探検
新刊・増刊・増刷スレ 第100刷 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1氏名黙秘
2017/09/08(金) 12:14:11.50ID:0RDmtiC5 たてました
2氏名黙秘
2017/09/08(金) 12:17:20.60ID:0RDmtiC53氏名黙秘
2017/09/08(金) 12:18:25.24ID:0RDmtiC5 新刊に関連する雑談はOKです。
新刊以外の基本書等の話題は基本書スレで。
■法律系出版社リンク (基本書wiki内)
http://www27.atwiki.jp/kihonsho/pages/30.html
弁護士会館ブックセンター(新刊情報)
http://www.b-books.co.jp/bbc/index.php
成文堂 法律専門インターネット書店
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/
至誠堂書店
http://www.shiseido-shoten.co.jp/index.php
近刊検索β
http://www2.hanmoto.com/jpokinkan/index.html
新刊以外の基本書等の話題は基本書スレで。
■法律系出版社リンク (基本書wiki内)
http://www27.atwiki.jp/kihonsho/pages/30.html
弁護士会館ブックセンター(新刊情報)
http://www.b-books.co.jp/bbc/index.php
成文堂 法律専門インターネット書店
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/
至誠堂書店
http://www.shiseido-shoten.co.jp/index.php
近刊検索β
http://www2.hanmoto.com/jpokinkan/index.html
4氏名黙秘
2017/09/08(金) 12:20:51.23ID:0RDmtiC55氏名黙秘
2017/09/08(金) 12:26:59.27ID:0RDmtiC5 本屋でcheck
中田契約法
三省堂基本六法
中田契約法
三省堂基本六法
6氏名黙秘
2017/09/08(金) 12:29:13.11ID:0RDmtiC5 法令検索アプリ
e六法はiPhone限定でandroidでは使えない
昔androidで使えた司法試験六法準拠のモバイル六法が使い勝手ではベストだが法改正に対応してないしもうダウンロードできない
なので俺はやむなくAnd六法を使っているが、使い勝手はイマイチだし、債権法改正にはまだ未対応
e六法はiPhone限定でandroidでは使えない
昔androidで使えた司法試験六法準拠のモバイル六法が使い勝手ではベストだが法改正に対応してないしもうダウンロードできない
なので俺はやむなくAnd六法を使っているが、使い勝手はイマイチだし、債権法改正にはまだ未対応
7氏名黙秘
2017/09/08(金) 19:56:16.80ID:AOxiOGIs 中田裕康「契約法」
スタイリッシュな545条論をこれみよがしに垂れ流したり、
いたるところに書き散らしてください。
よろしくお願いします。
法学講義:
民法545条1項但書は、94条2項や96条3項と同じく、
解除権者(表意者)と第三者の利害調整を趣旨とする規定であるが、
第三者の善意を要件としていない。
これは、Bに債務不履行があったからといって、
AB間の契約が解除されるとは限らず(Aからの履行請求に応じてBが代金を支払ったり、代金支払いを求めてAが現実的履行の強制に訴えたりするかもしれない)、
債務不履行の事実につきCの善意・悪意を問題としても意味がないためである。
えんしゅう本:
解除原因が存在しても、必ずしも解除されるとは限らず、
善意・悪意を問題とすべきではないからである。
趣旨規範HB:
解除原因の存在を知っていても、必ずしも解除されるとは限らず、
履行を期待して取引をなす第三者を保護する必要があるからである。
シケタイ:
債権者は必ずしも解除という手段を選択するとは限らず、
善意・悪意の内容を特定できないからである。
スタイリッシュな545条論をこれみよがしに垂れ流したり、
いたるところに書き散らしてください。
よろしくお願いします。
法学講義:
民法545条1項但書は、94条2項や96条3項と同じく、
解除権者(表意者)と第三者の利害調整を趣旨とする規定であるが、
第三者の善意を要件としていない。
これは、Bに債務不履行があったからといって、
AB間の契約が解除されるとは限らず(Aからの履行請求に応じてBが代金を支払ったり、代金支払いを求めてAが現実的履行の強制に訴えたりするかもしれない)、
債務不履行の事実につきCの善意・悪意を問題としても意味がないためである。
えんしゅう本:
解除原因が存在しても、必ずしも解除されるとは限らず、
善意・悪意を問題とすべきではないからである。
趣旨規範HB:
解除原因の存在を知っていても、必ずしも解除されるとは限らず、
履行を期待して取引をなす第三者を保護する必要があるからである。
シケタイ:
債権者は必ずしも解除という手段を選択するとは限らず、
善意・悪意の内容を特定できないからである。
8氏名黙秘
2017/09/08(金) 21:02:15.60ID:7ay34WNJ シケタイ改訂を篤く希望する。
>>1
乙です…(´・ω・`)
乙です…(´・ω・`)
11氏名黙秘
2017/09/12(火) 16:33:43.85ID:QhfNPdk6 白熱・刑事事実認定 -冤罪防止のハンドブック-
門野 博 著
(青林書院)
判 型:A5判
ページ数:280
税込価格:3,888円(本体価格:3,600円)
発行年月:2017年9月
ISBN:978-4-417-01720-2
◆難解な“刑事事実認定”を分かりやすく伝える1冊!
◆冤罪の絶滅を願うすべての人の必読書!
門野 博:法政大学大学院法務研究科教授
門野 博 著
(青林書院)
判 型:A5判
ページ数:280
税込価格:3,888円(本体価格:3,600円)
発行年月:2017年9月
ISBN:978-4-417-01720-2
◆難解な“刑事事実認定”を分かりやすく伝える1冊!
◆冤罪の絶滅を願うすべての人の必読書!
