前スレ
【刑訴法】刑事訴訟法の勉強法 第20部
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1382835212/
現代人文社のHPにて、2016年刑訴法改正の解説がDLできるよ。
刑事弁護ビギナーズの補遺なので、実践的。おすすめ。
http://www.genjin.jp/news/n17700.html
探検
【刑訴法】刑事訴訟法の勉強法 第21部 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1氏名黙秘
2017/01/07(土) 02:03:55.89ID:22Yjk/gb15氏名黙秘
2017/01/25(水) 05:13:25.39ID:UoRN4ejU ハイハイ自演王乙
16氏名黙秘
2017/01/25(水) 06:13:15.32ID:EPOaDHYh18氏名黙秘
2017/01/25(水) 08:36:12.97ID:7sUauz3819氏名黙秘
2017/01/25(水) 10:32:07.97ID:Y2LpTKTs 論証集なら工藤論証集やstudyweb論証集もある。
素性が怪しいボッタクリ自演王から買う必要性はない。
素性が怪しいボッタクリ自演王から買う必要性はない。
20氏名黙秘
2017/01/25(水) 10:55:39.82ID:fWQnW9Bx 工藤の論証集は論証として実践的じゃないよな。長すぎ。
studywebて何?受験王は聴いたことあるが、studywebなんてマイナーなの聴いたことない。
studywebて何?受験王は聴いたことあるが、studywebなんてマイナーなの聴いたことない。
21氏名黙秘
2017/01/25(水) 11:23:03.28ID:UoRN4ejU 10年以上司法試験研究をしている某有名ロー教授だよ。
22氏名黙秘
2017/01/25(水) 11:31:18.46ID:uIpIh0Va ソースは?
某ブログでは司法試験三振者によるコピペマンとか言われてたが
某ブログでは司法試験三振者によるコピペマンとか言われてたが
23氏名黙秘
2017/01/25(水) 11:51:36.90ID:UoRN4ejU そこまでサービスしてやんねーよバーか
24氏名黙秘
2017/01/25(水) 12:35:06.87ID:8b5WSCO2 他のスレでも宣伝お疲れ様です!
25氏名黙秘
2017/01/25(水) 12:51:10.19ID:7baI3EpA ID:UoRN4ejU=三振studyweb
チキガイすぎるだろこいつwwwwwwwwww
チキガイすぎるだろこいつwwwwwwwwww
26氏名黙秘
2017/01/25(水) 17:56:36.96ID:/pE3sSnz 無料で質のいいstudywebみたいなのが出てきたから
ボッタ栗で質の悪い受験王とかコアカリとかに騙される奴って
もうどこにも居ないと思うの
ボッタ栗で質の悪い受験王とかコアカリとかに騙される奴って
もうどこにも居ないと思うの
27氏名黙秘
2017/01/25(水) 18:24:24.68ID:j/CIr80H studywebてあほやな
わざわざ受験王テキストに喧嘩売って
両方確認したらstudywebなんか糞すぎるというのが明らかになっちゃうのに
しかも自称学者とか言ってそのソースなしとか
本人のやってることが低レベルすぎて見てらんないな
わざわざ受験王テキストに喧嘩売って
両方確認したらstudywebなんか糞すぎるというのが明らかになっちゃうのに
しかも自称学者とか言ってそのソースなしとか
本人のやってることが低レベルすぎて見てらんないな
28氏名黙秘
2017/01/25(水) 18:27:49.96ID:NHRVPR5y 受験王もステマが激しすぎる。必死だな。
29氏名黙秘
2017/01/25(水) 18:38:59.60ID:uIpIh0Va 受験王は最近テキストの新版とか出て話題になるのはわかるが
studywebの宣伝酷すぎやしない?
いたるところであからさまなステマしまくってる
しかも、嫉妬して受験王テキストにまでケチつけてこのスレも汚してるし
死ねばいいのに
>>28
明らかにご本人さん
自分のやってることをまず省みましょう
他スレまで荒らしすぎ
studywebの宣伝酷すぎやしない?
