前スレ
【刑訴法】刑事訴訟法の勉強法 第20部
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1382835212/
現代人文社のHPにて、2016年刑訴法改正の解説がDLできるよ。
刑事弁護ビギナーズの補遺なので、実践的。おすすめ。
http://www.genjin.jp/news/n17700.html
探検
【刑訴法】刑事訴訟法の勉強法 第21部 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1氏名黙秘
2017/01/07(土) 02:03:55.89ID:22Yjk/gb730氏名黙秘
2018/04/13(金) 13:16:32.20ID:CgGeyupU 刑法の話をしてるのに民法の話をする馬鹿
無実の私は犯罪者にでっち上げられました。3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/court/1523172150/
176 傍聴席@名無しさんでいっぱい 2018/04/12(木) 12:39:19.07 ID:xlHvTWsr0
時速40km制限の道路を標識に気付かずに60で走行していた運転手が捕まった。
「え〜?標識なんか見えへんかったもーん。」
こんな言い訳が通るだろうか。
自慰さんが気づく気づかないに関わらず、その人は警察官だった。
「法律を知らなかった」事は犯意がなかった事にはならないのは最高裁の判例にもある。
186 冤罪被害者 2018/04/13(金) 09:24:58.50 ID:UW2rHwF10
↑「法律を知らなかった」????
こんな言葉は誰が言ったのですか? いつものことですが、ヤク中さんたち頭は大丈夫ですか?
もし私が言ったのならその箇所を明示してください。
ただ私は、「その地域で認められている慣習」は法律に優先して適用される (そもそも法律は慣習などが
明文化されてできたものです。) 」、という意味で
「女性がどうして突然山の伐採契約を中止したかその理由を聞くことは、たとえその契約が無償であって相手の
承諾なしにいつでも解約できるのであっても、地域で ( 地域といより日本全国どこでも ) 理由を聞くことは慣習的
に認められている 」 と言っているだけなのです。このことですか?
無実の私は犯罪者にでっち上げられました。3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/court/1523172150/
176 傍聴席@名無しさんでいっぱい 2018/04/12(木) 12:39:19.07 ID:xlHvTWsr0
時速40km制限の道路を標識に気付かずに60で走行していた運転手が捕まった。
「え〜?標識なんか見えへんかったもーん。」
こんな言い訳が通るだろうか。
自慰さんが気づく気づかないに関わらず、その人は警察官だった。
「法律を知らなかった」事は犯意がなかった事にはならないのは最高裁の判例にもある。
186 冤罪被害者 2018/04/13(金) 09:24:58.50 ID:UW2rHwF10
↑「法律を知らなかった」????
こんな言葉は誰が言ったのですか? いつものことですが、ヤク中さんたち頭は大丈夫ですか?
もし私が言ったのならその箇所を明示してください。
ただ私は、「その地域で認められている慣習」は法律に優先して適用される (そもそも法律は慣習などが
明文化されてできたものです。) 」、という意味で
「女性がどうして突然山の伐採契約を中止したかその理由を聞くことは、たとえその契約が無償であって相手の
承諾なしにいつでも解約できるのであっても、地域で ( 地域といより日本全国どこでも ) 理由を聞くことは慣習的
に認められている 」 と言っているだけなのです。このことですか?
731氏名黙秘
2018/04/13(金) 15:36:18.01ID:PTKA1q3X >>729
だから、それは合否に関係するか?
受かる奴は受かっている。お前が「これはあの先生の問題意識だ。あの先生の問題意識を把握・理解して
準備しなくちゃ」みたいな非効率なことやってるから、受からないんだよ。
誰の問題意識であれ、基本をきっちり身に着けて、そこを起点に問題文に食らいつく姿勢の方が
重要なんだよ。
だから、それは合否に関係するか?
受かる奴は受かっている。お前が「これはあの先生の問題意識だ。あの先生の問題意識を把握・理解して
準備しなくちゃ」みたいな非効率なことやってるから、受からないんだよ。
誰の問題意識であれ、基本をきっちり身に着けて、そこを起点に問題文に食らいつく姿勢の方が
重要なんだよ。
733氏名黙秘
2018/04/13(金) 16:07:00.00ID:CgGeyupU 刑法の話をしてるのに民法の話をする馬鹿
無実の私は犯罪者にでっち上げられました。3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/court/1523172150/
176 傍聴席@名無しさんでいっぱい 2018/04/12(木) 12:39:19.07 ID:xlHvTWsr0
時速40km制限の道路を標識に気付かずに60で走行していた運転手が捕まった。
「え〜?標識なんか見えへんかったもーん。」
こんな言い訳が通るだろうか。
自慰さんが気づく気づかないに関わらず、その人は警察官だった。
「法律を知らなかった」事は犯意がなかった事にはならないのは最高裁の判例にもある。
186 冤罪被害者 2018/04/13(金) 09:24:58.50 ID:UW2rHwF10
↑「法律を知らなかった」????
こんな言葉は誰が言ったのですか? いつものことですが、ヤク中さんたち頭は大丈夫ですか?