門野 博:法政大学大学院法務研究科教授
12氏名黙秘
2017/09/12(火) 19:39:20.94ID:0TSHZC3c スゲー100刷まで来たか。
13氏名黙秘
2017/09/12(火) 19:56:10.88ID:CdjpsnVb 模範六法2018 平成30年版
判例六法編修委員会・編
(三省堂)
価格:5,832円(税込)
発行年月:201710中旬
サイズ:A5/3616ページ
ISBN:978-4-385-15970-6
民法(債権法改正)は、改正後民法を新旧併載で掲載し改正前後の関係を
示したほか、別途、現行民法を独立掲載。民法改正整備法による諸法令
(商法・民訴法等)改正、地方自治法、刑法、組織犯罪処罰法等改正に
対応。天皇退位特例法を新収録。消費者契約法に判例登載。収録法令
419件・判例1万4254件。
判例六法編修委員会・編
(三省堂)
価格:5,832円(税込)
発行年月:201710中旬
サイズ:A5/3616ページ
ISBN:978-4-385-15970-6
民法(債権法改正)は、改正後民法を新旧併載で掲載し改正前後の関係を
示したほか、別途、現行民法を独立掲載。民法改正整備法による諸法令
(商法・民訴法等)改正、地方自治法、刑法、組織犯罪処罰法等改正に
対応。天皇退位特例法を新収録。消費者契約法に判例登載。収録法令
419件・判例1万4254件。
14氏名黙秘
2017/09/12(火) 19:57:52.70ID:CdjpsnVb 模範小六法2018 平成30年版
判例六法編修委員会・編
(三省堂)
価格:2,808円(税込)
発行年月:201710中旬
サイズ:B6/2400ページ
ISBN:978-4-385-15979-9
民法(債権法改正)は、改正後民法を新旧併載で掲載し改正前後の
関係を示したほか、別途、現行民法を独立掲載。民法改正整備法に
よる諸法令(商法・民訴法等)改正、地方自治法、刑法、組織犯罪
処罰法等改正に対応。天皇退位特例法を新収録。消費者契約法に
判例登載。収録法令153件・判例1万4087件。
判例六法編修委員会・編
(三省堂)
価格:2,808円(税込)
発行年月:201710中旬
サイズ:B6/2400ページ
ISBN:978-4-385-15979-9
民法(債権法改正)は、改正後民法を新旧併載で掲載し改正前後の
関係を示したほか、別途、現行民法を独立掲載。民法改正整備法に
よる諸法令(商法・民訴法等)改正、地方自治法、刑法、組織犯罪
処罰法等改正に対応。天皇退位特例法を新収録。消費者契約法に
判例登載。収録法令153件・判例1万4087件。
15氏名黙秘
2017/09/12(火) 19:59:35.33ID:CdjpsnVb 概説 労働市場法
鎌田耕一・著
(三省堂)
価格:2,376円(税込)
発売日:2017/10/11
サイズ:A5/224ページ
ISBN:978-4-385-32173-8
労働市場の歴史と機能、その中で職安法・雇用対策法・雇用
保険法・職業能力開発促進法・障害者雇用促進法などが果た
す役割について解説。人と仕事とを結びつけ、安定した職業
生活を送るための制度を概観。
鎌田耕一・著
(三省堂)
価格:2,376円(税込)
発売日:2017/10/11
サイズ:A5/224ページ
ISBN:978-4-385-32173-8
労働市場の歴史と機能、その中で職安法・雇用対策法・雇用
保険法・職業能力開発促進法・障害者雇用促進法などが果た
す役割について解説。人と仕事とを結びつけ、安定した職業
生活を送るための制度を概観。
16氏名黙秘
2017/09/12(火) 20:28:14.40ID:CdjpsnVb 新基本法コンメンタール刑法 第2版: 別冊法学セミナー
https://www.amazon.co.jp/dp/4535402760/
https://www.amazon.co.jp/dp/4535402760/
17氏名黙秘
2017/09/12(火) 21:06:55.25ID:CdjpsnVb18氏名黙秘
2017/09/13(水) 14:30:41.62ID:DWv+782z 前スレ終了したから上げるね
19氏名黙秘
2017/09/13(水) 17:10:40.49ID:9BhWkASX 取締役・取締役会制度―発展・最新株式会社法
近藤 光男・著
(中央経済社)
定価:2,808円(税込)
発行日:2017-09-25
A5判/208頁
ISBN:978-4-502-23781-2
会社法の中で最も訴訟として争われる論点が多く、また制度改正も
頻繁に行われる取締役をめぐる法規制を詳説。明治以来の制度の
変遷から説き起こし、最新の動向にも対応する。
近藤 光男・著
(中央経済社)
定価:2,808円(税込)
発行日:2017-09-25
A5判/208頁
ISBN:978-4-502-23781-2
会社法の中で最も訴訟として争われる論点が多く、また制度改正も
頻繁に行われる取締役をめぐる法規制を詳説。明治以来の制度の
変遷から説き起こし、最新の動向にも対応する。
20氏名黙秘
2017/09/13(水) 18:04:38.10ID:Rn8qreFi >>19
近藤光男『最新株式会社法』、わりと良書なのに、それ以上に出来のいい教科書が多くてあまり脚光を浴びてないな。
近藤光男『最新株式会社法』、わりと良書なのに、それ以上に出来のいい教科書が多くてあまり脚光を浴びてないな。
21氏名黙秘
2017/09/13(水) 21:20:21.64ID:qckC40u4 近藤は総則商行為だけでいいよ
会社法は神田、江頭、リークエだけで腹イッパイ
会社法は神田、江頭、リークエだけで腹イッパイ
22氏名黙秘
2017/09/14(木) 00:11:08.26ID:cf3b562r 田中会社法+神田 最強
23氏名黙秘
2017/09/14(木) 00:38:48.09ID:QNE0sbRg 合格に役立った本
全科目、ぶんせき本による再現答案の読み込み2011-2016
憲法:判例から考える憲法、合格思考
民法:合格思考
刑法:事例演習教材
商法:柴田の条文問題集
