とかはいいよ-
528氏名黙秘
2017/11/25(土) 01:29:13.40ID:PzlMFsnA 基本刑法が完全に天下取ったのか
529氏名黙秘
2017/11/25(土) 01:30:33.02ID:MveGNySD なんでみんなGo基礎本使わないんだろ…
530氏名黙秘
2017/11/25(土) 01:51:18.35ID:NmP7WAoy 予備校本は間違い多いからな
531氏名黙秘
2017/11/25(土) 03:38:53.34ID:c6IyY+xu ペメ論→少なからぬ予備試験合格者らしき大学生がタダで受けてる印象。当然のごとく全年度の過去問検討済みで、時間配分と筆力確認と危機管理のため本番さながらの試験勝負絶賛展開中。みんな若くてハツラツとしている…
スタ論→人生詰みかけてる下位ロー修了生たちの墓場・受け皿・吹き溜まり。いまだ全年度の過去問検討も終えぬままに、焦りだけが先行して答練に手を出す自滅ランプ絶賛点滅中。みんな覇気がなくドンヨリしてる…
スタ論→人生詰みかけてる下位ロー修了生たちの墓場・受け皿・吹き溜まり。いまだ全年度の過去問検討も終えぬままに、焦りだけが先行して答練に手を出す自滅ランプ絶賛点滅中。みんな覇気がなくドンヨリしてる…
532氏名黙秘
2017/11/25(土) 05:21:19.23ID:/LHrRsHG ペメ論じゃなくてペー論だろ
533氏名黙秘
2017/11/25(土) 05:45:53.24ID:Ewobe1x0 白石独禁法ワールドというフレーズには笑った
これに対抗できるのは山口刑法ワールドしかないのか…
これに対抗できるのは山口刑法ワールドしかないのか…
534氏名黙秘
2017/11/25(土) 05:48:01.03ID:a6k/jfEz 真剣勝負?
535氏名黙秘
2017/11/25(土) 06:06:25.34ID:/LHrRsHG 渥美刑訴法ワールド
537氏名黙秘
2017/11/25(土) 10:38:27.76ID:kqFagvhs ペー論
少なからぬ予備試験合格者と思しき大学生がタダで受けてる印象。当然のごとく全年度の過去問検討済みで、時間配分と筆力確認と危機管理のため本番さながらの真剣勝負絶賛展開中。
みんな若くてハツラツとしている…
スタ論
人生詰みかけてる下位ロー修了生の墓場・受け皿・吹き溜まり。いまだ全年度の過去問検討も終えぬままに、焦りだけが先行して答練に手を出す自滅ランプ絶賛点滅中。
みんな覇気がなくドンヨリしてる…
少なからぬ予備試験合格者と思しき大学生がタダで受けてる印象。当然のごとく全年度の過去問検討済みで、時間配分と筆力確認と危機管理のため本番さながらの真剣勝負絶賛展開中。
みんな若くてハツラツとしている…
スタ論
人生詰みかけてる下位ロー修了生の墓場・受け皿・吹き溜まり。いまだ全年度の過去問検討も終えぬままに、焦りだけが先行して答練に手を出す自滅ランプ絶賛点滅中。
みんな覇気がなくドンヨリしてる…
538氏名黙秘
2017/11/25(土) 15:08:22.99ID:wnlyn1m/ c
539氏名黙秘
2017/11/27(月) 15:47:36.14ID:AgHmkAW6 憲法ガール Remake Edition
大島 義則 [著]
(法律文化社)
本体価格:(予定)2500円
ページ数:270p
Cコード:3032
発売予定日:2018-01-31
ISBN:9784589038944
判型:A5
2013年刊『憲法ガール』リメイク版。従前の全論点網羅型の解答例に短時間で
作成可能な短い答案例を追加。索引付、挿絵刷新。
大島 義則 [著]
(法律文化社)
本体価格:(予定)2500円
ページ数:270p
Cコード:3032
発売予定日:2018-01-31
ISBN:9784589038944
判型:A5
2013年刊『憲法ガール』リメイク版。従前の全論点網羅型の解答例に短時間で
作成可能な短い答案例を追加。索引付、挿絵刷新。