もし私が言ったのならその箇所を明示してください。
ただ私は、「その地域で認められている慣習」は法律に優先して適用される (そもそも法律は慣習などが
明文化されてできたものです。) 」、という意味で
「女性がどうして突然山の伐採契約を中止したかその理由を聞くことは、たとえその契約が無償であって相手の
承諾なしにいつでも解約できるのであっても、地域で ( 地域といより日本全国どこでも ) 理由を聞くことは慣習的
に認められている 」 と言っているだけなのです。このことですか?
無実の私は犯罪者にでっち上げられました。3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/court/1523172150/
176 傍聴席@名無しさんでいっぱい 2018/04/12(木) 12:39:19.07 ID:xlHvTWsr0
時速40km制限の道路を標識に気付かずに60で走行していた運転手が捕まった。
「え〜?標識なんか見えへんかったもーん。」
こんな言い訳が通るだろうか。
自慰さんが気づく気づかないに関わらず、その人は警察官だった。
「法律を知らなかった」事は犯意がなかった事にはならないのは最高裁の判例にもある。
186 冤罪被害者 2018/04/13(金) 09:24:58.50 ID:UW2rHwF10
↑「法律を知らなかった」????
こんな言葉は誰が言ったのですか? いつものことですが、ヤク中さんたち頭は大丈夫ですか?
もし私が言ったのならその箇所を明示してください。
ただ私は、「その地域で認められている慣習」は法律に優先して適用される (そもそも法律は慣習などが
明文化されてできたものです。) 」、という意味で
「女性がどうして突然山の伐採契約を中止したかその理由を聞くことは、たとえその契約が無償であって相手の
承諾なしにいつでも解約できるのであっても、地域で ( 地域といより日本全国どこでも ) 理由を聞くことは慣習的
に認められている 」 と言っているだけなのです。このことですか?
734676
2018/04/13(金) 16:43:56.31ID:kfD4wkmC ■酒巻刑訴法参考文献・注釈 ver.4のサポート情報
【弁護人選任権の告知について(H28刑訴法改正関連)】
◆83頁**の注釈、◆512-3頁3の注釈に下記の記述を
それぞれ追加してください。
H28刑訴法改正により弁護人選任権の教示事項が拡大された。
被疑者国選の対象となっていない逮捕後勾留前の段階におい
て,捜査官が権利告知を正しくせずに,弁護人選任を妨害し
たかのような行為があれば,そのことが自白調書の証拠能力・
証明力に影響を与える可能性がある。「2016年改正刑訴法成
立に伴う注意点」『刑事弁護ビギナーズver.2(季刊刑事弁護
増刊)補遺』3頁
【弁護人選任権の告知について(H28刑訴法改正関連)】
◆83頁**の注釈、◆512-3頁3の注釈に下記の記述を
それぞれ追加してください。
H28刑訴法改正により弁護人選任権の教示事項が拡大された。
被疑者国選の対象となっていない逮捕後勾留前の段階におい
て,捜査官が権利告知を正しくせずに,弁護人選任を妨害し
たかのような行為があれば,そのことが自白調書の証拠能力・
証明力に影響を与える可能性がある。「2016年改正刑訴法成
立に伴う注意点」『刑事弁護ビギナーズver.2(季刊刑事弁護
増刊)補遺』3頁
736氏名黙秘
2018/04/13(金) 17:43:25.92ID:kfD4wkmC737氏名黙秘
2018/04/13(金) 18:54:15.22ID:5fOz+U2k セブンイレブンのマルチコピーで冊子印刷するといいよ。
738氏名黙秘
2018/04/13(金) 22:17:28.44ID:V1pRNoFL 古江、酒巻、大澤、川出の見解を学説でまとめて
実務説中心にまとめたのが受験王
このテキスト持ってれば試験対策は十分すぎる
修習で気づいたけど、手っ取り早く調べるのにめちゃくちゃ役立つ
実務説中心にまとめたのが受験王
このテキスト持ってれば試験対策は十分すぎる
修習で気づいたけど、手っ取り早く調べるのにめちゃくちゃ役立つ
739氏名黙秘
2018/04/13(金) 22:24:59.31ID:V1pRNoFL もちろん買う必要ない
オーバースペックだし、辞書としてしか使えないからな
論証集は、受験生にはおすすめ。安いし
趣旨規範本でもいいけど修正必要
去年は受験王の論証集だけで乗り越えられたからラッキーな年だったな
今年は実務でも重要な公判前整理手続の論点がまた出そう
オーバースペックだし、辞書としてしか使えないからな
論証集は、受験生にはおすすめ。安いし
趣旨規範本でもいいけど修正必要
去年は受験王の論証集だけで乗り越えられたからラッキーな年だったな
今年は実務でも重要な公判前整理手続の論点がまた出そう
740氏名黙秘
2018/04/14(土) 09:25:18.58ID:BZM0H6qW 白取、田口の学説の見解がない
本なんて却下
本なんて却下
742氏名黙秘
2018/04/16(月) 19:14:14.14ID:I0AvyJnw >>734
この春からロースクール教育を都の西北で受ける機会に恵まれたものです。まったくもって、お礼のことばもありません。本当にありがとう存じます。
来週末、著者ご本人のツラを拝まざるを得ない境遇にあるのですが、その際、本レファレンスツールの存在を教え諭した上で、改訂の際に脚注に補うよう申し伝える用意がございます。
いかがいたしましょうか?