民訴:読解民訴
刑訴:古江
行政:事例研究
全科目、ぶんせき本による再現答案の読み込み2011-2016
憲法:判例から考える憲法、合格思考
民法:合格思考
刑法:事例演習教材
商法:柴田の条文問題集
民訴:読解民訴
刑訴:古江
行政:事例研究
24氏名黙秘
2017/09/14(木) 02:41:30.74ID:Rx4Ovx2M 中田裕康「契約法」
スタイリッシュな545条論をこれみよがしに垂れ流したり、
いたるところに書き散らしてください。
よろしくお願いします。
法学講義:
民法545条1項但書は、94条2項や96条3項と同じく、
解除権者(表意者)と第三者の利害調整を趣旨とする規定であるが、
第三者の善意を要件としていない。
これは、Bに債務不履行があったからといって、
AB間の契約が解除されるとは限らず(Aからの履行請求に応じてBが代金を支払ったり、代金支払いを求めてAが現実的履行の強制に訴えたりするかもしれない)、
債務不履行の事実につきCの善意・悪意を問題としても意味がないためである。
えんしゅう本:
解除原因が存在しても、必ずしも解除されるとは限らず、
善意・悪意を問題とすべきではないからである。
趣旨規範HB:
解除原因の存在を知っていても、必ずしも解除されるとは限らず、
履行を期待して取引をなす第三者を保護する必要があるからである。
シケタイ:
債権者は必ずしも解除という手段を選択するとは限らず、
善意・悪意の内容を特定できないからである。
スタイリッシュな545条論をこれみよがしに垂れ流したり、
いたるところに書き散らしてください。
よろしくお願いします。
法学講義:
民法545条1項但書は、94条2項や96条3項と同じく、
解除権者(表意者)と第三者の利害調整を趣旨とする規定であるが、
第三者の善意を要件としていない。
これは、Bに債務不履行があったからといって、
AB間の契約が解除されるとは限らず(Aからの履行請求に応じてBが代金を支払ったり、代金支払いを求めてAが現実的履行の強制に訴えたりするかもしれない)、
債務不履行の事実につきCの善意・悪意を問題としても意味がないためである。
えんしゅう本:
解除原因が存在しても、必ずしも解除されるとは限らず、
善意・悪意を問題とすべきではないからである。
趣旨規範HB:
解除原因の存在を知っていても、必ずしも解除されるとは限らず、
履行を期待して取引をなす第三者を保護する必要があるからである。
シケタイ:
債権者は必ずしも解除という手段を選択するとは限らず、
善意・悪意の内容を特定できないからである。
25氏名黙秘
2017/09/14(木) 16:23:03.35ID:C7VpwkK3 新基本法コンメンタール刑法[第2版]
浅田和茂、井田 良・編
(日本評論社)
予価:税込 5,292円(本体価格 4,900円)
発刊年月:2017.09
ISBN:978-4-535-40276-8
判型:B5判
2017年通常国会で成立した性犯罪規定の改正までを反映した
最新の刑法コンメンタール。
第1版以降の判例・学説の動きもフォロー。
浅田和茂、井田 良・編
(日本評論社)
予価:税込 5,292円(本体価格 4,900円)
発刊年月:2017.09
ISBN:978-4-535-40276-8
判型:B5判
2017年通常国会で成立した性犯罪規定の改正までを反映した
最新の刑法コンメンタール。
第1版以降の判例・学説の動きもフォロー。
26氏名黙秘
2017/09/14(木) 16:24:06.70ID:C7VpwkK3 債権総論
平野 裕之・著
(日本評論社)
予価:税込 4,860円(本体価格 4,500円)
発刊年月:2017.09(中旬刊)
ISBN:978-4-535-52242-8
判型:A5判
学力の向上に合わせ段階的に学習ができる構成を意識した
詳細な記述と判例を多数織り込む充実の1冊が、平成29年
改正に完全対応。
平野 裕之・著
(日本評論社)
予価:税込 4,860円(本体価格 4,500円)
発刊年月:2017.09(中旬刊)
ISBN:978-4-535-52242-8
判型:A5判
学力の向上に合わせ段階的に学習ができる構成を意識した
詳細な記述と判例を多数織り込む充実の1冊が、平成29年
改正に完全対応。
27氏名黙秘
2017/09/14(木) 16:25:29.45ID:C7VpwkK3 法学セミナー増刊速報判例解説Vol.21
新・判例解説Watch【2017年10月】
新・判例解説編集委員会・編
(日本評論社)
予価:税込 3,812円(本体価格 3,530円)
発刊年月:2017.09(中旬刊)
判型:B5判
判例学習、実務に必要不可欠な主要6法分野と司法試験の
選択科目分野の計15法分野の最新重要判例(2017年)を
平易に解説。
新・判例解説Watch【2017年10月】
新・判例解説編集委員会・編
(日本評論社)
予価:税込 3,812円(本体価格 3,530円)
発刊年月:2017.09(中旬刊)
判型:B5判
判例学習、実務に必要不可欠な主要6法分野と司法試験の
選択科目分野の計15法分野の最新重要判例(2017年)を
平易に解説。
28氏名黙秘
2017/09/14(木) 18:16:30.44ID:PHN+zkjb ■出版日確定(出版社)■
契約法 中田 裕康 (早稲田大学教授)/著
2017/09/29/(金)
定価 5,184円(本体 4,800円)
契約法 中田 裕康 (早稲田大学教授)/著
2017/09/29/(金)
定価 5,184円(本体 4,800円)
29氏名黙秘
2017/09/14(木) 18:17:30.49ID:PHN+zkjb ■六法出版日■
ポケット六法 平成30年版
2017/09/22(金)
定価 2,000円(本体 1,852円)
デイリー六法 2018 平成30年版
2017/09/22(金) 販売会社搬入予定
定価 1,998円(本体1,850円 )
三省堂基本六法 2018 平成30年版
2017/09/22(金) 販売会社搬入予定
定価 1,998円(本体1,850円 )
法学六法'18
2017/09/25(月)