540氏名黙秘
2017/11/27(月) 15:50:09.83ID:AgHmkAW6 司法権・憲法訴訟論 上巻
君塚 正臣 [著]
(法律文化社)
本体価格:(予定)10000円
ページ数:628p
Cコード:3032
発売予定日:2018-01-31
ISBN:9784589039002
判型:A5
戦後日本の司法権・憲法訴訟論における法理・法解釈の主要論点の
すべてを考察。公法研究者および法曹界関係者必読となる書の上巻。
司法権・憲法訴訟論 下巻
君塚 正臣 [著]
(法律文化社)
本体価格:(予定)11000円
Cコード:3032
発売予定日:2018-01-31
ISBN:9784589039019
判型:A5
戦後日本の司法権・憲法訴訟論における法理・法解釈の主要論点の
すべてを考察。公法研究者および法曹界関係者必読となる書の下巻。
君塚 正臣 [著]
(法律文化社)
本体価格:(予定)10000円
ページ数:628p
Cコード:3032
発売予定日:2018-01-31
ISBN:9784589039002
判型:A5
戦後日本の司法権・憲法訴訟論における法理・法解釈の主要論点の
すべてを考察。公法研究者および法曹界関係者必読となる書の上巻。
司法権・憲法訴訟論 下巻
君塚 正臣 [著]
(法律文化社)
本体価格:(予定)11000円
Cコード:3032
発売予定日:2018-01-31
ISBN:9784589039019
判型:A5
戦後日本の司法権・憲法訴訟論における法理・法解釈の主要論点の
すべてを考察。公法研究者および法曹界関係者必読となる書の下巻。
541氏名黙秘
2017/11/27(月) 16:08:32.56ID:AgHmkAW6 ◎「危機」の時代のなかで−著者近年の思考を集約
抑止力としての憲法−再び立憲主義について−
樋口陽一
(岩波書店)
A5判・上製カバー・256頁
本体4400円
978-4-00-025470-0 C0032
12月14日発売
憲法を無視して勧められる強引な政治に抗する原理として、
「立憲主義」が注目されている。かつて戦後憲法学に近代
立憲主義を復権させた著者が、再び「近代」への考察を突
き詰め、憲法学を問い直す。著者の立憲主義論の到達点。
抑止力としての憲法−再び立憲主義について−
樋口陽一
(岩波書店)
A5判・上製カバー・256頁
本体4400円
978-4-00-025470-0 C0032
12月14日発売
憲法を無視して勧められる強引な政治に抗する原理として、
「立憲主義」が注目されている。かつて戦後憲法学に近代
立憲主義を復権させた著者が、再び「近代」への考察を突
き詰め、憲法学を問い直す。著者の立憲主義論の到達点。
542氏名黙秘
2017/11/27(月) 16:11:55.20ID:G+Ktsd4O c
543氏名黙秘
2017/11/28(火) 22:22:03.95ID:B79G+bHD 私の司法試験合格作戦 ’14〜17年度版(18年度版 2018/1/4発売予定)
合格体験記執筆者(43人)が使用した基本書・参考書等
【憲 法】
芦部L、憲法学読本E、高橋和A、長谷部@、佐藤幸@、芦部憲法学@、青柳青本@、
リークエ人権@、基礎マステキスト@
百選O、木村「急所」H、憲法ガールF、えんしゅう本C、憲法判例C、小山「作法」B、
小山「判例から考える」B、宍戸「応用と展開」A、論点教室A、「Law IN Context」A、
「事例研究 憲法」A、「スタンダード100」@、伊藤塾赤本@、駒村「現代的展開」@
判例プラクティス@、棟居「解釈演習」@、柴田論文基礎力@、西口革命本@、
合格体験記執筆者(43人)が使用した基本書・参考書等
【憲 法】
芦部L、憲法学読本E、高橋和A、長谷部@、佐藤幸@、芦部憲法学@、青柳青本@、
リークエ人権@、基礎マステキスト@
百選O、木村「急所」H、憲法ガールF、えんしゅう本C、憲法判例C、小山「作法」B、