この春からロースクール教育を都の西北で受ける機会に恵まれたものです。まったくもって、お礼のことばもありません。本当にありがとう存じます。
来週末、著者ご本人のツラを拝まざるを得ない境遇にあるのですが、その際、本レファレンスツールの存在を教え諭した上で、改訂の際に脚注に補うよう申し伝える用意がございます。
いかがいたしましょうか?
743氏名黙秘
2018/04/16(月) 19:21:19.42ID:4xAK+TtI744氏名黙秘
2018/04/16(月) 19:53:41.72ID:y8sgrLJx 一問一答 平成28年刑事訴訟法等改正
吉田雅之 著
(商事法務)
A5判並製/464頁
ISBN:978-4-7857-2639-3
定価:4,860円 (本体4,500円+税) <= 超ボッタ価格
発売日:2018/06
取調べの可視化や合意制度等、改正刑訴法の全体像を立案担当者が解説。
平成28年5月成立の「刑事訴訟法等の一部を改正する法律」により、取調べの録音・録画制度
など刑事訴訟の実務が大きく改正された。平成30年6月施行のいわゆる日本版司法取引を
はじめ、改正の全体像を立案担当者が解説する。刑事手続に携わる物好きな法曹実務家、企業法務
担当者が買うかも?の一冊。
吉田雅之 著
(商事法務)
A5判並製/464頁
ISBN:978-4-7857-2639-3
定価:4,860円 (本体4,500円+税) <= 超ボッタ価格
発売日:2018/06
取調べの可視化や合意制度等、改正刑訴法の全体像を立案担当者が解説。
平成28年5月成立の「刑事訴訟法等の一部を改正する法律」により、取調べの録音・録画制度
など刑事訴訟の実務が大きく改正された。平成30年6月施行のいわゆる日本版司法取引を
はじめ、改正の全体像を立案担当者が解説する。刑事手続に携わる物好きな法曹実務家、企業法務
担当者が買うかも?の一冊。
745氏名黙秘
2018/04/16(月) 21:57:12.80ID:4xAK+TtI 法教の酒巻でこと足りるのにな
746氏名黙秘
2018/04/17(火) 00:21:15.95ID:XE12N/xF 蟻川のバックに井上と高橋がいたから警察も迂闊に手を出せないわな
749氏名黙秘
2018/04/17(火) 07:09:02.05ID:HHISdEoR 明大の清水真教授がヤフーニュースに載ってて、GPS捜査について論じてるね。
それに関して龍谷の斎藤教授が反論してる。
それに関して龍谷の斎藤教授が反論してる。
750氏名黙秘
2018/04/17(火) 18:37:17.44ID:bnpSgxkW >>749
悪いが2人とも名前すら知らん
刑事訴訟法基本判例解説(第2版)
椎橋 隆幸、柳川 重規・編
(信山社)
価格:¥ 3,240
単行本(ソフトカバー):432ページ
ISBN:9784797286205
発売日:2018/4/26
刑事訴訟法に関する判例理論を分析し、判例の問題点を解説し提示する。
一冊で百選の倍近い200件の重要判例を厳選し、
1項目見開き2頁で視認性抜群のレイアウトで解説。
さらに各項目冒頭の「争点」で、裁判例のポイントがまさに一目瞭然。
新規に、GPS捜査、留め置き、勾留の要件、公訴時効規定、遡及処罰、
公判前整理手続の主張明示等々、最新の判例を加えてアップデートした
百選も川出も田口も前田も真っ青の
使いやすく、読みやすく、分かりやすい判例解説の決定版の改訂第2版。
悪いが2人とも名前すら知らん
刑事訴訟法基本判例解説(第2版)
椎橋 隆幸、柳川 重規・編
(信山社)
価格:¥ 3,240
単行本(ソフトカバー):432ページ
ISBN:9784797286205
発売日:2018/4/26
刑事訴訟法に関する判例理論を分析し、判例の問題点を解説し提示する。
一冊で百選の倍近い200件の重要判例を厳選し、
1項目見開き2頁で視認性抜群のレイアウトで解説。
さらに各項目冒頭の「争点」で、裁判例のポイントがまさに一目瞭然。
新規に、GPS捜査、留め置き、勾留の要件、公訴時効規定、遡及処罰、
公判前整理手続の主張明示等々、最新の判例を加えてアップデートした
百選も川出も田口も前田も真っ青の
使いやすく、読みやすく、分かりやすい判例解説の決定版の改訂第2版。
751氏名黙秘
2018/04/17(火) 18:44:56.74ID:5Y4dh974 斎藤教授は今法セミの連載してるあの斎藤かな?
