X



新刊・増刊・増刷スレ 第99刷 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001氏名黙秘垢版2017/06/04(日) 07:23:21.95ID:c266Xsl6
たてました
0003氏名黙秘垢版2017/06/04(日) 10:52:56.36ID:KAwgHKq1
スレ建ておつ。意外と民法本の改訂情報少ないね
0004氏名黙秘垢版2017/06/04(日) 10:58:08.76ID:PBEmlJAe
いちもつ

>>3
改正されて施行まで時間あるからこれからゆっくり書こうかなって感じなのかね
0005氏名黙秘垢版2017/06/04(日) 14:56:55.71ID:j7Fbxgja
最終合格まで耐えうる(かもしれない)単独執筆者による民法全分野網羅テキスト

松尾弘「民法の体系」
潮見佳男「入門民法(全)」
道垣内正人「リーガルベイシス」

川井健「民法入門」→著者他界により改訂予定なし
0006氏名黙秘垢版2017/06/04(日) 16:12:55.73ID:UXlUZcZ+
潮見の入門民法は改訂されて名前も変わる
0007氏名黙秘垢版2017/06/04(日) 16:45:27.17ID:GaHwAm/h
新刊に関連する雑談はOKです。
新刊以外の基本書等の話題は基本書スレで。

■法律系出版社リンク (基本書wiki内)
http://www27.atwiki.jp/kihonsho/pages/30.html

弁護士会館ブックセンター(新刊情報)
http://www.b-books.co.jp/bbc/index.php

成文堂 法律専門インターネット書店
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/

至誠堂書店
http://www.shiseido-shoten.co.jp/index.php

近刊検索β
http://www2.hanmoto.com/jpokinkan/index.html

※前スレ
新刊・増刊・増刷スレ 第98刷
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1484664368/

※関連スレ
新☆基本書スレッド 2016 第2版 【第250刷】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1489686362/
0008氏名黙秘垢版2017/06/05(月) 00:14:50.30ID:9k8HVMV0
中村充が開成中1年の時…ソ連崩壊
中村充が開成中3年の時…細川内閣成立
中村充が開成高2年の時…阪神淡路大震災+地下鉄サリン事件
中村充が東大法学部5年の時…米国同時多発テロ

中村充は現代史の生き証人だ!
0009氏名黙秘垢版2017/06/05(月) 16:23:19.30ID:Al3Zq+Bs
アルマ総則が改訂か。
野澤先生はフライングだったから、法改正に反応したといえるのは、今のところ山野目先生と潮見先生だけだね。
内田先生とか近江先生みたいに、曲がりなりにも民法全分野を脱稿した先生は、案外様子見モードかな
0010氏名黙秘垢版2017/06/05(月) 19:45:03.99ID:5R7Xuug+
民法 総則・物権 第6版 有斐閣アルマ > Basic
山野目 章夫 (早稲田大学教授)/著
(有斐閣)
2017年07月下旬予定
四六判並製カバー付, 274ページ
予定価 1,944円(本体 1,800円)
ISBN 978-4-641-22089-8

民法総則・物権の基本を,人/所有権/契約をキーワードとして簡潔に
まとめ上げた。初版以来,好評のテキスト。ポイントを押さえて,わかり
やすく具体例も折り込みつつ解説する。第193回国会で成立した民法
改正に対応した最新版。
0011氏名黙秘垢版2017/06/06(火) 01:36:03.62ID:aPLthrv/
内田はこのタイミングに出す用意してると思ったんだがなぁ
0012氏名黙秘垢版2017/06/06(火) 07:34:05.61ID:Rm+vGtvw
内民の改訂はないよ。
0013氏名黙秘垢版2017/06/06(火) 10:26:22.28ID:ZZMNhM8D
>>11
とりあえず内田と近江は改正法対応の改訂版
すぐに出して欲しいな

やっぱ辞書的な検索の便宜だからな

とくに内田なんて改正だけにフォーカスしてここ10年やってきた
のだから、改正法対応の改訂なんて即時に出せるだろ
0014氏名黙秘垢版2017/06/06(火) 11:39:25.15ID:42RcrrZo
施行が迫ってきてから出そうという目論見だったりして
その頃の方が需要ありそうだし
0015氏名黙秘垢版2017/06/06(火) 17:21:06.68ID:jeWqyksE
法律文化社 2時間前
刊行準備中!『改正債権法コンメンタール』

5月26日、ついに民法改正法が成立しました。今回の改正では、主に、契約に
関する規定(債権法)を社会・経済の変化に対応させることが目指されました。
消滅時効期間の統一化、変動利率の導入、個人保証人保護方策の拡充など、
多数の項目が改正されます。従来の判例法理や学説を明文化したにすぎない
ものから、ルールの明確な変更や新設といえるものまで濃淡はありますが、
債権法に関しては約120年ぶりの大改正と言えます。

弊社では、当該改正法の成立をみこして、2013年から『改正債権法コンメンタ
ール』の刊行に向けた作業を進めておりましたが、これで、作業をより一層
本格的に進められることになりました。

本書は、各条文の改正理由、旧規定や従来の判例準則・学説状況との異同、
今後の実務の運用指針などを解説する本格的な注釈書で、研究者や実務家の
方々にとって有用な1冊になると解されます。編者は、松岡久和氏(立命館
大学・法制審議会委員)・松本恒雄氏(一橋大学・法制審議会委員)・鹿野
菜穂子氏(慶應義塾大学・法制審議会幹事)・中井康之氏(弁護士・法制審
議会委員)の4人で、潮見佳男氏(京都大学・法制審議会幹事)・山本敬三
氏(京都大学・法制審議会幹事)・山野目章夫氏(早稲田大学・法制審議会
幹事)・山川隆一氏(東京大学・法制審議会幹事)・沖野眞已氏(東京大学・
法制審議会幹事)をはじめ43名の先生方に御執筆いただきます。
 楽しみにお待ちいただければ幸いです。https://www.facebook.com/horitsubunkasha/posts/1374943909249004
0016氏名黙秘垢版2017/06/06(火) 17:39:05.97ID:42RcrrZo
改正部分だけ?のコンメンタールにしては43名ってえらく多い気が
0017氏名黙秘垢版2017/06/06(火) 17:43:50.13ID:jeWqyksE
>>16
質よりスピードを重視してるんだろう。
0018氏名黙秘垢版2017/06/06(火) 17:56:26.18ID:jeWqyksE
裁判例 コンメンタール刑事訴訟法 第2巻 [§189〜§270]
井上 正仁/監修 河村 博,酒巻 匡,原田 國男,廣瀬 健二/著
(立花書房)
発行日:2017年6月15日
税込定価:8,208円(本体7,600円)
判 型:A5判上製
ページ数:681
ISBN:978-4-8037-2476-9
0019氏名黙秘垢版2017/06/07(水) 00:30:22.15ID:CbhZTbBg
>>12
関係者?
0020氏名黙秘垢版2017/06/07(水) 00:36:44.90ID:ysBmdywQ
内田さんは、東大出版会じゃなくて、商事法務から新シリーズを出すんじゃないかな?
商事法務に世話になってるから。
0021氏名黙秘垢版2017/06/07(水) 00:40:27.59ID:MslP71et
商事法務だと東大出版会と違って学生向けメインじゃないから、値段が高くなりそうな気がする。
0022氏名黙秘垢版2017/06/07(水) 00:41:34.88ID:ysBmdywQ
商事法務はビジネス団体だからね。
0024氏名黙秘垢版2017/06/07(水) 09:21:22.03ID:NE9H4Fve
民法(全)
好評の『入門民法(全)』から書名を新たに刊行
潮見佳男 (京都大学教授)/著
有斐閣
2017年06月下旬予定
A5判 726ページ
定価 4,860円(本体 4,500円)
ISBN 978-4-641-13766-0
0025氏名黙秘垢版2017/06/07(水) 15:06:50.49ID:4tbQn9mM
商法本の改訂予定はまだ何も出てないのかな
利率とかの改正で改定の必要性あるはずだが
0027氏名黙秘垢版2017/06/07(水) 19:48:44.02ID:tFuWZMf3
>>23
岡口さんは、公益社団法人商事法務研究会と
株式会社商事法務の違いも理解できないのか?
0028氏名黙秘垢版2017/06/07(水) 20:13:23.56ID:tFuWZMf3
『衆議のかたち2──アメリカ連邦最高裁判所判例研究(2005?2013)』
藤倉皓一郎・小杉丈夫[編]
(羽鳥出版)
2017年6月下旬刊行予定
ISBN 978-4-904702-66-6/C3032
A5判・上製・376頁/本体価格6,200円

英米法研究者・法曹からなる岡原記念英米法研究会によるアメリカ連邦最高裁判所の
判例評釈集。第1巻(東京大学出版会刊)はレーンクイスト・コートの後半約10年間の
最高裁判例を扱ったが、第2巻はロバーツ・コートの8年間が対象。アメリカ社会の激しい
動きに対応した、医療保険改革法についての「オバマケア事件判決」、同性婚の合憲性
に関する「DOMA事件判決」など32件収録。
0029氏名黙秘垢版2017/06/07(水) 20:16:09.80ID:GUaOdasX
山口真由はこの春から、東大の博士課程
に入学したらしい

一体、何を専攻してるんだろ?
指導教官は誰?
財務省時代、主税局だったから、租税法の増井か?
0030氏名黙秘垢版2017/06/08(木) 11:21:56.50ID:XXrvpksq
井筒俊彦に言及したことのいる東大関係者

渡辺浩、宇野重規、中島隆博、中村廣治郎、今道友信、池内恵、島薗進
0031氏名黙秘垢版2017/06/08(木) 11:52:00.01ID:XXrvpksq
丸山眞男の講義録→既刊
小野紀明の講義録→既刊
宇野重規の講義録→既刊
宮村治雄の講義録→既刊
平石直昭の講義録→既刊
原武史の講義録→既刊
渡辺浩の講義録→既刊

苅部直の講義録→未刊…
0032氏名黙秘垢版2017/06/08(木) 20:04:34.71ID:Hu5mRE8Z
商法総則商行為はいい加減まともなコンメンタールを出してほしい
債権法改正を機に出ればいいけど
0033氏名黙秘垢版2017/06/08(木) 21:01:10.39ID:riegJP6D
基本演習民法、北大本、事例から民法を考える
この中だと北大本がクオリティとか諸々考えると一番良いのかな?
0035氏名黙秘垢版2017/06/10(土) 02:36:59.52ID:3NRQ9gOE
岡口基一@okaguchik
田舎の友達が,某風俗店で働いていて,ホントに偶然ばったり遭遇しちゃって,でも,お互いに,最後まで,他人のふり・・。
だけど,俺は,心の中ではエールを送ってたよ。これからも,なんとか頑張って生きていこうなって。
もう二度とその店には行かないけど。
https://twitter.com/okaguchik/status/873231001572360192
0036氏名黙秘垢版2017/06/11(日) 05:30:24.22ID:GpiFctIf
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0037氏名黙秘垢版2017/06/11(日) 16:33:33.18ID:AD/UBbRG
プラクティス労働法 〈第2版〉 新刊
山川 隆一・編
皆川 宏之、櫻庭 涼子、桑村裕美子、原 昌登、中益 陽子、
渡邊 絹子、竹内(奥野) 寿、野口 彩子、石井 悦子・著
(信山社)
出版年月日:2017/06/30
ISBN:9784797224511
判型・ページ数:A5変・440ページ
定価:本体3,800円+税

【好評テキストが待望の改訂!!】
基礎を的確に身につけるコンセプトで作られた新感覚標準テキスト。
具体的かつ的確なイメージを5行程度の〔illustration〕事例で確実に
把握し、また章ごとの演習用ケース問題で、知識の定着を図り、応用力
を養成。巻末に、第一線の弁護士の解説つきの横断的な「総合演習」
も掲載。これ一冊で基礎から、高度な知識の入口まで、読者を的確に
導く好評テキスト。
0038氏名黙秘垢版2017/06/12(月) 00:09:53.80ID:aJIsMmbm
>>35
風俗店の定義を知らなかった。
キャバクラやセクシーパブ、ピンクサロン等といった風俗営業(接待飲食等営業)に分類される店舗のほか、ナイトクラブやゲームセンター、パチンコ店なども風俗営業として定義されている。

パチンコ屋でも風俗店なんだな!
0039氏名黙秘垢版2017/06/12(月) 00:47:23.14ID:0eLWvUNN
岡口、風俗でtweet検索したら、俺は風俗には書記官に連れられて一回しか行ったことはない
と言ってるが、これは狭義の風俗店と推測される。
0040氏名黙秘垢版2017/06/12(月) 21:32:46.77ID:TOHCG+cU
チンクルの調子が悪い
0041氏名黙秘垢版2017/06/13(火) 12:30:48.03ID:cZMPgWoM
近刊情報サーチから。
著者は元民事弁護教官・司法試験考査委員。不動産関係者向けの本みたい。

『民法改正の解説』
渡辺晋
住宅新報社
2400円
2017-06-15
ISBN:9784789237925
A5

不動産取引に必要な項目を集中掲載
何がどう変わったのか実務への影響も分かりやすい
0042氏名黙秘垢版2017/06/13(火) 14:11:07.46ID:xBg8m8O8
この前つぶれたのは住宅新聞社でこれは住宅新報社か
民法改正が早かったら新聞社も改正本で利益を得られたろうに
0043氏名黙秘垢版2017/06/13(火) 16:08:43.36ID:r32+Og/c
>>41
そんな雑魚本に手を出してたらいくら金があっても足りないぞ。
0044氏名黙秘垢版2017/06/13(火) 22:30:53.55ID:1ynrQdyv
潮見佳男「入門民法(全)」
道垣内正人「リーガルベイシス」
本屋で確認してどちらか買うつもり。たぶん潮見かな。
0046氏名黙秘垢版2017/06/13(火) 23:30:13.24ID:swYrRrrs
>>44
どちらも用途が違うと思うのだが
比較の対象になる理由がよくわからない
0048氏名黙秘垢版2017/06/14(水) 12:53:55.18ID:pluoYoE5
>>46
入門
0049氏名黙秘垢版2017/06/14(水) 21:04:51.96ID:AsE6/ijJ
共謀罪が成立するなら刑法基本書も全部書き換えだね
0050氏名黙秘垢版2017/06/15(木) 04:23:12.89ID:iJJSiFSa
大谷刑法各論を買っちまった 二色刷とわかりやすさに驚いた
0051氏名黙秘垢版2017/06/15(木) 05:28:30.33ID:ndbtikLv
大谷、前田は一定のシェアあるんだね
0052氏名黙秘垢版2017/06/15(木) 06:32:37.46ID:blPgYbK3
兄弟揃ってリーガルベイシス出すのかw
0053氏名黙秘垢版2017/06/15(木) 07:31:59.22ID:bVzmOB10
>>49
刑法に共謀罪が既にあるなかで、共謀罪については既に言及されている
刑法の基本書で組犯法の説明してる本はみたことない
書きたいなら書けばいいが必然性はない
0054氏名黙秘垢版2017/06/15(木) 08:36:54.93ID:bAhU5oR0
>>52
ん?リーガルベイシス国際私法が出るの?
0055氏名黙秘垢版2017/06/15(木) 08:37:12.71ID:bAhU5oR0
>>52
ソースは?
0056氏名黙秘垢版2017/06/15(木) 10:59:21.46ID:N5BLLnEw
刑法典の罪のかなりの数に適用されるし従来の法体系との整合性も議論になってるんだから流石に書くやろ
0058氏名黙秘垢版2017/06/15(木) 15:03:28.87ID:ifjwT/nx
強制性交等罪も成立するしどのみち買い替え
ただどうせ改正するなら一気にやってくれよ
0060氏名黙秘垢版2017/06/15(木) 22:23:03.59ID:eEnJ//Ne
山野目『新しい債権法を読みとく』(商事法務)ゲト。
NBL連載に、大阪で債権法改正のシンポジウムが開かれると言う架空の謎設定を追加したもの。
潮見概要と比べると、改正の裏事情や必要性がわかりやすく説明しているので、オススメ。
0061氏名黙秘垢版2017/06/16(金) 02:22:53.96ID:FH4zCbC5
改正の裏事情ってw
東大か京大じゃないとわからないでしょ。
0062氏名黙秘垢版2017/06/16(金) 05:18:15.63ID:N9fKwa+0
改正本の決定版はないのかな
0065氏名黙秘垢版2017/06/16(金) 12:04:40.47ID:UKn4MasQ
池田眞朗、岩波の世界で民法改正反対の論陣を張ってたのに…

ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
0066氏名黙秘垢版2017/06/16(金) 12:11:37.42ID:oVvyXzHi
>>65
東大入試中止に遭遇した面々

・池田先生 慶應経済
・ケケ中平蔵 一橋経済
・勝・元財務省事務次官 早大法→東大法学士入学
0067氏名黙秘垢版2017/06/16(金) 13:02:36.88ID:m9AXBNPq
>>66
集団的自衛権を容認した法制局長官の小松一郎
(外交官試験に受かって一橋法を中退)もそうだね
0068氏名黙秘垢版2017/06/16(金) 13:44:48.69ID:UKn4MasQ
>>66
有益なレスありがとう
みんなも追加して下さい

昭和44(1969)年、学園紛争による東大入試中止に遭遇した面々

池田眞朗:慶應経済
竹中平蔵:一橋経済
勝栄二郎:早大法→東大法学士入学→大蔵次官
小松一郎:一橋大法中退→フランス大使

杉本和行:京大法中退→東大法→公取委員長
石黒一憲:京大法中退→東大法→東大教授

佐藤隆文:一橋大経済→金融庁長官
武隈愼一:一橋大経済→一橋大教授
伊藤隆敏:一橋大経済→東大教授
0069氏名黙秘垢版2017/06/16(金) 13:53:45.13ID:zVzVas2+
金田法務大臣もそうだろ
一橋経済→大蔵省→法務大臣
0070氏名黙秘垢版2017/06/16(金) 13:56:56.79ID:UKn4MasQ
>>69
ありがとう
ごめん、金田サン、書き忘れてた
0072氏名黙秘垢版2017/06/16(金) 14:24:29.86ID:NqUjLqUv
>>71
まず1950年生まれでさえない(´・ω・`)
0073氏名黙秘垢版2017/06/16(金) 14:24:34.21ID:m9AXBNPq
鎌田薫は教育大駒場から現役で早稲田法(東大入試中止の3年前)
つまり完全なる落ちこぼれ私文専願
コンプから学生運動で暴れて就職不能になり院進学
まわりが馬鹿ばかりでそのまま教授から学長から教育再生会議座長に出世
国立つぶしに必死になって大学入試制度を滅茶苦茶にするのに成功中
0074氏名黙秘垢版2017/06/16(金) 14:28:21.00ID:NqUjLqUv
>>68
嘉田由紀子:熊谷女子(埼玉)→現役で京大農学部
0075氏名黙秘垢版2017/06/16(金) 14:36:10.93ID:W3fu0ris
山口厚は、1972年に教育大附属駒場卒で東大入学だが、
東大入試中止はどんな感じで見てたんだろう。
0076氏名黙秘垢版2017/06/16(金) 17:22:11.77ID:YazKydsR
山野目・読みとく、ざっくり改正法を知るにはいいと思うけど、
やっぱり潮見・概要も読まなくちゃダメだな。
0077氏名黙秘垢版2017/06/16(金) 17:37:40.26ID:YazKydsR
山野目・読みとくに載ってない改正マター。

・履行補助者責任の変容について載っていない。直接改正事項ではないが影響が及ぶ箇所。
・契約不適合責任における期間制限が、品質・種類と数量・権利で異なることが載っていない。
0078氏名黙秘垢版2017/06/16(金) 18:25:40.06ID:0Sh6FTyY
共謀罪って刑訴の本も要改定かな
0080氏名黙秘垢版2017/06/16(金) 23:45:40.34ID:C2QyVlEf
1969年、東大入試中止に遭遇した面々

池田眞朗:慶應経済→慶應教授
竹中平蔵:一橋経済→慶應教授
勝栄二郎:早大法→東大法学士入学→大蔵次官
小松一郎:一橋大法中退→内閣法制局長官

杉本和行:京大法中退→東大法→公取委員長
石黒一憲:京大法中退→東大法→東大教授

金田勝年:一橋経済→法務大臣
佐藤隆文:一橋経済→金融庁長官
伊藤隆敏:一橋経済→東大教授
武隈愼一:一橋経済→一橋大教授

嘉田由紀子:京大農→滋賀県知事
加藤新太郎:名大法→中大教授
0081氏名黙秘垢版2017/06/16(金) 23:54:14.34ID:pHKq3FgU
スレ違いもいい加減にしろアホ
0082氏名黙秘垢版2017/06/17(土) 13:05:03.04ID:XxfGi2Ds
石黒センセって、なんで他の国際私法学者から黙殺・無視されてるの?

まるで小室直樹みたいだ
0083氏名黙秘垢版2017/06/17(土) 14:04:14.17ID:rq4liNTb
石黒国際私法って、ほかの学者の国際私法と全く別の学問だからな。
あき場先生のも相当難しくてわけわかんないけど、まだ他の人とどっかで手をつなげるところがある。
0084氏名黙秘垢版2017/06/17(土) 17:21:00.81ID:421fXXUY
バカロー生のゴミみたいなレスばっかw
0085氏名黙秘垢版2017/06/17(土) 17:39:45.29ID:3rMRs2Kp
石黒のはしがきには必ず奥さんラブと書いてある
0086氏名黙秘垢版2017/06/20(火) 21:08:58.47ID:lNLNRUaz
プラクティス行政法(第2版) (プラクティスシリーズ)
木村 琢麿・著
(信山社)
価格:¥ 3,888
単行本:408ページ
ISBN:9784797227659
発売日:2017/6/30

1行政救済法を中心にして行政法の全体像を示す,2単純かつ典型的な事例を基礎と
する,3重要判例を網羅する,4伝統的な学説との関係を重視する,そして5民事法と
の比較を重視する,という5点を特色とする。さらに,基本的事項と発展的事項との
叙述の区分け,重要語句の選定,誤解しやすい事柄への注意喚起など,学習者への
配慮に富む。この第2版では,新行政不服審査法にも対応する。
0087氏名黙秘垢版2017/06/20(火) 23:05:07.10ID:EaP8UlxO
イエロー新版もう出てたのか
0088氏名黙秘垢版2017/06/20(火) 23:12:42.55ID:gSocOEaH
出たよ

法律学の森の債権譲渡の箇所は…
ところどころに池田眞朗への皮肉と嫌味のオンパレード
0089氏名黙秘垢版2017/06/20(火) 23:49:25.30ID:UAEInAf1
(*´・ω・`*)今日ジュンク堂行ったけど潮見の民法まだ売ってなかったおん
0090氏名黙秘垢版2017/06/21(水) 04:13:25.61ID:KYekW9X9
>>89
だよね 
0091氏名黙秘垢版2017/06/21(水) 04:16:41.50ID:KYekW9X9
6/28だって
0092氏名黙秘垢版2017/06/21(水) 08:04:51.70ID:t1DhOllM
潮見民法(全)の装丁ダサい
壊れやすいし
山口青のような装丁で出して欲しかったんだが
もう手遅れか
0095氏名黙秘垢版2017/06/22(木) 01:27:05.56ID:JPewh9p9
何で高いの?
0096氏名黙秘垢版2017/06/22(木) 02:17:41.74ID:x2Nn4sMU
売れてたから。
0097氏名黙秘垢版2017/06/22(木) 07:41:27.13ID:tDG/KJZp
潮見は相変わらず有斐閣特注薄細フォントで読み難くく
開き難くく安っぽい装丁のままなのか
五千円超えでもいいのでちゃんとした作りにしてくれ
使い易く読み易い岡マは700頁超え五千円超えでも売れてる
0098氏名黙秘垢版2017/06/22(木) 15:17:34.95ID:6QYiRY5M
旧著の潮見入門より100ページ以上増量
これじゃ安物装丁ならバラバラになりそう
まず運びにくいわ
まるで豆タンク本だわ
0099氏名黙秘垢版2017/06/22(木) 17:08:49.06ID:RKZu6jA6
確かに内容はそこそけな民法本。
分厚くなって手間もかかるのはわかるが
「価格が高すぎ」。
これじゃ「学者商法」と呼ばわりされてもしかたない。
0100氏名黙秘垢版2017/06/22(木) 17:32:54.17ID:APkBthxd
ハードカバーが良かったお
0101氏名黙秘垢版2017/06/22(木) 18:35:35.64ID:96ZZdU5P
山口青本のようにハードカバーで潮見緑本として売ってくれよ
だいたい700P越えでハードカバーじゃないなんて本割れるだろ
黄色本の不法行為ですら新世社はハードカバーなのに
0102氏名黙秘垢版2017/06/22(木) 19:14:06.16ID:96ZZdU5P
「保険業法Q&A―少額短期保険業のポイント」

保井俊之編著 豊田真由子・白藤文祐著
保険毎日新聞社 (2006/11) 
285ページ
4892930156
978-4892930157

豊田真由子(42)衆議院議員

「豊田真由子」その女、凶暴につき−被害者が捨て身で音声データ録音!
週刊新潮(2017/06/29)

「この、ハゲーーーーーーーーーーーーーー!」
https://www.youtube.com/watch?v=Y-XWcRC_KP8

1974年10月10日生まれ
1990年 - 桜蔭中学校卒業。
1993年 - 桜蔭高等学校卒業。
1997年 - 東京大学法学部卒業。(文T・公法・佐々木毅ゼミ)
1997年 - 厚生省入省。
2002年 - ハーバード大学大学院修了。
2003年 - 金融庁総務企画局課長補佐。
2007年 - 在ジュネーブ国際機関日本政府代表部一等書記官。
2011年 - 厚生労働省老健局課長補佐。

2012年 - 第46回衆議院議員総選挙当選(埼玉4区)。
2014年 - 第47回衆議院議員総選挙再選(埼玉県第4区)。
2015年 - オリンピック・パラリンピック大臣政務官、文部科学大臣政務官、復興大臣政務官。
0103氏名黙秘垢版2017/06/22(木) 19:25:05.03ID:5/TEgXjc
短答合格最低点の受験者が、総合合格最低点で合格するために必要な論文の点数
??
(1)H27
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:835点
・論文足切り:412点(論文順位5308人中1561位・上位29%)

(2)H28
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:114点
・総合合格最低点:880点
・論文足切り:438点(論文順位4621人中1299位・上位28%)

(3)H29
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:108点
・総合合格最低点:000点
・論文足切り:000点(論文順位3937人中0000位・上位00%)
0104氏名黙秘垢版2017/06/22(木) 22:29:49.27ID:aJPz/MPx
【潮見・民法(全)有斐閣】 今月28日(水)発行

旧・・・541ページ、4104円(税込)

新・・・726ページ、4860円(税込) 

    185ページ増、756円高
0105氏名黙秘垢版2017/06/22(木) 22:30:34.88ID:phYoOLwY
民法(学者)の商(人)化とはこのこと。
0106氏名黙秘垢版2017/06/22(木) 22:32:11.15ID:aJPz/MPx
潮見を4月に買ったヤツはお気の毒

新版が出た後の旧版は読む気にならんわ
有斐閣に一言文句言いたくなる
0107氏名黙秘垢版2017/06/22(木) 22:35:57.71ID:aJPz/MPx
まぁ10年ぶりの改訂だしバカ売れしてるからね
最近の民法本は「改正法に触れてる」が売り文句
どのみち3年後の施行だし、中途半端

岩波の芦部本は、この手の本にしては異例の100万部の大ベストセラー
遺族は笑いが止まらんだろうな
0109氏名黙秘垢版2017/06/22(木) 22:41:52.12ID:iF9EMf5S
>>106
潮見の本は改正に準拠した本だから、来年の試験には使えないだろう?
少なくとも黄色本とぶ厚い本はそう。
現行法なのに旧法扱い。
0110氏名黙秘垢版2017/06/22(木) 22:43:45.02ID:phYoOLwY
心配しなくても、
新法での出題が決まる前でも、
これからは改正法と矛盾しない箇所からしか出題されないと思うよ。
0111氏名黙秘垢版2017/06/22(木) 22:58:26.71ID:aJPz/MPx
実務に就いた事を言うのは鬼が笑うが・・・

改正民法が施行されるまでの事件・・・現行民法

改正民法が施行された後の事件・・・改正民法

どのみち今使ってる本は捨てたら駄目だ
0112氏名黙秘垢版2017/06/22(木) 23:37:39.65ID:Ss96hbBp
論点解析 知的財産法ってあまり見かけなくなったけど版変わるの?
それともただストックがなくなっただけ?
0114氏名黙秘垢版2017/06/23(金) 00:31:24.86ID:C6eey0jl
>>109
じゃ新しい潮見は新法しか扱ってないってこと?

