GB〜GBAの古い遊戯王のゲームについて語るスレです。
【GB】
・遊戯王デュエルモンスターズ(1998.12.17発売)
・遊戯王デュエルモンスターズU 闇界決闘記(1999.7.8発売)
・遊戯王 カプセルモンスターGB(2000.4.13発売)
【GBC】
・遊戯王デュエルモンスターズV 三聖戦神降臨(2000.7.13発売)
・遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記(2000.12.7発売)
【GBA】
・遊戯王 ダンジョンダイスモンスターズ(2001.3.21発売)
・遊戯王デュエルモンスターズ5 エキスパート1(2001.7.5発売)
・遊戯王デュエルモンスターズ6 エキスパート2(2001.12.20発売)
・遊戯王デュエルモンスターズ7 決闘都市伝説(2002.7.4発売)
・遊戯王デュエルモンスターズ8 破滅の大邪神(2003.3.20発売)
・遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル ワールドワイドエディション(2003.4.17発売)
・遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート3(2004.2.5発売)
・遊戯王 双六のスゴロク(2004.3.18発売)
・遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル2(2004.12.30発売)
・遊戯王デュエルモンスターズGX めざせデュエルキング!(2005.10.13発売)
・遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート2006(2006.2.23発売)
前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1177207619/
探検
遊戯王の古いの 2枚目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2012/01/23(月) 21:23:44.43ID:acp/GUgv
2012/01/24(火) 09:45:09.13ID:Wgb1zc7d
2012/01/25(水) 19:27:29.04ID:uYcUhvJo
前スレ終わりは3のタイトルになってるクセに4にならんと使えない神のカードだったか
神魔族は3のキャンペーンで除去手段無いころに敵に出されると脅威だったが、
自分で使えるころにはあまり役立たないのがオチだったな
神魔族は3のキャンペーンで除去手段無いころに敵に出されると脅威だったが、
自分で使えるころにはあまり役立たないのがオチだったな
6NAME BOY
2012/01/28(土) 12:49:16.02ID:FKLYeH9u DM8はクリアするのに5、6年かかった
あんな理不尽で難しいゲーム、他には無いわ
あんな理不尽で難しいゲーム、他には無いわ
2012/01/28(土) 17:51:00.13ID:W97tnhAz
DM4は★とコストの調整やら制限見直しとかしていったら今でも通用するかなりの良ゲーになると思う
激流葬のコスト255+制限化、★4の上限値を1500くらいにしていれば…あとドジリスの効果強化
激流葬のコスト255+制限化、★4の上限値を1500くらいにしていれば…あとドジリスの効果強化
2012/01/29(日) 11:21:26.26ID:Z92O33tB
8のオシリスの効果はヤバかったな
でもそれ以上にラーがとんでもないけど
でもそれ以上にラーがとんでもないけど
2012/01/29(日) 23:12:17.26ID:NYraLEOD
2と1はあのルールのままじゃなあ…w
2の強化魔法はコスト高すぎ
2の強化魔法はコスト高すぎ
10NAME BOY
2012/01/30(月) 21:11:23.80ID:rk+ZAP8v いやぁ、何もかもが理不尽な8と比べたらそれくらいは許せるぜ
コスト999て何の冗談なの
コスト999て何の冗談なの
11NAME BOY
2012/01/30(月) 21:50:30.00ID:D2MYz68y 4の激流葬はあの効果ならミラフォに変えて遊戯デッキで使えるようにしてほしかった
12NAME BOY
2012/01/30(月) 21:58:53.70ID:MDh9hZXq あと人形戦までやってたんだから魔法の筒も投入してほしかった
13NAME BOY
2012/02/01(水) 18:35:56.85ID:TJI3LdAC 遊戯→洗脳・死者蘇生で、生贄の確保には困らない。罠がない。
凡骨→除去魔法、心変わりと、豊富な罠。3デッキ中、文句なしに最強。
社長→サンダーボルト。それだけ。
凡骨→除去魔法、心変わりと、豊富な罠。3デッキ中、文句なしに最強。
社長→サンダーボルト。それだけ。
14NAME BOY
2012/02/01(水) 21:53:11.53ID:xpHe+4KK 社長は青眼の白龍がコスト0だったぞ。生贄3体要るけど
15NAME BOY
2012/02/01(水) 22:34:54.32ID:e0pT5nvz 同じ生贄3体なら青眼の白龍なんかよりオベリスクのきょ神兵使えって話
まあ一枚しか入れられないけどさ
まあ一枚しか入れられないけどさ
16NAME BOY
2012/02/01(水) 22:37:54.15ID:XiePQP+Y DM3とDM4は神魔族以外の上級モンスターのコストが意外と安いんだよな
勿論普通に出すには生贄必須なんだが、
DM2と違って序盤で入手しても結構デッキに入れやすいのはありがたかったな
勿論普通に出すには生贄必須なんだが、
DM2と違って序盤で入手しても結構デッキに入れやすいのはありがたかったな
17NAME BOY
2012/02/03(金) 16:28:46.88ID:MoMOfrDF DM4は遊戯のが一番好きだな
凡骨は強すぎるし社長はなんか中途半端で・・・。
何回か最初からやり直してるとパターンが決まってきちゃうね
結局攻1350と効果モンス集めるために作業になるw
凡骨は強すぎるし社長はなんか中途半端で・・・。
何回か最初からやり直してるとパターンが決まってきちゃうね
結局攻1350と効果モンス集めるために作業になるw
18NAME BOY
2012/02/04(土) 20:37:27.63ID:epq4u1jo 4のサウサクの召喚面倒クサ杉ワロタw
しかも召喚しただけじゃ0/0効果無しのザコって…
しかも召喚しただけじゃ0/0効果無しのザコって…
19NAME BOY
2012/02/04(土) 22:10:53.27ID:xET27fv7 長いこと強敵だった指紋さんが4でいきなり弱体化したのは何故だろうか?
あと指紋さんの勝ち台詞ってどんな?
あと指紋さんの勝ち台詞ってどんな?
20NAME BOY
2012/02/04(土) 23:51:51.59ID:epq4u1jo21NAME BOY
2012/02/05(日) 16:31:38.38ID:xJLP+pF0 真DMでは弱かったじゃん
22NAME BOY
2012/02/05(日) 16:58:43.87ID:xJLP+pF0 クソゲーの真DMはスレ違い
23NAME BOY
2012/02/05(日) 20:49:26.31ID:Y441qlw4 そろそろ遊戯王ゲーでNo.1のクソゲーを決めようじゃないか
4だな
4だな
24NAME BOY
2012/02/06(月) 08:23:21.93ID:Aejb55Eq 4でかばんのソートはどうやるんだっけ
25NAME BOY
2012/02/06(月) 11:12:52.15ID:LoQ0FLBI たしか4には一瞬で並び替える機能は無いはず
地道に手動で並び替えるしかないよ
なんか4の話題しか出てこないな
地道に手動で並び替えるしかないよ
なんか4の話題しか出てこないな
26NAME BOY
2012/02/06(月) 18:32:50.58ID:YbNQdfmz 1、2の上級モンスターがすぐに出せる旧ルールが個人的に好きなんだがCOM全員のデッキがモンスターカードばっかなのがイマイチかな
27NAME BOY
2012/02/06(月) 18:48:15.47ID:iq29qWXT 2は召喚魔族がピリリとスパイスになってると思う
ブルーアイズを二段強化してドヤ顔した次のターンに黒魔族の雑魚にやられる様がなんとも
ブルーアイズを二段強化してドヤ顔した次のターンに黒魔族の雑魚にやられる様がなんとも
29NAME BOY
2012/02/08(水) 21:27:20.91ID:fdIQgh13 2のブルーアイズは入手しやすいしコストも255じゃないしガシガシデッキにつっこむ
30NAME BOY
2012/02/11(土) 10:16:27.98ID:5VnNgWa4 サウサクって、手札にあるときに、相手に手札の中を見る効果を使われると
相手を奪う効果が使えなくなってただの雑魚になっちゃうんだね
相手を奪う効果が使えなくなってただの雑魚になっちゃうんだね
3枚目はなさそうだな
32NAME BOY
2012/02/15(水) 01:54:16.70ID:7HCJGlXp 遊戯は単体では微妙な性能のカードを駆使して戦うのが面白い
あと死者蘇生で神魔族奪うの気持ちいい
城之内は死者への手招きがやたら印象に残ってる
対人では罠の抜け道突かれたりして負けるんだよね
あと死者蘇生で神魔族奪うの気持ちいい
城之内は死者への手招きがやたら印象に残ってる
対人では罠の抜け道突かれたりして負けるんだよね
33NAME BOY
2012/02/17(金) 09:07:29.77ID:Y+7/1JsW 4の神のカードは種族抹殺系のカードが効くからまだ救いようがあるな
オベは戦士抹殺、オシリスは封印の壷(&ドラゴンキラー)、ラーは酸の嵐
つうかラーって機械なんだ…
オベは戦士抹殺、オシリスは封印の壷(&ドラゴンキラー)、ラーは酸の嵐
つうかラーって機械なんだ…
34NAME BOY
2012/02/17(金) 09:15:24.57ID:FhFLJdyP35NAME BOY
2012/02/17(金) 11:51:59.91ID:aryIl7sL36NAME BOY
2012/02/19(日) 08:26:50.22ID:lp0waP/4 今DM7を探してるんだが近場の中古屋ではどこにも売ってねえや…
GBよりも比較的新しいGBAのやつの方が見つかりにくいんだよな
GBよりも比較的新しいGBAのやつの方が見つかりにくいんだよな
37NAME BOY
2012/02/20(月) 05:47:40.36ID:w9BDwCU2 今初代の遊戯王をやってるが強いカードが手に入らない・・・。
やっぱり運なんだろうか。
やっぱり運なんだろうか。
38NAME BOY
2012/02/20(月) 10:22:10.44ID:EsjqsknM 運だよ
すぐに手に入る人もいれば、君みたいにいつまで経っても手に入れられない人もいる
俺は今8をやってる
強いカードが手に入っても高すぎるコストのせいでデッキに入れられねー・・・
敵は強いカード使いまくるのにな
すぐに手に入る人もいれば、君みたいにいつまで経っても手に入れられない人もいる
俺は今8をやってる
強いカードが手に入っても高すぎるコストのせいでデッキに入れられねー・・・
敵は強いカード使いまくるのにな
39NAME BOY
2012/02/20(月) 15:33:00.32ID:w9BDwCU2 38
そうなのか、じゃあカオスソルジャーとかも運かwww
ブルーアイズとか普通に出ればいいのになww
そうなのか、じゃあカオスソルジャーとかも運かwww
ブルーアイズとか普通に出ればいいのになww
40NAME BOY
2012/02/20(月) 18:40:45.18ID:HzcS49Gl ラー全然手に入らねえよ…オベリスクは2枚あんのに
41NAME BOY
2012/02/20(月) 20:49:26.62ID:l9Oxpr7G 初代は100戦までは10戦ごとに特定のカード貰えるから最低100戦やればいいカードも揃うはず
43NAME BOY
2012/02/25(土) 16:41:04.26ID:lhpC4lsD 遊戯デッキだよ
つうかやたら強いのに勝っても使えんカードしか貰えんのは理不尽だわ
つうかやたら強いのに勝っても使えんカードしか貰えんのは理不尽だわ
44NAME BOY
2012/02/25(土) 16:51:12.26ID:hWJLj168 DM3とDM4はパスワードで双六と各種カード1枚までゲットできるとはいえ
パスワードを知らんとめんどいよな
そういう意味ではDM2は10勝ごとに固定カードもらえるのはありがたい
最初の4人でもバクラから確実に入手できる「エア・イーター」なんて攻撃力2100もあるし
パスワードを知らんとめんどいよな
そういう意味ではDM2は10勝ごとに固定カードもらえるのはありがたい
最初の4人でもバクラから確実に入手できる「エア・イーター」なんて攻撃力2100もあるし
45NAME BOY
2012/02/26(日) 19:40:48.38ID:Kz/PXzq4 36だが、ようやくDM7手に入った
8と違って敵が弱いしカードも安いしでサクサク進む
ちょっとヌル過ぎる気もするけど、難し過ぎるよりは断然いいな
8と違って敵が弱いしカードも安いしでサクサク進む
ちょっとヌル過ぎる気もするけど、難し過ぎるよりは断然いいな
46NAME BOY
2012/02/27(月) 21:02:40.95ID:Mp4pLIAe なにも知らない若い遊戯王好きに
「これ昔の遊戯王のゲームだぜー」ってDM4とDM8やらせて泣かせたい
昔はゲーム出るたびに、新要素にわくわくしたな…
召喚魔族システムとか、コンストラクションとか、フィールドがあるとか
個人的にはDM7と8は今のTFシリーズを生み出したきっかけだと思う。ネタ要素とか
ゲーム性は最悪だったけど
「これ昔の遊戯王のゲームだぜー」ってDM4とDM8やらせて泣かせたい
昔はゲーム出るたびに、新要素にわくわくしたな…
召喚魔族システムとか、コンストラクションとか、フィールドがあるとか
個人的にはDM7と8は今のTFシリーズを生み出したきっかけだと思う。ネタ要素とか
ゲーム性は最悪だったけど
47NAME BOY
2012/02/28(火) 00:54:25.13ID:jVB2b14n DM4はそんなに難しくもないだろ
だがDM8の難易度はまともなプレイではクリア不可能ってなくらいにヤバいな
自分がちっとも強くならない&敵が制限無視やライフ5桁など卑怯な手を使うからマジ泣きするぞ
だがDM8の難易度はまともなプレイではクリア不可能ってなくらいにヤバいな
自分がちっとも強くならない&敵が制限無視やライフ5桁など卑怯な手を使うからマジ泣きするぞ
48NAME BOY
2012/02/28(火) 03:19:49.23ID:7GQifam9 てs
49NAME BOY
2012/03/19(月) 14:32:11.95ID:sv4rDqCJ 今5にハマってる
やっとシモンムーランとリミテッドパック出た
やっとシモンムーランとリミテッドパック出た
50NAME BOY
2012/03/25(日) 03:00:58.40ID:hdc5MznD 届かーなーい 届かーなーい この思いをーぉー
本当に 大切な 事 何かな
本当に 大切な 事 何かな
51NAME BOY
2012/03/29(木) 15:15:30.32ID:uqcH6/9q 5で迷宮壁・オシリス・オベリスクがなかなか当たらない…
52NAME BOY
2012/03/31(土) 00:15:10.41ID:MAowphib 5でオシリスとかオベリスクとか手に入れて何か意味あるの?
たしか使用できないんじゃなかったっけ
たしか使用できないんじゃなかったっけ
53NAME BOY
2012/03/31(土) 13:11:45.90ID:Axjk0yJX カードコンプリート
54NAME BOY
2012/03/31(土) 23:48:00.31ID:OctMMF79 中にはチートを使わない限り
絶対にカードコンプリートを達成できない遊戯王ゲーもあってだな
8とか
絶対にカードコンプリートを達成できない遊戯王ゲーもあってだな
8とか
55NAME BOY
2012/04/01(日) 00:35:21.37ID:LloqZS/u インセクト・トークンとかもカードNoに含まれているのに
インセクトクイーンの効果で場に出てくるカードだから入手できないんだっけ?
インセクトクイーンの効果で場に出てくるカードだから入手できないんだっけ?
56NAME BOY
2012/04/02(月) 15:17:41.15ID:OYKDRhiY そう
インセクトトークン以外全部揃えればコンプリートしたことになる
インセクトトークン以外全部揃えればコンプリートしたことになる
57NAME BOY
2012/04/03(火) 12:33:28.19ID:35JkwIrn シモン・ムーランに勝ったら全カードをもらえるとかいうガセ
攻略本に書いてあったし皆騙されたのかな
攻略本に書いてあったし皆騙されたのかな
58NAME BOY
2012/04/03(火) 17:35:56.20ID:wqvFJF7B 8の攻略本では、
永遠の間の下村さんのアンティリストにラーのスフィアモードが載ってるから、
フェニックスモードを出した後でも別の形態のラーを入手できるのかと思って
何度も下村さんとバトルしてた頃が懐かしいです
結局ガセでした
昔の遊戯王ゲームの攻略本はガセが多いな
永遠の間の下村さんのアンティリストにラーのスフィアモードが載ってるから、
フェニックスモードを出した後でも別の形態のラーを入手できるのかと思って
何度も下村さんとバトルしてた頃が懐かしいです
結局ガセでした
昔の遊戯王ゲームの攻略本はガセが多いな
59NAME BOY
2012/04/03(火) 18:07:22.85ID:zto0j4m1 むしろVジャンプの攻略本にしては
上下巻構成とはいえ全カードと全敵、合成とかまできっちり乗ってて
ドラクエとかの攻略本が尻切れトンボだったのに比べれば完成度は高かった
テリーのワンダーランドとか本当に途中までだったからな…
上下巻構成とはいえ全カードと全敵、合成とかまできっちり乗ってて
ドラクエとかの攻略本が尻切れトンボだったのに比べれば完成度は高かった
テリーのワンダーランドとか本当に途中までだったからな…
60NAME BOY
2012/04/03(火) 18:38:42.99ID:euWoS/qT DM1の攻略本とか今からすると突っ込み所満載過ぎる
はっきり言って上下巻にするほどのゲームじゃなかったのに
編集者の涙ぐましい努力がw
はっきり言って上下巻にするほどのゲームじゃなかったのに
編集者の涙ぐましい努力がw
61NAME BOY
2012/04/03(火) 22:57:13.19ID:jEDqWOO4 DM1攻略本、ちらほら誤字やら絵間違いあった
瀬戸だったりふりがなセトじゃなかったり
うろ覚えだが、違う魔法の説明でフィールド魔法の画像出したり
気になっていちいち訂正入れた私の攻略本、古本で買ってしまった人がいたら謝っとくわ
瀬戸だったりふりがなセトじゃなかったり
うろ覚えだが、違う魔法の説明でフィールド魔法の画像出したり
気になっていちいち訂正入れた私の攻略本、古本で買ってしまった人がいたら謝っとくわ
62NAME BOY
2012/04/04(水) 10:42:46.74ID:MW9f1jtN あとはオススメデッキレシピ集に、
1枚しか入れられないはずのカードが3枚入ったデッキが載っていたり…
チートを使えってことですか
1枚しか入れられないはずのカードが3枚入ったデッキが載っていたり…
チートを使えってことですか
63NAME BOY
2012/04/11(水) 21:16:18.27ID:Xyokc19Z 4の海馬デッキのトラップカードはは、ベアトラップより天邪鬼の呪いの方が
使える気がする。
使える気がする。
64NAME BOY
2012/04/22(日) 08:03:45.42ID:vwQLo/e5 レオウィザードはDM4のためだけに生まれたカードなのかもしれない
65NAME BOY
2012/04/27(金) 01:35:21.39ID:srYW0Arp 5を周回で遊んでるんだけど、攻略パターンが分かって飽きてきた
下級の攻1500以下+ブラックホールの初期デッキで、パス禁止縛りしても、
梶木に20連でヂェミナイのパックとったら、あとは楽勝になってしまう
なんか、いい縛りプレイないかしら…
下級の攻1500以下+ブラックホールの初期デッキで、パス禁止縛りしても、
梶木に20連でヂェミナイのパックとったら、あとは楽勝になってしまう
なんか、いい縛りプレイないかしら…
66NAME BOY
2012/04/27(金) 17:40:06.48ID:oiWg7Jqd 8を現行でやってるけどちょっとした暇つぶしにいいね
レシェフ強すぎサウザウンドアイズサクリファイス強すぎ
ラーゲーだけどヴァンパイアロード、進化のまゆ低コストで使えるカードも多いね
レシェフ強すぎサウザウンドアイズサクリファイス強すぎ
ラーゲーだけどヴァンパイアロード、進化のまゆ低コストで使えるカードも多いね
67NAME BOY
2012/05/01(火) 06:44:30.62ID:wZpJktRH そしてそれを蘇生心変わりで奪われる絶望
68NAME BOY
2012/05/01(火) 18:35:37.44ID:KsRxeORz >>65
攻撃力〜以上禁止 罠禁止 魔法禁止 男性モンスター禁止 女性モンスター禁止
全モンスター禁止 モンスター〜枚以上禁止 〜族以外禁止 〜で勝つ以外禁止(例;エクゾ、デッキ0…etc)
・・・等々
他にもいっぱいあると思うが、まぁ僕が考えた中ではこのくらいか。
攻撃力〜以上禁止 罠禁止 魔法禁止 男性モンスター禁止 女性モンスター禁止
全モンスター禁止 モンスター〜枚以上禁止 〜族以外禁止 〜で勝つ以外禁止(例;エクゾ、デッキ0…etc)
・・・等々
他にもいっぱいあると思うが、まぁ僕が考えた中ではこのくらいか。
69NAME BOY
2012/05/01(火) 19:43:15.36ID:DkcEqKEx 2だったら罠と合成と光の護封剣が禁じられでもしない限り
合成で双頭の雷龍とか作れるんだよな
合成で双頭の雷龍とか作れるんだよな
71NAME BOY
2012/05/06(日) 13:56:57.95ID:74zd23l/ FGDとか、神より強いかもしれないけど、耐性がないのがなー
久々にDM8やったらラーがパーフェクト機械王に殴り倒されたでござる
闇フィールドなら、仮面魔獣コンビもワンチャンあるかな?
久々にDM8やったらラーがパーフェクト機械王に殴り倒されたでござる
闇フィールドなら、仮面魔獣コンビもワンチャンあるかな?
72NAME BOY
2012/05/06(日) 20:09:32.73ID:0dnb4me7 ノア戦か
完璧機械王ってコストが低い割には強いよな
こちらのサウサクで奪った秒殺の暗殺者(闇フィールドで攻守3600)が
心変わりされて+巨大化、それでラーが潰されたときはちょっと泣きそうになったわ
完璧機械王ってコストが低い割には強いよな
こちらのサウサクで奪った秒殺の暗殺者(闇フィールドで攻守3600)が
心変わりされて+巨大化、それでラーが潰されたときはちょっと泣きそうになったわ
73NAME BOY
2012/05/20(日) 18:58:23.55ID:p2g3Al5H すっかり過疎ってるし自分のデッキ晒しでも
ラーの翼神竜(フェニックスモード) ×1
ビッグ・シールド・ガードナー ×3
けん者ケイローン ×3
岩石の巨兵 ×3
きまぐれの女神 ×3
スケルエンジェル ×3
サクリファイス ×1
サウザンド・アイズ・サクリファイス ×1
大あらし ×1
ブラック・ホール ×1
サンダー・ボルト ×1
天使の生き血 ×2
治りょうの神 ディアン・ケト ×1
光の護ふうけん ×1
ウィジャばん ×1
アマゾネスのどきゅう隊 ×3
きょ大化 ×1
ハーピィのはねぼうき ×1
万能地らいグレイモヤ ×2
げき流そう ×1
やみへの手招き ×3
せんのう‐ブレイン・コントロール ×1
心変わり ×1
強よくなつぼ ×1
コスト合計9039
やってる人もういないのかな?
ラーの翼神竜(フェニックスモード) ×1
ビッグ・シールド・ガードナー ×3
けん者ケイローン ×3
岩石の巨兵 ×3
きまぐれの女神 ×3
スケルエンジェル ×3
サクリファイス ×1
サウザンド・アイズ・サクリファイス ×1
大あらし ×1
ブラック・ホール ×1
サンダー・ボルト ×1
天使の生き血 ×2
治りょうの神 ディアン・ケト ×1
光の護ふうけん ×1
ウィジャばん ×1
アマゾネスのどきゅう隊 ×3
きょ大化 ×1
ハーピィのはねぼうき ×1
万能地らいグレイモヤ ×2
げき流そう ×1
やみへの手招き ×3
せんのう‐ブレイン・コントロール ×1
心変わり ×1
強よくなつぼ ×1
コスト合計9039
やってる人もういないのかな?
74NAME BOY
2012/05/20(日) 20:03:52.37ID:80XcVwW/ DM2・DM3なら気まぐれに起動する
75NAME BOY
2012/05/28(月) 09:08:48.47ID:ogdAGsLH 5起動したらデータ消えてたw
パスワード使って最初から強い状態で再スタート
ヂェミナイエルフはエラいよ 強くて良いおっぱいだからエラいよ
パスワード使って最初から強い状態で再スタート
ヂェミナイエルフはエラいよ 強くて良いおっぱいだからエラいよ
76NAME BOY
2012/07/16(月) 11:17:26.07ID:Cuk/peGd 久々に5起動してみた
出現条件が全国大会2回優勝のシモン・ムーランか、全カードコンプの双六を出したいんだが、どっちも膨大なプレイ時間が必要なのか・・・
パスワードや他作との通信を駆使しても結局は2年半プレイするしかないとか鬼畜すぎ
出現条件が全国大会2回優勝のシモン・ムーランか、全カードコンプの双六を出したいんだが、どっちも膨大なプレイ時間が必要なのか・・・
パスワードや他作との通信を駆使しても結局は2年半プレイするしかないとか鬼畜すぎ
77NAME BOY
2012/07/16(月) 18:29:52.72ID:tOkPMxNb 自分もDM8のデッキを書きます
進化のまゆ 1
やみくらましの城 1
リバイバルスライム 3
病札の暗殺者 3
大嵐 1
オベリスクのきょしん兵 1
オシリスの天空竜
ブラックホール1
サンダーボルト1
ヒカリのごふうけん 1
地雷ぐも 2
ラーの欲心流 1
ダークヒーロゾンバイア 3
死者蘇生 1
ヴァンパイアロード 2
異次元龍トワイライトゾーンドラゴン 1
黒煙の騎士ブラックフレア 1
死のデッキ破壊ウイルス 1
女邪神ヌヴィア 3
硫酸のたまった落とし穴 3
万能地雷グライモア 2
激流葬 1
サクリファイス1
サウザンドアイズサクリファイス 1
洗脳ブラインコントロール1
心変わり 1
強欲なつぼ 1
これでキャパシティーが10216です
どうですか?
進化のまゆ 1
やみくらましの城 1
リバイバルスライム 3
病札の暗殺者 3
大嵐 1
オベリスクのきょしん兵 1
オシリスの天空竜
ブラックホール1
サンダーボルト1
ヒカリのごふうけん 1
地雷ぐも 2
ラーの欲心流 1
ダークヒーロゾンバイア 3
死者蘇生 1
ヴァンパイアロード 2
異次元龍トワイライトゾーンドラゴン 1
黒煙の騎士ブラックフレア 1
死のデッキ破壊ウイルス 1
女邪神ヌヴィア 3
硫酸のたまった落とし穴 3
万能地雷グライモア 2
激流葬 1
サクリファイス1
サウザンドアイズサクリファイス 1
洗脳ブラインコントロール1
心変わり 1
強欲なつぼ 1
これでキャパシティーが10216です
どうですか?
78NAME BOY
2012/07/19(木) 21:03:44.03ID:+i88v9fK >>77
とりあえず強いカードだけで組みました的なデッキですね。
永遠の間は最初から闇フィールドだから、闇で強くなるモンスターで固めるといい。
とりあえずリバイバルスライムはマジックランプに変更。ランプの効果で特殊召喚されるラ・ジーンは闇で攻2340まで上がるうえ、リバイバルスライムと違って行動済みになっていないので、召喚されたターンに攻撃を仕掛けたりすることが出来る。
地雷グモ、ゾンバイアは闇で強化されないので要らない。代わりにダークエルフ3積み。
異次元竜、ヴァンパイアロードは効果の関係でフェニックス翼神竜や黒炎の騎士とは相性が悪い。墓地に捨てたところを死者蘇生で奪われると鬱陶しい。要らない。
デッキに入れる三幻神獣は、ぶっちゃけフェニックス翼神竜1体だけで充分。3体もリリースが必要なオシリス、オベリスクなんて本当は入れない方がいい。
つーか闇への手招き3積みしようぜ。かなり使える。
とりあえず強いカードだけで組みました的なデッキですね。
永遠の間は最初から闇フィールドだから、闇で強くなるモンスターで固めるといい。
とりあえずリバイバルスライムはマジックランプに変更。ランプの効果で特殊召喚されるラ・ジーンは闇で攻2340まで上がるうえ、リバイバルスライムと違って行動済みになっていないので、召喚されたターンに攻撃を仕掛けたりすることが出来る。
地雷グモ、ゾンバイアは闇で強化されないので要らない。代わりにダークエルフ3積み。
異次元竜、ヴァンパイアロードは効果の関係でフェニックス翼神竜や黒炎の騎士とは相性が悪い。墓地に捨てたところを死者蘇生で奪われると鬱陶しい。要らない。
デッキに入れる三幻神獣は、ぶっちゃけフェニックス翼神竜1体だけで充分。3体もリリースが必要なオシリス、オベリスクなんて本当は入れない方がいい。
つーか闇への手招き3積みしようぜ。かなり使える。
79NAME BOY
2012/08/24(金) 21:36:14.65ID:55V9ag4k80NAME BOY
2012/09/30(日) 20:50:12.66ID:5DtmfGBw 1作目のCMをつべで見たが
ブラックデーモンズドラゴンが収録されていないのに
CMではオリジナルのカードが出ていた
ブラックデーモンズドラゴンが収録されていないのに
CMではオリジナルのカードが出ていた
81NAME BOY
2012/10/23(火) 11:33:28.43ID:lamr7T9B dm5を中古で買ってきたんだが
セーブ方法がわからんorz
セーブ方法がわからんorz
82NAME BOY
2012/10/23(火) 18:07:23.52ID:AuEDz61N GBAの遊戯王って基本的にオートセーブじゃなかったっけ
83NAME BOY
2012/10/23(火) 20:03:11.48ID:lamr7T9B84NAME BOY
2012/10/23(火) 20:49:21.98ID:fY1YfJ2e デュエルやトレードが選べる画面が出る度にセーブされてるんだと思うが
85NAME BOY
2012/10/23(火) 21:28:44.46ID:AuEDz61N セーブ用の電池が切れてるんじゃないか?
86NAME BOY
2012/10/23(火) 21:38:40.82ID:lamr7T9B サンクス!
まあ380円で買ったやつだし諦めることにするわ
遊戯王シリーズだったら何が一番面白かった?
まあ380円で買ったやつだし諦めることにするわ
遊戯王シリーズだったら何が一番面白かった?
87NAME BOY
2012/10/24(水) 06:44:10.97ID:QU6xfzrl >>86
DM8
DM8
88NAME BOY
2012/10/24(水) 13:25:55.54ID:Pn/yTPrn 個人的にはDM4
カードのおまけとか言ってる奴はやったことがないだけ
カードのおまけとか言ってる奴はやったことがないだけ
89NAME BOY
2012/10/25(木) 19:58:46.16ID:0OV6yMHC90NAME BOY
2012/10/26(金) 17:35:23.65ID:qVwwpGvN DM8薦めるとか鬼だなお前ら
91NAME BOY
2012/10/30(火) 16:59:15.88ID:85uEJo6v 鬼と言われる理由がわからないよ
簡単だし初心者にオススメだよ?
ま、だまされたと思ってやってみるといい
簡単だし初心者にオススメだよ?
ま、だまされたと思ってやってみるといい
92NAME BOY
2012/11/03(土) 01:09:00.66ID:gAnG6D6c 未プレイだが罠にしか見えなくてワロタ
93NAME BOY
2012/11/10(土) 02:05:22.65ID:q/MEQFHh 大丈夫
1ターン目にラー捨てとけば大体勝てるから
そこまで進めるのは頑張れ
1ターン目にラー捨てとけば大体勝てるから
そこまで進めるのは頑張れ
94NAME BOY
2012/11/10(土) 21:13:07.94ID:oV3f516l そこまで進める前に飽きる
デッキキャパシティが上がりにく杉
デッキキャパシティが上がりにく杉
95NAME BOY
2012/12/11(火) 23:48:29.04ID:hTquYqW1 4の★4の上限は1500か1600で良かったのではと思う
その数値なら主力級のカード結構揃ってるし
その数値なら主力級のカード結構揃ってるし
96NAME BOY
2012/12/17(月) 00:39:34.61ID:KuAmh8ut ただしコストは999になりますがよろしいですね?
97NAME BOY
2013/01/06(日) 03:47:53.17ID:AIaZjene DM3で俺TUEEEE安定
デッキマスターはドリアード
デッキマスターはドリアード
98NAME BOY
2013/01/11(金) 12:25:57.74ID:TniAaBjW DM5で引き分けの条件が分からない
相手LP3500、自分LP3000のときに破壊輪で青眼の究極竜を破壊したらデュエルに勝った
相手LP3500、自分LP3000のときに破壊輪で青眼の究極竜を破壊したらデュエルに勝った
99NAME BOY
2013/01/14(月) 01:02:53.83ID:0nNYfqKy 4は攻撃力1350とかの普通なら日の目を見ないモンスターが日向にあたっていい味出してたなあ
レオウィザードにいたっては★5で1350だから実際のデュエルでは誰も使わないでしょ
レオウィザードにいたっては★5で1350だから実際のデュエルでは誰も使わないでしょ
100NAME BOY
2013/01/14(月) 01:20:33.11ID:i98MSr5y 確かにそうだな
ゲームのバージョンによって使えないカードがある、みたいなクソ仕様がなければ
もっと評価されてたよなぁ
ゲームのバージョンによって使えないカードがある、みたいなクソ仕様がなければ
もっと評価されてたよなぁ
101NAME BOY
2013/01/21(月) 19:53:38.57ID:l/nmsOB7 全部のカードを一つのソフトでは使えない仕様にしたから、あんなに売れたんじゃないですか
ゲームで大事なのはどれだけ売れるかだよ
ゲームで大事なのはどれだけ売れるかだよ
102NAME BOY
2013/01/25(金) 16:13:02.16ID:dmRq49Ul >>99
舌魚、べヒゴン、ディスクマジシャン、マーダーサーカスゾンビ「みんな、俺たちを忘れないでくれよな!」
舌魚、べヒゴン、ディスクマジシャン、マーダーサーカスゾンビ「みんな、俺たちを忘れないでくれよな!」
103NAME BOY
2013/02/06(水) 06:36:47.75ID:AJgK7PBl DM4をやったことがあるけど、持ってないカードでも融合で作り出せるのがよかった。
弱いカードしか持ってない間はそれに頼らざるを得ないわけで、
融合を意識したデッキ構築が面白かった。
OCGと大きくルールが違うが、また違った面白さがあるな。
弱いカードしか持ってない間はそれに頼らざるを得ないわけで、
融合を意識したデッキ構築が面白かった。
OCGと大きくルールが違うが、また違った面白さがあるな。
104NAME BOY
2013/02/07(木) 00:38:58.03ID:6pj2Omu0 そんなキミにはDM8をオススメするよ!
105NAME BOY
2013/02/11(月) 00:59:24.29ID:gOomaTWq 今さら6をやってみたがなぜか5よりつまらない
進んでる感がないからかな
初期デッキがある程度強いし、闇遊戯と初期から戦えるし
進んでる感がないからかな
初期デッキがある程度強いし、闇遊戯と初期から戦えるし
106NAME BOY
2013/02/15(金) 00:26:39.47ID:Q8NDpsHr そんなキミにはDM8をオススメするよ!
107NAME BOY
2013/03/09(土) 21:54:10.35ID:zepqbumF >>73改
召喚に生け贄必要なし、ドロー・除去効果持ち多め
ラーの翼神竜(フェニックスモード) ×1
黒えんのき士−ブラック・フレア・ナイト− ×1
やみくらましのしろ ×1
ダーク・ヒーロー ゾンバイア ×3
ビッグ・シールド・ガードナー ×3
けん者ケイローン ×3
きまぐれの女神 ×3
スケルエンジェル ×3
サクリファイス ×1
サウザンド・アイズ・サクリファイス ×1
大あらし ×1
ブラック・ホール ×1
サンダー・ボルト ×1
天使の生き血 ×2
治りょうの神 ディアン・ケト ×1
光の護ふうけん ×1
ウィジャばん ×1
死者そ生 ×1
きょ大化 ×1
ハーピィのはねぼうき ×1
万能地らいグレイモヤ ×2
げき流そう ×1
やみへの手招き ×3
せんのう−ブレイン・コントロール ×1
心変わり ×1
強よくなつぼ ×1
総コスト9815
召喚に生け贄必要なし、ドロー・除去効果持ち多め
ラーの翼神竜(フェニックスモード) ×1
黒えんのき士−ブラック・フレア・ナイト− ×1
やみくらましのしろ ×1
ダーク・ヒーロー ゾンバイア ×3
ビッグ・シールド・ガードナー ×3
けん者ケイローン ×3
きまぐれの女神 ×3
スケルエンジェル ×3
サクリファイス ×1
サウザンド・アイズ・サクリファイス ×1
大あらし ×1
ブラック・ホール ×1
サンダー・ボルト ×1
天使の生き血 ×2
治りょうの神 ディアン・ケト ×1
光の護ふうけん ×1
ウィジャばん ×1
死者そ生 ×1
きょ大化 ×1
ハーピィのはねぼうき ×1
万能地らいグレイモヤ ×2
げき流そう ×1
やみへの手招き ×3
せんのう−ブレイン・コントロール ×1
心変わり ×1
強よくなつぼ ×1
総コスト9815
108NAME BOY
2013/03/17(日) 01:35:22.16ID:EIMp7L5K 効果発動しようとしたのに操作間違えて生贄にしちゃう
あるある
あるある
109NAME BOY
2013/03/17(日) 15:21:11.73ID:Vlrg74a+ DM2やってるんだがまじでカバンコンプさせる気あるの?
トゥーンアリゲーターとかガーゴイルパワードとか全然出ないんだけど
トゥーンアリゲーターとかガーゴイルパワードとか全然出ないんだけど
110NAME BOY
2013/03/17(日) 17:15:55.29ID:fzp/aafi そんなことしなくていいから(良心)
いざとなったらパスワード入力で手に入れよう
いざとなったらパスワード入力で手に入れよう
111NAME BOY
2013/03/22(金) 22:31:22.36ID:14i+MhQV ウィジャ盤があと1ターンって完成するってときにハーピィの羽箒を使われる
あるある
あるある
112NAME BOY
2013/03/23(土) 17:00:37.38ID:AuGFflFf ぎゅうまじんGET記念カキコ
113NAME BOY
2013/03/23(土) 19:43:17.28ID:QsrjdiJk とりでをまもるよ
114NAME BOY
2013/04/04(木) 00:11:45.88ID:jLlIOZTY たまにDM8やると
オシリス召喚した直後に光の護封剣を連発されて
頭がハゲそうになる。
オシリス召喚した直後に光の護封剣を連発されて
頭がハゲそうになる。
115NAME BOY
2013/04/05(金) 01:58:49.18ID:XHameR4h DM6の高速化の裏技って
L+Rの押しっぱなしじゃなくてLかRの押しっぱなしで良かったんだな
つーか裏技にするぐらいならオプションに入れろと
L+Rの押しっぱなしじゃなくてLかRの押しっぱなしで良かったんだな
つーか裏技にするぐらいならオプションに入れろと
116NAME BOY
2013/04/05(金) 06:18:27.22ID:TfP6knHD 遊戯王2でPAR使ってアルティメットドラゴン出したけどデッキには入れられないのな
あと儀式モンスターも無理だった。強力だから何とかして入れたいもんだがw
あと儀式モンスターも無理だった。強力だから何とかして入れたいもんだがw
117NAME BOY
2013/04/06(土) 04:01:29.20ID:0dUo83TP デッキの内容変更コードで無理矢理入れたり出来ない?
DM2にはこのコード無かったかな
DM2にはこのコード無かったかな
118NAME BOY
2013/04/07(日) 06:16:17.86ID:WZnxl15x119NAME BOY
2013/04/07(日) 07:22:43.76ID:KJm5h7+1 NPCは普通にアルティメットドラゴン直接使ってくるから腹立つよなw
121NAME BOY
2013/04/07(日) 08:34:58.47ID:WZnxl15x123NAME BOY
2013/04/09(火) 03:27:18.92ID:PPUNtpxx DM8のゲーム内の表記がそうなってるからじゃないの?