定価 1,080円
模範小六法2018 平成30年版
2017/10/13(金) Amazon発売日
定価 2,808円
有斐閣判例六法 平成30年 単行本
2017/10/17(火)
定価 2,900円(本体 2,685円)
模範六法2018 平成30年版
2017/10/23(月) Amazon発売日
定価 5,832円
ポケット六法 平成30年版
2017/09/22(金)
定価 2,000円(本体 1,852円)
デイリー六法 2018 平成30年版
2017/09/22(金) 販売会社搬入予定
定価 1,998円(本体1,850円 )
三省堂基本六法 2018 平成30年版
2017/09/22(金) 販売会社搬入予定
定価 1,998円(本体1,850円 )
法学六法'18
2017/09/25(月)
定価 1,080円
模範小六法2018 平成30年版
2017/10/13(金) Amazon発売日
定価 2,808円
有斐閣判例六法 平成30年 単行本
2017/10/17(火)
定価 2,900円(本体 2,685円)
模範六法2018 平成30年版
2017/10/23(月) Amazon発売日
定価 5,832円
30氏名黙秘
2017/09/14(木) 23:36:29.17ID:IVRtYqPr >>28
中田裕康「契約法」
スタイリッシュな545条論をこれみよがしに垂れ流したり、
いたるところに書き散らしてください。
よろしくお願いします。
法学講義:
民法545条1項但書は、94条2項や96条3項と同じく、
解除権者(表意者)と第三者の利害調整を趣旨とする規定であるが、
第三者の善意を要件としていない。
これは、Bに債務不履行があったからといって、
AB間の契約が解除されるとは限らず(Aからの履行請求に応じてBが代金を支払ったり、代金支払いを求めてAが現実的履行の強制に訴えたりするかもしれない)、
債務不履行の事実につきCの善意・悪意を問題としても意味がないためである。
えんしゅう本:
解除原因が存在しても、必ずしも解除されるとは限らず、
善意・悪意を問題とすべきではないからである。
趣旨規範HB:
解除原因の存在を知っていても、必ずしも解除されるとは限らず、
履行を期待して取引をなす第三者を保護する必要があるからである。
シケタイ:
債権者は必ずしも解除という手段を選択するとは限らず、
善意・悪意の内容を特定できないからである。
中田裕康「契約法」
スタイリッシュな545条論をこれみよがしに垂れ流したり、
いたるところに書き散らしてください。
よろしくお願いします。
法学講義:
民法545条1項但書は、94条2項や96条3項と同じく、
解除権者(表意者)と第三者の利害調整を趣旨とする規定であるが、
第三者の善意を要件としていない。
これは、Bに債務不履行があったからといって、
AB間の契約が解除されるとは限らず(Aからの履行請求に応じてBが代金を支払ったり、代金支払いを求めてAが現実的履行の強制に訴えたりするかもしれない)、
債務不履行の事実につきCの善意・悪意を問題としても意味がないためである。
えんしゅう本:
解除原因が存在しても、必ずしも解除されるとは限らず、
善意・悪意を問題とすべきではないからである。
趣旨規範HB:
解除原因の存在を知っていても、必ずしも解除されるとは限らず、
履行を期待して取引をなす第三者を保護する必要があるからである。
シケタイ:
債権者は必ずしも解除という手段を選択するとは限らず、
善意・悪意の内容を特定できないからである。
31氏名黙秘
2017/09/14(木) 23:52:23.08ID:0hHwUZMH 545条ってw
一年生は黙っておきなよw
一年生は黙っておきなよw
32氏名黙秘
2017/09/15(金) 00:09:44.18ID:svottrXE 中田裕康「契約法」
スタイリッシュな545条論を垂れ流してください。よろしくお願いします。
法学講義:
民法545条1項但書は、94条2項や96条3項と同じく、
解除権者(表意者)と第三者の利害調整を趣旨とする規定であるが、
第三者の善意を要件としていない。
これは、Bに債務不履行があったからといって、
AB間の契約が解除されるとは限らず(Aからの履行請求に応じてBが代金を支払ったり、代金支払いを求めてAが現実的履行の強制に訴えたりするかもしれない)、
債務不履行の事実につきCの善意・悪意を問題としても意味がないためである。
えんしゅう本:
解除原因が存在しても、必ずしも解除されるとは限らず、
善意・悪意を問題とすべきではないからである。
趣旨規範HB:
解除原因の存在を知っていても、必ずしも解除されるとは限らず、
履行を期待して取引をなす第三者を保護する必要があるからである。
シケタイ:
債権者は必ずしも解除という手段を選択するとは限らず、
善意・悪意の内容を特定できないからである。
スタイリッシュな545条論を垂れ流してください。よろしくお願いします。
法学講義:
民法545条1項但書は、94条2項や96条3項と同じく、
解除権者(表意者)と第三者の利害調整を趣旨とする規定であるが、
第三者の善意を要件としていない。
これは、Bに債務不履行があったからといって、
AB間の契約が解除されるとは限らず(Aからの履行請求に応じてBが代金を支払ったり、代金支払いを求めてAが現実的履行の強制に訴えたりするかもしれない)、
債務不履行の事実につきCの善意・悪意を問題としても意味がないためである。
えんしゅう本:
解除原因が存在しても、必ずしも解除されるとは限らず、
善意・悪意を問題とすべきではないからである。
趣旨規範HB:
解除原因の存在を知っていても、必ずしも解除されるとは限らず、
履行を期待して取引をなす第三者を保護する必要があるからである。
シケタイ:
債権者は必ずしも解除という手段を選択するとは限らず、
善意・悪意の内容を特定できないからである。
33氏名黙秘
2017/09/15(金) 11:34:20.98ID:4MWh0ZXB 橋本博之の現代行政法
なんてスタイリッシュな筆致なんだ!
なんてスタイリッシュな筆致なんだ!