今の民法は書いてないってこと?
0115氏名黙秘垢版2017/06/23(金) 00:47:08.32ID:alYwdss8
>>114
今の民法を潮見語で解釈して、それが改正後にも反映されてるから、どっちで読んでも基本は変わらんが、そこんとこ理解してないとわけわからんだろうな
0116氏名黙秘垢版2017/06/23(金) 00:48:35.60ID:H/Vr4bvp
>>104
旧版1ページあたり7.6円 新版6.7円
お得かな?
0117氏名黙秘垢版2017/06/23(金) 04:45:17.26ID:8Q+cVq/+
大きく改正したところは論文で出にくいけど、短答には出すだろう。改正範囲が広いから。
また、連帯債務の絶対効が少なくなったところ、過失の物損に509条が適用されないとか、今まで要物契約だったものが諾成契約になったものとか、改正法で答えたら間違えるところとか要注意では。
これから改訂出版される学者の基本書が新法準拠なのか、旧法準拠で改正法情報も掲載なのか注意が必要では?前者が多いような気がするけど。
0118氏名黙秘垢版2017/06/23(金) 14:47:18.68ID:UNI+PR2Y
民法施行は少なくとも3年後
改正法は2〜3年後は出さないと思う
結局、新法出題は5年後くらいかな?
0119氏名黙秘垢版2017/06/23(金) 14:49:05.43ID:UNI+PR2Y
新法しか書いてな様じゃ暫く様子見だな
もっとイイ本が出るかも知れんし

生協で買っても4500円じゃなぁ
0120氏名黙秘垢版2017/06/23(金) 17:23:54.24ID:FWM2/YH5
会社法
黒沼 悦郎 著
(商事法務)
A5判並製/410頁
ISBN:978-4-7857-2541-9
定価:3,996円 (本体3,700円+税)
発売日:2017/08

学生・社会人を問わず、会社法を基礎から学ぼうとする人向けの基本書。
金融商品取引法の制度との関係も織込み、会社法の基礎を通読して理解
しやすいように解説。会社法制の全体像の理解に最適。
0121氏名黙秘垢版2017/06/23(金) 17:26:35.89ID:FWM2/YH5
イギリス憲法(法律学の森)
戒能 通厚 著
(信山社)
出版年月日:2017/07/01
ISBN:9784797223941
判型・ページ数:A5変・532ページ
定価:本体8,000円+税

今、話題のイギリスに関する、本格的研究書が待望の登場!
レファレンダムによるEU脱退、その後の社会的混乱。「準拠モデル」を持たず
自らの道を探索するイギリスの憲法とはなにか。なぜ私たちは惹かれるのか。
それはおそらく、自由を至上の価値とし、歴史の重みと司法中心にした憲法の
構築、多元的な社会構造の深部にある、民衆の力に、あこがれにも似た希望を
見出そうとするからではないだろうか。議会主義への希望を込めた、挑戦的力作。
学生から、実務家、ジャーナリストまで、必読の書。
0122氏名黙秘垢版2017/06/24(土) 04:18:09.04ID:W4GTi4Uf
佐藤幸治の直弟子の土井真一はなぜ単著が一冊もない?
0123氏名黙秘垢版2017/06/24(土) 05:18:19.05ID:DBIheibf
リーガルベイシス民法一択
0124氏名黙秘垢版2017/06/24(土) 11:29:39.17ID:XfDRSCE4
リーガルベイシス、立ち読みしたけど、あれじゃ司法試験は戦えないぞ。
0125氏名黙秘垢版2017/06/24(土) 11:56:37.22ID:Ev8S7QwF
なんか最近、変なタイトルの本、多すぎ
0126氏名黙秘垢版2017/06/24(土) 13:17:13.98ID:Q9AmSpnA
もう遊んでるよね。
リーガルベイシス、リーガルクエスト
アークチュアル、マテリアル、
0127氏名黙秘垢版2017/06/24(土) 13:29:18.54ID:XfDRSCE4
潮見新債権総論T、圧倒的だな。
これ読むと他の本がアホに見えてくる難点があるけど。
0128氏名黙秘垢版2017/06/24(土) 13:36:20.75ID:DkeBjMm2
財産犯バトルロイヤルはさすがにふざけてると思った
0129氏名黙秘垢版2017/06/24(土) 13:45:18.75ID:MpMbrbtm
ここの人新刊を趣味で読んでるの?
司法試験と関係ない本が多いけど
0130氏名黙秘垢版2017/06/24(土) 14:01:10.96ID:TsyCCycG
>>127
債権譲渡池田への皮肉とイヤミのオンパレード
0131氏名黙秘垢版2017/06/24(土) 14:57:14.98ID:itTt+sti
>>127
まだ見てないけど
旧著見る限りそれはないのでは…
それとも立法関係者の強み?が出てる?
0132氏名黙秘垢版2017/06/24(土) 15:05:43.58ID:c3CEVHRz
旧著(森)から、潮見語の割合を減らして、内容を凝縮して、さらに加筆したって感じ。
まあ読んでみてくれ。一人注釈民法って感じ。あれに追いつくのは大変だと思う。
って、偉そうに言ってるけど、自分がどれだけその内容を理解できてるかは疑問だがw
0133氏名黙秘垢版2017/06/24(土) 15:13:49.25ID:/dFV/RhU
しょせんアホの兄弟本
0134氏名黙秘垢版2017/06/24(土) 15:24:08.19ID:fPAasmtz
って、アホのお前が言ってもな
( ´,_ゝ`)プッ
0135氏名黙秘垢版2017/06/24(土) 16:46:13.36ID:bYpCOoEb
まあバカロー生のために本出してるわけじゃないからw
0136氏名黙秘垢版2017/06/24(土) 17:42:29.06ID:PfB3I0nK
黄色い本見たら、今更法定責任説をこねくり回したってムダだよ、諦めろ
おまいらも惑わされるな 
なんつーか概説書にしてはしつこいしつこいw
0137氏名黙秘垢版2017/06/24(土) 18:15:41.55ID:0aBguSnL
買ってみようかと思って、サイトに行ったら値段もPも凄くてためらってしまった。

>前半にあたる本書では、第1編・契約と債権関係から第4編・債権の保全までを収める。
と書いてあったが、新債権総論Tは旧と比べて編の構成を相当変えているの?
Uで扱っていた債権譲渡を新Tに取り込んでいるってこと?
地方在住なので書店に潮見森がならぶことは期待できない。

旧債権総論T〔第3版〕だと
第1編 債権関係
第2編 債権・債務の内容(契約規範の内容)
第3編 債務不履行(履行障害)
第4編 契約準備交渉段階での行為規範

旧債権総論U〔第3版〕
第5編 債権の保全(責任財産の保全)
第6編 債権の回収
第7編 債権の人的担保(多数当事者の債権関係を含む)
第8編 債権関係における主体の変更
 第1部 指名債権譲渡
  第1章 債権譲渡の意義と特徴
  第2章 債権の譲渡性とその制限
  第3章 将来債権の譲渡可能性
  第4章 債務者に対する権利行使要件(対抗要件)
  第5章 第三者に対する対抗要件
  第6章 債権の多重譲渡と対抗問題
  第7章 特別の対抗要件制度――債権流動化のための対抗要件
 第2部 債務引受
 第3部 契約上の地位の移転
0139氏名黙秘垢版2017/06/24(土) 18:22:18.13ID:c3CEVHRz
>>137
債権譲渡はU巻で扱われる予定。Tには載ってないよ。
0140氏名黙秘垢版2017/06/24(土) 18:36:04.24ID:c3CEVHRz
>>137
補足しておくと、受験用ならオーバースペックもいいとこ。
新版注釈民法の潮見執筆部分と潮見旧版を改正法に対応させたものだからね。
注釈民法を買うようなもんだと思ってみればいい。
実務家や研究者が読む本だから。
たぶん潮見プラがもうすぐ出るだろうからそれを待った方がいい。
0142氏名黙秘垢版2017/06/25(日) 00:44:19.81ID:CZgtwOFk
?ばかり 何の文字化けなの
0143氏名黙秘垢版2017/06/25(日) 01:04:26.45ID:fbiyHDXI
ローマ数字じゃね
0144氏名黙秘垢版2017/06/25(日) 01:43:31.71ID:CtitXQgZ
>>139-140
ありがとう
森はその名の通り森にはまり込んでしまう可能性があるので、受験用としては見送ります。
プラを待ちながら、出版予定が決まってる黄色を買います。
0145氏名黙秘垢版2017/06/25(日) 18:32:03.42ID:H9YB7P04
潮見のプラクティス民法債権総論は絶版との噂があるが
0146氏名黙秘垢版2017/06/25(日) 18:34:59.06ID:p+Ip910O
プラもオーバースペック過ぎない?
0147氏名黙秘垢版2017/06/25(日) 19:12:50.54ID:bfsdZRtb
潮見プラはローの課題の調べものとか予習に役立ったな。
試験的にはオーバースペックだし直接役に立つものではないと思う。
0148氏名黙秘垢版2017/06/25(日) 20:37:07.16ID:k9gyXgYG
司法試験の過去問解きながら引用しまくってるけどな
もちろん通読する必要はない
0149氏名黙秘垢版2017/06/25(日) 23:43:12.81ID:B8sgTvPM
馬鹿正直に基本書通読してる人なんて少数だよね
だいたいの人は予備校の基礎講座で基本をインプットしてから、分厚い基本書を一冊手元に置いて調べ物用に使ってる
0150氏名黙秘垢版2017/06/26(月) 01:13:44.83ID:vTDpCJni
今は民法 民訴以外は基本書よりわかりやすいのがあるしなあ
0151氏名黙秘垢版2017/06/26(月) 03:02:53.11ID:2GlFeHSh
>>126
アースホールインサイド
0153氏名黙秘垢版2017/06/26(月) 16:48:07.60ID:fSj87AWx
>>151
何だか悲しくなる
一人で学ぶ民法

他の題名無かったのか
0154氏名黙秘垢版2017/06/26(月) 20:23:52.53ID:CyBtsjwM
試験だけじゃない。
学問として、趣味としての法律学もあるからね。
0155氏名黙秘垢版2017/06/27(火) 01:36:47.88ID:Gb9/cz3O
民法全を見た。
民法の改正点がどこかわからなかった。できれば改正部分は二色刷りにでもして欲しかったと思ったが、あえてしなかったんだろう。。
0156氏名黙秘垢版2017/06/27(火) 08:56:13.07ID:jHC3pBrh
改正法しか載ってないのか
0157氏名黙秘垢版2017/06/27(火) 10:34:00.27ID:t3dgd0Yc
「旧法」が併記されてないということ?
「新法」は一応まだ施行前なんだから両方載せとくべきなんだろうけどただでさえ熱くなったのをさらに厚くしたくなかったのかな?
0158氏名黙秘垢版2017/06/27(火) 11:12:12.36ID:ykAlWnKI
併記じゃないなら使い道ないわ
0159氏名黙秘垢版2017/06/27(火) 12:08:55.02ID:FH8PGz+T
二色刷りなんて見難いだけだから邪道で不要だが

新旧法併記は必須だよな

どこがどういう理由で変わったか
そこが書かれてない基本書は今後買い替えの対象にならない
0160氏名黙秘垢版2017/06/27(火) 14:21:19.38ID:2wquX7DQ
「立法者」はあくまで
「新たに法を作ったのではなく実務や学説上明らかなものを明確化した」
とか言ってるからじゃない?
0161氏名黙秘垢版2017/06/27(火) 14:53:15.59ID:NzTfpR15
正確には立案担当者かな
0162氏名黙秘垢版2017/06/27(火) 16:18:30.88ID:MCN6BxJJ
潮見民法の新版は見送りだな
読んだ評価みてから買っても全く遅くない
ましてや改正法準拠じゃなぁ
0163氏名黙秘垢版2017/06/27(火) 16:35:16.65ID:cAVNU5Zr
現行法+改正法が学びたい欲張り者の君には、
セカンドステージ債権法をオススメする。
0164氏名黙秘垢版2017/06/27(火) 19:21:44.30ID:9Ac91J8s
併記してたら分厚くなるし
0165氏名黙秘垢版2017/06/27(火) 21:14:45.37ID:cNdWfzY7
お前らごときゴミのために本出してるわけじゃないからカスみてーな感想垂れ流さなくていいよ
0166氏名黙秘垢版2017/06/27(火) 21:49:57.40ID:S+E3gND1
野沢は刑訴の広瀬と同じく立教旧司合格者なのか…
どんな下位ローにもできる人はいるんだな
0167氏名黙秘垢版2017/06/27(火) 22:30:27.15ID:NW+YBd++
改正民法の施行は2020年6月2日までの間
まだ3年近くあるじゃんか
それなのに今から改正民法を勉強するって、どんだけ馬鹿なんだよ

現行民法と混乱が落ちだわ

潮見よりイイ本が出る可能性もあるしな
0168氏名黙秘垢版2017/06/28(水) 00:01:05.29ID:wGWpEgeC
>>167
お前は民法を学んでいつ活用するのだ?今の学部生が弁護士になって使う頃には改正法だぞ
0169氏名黙秘垢版2017/06/28(水) 00:02:09.15ID:Bpf1OI1/
民法のまとめノートがわりの基本書ってないのかね
民法全は司法試験的には微妙なの確定だし
0170氏名黙秘垢版2017/06/28(水) 00:49:56.43ID:CIlgFQTG
シケタイやCbook
0171氏名黙秘垢版2017/06/28(水) 01:07:02.41ID:w86fJwRg
論文ナビゲートの民法、よくまとまってる
伊藤塾の本科生しか購入できないのがネック
0172氏名黙秘垢版2017/06/28(水) 08:10:56.97ID:8OVsEZgJ
>>163
試験に合格してから新法を勉強すれば良い

偉そうな事に言う前に試験に受かれ、この短答落ちが
0173氏名黙秘垢版2017/06/28(水) 14:47:43.40ID:k9oveEGS
生協で潮見みたけど、使えんわ
ほとんど改正箇所を指摘して無い
コレも700ページ弱で民法全体という本の宿命だな
0174氏名黙秘垢版2017/06/28(水) 16:55:01.94ID:ybM3mj7A
成文堂書店の近刊案内より。
7月
『憲法事例演習』
 大沢秀介/大林啓吾 著
 本体価格3,500円
 978-4-7923-0615-1
0175氏名黙秘垢版2017/06/28(水) 19:15:43.80ID:gY8E4X/N
生協の本棚の前でだべってるゴミロー生レベルのレスばっかだな
0176氏名黙秘垢版2017/06/29(木) 00:15:37.13ID:tO9+yNqK
民法全を改正点をも踏まえて読みこなせるなら相当力がある人じゃないかな。
コンパクトに圧縮してあるから言い回しが難しいところもあったよ。

リーガルベーシスと民法全のどちらかでかなり悩むな。
0177氏名黙秘垢版2017/06/29(木) 00:38:10.23ID:snsHqAak
入門民法と一緒で版を変えずに少しずつ改訂するんだろう
そのたびに買い換えろよ受験生共
こうですね分かります
0178氏名黙秘垢版2017/06/29(木) 03:01:33.14ID:tO9+yNqK
>>177
あれ少しずつ改訂してたのか
0179氏名黙秘垢版2017/06/29(木) 03:02:45.85ID:HZGPrHco
有斐閣お得意のサイレント補訂な。
0180氏名黙秘垢版2017/06/29(木) 05:41:27.77ID:PypVgguZ
サイレントでスタイリッシュな潮見
0182氏名黙秘垢版2017/06/29(木) 11:53:22.65ID:nSvvRGEM
専修ロー入学ガイド2018の22ページに、在校生代表として、図書館で法曹時報を手にした美少女が載っている
鶴田真由と仲間由紀恵を足して2で割ったような美少女だ
0183氏名黙秘垢版2017/06/29(木) 12:25:25.27ID:bPRA3mch
潮見入門民法(全)は10年間改訂なし
0184氏名黙秘垢版2017/06/29(木) 12:27:30.02ID:bPRA3mch
>>176
そんな力wが有りゃ受験生やってないし
入門本なんて読まんわ
0185氏名黙秘垢版2017/06/29(木) 13:15:34.79ID:YSCLGpIE
>>184
合格へのメルクマールになるということでは?
0186氏名黙秘垢版2017/06/29(木) 15:58:17.19ID:K7PDTkcj
版変えなしの改訂って引用の便宜とか考えたら最悪だと思うけどなんで改版しないんだろうか
図書館も改版しなきゃ新しく収蔵しないだろうし
0187氏名黙秘垢版2017/06/29(木) 18:17:24.28ID:NEPd9v0p
>>186
改訂したら返本されるからじゃね?有斐閣は買い切りじゃないしね。
0188氏名黙秘垢版2017/06/29(木) 21:31:20.63ID:2REIBnLK
入門民法全のレビューに民法全のもあるね。
0190氏名黙秘垢版2017/06/29(木) 23:39:14.62ID:KHQ9Bf3M
リーガル〜民法。
「実際は住宅ローン以外の多くは根抵当権だ」
みたいな趣旨の記述に
なるほど、と。
0191氏名黙秘垢版2017/06/29(木) 23:45:59.61ID:tywrWXSX
そうだね。
借り換えのたびに担保つけかえてたら費用がかかるからね。
0192氏名黙秘垢版2017/06/30(金) 05:12:10.45ID:fxQPwj0D
>>189
そう 
0193氏名黙秘垢版2017/06/30(金) 13:29:42.39ID:qcff1yjx
改正点だけ説明した本が欲しい
0194氏名黙秘垢版2017/06/30(金) 14:39:10.06ID:WsL9M5eS
そのうち商事法務あたりが出すだろ
0195氏名黙秘垢版2017/06/30(金) 17:25:27.73ID:j2jPIZd6
>>193
もう出てる。
山野目章夫『新しい債権法を読みとく』(商事法務)
0196氏名黙秘垢版2017/06/30(金) 22:31:20.19ID:LgH7rDyp
改正民法の解説本はいくらでも出てるじゃんか
0197氏名黙秘垢版2017/06/30(金) 22:43:12.04ID:BQnfS2lp
雑魚本を選ばないことが重要。
0198氏名黙秘垢版2017/06/30(金) 23:10:26.30ID:BQnfS2lp
潮見 入門民法(全)は通称潮見赤本だったが、
民法(全)は何本と呼ぶべきだろう?
と思って、じっくり見ていたけど、色盲検査のアレに見えてきた。
0199氏名黙秘垢版2017/06/30(金) 23:54:31.07ID:UbMT1bsd
本屋によっては赤と青を併売してるよね。有斐閣編集者の両方買わせる作戦じゃないの?
0200氏名黙秘垢版2017/07/01(土) 00:03:02.02ID:/++PKCbV
そうかもなw
0202氏名黙秘垢版2017/07/01(土) 13:27:50.37ID:Ur/BCrQW
東大法学部を出たアカデミシャンで井筒並の知の巨人って誰かいますか?

井筒に言及したことのいる東大関係者
渡辺浩、宇野重規、中島隆博、中村廣治郎、今道友信
0203氏名黙秘垢版2017/07/01(土) 19:54:30.23ID:qLb++Hm3
>>199
改正は施行されてないものだから、前のものもあった方が親切じゃろ。
0204氏名黙秘垢版2017/07/01(土) 19:56:30.96ID:qLb++Hm3
>>167
他のやつもかいてるけど、今テキスト出すなら普通は改正前提のものだろう。
法学部生は旧法学んでも仕方ないわけだし。
0206氏名黙秘垢版2017/07/01(土) 20:00:28.64ID:c2KBnmtF
>>199
有斐閣は本屋に返本の指示を出したのに本屋がそれをうっかり忘れてるだけだぞ。
0207氏名黙秘垢版2017/07/01(土) 20:08:51.98ID:AFuAzTpV
信山社のHPより。

(潮見佳男『債権総論U』は、7月中旬刊行予定です。
0208氏名黙秘垢版2017/07/01(土) 22:35:19.39ID:wp8gbI7t
>>204
おまえ、馬鹿だろ
法学部生は定期試験を受けないのかよw現行民法で出題するだろが
この低学歴が・
0209氏名黙秘垢版2017/07/01(土) 23:11:04.32ID:hBFT5wZl
>>208
?全部の大学かは知らんが、すでに改正法前提にした講義してるところあるぞ。おれんとこはそう。
そして今後はもっと増えるだろう。
特に来年入ってくる学部一年とか改正法の授業じゃないと可哀想じゃん。授業で習った民法が3年で受ける予備でも、ロー入試でも司法試験で使えないとか。
0210氏名黙秘垢版2017/07/01(土) 23:16:38.37ID:hBFT5wZl
だから、心ある大学の先生は逆算して施行前のものでも授業に取り入れてる。つまり定期試験も新法で行う。
何も考えてない先生は現行法で授業してるんだろうけどな。
今回のように施行まで間が空く大改正の場合は対応は難しくまちまちだろうけどな。
0211氏名黙秘垢版2017/07/01(土) 23:17:18.41ID:AFuAzTpV
さっさと司法試験を改正法でやると発表してしまえばいいのにな。
0212氏名黙秘垢版2017/07/01(土) 23:23:53.76ID:EDkVi7H/
学者は改正法を取り入れたを授業やらざる負えないだろうな。新法と旧法がわかる教科書的な本が売れるかもね。
0213氏名黙秘垢版2017/07/01(土) 23:42:51.68ID:wp8gbI7t
>>209
お前の大学、何処だよ?
0214氏名黙秘垢版2017/07/01(土) 23:52:35.05ID:3HBYDvpU
>>213
京大の山敬は中間試案の段階から講義で思案段階の条文を逐条で教えてたけどな。
0215氏名黙秘垢版2017/07/02(日) 00:39:42.97ID:FYFtgT0X
来年受かりたければ改正法は不要。
効率よくやらないと。
民法だけじゃないだし。
0216氏名黙秘垢版2017/07/02(日) 01:02:03.67ID:aqCtRvrw
3年先の改正法やるなんて糞すぎる

馬鹿な学者の道楽に付き合ってる暇ないわ
0217氏名黙秘垢版2017/07/02(日) 01:03:41.46ID:aqCtRvrw
>>214
空想民法w
実社会を見ないアホ学者
0218氏名黙秘垢版2017/07/02(日) 01:15:03.91ID:zeYxJCOJ
学生にとっては3年しか使えない現行法より、この先何十年も使える改正法のほうが役に立つだろ。
0219氏名黙秘垢版2017/07/02(日) 02:18:18.12ID:zeYxJCOJ
今が頑張りどころ。
改正民法を勉強すれば、司法試験予備校や現役弁護士連中を優に追い越せる。
0220氏名黙秘垢版2017/07/02(日) 02:41:08.52ID:/Cy1wB1J
私は改正も踏まえた本格的な教科書を探している。民法全にそれを期待したのだがちょっと趣旨が違っていたようだ。Amazon入門民法全にあるレビューを読んで。
0221氏名黙秘垢版2017/07/02(日) 03:53:19.37ID:Ngyo1Snz
>>220
本格的の度合いによるがそれなら潮見の法律学の森だろう
0222氏名黙秘垢版2017/07/02(日) 03:54:13.95ID:Ngyo1Snz
>>217
実社会を見たら判例以外学説なんぞ価値なしになってしまうが、お前は能無しか?
0223氏名黙秘垢版2017/07/02(日) 06:30:56.19ID:Tia+7BDu
1969年、東大入試中止に遭遇した面々

池田眞朗:慶大経済→慶大教授
竹中平蔵:一橋経済→慶大教授
勝栄二郎:早大法→東大法学士入学→大蔵次官
小松一郎:一橋大法中退→内閣法制局長官

杉本和行:京大法中退→東大法→公取委員長
石黒一憲:京大法中退→東大法→東大教授

金田勝年:一橋経済→法務大臣
佐藤隆文:一橋経済→金融庁長官
伊藤隆敏:一橋経済→東大教授
武隈愼一:一橋経済→一橋教授

嘉田由紀子:京大農→滋賀県知事
加藤新太郎:名大法→中大教授
0224氏名黙秘垢版2017/07/02(日) 08:10:01.98ID:IqTYQa24
>>217
もう改正成立したけど、老害みたいだなお前。
0225氏名黙秘垢版2017/07/02(日) 09:06:30.53ID:/oQNKsiU
改正民法の施行前の事件・・・現行民法の適用

改正民法の施行後の事件・・・改正民法の適用


現行民法は改正民法施行後も必要になること忘れるなよ
行為時法の原則な
0226氏名黙秘垢版2017/07/02(日) 14:44:54.45ID:Ngyo1Snz
>>225
そんな原則あるかい
ただ単に改正法に経過措置があるかないか、多分に政策的な判断です
0227氏名黙秘垢版2017/07/02(日) 22:00:58.34ID:1SENg5la
岩波書店8月
山本敬三『民法の基礎から学ぶ 民法改正』
0228氏名黙秘垢版2017/07/02(日) 23:20:06.64ID:NX3MjuZy
>>226

おまえ、アホかよ

平成4年以前の建物所有目的の土地の賃貸借・・・借地法

平成4年以降の建物所有目的の土地の賃貸借・・・借地借家法


※平成4月4月1日の前か後かで区別
0229氏名黙秘垢版2017/07/02(日) 23:46:59.72ID:1SENg5la
>>228
それ、経過措置が適用された結果だと思うけど。
0230氏名黙秘垢版2017/07/03(月) 00:31:23.40ID:pPyzozv4
経過措置w

おまえ、どんな意味で使ってるんだよ
0231氏名黙秘垢版2017/07/03(月) 00:33:32.26ID:pPyzozv4
行為時法適用は近代法の大原則
じゃなきゃ予測可能性がつかないだろ
少しは勉強しろや
0232氏名黙秘垢版2017/07/03(月) 00:39:07.16ID:vHTvjcmB
>>231
経過措置を知らないなら黙っとけ
改正法附則の見出しにちゃんと『経過措置』と書いとるわボケ
0233氏名黙秘垢版2017/07/03(月) 00:42:55.55ID:gxVC2J4A
行為時法の原則って基本的に刑事法の問題じゃね?
0234氏名黙秘垢版2017/07/03(月) 00:43:56.43ID:3PghOIwJ
とても司法試験受験生の会話とは思えないんだが
お前ら大丈夫か?
0235氏名黙秘垢版2017/07/03(月) 00:50:28.85ID:NJ2vqAVa
法律不遡及の原則はすべての法律の解釈に共通の事柄だ。
解釈上擬義が生じることがあるから、立法の際に規定されることが多いだけで。
規定されない場合には、解釈によって定まることになる。
この程度のことは法学の入門書にも書いてあるし、我妻民法講義などにも書いてあるはず。
0236氏名黙秘垢版2017/07/03(月) 01:31:30.64ID:NGPpqVZ2
相続法なんかは実務では未だに旧法が使われたりすると聞くけど
0237氏名黙秘垢版2017/07/03(月) 07:44:12.89ID:vHTvjcmB
こんかいの性犯罪厳罰化の公訴時効撤廃は遡及適用な
多分に政策的なんだよ
0238氏名黙秘垢版2017/07/03(月) 07:57:03.53ID:NJ2vqAVa
立法にあたって遡及させるのかさせないのか、それは政策事項。
0239氏名黙秘垢版2017/07/03(月) 07:59:18.34ID:vHTvjcmB
>>238
立法と法律の違いを理解をしていない変なことを言っていると理解できないのか?
0240氏名黙秘垢版2017/07/03(月) 08:34:02.66ID:3TqCBJrU
法律行為の時の法律が適用される

こんな基本中の基本が理解できない低能がいるとは・・
0241氏名黙秘垢版2017/07/03(月) 08:36:39.24ID:3TqCBJrU
>>237
手続法と実体法の違いも分からんの?

罪刑法定主義を読んでみろよ
0242氏名黙秘垢版2017/07/03(月) 08:41:31.86ID:nDNPaTgQ
>>240
実体法に書かれていることを無視して原則基本を叫んでも無意味だといってるんだ
外国法を移植した近代日本黎明期ならいざ知らず、
明文法を大原則とする現代日本では法律に書かれているか否かが出発点
遡及適用されるか否かも法律に書かれている否か
その書かれたものが憲法原則に反するかどうかはあるにしても、見方が古いんだよ
0243氏名黙秘垢版2017/07/03(月) 08:42:29.82ID:nDNPaTgQ
>>241
公訴時効の撤廃は遡及適用させない例もある
むしろそちらの方が多いから法制審議会で議論になった
議事録読んでこい
0244氏名黙秘垢版2017/07/03(月) 09:47:23.80ID:4o4m6y09
リークエ刑訴の情報来ないなー
春には出るもんだとばかり思ってた
0245氏名黙秘垢版2017/07/03(月) 10:23:05.49ID:l/NtREKy
山ノ目なんて三流学者の本は読みたくない
東大系が改正解説本を出せ
0246氏名黙秘垢版2017/07/03(月) 11:26:59.77ID:WpYz1zAv
東大系の民法学者って微妙なのばっか
0247氏名黙秘垢版2017/07/03(月) 11:56:21.18ID:s5hSyFk2
小山作法
小山法セミ連載
小山判例から考える

小山3部作をやりまくった結果…憲法で沈まない答案が書けるようになりました
小山先生、どうもありがとう!
0248氏名黙秘垢版2017/07/03(月) 12:43:48.71ID:MMNAqrmK
『週刊 エコノミスト 7月11日号 民法「改」正』(毎日新聞出版 定価620円)

本日発売
0249氏名黙秘垢版2017/07/03(月) 13:23:12.62ID:qfE4fZBj
>>242
馬鹿なお前が誰かにカネを貸したとする
商行為ではないから10年までは時効にかからないと思ってた
しかし、その後に法改正で消滅時効が全て5年になったとする
馬鹿なお前は大慌てするだろうなぁ

憲法訴訟でも起こすってかwww
0250氏名黙秘垢版2017/07/03(月) 17:37:40.46ID:X7xjHnNa
商事法務とか三省堂が民法の新旧条文のみが載った本を出すけど、実務家はそれ見ただけで分かるものなの?
0251氏名黙秘垢版2017/07/03(月) 18:38:29.56ID:nDNPaTgQ
>>249
勘違いも甚だしいが消滅時効は施行後の債権関係に適用される
これは改正法に明文で書かれている
書かれているならあたふたするのは、法の不知で自己責任
君は改正法の附則まできちんと読んだのか?読んでから出直してこい
0252氏名黙秘垢版2017/07/03(月) 18:57:10.39ID:3PghOIwJ
20年前から民法は京大の時代や
0253氏名黙秘垢版2017/07/03(月) 19:03:36.28ID:Dd0vaW/D
ゴミロー生のスレ違いゴミレスばっかw
0254氏名黙秘垢版2017/07/03(月) 19:19:36.44ID:WtymvBzR
附則とか施行規則とか読んだことない奴多そう
0255氏名黙秘垢版2017/07/03(月) 21:17:06.59ID:TNLmqWdK
馬鹿ばかりでさすがに呆れた
新刊情報以外書くなと言う荒らし?の言うことも尤もだ
0256氏名黙秘垢版2017/07/03(月) 22:16:46.65ID:r4CwxOxw
法律不遡及の原則も知らん池沼がキチガイ論議

附則がどうのこうの言う前に法律用語を調べろ
0257氏名黙秘垢版2017/07/03(月) 23:53:32.49ID:r4CwxOxw
>>237
コヤツの無知ぶり無能ぶりは半端ないわ
公訴時効が遡及適用だってよ

公訴時効は起訴時に起訴できるか判断される問題
行為時に違法な行為を手続きとして起訴できるか否かの問題だぞ
遡及効なんて関係なし

お前みたい馬鹿は法律なんて勉強しても誤解曲解するだけ
0259氏名黙秘垢版2017/07/04(火) 08:35:56.11ID:670l8HLk
>>257
遡及効をそもそも理解していないのは君では?
刑事罰だけが遡及効を禁止されるわけではないし、公訴時効も原則として遡及効が禁止されるとの考えもある
だから殺人等の時効撤廃は遡及させられなかったわけで
0260氏名黙秘垢版2017/07/04(火) 08:37:20.45ID:UngylzB+
法の基本原則も知らずに、附則やら議事録を持ち出すって・・・

頭よわい
0261氏名黙秘垢版2017/07/04(火) 08:40:07.76ID:UngylzB+
>>259
いい加減、自分の無知を認めたら楽になれるのにな
素直じゃない
0262氏名黙秘垢版2017/07/04(火) 08:40:58.59ID:670l8HLk
>>257
あとそもそもの出発点は民法の行為時法原則()についてだと思うが、
原則が遡及禁止である理屈は公訴時効以上にたたないけどな
0264氏名黙秘垢版2017/07/04(火) 08:42:54.25ID:670l8HLk
じぶんのかんがえたさいきょーのほうりつ
を見せられてる気分だ
だから弁護士の大半は立法の素養がないと言われるんだな
0265氏名黙秘垢版2017/07/04(火) 11:47:11.89ID:+SpIZQKE
2019年までに受験し合格予定の人は現行民法でOK
2020年以降に受験予定の人は改正民法を勉強すべし

これでイイだろう
0266氏名黙秘垢版2017/07/04(火) 18:38:27.78ID:4+Y1s6sI
新債権総論II (法律学の森)
潮見 佳男・著
(信山社)
価格:¥ 7,128
単行本:864ページ
ISBN:9784797280234
発売日:2017/7/13