124NAME BOY
2013/04/12(金) 01:20:40.49ID:e/+blXRk 入力大変だったろうな
125NAME BOY
2013/04/12(金) 21:46:17.59ID:oQ/d0xyO カード名の表記といい、永続効果表示のウザさといい、
何でこんな仕様にしたんだか
オシリス使ってる奴いるか? 少なくともフェニックスが手に入ったらカバン送りだよな
何でこんな仕様にしたんだか
オシリス使ってる奴いるか? 少なくともフェニックスが手に入ったらカバン送りだよな
126NAME BOY
2013/04/13(土) 17:42:47.23ID:CF8fzeWI たまにいれてる
と言うのもフェニックス捨てれば大体勝てるけど、護封剣での時間稼ぎとかで強いのだされて4000だと殴り殺される事がある
それ見る度にオシリス入れたくなるけどピーピーピーギャーの苛々が半端なくてすぐ抜ける
出せれば相手によっては勝ち確定なだけに惜しい
7みたいな効果処理だったらよかった
と言うのもフェニックス捨てれば大体勝てるけど、護封剣での時間稼ぎとかで強いのだされて4000だと殴り殺される事がある
それ見る度にオシリス入れたくなるけどピーピーピーギャーの苛々が半端なくてすぐ抜ける
出せれば相手によっては勝ち確定なだけに惜しい
7みたいな効果処理だったらよかった
127NAME BOY
2013/04/13(土) 22:06:12.25ID:Ql1hXp6Z >護封剣での時間稼ぎとかで強いのだされて4000だと殴り殺される事がある
フェニックスが殴り殺される危険性があるのってノア戦でパーフェクト機械王を召喚されたときくらいだろ。
>>107みたいに、自デッキに除去魔法や除去効果付きモンスターをありったけ投入しておけば、COM側に三幻神や攻4000以上のモンスターを出されることは滅多にないと思うが。
基本的に、生贄を確保しづらい8ではオシリス・オベリスクは要らない子
フェニックスが殴り殺される危険性があるのってノア戦でパーフェクト機械王を召喚されたときくらいだろ。
>>107みたいに、自デッキに除去魔法や除去効果付きモンスターをありったけ投入しておけば、COM側に三幻神や攻4000以上のモンスターを出されることは滅多にないと思うが。
基本的に、生贄を確保しづらい8ではオシリス・オベリスクは要らない子
128NAME BOY
2013/04/13(土) 22:19:46.63ID:Ql1hXp6Z 連レス失礼
×フェニックスが殴り殺される危険性があるのって
○フェニックスを捨てて出したラーが殴り殺される危険性があるのって
フェニックスは機械族じゃないからパーフェクト機械王は攻3700になるんだな
×フェニックスが殴り殺される危険性があるのって
○フェニックスを捨てて出したラーが殴り殺される危険性があるのって
フェニックスは機械族じゃないからパーフェクト機械王は攻3700になるんだな
129NAME BOY
2013/04/21(日) 13:23:56.24ID:1QkwBfgI 三神の投入枚数減らすと、永遠の間での勝率がガタ落ちするから
鬱陶しくてもとりあえず入れている
鬱陶しくてもとりあえず入れている
130NAME BOY
2013/04/21(日) 17:39:57.54ID:8MwXqVpX あまり知られていないようだが、実はオベリスクの全滅効果は三神には効かない。
オベリスクェ…
一方、フェニックスの全滅効果は三神にも効く。
闇遊戯にオシリスを召喚されてしまったら、フェニックスをアドバンス召喚して効果を使えば逆転できる。
オベリスクェ…
一方、フェニックスの全滅効果は三神にも効く。
闇遊戯にオシリスを召喚されてしまったら、フェニックスをアドバンス召喚して効果を使えば逆転できる。
131NAME BOY
2013/04/22(月) 11:51:31.88ID:blgLTc9v コスト200でもいいからATK1500辺りのモンスターをリリース0で召喚させて欲しかった>DM4
132NAME BOY
2013/04/22(月) 22:15:13.41ID:mW/GILSm133NAME BOY
2013/04/24(水) 22:10:38.02ID:CE1AlQcD134NAME BOY
2013/04/25(木) 18:09:48.15ID:gTRCS3kH DM3だと序盤は機械+戦士融合(というか仮面道化とカラクリ蜘蛛や人造人間)で1500出せて便利だったのに
DM4なぜか1150のオリカにされたことは忘れない
DM4なぜか1150のオリカにされたことは忘れない
135NAME BOY
2013/04/26(金) 05:51:37.49ID:XOGjJZ7Z アイアンフェイスだっけか
DM4の三神って心変わりで奪えるんだな
光の護封剣で生贄揃えたのに闇遊戯涙目
DM4の三神って心変わりで奪えるんだな
光の護封剣で生贄揃えたのに闇遊戯涙目
136NAME BOY
2013/04/26(金) 07:44:23.63ID:IFxv0HAc 遊戯王の世界ではダサイ名前はゴミザコである
ここに遊戯王のゴミザコキャラ達の活躍を記す・・・
初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・
初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・
DM
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。良くあるクズガキ
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂が・・・
GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
ここに遊戯王のゴミザコキャラ達の活躍を記す・・・
初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・
初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・
DM
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。良くあるクズガキ
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂が・・・
GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
137NAME BOY
2013/04/26(金) 07:45:05.36ID:IFxv0HAc ゼアル
鉄男→首が無いデブ。最初は城之内ポジションかと思われたが今はただの応援団になり下がった。まあ顔がキモイから仕方ない。
太一→徳之助に利用されるモブキャラ。いつもいつも不遇な目にあう哀れはモブ。
豊作→超肥満な田吾作。見た目が非常に不愉快。キモすぎて彼のカードは1枚もOCG化してない。キモさは鉄男を遙かに上回る
カケル→サッカーモブ。彼も人気が低くカードがOCG化しなかった。つーかサッカー好きなら遊戯王じゃなくてサッカーしろよw
徳之助→劣化版羽蛾。無能でクズなため親から見捨てたれた・・・だが性格は卑劣なクズ野郎。
孝→エリート意識が強く人を見下すクズ。間違ても謝りもしないクズ。二人掛かりでWに瞬殺されるところを見ると実力はかなり低い。
裕也→アンナに迫られて恐怖を感じて怯えてしまったモブキャラ。結局アンナは遊馬が好きになったのでもう裕也君に興味なしw
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。
守→同じくバリアンに洗脳されたザコ。日本最悪の殺人鬼と同じ名前。
たかし→CMに出てくるキモイ糞餓鬼。本スレなどで馬鹿にされるマスコットwwwモデルは2ちゃんの池沼たかし君。
モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。
ちなみに一馬 了 カイト 凌牙 京介 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 龍可 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。
モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
モブネームは遊戯王に、高橋和希に、制作者全員に嫌われています!!!!!!!!!!
ダサくてありふれたモブカスは今すぐ遊戯王売れ。
お前らにデュエリストを名乗る資格はない!
鉄男→首が無いデブ。最初は城之内ポジションかと思われたが今はただの応援団になり下がった。まあ顔がキモイから仕方ない。
太一→徳之助に利用されるモブキャラ。いつもいつも不遇な目にあう哀れはモブ。
豊作→超肥満な田吾作。見た目が非常に不愉快。キモすぎて彼のカードは1枚もOCG化してない。キモさは鉄男を遙かに上回る
カケル→サッカーモブ。彼も人気が低くカードがOCG化しなかった。つーかサッカー好きなら遊戯王じゃなくてサッカーしろよw
徳之助→劣化版羽蛾。無能でクズなため親から見捨てたれた・・・だが性格は卑劣なクズ野郎。
孝→エリート意識が強く人を見下すクズ。間違ても謝りもしないクズ。二人掛かりでWに瞬殺されるところを見ると実力はかなり低い。
裕也→アンナに迫られて恐怖を感じて怯えてしまったモブキャラ。結局アンナは遊馬が好きになったのでもう裕也君に興味なしw
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。
守→同じくバリアンに洗脳されたザコ。日本最悪の殺人鬼と同じ名前。
たかし→CMに出てくるキモイ糞餓鬼。本スレなどで馬鹿にされるマスコットwwwモデルは2ちゃんの池沼たかし君。
モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。
ちなみに一馬 了 カイト 凌牙 京介 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 龍可 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。
モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
モブネームは遊戯王に、高橋和希に、制作者全員に嫌われています!!!!!!!!!!
ダサくてありふれたモブカスは今すぐ遊戯王売れ。
お前らにデュエリストを名乗る資格はない!
138NAME BOY
2013/04/26(金) 10:27:22.25ID:49PqkQwe 久しぶりにDM3のコントラクションやってみたら、スレンダーモールガールとか結構可愛いモンスターいてビビった。
一番コストが安い攻守2000モンスターはしんかいのギコルスでいいのかな
一番コストが安い攻守2000モンスターはしんかいのギコルスでいいのかな
139NAME BOY
2013/04/27(土) 00:12:26.80ID:9+8KDXO7140NAME BOY
2013/04/27(土) 18:20:07.78ID:Grogvzj6 ラーやオベリスクはともかくとしてオシリスは入れないほうがいいかもな
141NAME BOY
2013/04/27(土) 19:29:35.96ID:9+8KDXO7 >>125も言ってるけど
8でのオシリスは、ラーのフェニックスが手に入るまでのつなぎの切り札だわな
攻守はラーよりもたしかに強いが、生贄3体が痛いし、何より永続効果の表示が非常にウザ過ぎていつまでも使っていようとは思わない
心変わり・死者蘇生が何度も使用される永遠の間ではラー以外の三神はデッキに入れても死に札にしかならん
8でのオシリスは、ラーのフェニックスが手に入るまでのつなぎの切り札だわな
攻守はラーよりもたしかに強いが、生贄3体が痛いし、何より永続効果の表示が非常にウザ過ぎていつまでも使っていようとは思わない
心変わり・死者蘇生が何度も使用される永遠の間ではラー以外の三神はデッキに入れても死に札にしかならん
142NAME BOY
2013/04/29(月) 22:02:19.44ID:Q0ertyv3 40ターン以上の長期戦が当たり前の永遠の間で
どれでも出した時点で9割以上勝ち確定の三幻神が死に札という考えが未だに分からん。
永遠の間のライフ60000相手に、どのようなデッキでどのような立ち回りで挑んでいるのか気になる。
どれでも出した時点で9割以上勝ち確定の三幻神が死に札という考えが未だに分からん。
永遠の間のライフ60000相手に、どのようなデッキでどのような立ち回りで挑んでいるのか気になる。
143NAME BOY
2013/04/29(月) 23:11:07.68ID:MYyPcUZK デュエル序盤で手札にきたら邪魔ってことじゃないの?
144NAME BOY
2013/04/30(火) 11:30:30.67ID:AeNrrP7r たしかに生贄は揃えにくいといっても、オシリスやオベリスクの召喚は永遠の間でも絶対に無理ってほどではないね。
序盤に手札に来ると邪魔になるが、出せればほぼ勝ち確定なカードなので死に札ではない。
心変わりは制限無視でも3回しか来ないし(ペガサスにはサクリファイス系6枚もあるが…)、サンダーボルトが入ってるわけでもないし、
激流葬なんかはこちらから攻撃しなければいいだけの話だし。
死者蘇生とかそもそもこっちの場のモンス関係ないし。
上級モンスを呼ばれないよう相手の敵下級モンスを魔法などでこまめに除去しつつ、こちらは罠を置きつつ守備力の高めの奴をひたすら守備表示にして生贄3体揃うのを待つ、っていう立ち回りが基本かな。
序盤に手札に来ると邪魔になるが、出せればほぼ勝ち確定なカードなので死に札ではない。
心変わりは制限無視でも3回しか来ないし(ペガサスにはサクリファイス系6枚もあるが…)、サンダーボルトが入ってるわけでもないし、
激流葬なんかはこちらから攻撃しなければいいだけの話だし。
死者蘇生とかそもそもこっちの場のモンス関係ないし。
上級モンスを呼ばれないよう相手の敵下級モンスを魔法などでこまめに除去しつつ、こちらは罠を置きつつ守備力の高めの奴をひたすら守備表示にして生贄3体揃うのを待つ、っていう立ち回りが基本かな。
145NAME BOY
2013/05/01(水) 01:59:29.97ID:0xckl0GO BOTの思考を悪用してるのもをあるけど、
誰でも作るクリア時のコスト2000のデッキを
8000まで特化すれば、10回中7〜8回は三幻神を召喚できるわ。
自分の場合は
相手上級モンスは三幻神でなければむしろ出てきて欲しいし、
守備力の高いモンスターは闇くらまししか入れていない。
トラップマスターは攻守揃ったイケメン。
誰でも作るクリア時のコスト2000のデッキを
8000まで特化すれば、10回中7〜8回は三幻神を召喚できるわ。
自分の場合は
相手上級モンスは三幻神でなければむしろ出てきて欲しいし、
守備力の高いモンスターは闇くらまししか入れていない。
トラップマスターは攻守揃ったイケメン。
146NAME BOY
2013/05/01(水) 22:47:06.42ID:Jpsr0hAl キャパ8000に達するまでやり込む人間は果たしてどれだけいることやら…
>>107の者だけど、
天使の生き血×2→りゅう酸のたまった落としあな×2に変更。デッキ総コスト9855。
戦い方としては、
ラーorウィジャ盤を引くまでガードナーや闇晦ましを守備表示。除去罠も置く。
序盤にガードナーがいなければ、羽箒で罠を除去されてダメージくらうのを覚悟の上で、スケルエンジェルや気まぐれ女神のドロー効果を使う。
激流葬を警戒し、ラーを出すまではこちらから攻撃はしない。敵にも生贄を揃えさせないように、敵モンスターをゾンバイア、ケイローン、サクリファイス、魔法、罠で除去していく。
ウィジャ盤を引いたら、魔法or罠を一枚囮として置いて一度羽箒をわざと使わせてから、ウィジャ盤を出す。
運悪く2枚目の羽箒でウィジャ盤を除去されてしまった場合は、ラーが来るまで耐える。ラーが来たら相手のデッキ切れを狙う。
…こんな感じ。バクラ、ATMが他よりも倒しやすいので専らこいつらにしか挑まない。
クリア時はまだオシリスとか入れてたけど、永遠の間で鍛えまくって次第にそこそこ強めのLv4以下を入れられるようになってからはむしろ召喚に生贄の要るモンスターは邪魔になるように感じてきたから抜いた。
やっぱデッキ内のすべてのモンスターを生贄無しで出せるってのは気持ち的に楽
>>107の者だけど、
天使の生き血×2→りゅう酸のたまった落としあな×2に変更。デッキ総コスト9855。
戦い方としては、
ラーorウィジャ盤を引くまでガードナーや闇晦ましを守備表示。除去罠も置く。
序盤にガードナーがいなければ、羽箒で罠を除去されてダメージくらうのを覚悟の上で、スケルエンジェルや気まぐれ女神のドロー効果を使う。
激流葬を警戒し、ラーを出すまではこちらから攻撃はしない。敵にも生贄を揃えさせないように、敵モンスターをゾンバイア、ケイローン、サクリファイス、魔法、罠で除去していく。
ウィジャ盤を引いたら、魔法or罠を一枚囮として置いて一度羽箒をわざと使わせてから、ウィジャ盤を出す。
運悪く2枚目の羽箒でウィジャ盤を除去されてしまった場合は、ラーが来るまで耐える。ラーが来たら相手のデッキ切れを狙う。
…こんな感じ。バクラ、ATMが他よりも倒しやすいので専らこいつらにしか挑まない。
クリア時はまだオシリスとか入れてたけど、永遠の間で鍛えまくって次第にそこそこ強めのLv4以下を入れられるようになってからはむしろ召喚に生贄の要るモンスターは邪魔になるように感じてきたから抜いた。
やっぱデッキ内のすべてのモンスターを生贄無しで出せるってのは気持ち的に楽
147NAME BOY
2013/05/02(木) 19:39:38.46ID:J0GYSKgR 8はとりあえずマンモスの墓場出しておけば序盤はどうにかなる
148NAME BOY
2013/05/02(木) 20:19:07.67ID:nQjIRmqM マンモスの墓場をデッキに入れられるようになるまでが大変だろうに
149NAME BOY
2013/05/02(木) 21:28:13.16ID:J0GYSKgR 確かにそうだ
150NAME BOY
2013/05/04(土) 11:41:15.92ID:IM8JFlVW 持ってる人に聞きたいんだが3とか4って面白い?
ちなみに2だけ持ってる
ちなみに2だけ持ってる
151NAME BOY
2013/05/04(土) 17:57:53.65ID:/PH85+QE 3は三神は出ないけどパーツを組み合わせることでオリジナルのカードを作り出せるシステムは面白い。制限カードも少なく強いデッキが作れる。
4は3バージョンあって、三神は出るけど2バージョン買わなきゃ自分は三神を使えない。城之内のが一番強い。使えるカードの種類が少なく面白いかどうかと聞かれると微妙。BGMは殆ど3の使いまわし。
どちらも2よりは面白いと思うよ。3と4ではどちらかといえば3の方がいいか
4は3バージョンあって、三神は出るけど2バージョン買わなきゃ自分は三神を使えない。城之内のが一番強い。使えるカードの種類が少なく面白いかどうかと聞かれると微妙。BGMは殆ど3の使いまわし。
どちらも2よりは面白いと思うよ。3と4ではどちらかといえば3の方がいいか
152NAME BOY
2013/05/04(土) 22:59:40.10ID:gR6I1Mgl 4は新曲結構あった気がするんだが気のせいか
153NAME BOY
2013/05/05(日) 00:19:59.83ID:n3F8om+w 4は星数が独自に調整されていて
パワーがインフレしない分、一戦が結構長めだから
やりこんでいくと4は面白いよ。
まあ、複数バージョン用意しないと欲しいカードが集まらないのがネックだが
パワーがインフレしない分、一戦が結構長めだから
やりこんでいくと4は面白いよ。
まあ、複数バージョン用意しないと欲しいカードが集まらないのがネックだが
154NAME BOY
2013/05/05(日) 09:45:21.83ID:xNDtn+K3 ぶっちゃけ4の三神は弱いので、絶対に使いたいというんでなければ
バージョンは1つだけでもいい。
神を入れないほうが強いデッキが作れるから。
一応、三神以外のカードはCPUと対戦しても手に入れられる。
バージョンは1つだけでもいい。
神を入れないほうが強いデッキが作れるから。
一応、三神以外のカードはCPUと対戦しても手に入れられる。
156NAME BOY
2013/05/08(水) 23:04:10.30ID:n7V2TMGy 双六のスゴロクって面白い?なんか箱入りが売ってたんだけど
158NAME BOY
2013/05/10(金) 22:18:55.54ID:tk1y4+2+ そっか、アーマーモンスターとかエアトスがいるって聞いたから興味あったんだけど
159NAME BOY
2013/05/11(土) 05:39:39.43ID:As/OFVKs 興味あるならやってみればいい
他人がつまらんと言っても、自分がやってみたら面白かったってこともあるだろうし
他人がつまらんと言っても、自分がやってみたら面白かったってこともあるだろうし
160NAME BOY
2013/05/22(水) 20:24:33.43ID:k014W02u 今更3、4、5買ったが4以外は面白いな
4はいまいちだけど音楽だけはすごくいい
4はいまいちだけど音楽だけはすごくいい
161NAME BOY
2013/05/22(水) 20:26:43.83ID:fBZOVnT4 遊戯王の世界ではダサイ名前はゴミザコである
ここに遊戯王のゴミザコキャラ達の活躍を記す・・・
初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・
初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・
DM
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。良くあるクズガキ
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂が・・・
GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
ここに遊戯王のゴミザコキャラ達の活躍を記す・・・
初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・
初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・
DM
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。良くあるクズガキ
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂が・・・
GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
162NAME BOY
2013/05/22(水) 20:27:40.50ID:fBZOVnT4 ゼアル
鉄男→首が無いデブ。最初は城之内ポジションかと思われたが今はただの応援団になり下がった。まあ顔がキモイから仕方ない。
太一→徳之助に利用されるモブキャラ。いつもいつも不遇な目にあう哀れはモブ。
豊作→超肥満な田吾作。見た目が非常に不愉快。キモすぎて彼のカードは1枚もOCG化してない。キモさは鉄男を遙かに上回る
カケル→サッカーモブ。彼も人気が低くカードがOCG化しなかった。つーかサッカー好きなら遊戯王じゃなくてサッカーしろよw
徳之助→劣化版羽蛾。無能でクズなため親から見捨てたれた・・・だが性格は卑劣なクズ野郎。
孝→エリート意識が強く人を見下すクズ。間違ても謝りもしないクズ。二人掛かりでWに瞬殺されるところを見ると実力はかなり低い。
裕也→アンナに迫られて恐怖を感じて怯えてしまったモブキャラ。結局アンナは遊馬が好きになったのでもう裕也君に興味なしw
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。
守→同じくバリアンに洗脳されたザコ。日本最悪の殺人鬼と同じ名前。
たかし→CMに出てくるキモイ糞餓鬼。本スレなどで馬鹿にされるマスコットwwwモデルは2ちゃんの池沼たかし君。
モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。
ちなみに一馬 了 カイト 凌牙 京介 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 龍可 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。
モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
モブネームは遊戯王に、高橋和希に、制作者全員に嫌われています!!!!!!!!!!
ダサくてありふれたモブカスは今すぐ遊戯王売れ。
お前らにデュエリストを名乗る資格はない!
鉄男→首が無いデブ。最初は城之内ポジションかと思われたが今はただの応援団になり下がった。まあ顔がキモイから仕方ない。
太一→徳之助に利用されるモブキャラ。いつもいつも不遇な目にあう哀れはモブ。
豊作→超肥満な田吾作。見た目が非常に不愉快。キモすぎて彼のカードは1枚もOCG化してない。キモさは鉄男を遙かに上回る
カケル→サッカーモブ。彼も人気が低くカードがOCG化しなかった。つーかサッカー好きなら遊戯王じゃなくてサッカーしろよw
徳之助→劣化版羽蛾。無能でクズなため親から見捨てたれた・・・だが性格は卑劣なクズ野郎。
孝→エリート意識が強く人を見下すクズ。間違ても謝りもしないクズ。二人掛かりでWに瞬殺されるところを見ると実力はかなり低い。
裕也→アンナに迫られて恐怖を感じて怯えてしまったモブキャラ。結局アンナは遊馬が好きになったのでもう裕也君に興味なしw
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。
守→同じくバリアンに洗脳されたザコ。日本最悪の殺人鬼と同じ名前。
たかし→CMに出てくるキモイ糞餓鬼。本スレなどで馬鹿にされるマスコットwwwモデルは2ちゃんの池沼たかし君。
モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。
ちなみに一馬 了 カイト 凌牙 京介 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 龍可 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。
モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
モブネームは遊戯王に、高橋和希に、制作者全員に嫌われています!!!!!!!!!!
ダサくてありふれたモブカスは今すぐ遊戯王売れ。
お前らにデュエリストを名乗る資格はない!
163NAME BOY
2013/05/23(木) 20:41:56.09ID:JHrPQkUu DM8をもう一度やり直しているけど
キースってパンドラより弱いような気が
その一方でマリク強すぎ
護封剣を3回使われると発狂しそうになる
しかも万力魔神で攻撃力下げてくるし
キースってパンドラより弱いような気が
その一方でマリク強すぎ
護封剣を3回使われると発狂しそうになる
しかも万力魔神で攻撃力下げてくるし
164NAME BOY
2013/05/24(金) 00:10:22.24ID:t4yCVDMx よくあんなのをはじめからやり直す気になったな
それだけでも大したもんだ
永遠の間じゃ9ターン連続攻撃不能なんてよくあることで
闇遊戯が相手ならその間にオシリス出されて逆転されるってのもよくある話で
それだけでも大したもんだ
永遠の間じゃ9ターン連続攻撃不能なんてよくあることで
闇遊戯が相手ならその間にオシリス出されて逆転されるってのもよくある話で
165NAME BOY
2013/05/25(土) 00:24:35.19ID:RjYU4pff 163だけどDC5000まで上げてようやくレシェフ倒せた・・・
DC2000以下でクリアした人は本当に凄いわ
永遠の間についてなんだけど、スケルエンジェルと気まぐれの女神って三枚積みがいいかな?
神を召還することに重きを置いたデッキなんだけど・・・
それよりも生贄確保するためにトードマスターとか投入した方がいいかね?
DC2000以下でクリアした人は本当に凄いわ
永遠の間についてなんだけど、スケルエンジェルと気まぐれの女神って三枚積みがいいかな?
神を召還することに重きを置いたデッキなんだけど・・・
それよりも生贄確保するためにトードマスターとか投入した方がいいかね?
166NAME BOY
2013/05/25(土) 20:16:21.28ID:tdxnk0HM フェニックス以外の神は要らん
使っていて思ったが、三神のためにわざわざ生贄を揃えるデッキよりも、
フェニックス&ウィジャ盤を早く引き当てるためのドロー特化型のデッキの方が使いやすくて強い
使っていて思ったが、三神のためにわざわざ生贄を揃えるデッキよりも、
フェニックス&ウィジャ盤を早く引き当てるためのドロー特化型のデッキの方が使いやすくて強い
167NAME BOY
2013/05/26(日) 18:21:32.53ID:HN2g3u3V 自分はオベリスクもデッキに入れているな
フィールドのモンスターを生贄で有効活用したいからね
闇晦ましとも相性がいいし
オシリスは出せばまず負けないけど煩いからいらん
フィールドのモンスターを生贄で有効活用したいからね
闇晦ましとも相性がいいし
オシリスは出せばまず負けないけど煩いからいらん
168NAME BOY
2013/05/27(月) 20:03:03.51ID:xpDQp6G4 神に頼るのは甘え
169NAME BOY
2013/05/27(月) 21:00:35.44ID:YGiWAHoP 召喚に生贄が必要な奴でデッキに入れておきたいと思うのなんて
オベリスクとサイコショッカーくらいだな
あとは要らないな
ぶっちゃけラーさえ引き当てればそれだけでほとんど勝てるようなゲームだし
オベリスクとサイコショッカーくらいだな
あとは要らないな
ぶっちゃけラーさえ引き当てればそれだけでほとんど勝てるようなゲームだし
170NAME BOY
2013/05/30(木) 19:19:29.54ID:7rUy+tHP というか8は全クリするとやること無くなるな・・・
DCを上手くやりくりしてた頃が一番楽しかった
DCを上手くやりくりしてた頃が一番楽しかった
171NAME BOY
2013/05/30(木) 19:22:13.69ID:7rUy+tHP ・・・と思ったけどやりくりどころかラーを引くまでリセットしてただけわ
172NAME BOY
2013/05/30(木) 20:45:14.74ID:q55IcnXS173NAME BOY
2013/06/01(土) 11:31:21.01ID:dOuMp50k 永遠の間無しでどこでDC5000まで上げたか気になる
固定キャラの対戦だけだと2000にしかならないから
他で対戦3000回もやっているんか
固定キャラの対戦だけだと2000にしかならないから
他で対戦3000回もやっているんか
174NAME BOY
2013/06/01(土) 15:15:35.70ID:/K9yXZEw 165だけど3000までは城之内まで上げた
それ以降はグールズの連戦(LP2000×5)で
勿論最後のグールズには負けないといけないけど
+αをガーディアンズ(LP3000×5)やマリクリシドとかでちまちまと
何年か前にプレイした時、DCのせいでイライラしたことが多くて
だからこまめにDCを上げていた
それ以降はグールズの連戦(LP2000×5)で
勿論最後のグールズには負けないといけないけど
+αをガーディアンズ(LP3000×5)やマリクリシドとかでちまちまと
何年か前にプレイした時、DCのせいでイライラしたことが多くて
だからこまめにDCを上げていた
175NAME BOY
2013/06/01(土) 19:42:16.27ID:dexogmdv よく頑張ったね
俺はアドバンス本体たまたま2つ持ってたからサブロムもう一個中古で買って一人通信やってたよ
トレードするだけで一回につき(一回数秒で終わる)DC2ずつ増えるから、思っていたよりもレベルが上がるのも早かった
ちなみに主人公の名前は「お前」にしてる
お前のターンです□
俺はアドバンス本体たまたま2つ持ってたからサブロムもう一個中古で買って一人通信やってたよ
トレードするだけで一回につき(一回数秒で終わる)DC2ずつ増えるから、思っていたよりもレベルが上がるのも早かった
ちなみに主人公の名前は「お前」にしてる
お前のターンです□
176NAME BOY
2013/06/02(日) 20:57:37.25ID:VH7PCuQE OCGとルールが違いすぎてワロタ
闇への手招きなんてOCG化されたら禁止カードじゃないか
闇への手招きなんてOCG化されたら禁止カードじゃないか
177NAME BOY
2013/06/03(月) 16:11:03.29ID:zAWMXviP いやそうでもないけど
当時はともかく、今は地砕きもあるし、破壊耐性を持っているやつも多い。よくて準制限レベル。
オベリスクを倒せるというメリットはあるけど神とかの類は「出させない」のが一番だからな
当時はともかく、今は地砕きもあるし、破壊耐性を持っているやつも多い。よくて準制限レベル。
オベリスクを倒せるというメリットはあるけど神とかの類は「出させない」のが一番だからな
178NAME BOY
2013/06/05(水) 11:33:49.78ID:queN/ycN 死者蘇生だけは、DM8よりもOCGの方が効果が強力だな
179NAME BOY
2013/06/09(日) 03:04:00.85ID:l2z4kCns DM3を初めてプレイしたんだがどうにも聞いたようなBGMが多く感じた
と思ったらDM4が3のBGMの使い回しばっかりなんだな
対戦相手の数も減ってるし手抜きと言われてるのがわかった気がするわ
一応4のVer毎に使えるカードが制限されるっての自体は考え方によってはありだと思う
Ver毎のバランス悪すぎたり、売り上げの為に3つに分けました感が酷すぎてそれどころじゃないけど
と思ったらDM4が3のBGMの使い回しばっかりなんだな
対戦相手の数も減ってるし手抜きと言われてるのがわかった気がするわ
一応4のVer毎に使えるカードが制限されるっての自体は考え方によってはありだと思う
Ver毎のバランス悪すぎたり、売り上げの為に3つに分けました感が酷すぎてそれどころじゃないけど
180NAME BOY
2013/06/09(日) 05:15:55.63ID:mb5J1cdn DM4はエスパー呂馬、羽蛾、レアハンター、人形、パンドラ、舞、カイザー海馬がオリジナルBGMだっけ
確かに意外と少ないな・・・
個人的にはDM4はCPUが制限無視してこないのが嬉しかったな
遊戯デッキやった後に城之内デッキやると理不尽さを感じる
つーか何で遊戯デッキが心変わり使えないんだよ
確かに意外と少ないな・・・
個人的にはDM4はCPUが制限無視してこないのが嬉しかったな
遊戯デッキやった後に城之内デッキやると理不尽さを感じる
つーか何で遊戯デッキが心変わり使えないんだよ
181NAME BOY
2013/06/18(火) 21:07:51.54ID:J8X9XLBo DM8って尋常じゃない位難しいと思っていたけど、やっぱりみんな同じ気持ちだったんだな
一番思い出深いのがレアハンター戦で1ターン目にこっちのモンスター出してターン終了したら
怒りの業火エクゾードフレイム出ちゃったときは目が点になったorz
一番思い出深いのがレアハンター戦で1ターン目にこっちのモンスター出してターン終了したら
怒りの業火エクゾードフレイム出ちゃったときは目が点になったorz
182NAME BOY
2013/06/22(土) 23:53:02.20ID:fJIzAgNS DM8はゲーム始まってすぐレベッカとデュエルになって、2ターン目に千年の盾出してきた時リアルに「は?」って声が出た
後でレベッカのDCが5000〜6000あるって知った時は驚きを隠せなかったわ
しかもしばらくすると確か戦えなくなったような?普通序盤であんなの倒せる訳ないって
後でレベッカのDCが5000〜6000あるって知った時は驚きを隠せなかったわ
しかもしばらくすると確か戦えなくなったような?普通序盤であんなの倒せる訳ないって
183NAME BOY
2013/06/23(日) 08:49:11.45ID:6xTmbziA でもあれって倒さなきゃ先に進めないんだろ?
俺は何度もリセットして何十回目でようやく勝てた
レベッカの時点でDM8の理不尽さに嘆いてゲームを投げた人も多いんじゃないだろうか
フェニックスが使えるようになるまでDM8を続けられた人は意外と少ないのかもな
実はレベッカよりも磯野の方が強かったりする
下級も強い上に、カオスソルジャーなんて入れてるし
俺は何度もリセットして何十回目でようやく勝てた
レベッカの時点でDM8の理不尽さに嘆いてゲームを投げた人も多いんじゃないだろうか
フェニックスが使えるようになるまでDM8を続けられた人は意外と少ないのかもな
実はレベッカよりも磯野の方が強かったりする
下級も強い上に、カオスソルジャーなんて入れてるし
184NAME BOY
2013/06/23(日) 15:24:31.98ID:NXW5UoQ7 レベッカは倒さなくてもOK
だけど倒せばデュエルマシーンと戦えるようになるから序盤が幾分か楽に
磯野は確かに強い、お前神魔族何枚入れてんの?って思うくらい神魔族多い
記憶が正しければ制限無視していたような・・・
弱点は下級モンスターの強さに差がありすぎる
上はドローンから下はゾーンイーターまで
だけど倒せばデュエルマシーンと戦えるようになるから序盤が幾分か楽に
磯野は確かに強い、お前神魔族何枚入れてんの?って思うくらい神魔族多い
記憶が正しければ制限無視していたような・・・
弱点は下級モンスターの強さに差がありすぎる
上はドローンから下はゾーンイーターまで
185NAME BOY
2013/06/27(木) 03:06:08.42ID:k9OlH6y5 8の神魔族ってコスト999だっけ?
コチラ側はそんなもん入れるなら別の強いカード入れた方がいいなw
1→入手不可
2、4→デッキにすら入れられない
7、8→コスト高すぎ
真DM→極一部のみ入手可
儀式系モンスターって歹の特別枠だな
リアルでもレプリカじゃない方はとんでもない価値らしいけど
コチラ側はそんなもん入れるなら別の強いカード入れた方がいいなw
1→入手不可
2、4→デッキにすら入れられない
7、8→コスト高すぎ
真DM→極一部のみ入手可
儀式系モンスターって歹の特別枠だな
リアルでもレプリカじゃない方はとんでもない価値らしいけど
186NAME BOY
2013/06/27(木) 07:40:50.94ID:WXDRYjFu サクリファイスやサウサクは自分で使えようになると感動物だよ
特に7はコストもそんなに高くない上に3積できるから頑張る価値あり
問題は、7の敵が弱すぎてサクリファイスを使っても強さがあまり実感できないことか。通信対戦もできないし
8はコスト高いから無理なように感じるけど、永遠の間でキャパ上げまくれば入れられるようになる
特に7はコストもそんなに高くない上に3積できるから頑張る価値あり
問題は、7の敵が弱すぎてサクリファイスを使っても強さがあまり実感できないことか。通信対戦もできないし
8はコスト高いから無理なように感じるけど、永遠の間でキャパ上げまくれば入れられるようになる
187NAME BOY
2013/06/29(土) 14:07:49.56ID:vieAESBh 最近エキスパート3やっていたが、1週間ごとにデータ消えるから、
なんかおかしいなと思ったら
これ電池バックアップなんやな。
04年発売だから、とっくにフラッシュバックアップに移行しているのかと思ってた。
なんかおかしいなと思ったら
これ電池バックアップなんやな。
04年発売だから、とっくにフラッシュバックアップに移行しているのかと思ってた。
188NAME BOY
2013/06/30(日) 00:32:23.24ID:Busk6ph0 バッテリー死んでたら1週間も保存できなくね?
端子の汚れとか疑った方がいいのでは?
端子の汚れとか疑った方がいいのでは?
189NAME BOY
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:UAUoiesO トードマスター使えたよな。生贄要因作るのに最適
190NAME BOY
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:7rP/PhJE 究極の進化 漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍
校舎のうらには天使が埋められている(中西健太)何を考えているか分からない不気味な少年。その正体は・・・・・
イナズマイレブン(理巣野ケン太)出っ歯のキモオタ。顔が非常に気持ち悪く不気味。黒い騎士団にリンチされサッカー界から去った。
ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形)ケンタッキーの人形。利用されるだけ利用されて捨てられた。
サムライソルジャー(ケンタ)子供を木刀で殺害しようとした異常者。正義の不良黒澤さんに制裁され殺された。作者にブログで死ねと書かれるw
ゲゲゲの鬼太郎(三浦健太)犯罪者の子供で太った幼稚園児。妖怪を見てブブブーと叫び失禁。汚い。
どうぶつの森(ケンタ)ニワトリの親父。知能が低くすぐもの忘れする。元ネタはケンタッキー?
廃屋の住人(野呂健太)肥満で醜悪な大学生。霊に憑かれてレイプ未遂事件をおこす。最後は霊に喰い殺される
ドラゴンクライシス(斎藤健太)イジメを楽しいというDQN。龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太)ひき逃げ犯金子の相棒。Lファイルで罪を隠蔽したクズ。最後は金子と仲良く逮捕。
名探偵コナン(大野健太)OVAに登場デブ。 元太そっくり。笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ)不良にリンチされてる所を主人公に救われる。毎回足手まといになるザコキャラ
ベイブレード(初代)(ケン太×2)敵にリンチされてベイを破壊されたクソガキ。
龍が如く2(ケンタ)ヤクザにリンチされて漏らしながら逃亡。主人公に助けを求める6歳のクソガキ
さよならアルマ(田中健太)おかっぱの幼稚園児。自分と同じ名前の犬に噛まれて泣き叫んだ
名前をなくした女神(健太)3回に及び誘拐される幼稚園児。2度目の誘拐でウンコを漏らして泣き叫び大迷惑がかかった。ママ〜〜〜
野ブタをプロデュース(相田健太)不良にイジメられてたガキ。逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党。
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いるモブ。一人は格闘家だがボコられ死亡。もう一人はデブガキ。
悪の教典(松島健太)シリアルキラーにより惨殺された教師。命乞いするも拷問され、「もう殺して」と何度も言ったが1年にわたり拷問され最後は生き埋めにされ殺害された
校舎のうらには天使が埋められている(中西健太)何を考えているか分からない不気味な少年。その正体は・・・・・
イナズマイレブン(理巣野ケン太)出っ歯のキモオタ。顔が非常に気持ち悪く不気味。黒い騎士団にリンチされサッカー界から去った。
ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形)ケンタッキーの人形。利用されるだけ利用されて捨てられた。
サムライソルジャー(ケンタ)子供を木刀で殺害しようとした異常者。正義の不良黒澤さんに制裁され殺された。作者にブログで死ねと書かれるw
ゲゲゲの鬼太郎(三浦健太)犯罪者の子供で太った幼稚園児。妖怪を見てブブブーと叫び失禁。汚い。
どうぶつの森(ケンタ)ニワトリの親父。知能が低くすぐもの忘れする。元ネタはケンタッキー?