いたるところであからさまなステマしまくってる
しかも、嫉妬して受験王テキストにまでケチつけてこのスレも汚してるし
死ねばいいのに
>>28
明らかにご本人さん
自分のやってることをまず省みましょう
他スレまで荒らしすぎ
30氏名黙秘
2017/01/25(水) 19:05:22.24ID:SDH9ZTr8 受験王なんて話題になるのがおかしいだろ
本人乙
本人乙
31氏名黙秘
2017/01/25(水) 19:11:08.51ID:UO9j2JCQ33氏名黙秘
2017/01/25(水) 19:20:40.24ID:dURZhZj7 studywebの自演が酷すぎの件
34氏名黙秘
2017/01/25(水) 19:24:38.39ID:UO9j2JCQ 別に受験王だろうがstudyなんとかだろうが、内容があれば問題ない
中身のない罵りあいはいい加減やめれ
中身のない罵りあいはいい加減やめれ
35氏名黙秘
2017/01/25(水) 19:28:47.17ID:sAkkn2Pq もうマーケット(市場)には酒巻刑訴も川出判例講座もある。
今さら著作権侵害の情報商材なんてイラネ
今さら著作権侵害の情報商材なんてイラネ
36氏名黙秘
2017/01/26(木) 04:55:00.92ID:r1Iqj8np 予備スレでスタディウェブがフルボッコwwwwwww
ちょくちょく受験王とか反論してて草不可避wwwwww
どんだけ被害妄想なんだよあいつwwwwwwwwww
ちょくちょく受験王とか反論してて草不可避wwwwww
どんだけ被害妄想なんだよあいつwwwwwwwwww
37氏名黙秘
2017/01/26(木) 22:23:49.55ID:6zPfG2fG コアカリ刑訴は去年2版になって、違法性の承継と毒樹の果実の違いとか、判例の基準や当てはめの整理されてて良かったから3版も期待して購入した。
改正法だけの整理とかは前スレで紹介されてたやつも参考になったけど、受験王のほうが条文の解説が丁寧だった。やや細かすぎるかもしれないレベル。
最新判例刑訴には二分説の裁判例が掲載されてたが、コアカリ刑訴の3版ではさらに詳細に解説されてて、参考になった。
ただ、通読には向かない参考書って感じなので、まとめ本のガイドブックのほうが使い勝手はいいかな?
参考になれば
改正法だけの整理とかは前スレで紹介されてたやつも参考になったけど、受験王のほうが条文の解説が丁寧だった。やや細かすぎるかもしれないレベル。
最新判例刑訴には二分説の裁判例が掲載されてたが、コアカリ刑訴の3版ではさらに詳細に解説されてて、参考になった。
ただ、通読には向かない参考書って感じなので、まとめ本のガイドブックのほうが使い勝手はいいかな?
参考になれば
38氏名黙秘
2017/01/26(木) 22:51:59.19ID:ghE71GnX 誤植ではないが論証集に勾留の要件が2つ載ってた
受験王みてたら修正しとけよ
受験王みてたら修正しとけよ
39氏名黙秘
2017/01/26(木) 23:44:28.04ID:2h5LrZrg やっぱり工藤論証が一番か。
40氏名黙秘
2017/01/27(金) 00:51:56.96ID:xRlbyQqY 工藤は長すぎて暗記に向かないから、結局売ったわ
41氏名黙秘
2017/01/27(金) 07:39:27.68ID:DHvU7aez 論証暗記なんてなんでもいい
それより演習が重要
結局古江に落ち着く
それより演習が重要
結局古江に落ち着く
42氏名黙秘
2017/01/27(金) 12:36:30.26ID:KE7p51yi 呉基礎本メインに判例と条解でいいな。
43氏名黙秘
2017/01/27(金) 15:26:16.52ID:h/flM8mC 条解はかなり細かいが
違法収集証拠排除法則や違法性の承継のような超重要論点の記述が薄いんだよなー
