X



【青学】びょうそくで二回試験落ちの加藤喬【多浪】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1氏名黙秘
垢版 |
2016/05/23(月) 01:19:02.36ID:/5yNgN39
馬鹿で苦労人だから、長期合格の指導には定評がある
129氏名黙秘
垢版 |
2016/07/01(金) 10:10:50.83ID:sdk8cFXq
一発57位合格の工藤
130氏名黙秘
垢版 |
2016/07/01(金) 20:59:16.06ID:K8Gkl0aT
林修先生に似てる
131氏名黙秘
垢版 |
2016/07/01(金) 22:26:18.67ID:2QvWkkJ2
顔だけね
132氏名黙秘
垢版 |
2016/07/02(土) 01:10:23.11ID:9YoBnomp
>>128
「ほざけ」とか かっこつけちゃってwww
133氏名黙秘
垢版 |
2016/07/02(土) 02:37:45.96ID:IATpzt5d
二回試験落ちてからほざけ
134氏名黙秘
垢版 |
2016/07/22(金) 00:06:34.26ID:JGk0bpwo
アガルート
135氏名黙秘
垢版 |
2016/07/22(金) 13:34:44.93ID:Z4ZXXS88
にーやんに再反論されて、これ以上議論しないとか言い訳してたけど、反論できないだけだろうな
136氏名黙秘
垢版 |
2016/07/26(火) 00:28:57.56ID:drptphV3
馬鹿は相手にしないよ
137氏名黙秘
垢版 |
2016/07/26(火) 18:56:38.78ID:4Om6VGra
完全に論破されてたからねえ
138氏名黙秘
垢版 |
2016/09/07(水) 01:18:05.05ID:sX63P0UE
平成28年度司法試験合格率

中央 29.44%
明治 12.12%
法政 11.72%
立教 7.87%
青学 2.50%
139氏名黙秘
垢版 |
2016/09/14(水) 01:01:28.01ID:wazKcJrX
加藤氏の母校が…
140氏名黙秘
垢版 |
2016/09/15(木) 00:09:00.30ID:oFAS3ON7
こんな人でも自分よりはずっと恵まれているんだよな
141氏名黙秘
垢版 |
2016/09/15(木) 02:58:32.52ID:QjYITQij
二回試験の申し子
142氏名黙秘
垢版 |
2016/09/15(木) 08:56:06.74ID:OnvTxRRv
母校っていってもローは慶應じゃん
143氏名黙秘
垢版 |
2016/09/15(木) 10:09:44.91ID:9hcucWEC
>>140
当たり前だろ
どんなに失敗しても、地元では弁護士としての地位が保障されてるんだよ
悔しかったら、おとなしく過去問講義を聴いて謙虚に反省するところから始めろ
144氏名黙秘
垢版 |
2016/09/19(月) 15:16:50.38ID:UR/OcjH8
今年の二ケタ合格者が、びょうそくの過去問講座を絶賛してたけどどうなんだろうね。
つか、もうスタ論申し込んじまったわ(´・ω・`)
145氏名黙秘
垢版 |
2016/09/19(月) 15:45:11.13ID:/hbEkxYU
秒速先生は実際いいと思うよ
馬鹿な人にとってはね
頭いい人は他の人の受けた方がいいと思う
146氏名黙秘
垢版 |
2016/09/19(月) 16:38:53.55ID:UR/OcjH8
>>145

俺、どっちかっつーと馬鹿な方だからびょうそく前向きに検討してみるわ。
147氏名黙秘
垢版 |
2016/09/19(月) 20:06:12.16ID:lHCOSlt2
>>144

講座とかいうかゼミね
講座自体は今年から
148氏名黙秘
垢版 |
2016/09/19(月) 20:06:42.86ID:lHCOSlt2
>>145

頭いい人は工藤北斗がいいだろうね
149氏名黙秘
垢版 |
2016/09/19(月) 20:20:10.01ID:6KNlYic1
司法試験過去問講座を受けたことある方に聞きたいのですが、この講座の評価はどうでしょうか?
150氏名黙秘
垢版 |
2016/09/19(月) 21:37:07.68ID:NM9FkC6r
馬鹿は黙ってびょうそく氏
他の予備校に行ったらまた来年も落ちるぞ
151氏名黙秘
垢版 |
2016/09/19(月) 21:49:53.30ID:JgU4LS6a
82位合格のゼロもびょうそくを絶賛
152氏名黙秘
垢版 |
2016/09/19(月) 23:13:06.28ID:6KNlYic1
参考になった
ありがとう
153氏名黙秘
垢版 |
2016/09/20(火) 13:40:33.50ID:WgV/Tnw9
司法試験累積合格率平成24年度版ttp://japanlaw.blog.ocn.ne.jp/japan_law_express/2012/09/24_3c1d.html