廃屋の住人(野呂健太)肥満で醜悪な大学生。霊に憑かれてレイプ未遂事件をおこす。最後は霊に喰い殺される
ドラゴンクライシス(斎藤健太)イジメを楽しいというDQN。龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太)ひき逃げ犯金子の相棒。Lファイルで罪を隠蔽したクズ。最後は金子と仲良く逮捕。
名探偵コナン(大野健太)OVAに登場デブ。 元太そっくり。笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ)不良にリンチされてる所を主人公に救われる。毎回足手まといになるザコキャラ
ベイブレード(初代)(ケン太×2)敵にリンチされてベイを破壊されたクソガキ。
龍が如く2(ケンタ)ヤクザにリンチされて漏らしながら逃亡。主人公に助けを求める6歳のクソガキ
さよならアルマ(田中健太)おかっぱの幼稚園児。自分と同じ名前の犬に噛まれて泣き叫んだ
名前をなくした女神(健太)3回に及び誘拐される幼稚園児。2度目の誘拐でウンコを漏らして泣き叫び大迷惑がかかった。ママ〜〜〜
野ブタをプロデュース(相田健太)不良にイジメられてたガキ。逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党。
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いるモブ。一人は格闘家だがボコられ死亡。もう一人はデブガキ。
悪の教典(松島健太)シリアルキラーにより惨殺された教師。命乞いするも拷問され、「もう殺して」と何度も言ったが1年にわたり拷問され最後は生き埋めにされ殺害された
191NAME BOY
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:7rP/PhJE 【読売新聞】オフィスケン太(ケン太)家でウンコを漏らす喋る犬。女の胸に噛みつくなどかなり変態
ASO坊健太くん(健太)ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける。ブサイクで不気味
王様ゲーム終極(赤松健太)広島弁で喋る暴力ゴリラ男。敵の女に嵌められあっけなく死亡。
スーパーケンタくん(ケンタ)ウンチを漏らして泣き叫ぶ幼児。トイレに流されて死亡w
学級王ヤマザキ(ケン太)学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる。 頭が異常に大きい奇形児
ノノノノ(佐藤健太)男子を好きになってしまって葛藤するメガネ。家でいつもオナニーしてる
ちいさいひと(相川健太)虐待された過去を持つオヤジ。少し怖い男が来るとすぐ逃亡
あられちゃん(暗悪健太)変態ヒーロー。勇気を出してウンチに触るwww
恐怖4次元の町(健太)あだ名はケン坊。年齢5歳 ブリブリと脱糞しながらバケモノに食われて死亡
頭文字D(賢太)かませ犬。序盤で主人公に惨敗。かなり性格が悪いDQN
タイガーマスク(健太)金持ちが嫌いなクソガキ。毎回喧嘩をするクズガキDQN 糞のような餓鬼
ぬらりょんの孫(ケンタ)主人公を迫害する一般人。友人とともに妖怪狩に行くが逆に殺害された。
GANTZ(健太)宇宙人に囚われたキモ顔のガキ。こいつの持ってきた化け物で仲間が死亡 もはや殺人鬼
犬の消えた日(田村健太)知的障害児。キレたヤクザにリンチされ殴り殺される。
斬(太田健太)剣道部を追い出された肥満な子。豚と言われてイジメられていた
自殺島(ケンタ)肥満な男。さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太)15歳なのに禿げてるガキ。頭が非常に悪く人のいうことを全く効かない
まいっちんぐマチコ先生(池上健太)教師にセクハラする変態キチガイ。おばさんのパンツの臭いをクンクン嗅いで興奮
遊戯王(健太)学校に行きたくないから嘘をついて病院に居座るクソガキ。自分は決闘者でもないくせに城之内を批判する蛆虫。死んでしまえ。
BAMBOO BLADE B(笹森健太)剣道を辞めたい人に無理やり続けさようとするクズガキ。全ての人に対して上から目線。
八犬伝―東方八犬異聞―(萩原健太)変な怪物に食われそうになってたモブキャラ。性格が悪いクズモブ。
ASO坊健太くん(健太)ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける。ブサイクで不気味
王様ゲーム終極(赤松健太)広島弁で喋る暴力ゴリラ男。敵の女に嵌められあっけなく死亡。
スーパーケンタくん(ケンタ)ウンチを漏らして泣き叫ぶ幼児。トイレに流されて死亡w
学級王ヤマザキ(ケン太)学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる。 頭が異常に大きい奇形児
ノノノノ(佐藤健太)男子を好きになってしまって葛藤するメガネ。家でいつもオナニーしてる
ちいさいひと(相川健太)虐待された過去を持つオヤジ。少し怖い男が来るとすぐ逃亡
あられちゃん(暗悪健太)変態ヒーロー。勇気を出してウンチに触るwww
恐怖4次元の町(健太)あだ名はケン坊。年齢5歳 ブリブリと脱糞しながらバケモノに食われて死亡
頭文字D(賢太)かませ犬。序盤で主人公に惨敗。かなり性格が悪いDQN
タイガーマスク(健太)金持ちが嫌いなクソガキ。毎回喧嘩をするクズガキDQN 糞のような餓鬼
ぬらりょんの孫(ケンタ)主人公を迫害する一般人。友人とともに妖怪狩に行くが逆に殺害された。
GANTZ(健太)宇宙人に囚われたキモ顔のガキ。こいつの持ってきた化け物で仲間が死亡 もはや殺人鬼
犬の消えた日(田村健太)知的障害児。キレたヤクザにリンチされ殴り殺される。
斬(太田健太)剣道部を追い出された肥満な子。豚と言われてイジメられていた
自殺島(ケンタ)肥満な男。さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太)15歳なのに禿げてるガキ。頭が非常に悪く人のいうことを全く効かない
まいっちんぐマチコ先生(池上健太)教師にセクハラする変態キチガイ。おばさんのパンツの臭いをクンクン嗅いで興奮
遊戯王(健太)学校に行きたくないから嘘をついて病院に居座るクソガキ。自分は決闘者でもないくせに城之内を批判する蛆虫。死んでしまえ。
BAMBOO BLADE B(笹森健太)剣道を辞めたい人に無理やり続けさようとするクズガキ。全ての人に対して上から目線。
八犬伝―東方八犬異聞―(萩原健太)変な怪物に食われそうになってたモブキャラ。性格が悪いクズモブ。
192NAME BOY
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:7rP/PhJE ウルトラマン・エース(鈴木健太)肥満な小学生。怪獣に襲われ失禁しながら狂ったように泣き叫ぶ マァマァ〜〜〜
プリキュア(星野健太)主人公に何度も迷惑をかけるクソガキ。嫌いなキャラナンバー2に選ばれた
じゅーしぃエイジ (健太)とてつもなく肥満なキモオタ。最終的に女を襲うが返り討ちにあい少年院行きになった
ライトウィング(今泉健太)敵チームの一人。ゴリラみたいな奴。最終回で秒殺w
あんこブルース(桜井健太)非常に肥満な豚ガキ。6歳にして体重62キロ。あだ名はブブタ。途中で失禁&脱糞。ママーパンツ換えて〜
龍が如く黒豹(健太)金属バットでホームレス狩を行うヤンキー。最後は龍也にボコボコにされて命乞いしたw
ペルソナ(横内健太)チンコが怪物になる下品なデブキャラ。数多くのペルソナファンを不快にさせた
デジモンテイマーズ(北川健太)主人公の親友を化け物呼ばわりするクズ。デジモン史上最低のクズ。基本的に役立たず
いいひと(石倉健太)インサイダーで成り上がった会社のデブ社長。自分の部下をゴミ扱いするが、最後は報いを受け最後はホームレス化
トゥルーラブストーリー2(健太)このゲーム内で不人気ナンバー1。決めゼリフは死ねクズ
ラッキーストライク(江夏健太)野球中に暴力をふるう強暴なクソガキ。非常に強暴。
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ)ユウヤ君の車を破壊して逃走。最後はキレたユウヤ君に射殺されたwちなみに兄は性犯罪者w
総理大臣のえる!(長谷川健太)超貧弱な少年。小学生に喧嘩で負ける史上最強のザコ
ゆめごこち(健太)作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供。漏らしたパンツ姿で外に出る知恵遅れ。作者曰くモデルはペットの犬のケンタ
てんで性悪キューピット(金倉健太)金持ちでイケメンで秀才なため全てのことに飽きてしまい女を監禁してレイプしようとした犯罪者。
健太くん初めてのおでかけ(健太)かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児。正直言って気持ち悪い
光と水のダフネ(高橋健太)振られて家出したキモ顔のガキ。その後もう一度振られてまた家出した 。
ヤンキー君とメガネちゃん(佐野健太) 紋白祭を潰そうとして不良を嗾けてきたが不良に逆に脅されて土下座したザコ
プリキュア(星野健太)主人公に何度も迷惑をかけるクソガキ。嫌いなキャラナンバー2に選ばれた
じゅーしぃエイジ (健太)とてつもなく肥満なキモオタ。最終的に女を襲うが返り討ちにあい少年院行きになった
ライトウィング(今泉健太)敵チームの一人。ゴリラみたいな奴。最終回で秒殺w
あんこブルース(桜井健太)非常に肥満な豚ガキ。6歳にして体重62キロ。あだ名はブブタ。途中で失禁&脱糞。ママーパンツ換えて〜
龍が如く黒豹(健太)金属バットでホームレス狩を行うヤンキー。最後は龍也にボコボコにされて命乞いしたw
ペルソナ(横内健太)チンコが怪物になる下品なデブキャラ。数多くのペルソナファンを不快にさせた
デジモンテイマーズ(北川健太)主人公の親友を化け物呼ばわりするクズ。デジモン史上最低のクズ。基本的に役立たず
いいひと(石倉健太)インサイダーで成り上がった会社のデブ社長。自分の部下をゴミ扱いするが、最後は報いを受け最後はホームレス化
トゥルーラブストーリー2(健太)このゲーム内で不人気ナンバー1。決めゼリフは死ねクズ
ラッキーストライク(江夏健太)野球中に暴力をふるう強暴なクソガキ。非常に強暴。
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ)ユウヤ君の車を破壊して逃走。最後はキレたユウヤ君に射殺されたwちなみに兄は性犯罪者w
総理大臣のえる!(長谷川健太)超貧弱な少年。小学生に喧嘩で負ける史上最強のザコ
ゆめごこち(健太)作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供。漏らしたパンツ姿で外に出る知恵遅れ。作者曰くモデルはペットの犬のケンタ
てんで性悪キューピット(金倉健太)金持ちでイケメンで秀才なため全てのことに飽きてしまい女を監禁してレイプしようとした犯罪者。
健太くん初めてのおでかけ(健太)かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児。正直言って気持ち悪い
光と水のダフネ(高橋健太)振られて家出したキモ顔のガキ。その後もう一度振られてまた家出した 。
ヤンキー君とメガネちゃん(佐野健太) 紋白祭を潰そうとして不良を嗾けてきたが不良に逆に脅されて土下座したザコ
193NAME BOY
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:7rP/PhJE 東京皇帝北条恋歌(八田健太)モブキャラ。だがその正体は怪蟲という化け物。
オイラは番頭〜平作&健太の夢物語〜(島根健太)裏企業をする変態親父。一般人にすら暴力をふるうキチガイヤクザ
無敵超人ザンボット3(健太)宇宙人に捕虜にされた可哀想なモブキャラ。拷問され泣き叫んで最後は自殺した。ちなみに口が曲がっている障害児である
チョコレートプリンセス(健太)童貞の癖に女をナンパしまくる異常性欲者。飽きた女はポイ捨て
セイラー服黙示録(健太)ギャーギャー喚いでたらゾンビに喰い殺された幼稚園児wママーーー
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のクズ
クローズ(東健太)普通の少年だったが極悪ヤクザにリンチされ監禁され麻薬付けにされ死亡・・・
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw ママ〜怖かったよ〜というセリフを吐くがこれでも20歳ですw
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まといアフロ。こいつのせいで敗北した戦いも多い
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ お風呂でウンチを漏らしたりする汚い知恵遅れ 拾ったものは何でも食べようとする
母さんへ(健太)ハゲ頭のガキ。女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ。 最後はバレて少年院行き
金八先生(高橋健太)母親を殴ったクズ。母親をクソババア早く死ねボケェ、と言って罵った
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方が生意気なメガネ野郎。上から目線な嫌な奴。
いぬまるだし(けんた)モデルは知的障害者?気持ち悪いガキw
ヒメアノ〜ル(高橋健太)売れない漫画家。殺人鬼森田を興味本位で付狙うが逆に惨殺されてしまう。
私の恋愛できない理由(高橋健太)サッカーを見下すクズ。キメゼリフはサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッスね
ナナシノゲエム目 (ケンザキケンタ)全ての始まりの3人。最後は頭の狂った友人にナイフでめった刺しにされ死亡。
14才の母(一ノ瀬健太)姉が妊娠したせいでイジメを受ける。トイレに顔を入れられて狂ったように奇声をあげて泣き叫んだ。
オイラは番頭〜平作&健太の夢物語〜(島根健太)裏企業をする変態親父。一般人にすら暴力をふるうキチガイヤクザ
無敵超人ザンボット3(健太)宇宙人に捕虜にされた可哀想なモブキャラ。拷問され泣き叫んで最後は自殺した。ちなみに口が曲がっている障害児である
チョコレートプリンセス(健太)童貞の癖に女をナンパしまくる異常性欲者。飽きた女はポイ捨て
セイラー服黙示録(健太)ギャーギャー喚いでたらゾンビに喰い殺された幼稚園児wママーーー
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のクズ
クローズ(東健太)普通の少年だったが極悪ヤクザにリンチされ監禁され麻薬付けにされ死亡・・・
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw ママ〜怖かったよ〜というセリフを吐くがこれでも20歳ですw
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まといアフロ。こいつのせいで敗北した戦いも多い
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ お風呂でウンチを漏らしたりする汚い知恵遅れ 拾ったものは何でも食べようとする
母さんへ(健太)ハゲ頭のガキ。女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ。 最後はバレて少年院行き
金八先生(高橋健太)母親を殴ったクズ。母親をクソババア早く死ねボケェ、と言って罵った
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方が生意気なメガネ野郎。上から目線な嫌な奴。
いぬまるだし(けんた)モデルは知的障害者?気持ち悪いガキw
ヒメアノ〜ル(高橋健太)売れない漫画家。殺人鬼森田を興味本位で付狙うが逆に惨殺されてしまう。
私の恋愛できない理由(高橋健太)サッカーを見下すクズ。キメゼリフはサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッスね
ナナシノゲエム目 (ケンザキケンタ)全ての始まりの3人。最後は頭の狂った友人にナイフでめった刺しにされ死亡。
14才の母(一ノ瀬健太)姉が妊娠したせいでイジメを受ける。トイレに顔を入れられて狂ったように奇声をあげて泣き叫んだ。
194NAME BOY
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:7rP/PhJE ゲーム板3年B組金八先生(山田健太)顔がキモイという理由でイジメを受ける哀れなキモオタ。現実逃避して不登校に・・・
キミの声がきこえる(酒井健太)なんと名前を書けばだれでも受かる大学を受験して堕ちたある意味の天才w
パステルユーミ(鈴木健太)小学生なのにエロイ妄想ばかりしてる変態。パンツを盗むなどやりたい放題。
ギャンブルッ!(健太)殺人鬼3人組の末席。老人と幼児に手をかけるクズ以下のクズ 最後はボスもに見限られ射殺された
土竜の歌(黒河剣太)豹の刺青を入れた凶悪ヤクザ。敵のヤクザの親分を暗殺しに行くが返り討ちにあい半殺の制裁を受けて目を抉り取られた
マンカイデンシ*サクラ (ケンタ)孤児院にいるガキでイジメの常習犯。机に死ねと落書きをするなどかなり悪質。最後は追い出された
ウィニングパス(小林健太)調子にのってバイクのってたら事故って障害者になったかわいそうな人。自暴自棄になって発狂
デザエモン3D(ケンタ) 幼稚園児なのにハゲているデブガキ。変人に唆されてチンコと名前を全国を晒した笑い者。泣き叫んで逃走w
女王の教室 (山下健太)ラブホを覗いたりする悪ガキ。最終話で変なチンピラに殴られて泣き叫びながら失禁した汚いガキ 泣き声が非常に大きくて迷惑
パワプロ10(広尾健太)サギ集団に騙されて怪しい薬品を買いまくる可哀そうなオヤジ。薬品のせいで病に侵されている
2ちゃんねるの呪い(健太)本名を書くと死ぬと噂される掲示板に興味本位で本名を書いて死亡した肥満なチンピラ。
うたかたのそら(東健太)6年前リンチ殺人をした凶悪殺人鬼。最後は神の裁きを受け永遠のループ世界に入れられ死亡。
ぶっとびスピナーキメル!!(ケン太)作者が同じの学級王ヤマザキのケン太そっくりの奇形児。ピンチになると失禁したり泣きながら土下座したりする。
ちゃぶだいケンタ(スズキケンタ)キチガイ池沼の設定。女の胸を揉んだりやりたい放題の池沼である。怖い人を見ると脱糞して泣き叫ぶ。
ばらかもん(健太郎)本名は健太郎だが作中でケン太と呼ばれているからここに示す。カエルを惨殺する残忍なハゲガキ
キミの声がきこえる(酒井健太)なんと名前を書けばだれでも受かる大学を受験して堕ちたある意味の天才w
パステルユーミ(鈴木健太)小学生なのにエロイ妄想ばかりしてる変態。パンツを盗むなどやりたい放題。
ギャンブルッ!(健太)殺人鬼3人組の末席。老人と幼児に手をかけるクズ以下のクズ 最後はボスもに見限られ射殺された
土竜の歌(黒河剣太)豹の刺青を入れた凶悪ヤクザ。敵のヤクザの親分を暗殺しに行くが返り討ちにあい半殺の制裁を受けて目を抉り取られた
マンカイデンシ*サクラ (ケンタ)孤児院にいるガキでイジメの常習犯。机に死ねと落書きをするなどかなり悪質。最後は追い出された
ウィニングパス(小林健太)調子にのってバイクのってたら事故って障害者になったかわいそうな人。自暴自棄になって発狂
デザエモン3D(ケンタ) 幼稚園児なのにハゲているデブガキ。変人に唆されてチンコと名前を全国を晒した笑い者。泣き叫んで逃走w
女王の教室 (山下健太)ラブホを覗いたりする悪ガキ。最終話で変なチンピラに殴られて泣き叫びながら失禁した汚いガキ 泣き声が非常に大きくて迷惑
パワプロ10(広尾健太)サギ集団に騙されて怪しい薬品を買いまくる可哀そうなオヤジ。薬品のせいで病に侵されている
2ちゃんねるの呪い(健太)本名を書くと死ぬと噂される掲示板に興味本位で本名を書いて死亡した肥満なチンピラ。
うたかたのそら(東健太)6年前リンチ殺人をした凶悪殺人鬼。最後は神の裁きを受け永遠のループ世界に入れられ死亡。
ぶっとびスピナーキメル!!(ケン太)作者が同じの学級王ヤマザキのケン太そっくりの奇形児。ピンチになると失禁したり泣きながら土下座したりする。
ちゃぶだいケンタ(スズキケンタ)キチガイ池沼の設定。女の胸を揉んだりやりたい放題の池沼である。怖い人を見ると脱糞して泣き叫ぶ。
ばらかもん(健太郎)本名は健太郎だが作中でケン太と呼ばれているからここに示す。カエルを惨殺する残忍なハゲガキ
195NAME BOY
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:7rP/PhJE カイタン(健太)ヤクザに一撃で銃殺された原型的ザコキャラ。脳漿をまき散らして死亡。
REX 恐竜物語(健太)恐竜に泣き叫びながら食い殺された幼児。グロイ
ウィニングボール(沢口健太)母を自殺させ恋人を殺めてしまった狂気のクズ。最後は山にとりのこされ泣きながら今までの悪行を悔いた
特殊報道部(太田健太)自らを霊能力者と名乗り人の弱みにつけこみ何百万もだまし取ったクズ 最後は隼人によってぶん殴られて逮捕
同窓生 人は、三度、恋をする(柳健太)40歳のおばさんに恋をする変人。
チアーズ(健太)仕事もせず毎日セックス三昧の変態クソ親父。気持ち悪いんだよ!!!
タフ 外伝(尾崎健太)守銭奴で別名ゲスの尾崎。全てのものは金で買えると思ってるゲス
僕の彼女はあいつの奴隷(健太)借金を作って借金返済のために彼女をヤクザに売ってしまった最低の男
Play in Pray(健太)親に隠れてパソコンで殺人ゲームをして性的快感を味わうサイコパス。最後はバレて自殺
デジタルワールド・リ・デジタライズ(ケンタ)ユウヤにフルボッコにされて泣きながら助けを求めてきたザコモブ。使うデジモンはケンタルモンw
必殺白木矢高校剣道部(轟健太)一言で言えば筋肉質なホモ 将来の夢はお嫁さんになること(彼は男です) 剣道は弱い
ライブオン(ケンタ)普通のクソガキモブ。レンに10連敗して泣きなながら逃げだしたw
ファミコンロッキー(北野健太)ゲームのやり過ぎで目が見えなくなったバカガキ 一日12時間ゲームしてる
流行り神(芹沢健太)夜の学校に忍びこみプールから水着を盗んだ気持ち悪い顔の変態クソガキ。両親が死んで泣きながら助けを求める。
ダイヤのA(前園健太)チンピラのような見た目のDQN。あまりにも暴力的なためすべての部員から嫌われてる。性格も凶悪
わ〜おケンちゃん(志村健太)コロコロコミックのクソ漫画 脱糞ネタや失禁ネタが多くとても不快 授業中に脱糞
がめつい奴(健太)父の首を絞めて殺害した狂気の男。幼少のころから動物を虐待していたサイコパス 最後は勿論逮捕 死刑
クッキングパパ(けんた)太った幼稚園児。女の子に泥をなげたりするクソガキ。決めゼリフは、死ねバァカ。あだ名はデブ太w
REX 恐竜物語(健太)恐竜に泣き叫びながら食い殺された幼児。グロイ
ウィニングボール(沢口健太)母を自殺させ恋人を殺めてしまった狂気のクズ。最後は山にとりのこされ泣きながら今までの悪行を悔いた
特殊報道部(太田健太)自らを霊能力者と名乗り人の弱みにつけこみ何百万もだまし取ったクズ 最後は隼人によってぶん殴られて逮捕
同窓生 人は、三度、恋をする(柳健太)40歳のおばさんに恋をする変人。
チアーズ(健太)仕事もせず毎日セックス三昧の変態クソ親父。気持ち悪いんだよ!!!
タフ 外伝(尾崎健太)守銭奴で別名ゲスの尾崎。全てのものは金で買えると思ってるゲス
僕の彼女はあいつの奴隷(健太)借金を作って借金返済のために彼女をヤクザに売ってしまった最低の男
Play in Pray(健太)親に隠れてパソコンで殺人ゲームをして性的快感を味わうサイコパス。最後はバレて自殺
デジタルワールド・リ・デジタライズ(ケンタ)ユウヤにフルボッコにされて泣きながら助けを求めてきたザコモブ。使うデジモンはケンタルモンw
必殺白木矢高校剣道部(轟健太)一言で言えば筋肉質なホモ 将来の夢はお嫁さんになること(彼は男です) 剣道は弱い
ライブオン(ケンタ)普通のクソガキモブ。レンに10連敗して泣きなながら逃げだしたw
ファミコンロッキー(北野健太)ゲームのやり過ぎで目が見えなくなったバカガキ 一日12時間ゲームしてる
流行り神(芹沢健太)夜の学校に忍びこみプールから水着を盗んだ気持ち悪い顔の変態クソガキ。両親が死んで泣きながら助けを求める。
ダイヤのA(前園健太)チンピラのような見た目のDQN。あまりにも暴力的なためすべての部員から嫌われてる。性格も凶悪
わ〜おケンちゃん(志村健太)コロコロコミックのクソ漫画 脱糞ネタや失禁ネタが多くとても不快 授業中に脱糞
がめつい奴(健太)父の首を絞めて殺害した狂気の男。幼少のころから動物を虐待していたサイコパス 最後は勿論逮捕 死刑
クッキングパパ(けんた)太った幼稚園児。女の子に泥をなげたりするクソガキ。決めゼリフは、死ねバァカ。あだ名はデブ太w
196NAME BOY
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:7rP/PhJE ミコト(健太)イジメの主犯格だがバレて最後はクラス全員にリンチされて泣き叫ぶ
相棒(戸田健太)親に寄生する28歳の引きこもり 事件に巻き込まれてまっさきに殺害された。
僕達急行 A列車で行こう(小玉健太)肥満な鉄道オタク。太っていて豚鼻のため豚男と呼ばれている
レイプ(神田健太)醜悪な顔をした殺人犯。女を家につれこみレイプ! 最後は油をかけられ火をつけられて焼死
青空(健太)5歳なのに死ねよカ〜スという言葉を使う。中学生に殴られて失禁しながら泣き叫んだw
シオンの疾風(健太)犬に噛まれて脱糞してしまったクソガキwその後犬を見ると漏らしてしまう体質になる
はつ恋(健太)ダウン症の池沼。ウンチを撒き散らして親をこまらせる。最後は耐えきれなくなった親に首を絞められ心中させられた
がんばれキッカーズ(石井健太)他チームの選手に暴力を振るったためにチーム全体が対外試合禁止処分を受けた。知能は池沼
ライアーゲーム(堀健太)教授に騙されて即敗北したデブw2億の借金を得て最終的に自殺したと書かれていた。
卒業旅行の脅迫状(六角健太)異常者だらけの登場人物の中では1番まとも。裏を返せば特徴のない男
金田一少年の事件簿(鳴嶋研太)トイレの花子さんを名乗る殺人犯。あっけなく逮捕されたザコ。だがこの事件は後味が悪い。
黄昏流星群ーC−46星雲ー(飛島健太)50代でリストラされたダメ親父。追い打ちを駆けるように妻が離婚 人生オワタw
走れ!T校バスケット部(健太)身長2メートルの巨人。決めゼリフは、お前ら勝手に練習してろよバ〜カ。
危険日狙って!? 孕ませ学園(斎藤健太)学園では人当たりの良い印象で通って いるが、考えることは「とにかく女の子とHがしたい」と言う性欲の塊状態
模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG (サカザキケンタ)喰うことだけは人一倍真剣のデブ。それ以外は全く興味なし
ひみつのアッコちゃん(中村健太)デブで猿顔のためにイジメを受ける。恐ろしいほど猿に似てる 口癖はウキキ
AVな奴ら(新井健太)「ナツメ銀行」に勤めるが、失敗の連続で駄目社員に認定されリストラ。その後騙されAV男優化。後に鬼畜の帝王と呼ばれる。
相棒(戸田健太)親に寄生する28歳の引きこもり 事件に巻き込まれてまっさきに殺害された。
僕達急行 A列車で行こう(小玉健太)肥満な鉄道オタク。太っていて豚鼻のため豚男と呼ばれている
レイプ(神田健太)醜悪な顔をした殺人犯。女を家につれこみレイプ! 最後は油をかけられ火をつけられて焼死
青空(健太)5歳なのに死ねよカ〜スという言葉を使う。中学生に殴られて失禁しながら泣き叫んだw
シオンの疾風(健太)犬に噛まれて脱糞してしまったクソガキwその後犬を見ると漏らしてしまう体質になる
はつ恋(健太)ダウン症の池沼。ウンチを撒き散らして親をこまらせる。最後は耐えきれなくなった親に首を絞められ心中させられた
がんばれキッカーズ(石井健太)他チームの選手に暴力を振るったためにチーム全体が対外試合禁止処分を受けた。知能は池沼
ライアーゲーム(堀健太)教授に騙されて即敗北したデブw2億の借金を得て最終的に自殺したと書かれていた。
卒業旅行の脅迫状(六角健太)異常者だらけの登場人物の中では1番まとも。裏を返せば特徴のない男
金田一少年の事件簿(鳴嶋研太)トイレの花子さんを名乗る殺人犯。あっけなく逮捕されたザコ。だがこの事件は後味が悪い。
黄昏流星群ーC−46星雲ー(飛島健太)50代でリストラされたダメ親父。追い打ちを駆けるように妻が離婚 人生オワタw
走れ!T校バスケット部(健太)身長2メートルの巨人。決めゼリフは、お前ら勝手に練習してろよバ〜カ。
危険日狙って!? 孕ませ学園(斎藤健太)学園では人当たりの良い印象で通って いるが、考えることは「とにかく女の子とHがしたい」と言う性欲の塊状態
模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG (サカザキケンタ)喰うことだけは人一倍真剣のデブ。それ以外は全く興味なし
ひみつのアッコちゃん(中村健太)デブで猿顔のためにイジメを受ける。恐ろしいほど猿に似てる 口癖はウキキ
AVな奴ら(新井健太)「ナツメ銀行」に勤めるが、失敗の連続で駄目社員に認定されリストラ。その後騙されAV男優化。後に鬼畜の帝王と呼ばれる。
197NAME BOY
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:7rP/PhJE DLメイト(川村健太)鬼太郎みたいな髪でメガネを付けたブサイクキモオタ。怪しい呪術で女性を襲う鬼畜 笑い声はギヒヒヒ
すっとびケン太(健太)みんなが知ってる池沼の王!キングオブ池沼! 作者曰く伝説の障害児!池沼とはまさに彼のこと
夕焼けの向こう(健太)陰湿なイジメを繰り返すクソガキ。最後はクラス全員から逆にイジメられて泣き叫びながら逃走
さくらんぼ(魚谷健太)自分は18歳なのに10歳の少女に恋をした変態ロリコン変態ヤンキー
先生のお時間(末武健太)スポーツ万能だが頭は小学生並。ウンコやチンコなど下品なネタを好むバカ。
毒笑小説(健太)3度にわたり誘拐されたバカガキ。途中で脱糞して誘拐犯に迷惑をかけるw
民法なエブリディ(健太)盗撮写真を売りさばく犯罪者。その写真で人を脅して金を奪う。もちろん逮捕
MISS(桐島健太)父親に虐待されて余り者恐怖でウンコを漏らす。女に暴力をふるったり最低な奴
月光 仮面くん(小関健太)オパパーイと言いながら女子の胸を触る変態。パンツを盗むところを見られて教師に殴られ逮捕。
タイムボカン(健太)超肥満なため馬鹿にされる小学生。最後は太りすぎて家に入ることが出来なくなってしまった奇形児
花の鎖(山本健太)女を狙い家におしこみレイプする犯罪者。罪無き男を殺害した極悪殺人鬼
2025年高島さん一家の暮らし(高島健太)娘に来夢と戸夢というDQNネームを付けた最低の親。
いじめられっ子のチャンピオンベルト(中村健太)あまりに太り過ぎているためにデブといわれていじめを受けていたデブガキ。いじめられて失禁w
夜想曲(遠藤健太)12歳のキモイ少年 飼っているハムスターをミキサーで殺すなど性格の歪んだサイコパス 常にパソコンをしているキモオタハッカー
今日から俺は(健太)グズ太と呼ばれ不良たちのおもちゃにされているかわいそうなデブ。首輪をつけられ犬のような扱いをされる。オラ走れグズ太〜
しゃにむにGO(北王子健太)スポーツ漫画によくある反則を使うチームの一員 フルボッコにされて戦意喪失した
ブラックジャックによろしく(健太)精神異常者に殺害されてしまった可哀そうな幼稚園児。耳を削ぎ落とされて殺害された。
黄昏の空(健太)ヤクザに捕まり拷問を受けて死亡。死にたくない死にたくない助けて助けて許して許してと泣き叫んだが無慈悲に目を抉りとられ惨殺された。
すっとびケン太(健太)みんなが知ってる池沼の王!キングオブ池沼! 作者曰く伝説の障害児!池沼とはまさに彼のこと
夕焼けの向こう(健太)陰湿なイジメを繰り返すクソガキ。最後はクラス全員から逆にイジメられて泣き叫びながら逃走
さくらんぼ(魚谷健太)自分は18歳なのに10歳の少女に恋をした変態ロリコン変態ヤンキー
先生のお時間(末武健太)スポーツ万能だが頭は小学生並。ウンコやチンコなど下品なネタを好むバカ。
毒笑小説(健太)3度にわたり誘拐されたバカガキ。途中で脱糞して誘拐犯に迷惑をかけるw
民法なエブリディ(健太)盗撮写真を売りさばく犯罪者。その写真で人を脅して金を奪う。もちろん逮捕
MISS(桐島健太)父親に虐待されて余り者恐怖でウンコを漏らす。女に暴力をふるったり最低な奴
月光 仮面くん(小関健太)オパパーイと言いながら女子の胸を触る変態。パンツを盗むところを見られて教師に殴られ逮捕。
タイムボカン(健太)超肥満なため馬鹿にされる小学生。最後は太りすぎて家に入ることが出来なくなってしまった奇形児
花の鎖(山本健太)女を狙い家におしこみレイプする犯罪者。罪無き男を殺害した極悪殺人鬼
2025年高島さん一家の暮らし(高島健太)娘に来夢と戸夢というDQNネームを付けた最低の親。
いじめられっ子のチャンピオンベルト(中村健太)あまりに太り過ぎているためにデブといわれていじめを受けていたデブガキ。いじめられて失禁w
夜想曲(遠藤健太)12歳のキモイ少年 飼っているハムスターをミキサーで殺すなど性格の歪んだサイコパス 常にパソコンをしているキモオタハッカー
今日から俺は(健太)グズ太と呼ばれ不良たちのおもちゃにされているかわいそうなデブ。首輪をつけられ犬のような扱いをされる。オラ走れグズ太〜
しゃにむにGO(北王子健太)スポーツ漫画によくある反則を使うチームの一員 フルボッコにされて戦意喪失した
ブラックジャックによろしく(健太)精神異常者に殺害されてしまった可哀そうな幼稚園児。耳を削ぎ落とされて殺害された。
黄昏の空(健太)ヤクザに捕まり拷問を受けて死亡。死にたくない死にたくない助けて助けて許して許してと泣き叫んだが無慈悲に目を抉りとられ惨殺された。
198NAME BOY
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:9xeY2U9J クレヨンしんちゃん(武蔵野 剣太)剣道教室の館長。修行の旅に出て勝手に去って行った変なおじさん。存在価値0
アイシールド21(山岡健太)毎朝アイドルのポスターにキスをする変態。ヒル魔に弱みを握られて従わされている奴隷。
坂井さん家の卓袱台ハッピートーク (坂井健太)赤ちゃんなのでばぶうしか喋れない。たまにウンコを漏らして自分のウンコを食う知的障害児。
フィギュア17 つばさ&ヒカル(萩原健太)非常に性格が悪いガキ。凶暴で人の言うことをまったく聞かない。すぐキレる
ばもら!(坂本健太)サッカー部の部員。フットサル部を潰すために様々な嫌がらせをする鬼畜
ライフ(山田健太)イジメられている人を見ると性的興奮するサイコ。自身はイジメはしないが、影でイジメを見て楽しんでいる異常者
スプライト(健太)双子のヤクザにリンチされて障害者になってしまったかわいそうな子共。最後はバケモノに食われて死亡。
太陽勇者ファイバード(天野ケンタ)存在価値の分からないクソガキ。いつも足手まといになる。
勇者指令ダグオン(ケンタ)不毛なる大地の異名を持つ化け物。最後は主人公達によって殺される。
はじめの一歩(小橋健太)卑怯者。自分が才能がないことを言い訳にする卑怯な奴。卑劣な戦法で戦う
ぽちゃぽちゃ水泳部(健太)太っている人が好きという変人。別に悪いことはしてない
家族計画(中里健太)12歳のゴミガキ。あまりにも陰湿な嫌がらせを繰り返し追い出される。それに逆ギレして放火した犯罪者
陰からマモル!(健太)暴力を受けて失禁してしまった小学生。泣き叫びながら助けを求めた。
鳳凰戦姫舞夢(川田健太)勉強もスポーツもできない負け組。女をとっかえひっかえするクズ 。別名ミスターNTR
DEAR BOYS (島袋健太)ザコチームのデブ 熊のプーさんに似てるためプーと呼ばれる 体重は150キロを超える超肥満
喧嘩商売(斉藤健太)友人を騙して金を稼ぐニート。麻薬の運び店をやっていたが途中でヤクザに捕まりリンチされて殺害された。
殺人鬼フジコの真実 (下田健太)5人の男女をリンチして殺害した吐き気を催す殺人鬼。暴力と支配欲が生み出した狂気の怪物。完全なる精神異常者でサイコパス。
アイシールド21(山岡健太)毎朝アイドルのポスターにキスをする変態。ヒル魔に弱みを握られて従わされている奴隷。
坂井さん家の卓袱台ハッピートーク (坂井健太)赤ちゃんなのでばぶうしか喋れない。たまにウンコを漏らして自分のウンコを食う知的障害児。
フィギュア17 つばさ&ヒカル(萩原健太)非常に性格が悪いガキ。凶暴で人の言うことをまったく聞かない。すぐキレる
ばもら!(坂本健太)サッカー部の部員。フットサル部を潰すために様々な嫌がらせをする鬼畜
ライフ(山田健太)イジメられている人を見ると性的興奮するサイコ。自身はイジメはしないが、影でイジメを見て楽しんでいる異常者
スプライト(健太)双子のヤクザにリンチされて障害者になってしまったかわいそうな子共。最後はバケモノに食われて死亡。
太陽勇者ファイバード(天野ケンタ)存在価値の分からないクソガキ。いつも足手まといになる。
勇者指令ダグオン(ケンタ)不毛なる大地の異名を持つ化け物。最後は主人公達によって殺される。
はじめの一歩(小橋健太)卑怯者。自分が才能がないことを言い訳にする卑怯な奴。卑劣な戦法で戦う
ぽちゃぽちゃ水泳部(健太)太っている人が好きという変人。別に悪いことはしてない
家族計画(中里健太)12歳のゴミガキ。あまりにも陰湿な嫌がらせを繰り返し追い出される。それに逆ギレして放火した犯罪者
陰からマモル!(健太)暴力を受けて失禁してしまった小学生。泣き叫びながら助けを求めた。
鳳凰戦姫舞夢(川田健太)勉強もスポーツもできない負け組。女をとっかえひっかえするクズ 。別名ミスターNTR
DEAR BOYS (島袋健太)ザコチームのデブ 熊のプーさんに似てるためプーと呼ばれる 体重は150キロを超える超肥満
喧嘩商売(斉藤健太)友人を騙して金を稼ぐニート。麻薬の運び店をやっていたが途中でヤクザに捕まりリンチされて殺害された。
殺人鬼フジコの真実 (下田健太)5人の男女をリンチして殺害した吐き気を催す殺人鬼。暴力と支配欲が生み出した狂気の怪物。完全なる精神異常者でサイコパス。
199NAME BOY
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:9xeY2U9J 特命戦隊ゴーバスターズ (ケンタ) 頭が弱い小学生。敵に洗脳されて暴力的ですぐ人を殴るクズになり下がった。
華麗なるスパイ(健太)6歳のクソガキで犯人に誘拐されて恐怖のあまり狂ったように泣き叫んだ。セリフはママ〜しか言わない
女性秘匿捜査官・原麻希シリーズ(健太)親に寄生するクソニート。ウィキペディアにもニートとしか書かれていない。
こどものじかん(小矢島剣太)変な顔のおっさん。体育会系教師で暴力的。ヤクザ
ビューティフルレイン(立花健太)ヤクザと手を組むクズ警察。最後はバレてヤクザの後藤さんと一緒に逮捕w
アイシテル〜海容〜(福田健太)小学4年生の癖にイジメを行ない、財布を盗んだりするクズ。親曰く盗み癖があるらしい。
ハンマーセッション!(野島健太)理由もなく不良たちにイジメられてパシリにされる哀れすぎる人・・・その後間違えられて不良にリンチされた哀れすぎるキャラ
ゴキちゃん(健太)ゴキブリ大好き知的障害者wwwwwwwwwwwwww
時空警察ハイペリオン(咲山 健太)弱気な性格のおっさん。ヤクザにリンチされて死亡
海の底(野々村健太)密室にとりのこされて騒ぎまくったクソガキ。恐怖のあまり失禁しながら泡を吹いて気絶w
ふたば☆ちゃんねる(田中健太)存在価値0のクズガキ。レイプシーンを見て興奮。
4姉妹探偵団(金井健太)人の弱みにつけこみ金を揺する極悪ヤクザ。犯人により殺害された。
べしゃり暮らし(梵健太)ことあるごとに人を馬鹿にしてくる最低のクズDQN。ヤングジャンプ作者たちに最も嫌われている名前。
ランナウェイ〜愛する君のために(田口健太)おかっぱの太った幼稚園児。殺人現場を目撃してしまい殺人鬼龍之介にバットで殴られ殺害されてしまった。
素直になれなくて(松島健太)人の弱みにつけこむ最低最悪の屑キモオタ。脅しと恐喝が得意な蛆虫。最後は逮捕。
-NOBELU-演-(健太)ものすごく醜悪な顔をしたザコ敵キャラ。読者にサンデーの漫画の中で1番気持ち悪いキャラと言われた。
本当に気持ち悪く性格が歪みに歪んで完全なキチガイ異常者になっている。頭のイカレた知的障害児。モデルは蛆虫。
殺したいキャラダントツナンバー1。苦しんでから死ね。苦しみぬいて自殺するがいいわ。
華麗なるスパイ(健太)6歳のクソガキで犯人に誘拐されて恐怖のあまり狂ったように泣き叫んだ。セリフはママ〜しか言わない
女性秘匿捜査官・原麻希シリーズ(健太)親に寄生するクソニート。ウィキペディアにもニートとしか書かれていない。
こどものじかん(小矢島剣太)変な顔のおっさん。体育会系教師で暴力的。ヤクザ
ビューティフルレイン(立花健太)ヤクザと手を組むクズ警察。最後はバレてヤクザの後藤さんと一緒に逮捕w
アイシテル〜海容〜(福田健太)小学4年生の癖にイジメを行ない、財布を盗んだりするクズ。親曰く盗み癖があるらしい。
ハンマーセッション!(野島健太)理由もなく不良たちにイジメられてパシリにされる哀れすぎる人・・・その後間違えられて不良にリンチされた哀れすぎるキャラ
ゴキちゃん(健太)ゴキブリ大好き知的障害者wwwwwwwwwwwwww
時空警察ハイペリオン(咲山 健太)弱気な性格のおっさん。ヤクザにリンチされて死亡
海の底(野々村健太)密室にとりのこされて騒ぎまくったクソガキ。恐怖のあまり失禁しながら泡を吹いて気絶w
ふたば☆ちゃんねる(田中健太)存在価値0のクズガキ。レイプシーンを見て興奮。
4姉妹探偵団(金井健太)人の弱みにつけこみ金を揺する極悪ヤクザ。犯人により殺害された。
べしゃり暮らし(梵健太)ことあるごとに人を馬鹿にしてくる最低のクズDQN。ヤングジャンプ作者たちに最も嫌われている名前。
ランナウェイ〜愛する君のために(田口健太)おかっぱの太った幼稚園児。殺人現場を目撃してしまい殺人鬼龍之介にバットで殴られ殺害されてしまった。
素直になれなくて(松島健太)人の弱みにつけこむ最低最悪の屑キモオタ。脅しと恐喝が得意な蛆虫。最後は逮捕。
-NOBELU-演-(健太)ものすごく醜悪な顔をしたザコ敵キャラ。読者にサンデーの漫画の中で1番気持ち悪いキャラと言われた。
本当に気持ち悪く性格が歪みに歪んで完全なキチガイ異常者になっている。頭のイカレた知的障害児。モデルは蛆虫。
殺したいキャラダントツナンバー1。苦しんでから死ね。苦しみぬいて自殺するがいいわ。
200NAME BOY
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:xbyUoyDx そうか連載してたのは10年以上前なのか
早いものだなぁ
早いものだなぁ
201NAME BOY
2013/09/08(日) 17:00:50.36ID:6yv5mMMu DM4とDM8は序盤を突破出来ない…。
なんだよ、あのレベッカってガキ…。
なんだよ、あのレベッカってガキ…。
203NAME BOY
2013/09/09(月) 22:17:52.73ID:OTo9kfoy GBAの7買ってきたけどつまらんね
204NAME BOY
2013/09/10(火) 22:12:37.51ID:YXZTSFfP 簡単すぎるからな。というわけで君にはDM8をオススメするよ
205NAME BOY
2013/09/11(水) 20:17:06.78ID:h1V5ZPkV 7のつまらなさは通信できないのと敵が弱すぎるのが問題
理不尽だけど最後までガチで戦える相手がいる8のが普通にマシだわ
理不尽だけど最後までガチで戦える相手がいる8のが普通にマシだわ
206NAME BOY
2013/09/11(水) 21:48:32.44ID:zwOqH7I7 8も地雷っぽいから回避してGX買ったら面白いな
サクサクだしデュエル画面が見やすい
ただ、筆記試験が難しすぎる
サクサクだしデュエル画面が見やすい
ただ、筆記試験が難しすぎる
207NAME BOY
2013/09/11(水) 23:03:36.54ID:93J6sbgw208NAME BOY
2013/09/12(木) 15:22:12.86ID:ESz1F6X9 8は表マリクが1番苦戦した
あの時点ではオシリスしか使えない上にサンボル積んでるし
あの時点ではオシリスしか使えない上にサンボル積んでるし
209NAME BOY
2013/09/12(木) 16:16:22.00ID:ZMKMl2ji 遊戯王のモブザコキャラ達の名前
モブの名前は遊戯王勢作者から嫌われてます
初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・
初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・
DM
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。モブの中で一番クズなモブ。早く死ね蛆虫くんw
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に。原型的ゴミモブ。
GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖。気持ち悪いですw
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
5Ds
光平→デュエリストなのにデュエルさせてもらえなかった哀れなモブ
モブの名前は遊戯王勢作者から嫌われてます
初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・
初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・
DM
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。モブの中で一番クズなモブ。早く死ね蛆虫くんw
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に。原型的ゴミモブ。
GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖。気持ち悪いですw
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
5Ds
光平→デュエリストなのにデュエルさせてもらえなかった哀れなモブ
210NAME BOY
2013/09/12(木) 16:21:55.60ID:ZMKMl2ji ゼアル
鉄男→首が無いデブ。最初は城之内ポジションかと思われたが今はただの応援団になり下がった。まあ顔がキモイから仕方ない。
太一→徳之助に利用されるモブキャラ。いつもいつも不遇な目にあう哀れはモブ。
豊作→超肥満な田吾作。見た目が非常に不愉快。キモすぎて彼のカードは1枚もOCG化してない。キモさは鉄男を遙かに上回る
カケル→サッカーモブ。彼も人気が低くカードがOCG化しなかった。つーかサッカー好きなら遊戯王じゃなくてサッカーしろよw
徳之助→劣化版羽蛾。無能でクズなため親から見捨てたれた・・・だが性格は卑劣なクズ野郎。
孝→エリート意識が強く人を見下すクズ。間違ても謝りもしないクズ。二人掛かりでWに瞬殺されるところを見ると実力はかなり低い。
裕也→アンナに迫られて恐怖を感じて怯えてしまったモブキャラ。結局アンナは遊馬が好きになったのでもう裕也君に興味なしw
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。
守→同じくバリアンに洗脳されたザコ。モブなのでもう二度と出番はないだろう。
たかし→CMに出てくるキモイ糞餓鬼。本スレなどで馬鹿にされるマスコットwwwモデルは2ちゃんの池沼たかし君。
余談だが顔がかなりブサイクで本当に気持ちが悪いガキ。流石は池沼をモデルにしているだけはある。
モブと名前が被ってる人は遊戯王に嫌われています。
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。
ちなみに一馬 了 カイト 凌牙 京介 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 龍可 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。
モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
モブネームは遊戯王に、高橋和希に、制作者全員に嫌われています!!!!!!!!!!
