X

【GB GBC】ゲームボーイ総合スレ 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/25(日) 12:24:51.34ID:srar8xYZ
ゲームボーイ(GB)・ゲームボーイカラー(GBC))について語ったり情報交換するスレです。
単独でスレを立てても人が集まりそうにないなぁと思うゲームの話とかもここでしましょう。

公式サイト
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/index.html
1989. 4.21 ゲームボーイ
1996. 7.21 ゲームボーイポケット
1998. 4.14 ゲームボーイライト
1998.10.21 ゲームボーイカラー

前スレ
【GB GBC】ゲームボーイ総合スレ 3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1351017332/
【GB GBC】ゲームボーイ総合スレ 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1465063172/
【GB GBC】ゲームボーイ総合スレ 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1577925809/
2022/02/19(土) 05:28:31.29ID:YMQhze+z
ミスった>>183だった 海底大戦争にちょい似てる
2022/02/19(土) 17:38:27.26ID:E/cvye7c
バックライト用のカットされたシェル買ったら
カットされちゃいけないとこまでカットされてて笑えんのだが
2022/02/19(土) 19:04:09.48ID:ox84CHhp
どこで頼んだんだよ
2022/02/19(土) 19:12:49.66ID:E/cvye7c
>>194
普通にバックライト売ってるとこよ
前回は自分で切ったけど今回初買いしたらコレだよ
2022/02/19(土) 19:17:25.02ID:kWQP/ERp
>>191
SFCにもあるゲームだね
2022/02/20(日) 21:40:37.07ID:rrc170za
ミュウって何にも覚えないのな
子供の頃に攻略本にレベル別で覚える技書いてた記憶があるんだが
2022/02/21(月) 02:38:04.74ID:9Qe8dFEw
ボリュームの上下が上げすぎると逆に小さくなったり途切れたり不安定なんだけど
これどうやったら治る?
2022/02/21(月) 03:47:32.56ID:9Qe8dFEw
アンプ化してる人いる?やっぱXY-SP5Wがいいんかな
PAM8403も安価で使えるみたいだけどカセット未装着に電源入れるとサウンドノイズ走るみたいだし
2022/02/21(月) 12:06:43.57ID:tHeAG6dp
なんか変なやつがいついたな
2022/02/21(月) 19:51:46.74ID:9rAC1nsk
>>197
正規のものでないとか一気にレベル上げたとかではないだろうな
2022/02/22(火) 11:42:06.04ID:yDoOAY1O
GB実機で縦や横にうごいたときピーって感じに色が変わるのはなんだったんだろう
2022/02/22(火) 23:58:22.70ID:rK0qqSkF
カスタム用の限定版のスクリーン売ったろと思って仕入れたらガッツリ犯罪だったわ
2022/02/22(火) 23:59:52.01ID:rK0qqSkF
売る前に気付けて良かったぜ全く…
2022/02/23(水) 01:18:40.80ID:XCFP0me2