小山「判例から考える」B、宍戸「応用と展開」A、論点教室A、「Law IN Context」A、
「事例研究 憲法」A、「スタンダード100」@、伊藤塾赤本@、駒村「現代的展開」@
判例プラクティス@、棟居「解釈演習」@、柴田論文基礎力@、西口革命本@、
544氏名黙秘
2017/11/28(火) 22:23:16.87ID:B79G+bHD 【行政法】
サクハシI、基本行政法D、塩野A、リークエA、宇賀概説@、宇賀緑@、芝池読本@、
木村「プラクティス」@、神橋救済法@、条解行政手続法@、シケタイ@
百選L、「事例研究 行政法」P、事案解析の作法D、えんしゅう本D、橋本「仕組み」C、
土田「基礎演習」A、判例ノートA、行政法ガール@、行政関係訴訟@、伊藤塾赤本@、
「事例で考える」@、ケースブック行政法@、「スタンダード100」@、柴田論文基礎力@
サクハシI、基本行政法D、塩野A、リークエA、宇賀概説@、宇賀緑@、芝池読本@、
木村「プラクティス」@、神橋救済法@、条解行政手続法@、シケタイ@
百選L、「事例研究 行政法」P、事案解析の作法D、えんしゅう本D、橋本「仕組み」C、
土田「基礎演習」A、判例ノートA、行政法ガール@、行政関係訴訟@、伊藤塾赤本@、
「事例で考える」@、ケースブック行政法@、「スタンダード100」@、柴田論文基礎力@
545氏名黙秘
2017/11/28(火) 22:23:39.72ID:B79G+bHD 【民 法】
佐久間1G、佐久間2H、松井「担物」D「債総」@、中田「債総」E、潮見「各論TU」G、
道垣内C、潮見「プラクティス債総」B、山敬「契約」D、リークエ親相B、潮見(全)B、
内田TBUCVCWB、川井「概論1〜5」@、リークエ総則@物権@、我妻他「コンメ」@、
野澤「セカンドステージ債権法V」@、アルマ親相@、潮見相続法@、基礎マステキスト@
百選N、えんしゅう本E、民法総合事例演習E、「Law Practice」D、事例で学ぶ民法演習B、
池田「基本事例1、2」B、「事例から考える」A、「スタンダード100」A、論文の森@、
民事法T@UAV」@、辰巳「読み解く合格思考」@、判例プラクティス@、民法判例集@、
「ケースブック要件事実・事実認定」@、柴田論文基礎力@、大江「ゼミナール要件事実2」@
佐久間1G、佐久間2H、松井「担物」D「債総」@、中田「債総」E、潮見「各論TU」G、
道垣内C、潮見「プラクティス債総」B、山敬「契約」D、リークエ親相B、潮見(全)B、
内田TBUCVCWB、川井「概論1〜5」@、リークエ総則@物権@、我妻他「コンメ」@、
野澤「セカンドステージ債権法V」@、アルマ親相@、潮見相続法@、基礎マステキスト@
百選N、えんしゅう本E、民法総合事例演習E、「Law Practice」D、事例で学ぶ民法演習B、
池田「基本事例1、2」B、「事例から考える」A、「スタンダード100」A、論文の森@、
民事法T@UAV」@、辰巳「読み解く合格思考」@、判例プラクティス@、民法判例集@、
「ケースブック要件事実・事実認定」@、柴田論文基礎力@、大江「ゼミナール要件事実2」@
546氏名黙秘
2017/11/28(火) 22:24:01.96ID:B79G+bHD 【会社法】
リークエP、江頭E、神田@、宮島「エッセンス」@、シケタイ@、
百選L、「事例演習教材」I、「事例で考える」I、えんしゅう本D、「Law Practice」D、
「ロースクール演習」C、商事関係訴訟A、会社法の争点@、類型別会社訴訟@、商法判例集@、
会社法100問@、「スタンダード100」@、判例インデックス@、柴田論文基礎力@、
【商法総則・手形小切手】
近藤「総則・商行為」@、早川「手形・小切手」@
リークエP、江頭E、神田@、宮島「エッセンス」@、シケタイ@、
百選L、「事例演習教材」I、「事例で考える」I、えんしゅう本D、「Law Practice」D、