モブの名前に遊戯王をする資格はない。モブは遊戯王してたらいつか天罰が下る。
お前ら遊戯王に嫌われたものが強くなれるはずもない。親に愛されないモブが遊戯王してたら天罰で死ぬであろう。
永遠にモブザコのままの糞に遊戯王をする資格はない。いつか天罰が下るであろう。
モブと名前が被ってる人は今すぐ遊戯王を止めなさい。あなたは制作陣に憎まれて嫌われていますよ。
鉄男→首が無いデブ。最初は城之内ポジションかと思われたが今はただの応援団になり下がった。まあ顔がキモイから仕方ない。
太一→徳之助に利用されるモブキャラ。いつもいつも不遇な目にあう哀れはモブ。
豊作→超肥満な田吾作。見た目が非常に不愉快。キモすぎて彼のカードは1枚もOCG化してない。キモさは鉄男を遙かに上回る
カケル→サッカーモブ。彼も人気が低くカードがOCG化しなかった。つーかサッカー好きなら遊戯王じゃなくてサッカーしろよw
徳之助→劣化版羽蛾。無能でクズなため親から見捨てたれた・・・だが性格は卑劣なクズ野郎。
孝→エリート意識が強く人を見下すクズ。間違ても謝りもしないクズ。二人掛かりでWに瞬殺されるところを見ると実力はかなり低い。
裕也→アンナに迫られて恐怖を感じて怯えてしまったモブキャラ。結局アンナは遊馬が好きになったのでもう裕也君に興味なしw
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。
守→同じくバリアンに洗脳されたザコ。モブなのでもう二度と出番はないだろう。
たかし→CMに出てくるキモイ糞餓鬼。本スレなどで馬鹿にされるマスコットwwwモデルは2ちゃんの池沼たかし君。
余談だが顔がかなりブサイクで本当に気持ちが悪いガキ。流石は池沼をモデルにしているだけはある。
モブと名前が被ってる人は遊戯王に嫌われています。
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。
ちなみに一馬 了 カイト 凌牙 京介 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 龍可 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。
モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
モブネームは遊戯王に、高橋和希に、制作者全員に嫌われています!!!!!!!!!!
モブの名前に遊戯王をする資格はない。モブは遊戯王してたらいつか天罰が下る。
お前ら遊戯王に嫌われたものが強くなれるはずもない。親に愛されないモブが遊戯王してたら天罰で死ぬであろう。
永遠にモブザコのままの糞に遊戯王をする資格はない。いつか天罰が下るであろう。
モブと名前が被ってる人は今すぐ遊戯王を止めなさい。あなたは制作陣に憎まれて嫌われていますよ。
211NAME BOY
2013/09/24(火) 02:20:23.28ID:3aE/yRFy212NAME BOY
2013/09/25(水) 08:53:36.02ID:kjoSziYi 本来制限無視なんてやっちゃダメなはずなのに
DM8じゃ制限無視がまるで普通のことのように思えてくるね
敵ライフ5桁の方がインパクトが大きかったからか…
しかしフェニックスラーの頼もしさは異常
DM8じゃ制限無視がまるで普通のことのように思えてくるね
敵ライフ5桁の方がインパクトが大きかったからか…
しかしフェニックスラーの頼もしさは異常
213NAME BOY
2013/09/26(木) 17:24:02.30ID:5DixRoMF 緑の人→10000、中ボス→15000、天馬→20000、ラスボス→40000、裏→30000と60000
くらいだった覚えがあるけどライフインチキしはじめるのがラスダンの入口なんだっけ?
そう考えるとラスダンからのインフレっぶりやばいな
デッキも邪神がいきなりガチになるんだよな
くらいだった覚えがあるけどライフインチキしはじめるのがラスダンの入口なんだっけ?
そう考えるとラスダンからのインフレっぶりやばいな
デッキも邪神がいきなりガチになるんだよな
214NAME BOY
2013/09/29(日) 20:03:24.89ID:LoBhf4Ix DM8の最難関はやはり中国の6連戦だろう
それさえ抜ければあとはラーが何とかしてくれる
それさえ抜ければあとはラーが何とかしてくれる
215NAME BOY
2013/10/05(土) 23:17:49.68ID:al3wQdMc あれはたまたま1発クリアしたせいでそんなに難しい印象なかったな
つか闇遊戯事故り過ぎててワロタ
つか闇遊戯事故り過ぎててワロタ
216NAME BOY
2013/10/15(火) 14:30:14.02ID:AGUZ1Q2E ありがとうどす
217NAME BOY
2013/10/24(木) 02:22:20.71ID:/jnQALRE 5やってて思うがレアハンター弱すぎ
あれじゃステージ2のキャラのほうが絶対強い
あれじゃステージ2のキャラのほうが絶対強い
218NAME BOY
2013/10/25(金) 16:15:46.99ID:Udy287Zw 4でもレアハンター弱いですし・・・
強化魔法使わないから心理的にも楽
下手するとステージ1の羽賀以下
強化魔法使わないから心理的にも楽
下手するとステージ1の羽賀以下
219NAME BOY
2013/10/26(土) 00:34:53.04ID:nxcFgake 羽蛾だ
二度と(ry
二度と(ry
220NAME BOY
2013/10/28(月) 20:29:06.50ID:Ylum8c+q レアハンターはネタキャラでしょ、エグゾディアなんて使ってくる時点で
ただ、序盤から出てくるとストーリー上おかしいから後の方に出てくるってだけ
7なんか、弱い腕や脚はデッキに3積みしていて頭は一枚しかないっていう
ただ、序盤から出てくるとストーリー上おかしいから後の方に出てくるってだけ
7なんか、弱い腕や脚はデッキに3積みしていて頭は一枚しかないっていう
221NAME BOY
2013/10/31(木) 12:24:24.43ID:BOnXf7Jq 4だと揃える気すらなくてワロタ
222NAME BOY
2013/10/31(木) 18:20:19.42ID:JcJV0a8F >>180
似たような効果を持った洗脳があったからだろうか
せめてミラーフォース(≒激流葬)と魔法の筒(ダメージ反射)収録してくれてりゃまだワンチャンあったが
筒の方が先に原作に出てきたのに後発の激流葬のほうが収録されてしまう理不尽
似たような効果を持った洗脳があったからだろうか
せめてミラーフォース(≒激流葬)と魔法の筒(ダメージ反射)収録してくれてりゃまだワンチャンあったが
筒の方が先に原作に出てきたのに後発の激流葬のほうが収録されてしまう理不尽
223NAME BOY
2013/10/31(木) 20:17:41.87ID:uaPSvkvF くろまぞくのカー
224NAME BOY
2013/11/01(金) 01:05:40.96ID:QaWb29XX とりでをまもるよ
225NAME BOY
2013/11/03(日) 18:06:58.86ID:SGNvo56U 今時まだやってる人いるの?
226NAME BOY
2013/11/03(日) 18:14:13.31ID:HeLDS6vF バックアップが切れてないからたまに
227NAME BOY
2013/11/04(月) 00:07:45.26ID:ulf55BgB ht
228NAME BOY
2013/11/05(火) 18:17:24.46ID:NNzBbQPV 8ならまだやってるよ
229NAME BOY
2013/11/05(火) 18:57:00.89ID:3rJlNaQ8 掃除してたら2出てきたから初めからやってる
遊戯狩ってるけどガイアはがんがん出るのにカースオブドラゴンが出ない
攻略本ないと誰が何くれるか分からんから大変だ
もっと掃除して攻略本も探そうかな
遊戯狩ってるけどガイアはがんがん出るのにカースオブドラゴンが出ない
攻略本ないと誰が何くれるか分からんから大変だ
もっと掃除して攻略本も探そうかな
230NAME BOY
2013/11/05(火) 19:05:47.37ID:sgm0owP0 2はキャパシティ大量に消費するけどパスワードで無限に入手できるぜ
231NAME BOY
2013/11/05(火) 19:32:45.71ID:9uo0trjN 4、やたら音楽がかっこいい
今聴いても色褪せないね
今聴いても色褪せないね
232NAME BOY
2013/11/06(水) 22:42:05.10ID:TauV0xhx コンスト禁止して3やってるけど
羽蛾と竜崎の時点で大分きついな
双六からもらえるメカ・ハンターとトラップ類が強すぎて笑える
羽蛾と竜崎の時点で大分きついな
双六からもらえるメカ・ハンターとトラップ類が強すぎて笑える
233NAME BOY
2013/11/07(木) 21:22:53.39ID:r8BRTEws 双六出すとつまらなくなるよな
234NAME BOY
2013/11/08(金) 10:02:05.87ID:7ZoAmvvY 4の双六なんて大した物くれないのにな
235NAME BOY
2013/11/10(日) 01:51:05.90ID:Tu+vdIR/ 罠カードくれるから城之内デッキだと結構双六いい感じだけどね
毎回のデュエルで激流葬貰える可能性があるってのは大きい
毎回のデュエルで激流葬貰える可能性があるってのは大きい
236NAME BOY
2013/11/10(日) 19:03:34.31ID:x9pv88Kv 4にも双六って出るのか
知らなかった
知らなかった
237NAME BOY
2013/11/10(日) 19:06:08.87ID:Fo56qEMk 2のカートリッジ限定の頃に比べるとずいぶんありがたい存在になってるよね
3以降は
もちろんパスワード知らんと関係ないが
3以降は
もちろんパスワード知らんと関係ないが
238NAME BOY
2013/11/12(火) 20:09:22.02ID:seVxMYHo 魔神を愛しているのは多分日本で俺だけ
239NAME BOY
2013/11/12(火) 20:49:42.89ID:22y4UjcJ まじん テラか…
240NAME BOY
2013/11/12(火) 22:29:57.20ID:seVxMYHo いいえ
カード魔神ですよ。厳密には兄のほうだけど
カード魔神ですよ。厳密には兄のほうだけど
241NAME BOY
2013/11/13(水) 00:39:23.12ID:OHjMlUAH それってPS2の継承のキャラなんだっけ?
つかPS版やったのかなり後になってからだから、それまでカード魔神は3のオリキャラかと思ってた
つかPS版やったのかなり後になってからだから、それまでカード魔神は3のオリキャラかと思ってた
242NAME BOY
2013/11/13(水) 03:26:03.61ID:uJV4duY1 そのとーり
封印→bm3→継承(兄)→フォルス
封印→bm3→継承(兄)→フォルス
243NAME BOY
2013/11/13(水) 03:27:35.95ID:uJV4duY1 bm3じゃねえ、dm3だた
またゲームに出てほすぃ
またゲームに出てほすぃ
244NAME BOY
2013/11/13(水) 20:26:10.11ID:oVHBIYXM DM3で初めてカード魔神の存在を知った身からすると
BGMが凄く良かったことと迷宮兄弟のカードがデッキに投入されていることが印象に残っている
封印の魔神は・・・あれ正攻法でクリアできるんですか?
BGMが凄く良かったことと迷宮兄弟のカードがデッキに投入されていることが印象に残っている
封印の魔神は・・・あれ正攻法でクリアできるんですか?
245NAME BOY
2013/11/13(水) 20:27:12.63ID:oVHBIYXM ごめん、リモコン使うのも一応正攻法だね・・・
246NAME BOY
2013/11/13(水) 20:50:04.31ID:uJV4duY1 僕は正攻法でクリアしますた
フリーデュエルでメテオブラックと装備魔法手に入れてね
フリーデュエルでメテオブラックと装備魔法手に入れてね
247NAME BOY
2013/11/17(日) 02:57:32.36ID:EHIBFxmd メテオブラック青眼とかと巨大化等の強化があれば普通にクリアできるけど、巨大化をポケステ無しで入手するのが苦行だからね
GB3や4と比べるとデッキキャパシティがないのは嬉しいけど、攻撃力が高いの出せばほぼ終了ってのが微妙な所
GB3や4と比べるとデッキキャパシティがないのは嬉しいけど、攻撃力が高いの出せばほぼ終了ってのが微妙な所
248NAME BOY
2013/11/17(日) 08:45:43.89ID:EC1jZs9/ >攻撃力が高いの出せばほぼ終了ってのが微妙な所
そりゃGB版ほとんどそうだろw
DM3の終盤とかは心変わり多用されるからそうでもないけど、
GB版は基本的に能力値高いカードでごり押しちゃうゲームだろ
そりゃGB版ほとんどそうだろw
DM3の終盤とかは心変わり多用されるからそうでもないけど、
GB版は基本的に能力値高いカードでごり押しちゃうゲームだろ
249NAME BOY
2013/11/17(日) 08:55:15.04ID:rVCtNOgN あー足舐めたい
250NAME BOY
2013/11/17(日) 08:55:55.22ID:rVCtNOgN 誤爆
でもないか。エロいモンスターの足舐めたい
でもないか。エロいモンスターの足舐めたい
251NAME BOY
2013/11/17(日) 11:42:27.92ID:Rf26IZOa 遊戯デッキ辺りは相手に強いの出されるとほとんど負けちゃうけど、カード集まった城之内なら割となんとかなるな
「モンスターを守備、更に罠を伏せる」「相手を除去してからモンスター召喚で攻撃」という動作が封印とかだと1ターンでできないから、1回不利になると挽回が難しい
ミラフォ激流心変わりみたいなカードもないから強化カードが必須
まあ当時はOCGでも攻撃力が高い方が殴り勝つゲームだったらしいけど
「モンスターを守備、更に罠を伏せる」「相手を除去してからモンスター召喚で攻撃」という動作が封印とかだと1ターンでできないから、1回不利になると挽回が難しい
ミラフォ激流心変わりみたいなカードもないから強化カードが必須
まあ当時はOCGでも攻撃力が高い方が殴り勝つゲームだったらしいけど
252NAME BOY
2013/11/18(月) 13:27:15.67ID:vHPxezkc 竜崎にエロいことしたい
253NAME BOY
2013/11/22(金) 13:28:12.97ID:taAHX7xo 舞にはしたくない
254NAME BOY
2013/11/23(土) 13:55:40.73ID:0DV4yMt0 舞とか誰得だよな
255NAME BOY
2013/11/24(日) 09:15:24.64ID:kgVrpHkh 男は黙って絽場
256NAME BOY
2013/11/25(月) 08:48:46.22ID:LrY+u5tw ウッ
257NAME BOY
2013/11/25(月) 23:06:18.26ID:QXHMazVW 遊戯王のサブキャラって名前に動物が付く奴が多いよな
海馬も最初は1回だけ登場の予定だったのかな
海馬も最初は1回だけ登場の予定だったのかな
258NAME BOY
2013/11/26(火) 18:27:23.51ID:LYPhXM6s Vでコンストも双六も禁止すると本田以外に途端に勝てなくなったw
手札融合でいいレベル4未満モンスター作れないときついぜ…
手札融合でいいレベル4未満モンスター作れないときついぜ…
259NAME BOY
2013/11/26(火) 19:02:13.21ID:sSauZ4j9 祥平
260NAME BOY
2013/12/22(日) 13:19:26.76ID:6Hs2XlA5 モンスターカプセルGBかったんだけどリヴァイアサンってなんかデメリットあるのか?攻撃範囲広いってレベルじゃねえぞwww
261NAME BOY
2013/12/22(日) 14:26:09.93ID:s1SpEZje たぶん後々力不足になるはず
262NAME BOY
2013/12/22(日) 19:59:51.91ID:6Hs2XlA5 リバイアサン手に入れたけどあの全体攻撃は技レベルなのね……さすがにそこまでぶっこわれじゃないか
263NAME BOY
2013/12/25(水) 19:33:00.13ID:yAG3Mb1h DM8の序盤でレベッカ倒すのに攻撃反応系がほしいんだけど、すごろくの店に並ぶの待つしかないの?
遊戯とか狩ってるけど呪縛とかサラマンドラぐらいしかでない
遊戯とか狩ってるけど呪縛とかサラマンドラぐらいしかでない
264NAME BOY
2013/12/25(水) 23:18:36.44ID:5KLtznMs >>263
能力の低いアンティーカードを賭ければ、メサイアの蟻地獄とねずみ捕りはゲットできる
それ以外は・・・店頭に並ぶまで待つしかないね
パスワードって言う手段もあるけど・・・序盤は金銭のやりくりが辛いしなぁ
能力の低いアンティーカードを賭ければ、メサイアの蟻地獄とねずみ捕りはゲットできる
それ以外は・・・店頭に並ぶまで待つしかないね
パスワードって言う手段もあるけど・・・序盤は金銭のやりくりが辛いしなぁ
265NAME BOY
2013/12/25(水) 23:19:21.48ID:5KLtznMs 粘着テープの家はまったく使えないから除外ね
267NAME BOY
2013/12/26(木) 14:25:53.44ID:i6+6xX0N 能力の低いアンティーカードって基本的に攻守がいずれも500未満のカードのことね
カラクリグモは守備が500だからたぶん能力の低いアンティーに分類されないはず・・・
本田を狩り続ければいつか3枚そろうよ、頑張れ
カラクリグモは守備が500だからたぶん能力の低いアンティーに分類されないはず・・・
本田を狩り続ければいつか3枚そろうよ、頑張れ
268NAME BOY
2013/12/26(木) 23:25:17.62ID:LuiSKwqQ まだDM8やってる人がいるんだな
別に悪い事じゃないけど、ちょっと驚き
別に悪い事じゃないけど、ちょっと驚き
269NAME BOY
2013/12/28(土) 08:21:45.28ID:2t9Go71V 未だにDM3をやってました
パスワード全部禁止+コンストも禁止で闇遊戯5戦クリアまでした
結構大変だったが
これはこれでバランス取れているんじゃないかなと思った
純粋な火力ですぐ押し負けるからある程度デッキ構成も相手によって意識したほうがいいし
双六有りだとトラップ系が猛威を振るうけどパスワード禁止だとろくな奴入手できないし
それでも遊戯からホーリーエルフ集めてダークエルフの融合多様するようになったら
大体殴り勝てるけどw
後はドラゴン系+岩石のストーンドラゴン(+さらに+いかづちで双頭の雷龍)
も強いけどこっちは手札で作ると生贄が必要なのが難だったな
パスワード全部禁止+コンストも禁止で闇遊戯5戦クリアまでした
結構大変だったが
これはこれでバランス取れているんじゃないかなと思った
純粋な火力ですぐ押し負けるからある程度デッキ構成も相手によって意識したほうがいいし
双六有りだとトラップ系が猛威を振るうけどパスワード禁止だとろくな奴入手できないし
それでも遊戯からホーリーエルフ集めてダークエルフの融合多様するようになったら
大体殴り勝てるけどw
後はドラゴン系+岩石のストーンドラゴン(+さらに+いかづちで双頭の雷龍)
も強いけどこっちは手札で作ると生贄が必要なのが難だったな
270NAME BOY
2013/12/28(土) 16:33:14.61ID:3UvmJOE+ DM5でカードコンプを目指してるんだがオベリスクが出ない
大体どれくらいの確率で出るかわかる人とかいないか?
というかDuel Finalistで獲得できるんだよな?
もう700回くらい獲得してても出なくて心折れそう
大体どれくらいの確率で出るかわかる人とかいないか?
というかDuel Finalistで獲得できるんだよな?
もう700回くらい獲得してても出なくて心折れそう
271NAME BOY
2013/12/29(日) 21:24:40.84ID:ig+fzIIG DM8クリア記念パピコ
ていうか羽蛾といい骨塚といい毒気がぬけて
すごいかわいいキャラになってるな
ていうか羽蛾といい骨塚といい毒気がぬけて
すごいかわいいキャラになってるな
272NAME BOY
2014/01/24(金) 19:54:04.72ID:wbm23YW3 GBのDM1で、通信対戦用に禁止・制限を作るとしたらどうなるのか。
もちろん3枚制限はありと仮定して、自分的には、
禁止 火炎地獄
制限 サンダー・ボルト 治療の神ディアン・ケト 光の護封剣
準制限 ブラック・ホール 昼夜の大火事
だと思っている。ブラック・ホールが準制限なのは、
このゲームの仕様上、ブラック・ホールを使ったら、
次のターンに、相手のモンスターにダイレクトアタックされるので、
下手に使うとかえって自分が不利になるので、準制限にしています。
他に禁止・制限にした方が良いと思うカードってありますか?
もちろん3枚制限はありと仮定して、自分的には、
禁止 火炎地獄
制限 サンダー・ボルト 治療の神ディアン・ケト 光の護封剣
準制限 ブラック・ホール 昼夜の大火事
だと思っている。ブラック・ホールが準制限なのは、
このゲームの仕様上、ブラック・ホールを使ったら、
次のターンに、相手のモンスターにダイレクトアタックされるので、
下手に使うとかえって自分が不利になるので、準制限にしています。
他に禁止・制限にした方が良いと思うカードってありますか?
273NAME BOY
2014/01/26(日) 17:39:40.00ID:Z8Q5p1hl >>272の追記
制限にエクゾディアパーツを追加します。
制限にエクゾディアパーツを追加します。
274NAME BOY
2014/01/30(木) 21:32:16.48ID:F5dxhw1D インターナショナル2のセーブ方法を教えてください。
275NAME BOY
2014/02/01(土) 01:13:34.74ID:NTy/VVuk276NAME BOY
2014/02/05(水) 02:40:59.15ID:7j5YT6lo めざせ決闘キングやってるけど
カイザー戦のBGMかっこいいな
カイザー戦のBGMかっこいいな
277NAME BOY
2014/02/26(水) 03:00:00.73ID:rC+C8pZt 8のペガサス戦でオシリス召喚したらドラゴン族封印の壺に封印された・・・
278NAME BOY
2014/02/27(木) 00:27:44.94ID:DLaT/ZAN 双六のスゴロクって隠しキャラ出す条件とかないんだろうか(遊戯で○勝したら闇遊戯、みたいな)
攻略探してもどこもコマンド入力しか書かれてないし…
だいぶ前に買ったのを今さら引っ張り出してみたけど、それにしてもこのゲーム運ゲーすぎるな
攻略探してもどこもコマンド入力しか書かれてないし…
だいぶ前に買ったのを今さら引っ張り出してみたけど、それにしてもこのゲーム運ゲーすぎるな
279NAME BOY
2014/02/28(金) 00:32:06.35ID:HH9BYQbD >>278
最上級だしても攻守変更の目で守備になったら問答無用で召喚失敗だからね・・
キャラによって戦闘ダイスの目に個性が欲しかったな(遊戯だと洗脳や呪縛だったり海馬だと収縮やエネコンとか)
闇遊戯
「R」「←」「B」「→」「↑+R」「→」「↓」「A」
闇漠良
「L」「↓」「→」「←+B」「R」「↓」「↓」「A」
カイバーマン
「↓」「B」「←」「→」「→」「R」「↑+R」「A」
武藤双六
「L」「→+B」「→」「B」「R」「←」「↓」「A」
出し方は、タイトル(双六のスゴロク)ってのが出てる時に入力。画面が光ったら、成功 らしい(遊戯王旧作wikiより)
Vジャンプに載ってた開発中画面でリリーらしきモンスターがプレイキャラ?として使用できたみたいだけどボツになったのかな
それとも、もともとは召喚に成功したモンスターは全部実体化させる予定だったけど面倒でボツになったとか?
あとキャラゲーなんだから杏子やマリクちゃんも使いたかった
このゲームの良いとこってビッグバンブロウアーマーとかのアニメオリカの効果見れるとことBMGのおっぱいぐらいか
最上級だしても攻守変更の目で守備になったら問答無用で召喚失敗だからね・・
キャラによって戦闘ダイスの目に個性が欲しかったな(遊戯だと洗脳や呪縛だったり海馬だと収縮やエネコンとか)
闇遊戯
「R」「←」「B」「→」「↑+R」「→」「↓」「A」
闇漠良
「L」「↓」「→」「←+B」「R」「↓」「↓」「A」
カイバーマン
「↓」「B」「←」「→」「→」「R」「↑+R」「A」
武藤双六
「L」「→+B」「→」「B」「R」「←」「↓」「A」
出し方は、タイトル(双六のスゴロク)ってのが出てる時に入力。画面が光ったら、成功 らしい(遊戯王旧作wikiより)
Vジャンプに載ってた開発中画面でリリーらしきモンスターがプレイキャラ?として使用できたみたいだけどボツになったのかな
それとも、もともとは召喚に成功したモンスターは全部実体化させる予定だったけど面倒でボツになったとか?
あとキャラゲーなんだから杏子やマリクちゃんも使いたかった
このゲームの良いとこってビッグバンブロウアーマーとかのアニメオリカの効果見れるとことBMGのおっぱいぐらいか
280NAME BOY
2014/03/14(金) 03:59:33.53ID:dc/oraNr 遊戯王4のBGMって結構良いよね
一人一人専用BGMがあるし(3からの流用もあるけど)
一人一人専用BGMがあるし(3からの流用もあるけど)
281NAME BOY
2014/03/14(金) 10:38:26.90ID:fNRMpGk+ フッフッフ
284NAME BOY
2014/03/27(木) 13:18:44.11ID:tqapOnHk インターナショナル2買ったが、04年末の発売なのに電池バックアップなんだな
念のために電池交換しとくか・・・
念のために電池交換しとくか・・・
285NAME BOY
2014/04/09(水) 23:15:56.86ID:+o+EpZkf dm6やってる人いる?
説明書なくてショップどこにあるのかわからん…
説明書なくてショップどこにあるのかわからん…
286NAME BOY
2014/04/09(水) 23:16:33.84ID:+o+EpZkf ごめん慣れてなくてあげちゃった…
287NAME BOY
2014/04/10(木) 19:57:56.91ID:BMDjai0n 上げんな厨房氏ね
289NAME BOY
2014/04/11(金) 00:13:51.32ID:GX1PKnce290NAME BOY
2014/05/16(金) 22:32:35.51ID:+lBVoh0C 遊戯王2って最初絶対イシズ?
闇バクらとか遊戯とか見たことねえ
闇バクらとか遊戯とか見たことねえ
291NAME BOY
2014/05/17(土) 13:40:35.24ID:iFtwIWOI292NAME BOY
2014/05/27(火) 23:36:31.88ID:ChgUOH74 8のグールズって一番弱いのキースだと思う
てかグールズって言ってる割に制限準制限をほぼ守っているのがまた
てかグールズって言ってる割に制限準制限をほぼ守っているのがまた
293NAME BOY
2014/06/04(水) 07:47:07.87ID:DlCPsKGA グールズはルール違反はしなくても他人からカードを強奪してるので悪い奴なんです。
自分だけライフ5桁や制限無視みたいなルール違反はグールズの悪行に比べればかわいいものだから遊戯や海馬は悪くないんです。
自分だけライフ5桁や制限無視みたいなルール違反はグールズの悪行に比べればかわいいものだから遊戯や海馬は悪くないんです。
294NAME BOY
2014/06/08(日) 03:48:46.33ID:SZf4Dhfr カプモンGBとりあえず二階まで来たけどなんかおすすめモンスターいない?
295NAME BOY
2014/06/08(日) 15:25:09.07ID:UcG9DZ3G エキスパート1でなぜかキラーパンダがデッキから外せなくなった
俺以外にも同じ現象出たやついない?
俺以外にも同じ現象出たやついない?
296NAME BOY
2014/06/11(水) 17:23:14.68ID:AAmUS6F0297NAME BOY
2014/06/20(金) 21:19:08.19ID:TY0ndhpx カプモン、愛で遊戯のクラスメイト勢使ってたけどたいして強くないんだよなあ
298NAME BOY
2014/07/01(火) 00:39:28.70ID:q2xCDIk+ >>279
亀にも程があるが、丁寧にありがとう
ゲーム性かやり込み要素、キャラゲ要素のどれか一つでも良かったらだいぶマシなのにな
カイバーマンやレベッカがいるんだからヒロインの杏子くらいは出て欲しかった…
亀にも程があるが、丁寧にありがとう
ゲーム性かやり込み要素、キャラゲ要素のどれか一つでも良かったらだいぶマシなのにな
カイバーマンやレベッカがいるんだからヒロインの杏子くらいは出て欲しかった…
299NAME BOY
2014/07/26(土) 07:15:17.30ID:9oGPSYFw さて、かねてからの念願だった遊戯王5のコンプリートに取り掛かるとするか
300NAME BOY
2014/08/07(木) 04:17:16.65ID:Go0/p4o7 モンカプ初めてみたんだけどなにこれおもしれーな
5階まですぐ来ちゃったぜ
2段階強化のKレックスで無双するだけのゲームになっちゃってるけど
5階まですぐ来ちゃったぜ
2段階強化のKレックスで無双するだけのゲームになっちゃってるけど
301NAME BOY
2014/11/07(金) 18:49:53.71ID:/uPXZpbE GBAの5から良くなったけど、4まではただ殴り合うだけ
302NAME BOY
2014/11/08(土) 07:18:15.90ID:oD+4ykq5 2006はだいぶ快適になったし別格だな
もうOCG要素のみだが
もうOCG要素のみだが
303NAME BOY
2014/11/11(火) 23:01:49.36ID:8omS8RaY 7、8もただ殴り合うだけだ
しかも途中からはどちらかがほぼ一方的に殴られるだけのゲーム
しかも途中からはどちらかがほぼ一方的に殴られるだけのゲーム
304NAME BOY
2014/11/28(金) 19:35:07.75ID:5Bgx/Dtk やっと8クリアした。多分二度とやらない
305NAME BOY
2014/12/03(水) 21:39:21.11ID:vanguKip DM2の端子綿棒で拭いたらデータ飛んだ…
デッキキャパシティ2000超えてたのに…
デッキキャパシティ2000超えてたのに…
306NAME BOY
2014/12/04(木) 01:09:31.65ID:ElWVcU1T クリア寸前のDM8のデータが消えたときはまた初めからやりなおす気力が起きなかった
またあの苦行を続けられるかって言われると
またあの苦行を続けられるかって言われると
307NAME BOY
2014/12/07(日) 10:43:00.74ID:SkjubZZb 永遠の間でひたすらバクラを倒しまくってデッキキャパシティ30000超えた
しかし最大値65535っぽいからまだ半分も行ってないんだな…
しかし最大値65535っぽいからまだ半分も行ってないんだな…
308NAME BOY
2015/01/11(日) 05:36:24.28ID:ES9SmpvC 何事も1からやらないと気が済まなくてTFやりたいのに1からやり始めて今DM5
未だに俺みたいにDM5してる人いるんだなww
俺もオベリスク全然手に入んなくて攻略サイト疑い出してる。
ホントにデュエリストファイナリストでいいんだよね?
未だに俺みたいにDM5してる人いるんだなww
俺もオベリスク全然手に入んなくて攻略サイト疑い出してる。
ホントにデュエリストファイナリストでいいんだよね?
309NAME BOY
2015/01/21(水) 16:40:18.34ID:Ynsq2LAH DM1〜4の大会優勝者のデッキレシピが気になるけどどこかに乗ってないものかなぁ…
310NAME BOY
2015/01/21(水) 23:03:09.26ID:6hJ1pGgu 古すぎて載ってないよ
311NAME BOY
2015/02/01(日) 23:42:46.60ID:jZIiymTk 俺もDM1からやり始めて、今はDM2を1ヶ月くらいプレイしてる
そしてやっとシャーディーからイシズに変わったわ
変わった時は思わず声を上げてしまった
しかしこれ、隠しキャラが変わっちゃうと前の隠しキャラとの戦績が消えちゃうんだな…
シャーディーとの戦績が消えちまったよ
これは残してほしかったわ
そしてやっとシャーディーからイシズに変わったわ
変わった時は思わず声を上げてしまった
しかしこれ、隠しキャラが変わっちゃうと前の隠しキャラとの戦績が消えちゃうんだな…
シャーディーとの戦績が消えちまったよ
これは残してほしかったわ
312NAME BOY
2015/02/02(月) 17:52:54.14ID:ZAdMn/h2 内部には残ってるからさらにまた切り替わると見れるようになる
314NAME BOY
2015/02/04(水) 00:44:11.91ID:Kn5HFUFm 時々5戦くらいで変わるから困る
315NAME BOY
2015/02/10(火) 01:23:40.03ID:Jul0Sqjs ドローンが頼りになるのはGBシリーズだけ!
317NAME BOY
2015/02/14(土) 10:40:19.25ID:LET5FrpX 分裂じゃないけどトードマスターとか本の精霊とか
召還されるモンスターは弱いけど分裂系と違って表示形式の変更ができるのは強みだと思う
ホーク・ビショップはDM4だと★5で使いにくいけど
召還されるモンスターは弱いけど分裂系と違って表示形式の変更ができるのは強みだと思う
ホーク・ビショップはDM4だと★5で使いにくいけど
318NAME BOY
2015/02/15(日) 01:22:18.96ID:ehfbbUtL DM8だと神を召喚するために増えるモンスターばかり入れてたな
いろいろとGBシリーズに不満はあるけどOCGでは通常モンスターに効果がついてたり
ホリーエルフやらに原作風の効果があったのはうれしかったな
あと7と8はキャラが少しだけだけど喋ってくれるのがいい
いろいろとGBシリーズに不満はあるけどOCGでは通常モンスターに効果がついてたり
ホリーエルフやらに原作風の効果があったのはうれしかったな
あと7と8はキャラが少しだけだけど喋ってくれるのがいい
319NAME BOY
2015/03/04(水) 02:12:35.93ID:+G3rthAN 3の神官戦で流れるBGMがいかにも強敵な感じで好きだった
320NAME BOY
2015/03/16(月) 01:19:26.64ID:pNMtS8JE 遊戯王のゲームっていいBGM多いよね
自分はDM6のイシズ戦のBGMがすきだったな
自分はDM6のイシズ戦のBGMがすきだったな
321NAME BOY
2015/03/27(金) 13:18:03.39ID:H0xQGjnb DM8でネオグールズ編入ったんだけどなんか雑魚グールズからなんか狩っておくカードってある?
ドローンは三枚手に入った
ドローンは三枚手に入った
322NAME BOY
2015/03/28(土) 02:21:34.67ID:QukPFtQV 後半はラー(フェニックスモード)頼みだからなあ
スケルエンジェルとかあったら少しは楽か
スケルエンジェルとかあったら少しは楽か
323NAME BOY
2015/03/28(土) 12:47:21.51ID:NrvQgX9W スケルエンジェルはどのグールズから狩れるん?