752氏名黙秘
2018/04/17(火) 21:48:01.08ID:oV3AWOE6 清水真教授やばいな。さすが渥美弟子。
753氏名黙秘
2018/04/18(水) 20:57:06.36ID:ISnvnSv2 植村「骨太刑事訴訟法講義」、1冊目に読む本ではないけど、いい本だな。
754氏名黙秘
2018/04/19(木) 00:14:17.62ID:1SWjiBAd 植村って行政法を漏えいした植村のイメージがな
755氏名黙秘
2018/04/19(木) 13:28:34.52ID:3s36cRoe 刑事裁判官長いこと勤めてた植村のほうが実務では有名
小林充の刑法を補訂してるし
小林充の刑法を補訂してるし
756氏名黙秘
2018/04/19(木) 17:03:50.72ID:uvhWS9Oe ただ、植村の書いたものって
どこか論理の運びが粗く、やっつけで
個人の備忘録みたいなところがあって歯抜け
みたいなのが多い
あんまり取り合わなくていいと思う
時間と金がたっぷりある人が暇つぶしに読むのに向く
どこか論理の運びが粗く、やっつけで
個人の備忘録みたいなところがあって歯抜け
みたいなのが多い
あんまり取り合わなくていいと思う
時間と金がたっぷりある人が暇つぶしに読むのに向く
757氏名黙秘
2018/04/19(木) 17:07:04.57ID:XRezHy0/ 実務家に、体系的な叙述を求めるのは酷だよ。
758氏名黙秘
2018/04/19(木) 17:29:16.33ID:xTz8ck9a 実務家の文章のほうが、学者よりもわかりやすいけどな
760氏名黙秘
2018/04/19(木) 18:33:44.46ID:XRezHy0/ 植村先生の注釈刑訴法の記述が秀逸。
317条で違法収集証拠排除法則を解説してるんだけど、
319条でも自白法則+違法収集証拠排除法則の二元論に立って解説してる。
317条で違法収集証拠排除法則を解説してるんだけど、
319条でも自白法則+違法収集証拠排除法則の二元論に立って解説してる。
762氏名黙秘
2018/04/19(木) 19:13:21.01ID:eUVQWDeg いまどき違法排除説なんて受験予備校でもあり得ないんじゃね?
763氏名黙秘
2018/04/19(木) 22:43:07.09ID:eUVQWDeg 前作と2作セットで刑事訴訟法の全分野を網羅! ←上訴・再審・刑の執行がないんですが。。。
http://tachibanashobo.co.jp/upload/save_pdf/04181544_5ad6e93ee8d03.pdf
http://tachibanashobo.co.jp/upload/save_pdf/04181544_5ad6e93ee8d03.pdf
765氏名黙秘
2018/04/20(金) 00:38:11.77ID:uvtJlhuq 短答平成26年の第30問はイエのどちらが誤りなの?
768氏名黙秘
2018/04/20(金) 23:38:54.55ID:W79HAkCI 仕切ろうとするなら、きちんと勉強した上でやらないと
ド壺に嵌るという典型例
ド壺に嵌るという典型例
769氏名黙秘
2018/04/21(土) 01:08:22.91ID:VNJhxSy2 何と闘っているのか?
770氏名黙秘
2018/04/21(土) 10:36:43.61ID:QRwW0YuV 酒巻刑事訴訟法の改訂版は、いつ出ますか。早大ローのシラバスには、2018年改訂とあります。
771氏名黙秘
2018/04/21(土) 12:04:38.17ID:DmhY3tAE 6月に司法取引が施行されるから、
その頃では!
その頃では!
772氏名黙秘
2018/04/21(土) 12:13:24.20ID:VNJhxSy2 厳密には司法取引ではないけどね
773氏名黙秘
2018/04/21(土) 17:15:22.55ID:dfsOVCfJ このスレはさすがだな。いい加減な事を書くとすぐ突っ込まれるw
774氏名黙秘
2018/04/21(土) 17:36:24.32ID:dfsOVCfJ 初めて国会図書館の遠隔複写サービス利用してみたんだが、
オンラインで簡単にできるな。
コンビニ後払いでクレカの登録も要らないし。オススメだわ。
オンラインで簡単にできるな。
コンビニ後払いでクレカの登録も要らないし。オススメだわ。
775氏名黙秘
2018/04/22(日) 14:54:43.51ID:Mvo+2Nvd 1枚いくら?
10円/1枚でゃってくれるの?
10円/1枚でゃってくれるの?
776氏名黙秘
2018/04/22(日) 15:17:01.60ID:SA/VVkOq いや、25.92円/枚
777氏名黙秘
2018/04/22(日) 15:20:17.32ID:gf0wlOA7778氏名黙秘
2018/04/23(月) 00:00:25.24ID:YiO5uFgp これで酒巻の法学教室の「刑訴法改正の解説」だけ
注文しようとする場合、
No.とページ数とか分かる人いる?
注文しようとする場合、
No.とページ数とか分かる人いる?