違法収集証拠排除法則や違法性の承継のような超重要論点の記述が薄いんだよなー
44氏名黙秘
2017/01/27(金) 19:22:58.11ID:aBmhs2Z0 古江ってロー実務家教官だろきほん的に実務家嫌いだし
不正と悪の温床ロー大嫌いだからそういう類の本読みたくないし読まない
予備校講師の本クダラナイし金の無駄だから読まない
学者の基本書と演習書だけでいいや
不正と悪の温床ロー大嫌いだからそういう類の本読みたくないし読まない
予備校講師の本クダラナイし金の無駄だから読まない
学者の基本書と演習書だけでいいや
45氏名黙秘
2017/01/27(金) 20:20:43.65ID:WlehZhlB となると、studywebさんか。
46氏名黙秘
2017/01/27(金) 20:37:53.55ID:1JB/T3Lk 実務家教員嫌いがいたのかw
逆は結構いるけどな
逆は結構いるけどな
47氏名黙秘
2017/01/28(土) 08:18:17.49ID:1d1y21N5 好き嫌いとは関係なく、試験は判例実務を前提とするから、古江は役に立つ
コアカリ刑訴も判例実務ベースで、判例がないとこは古江説採用されててかなり役立つ
コアカリ刑訴も判例実務ベースで、判例がないとこは古江説採用されててかなり役立つ
48氏名黙秘
2017/01/28(土) 10:03:25.67ID:goNfZfr1 コアカリ見たが古くて使えない。
下位合格したいならいいだろう。
下位合格したいならいいだろう。
49氏名黙秘
2017/01/28(土) 10:12:40.40ID:FroAuJ6T >>47
判例実務ベースなのに、なぜか古江、酒巻説はフォローされてる謎
訴因も最新判例と調査官解説ベースにして、
変更の可否については酒巻・大澤もフォローしてる
別件逮捕は実体喪失説
リークエ使ってたが、コアカリ刑訴のが詳細だから戻れねーわ
判例実務ベースなのに、なぜか古江、酒巻説はフォローされてる謎
訴因も最新判例と調査官解説ベースにして、
変更の可否については酒巻・大澤もフォローしてる
別件逮捕は実体喪失説
リークエ使ってたが、コアカリ刑訴のが詳細だから戻れねーわ
50氏名黙秘
2017/01/28(土) 10:36:59.99ID:MH7GMGjq51氏名黙秘
2017/01/28(土) 10:57:08.49ID:0yxDMf4m そんな論点知らなくても最新判例さえチェックしときゃ受かるでしょ
52氏名黙秘
2017/01/28(土) 11:11:05.95ID:P8zG60gD 情報商材野郎のステマに釣られるな
53氏名黙秘
2017/01/28(土) 11:11:41.25ID:iqFqG1iX 実務家の書いた本、予備校本
これら嫌いだから一切無視するだけ
最新判例なんて知る由もないし高くて買えないし
どうでもいい。基本書に載って批評されるまで待とう
これら嫌いだから一切無視するだけ
最新判例なんて知る由もないし高くて買えないし
どうでもいい。基本書に載って批評されるまで待とう
54氏名黙秘
2017/01/28(土) 11:20:09.14ID:SZGJB2gq55氏名黙秘
2017/01/28(土) 11:39:21.56ID:aJeh72ou56氏名黙秘
2017/01/28(土) 12:03:14.79ID:FAq5ziDV57氏名黙秘
2017/01/28(土) 13:19:26.43ID:oJf6Ezpz >>49
最新の議論状況を踏まえてるから、酒巻、古江、大澤あたりはおさえてんじゃね?
コアカリ刑訴って、あれだけ詳細なのに今は亡き田宮先生の新しい強制処分説が触れられていないのはなんでだ?おかしいだろ
最新の議論状況を踏まえてるから、酒巻、古江、大澤あたりはおさえてんじゃね?