324NAME BOY
2015/03/29(日) 11:56:36.58ID:K/sJqH1q325NAME BOY
2015/03/29(日) 13:03:32.97ID:0He79DvA (デュエリスト仲間にするとグールズ消えるからそいつらから狩れるカード聞きたいだけだったんだけど)
326NAME BOY
2015/03/31(火) 11:13:24.38ID:oCgOvHqi グールズからは大したカードはもらえない(攻守が高めの奴が手に入ってもどうせコストの関係で使えない)ので、入手カードにこだわらずにさっさと先に進めた方がいい
327NAME BOY
2015/04/02(木) 17:54:14.27ID:qeDXnG20 もう進めたかもしらんけど・・・
ドミノ噴水付近のグールズが死者の腕落とした気がする
後は海馬コーポレーション付近の一人が悪魔デッキなんで即戦力としていいかも(大王目玉とか破壊神ヴァサーゴとか
まぁ本当即戦力なんでグールズ編終了後は戦力外になると思う
一般グールズはこれくらいかな・・・>>326の言うとおりDCの関係で使いにくいカードが多い
幹部なら人形がリバイバルスライムくれるんで粘るのもいいかも、弱いし
パンドラも死者の手招きくれそうだけどめっちゃ強いんでさっさと進むのが吉
仲間のデュエリストだと羽蛾が寄生虫パラサイドくれる
そして確か一部の仲間デュエリストが見えないピアノ線くれたはず
羽蛾に限らず仲間のデュエリストはグールズ編終了後しばしデュエルできないので注意
グールズ編辺りからデュエルマシン(中級)を狩って硫酸の溜まった落とし穴を3枚確保すると幾分か楽になる
間違ったらごめん、最後にプレイしたの半年前なんだ・・・
ドミノ噴水付近のグールズが死者の腕落とした気がする
後は海馬コーポレーション付近の一人が悪魔デッキなんで即戦力としていいかも(大王目玉とか破壊神ヴァサーゴとか
まぁ本当即戦力なんでグールズ編終了後は戦力外になると思う
一般グールズはこれくらいかな・・・>>326の言うとおりDCの関係で使いにくいカードが多い
幹部なら人形がリバイバルスライムくれるんで粘るのもいいかも、弱いし
パンドラも死者の手招きくれそうだけどめっちゃ強いんでさっさと進むのが吉
仲間のデュエリストだと羽蛾が寄生虫パラサイドくれる
そして確か一部の仲間デュエリストが見えないピアノ線くれたはず
羽蛾に限らず仲間のデュエリストはグールズ編終了後しばしデュエルできないので注意
グールズ編辺りからデュエルマシン(中級)を狩って硫酸の溜まった落とし穴を3枚確保すると幾分か楽になる
間違ったらごめん、最後にプレイしたの半年前なんだ・・・
328NAME BOY
2015/04/15(水) 02:09:33.53ID:DWwYTxQj ラーの翼神竜が機械族なのは納得いかない
なんとなくメカっぽく見えるしオシリスと被らせたくなかったのかもしれないけど
機械はねえだろと
なんとなくメカっぽく見えるしオシリスと被らせたくなかったのかもしれないけど
機械はねえだろと
329NAME BOY
2015/04/15(水) 16:40:56.52ID:x6h0vkGD 時々なんだこりゃって種族設定のモンスターがいるよね
モンスターエッグとか仮面道化とか
モンスターエッグとか仮面道化とか
330NAME BOY
2015/04/23(木) 13:10:23.95ID:IPVlVVR0 ドローンすげーw
331NAME BOY
2015/04/30(木) 20:23:30.83ID:UKGwvy7b デッキキャパシティってなんだよタヒねや
332NAME BOY
2015/05/02(土) 21:16:58.65ID:or2DmQuv DM5やDM6の王宮の勅命引いたもん勝ちのゲームっぷりには笑うw
あの時代の遊戯王って実際のOCGの方でも同じような環境だったんだろうか・・・
あの時代の遊戯王って実際のOCGの方でも同じような環境だったんだろうか・・・
333NAME BOY
2015/05/05(火) 04:35:54.03ID:JxTDn97d 6はデッキ破壊してればNPCに負けることは無かったなNPCの中で勅命出してくるやつ居なくてほんとよかったわ
334NAME BOY
2015/05/05(火) 12:05:57.38ID:HLB3dyou 当時はまだモンスター自体が貧弱で強力な魔法カードが環境を支配していたから、何をするにも魔法に頼りっぱなしだった。
だから実際の遊戯王でも、スタンダードデッキ同士の対決では先に王宮の勅命を引いた方が終始主導権を維持したまま勝利することも多かったな。
DM5、DM6のカードプールはまさしく勅命引きゲームと言われていた時代そのもの。
凶悪な魔法カードがアホみたいに飛び交ってたし、ブレイカーのようにモンスター効果で勅命を除去できる奴もいなかったし。
だから実際の遊戯王でも、スタンダードデッキ同士の対決では先に王宮の勅命を引いた方が終始主導権を維持したまま勝利することも多かったな。
DM5、DM6のカードプールはまさしく勅命引きゲームと言われていた時代そのもの。
凶悪な魔法カードがアホみたいに飛び交ってたし、ブレイカーのようにモンスター効果で勅命を除去できる奴もいなかったし。
335NAME BOY
2015/05/07(木) 13:06:38.07ID:8sgK5BqH 遊戯王4(城之内var)ハマってるんだけどペガサス以降のデュエリストとデュエルするなら融合軸でデッキ組むより融合無視して各属性の強いモンスター入れた方がいい?
336NAME BOY
2015/05/09(土) 01:02:23.08ID:tOvmllS6 相手モンスターの召喚魔族を加味しつつそこから強いモンスター投入でいいと思う
例えば相手がキースなら悪魔魔族多目だから強い白魔族から投入していくみたいな
草原デッキのような種族統一デッキを組むなら話は変わってくるけど
例えば相手がキースなら悪魔魔族多目だから強い白魔族から投入していくみたいな
草原デッキのような種族統一デッキを組むなら話は変わってくるけど
337NAME BOY
2015/05/09(土) 18:26:10.10ID:C3geX41z 種族統一、いいぞ
後は激流葬と万能地雷を3積すれば最高
俺のデッキはこんな感じ↓
レオウィザード3
黒き森のウィッチ3
陰陽師タオ3
炎を操る者3
ドローン3
進化の繭1
レッドアイズブラックドラゴン1
ラーの翼神竜1
闇2
闇への手招き3
心変わり1
ブラックホール1
ブラックペンダント3
羽箒2
強欲1
激流葬3
万能地雷3
硫酸3
総コスト3912
COM相手なら勝率は高い
どの種族で固めていくにしても進化の繭は欲しい、進化後が強い
炎を操る者は弱いがグレートモスを相手に奪われた時のための保険だったりする
本当はカオスウィザードを入れたいが城之内では使えない…
後は激流葬と万能地雷を3積すれば最高
俺のデッキはこんな感じ↓
レオウィザード3
黒き森のウィッチ3
陰陽師タオ3
炎を操る者3
ドローン3
進化の繭1
レッドアイズブラックドラゴン1
ラーの翼神竜1
闇2
闇への手招き3
心変わり1
ブラックホール1
ブラックペンダント3
羽箒2
強欲1
激流葬3
万能地雷3
硫酸3
総コスト3912
COM相手なら勝率は高い
どの種族で固めていくにしても進化の繭は欲しい、進化後が強い
炎を操る者は弱いがグレートモスを相手に奪われた時のための保険だったりする
本当はカオスウィザードを入れたいが城之内では使えない…
338NAME BOY
2015/05/09(土) 20:23:55.28ID:+wEuGNZL なるほど相手のデッキによってかえるのかカード集まるまで大変そうだけど悪くないねトンクス
>>337種族統一ねぇそれは気にしてなかったわ
結構魔法罠多いけど事故らない?俺は10枚ぐらいに絞ろうと思ってたんだけど…因みにデッキはこんな感じで組むつもりだった
ベビードラゴン×3
岩の戦士×3
ウォーターガール×3
マブラス×3
ほのおのまじん×2
フェアリードラゴン×3
いのちの砂時計×2
マスターアンエキスパート×3
黒き森のウィッチ×2
マグナムリリィ×3
イリュージョンシープ×2
羽箒×1
激流葬×3
闇へのてまねき×3
ブラックホール×1
ディアンケト×1
こころがわり×1
強欲な壺×1^_^
>>337種族統一ねぇそれは気にしてなかったわ
結構魔法罠多いけど事故らない?俺は10枚ぐらいに絞ろうと思ってたんだけど…因みにデッキはこんな感じで組むつもりだった
ベビードラゴン×3
岩の戦士×3
ウォーターガール×3
マブラス×3
ほのおのまじん×2
フェアリードラゴン×3
いのちの砂時計×2
マスターアンエキスパート×3
黒き森のウィッチ×2
マグナムリリィ×3
イリュージョンシープ×2
羽箒×1
激流葬×3
闇へのてまねき×3
ブラックホール×1
ディアンケト×1
こころがわり×1
強欲な壺×1^_^
339NAME BOY
2015/05/09(土) 23:43:03.27ID:tOvmllS6 召喚魔族のバランスもいいし融合も考慮されている楽しそうなデッキ、安定感ありそう
自分だったらベビードラゴンをレッサードラゴンと入れ替えるかな・・・召喚魔族的に
万能地雷は3積み安定、手札事故っても罠で時間稼げば大体打開できるし
召喚魔族で対抗できない神魔族のことも考えると、やっぱ万能地雷は入れるべきかなぁ
参考になるかはわからないが自分のデッキも晒してみる
ウォーターガール×1、海を守る戦士×2、地雷獣×2
シーカーメン×2、舌魚×3、べヒゴン×3、キラーブロック×3
猛獣の歯×3、ポセイドンの力×3、海×3、
心変わり×1、強欲壷×1、闇への手招き×3
見えないピアノ線×1、硫酸×3、万能地雷×3、激流葬×3
自分だったらベビードラゴンをレッサードラゴンと入れ替えるかな・・・召喚魔族的に
万能地雷は3積み安定、手札事故っても罠で時間稼げば大体打開できるし
召喚魔族で対抗できない神魔族のことも考えると、やっぱ万能地雷は入れるべきかなぁ
参考になるかはわからないが自分のデッキも晒してみる
ウォーターガール×1、海を守る戦士×2、地雷獣×2
シーカーメン×2、舌魚×3、べヒゴン×3、キラーブロック×3
猛獣の歯×3、ポセイドンの力×3、海×3、
心変わり×1、強欲壷×1、闇への手招き×3
見えないピアノ線×1、硫酸×3、万能地雷×3、激流葬×3
340NAME BOY
2015/05/10(日) 00:43:06.09ID:qFLbg3Ng341NAME BOY
2015/05/10(日) 09:45:45.11ID:DbgHD43X 種族を固めてフィールド魔法+強化魔法も良い
攻1350の奴が1755まで上がって強化魔法1枚使うだけで2255まで上がる。下手な融合よりも強い
同じ種族で、召喚魔族が違うものをいくつか入れておくのが理想
攻1350の奴が1755まで上がって強化魔法1枚使うだけで2255まで上がる。下手な融合よりも強い
同じ種族で、召喚魔族が違うものをいくつか入れておくのが理想
342NAME BOY
2015/05/10(日) 11:23:21.01ID:Bfj7C0VN エキスパート3で悪夢の蜃気楼を相手ターン中に破壊しても次の自分ターンに手札捨てる処理が入るのはバグ?
悪夢の蜃気楼は必須カードだからこんな小さなバグでも評価落ちるよ・・・
悪夢の蜃気楼は必須カードだからこんな小さなバグでも評価落ちるよ・・・
343NAME BOY
2015/05/10(日) 23:54:00.29ID:qFLbg3Ng 種族統一強そうだから今のデッキ作ってみてから組もうな
まさかこんなにアドバイス貰えるとは思わなかった、ありがとう
まさかこんなにアドバイス貰えるとは思わなかった、ありがとう
344NAME BOY
2015/05/11(月) 20:44:07.49ID:aSCdVIAC というか、こんな古いゲームのスレをまだ見てる人が何人もいるとは思ってなかった
346NAME BOY
2015/05/13(水) 06:13:54.25ID:pEFxlCSa なんか今、上半分がモンスターカードで下半分が魔法カードになってる奴もあるっぽいな
昔はあんなのなかっただろ
昔はあんなのなかっただろ
347NAME BOY
2015/05/15(金) 14:15:48.49ID:ppBhW+PA 超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
▼をsに変換、◇を削除する
▼nn◇2ch.net/s11/3684ann.jpg
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
▼をsに変換、◇を削除する
▼nn◇2ch.net/s11/3684ann.jpg
348NAME BOY
2015/05/17(日) 03:07:07.85ID:EQub0P7C GBAの5でそれ以前と比べてクオリティはとんでもなく良くなったのに
特典のカードの影響で人気はガクッと落ちたんだよな
ここまで売上とクオリティが比例しないゲームはないだろ
特典のカードの影響で人気はガクッと落ちたんだよな
ここまで売上とクオリティが比例しないゲームはないだろ
349NAME BOY
2015/05/17(日) 08:53:31.06ID:V/NIQ1fq みんな特典カードがお目当てで、ゲームは特典カードに付いてくる付属品でしかなかった
351NAME BOY
2015/05/19(火) 01:22:53.20ID:+Jh19jM2 自分はGBAを持っていなかったから買わなかったな
352NAME BOY
2015/05/19(火) 09:09:21.33ID:ZV4E5yf0 GB時代の遊戯王は今やるとクソゲーだけど
当時は原作の遊戯王自体がルールめちゃくちゃだったし
初代が発売した頃はOCGのカードが発売すらされてなかったから
当時の子供は別にクソゲーだと思わなかったかもな
当時は原作の遊戯王自体がルールめちゃくちゃだったし
初代が発売した頃はOCGのカードが発売すらされてなかったから
当時の子供は別にクソゲーだと思わなかったかもな
353NAME BOY
2015/05/19(火) 09:59:06.08ID:8wLKcAWy 8がクソゲーだったのはわかるが
それ以外はそこそこ楽しめただろ
それ以外はそこそこ楽しめただろ
354NAME BOY
2015/05/26(火) 01:19:20.06ID:NF4m+lkU エキスパート2006とDM6エキスパート2の二つは神ゲーですか?
355NAME BOY
2015/05/28(木) 08:48:53.64ID:Id6lL9Bl 城之内って実際はかなり強いのに
遊戯王のゲームって
遊戯の友達(本田とか杏子)→大会の予選常連(ハガとか竜崎)→それ以外の強いキャラ
みたいな感じで進むから城之内は序盤で出てきて扱いが悪いんだよな
遊戯とかバクラの場合は二重人格だから弱い方と強い方の両方で出せるけど
遊戯王のゲームって
遊戯の友達(本田とか杏子)→大会の予選常連(ハガとか竜崎)→それ以外の強いキャラ
みたいな感じで進むから城之内は序盤で出てきて扱いが悪いんだよな
遊戯とかバクラの場合は二重人格だから弱い方と強い方の両方で出せるけど
356NAME BOY
2015/05/28(木) 23:23:43.54ID:iUYbV/1Q 遊戯王のゲーム内での世界は、原作とは違うパラレルワールドって事で
358NAME BOY
2015/05/30(土) 00:28:30.52ID:MdS3dOzT シャーディ シモン セト イシズあたりはゲームの常連だったけど
どういうキャラなのか分からなかったし終盤のイシズ以外は原作でカードやらなかったから
対戦しててもあまり面白くなかったな
原作のキャラと戦えるってのが遊戯王のゲームの醍醐味だったし
どういうキャラなのか分からなかったし終盤のイシズ以外は原作でカードやらなかったから
対戦しててもあまり面白くなかったな
原作のキャラと戦えるってのが遊戯王のゲームの醍醐味だったし
359NAME BOY
2015/05/30(土) 09:25:14.52ID:v7wLslC8360NAME BOY
2015/06/05(金) 10:10:47.02ID:tFfrbMZs 最近の遊戯王のゲームは奥深くなった代わりに
CPUがそれについていけなくてアホなプレイする事が多いけど
初期のは単調だったからそれはあまり感じなかったな
CPUがそれについていけなくてアホなプレイする事が多いけど
初期のは単調だったからそれはあまり感じなかったな
361NAME BOY
2015/06/09(火) 13:24:36.06ID:Inyj+aP+ ts
362NAME BOY
2015/06/09(火) 13:48:11.61ID:Inyj+aP+ エキスパート2006で制限一番緩くして自分で投入カードを制限
それを自分が使ったりCPUに使わせたり・・・
うん凄く楽しい
最近はかつてのブーム時である2期までのカードで試行錯誤するのが楽しい
周囲に同士がいなかったり遊戯王なんてとっくに辞めてる友人がいたり今触れてるものが個人の趣味止まりだったりと
この感じ昔の遊戯王ブームの終焉を彷彿とさせるな・・・
それを自分が使ったりCPUに使わせたり・・・
うん凄く楽しい
最近はかつてのブーム時である2期までのカードで試行錯誤するのが楽しい
周囲に同士がいなかったり遊戯王なんてとっくに辞めてる友人がいたり今触れてるものが個人の趣味止まりだったりと
この感じ昔の遊戯王ブームの終焉を彷彿とさせるな・・・
363NAME BOY
2015/06/10(水) 09:30:50.27ID:Oyl4aVhn 王宮の勅命が発動してるのに魔法連発してきたり
戦士族を宣言したDNA改造手術があるのにサイファースカウターに攻撃してきたりしても
まぁCPUだから仕方ないねくらいで流してたな
戦士族を宣言したDNA改造手術があるのにサイファースカウターに攻撃してきたりしても
まぁCPUだから仕方ないねくらいで流してたな
364NAME BOY
2015/06/11(木) 07:43:04.86ID:pNgVH+9A めざせデュエルキングがマイブームだ
これDSでプレイするとちゃんとハードを認識しているのか通信機能が選択できなくなっているんだな
スーパーゲームボーイを認識するGBソフトは知ってるけどこれは初めてだ
これDSでプレイするとちゃんとハードを認識しているのか通信機能が選択できなくなっているんだな
スーパーゲームボーイを認識するGBソフトは知ってるけどこれは初めてだ
365NAME BOY
2015/06/11(木) 20:47:47.24ID:UclTbsMX 他にもGBAを認識するGBCソフトとかあるんやで
366NAME BOY
2015/06/12(金) 21:50:26.65ID:JWxhomY/ GBCを認識するGBソフトも・・・って流石にスレ違いだよな
めざせデュエルキングはDSとの連動といい見事にハードの移り変わりに出たからな・・・
とはいえこの程度なら別に認識しなくても通信エラーで済む気がするな
めざせデュエルキングはDSとの連動といい見事にハードの移り変わりに出たからな・・・
とはいえこの程度なら別に認識しなくても通信エラーで済む気がするな
367NAME BOY
2015/06/16(火) 18:56:52.35ID:PxK2HYtc >>107
永遠の間で周回に使わせてもらってます
永遠の間で周回に使わせてもらってます
368NAME BOY
2015/06/19(金) 11:39:30.45ID:dkgH7Btw 定期的にGB版やりたくなる衝動
ソフト挿してるGBあると気付けば起動している
ソフト挿してるGBあると気付けば起動している
369NAME BOY
2015/06/20(土) 17:42:02.06ID:G9DeQO/y しかし一勝負して飽きる
370NAME BOY
2015/06/24(水) 00:37:57.35ID:ASzKAF7g GB時代の遊戯王は今やるととんでもないクソゲーだけど
子供の頃はゲームやる目が肥えてなかったしゲーム自由に買えるお金がなかったから
長く遊べて良いゲームだなと思ってたな
子供の頃はゲームやる目が肥えてなかったしゲーム自由に買えるお金がなかったから
長く遊べて良いゲームだなと思ってたな
371NAME BOY
2015/06/24(水) 06:04:35.46ID:/81XYHZ4 こういうカードゲーム系のゲームは
レベル上げとか面倒な事をしなくていい分、気が楽だ
まぁ強いデッキ作るのにカード集めなきゃいけないけど
レベル上げとか面倒な事をしなくていい分、気が楽だ
まぁ強いデッキ作るのにカード集めなきゃいけないけど
372NAME BOY
2015/06/28(日) 22:56:26.52ID:EnIugh0+ EX2006は色々デッキ作ったけど大抵は数回回して放置、きっちり詰めたのは数個だった気がする
ミミックとキラトマでデッキ回転させつつ堕落とネクロフィアで強奪しまくるデーモンとかはそれなりに頑張って作ったけど
ミミックとキラトマでデッキ回転させつつ堕落とネクロフィアで強奪しまくるデーモンとかはそれなりに頑張って作ったけど
373NAME BOY
2015/06/29(月) 09:11:53.38ID:MMxKzd1Q GB4はバージョン制が指摘されたけど今となってはカードプールの違いで割り切れちゃうな
基本中古で付属カードなんちゃらは考慮しないしゲーム自体もそこまでやり込まないな
基本中古で付属カードなんちゃらは考慮しないしゲーム自体もそこまでやり込まないな
374374
2015/06/30(火) 03:49:40.01ID:ZANBss5y 今更なんだけど久々にやりたくなってプレイしてます
ところでGB2~4の『レアカードの確率』ってどうなんだろう?
パスワード禁止プレイでやってるんだけどさ、
一部酷評らしいGB-DM4ってね、DM3以前のレアカードが2〜4倍以上の確率で入手できるんだ
たとえば、ブラックマジシャンガールなら、3なら400戦して1枚とすると、4なら100戦で2枚、
単純に400戦で8枚。(※無論、個人差はある)
ところでGB2~4の『レアカードの確率』ってどうなんだろう?
パスワード禁止プレイでやってるんだけどさ、
一部酷評らしいGB-DM4ってね、DM3以前のレアカードが2〜4倍以上の確率で入手できるんだ
たとえば、ブラックマジシャンガールなら、3なら400戦して1枚とすると、4なら100戦で2枚、
単純に400戦で8枚。(※無論、個人差はある)
375374
2015/06/30(火) 04:00:06.21ID:ZANBss5y オベリスク,オリシス,ラーの翼神竜をレア度A(DM4)だと仮定、
イシズさんのみくれる仮面呪術師カースドギュラ,仮面魔獣マスクドヘルレイザーなどはBで.
No701以降の儀式系モンスター(千年原人など)をレア度S(DM4)と仮定してみます。
DM3でも儀式系モンスターが入手できるらしいけど、実際4と比較してみて、レア度はSより高いS+(またS++)とみています
2~4をプレイした方に聞きたいのは、レアカード(最上のもの)を何戦辺りで入手したのかということです
イシズさんのみくれる仮面呪術師カースドギュラ,仮面魔獣マスクドヘルレイザーなどはBで.
No701以降の儀式系モンスター(千年原人など)をレア度S(DM4)と仮定してみます。
DM3でも儀式系モンスターが入手できるらしいけど、実際4と比較してみて、レア度はSより高いS+(またS++)とみています
2~4をプレイした方に聞きたいのは、レアカード(最上のもの)を何戦辺りで入手したのかということです
376374
2015/06/30(火) 04:07:25.68ID:ZANBss5y 長々と長文すみません;
パスワードを使わないカード収集をやっています。
DM4-J ブルーアイズアルティメット37勝(Vではおそらく500勝くらいしても…)
オベリスク11勝オシリス10勝 ブラックマジシャンガール15,17勝(海馬デッキ.3は現在211勝で0枚)
こんな感じです
パスワードを使わないカード収集をやっています。
DM4-J ブルーアイズアルティメット37勝(Vではおそらく500勝くらいしても…)
オベリスク11勝オシリス10勝 ブラックマジシャンガール15,17勝(海馬デッキ.3は現在211勝で0枚)
こんな感じです
377374
2015/07/01(水) 23:26:45.44ID:Y+u/LXyw 勉強・運動と同時進行で長期プレイできるゲームを探していましたが、これは
ちょっと熱すぎました。操作も少し忙しい。他のも探してみます。
私は>>374-376でVを少しディスりましたが
実際500勝もしてないのに。ということで反省も含めて3で最強(らしい)闇バクラ君と
500、いや1000勝目指して試行してみます。レアカードは攻撃力2000辺りの儀式カードのアレと、吸収するアレ。S+(またS++).
http://www.4shared.com/video/efFdbhuBce/DM3_-04.html
無論、パスワードを使うか、また4で狙った方が断然早いかと思われます
ちょっと熱すぎました。操作も少し忙しい。他のも探してみます。
私は>>374-376でVを少しディスりましたが
実際500勝もしてないのに。ということで反省も含めて3で最強(らしい)闇バクラ君と
500、いや1000勝目指して試行してみます。レアカードは攻撃力2000辺りの儀式カードのアレと、吸収するアレ。S+(またS++).
http://www.4shared.com/video/efFdbhuBce/DM3_-04.html
無論、パスワードを使うか、また4で狙った方が断然早いかと思われます
378NAME BOY
2015/07/02(木) 12:08:56.39ID:89Dkxolv レア率は4≧3>>>>2の順で高いと思う
2で腹話術師500戦くらいしたけどソードストーカー入手できんかったな
てか2はカードコンプする前に内蔵電池切れるんじゃないかってくらいレア出ないわ
3のセトは100戦くらいで青眼究極だった
初代は何かレアカードあったけ?轟きの大海蛇くらい?
2で腹話術師500戦くらいしたけどソードストーカー入手できんかったな
てか2はカードコンプする前に内蔵電池切れるんじゃないかってくらいレア出ないわ
3のセトは100戦くらいで青眼究極だった
初代は何かレアカードあったけ?轟きの大海蛇くらい?
379374(
2015/07/02(木) 20:34:16.93ID:oRLCxQHr >>378 2が,そこまで低いのですか〜。今私が手付かずで一番気になっているのが,「2」なんですよ。
2の、儀式モンスターカードです。(ゼラ、デビルズミラーなど)そこの所詳しく聞きたいなあ
初代は攻撃力2100〜3500の☆5以上モンスターがレアで、狙いですね。他にも青眼の白竜・完全究極態グレートモス、など。
っと私情にならないように適度に拙い情報を。私は4の遊戯デッキで完全究極態グレートモスを38,117戦(現在)計2枚入手,
4の城の内デッキで完全究極態グレートモスを12,38戦(現在)で計2枚入手しています,Uに通信で送りました。
初代・Uといえば、「かえんじごく」による1〜2ターンキル(2はCPがまだ…)。これを行わないのであれば4がやっぱり上、でしょうかね。
2の、儀式モンスターカードです。(ゼラ、デビルズミラーなど)そこの所詳しく聞きたいなあ
初代は攻撃力2100〜3500の☆5以上モンスターがレアで、狙いですね。他にも青眼の白竜・完全究極態グレートモス、など。
っと私情にならないように適度に拙い情報を。私は4の遊戯デッキで完全究極態グレートモスを38,117戦(現在)計2枚入手,
4の城の内デッキで完全究極態グレートモスを12,38戦(現在)で計2枚入手しています,Uに通信で送りました。
初代・Uといえば、「かえんじごく」による1〜2ターンキル(2はCPがまだ…)。これを行わないのであれば4がやっぱり上、でしょうかね。
380374(
2015/07/03(金) 01:03:39.05ID:0m9gwMcC 遊戯王デュエルモンスターズII闇界決闘記のレアカードが
レア度S、S+以上だと・・・?
http://sispri.org/rs/yugioh-dm2.html
このページの下半分にある青文字のカード、全てWではレア度B程度のものばかりなのにねぇ。
Uは全キャラ平均80勝くらいしか戦っていないんだけど、まさかポケモン金銀の光るポケモンくらい低確率だったら困るよな。
2を準拠して考えると、「10勝、20勝で○○○」これを考慮し、固定枠以外のものに対しても、勝利数を上げていくにつれ確率が変動
即ちレア度の高いものが出易くなると思いたいのですが〜。
そうでなければ完全にランダム。0.1%(と仮定)なら1000勝に1枚。
2が3同様低い・・・。これはオンラインゲーム並に、長期楽しめる(一般に"廃"/"作業"と言われる境地)類のものであったか。
レア度S、S+以上だと・・・?
http://sispri.org/rs/yugioh-dm2.html
このページの下半分にある青文字のカード、全てWではレア度B程度のものばかりなのにねぇ。
Uは全キャラ平均80勝くらいしか戦っていないんだけど、まさかポケモン金銀の光るポケモンくらい低確率だったら困るよな。
2を準拠して考えると、「10勝、20勝で○○○」これを考慮し、固定枠以外のものに対しても、勝利数を上げていくにつれ確率が変動
即ちレア度の高いものが出易くなると思いたいのですが〜。
そうでなければ完全にランダム。0.1%(と仮定)なら1000勝に1枚。
2が3同様低い・・・。これはオンラインゲーム並に、長期楽しめる(一般に"廃"/"作業"と言われる境地)類のものであったか。
381NAME BOY
2015/07/04(土) 12:33:52.93ID:tz4ZfO8k 2は全デュエリストがそいつでしか入手できないレアカードを1枚以上持っているんだよね
で、そのレアカードの入手率が著しく低い(例えば表遊戯だとトゥーンアリゲーターがそれ)
攻略本曰く「100戦して手に入るかどうか」らしいけど、たぶんそんな生ぬるいものじゃないと思う
もう1つ付け加えるなら2単体でカードコンプはできない
理由は2で入手できないカードが存在するから、儀式モンスターがそれ
クッソ面倒臭い儀式召喚の手順を踏むならかばん登録だけは可能
ちなみに儀式モンスターを3、4経由で送ってもプロテクトがかかってるらしくデッキに投入不可だったりする、観賞用
儀式モンスター以外にもハーピィレディやデーモンの召喚なども入手不可
エグゾディアの両足も入手できない(両手は大半のデュエリストから入手可能)
頼みの綱のパスワードもDC50消費しないと入力すらできない
結局2でカードコンプしたいなら通信を経由しないと苦しい、てか出来ない
幸いなのは3、4はパスワード打ち放題なことかな・・・
長文すまん
で、そのレアカードの入手率が著しく低い(例えば表遊戯だとトゥーンアリゲーターがそれ)
攻略本曰く「100戦して手に入るかどうか」らしいけど、たぶんそんな生ぬるいものじゃないと思う
もう1つ付け加えるなら2単体でカードコンプはできない
理由は2で入手できないカードが存在するから、儀式モンスターがそれ
クッソ面倒臭い儀式召喚の手順を踏むならかばん登録だけは可能
ちなみに儀式モンスターを3、4経由で送ってもプロテクトがかかってるらしくデッキに投入不可だったりする、観賞用
儀式モンスター以外にもハーピィレディやデーモンの召喚なども入手不可
エグゾディアの両足も入手できない(両手は大半のデュエリストから入手可能)
頼みの綱のパスワードもDC50消費しないと入力すらできない
結局2でカードコンプしたいなら通信を経由しないと苦しい、てか出来ない
幸いなのは3、4はパスワード打ち放題なことかな・・・
長文すまん
382NAME BOY
2015/07/05(日) 07:28:44.45ID:zJWQmdtc キース450勝で火炎地獄2枚は運が良かったのかな
梶木には500勝してもアクアドラゴンもサンダーボルトも落とさなかったけど
梶木には500勝してもアクアドラゴンもサンダーボルトも落とさなかったけど
383374(遊
2015/07/05(日) 16:30:09.03ID:Pgu+R80W Tが100戦でレア一枚だった、当時(99)はかえんじごくプレイなんて考えても
無かったんだけど、それでも入手できた時は嬉しかった。
だけどU,Vの"500勝"は無いッ!w「○○(レア)3枚デッキにいれる」という当初の目標も、
叶わぬままに終わるのか〜〜?…。しかし儀式Mカードを入手できんとなると、
あまり2をやる意義が無くなってしまうね。>>382それもUプレイ時の事?…
一応この言葉を。「500勝した今なら、100勝の時のよりずっとレア入手確率は上がっているはず!(無い…か?)」
私はそっち(後者)のケースを半信半疑だけど信じて(あとコナミも)今Vを。
無かったんだけど、それでも入手できた時は嬉しかった。
だけどU,Vの"500勝"は無いッ!w「○○(レア)3枚デッキにいれる」という当初の目標も、
叶わぬままに終わるのか〜〜?…。しかし儀式Mカードを入手できんとなると、
あまり2をやる意義が無くなってしまうね。>>382それもUプレイ時の事?…
一応この言葉を。「500勝した今なら、100勝の時のよりずっとレア入手確率は上がっているはず!(無い…か?)」
私はそっち(後者)のケースを半信半疑だけど信じて(あとコナミも)今Vを。
384374(遊
2015/07/05(日) 16:33:12.06ID:Pgu+R80W 火炎地獄といえば3の闇獏良君,270勝越えた辺りから8~13%入手確率が上がった(乱数の可能性も)お陰で(意識してなかったけど)現在結構な枚数集まった。
3、4を調べ尽くしたら2も、やるかもしれないです。ここ辺りは私情になりますので続きはブログでー。
あと今更だけど>>376の三幻神二枚(ラーは17勝で)、入手が早すぎます。一方で遊戯デッキ、平均50戦で未だ一枚もレアカードを入手できていないぜ。
もしかして城之内デッキ、罠カードのお陰か剛S柔S(※非遊戯王真)を取り易い・・・?
3、4を調べ尽くしたら2も、やるかもしれないです。ここ辺りは私情になりますので続きはブログでー。
あと今更だけど>>376の三幻神二枚(ラーは17勝で)、入手が早すぎます。一方で遊戯デッキ、平均50戦で未だ一枚もレアカードを入手できていないぜ。
もしかして城之内デッキ、罠カードのお陰か剛S柔S(※非遊戯王真)を取り易い・・・?
385NAME BOY
2015/07/07(火) 01:28:53.10ID:UiZKGfg0 2でペガサス1000回くらい倒したけどデビルボックス手に入らなかったわ
386374(遊戯
2015/07/07(火) 21:06:39.97ID:XAeVrLDe 現在V-闇獏良753勝。>>385凄まじいやり込み・・・これで上には上がいることを理解したよ。
どうやらUとV仕様にあまり大きな差異はないようで。
U〜Wにおいてパスワード無しで全カードをコンプした人は全国でおそらく一人も存在していないだろう…!
レアS以上のカード、何故ここまで低確率。下村聡さんに聞いてみたい
本当に0.1%程の確率なのか、或いは勝利数で確率の変動があるのかは50:50なんだけど、
私は後者を信じたいのです・・・。が、Vのパンドラから既に「チャクラ」を、57勝(Wと同じだと誤解していた頃)で手に入れてるから。。
どうやらUとV仕様にあまり大きな差異はないようで。
U〜Wにおいてパスワード無しで全カードをコンプした人は全国でおそらく一人も存在していないだろう…!
レアS以上のカード、何故ここまで低確率。下村聡さんに聞いてみたい
本当に0.1%程の確率なのか、或いは勝利数で確率の変動があるのかは50:50なんだけど、
私は後者を信じたいのです・・・。が、Vのパンドラから既に「チャクラ」を、57勝(Wと同じだと誤解していた頃)で手に入れてるから。。
387NAME BOY
2015/07/08(水) 17:30:01.88ID:gg8/DZaj ぶっちゃけ運が良い奴はコンプしてるもんなんじゃね?
手に入る確率はゼロではない。運が良ければ手に入るし、運が悪ければ手に入らない。
手に入る確率はゼロではない。運が良ければ手に入るし、運が悪ければ手に入らない。
388NAME BOY
2015/07/09(木) 23:25:04.21ID:U7Jkh5z5 このスレ見て久々に4やったら
デッキの組み替えやりずらくて手を加える前より使い勝手が悪くなった…
これソートないよね
デッキの組み替えやりずらくて手を加える前より使い勝手が悪くなった…
これソートないよね
389NAME BOY
2015/07/10(金) 16:48:15.15ID:kuWafH7T かばんは セレクト+上下 で並び替えできるよ
7や8ほどは使いやすくないけど利用すると多少楽になる
違うこと言っていたらすまん
7や8ほどは使いやすくないけど利用すると多少楽になる
違うこと言っていたらすまん
391NAME BOY
2015/07/10(金) 19:18:32.89ID:kuWafH7T ごめんスタート+上下だった
ソート=並べ替えってことでいいんだよね?
ソート=並べ替えってことでいいんだよね?
392NAME BOY
2015/07/10(金) 22:25:50.55ID:YHz1Ukke >>391
ありがとう助かったよ
よく考えたら数年前に50円で買って一週間ほどプレイしただけだからブランクどころの問題じゃなかったわ
触れていた時期は短かったけど発売当時に魔族の相性なんちゃらと飛び交っていたことが今になって分かって嬉しかったな
ありがとう助かったよ
よく考えたら数年前に50円で買って一週間ほどプレイしただけだからブランクどころの問題じゃなかったわ
触れていた時期は短かったけど発売当時に魔族の相性なんちゃらと飛び交っていたことが今になって分かって嬉しかったな
393NAME BOY
2015/07/14(火) 18:15:06.31ID:yD0QEY6+ エキスパート3は制限カードのレギュレーションをCPUが無視しているからやっててイラつく
ホントは1枚しか入れちゃいけないサンダーボルト3枚積み込んだデッキもあるし腹立つ
ホントは1枚しか入れちゃいけないサンダーボルト3枚積み込んだデッキもあるし腹立つ
395NAME BOY
2015/07/14(火) 23:28:52.20ID:q7dmbfdg そんなこと気にしたらDM8で禿げるぞ
396NAME BOY
2015/07/15(水) 17:31:07.72ID:GbY88yEX サンボル3積みといえばマリクだな
しかもまだ中盤であの強さだし。あそこでDM8をやめた人も多いのでは
しかもまだ中盤であの強さだし。あそこでDM8をやめた人も多いのでは
397NAME BOY
2015/07/15(水) 21:34:27.94ID:D9fFRw0x そのための、マジック・ジャマー
398NAME BOY
2015/07/15(水) 23:24:12.33ID:XxULmFp5 エキスパート3のマリクは先攻で双子悪魔2枚使ってくることがよくある。
手札1枚スタートでその後の引きも悪ければほぼ負け確定。
手札1枚スタートでその後の引きも悪ければほぼ負け確定。
399NAME BOY
2015/07/23(木) 20:14:18.15ID:/lVgUqYw DM8をコードでDCをプラス300、LV.をプラス100、5万ドミノではじめたがそれでも序盤からキツくて面白いww
弓を引くマーメイまくひい引いてレベッカはじめて倒したw
弓を引くマーメイまくひい引いてレベッカはじめて倒したw
400NAME BOY
2015/07/23(木) 20:17:35.78ID:/lVgUqYw チートコードで少しバランス緩める代わりに神禁止するのはかなりオススメ
401NAME BOY
2015/07/23(木) 22:24:30.61ID:Y4fXZMbR DM8を3週ほどして思ったんだがDM8で序盤に欲しいカードって下記くらいかね
攻撃反応型罠、闇への手招き、分裂系効果モンスター、死者の腕、命の砂時計
入手先については
ネズミ捕り、蟻地獄→能力が低いカードを賭けることで全デュエリストから入手可
ベアトラップ→デュエルマシン低級、最序盤はレベッカを倒さなければならない
死者の腕→デュエル特急のPK、撃破後降車せず特急の奥にいる貴族デュエリストに敗北することで何度も対戦可
命の砂時計→御伽
手招き→店頭から、最大3200ドミノ必要(単価600×2、パスワード1000×2)
上記の資金繰り+召喚魔族のゴリ押しでガラパゴス辺りまではどうにかなる
ネオグールズ編以降は・・・
何とかDM8攻略を安定化させたいんだけどネオグールズ編以降手詰まりになるんだよなぁ
攻撃反応型罠、闇への手招き、分裂系効果モンスター、死者の腕、命の砂時計
入手先については
ネズミ捕り、蟻地獄→能力が低いカードを賭けることで全デュエリストから入手可
ベアトラップ→デュエルマシン低級、最序盤はレベッカを倒さなければならない
死者の腕→デュエル特急のPK、撃破後降車せず特急の奥にいる貴族デュエリストに敗北することで何度も対戦可
命の砂時計→御伽
手招き→店頭から、最大3200ドミノ必要(単価600×2、パスワード1000×2)
上記の資金繰り+召喚魔族のゴリ押しでガラパゴス辺りまではどうにかなる
ネオグールズ編以降は・・・
何とかDM8攻略を安定化させたいんだけどネオグールズ編以降手詰まりになるんだよなぁ
402NAME BOY
2015/07/24(金) 13:23:15.20ID:v3merrlt 序盤は闇の訪れと効果モンスターコンボが決まると気持ちいい
ていうか当時はエキスパートルールじゃないとかで批判くらったようだが、今やるとソシャゲ以上の中毒性があるよなDM8
ライフ回復しないのも面白い
ただしカードの値段だけは10分の1でいい
ていうか当時はエキスパートルールじゃないとかで批判くらったようだが、今やるとソシャゲ以上の中毒性があるよなDM8
ライフ回復しないのも面白い
ただしカードの値段だけは10分の1でいい
403NAME BOY
2015/07/25(土) 00:13:29.72ID:BEAuNPwU ドローン・リバイバルスライムを再利用すると場にモンスターが埋まるのも相まって爽快
コスト×40の価格はやりすぎよねぇ、一方の基本売却価格はコスト×2で20倍もの差
7があまりにもヌルゲーすぎたから難易度上げたつもりなんだろうけど
今思い出したけど未熟な密偵も必須カードかも、起動効果モンスターを無力化+手札覗き見は大きい
同じコスト0の火の粉やモウヤンのカレー、偽者の罠と比較するとかなり強力
どんなデッキでも常に1〜2枚は投入している
コスト×40の価格はやりすぎよねぇ、一方の基本売却価格はコスト×2で20倍もの差
7があまりにもヌルゲーすぎたから難易度上げたつもりなんだろうけど
今思い出したけど未熟な密偵も必須カードかも、起動効果モンスターを無力化+手札覗き見は大きい
同じコスト0の火の粉やモウヤンのカレー、偽者の罠と比較するとかなり強力
どんなデッキでも常に1〜2枚は投入している
404NAME BOY
2015/07/26(日) 01:25:11.03ID:ISiOZN7y これ最初の電車乗ってミレニアム何とかにあったんだがこんな奴に勝てるのか?