779氏名黙秘
2018/04/23(月) 00:04:28.64ID:kw42W8aV >>778
雑誌論文検索なら↓のウェブサイトをブックマークに入れておくといい。
https://ci.nii.ac.jp/
刑事訴訟法等の改正 : 新時代の刑事司法制度(その1)
酒巻 匡
法学教室 (433), 41-51, 2016-10
新法解説 刑事訴訟法等の改正 : 新時代の刑事司法制度(その2)
酒巻 匡
法学教室 (434), 70-83, 2016-11
雑誌論文検索なら↓のウェブサイトをブックマークに入れておくといい。
https://ci.nii.ac.jp/
刑事訴訟法等の改正 : 新時代の刑事司法制度(その1)
酒巻 匡
法学教室 (433), 41-51, 2016-10
新法解説 刑事訴訟法等の改正 : 新時代の刑事司法制度(その2)
酒巻 匡
法学教室 (434), 70-83, 2016-11
780氏名黙秘
2018/04/23(月) 00:07:06.95ID:kw42W8aV オンラインの遠隔複写サービスは記事単位で指定して注文するシステムだから、
記事タイトルで検索すればヒットするはず。
記事タイトルで検索すればヒットするはず。
783氏名黙秘
2018/04/27(金) 17:23:01.58ID:d9/yz8kE 川出判例講座もうゲトした人いるかな?
784氏名黙秘
2018/04/27(金) 18:35:37.54ID:BQzLPOoZ 被疑者の留め置き出そうだな。
785氏名黙秘
2018/04/27(金) 19:42:52.36ID:6yUu9r4h 刑事法ジャーナルもコピー済み
川出の訴因や公判前整理手続、裁判の効力とかもおさえてるで
川出の訴因や公判前整理手続、裁判の効力とかもおさえてるで
786氏名黙秘
2018/04/27(金) 20:08:34.71ID:FeF+z4vG リモートアクセスによる差押えとかどうよ?
787氏名黙秘
2018/04/27(金) 20:34:01.42ID:chcaB3mh788氏名黙秘
2018/04/28(土) 11:49:34.50ID:b0kLnbxT 【酒巻刑訴法参考文献・注釈 ver.5】
■酒巻刑訴法参考文献・注釈(序〜第5編)ver.5 できました。
これまで不十分だった文献注(研修、法教など)を補完し、
気になった論点につき注釈を追加しました(もちろん全ての
論点を網羅しているわけではありませんが。)。
■特に重要な文献に下線を付しましたので、是非とも原典に
あたってください。大学図書館へのアクセスが困難な人は
国会図書館の遠隔複写サービスが便利です(WEB請求可能)。
http://fast-uploader.com/file/7080439250284/
pass: sakamaki5
■酒巻刑訴法参考文献・注釈(序〜第5編)ver.5 できました。
これまで不十分だった文献注(研修、法教など)を補完し、
気になった論点につき注釈を追加しました(もちろん全ての
論点を網羅しているわけではありませんが。)。
■特に重要な文献に下線を付しましたので、是非とも原典に
あたってください。大学図書館へのアクセスが困難な人は
国会図書館の遠隔複写サービスが便利です(WEB請求可能)。
http://fast-uploader.com/file/7080439250284/
pass: sakamaki5
794氏名黙秘
2018/04/29(日) 21:14:33.73ID:EsOowAW3 だんだん調子にのってきたから警告しとくか。
最低限のマナーくらい守ってな。
データの連投とかはほどほどにするように。
最低限のマナーくらい守ってな。
データの連投とかはほどほどにするように。
795氏名黙秘
2018/04/29(日) 21:16:37.49ID:Rtwi07zk796氏名黙秘
2018/04/29(日) 21:16:39.68ID:qbkNT1Ug797氏名黙秘
2018/04/29(日) 21:18:45.59ID:bw7nCyME798氏名黙秘
2018/04/29(日) 21:20:40.56ID:Rtwi07zk 自演気持ち悪い。自己顕示欲の塊かよ。
そんなに自分の学習ノート晒したいなら自分でサイトでも開設しろって
そんなに自分の学習ノート晒したいなら自分でサイトでも開設しろって
799氏名黙秘
2018/04/29(日) 21:21:19.14ID:Rtwi07zk ぼくのかんがえたさいきょうのがくしゅうのーとでーす
みんなみてねーみてねーぼくすごくあたまいいのー
↑
バッカじゃねw
みんなみてねーみてねーぼくすごくあたまいいのー
↑
バッカじゃねw
800氏名黙秘
2018/04/29(日) 21:21:47.39ID:qbkNT1Ug ただ、情報の共有として参考になるだけなのに文句言うとか意味わからん
>>795みたいなのが一番荒らしだろ
そもそも、こいつは何なら納得すんのか?
2ちゃんねるに、しかもこんな過疎っててただでさえ書き込み少ないのに
不合格歴20年って感じしかしない、論理性
>>795みたいなのが一番荒らしだろ
そもそも、こいつは何なら納得すんのか?