2017年(平成29年)5月成立の債権法改正の立案にも参画した著者による体系書。
旧著である『債権総論I(第2版)』、『債権総論II(第3版)』を全面的に見直し、
旧法の下での理論と関連させつつ、新法の下での解釈論を掘り下げ、提示する。
新法をもとに法律問題を処理していくプロ(研究者・実務家)のための理論と
体系を示す。後半にあたる本書では、第5編・債権の消滅から第7編・多数当事者
の債権関係までを収める。
0267氏名黙秘垢版2017/07/04(火) 21:40:49.11ID:GlMgbcKn
>>266
見たけど、基本書としてはオーバースペック
辞書だろ
0268氏名黙秘垢版2017/07/04(火) 21:42:20.60ID:GlMgbcKn
改正民法の施行日
2020年の1月1日か4月1日が候補
おそらく4月1日だろう
0269氏名黙秘垢版2017/07/04(火) 23:49:43.10ID:EgAwmEQt
潮見民法(全)、たしかに潮見入門(全)と併売されてるね。
これ、たぶん改題してるので、改訂扱いにならないから
旧版が回収されないんじゃないかね?
0270氏名黙秘垢版2017/07/05(水) 00:50:01.42ID:Rq/l8/cb
潮見と言えば旧司の口述。
0271氏名黙秘垢版2017/07/05(水) 01:40:44.79ID:14qIbk+B
潮見全、改正部分を一通り読んでみたけど、よく書けてる。
松尾体系よりいい。内容がより正確。
0272氏名黙秘垢版2017/07/05(水) 10:15:56.19ID:ktE8BDxn
松尾の書くものは、なんか嫌い。
微妙に触れてほしいポイントに触れてない気がして。
0273氏名黙秘垢版2017/07/05(水) 12:18:26.42ID:qjBSHMKN
>>296
今年LS未収入学者は潮見の新版
それ以外の者はは潮見の旧版

けっこう商魂たくましい
0274氏名黙秘垢版2017/07/05(水) 12:19:43.81ID:qjBSHMKN
アンカーミス

>>269
×>>296
0275氏名黙秘垢版2017/07/05(水) 12:26:16.58ID:wIV7WI4N
受験新報8月号の巻頭言で、慶應ローの平野が、

「2018年9月実施→2019年4月入学者選抜のロー入試から、改正民法を出題する!」

と声高にシャウトしている
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
http://www.hougakushoin.co.jp/smp/book/b307770.html
0276氏名黙秘垢版2017/07/05(水) 17:19:12.34ID:pU7eGQXe
改正民法、構造がロジカルすぎて簡単w
0277氏名黙秘垢版2017/07/05(水) 17:21:13.65ID:txuIrzsH
NBL 1101(2017.7.1)号

HOT/COOLPlayer
鎧を脱いだ民法
   倉吉 敬(中央更生保護審査会委員長)

座談会
民法(債権法)改正法が成立して
   鎌田 薫(早稲田大学総長)
   内田 貴(早稲田大学特命教授・東京大学名誉教授)
   筒井健夫(法務省民事局民事法制管理官)
   村松秀樹(法務省民事局参事官)
0278氏名黙秘垢版2017/07/06(木) 08:39:38.47ID:9avVNnjv
附則キチガイwは死んだのか 草
0279氏名黙秘垢版2017/07/06(木) 11:17:59.62ID:3zw4D8FY
田中・会社法早く4刷出ないかな
0280氏名黙秘垢版2017/07/06(木) 11:44:15.23ID:XneD4Pjo
例外を知らない無知はこれだから
0281氏名黙秘垢版2017/07/06(木) 12:27:52.35ID:7fUTMboA
>>278
反論できずに行為時法原則が去ったのだ
0282氏名黙秘垢版2017/07/06(木) 13:18:56.97ID:dn0rYzvV
附則は原則的に付け足しなんだよな
解釈上の疑義や細則を定めるもの
重要なことは本文で規定する
本文に法律不遡及が規定されないのは基本原則で法の常識だから規定する必要が無いから

基本原則も知らずに附則とか政策とか言い出すのは法の常識を知らない奴だけな
0283氏名黙秘垢版2017/07/06(木) 13:53:24.80ID:J1DN0VLS
>>282
法律不遡及の原則とやらの出典ちょっとあげて見て。なんでもいいから。我妻なら巻とページ。勉強したいのよ。
刑事法以外でお願い。
0284氏名黙秘垢版2017/07/06(木) 13:59:06.29ID:XTRwq+Sy
原則は原則
例外はある
必死すぎだろ
0285氏名黙秘垢版2017/07/06(木) 14:04:57.07ID:zk5JBAZ3
>>284
ちょっと待て。おれは初めての書き込みだ。
必死でもなんでもいいから文献教えてって言ってるのよ。純粋に知らんからきになる。
我妻にあるなら持ってるから該当箇所教えてくれ。おれじゃ探せんかった。
0286氏名黙秘垢版2017/07/06(木) 14:08:58.09ID:XneD4Pjo
>>285
よくわからんが、必死というのが自分だと思ったのか?
0287氏名黙秘垢版2017/07/06(木) 14:12:56.92ID:zk5JBAZ3
>>284
あんたが謎の勘違いをして教えてくんないからさがしたぞ。
それらしき記述は23ページにあるね。
要約すると、行為時に予測できる必要あるこら法律不遡及の原則はある。しかし、適宜立法によって遡求させることはできる。こんなかんじ。
0288氏名黙秘垢版2017/07/06(木) 14:13:44.53ID:zk5JBAZ3
>>286
違うんか。おれの書き込みの後だから紛らわしいな。まあ上の通り調べた。
0290氏名黙秘垢版2017/07/06(木) 19:44:24.93ID:hhbboZUW
新刊情報とは無関係のゴミレスすんなバカロー生
そんなんだから法クラ最底辺なんだよ
0291氏名黙秘垢版2017/07/06(木) 19:49:43.22ID:cqC3X3/V
>>287
自分は上の議論には参加してなかったけど、ちゃんと調べてて偉いと思う

まあ普通に考えると、法律不遡及が原則で、附則なんかはその例外って位置付けになるよね

附則を連呼して弁護士に立法の素養が無いだの「じぶんのかんがえたさいきょーのほうりつ」だの上で意味不明なこと言ってたやつは赤っ恥だな
基本原則はわざわざ規定しないってのは法律勉強してたら分かるはずなのにな
0292氏名黙秘垢版2017/07/06(木) 20:19:35.22ID:7fUTMboA
>>225の論理は実定法無視してるから承服しかねるけどな
0293氏名黙秘垢版2017/07/06(木) 21:40:08.88ID:cqC3X3/V
実定法無視というのは?
>>225は原則論を書いているだけではないの?
改正民法施行後も現行民法の知識が必要なのは間違ってないと思うんだが
0294氏名黙秘垢版2017/07/06(木) 21:55:19.84ID:bw2wwL9J
誰も法改正後現行民法の知識は不要だなんて言ってないよ。
改正附則が適用された結果として現行民法の規定が生きるのであって、
行為時法の原則が適用された結果ではない(もちろん改正附則の背後に
その思想があるんだが)と言ってるだけなんだが。
0296氏名黙秘垢版2017/07/06(木) 22:09:30.39ID:fHqOagm7
当然の法理は法や法律には規定されないのは常識

たとえば、憲法には国務大臣・裁判官などの公務員につき国籍条項なし
しかし、公権力を行使する公務員が日本国籍を有する者であることは自明のこと
だから、国籍条項は規定されてない
0297氏名黙秘垢版2017/07/06(木) 22:15:36.44ID:bw2wwL9J
>>296
そこは異論あり得るだろう。
二重国籍を持っていたからダメだという決まりはないのだから。
0298氏名黙秘垢版2017/07/06(木) 22:19:19.74ID:fHqOagm7
二重国籍なんて最近になって話題にされるようになった
憲法は70年前の制定

つい最近まで日本の外交官の配偶者は外国籍の者は不可だった
0299氏名黙秘垢版2017/07/06(木) 22:22:55.74ID:fHqOagm7
>>294
改正附則w
どこまでも附則に拘ってる
引っ込みが付かなくなったか

附則の下に基本原則があるのかよw
0300氏名黙秘垢版2017/07/06(木) 22:25:16.26ID:bw2wwL9J
言ってることは全く変わってないんだが?
改正附則がある以上、それによって現行民法が適用されるか改正民法が適用されるか決まる。
その背後に行為時法の原則の趣旨が取り込まれているにすぎない。
これ以上でも以下でもない。
0301氏名黙秘垢版2017/07/06(木) 22:27:09.27ID:XneD4Pjo
借地法や借家法の適用関係とか参照すればすぐにわかる話なんだよなー
0302氏名黙秘垢版2017/07/06(木) 22:30:28.23ID:fHqOagm7
附則キチガイにナニ言っても無駄だわ
0303氏名黙秘垢版2017/07/06(木) 22:58:58.86ID:bw2wwL9J
我妻民法講義1より引用。
「すべての法律は、その効力が生じた時から以後に発生した事項に
ついてだけ適用されるのを原則とする。これを法律不遡及の原則と
いう。」23頁。
「もっとも、かように疑義を生ずる問題については、立法の際にこれを
解決しておくことが多い。」24頁。
「しかし、必ずしも常に立法の際に規定が設けられるとも限らないから、
そうした規定がないときは、法律の趣旨を勘案して解釈しなければなら
ない。」24頁。

「法律不遡及の原則は、しかしながら、解釈の原則であって、立法を拘束
するものではない。立法に当っては、必要に応じ、遡及効を与えてもさし
つかえない(ただし、刑罰法規は例外である(憲三九条参照))。」24頁。
0304氏名黙秘垢版2017/07/06(木) 23:08:43.91ID:bw2wwL9J
つづき
「もっとも、人は、前に一言したように、その当時の法律に従って行動するものであり、
また一度生じた法律効果はそれに応ずる新たな事実を作ってゆくものだから、法律に
遡及効を与えると、人々の予期を裏切り、すでに結了した事実関係を法律的に復活
還元しなければならないことになる。従って、立法政策としては、かような不都合をあ
えてしても遡及効を認める必要がある場合にだけ、遡及効を認めることが賢明な措置
である。」24頁。
0305氏名黙秘垢版2017/07/06(木) 23:14:54.00ID:fHqOagm7
>>303>>304
GJ!
0306氏名黙秘垢版2017/07/06(木) 23:21:19.95ID:bw2wwL9J
民法の基礎から学ぶ 民法改正
山本 敬三・著
(岩波書店)
価格:¥1,296円(税込)
発売日:2017/08/31
ISBN:978-4-00-024885-3
0307氏名黙秘垢版2017/07/06(木) 23:39:31.47ID:0E8Cuzm+
>>305
『賢明』ということは多分に政策的な判断ということですね

ちなみに、借地借家法の経過措置な
原則は遡及適用、ただし、借地法、借家法の効果を妨げない

(経過措置の原則)
第四条  この法律の規定は、この附則に特別の定めがある場合を除き、この法律の施行前に生じた事項にも適用する。ただし、附則第二条の規定による廃止前の建物保護に関する法律、借地法及び借家法の規定により生じた効力を妨げない。
0308氏名黙秘垢版2017/07/06(木) 23:46:45.53ID:0E8Cuzm+
>>298
それ、法律じゃなくて内部規則以下のレベルなんですが
身上調査をしてそもそも採用しないという
0310氏名黙秘垢版2017/07/06(木) 23:57:01.42ID:fHqOagm7
低IQは死ななきゃ直らんてw
附則キチガイ
0312氏名黙秘垢版2017/07/07(金) 00:05:30.81ID:Iz827/Xa
>>306
目次がみたい
民法総則、特に錯誤と代理があればうれしい
0313氏名黙秘垢版2017/07/07(金) 00:09:02.67ID:/8bFDsy/
約款の不利条項の原則無効はインパクト大きさと思いました。
0314氏名黙秘垢版2017/07/07(金) 00:19:57.13ID:sgbyUW4N
>>313
就業規則法理のいわば応用みたいなもんだよね。
0315氏名黙秘垢版2017/07/07(金) 00:30:43.72ID:Iz827/Xa
ID:fHqOagm7
威勢よく論破されてて草
0316氏名黙秘垢版2017/07/07(金) 00:44:10.54ID:/8bFDsy/
>>314
レスありがとうございます。
労働法未習なので知らなかったですが、同様の法理があるんですね。
労働法も面白そうですね。
0317氏名黙秘垢版2017/07/07(金) 01:38:46.71ID:WIpudXPI
>>313
正確には、無効じゃなくて、合意に組み込まれなかったという法的構成ね。
0318氏名黙秘垢版2017/07/07(金) 01:39:57.74ID:D4jk+Am7
まだキチガイが論争してるのか
別のスレでも作ってそこでやってろ
0319氏名黙秘垢版2017/07/07(金) 02:04:31.75ID:/8bFDsy/
>>318
スレ違いでした、すみません。
返信くれた方、ありがとうございました。
0321氏名黙秘垢版2017/07/07(金) 02:22:40.65ID:hGjFKGy0
このスレで『キチガイ』を抽出すれば自明
0322氏名黙秘垢版2017/07/07(金) 08:27:18.37ID:HbnRKtQi
改正民法の話がいつのまにやら借地借家法の話になってるじゃんか
頭だいじょうぶか
0323氏名黙秘垢版2017/07/07(金) 08:48:51.23ID:MkayBek1
>>322
同じだわな
行為時法原則を持ち出すのは勝手だが、旧法が適用されるのは附則で規定されているから
その反証として、借地借家法持ち出したが、結局それも行為時法原則の適用ででなく、実は附則で規定された結果だった

行為時法原則って仮にあったとしても、明文規定がない場合の法理程度で、明文規定があればそれが優先する程度のもんだろう
0324氏名黙秘垢版2017/07/07(金) 09:14:43.96ID:sOaZHKDa
民法改正をてっとり早く知るには実務家が書いた本なんだろうか。
いまこそ内容に焦点を当てた民法改正の新書があればいいと思うなぁ。
0326氏名黙秘垢版2017/07/07(金) 12:39:30.49ID:vTRlFE65
>>324
やはり餅は餅屋。
民法学者の書いた本が一番。
弁護士本にも目を通してみたけど、
いまいち。
0327氏名黙秘垢版2017/07/07(金) 14:22:56.78ID:Lsp6UwXY
【法律不遡及の原則】

新たに制定されたり、改正された法律が、その施行以前の関係に遡って適用されない原則。
そうでなければ既得権を害したり、過去にされた予測を裏切ったりして、法的安定性が害されるからである。

特に刑罰については、事後法の禁止として厳格に遡及効が禁止される(憲法39条)。

その他の法律領域では、それほど絶対的ではないが、立法政策上遡及効が避けられている。
しかし、既得権を害しない場合や、既得権を害してまでも新法を遡及して適用するのが妥当と考えられる場合には、
この原則が破られることがある。
戦後の家族法の改正は、後者の例である。

(有斐閣「法律学小事典 5版」)
0328氏名黙秘垢版2017/07/07(金) 21:45:48.12ID:4oxDDXOO
附則…法令において「本則」に対して付随的事項を定めた部分の総称(学陽書房・法令用語辞典)
0329氏名黙秘垢版2017/07/07(金) 22:54:11.53ID:MkayBek1
頭でっかちなのは構わへんが、実社会は附則で回ってるんやで
実社会に出てない学生時分で附則の重要性を知らないのは仕方ないけどなー
だから立法担当者は附則が書けて一人前と言われるんやで
0330氏名黙秘垢版2017/07/07(金) 23:49:15.67ID:sPXblAE4
>>325
あれはどこが改正かわからへん
0331氏名黙秘垢版2017/07/08(土) 00:02:24.12ID:5cGGaTR3
>>323 >>329
頭よわい奴の雑文は意味不明
完全論破されて涙目w
0332氏名黙秘垢版2017/07/08(土) 00:05:55.23ID:CMYrcn1d
自分が議論に勝ったのか負けたのかすらわからないんだな。
0333氏名黙秘垢版2017/07/08(土) 00:23:25.61ID:rFxi2JTE
ねー
法律学小事典引用するのはいいけど、自説を否定してるだけだしね
0334氏名黙秘垢版2017/07/08(土) 07:50:46.72ID:ndMmw/VL
単発ID

自己レスにアンカー打ってる馬鹿ヤツw
0335氏名黙秘垢版2017/07/08(土) 07:54:56.54ID:XFHhPTD1
もう決着はついたんじゃない?
もっとやりたければスレ立てなよ。完全なスレ違い
0336氏名黙秘垢版2017/07/08(土) 11:59:44.14ID:KJ8P8bx6
そうだよな、もう完全決着した

将来の予測不能な法改正で、今現在に決めた法律関係が変更される不当性・不合理生に気づかなきゃ
言ってみれば常識の範囲

もう本来のスレに戻ろう!
0337氏名黙秘垢版2017/07/08(土) 12:32:11.58ID:tAGnp73/
新刊以外のレスはするなとは言わないが、最近の流れは目に余るものがある
0338氏名黙秘垢版2017/07/08(土) 12:38:43.81ID:KJ8P8bx6
たしか潮見民法の新・旧版からの大脱線だったよな
新旧法の適用がどうのこうの、から

2019年の試験までは潮見の旧版で勉強
改正法はそれからだ
0339氏名黙秘垢版2017/07/08(土) 19:37:22.57ID:h56qslzf
妊娠出産の自由が今年の憲法で出題されたので、女性法学者テキストをメインに据えることにした

辻村みよ子
櫻井敬子
長谷部由起子
渡辺咲子
0340氏名黙秘垢版2017/07/08(土) 20:27:14.65ID:+vNU3oou
動機の錯誤が、これからは「事実錯誤」と呼称されることになるみたいだね。
0342氏名黙秘垢版2017/07/08(土) 21:13:10.14ID:P+2l7t1B
法律行為の基礎とされたことが表示された場合の錯誤取消し。
0343氏名黙秘垢版2017/07/08(土) 21:54:32.75ID:+vNU3oou
時効の停止→完成猶予
時効の中断→更新
0345氏名黙秘垢版2017/07/08(土) 22:29:11.45ID:Of/Dh8+F
内田貴が実務家に債権法改正法の話をすると
実務家は、まず最初に
「改正の必要があるのか」と言われ、
次に
「会社法みたいにするのか」と言われたという
0346氏名黙秘垢版2017/07/08(土) 22:30:48.99ID:Of/Dh8+F
用語の変更は何気に頭が痛くなるわ〜
まなじ覚えてしまったし
0347氏名黙秘垢版2017/07/08(土) 22:31:43.44ID:+vNU3oou
瑕疵→契約不適合(種類・品質・数量・権利)
0348氏名黙秘垢版2017/07/08(土) 22:52:17.82ID:Of/Dh8+F
これからは改正民法の新刊本が続々出版されそう

でも現行民法の本はもう出版されないだろう
今使ってる本は捨てられない
改正民法施行後も施行前の事例については現行民法は使われるから
0349氏名黙秘垢版2017/07/08(土) 23:29:22.41ID:vY/MWK11
>>347
瑕疵ある意思表示も?
0350氏名黙秘垢版2017/07/08(土) 23:48:14.66ID:+vNU3oou
>>349
民法では、「代理行為の瑕疵」という見出しが用いられているね。
もちろん、そこには瑕疵=契約不適合はあてはまらない。
0351氏名黙秘垢版2017/07/08(土) 23:52:25.13ID:Of/Dh8+F
平成のボアソナードを気取る民法起案者の陰謀かよ
0352氏名黙秘垢版2017/07/09(日) 00:01:20.51ID:jN/fazjv
ボワソナードが起草したのは旧々民法。
民法出でて忠孝亡ぶでおシャカになったあれ。
したがって、ボワソナードというたとえはちょっとずれてる。
0353氏名黙秘垢版2017/07/09(日) 00:20:24.70ID:7boy9rQ2
特定物ドグマの悪夢は終わったんだな
終わっちまうと妙に寂しいもんだ

契約の原始的不能(契約無効以前の「不成立」)の場面を極限まで縮小化して
責任追及側と被問責側それぞれの客観・主観両側面をきちんと手落ち無く全部
要件事実レベルのファクターとして拾い上げて、
契約不履行賠償責任と危険負担と担保責任と解除との擬律をバランス良いものにした

ってことみたいだねえ、ちょっと読んだ感じだけど。
0354氏名黙秘垢版2017/07/09(日) 01:04:29.74ID:Mxoq0UHv
まさに
「学者の為の改正」
だもの…
債権法改正。
勝てば官軍。
0355氏名黙秘垢版2017/07/09(日) 02:07:35.38ID:TASCUvKN
>>354
しかしドイツもフランスも改正してるのに日本だけ旧態依然としてるのはどうかと思うぞ。
今回の改正は元々潮見本とか使ってた人にはさほど違和感あるものじゃないし。
0356氏名黙秘垢版2017/07/09(日) 02:12:35.18ID:TASCUvKN
一部ローで改正民法で入試を行うということは、予備組でローを狙ってる人は両方の勉強が必要なのかな。しんどいね。
とはいえこれからローに入るひとは、新法で司法試験受けることになるから理にかなってるといえばそうなんだろうね。
うーん難しいな。
0357氏名黙秘垢版2017/07/09(日) 07:51:47.82ID:bzbnVRsp
司法試験や予備試験において改正民法で出題されるのは、2020年以降な
コレを忘れるなよ
もう平成じゃなくなってるだろう
0358氏名黙秘垢版2017/07/09(日) 08:37:23.30ID:lnJaX+LP
法科大学院としては修了してからの司法試験受験を想定しているわけだから、
2019年度入試から改正民法による出題とすることは一応理にかなってるね。
その入学者が司法試験を受験するのは2021年で、確実に改正民法によることになる。
いずれにしても過渡期の受験生は大変だね。
0359氏名黙秘垢版2017/07/09(日) 08:55:08.80ID:bzbnVRsp
おそらく改正民法施行後2〜3年は改正部分の出題は避けるだろう
だから論文では改正部分の出題は2022年以降か
0360氏名黙秘垢版2017/07/09(日) 09:58:56.12ID:XdWQaJl8
でも会社法とかと違って改正部分多いから、完全に改正部分を避けるのは難しそう。
0361氏名黙秘垢版2017/07/09(日) 23:31:44.16ID:eL4Of7J2
2019年までに合格すれば民法の新旧で煩わせられないってことだよな、少なくとも試験対策上は
0362氏名黙秘垢版2017/07/10(月) 03:11:12.37ID:drMFFJSN
>>359
たたし単純なじょうぶんもんだいはでるさ

そしてさがつく 条文がまず混乱しないことか

しばらくは改正おいかけるのむだ

旧版でいいよ
0363名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/07/10(月) 08:20:23.98ID:HQWRd2Hb
>>362
意味不明、日本語で書いてくれ
半島人かな?
0364氏名黙秘垢版2017/07/10(月) 20:56:18.43ID:CQMqW0yx
お前らゴミロー生の戯言なんざ誰も聞いちゃいねーんだから黙ってろよ
0365氏名黙秘垢版2017/07/10(月) 21:34:21.50ID:B8tBeary
>>364
ゴミローにも入れん池沼は黙ってろや
おまけに予備短答落ちのバカ猿ヤローめ
0366氏名黙秘垢版2017/07/10(月) 22:51:38.56ID:s3l9IRSZ
質問。

潮見・民法(全)、293頁に、供託ができる場合として、
@受領拒絶、A受領不能、B債権者覚知不能の3種類しか
挙げてないんだが、改正民法で、譲渡制限特約ある金銭債権
が譲渡された場合の債務者の供託権が認められたんだが、
なんでこれはカウントされないんだろう?
0367氏名黙秘垢版2017/07/11(火) 00:00:06.06ID:wbtM7vy7
読んでないから知らないが、その3つは、『弁済としての目的物の供託』では?
まず前提として、供託は弁済目的だけではないし、金銭だけでもないよ?
0368氏名黙秘垢版2017/07/11(火) 17:05:46.83ID:J126Kk9U
附款みたいな適用時点の話題には無数で些末なアンカーが飛び交ったのに、
本案たる弁済定義の射程の話題にはお礼レス一つさえ付かないのが
法曹志望者スレの力量と民度
0369氏名黙秘垢版2017/07/11(火) 20:36:27.00ID:dMjVWZsP

コヤツ、ボコボコにされて逃げた野郎なw
0370氏名黙秘垢版2017/07/11(火) 20:56:57.63ID:94u9/SkC
>>365
よう、三振法務博士(笑)
0372氏名黙秘垢版2017/07/11(火) 23:35:22.54ID:dMjVWZsP
今は紳士については5回受験できるのを知らん老いぼれがいるんだな
0373氏名黙秘垢版2017/07/11(火) 23:46:27.51ID:dMjVWZsP
>>370
おめぇの事だぞうw
0374氏名黙秘垢版2017/07/12(水) 17:56:22.88ID:707zDHaO
>>366
そこは弁済供託の説明だからなあ。
0375366垢版2017/07/12(水) 18:01:23.66ID:1J3TSl/O
レス遅れてごめん。
>>367
>>374
譲渡制限特約の場合の供託権も弁済供託の一種ではないのかな?
0376氏名黙秘垢版2017/07/12(水) 18:04:32.70ID:OL7m0ZNu
>>375
債権者が特定できない場合の二重払い回避かなー
0377氏名黙秘垢版2017/07/12(水) 18:07:16.43ID:RQ8sjfyW
性犯罪改正が明日から施行だから今度は刑法本の改訂情報が増えて欲しいね
0378氏名黙秘垢版2017/07/12(水) 18:14:55.33ID:1J3TSl/O
>>376
潮見全316頁は、ここでの供託は、債権者不確知を理由とする供託と
異なり、債務者の過失は問題とならない。
と言ってるんだよね。
0379氏名黙秘垢版2017/07/12(水) 20:51:28.33ID:4DPF+cS3
新刊情報と関係ないゴミレスすんなバカロー生
0380氏名黙秘垢版2017/07/12(水) 21:16:49.46ID:mrCyMgZg
>>378
潮見民法はそんなにページ番号飛んだら"ここ"が"どこ"かわからんだろう
0381氏名黙秘垢版2017/07/12(水) 22:07:12.91ID:qcIkzLZc
まだ潮見の新版はやらんでエーのとちゃう?
いつ試験うけるのよ?
0382氏名黙秘垢版2017/07/12(水) 23:49:37.55ID:9kEEtOqX
潮見民法(全)、背折れしてきた。
0383氏名黙秘垢版2017/07/13(木) 06:53:31.56ID:W8qlG/ll
シリーズで揃えるのがすきなのですが、中々全科目揃わないのが多いですね。
基本行政法のシリーズ早く民事訴訟法とか出して欲しい。辰巳法律のライブも。売れるのわかってるのに。
0384氏名黙秘垢版2017/07/13(木) 06:55:21.36ID:W8qlG/ll
法律の本って、途中でシリーズ終わるの多くないですか?さらに新シリーズ立ち上げとか、改訂しないまま放置とか。
有斐閣!
0385氏名黙秘垢版2017/07/13(木) 22:27:01.48ID:8XXW2qhb
法律書は部数が出ないから採算割れ回避なんだろうな
0386氏名黙秘垢版2017/07/13(木) 23:58:36.62ID:2nekmToO
基本刑法1←よい
基本刑法2←まあよい
基本行政法←よい
基本憲法←ちょwwおまwwwwワロスwww
0387氏名黙秘垢版2017/07/14(金) 08:36:04.35ID:OcB3tMzY
刑法各論は西田が一択だが、著者が故人なので内容が古くなりつつあるのが極めて残念
0388氏名黙秘垢版2017/07/14(金) 08:57:45.85ID:sRu8EQ9u
橋爪あたりが補訂すればいいのにね
コバケンはNG
0389氏名黙秘垢版2017/07/14(金) 13:20:04.77ID:YErpkFwy
もう改正決まったならそっちで問題出せばいいのに…
0390氏名黙秘垢版2017/07/14(金) 19:13:03.69ID:YLXLtojb
>>378
正確に言うと債権者不確知の場面でないからだよ。
譲渡制限特約があっても債権は譲受人に帰属するでしょ。
とはいえ,譲受人の悪意重過失なら例外となる。だけどその譲受人の主観を債務者に判断させるのは酷だって話し。
これは弁済供託ではない。
0391氏名黙秘垢版2017/07/14(金) 19:53:50.00ID:KKEhN7Rm
>>390
債権者不確知の場面でないことは理解できる。
これは弁済供託ではない理由は?
0392氏名黙秘垢版2017/07/14(金) 20:26:53.11ID:j4Y2GP+j
>>391
その供託が弁済なら、譲渡された債権はどうなるのだ?
0393氏名黙秘垢版2017/07/14(金) 21:15:56.94ID:KKEhN7Rm
譲受人のみが供託物還付請求権を有する。
0394氏名黙秘垢版2017/07/14(金) 21:29:27.77ID:TNkF/rFN
>>384
売れないのと学者が原稿書かないことが原因
0395氏名黙秘垢版2017/07/14(金) 21:44:58.15ID:DEAkA3pr
>>393
弁済期が到来してなくても?
弁済としての供託ではなくて弁済の代わりとしての供託だと理解したいけど
0396氏名黙秘垢版2017/07/14(金) 21:48:49.60ID:KKEhN7Rm
なるほど。弁済期が到来していない場合があり得るのか。
それならたしかに弁済供託とは異なるね。サンクス。
0397氏名黙秘垢版2017/07/14(金) 22:16:11.24ID:SHrWrSbt
法律書で大ベストセラー岩波芦部100万部は異例中の異例
遺族はウハウハだろ
あと岩波も
0398氏名黙秘垢版2017/07/14(金) 22:25:01.30ID:KKEhN7Rm
ついでに、この質問もよろ。
潮見・民法全に、
債務者は、債権者の受領義務・協力義務違反(債務不履行)を理由として、
損害賠償を請求したり、契約を解除することができる。

とあるんだが、法改正で解除が認められるようになったんだっけか?
0399氏名黙秘垢版2017/07/14(金) 23:10:04.59ID:cINhEbFu
>>398
それは潮見の見解。改正とは無関係。
0400氏名黙秘垢版2017/07/14(金) 23:11:41.99ID:KKEhN7Rm
>>399
だよね。
潮見さんの全も新債権総論も、改正箇所の解説と自説が混線してて、
混乱するわ。
0401氏名黙秘垢版2017/07/14(金) 23:12:04.18ID:DEAkA3pr
>>396
若干ニュアンスが違うかな
債務者としてはもちろん譲渡人の受領遅滞を受けて、弁済としての供託ができる
その場合には通知相手は譲渡人だし、還付請求権は譲渡人しかない(ただし、善意の譲受人に対抗できないので二重履行のリスクがある)
そこで、債権者に弁済するのではなくて、あとは譲渡人と譲受人とでリスクを分担してくれよ、と供託
その意味で、弁済としての供託ではなく弁済の代わりとしての供託と理解している
0402氏名黙秘垢版2017/07/14(金) 23:14:36.10ID:KKEhN7Rm
要するに、弁済供託は3種類しかない説なわけねw
0403氏名黙秘垢版2017/07/14(金) 23:14:43.62ID:DEAkA3pr
譲渡制限の意思表示がある以上、債務者にとっての債権者はあくまでも譲渡人しかいない、と理解したけど、これでいいのかな…?
0404氏名黙秘垢版2017/07/14(金) 23:20:25.36ID:KKEhN7Rm
>>403
いや、改正民法では、譲渡制限は原則有効。
悪意重過失の第三者にのみ制限特約を主張し得るだけ。

ただ、債務者的には譲受人とそもそも関わり合いになりたくない場合がある。
そこで、債務者に善意・悪意関係なく供託権を認めて債権関係から離脱を
認めた。還付請求権を有するのはあくまで譲受人のみ。
0405氏名黙秘垢版2017/07/14(金) 23:23:56.42ID:KKEhN7Rm
>>404は、預貯金債権については別段の定めがあることに注意。
0406氏名黙秘垢版2017/07/15(土) 00:40:42.09ID:2nbPY/ip
>>404
そうだとすると、譲渡人に弁済が可能という法務省の国会答弁はどうなるのか
債権の譲渡が有効というのは譲渡譲受間の話であって、債務者からは債権者が特定できないのでは?
0407氏名黙秘垢版2017/07/15(土) 01:46:53.27ID:VumQKLxL
>>380-406
新刊情報と関係ないレスすんなゴミカスロー生
0409氏名黙秘垢版2017/07/15(土) 07:17:35.34ID:wIq+1Oxv
>>407
お前の存在自体がスレチだろが
この糞ヴォケ!
0410氏名黙秘垢版2017/07/15(土) 16:19:45.45ID:b9S/pKQb
>>406
悪意重過失のとき、債務者は、譲渡人に弁済することが可能。
法的な弁済受領権だという。
0411氏名黙秘垢版2017/07/15(土) 16:43:26.70ID:b9S/pKQb
訂正 「法定の」弁済受領権
0412氏名黙秘垢版2017/07/15(土) 18:54:21.02ID:2nbPY/ip
>>410
譲受人が善意でも債務者は弁済できると思うけど?
0415氏名黙秘垢版2017/07/15(土) 21:06:41.24ID:L8zj/jca
「金融から見た会社法」だっけ?
読み物としてはなかなか面白い。
道垣内民法入門も、ちと高いが同じく。
0417氏名黙秘垢版2017/07/15(土) 22:27:43.56ID:kcvyLVr6
>>414
ごめん。譲渡人にも弁済できるんだね。 ああ、難しい。
0418氏名黙秘垢版2017/07/15(土) 22:44:11.18ID:j/9m8oko
譲渡人との関係では弁済により債務が消滅する。その後、
譲受人が悪意重過失→弁済を対抗可能
譲受人が善意→対抗できず、二重弁済(債務者は債権者に対する損害賠償?不当利得?)