80 一橋大大学院80.6 
79
78
77
76 東大大学院76.5 
  京都大大学院76.3 
75
74 慶応大大学院74.7
70 神戸大大学院70.8  
68 千葉大大学院68.9 
  中央大大学院68.2
67
66 以上、神セブン
65
64
63
62
61 北大大学院61.9 
60 首都大大学院60.9 
  ハン大大学院60.0 
59 愛知大学院59.7 名古屋大学院59.4 
58
57
56 早稲田大学院56.9 
55 東北大大学院55.7 
50 大阪市立大学院50.1       
49 明大大学院49.3 全国平均 49.6
48
47九州大学院47.5
45同志社大学院45.6上智大学院45.3
154氏名黙秘
垢版 |
2016/09/21(水) 00:53:19.96ID:BBQBqJm8
優秀なのに民青とかと関わっていたから二回試験に落とされた例も過去にあるらしい
155氏名黙秘
垢版 |
2016/09/28(水) 15:17:38.06ID:ryY2W+96
二回試験の申し子
156氏名黙秘
垢版 |
2016/09/29(木) 11:12:09.24ID:k1RCtRj6
過去問講座申し込んだお (`・ω・´)
来年絶対合格すべく、がんがるお( ^ω^)
157氏名黙秘
垢版 |
2016/10/06(木) 01:17:53.28ID:OXTCPn/9
うむ
158氏名黙秘
垢版 |
2016/10/09(日) 23:39:28.22ID:wZSKbNWF
週刊ダイヤモンド 2016年 5/28 号 [雑誌] (慶應三田会 学閥の王者)

学閥
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E9%96%A5
159氏名黙秘
垢版 |
2016/10/10(月) 13:09:09.52ID:lsRiWUgD
二回試験が怖い
160氏名黙秘
垢版 |
2016/10/10(月) 21:51:16.46ID:u1838G5r
なんか
プライドの高さが
無駄に難解な講座になっていて
わかりずらい
161氏名黙秘
垢版 |
2016/11/07(月) 05:53:42.45ID:wX15Z4gN
二回試験って何回受けることが出来るの?
162氏名黙秘
垢版 |
2016/11/07(月) 07:33:39.14ID:GvKn/mXc
>>161
三回
163氏名黙秘
垢版 |
2016/11/07(月) 07:38:13.85ID:wX15Z4gN
>>162
サンクス。

ただ三回って俺も思ってて調べたんだけどその法的根拠が見つからないんだよね。
164氏名黙秘
垢版 |
2016/11/07(月) 14:28:27.83ID:ZSTAdZiK
若林豆腐店の告発
https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/
165氏名黙秘
垢版 |
2016/11/09(水) 03:53:24.56ID:C5XNRoYc
2回試験まであと10日
先生頑張ってください!
166氏名黙秘
垢版 |
2016/11/09(水) 18:39:31.83ID:Y+oayvbi
二回試験三振の偉業まであと少しだな
167氏名黙秘
垢版 |
2016/11/09(水) 18:41:34.08ID:9BAbPlJW
まだ2しんやん
168氏名黙秘
垢版 |
2016/11/18(金) 00:39:14.31ID:LD75qzXn
応援age
169氏名黙秘
垢版 |
2016/11/19(土) 02:32:29.98ID:966OyZcM
加藤喬
加藤紘一の覚えがめでたい山形弁護士会副会長のドラ息子として生まれる
→小中高と親の七光をフル活用
→青学法卒
→ロー浪人
→慶應ロー既修卒
→四回目にしてやっと合格
→二回試験まさかの不合格
→スクエアケツまくり100で迷える子羊たちから大金巻き上げ成功!←イマココ
170氏名黙秘
垢版 |
2016/11/19(土) 22:05:21.54ID:ioUanz2s
何で上位合格したのに二回試験に落ちたんだろう
171氏名黙秘
垢版 |
2016/11/25(金) 07:50:06.39ID:mk6S92ye
2回試験最終日
先生頑張ってください!
172氏名黙秘
垢版 |
2016/11/26(土) 21:40:06.66ID:N2/zflJa
(´・ω・`)彼のようになりたい
173氏名黙秘
垢版 |
2016/11/27(日) 01:20:42.96ID:+xw3VHXM
二回試験の申し子
174氏名黙秘
垢版 |
2016/11/27(日) 22:13:35.83ID:S2vx0h0u
こいつ。ブログで11月からしか勉強してねーとか。
嘘ww
不合格者メーリスにはいないとでも?
175氏名黙秘
垢版 |
2016/11/29(火) 12:16:23.80ID:B/pl/A+p
にーやんと喧嘩しないで下さい。
176氏名黙秘
垢版 |
2016/11/29(火) 13:22:09.70ID:0yemJKnn
たしかブログでは、にーやんもびょうそくと同じ答案構成で、反省文的な内容だったはず
にーやん自身の自己批判の内容をびょうそく批判と誤解されてる
177氏名黙秘
垢版 |
2016/12/01(木) 00:34:15.19ID:LZeWyz6n
来年は受かるよ
178氏名黙秘
垢版 |
2016/12/01(木) 04:24:23.35ID:uY/fCOM9
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c
179氏名黙秘
垢版 |
2016/12/01(木) 06:16:47.44ID:D2AZy0C3
言い直しが多すぎる 数十秒喋って言い直してまた数十秒 その後もう1回言う これがあまりに多すぎる
せめて2回言うとこは大事なとこだけにして欲しい せっかく編集できる動画媒体なんだから
無駄な部分削ったら講義時間3分の1になるなこれ 内容はいいのにかなりストレス溜まってくる