「ロースクール演習」C、商事関係訴訟A、会社法の争点@、類型別会社訴訟@、商法判例集@、
会社法100問@、「スタンダード100」@、判例インデックス@、柴田論文基礎力@、
【商法総則・手形小切手】
近藤「総則・商行為」@、早川「手形・小切手」@
547氏名黙秘
2017/11/28(火) 22:24:39.72ID:B79G+bHD 【民訴法】
和田I、高橋「重点講義」F、リークエC、藤田「講義」B、講義案A、勅使川原「読解」@、
伊藤眞@、大学双書@、高橋「概論」@、林屋@、シケタイ@
百選Q、「基礎演習 民訴」F、藤田「解析」E、「Law Practice」D、「事例演習 民訴」C、
えんしゅう本C、「スタンダード100」A、小説で読む民訴A、小説で読む民訴(2)@、
民訴法の争点@、三木「ロースクール民訴」@、ケースブック民訴@、柴田論文基礎力@
和田I、高橋「重点講義」F、リークエC、藤田「講義」B、講義案A、勅使川原「読解」@、
伊藤眞@、大学双書@、高橋「概論」@、林屋@、シケタイ@
百選Q、「基礎演習 民訴」F、藤田「解析」E、「Law Practice」D、「事例演習 民訴」C、
えんしゅう本C、「スタンダード100」A、小説で読む民訴A、小説で読む民訴(2)@、
民訴法の争点@、三木「ロースクール民訴」@、ケースブック民訴@、柴田論文基礎力@
548氏名黙秘
2017/11/28(火) 22:25:07.31ID:B79G+bHD 【刑 法】
山口「青本」E、「基本刑法TU」B、西田総論@各論C、大谷総論A各論A、
山口総論@各論A、井田「刑法学総論」A、河村博「刑法概説」@、基礎マステキスト@
百選H、「事例演習教材」P、「事例から刑法を考える」D、えんしゅう本D、
「事例研究 刑事法T」C、「ロースクール演習」B、前田「重要判例250」A、
判例刑法総論A各論@、大塚「思考方法 総論各論」@、前田他「条解刑法」@、
「スタンダード100」@、判例プラクティス@、柴田論文基礎力@
山口「青本」E、「基本刑法TU」B、西田総論@各論C、大谷総論A各論A、
山口総論@各論A、井田「刑法学総論」A、河村博「刑法概説」@、基礎マステキスト@
百選H、「事例演習教材」P、「事例から刑法を考える」D、えんしゅう本D、
「事例研究 刑事法T」C、「ロースクール演習」B、前田「重要判例250」A、
判例刑法総論A各論@、大塚「思考方法 総論各論」@、前田他「条解刑法」@、
「スタンダード100」@、判例プラクティス@、柴田論文基礎力@
549氏名黙秘
2017/11/28(火) 22:25:38.08ID:B79G+bHD 【刑訴法】
リークエF、上口C、安富@、緑入門@、田宮@、シケタイ@
百選N、「事例研究 刑事法U」K、古江「事例演習」J、えんしゅう本C、捜査法演習B、
「ロースクール演習」B、刑訴法の争点A、「ケースブック刑事訴訟法」A、
「実例刑訴TAU@V@」、刑事公判法演習@、「スタンダード100」@、判例ノート@、
新庄「虎の巻」@、柴田論文基礎力@、「令状に関する理論と実務TU」@、
池田他「条解刑訴」@、刑事事実認定重要判決50選@
リークエF、上口C、安富@、緑入門@、田宮@、シケタイ@
百選N、「事例研究 刑事法U」K、古江「事例演習」J、えんしゅう本C、捜査法演習B、
「ロースクール演習」B、刑訴法の争点A、「ケースブック刑事訴訟法」A、
「実例刑訴TAU@V@」、刑事公判法演習@、「スタンダード100」@、判例ノート@、
新庄「虎の巻」@、柴田論文基礎力@、「令状に関する理論と実務TU」@、
池田他「条解刑訴」@、刑事事実認定重要判決50選@
550氏名黙秘
2017/11/28(火) 22:26:08.22ID:B79G+bHD 【入門・単科講座】
伊藤塾「入門講座」C、福田「絶対にすべらない答案の書き方」講座B
古川「判例百選読み切り講座」B、粕谷「合格開眼塾」B、