その危険を回避するために供託できる。と整理するとわかりやすいかな?
0419氏名黙秘垢版2017/07/15(土) 22:49:18.59ID:kcvyLVr6
山野目「読みとく」には、
「○債務者は、債権の譲渡人に対し、履行をすることができるか?
 →できる。弁済の相手方が変更されないという債務者の利益が保護
   されるべきであるから。」

とあるけど、潮見「民法全」を読んでも、上記の趣旨は絶対に読み取れない
と思うんだがどうだろう?潮見全の記述は誤解を生じかねないと思うんだが。
0420氏名黙秘垢版2017/07/15(土) 23:00:18.58ID:j/9m8oko
>>419
それは入門書ではないし、説明削ぎ落としている以上仕方ないのでは?
もともとそういう本だし、理解説明のための本ではない
0421氏名黙秘垢版2017/07/15(土) 23:08:14.92ID:kcvyLVr6
潮見「改正法案の概要」を読んでも、
第三者が悪意重過失の場合のみしか譲渡人に弁済できないようにしか読めないよw
0422氏名黙秘垢版2017/07/15(土) 23:14:12.10ID:j/9m8oko
>>421
仮にそういう解釈だとすると潮見先生と解釈が対立するわけか、胸熱
ただ、潮見の説明はまだ読んでないのでわからない
0423氏名黙秘垢版2017/07/15(土) 23:18:33.22ID:kcvyLVr6
>>422
(iv) 本条3項は、本条2項の例外として、悪意・重過失の第三者(譲受人・債権質権者)
に対して、@債務者は譲渡制限契約を主張して履行を拒絶することができること、A
債務者は譲渡人に対する弁済、相殺その他の債権消滅事由をもって対抗することが
できること、Bその前提として、悪意・重過失の相手方との関係では、2項によって「債
権者」ではなくなった譲渡人に対する弁済・相殺等が有効であることを示したものである。

としか書いてないので、善意無重過失の場合に弁済ができるかどうかは常人には
読み取れない。
0424氏名黙秘垢版2017/07/15(土) 23:29:52.93ID:j/9m8oko
>>423
たぶんここの条文自体が要件事実を考えるとぐちゃぐちゃになっていることが原因の気がする
0425氏名黙秘垢版2017/07/15(土) 23:33:17.90ID:kcvyLVr6
ちなみに潮見全の解説(315頁)は以下のとおり。

(イ)悪意・重過失の第三者への対抗可能
 悪意・重過失の第三者(譲受人・質権債権者)に対しては、債務者は譲渡制限特約を
主張して履行を拒絶することができる。また、債務者は、譲渡人に対する弁済、相殺そ
の他の債権消滅事由をもって、悪意・重過失の第三者に対抗することができる(466条
3項)。その前提として、悪意・重過失の第三者との関係では、「債権者」ではなくなった
譲渡人に対する弁済・相殺等も有効である。これを譲渡人の側からみれば、譲渡人は
債権者ではないから債務者に対して履行を請求することはできないが(譲渡人に履行
請求権なし。したがって、債務者は債権者に対する履行を拒絶することができる)、譲
渡人は債務者から弁済を受領することができることになる(譲渡人には法定の弁済
受領権がある)。
0426氏名黙秘垢版2017/07/15(土) 23:43:22.35ID:j/9m8oko
>>425
これ以上の深入りはさけるが、譲受人が善意の場合には譲渡人に受領権がなく、債務者が二重弁済した場合には譲渡人への不当利得返還請求の話になるのは理解した
0427氏名黙秘垢版2017/07/16(日) 00:11:59.61ID:0S5qfhva
>>425
債務者の弁済という効果の評価自体が譲受人の主観で左右されるのはやっぱり疑問
潮見をよくよく読んでも、弁済の"効果"の話しかしていない気がする
0429氏名黙秘垢版2017/07/16(日) 19:23:47.10ID:EiNmtD3d
潮見先生も、善意有過失の譲受人に対抗できない弁済があることを観念しているのだから、
当然、常に譲渡人に弁済可能であることは暗黙の前提としているんだろうな。
0430氏名黙秘垢版2017/07/16(日) 20:00:55.28ID:9B3AURjN
内田民法の新刊情報って未だに出ないのね
潮見本にシェア持ってかれそう
0431氏名黙秘垢版2017/07/16(日) 20:06:29.92ID:8Tth08K4
内田先生全く準備してないらしいから、改訂するにしろ新刊出すにしろ時間かかるかもね。
まああの方はもう"上がり"の人だから小銭稼ぎには興味ないだろう。
個人的には、民法シリーズの改訂ではなく、重厚な体系書を出してほしいね。
0432氏名黙秘垢版2017/07/16(日) 20:17:42.55ID:9B3AURjN
施行まで時間あるからそれまでに出せればいいやって感じなのかもね
0433氏名黙秘垢版2017/07/16(日) 20:21:36.67ID:EiNmtD3d
上がりの人だから小銭稼ぎするんじゃないの?w
0435氏名黙秘垢版2017/07/16(日) 20:34:23.40ID:9B3AURjN
おお、中田契約法出るんか
債権総論は改版するかな
0436氏名黙秘垢版2017/07/16(日) 20:48:56.53ID:EiNmtD3d
んでも、民法改正で契約不適合責任が債務不履行責任になったから、
契約法(各論)の重要性が縮小しているように思えるんだが、どうかな?
0437氏名黙秘垢版2017/07/16(日) 22:00:18.66ID:7S7vth13
潮見森
中田契約法

民法総則がないなぁ
0439氏名黙秘垢版2017/07/16(日) 22:34:42.76ID:7S7vth13
ありがとう・・・
ヤマケイはまぁ期待しないでおこうw

伊藤破産民事再生改訂・・・?
嘘やろ・・・買わないわけにもイカンが・・・
0440氏名黙秘垢版2017/07/16(日) 22:53:33.38ID:jvHE1ZOO
>>438
リークエ会社法も刑訴も既に改訂済では?
0441氏名黙秘垢版2017/07/16(日) 23:13:43.24ID:S6a9afKq
は?リークエ刑訴来年春とかおっそwww
0442氏名黙秘垢版2017/07/17(月) 03:28:48.12ID:ksxfcBya
>>408-441
ゴミレスでスレ埋めんなカスロー生
0444氏名黙秘垢版2017/07/17(月) 16:53:12.18ID:kp0KlT6B
改正民法における譲渡制限特約の件、ぶりかしてごめん。

潮見・新債権総論U404頁より引用。
「しかしながら、債務者は、譲受人の善意・悪意、重過失の有無しだいで、
誰に弁済すべきかが異なってくる。すなわち、譲受人が善意無重過失で
あれば、債務者は、譲渡人からの履行請求を拒絶して、譲受人に対し弁済
をしなければならない(譲渡人に対して弁済してはいけない)。」

譲渡人に対して弁済してはいけないがどういう趣旨か?
そもそも譲渡人に弁済受領権がないのか、それとも、譲渡人に対する
弁済を譲受人に対抗できないだけなのか?
0445氏名黙秘垢版2017/07/17(月) 20:17:19.64ID:9h0YgSKH
>>444
受領権がないのと、対抗できないのは両立する
もんだいは、弁済す『べき』の意味合いだと思うけど、仮に規範だとすると、譲受人の主観の立証責任が債務者にあることになる
ただ、それはあまりにも債務者に酷であり、その前提で、ほとんど供託しか債務を免れる方法はないと潮見は理解しているのかな?
0446氏名黙秘垢版2017/07/17(月) 20:28:21.45ID:1tUwgIcl
「譲受人の悪意・重過失については、特約による対抗を主張する債務者の側が
主張・立証責任を負うものと解すべきである。すなわち、債務者は、譲受人から
の履行請求に対し、@譲渡制限特約の締結とA譲受人の悪意・重過失とを主張・
立証することによりこれを拒むことができる。」潮見・新債権総論U401頁。
0447氏名黙秘垢版2017/07/17(月) 21:05:35.86ID:9h0YgSKH
>>446
やはりか
山野目と道垣内は、譲受人が善意の立証をすることになるような気がする
0448氏名黙秘垢版2017/07/17(月) 21:19:10.94ID:1tUwgIcl
道垣内先生はなんて書いてるの?できれば引用よろ。
0449氏名黙秘垢版2017/07/17(月) 21:29:38.36ID:1tUwgIcl
あと、詳説改正債権法より引用。

「悪意重過失の立証責任については、債権が原則として自由に譲渡できると
いうことを理由として、「判例(大判明38.2.28民録11輯278頁)は、債務者に、
譲受人の悪意又は重過失についての主張・立証責任があるとしている。」
(部会資料37・8頁)と紹介されている。」219頁
0450氏名黙秘垢版2017/07/18(火) 23:36:38.44ID:MgzIQNTh
潮見債権各論第三版しかなくて詰んだ
第二版がほしいのに…
司法試験に第三版つかえねー
0451氏名黙秘垢版2017/07/19(水) 08:53:10.72ID:Zs/3+xEa
>>450
黄色本は旧法新法でちゃんと両方併記してるだろ
いくらでほしい?
0452氏名黙秘垢版2017/07/19(水) 11:23:51.33ID:IoKyElkO
>>443-451
ゴミレスすんなゴミロー生
0453氏名黙秘垢版2017/07/19(水) 18:20:59.33ID:oO3vkUlF
民法の基礎から学ぶ民法改正
山本敬三・著
(岩波書店)
A5判・並製カバー・128頁 本体1200円
978-4-00-024685-3 C0032
8月30日発売

一二〇年ぶりの民法大改正。しかし、そもそも民法ってなに?
そんな疑問を持つ市民のために、法政審議会で改正作業に携
わった著者が、民法とはどのような法律か、なぜ重要か、民法
の歴史までさかのぼり、今回の改正は何をめざしているか、
具体的にどこが変わったのかを丁寧に解説。法学部生から法科
大学院生、実務家にとっても役立つ一冊。
0454氏名黙秘垢版2017/07/19(水) 19:00:22.17ID:Zs/3+xEa
>>453
あーこれは、やまけい節全開の予感
これは避けるが吉とみた
0455氏名黙秘垢版2017/07/19(水) 19:02:53.60ID:vaV8dkRc
ヤマケイの契約法サイコー
0456氏名黙秘垢版2017/07/19(水) 19:06:45.55ID:vaV8dkRc
七戸克彦は慶大法学部はじまって以来の天下の大秀才だった
彼こそ平成の梅健次郎だ
彼を大宰府に島流しにしたのは森征一学部長の大失態だ
0457氏名黙秘垢版2017/07/19(水) 20:00:22.63ID:0ETa8oID
七戸・物権法(黄色いやつ)の文章、死ぬほど読みにくいよな。
0458氏名黙秘垢版2017/07/19(水) 20:40:15.71ID:lj7iXmkc
悪文の極み
0459氏名黙秘垢版2017/07/19(水) 21:53:48.95ID:QqPn1huk
つうか、128頁で改正民法を語り尽くすことは不可能だと思うんだけどな。
0460氏名黙秘垢版2017/07/19(水) 22:06:45.59ID:QqPn1huk
倒産法 (法律学講座)
三上 威彦・著
(信山社)
価格:¥ 11,880
単行本:1124ページ
ISBN:9784797280296
発売日:2017/7/26

学生から実務家まで、幅広く使える倒産法テキスト。
【本書の特徴】1各講冒頭の〔事例〕、末尾の〔設問〕で具体的に把握/
2最高裁に加え、重要な下級審判決も多数掲載/3豊富なクロスレファレ
ンス/4詳細な文献情報・判例情報を注に掲載/5〈事項索引〉〈判例索引〉
に加え、〈条文索引〉を掲載。必要な箇所に素早くアクセス/6巻未の
「統計表」、「フローチャート」で、立体的にイメージを理解。
0461氏名黙秘垢版2017/07/19(水) 22:21:29.20ID:QqPn1huk
国家の哲学
瀧川 裕英・著
(東京大学出版会)
価格:税込4,860円
ISBN:978-4-13-031189-2
発売日:2017年08月25日
判型:A5
ページ数:376頁

個人は国家に対して義務を負うか? 負うとすればその根拠は何か?
――ソクラテス以来の根本命題への対峙にはじまり,世界秩序構想へ
辿り着く思想の成長物語.アリストテレス,ホッブズ,カント,ロー
ルズ,サンデルなど,古今の思想の渉猟を通して国家の存在意義を
解明する.
0462氏名黙秘垢版2017/07/19(水) 22:54:08.56ID:RIWlNG4v
>>460
1120ページ11800円で「学生から…幅広く使え」というのか…
0464氏名黙秘垢版2017/07/20(木) 06:36:44.53ID:riuUgZks
以外と刑事訴訟法の本が出ないのは何で?施行を見極めてるの?
0465氏名黙秘垢版2017/07/20(木) 07:28:13.27ID:VGA3VF94
井上○仁が圧力を弟子筋にかけてるから
0466氏名黙秘垢版2017/07/20(木) 10:47:49.73ID:UknGNjyg
>>464
GPSとかあるからな
書き直しを迫られてるんだろう
0467氏名黙秘垢版2017/07/20(木) 16:57:43.01ID:mKcohBqH
>>465-466
井上教授がGPSを使って弟子筋に圧力をかけてるようにしか見えないw
0468氏名黙秘垢版2017/07/20(木) 17:52:13.09ID:mKcohBqH
ヨーロッパ私法への道 新装版
五十嵐 清・著
(日本評論社)
価格:3,780円
発行年月:2017年8月中旬
サイズ:A5
ISBN:978-4-535-52299-2

ローマ法から現在に至る大陸法の展開を比較法的・歴史的に探究した
日本人研究者初のヨーロッパ私法史。著者最後の理論書。
0469氏名黙秘垢版2017/07/20(木) 17:54:58.70ID:mKcohBqH
詐害行為取消訴訟 第2版 新装版
飯原一乘・著
(日本評論社)
価格:6,480円(税込)
発行年月:2017年8月中旬
サイズ:A5
ISBN:978-4-535-52298-5

法務な実務経験に基づき、詐害行為取消権の本質・発生に関する概説
と詐害行為取消訴訟の行使と効果を判例を網羅し体系的に解説。
0470氏名黙秘垢版2017/07/20(木) 18:04:14.30ID:riuUgZks
>>467
素早く商機をみた白鳥や安冨は大御所を無視したということ?
池前とか検察あがりの学者も圧力かけられてるの?
0472氏名黙秘垢版2017/07/21(金) 00:11:47.38ID:1lWm7qOg
司法協会と法曹会の新刊が出るたび、何となく揃えている。
0473氏名黙秘垢版2017/07/21(金) 00:56:41.80ID:4U8IGRNY
平成28年改正の全面施行は平成31年6月2日か
0475氏名黙秘垢版2017/07/21(金) 01:46:20.09ID:nAGfOwEc
安富・白鳥・咲子は井上の弟子じゃないからいち早くテキスト改訂
0476氏名黙秘垢版2017/07/21(金) 19:23:43.37ID:/Qt2fdwW
民法(債権法)改正の概要と要件事実

https://www.amazon.co.jp/dp/4882602792/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_ttl?_encoding=UTF8&;colid=35S8YU2DM4LZD&coliid=I31K8R5KR7SFM8
内容紹介

徹底して「実務家目線」にこだわった民法(債権法)改正の解説書。
「改正のポイント」「解説」「要件事実」の3部構成で、必要に応じた利用が可能。
民法(債権法)改正の下における要件事実についても、明確に言及した。
執筆陣は、新進気鋭から中堅の研究者、実務家である。
0477氏名黙秘垢版2017/07/21(金) 22:14:16.52ID:qxQnnsur
法律文化社の近刊案内より。

憲法ガール remake edition
著者:大島義則著
発行予定:2018年春
0479氏名黙秘垢版2017/07/22(土) 22:34:16.85ID:MXbK4rYd
>>476
■民法改正の変遷
 中国における民法の法典化

これいる?
0480氏名黙秘垢版2017/07/22(土) 23:11:43.89ID:wnmIC6xM
刑訴三昧読んだら合格答案書けるようになった
安富井上ありがとう
0481氏名黙秘垢版2017/07/22(土) 23:33:40.61ID:ci+tX8q2
>>480
どこかに落ちてないのかね
俺もほしい
0484氏名黙秘垢版2017/07/23(日) 00:20:20.01ID:cUMRGWur
>>476
496ページもあるんだ。辞書的に買いだな。
0487氏名黙秘垢版2017/07/23(日) 00:46:18.58ID:d7vDJEMx
安富先生はなんで特別刑法の入門書出してるの
というかなんで刑法学者は出さないの
判例本はあるけど
0488氏名黙秘垢版2017/07/23(日) 01:52:46.13ID:xlKxVARB
>>486
こういうのは改正部分だけしかないから辞書には使えんよ
0491氏名黙秘垢版2017/07/23(日) 15:29:45.95ID:JBuP1Jz1
みんな安富って書いてるけど安冨だからな
0493氏名黙秘垢版2017/07/23(日) 18:45:47.60ID:xlKxVARB
>>492
大江忠先生がもう書いてるからそれにしときなさい
0494氏名黙秘垢版2017/07/24(月) 21:00:03.24ID:LW2jYGYQ
民法(債権関係)改正法の概要
潮見 佳男 (著)
(きんざい)
価格:¥ 3,456
単行本:376ページ
ISBN:9784322132090
発売日:2017/8/14

●好評既刊『民法(債権関係)改正法案の概要』を増補改訂。信頼かつ
定評のある解説をさらに充実して刊行!
●第1弾『民法(債権関係)の改正に関する要綱仮案の概要』、第2弾
『民法(債権関係)改正法案の概要』に続くシリーズ最新作。
●平成29年5月26日に成立した改正債権法について、法制審議会民法
(債権関係)部会の幹事である著者が、部会審議や部会資料に沿って
客観的にかつわかりやすく解説。
●改正債権法の概要を条番号に則して解説。解説の冒頭に条文を掲示
し、整備法にも必要な限り言及。
●改正内容を「正しく」「しっかり」理解したい法律関係者必読の書。
0495氏名黙秘垢版2017/07/24(月) 21:12:40.87ID:/qdaop+G
>>478-493
新刊情報がないなら黙ってろゴミ
0496氏名黙秘垢版2017/07/24(月) 22:11:28.23ID:nGkwhFX5
新刊情報にすら噛み付く卑劣漢
0497氏名黙秘垢版2017/07/24(月) 22:34:02.59ID:LW2jYGYQ
潮見先生、ビルでも建てるつもりかな?
0499氏名黙秘垢版2017/07/24(月) 23:51:19.81ID:LW2jYGYQ
潮見先生、ジャガーでも買う気かな?
0501氏名黙秘垢版2017/07/25(火) 02:32:26.71ID:YReldcIG
>>494
おんなじ内容なんだろ
たく、商魂たくましいな
買うんだけど
0502氏名黙秘垢版2017/07/25(火) 10:11:52.48ID:UnaxVKDt
改正に関する要綱仮案→改正法案→改正法
書名違うから〇版とかつけないのか
0503氏名黙秘垢版2017/07/25(火) 10:18:09.62ID:UnaxVKDt
今は民法改正本ラッシュだけど施行時にもう一回ラッシュが来るんだろうな
0505氏名黙秘垢版2017/07/25(火) 16:30:35.28ID:UnaxVKDt
ごめん前からやってたのな
0506氏名黙秘垢版2017/07/25(火) 18:17:02.82ID:WES6Qz+a
憲法事例演習
編者 大沢秀介/大林啓吾
(成文堂)
発 行:2017年7月4日
税込定価:3,780円(本体3,500円)
判 型:A5判
ページ数:500頁
ISBN:978-4-7923-0615-1
0507氏名黙秘垢版2017/07/25(火) 20:40:28.38ID:hMgZAyt1
改正民法は瑕疵担保責任を債務不履行責任へと移行させた。
「瑕疵」は物の瑕疵と、権利の瑕疵に分かれるところ、
改正民法は、種類・品質・数量の契約不適合と、権利の契約不適合に整理し直した。
ところが、請負契約においては、種類・品質の契約不適合の規定はあるものの、
数量・権利の契約不適合ある場合の規定が存在しない。これは立法の過誤なのか?
それとも、民法559条による準用で処理するのが立法趣旨なのか?
どうだろう?
0508氏名黙秘垢版2017/07/25(火) 20:50:27.50ID:6MPV66+s
>>507
その規定は担保責任の"制限"であり、特則では?
0509氏名黙秘垢版2017/07/25(火) 20:53:52.20ID:6MPV66+s
第559条
この節の規定は、売買以外の有償契約について準用する。ただし、その有償契約の性質がこれを許さないときは、この限りでない。
0510氏名黙秘垢版2017/07/25(火) 21:41:26.20ID:hMgZAyt1
>>508-509
うん。
売買契約における契約不適合責任の規定が他の有償契約にも準用される。
んで、請負契約においては、種類・品質の契約不適合につき特則がある。
だから、それ例外は、売買の契約不適合責任の規定が準用される。
となりそうなんだけど、このことを明記した改正民法の解説書が存在しないんだよな。
0511氏名黙秘垢版2017/07/25(火) 23:14:24.80ID:V5xae9Ah
起草段階で議論しておけばよかったのになあ
今更私見を公表すると「アホなこと言った」となじられるのが怖ええんだ(ボソッ
ったく日本の法律家は、よお・・
0512氏名黙秘垢版2017/07/25(火) 23:18:23.91ID:hMgZAyt1
民法改正という重要問題にも関わらず、
パブコメを1回しかやらなかったからね。
0514氏名黙秘垢版2017/07/26(水) 00:33:19.48ID:8Fi7IhTD
>>510
単に559条が改正対象じゃないだけで、改正の解説本ではなく基本書読めよ
0515氏名黙秘垢版2017/07/26(水) 05:15:22.19ID:E5+O9cuT
特定物ドグマ排除に失敗したってことだよね。
0517氏名黙秘垢版2017/07/26(水) 08:02:01.31ID:QOpHKZPI
>>513-514
書いてない。

現に、潮見・民法全(451頁)も、
「このうち、仕事の目的物が種類・品質に関して契約の内容に適合しない
場合(契約不適合)には、請負契約が有償契約であることから、559条を
介して、売買における目的物の種類・品質に関する規律が適用される。
この売買における目的物の種類・品質に関する契約不適合に関する規律
が債務不履行に関する特則であることは既に述べたとおりである(→393頁)。」

と、数量・権利の契約不適合の場合を除外している。
0518氏名黙秘垢版2017/07/26(水) 11:03:11.41ID:l1rAHIv/
>>517
お前、理解が足りないの段階で潮見全読むな
それは行間読む本だ
0519氏名黙秘垢版2017/07/26(水) 13:21:20.90ID:KdXng3QM
旧版は「入門」などと称していたが、決して入門できるようなものではなく、
相応の実力者が使うか、教師による適切な指導のもとに使う本だった。
改正法を前提とした新版はその傾向がより強まったと言え、お手軽に手を出すべきものではない
0520氏名黙秘垢版2017/07/26(水) 19:14:01.01ID:+7pr4F31
まあゴタクはいいよ

結局 >>518 は「どの本」に書いてある、と言ってるの?

まさか「行間に書いてあります」理論じゃないよね?

少なくとも君以外の全員は「行の上に書いてある」文献を探してる、という話しをしてるんだけど
0521氏名黙秘垢版2017/07/26(水) 19:24:44.35ID:EnqcSnrx
ちなみに、松尾弘・民法の体系(444頁)は、

「仕事の目的物に種類・品質・数量に関して契約の内容に適合しないときは、
請負人は、売買契約における目的物の種類・品質・数量に関する売主の
契約不適合責任の規定(562条〜564条)に従い、請負人の契約不適合責任
を負う(559条)。」

としているんだが、権利の契約不適合については言及されていない。
0522氏名黙秘垢版2017/07/26(水) 19:38:41.78ID:EnqcSnrx
そもそも、
請負において、権利の契約不適合があり得るのか?という疑問がわくと
思うのだが、ドイツ民法では債務法現代化法で、権利の瑕疵(=契約
不適合)という概念が認められているようだ。

ドイツ民法633条 物及び権利の瑕疵
(1) 請負人は、注文者に物の瑕疵又は権利の瑕疵のない仕事を取得
させなければならない。
(2) 仕事が合意した性状を有するときは、その仕事に物の瑕疵がない
ものとする。性状につき合意がない限り、次の各号のいずれかに該当する
ときは、仕事に物の瑕疵がないものとする。
 1 仕事が契約において前提とした使用に適する場合
 2 仕事が通常の使用に適し、かつ、同種の仕事において普通とされ、注文
  者がその仕事の種類から期待できる性状を有する場合
 請負人が注文とは異なる仕事を製作し、又は製作した仕事が過小である
ときは、物の瑕疵と同様とする。
(3) 第三者が仕事に関し注文者に権利を行使することができないとき、又は
契約において引き受けた権利のみを行使することができるときは、その仕事に
権利の瑕疵がないものとする。
以上、「契約法における現代化の課題」236-7頁より引用。
0523氏名黙秘垢版2017/07/26(水) 20:46:52.50ID:B9jb8Khq
>>507-522
ここはお前らゴミロー生の雑談掲示板じゃねーんだよ黙ってろカス
0525氏名黙秘垢版2017/07/26(水) 21:19:05.14ID:+7pr4F31
あ、そういうのいいから、とにかく質問に答えてくれるかな。

答えられないんでしょ。
0526氏名黙秘垢版2017/07/26(水) 21:22:20.49ID:hZhz9KFn
恥ずかしい奴が吠えてるのか?
0527氏名黙秘垢版2017/07/26(水) 21:50:02.19ID:jM6jgcUg
あり川のプロトディシプリンとしての憲法とか真打ちはどうなってんだよ。
0528氏名黙秘垢版2017/07/27(木) 05:57:23.35ID:KPJeI21/
「契約不適合責任」って結局法定無過失責任なんだよね。
0529氏名黙秘垢版2017/07/27(木) 12:42:53.09ID:WQI/pbLk
>>528
違うよ。

契約不適合責任の法的性質は、債務不履行責任というのがより正しい。
追完請求権や代金減額請求権は「免責事由」を主張立証して責任を免れることはできないが、
損害賠償請求権については、「免責事由」を主張立証して責任から免れることができる。
だから、無過失責任というのは正確性に欠ける表現だ。
0530氏名黙秘垢版2017/07/27(木) 12:53:18.73ID:WQI/pbLk
補足すると、
そもそも債務不履行責任において過失責任主義は排除されているけれども、
帰責事由がないこと(免責事由)を主張立証すれば責任を免れることが
できるので、純粋な無過失責任というわけではないという理解が正しいと思う。
0531氏名黙秘垢版2017/07/27(木) 12:56:07.39ID:P3BppAok
>>507
たとえば部会資料には,「改正後の民法の規定の構成を見直し、売主や請負人の担
保責任を契約に基づく通常の債務不履行責任と同質なものとし、さらに、売買の担保責
任に関する規定を請負を含む売買以外の有償契約に包括的に準用する」とありますね。
634条とか請負特有のものだけ規定されるということで,数量や権利の瑕疵が特段請負だけ手当が必要という話でもない限り同様でしょう。
ちなみに潮見全でも394頁にて「種類・品質に関する契約不適合と数量に関する契約不適合とを共通に括っている…共通の準則に服する」と書いてますね。
0532氏名黙秘垢版2017/07/27(木) 15:37:15.96ID:hPE2U3t8
>>531
しかし、そうすると、
種類・品質の契約不適合が注文者の与えた指図により生じた場合は、
請負人の責任が免除されるのに(636条)、
数量・権利の契約不適合の場合はそうはならないのはアンバランスでは?
0533氏名黙秘垢版2017/07/27(木) 18:09:19.62ID:hPE2U3t8
明解 民事訴訟法[第3版]
小林 秀之、山本 浩美・著
(法学書院)
ISBN:9784587039479
出版年月日:2017/07/27
本体価格:本体4,600円+税
0534氏名黙秘垢版2017/07/27(木) 18:57:48.08ID:LwE+QR1m
数量権利の不適合が注文者の指示で生じる状況を詳しく
0535氏名黙秘垢版2017/07/27(木) 19:49:09.11ID:JsKnYQn7
>>534
なかなか鋭い質問だ。
実際には考えにくいことは認めるw
0536氏名黙秘垢版2017/07/28(金) 16:55:20.51ID:4lwXB7in
橋本博之『現代行政法』岩波書店、9月刊。図書より。
0537氏名黙秘垢版2017/07/28(金) 19:06:41.31ID:cZKgPxC1
おお、単著か。奥さんと袂をわかったのかな?w
0539氏名黙秘垢版2017/07/29(土) 04:09:13.09ID:ofIlme2A
前からなかった?
0540氏名黙秘垢版2017/07/29(土) 09:30:31.74ID:I7Qsw9dX
橋本岩波本、高橋憲法訴訟のような本かな?
0541氏名黙秘垢版2017/07/29(土) 11:35:57.66ID:Ps/vuhtc
七戸克彦は慶大法学部はじまって以来の大秀才だった
彼こそ平成の梅健次郎だ
彼を大宰府に島流しにしたのは森征一学部長の大失態だ
0544氏名黙秘垢版2017/07/30(日) 13:44:02.56ID:12sjDhUs
民法改訂しすぎだろ
母ちゃんも大変だわ
0545氏名黙秘垢版2017/07/30(日) 13:51:14.26ID:Bb6O048A
>>524-532
新刊情報以外のレスすんなゴミカス
0547氏名黙秘垢版2017/07/31(月) 19:40:26.33ID:9VOnq8ft
蟻川センセの法セミ連載と法教連載、書籍化してください
0548氏名黙秘垢版2017/08/01(火) 12:34:18.01ID:bbxNP075
>>546
作者のエライ先生が一条ごとに「なんということでしょう」って書き出すのかな
0549氏名黙秘垢版2017/08/01(火) 18:04:01.78ID:H70os9Oc
事実認定体系<物権編>
村田 渉 編著
(第一法規)
定価:6,264円 (本体:5,800円)
ISBN:978-4-474-05434-9
発刊年月日:2017-09-01
判型:A5判/C3332
ページ数:626