34氏名黙秘
2017/09/16(土) 00:24:51.71ID:mOvXwESb 木俣由美先生のアタック会社法が発売された。ランダム社の登場人物とあったので、
悠々社で出していたものの改定かもしれない。今度は中央経済社からだ。
悠々社で出していたものの改定かもしれない。今度は中央経済社からだ。
35氏名黙秘
2017/09/16(土) 14:16:56.28ID:zkhp06KT36氏名黙秘
2017/09/16(土) 14:25:36.12ID:zkhp06KT 西川絵里香
2009上智大学法学部卒
2011東大ロー既修卒
2012司法試験合格
2009上智大学法学部卒
2011東大ロー既修卒
2012司法試験合格
37氏名黙秘
2017/09/16(土) 18:07:48.73ID:vbuJ93QZ 実践刑事証拠法
太田 茂 著
(成文堂)
発 行:2017年9月20日
税込定価:4,212円(本体3,900円)
判 型:B5判
ページ数:450頁
ISBN:978-4-7923-5216-5
太田 茂 著
(成文堂)
発 行:2017年9月20日
税込定価:4,212円(本体3,900円)
判 型:B5判
ページ数:450頁
ISBN:978-4-7923-5216-5
38氏名黙秘
2017/09/16(土) 23:45:29.30ID:0h+DMOGG 各教科のオススメの判例集を教えてください。
39氏名黙秘
2017/09/17(日) 00:55:30.53ID:Y8Cpel3s 遂に太田先生が基本書出したのか
41氏名黙秘
2017/09/17(日) 07:38:37.09ID:AjmKt3gL 鈴木康司
宝賀寿男
小泉龍司
志賀櫻
東大法→大蔵省→弁護士
みんな活躍中
宝賀寿男
小泉龍司
志賀櫻
東大法→大蔵省→弁護士
みんな活躍中
42氏名黙秘
2017/09/17(日) 09:09:11.27ID:AjmKt3gL 小林直樹「憲法講義」
毎年改訂してください
毎年改訂してください
44氏名黙秘
2017/09/17(日) 09:20:11.86ID:kEdXKY3y45氏名黙秘
2017/09/17(日) 09:24:33.73ID:AjmKt3gL 全科目伊藤真の判例シリーズ読んで
受かったよ
特に憲法と行政と刑訴がよくまとまってた
受かったよ
特に憲法と行政と刑訴がよくまとまってた
46氏名黙秘
2017/09/17(日) 09:43:24.60ID:mC3Zs46e 中田裕康「契約法」
スタイリッシュな545条論を垂れ流してください。
よろしくお願いします。
法学講義:
民法545条1項但書は、94条2項や96条3項と同じく、
解除権者(表意者)と第三者の利害調整を趣旨とする規定であるが、
第三者の善意を要件としていない。
これは、Bに債務不履行があったからといって、
AB間の契約が解除されるとは限らず(Aからの履行請求に応じてBが代金を支払ったり、代金支払いを求めてAが現実的履行の強制に訴えたりするかもしれない)、
債務不履行の事実につきCの善意・悪意を問題としても意味がないためである。
えんしゅう本:
解除原因が存在しても、必ずしも解除されるとは限らず、
善意・悪意を問題とすべきではないからである。
趣旨規範HB:
解除原因の存在を知っていても、必ずしも解除されるとは限らず、
履行を期待して取引をなす第三者を保護する必要があるからである。
シケタイ:
債権者は必ずしも解除という手段を選択するとは限らず、
善意・悪意の内容を特定できないからである。
スタイリッシュな545条論を垂れ流してください。
よろしくお願いします。
法学講義:
民法545条1項但書は、94条2項や96条3項と同じく、
解除権者(表意者)と第三者の利害調整を趣旨とする規定であるが、
第三者の善意を要件としていない。
これは、Bに債務不履行があったからといって、
AB間の契約が解除されるとは限らず(Aからの履行請求に応じてBが代金を支払ったり、代金支払いを求めてAが現実的履行の強制に訴えたりするかもしれない)、
債務不履行の事実につきCの善意・悪意を問題としても意味がないためである。
えんしゅう本:
解除原因が存在しても、必ずしも解除されるとは限らず、
善意・悪意を問題とすべきではないからである。
趣旨規範HB:
解除原因の存在を知っていても、必ずしも解除されるとは限らず、
履行を期待して取引をなす第三者を保護する必要があるからである。
シケタイ:
債権者は必ずしも解除という手段を選択するとは限らず、
善意・悪意の内容を特定できないからである。
47氏名黙秘
2017/09/17(日) 13:36:24.72ID:6r/EkV1Y >>小林先生元気なのか。弟子はいるのか。
48氏名黙秘
2017/09/17(日) 13:47:28.05ID:cWj3S2gu >>47
安念・棟居・内野
安念・棟居・内野
50氏名黙秘
2017/09/17(日) 14:21:13.53ID:cWj3S2gu51氏名黙秘
2017/09/17(日) 14:23:04.64ID:cWj3S2gu52氏名黙秘
2017/09/17(日) 21:51:55.70ID:xwd0FLjD53氏名黙秘
2017/09/17(日) 21:55:28.62ID:4ayJzy6V 正直百選で全部いいと思うけど
百選に載ってる判例押さえれば足りるから
仮に他の使うと百選には載ってるのに載ってないのは別個にチェックいるし
百選に載ってる判例押さえれば足りるから
仮に他の使うと百選には載ってるのに載ってないのは別個にチェックいるし
54氏名黙秘
2017/09/17(日) 22:26:51.81ID:kEdXKY3y55氏名黙秘
2017/09/18(月) 00:46:54.91ID:lzWpuBsO56氏名黙秘
2017/09/18(月) 01:06:17.63ID:KfE1XnKF 佐久間×2・松井×2・潮見×2
基本刑法×2
基本刑法×2
57氏名黙秘
2017/09/18(月) 01:17:20.85ID:YQMxDkwg58氏名黙秘
2017/09/18(月) 01:26:28.32ID:KfE1XnKF 松井以外の債権総論はどれも分厚い
59氏名黙秘
2017/09/18(月) 01:30:54.51ID:KfE1XnKF 中田の契約法、ホントにでるの?