すごいデッキ強化したけど無理やろこいつ
すごいデッキ強化したけど無理やろこいつ
405NAME BOY
2015/07/26(日) 02:21:44.28ID:5w5vEelh >>404
確か最初のミレニアムは下級モンスターが幻想魔族か白魔族のいずれかだったはず
だからこっちは黒魔族、悪魔魔族を軸にデッキを組み立てればどうにかなったような
後DM8は常に相手との火力差を感じるゲームだから・・・これでもまだ良心的強さ
確か最初のミレニアムは下級モンスターが幻想魔族か白魔族のいずれかだったはず
だからこっちは黒魔族、悪魔魔族を軸にデッキを組み立てればどうにかなったような
後DM8は常に相手との火力差を感じるゲームだから・・・これでもまだ良心的強さ
406NAME BOY
2015/07/26(日) 07:59:05.53ID:ocgsIBXB それ序盤の話だろ
そこで無理とか言ってるようではクリアは本当に無理だな
ネオグールズ編以降は
ブラックフレアナイトが引けなければ負けだったな…
そこで無理とか言ってるようではクリアは本当に無理だな
ネオグールズ編以降は
ブラックフレアナイトが引けなければ負けだったな…
407NAME BOY
2015/07/26(日) 20:19:09.16ID:DRJO++sq ガチな鬼門はマリク戦
サンダーボルト、光の護封剣、羽根帚を何枚も使ってくる反則デッキの登場…
ここまで効果モンスターや魔法トラップの微力ながらも、引きの良い時に発動する土壇場コンボでコツコツ進んできたプレイヤーの心を完膚無きまでに粉砕します。
サンダーボルト、光の護封剣、羽根帚を何枚も使ってくる反則デッキの登場…
ここまで効果モンスターや魔法トラップの微力ながらも、引きの良い時に発動する土壇場コンボでコツコツ進んできたプレイヤーの心を完膚無きまでに粉砕します。
408NAME BOY
2015/07/26(日) 23:11:00.88ID:5w5vEelh 天馬+レシェフ除いた中でストーリ上一番の鬼門ってマリクだろうな
あの時点で光の護封剣や死者蘇生3積みは頭おかしい
効果モンスターもリバイバルスライムやニュードリア(3積み)、万力魔神と鬱陶しい
召喚魔族もご丁寧にバランスがよくて穴らしい穴が一切無い
あの時点で光の護封剣や死者蘇生3積みは頭おかしい
効果モンスターもリバイバルスライムやニュードリア(3積み)、万力魔神と鬱陶しい
召喚魔族もご丁寧にバランスがよくて穴らしい穴が一切無い
409NAME BOY
2015/07/27(月) 08:44:57.91ID:WVJUDxGI あのマリクの反則的な強さに嫌気が差してDM8をやめたって人も多いかもしれんな
あれでまだ中盤の敵っていう
あれでまだ中盤の敵っていう
410NAME BOY
2015/08/28(金) 20:12:28.79ID:BSyX90nn もしDM8で制限ガン無視してラー(フェニックス)3積できたらどうなるかな
411NAME BOY
2015/08/28(金) 21:04:43.56ID:Qmb7yfyP んなもん想像するまでもない
勝率99.9%になるだけよ
勝率99.9%になるだけよ
412NAME BOY
2015/08/31(月) 16:48:48.19ID:DrAuWJS5 DM5やってるけどカードコンプ出来なさすぎ
オベリスクの封入率が低すぎる
オベリスクの封入率が低すぎる
413NAME BOY
2015/08/31(月) 18:52:17.99ID:i7WbHsFm mjk
414NAME BOY
2015/09/04(金) 22:25:25.57ID:YxYuxlJi 一年近くちょくちょくやってDM8クリアできた
レシェフが息切れしたところラーで殴るだけの展開になっちまった。
フェニックス縛ったらクリアできるしないが
レシェフが息切れしたところラーで殴るだけの展開になっちまった。
フェニックス縛ったらクリアできるしないが
415NAME BOY
2015/09/17(木) 02:30:22.68ID:hU4EMUcF DM3中古で買ってみたらエンディング迎えた直後くらいのデータだったから流用してプレイ中
コンストラクションで俺TSUEEEできるの楽しすぎ
ただホントに神魔族はもらえるのかこれ
ほぼ闇バクラしか戦ってないが200戦近くやってサウサク仮面こないんだけど
コンストラクションで俺TSUEEEできるの楽しすぎ
ただホントに神魔族はもらえるのかこれ
ほぼ闇バクラしか戦ってないが200戦近くやってサウサク仮面こないんだけど
416NAME BOY
2015/09/17(木) 03:13:50.76ID:fOFXYBIN 200程度で出たら相当運いいよ
417NAME BOY
2015/10/01(木) 00:16:54.92ID:lIwoiWFK DM1で竜騎士ガイア3連続出された後に暗黒騎士ガイア出された
闇遊戯ガイア好きすぎだろ
闇遊戯ガイア好きすぎだろ
418NAME BOY
2015/10/03(土) 20:45:54.85ID:cIp3Q+vX ex2006面白いな
どの初期デッキが使いやすいんだろう
どの初期デッキが使いやすいんだろう
419NAME BOY
2015/10/04(日) 09:54:13.60ID:st1toiqn アンデットの脅威使ってたな
CPUが強奪でヴァンパイアロードをパクって攻撃するとモンスターカードを宣言するから闇よりいでし絶望を出せるというね
CPUが強奪でヴァンパイアロードをパクって攻撃するとモンスターカードを宣言するから闇よりいでし絶望を出せるというね
420NAME BOY
2015/10/06(火) 20:26:53.50ID:BAcME4Ee ☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
421NAME BOY
2015/10/09(金) 05:44:35.16ID:A0YtxzoT 初心者には戦士族デッキが使いやすそう
422NAME BOY
2015/10/09(金) 19:45:52.25ID:Jocc9RF4 シャーディーと10回しか決闘してないのに闇遊戯に変わった…
423NAME BOY
2015/10/10(土) 08:17:35.26ID:+huawee9 南京事件って 中国軍幹部が市民を守らずに逃げて 震えながら隠れていたんだよ
腰抜けどもの中国軍が 今の習近平が率いる軍隊
そんなこと 中国国民は知ってるけれど ネットに書くと政府に逮捕されるから
知らんふりしてるけどね
人民を守らず逃げ隠れする中国軍が 世界記憶遺産になるんですね。
腰抜けどもの中国軍が 今の習近平が率いる軍隊
そんなこと 中国国民は知ってるけれど ネットに書くと政府に逮捕されるから
知らんふりしてるけどね
人民を守らず逃げ隠れする中国軍が 世界記憶遺産になるんですね。
424NAME BOY
2015/10/14(水) 23:07:07.09ID:8i/GzkR5 DM6で、コカローチナイトを手札抹殺やメタモルポッドで墓地に置いてもデッキの上に戻ってこないんだけど、なんでだ?
425NAME BOY
2015/10/17(土) 23:01:30.85ID:fddbeMZ3 効果処理中だとコカローチ・ナイトの効果は発動しない、タイミングを逃す
426NAME BOY
2015/10/17(土) 23:29:43.50ID:vqT7+DOQ インターナショナル1はペガサス戦で自分のトゥーンにCPUが攻撃するとフリーズするな
あとDM6とほぼ同じかと思いきやトゥーンワールドがエラッタ後の効果になってる
あとDM6とほぼ同じかと思いきやトゥーンワールドがエラッタ後の効果になってる
427NAME BOY
2015/10/18(日) 22:36:45.00ID:qEeS77nr429NAME BOY
2015/10/20(火) 07:13:12.97ID:y+U+rzgf430NAME BOY
2015/11/11(水) 07:00:19.52ID:ZgyEPRam とりでをまもるよ
431NAME BOY
2015/11/12(木) 07:20:06.70ID:6HMpXnwP やみをつかさどる
432NAME BOY
2015/11/12(木) 09:10:40.35ID:KPlZ0Vn6 デッデッテーレーーテレレーーレーー
ザシュウゥッ
ザシュウゥッ
433NAME BOY
2015/11/13(金) 04:38:26.02ID:LXu3Fsn5 デン、デンデン、デデデデン、デッデデー(ゾゾゾーシ)
434NAME BOY
2015/11/15(日) 18:00:07.53ID:dEtyqZrT PS2の継承されし記憶で分裂できる奴って
シャドウファイター以外にいる?
シャドウファイター以外にいる?
435NAME BOY
2015/12/02(水) 13:13:12.29ID:HGfnd7DK DM8やろうと思うけど神のカードってどのくらいやりこめば
使えるようになりますか?
最近OCGでもラーの最終形態モードが出るってきいてDM8やって
みたくなりました
使えるようになりますか?
最近OCGでもラーの最終形態モードが出るってきいてDM8やって
みたくなりました
436NAME BOY
2015/12/04(金) 06:40:58.70ID:jZ2V2w7Y オシリスだけなら結構早く手に入る。ただ難所となる中盤あたりで一時的に使えなくなる
ラーは終盤、オベリスクに至ってはラスト付近
ラーは終盤、オベリスクに至ってはラスト付近
437NAME BOY
2015/12/04(金) 06:41:39.58ID:jZ2V2w7Y ちなみにコストは全部0、つまりやりこまなくても使える
ただしラーを入手するまでが一種のやりこみといえる
ただしラーを入手するまでが一種のやりこみといえる
438NAME BOY
2015/12/12(土) 02:40:48.83ID:GJn/iDS3 しかしフェニックスモードはパスワード入れになきゃ使えないという
当時ネット環境なかったからわざわざ攻略本買っちまったよ…
当時ネット環境なかったからわざわざ攻略本買っちまったよ…
439NAME BOY
2015/12/17(木) 23:08:12.51ID:7mWdE0kX カプモンGBの三階の隠しでブラマジでねえ……
440NAME BOY
2015/12/23(水) 07:24:49.09ID:m0QmbIFf GB4の儀式カードってどういう手順で使えば良いの?
「密林の黒龍王」と「カラテマン」を生け贄に「三本角の儀式」を使ったんだけど、儀式カードが消えただけで何も出てこなかった
生け贄は両方対応したモンスターじゃ無いと駄目なのかな?
それとも、そのターン他のモンスターを通常召喚しちゃってたのが不味かったのかな
初めて密林の黒龍王と儀式カードが揃ってワクワクしながら使ったのに、悲しかったです
「密林の黒龍王」と「カラテマン」を生け贄に「三本角の儀式」を使ったんだけど、儀式カードが消えただけで何も出てこなかった
生け贄は両方対応したモンスターじゃ無いと駄目なのかな?
それとも、そのターン他のモンスターを通常召喚しちゃってたのが不味かったのかな
初めて密林の黒龍王と儀式カードが揃ってワクワクしながら使ったのに、悲しかったです
441NAME BOY
2015/12/23(水) 07:46:55.77ID:QDXYDcf6 もう一体生贄にしないと駄目
442NAME BOY
2015/12/23(水) 08:10:27.40ID:m0QmbIFf >>441
まじですか
生け贄を用意する前に儀式カードを使おうとすると、生け贄が2体必要だと出てきたので、てっきり2体で良いのかと思ってました
どんなモンスターが出てくるのか今から楽しみです。ありがとうございました!
まじですか
生け贄を用意する前に儀式カードを使おうとすると、生け贄が2体必要だと出てきたので、てっきり2体で良いのかと思ってました
どんなモンスターが出てくるのか今から楽しみです。ありがとうございました!
443NAME BOY
2015/12/25(金) 17:00:10.50ID:MTpKWfPu かんぜんきゅうき強すぎ
444NAME BOY
2016/02/21(日) 00:49:14.47ID:f80kgkv2 3ターン連続こころがわりウゼー
445NAME BOY
2016/02/23(火) 17:47:06.43ID:/jsGQpKs GB版の儀式魔法の使い方って原作読んでないとわかりづらいよね
446NAME BOY
2016/02/24(水) 01:03:48.78ID:e1anD/mH DM3以降はまだしも初出のDM2は自力で召喚するのはまず無理
しかも儀式魔法は1回こっきりで発動するとデッキから消える謎使用
さらにその儀式魔法も狙って入手するのは難しいというね
しかも儀式魔法は1回こっきりで発動するとデッキから消える謎使用
さらにその儀式魔法も狙って入手するのは難しいというね
447NAME BOY
2016/03/09(水) 02:55:46.71ID:254yq5kX インターナショナル2の序盤だと除去やら対処するカードが少ないから相手の儀式は手ごわい
梶木の要塞クジラや遊戯のブラックカオスやら
手札消費が激しいとはいえいきなり攻撃力高いモンスターがポンっと出てくるのはなんだかんだ怖い
ハネハネがこんなにも頼りになるとは思わなかった
梶木の要塞クジラや遊戯のブラックカオスやら
手札消費が激しいとはいえいきなり攻撃力高いモンスターがポンっと出てくるのはなんだかんだ怖い
ハネハネがこんなにも頼りになるとは思わなかった
448NAME BOY
2016/03/16(水) 01:45:09.51ID:8UnpNWX9 GB版の遊戯王DM2とDM3のトレードに関する質問です。トレードを行うためにはなにか条件があるのでしょうか?
もちろん、GBCの本体2台と通信ケーブルは用意してあります。しかし、トレード画面内でどのような操作を行えばトレードできるのか
わからず交換できずじまいです。またDM3の神魔族(例えばカオスソルジャー)のカードをDM2側に送ることはできるのでしょうか?
もちろん、GBCの本体2台と通信ケーブルは用意してあります。しかし、トレード画面内でどのような操作を行えばトレードできるのか
わからず交換できずじまいです。またDM3の神魔族(例えばカオスソルジャー)のカードをDM2側に送ることはできるのでしょうか?
449NAME BOY
2016/03/16(水) 03:29:56.69ID:T+VNlwN5 そこまで難しい手順でもなんでもないから一度試してみよう
当時ガキだった自分でも交換できたから
儀式モンスターについてはDM2に送ることはできてもプロテクトか何かでデッキに投入はできなかった・・・と思う
個人的にはDM3や4から初代DMにゼラや究極完全態グレートモス送るのがおすすめかな
当時ガキだった自分でも交換できたから
儀式モンスターについてはDM2に送ることはできてもプロテクトか何かでデッキに投入はできなかった・・・と思う
個人的にはDM3や4から初代DMにゼラや究極完全態グレートモス送るのがおすすめかな
450NAME BOY
2016/03/16(水) 09:57:02.36ID:8UnpNWX9 >>449ためしてできなかったんです。DM3ではDM2とトレードするというコマンドに対してDM2ではDM1とDM2とトレードするというコマンドしかないのでやり方がわからなかったんですが。
451NAME BOY
2016/03/16(水) 11:15:48.23ID:8UnpNWX9 あと、DM3にてDM2とトレードを選択すると神魔族だけ「こうかんにだす」を選択しても無反応になってしまいます。
452NAME BOY
2016/03/16(水) 15:30:15.76ID:GSdiwqiN うる覚えだが…
DM3側はDM3とDM2トレードを選択して
DM2側はDM2とトレードでいけたはず
トレードの仕方はまずカバンから選んでトレード開始で送れる
特に何も送りたくない場合、そっち側は何も選択せずにトレード開始も出来る
神魔族は送ることが出来ない仕様、仕様なのでこればっかりはどうにもならない
DM3側はDM3とDM2トレードを選択して
DM2側はDM2とトレードでいけたはず
トレードの仕方はまずカバンから選んでトレード開始で送れる
特に何も送りたくない場合、そっち側は何も選択せずにトレード開始も出来る
神魔族は送ることが出来ない仕様、仕様なのでこればっかりはどうにもならない
453NAME BOY
2016/03/16(水) 15:51:46.25ID:T+VNlwN5 449だけど神魔族は送れなかったか・・・すまん
ということはDM2で儀式モンスター入手するならパスワードになるのかな
どのみちデッキに投入できないからコレクション専用になるけど
ということはDM2で儀式モンスター入手するならパスワードになるのかな
どのみちデッキに投入できないからコレクション専用になるけど
454NAME BOY
2016/03/16(水) 16:02:43.58ID:8UnpNWX9455NAME BOY
2016/03/17(木) 18:36:51.46ID:ADwzBuF9456NAME BOY
2016/03/23(水) 02:59:43.35ID:ery6GRT4 zann
457NAME BOY
2016/03/27(日) 22:08:19.46ID:OnFob+lw エキスパート2006の2006年9月1日以降の禁止制限リスト解禁のパスワードが載ってるサイトありませんか?……
2016/03/27(日) 23:48:42.69ID:BXvjjdWN
久々に6 エキスパート2やってたら城の内に負けた…俺は馬の骨以下だ〜
ダーク・ヒーロー ゾンバイア出される→こちらモンスター攻撃力1900以下3体しかない
岩石の巨兵でブロックするも相手の攻撃力は1900のまま→王宮のお触れ、魔法解除は振るわない
4ターン目、天使の施し×2+蘇生でデーモンの召喚を出され→融合賢者→ブラックデーモンズドラゴン
モンスターBOXで破壊を試みるも表裏裏表4回全て外れ。10ターンもかかって
サンダーボルト、ブラックホール、ミラーフォース、激流、銀幕、疫病、強奪、ものマネ幻想師、サイバーポッドなどは出ず終いだったよ。
ダーク・ヒーロー ゾンバイア出される→こちらモンスター攻撃力1900以下3体しかない
岩石の巨兵でブロックするも相手の攻撃力は1900のまま→王宮のお触れ、魔法解除は振るわない
4ターン目、天使の施し×2+蘇生でデーモンの召喚を出され→融合賢者→ブラックデーモンズドラゴン
モンスターBOXで破壊を試みるも表裏裏表4回全て外れ。10ターンもかかって
サンダーボルト、ブラックホール、ミラーフォース、激流、銀幕、疫病、強奪、ものマネ幻想師、サイバーポッドなどは出ず終いだったよ。
459NAME BOY
2016/04/06(水) 03:30:26.61ID:f3+tDpgf460NAME BOY
2016/04/17(日) 11:50:02.28ID:ko114kF1 DM3の舞2000戦回してもデビルズミラー出ないな
スカルライダーやカオスソルジャーは500戦くらいで出たし
ハーピィ三姉妹はもう3枚出ちゃってるのに
スカルライダーやカオスソルジャーは500戦くらいで出たし
ハーピィ三姉妹はもう3枚出ちゃってるのに
461NAME BOY
2016/04/21(木) 08:53:54.33ID:Dtsk4lbG DM6持ってるんだけどインターナショナルの1は6とほぼ変わらないって事ででいいのかな
462NAME BOY
2016/05/24(火) 06:30:34.05ID:70wBKdUr 妙に怖かったなぁ
463NAME BOY
2016/05/25(水) 03:09:24.70ID:odCrN7cB 何がだ
464NAME BOY
2016/05/25(水) 05:58:10.27ID:7OgW/QmZ 雰囲気というかなんというか...
466NAME BOY
2016/06/20(月) 23:45:26.25ID:5DmSmdAr EX2006以降のってスレチ?
EX2006に近いゲームをやりたいんだが
EX2006に近いゲームをやりたいんだが
467NAME BOY
2016/06/21(火) 02:31:53.47ID:eRjQaPHI スレチではある
携帯ゲーソフトの方にタッグフォース総合とDS・3DS総合のスレがそれぞれあるからそっちの方がいい
ちなみに収録カードや禁止制限的に一番近いのはTF1
バランスだけじゃなくシステムや雰囲気含めEX2006みたいなゲームがやりたいって言うなら素直にEX2006を遊び続けた方がいい
携帯ゲーソフトの方にタッグフォース総合とDS・3DS総合のスレがそれぞれあるからそっちの方がいい
ちなみに収録カードや禁止制限的に一番近いのはTF1
バランスだけじゃなくシステムや雰囲気含めEX2006みたいなゲームがやりたいって言うなら素直にEX2006を遊び続けた方がいい
469NAME BOY
2016/07/02(土) 16:40:10.99ID:cj8w+Ker DM3、カードは99枚でカンストすると思ってた
ttp://i.imgur.com/HBWYQgn.png
ttp://i.imgur.com/HBWYQgn.png
470NAME BOY
2016/07/08(金) 09:56:34.01ID:4+a5guC0 255枚だったような
471NAME BOY
2016/07/10(日) 04:02:14.04ID:skuQm+RU EX2006のLPサバイバル20連勝達成したわ
疲れた
疲れた
472NAME BOY
2016/07/10(日) 05:46:54.72ID:0LtLQSCQ うっそだろお前
俺もさっきまで同じことやってたぞ・・・
まぁ17連勝で詰んだけど
俺もさっきまで同じことやってたぞ・・・
まぁ17連勝で詰んだけど
2016/07/10(日) 13:47:25.29ID:skuQm+RU
結局25連勝で飽きて終了した
2016/07/10(日) 19:29:18.24ID:HvbXDOEY
確か20連勝が出現条件のパックがあるんだよね
475NAME BOY
2016/07/11(月) 00:25:18.52ID:UlcbQlqu ギフトセレクションだっけか?
これの為に2時間ぶっ続けとかコンマイ鬼畜過ぎる
俺は4時間かかった
これの為に2時間ぶっ続けとかコンマイ鬼畜過ぎる
俺は4時間かかった
476NAME BOY
2016/07/13(水) 01:12:20.07ID:iY5gUAfL 本とかゲームのオマケをまとめたプロモパックだっけ
たしか表紙が黄金のホムンクルスのとハイエロ青眼光龍の2種類あったよな
片方が15連勝でもう片方が20連勝とかだった気がするわ
サバイバルは天空の聖域とサターンにB地区とかのロック系絡めた感じのデッキ使ってたわ
2006はそれまでに出てたのと比べ物にならないほどよかったけど大革命バグだけがなぁ
あとパッケに十代が描かれたいたのにアニメキャラ皆無なのがね
たしか表紙が黄金のホムンクルスのとハイエロ青眼光龍の2種類あったよな
片方が15連勝でもう片方が20連勝とかだった気がするわ
サバイバルは天空の聖域とサターンにB地区とかのロック系絡めた感じのデッキ使ってたわ
2006はそれまでに出てたのと比べ物にならないほどよかったけど大革命バグだけがなぁ
あとパッケに十代が描かれたいたのにアニメキャラ皆無なのがね
477NAME BOY
2016/07/13(水) 21:38:20.89ID:mQbsypf6 アニメキャラはデスティニードローで強敵になるか、
手札事故多発で弱キャラになるかどっちかになりそう
手札事故多発で弱キャラになるかどっちかになりそう
478NAME BOY
2016/07/15(金) 08:23:45.54ID:q0dZQDRx LPサバイバルは充電持たないからコンセント刺しっぱなしでやってたわ
479NAME BOY
2016/08/04(木) 01:42:13.82ID:Gb2UaLdt 遊戯王4チートでサウサクデッキに出したら強すぎワロタ
すっげえサクサクデュエルが終わる、サウサクでサクサク
すっげえサクサクデュエルが終わる、サウサクでサクサク
480NAME BOY
2016/08/06(土) 08:23:10.26ID:w9z4egTk つまりチート無しでサウサクが3積みできるDM7が最高だと
481NAME BOY
2016/08/06(土) 20:22:08.57ID:zbRtOKKH DM3も3積み出来るんだっけ?
パスワードで手に入れた一枚しかないから未確認だが
サウサクは間違いなくGB版では最強カードだな、
パスワードで手に入れた一枚しかないから未確認だが
サウサクは間違いなくGB版では最強カードだな、
482NAME BOY
2016/08/06(土) 21:57:06.04ID:YO9vIrvZ DM3はパスワード&コンストラクション禁止でやると丁度いい難易度
483NAME BOY
2016/08/07(日) 07:48:38.10ID:CmI40mXl 制限カードだが、あのDM8でもサウサク使えるぞー
ただ、コスト値がふざけてるけどね…
ただ、コスト値がふざけてるけどね…
484NAME BOY
2016/08/07(日) 22:30:18.85ID:LAYR8Vov 闇バクラ、マリク(DM4)
「異次元の戦士と サウザンド・アイズ・サクリファイスは
融合して 魔法剣士ネオになった」
ファッ!?
……魔法使い主体のあいつらのデッキで異次元の戦士は無駄融合引き起こす舐めプ以外の何物でもないです、本当に(ry
「異次元の戦士と サウザンド・アイズ・サクリファイスは
融合して 魔法剣士ネオになった」
ファッ!?
……魔法使い主体のあいつらのデッキで異次元の戦士は無駄融合引き起こす舐めプ以外の何物でもないです、本当に(ry
485NAME BOY
2016/08/07(日) 23:50:10.10ID:zHkzf14N 遊戯デッキだとそれですら致命傷になりかねないという
486NAME BOY
2016/08/08(月) 22:46:07.55ID:QcwsoDyQ (ピピピピ)きょだいかを つかった
レオ・ウィザードは パワーアップした
(ピピピピ)やみ・エネルギーを つかった
レオ・ウィザードは パワーアップした
ザシュッ、キュルルルルルル(攻撃力2350)
俺「やべえよ…やべえよ…」
〜次のターン〜
(ガッ)
やみとひかりのか(攻撃力2000)
俺「えぇ…(困惑)」
レオ・ウィザードは パワーアップした
(ピピピピ)やみ・エネルギーを つかった
レオ・ウィザードは パワーアップした
ザシュッ、キュルルルルルル(攻撃力2350)
俺「やべえよ…やべえよ…」
〜次のターン〜
(ガッ)
やみとひかりのか(攻撃力2000)
俺「えぇ…(困惑)」
487NAME BOY
2016/08/08(月) 23:25:48.22ID:5FWGEF0H ビッグシールドガードナーで伏せ守備モンスターに攻撃してくるのもアホだなと思ってたけど、それ以上にアホな事してくるんだな…
488NAME BOY
2016/08/08(月) 23:55:27.95ID:rOvIgl9v AIは何故か4より3のが賢かったな
3は壁モンスターは守備封じしない限り攻撃してこなくてちゃんと壁役してたのに
4は普通に殴りかかってくるしな、アンブレラキメラ辺りがぶん殴ってくるのはおかしいだろと
3は壁モンスターは守備封じしない限り攻撃してこなくてちゃんと壁役してたのに
4は普通に殴りかかってくるしな、アンブレラキメラ辺りがぶん殴ってくるのはおかしいだろと
489NAME BOY
2016/08/18(木) 13:33:29.20ID:jeQOoss1 AIと環境も考慮するとGB版最強の敵は3の闇バクラかな
護封剣心変わり壁モンスターフル積みで暗黒火炎竜で地雷蜘蛛対策までしている
サウサク3枚積まないと安定して勝てない
4のマリクも一人だけコスト6000オーバーの強いデッキ使ってるけど
謎プレイングと手札事故が多いからなんとかなる
それでも海馬デッキで挑むと結構つらいけど
護封剣心変わり壁モンスターフル積みで暗黒火炎竜で地雷蜘蛛対策までしている
サウサク3枚積まないと安定して勝てない
4のマリクも一人だけコスト6000オーバーの強いデッキ使ってるけど
謎プレイングと手札事故が多いからなんとかなる
それでも海馬デッキで挑むと結構つらいけど
490NAME BOY
2016/08/18(木) 14:58:34.53ID:AajF9ALh 4は城之内デッキは別格として遊戯デッキと海馬デッキどっちが強い?って言われたら遊戯デッキのが強いよな
この辺は割れるところだがモンスターは大差ないし遊戯は洗脳使えるのが強みに感じる
この辺は割れるところだがモンスターは大差ないし遊戯は洗脳使えるのが強みに感じる
491NAME BOY
2016/08/18(木) 17:57:08.73ID:+OyRN389 遊戯デッキの最大の強みは、ブラックマジシャンガールが使える事だと思ってた
492NAME BOY
2016/08/19(金) 00:27:32.46ID:mQ8nl7hm 遊戯デッキは効果モンスター&コントロール操作魔法を軸に戦う印象
ただ相手モンスターを除去する手段が少なすぎる・・・
相手が一度攻めになるともう・・・
そこから洗脳や死者蘇生で逆転するのは気持ちいいんだけどね
死者蘇生3枚積めるから除去魔法罠を使えなくすることでバランスをとったんかなぁ
心変わりが使えれば大分評価が変わったと思うが・・・
海馬デッキはあんまり記憶にない
ただ相手モンスターを除去する手段が少なすぎる・・・
相手が一度攻めになるともう・・・
そこから洗脳や死者蘇生で逆転するのは気持ちいいんだけどね
死者蘇生3枚積めるから除去魔法罠を使えなくすることでバランスをとったんかなぁ
心変わりが使えれば大分評価が変わったと思うが・・・
海馬デッキはあんまり記憶にない
493NAME BOY
2016/08/19(金) 17:15:50.30ID:FZUP5dGV 海馬はサンダーボルトが全て
494NAME BOY
2016/08/19(金) 17:32:10.55ID:Z6qfCtRF 死者蘇生って意外と使い勝手がなあ
死者蘇生使いたいなと思う時は大抵自分がピンチの時で
そういう時って結局相手有利に試合進んでるわけだからそうそう強力なモンスターが死んでることもない
死者蘇生使いたいなと思う時は大抵自分がピンチの時で
そういう時って結局相手有利に試合進んでるわけだからそうそう強力なモンスターが死んでることもない
495NAME BOY
2016/08/20(土) 22:51:26.22ID:nDA8bSbX 死者蘇生を使う目的は、専ら生贄モンスターを確保すること
レベル5以上のモンスターが入ってないデッキだと死者蘇生はあまり役に立たない
レベル5以上のモンスターが入ってないデッキだと死者蘇生はあまり役に立たない
496NAME BOY
2016/08/20(土) 23:27:56.16ID:6IS/pUOD マリクとバクラはほぼ黒幻想悪魔しかないから上級入れるのも有力
増殖もあるし遊戯は海馬よりは生贄揃えやすいね
増殖もあるし遊戯は海馬よりは生贄揃えやすいね
497NAME BOY
2016/08/21(日) 13:56:47.52ID:aVA6bJql 遊戯なら死者の腕の効果で墓地に送って死者蘇生で引っ張り出すとか強そうだけど
499NAME BOY
2016/08/25(木) 02:06:57.33ID:VCeNqw2t 城之内:
罠独占・心変わり・闇への手招き・進化の繭
フィールド全種使え、おまけに羽根帚
裏ボス以上の凶悪なデッキを作成可能な絶対的頂点
遊戯:
護封剣と死者蘇生が生命線
事故覚悟で上級を多めに積まないとパワー不足
ゲームバランス的に使ってて一番楽しい気がする
海馬:
サンダーボルト・ウイルスカード・巨大化など除去や強化に偏っている
使えるフィールド魔法が強力なのが救い
切り札級の魔法とゲームシステムが噛み合ってないのが不遇
罠独占・心変わり・闇への手招き・進化の繭
フィールド全種使え、おまけに羽根帚
裏ボス以上の凶悪なデッキを作成可能な絶対的頂点
遊戯:
護封剣と死者蘇生が生命線
事故覚悟で上級を多めに積まないとパワー不足
ゲームバランス的に使ってて一番楽しい気がする
海馬:
サンダーボルト・ウイルスカード・巨大化など除去や強化に偏っている
使えるフィールド魔法が強力なのが救い
切り札級の魔法とゲームシステムが噛み合ってないのが不遇
500NAME BOY
2016/08/27(土) 17:12:26.94ID:WNQgSsCr DM2とか真DMシリーズの単体強化魔法はゲームシステム的に強かったのに、1ターンに1枚しかドローできないDM3以降の単体強化魔法は微妙すぎる・・・
軽量除去で簡単に捌かれるのにたった500パワーアップだけにコスト100とか事故要因にしか思えない
(DM4の闇バクラやマリクの事故の遠因になったり、2600ラインが硫酸踏み越えるのにしか使えなさそうなDM8の永遠の間の巨大化とか)
軽量除去で簡単に捌かれるのにたった500パワーアップだけにコスト100とか事故要因にしか思えない
(DM4の闇バクラやマリクの事故の遠因になったり、2600ラインが硫酸踏み越えるのにしか使えなさそうなDM8の永遠の間の巨大化とか)
501NAME BOY
2016/11/25(金) 14:41:04.02ID:E5g9KlOM このスレの住人はデュエルリンクスに吸い込まれたかな?
502NAME BOY
2016/11/27(日) 16:22:14.29ID:3rwy/3eo /i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
503NAME BOY
2016/12/10(土) 14:05:23.46ID:XXtfclv0 そろそろ通信機能付きDM1を、VCで配信してくれるんじゃないかと思ってる
504NAME BOY
2017/01/14(土) 00:43:55.48ID:duLnUYpF DM3で羽蛾と2000回戦った結果インセクトクイーン(1)完全モス(1)シャベリン(2)繭(2)
1000回以降で繭以外のレア全部出たから上の方にあった回数が上がるにつれ確率も上がるてのもあながち合ってるのかも
現在城之内と1000回戦ってるけどレアひとつも当たらない
1000回以降で繭以外のレア全部出たから上の方にあった回数が上がるにつれ確率も上がるてのもあながち合ってるのかも
現在城之内と1000回戦ってるけどレアひとつも当たらない
505504
2017/01/14(土) 00:46:39.29ID:duLnUYpF 改項変でごめん
506NAME BOY
2017/03/06(月) 22:27:54.83ID:lEeEdeaN ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html
プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html
プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
507NAME BOY
2017/03/15(水) 09:42:50.81ID:bMJc+0sV >>500
DM8の巨大化は、ラーに使うと(守4000→4500)、
極稀にやってくる巨大化3回使用の2600ラインの攻撃(攻2600→4100)や、サウサクで奪われたブラマジ(ブラマジはブラックフレアナイトを手札から捨てた後に分離で出現)の攻撃(攻4250)などに耐えられるようになり、あればあったで地味に心強い。
ペガサスなんかを相手にしてるとこちらの2600ラインをサウサクで奪われた後(攻2600→3600)、巨大化使われて(攻3600→4100)、こっちのラーが倒される、って事も珍しくなかったりするし。
DM8の巨大化は、ラーに使うと(守4000→4500)、
極稀にやってくる巨大化3回使用の2600ラインの攻撃(攻2600→4100)や、サウサクで奪われたブラマジ(ブラマジはブラックフレアナイトを手札から捨てた後に分離で出現)の攻撃(攻4250)などに耐えられるようになり、あればあったで地味に心強い。
ペガサスなんかを相手にしてるとこちらの2600ラインをサウサクで奪われた後(攻2600→3600)、巨大化使われて(攻3600→4100)、こっちのラーが倒される、って事も珍しくなかったりするし。
508NAME BOY
2017/03/15(水) 15:14:42.77ID:/ExbtuhA509NAME BOY
2017/03/21(火) 19:05:32.88ID:PSYnLk0j >>508
>自分シモンからスフィアモード貰えたよ
シャーディからバトルモードが手に入るとしたら、それもパスワードでフェニックスに変更できるって事かな
やり込めばフェニックスモード3積みも可能になるのか?
>自分シモンからスフィアモード貰えたよ
シャーディからバトルモードが手に入るとしたら、それもパスワードでフェニックスに変更できるって事かな
やり込めばフェニックスモード3積みも可能になるのか?
510NAME BOY
2017/03/22(水) 08:01:46.82ID:pBlfnZPx 神のカードは制限カードだった気がする
それとフェニックス手に入れるにはイベントがあるから複数入手も無理そう
それとフェニックス手に入れるにはイベントがあるから複数入手も無理そう
511NAME BOY
2017/03/22(水) 08:10:19.68ID:pBlfnZPx 書き込んでから思い出した
オベリスクは海馬から、オシリスは闇遊戯から、フェニックスは闇マリクから貰えるんだった
オベリスクは海馬から、オシリスは闇遊戯から、フェニックスは闇マリクから貰えるんだった
512NAME BOY
2017/04/25(火) 12:40:03.33ID:ah+V/sPv DM8難しすぎるな
ストーリーを楽しみたいだけならPAR推奨するレベル
ストーリーを楽しみたいだけならPAR推奨するレベル
513NAME BOY
2017/04/29(土) 21:14:13.37ID:IFyP+eOq DM8はカードのコストや値段がもう少し低く設定されていれば、違った評価だったかもしれない
ストーリー攻略に行き詰った人のためにフェニックスモードという救済策があるのはよかったと思う
ストーリー攻略に行き詰った人のためにフェニックスモードという救済策があるのはよかったと思う
514NAME BOY
2017/04/30(日) 10:09:25.95ID:Ew6NXMsq 永続効果チェックで毎ターン踊るカーソルも何とかしてほしい
特にオシリス出すと毎ターン鳴くから非常にうるさい
特にオシリス出すと毎ターン鳴くから非常にうるさい
515NAME BOY
2017/05/07(日) 19:45:29.65ID:wAr5c4K1 フェニックスモードが救済策…?そいつが出て来る前に諦めてゲームを辞めちゃう人が多かったみたいなんですが…
>>514
それが嫌だから、フェニックスモードが手に入ってからはオシリスは外したなぁ
というか終盤では召喚に生贄が要るモンスターはサイコショッカー以外は使わなくなった
>>514
それが嫌だから、フェニックスモードが手に入ってからはオシリスは外したなぁ
というか終盤では召喚に生贄が要るモンスターはサイコショッカー以外は使わなくなった
516NAME BOY
2017/05/17(水) 04:02:51.79ID:HDT25PSa フェニックスはガキに攻略本買わせてふんだくろうとしてたとしか思えないわ
あの頃の遊戯って人気落ちてたから売り逃げしようとカオスや第六感みたいな壊れ乱発だもん
あの頃の遊戯って人気落ちてたから売り逃げしようとカオスや第六感みたいな壊れ乱発だもん
517NAME BOY
2017/05/17(水) 08:35:01.24ID:SoA3z0EY ずーっと昔に初代やってクリアして
最近3をジャンクで見つけて買ったんだが・・・
攻略本の上巻って説明書代わりになるかい?
色んな機能が増えててよくわからん・・・
攻略サイトはちょいちょいあるけど操作説明とかよくわからんくてさ
最近3をジャンクで見つけて買ったんだが・・・
攻略本の上巻って説明書代わりになるかい?
色んな機能が増えててよくわからん・・・
攻略サイトはちょいちょいあるけど操作説明とかよくわからんくてさ
518NAME BOY
2017/05/29(月) 23:03:56.69ID:lcKpjvy0 DM5のカレンダーシステム好き
バレンタインに特殊会話あったり
ていうかDM5はなんかほのぼのしてる雰囲気が
バレンタインに特殊会話あったり
ていうかDM5はなんかほのぼのしてる雰囲気が
519NAME BOY
2017/05/30(火) 11:45:04.16ID:gOzOS1ne DM5の演出あるカード好き
パラサイド 虫女王 サンボル 羽 護封剣 天使悪魔サイコロ
クリボーにもあったかな
パラサイド 虫女王 サンボル 羽 護封剣 天使悪魔サイコロ
クリボーにもあったかな
520NAME BOY
2017/06/03(土) 14:21:21.67ID:LO8102Kt >>519
護封剣 クリボーしか覚えてないな
✨✨✨✨✨ってのとクリボーがぽんって消える音
あと優勢時に変わる音楽も好きだった
通信時の謎制限とかも
護封剣 クリボーしか覚えてないな
✨✨✨✨✨ってのとクリボーがぽんって消える音
あと優勢時に変わる音楽も好きだった
通信時の謎制限とかも
521NAME BOY
2017/06/03(土) 21:10:56.51ID:54yUYNcK ブラックホールとサイクロンにもあった気がする
522NAME BOY
2017/06/04(日) 10:39:50.83ID:BM4HzyLV >>517
キー操作なんかはさすがに載っていないね
コンストラクションカード、生贄召喚、効果モンスター、儀式召喚、
召還魔族、デッキキャパシティ&デュエリストレベル、パスワード
に関しては簡単な説明があるから結構オススメ
キー操作なんかはさすがに載っていないね
コンストラクションカード、生贄召喚、効果モンスター、儀式召喚、
召還魔族、デッキキャパシティ&デュエリストレベル、パスワード
に関しては簡単な説明があるから結構オススメ
523NAME BOY
2017/06/05(月) 09:48:38.23ID:LluG0Bvc >>522
おお、それはありがたいな
生け贄も最初手札から生け贄選んでたら召喚できなくて、出してからやるってことに後から気づいたよw
手札からの生け贄って選択できるけどなんか意味あるの?
教えてくれてありがとう!本屋で見つけたら即買いするわ!
おお、それはありがたいな
生け贄も最初手札から生け贄選んでたら召喚できなくて、出してからやるってことに後から気づいたよw
手札からの生け贄って選択できるけどなんか意味あるの?
教えてくれてありがとう!本屋で見つけたら即買いするわ!
524NAME BOY
2017/06/06(火) 23:54:06.28ID:LHe0sn82 >>523
それ生贄じゃなくて「すてる」じゃない?
これは3が毎ターン必ず何かカードを場に出す(か魔法カード使用)
+召喚モンスター全ての行動終了でしかターンを終えられない
初代DMと違って任意にターンを終えられるから手札が5枚あるが
出せるモンスターがないとかで次ターンドローできない場面等で選択する
それ生贄じゃなくて「すてる」じゃない?
これは3が毎ターン必ず何かカードを場に出す(か魔法カード使用)
+召喚モンスター全ての行動終了でしかターンを終えられない
初代DMと違って任意にターンを終えられるから手札が5枚あるが
出せるモンスターがないとかで次ターンドローできない場面等で選択する
525NAME BOY
2017/06/08(木) 09:39:12.90ID:5GnitAA+ DM1箱裏
カードは全部で350種類←わかる 36450枚←???