LEC「入門講座」A、LEC工藤「論証読み込み」講座@、工藤「3倍速インプット講座」@、
工藤「行政判例百選スピード攻略講座」@、工藤「会社法判例百選スピード攻略講座」@、
金沢「短答完全制服講座」@、西口「行政法」講座@、西口「新問研」講座@、
本多「本試験論文過去問講座」@
【短 答】
辰巳「短答過去問パーフェクト」Q、辰巳短答オープンN、辰巳肢別本H、条文判例本F、
LEC択一六法C、伊藤塾情報シート@、セミナー「短答過去問集」@、セミナー「逐テキ」@
【論 文】
辰巳スタンダード論文(23)、伊藤塾ペースメーカーB、辰巳「ぶんせき本」L、
辰巳「LIVE本・講義」C、辰巳「論文全過去問集」B、辰巳「合格答案再現集」A、
辰巳予備スタンダード論文A、菅野「司法試験合格答案の基本」@、 辰巳「最新重判」A
伊藤塾「入門講座」C、福田「絶対にすべらない答案の書き方」講座B
古川「判例百選読み切り講座」B、粕谷「合格開眼塾」B、
LEC「入門講座」A、LEC工藤「論証読み込み」講座@、工藤「3倍速インプット講座」@、
工藤「行政判例百選スピード攻略講座」@、工藤「会社法判例百選スピード攻略講座」@、
金沢「短答完全制服講座」@、西口「行政法」講座@、西口「新問研」講座@、
本多「本試験論文過去問講座」@
【短 答】
辰巳「短答過去問パーフェクト」Q、辰巳短答オープンN、辰巳肢別本H、条文判例本F、
LEC択一六法C、伊藤塾情報シート@、セミナー「短答過去問集」@、セミナー「逐テキ」@
【論 文】
辰巳スタンダード論文(23)、伊藤塾ペースメーカーB、辰巳「ぶんせき本」L、
辰巳「LIVE本・講義」C、辰巳「論文全過去問集」B、辰巳「合格答案再現集」A、
辰巳予備スタンダード論文A、菅野「司法試験合格答案の基本」@、 辰巳「最新重判」A
551氏名黙秘
2017/11/28(火) 22:26:29.11ID:B79G+bHD 【その他】
趣旨規範ハンドブックM、「新問研」C、「紛争類型別」B、重要判例解説A、
大島「民事裁判実務の基礎」A、辰巳「実務基礎ハンドブック」A、判例タイムズ@、
「民事訴訟第一審手続きの解説」@、「民事判決起案の手引」@、「検察講義案」@、
石井「刑事事実認定入門」@
【選択科目】
労働法J、倒産法D、知財法D、国際私法B、租税法A、経済法A、環境法@
趣旨規範ハンドブックM、「新問研」C、「紛争類型別」B、重要判例解説A、
大島「民事裁判実務の基礎」A、辰巳「実務基礎ハンドブック」A、判例タイムズ@、
「民事訴訟第一審手続きの解説」@、「民事判決起案の手引」@、「検察講義案」@、
石井「刑事事実認定入門」@
【選択科目】
労働法J、倒産法D、知財法D、国際私法B、租税法A、経済法A、環境法@
553氏名黙秘
2017/11/29(水) 12:08:22.22ID:KUSH+mZE c
554氏名黙秘
2017/11/29(水) 14:56:50.49ID:GpHM222Y 法律書籍4つのルール
@やらないことを決める
脳は大事なことにもそうでないことにも同じようにエネルギーを使ってしまう。脳にムダづかいをさせないように、重要ではないことはやらないと決めてすぱっと捨てる。
A小さなステップに落とし込む
どこから仕事に手をつけるか考えずにあちこち適当に手をつけると、中途半端になって集中できない。仕事を小さなステップに落とし込んで、目の前のことに集中する。
※「やるべきこと」をすべて書き出すと効果的。可視化することで優先順位や時間軸が明確になる。
B目の前の仕事を一つ一つ片付ける
脳は一度に一つの作業(シングルタスク)しか処理できない。同時に多くの作業を行うマルチタスクは集中力を削ぐだけ。シングルタスクを一つ一つ片付けよう。
Cあと少しでできそうな目標を設定する
すでに経験済みの作業は退屈だと感じ、全く未経験の作業はストレスが大きいため集中しにくい。半分は経験済みで半分は未経験の目標を設定すると集中しやすい。