資格ス○エアは講師みんな咳してるけど部屋の湿度に問題あるんじゃないか 咳のとこだけでもいいから音編集して欲しいな
180氏名黙秘
垢版 |
2016/12/03(土) 13:57:49.01ID:GrqO9+Rn
妙に救急車のサイレンが多い
181氏名黙秘
垢版 |
2016/12/13(火) 17:21:26.62ID:lnc00Iqq
評判悪いね
182氏名黙秘
垢版 |
2016/12/13(火) 20:40:23.98ID:yBexehJj
過去問講座やりやすいけど。
工藤さんより。
183氏名黙秘
垢版 |
2016/12/13(火) 20:43:58.01ID:qNl1aezl
今年は二回試験受かったの?
184氏名黙秘
垢版 |
2016/12/13(火) 21:00:54.03ID:Y0r4Q+oQ
秒速さん合格!?
185氏名黙秘
垢版 |
2016/12/13(火) 21:43:09.17ID:LlriUHng
合格率98%の試験に2連続で落ちる方が難しい。
186氏名黙秘
垢版 |
2016/12/14(水) 00:18:44.51ID:5AM7EgCm
それでも落ちるのが加藤
187氏名黙秘
垢版 |
2016/12/14(水) 08:19:58.48ID:L7nbX/+A
びょうそくが98%受かる試験で不安に押し潰されそうになるんだから、受講生はもっと不安だろうな
188氏名黙秘
垢版 |
2016/12/14(水) 13:22:20.92ID:5AM7EgCm
報告待ちか
189氏名黙秘
垢版 |
2016/12/14(水) 13:36:30.42ID:5AM7EgCm
二回試験合格のご報告
http://ameblo.jp/byoosoku/entry-12228383329.html
190氏名黙秘
垢版 |
2016/12/14(水) 13:36:54.78ID:z6uf+22j
とっくにブログで公表してたよ
合格したって
191氏名黙秘
垢版 |
2016/12/15(木) 12:21:14.55ID:T2A2WSWG
本人は相当ビビってたみたいだね
192氏名黙秘
垢版 |
2016/12/15(木) 21:41:33.68ID:10FXXMti
お前らそんなにびょうそく気になってるのかw
むしろ2回落ちて「落ちた人だからこそ分かる落ちない勉強法」とか売り出した方が面白かったな
193氏名黙秘
垢版 |
2016/12/16(金) 13:38:26.97ID:G7qsvBc3
落ちると思ってたわ
意外だ
194氏名黙秘
垢版 |
2016/12/17(土) 02:42:03.70ID:mnU0KLWi
加藤茶の息子
195氏名黙秘
垢版 |
2016/12/17(土) 14:08:11.08ID:ZqQduAim
おめでとうございます。
自分も続きます
196氏名黙秘
垢版 |
2016/12/18(日) 00:37:21.22ID:FvZ38XU1
加藤先生はキャバクラがお好き
197氏名黙秘
垢版 |
2016/12/18(日) 15:07:13.97ID:NEn66Ibz
びょうそく先生ってすごい経歴だな
落ちまくってるじゃん
198氏名黙秘
垢版 |
2016/12/19(月) 18:26:19.97ID:AlitO/F3
馬鹿だけど根性はある
199氏名黙秘
垢版 |
2016/12/19(月) 19:54:59.07ID:TZ7+Yp28
司法試験考査委員・中島徹・早大憲法教授が破廉恥メール
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11831/1445424755/
200氏名黙秘
垢版 |
2016/12/19(月) 21:06:05.24ID:0PK2N5Ro
びょうそく先生のすごいところは
自分が落ちても講義できちゃうとこだ。
201氏名黙秘
垢版 |
2016/12/20(火) 06:28:48.02ID:ols02X2A
ネバーギブアップ
七転び八起き
こうした言葉が似合う予備校講師ランキング1位
202氏名黙秘
垢版 |
2016/12/20(火) 09:05:50.41ID:q1i0eWEq
全部合わせると7転びくらいしてるよな
203氏名黙秘
垢版 |
2016/12/28(水) 10:58:46.55ID:EpomLKSc
この人の新しい講義ってどうなの
204氏名黙秘
垢版 |
2016/12/28(水) 11:59:14.96ID:C+6gMImC
七転び八起きを実践できるはすごいよ
普通そこまで行く前に別の道目指すだろ
205氏名黙秘
垢版 |
2016/12/29(木) 03:07:57.72ID:nUHrWIVu
馬鹿だから自分が向いていないことすら分からない
206氏名黙秘
垢版 |
2016/12/29(木) 18:06:19.81ID:vsTBOOXQ
司法試験も二回試験も合格するのに苦労してるみたいだから、素質的には法律家に向いてないんだろうな
ただ、努力と方法論の工夫でカバーして合格してるって感じだから、受験指導者には向いてそう
207氏名黙秘
垢版 |
2016/12/29(木) 19:56:36.24ID:twLxFDGU
>>206
訴えてやる。
208氏名黙秘
垢版 |
2016/12/31(土) 11:34:34.96ID:hObi8B3S
秒速叩きはアガルート工作員
209氏名黙秘
垢版 |
2017/01/01(日) 00:26:37.52ID:aHLi1OGA
2017年だな
210氏名黙秘
垢版 |
2017/01/02(月) 23:58:51.04ID:8z+ULFh9
アガルートw
211氏名黙秘
垢版 |
2017/01/06(金) 11:29:15.13ID:mRldk65N
今年は合格
212氏名黙秘
垢版 |
2017/01/09(月) 10:41:44.66ID:X3dDwCHV
総まくり
213氏名黙秘
垢版 |
2017/01/12(木) 17:37:35.32ID:h2zV5LeI
えんしゅう本検討スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11831/1484197428/
214氏名黙秘
垢版 |
2017/01/22(日) 19:48:41.50ID:OgirPQL8
どうせ講師をやるのなら司法修習なんか行かなくていいのに
215氏名黙秘
垢版 |
2017/01/23(月) 14:45:59.67ID:1uB5C8h+
今年の中央ロー、適性下15に該当しても、法律科目が飛び抜けて優秀だったら、正規合格させるらしい
ただし、免除無し合格とのこと
ソースは中央に行ったゼミの先輩