2ちゃんねるに、しかもこんな過疎っててただでさえ書き込み少ないのに
不合格歴20年って感じしかしない、論理性
803氏名黙秘
2018/04/29(日) 21:26:14.05ID:Rtwi07zk 別に自分のノート晒したいのはわかるけど
叩かれたときに自演バレバレの必死の擁護レスするのは
かなり見苦しいよw
叩かれたときに自演バレバレの必死の擁護レスするのは
かなり見苦しいよw
804氏名黙秘
2018/04/29(日) 21:29:10.27ID:Ab3fd+Je ノートとか言ってる時点で、なにも分かってないアホ確定
司法試験受験生でもないのに、なぜこのスレに居座るのかわからん
司法試験受験生でもないのに、なぜこのスレに居座るのかわからん
805氏名黙秘
2018/04/29(日) 21:32:41.26ID:bw7nCyME はいはい
去年論文刑訴Aで合格した俺から言わせると、別にどうでもいい
ただ、参考になるものに、根拠なくいちゃもんつけてるだけのやつは何がしたいのかわからんな
いやならみるな
とか言われて終わり
こいつのためのスレでもないしね
逆に参考にならないなら、ならない論拠でも示せば少しはまし
それすらなく、ただ文句言うだけとか、それこそトイレの落書きレベル
去年論文刑訴Aで合格した俺から言わせると、別にどうでもいい
ただ、参考になるものに、根拠なくいちゃもんつけてるだけのやつは何がしたいのかわからんな
いやならみるな
とか言われて終わり
こいつのためのスレでもないしね
逆に参考にならないなら、ならない論拠でも示せば少しはまし
それすらなく、ただ文句言うだけとか、それこそトイレの落書きレベル
806氏名黙秘
2018/04/29(日) 21:33:37.42ID:KtysshBy スレが伸びる原因が、ID真っ赤なアホの発狂って…
そりゃ過疎るわけだ
そりゃ過疎るわけだ
807氏名黙秘
2018/04/29(日) 21:34:13.68ID:dCNwjk5c 文句言う奴は、それ以上の情報提供しろってことですね
808氏名黙秘
2018/04/29(日) 21:34:35.46ID:EsOowAW3 ここは特定個人がデータ配布する場所じゃないから
やりたければ内輪でサイト作ってやれって
ことでしょ。
喜ぶやつだけじゃないんだから
そこらへんは配慮せいよ。
しょうもないことでケンカしやがって。
やりたければ内輪でサイト作ってやれって
ことでしょ。
喜ぶやつだけじゃないんだから
そこらへんは配慮せいよ。
しょうもないことでケンカしやがって。
809氏名黙秘
2018/04/29(日) 21:35:49.41ID:bw7nCyME 修習はわからないところは、条解と大コメで事足りるから、学者本はあまりみないけどね
811氏名黙秘
2018/04/29(日) 21:39:43.38ID:HMuw5zXw 808 氏名黙秘 2018/04/29(日) 21:34:35.46 ID:EsOowAW3
ここは特定個人がデータ配布する場所じゃないから
やりたければ内輪でサイト作ってやれって
ことでしょ。
喜ぶやつだけじゃないんだから
そこらへんは配慮せいよ。
しょうもないことでケンカしやがって。
アホしかいない模様
ここは特定個人がデータ配布する場所じゃないから
やりたければ内輪でサイト作ってやれって
ことでしょ。
喜ぶやつだけじゃないんだから
そこらへんは配慮せいよ。
しょうもないことでケンカしやがって。
アホしかいない模様
812氏名黙秘
2018/04/29(日) 21:40:32.43ID:EsOowAW3814氏名黙秘
2018/04/29(日) 21:45:29.61ID:Rtwi07zk 自演を否定しないところが清々しいなww
815氏名黙秘
2018/04/29(日) 21:46:05.60ID:Yfny9yaf @善意にしろここに情報提供する人
Aそれに文句だけ言ってなんら実益のない書き込みしかしない人
この違いに早く気づけよ○○
Aそれに文句だけ言ってなんら実益のない書き込みしかしない人
この違いに早く気づけよ○○
818氏名黙秘
2018/04/29(日) 21:51:31.17ID:Rtwi07zk 1 自己顕示欲の強い自信過剰のお方がぼくのかんがえたさいきょうのちゅうしゃくを公表
2 あまりにしつこく連投するのでついに注意される。
3 顔真っ赤にして逆ギレ逆上中ww ←今ここ
2 あまりにしつこく連投するのでついに注意される。
3 顔真っ赤にして逆ギレ逆上中ww ←今ここ
819氏名黙秘
2018/04/29(日) 21:53:29.08ID:4Tx2HFz+ 顔真っ赤
あ、ID:Rtwi07zkか
あ、ID:Rtwi07zkか
821氏名黙秘
2018/04/29(日) 21:59:45.78ID:vdolWCHh なんか話変わってきたな
822氏名黙秘
2018/04/29(日) 22:07:57.11ID:MBbzs6/M 805 氏名黙秘 sage 2018/04/29(日) 21:32:41.26 ID:bw7nCyME
はいはい
去年論文刑訴Aで合格した俺から言わせると、別にどうでもいい
ただ、参考になるものに、根拠なくいちゃもんつけてるだけのやつは何がしたいのかわからんな
いやならみるな
とか言われて終わり