@やらないことを決める
脳は大事なことにもそうでないことにも同じようにエネルギーを使ってしまう。脳にムダづかいをさせないように、重要ではないことはやらないと決めてすぱっと捨てる。
A小さなステップに落とし込む
どこから仕事に手をつけるか考えずにあちこち適当に手をつけると、中途半端になって集中できない。仕事を小さなステップに落とし込んで、目の前のことに集中する。
※「やるべきこと」をすべて書き出すと効果的。可視化することで優先順位や時間軸が明確になる。
B目の前の仕事を一つ一つ片付ける
脳は一度に一つの作業(シングルタスク)しか処理できない。同時に多くの作業を行うマルチタスクは集中力を削ぐだけ。シングルタスクを一つ一つ片付けよう。
Cあと少しでできそうな目標を設定する
すでに経験済みの作業は退屈だと感じ、全く未経験の作業はストレスが大きいため集中しにくい。半分は経験済みで半分は未経験の目標を設定すると集中しやすい。
555氏名黙秘
2017/11/29(水) 16:45:33.23ID:UEetw5qX 強制わいせつ罪 判例変更「性的意図は不要」最高裁初判断
https://mainichi.jp/articles/20171129/k00/00e/040/258000c
2017年11月29日 毎日新聞
強制わいせつ罪の成立に性欲を満たす性的意図が必要かどうかが
争われた刑事裁判の上告審判決で、最高裁大法廷(裁判長・寺田逸
郎長官)は29日、罪の成立に加害者側の性的意図は不要とする初判
断を示し、被告側の上告を棄却した。被告に懲役3年6月を言い渡した
1、2審判決が確定する。
最高裁は1970年、強制わいせつ罪の成立には「性的意図が必要」
との判断を示しており、47年ぶりに判例を変更した。裁判官15人全員
一致の意見。
大法廷は、性犯罪厳罰化などを含む今年6月の刑法改正について
「性犯罪や被害に対する社会の受け止め方の変化を反映している」
と指摘。その上で「今日では罪の成立要件を解釈するにあたり、被害
者の受けた性的被害の有無や内容、程度にこそ目を向けるべきで、
70年判例は維持しがたい」と変更の理由を述べた。
今回の事件では、山梨県内の男(40)が2015年に13歳未満の女児
の体を触り、裸を撮影したとして強制わいせつ罪などで起訴されてい
た。男は公判で「金を借りようとした相手に要求されて撮影した」と性
的意図を否定。1、2審は70年判例について「相当ではない」として有
罪を言い渡したため、被告側が判例違反を理由に上告していた。
最高裁が事件を大法廷で扱うのは憲法判断か、判例変更をする場
合に限られる。大法廷による刑事事件の判例変更は、横領罪の法解
釈を変えた03年以来、14年ぶりとなる。【伊藤直孝】
https://mainichi.jp/articles/20171129/k00/00e/040/258000c
2017年11月29日 毎日新聞
強制わいせつ罪の成立に性欲を満たす性的意図が必要かどうかが
争われた刑事裁判の上告審判決で、最高裁大法廷(裁判長・寺田逸
郎長官)は29日、罪の成立に加害者側の性的意図は不要とする初判
断を示し、被告側の上告を棄却した。被告に懲役3年6月を言い渡した
1、2審判決が確定する。
最高裁は1970年、強制わいせつ罪の成立には「性的意図が必要」
との判断を示しており、47年ぶりに判例を変更した。裁判官15人全員
一致の意見。
大法廷は、性犯罪厳罰化などを含む今年6月の刑法改正について
「性犯罪や被害に対する社会の受け止め方の変化を反映している」
と指摘。その上で「今日では罪の成立要件を解釈するにあたり、被害
者の受けた性的被害の有無や内容、程度にこそ目を向けるべきで、
70年判例は維持しがたい」と変更の理由を述べた。
今回の事件では、山梨県内の男(40)が2015年に13歳未満の女児
の体を触り、裸を撮影したとして強制わいせつ罪などで起訴されてい