ふーん
206NAME BOY
垢版 |
2022/02/24(木) 03:14:56.97ID:zaVZd3+/
フッ…フフ…
2022/02/25(金) 23:37:24.08ID:EHLfTAqr
XY-SP5Wでアンプ化したら問題なく音デカくなったわ
スピーカー交換しただけじゃやっぱ音小さいな
2022/02/26(土) 12:45:18.92ID:uU/cfXke
もういいやそれ
2022/02/26(土) 13:11:04.92ID:/+l+fGoU
アンプ化はヤフオクでキットが送料込みで600円で売られてるからオススメだぞ
2022/02/27(日) 12:36:57.47ID:N+xdt2V1
おまえが知ってることはみんな知ってる
2022/02/27(日) 12:39:41.03ID:SAGxp7zX
だったら教えろよ
提示してから言うな
2022/02/27(日) 14:35:50.31ID:c53YBvpC
3分で反応こわ
2022/02/28(月) 10:06:59.12ID:Jy15MT0u
各種SNSの拡大で5chはもう最新の情報が集まる場所じゃない
つーか5chの人口減りすぎてなりたたない
2022/02/28(月) 10:50:20.39ID:+VjmiTjQ
なんつーかナウシカの腐海みたいにさ、かつてネットの底辺と思われていた2ちゃんねるの毒素が
SNSによって上の階層に引き上げられて、実社会に毒をばら撒いて
そしてかつて底辺だった2チャンネル、今の5ちゃんねるから浄化が始まってるって感じがするのよ
腐海の奥底の水は飲める、みたいな?
215NAME BOY
垢版 |
2022/02/28(月) 17:42:43.53ID:4EJGb6Wl
バベルの塔たのしい♪
2022/02/28(月) 18:07:13.02ID:ETA9OpnY
GB版もいいけどFC版やPS1版も良い
2022/02/28(月) 18:54:35.21ID:coZV/7mM
バベルの塔が楽しいなら、モグラーニャやソロモン(ソロモンズ倶楽部)も好きそう
2022/03/01(火) 18:10:03.99ID:reZLI/u8
それらも好きだな、ソロモンやソロモンズ倶楽部のことを言うなら
ソロモンの鍵の初代と2も好きだと言っておこう
ただVCで配信してほしかった(初代はFCD版ではないのは配信されたけど)
219NAME BOY
垢版 |
2022/03/02(水) 15:20:05.30ID:2NbRPw3+
FCから忠実な移植モノで
スーパーマリオ、バトルトード、魔界村、
バベルの塔、スカイキッド、ボンバーマン、
このあたり好きすぎるわw
2022/03/04(金) 19:02:51.49ID:ZD6OlzgM
スーパーマリオはGBの画面に合わせてないから難易度が上昇
だがミニゲームの方はGBの画面に合わせてるから良い
2022/03/05(土) 06:05:48.28ID:ggvvI6QA
>>220
白黒ゲームボーイで遊べたら尚よかった。
その点、魔界村は白黒でもOKで「うほ〜〜」だったわ。
初代ゲームボーイで遊ぶのホント楽しい☆
2022/03/05(土) 22:24:38.49ID:fqr6GKXw
残像のきつい緑色の初代で遊ぶのは苦痛だろ
2022/03/06(日) 08:54:40.80ID:Ml/jjUbf
レトロゲームっていいもんですねぇ
2022/03/06(日) 13:46:59.94ID:Vfe8iOY/
レトロゲームは好きだけど
レトロハードはそのままはきつい
携帯ならIPS化、据え置きならRGB化してHDMIに変換しないと
2022/03/06(日) 14:26:17.85ID:7MNPwyhk