コアカリ刑訴って、あれだけ詳細なのに今は亡き田宮先生の新しい強制処分説が触れられていないのはなんでだ?おかしいだろ
58氏名黙秘
2017/01/28(土) 13:33:32.20ID:goNfZfr1 素人ロー生が作成したレジュメノートが原形で、あいつがパクって売り出しただけだから。
買うのは情弱予備ベテしかいない。
買うのは情弱予備ベテしかいない。
59氏名黙秘
2017/01/28(土) 13:49:03.26ID:9zcRDOwH 新しい強制処分説なんて田宮1人説で誰も支持してないじゃん。
そんな古い学説の知識なんて今の司法試験では不要。
去年のアップデートで当分コアカリ刑訴は不要と思ってたのに、
改正あったためなくなく三版購入した。
所々細かい修正もされてるみたいだし、
最新の判例と学説の補充もされてて改正法含めると
去年以上のアップデートで結果的には良かった。
そんな古い学説の知識なんて今の司法試験では不要。
去年のアップデートで当分コアカリ刑訴は不要と思ってたのに、
改正あったためなくなく三版購入した。
所々細かい修正もされてるみたいだし、
最新の判例と学説の補充もされてて改正法含めると
去年以上のアップデートで結果的には良かった。
60氏名黙秘
2017/01/28(土) 13:56:49.73ID:AESoXh7r 中身がいいし、使えるからどうでもいいわ
電子書籍をよく読むほうだから他にもこういうの探してるんだが、このレベルの電子書籍は皆無だな
コアカリ刑訴は色んな意味で基本書越えてるからしかたないが
電子書籍をよく読むほうだから他にもこういうの探してるんだが、このレベルの電子書籍は皆無だな
コアカリ刑訴は色んな意味で基本書越えてるからしかたないが
61氏名黙秘
2017/01/28(土) 14:03:12.54ID:IKSN5Ftk めちゃくちゃいいよ!!!
何故みんな買わないの?
ベテが作ってるとか関係ないよ!
使えるなら素人でもベテでも作者関係ないわ
基本書越えてるんだぜ!
すげーよな
何故みんな買わないの?
ベテが作ってるとか関係ないよ!
使えるなら素人でもベテでも作者関係ないわ
基本書越えてるんだぜ!
すげーよな
62氏名黙秘
2017/01/28(土) 14:11:21.05ID:P8zG60gD んなわきゃねーよ
割と駄本ボッタクリ自演うんことローで評判だぜ(マジ)
割と駄本ボッタクリ自演うんことローで評判だぜ(マジ)
63氏名黙秘
2017/01/28(土) 14:20:10.99ID:5DVw/jeo64氏名黙秘
2017/01/28(土) 14:25:48.57ID:TLz2Jq9p 使えるものかどうかはサンプル見りゃ一目瞭然
サンプルだけでもコアカリ刑訴なんて200ページもあるからな
使えないというなら、わざわざディスるならもう少し内容について指摘してくれ
>>62
ローで評判になるほど有名じゃないだろww
サンプルだけでもコアカリ刑訴なんて200ページもあるからな
使えないというなら、わざわざディスるならもう少し内容について指摘してくれ
>>62
ローで評判になるほど有名じゃないだろww
65氏名黙秘
2017/01/28(土) 14:36:44.31ID:cxWJbv4k66氏名黙秘
2017/01/28(土) 14:41:33.29ID:FFC363G6 受験王以外、刑訴は基本書の改訂が間に合ってないよな
学者は何してんだ?
学者は何してんだ?
67氏名黙秘
2017/01/28(土) 15:01:14.28ID:goNfZfr1 予備ベテ釣られてて笑った
これだから……笑
これだから……笑
68氏名黙秘
2017/01/28(土) 15:05:09.03ID:goNfZfr1 >>66
最新情報すらこんなもんに頼らんと得られないレベルと環境なんだな。
これだから予備ベテは勝算がゼロ近いわけだよな。
うちらはすぐにいいものは共有し合うし、一々自分一人で抱える必要ねーからさ 笑
情弱しかいないわけ、ボッタクリ被害者ゎ笑
最新情報すらこんなもんに頼らんと得られないレベルと環境なんだな。
これだから予備ベテは勝算がゼロ近いわけだよな。
うちらはすぐにいいものは共有し合うし、一々自分一人で抱える必要ねーからさ 笑
情弱しかいないわけ、ボッタクリ被害者ゎ笑
69氏名黙秘
2017/01/28(土) 16:52:17.23ID:oOR1yHDF 予備スレでフルボッコのstudyさんがなぜか受験王と予備受験生を妬むスレです
71氏名黙秘
2017/01/28(土) 17:34:54.69ID:Jz4K0rnP 受験王のほうがステマしつこいだろ。Studywebとやらは論外だがw
72氏名黙秘
2017/01/28(土) 17:51:19.18ID:g/3R3nHp73氏名黙秘
2017/01/28(土) 18:30:19.14ID:C42ubJDI 要証事実と立証趣旨の説明が秀逸
75氏名黙秘
2017/01/28(土) 19:17:26.94ID:Z0JMP1OH 去年の問題は簡単だったが、今年も最新判例からでるのかね
76氏名黙秘
2017/01/28(土) 23:00:52.08ID:98mxvc+V 今年は難易化するだろうな
77氏名黙秘
2017/01/29(日) 00:03:40.27ID:SoVTeRJz どっちだよw
78氏名黙秘
2017/01/29(日) 02:51:40.66ID:Hh3gulHt 去年簡単だったから今年は難易化ってことでしょ
79氏名黙秘
2017/01/29(日) 05:28:41.28ID:SoVTeRJz 難易化って言葉がどっちかわからんのだがw
難化するのか?易化するのか?