カードは全部で350種類←わかる 36450枚←???
527NAME BOY
2017/06/08(木) 23:19:28.07ID:YPNyzD8L 526だけど
今やってみたらやっぱり生け贄になってるわ
カード選ぶ→場に出す→生け贄→だと召喚できない
カード選ぶ→場に出す→1ターン経過したやつを生け贄→だと召喚できる
そんな感じです、常識なのかもしれんけど
今やってみたらやっぱり生け贄になってるわ
カード選ぶ→場に出す→生け贄→だと召喚できない
カード選ぶ→場に出す→1ターン経過したやつを生け贄→だと召喚できる
そんな感じです、常識なのかもしれんけど
528NAME BOY
2017/06/09(金) 00:58:42.52ID:PW//t3bG 手札からの生贄ってカード効果用じゃね?たぶん
529NAME BOY
2017/06/09(金) 01:42:13.57ID:zmyMU3ib 召喚後の生け贄は儀式カード用だね
530NAME BOY
2017/06/09(金) 08:12:37.63ID:HYH3BYGL なるほど!そういうことだったのか・・・thx
しかしカードの使い方や効果をもう少し詳しく書いてほしかったなぁ
説明書にはやり方あるのかもしれんけど・・・
鎖つきブーメランとったけど効果が二個あるらしいが二個目がよくわからんw
しかしカードの使い方や効果をもう少し詳しく書いてほしかったなぁ
説明書にはやり方あるのかもしれんけど・・・
鎖つきブーメランとったけど効果が二個あるらしいが二個目がよくわからんw
531NAME BOY
2017/06/09(金) 08:30:14.01ID:uAKcvIMd532NAME BOY
2017/06/09(金) 12:14:16.58ID:EuWMa8u6 伝説の剣+闇の破神剣=鎖付きブーメラン<巨大化
こんな感じか
こんな感じか
533NAME BOY
2017/06/10(土) 00:44:44.24ID:bp5QTe/0 そういうことだったんですか・・・原作でもでてたけど
詳しくは覚えてなくて、ありがとうです!
やっぱ攻略本ほしいなー
詳しくは覚えてなくて、ありがとうです!
やっぱ攻略本ほしいなー
534NAME BOY
2017/06/14(水) 22:57:36.13ID:+UN5Dycu たまに無性にDM1やりたくなるんだけど、すぐ飽きる
そしてオートプレイ出来ないかなとか考えてしまう
そしてオートプレイ出来ないかなとか考えてしまう
535NAME BOY
2017/06/15(木) 23:35:32.96ID:LenaLlb9 DM1をゲームボーイプレイヤーと連射コン使って火炎地獄40枚デッキにしてA連打放置してみたい
536NAME BOY
2017/06/20(火) 20:47:50.25ID:UFI2SBPy 闇のPKのモンスターは闇フィールドでは原作ステータスになる
これはDM1のみの仕様でDM2では他のカード同様30%計算
これはDM1のみの仕様でDM2では他のカード同様30%計算
537NAME BOY
2017/06/23(金) 00:05:36.28ID:hvMwHJiX ホントだ、闇晦ましの城の守備力が2509になるところが2500にしかならない
538NAME BOY
2017/06/23(金) 22:12:46.87ID:UqLXh9fd 謎のこだわりだな笑
539NAME BOY
2017/06/27(火) 18:44:30.38ID:X7dw3Pls DM5初めて最初のデュエルで遊戯にエグゾディア揃えられて負けて草生えた
540NAME BOY
2017/06/27(火) 22:34:53.15ID:1ycAVvyP レアハンター戦で手札抹殺使ったらエクゾディア揃ってdrawになった時は草
541NAME BOY
2017/06/27(火) 23:13:04.26ID:tpY9DiEg DM8レアハンター戦で最初にドローした手札5枚で敵にエクゾディア揃って
1ターン目終了した瞬間負けた事ある
正直トラウマ
1ターン目終了した瞬間負けた事ある
正直トラウマ
542NAME BOY
2017/06/30(金) 16:21:59.73ID:w306X/ti 13213にんめのまいそうしゃ
543NAME BOY
2017/07/02(日) 11:47:56.81ID:QePC4DwA 突然で申し訳ないのですが
遊戯王インターナショナルワールドワイドエディションってEX2を世界大会仕様にしただけで
カードの追加なしですか?
遊戯王インターナショナルワールドワイドエディションってEX2を世界大会仕様にしただけで
カードの追加なしですか?
544NAME BOY
2017/07/02(日) 11:58:50.37ID:E5xn5Vpa スケープゴートがなぜか使えなくなってるのと
トゥーンワールドの毎ターンのコストがテキストそのままだが無くなってた覚えがある
他にもあるかもしれんが詳しくは知らん
トゥーンワールドの毎ターンのコストがテキストそのままだが無くなってた覚えがある
他にもあるかもしれんが詳しくは知らん
546NAME BOY
2017/07/02(日) 21:12:08.94ID:E5xn5Vpa 一応台詞とかも微妙に変わってたりする
547NAME BOY
2017/07/03(月) 06:59:30.57ID:sASdSxxD 数年前のゲームを数ヵ国対応にしただけで販売
海外でならわかるが国内でこれって…
海外でならわかるが国内でこれって…
548NAME BOY
2017/07/04(火) 01:07:48.77ID:n1cyjLz/ 3の質問なんだけど
CPUにひかりのごふうけん使われたとき攻撃できないターンどうやって消化してる?
ごふうけん入れてるCPUってサンボルも大抵入ってるからモンスター出すだけだしとくってのも
いざ消されたらもったいない気がするし
ごふうけん使われたらサンボル使われる前にカタパルトタートルでこっちから飛ばすとか
トラップマスター死者の腕沼地の魔獣王、各種罠カードあたりの効果で
ごまかして時間稼ぐ、みたいなのが一番安全策なのかな?
CPUにひかりのごふうけん使われたとき攻撃できないターンどうやって消化してる?
ごふうけん入れてるCPUってサンボルも大抵入ってるからモンスター出すだけだしとくってのも
いざ消されたらもったいない気がするし
ごふうけん使われたらサンボル使われる前にカタパルトタートルでこっちから飛ばすとか
トラップマスター死者の腕沼地の魔獣王、各種罠カードあたりの効果で
ごまかして時間稼ぐ、みたいなのが一番安全策なのかな?
549NAME BOY
2017/07/05(水) 00:32:40.21ID:JWYvtWfS 最低限のモンスターだけ出して後は放置かな
たまにある初手護封剣エンドの時なんかはモンスター出さずにターン渡すとかもあるけど
たまにある初手護封剣エンドの時なんかはモンスター出さずにターン渡すとかもあるけど
550NAME BOY
2017/07/05(水) 09:23:42.25ID:hPF94i81 エキスパート2からインターナショナルで解除されたカードって
主にバグ関係だよね
代償やら羊とか
主にバグ関係だよね
代償やら羊とか
551NAME BOY
2017/07/08(土) 14:12:18.26ID:mJ8/NJ2T やっとDM8クリアできたああ
普通にフェニックスモードとブラックフレアナイトに頼りきりだった
御伽と本田のアンティに救われたな
ネオグールズや千年守護兵5連戦が一番キツかったかも
普通にフェニックスモードとブラックフレアナイトに頼りきりだった
御伽と本田のアンティに救われたな
ネオグールズや千年守護兵5連戦が一番キツかったかも
552NAME BOY
2017/07/09(日) 20:50:53.06ID:2/j41JDG このスレで連戦って見るとLPサバイバル思い出すわ
結局6時間ぐらいかかったっけなー
結局6時間ぐらいかかったっけなー
553NAME BOY
2017/07/09(日) 21:40:15.50ID:0DL8P1te ゲームボーイの遊戯王意外と4の城之内が一番好きだ
1は試合展開遅い、2は簡単すぎだしただの作業、3は護封剣連打されてテンポ悪い
4の遊戯海馬は強力カード使えず事故負けある、とそれぞれデメリットが目立つが
城之内は罠積みまくって手堅く行けばほとんど勝てるし
CPUも制限カード無視みたいなズルしてこないし一番ストレスが溜まらない
何より引き悪い時に魔法罠効果モンスで粘って逆転勝ちするのが楽しい
動作がスピーディなのも嬉しい
ゲームカタログwikiでクソゲー判定されてるけど名作とは言わないまでもクソゲーではないと思うんだけどね
OCG慣れした人間ほど違和感覚えるのは間違いないだろうけどw
1は試合展開遅い、2は簡単すぎだしただの作業、3は護封剣連打されてテンポ悪い
4の遊戯海馬は強力カード使えず事故負けある、とそれぞれデメリットが目立つが
城之内は罠積みまくって手堅く行けばほとんど勝てるし
CPUも制限カード無視みたいなズルしてこないし一番ストレスが溜まらない
何より引き悪い時に魔法罠効果モンスで粘って逆転勝ちするのが楽しい
動作がスピーディなのも嬉しい
ゲームカタログwikiでクソゲー判定されてるけど名作とは言わないまでもクソゲーではないと思うんだけどね
OCG慣れした人間ほど違和感覚えるのは間違いないだろうけどw
554NAME BOY
2017/07/12(水) 19:48:55.96ID:3uLYfoo6 DM8もクソゲーとはちょっと違うと思う
難易度がちょっと高めなだけで、バグは殆ど無いしグラフィックも文句なし、キャラの改悪もない(デュエル中のカーソル移動がうざいくらい)
クソゲーというよりは、マゾゲーってやつだね
難易度がちょっと高めなだけで、バグは殆ど無いしグラフィックも文句なし、キャラの改悪もない(デュエル中のカーソル移動がうざいくらい)
クソゲーというよりは、マゾゲーってやつだね
555NAME BOY
2017/07/16(日) 10:37:47.23ID:kfnWj10K 8はせめてOCGルールなら許せた
556NAME BOY
2017/07/16(日) 10:55:08.53ID:dzCljE8X 何故7でルールが逆戻りしたのか
557NAME BOY
2017/07/16(日) 21:00:24.33ID:YDf7NdTm 初代で海馬以外のキャラがブルーアイズ召喚したり賞品としてくれるってマジ?バグ?
558NAME BOY
2017/07/17(月) 00:55:14.96ID:Has9mZ0a 全キャラに100勝以上したけどブルーアイズは1枚しか持ってなかった
海馬に100勝したとき1枚だけ手に入るやつ
敵で使ってくるのは海馬と腹話術師だけだった気がする
海馬に100勝したとき1枚だけ手に入るやつ
敵で使ってくるのは海馬と腹話術師だけだった気がする
559NAME BOY
2017/07/17(月) 16:09:37.20ID:+un+X+Hz >>557
このバグは遊戯王旧作@ウィキにも記載あるね
自分はこの現象一切遭遇した事ないけど
確かに小学校の頃初代DMでブルーアイズ複数枚持っていた
同じクラスの人は「バグで手に入れた」と言っていた
ソフトの製造時期によるのかな(自分は初期版だった)
このバグは遊戯王旧作@ウィキにも記載あるね
自分はこの現象一切遭遇した事ないけど
確かに小学校の頃初代DMでブルーアイズ複数枚持っていた
同じクラスの人は「バグで手に入れた」と言っていた
ソフトの製造時期によるのかな(自分は初期版だった)
560NAME BOY
2017/07/17(月) 19:13:43.80ID:rIYtQlvE それ名前入力の途中で電源切るとデッキが青眼40枚になるバグじゃない?自分もなったよ
CPUも40枚同じデッキになるんだよね(表遊戯だとホーリーエルフだったはず)
アンティ青眼はtas動画で見たことあるから0%ではない
CPUも40枚同じデッキになるんだよね(表遊戯だとホーリーエルフだったはず)
アンティ青眼はtas動画で見たことあるから0%ではない
561NAME BOY
2017/07/18(火) 01:38:21.85ID:RHa74ldI 結局自分でCPUボコりまくって確認するしかなさそうだな
562NAME BOY
2017/07/24(月) 01:21:14.12ID:GmbqQn/e563NAME BOY
2017/07/25(火) 03:59:18.76ID:RHHgjKBy >>560
多分同じtas見たことあるけどあの動画は元のROMがバグってる感じがする
性格にはROM自体が元々バグってるのか故意にバグらせたのかの区別は出来ないが
正規ROMで遊戯がブルーアイズドロップするなんて
もちろん自分が遭遇したことないどころか聞いたこともないしね
多分同じtas見たことあるけどあの動画は元のROMがバグってる感じがする
性格にはROM自体が元々バグってるのか故意にバグらせたのかの区別は出来ないが
正規ROMで遊戯がブルーアイズドロップするなんて
もちろん自分が遭遇したことないどころか聞いたこともないしね
564NAME BOY
2017/08/08(火) 20:15:57.89ID:nHUMWNCc シャーディー本当にラー(バトルモード)くれるのかな
もう200〜300回戦ってる
他のアンティはどれも10枚以上になったわ
もう200〜300回戦ってる
他のアンティはどれも10枚以上になったわ
565NAME BOY
2017/08/10(木) 08:59:10.85ID:eCtffWBX >>564
手に入ったという報告もあるが、嘘かもしれない。攻略本のアンティリストに載ってはいるようだが、実際に手に入ったという証拠が無いので…
そもそもゲームの中でラーは1枚しか存在しない事になってるから、複数も手に入れられるとは考えにくいのだが。
手に入ったという報告もあるが、嘘かもしれない。攻略本のアンティリストに載ってはいるようだが、実際に手に入ったという証拠が無いので…
そもそもゲームの中でラーは1枚しか存在しない事になってるから、複数も手に入れられるとは考えにくいのだが。
567NAME BOY
2017/10/20(金) 15:17:43.44ID:CtNw5nKg DMシリーズって、そのデータでは絶対に出ないカードが存在する気がする
昔DM5でオシリスが全然出なかったが、最初からやり直したら何枚も出てきた
これが事実なら数百回数千回でも出ないのがあるのも納得いく
昔DM5でオシリスが全然出なかったが、最初からやり直したら何枚も出てきた
これが事実なら数百回数千回でも出ないのがあるのも納得いく
568NAME BOY
2017/10/20(金) 15:56:54.56ID:j0J867D+ 絶対に出ないかはわからないが
DM5で遊戯に1000勝してもオシリス、オベリスク、ラビリンスウォールが出なくて流石に心が折れた
DM5で遊戯に1000勝してもオシリス、オベリスク、ラビリンスウォールが出なくて流石に心が折れた
569NAME BOY
2017/10/23(月) 12:04:50.76ID:W2LNKU8C 皆が一番入手に苦労したカードって何?
自分はDM4遊戯デッキのオベリスク
確か130回ぐらいバクラとデュエルした
自分はDM4遊戯デッキのオベリスク
確か130回ぐらいバクラとデュエルした
570NAME BOY
2017/11/15(水) 10:37:41.39ID:ajWw+91l 苦労したっていうか、今も苦労してるのがDM8の永遠の間で入手可らしいラーの二枚目以降
数百回はシャーディやシモンとやってるが全然出て来ないぞ
数百回はシャーディやシモンとやってるが全然出て来ないぞ
571NAME BOY
2017/11/18(土) 14:48:09.52ID:+lmOmgr6572NAME BOY
2017/12/07(木) 18:56:05.49ID:2QcldGi0 ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
もう可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
もう可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
573荒川真也
2018/01/12(金) 20:13:32.70ID:bGcN32rx ぎわちんさん6クリアしました
574荒川真也
2018/01/12(金) 22:30:37.13ID:bGcN32rx 担任から3
仲間から4と1公式下巻もらいました
仲間から4と1公式下巻もらいました
575NAME BOY
2018/01/18(木) 22:30:39.97ID:bck7kZMN DM7をカード購入禁止縛りで攻略中
梶木のいるマップのモブに何度も負けるので
絽馬狩りして雷魔族を大量入手
梶木のいるマップのモブに何度も負けるので
絽馬狩りして雷魔族を大量入手
576荒川真也
2018/01/22(月) 20:06:20.61ID:zIWU4VmA よしおさん7クリアしました
577荒川真也
2018/02/03(土) 14:17:42.45ID:VrGn8R8Z 真ガード魔神のテーマが水戸ご当地にパクられました
578NAME BOY
2018/02/07(水) 15:20:06.56ID:7W2Rzu+o 現在初代DMやってて闇遊戯200回ほど回しているのですがブラックマジシャンやデーモンの召喚など一枚も出ませんがそんなにドロップ率低いんでしょうか?昔やってた方教えてください。
579NAME BOY
2018/02/07(水) 21:42:47.04ID:N8FKCrZu かなり低いね
勝利数ボーナスとは別にシモンからデーモンの召喚ドロップした事あるから出ないことは無いけどドロップ率1%くらいだと思う
勝利数ボーナスとは別にシモンからデーモンの召喚ドロップした事あるから出ないことは無いけどドロップ率1%くらいだと思う
580NAME BOY
2018/02/07(水) 22:58:27.86ID:7W2Rzu+o >>579
返信ありがとうございます。バックアップ電池交換して気合入れてやってますが現在闇遊戯220回中ひかりのごふうけん1枚位しか使えるカードが出てきてません。
地道にやっていくしかないですね。
昔バグってかばんに入手不可なカオスソルジャーや火炎地獄が無限に手に入るようになったんですが当時これってあるあるなんですかね?
返信ありがとうございます。バックアップ電池交換して気合入れてやってますが現在闇遊戯220回中ひかりのごふうけん1枚位しか使えるカードが出てきてません。
地道にやっていくしかないですね。
昔バグってかばんに入手不可なカオスソルジャーや火炎地獄が無限に手に入るようになったんですが当時これってあるあるなんですかね?
582NAME BOY
2018/02/23(金) 02:41:22.24ID:CCjUelqG 初代からキャラのグラフィックはよくできてたな
583NAME BOY
2018/03/08(木) 17:51:47.55ID:/SWPMctd BGMも良いの多いよ
難易度はめちゃくちゃだけど
難易度はめちゃくちゃだけど
584NAME BOY
2018/03/24(土) 03:58:38.39ID:XNxJMaxq 遊戯デッキは相手が手札事故って捨てた上級モンスターを死者蘇生でこっちのモンスターにするのが最高に気持ちいい
585NAME BOY
2018/03/24(土) 07:23:01.94ID:s+jAJtdJ 生贄2体以上必要なモンスターは一匹も入れてなかったな
オベリスクとかラーは価値ありそうだけど…
オベリスクとかラーは価値ありそうだけど…
586NAME BOY
2018/03/30(金) 03:47:30.85ID:/RIPDTVM オシリスは最初から攻撃力4000で最高でも5000までしか攻撃力上がらないって酷い効果だったな
まず4000の時点で充分すぎるほどだし他二体の神との性能差がありすぎ
このゲームでもオシリスの印象は悪かった
まず4000の時点で充分すぎるほどだし他二体の神との性能差がありすぎ
このゲームでもオシリスの印象は悪かった
587NAME BOY
2018/04/06(金) 16:29:56.73ID:NqKNhx3M 進化の繭が強かった気がする
1体生贄にしただけで2ターン後に攻撃力3500
1体生贄にしただけで2ターン後に攻撃力3500
588NAME BOY
2018/04/28(土) 23:06:42.96ID:WdbShSjK 失礼します。DM3のモンスターをDM2やDM1にトレードさせる場合ゲームボーイカラーの赤外線通信でするのでしょうか?
どうも通信ケーブルで交換する仕様になってないようです
どうも通信ケーブルで交換する仕様になってないようです
589NAME BOY
2018/04/28(土) 23:18:22.14ID:f0xSoJjf むしろ通信ケーブル使わないと交換できないはず
その通信ケーブルが正常か確認したほうがいいかも
その通信ケーブルが正常か確認したほうがいいかも
590NAME BOY
2018/04/29(日) 00:31:37.19ID:miZ1fl0b >>589
返信ありがとうございます。DM1とDM2ではトレードができます。私が持っている本体がゲームボーイカラーと初代ゲームボーイだから出来ないのかもしれません。
返信ありがとうございます。DM1とDM2ではトレードができます。私が持っている本体がゲームボーイカラーと初代ゲームボーイだから出来ないのかもしれません。
592NAME BOY
2018/04/30(月) 06:15:43.59ID:fwBraXEP 一応言っとくとDM1側では普通にトレードするだけでいいけど
DM3側は『DM1とトレード』みたいなの選んでトレードしないと正常にトレード出来ないよ
DM3側は『DM1とトレード』みたいなの選んでトレードしないと正常にトレード出来ないよ
593NAME BOY
2018/04/30(月) 23:39:02.66ID:HITXU7+G 返信ありがとうございますトレードできました。DM3側はDM1かDM2とトレードすると表示されていたので問題なく選択していたのですが、DM2側の画面にはDM3とトレードするとの表示が当然ですがないのでそこでトレード出来ずにいました。
DM1から時間かけてコツコツカード集めてきたのにDM3ではパスワード入力したら簡単にレアカードが手に入るようになってDM1やDM2と違いレアカードを手に入れた時の感動がなくなりますね。
DM1から時間かけてコツコツカード集めてきたのにDM3ではパスワード入力したら簡単にレアカードが手に入るようになってDM1やDM2と違いレアカードを手に入れた時の感動がなくなりますね。
594NAME BOY
2018/07/19(木) 10:38:16.05ID:tbcjBIiI はまりそうだわ・・・。 https://goo.gl/KRtCge
595NAME BOY
2018/08/19(日) 13:30:10.97ID:0x7YhLDg DM8買ってきた
PSの封印をポケステ無しで3回クリアした本物のマゾだし
これもいける気がする
PSの封印をポケステ無しで3回クリアした本物のマゾだし
これもいける気がする
596NAME BOY
2018/08/23(木) 21:42:30.45ID:NQixo604 封印をポケステ無しでも結構余裕だしDM8もラーがある状態なら余裕
DM7と8は1〜4みたいな融合があってレベルが上がれば
LPの最大値が増えればもっと楽しめただろうな
DM7と8は1〜4みたいな融合があってレベルが上がれば
LPの最大値が増えればもっと楽しめただろうな
597NAME BOY
2018/08/24(金) 18:52:51.40ID:PXxivshl 8はラー2種が手に入らなくて挫折した
598NAME BOY
2018/08/24(金) 22:23:31.83ID:OXmFc97l まあ仕方ないね
ラーがあるだけでこっちが強くなりすぎるから
ラーがあるだけでこっちが強くなりすぎるから
599NAME BOY
2018/08/25(土) 23:41:59.37ID:/H+yD+hF GB版だとどれが一番面白い?
600NAME BOY
2018/08/26(日) 06:03:38.83ID:dBSJRxtj UでもカプセルモンスターGBでもVでも4の3種でもok
あえて言うならカプセルモンスターGBかVという人は多いかな?
あえて言うならカプセルモンスターGBかVという人は多いかな?
601NAME BOY
2018/08/26(日) 08:51:19.61ID:nzCur8jz カプモンとか懐かしいですね!
3探してみようかな…
3探してみようかな…
602NAME BOY
2018/08/26(日) 15:36:18.43ID:dBSJRxtj 初心者やこのゲームに慣れてない人、久しぶりにプレイする人ならU
初代、U、V、4の3種、真と全部プレイするなら初代からU、V
4の3種プレイ後に真がお勧め
初代、U、V、4の3種、真と全部プレイするなら初代からU、V
4の3種プレイ後に真がお勧め
603NAME BOY
2018/08/27(月) 19:38:23.35ID:+6uNt9c2 DM8はフェニックスモードのラーが手に入ったらあとは最後まで楽だけど、
ラーを手に入れるまでがあまりにもつらくて途中で辞める人が多かったのではないかと思う
ラーを手に入れるまでがあまりにもつらくて途中で辞める人が多かったのではないかと思う
604NAME BOY
2018/08/27(月) 20:11:04.96ID:vmHQ0Dbk 序盤で挫折せずにプレイしていたなら最後までプレイしてると思う
605NAME BOY
2018/09/06(木) 20:21:13.73ID:fJO/LU+i Uで双六が出るカセットなのにいつまで経っても出ない
コレって出るカセットではなく、出るときのデータと出ないときのデータとで
初めからにした時に決まってるのでは?
コレって出るカセットではなく、出るときのデータと出ないときのデータとで
初めからにした時に決まってるのでは?
606NAME BOY
2018/09/07(金) 23:01:37.85ID:vVQZjlsU DM8でシモンやシャーディからラー入手できるって本当なのか?
300回以上は戦ってるが全く出ねえわ
300回以上は戦ってるが全く出ねえわ
607NAME BOY
2018/09/07(金) 23:02:45.63ID:azWKcuCR それはあり得る線かもしれない
昔一回だけ出たんだけどそのデータ消して新しくやり直したのをDC9999になるまでやったけど
それだけやったのにも関わらずその周のデータでは双六は出なかったから
だいたい「出るロムと出ないロムは決まってる」ってのもVジャンの攻略本が言ってるだけだしな
この表記がそもそも正しいのかも謎、単に低確率だから読者側からしたらそれが嘘だとも断言できないだけの話で
開発側の立場から考えたらこれは出るロム、こっちは出ないロム…なんてめんどくさい開発するのはそれこそ不自然だしな
ほんとにこの情報が正しいのかな、と思ってる
あるいは本当に超低確率、1/256どころか1/65535くらいの確率じゃないと出ないとかかな
こんだけ超低確率なら運良く数百戦の試合数で出ることもあれば数万戦したって出ないことだってあるからな
それでVジャンスタッフが出るロム出ないロムあるのでは?と混同したのかもしれん
昔一回だけ出たんだけどそのデータ消して新しくやり直したのをDC9999になるまでやったけど
それだけやったのにも関わらずその周のデータでは双六は出なかったから
だいたい「出るロムと出ないロムは決まってる」ってのもVジャンの攻略本が言ってるだけだしな
この表記がそもそも正しいのかも謎、単に低確率だから読者側からしたらそれが嘘だとも断言できないだけの話で
開発側の立場から考えたらこれは出るロム、こっちは出ないロム…なんてめんどくさい開発するのはそれこそ不自然だしな
ほんとにこの情報が正しいのかな、と思ってる
あるいは本当に超低確率、1/256どころか1/65535くらいの確率じゃないと出ないとかかな
こんだけ超低確率なら運良く数百戦の試合数で出ることもあれば数万戦したって出ないことだってあるからな
それでVジャンスタッフが出るロム出ないロムあるのでは?と混同したのかもしれん
609NAME BOY
2018/09/09(日) 21:34:21.23ID:QPhvO0rT DM8で全カードコンプまで残りラー2種とペンギン魚雷まで来たが
ペンギン魚雷の入手法ってBIG2からのドロップのみ?
もしそうなら詰んだわ…
ペンギン魚雷の入手法ってBIG2からのドロップのみ?
もしそうなら詰んだわ…
610NAME BOY
2018/09/09(日) 22:21:09.07ID:GblbDagn611NAME BOY
2018/09/10(月) 21:39:24.36ID:exvmorh9 BIG2からのドロップだったと思うけど詰む要素って何だっけ?
612NAME BOY
2018/09/11(火) 23:26:37.40ID:peiQzFBy BIG2って一回しか戦えないよね?だからもう全カードコンプ出来ないなって
カードショップで買えるならいいんだけど見当たらないし…
カードショップで買えるならいいんだけど見当たらないし…
613NAME BOY
2018/09/12(水) 21:03:53.67ID:stTEhjOI あれっそうだっけ?
もしものために番号を言っておこう
16956455を入れれば買えるようになるはず
もしものために番号を言っておこう
16956455を入れれば買えるようになるはず
614NAME BOY
2018/09/12(水) 21:36:23.52ID:Vpf2APYd 有り難う、パスワード入力してみたけど残念ながら賢者ケイローンだったわ…
ペンギン魚雷はゲームオリジナルカードだからパスワードは多分無いんじゃないかな
ペンギン魚雷はゲームオリジナルカードだからパスワードは多分無いんじゃないかな
615NAME BOY
2018/09/12(水) 21:55:23.85ID:stTEhjOI そうか・・・ゴメン
でも店にランダムでカードが入るはずだから
もしかしたら出てくるかも?
でも店にランダムでカードが入るはずだから
もしかしたら出てくるかも?
616NAME BOY
2018/09/12(水) 23:05:12.85ID:Pawb1Pr6 ペンギン魚雷2枚持ってたから店でも出るかも
俺はせい神アレスとラー2枚が出ない…
俺はせい神アレスとラー2枚が出ない…
617NAME BOY
2018/09/12(水) 23:55:30.56ID:Vpf2APYd アレスなら1枚持ってて店で2枚売ってた
神以外にドロップでしか入手できないカードは無いっぽいね
安心したよ、二人ともありがとう
神以外にドロップでしか入手できないカードは無いっぽいね
安心したよ、二人ともありがとう
618NAME BOY
2018/09/15(土) 20:03:15.86ID:Poch1RjU 4は何で各デッキで初期デッキの内容変えてくれなかったんだろう?
619NAME BOY
2018/09/16(日) 08:55:49.82ID:ef9Q5EUG スフィアモードはシモンから10戦目ぐらいで貰えたけど
バトルモードはシャーディーと500戦以上してるのに貰えん
攻略本のミスで本当は表マリクから貰えるんじゃないかと思ってる
バトルモードはシャーディーと500戦以上してるのに貰えん
攻略本のミスで本当は表マリクから貰えるんじゃないかと思ってる
620NAME BOY
2018/09/16(日) 14:06:58.77ID:C7jGNEPr621NAME BOY
2018/09/16(日) 19:23:49.71ID:zr8SZzOY おめでとう
622NAME BOY
2018/09/17(月) 06:26:45.44ID:CGiNU9Ka 封印されし記憶並の低確率やな
メテオブラックとか300戦以上でやっと貰えた
メテオブラックとか300戦以上でやっと貰えた
623NAME BOY
2018/09/17(月) 15:11:02.06ID:ujh690UM すっげw
624NAME BOY
2018/09/17(月) 17:18:49.81ID:v5O39loR おめでとう
画像付きの報告は初めて見た
画像付きの報告は初めて見た
625NAME BOY
2018/09/17(月) 19:00:48.48ID:FHgmV8GQ このスレ見てるとDM8が魅力あるゲームに思えてくる
まだまだやりこんでる人がこんなにいるなんて
まだまだやりこんでる人がこんなにいるなんて
626NAME BOY
2018/09/19(水) 01:22:35.12ID:dBhvTW/C 本当に出るんだな
627NAME BOY
2018/09/20(木) 15:40:13.19ID:wjc9isBr このスレ1ヶ月書き込みない時とかあるけど
結構見てる人いるんだな
結構見てる人いるんだな
628NAME BOY
2018/09/20(木) 18:32:20.63ID:WWc9lG9F 自分からは特に話題投下しないけど書き込みがあればどんなもんかと見てみる、
そんで面白そうなら反応するってスタイルの住人が一番多いんじゃないの
このスレに限らず過疎板のスレ住人はそういう人が多そう
そんで面白そうなら反応するってスタイルの住人が一番多いんじゃないの
このスレに限らず過疎板のスレ住人はそういう人が多そう
629NAME BOY
2018/09/21(金) 20:02:22.41ID:qrBhrOwb 久しぶりにこのスレ見てみたらDM8のラーのドロップ画像が有ってビックリだ
今まで絶対に嘘だと思ってたが、マジだったのか…
今まで絶対に嘘だと思ってたが、マジだったのか…
630NAME BOY
2018/09/23(日) 07:30:45.08ID:hsV+ff/u シナリオ中でも三幻神はどれも世界に1体ずつしか存在しない事になってるから、1枚しか入手できないって思うわな
まさかアンティでも手に入るとか知らんわ
まぁ複数手に入ったところでデッキには1枚しか入れられないから意味ないんだろうけどね
そういえばシャーディから手に入るバトルモードも、パスワードでフェニックスになるの?
まさかアンティでも手に入るとか知らんわ
まぁ複数手に入ったところでデッキには1枚しか入れられないから意味ないんだろうけどね
そういえばシャーディから手に入るバトルモードも、パスワードでフェニックスになるの?
631NAME BOY
2018/09/23(日) 14:14:07.71ID:f5Yuj8Ih 620だけどパスワード入力してエジプトに行っても何も起こらなかったわ
あのイベントは一度きりみたいだから、まだイベント見てないデータなら変わるかも?
バトルモードを四体目の神としてデッキに投入する事は出来たよ
あのイベントは一度きりみたいだから、まだイベント見てないデータなら変わるかも?
バトルモードを四体目の神としてデッキに投入する事は出来たよ
632NAME BOY
2018/09/23(日) 18:57:48.96ID:hsV+ff/u あのイベント1回きりなのか・・・バトルモードを入手する度にパスワード入れれば見れるのかと思ってた
アンティでラー2種が入手できるのを知ってからシモン相手に百戦ほどやったけどラー出て来ない
何をアンティにすれば出て来やすいみたいなのは無いのかな
アンティでラー2種が入手できるのを知ってからシモン相手に百戦ほどやったけどラー出て来ない
何をアンティにすれば出て来やすいみたいなのは無いのかな
633NAME BOY
2018/09/24(月) 21:37:48.83ID:7hgGwYcg スフィアモードにも神の耐性あるんだね
攻守0の実質バニラだから意味ないけど
攻守0の実質バニラだから意味ないけど
634NAME BOY
2018/09/25(火) 22:37:58.46ID:i8/CWzsx ex2006の禁止・制限リスト解禁のパスワード(全部)って需要あるのかな?
635NAME BOY
2018/09/26(水) 02:32:00.14ID:zz5Vn3Jc ありまくりだぞ
636NAME BOY
2018/09/26(水) 19:12:30.49ID:eLToi/uk EX2006の禁止・制限リストのパス
2006.3.1 禁止・制限カード
v2AQz 8Gfz● Lup3K
EWQ÷r mQ=vW GxrMr
pBLea P=rWQ @zWQ=
EWQU7 uMvyn ?f7YG
8−BWg J?D
2006.9.1 禁止・制限カード
Vh7Qz 8Gfz● Lrp2L
AWQ@r 2Q=v# Gx!Mr
pBdia N=rWQ @zWQ=
EWQUz mM8−C %x7uH
Z4m?g 7HEgs Uhe÷▲
EV●k4 LcvD
2007.3.1 禁止・制限カード
HXkQz 8Gfz8 LEp2L
NUQMr mQ=v▲ Gx!Mr
pPdiH R=rWQ @vWQ=
EWQU7 uMf÷V ★2k3L
Z4m?g JsH▲x UheJ?
Dgskm QA
2007.9.1 禁止・制限カード
Q2aRz 8Gfz8 LHpsL
NUQ@v 4Q=v★ Ge!Mr
pPK3H !=rWQ @rpB=
XWQU7 uMf÷V ★2k3L
Z#8Xi JsHFv m4ecL
H?wmm ic●CV ●AaKA
2006.3.1 禁止・制限カード
v2AQz 8Gfz● Lup3K
EWQ÷r mQ=vW GxrMr
pBLea P=rWQ @zWQ=
EWQU7 uMvyn ?f7YG
8−BWg J?D
2006.9.1 禁止・制限カード
Vh7Qz 8Gfz● Lrp2L
AWQ@r 2Q=v# Gx!Mr
pBdia N=rWQ @zWQ=
EWQUz mM8−C %x7uH
Z4m?g 7HEgs Uhe÷▲
EV●k4 LcvD
2007.3.1 禁止・制限カード
HXkQz 8Gfz8 LEp2L
NUQMr mQ=v▲ Gx!Mr
pPdiH R=rWQ @vWQ=
EWQU7 uMf÷V ★2k3L
Z4m?g JsH▲x UheJ?
Dgskm QA
2007.9.1 禁止・制限カード
Q2aRz 8Gfz8 LHpsL
NUQ@v 4Q=v★ Ge!Mr
pPK3H !=rWQ @rpB=
XWQU7 uMf÷V ★2k3L
Z#8Xi JsHFv m4ecL
H?wmm ic●CV ●AaKA
637NAME BOY
2018/09/26(水) 19:21:03.89ID:J/DUiDSh >>633
神の耐性、オベリスクの全滅効果は無効にできるけど、実はフェニックスの全滅効果は無効にできない。
神の耐性、オベリスクの全滅効果は無効にできるけど、実はフェニックスの全滅効果は無効にできない。
638NAME BOY
2018/09/26(水) 20:08:04.69ID:7pHeOFDX 神の序列による耐性の差はきっちりしてるよな
641NAME BOY
2018/10/14(日) 20:46:56.38ID:CShqyvmG そして誰もいなくなった
642NAME BOY
2018/10/17(水) 18:59:24.02ID:jqioUFv1 DM3やろうとしてんだけど後半サンボルブレコン心変わり護符剣祭りってマジ?
643NAME BOY
2018/10/17(水) 22:30:24.45ID:jdSlPQkC サンボルは避雷針で・・・、護符剣はガマン
ブレコンと心変わりはとりあえず弱いの出して・・・
後半というよりステージ2の段階から暴れだす
ブレコンと心変わりはとりあえず弱いの出して・・・
後半というよりステージ2の段階から暴れだす
644NAME BOY
2018/10/27(土) 11:14:31.72ID:DiGdIQgp DM8なんかLIFE5桁+中盤辺りからサンボル心変わり護封剣祭りだったような気が
645NAME BOY
2018/11/02(金) 14:17:30.83ID:VHhNTm/b 8の取って付けたようなストーリーでも当時は遊戯王の世界観が大好きだったからそこそこは楽しめたな
はじめはオープニングやカットインとかでワクワクしたんだけど途中から雑なバランスでストレス貯まった
6から正当進化してOCGルールだったら敵の制限無視とかライフ一万超えも許せたのに
はじめはオープニングやカットインとかでワクワクしたんだけど途中から雑なバランスでストレス貯まった
6から正当進化してOCGルールだったら敵の制限無視とかライフ一万超えも許せたのに
646NAME BOY
2018/11/02(金) 18:54:03.84ID:le7DGo+P 1から4(PS1版含む)の融合システムがあるだけでマシになるだろうけどな
647NAME BOY
2018/11/02(金) 20:15:28.65ID:eWRs2hy5 DM8スフィアモード入手できたので遂に全カードコンプリート!
シモンは約500戦、シャーディは約400戦でドロップしたので神のドロップ率は0.2%くらいかな
シモンは約500戦、シャーディは約400戦でドロップしたので神のドロップ率は0.2%くらいかな
648NAME BOY
2018/11/02(金) 22:42:00.57ID:VHhNTm/b おめでとう
それにしても気が遠くなりそうな数値だな
それにしても気が遠くなりそうな数値だな
649NAME BOY
2018/11/03(土) 19:01:23.39ID:hqAqo+EG それだけやってるとデッキのキャパシティが凄い事になってそうなんだが
サクリファイスとかサウサクとか余裕でデッキに入るでしょ?
サクリファイスとかサウサクとか余裕でデッキに入るでしょ?
650NAME BOY
2018/11/03(土) 19:38:16.23ID:QemENpMJ なんであんな使わせる気がないコスト設定なんだろうなサクリファイスとか笑
651NAME BOY
2018/11/08(木) 22:23:29.34ID:StFW4pyB それは使わせるつもり無いからでしょ
652NAME BOY
2018/11/10(土) 22:15:39.16ID:zy/lB/Pk >1 は遊戯王 カプセルモンスターGBではなく
遊戯王 カモンスタープセルGBだよね?
カプセルモンスターといってるのはPS2版だけだよね
遊戯王 カモンスタープセルGBだよね?
カプセルモンスターといってるのはPS2版だけだよね
654NAME BOY
2018/11/15(木) 13:21:09.08ID:V48mYWNJ おれは しょうきに もどった !
656NAME BOY
2018/12/04(火) 22:35:14.08ID:gsz4GVTc Uの闇遊戯とかがあまりにも変わらないからソフト6つ用意して
4つは闇遊戯と闇獏良、シャーディー、石津ナオミを出して
他2つは双六出るのと出ないので分ける
4つは闇遊戯と闇獏良、シャーディー、石津ナオミを出して
他2つは双六出るのと出ないので分ける
657NAME BOY
2018/12/05(水) 14:03:25.88ID:/Nw+/ltm 256分の1だっけか?変わる確率
イシズか闇遊戯しか当たらないわ
イシズか闇遊戯しか当たらないわ
658NAME BOY
2018/12/05(水) 19:03:48.28ID:h43lXLCb そう言われているが実際もっと低いとしか思えない
コレも初めからにしたときに誰かと誰かにしか変わらないとか
変わるデータと変わらないみたいなの決まってたりして・・・
コレも初めからにしたときに誰かと誰かにしか変わらないとか
変わるデータと変わらないみたいなの決まってたりして・・・
659NAME BOY
2018/12/06(木) 17:51:07.17ID:1qQjBmYY イシズ、バクラ、シャーディーの順に変わったことあるよ
ただたいして戦う事なく入れ替わってずっとイシズになっちまった
何回かやり直してもイシズ
いじめか
ただたいして戦う事なく入れ替わってずっとイシズになっちまった
何回かやり直してもイシズ
いじめか
660NAME BOY
2018/12/07(金) 20:56:48.80ID:Qjakdk0C 勝率?や戦い方によって出やすいカードが違うとしか思えないから
闇遊戯と闇獏良、シャーディー、石津ナオミとか双六も変化があるのかな?