60氏名黙秘
2017/09/18(月) 02:26:26.83ID:lzWpuBsO >>57
ありがとうございます
ありがとうございます
61氏名黙秘
2017/09/18(月) 06:59:34.99ID:64Ivyh5b 鈴木康司
宝賀寿男
小泉龍司
志賀櫻
東大法→大蔵省→弁護士
みんな活躍中
宝賀寿男
小泉龍司
志賀櫻
東大法→大蔵省→弁護士
みんな活躍中
62氏名黙秘
2017/09/18(月) 07:03:43.06ID:GLOs5X6T 松井宏興の民法講義シリーズ
債権総論
担保物権
債権総論
担保物権
63氏名黙秘
2017/09/18(月) 07:49:13.58ID:OS/xTZcJ 判例六法とか、毎年買い換えるから改正民法いらないと思うんだが。アマとかほとんど司法試験関係者が買うだろうし。版型を上げて、フォントを大きくし、死んだ判例を削除して欲しい。その翌年の試験用に徹して欲しい。
67氏名黙秘
2017/09/18(月) 13:55:59.67ID:/STdPKAR 最近本が増えて部屋の本棚に置けない、床が抜けるので
金$とか電子書籍に移行しようか
と思ってるのだが、うまく使えてる人居ますか?
まあノーパソでスキャン→PDF化でもいいのだが
金$とか電子書籍に移行しようか
と思ってるのだが、うまく使えてる人居ますか?
まあノーパソでスキャン→PDF化でもいいのだが
68氏名黙秘
2017/09/18(月) 14:14:22.09ID:Qnxw8n7K 労働法受講生さん
私の速修テキストが受験界に広まるまで(平成27年)までは、
細かい既存判例・裁判例からの出題は一切ありませんでした。
おそらく、速修テキストから敢えて外しています。
そうでなければ、平成28年・29年の異常なまでに細かい出題を説明することができません。
(特に、東芝うつ病事件は、実務的には重要ですが、判例百選・ケースブック・大内200選のいずれも掲載されていないので、出題として不適切であるというほかありません。)
あとは、網羅性のある事例演習労働法を使って、速修テキストで重点を置いていない
(あるいは、取り上げていない)箇所に絞って押さえていくということになると思います。
びょうそくで司法試験(労働法1位 論文36位で合格した秘訣) 2017-06-13
私の速修テキストが受験界に広まるまで(平成27年)までは、
細かい既存判例・裁判例からの出題は一切ありませんでした。
おそらく、速修テキストから敢えて外しています。
そうでなければ、平成28年・29年の異常なまでに細かい出題を説明することができません。
(特に、東芝うつ病事件は、実務的には重要ですが、判例百選・ケースブック・大内200選のいずれも掲載されていないので、出題として不適切であるというほかありません。)
あとは、網羅性のある事例演習労働法を使って、速修テキストで重点を置いていない
(あるいは、取り上げていない)箇所に絞って押さえていくということになると思います。
びょうそくで司法試験(労働法1位 論文36位で合格した秘訣) 2017-06-13
69氏名黙秘
2017/09/18(月) 15:25:12.72ID:XKdlenma >>65
そのレベルの判例は基本書から百選に直行で六法の出る幕なしなんだよなぁー
基本六法は期待してたけど収録法令判明してLS六法でいいやと思った
かえすがえすも手形小切手がないのが痛い・・・予備短答で2問は出るからなぁ
主なユーザーは弁護士予定してるみたいだけど、そちらには携帯実務六法あるんじゃないの?
ttp://www.tokyo-law.com/service/pantarei2/roppou.html
そのレベルの判例は基本書から百選に直行で六法の出る幕なしなんだよなぁー
基本六法は期待してたけど収録法令判明してLS六法でいいやと思った
かえすがえすも手形小切手がないのが痛い・・・予備短答で2問は出るからなぁ
主なユーザーは弁護士予定してるみたいだけど、そちらには携帯実務六法あるんじゃないの?
ttp://www.tokyo-law.com/service/pantarei2/roppou.html
70氏名黙秘
2017/09/18(月) 19:42:34.87ID:epHgA58h71氏名黙秘
2017/09/18(月) 22:08:27.30ID:OS/xTZcJ Kindleには中々司法試験関係、法律関係でないね。日評や東京スクは積極的だけど。
72氏名黙秘
2017/09/18(月) 22:09:32.90ID:epHgA58h Kindleには、有斐閣が参戦したでしょ。
73氏名黙秘
2017/09/18(月) 22:32:16.51ID:epHgA58h 新基本法コンメンタール民事訴訟法2(別冊法学セミナー)
(日本評論社)
価格:¥ 4,860
ISBN:9784535402737
発売日:2017/10/2
https://www.amazon.co.jp/dp/4535402736/
(日本評論社)
価格:¥ 4,860
ISBN:9784535402737
発売日:2017/10/2
https://www.amazon.co.jp/dp/4535402736/
75氏名黙秘
2017/09/18(月) 23:01:44.01ID:epHgA58h 金融法講義 新版
神田 秀樹、神作 裕之、みずほフィナンシャルグループ・編著
(岩波書店)
価格:4,212円(税込)
発売日:2017/10/24
ISBN:978-4-00-061222-7
神田 秀樹、神作 裕之、みずほフィナンシャルグループ・編著
(岩波書店)
価格:4,212円(税込)
発売日:2017/10/24
ISBN:978-4-00-061222-7
76氏名黙秘
2017/09/19(火) 12:25:24.45ID:TiXwsBf0 鈴木康司
小泉龍司
宝賀寿男
志賀櫻
東大法→大蔵省→弁護士
みんな活躍中??
小泉龍司
宝賀寿男
志賀櫻
東大法→大蔵省→弁護士
みんな活躍中??