た。男は公判で「金を借りようとした相手に要求されて撮影した」と性
的意図を否定。1、2審は70年判例について「相当ではない」として有
罪を言い渡したため、被告側が判例違反を理由に上告していた。
最高裁が事件を大法廷で扱うのは憲法判断か、判例変更をする場
合に限られる。大法廷による刑事事件の判例変更は、横領罪の法解
釈を変えた03年以来、14年ぶりとなる。【伊藤直孝】
556氏名黙秘
2017/11/29(水) 17:02:16.37ID:QlKc7NuO 刑事手続きにおけるプライバシー保護 熟議による適正手続の実現を目指して
稻谷 龍彦・著
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 上製 360ページ
定価:本体5,400円+税
発行日:2017/12/12
ISBN:978-4-335-35688-9
Cコード:3032
GPS最高裁大法廷判決に深く言及した、注目の論文集!
平成29年3月15日のGPS最高裁大法廷判決に大きな影響を与えた
法学論叢(京都大學法学会・2011-2013年)に収められた京都大学
大学院法学研究科、稻谷龍彦准教授の助教論文に、上記大法廷判決
内容に深く踏み込み大幅改稿を行った重要な論文集です。
昨今、刑事弁護において特に大きな問題となっているプライバシー
保護に関して、現在の刑訴法解釈論の基礎をなす憲法論・刑事政策
論を根源に遡って再考し、刑訴法解釈論に根本的変革を促した挑戦
的論攷です。
稻谷 龍彦・著
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 上製 360ページ
定価:本体5,400円+税
発行日:2017/12/12
ISBN:978-4-335-35688-9
Cコード:3032
GPS最高裁大法廷判決に深く言及した、注目の論文集!
平成29年3月15日のGPS最高裁大法廷判決に大きな影響を与えた
法学論叢(京都大學法学会・2011-2013年)に収められた京都大学
大学院法学研究科、稻谷龍彦准教授の助教論文に、上記大法廷判決
内容に深く踏み込み大幅改稿を行った重要な論文集です。
昨今、刑事弁護において特に大きな問題となっているプライバシー
保護に関して、現在の刑訴法解釈論の基礎をなす憲法論・刑事政策
論を根源に遡って再考し、刑訴法解釈論に根本的変革を促した挑戦
的論攷です。
557氏名黙秘
2017/11/29(水) 17:52:36.37ID:QlKc7NuO 逐条 破産法・民事再生法の読み方
岡 伸浩・神原千郷・佐々木英人 編著
(商事法務)
A5判並製/944頁
ISBN:978-4-7857-2586-0
定価:9,288円 (本体8,600円+税)
発売日:2018/01
本書は、破産法・民事再生法について条文ごとに趣旨、重要事項、
論点、裁判例などを解説したものである。清算型倒産手続の基本
法としての破産法と再建型倒産手続の基本法としての民事再生法
を、相互に関連する法律として一体的に捉え、倒産法の基礎法に
ついての体系的な理解が得られるように構成されている。
岡 伸浩・神原千郷・佐々木英人 編著
(商事法務)
A5判並製/944頁
ISBN:978-4-7857-2586-0
定価:9,288円 (本体8,600円+税)
発売日:2018/01
本書は、破産法・民事再生法について条文ごとに趣旨、重要事項、
論点、裁判例などを解説したものである。清算型倒産手続の基本
法としての破産法と再建型倒産手続の基本法としての民事再生法
を、相互に関連する法律として一体的に捉え、倒産法の基礎法に
ついての体系的な理解が得られるように構成されている。
558氏名黙秘
2017/11/29(水) 17:53:23.58ID:QlKc7NuO Law Practice 民事訴訟法〔第3版〕
山本和彦 編著
(商事法務)
A5判並製/420頁