こいつのためのスレでもないしね
逆に参考にならないなら、ならない論拠でも示せば少しはまし
それすらなく、ただ文句言うだけとか、それこそトイレの落書きレベル
この通りだと思うが、反論する奴は
参考になる反論してくれ
ここに情報提供してくれるなら、反論でもいい
でも、ただ文句言うだけの馬鹿は書き込みふんな
はいはい
去年論文刑訴Aで合格した俺から言わせると、別にどうでもいい
ただ、参考になるものに、根拠なくいちゃもんつけてるだけのやつは何がしたいのかわからんな
いやならみるな
とか言われて終わり
こいつのためのスレでもないしね
逆に参考にならないなら、ならない論拠でも示せば少しはまし
それすらなく、ただ文句言うだけとか、それこそトイレの落書きレベル
この通りだと思うが、反論する奴は
参考になる反論してくれ
ここに情報提供してくれるなら、反論でもいい
でも、ただ文句言うだけの馬鹿は書き込みふんな
823氏名黙秘
2018/04/29(日) 22:10:58.70ID:Rtwi07zk824氏名黙秘
2018/04/29(日) 22:13:27.98ID:Rtwi07zk だいたいこの時期に参考文献とか読んでるやつは
受験生じゃないだろうが
そんなん連投されても迷惑なだけって
そんなこともわからんのかね
受験生は参考文献読んでるほど暇じゃねーよww
受験生じゃないだろうが
そんなん連投されても迷惑なだけって
そんなこともわからんのかね
受験生は参考文献読んでるほど暇じゃねーよww
825氏名黙秘
2018/04/29(日) 22:15:13.11ID:Rtwi07zk 複数IDで必死なのはわかるが
マジで直前期の受験生を舐めんな。
そんな参考文献読み漁ってる暇なんかないんだからな
そんなもんありがたがってるやつもマトモな受験生じゃないよ
いかにも自分らが多数派みたいなことやってんじゃねえ
悪質にもほどがあるわ。もういいオレは寝る。
マジで直前期の受験生を舐めんな。
そんな参考文献読み漁ってる暇なんかないんだからな
そんなもんありがたがってるやつもマトモな受験生じゃないよ
いかにも自分らが多数派みたいなことやってんじゃねえ
悪質にもほどがあるわ。もういいオレは寝る。
826氏名黙秘
2018/04/29(日) 23:55:01.34ID:L9uyG2GO ID:Rtwi07zkみたいな顔真っ赤ガイジはNGに入れろってことね
827氏名黙秘
2018/05/01(火) 21:01:47.00ID:pQwnqhKQ 警察官Aは、住居侵入被害発生の110番通報を受け、被害者B女方に赴いた。
Bの説明は、「私はこの家に一人で住んでいます。先ほど居間で夕食をとっている
と見知らぬ男がかぎの掛かっていない玄関から居間に上がり込んできました。
悲鳴を上げるとその男は何もせずに逃げて行きましたので、すぐに110番しました。」
というものであった。
そこで、Aは、Bとともに付近を捜したところ、上記通報から約30分後に、B方から
約200メートル離れたコンビニエンスストアで雑誌を立ち読みしている男性甲をBが認め、
「あの男です。」と指示した。その直後、甲が同店から出てきたので、Aは、同店前路上に
おいて、甲に対し職務質問を開始した。甲の外見からは本件住居侵入を犯したことを
うかがわせる証跡は認められなかったものの、甲がAの質問には何も答えずに立ち去ろう
としたことから、Aは、同所で、甲を本件住居侵入の現行犯人として逮捕した。さらに、
Aは、その場で甲の身体を捜索し、着衣のポケットからカメラ機能付携帯電話、
名義の異なる複数のクレジットカード及び注射器を発見したため、これらを差し押さえた。
以上のAの行為は適法か。
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| おまわりさん、あいつです!
\_ ___________
∨ ___
,r'つ@=,r',r'
∧_ ∧.| (・∀・ .)|
(・ω・´ )、/~У ̄|゙i.
゚こ、 つ |=◎=∪
しー-J (_(__.)
Bの説明は、「私はこの家に一人で住んでいます。先ほど居間で夕食をとっている
と見知らぬ男がかぎの掛かっていない玄関から居間に上がり込んできました。
悲鳴を上げるとその男は何もせずに逃げて行きましたので、すぐに110番しました。」
というものであった。
そこで、Aは、Bとともに付近を捜したところ、上記通報から約30分後に、B方から
約200メートル離れたコンビニエンスストアで雑誌を立ち読みしている男性甲をBが認め、
「あの男です。」と指示した。その直後、甲が同店から出てきたので、Aは、同店前路上に
おいて、甲に対し職務質問を開始した。甲の外見からは本件住居侵入を犯したことを
うかがわせる証跡は認められなかったものの、甲がAの質問には何も答えずに立ち去ろう
としたことから、Aは、同所で、甲を本件住居侵入の現行犯人として逮捕した。さらに、
Aは、その場で甲の身体を捜索し、着衣のポケットからカメラ機能付携帯電話、
名義の異なる複数のクレジットカード及び注射器を発見したため、これらを差し押さえた。
以上のAの行為は適法か。
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| おまわりさん、あいつです!