77氏名黙秘
2017/09/19(火) 19:22:13.54ID:O3TThPhV78氏名黙秘
2017/09/20(水) 05:45:11.80ID:Mx4s5Ya0 Kindle読み放題はコミックを含めて、よくこんなカス本を集めたなあ、と関心するレベル。
司法試験、法律関係は択一問題集が使えるレベル。レックは有料かつ高い。
択一六法は電子版は便利と思うが。
司法試験、法律関係は択一問題集が使えるレベル。レックは有料かつ高い。
択一六法は電子版は便利と思うが。
79氏名黙秘
2017/09/20(水) 23:11:30.07ID:Esy+jLLm AIがつなげる社会
林秀弥、福田雅樹、成原慧・著
(弘文堂)
価格:2,700円(税込)
発行年月:201711上旬
ISBN:978-4-335-35712-1
AIとAIがつながる近未来像を想定し「来るべき未来社会」に備えた
法制度の整備や政策のあり方を、SF的なシナリオをもとに提言する。
林秀弥、福田雅樹、成原慧・著
(弘文堂)
価格:2,700円(税込)
発行年月:201711上旬
ISBN:978-4-335-35712-1
AIとAIがつながる近未来像を想定し「来るべき未来社会」に備えた
法制度の整備や政策のあり方を、SF的なシナリオをもとに提言する。
80氏名黙秘
2017/09/20(水) 23:12:37.44ID:Esy+jLLm 雇用社会の25の疑問 第3版
大内伸哉・著
(弘文堂)
価格:3,240円(税込)
発行年月:201711上旬
ISBN:978-4-335-35713-8
労働法に関する身近な疑問を、法的なルールや統計をふまえ
明快に解説し、さらに深く考えさせてくれる労働法入門書、
待望の改訂版
大内伸哉・著
(弘文堂)
価格:3,240円(税込)
発行年月:201711上旬
ISBN:978-4-335-35713-8
労働法に関する身近な疑問を、法的なルールや統計をふまえ
明快に解説し、さらに深く考えさせてくれる労働法入門書、
待望の改訂版
81氏名黙秘
2017/09/20(水) 23:28:03.95ID:fsI+I1mN 岩波はマジで民法講義の文庫版を考えて欲しい。無理か?
82氏名黙秘
2017/09/21(木) 00:02:14.18ID:I7sGO0HQ あとなんで内田さんは民法シリーズの改正版を出す気がないんだろう?残念だよ
83氏名黙秘
2017/09/21(木) 00:04:27.61ID:TwawTp+Q 無理
84氏名黙秘
2017/09/21(木) 08:14:46.57ID:aIHNx1SD 橋本現代行政法…サクハシや宇賀レインボーよりも簡便かつ網羅的に行政法を一気に制圧できる
橋本行政法学の集大成だ
橋本行政法学の集大成だ
85氏名黙秘
2017/09/21(木) 17:56:56.58ID:o/RAl4Hb ■六法発売日■
ポケット六法 平成30年版
2017/09/22(金)
定価 2,000円(本体 1,852円)
デイリー六法 2018 平成30年版
2017/09/22(金) 販売会社搬入予定
定価 1,998円(本体1,850円 )
三省堂基本六法 2018 平成30年版
2017/09/22(金) 販売会社搬入予定
定価 1,998円(本体1,850円 )
法学六法'18
2017/09/25(月)
定価 1,080円
模範小六法2018 平成30年版
2017/10/13(金) Amazon発売日
定価 2,808円
有斐閣判例六法 平成30年 単行本
2017/10/17(火)
定価 2,900円(本体 2,685円)
模範六法2018 平成30年版
2017/10/23(月) Amazon発売日
定価 5,832円
ポケット六法 平成30年版
2017/09/22(金)
定価 2,000円(本体 1,852円)
デイリー六法 2018 平成30年版
2017/09/22(金) 販売会社搬入予定
定価 1,998円(本体1,850円 )
三省堂基本六法 2018 平成30年版
2017/09/22(金) 販売会社搬入予定
定価 1,998円(本体1,850円 )
法学六法'18
2017/09/25(月)
定価 1,080円
模範小六法2018 平成30年版
2017/10/13(金) Amazon発売日
定価 2,808円
有斐閣判例六法 平成30年 単行本
2017/10/17(火)
定価 2,900円(本体 2,685円)
模範六法2018 平成30年版
2017/10/23(月) Amazon発売日
定価 5,832円
86氏名黙秘
2017/09/21(木) 18:36:24.60ID:0p7hq3rj 新基本法コンメンタール 民事訴訟法2
加藤新太郎、松下淳一・編
(日本評論社)
予価:税込 4,860円(本体価格 4,500円)
発刊年月:2017.09
ISBN:978-4-535-40273-7
判型:B5判
ページ数:464ページ
Cコード:C9432
最新の判例等に対応した逐条解説。本巻では「第2編第4章 証拠」以下
(第179条〜)を扱う。学習・実務の手引として最適。
加藤新太郎、松下淳一・編
(日本評論社)
予価:税込 4,860円(本体価格 4,500円)
発刊年月:2017.09
ISBN:978-4-535-40273-7
判型:B5判
ページ数:464ページ
Cコード:C9432
最新の判例等に対応した逐条解説。本巻では「第2編第4章 証拠」以下
(第179条〜)を扱う。学習・実務の手引として最適。
87氏名黙秘
2017/09/21(木) 20:28:54.68ID:zBfGHjRM 中田契約法の装丁きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://www.yuhikaku.co.jp/uploads/images/L13731.jpg
http://www.yuhikaku.co.jp/uploads/images/L13731.jpg
88氏名黙秘
2017/09/21(木) 21:48:15.12ID:z0DbN1qX NBL 1106(2017.9.15)号
連載 立案担当者解説(第1回)
民法(債権法)改正の概要
筒井健夫(法務省大臣官房審議官)
村松秀樹(法務省民事局参事官)
脇村真治(法務省民事局付)
松尾博憲(法務省民事局調査員(弁護士))
前田芳人(法務省民事局付)
連載 立案担当者解説(第1回)
民法(債権法)改正の概要
筒井健夫(法務省大臣官房審議官)
村松秀樹(法務省民事局参事官)
脇村真治(法務省民事局付)
松尾博憲(法務省民事局調査員(弁護士))
前田芳人(法務省民事局付)
89氏名黙秘
2017/09/21(木) 21:53:17.46ID:IaXKMcvv 皆さんは干拓派?チクテキ?