暗い液晶はキツいけど、滲んだような画質の据え置きはそれはそれで味がある
226NAME BOY
垢版 |
2022/03/06(日) 14:57:10.74ID:9k8l0qok
>>222
キツイけど、思い出もあり楽しいよ。
(娘は「ありえない…」と言うが…)
2022/03/06(日) 17:25:23.88ID:QZFLUnm4
昔ゲームボーイライトが欲しかったな
夜電気付けなくてもできるのに憧れてたわ
今じゃカラーにバックライトを簡単に付けれるからいいけど
アンプ化してない純正の音とかはたまに聞きたくなって聞いたりするな
2022/03/06(日) 18:16:13.60ID:ktflavIH
>>224
ゲームボーイはレトロフリークでやってるわ
いくつか正常に動かないやつもあるらしいけど
2022/03/06(日) 19:18:15.80ID:tTiogrnP
ゲームボーイを据え置きで…?
2022/03/06(日) 23:37:39.97ID:tO744/M7
できらぁ!
2022/03/07(月) 03:41:44.77ID:TWsCG9vL
スーパーゲームボーイをブラウン管の滲んだテレビで映したときの質感と、液晶テレビにレトロフリークのHDMIクッキリな画質で見る質感は別物だよね
2022/03/07(月) 09:17:48.29ID:Y9eCtxZ4
アドバンスSPこそ、ゲームボーイ最高傑作本体
まさに最終形態と言わんばかりの見事なコンパクト感
(3台持ってます)
2022/03/07(月) 11:30:08.93ID:4XpyJZqS
グッドデザイン賞だっけ
2022/03/07(月) 13:28:43.45ID:/w7nsUXF
GBとGBCゲームやるのにアドバンス系はLR誤爆するから使いたくない
2022/03/07(月) 13:56:16.81ID:rMIeJ6oj
SPは下半分の薄さが微妙に持ちにくいんだよなぁ
2022/03/07(月) 14:05:44.34ID:OnkIg7pd
カセットが下にはみ出すのが嫌なのでGBではsp使わんなあ
そもそも自分はリアルタイムでGBAでGBソフトをプレイしたこと無いので公式の環境だとしても印象としては互換機やエミュ機でプレイしてるのと変わらん
思いで補正にバフがかかる初代かGBPが至高
2022/03/07(月) 17:15:04.87ID:Y9eCtxZ4
SPはカラー&明るい&オシャレで、俺の嗜好1位。
(カセットがハミ出るのはしゃーない)
2位は初代かな。
2022/03/07(月) 17:42:46.74ID:OnkIg7pd
GBAプレイするなら良いんだけどねspは
2022/03/07(月) 17:46:31.50ID:prQBOuXm
思い出補正抜きで言うならGBやるならカラーが一番じゃない
アドバンスソフトは微妙に稼働できる公式ハードが多いからなんかアドバンスハードそのものが微妙だわ
GB持ってるならDS有ればいらんし
2022/03/07(月) 20:42:03.06ID:fEw/JsCY
カラーの対応してないゲームの初期設定はモノクロ?ではないのはなぜ?
2022/03/08(火) 05:47:10.36ID:Q/c/gg5Z
GB当時の恋人は「ビートマニアGB?」がメチャうまかった。
ヨッシーの卵も、ついてけないスピードだった…
2022/03/08(火) 14:53:03.94ID:BI+kyyF6
ガチャミックス2が初のテーゼ収録だったっけ
友達にめちゃ遊ばせて貰ったわ
2022/03/08(火) 16:47:57.81ID:Q/c/gg5Z
>>242
マジで!?知らんかった。
オープニングにペニシリンのロマンス流れるゲームもあったっけ…