\_ ___________
∨ ___
,r'つ@=,r',r'
∧_ ∧.| (・∀・ .)|
(・ω・´ )、/~У ̄|゙i.
゚こ、 つ |=◎=∪
しー-J (_(__.)
828氏名黙秘
2018/05/01(火) 23:07:37.80ID:IN5yv3XR 高田卓爾『刑事訴訟法』は、取調べ受忍義務肯定説に立つ
と言われているんだが、実際に当該箇所を見てみると、
現在の松尾説(取調べ受忍義務、出頭・滞留義務区分説)とも
親和性があると思うんだよね。
「後述のように、逮捕も勾留も被疑者の取調べを目的として
認められるものではないが、それらを利用して取調べをする
ことを禁ずるものではなく、従って取調べの可能性を予定した
強制処分だということができる。そうだとすれば、逮捕・勾留
は単に一定の場所に被疑者を拘束しておくことだけを認める
処分ではなく、被疑者の取調べという形で拘束することのあり
得ることを承認していると解してよい。ただ、それが被疑者の
取調べを目的とした形になることは許されないと解すべきであり、
それに至らない限度での取調べは、出頭および滞留を義務的で
あるとしても、強制処分を利用した取調べではあるが、取調べ
そのものを強制捜査と称するのは正確でないと考える。」
と言われているんだが、実際に当該箇所を見てみると、
現在の松尾説(取調べ受忍義務、出頭・滞留義務区分説)とも
親和性があると思うんだよね。
「後述のように、逮捕も勾留も被疑者の取調べを目的として
認められるものではないが、それらを利用して取調べをする
ことを禁ずるものではなく、従って取調べの可能性を予定した
強制処分だということができる。そうだとすれば、逮捕・勾留
は単に一定の場所に被疑者を拘束しておくことだけを認める
処分ではなく、被疑者の取調べという形で拘束することのあり
得ることを承認していると解してよい。ただ、それが被疑者の
取調べを目的とした形になることは許されないと解すべきであり、
それに至らない限度での取調べは、出頭および滞留を義務的で
あるとしても、強制処分を利用した取調べではあるが、取調べ
そのものを強制捜査と称するのは正確でないと考える。」
829氏名黙秘
2018/05/02(水) 19:54:44.73ID:lkbeR4rl 目撃者の供述を現行犯の明白性の認定資料とし得るか。
男性を誤認逮捕し釈放…和歌山県警海南署
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20180502-OYO1T50018.html
和歌山県警海南署が4月、同県内の男性を傷害容疑で誤認逮捕して
いたことがわかった。5分後に別の男が容疑者とわかり、釈放した。
捜査関係者や県警によると、4月15日深夜、同県海南市の宿泊施
設で「男に殴られた」と110番があった。男性同士がけんかにな
ったといい、被害者を含め、その場にいた数人が飲食店従業員の
男性(20)を指して「この男が殴った」と説明。男性は否定した
が、署員は男性を現行犯逮捕し、手錠をかけたという。
しかし、直後に現場近くにいた大阪府大東市の会社員の男(27)
を見た被害者らが「やっぱり殴ったのは、この男だった」と主張を
変えたため、男性を釈放。改めて男を現行犯逮捕したうえで、男性
に謝罪したという。
男性を誤認逮捕し釈放…和歌山県警海南署
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20180502-OYO1T50018.html
和歌山県警海南署が4月、同県内の男性を傷害容疑で誤認逮捕して
いたことがわかった。5分後に別の男が容疑者とわかり、釈放した。
捜査関係者や県警によると、4月15日深夜、同県海南市の宿泊施
設で「男に殴られた」と110番があった。男性同士がけんかにな
ったといい、被害者を含め、その場にいた数人が飲食店従業員の
男性(20)を指して「この男が殴った」と説明。男性は否定した
が、署員は男性を現行犯逮捕し、手錠をかけたという。
しかし、直後に現場近くにいた大阪府大東市の会社員の男(27)
を見た被害者らが「やっぱり殴ったのは、この男だった」と主張を
変えたため、男性を釈放。改めて男を現行犯逮捕したうえで、男性
に謝罪したという。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★2 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 安倍晋三がワンピースのキャラだった時にありがちなこと [267550838]
- 【安倍晋三】財務省「国会で追及されないために森友文書捨てたんです😤」晋さん!?🥺 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★3
- 【金曜ロードショー】紅の豚実況スレ
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★4
- 「消費税16%」で教育・医療・介護・障害者福祉がタダになると言われたら、あなたはどう思いますか? [237216734]