事実認定を切り口に、800件もの裁判例を民法の体系に沿って
分析・整理。逐条形式で各裁判例の位置づけを明らかにし、
法律要件に関する事実認定で何が重要かメルクマールとなるか、
事実認定のルールや手法、留意点を提示する。民事裁判実務の
第一線で活躍する裁判官による執筆。
0550氏名黙秘垢版2017/08/01(火) 18:13:13.56ID:H70os9Oc
改正民法を読む(仮)
松尾弘・著
(慶應義塾大学出版会)
価格:2,592円(税込)
発行年月:201709
ISBN:978-4-7664-2474-4

今年(2017年)5月についに成立した民法の大改正。長期にわたる
議論の結果、「民法および債権法のいったい何が変わったのか?」
そして「何が解釈・立法上の問題となったのか?」を、法学部生・
ロースクール生が自己の学習の延長として理解ができるよう解説
するテキスト。
0551氏名黙秘垢版2017/08/01(火) 18:29:53.23ID:ydq8etHP
民法改正本何冊出すんだよ
至誠堂書店の新刊チェックしてても日々新しい民法改正本が出続けるので笑ってしまう
0552氏名黙秘垢版2017/08/01(火) 18:35:12.85ID:H70os9Oc
民法総則
原田昌和、寺川 永、吉永一行・著
(日本評論社)
価格:¥ 1,944
ISBN:9784535806795
発売日:2017/9/20

今年成立した民法(債権法)改正の内容も踏まえ、民法総則分野を
分かりやすく、丁寧に解説する充実の教科書。
0553氏名黙秘垢版2017/08/01(火) 18:36:42.03ID:H70os9Oc
民法総則
平野裕之・著
(日本評論社)
価格:¥ 4,536
ISBN:9784535521599
発売日:2017/9/8

学力の向上に合わせ段階的に学習ができるような構成を内容・レイ
アウトともに意識。詳細な記述と判例を多数織り込む充実の1冊。
0554氏名黙秘垢版2017/08/01(火) 18:42:25.75ID:H70os9Oc
債権総論
平野裕之・著
(日本評論社)
価格:¥ 4,536
ISBN:9784535522428
発売日:2017/9/20

学力の向上に合わせ段階的に学習ができるような構成を内容・レイ
アウトともに意識。詳細な記述と判例を多数織り込む充実の1冊。
0555氏名黙秘垢版2017/08/01(火) 18:46:10.74ID:H70os9Oc
刑事訴訟法入門 法セミLAW CLASSシリーズ 第2版
緑 大輔 [著]
(日本評論社)
本体価格:(予定)2800円
Cコード:3032
発売予定日:2017-09-20
ISBN:9784535522039
判型:A5

刑事訴訟法学習のつまづきやすいポイントをわかりやすく、丁寧に
解説。基礎から応用までをフォローし、学習を強力にサポートする。
0556氏名黙秘垢版2017/08/01(火) 18:47:27.53ID:H70os9Oc
民事訴訟判例 読み方の基本
田中 豊 [著]
(日本評論社)
本体価格:(予定)4800円
Cコード:3032
発売予定日:2017-09-20
ISBN:9784535522220
判型:A5

大好評『法律文書作成の基本』の姉妹本。判例の読み方の基本とともに、
現在に生きる民事訴訟の動態の全体像を明らかにする。
0557氏名黙秘垢版2017/08/01(火) 18:49:05.39ID:H70os9Oc
要件事実・事実認定ハンドブック 第2版 ダイアグラムで紐解く法的思考のヒント
中島克巳、河村 浩 [著]
(日本評論社)
本体価格:(予定)5000円
Cコード:3032
発売予定日:2017-09-20
ISBN:9784535522831
判型:A5

民事裁判の基礎理論を根本から理解するためのハンドブック。
債権法改正をふまえてアップデートし、さらなる充実を期し
た第2版。
0558氏名黙秘垢版2017/08/01(火) 18:50:37.23ID:AVY+kDDV
>>554
平野は信山社から切られてしまったのか
0560氏名黙秘垢版2017/08/01(火) 18:54:55.20ID:qxFoIpL3
>>558
レインボーのシリーズだろう。
民法総合とコアテキの中間レベルの基本書シリーズ。
0561氏名黙秘垢版2017/08/01(火) 18:56:17.64ID:eBLaDASl
おこさまランチバージョンというべきかもしれない
平野って生涯テキスト何冊出すんだろう

さすが明治大在学中に旧司法試験パスしただけのバイタリティはあるわなw
0562氏名黙秘垢版2017/08/01(火) 18:57:50.02ID:qxFoIpL3
完璧主義すぎて体系書を出せないよりマシだと思うぞ。
0563氏名黙秘垢版2017/08/01(火) 18:58:51.20ID:eBLaDASl
コアテキ
レインボー
民法総合

平野は我妻のダットサン・民法大意・民法講義を闇に葬り去ろうとしているのか
0564氏名黙秘垢版2017/08/01(火) 19:01:00.14ID:eBLaDASl
平野3部作vs我妻3部作の最終決戦
勝つのはどっちだ?
0565氏名黙秘垢版2017/08/01(火) 19:03:09.61ID:qxFoIpL3
少なくとも、シケプリみたいに一部の連中で情報を独占されるより、平野さんのスタンスのほうがまし。
0566氏名黙秘垢版2017/08/01(火) 19:05:46.05ID:eBLaDASl
コアテキを読みこなせないオツムのない私はおとなしく呉の基礎本シリーズでお茶を濁しています
平野センセごめんなさい
0567氏名黙秘垢版2017/08/01(火) 19:20:33.95ID:eBLaDASl
北澤あきたんカワイイ
既婚者でもうすぐ50だけど許す
0568氏名黙秘垢版2017/08/01(火) 21:19:54.46ID:N7A6/0Bw
解説 民法(債権法)改正のポイント
大村敦志、道垣内弘人・編
(有斐閣)
価格:¥3,456円(税込)
発行年月:201709下旬
サイズ:46/520ページ
ISBN:978-4-641-13735-6

現行制度の概要から改正に至るこれまでの動きを丁寧に解説し,
何がどう変わるのか,債権法改正の全体像をつかむことができる。
0569氏名黙秘垢版2017/08/01(火) 21:21:41.83ID:N7A6/0Bw
民法7 親族・相続〔第5版〕 (有斐閣アルマSpecialized)
高橋朋子、床谷文雄、棚村政行・著
(有斐閣)
価格:¥2,592円(税込)
発行年月:201709下旬
サイズ:46/468ページ
ISBN:978-4-641-22104-8

定番の教科書の第5版。再婚禁止期間や預金債権に関する最高裁の
判断や相続法の改正の動きといった近時の動向を織り込んだ。
0570氏名黙秘垢版2017/08/01(火) 21:23:07.04ID:N7A6/0Bw
契約法
中田裕康・著
(有斐閣)
価格:5,184円(税込)
発行年月:201709下旬
サイズ:A5/650ページ
ISBN:978-4-641-13731-8

現行法,民法(債権関係)改正後の新法,各規律を描写。従来の
蓄積や動きの上にある契約法の姿を精確に捕捉する信頼の体系書。
0571氏名黙秘垢版2017/08/01(火) 21:25:06.35ID:N7A6/0Bw
商法判例集〔第7版〕
山下友信、神田秀樹・編
(有斐閣)
価格:3,348円(税込)
発行年月:201709下旬
サイズ:A5/580ページ
ISBN:978-4-641-13783-7

商法の学習に必要不可欠の裁判例を厳選し,一書に収めた基本判例
教材。新判例を追加し,ますます充実した第7版。
0572氏名黙秘垢版2017/08/01(火) 21:26:26.04ID:N7A6/0Bw
注釈少年法〔第4版〕
田宮裕、廣瀬健二・編
(有斐閣)
価格:5,400円(税込)
発行年月:201709下旬
サイズ:A5/672ページ
ISBN:978-4-641-13922-0

少年審判実務に携わる裁判官・弁護士が少年法・少年院法・更生
保護法を逐条解説。平成26年改正等を織り込んで改訂した。
0573氏名黙秘垢版2017/08/01(火) 21:37:16.19ID:N7A6/0Bw
ポケット六法 平成30年版
山下友信、宇賀克也・編
(有斐閣)
価格:2,000円(税込)
発行年月:201709下旬
サイズ:B6/2000ページ
ISBN:978-4-641-00918-9

◇民法(債権関係)・刑法など重要改正もこの一冊に
◇民法現行規定も収録
◇参照条文・事項索引等充実した編集内容
0574氏名黙秘垢版2017/08/02(水) 00:49:11.43ID:mTFKvjgw
やはり、一番の期待は中田契約法だな
0575氏名黙秘垢版2017/08/02(水) 01:35:40.45ID:DDDslhue
平野センセは日本語がちょっと不自由というかお上手でないのがな
0576氏名黙秘垢版2017/08/02(水) 10:41:08.62ID:96Easwob
中田債権総論は改訂しないのかな
0577氏名黙秘垢版2017/08/02(水) 10:51:39.91ID:XG38MwYN
中田契約法、ぜひともスタイリッシュな545条論を展開してください!

民法545条1項但書は、94条2項や96条3項と同じく、解除権者(表意者)
と第三者の利害調整を趣旨とする規定であるが、第三者の善意を要件としていない。??
これは、Bに債務不履行があったからといって、AB間の契約が解除されるとは限らず
(Aからの履行請求に応じてBが代金を支払ったり、代金支払いを求めてAが現実的履行の強制に訴えたりするかもしれない)、
債務不履行の事実につきCの善意・悪意を問題としても意味がないためである。
0578氏名黙秘垢版2017/08/02(水) 10:52:18.29ID:XG38MwYN
中田契約法、ぜひともスタイリッシュな545条論を展開してください!

民法545条1項但書は、94条2項や96条3項と同じく、解除権者(表意者)
と第三者の利害調整を趣旨とする規定であるが、第三者の善意を要件としていない。
これは、Bに債務不履行があったからといって、AB間の契約が解除されるとは限らず
(Aからの履行請求に応じてBが代金を支払ったり、代金支払いを求めてAが現実的履行の強制に訴えたりするかもしれない)、
債務不履行の事実につきCの善意・悪意を問題としても意味がないためである。
0580氏名黙秘垢版2017/08/02(水) 15:57:06.79ID:hVaUzqU7
都市法概説〔第3版〕
安本典夫・著
判型:A5判
頁数:428頁
発行予定:2017年9月
定価:本体3,800円+税 [予価]
ISBN:978-4-589-03866-1

都市法制の構造と原理を概説した体系書の最新版。人口減少や高齢
社会という社会構造の変容に、新法および関連法の改正によって
対応したことをふまえ、全面的に見直し補訂。
0581氏名黙秘垢版2017/08/02(水) 16:08:03.74ID:4OKAir5N
大谷實先生の精神保健福祉法講義の第3版出たんだね
相模原の事件の後で改正論議起きたからそれに対する意見とかも入れてるのかな
0583582垢版2017/08/02(水) 20:05:44.24ID:pKmcbHKe
と思っていろいろ文献を調べてみたけど、
はっきりその趣旨を書いてる文献ってないのな。
というか、注釈民法なんか、第三者の善悪は問わない理由なんてそもそも載っていないw
0584氏名黙秘垢版2017/08/02(水) 20:25:34.54ID:pKmcbHKe
野澤正充『契約法』99頁
「ただし、96条3項とは異なり、解除の場合には、第三者の善意悪意や過失の有無は
問題とされない。というのも、詐欺の場合には、当初の意思表示に瑕疵があるため、
第三者がそれを知りつつ取引に加わった場合には保護に値しないが、解除の場合
には、債務不履行があっても後に履行されることがあり、常に解除されるわけでは
ないため、第三者の善意悪意が問題とならないからである。」
0585氏名黙秘垢版2017/08/02(水) 20:43:27.83ID:pKmcbHKe
潮見佳男『新債権総論T』610頁
「民法545条1項ただし書では、第三者の主観的態様(善意・悪意、過失の有無)
は要求されていない。解除が問題となる契約においては、意思表示そのものや
効果意思形成過程に瑕疵がなく、効果帰属面においても問題のない有効な契約
が締結されている(債務者の契約違反を理由に有効に成立した契約が解消された
だけである)点で、無効や取消しの事例と異なる。このことを考慮して、契約に
より形成された法律関係を基礎としておこなわれた取引を一般的に保護すべく、
第三者の主観的態様を不問としたものと理解することができる。」
0586氏名黙秘垢版2017/08/02(水) 21:02:36.56ID:kmh9hTqy
石田穣が星野英一にハブられた理由が知りたい
0587氏名黙秘垢版2017/08/02(水) 21:38:33.73ID:gfvSp5FF
師より才ある弟子はいらない。
0588氏名黙秘垢版2017/08/03(木) 00:27:53.00ID:msEI1LID
解除の第三者の善意悪意不問の理由、
基本法コンメにも我妻有泉コンメにも載ってなかった。
0592氏名黙秘垢版2017/08/03(木) 02:14:41.15ID:1fLw983I
民法(債権法)改正の概要と要件事実

https://www.amazon.co.jp/dp/4882602792/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_ttl?_encoding=UTF8&;colid=35S8YU2DM4LZD&coliid=I31K8R5KR7SFM8
内容紹介

徹底して「実務家目線」にこだわった民法(債権法)改正の解説書。
「改正のポイント」「解説」「要件事実」の3部構成で、必要に応じた利用が可能。
民法(債権法)改正の下における要件事実についても、明確に言及した。
執筆陣は、新進気鋭から中堅の研究者、実務家である。
0594氏名黙秘垢版2017/08/03(木) 04:23:29.71ID:lZXbqI4b
>>568
民法改正概略本の本命かな 山野目と迷う
0595氏名黙秘垢版2017/08/03(木) 04:42:29.02ID:OnL1QRtt
>>594
慶應ロー目指してる私は松尾弘の本でお茶を濁します
0596氏名黙秘垢版2017/08/03(木) 05:13:56.15ID:PdWpFN0B
ぽまいらはどれを買うの?

山野目章夫『新しい債権法を読みとく』(商事法務)300頁、3,024円
山本敬三『民法の基礎から学ぶ 民法改正』(岩波書店)128頁、1,296円
潮見佳男『民法(債権関係)改正法の概要』(きんざい)376頁、3,456円
松尾弘『改正民法を読む(仮)』(慶應義塾大学出版会)頁、2,592円
大村敦志・道垣内弘人編『解説 民法(債権法)改正のポイント』(有斐閣)520頁、3,456円
0597氏名黙秘垢版2017/08/03(木) 05:26:53.48ID:PNcT+k+m
アマチュアのお勉強愛好家の私は山本&松尾併用
0598氏名黙秘垢版2017/08/03(木) 08:21:38.27ID:TME6nYiR
>>596
法律の概要=法律案の概要があるからいいかな
0599氏名黙秘垢版2017/08/03(木) 11:17:10.97ID:Eb12G6PH
潮見でいいんじゃないかな。既に出てる本の増補改訂版だからプラスαが期待できる。

大村、道垣内は編なのが気になる。どこまで二人が書いてるのか不明だし、
520Pなんて民訴の基本書でもあるまいし、おまけに9月下旬まで待つのか?

山敬は逆に128Pで足りるのか不安。しかも、出版社情報によると民法の基礎から話始めるなら
初心者向けの本じゃないの?試験に対応できるか不安。

山野目と松尾には興味がない。よって潮見。

潮見佳男 「民法(債権関係)改正法の概要」 
発売日: 2017/8/14
単行本: 376ページ

大村敦志、道垣内弘人・編 「解説 民法(債権法)改正のポイント」
発行月:2017/09下旬
サイズ:46/520ページ

山本敬三 「民法の基礎から学ぶ 民法改正」
発売日:2017/8/30
単行本:128ページ
出版社内容情報:そもそも民法とはどのような法律なのか。
そこから始めて、120年ぶりの大改正で何がどう変わったのかまでを解説する画期的な本。
0600氏名黙秘垢版2017/08/03(木) 13:52:30.31ID:lOAatC2j
慶應の学士助手シリーズ

刑法和田
刑訴笹倉
労働森戸
租税佐藤
法哲大屋

なんてアタマのイイ人たちなんだろ
0601氏名黙秘垢版2017/08/03(木) 14:39:01.88ID:3AZpL4Si
懐かしいなw山敬
あんな分厚いだけの本なんて要らない。
0602氏名黙秘垢版2017/08/03(木) 14:41:56.28ID:lOAatC2j
呉明植の物権法講義→65点
七戸克彦の物権法講義→60点
松岡久和の物権法講義→85点
平野裕之の物権法講義→70点
佐久間毅の物権法講義→90点
0603氏名黙秘垢版2017/08/03(木) 17:47:45.12ID:CwwJGVEE
新内閣の顔ぶれ、ハーバード卒が4人もいる
東の横綱ハーバード
西の横綱スタンフォード
泣く子も黙るカリフォルニア大サンディエゴ校
スタイリッシュな慶應義塾は1人か…
0604氏名黙秘垢版2017/08/03(木) 17:53:52.34ID:CwwJGVEE
松井久興の民法講義シリーズ既刊
債権総論
担保物権
物権

平野裕之のレインボー既刊
民法総則
債権総論
物権
担保物権
0605氏名黙秘垢版2017/08/03(木) 17:57:03.01ID:CwwJGVEE
呉の基礎本シリーズ既刊
刑法総論
刑法各論
刑訴
民法総則
物権法

本人曰く財政法完結は2020東京オリンピック終了後とのこと
ああ、なんということでしょう
お気の毒さまでございます
0606氏名黙秘垢版2017/08/03(木) 18:14:08.50ID:Eb12G6PH
東大の学士助手シリーズ

憲法:高橋和之「立憲主義と日本国憲法」「憲法訴訟」
行政:宇賀克也「行政法概説」
民法;
会社:田中 亘「会社法」
民訴:高橋宏志「民事訴訟法概論」「重点講義」
刑法:山口 厚「刑法総論」「刑法各論」
刑訴:酒巻 匡「刑事訴訟法」
労働:水町勇一郎「労働法」

民法は総則・物権・担物河上講義、債権総論中田、各論潮見黄、家族窪田
契約は中田が出るので買う。債権法改正は潮見。
0607氏名黙秘垢版2017/08/03(木) 18:39:32.05ID:CwwJGVEE
慶應の学士助手シリーズ

刑法和田
刑訴笹倉
行政橋本
労働森戸
租税佐藤
法哲大屋
0608氏名黙秘垢版2017/08/03(木) 18:44:22.17ID:CwwJGVEE
サクハシと岩波橋本新刊との役割分担が知りたいです
よろしくお願いします
0609氏名黙秘垢版2017/08/03(木) 22:23:06.04ID:jzLM/gVR
新・法律学の争点シリーズってまだ1つも改訂したことないのな
民法の争点なんて出たの10年前だぞ
0610氏名黙秘垢版2017/08/04(金) 02:20:31.68ID:uCvYMSUI
売れないんだろ
お前が毎週買ってやれば、改定の芽が出てくるかもしれん
0612氏名黙秘垢版2017/08/04(金) 12:10:28.80ID:2xWBtOj5
担保物権は松岡がいいじゃない?
0613氏名黙秘垢版2017/08/04(金) 12:15:54.71ID:ST0BxtER
>>610
つまんね
0614氏名黙秘垢版2017/08/04(金) 15:56:59.71ID:ha+u2QCU
>>612
松岡担物法を読むと松岡物権法も読みたくなるのが難点。
0615氏名黙秘垢版2017/08/04(金) 16:07:31.75ID:ha+u2QCU
あと、松岡物権法は、悪意・有過失者排除説を採っているから、
担保物権法においてもその主張がなされている箇所がある。
0616氏名黙秘垢版2017/08/04(金) 16:22:44.45ID:oEGmGoo2
松井宏興の民法講義サイコー!
物権
担保物権
債権総論

民法総則
債権各論

もはやく出してねー!
0617氏名黙秘垢版2017/08/04(金) 17:00:08.02ID:oEGmGoo2
松尾改正民法&山本民法改正はやく出てくれ!
0618氏名黙秘垢版2017/08/04(金) 17:26:38.61ID:oEGmGoo2
小番一騎は南館地下2階の伊藤たけると大野悠介のリサーチペーパーに眼を通したのだろうか?
なかんずく大野悠介「秩序に彩られる国家」を小番一騎と二人で輪読したかった

そんな大野悠介は去年の暮に司法修習を終えて今年の春から慶應ローの助教となる

大野悠介「秩序に彩られる国家」
小番一騎「生きるための情熱としての切断」
0619氏名黙秘垢版2017/08/04(金) 18:53:10.34ID:SBEpimIP
法セミの連載が、ロースクール制度がない時代の硬派に
0622氏名黙秘垢版2017/08/04(金) 20:02:41.26ID:8Cy5NoTR
石田穣先生の改訂はまだ?
0623氏名黙秘垢版2017/08/04(金) 20:19:23.97ID:oVvEMphb
>>622
司法試験対策としてはむしろ有害なやつな
0624氏名黙秘垢版2017/08/04(金) 20:36:19.61ID:8Cy5NoTR
見かけに騙されてますね
読み込みが足りない
0625氏名黙秘垢版2017/08/04(金) 20:40:55.63ID:DA4eOYgy
騙せるような見かけである時点でヤバい
0626氏名黙秘垢版2017/08/04(金) 21:47:53.13ID:L4KyOfAR
川出講義ノートが出版されたら
0627氏名黙秘垢版2017/08/04(金) 22:26:59.17ID:H5BZJYzF
>>626
川出、大澤、酒巻の過去の法教論文をコピーすればそれだけで
カバー率は結構なもんになるよ。
0628氏名黙秘垢版2017/08/04(金) 23:55:27.62ID:H5BZJYzF
我妻有泉コンメに変わる1冊本の民法コンメンタールが出ないかなぁ。
0629氏名黙秘垢版2017/08/04(金) 23:57:37.43ID:tywOf4j7
干拓じゃダメですか?
0630氏名黙秘垢版2017/08/05(土) 00:18:20.95ID:ShnypZ/Y
我妻有泉、改訂者をきちんと人的に整備して
もっと頻繁に改訂してくれればいいのになぁ。
そうすれば、さすがに改訂漏れもいつかは解決されるだろうし。
0631氏名黙秘垢版2017/08/05(土) 00:21:12.11ID:ShnypZ/Y
ドイツの民法コンメンタールのパラントなんか毎年のように改訂されてるのにな。
まあ、日本にはコンメが貧弱な代わりに判例六法が毎年出てるけどな
0632氏名黙秘垢版2017/08/05(土) 00:26:35.84ID:ShnypZ/Y
債権法改正で法内容が単純化されると、
コンメンタールじゃなくても判例六法で十分になるかも。
0633氏名黙秘垢版2017/08/05(土) 02:07:33.50ID:foaSssT6
本当にそんな時代が来るのだろうか
0634氏名黙秘垢版2017/08/05(土) 02:31:29.83ID:tXjRHmqM
田中豊の模範答案サイコー!

H23譲受債権請求訴訟
H24相殺の抗弁、文書の成立の真正、共同事務所における秘密保持義務
H25承諾のない転貸借に基づく賃貸借契約解除の有効性
H26債権的登記請求権・物権的登記請求権、時効取得、依頼者の意思尊重
H27代理の要件事実、否認と抗弁、間接事実の自白、表見代理
H28民事保全手続、物権的請求権(対抗要件具備による所有権喪失・背信的悪意)
0635氏名黙秘垢版2017/08/05(土) 14:10:14.41ID:bQL1Y94q
コンメンタールに知りたい情報が載ってないとき、落胆度合いが激しい。
0637氏名黙秘垢版2017/08/05(土) 15:44:56.36ID:TLtAbEbZ
>>636
なー、紀要かなんがで自慰して満足してろってな
0638氏名黙秘垢版2017/08/05(土) 16:04:36.98ID:bQL1Y94q
紀要を器用に利用しろってか。
0639氏名黙秘垢版2017/08/05(土) 22:18:35.23ID:Vjb/fADx
伊藤塾試験対策問題集 予備試験論文8 行政法(弘文堂) 10月発売予定

伊藤塾試験対策問題集 予備試験論文9 憲法(弘文堂) 11月発売予定
0640氏名黙秘垢版2017/08/06(日) 11:26:00.13ID:AXLQ27QI
ダットサンの改訂って無いのかな
好きなんだけど
0641氏名黙秘垢版2017/08/06(日) 14:41:23.21ID:4P9ogzdP
むしろ双書(ダメならS[Xだけ伊藤交代で])の改訂
強く望むところ
0642氏名黙秘垢版2017/08/06(日) 15:08:04.41ID:3uEy+qCM
>>641
著者何歳だと思ってんだよ全員交代だ
0644氏名黙秘垢版2017/08/07(月) 09:56:36.66ID:/we9ob84
九大の赤坂はむすこ?
0646氏名黙秘垢版2017/08/07(月) 16:35:52.44ID:6/PsCX0m
民事控訴審の判決と審理[第3版]
井上 繁規 [著]
(第一法規)
本体価格:(予定)4600円
ページ数:540p
Cコード:3032
発売予定日:2017-09-09
ISBN:9784474059245
判型:A5

民事訴訟の審理と判決のあり方について、これまでの理論、個別
研究、実務事例を集大成し、新たな提言をまとめた書。裁判官
だけでなく、控訴審を手掛ける弁護士の側にも重要な情報を提示。
新たな重要判例を収録するとともに、最近の文献情報にも対応し、
必要的共同訴訟の項目を新設した。
◆民事控訴審の理論と実務について全分野にわたり体系的に整理
した唯一の書
・具体的事例研究を通して分析し、解決指針を提示
・控訴審の訴訟運営に関わる実務と理論の架け橋に
◆裁判官の訴訟進行時の技術をサポートする定番書籍 新たに以下
の内容を盛り込み、第3版として発刊しました。
・文献情報を全面的に見直し
・民事控訴審に関する重要判例を収録
・必要的共同訴訟に関する項目を新設
・読者の要望に応え、また、実務に動きがある部分について、解説
を拡充
0647氏名黙秘垢版2017/08/07(月) 16:40:24.94ID:6/PsCX0m
裁判官、当職そこが聞きたかったのです。 よりよい民事訴訟進行のために
岡口 基一、中村 真・著
(学陽書房)
価格:2,808円(税込)
発売日:2017/09/14
サイズ:240ページ
ISBN:978-4-313-51165-1

イラストで人気の中村真弁護士が岡口基一裁判官にインタビュー!?
いま民事裁判が抱える問題からナゾに包まれた裁判官の日頃のお仕事
まで、法曹関係者の「気になる」がこれでもかと詰まった珠玉の対談
本!もちろん中村真弁護士の描き下ろしイラストも満載!
0648氏名黙秘垢版2017/08/07(月) 16:55:14.32ID:6/PsCX0m
中央大なんで右傾化しちゃったの?