GB音源で名曲聴くってタマランよね
2022/03/09(水) 17:25:38.35ID:ninibsBw
ソフトが増えてきて楽しい
本体も増やさなきゃ
2022/03/09(水) 17:44:58.79ID:uEyv+AZN
テトリスフラッシュ、ミニパット、
ドンキーコングGBディンキー&ディクシー買ってきた。

3本とも面白いや!
2022/03/09(水) 23:06:13.05ID:uEyv+AZN
>>239
俺はアドバンス本体買って(GBAソフトは買わずに)
GBのゲームやってたから思い入れが違うんやな…

SPで「ついにカラー画面が明るくなった!」って喜んだっけ。
2022/03/10(木) 17:56:21.76ID:Z9xzBDR9
GBの通信ケーブルはあんまし流行らなかったのかな
ボンバーボーイとかそれぞれ別々の画面が展開されててすげえなと思ったもんだが
2022/03/10(木) 18:23:25.78ID:nOpzomiJ
通信ケーブルはポケモンで使われたと思う
2022/03/10(木) 18:28:49.88ID:gMX2VUlN
あとテリワン
2022/03/11(金) 00:49:10.56ID:VCkSH2qM
そうか 対戦モードは初期からついてたのにね
2022/03/11(金) 01:21:15.50ID:VCkSH2qM
任天堂「対戦したい人はケーブル買ってね」
客「その金で別のソフト買うからいらないよ」 にんてんどう「あっそう」
みたいな感じのスタンスなのかな
2022/03/11(金) 02:21:14.16ID:mOpO09Kt
今思えば初代から通信ケーブル使ったら進化出来るシステム作ったのってちょっと異常だわ
2022/03/11(金) 05:37:42.13ID:J6gwAGZJ
>>247
当時、道歩いてたら拾ったわー
ダチと雀四郎やりまくったっけ
2022/03/11(金) 06:03:46.08ID:VCkSH2qM
道端にはエロ本含め色々落ちているものだ…
クリヤケースってGBについてきたがスーファミにもなかったのだな やっぱGBは(・∀・)イイ!!
2022/03/11(金) 09:16:44.29ID:uQ4ikuwu
通信ケーブルは初期から持ってたけどめぼしい出番は無く ポケモンで重宝された 感慨深かった思い出
2022/03/11(金) 09:32:52.31ID:dkyLyeKe
友達とテニスやってたわ
たしかにテトリス以降ほとんど売れてなかったらしいな
2022/03/11(金) 14:31:08.98ID:oFbPF9I7
脳内に直接話しかける…は無いか
2022/03/11(金) 15:10:12.11ID:J6gwAGZJ
娘とスヌーピーテニス対戦もやりまくった!

いつの間にか勝てなくなってた…
2022/03/12(土) 13:28:51.06ID:IDUiGrbQ
歳には勝てませぬ
2022/03/13(日) 12:19:19.33ID:4ow/Nz6d
Aliで透明ケース買ったから記念
https://i.imgur.com/5IPjEDZ.jpg
ポケモン金のパッケージが1番好きだわ
2022/03/13(日) 19:53:56.60ID:J7JHTvqA
ふつくしい
2022/03/13(日) 20:05:20.70ID:eiOb1OZG
箱の状態いいな
2022/03/13(日) 23:45:23.38ID:J7JHTvqA
物を大事に出来る人っていいね
264NAME BOY
垢版 |
2022/03/15(火) 15:36:49.97ID:dwpI70XL
レトロゲームって面白いよね!
パズニックの意外な面白さは最近知った。
(つまらんよくあるパズルゲーだと思ってた)

「落ちモノ+上海」の高度な融合って感じ。
2022/03/15(火) 15:43:09.19ID:r/LcuugT
折れのないパッケージって存在してんのかね
コピー品でもいいから欲しいわ
2022/03/16(水) 03:47:13.43ID:4RMHEObt
カセットも新品と変えたいけどソフトのラベルシールって売ってないんだなぁ
2022/03/16(水) 12:37:53.80ID:AKY9oNCL
何故売ってると思うのか
2022/03/16(水) 15:30:54.38ID:4RMHEObt
>>267
いや何故か売ってるのもあるんよsfcだけど
2022/03/16(水) 15:33:36.94ID:4RMHEObt
本体裏のラベルシールは売ってるんだからソフトのシールも売っててもいいのに
2022/03/16(水) 15:39:07.52ID:EFnFqLu2
メルカリにレア物のパチモノが大量に・・・
2022/03/16(水) 18:12:29.07ID:EvnT/+T7
自分で好きなラベル印刷して貼り付けるのは違うんだろうな
あくまでも公式のものでなくては自分の中で価値を認識できないというか
しかしラベルが紙のままなのは何か理由あんのかね
2022/03/16(水) 18:25:10.72ID:7Th5LIEU
自分は変に残った汚いラベルは綺麗にはがしてわざと白黒ラベルを作って貼り付けてる
2022/03/16(水) 19:28:29.97ID:CqR+UGk4
>>264
パズニックは途中からアクションパズルのようになる
2022/03/17(木) 13:34:27.93ID:K7ylryJ+
水晶振動子が有ればオーバークロックもできるのか
色んなmodがあるのね
2022/03/17(木) 20:23:23.58ID:ua6QGMkS
ポケモン金銀をFRAM化しようと考え色々検索してみたのですが、ボタン電池は時刻管理,FRAMはセーブデータ保存用との認識で間違いないでしょうか?