そこまでして合格者を出さないと、定員割れを回避できないと大学当局が判断したらしい
もはや世も末だな
216氏名黙秘
垢版 |
2017/01/23(月) 23:45:49.99ID:a26bRsQo
びょうそく
司法修習のうわさなんかどうだっていいじゃないか・・
意外に生臭いんだな・・
217氏名黙秘
垢版 |
2017/01/24(火) 01:23:41.60ID:h2CDqjNE
中央ローは地頭が悪いガリ勉の巣窟
218氏名黙秘
垢版 |
2017/01/24(火) 01:55:02.14ID:4I3UPkeS
良いから予備受かりまくってんだろう
219氏名黙秘
垢版 |
2017/01/25(水) 21:16:31.88ID:+d26uoet
70期からの伝聞ですが、罷免された元修習生が陰部を晒しているところを撮った写真がグループラインに投稿されたため、最高裁が動かざるを得なくなったようです。
220氏名黙秘
垢版 |
2017/01/26(木) 01:30:04.97ID:DGercBXs
嫌われてたのかな?
221氏名黙秘
垢版 |
2017/01/26(木) 06:06:54.43ID:TTtrVoY5
>>218
頭良くなくてもガリ勉で受かるってことだ
逆に頭良くてもガリ勉じゃないとなかなか受からない
222氏名黙秘
垢版 |
2017/01/26(木) 07:27:42.14ID:QbWMsDWe
頭が良いを定義してからいえ。
223氏名黙秘
垢版 |
2017/02/02(木) 22:27:27.31ID:IESrRVW+
加藤が罷免されたら面白かったのに
224氏名黙秘
垢版 |
2017/02/02(木) 23:16:33.94ID:aSe5OfU0
( ゚Д゚)ポカーン
225氏名黙秘
垢版 |
2017/02/03(金) 17:21:36.28ID:FSN+AnLL
びょうそくさんと関係ないジャン
高野アンド吉野より、びょうそくアンド吉野が良かった。
226氏名黙秘
垢版 |
2017/02/03(金) 18:16:02.04ID:sTznG/fx
秒速アンド呉がいいね
227氏名黙秘
垢版 |
2017/02/03(金) 23:26:46.72ID:oTB7KECi
秒速5cmがイイ
228氏名黙秘
垢版 |
2017/02/05(日) 08:04:08.94ID:U9CB4T9i
なんで吉野さんが高野さんと組んだのは辞め塾繋がりかな。資格スクウェアに呼んだのも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況