難化するのか?易化するのか?
80氏名黙秘
2017/01/29(日) 06:06:31.16ID:5E9rC90k たしかにwwww
今年は難化する、だな
今年は難化する、だな
81氏名黙秘
2017/01/29(日) 13:29:56.40ID:P6cvwJp9 マジで情報商材の鴨いんの?
御愁傷様。
御愁傷様。
82氏名黙秘
2017/01/29(日) 14:51:11.94ID:JsA0GNAm studyさんのマイブーム
情報商材
情報商材
83氏名黙秘
2017/01/29(日) 15:58:53.64ID:eyl88u+G 受験王みたいなレベルの電子書籍を販売できなくて完全に嫉妬丸出しでワロタ
84氏名黙秘
2017/01/29(日) 15:59:41.79ID:TR2sB81/ 受験王みたいなレベルの低い著作権侵害電子書籍な。
85氏名黙秘
2017/01/29(日) 16:35:19.51ID:RPXTbhvw スタディウェブ丸出しだなこいつ
86氏名黙秘
2017/01/29(日) 17:11:11.97ID:TR2sB81/ 何を勘違いしてるんだか。
おれは基本書原典主義。スタディウェブなんて糞だ。
おれは基本書原典主義。スタディウェブなんて糞だ。
87氏名黙秘
2017/01/29(日) 17:24:18.40ID:qsgKGlbh だぜ。
天才は、団藤藤木刑訴。近年の基本書は、受験王に媚びた小物に過ぎない。
ましてやコアカリ笑とかいう著作権侵害物を匿名で販売する盗品に手を出す程低脳であるはずがない。
天才は、団藤藤木刑訴。近年の基本書は、受験王に媚びた小物に過ぎない。
ましてやコアカリ笑とかいう著作権侵害物を匿名で販売する盗品に手を出す程低脳であるはずがない。
88氏名黙秘
2017/01/29(日) 17:43:47.33ID:sFO33GxK studywebはキチガイなんだからスルーしろよ
三振無職の嫉妬キモス
三振無職の嫉妬キモス
89氏名黙秘
2017/01/29(日) 17:57:21.11ID:Js+4Xq+w > 団藤藤木刑訴。
あっ(察)
あっ(察)
91氏名黙秘
2017/01/29(日) 18:29:31.80ID:KGvq6L1292氏名黙秘
2017/01/29(日) 19:24:32.01ID:67/F71n3 適当な基本書(LQとか)読んで、辞書で新基本法コンメンタール使えばおk。
情報商材に手を出すかどうかは各人の判断だが、こうもダラダラとステマが続くとウザい。
情報商材に手を出すかどうかは各人の判断だが、こうもダラダラとステマが続くとウザい。
93氏名黙秘
2017/01/29(日) 19:52:39.51ID:xlUiZ+Sw 情報商材とか言ってる時点で中身読んでないのが明らか
別に受験王のテキスト使えとはまったく思わないが、中身のないアンチコメントは確かに萎えるわ
こういう馬鹿のせいで、実のない話がこう延々と続くのもうざすぎる
別に受験王のテキスト使えとはまったく思わないが、中身のないアンチコメントは確かに萎えるわ
こういう馬鹿のせいで、実のない話がこう延々と続くのもうざすぎる
95氏名黙秘
2017/01/29(日) 19:58:39.04ID:r2nRwKcL 伝聞非伝聞とか違法収集証拠排除法則みたいな試験に重要な論点にかんしては、新基本法コンメなんてまったく参考にならんけどね
97氏名黙秘
2017/01/29(日) 20:02:26.63ID:54kA7NDG ここまでがテンプレ
98氏名黙秘
2017/01/29(日) 20:19:02.09ID:3+c/cyYO リークエ(笑)
今なら酒巻一択だろ
今なら酒巻一択だろ
99氏名黙秘
2017/01/29(日) 20:19:57.82ID:RfVyeZ92 酒巻と川出判例講座な。
100氏名黙秘
2017/01/29(日) 20:41:38.90ID:mFeaK/5Q 東大の川出レジメ持ってる俺は勝ち組
101氏名黙秘
2017/01/30(月) 00:35:18.83ID:lbbOcaNQ 酒巻そんないいか?