世界一非常識な日本国憲法 (扶桑社新書)
長尾 一紘・著
(扶桑社)
価格:¥ 886
ISBN:9784594077785
発売日:2017/9/2
0649氏名黙秘垢版2017/08/07(月) 16:58:17.32ID:DgaWp6kB
憲法学者の多くが左傾化しすぎなだけ
0650氏名黙秘垢版2017/08/07(月) 18:26:43.82ID:kNTWWwAR
というより長尾が一人で転向しただけ
0651氏名黙秘垢版2017/08/07(月) 20:53:30.37ID:O6bIfFGj
もともと"中央"はミドルテンプルに由来するだけじゃなくて政治的な意味もあるから建前上は
不偏不党らしいよ
0652氏名黙秘垢版2017/08/07(月) 21:04:14.79ID:1LfkZAtP
>>650
読売系文化人こと野村修也教授も右寄りじゃん。
0653氏名黙秘垢版2017/08/07(月) 21:53:27.39ID:46avvC1K
五百旗頭パパは防大校長経験者だけに保守だよな
0654氏名黙秘垢版2017/08/07(月) 22:16:37.13ID:Z+lkrVD+
会社法学者が右だ左だなんてどうでもよくね?
0655氏名黙秘垢版2017/08/07(月) 22:18:22.76ID:1LfkZAtP
>>654
弁護士として憲法違反の思想調査やって実社会に迷惑をかけてる。
0656氏名黙秘垢版2017/08/07(月) 23:51:13.63ID:1LfkZAtP
ライブラリ 民法コア・テキスト 1
「コア・テキスト 民法I 民法総則 第2版」
平野裕之(慶應義塾大学教授) 著
(新世社)
予価:2,300円
発売予定:2017-09 上〜中旬
ISBN 978-4-88384-257-5 / A5判/約384頁
<内容詳細>
民法学修の「コア」を明快に説き,初学者から司法試験受験生まで幅広く
好評を得ている「ライブラリ民法コア・テキスト」を2017年の民法(債権
関係)改正に合わせ,内容を刷新・拡充! とくに図表を大幅に追加し,
各巻のクロスリファレンスのリファインも行って新しい民法を一層理解し
やすいものとした.第I巻では総則分野における,意思表示,代理,無効
及び取消し,消滅時効などの改正を織り込み,詳説する.
0657氏名黙秘垢版2017/08/08(火) 17:03:30.83ID:fDZ7Jq4S
叢書・ウニベルシタス 1067
憲法パトリオティズム
ヤン=ヴェルナー・ミュラー 著
斎藤 一久、田畑 真一、小池 洋平 監訳
(法政大学出版局)
四六判 / 256ページ / 上製 / 定価:2,700円 + 税 
ISBN978-4-588-01067-5 C1330 [2017年09月 刊行]

ハーバーマスによって提唱された、自由や平等など憲法に含まれる
普遍的原理に根ざした社会統合の構想「憲法パトリオティズム」。
その政治的かつ思想的な歴史的コンテクストを明らかにする。分断
社会と呼ばれる状況で、社会において市民が相互に信頼し、互いを
支え合っていこうとする連帯意識が喪失していく状況への危惧の
なか、いままさに、憲法とともにある新しい批判理論を提唱する。
0658氏名黙秘垢版2017/08/08(火) 17:06:23.54ID:fDZ7Jq4S
契約法
中田 裕康 (早稲田大学教授)/著
(有斐閣)
2017年09月下旬予定
A5判上製カバー付, 650ページ
予定価 5,184円(本体 4,800円)
ISBN 978-4-641-13731-8

現行法,2017年民法(債権関係)改正後の新法,それぞれの規律を
精確に描写。学説・判例,外国法等の蓄積や動きを押さえながら,
改正前後を通じて連続する「流れ」,変わることのない「おもしろ
さ」を伝える。契約法を学ぶうえで座右に欠かせない,待望の一書。
0659氏名黙秘垢版2017/08/08(火) 17:07:45.47ID:fDZ7Jq4S
解説 民法(債権法)改正のポイント
大村 敦志 (東京大学教授),道垣内 弘人 (東京大学教授)/編
(有斐閣)
2017年09月下旬予定
四六判並製カバー付, 520ページ
予定価 3,456円(本体 3,200円)
ISBN 978-4-641-13735-6

制定以来,初の大規模な改正を迎えた債権法。本書では,現行制度の
概要から改正に至るこれまでの動きを丁寧に解説し,何がどう変わるの
か,改正法の全体像を示す。各項目には「改正のポイント」を付し,要点
をおさえながら読み進めることができる。
0660氏名黙秘垢版2017/08/08(火) 17:08:33.60ID:fDZ7Jq4S
注釈少年法 第4版
田宮 裕 (元立教大学名誉教授),廣瀬 健二 (立教大学教授)/編
(有斐閣)
2017年09月下旬予定
A5判並製カバー付, 672ページ
予定価 5,400円(本体 5,000円)
ISBN 978-4-641-13922-0

少年の保護と犯罪対策という二面性をもつ少年法を,少年審判
実務に現に携わる裁判官・弁護士が中心となって解説した手引
書。現在の実務の到達点を明らかにし,制度とその運用の実像を
浮き彫りにする。平成26年改正,少年院法全面改正等に対応
した最新版。
0661氏名黙秘垢版2017/08/08(火) 17:23:46.52ID:fDZ7Jq4S
民法7 親族・相続 第5版 有斐閣アルマ Specialized
高橋 朋子 (成蹊大学教授),床谷 文雄 (大阪大学教授),棚村 政行 (早稲田大学教授)/著
(有斐閣)
2017年09月下旬予定
四六判並製カバー付, 468ページ
予定価 2,592円(本体 2,400円)
ISBN 978-4-641-22104-8

ケース,Column(新しいテーマ),Web(横断的解説),図等を駆使して親族・相続法を
わかりやすくかつ立体的に解説。再婚禁止期間,預金債権に関する最高裁の判断や
相続法改正の動きといった近時の動向を織り込むと共に全体を見直した。〈2色刷〉
0662氏名黙秘垢版2017/08/08(火) 17:24:51.90ID:fDZ7Jq4S
商法判例集 第7版
山下 友信 (同志社大学教授),神田 秀樹 (学習院大学教授)/編
(有斐閣)
2017年09月下旬予定
A5判並製カバー付, 580ページ
予定価 3,348円(本体 3,100円)
ISBN 978-4-641-13783-7

商法の学習に必要不可欠の裁判例を厳選し,一書に収めた基本
判例教材。事案と判旨を的確にまとめ,簡潔なコメントや設問を
通じて判例の理解を促す。前版の収録判例を見直すとともに新
判例を追加し,ますます充実した第7版。
0664氏名黙秘垢版2017/08/08(火) 18:28:55.87ID:BHoD+mhL
現行法
現行法+改正法
改正法

3バージョン出せて学者にとっちゃ美味しい債権法改正
学生受験生はちゃんと買い換えろw



でも中田各論は楽しみです
0665氏名黙秘垢版2017/08/08(火) 21:27:42.48ID:QaUHwC6C
>>658
契約で650頁すごいな
買うけど。楽しみだ。
0666氏名黙秘垢版2017/08/08(火) 21:33:22.45ID:KzoA2fJJ
山系のほうがすごかったんじゃね?
要件事実も網羅してるし
0667氏名黙秘垢版2017/08/08(火) 22:04:34.73ID:osXfEBXy
100問100答 改正債権法でかわる金融実務(仮題)新刊
TMI総合法律事務所・編、山崇彦・編著
(きんざい)
価格:4,860円(税込)
発行年月:201708
サイズ:A5/432ページ
ISBN:978-4-322-13210-6

120年振りに大改正によって大幅な見直しが行われた債権法のうち、
特に金融実務に影響がある改正事項について約100問のQ&Aで解説。
現行民法の規律と改正内容との違いを対比したわかりやすい記述に
より、従来との変更点が金融実務に与える影響についてこの1冊で
コンパクトに理解可能。金融機関の法務・事務統括・融資・債権
管理の担当者が、実務において参照すべき必携書。
0668氏名黙秘垢版2017/08/10(木) 17:54:32.81ID:giA6FBjk
出版・改訂情報(2017/08/10時点 問い合わせ)

憲法:蟻川恒正 法教連載「起案講義憲法」 
    『書籍化(来年3月予定)』

民法:中田裕康「債権総論(第3版)」    
     『改訂されると思われるが、情報は上がってきていない』
    潮見佳男「プラクティス債権総論(第4版)」「法律学の森 不法行為TU(第2版)」
     『改訂予定なし』
    岡口基一「要件事実マニュアル(第5版)」
     『改訂予定なし』
    内田 貴「民法T(第4版)UV(第3版)」
     『改訂予定なし』  

刑法:西田典之「刑法各論(第6版)」
     『改訂予定あり。改訂者は橋爪隆先生』
     山口 厚「刑法各論(第2版)」「刑法(第3版)」
     『改訂予定なし』

刑訴:上口 裕「刑事訴訟法(第4版)」
     『改訂作業中と思われるが、具体的なスケジュールは上がっていない』
    リーガルクエスト「刑事訴訟法」 
     『改訂予定あり。今現在は12月中の予定』
    酒巻 匡「刑事訴訟法」    
     『改訂予定なし』
0669氏名黙秘垢版2017/08/10(木) 17:59:57.96ID:giA6FBjk
井田良 「講義刑法学・各論」有斐閣

ウェブサポート 
http://www.yuhikaku.co.jp/books/detail/9784641139176#websupport

※刑法一部改正にともなう記述の修正について(2017年7月)

刑法一部改正法の成立・施行にともない(平29年法律第72号〔施行は同年7月13日〕),
次のような修正を行います。
なお,それ以外にも,強姦(罪)とあるときは(たとえば154頁や230頁以下など),
現在は強制性交等(罪)であり,集団強姦罪の規定(旧178条の2)が削除されている
ことにご注意下さい。

* 103頁から118頁(「第5章・身体的内密領域に対する罪」をすべて削除し,「103頁以下.pdf」の記述と差し替える。
  →差し替えPDFデータはこちら

** 138頁2行目から139頁18行目までを削除し,以下PDFの記述と差し替える。
  →差し替えPDFデータはこちら

*** 250頁12行目から252頁6行目までを削除し,以下PDFの記述と差し替える。
  →差し替えPDFデータはこちら
0671氏名黙秘垢版2017/08/10(木) 20:35:02.01ID:O8ZkrPeE
>>668
これってどこに問い合わせてるの?
0672氏名黙秘垢版2017/08/10(木) 21:23:34.42ID:giA6FBjk
>>671
全部出版社。
書籍の後ろに第何版何刷 発行所の出版社に記載されてる電話番号にかけて聞く。
〔編集〕と〔営業〕が併記されていたら、とりあえず営業にかける。
必要があれば、〔営業〕が〔編集〕に問い合わせてくれるときもある。
0675氏名黙秘垢版2017/08/12(土) 01:02:54.26ID:E3PpNwdz
西田各論改訂するのか。
残念なようなそうでないような。
あれはあのまま伝説にしとくのもアリだったと思う。
0676氏名黙秘垢版2017/08/12(土) 04:32:32.32ID:lMm9XuT4
民法講義ノート(有斐閣新書)は改訂してくれないのかな
0677氏名黙秘垢版2017/08/12(土) 08:46:33.62ID:E/LZpMo1
成文堂から出た憲法事例演習は憲法演習書の定番の一角を担えるかな?
有斐閣の憲法事例演習教材とは別物ね、まぎらわしいけど
0679氏名黙秘垢版2017/08/12(土) 09:57:22.68ID:3P6j8B9F
>>677
惜しむらくは初刷は誤植のオンパレード
0680氏名黙秘垢版2017/08/12(土) 09:57:38.46ID:3P6j8B9F
橋爪隆スタイリッシュ
0681氏名黙秘垢版2017/08/12(土) 18:02:10.77ID:q21WlzgY
憲法の判例解説で
判例の論理を忠実に、そして端的に解説している本はないですかね?
調査官解説が良いのでしょうけど、分量的に少ないのが良いと思いましたので。
0683氏名黙秘垢版2017/08/13(日) 01:36:26.75ID:dP4KABzG
>>652
夕方のニュースで多剤耐性菌の解説していて、抗生物質は処方された分をちゃんと飲みきってくださいとか言っていた。

幅広く何でもできる人なんだと思ったね。
0685氏名黙秘垢版2017/08/13(日) 11:12:50.60ID:AhZkZNVe
>>494
Amazonからさっき届いた

民法(債権関係)改正法の概要
潮見 佳男 (著)
(きんざい)
価格:¥ 3,456
単行本:376ページ
ISBN:9784322132090
発売日:2017/8/14
0687氏名黙秘垢版2017/08/13(日) 16:36:02.55ID:7fo7r+Bw
>>683
本当のプロフェッションは専門外の分野にはむやみに口を出さない。
0689氏名黙秘垢版2017/08/13(日) 21:00:38.41ID:AhZkZNVe
野村修也って司法試験には受かってないんだろ
金融庁でしごとしてTVに出るようになって、政府の御用審議委員になって人畜無害で顔もいいだけ
コメントはいつも無内容。器用なだけ。

本当にただの法学者歴で弁護士になれる制度こそ利権なんだからなくせよマジでクソな制度だ
0691氏名黙秘垢版2017/08/14(月) 03:53:49.33ID:JGXL7GxC
何であんな本の評価が高いのか不思議だ。
もちろん疑うべきは自分の脳ミソなのだが。
0692氏名黙秘垢版2017/08/14(月) 03:54:59.96ID:JGXL7GxC
>>691
スマンなかったことに(^_^;)
0693氏名黙秘垢版2017/08/14(月) 19:28:15.12ID:Ntrus7bl
>>685
要綱仮案→改正案から

何か変わったトコあるか???

補訂PDF出せば済むぐらいしか、変わってない
と思うのだが
0694氏名黙秘垢版2017/08/14(月) 19:30:28.41ID:zqXUdmjc
>>693
ちょっぴり解説が詳しくなってる。
せめて衆参の付帯決議くらい載せれば良かったのに。
あと、装丁がソフトカバーからセミハードカバーになった。
0696氏名黙秘垢版2017/08/14(月) 22:17:00.54ID:zqXUdmjc
>>695
条解シリーズみたいな厚紙ビニールカバー。
0697氏名黙秘垢版2017/08/15(火) 00:21:51.77ID:ju5lvDR8
難しすぎず単純化されすぎてなく明快な民法改正本ありませんか?
0698氏名黙秘垢版2017/08/15(火) 00:29:52.57ID:gVJsg9Td
>>697
まずお前がもっと民法勉強するのが先かな
0699氏名黙秘垢版2017/08/15(火) 00:35:22.29ID:f8ej2hcf
山野目、新しい債権法を読みとく

潮見、民法(債権関係)改正法の概要
の二冊。
一冊だとどれも中途半端。
0702氏名黙秘垢版2017/08/15(火) 17:16:22.00ID:gx8fqeQI
潮見の概要、高いのに、内容が薄すぎ。
弁護士の本のほうがマシ。
0703氏名黙秘垢版2017/08/15(火) 18:20:16.39ID:D+OEIex1
>>702
いや、それの基になった仮案概要も法案概要もこれまで既に出てるわけで、
今までそれらを読んだことないお前の評については、傾聴にも値しないから
0704氏名黙秘垢版2017/08/15(火) 18:30:18.08ID:6A4xq82h
弁護士が書いた民法改正本ははっきり言って使えないよ。
比較法をしらないから。
0705氏名黙秘垢版2017/08/15(火) 18:36:36.14ID:Lo0WtEbK
比較法なんかほとんど関係ねえわ
0706氏名黙秘垢版2017/08/15(火) 18:37:40.67ID:6A4xq82h
あと、弁護士の改正民法本は大事な論点が漏れてたりする。

たとえば、債務不履行(法415条)で、履行補助者の責任についての記述が漏れてる
改正本がある。直接的には改正されてないけど、改正法の趣旨に照らすと解釈が
変更されるという事項。
0707氏名黙秘垢版2017/08/15(火) 21:43:34.98ID:N/223XzL
買うときに気を付けたいから書名も教えてほしいな。
0708氏名黙秘垢版2017/08/15(火) 21:53:55.07ID:nCAqDMKY
たとえば、弁護士本ではないけど、
山野目・新しい債権法を読みとく、には履行補助者責任についての記述が抜けてる。

ただし、個人的には、山野目本は他の箇所でとてもいい記述があったので、
複数冊読むならオススメ。
0709氏名黙秘垢版2017/08/16(水) 10:20:21.25ID:JXH7GGw7
岡マ改訂予定なしってことだから持ってるの4版だしどうしようか迷ったが
改訂5版の紹介文を見ると債権法改正完全対応って書いてあるのね

待つのもなんだし買い替えようかと思ったら、電子版とセットで7700円だとぎょうせいのHPで
初めて知った。紙+2192円で電子版も買えるならセットで買うことにする
0711氏名黙秘垢版2017/08/16(水) 14:56:13.04ID:5eQCfTlb
>>709
岡口お疲れさん
0713氏名黙秘垢版2017/08/16(水) 21:30:53.85ID:8XxbcBi9
新刊情報ないなら黙ってろカスロー生
0714氏名黙秘垢版2017/08/17(木) 17:42:32.09ID:IQnEs9mP
>>713
ロー生だという事実認定の根拠は?
学部生,社会人,ニート…いろいろあろう。
そんな事実認定能力ではこの先しれてるぞ。
0715氏名黙秘垢版2017/08/18(金) 16:26:54.03ID:OtRWYGYv
Law Practice刑法〔第3版〕
佐久間修・高橋則夫・松澤伸・安田拓人 著
(商事法務)
A5判並製/344頁
ISBN:978-4-7857-2561-7
定価:3,240円 (本体3,000円+税)
発売日:2017/10

基礎知識を整理し、実践的な応用力を身につける自学自習用の
演習書として好評を得ている「Law Practiceシリーズ」の刑法編
の待望の第3版。刑法典の一部改正、近時の判例も盛り込んだ
最新版。
0716氏名黙秘垢版2017/08/18(金) 16:27:39.72ID:OtRWYGYv
公取委実務から考える 独占禁止法
幕田 英雄 著
(商事法務)
A5判並製/432頁
ISBN:978-4-7857-2559-4
定価:4,320円 (本体4,000円+税)
発売日:2017/09

前公取委委員の著者が、公取委実務に即して独禁法の全体像を網羅的に
解説。判例・審決や公取委の公表資料をベースに、具体例を多数引用しな
がら丁寧に掘り下げていく。企業法務担当者、法曹実務家のほか、初めて
独禁法に接する法科大学院生にも最適の一冊。
0717氏名黙秘垢版2017/08/18(金) 23:06:28.10ID:MV6OqKgr
>>715
2版は確か因果関係の解説が危険の現実化じゃなかったけど、さすがに対応してるよな?
0718氏名黙秘垢版2017/08/19(土) 14:53:54.51ID:JDh3hpl8
何なんだあの仰々しい
潮見の改正法解説本は!w
あれで3200円とは。
0719氏名黙秘垢版2017/08/19(土) 15:27:46.37ID:W1xcN8KB
>>717
危険の現実化で思い出したが、先日ブックオフで山口総論(補訂版)が税込み200円だったから買った。
感慨深いものがあった。

山口厚 「刑法総論〔補訂版〕」 平成17年2月20 補訂版第1刷発行

第4節 因果関係
 第1款 総説
  1因果関係の必要性 2因果関係論の展開 3因果関係の概要
 第2款 条件関係
  1条件関係公式 2条件関係公式に対する批判 3批判への対応 4条件関係の意義
 第3款 相当因果関係
  1条件説と相当因果関係説 2相当因果関係の根拠・判断 3事案の類型的検討
 第4款 客観的帰属
  1相当因果関係と客観的帰属 2「遡及禁止」論
 第5款 間接正犯

第5節 不作為
第6節 主観的構成要件要素
0720氏名黙秘垢版2017/08/19(土) 15:30:24.75ID:W1xcN8KB
山口厚 「刑法総論〔第3版〕」 平成28年3月10日 第3版第1刷発行
第4節 因果関係
 第1款 総説
  1結果帰属要件としての因果関係 2現実的に危険な行為としての実行行為(構成要件的行為)
 第2款 結果回避義務違反に基づく結果の発生
  1「条件関係」をめぐる従来の議論 2結果回避可能性
 第3款 危険の現実化としての因果関係
  1条件説と相当因果関係説をめぐる従来の議論 2実行行為の危険性の現実化 3事案の類型的検討

第5節 正犯性
第6節 不作為
第7節 主観的構成要件要素

「構成要件的行為」と言い続けて来たのに・・・「遡及禁止論」は・・・
0721氏名黙秘垢版2017/08/19(土) 15:32:00.31ID:W1xcN8KB
>>718
きっとあのカバーにお金がかかったんだよ(震)
0722氏名黙秘垢版2017/08/19(土) 19:48:48.30ID:wS3DLpzd
山口各論は改訂しばらく不可だからなぁ・・・
0723氏名黙秘垢版2017/08/21(月) 17:31:54.79ID:ZpUrqkz2
たのしい刑法U各論<第2版>
島伸一 (ほか著)
税込価格:3,564円
出版社:弘文堂
発行年月:201710上旬

債権各論U 不法行為法<第3版> (NOMIKAシリーズ)
前田陽一 (著)
税込価格:2,916円
出版社:弘文堂
発行年月:201709中旬

Before/After民法改正
潮見佳男 (著)
税込価格:3,564円
出版社:弘文堂
発行年月:201709上旬

条解行政手続法<第2版> (条解シリーズ)
高木光 (著)
税込価格:10,800円
出版社:弘文堂
発行年月:201709中旬
0724氏名黙秘垢版2017/08/21(月) 17:38:00.06ID:ZpUrqkz2
条解行政手続法<第2版> (条解シリーズ)
高木光、常岡孝好、須田守 (著)
(弘文堂)
税込価格:10,800円
発行年月:201709中旬
ISBN:978-4-335-35708-4

待望、17年ぶりの全面改訂!実務、研究に必携の行政手続法コンメンタール、第2版。
0725氏名黙秘垢版2017/08/21(月) 18:30:44.96ID:FxXMglIg
>>724
著者から塩野先生が消えて常岡先生と須田先生が入ったのね
0726氏名黙秘垢版2017/08/21(月) 20:45:52.74ID:OdodiQyS
前田不法行為のはしがきに「自分の講義の都合でこっちが先行して分冊になったがいずれ債権各論Tと合わせる」ってあったがまだ実現しないな
0727氏名黙秘垢版2017/08/21(月) 23:44:50.46ID:be6vIccI
たのしい刑法きたー!
0728氏名黙秘垢版2017/08/22(火) 20:15:04.95ID:HDZbFlH/
実務解説 改正債権法 こういう方がわかりやすいかな
0729氏名黙秘垢版2017/08/22(火) 21:22:08.71ID:NzAlQ7rd
>>728
その本、法415条で、履行補助者責任の変容について言及してなかったぞ。
0730氏名黙秘垢版2017/08/22(火) 21:45:26.00ID:nX6LyEf3
それ
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < おまいら
 (つ旦 9m
 と_)_)
0732氏名黙秘垢版2017/08/22(火) 23:39:43.06ID:HDZbFlH/
だな
0733氏名黙秘垢版2017/08/22(火) 23:46:23.03ID:NzAlQ7rd
いやいや、せっかく改正本買うなら、
解釈が変わり得るところはきちんと解説して欲しいでしょ。
現に潮見改正法の概要はきちんと解説してるんだから。
0734氏名黙秘垢版2017/08/23(水) 17:24:08.95ID:L3By2lTc
新・応用行政法
村上武則 [監修]、横山信二 [編]
(有信堂高文社)
本体価格:(予定)3500円
Cコード:3032
発売予定日:2017-09-29
ISBN:9784842015200
判型:A5

総論と各論の間に中間行政法を措定する意欲的教科書の最新版。
実務担当者・司法試験受験生の要望に応え最新の学説・判例を
盛り込む!
0735氏名黙秘垢版2017/08/23(水) 17:33:41.22ID:L3By2lTc
デイリー六法 2018 平成30年版
編修代表 鎌田薫
(三省堂)
1,850円 B6判 2032頁 978-4-385-15961-4
2017年9月下旬 販売会社搬入予定

民法(債権法)大改正に完全対応。改正後・現行民法の双方を、参照条文付き
大きな活字で掲載。改正後民法では改正条の直後に対応する現行民法の規
定を併載、現行民法では改正後の対応条項を付記し、改正とその前後での
対応関係が一目瞭然。刑法改正(性犯罪)、天皇退位特例法にも対応。学習・
資格試験に好適。


三省堂基本六法 2018 平成30年版
三省堂編修所 編
(三省堂)
1,850円 A5判 1024頁 978-4-385-15436-7
2017年9月下旬 販売会社搬入予定

120年ぶりの民法大改正(債権法の現代的対応)、110年ぶりの刑法重要改正(性
犯罪の抜本的見直し)にあたり、全く新しいタイプの六法が完成!実用性の高い
39法令を厳選。完全2色刷、大きな活字と広い行間で、条文が画期的に探しやす
い、読みやすい。学習者に実務家に、「ふだん使い六法」として最適!
0736氏名黙秘垢版2017/08/23(水) 17:48:12.08ID:L3By2lTc
ケースブック租税法<第5版> (ケースブックシリーズ)
金子宏 (著)
税込価格:4,860円
出版社:弘文堂
発行年月:201709下旬
0737氏名黙秘垢版2017/08/23(水) 17:54:58.22ID:L3By2lTc
現代行政法
橋本 博之・著
(岩波書店)
価格:¥ 2,808
単行本(ソフトカバー):336ページ
ISBN:9784000612166
発売日:2017/9/15

「憲法の定める基本的価値を具体化する法の体系」として行政法を
捉え直し、その全体像を骨太に叙述した次世代型スタンダードテキ
スト。行政活動を法によってどのように規律・統制するか。その
拡充・強化を思考軸に据えて、現代社会に適合的な新しい行政法の
姿を鮮やかに描き出す。初学者から公務員、各種国家試験受験者必読。
0738氏名黙秘垢版2017/08/23(水) 17:59:41.93ID:L3By2lTc
○大きく変わる民法・債権法、そのポイントがわかる!
民法の基礎から学ぶ民法改正
山本敬三・著
(岩波書店)
A5判・並製カバー・128頁
本体1200円
978-4-00-024895-3 C0032
9月26日発売

民法が一二〇年ぶりに大改正された。法制審議会で改正に携わった
著者が、一般市民のために、民法とは何か、なぜ重要なのかから始
めて、今回の改正は何をめざしているのか、具体的にどこが変わっ
たのかまで丁寧に解説。
0739氏名黙秘垢版2017/08/23(水) 18:05:18.10ID:L3By2lTc
ポケット六法 平成30年版
山下 友信 (同志社大学教授),宇賀 克也 (東京大学教授)/編集代表
(有斐閣)
2017年09月30日発売
B6判並製箱入, 2026ページ
定価 2,000円(本体 1,852円)
ISBN 978-4-641-00918-9

*法学の講義から日常実務まで必要な基本法令をもれなく収録
*最新の改正条に傍線付加
*重要法令は大文字・理解を深める参照条文・便利な事項索引付き
*メールサービスへの登録で,刊行後の改正情報を配信
*丈夫で開きやすいしなやかな造本
*ご希望の方に小冊子『有斐閣六法の使い方・読み方』を贈呈

《平成30年版の特色》
◇民法(債権関係)・刑法など重要改正もこの一冊に
◇民法現行規定も収録
◇参照条文・事項索引等充実した編集内容
〈新収録法令〉天皇の退位等に関する皇室典範特例法,犯罪捜査規範
〈主な改正〉裁判所法,地方自治法,地方公務員法,学校教育法,民法
(債権関係),商法,会社法,刑法,組織犯罪処罰法,職業安定法,金融
商品取引法等
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※書籍のサイズを左右に拡げ,1頁あたりの文字掲載量を増加しました。
 文字のサイズ等は変更しておりません。
0740氏名黙秘垢版2017/08/23(水) 18:17:39.30ID:m92MHKzw
>>737
これは期待できるの?
300P足らずの一冊本で司法試験に足りるのか
基本行政法でも436Pあるのに
0742氏名黙秘垢版2017/08/24(木) 15:10:47.34ID:8Tweryqm
>>741
どうもそんな感じだね。
せっかくあのサクハシが単著で岩波からだすのだから、本格的な書籍を期待していたが
法学部の行政法や資格試験、公務員試験向けがターゲット層になるのか。
中田債権総論や高橋憲法訴訟くらいのものを期待したかった。
ありがとう。
0744氏名黙秘垢版2017/08/24(木) 15:26:34.02ID:MQ3p0Bkw
岩波から出すのは我妻以来押しも押されぬ大学者と決まっておる。橋下ごときが体型書なんて無理
0745氏名黙秘垢版2017/08/24(木) 20:02:29.89ID:cmB9mfTP
期待していた会社法の基本書 オーソドックス過ぎて見送った 
0747氏名黙秘垢版2017/08/24(木) 21:48:12.80ID:z2gjTlEp
判例六法の情報そろそろでるよね。
訴訟法のフォントを大きくして欲しい。版も一回り大きくして欲しい。
0748氏名黙秘垢版2017/08/24(木) 22:29:07.14ID:PnaTJtPI
>>745 ユニークなものなら、大垣尚司の金融から学ぶ会社法入門(けいそう書房)
0751氏名黙秘垢版2017/08/24(木) 22:34:46.79ID:cmB9mfTP
ここのスレ見る人は鋭いね 

改正本で良いの見つけた 3日で読めるけど
そのぐらいの情報で十分だよ ここに書くとバカにされるから省略する
0753氏名黙秘垢版2017/08/25(金) 13:00:36.41ID:C/qFZugc
>>751
オートマシステム山本浩司だろ
0754氏名黙秘垢版2017/08/25(金) 17:17:47.65ID:BJemxzqH
山本こうじのは意外と良いよ
粗っぽい所はあるけど手早く改正点をつかむには充分
履行補助者などの細かい解釈の部分はどうせ来年からの基本書改訂ラッシュでイヤというほど目にするだろう
0755氏名黙秘垢版2017/08/25(金) 18:36:41.66ID:88D6QWsd
薬物五法の規制薬物と薬機法の指定薬物以外は
いくら公然と濫用を煽っても麻薬特例法違反にならない!
俺天才!wwwwww

【コンタックST】DXM総合19mg【メジコン】 [無断転載禁止]&#9400;2ch.net [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1501252822/

コンタックSTは合法幻覚剤
MDMAのような強烈な多幸感もある
ドライオーガズムも逝ける
不安感が消える。鬱も治る。希死念慮も消える
シャブ断薬もできる
市販薬にして最強のドラッグ
違法薬物やる奴は最高にアホ
0757氏名黙秘垢版2017/08/26(土) 03:24:24.39ID:2yMEgGzL
>>753
ちがう 民法改正がわかっただよ
条文がどこ
0758氏名黙秘垢版2017/08/26(土) 03:25:40.86ID:2yMEgGzL
どこが変わったのかわかりやすい
あと今は細かな知識はいらないから
とりあえずの一冊目です
0760氏名黙秘垢版2017/08/26(土) 11:56:21.10ID:vDSoSwAY
足の引っ張り合いみっともな
0761氏名黙秘垢版2017/08/26(土) 23:06:23.80ID:VfyeKKBV
金融取引法の視点からの基本書などニーズがないから売れない。だから公務員試験などでも使えるように典型論点を潰したオーソドックスな基本書にならざる負えないのかな。
0762氏名黙秘垢版2017/08/26(土) 23:25:38.97ID:yBTo0sDK
>>761
ニーズないことなんて大前提で、本なんて自分の知識に裏打ちされないと書けないのは当然なんだから、ニッチなのも想定内だろ
仮に金商法、会社実務等本格的なものが必要であれば商事法務等から専門的なハンドブックが出てるのだからそれでよし
0763氏名黙秘垢版2017/08/27(日) 00:47:15.66ID:SesNAEXW
>>748
うむ。なかなか面白い本だと思う。
もちろん試験勉強向けじゃないが。
0764氏名黙秘垢版2017/08/27(日) 11:56:04.40ID:BoA8Pn/N
オートマシステム分かり易いよな
0765氏名黙秘垢版2017/08/27(日) 19:26:23.00ID:Ql66Qo4n
民法改正法テキスト どれがおすすめですか
0766氏名黙秘垢版2017/08/27(日) 20:06:56.73ID:ZCNSzwo/
>>765
1冊しか買わないなら、潮見・民法(債権関係)改正法案の概要
0767氏名黙秘垢版2017/08/27(日) 20:07:21.44ID:ZCNSzwo/
間違えた。改正法の概要だ。
0768氏名黙秘垢版2017/08/27(日) 21:11:43.83ID:whBhACFK
>>735
>基本六法

これ期待大
0769氏名黙秘垢版2017/08/27(日) 21:42:36.05ID:GyvjiHLo
黒沼の会社法、個人的にはなかなかよいと思うけど。
LQ代替というより、想定読者レベルを下げた神田という感じ。
巧い文章で簡潔に趣旨・理由付けを論じている。
ただ、この本で勉強を進めていくというより、
ロー講義なんかで少し突っ込んで勉強した後に読むのがよさそうだが。
0770氏名黙秘垢版2017/08/28(月) 02:49:24.31ID:z5LRRZ33
六法は活字・フォントや参考条文に判例六法なら百選番号に編者が東大卒という点で
ポケット六法か判六pro電子版で有斐閣
0772氏名黙秘垢版2017/08/28(月) 15:26:55.92ID:e93X+5hK
>>771
だとして、A5サイズで細いって斬新ね
サイズ感的に基本書とは相性よさそう
0773氏名黙秘垢版2017/08/28(月) 16:12:05.31ID:ET7gIxNB
Before/After 民法改正
潮見 佳男、北居 功、高須 順一、赫 高規、中込 一洋、松岡 久和・編著
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 並製 504ページ
定価:本体3,300円+税
発行日:2017/09/11
ISBN:978-4-335-35709-1
Cコード:3032

232の具体的なケースで、改正の前後で、何がどう変わるのかがわかる!
改正の前後で、民法の解釈・適用に、どのような違いが生じるのかを、シン
プルな設例(Case)をもとに、「旧法での処理はどうだったか」(Before)
「新法での処理はどうなるか」(After)に分け、第一線で活躍する民法学者
および実務家が、わかりやすく解説。
根拠条文・要件効果の違いを示すことを第一義にし、実務においても学習に
おいても、まず、押さえておきたい基本を明示。新しい民法の理解が一気に
深まる注目の一冊!
0774氏名黙秘垢版2017/08/28(月) 16:27:28.99ID:ET7gIxNB
>>772
この手の手抜き六法は、各条文の参照条文が手抜きだったりするからなぁ。
0775氏名黙秘垢版2017/08/28(月) 17:01:18.63ID:dcE00S0K
週刊東洋経済 9月2日号 『まるわかり民法大改正&個人情報保護法 』(東洋経済新報社 690円)