90氏名黙秘
2017/09/21(木) 21:54:02.63ID:Y86AlE0f 条解テキスト
91氏名黙秘
2017/09/21(木) 23:20:29.99ID:WHYoUxhh92氏名黙秘
2017/09/22(金) 01:24:28.54ID:gTOR247U 判例6法、字の大きさは変わらないのか
97氏名黙秘
2017/09/22(金) 15:11:56.06ID:qagoEHrC 内藤恵って小和田雅子とお妃候補の座を争ったってホンマかいな?
98氏名黙秘
2017/09/22(金) 17:29:34.40ID:XJJ+ybFj 応用刑事訴訟法
太田 茂 著
(成文堂)
発 行:2017年9月20日
税込定価:3,780円(本体3,500円)
判 型:B5判
ページ数: 348頁
ISBN:978-4-7923-5217-2
太田 茂 著
(成文堂)
発 行:2017年9月20日
税込定価:3,780円(本体3,500円)
判 型:B5判
ページ数: 348頁
ISBN:978-4-7923-5217-2
99氏名黙秘
2017/09/22(金) 17:32:55.64ID:XJJ+ybFj プライバシーの権利を考える 新刊
山本 龍彦 著
(信山社)
出版年月日:2017/10/05
ISBN:9784797227536
判型・ページ数:A5変・308ページ
定価:本体7,000円+税
ビッグデータが暮らしに利便性をもたらす半面、個人情報の監視
管理が個人の尊厳や民主主義を脅かすのではないかという懸念が
生じている。高度情報化社会の渦中にあるプライバシーの権利を
法・権利概念として再構築し、憲法学における議論の理論的基盤
となる必読書。
山本 龍彦 著
(信山社)
出版年月日:2017/10/05
ISBN:9784797227536
判型・ページ数:A5変・308ページ
定価:本体7,000円+税
ビッグデータが暮らしに利便性をもたらす半面、個人情報の監視
管理が個人の尊厳や民主主義を脅かすのではないかという懸念が
生じている。高度情報化社会の渦中にあるプライバシーの権利を
法・権利概念として再構築し、憲法学における議論の理論的基盤
となる必読書。
100氏名黙秘
2017/09/22(金) 17:34:41.38ID:XJJ+ybFj たのしい刑法II 各論 <第2版>
島 伸一 編著、山本 輝之、只木 誠、大島 良子 、山 佳奈子、足立 友子、山本 紘之・著
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 並製 416ページ
定価:本体3,300円+税
発行日:2017/10/04
ISBN:978-4-335-35710-7
Cコード:1032
島 伸一 編著、山本 輝之、只木 誠、大島 良子 、山 佳奈子、足立 友子、山本 紘之・著
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 並製 416ページ
定価:本体3,300円+税
発行日:2017/10/04
ISBN:978-4-335-35710-7
Cコード:1032
101氏名黙秘
2017/09/22(金) 17:41:58.63ID:XJJ+ybFj 債権法改正を読む 改正論から学ぶ新民法
松尾 弘 著
(慶應義塾大学出版会)
A5判/並製/336頁
初版年月日:2017/10/13
ISBN:978-4-7664-2474-4
Cコード:C3032
税込価格:2,916円
▼民法は何がどう変わったのか? 必ず理解できる改正民法の学びかた!
平成29年5月26日に成立した改正民法。その改正の内容は多岐にわたり、形式的な
文言の修正・補充から、現行規定の実質的変更、現行民法(改正前の民法)にな
い規定の創設、そして、民法の基本思想に関わる修正も含む。
民法は何がどう変わったのか?
大きく変わった改正民法をしっかりと理解するためには、改正前民法から新民法に
至るまでの改正の流れを追うことが重要。本書は改正の過程から解き明かすことに
よって、新民法への「変化」の理由、その内容を流れから理解できる決定版!
改正前民法を身につけていた実務家・ロースクール生の方はもちろん、これから
民法を学ぶ司法試験受験生や学部生・ロースクール生をはじめとしたすべての方に
向けた改正民法を学ぶ好著!
松尾 弘 著
(慶應義塾大学出版会)
A5判/並製/336頁
初版年月日:2017/10/13
ISBN:978-4-7664-2474-4
Cコード:C3032
税込価格:2,916円
▼民法は何がどう変わったのか? 必ず理解できる改正民法の学びかた!
平成29年5月26日に成立した改正民法。その改正の内容は多岐にわたり、形式的な
文言の修正・補充から、現行規定の実質的変更、現行民法(改正前の民法)にな
い規定の創設、そして、民法の基本思想に関わる修正も含む。
民法は何がどう変わったのか?
大きく変わった改正民法をしっかりと理解するためには、改正前民法から新民法に
至るまでの改正の流れを追うことが重要。本書は改正の過程から解き明かすことに
よって、新民法への「変化」の理由、その内容を流れから理解できる決定版!
改正前民法を身につけていた実務家・ロースクール生の方はもちろん、これから
民法を学ぶ司法試験受験生や学部生・ロースクール生をはじめとしたすべての方に
向けた改正民法を学ぶ好著!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★4 [ぐれ★]
- 【宮城】「息子を殺した」と父親出頭、高1を殺害した疑いで逮捕 石巻 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【話題】「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題★2 [ひぃぃ★]
- ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」 [jinjin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪★3
- 【独自】障害年金、不支給が倍増3万人に。24年度、幹部交代で厳格化か [354616885]
- ネトウヨ👈この知性品性を放棄した存在になっちゃうのはなぜだ🤔? [941632843]
- 劇場版名探偵コナン
- マチアプ女「え、私もオタクですよ~w」俺「まじ?好きなアニメ言い合おうw(ついに俺にも運命の相手が…w)」→結果www
- 【訃報】物価高がやばすぎて、日本人ガチで余裕がなくなる [943688309]