ボタン電池レスで時刻を残す方法もあるようですが、難しい様子なので、セーブデータさえ残れば時刻は電池が切れたら変えれば良い。という方向で考えています。
2022/03/17(木) 20:55:52.02ID:K7ylryJ+
アンプ化したらスピーカーノイズが聞こえるようになちゃったなぁ
電解コンデンサを別のに入れ替えようと思うけど470μF、6.3vのチップ型ってちゃんとハマるかね
2022/03/17(木) 21:59:30.96ID:Lg+lolFP
アンプ化いくつかあるけど結局実機元々の音のでやってるわ
元の実機音がやっぱり好きだわ
2022/03/17(木) 22:39:47.67ID:K7ylryJ+
アンプ化しないとスピーカー入れ替えた時音小さくない?
あの黒のスピーカーがダメなんかね
>>277
2022/03/18(金) 00:22:59.13ID:zkb9rfhq
ライトのシェル交換したけど良いわ
これで一生遊べる
https://i.imgur.com/OBta9f6.jpg
https://i.imgur.com/GKMcP14.jpg
https://i.imgur.com/sUbj1I5.jpg
https://i.imgur.com/7WyzrXe.jpg
中華シェルもクオリティが年々上がってるのが良いね
安心して買える
2022/03/18(金) 01:02:23.43ID:9wevy1YC
>>278
確かに音は小さいけどな
それはそれで好き
微細なノイズは入る時あるよ
2022/03/18(金) 01:05:27.81ID:9wevy1YC
>>278
あんまり詳しくないけど
ヒミツノバとかに売ってるセットとかでやったらいいかも

>>279
かっこいい
やっぱりライトはいいな
俺もそろそろ変えたくなってきた
282NAME BOY
垢版 |
2022/03/18(金) 09:16:15.04ID:Ugt7A5J+
ライトのシェルなんて出てたのか
金銀だから傷が目立ちすぎるんだよねえ
自分も変えてみようとも思うが改造機持ってたら使い所が微妙かもだなあ
モノクロゲー専用なら裏面がフラットなGBPのほうが好きだし
2022/03/18(金) 13:24:11.19ID:zkb9rfhq
オリジナルのモノクロ専用機ならライト以外はクソ見辛い(というか日中はライト含めて全モデルほぼ全滅)なので
ライトで夜プレイするのが1番快適
よくこんなクソ画面でやってたなというのが正直な感想
284NAME BOY
垢版 |
2022/03/18(金) 14:47:21.16ID:aGPPhGfU
SPありゃ解決よ
2022/03/18(金) 14:50:08.80ID:0iEWjK9U
ドットバイドット感を味わいたいから(わがまま)
2022/03/18(金) 14:51:27.76ID:IjxskJvc
レトロフリーク買ってからはレトロフリークでしかやってない
ただ一部のゲームがフリーズするとかあるからそれがなぁ…
2022/03/18(金) 14:53:03.15ID:9wevy1YC
sp好きが多いだろうけど初期のアドバンスの方が好きだな
持ちやすさもサイズも丁度いい
ライトはなんか純正のライトってのが嬉しくてワリオランドとか軽いアクションやって楽しむことが多いな
2022/03/18(金) 19:18:54.94ID:zkb9rfhq
リーダー買ってからは電池有りでも問題ないなぁ
ていうか時計機能ないならポケモンとか20年以上持つのすごいな
まだセーブデータあったわ
2022/03/18(金) 19:23:25.89ID:C4mHSFxE
初期のアドバンスまたはゲームボーイプレーヤーでないと
できないものがある限り価値はある
2022/03/20(日) 05:24:09.46ID:OX3Uxqvv
DSが出た年でもゲームボーイの新作が出てたのはオドロキよ
2022/03/20(日) 21:05:55.73ID:OaF/W9KL
このスレは別として
他スレでサガの話ってなぜかほとんどロマサガの話ばかり
もっとGBサガの話をしろ!って思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況