本日発売
0776氏名黙秘垢版2017/08/29(火) 01:32:16.58ID:RtAcmSPG
我妻民法講義と民法案内 買うならどっちかな?
0778氏名黙秘垢版2017/08/29(火) 09:05:25.46ID:4D3i7g25
民法案内
民法講義を参照することなどレポートか研究者でもない限りマニア以外必要ない
0779氏名黙秘垢版2017/08/29(火) 10:38:02.75ID:BbydL/mw
三上倒産法買ったけどテカテカした紙のソフトカバーですげえ安っぽい…
大著なんだからハードカバーにすればいいのに
0780氏名黙秘垢版2017/08/29(火) 20:53:50.76ID:NAbF42EA
新・総合特集シリーズ(別冊法学セミナー)
共謀罪批判 改正組織犯罪処罰法の検討
法学セミナー編集部・編
(日本評論社)
予価:税込 1,404円(本体価格 1,300円)
発刊年月:2017.09
ISBN:978-4-535-40849-4
判型:A5判

2017年6月15日に多くの反対のあるなかで国会で強行的に成立したいわ
ゆるテロ等準備罪について、法的な観点から多角的に分析し、問題点を
指摘する緊急出版。
0781氏名黙秘垢版2017/08/29(火) 22:13:30.65ID:vbKqN73F
>>777 松坂提要は、我妻講義のダイジェスト版と評されることもあった。穏当な説で、
  平成の初めまで、基本書として使っている人もいたらしい。
0782氏名黙秘垢版2017/08/30(水) 18:23:52.77ID:grqm/gVM
民法総則
平野 裕之・著
(日本評論社)
予価:税込 4,860円(本体価格 4,500円)
発刊年月:2017.09
ISBN:978-4-535-52159-9
判型:A5判
ページ数:512ページ
Cコード:C3032

学力の向上に合わせ段階的に学習ができる構成を意識した詳細な
記述と判例を多数織り込む充実の1冊が、平成29年改正に完全対応。
0783氏名黙秘垢版2017/08/30(水) 18:25:11.59ID:grqm/gVM
債権各論II―不法行為法 <第3版> 弘文堂NOMIKAシリーズ 4-2
前田 陽一 著
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 上製 256ページ
定価:本体2,700円+税
発行日:2017/09/22
ISBN:978-4-335-30320-3
Cコード:3332

改正債権法対応、最新版!
コンパクトな中で、分かりやすく不法行為法を論じ、好評のテキ
ストの待望の改訂版。
改正債権法の新旧両法への対応はもちろん、近年、サッカーボー
ル事件・JR東海事件といった社会的にも注目される最高裁判決と
いった714条(監督者責任)の理論状況に衝撃を与えた事件などを
含む、判例等も全体に見直し、理論と実務双方に目配りした大幅
な改訂を行っています。
好評の「巻末判例」も維持し、一部判例を差し替えて充実の補充。
不法行為法の現在の到達点がわかる、最新テキストです!
0784氏名黙秘垢版2017/08/30(水) 18:26:37.32ID:grqm/gVM
条解行政手続法 <第2版>
高木 光、常岡 孝好、須田 守・著
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 上製 672ページ
定価:本体10,000円+税
発行日:2017/09/19
ISBN:978-4-335-35708-4
Cコード:3032

待望、名著、17年ぶりの全面改訂、最新版!
2000年4月に塩野宏教授、木光教授の共著で刊行され、学界、実務で
注目を集めた名著が、今回は木教授を中心に、行政手続法のエキス
パートである学習院大学の常岡孝好教授、若手の注目株である京都大学
の須田守准教授の2人を新たにメンバーに加え、全面的に改訂を施しま
した。
執筆方針としては初版と同様、研究者としての立場から、行政手続法の
全体についてできる限り客観的な分析を加え、わが国における行政手続
法制の定着さらには将来の発展に資することを目指すものとなっています。
実務、研究に必携の行政手続法コンメンタール、待望の最新版です!
0785氏名黙秘垢版2017/08/30(水) 22:30:14.49ID:b3y+FXaN
憲法は芦部、会社法は江頭一択
民法と刑法は?
0786氏名黙秘垢版2017/08/30(水) 23:55:16.33ID:ykzHWPZ3
法教10月号からの新連載。

会社法判例――より深く学ぶ,考える◆田中 亘ほか【新連載】
民事保全・執行を勉強しよう――実務との架橋を目指して◆阿多博文・古賀政治・鷹取信哉【新連載】
0787氏名黙秘垢版2017/08/31(木) 01:55:09.73ID:XaNOlXvM
憲法は高橋和一択
行政は宇賀一択
民法は河上潮見二択
会社は神田江頭二択
民訴は高橋宏一択
刑法は山口一択
刑訴は酒巻一択
0788氏名黙秘垢版2017/08/31(木) 03:07:02.77ID:KmNFw/QP
東大法学部からの自由
0789氏名黙秘垢版2017/08/31(木) 08:41:54.41ID:4kytm/aa
法教の憲法の座談会は灯台出身だけだね
0790氏名黙秘垢版2017/08/31(木) 15:55:47.05ID:MlHl3q3B
成文堂書店の近刊案内より。

9月
『新時代の刑事弁護』
 浦 功 編著
 本体価格7,000円
 978-4-7923-5218-9

9月
『行政法講義 第2版』
 岩本章吾 著
 本体価格4,800円
 978-4-7923-0616-8

9月
『実践 刑事証拠法』
 太田 茂 著
 本体価格3,900円
 978-4-7923-5216-5

9月
『応用刑事訴訟法』
 太田 茂 著
 本体価格3,500円
 978-4-7923-5217-2
0791氏名黙秘垢版2017/08/31(木) 16:01:05.94ID:MlHl3q3B
要件事実・事実認定ハンドブック[第2版]
ダイアグラムで紐解く法的思考のヒント
河村 浩、中島 克巳・著
(日本評論社)
予価:税込 5,400円(本体価格 5,000円)
発刊年月:2017.09(中旬刊)
ISBN:978-4-535-52283-1
判型:A5判

民事裁判の基礎理論を根本から理解するためのハンドブック。
債権法改正をふまえた記述にアップデートし、さらなる充実
を期した第2版。
0792氏名黙秘垢版2017/08/31(木) 16:05:49.36ID:MlHl3q3B
法学六法'18 単行本 ? 2017/9/29
池田 真朗、宮島 司、安冨 潔、三上 威彦、三木 浩一、小山 剛ほか編
(信山社)
価格:¥ 1,080
ISBN:9784797257489
発売日:2017/9/29

携帯性、一覧性に優れた好評の超薄型六法
0793氏名黙秘垢版2017/08/31(木) 21:19:09.61ID:MlHl3q3B
法学入門 第4版 新装版
五十嵐清 [著]
(日本評論社)
本体価格:(予定)2500円
Cコード:3032
発売予定日:2017-10-20
ISBN:9784535523180
判型:46

「法とは何か」を規範性、法源、解釈、歴史などの角度から比較法的知見を
交え、平易かつ深く掘り下げて解説した究極の法学入門書。
0794氏名黙秘垢版2017/08/31(木) 21:46:46.54ID:ZzmJHzY+
趣旨規範ハンドブックは12月改定予定とのこと
遅い。
0796氏名黙秘垢版2017/09/02(土) 13:30:15.21ID:Yc/K0XQ8
新版 ローマ法案内 現代の法律家のために
木庭 顕 著
(勁草書房)
ISBN:978-4-326-40342-4
出版年月:2017年10月
判型・ページ数:A5判・240ページ
予価:本体3,400円+税

歴史学を基礎として、著者は近代法の淵源ローマ法の「姿」を彫り
だす。初版を大幅に書き換え、木庭入門的教科書ついに新版へ。

今日の法律学の土台をなすローマ法も、歴史的時間のなかで常に新
しいローマ法像を獲得してきた。現在、大きな変化を必要している
と認識する著者は、法のみならず政治やデモクラシー、文学や哲学、
信用や労働等の認識の再点検を行って、新しいローマ法像へと向か
う扉を開く。法学に留まらず、現代社会を捉え直すために必須の
教養書。
0797氏名黙秘垢版2017/09/02(土) 13:40:11.41ID:Yc/K0XQ8
新・注解 特許法〔第2版〕上巻
中山信弘・小泉直樹 [編]
(青林書院)
判 型:A5判
ページ数:1152頁
税込価格:17,280円(本体価格:16,000円)
発行年月:2017年09月
ISBN:978-4-417-01717-2
第一線の研究者・実務家によるわが国最大級の新・特許法コンメンタールの最新刊!!
◆特許法の理論・実務を細大漏らさず取り込んだ大分量の3分冊。
◆膨大な判例・文献を徹底網羅,特許法の現在を解明する。
◆第1章〜第3章の2(第1条〜第65条)を収録。

新・注解 特許法〔第2版〕中巻
中山信弘・小泉直樹 [編]
(青林書院)
判 型:A5判
ページ数:1312頁
税込価格:19,440円(本体価格:18,000円)
発行年月:2017年09月
ISBN:978-4-417-01718-9
第4章第1節〜第3節(第66条〜第112条の3)を収録。

新・注解 特許法〔第2版〕下巻
中山信弘・小泉直樹 [編]
(青林書院)
判 型:A5判
ページ数:1120頁
税込価格:17,280円(本体価格:16,000円)
発行年月:2017年09月
ISBN:978-4-417-01719-6
第5章〜第11章(第113条〜第204条),附則,判例索引,事項索引を収録。
0798氏名黙秘垢版2017/09/02(土) 13:45:25.93ID:Yc/K0XQ8
アタック会社法
木俣 由美・著
(中央経済社)
定価:3,564円(税込)
発行日:2017-09-13
A5判/344頁
ISBN:978-4-502-23801-7

「親切」がコンセプトの会社法入門テキスト。経営陣、株主など会社
組織に関わる人物たちがイラストで登場し、実際に会社を運営する
感覚で会社法を学ぶことができる。
0799氏名黙秘垢版2017/09/02(土) 19:49:38.04ID:/rl4S3C2
>>779
体系書としての出来は?
気になったがいまいちかなと思ったんだが。
0800氏名黙秘垢版2017/09/03(日) 03:22:31.42ID:B21mr3ih
潮見の新債権総論TUが最強すぎて痺れる
0803氏名黙秘垢版2017/09/03(日) 15:34:31.18ID:Y6Wqh2vu
>>798 は、寝たかと思ったw
0804氏名黙秘垢版2017/09/03(日) 22:10:06.00ID:TYFZc6D+
塩野行政法の改定はなさそう?
0805氏名黙秘垢版2017/09/03(日) 22:11:27.21ID:puMZgt+j
塩野さんは、評判の低さにがっかりしてたからなあ。弟子に引き継がせるようには思えなかった。
本人はもうお歳だろ?
0806氏名黙秘垢版2017/09/03(日) 22:13:29.59ID:J2PyyvC1

塩野行政法って評判悪かったっけ?
0807氏名黙秘垢版2017/09/03(日) 22:15:43.97ID:puMZgt+j
10年前に塩野さんと会った時、「正確を期して書いたら、かえって表現が難解になった」とか
何とか言ってたぜ?これマジレス。あと、表現難解のとこは、違うこと言ってたかも
0808氏名黙秘垢版2017/09/03(日) 22:18:42.86ID:PRJsVFo3
救済法の方は改訂するって話数年前にあったけど、そこから全く音沙汰ない
0809氏名黙秘垢版2017/09/03(日) 22:27:07.65ID:J2PyyvC1
行政不服審査法の改正はかなり時間がかかったから、
原稿は用意してたんじゃないかと思うんだけどね。
0810氏名黙秘垢版2017/09/04(月) 00:24:03.73ID:XtaxZgT0
いやいや塩野は一時期
Uだったか雑誌広告で改訂版予定が載っていたはず。
てか法学板で昔w評判だった秘書さんって??

潮見の森wは…やっぱ微妙。
0811氏名黙秘垢版2017/09/04(月) 10:07:35.43ID:qijxg80l
「リベラルという病 (新潮新書)」
山口 真由 (著)
新書: 224ページ
出版社: 新潮社 (2017/8/9)
言語: 日本語
ISBN-10: 4106107295
ISBN-13: 978-4106107290
発売日: 2017/8/9

内容紹介
日本人が知らないアメリカの大問題とは――。LGBTQQIAAPPO2Sって何?
「正しさ」に憑かれたリベラルの理想と現実、トランプ政権下で大きく軋む社会
の断層を、歴史的経緯から鮮やかに分析。

内容(「BOOK」データベースより)
人間への信頼、平等の理念にもとづくアメリカのリベラリズムが今、危機に頻している。
政治や司法から、宗教観や家族観、性差や人種問題まで、伝統的コンサバティズムと
の対立を繰り返してきた歴史をひもとき、トランプ政権下で大きく軋む社会の断層を浮き
彫りにする。さらには、欧米のリベラリズムを奇妙な形で輸入・加工し続けてきた日本的
リベラルの矛盾と限界をも鮮やかに解き明かす。
0813氏名黙秘垢版2017/09/04(月) 12:54:25.24ID:DqxxOJRm
>>799
辞書として買ったのであんまり読み込んでないけどとりあえず情報量は多いし悪くない気がするけどな
あと条文索引があるので伊藤より便利
0814氏名黙秘垢版2017/09/04(月) 13:38:22.26ID:g5p1VhYg
通読用なら何がいいのかな
0815氏名黙秘垢版2017/09/04(月) 14:32:00.30ID:DqxxOJRm
法律文化社サイトの近刊ページから

書籍名 「共謀罪」を問う
副題 法の解釈・運用をめぐる問題点
著者 松宮孝明著
判型 A5判
頁数 102頁
発行予定 2017年9月
定価 本体926円+税 [予価]
ISBN ISBN978-4-589-03867-8
ジャンル 刑事法
本の説明 刑法学者による監視社会への警鐘の書。恣意的解釈・運用の危険を減らすべく、共謀罪規定の逐条解説をおこない、刑法や刑事訴訟法と関わる問題にも鋭く切り込む。共謀罪の対象犯罪を整理した別表・新旧条文対照表など資料も充実。
0816氏名黙秘垢版2017/09/04(月) 14:37:52.55ID:DqxxOJRm
>>814
通読は山本でもう1冊辞書として厚い本持っておけばいいんじゃない
0818氏名黙秘垢版2017/09/04(月) 21:03:03.45ID:ie4WeKzi
国際法 (有斐閣ストゥディア) 新刊
玉田大 (著)
税込価格:1,944円
出版社:有斐閣
発行年月:201710中旬

有斐閣判例六法 平成30年版<2色> 新刊
中田裕康 (編)
税込価格:2,900円
出版社:有斐閣
発行年月:201710中旬

民法U 物権〔第4版〕 (有斐閣Sシリーズ) 新刊
淡路剛久 (著)
税込価格:2,052円
出版社:有斐閣
発行年月:201710中旬

租税法 (有斐閣アルマSpecialized) 新刊
岡村忠生 (著)
税込価格:2,376円
出版社:有斐閣
発行年月:201710上旬

社会とつながる行政法入門 新刊
大橋洋一 (著)
税込価格:1,944円
出版社:有斐閣
発行年月:201710中旬
0819氏名黙秘垢版2017/09/04(月) 21:04:34.07ID:ie4WeKzi
新注釈民法 17 親族(1) (コンメンタール) 新刊
二宮周平 (編)
税込価格:8,856円
出版社:有斐閣
発行年月:201710中旬

経済法判例・審決百選(第2版) (別冊ジュリスト) 新刊
金井貴嗣 (編)
税込価格:3,024円
出版社:有斐閣
発行年月:201710中旬

民法3債権総論 判例30! (START UP) 新刊
田寛貴 (著)
税込価格:1,728円
出版社:有斐閣
発行年月:201710下旬

交通事故判例百選〔第5版〕 (別冊ジュリスト) 新刊
新美育文 (編)
税込価格:2,700円
出版社:有斐閣
発行年月:201710上旬

独禁法事例の勘所〔第3版〕 (法学教室ライブラリィ) 新刊
白石忠志 (著)
税込価格:5,832円
出版社:有斐閣
発行年月:201710下旬
0820氏名黙秘垢版2017/09/04(月) 21:43:42.33ID:xDPf74QV
白石って公取と犬猿の仲?
公取の守護神は神戸大の根岸?
0821氏名黙秘垢版2017/09/04(月) 22:06:58.46ID:ie4WeKzi
ライブラリ 民法コア・テキスト 4
「コア・テキスト民法IV債権総論 第2版」
平野裕之(慶應義塾大学教授) 著
(新世社)
予価:2,350円
発売予定:2017-09 中〜下旬
ISBN 978-4-88384-260-5 / A5判/約392頁

民法学修の「コア」を明快に説き,初学者から司法試験受験生まで幅広く
好評を得ている「ライブラリ民法コア・テキスト」を2017年の民法(債権関
係)改正に合わせ,内容を刷新・拡充! 本巻では,このたびの改正の
中核部分となる債権総論について解説を行い,新たな規定に対応して,
大幅な書き換えを行った.さらに図表を大幅に追加し,各巻のクロスリファ
レンスのリファインも行って新しい民法を一層理解しやすいものとしている.
0822氏名黙秘垢版2017/09/04(月) 22:15:17.38ID:IqcSgs3J
コアテキストで改訂予定ってそれだけだっけ
0827氏名黙秘垢版2017/09/05(火) 09:55:02.80ID:oj6FPBbp
辰巳の趣旨規範は冬に改定らしいな
0830氏名黙秘垢版2017/09/05(火) 23:45:33.55ID:yLOg7OrR
有斐閣コンメが
二宮編集か…
時代の流れを感じるな。
0831氏名黙秘垢版2017/09/06(水) 01:25:50.34ID:EdOKA3jW
Sシリーズまだ出るのか(驚愕)
懐かしさのあまり買ってしまいそう
0832氏名黙秘垢版2017/09/06(水) 02:36:40.76ID:ZCmt6b3K
二宮は注釈民法の編者すべきなのにな
特に親族法は
0833氏名黙秘垢版2017/09/06(水) 11:46:55.47ID:JoKOYJ6K
交通事故百選の改訂って18年ぶりなのか
0834氏名黙秘垢版2017/09/06(水) 19:16:53.10ID:6Yq4MYH1
>>826
手形ないとかあり得んなあ。
そんなページ食わんのにどういう判断なんだろ。てかこれで値段はデイリーと変わらんのは意味がわからん。
岩波のやつ安かったよな?
0835氏名黙秘垢版2017/09/06(水) 19:51:56.79ID:jsoNfsB0
>>834
カタカナ表記だから今のゆとり世代は条文読めないみたいよ
手形法が現代語化されたら収録されるんじゃね?

それにしても、この六法、1000ページってなってるけど、厚さ的には、昔の岩波コンパクト六法よりは薄いよね?
0837氏名黙秘垢版2017/09/06(水) 23:37:44.47ID:UinDX9zO
A5でも1000頁超だとかさばるな。
0838氏名黙秘垢版2017/09/06(水) 23:39:01.11ID:kR1XzGMT
和田弁がチンコカッティングされたのに、倉持がチンコカッティングされないのはフェアネスを担保できない

この見解に含まれる法の下の平等をめぐる問題点について、コバンの主張と山尾の配偶者の反論を踏まえつつ論ぜよ
0839氏名黙秘垢版2017/09/06(水) 23:47:34.10ID:4loX93a0
>>837
紙は薄そうだからかさばりはしないと思われ
0840氏名黙秘垢版2017/09/06(水) 23:56:25.41ID:kR1XzGMT
9/20(水)の13時、慶大南館地下2階の22教室で、倉持麟太郎の修了生支援ゼミ(憲法)がスタートします
本人に今回の不倫騒動の真偽を問いただします

当日はYouTubeで実況中継しますので、どうかご期待下さい
0841氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 00:40:25.98ID:7Qube2cp
週刊文春によると
リンくんとシオちゃんと呼び合う仲だそうだ
羨ましい
0842氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 10:02:23.26ID:Waj41qxe
民法の基本書ベストラインナップ

コバン:TACの条解テキスト
平野ゼミ生:コアテキスト×6冊
副管理人:佐久間×2冊・松井×2冊・潮見×2冊
0845氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 12:52:23.84ID:+BPHGq1u
小型六法ラインナップ

自由国民社mini六法→廃刊
信山社法学六法→廃刊
信山社標準六法→廃刊
岩波コンパクト六法→廃刊
岩波セレクト六法→廃刊

三省堂基本六法→一体どうなる???
0846氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 13:34:13.04ID:nfwPgEWT
>>837
三省堂の紙質だと2.1cm厚くらい
基本書だと木村・憲法の急所(初版)と同じくらいかな
0847氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 13:36:10.11ID:3SolvK6W
>>846
レスありがとうございます
草太の急所と同じ厚さ??

それならカバンに入れて持ち運ぶのには向かないなあ
やっぱ六法はスマホアプリで確認するのがベストかなぁ
0848氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 14:41:50.14ID:caSFqbGx
倉持孝司:憲法学者。南山大学教授。
名古屋大法学部卒。

倉持麟太郎のお父さんかな?
0851氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 15:28:31.39ID:2RrSr0AJ
>>841
明治を超え、島流しにされた某民法学者と肩を並べ
刑訴の変態オヤジ並みの性欲だな
0852氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 15:39:13.20ID:2RrSr0AJ
慶應の奥田教授が女子学生を洗脳し、性奴隷にしていたと週刊新潮が報じている
0853氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 15:52:17.51ID:W7WhMoTV
>>850
iPadで見れる環境にあるなら判例六法Proだろ。iPhoneのみなら模範六法でもわかるが。
0854氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 16:02:07.67ID:2RrSr0AJ
山尾は伊藤塾で講師すれば
性におおらかな塾長だから
0857氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 16:17:34.89ID:RTpPBh5r
小型六法ラインナップ

信山社標準六法→廃刊
岩波セレクト六法→廃刊
岩波コンパクト六法→廃刊
自由国民社mini六法→廃刊

果たして三省堂基本六法の運命やいかに?
0858氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 17:17:54.98ID:r0cCKF/f
有皮革は、ポケット六法は見やすいけど、判例六法はすげえ見にくいよな。
なんであんなに見にくいんだろ。
0859氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 17:19:00.90ID:r0cCKF/f
でも、三省堂の模範六法は見やすいんだよな。司法試験には要らないけど。
有皮革はレイアウトが悪いんかね。
0860氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 18:08:22.09ID:DP5F7swE
石田穣先生に、改正法に対応した、債権総論と契約法を執筆して欲しい。そして、信山社から出して下さい。頼みます。
0861氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 18:26:20.29ID:bGxLfrcS
>>860
死せる星野英一、生ける石田穣を走らす
0862氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 18:30:29.82ID:cpEKYlZT
お前ら、そのネタ好きだよなw
糞ベテよ
0863氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 18:32:37.82ID:bGxLfrcS
法学書院の短答過去問集×4冊、来月改訂
ソースはサイトの近刊案内

これとは別に予備試験だけの短答過去問集×7冊は改訂しないみたい
0864氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 18:33:25.16ID:bGxLfrcS
>>862
星野と石田…安念とピロシみたいな宿命のライバルだったのか?
0865氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 18:36:04.12ID:cpEKYlZT
>>864
ライバルじゃねーよ。師弟関係だよ。w
0866氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 18:42:09.70ID:bGxLfrcS
>>865

星野は我妻の、石田は川島の弟子だと聞いたぞ?
0867氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 18:51:06.46ID:cpEKYlZT
>>866
ごめん、師弟関係つのはしったかだわ。
おわびに俺が知ってる情報あげる。
東大の授業で石田助教授が開陳した説に、星野が激怒して、
石田の将来は消し去る、というニュアンスのことを言ったらしい。
それから石田は不遇の研究者生活を余儀なくされたと。

ま、これも2ちゃん情報よ。
0868氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 19:33:27.60ID:cpEKYlZT
あと、俺が知ってる情報上げてみるから、○×つけて見てよ

・星野はアカ
・ドイツ民法を輸入して通説を得た我妻に徹底的に反抗し、フランス民法を輸入して有力説を得たのが星野
・平井もフランス民法を輸入したが、星野と平井は犬猿の仲
・内田は星野の弟子で、師匠同様平井とは犬猿の仲
・内田は改正法制定の名誉を取るため東大を辞めて法務省に行った

なんか、久しぶりの話題で俺まで楽しくなってきた
飲むか
0869氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 20:03:09.56ID:bGxLfrcS
>>867
お返事ありがとう

星野が激怒した石田の論文は、裁判官の倉田卓次の証明論に対する反論みたいですね
0870氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 21:28:51.68ID:TFya8XsE
中田先生は債権総論は岩波から出版したのに、
新刊の契約法は有斐閣からだよね。
どこから出版するのかって色々事情があるのだろうけど、
法律家とか法学者としては
有斐閣、岩波どっちから出したいって思うのが多数なんだろ
0871氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 21:30:58.99ID:GvUblhei
>>870
中田の岩波本、活字が読みにくい
できれば有斐閣で統一してほしい
0872氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 21:32:05.51ID:GvUblhei
>>868
星野がアカというのは初耳だ
ソースが知りたいんですが?
0873氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 21:33:09.50ID:GvUblhei
そういや高橋の岩波憲法訴訟、まったく話題になってない…
0874氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 21:34:17.81ID:cpEKYlZT
>>872
ソースはない
だから知ってる人に〇×をつけてほしい

俺の直観では、平井が授業でやたらと「反論可能性のある法律論理」について述べていたから、
星野への当てつけかな、と。
0875氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 21:35:12.44ID:PzEJ8P9d
>>873
事件性の要件をなくす→司法権の定義が動揺→わけわかめ。
0876氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 21:36:10.64ID:PzEJ8P9d
>>874
それはアカとか政治性ではなくて、星野流利益衡量論への批判でしょ。
0877氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 21:37:45.36ID:GvUblhei
>>874
それとは直接関係ないかもしれんが、平井の、法律学基礎論覚書とか法政策学って、一体何がしたかったんだろうね?
0879氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 21:42:30.42ID:cpEKYlZT
>>876
俺も読み返してそう思ってたとこ。

くっそ。俺は平井ゼミに入りたかった。
平井が受け持った民法3部は、平井説を批判してA.
基本書も平井のを完全にマスターしてた。
司法試験でも民法は得意で、旧試験論文4回ともA(500番以内)だった。

でも、人数調整で民訴の高橋ゼミに入れられた。
民訴は苦手で、旧試験論文3回Gだった。

あー、平井ゼミだったら、修士コース勧められたかもな。
人生ついてないわ。
0880氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 21:51:21.57ID:PzEJ8P9d
平井先生は助手採用しなかったんだっけか。
失礼だけど、司法試験現役合格もできないのに、
修士コースを勧められるわけないんじゃね?
0881氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 21:51:54.78ID:cpEKYlZT
西田刑法総論も、行為無価値(大塚仁)で書いて優だった。
でもあのころ、ちょうど司法試験では、大塚説では書きにくい、事実認定しにくい問題
ばかり出るようになったんだよな。

手形は2段階創造説有因論で完全に理解したので、頭が悪いから
契約説がピンと来なくなり、やる気も失せてきた。
いじわるなことに、学説も契約説が主流になってきた。
0882氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 21:55:39.50ID:cpEKYlZT
>>880
助手??!!!
そんな大それたことは言わねえよ。
ただ、民法だけなら研究者養成コースにも行けたろうな。

今は、社会福祉家だ。
東大出では他にほとんどいないと思う。
同窓会にも出られないし、法曹にも強いコンプレックスを持ったまま。

先生と呼ばれるときだけ自尊心をくすぐられる、つまらない男さ。
0883氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 22:01:09.94ID:cpEKYlZT
湯浅誠がいたな。
彼は東大法政治コースで博士課程まで行ってたよな
だから法政に教授として採用された
0884氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 22:04:35.64ID:GvUblhei
>>883
奴は渡辺浩ゼミで日本政治思想史を専攻していたが、2学年上に苅部直という今をときめくスタープレーヤーがいたから東大に残れる見込が皆無に等しかった
0885氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 22:08:10.82ID:KNDyfoSe
苅部直はもっと上だぞ
湯浅とは7つぐらい年が離れてる
0886氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 22:11:25.12ID:cpEKYlZT
今の俺の専門は、「触法障害者の地域生活支援」。
刑事弁護士が司法手続きだけ関わるのとは違って、成年後見人として生活の全てに関わる。
おそらく何十年というスパンでその触法障害者(精神、知的)の支援をする。
その間、何度もその人は刑務所通いよ。
でもやりがいはあるぜよ!!!俺は他人間のトラブル解決ではなく、
1人の人間の一生を何十年と支えることを選んだんだ。

以上。寝る。
0887氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 22:17:31.02ID:PzEJ8P9d
>>886
人にはいろんな生き方がある。
あなたはあなたの生き方を選んだ。後ろめたいことは何もない。
0888氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 22:23:13.69ID:nfwPgEWT
>>847
ページ数(1024頁)と手元の模範小六法の紙質だけで判断したので
実際のブツを見ての判断ではないので、正確な所は実物を見て判断してくださいね。
0889氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 22:25:34.88ID:nfwPgEWT
三省堂基本六法の見本見てて良さげだなと思うのは
括弧書き部分が一回り小さなフォントになってて条文が見渡しやすくなってる点
これだと会社法なんかはとくに読みやすくなってるんじゃないかな(見本もちょうど会社法だしね)
0892氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 22:41:41.83ID:FlSivywV
標準六法がもっと見やすいレイアウトだったらベストワンになっていたと思う
0893氏名黙秘垢版2017/09/07(木) 22:49:18.76ID:PzEJ8P9d
信山社のHPに潮見・新債権総論T、Uの誤植情報が出てるね。
0894氏名黙秘垢版2017/09/08(金) 01:41:13.66ID:tW51x8/7
>>879
すみません スレチですが民法の勉強法を教えてください。何をしたら得意になるんですか。
0895氏名黙秘垢版2017/09/08(金) 02:17:29.21ID:YLg31Yuq
中田裕康「契約法」
スタイリッシュな545条論をこれみよがしに垂れ流したり、
いたるところに書き散らしてください。
よろしくお願いします。

法学講義:
民法545条1項但書は、94条2項や96条3項と同じく、
解除権者(表意者)と第三者の利害調整を趣旨とする規定であるが、
第三者の善意を要件としていない。
これは、Bに債務不履行があったからといって、
AB間の契約が解除されるとは限らず(Aからの履行請求に応じてBが代金を支払ったり、代金支払いを求めてAが現実的履行の強制に訴えたりするかもしれない)、
債務不履行の事実につきCの善意・悪意を問題としても意味がないためである。

えんしゅう本:
解除原因が存在しても、必ずしも解除されるとは限らず、
善意・悪意を問題とすべきではないからである。

趣旨規範HB:
解除原因の存在を知っていても、必ずしも解除されるとは限らず、
履行を期待して取引をなす第三者を保護する必要があるからである。

シケタイ:??
債権者は必ずしも解除という手段を選択するとは限らず、
善意・悪意の内容を特定できないからである。
0896氏名黙秘垢版2017/09/08(金) 02:39:31.35ID:TJG/nlWF
皆さんはスマホで条文を確認する際、どんなアプリを使っていますか?
0898氏名黙秘垢版2017/09/08(金) 03:43:09.33ID:CGa3w76j
>>879
元東大生か?
まだやってるのの?
ご苦労なこった。