川出は凄い良かったけど
川出は凄い良かったけど
102氏名黙秘
2017/01/30(月) 02:31:01.03ID:SO+HQs49 川出+古江+条解あればボッタ本の出る幕ないやろ
103氏名黙秘
2017/01/30(月) 08:14:48.80ID:zE8RilW0 2万もする条解の値段と司法試験に特化してないこと考えると、条解が使う場面は限定的
104氏名黙秘
2017/01/30(月) 08:31:33.84ID:V1m9YXeQ いまさらどの本がいいとかアホか
んなもんなんだっていいわ
んなもんなんだっていいわ
105氏名黙秘
2017/01/30(月) 10:57:50.30ID:vqQnSL65 最新判例だけチェックしてて気づいたけど訴訟無能力の訴訟打ち切りの最高裁判例でてたんだな
106氏名黙秘
2017/01/30(月) 19:07:32.57ID:LE3H1xDi 酒巻いいよ。他の本に載ってないことが書いてある。
これこそ体系書。
これこそ体系書。
107氏名黙秘
2017/01/30(月) 19:19:19.08ID:+iZ2evOX 試験に関係あるか?
108氏名黙秘
2017/01/30(月) 19:47:44.66ID:S4hzth27 他の本に載ってないようなことは試験に出ないよ
109氏名黙秘
2017/01/30(月) 19:48:44.82ID:flMCq7VM より正確に言うと、他の本ではことばに尽くされていないことが書かれている
という感じかな。
という感じかな。
110氏名黙秘
2017/01/30(月) 19:56:11.45ID:flMCq7VM まあ司法試験に合格すればいいだけなら酒巻を読む必要はない。
ただし、上位で受かりたいなら酒巻を使った方がいいだろうね。
酒巻以前の体系書とはレベルが違う。
これからは、酒巻を参照したもっといい体系書や基本書(あるいは
予備校教材)が出てくるんだろうけれども、しばらくは独壇場だろうね。
ただし、上位で受かりたいなら酒巻を使った方がいいだろうね。
酒巻以前の体系書とはレベルが違う。
これからは、酒巻を参照したもっといい体系書や基本書(あるいは
予備校教材)が出てくるんだろうけれども、しばらくは独壇場だろうね。
111氏名黙秘
2017/01/31(火) 12:12:45.23ID:kcEwjraw せやな
112氏名黙秘
2017/01/31(火) 21:02:16.19ID:VAvJIJY/ 新版のシケタイ刑訴で最新情報はバッチリいけたわ
113氏名黙秘
2017/01/31(火) 21:11:21.26ID:dhWU08RC シケタイ(笑)
114氏名黙秘
2017/02/01(水) 18:51:35.96ID:CW66qEGl 迷著白鳥先生の新版がでるようだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★2 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「消費税16%」で教育・医療・介護・障害者福祉がタダになると言われたら、あなたはどう思いますか? [237216734]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★3
- 【金曜ロードショー】紅の豚実況スレ
- 紅の豚はじめて見たけどくっそ面白いな、なんでお前らジャップ共は俺に薦めないんだよ [159091185]
- トランプ「中国に対する関税を80%引き下げる😭」 [175344491]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★4