ISBN:978-4-7857-2587-7
定価:3,456円 (本体3,200円+税)
発売日:2018/01
基礎知識を整理し、実践的な応用力を身につける自学自習用の演習書
として好評を得ている「Law Practiceシリーズ」の民事訴訟法編の待望
の改訂第3版。平成29年の民法(債権関係)改正など新たな立法に対応
し、近時の重要判例もフォローした最新版。
山本和彦 編著
(商事法務)
A5判並製/420頁
ISBN:978-4-7857-2587-7
定価:3,456円 (本体3,200円+税)
発売日:2018/01
基礎知識を整理し、実践的な応用力を身につける自学自習用の演習書
として好評を得ている「Law Practiceシリーズ」の民事訴訟法編の待望
の改訂第3版。平成29年の民法(債権関係)改正など新たな立法に対応
し、近時の重要判例もフォローした最新版。
559氏名黙秘
2017/11/29(水) 19:39:56.02ID:oYj9RQyp561氏名黙秘
2017/11/29(水) 20:59:55.08ID:ftjIp7DG あ、マジで西田各論改訂されるんだ。
こりゃ改訂前の西田6版買っとかないと。
こりゃ改訂前の西田6版買っとかないと。
564氏名黙秘
2017/11/29(水) 21:54:10.02ID:VO1kedXx go民法は改正法対応なのかな?
565のう
2017/11/29(水) 21:55:26.11ID:/iLnZBQr 神田20版か…
著者を不老不死にして永遠に改訂させたいのう
著者を不老不死にして永遠に改訂させたいのう
568のう
2017/11/29(水) 22:16:03.75ID:/iLnZBQr 井田の講義刑法学は内容はいいけど活字が見づらい
569のう
2017/11/30(木) 06:47:45.79ID:XzOevrEv 井田…弟子の佐藤とともに論点講義刑法も改訂するのか?
570氏名黙秘
2017/11/30(木) 06:48:28.44ID:3JnQqrc8 山口は最高裁在職中は改訂できない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【農水省】初回の備蓄米の落札者を発表 約14万2000トンのうち9割超をJA全農が落札 [牛乳トースト★]
- 【サッカー】悲願のW杯優勝へ、森保監督が異例のお願い 「批判もありでも構わないので」「国中の関心事でないと優勝できない」 [冬月記者★]
- 楽天証券、不正アクセス拡大か… 保有証券が売却され『謎の中国株』を買われる被害が続出… ★2 [BFU★]
- 【サッカー】森保ジャパンW杯決定の最終予選「日本×バーレーン」視聴率は21・7%! 瞬間最高26・6%★2 [ネギうどん★]
- 【消費者庁】「夢グループ」に6589万円の課徴金命令 マスク販売巡り [鉄チーズ烏★]
- フランス人研究者のアメリカ入国を拒否 携帯電話にトランプ政権の研究予算削減を批判するやり取りがあったとして [Hitzeschleier★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちVTuber甲子園2025【V個人電🎲vsホロライブ🧪】
- 【悲報】「ひろゆき」の口調を真似する子供・若者が急増…👈どう対処する????? [242521385]
- 【朗報】吉村はん、府民の健康を守るためタコ踊り映像を公開🤩こら万博もバチーン!と満員御礼やで [359965264]
- 【悲報】トルコのエルドアン大統領、国外逃亡か。通過安とインフレで大規模デモの中政府専用機が脱走 [159091185]
- 桜井政博「日本人が日本人向けのゲームを作ればええんや」 [384232311]
- 若者「子供は育てたくない」 15歳~39歳を対象にしたオンライン調査で52%の圧倒的支持…岸田の異次元効果なし [452836546]