同期は、学会、官界、法曹界で活躍しているだろ。
悔しいよりもみじめだなwww

人生考えたほうがいいぞwwwww
0899氏名黙秘垢版2017/09/08(金) 04:31:12.32ID:MNPN0NEK
これから予備試験目指す者ですが、会社法の基本書で神田・リークエ・田中のどれがいいと思いますか?
0901氏名黙秘垢版2017/09/08(金) 05:10:04.57ID:7ay34WNJ
>>899
東大の田中
0904氏名黙秘垢版2017/09/08(金) 12:08:00.37ID:0RDmtiC5
>>896
e六法はiPhone限定でandroidでは使えない
昔androidで使えた司法試験六法準拠のモバイル六法が使い勝手ではベストだが法改正に対応してないしもうダウンロードできない

なので俺はやむなくAnd六法を使っているが、使い勝手はイマイチだし、債権法改正にはまだ未対応
0906氏名黙秘垢版2017/09/08(金) 12:50:50.91ID:hr1lb+B/
>>893
見つからなかったのでURL貼ってくれ
0908氏名黙秘垢版2017/09/08(金) 14:05:15.13ID:XGpK1dBR
倉持麟太郎って慶應法から中央ローみたいね
慶應ロー落ちか
駒村圭吾が人生の恩師だと
0909氏名黙秘垢版2017/09/08(金) 15:00:12.38ID:3uhPLOmR
>>871
確かに
ただ有斐閣でも、伊藤眞の民訴のフォントと同じ明朝体にはして欲しくない
あのフォント好かんわぁ、やらしいことばかりする
0910氏名黙秘垢版2017/09/08(金) 15:50:19.38ID:0RDmtiC5
>>909
あ、ホントだ
有斐閣の伊藤民訴、岩波の中田本と、同じフォントだ
読みにくい
0912氏名黙秘垢版2017/09/08(金) 16:25:55.17ID:1XdjRyMu
亀レスだが
川井先生お亡くなりになってたのか…

ご冥福をお祈りいたします
0913氏名黙秘垢版2017/09/08(金) 16:29:25.66ID:0RDmtiC5
>>912
債権法改正にともなうダットサンの改訂は専修ローの良永一人でやるみたい
0914氏名黙秘垢版2017/09/08(金) 16:48:10.59ID:0RDmtiC5
倉持孝司:憲法学者。南山大学教授。
名古屋大博士課程修了。安保法制違憲訴訟メンバー。

倉持麟太郎のお父さんかな?
0915氏名黙秘垢版2017/09/08(金) 16:48:51.50ID:bsYzX4b4
川井の民法概論を新債権法に改定してほしい。
0916氏名黙秘垢版2017/09/08(金) 16:52:13.82ID:0RDmtiC5
著者が他界下から無理
今出てるもので川井に類似したものと言えば…
Goシリーズ総則・物権
0917氏名黙秘垢版2017/09/08(金) 17:51:53.87ID:Ue9pm5RJ
租税法 有斐閣アルマ > Specialized
岡村 忠生 (京都大学教授),酒井 貴子 (大阪府立大学准教授),田中 晶国 (九州大学准教授)/著
(有斐閣)
2017年10月上旬予定
四六判並製カバー付, 326ページ
定価 2,268円(本体 2,100円)
ISBN 978-4-641-22094-2

租税に関する基本的なルールとその考え方をわかりやすくコンパクトに
まとめた概説書。総論から所得税法,法人税法,消費税法,租税手続法
までを網羅。必要な知識・原理原則が手に取るように理解できる。最新
の法令,税制改正,判例に対応。大学の講義用テキストとしてはもちろ
ん,独習用の教材としても最適。
0918氏名黙秘垢版2017/09/08(金) 17:52:47.70ID:Ue9pm5RJ
国際法 有斐閣ストゥディア
玉田 大 (神戸大学教授),水島 朋則 (名古屋大学教授),山田 卓平 (龍谷大学教授)/著
(有斐閣)
2017年10月上旬予定
A5判並製カバー付, 218ページ
定価 1,944円(本体 1,800円)
ISBN 978-4-641-15045-4

尖閣,集団的自衛権,慰安婦合意,シリア内戦,北朝鮮核開発,英国のEU離脱……と,
「国際法」という文字をニュースで見ない日はない。そんな国際法を分かりやすく理解
したい人へ最適の入門書。国際法の導入部分や全体像を手っ取り早く簡単に理解する
ことができる。
0919氏名黙秘垢版2017/09/08(金) 17:54:15.90ID:Ue9pm5RJ
民法2 物権 第4版 有斐閣Sシリーズ
淡路 剛久 (立教大学名誉教授),鎌田 薫 (早稲田大学教授),原田 純孝 (東京大学名誉教授),生熊 長幸 (大阪市立大学教授・岡山大学名誉教授)/著
(有斐閣)
2017年10月中旬予定
四六判並製カバー付, 408ページ
予定価 2,052円(本体 1,900円)
ISBN 978-4-641-15947-1

最も定評あるスタンダード・テキスト。物権・担保物権を扱う。具体例や図表を用いて
わかりやすい説明を施すとともに,とくに重要な部分に★印を付すなど,様々な読者
のニーズに応える。平成29年の民法改正を織り込むとともに全体を見直した最新版。
0920氏名黙秘垢版2017/09/08(金) 17:55:36.79ID:Ue9pm5RJ
経済法判例・審決百選 第2版 別冊ジュリスト 234
金井 貴嗣 (中央大学教授),泉水 文雄 (神戸大学教授),武田 邦宣 (大阪大学教授)/編
(有斐閣)
2017年10月中旬予定
B5判並製 , 280ページ
予定価 3,024円(本体 2,800円)
ISBN 978-4-641-11534-7

好評の百選を7年ぶりに全面改訂。動きの速い経済法分野の近年の重要判例・審決等
に加え,本版からは企業結合事例や相談事例をも織り込んで,内容をブラッシュ・アップ。
学習者が躓きやすい論点を丁寧に解説することを心がけ,理解の底上げを図る。充実の
133項目。
0921氏名黙秘垢版2017/09/08(金) 17:56:19.16ID:Ue9pm5RJ
社会とつながる行政法入門
大橋 洋一 (学習院大学教授)/著
(有斐閣)
2017年10月中旬予定
A5判並製カバー付, 200ページ
予定価 1,944円(本体 1,800円)
ISBN 978-4-641-22733-0

実際に起きた事件や社会問題をモデルとした事例から行政法を説き起こす。
グラフあり,新聞記事あり,ときにクイズあり。社会との結びつきを意識しなが
ら興味をもって読み進むうちに行政法の基本が身につき,社会認識の眼が
養われる。ちょっと欲張りでユニークな入門。
0922氏名黙秘垢版2017/09/08(金) 17:57:06.39ID:Ue9pm5RJ
有斐閣判例六法 平成30年版
中田 裕康 (早稲田大学教授),長谷部 恭男 (早稲田大学教授)/編集代表
(有斐閣)
2017年10月中旬予定
B6判並製箱入, 2316ページ
予定価 2,900円(本体 2,685円)
ISBN 978-4-641-00338-5

《平成30年版の特色》民法(債権関係)の大改正に対応した条文と判例
民法現行条文も収録,民法改正条数対照表付き
○主な改正 地方自治法,民法,商法,会社法,金融商品取引法,刑法等
○新判例等の収録 新たに約200件の判例を追加
○最新判例百選対応 労働判例百選[第9版],著作権判例百選[第5版],刑事訴訟法判例百選[第10版]
●改正条が一目で分かる 本年版で改正があった条に傍線を付加
●精選した判例と的確な要旨 学習に実務に必要十分な判例を精選し,簡潔・明瞭な要約を掲載
●明快・的確な判例整理 判例の講学上の概念や意義・位置付けを,体系的・階層的な構成の見出しで明快かつ的確に整理
●行政法判例の体系的整理 多様な法令について争われた「行政法通則の判例」を体系的に整理
●判例評釈案内 より深い判例学習のために『判例百選シリーズ』『重要判例解説シリーズ』の評釈を紹介
●参考法令 理解の手助けとなる割賦販売法など参考法令28件を主要法令中で抜粋引用
●特別刑法 講学上必要と思われる爆発物取締罰則などの刑罰法規等21件を収録
●2色刷り 本文2色刷りで,「条文」と「判例」が一目で識別可能
●片かな法令の平がな化 片かな法令を平がな表記し,より親しみやすく
●『追録』贈呈 本書締切後の新判例・改正法令を収録した『追録』を,読者カードを送付された方に贈呈(来年4月下旬頃)

※書籍のサイズを左右に拡げ,1頁あたりの文字掲載量を増加しました。文字のサイズ等は変更しておりません。

*収録法令139件(参照条文付き10件 参考法令等49件) *判例付き法令32件+行政法総論
*収録判例数約12,200件 *索引 総合事項索引・事件名索引・判例年月日索引
0923氏名黙秘垢版2017/09/08(金) 17:57:57.06ID:Ue9pm5RJ
民法B債権総論 判例30! START UP
田 寛貴 (慶應義塾大学教授),白石 大 (早稲田大学准教授),山城 一真 (早稲田大学准教授)/著
(有斐閣)
2017年10月下旬予定
B5判並製 , 140ページ
予定価 1,728円(本体 1,600円)
ISBN 978-4-641-13777-6
はじめての判例学習のためのシリーズ。学習上の最重要判例を厳選し,1件1件を
やさしく丁寧に解説することで,学生の理解を徹底サポート。判決文・決定文を読む
ときどこにどのように着目すべきか,どんな問題にどういった解決が示されたのか。
事案と判旨だけでは難解な事柄も,《読み解きポイント》《この判決/決定が示した
こと》で着実な理解に導く。
0924氏名黙秘垢版2017/09/08(金) 17:58:44.08ID:Ue9pm5RJ
独禁法事例集 法学教室ライブラリィ
白石 忠志 (東京大学教授)/著
(有斐閣)
2017年10月下旬予定
A5判並製カバー付, 700ページ
予定価 5,832円(本体 5,400円)
ISBN 978-4-641-24302-6

昭和・平成の重要な独禁法事例の入り組んだ事実や判旨を丁寧に解きほぐし
好評を博してきた『独禁法事例の勘所』のコンセプトを引き継ぎつつ新規事例
を40件以上追加。収録件数100件を超す『独禁法事例集』として装いも新たに
お届けする独禁法事例解説の決定版。
0925氏名黙秘垢版2017/09/08(金) 18:07:42.15ID:0RDmtiC5
国際私法のテキスト+問題集
リークエ
ケース30
0926氏名黙秘垢版2017/09/08(金) 18:16:37.73ID:0RDmtiC5
国際私法の講義音声ファイルが欲しいなあ
0927氏名黙秘垢版2017/09/08(金) 19:37:31.09ID:d35uBS1d
中田契約法と三省堂基本六法が待ち遠しくて夜も眠れない
0929氏名黙秘垢版2017/09/08(金) 19:48:52.54ID:BVpxYuvO
白石の独禁法事例集、判例百選改訂にぶつけてきたか…
0930氏名黙秘垢版2017/09/08(金) 19:57:11.92ID:y+fCHAw2
スリジャヤワ
ルダナプラコッテスリジャヤワルダナプラコッテスリジャヤワルダナプラコッテスリジャヤ
ワルダナプラコッテスリジャヤワルダナプラコッテスリジ
ャヤワルダナプラコッテスリジャヤワルダナプラコッテ
0932氏名黙秘垢版2017/09/08(金) 21:51:46.33ID:Ue9pm5RJ
法セミ LAW CLASS シリーズ
刑事訴訟法入門[第2版]
緑 大輔 著
(日本評論社)
定価:税込 3,024円(本体価格 2,800円)
発刊年月:2017.09
ISBN:978-4-535-52203-9
判型:A5判
ページ数:372ページ
Cコード:C3032

刑事訴訟法学習のつまづきやすいポイントをわかりやすく、丁寧に解説。
基礎から応用までをフォローし、学習を強力にサポートする。
0933氏名黙秘垢版2017/09/09(土) 00:47:57.38ID:jnBj9HOs
この6問完璧に解けたらビジネスローヤーになれるかしら?

H23株式譲渡
H24取締役会決議を欠く商事売買
H25株主総会決議の瑕疵、会計帳簿閲覧請求、株式交換
H26取締役・会社間の利益相反取引、募集株式の発行
H27取締役の責任
H28手形行為と表見責任
0934氏名黙秘垢版2017/09/09(土) 00:51:39.45ID:2T+SLfNF
スリジャヤワルダナプラコッテスリジャヤワルダナプラコッテ
スリジャヤワルダナプラコッテスリジャヤワルダナプラコ
ッテスリジャヤワルダナプラコッテが!
0935氏名黙秘垢版2017/09/09(土) 02:04:39.99ID:dxMY7Ubi
橋本現代行政法…サクハシとの異同が知りたい
0936氏名黙秘垢版2017/09/09(土) 02:25:43.71ID:3lB8O5du
倉持孝司:憲法学者。南山大学教授。
名古屋大院修了。安保法制違憲訴訟メンバー。

倉持麟太郎のお父さんかな?
0937氏名黙秘垢版2017/09/09(土) 02:28:38.85ID:3lB8O5du
倉持孝司:憲法学者。南山大学教授。
名古屋大博士課程修了。安保法制違憲訴訟メンバー。

倉持麟太郎のお父さんかな?
0938氏名黙秘垢版2017/09/09(土) 02:50:00.55ID:rdywY5AD
>>922
> 文字のサイズ等は変更しておりません

はい、今年もさようなら〜
有斐閣終わった
0940氏名黙秘垢版2017/09/09(土) 11:29:46.89ID:KujXO0Wq
>>939
だよな
なぜ元に戻さないのかな、憂非閣
0941氏名黙秘垢版2017/09/09(土) 20:27:25.94ID:hXs9ILe+
27年度版まだ使っているけど
さすがに民法改正したから替えるつもりだけど
プロ版のほうは文字は前のままの大きさだよね?
プロのほうを買おうかと思っています。
0942氏名黙秘垢版2017/09/09(土) 22:06:40.49ID:TmZpraWL
>>938
え?既に今の29年版で主要法令は元に戻してるよ。全部小さいのは28だけじゃない?
おれは目が良い方だからあんま違いわからんけど。
0943氏名黙秘垢版2017/09/09(土) 22:14:22.22ID:zMMH2MLJ
>>938
ベテは大変だね
0944氏名黙秘垢版2017/09/09(土) 23:15:24.35ID:bmtvAV5c
佐久間「民法の基礎」×2
松井「民法講義」×2
潮見「基本講義」×2

この6冊がベストラインナップ
0946氏名黙秘垢版2017/09/09(土) 23:59:09.81ID:rdywY5AD
>>941
プロは前から文字小さめ
>>942
主要法令から訴訟法・商法抜けてるのがベテには痛い
0947氏名黙秘垢版2017/09/10(日) 01:15:19.33ID:SavYQMzh
蟻川恒正「起案講義憲法」2018年3月発売予定!
0948氏名黙秘垢版2017/09/10(日) 02:25:54.95ID:4aG6KW7x
>>913
それ知りたかったよ 早く欲しいなニューダットサン 
0949氏名黙秘垢版2017/09/10(日) 02:40:56.01ID:TxQQooSO
債権法改正があろうが、最後のまとめは我妻神のダットサン
改訂版も必ず買う
0950氏名黙秘垢版2017/09/10(日) 12:42:18.21ID:15h++Vfn
ダットサン民法サイコー
0951氏名黙秘垢版2017/09/10(日) 13:51:25.99ID:dJrSRCHN
しかも良永先生か
最強にパワーアップされるな
0952氏名黙秘垢版2017/09/10(日) 13:59:18.13ID:K9wlNrG9
川井門下にまともな学者っていないの?
良永では我妻神の足下にも及ばないだろう。
0953氏名黙秘垢版2017/09/10(日) 14:03:33.47ID:dJrSRCHN
良永先生は界王レベルですが
0954氏名黙秘垢版2017/09/10(日) 14:41:45.63ID:xPYYYsfj
田中亘・会社法て4月の3刷が最新なの?
間隔からするとそろそろ4刷出そうな感じなんだが
それはそうと出版会て駒場移ったのね。本郷のテニスコート奥ってどうなってるんだ?
0955氏名黙秘垢版2017/09/10(日) 17:14:41.32ID:15h++Vfn
>>952
中央ローの民法の先生に川井の弟子がいた
名前忘れた
0956氏名黙秘垢版2017/09/10(日) 18:31:11.92ID:JF0DixPE
論パタ×165問
・憲法:22問
・民法:38問
・刑法:28問
・刑訴:20問
・民訴:22問
・商法:20問
・行政:15問
0957氏名黙秘垢版2017/09/10(日) 19:21:16.24ID:K9wlNrG9
ウィキペディアによれば
元学校法人青山学院理事長の半田正夫、学習院大学教授の岡孝、中央大学教授の本田純一、一橋大学教授の小野秀誠、明治大学法科大学院教授の工藤祐巌は弟子。
だそうな。
0959氏名黙秘垢版2017/09/11(月) 03:32:40.41ID:t/lNrZ8B
平野裕之の民法テキスト
3種類あるけど何がどう違うの?

新世社シリーズ
日本評論社シリーズ
信山社シリーズ
0961氏名黙秘垢版2017/09/11(月) 03:39:24.24ID:t/lNrZ8B
松井宏興の民法講義シリーズ
総則・債権各論はいつ出るの?

物権
担保物権
債権総論
0963氏名黙秘垢版2017/09/11(月) 18:41:03.54ID:uf/oNkgZ
>>959
信山社から出てる民法総合シリーズが本格的な体系書
学術的な価値があるのはこっち。平野の立ち位置や説明を調べるならこの本。
ただ、マニアック。

新世社のコア・テキストはその名の通り、教科書。
信山社はオーバースペックすぎる。たしか慶應ロー未修の指定テキスト。

日本評論社は見たことないから知らない。
0965氏名黙秘垢版2017/09/11(月) 22:55:02.96ID:I+5RejDN
憲法の地図
基本憲法
判例から考える憲法

どれも使いこなせなかったので、
合格思考憲法読んだら開眼した!!
0966氏名黙秘垢版2017/09/12(火) 02:01:04.50ID:DM88P6El
>>961
著者は70過ぎのじいさん…
もう出ないんじゃね?
0967氏名黙秘垢版2017/09/12(火) 02:53:02.80ID:DM88P6El
既修ストレート2016
一橋:75%(42/56)
京大:71%(81/113)
東大:69%(82/118)
慶大:64%(95/148)
早大:47%(53/112)
中大:36%(65/178)
予備:61%(235/382)
平均:43%(550/1260)

既修ストレート2015
京大:77%(82/106)
一橋:76%(43/56)
東大:72%(85/118)
慶大:67%(95/141)
中大:55%(79/143)
早大:37%(53/142)
予備:61%(186/301)
平均:44%(605/1349)
0968氏名黙秘垢版2017/09/12(火) 07:03:30.43ID:lTX7w8u1
>>961
物権のはしがきみたら、次は総論書くって書いてあったろ
0971氏名黙秘垢版2017/09/12(火) 07:33:23.98ID:RPtRcrAd
中田裕康「契約法」
スタイリッシュな545条論をこれみよがしに垂れ流したり、
いたるところに書き散らしてください。
よろしくお願いします。

法学講義:
民法545条1項但書は、94条2項や96条3項と同じく、
解除権者(表意者)と第三者の利害調整を趣旨とする規定であるが、
第三者の善意を要件としていない。
これは、Bに債務不履行があったからといって、
AB間の契約が解除されるとは限らず(Aからの履行請求に応じてBが代金を支払ったり、代金支払いを求めてAが現実的履行の強制に訴えたりするかもしれない)、
債務不履行の事実につきCの善意・悪意を問題としても意味がないためである。

えんしゅう本:
解除原因が存在しても、必ずしも解除されるとは限らず、
善意・悪意を問題とすべきではないからである。

趣旨規範HB:
解除原因の存在を知っていても、必ずしも解除されるとは限らず、
履行を期待して取引をなす第三者を保護する必要があるからである。

シケタイ:
債権者は必ずしも解除という手段を選択するとは限らず、
善意・悪意の内容を特定できないからである。
0972氏名黙秘垢版2017/09/12(火) 09:15:25.49ID:T2jqTTQw
>>966
この爺さん65歳ぐらいになって
突然、いい基本書書き始めたw
0973氏名黙秘垢版2017/09/12(火) 09:17:12.40ID:3tScOBwI
>>972
お返事ありがとうございます
あなたはサクセス
山尾はセックス
0974氏名黙秘垢版2017/09/12(火) 09:40:44.93ID:3tScOBwI
>>972
このじいさんの真骨頂は担保物権
これ程理路整然・条文網羅・コンパクトの三拍子揃った講義録はめったにない
0975氏名黙秘垢版2017/09/12(火) 12:13:24.53ID:VvStAi9X
星野英一 「民法概論W(契約)」p91
目的物(特定物に限る。不特定物の場合は、同種同量の物で返還しうるから)が解除
前に第三者に売却されたり、第三者のために抵当権、質権が設定されたり、第三者の
ために賃借権が設定されていた場合には、第三者に対して所有権の返還を求めたり、
第三者に対してそれらの権利の消滅を主張することはできない。民法94条2項、96条3
項などと同趣旨の規定で、取引の安全のためであるとされるが、解除時に原状回復義
務が発生するとの立場をとれば、当然の規定ということになる(従って、本項は遡及効説
の1つの根拠とされている)。いずれにしても、それらにおけると異なり、第三者の善意
悪意や過失の有無が問題となっていないのは、解除原因があっても解除されるとは限ら
ないため、解除されるまではそれらの問題がないからであろう(従って、立法論としては、
催告後に生じた第三者については善意などを要求することも考えられる)。
0976氏名黙秘垢版2017/09/12(火) 12:15:53.38ID:VvStAi9X
内田貴 「民法U(第3版)債権各論」p100
 545条1項但書が詐欺に関する96条3項と異なり第三者に「善意」を要求していないのは、
債務不履行があったからといって当然に解除されるわけではなく、第三者が債務不履行の
事実を知っているかどうかは余り意味をもたないからである(設例のAは解除せずにあくま
で本来の代金支払いを求めて訴訟を起こすことも可能である)。これに対して、取消しの場
合、瑕疵ある意思表示をした当事者を保護する要請から、瑕疵の存在を知った第三者は保
護に値しないとされるのである。このように、解除の場合は第三者の保護が手厚いが、解除
権者の利益も考える必要がある。解除と第三者との関係についての判例・学説は、この調
整をどのように図るかをめぐって展開している。
0977氏名黙秘垢版2017/09/12(火) 12:18:25.00ID:VvStAi9X
河上正二 「物権法講義」p100
 解除は、契約の他方当事者の債務不履行などがあった場合に意思表示によって契約
関係を終了させることを可能にする点で、取消に似ている。ただ、解除の効果については、
各当事者が「その相手方を現状に復させる義務を負う」と規定されているにとどまり(545条
1項)、そのメカニズムまで明定しているわけではない。そこで、議論は解除の法的構成に
まで及ぶことになる。解除の場合にも遡及効を認めてしまえば(一般に「直接効果説」と呼
ばれる考え方で、判例の立場とされている)、問題は取消の場合とほぼパラレルに論じるこ
とが可能となる。ただ、解除権行使による原状回復についての545条1項但書の規定ぶりは、
詐欺取消の場合の96条3項と違って、無限定に「第三者の権利を害することはできない」と
いうものである。つまり、この「第三者」、すなわち解除前に目的物について新たな権利を
取得した(本人およびその包括承継人以外の)者は、原則的に保護され、しかもその善意・
悪意を問わない建前である点に留意しなければならない。

この差は次のように説明される。すなわち、取消の場合、契約は一応有効ではあるが、当初
から瑕疵を帯びていて取り消し得べきものであり、表意者Aを保護する必要性が高いのに対
し、解除の場合には、行為は初めは完全に有効であって、債務不履行という後発的事情に
よってはじめて解除し得るものとなるのであるから、解除前に権利を取得した第三者Cの方が
より保護すべきもので考えられる。また、かりに解除時にCが悪意であったとしても、目的物に
ついて新たな権利を取得した際に解除事由が発生していたとは限らず、既に不履行の事実が
あった場合でさえ、Bがあらためて債務の本旨に従った履行をすれば、一旦発生したAの解除
権が消滅することもあるわけであるから、Cに対して、Aによる解除権行使を常に覚悟せよとま
では言えず、善意・悪意も問わないとされているのである。
0978氏名黙秘垢版2017/09/12(火) 12:20:09.17ID:VvStAi9X
米倉明 「プレップ民法(第4版増補版)」p125
契約の遡及的消滅というのなら、解除によって@はなかったことになるから、建物の所有
権は乙に移らなかったことになり(所有権は終始甲にあったことになる)、丙は無権利者
乙から譲り受けた者として無権利者ということになる。とすれば、甲は丙に対して所有権
を主張できるはずである。しかし、それでは丙は困るのではないか。いったんは乙は所有
者であったのであり、その乙から丙は所有権を取得したのに、それを後からひっくり返さ
れてはたまらない。解除がされたといっても、債務不履行をしでかすような乙を相手方に
選んだ甲に手落ちがあったのであるから、その累を第三者丙にまで及ぼすべきではない。
丙がAの契約締結時に、将来、乙は解除されるかも知れないことに気づいていたとしても
(解除原因について悪意の第三者)、解除するしないは甲の一存できまることであり(甲は
解除しないかも知れない)、それに、乙が鋭意努力して解除原因=債務不履行を解消す
るかも知れないわけだから、たとえ丙が悪意であろうと、だからといって直ちに丙が責め
られるべきでもない。こう考えてみると、甲に対して丙は保護されてしかるべきである。

かくて民法も、「第三者の権利を害することはできない。」と規定している(545条1項ただし
書)。この例のような丙は「解除前の第三者」と呼ばれ、その善意悪意を問わないで、権利
取得を保護される。ただし、解除前の第三者が権利取得を保護されるためには対抗要件
を備えなければならない。この結論じたいには判例・通説とも一致しているが、その法的構
成となると、一致しているとはいいがたい。
0979氏名黙秘垢版2017/09/12(火) 12:22:18.02ID:VvStAi9X
 判例の法的構成は必ずしも明晰ではなく、その受け取り方について説が分れているが、
私によればおおむね、次のように受け取ることができる。すなわち、直接効果説によれば、
解除により、丙は無権利者となるはずだが、545条1項ただし書によって保護され権利を取
得する。他方、解除により、甲もまた権利を回復した。ここに乙を共通の起点とする二重譲
渡が成立する。よって、甲丙いずれか早く登記を取得した方が勝つ、と。ふえんしていうと、
判例のこの法的構成によれば、本来なら無権利者の丙は同ただし書によって権利者にま
で高められる。同ただし書の目的はこの点にあり、また、それ以上ではない。

その高められることについて、登記が既に必要ではないのかという問題もありそうだが、判例
は不要と解するのであろう。丙が権利者になったとなると、甲丙間の関係は同一不動産をめ
ぐる競争関係ととらえうるので、177条が適用される、ということになる。判例によれば、解除前
の第三者は同ただし書の「第三者」として登記を必要とはしないが、177条が適用される結果、
結局は登記を備えていないと敗れる、この意味において、解除前の第三者は登記を必要とす
る、というのである。
0980氏名黙秘垢版2017/09/12(火) 12:23:05.29ID:7xv1BlVq
三宅正男先生の説がない
0981氏名黙秘垢版2017/09/12(火) 18:15:00.06ID:3tScOBwI
>>975
お返事ありがとうございます
星野・内田は見たことなかったので助かります
0982氏名黙秘垢版2017/09/12(火) 18:16:11.39ID:3tScOBwI
>>979
お返事ありがとうございます
河上・米倉の本は存在すら知りませんでした
0983氏名黙秘垢版2017/09/12(火) 19:13:47.35ID:3tScOBwI
既修ストレート2017
東大:78%(81/103)
京大:71%(79/111)
一橋:70%(42/60)
慶大:65%(95/144)
早大:43%(43/98)
中大:30%(50/154)
予備:72%(290/400)
平均:46%(545/1178)
0984氏名黙秘垢版2017/09/12(火) 21:47:05.42ID:0xL4tKXi
チャルメラ大学

エリート一直線!現行司法試験受験
難関といわれる司法試験。それに果敢に挑んでいく勇者達。

まことのブログ
http://blog.goo.ne.jp/makoto_0001/arcv

お隣、中央大でも毎年100名前後が受かる司法試験。
 ↓
ついに始まる。栄光への序章。
 ↓
合格を確信!!!!!!!!!!!!
 ↓
7 月25日 明星大学を退学しました。
0985氏名黙秘垢版2017/09/12(火) 21:53:51.31ID:0xL4tKXi
7月25日 明星大学を退学しました。

2005年07月31日 21時04分06秒

司法試験へただひたすら走っていた俺。
でも無意味な条文を暗記しているうちに、むなしくなって
もう法学は辞めようと決心した。
一応、司法試験の範囲は完璧にマスターしたから、来年の試験は
受かるだろうけど。
で、俺は北海道の牧場で住み込みで働くことにした。
6月に面接受けたら、結構倍率高かったけど受かってさ。
だから7月25日に大学を中退しました。
9月から仕事が始まるんで、今は北海道移住の準備で大忙し。
今まで、俺を応援してくれた皆、ありがとう。

コメント (19) トラックバック (1)

http://blog.goo.ne.jp/makoto_0001/e/84a8e5a1f5b2d864d62baacec54cd4b7
0986氏名黙秘垢版2017/09/13(水) 01:05:52.25ID:BTUEvUba
民法の判例集は何が良いでしょう?
0987氏名黙秘垢版2017/09/13(水) 04:06:13.41ID:T2QyvHej
>>986
判例百選
判例プラクティス
判例講義

この中から好きなの選びましょう
0989氏名黙秘垢版2017/09/13(水) 04:08:50.97ID:T2QyvHej
山尾しおり
山口まゆ
豊田真由子
三浦瑠璃

みんな美人だ
0990氏名黙秘垢版2017/09/13(水) 04:13:47.80ID:T2QyvHej
>>980
お返事ありがとう
三宅民法サイコーだね
0991氏名黙秘垢版2017/09/13(水) 04:19:55.51ID:T2QyvHej
>>975
星野英一と平野龍一
どちらがイケメンですか?
0992氏名黙秘垢版2017/09/13(水) 04:27:09.66ID:T2QyvHej
山尾の新刊
倉持の新刊
豊田の新刊

なんかないかな
0993氏名黙秘垢版2017/09/13(水) 04:27:40.06ID:T2QyvHej
山尾とセックス
倉持とセックス
豊田とセックス
0995氏名黙秘垢版2017/09/13(水) 04:28:35.79ID:T2QyvHej
ヨンダンカイアルゴリズム
同じ形の反復
0996氏名黙秘垢版2017/09/13(水) 04:29:19.58ID:T2QyvHej
富田一彦
鶴田真由
仲間由紀恵
ミヤコ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 100日 21時間 8分 37秒
10021002垢版Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況