闇遊戯と闇獏良、シャーディー、石津ナオミとか双六も変化があるのかな?
661NAME BOY
2018/12/07(金) 21:54:27.40ID:4CV0eJge 本体変えるとドロップテーブルが変わる気がする
SP4台持ってるんだけどそのそれぞれで同じカートリッジをプレイするとこの本体だとどのカードが出やすい、出にくいみたいなのがある
2以外じゃなくて3も4もそう
所詮確率の問題だから、と片付けられてしまう以上あんまり強くは推せない説だけどね
SP4台持ってるんだけどそのそれぞれで同じカートリッジをプレイするとこの本体だとどのカードが出やすい、出にくいみたいなのがある
2以外じゃなくて3も4もそう
所詮確率の問題だから、と片付けられてしまう以上あんまり強くは推せない説だけどね
662NAME BOY
2018/12/09(日) 19:30:16.35ID:tW4cpjUc その説は正しいだろう
他のゲームだが乱数の変化がゲーム機の種類や
時期によってできない裏技的な物があると言われている
エミュでプレイやバグでブルーアイズを使わない相手が
出したりすることがあるのと似たことだと思う
他のゲームだが乱数の変化がゲーム機の種類や
時期によってできない裏技的な物があると言われている
エミュでプレイやバグでブルーアイズを使わない相手が
出したりすることがあるのと似たことだと思う
663NAME BOY
2018/12/19(水) 21:37:52.31ID:cM3yJQX0 DM2
イシズがゲートガーディアン出してきた
マジで時たま出るんだな
イシズがゲートガーディアン出してきた
マジで時たま出るんだな
664NAME BOY
2018/12/20(木) 21:23:41.17ID:UwD3FrWa 時たま出るカードをみると驚く
DM2でも3とか4みたいにパスワードで戦ったりできれば良かったのに・・・
つうかなんで儀式のカードのパスワードが存在しないのだろう?
DM2でも3とか4みたいにパスワードで戦ったりできれば良かったのに・・・
つうかなんで儀式のカードのパスワードが存在しないのだろう?
665NAME BOY
2018/12/20(木) 23:11:56.91ID:kAf6njvr アルティメットとかもたまに出してくるね
入手は出来ないがカバンでディテールは見れるようになる
入手は出来ないがカバンでディテールは見れるようになる
666NAME BOY
2018/12/21(金) 20:36:10.48ID:tUI97Il7 でも説明は読めない?
667NAME BOY
2018/12/21(金) 21:14:50.10ID:gbLNXO0E デュエリストレベルが255になってれば説明も見れるよん
668NAME BOY
2018/12/21(金) 22:15:04.21ID:w7G3Ki3r 3はすぐに255いくけど2とか割とやりこまないときついよね…
669NAME BOY
2018/12/22(土) 21:28:22.49ID:kIO6w/H/ 255になれば説明が読めるのか
だが、2で儀式モンスターとか出す人は誰だ
そして、何種類出してくるのだろう?
むしろ3と4ははや過ぎて・・・
2は通信対戦で勝ったときのポイントが高かったような?
だが、2で儀式モンスターとか出す人は誰だ
そして、何種類出してくるのだろう?
むしろ3と4ははや過ぎて・・・
2は通信対戦で勝ったときのポイントが高かったような?
670NAME BOY
2018/12/23(日) 06:11:38.20ID:apoZSVzr 2の話なら儀式モンスターはCPUは使ってこない
何体か例外がいて例えばヤマドランはステージ3以降のキャラがたまに出してくるね
千年の盾は下村がよく使ってくる
ゲートガーディアンとアルティメットは最後のキャラがごく稀に…ってところか
他の儀式モンスターは多分出ないんじゃないかなあ
キャパシティはCPU戦勝利で3、通信対戦勝利で10(ちなみに負けても5貰える)
環境があるなら一人でゲームボーイ2台使ってしこしこ対戦させまくるのが稼ぎには早いね
何体か例外がいて例えばヤマドランはステージ3以降のキャラがたまに出してくるね
千年の盾は下村がよく使ってくる
ゲートガーディアンとアルティメットは最後のキャラがごく稀に…ってところか
他の儀式モンスターは多分出ないんじゃないかなあ
キャパシティはCPU戦勝利で3、通信対戦勝利で10(ちなみに負けても5貰える)
環境があるなら一人でゲームボーイ2台使ってしこしこ対戦させまくるのが稼ぎには早いね
671NAME BOY
2018/12/23(日) 18:48:29.87ID:oKvwC7J9 つまり、自分で出さないとディテールはほぼ見れないし読めないということか・・・辛い
2の儀式は特殊で儀式魔法を使ったら消費するよね?
そんでもって指定されたモンスターを(順番指定されてる?)選ぶ?
2の儀式は特殊で儀式魔法を使ったら消費するよね?
そんでもって指定されたモンスターを(順番指定されてる?)選ぶ?
672NAME BOY
2018/12/24(月) 11:47:38.36ID:+W8KKjkx そう
儀式カードは使ったらなくなる
おまけにパスワード以外でゲーム中で手に入らない儀式カードもあるというとんでもないクソ仕様(他のバージョンと通信して入手は出来る)
儀式召喚は場に指定のモンスターを召喚してから儀式カードを選ぶと召喚出来る
例えばアルティメット出すならブルーアイズ3体を召喚して究極龍の儀式を使うとアルティメットになる
順番は指定されてないけどどのモンスターが対応してるみたいなのは決まっててそれ以外のモンスターだと無意味
一応どの儀式にどのモンスターが必要かとかまとめてくれてるホームページはあるけどね
ただ闇と光の仮面の時に必要な闇の仮面がパスワード以外でやっぱり手に入らなかったりととことんザルw
儀式カードは使ったらなくなる
おまけにパスワード以外でゲーム中で手に入らない儀式カードもあるというとんでもないクソ仕様(他のバージョンと通信して入手は出来る)
儀式召喚は場に指定のモンスターを召喚してから儀式カードを選ぶと召喚出来る
例えばアルティメット出すならブルーアイズ3体を召喚して究極龍の儀式を使うとアルティメットになる
順番は指定されてないけどどのモンスターが対応してるみたいなのは決まっててそれ以外のモンスターだと無意味
一応どの儀式にどのモンスターが必要かとかまとめてくれてるホームページはあるけどね
ただ闇と光の仮面の時に必要な闇の仮面がパスワード以外でやっぱり手に入らなかったりととことんザルw
673NAME BOY
2018/12/24(月) 21:00:14.22ID:ypSud+0E パスワード以外でゲーム中で手に入らないカードもパスワードで手に入れてね
みたいなつもりだったのだろうが、だったら儀式カードを使ったら消費するなよ・・・といいたくなる
パスワードでキャパシティ消費するならせめて何度でも入手可で良かったのに・・・
順番を気にしなくてよいのはありがたいが場に出してなくても手札のも使わせてくれ
みたいなつもりだったのだろうが、だったら儀式カードを使ったら消費するなよ・・・といいたくなる
パスワードでキャパシティ消費するならせめて何度でも入手可で良かったのに・・・
順番を気にしなくてよいのはありがたいが場に出してなくても手札のも使わせてくれ
674NAME BOY
2019/01/01(火) 19:43:59.85ID:3dLatRec 4はなぜ城之内デッキで心変わりを使えるようにしたし
そのせいで海馬デッキで三神を場に出すのが難しいではないか?
そのせいで海馬デッキで三神を場に出すのが難しいではないか?
675NAME BOY
2019/01/05(土) 02:32:23.75ID:yq0BkjJj 地割れを使ったら自分のモンスターが破壊されたでござる
676NAME BOY
2019/01/05(土) 10:58:38.43ID:yq0BkjJj 遺言状を使ったら発動時とその後で2回モンスターを出せたでござる
677NAME BOY
2019/01/06(日) 20:37:52.21ID:w3NVtq4i どれだ?
678NAME BOY
2019/01/08(火) 01:35:52.44ID:EIHOWefk 地割れで自分のモンスター破壊されてるし5か目指せデュエルキングかもしれない
8のアンティカード掛ける画面のBGMってアニメでデュエル中に流れるBGM意識してるよな
8のアンティカード掛ける画面のBGMってアニメでデュエル中に流れるBGM意識してるよな
679NAME BOY
2019/01/08(火) 20:05:29.24ID:xp5QBFMl 確かに意識してるような気がする
680NAME BOY
2019/01/10(木) 19:14:48.71ID:xQLW6w0F ゲーム特有の分裂モンスターってリンク召喚と相性かなりいいな
681NAME BOY
2019/01/11(金) 19:32:51.30ID:gvygNB5x 6のモンスター生け贄に捧げたときのぎゅいんって音すき
682NAME BOY
2019/01/13(日) 20:46:35.47ID:FDAXRyxL DM4は城之内 舌魚、ベヒゴン
遊戯 レオ・ウィザード、ディスク・マジシャン
海馬 ベヒゴン、マーダーサーカス・ゾンビ
みたいにできなかったのかな?
遊戯 レオ・ウィザード、ディスク・マジシャン
海馬 ベヒゴン、マーダーサーカス・ゾンビ
みたいにできなかったのかな?
683NAME BOY
2019/01/15(火) 12:50:50.95ID:ADjdg4BT 子供騙しして小銭を稼ぐことしか考えてなかったとしか思えない
684NAME BOY
2019/01/15(火) 20:37:20.00ID:c41VjDyg アニメの話的に一番売れるタイミングがだったから出したのだろうけど
もっとバランスを考えてほしかったな…例えば
攻撃守備1400以下は生贄必要なし、3100以上は生贄必要3体
その他は2体とかみたいに
もっとバランスを考えてほしかったな…例えば
攻撃守備1400以下は生贄必要なし、3100以上は生贄必要3体
その他は2体とかみたいに
685NAME BOY
2019/01/17(木) 12:50:34.76ID:vuhvUTx0 確かにな
686NAME BOY
2019/01/17(木) 17:19:40.14ID:N2+nPvG8 攻撃守備1600以下は生贄必要なし 攻撃守備1650から2100は生贄1体
攻撃守備2150から3000は生贄2体 攻撃守備3000より上は生贄3体
バランスを考えてたけど、前のは生贄1体のを書き忘れていたな・・・
攻撃守備2150から3000は生贄2体 攻撃守備3000より上は生贄3体
バランスを考えてたけど、前のは生贄1体のを書き忘れていたな・・・
687NAME BOY
2019/01/21(月) 22:14:16.59ID:8ehe+d9X 無理にバランス調整する必要はないと思うけどな
相手も同条件なわけだし結局変なところでバランスは取れるようになってる
問題があるとすれば1350組にロクなモンスターがいないところだろうなw
せめてもう少し人気のあったモンスターが強ければ…というところ
相手も同条件なわけだし結局変なところでバランスは取れるようになってる
問題があるとすれば1350組にロクなモンスターがいないところだろうなw
せめてもう少し人気のあったモンスターが強ければ…というところ
688NAME BOY
2019/01/23(水) 19:00:08.94ID:6SWRZAJg 1350組にロクなモンスターがいないから少し上げて
1400以下にするだけでもだいぶ個性が出しやすくなると思う
そして、(主人公含む)キャラごとに得意な種族と苦手な種族を作って
得意な種族なら生贄が必要数が一体少なくなり逆に苦手なら一体多くなるとか
1400以下にするだけでもだいぶ個性が出しやすくなると思う
そして、(主人公含む)キャラごとに得意な種族と苦手な種族を作って
得意な種族なら生贄が必要数が一体少なくなり逆に苦手なら一体多くなるとか
689NAME BOY
2019/01/24(木) 21:32:38.82ID:JNSyUSMD デュエルリンクスみたいなのでよかったんだけどな俺には
原作の真似事がしたかっただけだから
原作の真似事がしたかっただけだから
690NAME BOY
2019/01/25(金) 20:09:37.59ID:lLstbAgC デュエルリンクスみたいなのって例えばどんな感じにゲームボーイで再現してほしいの?
691NAME BOY
2019/01/30(水) 09:55:22.66ID:MKXDzqLR ガーリーエアフォースというアニメのBGM を聞いてWCS2010のBGMを思い出してしまった
こういう音ってなんていうんだろ
こういう音ってなんていうんだろ
692NAME BOY
2019/02/01(金) 20:52:00.32ID:c1BgAVd+ どのBGM同士で比べてるんだ
693NAME BOY
2019/02/02(土) 15:55:35.05ID:nkjK7y3B dm5やってるけどファラオのシモベで迷宮壁ラビリンスウォールが出るらしいけど100回以上やっても出ないホントに出るの?
694NAME BOY
2019/02/03(日) 20:16:17.10ID:CcmwgTpZ ペガサスからのファラオのシモベ
695NAME BOY
2019/02/03(日) 23:06:40.42ID:tb5skK9Y696NAME BOY
2019/02/04(月) 19:02:03.01ID:pgWiynGZ 確かそれでOK
697NAME BOY
2019/02/05(火) 06:35:57.65ID:H2yx+2J8698NAME BOY
2019/02/05(火) 19:42:40.69ID:Wxx2eEWA あと100倍の回数頑張れ…
699NAME BOY
2019/02/05(火) 21:44:37.86ID:Ks6nz0e9 永遠の間でひたすらシャーディや下村さんとやってるけどラーが全然ドロップしない
700NAME BOY
2019/02/06(水) 20:41:41.17ID:/wT7yaox とりあえず2000回戦って出ないなら他をしてみよう
701NAME BOY
2019/02/10(日) 19:59:27.07ID:KfYOspSw ディテールの画面で他のカードに移りたくてもいったん戻って
選びなおさないと見れないのはずっと続いたのが謎だったな・・・
選びなおさないと見れないのはずっと続いたのが謎だったな・・・
702NAME BOY
2019/02/19(火) 13:03:21.04ID:FXOPc31M ここってgbaシリーズまでなのか?
703NAME BOY
2019/02/19(火) 20:47:59.36ID:QyDQnSfM DSや据え置きのPS2ぐらいのも含めて良いのでは?
と個人的には思っているけどみんな次第だね
と個人的には思っているけどみんな次第だね
704NAME BOY
2019/02/19(火) 21:00:17.15ID:1k0+OrEO 今となってはDSやPS2ですらレトロゲー扱いになるけど
このスレが立った当時はまだレトロって感じじゃなかったからだろうね
というかもう7年も経ってるのか
このスレが立った当時はまだレトロって感じじゃなかったからだろうね
というかもう7年も経ってるのか
705NAME BOY
2019/02/20(水) 15:08:17.35ID:rktf6JBc 最新作の話題も出ればついていける人間も乗っかる人間もいるだろうけど
みんな空気読んでここではあえてしないようにしてるんだよ
板が板だからね
おおっぴらにはやらない
みんな空気読んでここではあえてしないようにしてるんだよ
板が板だからね
おおっぴらにはやらない
706NAME BOY
2019/02/20(水) 20:50:11.14ID:5dRIPvUt 話題的には
モンカプGBがあるならPS1のも欲しいしPS2のカプモンとかも欲しい
そして、GBの初代から4まであるならPS1真DM1やPS2真DM2
GCフォルスバウンドキングダムのも欲しい
モンカプGBがあるならPS1のも欲しいしPS2のカプモンとかも欲しい
そして、GBの初代から4まであるならPS1真DM1やPS2真DM2
GCフォルスバウンドキングダムのも欲しい
707NAME BOY
2019/02/20(水) 21:41:40.20ID:35ecgGa9 カプモンは世代的に考えても作品の出来の良さを見てももっと語られてもおかしくないと思うけど不思議とほとんど話題にあがらないな
DDも話題にならないしやはり遊戯王と言えばカードゲームという意識が強いのか
DDも話題にならないしやはり遊戯王と言えばカードゲームという意識が強いのか
708NAME BOY
2019/02/21(木) 19:09:18.79ID:AqwhrjhJ DDも双六も運ゲーだと言われているが好きだ
709NAME BOY
2019/02/23(土) 11:16:28.71ID:tpYCXmMA 双六のゲームは正直言ってつまらないが
マップのグラは小ネタもちらほらあり面白い
マップのグラは小ネタもちらほらあり面白い
710NAME BOY
2019/02/27(水) 23:16:30.27ID:23klPaqM 2006以降もパスワードで禁止制限リストが出せるようにしてほしかった
711NAME BOY
2019/03/04(月) 14:05:19.86ID:qAbQ6dkI 双六のゲームはたしかにつまらない
712shi
2019/03/05(火) 01:01:04.47ID:9GEmTfRc 2闇界決闘記
<デッキの中変更>
017BC5D8
0101C6D8
017BC7D8
0101C8D8
017BC9D8
0101CAD8
017BCBD8
0101CCD8
017BCDD8
0101CED8
017BCFD8
0101D0D8
017BD1D8
0101D2D8
017BD3D8
0101D4D8
017BD5D8
0101D6D8
0175D7D8
0101D8D8
0175D9D8
0101DAD8
01C8DBD8
0102DCD8
まず入れたいカードの番号を調べます。
次にその数字を−1します。
十六進数になおします。
そしてそれをxyzのところに入れればなります
(例:123番のダーク・プラントが入れて〜!ということにします。
123−1=122
122を十六進数に直すと7Aです。
そして試してみると、一枚目が強制的に変わります。
二枚目からはそれぞれ+2hずつ増やしていってください)
これで 究極竜も儀式モンスターもデッキに入る!
<デッキの中変更>
017BC5D8
0101C6D8
017BC7D8
0101C8D8
017BC9D8
0101CAD8
017BCBD8
0101CCD8
017BCDD8
0101CED8
017BCFD8
0101D0D8
017BD1D8
0101D2D8
017BD3D8
0101D4D8
017BD5D8
0101D6D8
0175D7D8
0101D8D8
0175D9D8
0101DAD8
01C8DBD8
0102DCD8
まず入れたいカードの番号を調べます。
次にその数字を−1します。
十六進数になおします。
そしてそれをxyzのところに入れればなります
(例:123番のダーク・プラントが入れて〜!ということにします。
123−1=122
122を十六進数に直すと7Aです。
そして試してみると、一枚目が強制的に変わります。
二枚目からはそれぞれ+2hずつ増やしていってください)
これで 究極竜も儀式モンスターもデッキに入る!
713NAME BOY
2019/03/05(火) 23:53:02.63ID:zZu+1qz0 7Aってか007Aが正確な表記じゃねえの?
例に習ってデッキ一枚目をダークプラントにするんなら
017AC5D8
0100C6D8
ってことっしょ?
例に習ってデッキ一枚目をダークプラントにするんなら
017AC5D8
0100C6D8
ってことっしょ?
715NAME BOY
2019/03/07(木) 22:06:44.31ID:o4aEknbZ 2010のカードセットしたときの音好きだわ
717NAME BOY
2019/03/11(月) 20:09:35.90ID:Om0fIGh1 動画や画像はないの?ついでに言えば
相手のデッキを変えることはできないの?
相手のデッキを変えることはできないの?
718NAME BOY
2019/03/13(水) 19:22:33.42ID:+oZl86wg719NAME BOY
2019/03/15(金) 02:15:48.76ID:EQK7TQL/ 昔は楽しめたけど今思い返すととんでもないくそゲーだったな遊戯王2
721NAME BOY
2019/03/15(金) 23:05:59.33ID:7aK6A9qz 上記の攻略本のスキャンを載せて
特殊なソフトがあるんじゃないかって話がちょっと出てるだけだよ
遊戯王 双六 でtwitter検索したら出てくるはず
特殊なソフトがあるんじゃないかって話がちょっと出てるだけだよ
遊戯王 双六 でtwitter検索したら出てくるはず
722NAME BOY
2019/03/16(土) 19:12:03.41ID:g6A15f7F 攻略本のスキャンしているのはわからなかったが
最近Uの話もしている人がいたのはわかった
最近Uの話もしている人がいたのはわかった
723NAME BOY
2019/03/16(土) 20:19:31.83ID:O8gaYywc dm8やっとクリアした
レシェフ戦護封剣連発されて神召喚からラー破壊された時は焦ったが粘って相手のデッキ切れで勝利
レシェフ戦護封剣連発されて神召喚からラー破壊された時は焦ったが粘って相手のデッキ切れで勝利
724NAME BOY
2019/03/16(土) 22:21:59.94ID:TfHV3DL9 おめでとう
次はシモンとシャーディ相手にラーマラソンだな!
次はシモンとシャーディ相手にラーマラソンだな!
725NAME BOY
2019/03/25(月) 22:09:28.37ID:YHrc+XD+ 遊戯王8の難易度って7がぬるすぎて苦情がきたからなんだろうけど
詐欺みたいなもんだよな合法的な
詐欺みたいなもんだよな合法的な
726NAME BOY
2019/03/26(火) 19:39:58.90ID:dtwJf/t3 7のグールズが経営してるっぽい店は良心的な値段だったのに8の双六の店ぼったくりすぎるわw
727NAME BOY
2019/03/26(火) 21:45:28.53ID:C6l8+f1F 7と8は4までの融合が欲しかった
728NAME BOY
2019/03/27(水) 11:59:59.98ID:IRkJqTxO たしかに
729NAME BOY
2019/03/30(土) 02:12:58.90ID:5WEGaun1 整理してたらDM4の城之内バージョンがでてきた
730NAME BOY
2019/03/30(土) 10:51:17.04ID:7vV0KvS5 今から思えば4とか売り逃げしようとしてたとしか思えないできだったな
731NAME BOY
2019/03/30(土) 19:43:57.99ID:Fh6fNmm3 商売なんだから一番の売り時に急いで作って売った
732NAME BOY
2019/03/30(土) 19:55:59.16ID:orRcVSvH シリーズ格差とコスト調整さえ改善されれば、むしろ良ゲーだと思うよ
733NAME BOY
2019/03/30(土) 22:11:29.63ID:mnVZstHK 4やった後に3やる気起こらないくらいには進化してるんだよな
主にスピード面で
CPUの思考が三倍くらい速くなってたりダメージ与えたときのキュルルルルルも速い
主にスピード面で
CPUの思考が三倍くらい速くなってたりダメージ与えたときのキュルルルルルも速い
734NAME BOY
2019/03/31(日) 18:02:09.46ID:Z8N4YQWb DM1を最初からにして全キャラ100勝したが
とても入手しにくいカードはほぼ未入手
どんだけ低確率なんだよ…
とても入手しにくいカードはほぼ未入手
どんだけ低確率なんだよ…
735NAME BOY
2019/03/31(日) 20:41:59.75ID:S4VkwsD5 たかが100勝で手に入るわけがないだろ
確率を気にするなら各2000勝ぐらいいしないとな
確率を気にするなら各2000勝ぐらいいしないとな
736NAME BOY
2019/04/01(月) 07:02:01.89ID:RyoOEAI5 グレートモスとか火炎地獄とかカオソルとか
DM1当時でカードコンプできた人いるんか?
DM1当時でカードコンプできた人いるんか?
737NAME BOY
2019/04/01(月) 16:29:32.98ID:sckUKLsJ バグって全カード99になったことはある
738NAME BOY
2019/04/01(月) 19:55:55.63ID:no++rpjm セーブデータリセットする方法を知っていて
ゲーム内で入手可能なカードだけで絞るならあるだろうな
ゲーム内で入手可能なカードだけで絞るならあるだろうな
740NAME BOY
2019/04/02(火) 22:02:57.10ID:7erQ4U/P DM1だけじゃカオスソルジャーがどうやっても入手不可じゃない?
以降の作品から通信で引っ張ってくるしかない
火炎地獄も条件の厳しさ的に1だけでの入手はかなり厳しい
以降の作品から通信で引っ張ってくるしかない
火炎地獄も条件の厳しさ的に1だけでの入手はかなり厳しい
741NAME BOY
2019/04/03(水) 11:25:25.61ID:CM/2N197 カオソルは当時の公式大会で配布されたらしい
742NAME BOY
2019/04/04(木) 21:04:42.76ID:dDYGQtfq だから738で言われているだろ
7430734
2019/04/05(金) 09:09:00.36ID:F5uZ2sNn 舞さんから入手しやすいハープの精を
234勝目で入手
234勝目で入手
744NAME BOY
2019/04/05(金) 19:29:23.41ID:EY0iexZH 何でプレイしてるの?もし
GBCでプレイしてるならたまに違う画面の色でプレイすると変化が見えるかも?
GBCでプレイしてるならたまに違う画面の色でプレイすると変化が見えるかも?
7450734
2019/04/05(金) 20:22:09.55ID:F5uZ2sNn747NAME BOY
2019/04/06(土) 00:18:13.67ID:DtuxKHnW GBシリーズは乱数の偏りとかあるんかな
色んなこと試しながらやったほうが良さそう
色んなこと試しながらやったほうが良さそう
748NAME BOY
2019/04/06(土) 18:53:26.15ID:aQjIGCOb7490734
2019/04/06(土) 19:10:08.44ID:qr9HTtSw 遊戯のプチリュウで入手しやすいカードコンプ
色の変更で入手カードの違いは実感する
舞さんより時間はかからなかった
色の変更で入手カードの違いは実感する
舞さんより時間はかからなかった
750NAME BOY
2019/04/13(土) 03:01:15.31ID:RJAQL9BA 2を見つけたので遊んでみたが生け贄なしでポンポン上級出せるのが今やると新鮮に感じてなかなか楽しいな
さすがに単調すぎてすぐ飽きたけども
さすがに単調すぎてすぐ飽きたけども
751NAME BOY
2019/04/13(土) 22:15:00.82ID:daYV1BN4 3はアルティメットとかが普通に出せるからなぁ
真DM1でも出せるけど3ほどではない
真DM1でも出せるけど3ほどではない
752NAME BOY
2019/04/18(木) 07:30:50.07ID:oVqxgqAD DM6でピクシーガーディアンの効果が発動できないんだけど
使い道ないから設定しなかったのかな
使い道ないから設定しなかったのかな
753NAME BOY
2019/04/18(木) 21:57:47.97ID:rKR9+EJ1 ピクシーガーディアンの効果調べたけどかなり限定的だな
自分のターンに破壊されるのってサイクロンぐらいだよな
自分のターンに破壊されるのってサイクロンぐらいだよな
754NAME BOY
2019/04/19(金) 21:44:40.02ID:EuXwtlXL DM2デュエリスト変わった
闇遊戯からシャーディーに
ほんまに変わるんだ…
闇遊戯からシャーディーに
ほんまに変わるんだ…
755NAME BOY
2019/04/21(日) 16:19:51.20ID:J9pqn+h0 エキスパート2006ってバブーン未収録なのか
残念だ
残念だ
756NAME BOY
2019/04/26(金) 21:22:47.44ID:HX0AOzO9 スイッチ新作の遊戯王は9000枚以上つまり4の約10倍以上の収録数
どっちもほぼ問題なく楽しんでいるが批判の意見は
真DM1や4とそっくりで糞という扱いをされる
どっちもほぼ問題なく楽しんでいるが批判の意見は
真DM1や4とそっくりで糞という扱いをされる
757NAME BOY
2019/04/30(火) 13:16:21.43ID:HMwj2jnY 期待より出来はよくなかったけど、新作出してくれただけでもう嬉しいわ
758NAME BOY
2019/05/03(金) 21:39:06.29ID:+D1U4Bnz どうよくなかったの?
759NAME BOY
2019/05/11(土) 06:19:38.94ID:227HoBNL >>401
亀だけどDM8、中盤以降の攻略テンプレを考えてみた
デッキに入れる上級モンスターの数は、下級モンスターの半分くらい
序盤は城之内狩って、アルティメーター、マウンテンウォーリアー、炎の剣士を集める
貯まったドミノで攻撃1750以上の上級を揃える
これで序盤の敵や、レベッカ戦がだいぶ楽になった
ベビードラゴン+時の魔術師、ランドスターも後で活躍する
あとは罠、闇への手招きを揃えながら、グールズ編まで進める
グールズ編が始まったら、童実野駅で通せんぼしてるグールズが弱いわりに高コストカードを落とすので
(下級の攻撃も最大1500。1200の地形強化、ベアトラップで対処可能)
そいつを狩ってカード売却でドミノ稼ぎする
攻撃1750以上の上級、罠、トラップマスターをそろえたら、デュエルマシン中級を狩る
中級マシンから攻撃2000以上の上級を集める
2000の上級を出せば、グールズあたりの敵はだいたい倒せる
ペガサス島あたりから、敵が攻撃2000をちらほら上回ってくるので
攻撃2100の上級を揃える
ラスト直前になると、1800や1900の下級が地形強化されたりして出てくるが
除去、属性の弱点をつく、こちらも地形強化を利用する、などで対処
これでラスボスまでなんとか行ける
亀だけどDM8、中盤以降の攻略テンプレを考えてみた
デッキに入れる上級モンスターの数は、下級モンスターの半分くらい
序盤は城之内狩って、アルティメーター、マウンテンウォーリアー、炎の剣士を集める
貯まったドミノで攻撃1750以上の上級を揃える
これで序盤の敵や、レベッカ戦がだいぶ楽になった
ベビードラゴン+時の魔術師、ランドスターも後で活躍する
あとは罠、闇への手招きを揃えながら、グールズ編まで進める
グールズ編が始まったら、童実野駅で通せんぼしてるグールズが弱いわりに高コストカードを落とすので
(下級の攻撃も最大1500。1200の地形強化、ベアトラップで対処可能)
そいつを狩ってカード売却でドミノ稼ぎする
攻撃1750以上の上級、罠、トラップマスターをそろえたら、デュエルマシン中級を狩る
中級マシンから攻撃2000以上の上級を集める
2000の上級を出せば、グールズあたりの敵はだいたい倒せる
ペガサス島あたりから、敵が攻撃2000をちらほら上回ってくるので
攻撃2100の上級を揃える
ラスト直前になると、1800や1900の下級が地形強化されたりして出てくるが
除去、属性の弱点をつく、こちらも地形強化を利用する、などで対処
これでラスボスまでなんとか行ける
760NAME BOY
2019/05/16(木) 17:35:11.63ID:EsjadMky ラスト直前には、ほぼ引くだけで勝ち確定のフェニックスがいるはずだから
高コストモンスターで固めるより、フェニックスの他にスケルエンジェル等ドロー効果をもつ奴と罠系を多量に投入して、早めにフェニックスを引き当てられるデッキにした方が安定すると思う
高コストモンスターで固めるより、フェニックスの他にスケルエンジェル等ドロー効果をもつ奴と罠系を多量に投入して、早めにフェニックスを引き当てられるデッキにした方が安定すると思う
761NAME BOY
2019/05/16(木) 17:36:22.23ID:EsjadMky ラスト直前には、ほぼ引くだけで勝ち確定のフェニックスがいるはずだから
高コストモンスターで固めるより、フェニックスの他にスケルエンジェル等ドロー効果をもつ奴と罠系を多量に投入して、早めにフェニックスを引き当てられるデッキにした方が安定すると思う
高コストモンスターで固めるより、フェニックスの他にスケルエンジェル等ドロー効果をもつ奴と罠系を多量に投入して、早めにフェニックスを引き当てられるデッキにした方が安定すると思う
762NAME BOY
2019/05/16(木) 17:36:24.00ID:EsjadMky ラスト直前には、ほぼ引くだけで勝ち確定のフェニックスがいるはずだから
高コストモンスターで固めるより、フェニックスの他にスケルエンジェル等ドロー効果をもつ奴と罠系を多量に投入して、早めにフェニックスを引き当てられるデッキにした方が安定すると思う
高コストモンスターで固めるより、フェニックスの他にスケルエンジェル等ドロー効果をもつ奴と罠系を多量に投入して、早めにフェニックスを引き当てられるデッキにした方が安定すると思う
763NAME BOY
2019/06/09(日) 10:32:39.41ID:Y+cfV9xd チートありだが
やっとEX2006のテーマデュエル大革命以外全部達成できたので記念カキコ
やっとEX2006のテーマデュエル大革命以外全部達成できたので記念カキコ
764NAME BOY
2019/06/11(火) 08:24:24.09ID:8OPTvB+i >>760
ラスボス以外はそんなに除去も多くないので
2100の上級、牛鬼、機械王あたりでゴリ押しするのも有効やぞ
ラスボスは除去、幻想魔族てんこ盛りで戦えばだいぶ安定するね
ペガサス突破はラーを引くのに賭ける
ラスボス以外はそんなに除去も多くないので
2100の上級、牛鬼、機械王あたりでゴリ押しするのも有効やぞ
ラスボスは除去、幻想魔族てんこ盛りで戦えばだいぶ安定するね
ペガサス突破はラーを引くのに賭ける
766NAME BOY
2019/07/16(火) 17:14:43.72ID:B8UD3PLp DM5で自分の場に表と裏のモンスターがいる時
抹殺の使徒を天使の手鏡でカウンターしたら
「対象となるカードがありません」と出たわ
このセリフ初めて見たんだが他でも見れるの?
抹殺の使徒を天使の手鏡でカウンターしたら
「対象となるカードがありません」と出たわ
このセリフ初めて見たんだが他でも見れるの?
767NAME BOY
2019/07/26(金) 20:39:04.00ID:2RsmkWDt GXやってみたがモンスター破壊がえぐい
768NAME BOY
2019/08/09(金) 03:59:41.58ID:KJSJE1xb 8クリアしたわ
なんとかの間の8人も全員倒した
キャパは2000くらい
なんとかの間の8人も全員倒した
キャパは2000くらい
769NAME BOY
2019/08/09(金) 04:23:10.74ID:KJSJE1xb >>759
高打点の下級なんて入れられないよ
分裂系を罠で守って上級を出すだけ
中盤までは装備魔法や命の砂時計で場持ちをよくする
終盤は神を引くためにスケルエンジェルと壺をフル投入
マリクとラスボスは運ゲーだからひたすらリセマラ
高打点の下級なんて入れられないよ
分裂系を罠で守って上級を出すだけ
中盤までは装備魔法や命の砂時計で場持ちをよくする
終盤は神を引くためにスケルエンジェルと壺をフル投入
マリクとラスボスは運ゲーだからひたすらリセマラ
770NAME BOY
2019/08/09(金) 04:26:10.96ID:KJSJE1xb 1750の「上級」か
眠くて勘違いしてたわw
寝ます
眠くて勘違いしてたわw
寝ます
771NAME BOY
2019/08/11(日) 18:59:05.56ID:S3M7pOao 相手の罠カードが出尽くすまでこっちはろくに攻撃できん
772NAME BOY
2019/08/11(日) 22:28:00.37ID:wyqlc0hO 序盤のエースはインセクト女王
773NAME BOY
2019/08/14(水) 00:17:38.04ID:xzyNw20u DM8の序盤のエースっていうとクジャックとかレオグンじゃね
774NAME BOY
2019/08/14(水) 04:27:11.55ID:+slFeO+R 8の後に7やったけど確かに超絶ヌルゲーだった
中盤以降はブラマジガールで殴り続けて終わった
中盤以降はブラマジガールで殴り続けて終わった
775NAME BOY
2019/08/14(水) 05:19:29.99ID:+slFeO+R 召喚魔族とかあるのって8が最後?
776NAME BOY
2019/08/14(水) 10:16:49.90ID:UaaTwULn うるさい
778NAME BOY
2019/09/05(木) 20:52:53.51ID:TQzhoJh3 DM8でカイバーマンイベント中に装備魔法を使えないことを発見
779NAME BOY
2019/09/08(日) 06:46:28.68ID:1MUkUqtZ DM5で手札何枚持てるかに挑戦して最高23枚
エンドに17枚捨てたが表示されたのは16枚まで
エンドに17枚捨てたが表示されたのは16枚まで
780NAME BOY
2019/09/10(火) 20:08:28.58ID:2lZvVLxB 表示されたのが16枚なのはきれいな数字だからそうなったんだろうな…
782NAME BOY
2019/09/12(木) 19:40:41.28ID:fkPKfMuq ついでに最近発見したことなんだけど
破壊輪とかでお互いのライフが0になった場合
引き分けにならず発動した方が勝つ
デビフラ1キルとかには便利だけど
楽に引き分けメッセージ見れないのは不便かな
破壊輪とかでお互いのライフが0になった場合
引き分けにならず発動した方が勝つ
デビフラ1キルとかには便利だけど
楽に引き分けメッセージ見れないのは不便かな
783NAME BOY
2019/09/15(日) 16:45:52.66ID:l5z8W0aK それは面倒だな・・・だけど処理として正しいと思う
17以降も表示されないだけで処理されるのも
17以上表示するとなるとたぶん32枚になるだろうから無駄多すぎる
17以降も表示されないだけで処理されるのも
17以上表示するとなるとたぶん32枚になるだろうから無駄多すぎる
784NAME BOY
2019/09/18(水) 11:09:12.09ID:dhpWQi+9 火炎地獄でお互い0になったら引き分けた
破壊輪と処理がどう違うんだろ
逆ならなんとなく分かるが
破壊輪と処理がどう違うんだろ
逆ならなんとなく分かるが
785NAME BOY
2019/09/18(水) 19:20:38.81ID:D3jL/tS6 火炎地獄は相手ライフに与えてから自分が受ける、破壊輪は同時処理、つまり
火炎地獄ではこちらが勝ち破壊輪では引き分けの方が効果的にはあっているように感じる
火炎地獄ではこちらが勝ち破壊輪では引き分けの方が効果的にはあっているように感じる
786NAME BOY
2019/10/02(水) 01:58:56.48ID:Ji8jenaN DM2で双六出たわ
型番はDMG-AYKJ
あと多分無関係だけど双六出る直前異様に引きが良くて
ブルーアイズ(海馬限定)→千年の盾の儀式(ペガサス)
一旦リセットして大食いグール(イシズ限定)→ハンバーガーのレシピ(モクバ)→成仏(モクバ限定)と来たあとに双六登場した
流石にキャラに挑む順番とか貰ったカードとかは無関係だろうけど備忘録として一応書いとくわ
ちなみに変な順番で挑んでるのはデッキ強化とカード集め両方兼ねてたからで
貰えるカードの引きがいい流れの時はまだ未所持のカード持ってる相手に挑みたくなる俺の勝手なオカルトが原因
型番はDMG-AYKJ
あと多分無関係だけど双六出る直前異様に引きが良くて
ブルーアイズ(海馬限定)→千年の盾の儀式(ペガサス)
一旦リセットして大食いグール(イシズ限定)→ハンバーガーのレシピ(モクバ)→成仏(モクバ限定)と来たあとに双六登場した
流石にキャラに挑む順番とか貰ったカードとかは無関係だろうけど備忘録として一応書いとくわ
ちなみに変な順番で挑んでるのはデッキ強化とカード集め両方兼ねてたからで
貰えるカードの引きがいい流れの時はまだ未所持のカード持ってる相手に挑みたくなる俺の勝手なオカルトが原因
787NAME BOY
2019/10/02(水) 17:33:30.40ID:ee6gKwpZ788NAME BOY
2019/10/02(水) 21:52:55.87ID:Ji8jenaN トータルだとまだ700戦くらいだね
DCが2500くらいで巨大化が双六出るちょっと前にようやく使えるようになったくらいだから
あとやっぱりあんまり関係ないかもしれんがパスワードと通信対戦、通信交換は未使用だった
1の滅多に手に入らない枠のカードは本気で手に入らないんだよなw
下村かなんかがくれるデーモンの召喚は200勝くらいしても一枚も出なかった思い出だわ
キラーザクローみたいな全く強くないけど無駄にレアなカードなんかは狙うと骨が折れるよな
DCが2500くらいで巨大化が双六出るちょっと前にようやく使えるようになったくらいだから
あとやっぱりあんまり関係ないかもしれんがパスワードと通信対戦、通信交換は未使用だった
1の滅多に手に入らない枠のカードは本気で手に入らないんだよなw
下村かなんかがくれるデーモンの召喚は200勝くらいしても一枚も出なかった思い出だわ
キラーザクローみたいな全く強くないけど無駄にレアなカードなんかは狙うと骨が折れるよな
789NAME BOY
2019/10/03(木) 04:28:53.73ID:Fz4IXZji 意外と少ないね
同じぐらいやってた自分は見たことないわ
T攻略本にカードのレア度(SABCD)あるけど
キラーザクローはBとか信じられん
舞から200以上で入手したハープの聖とかCだし
Sのデーモンとか1000でも貰えるか怪しいわ
同じぐらいやってた自分は見たことないわ
T攻略本にカードのレア度(SABCD)あるけど
キラーザクローはBとか信じられん
舞から200以上で入手したハープの聖とかCだし
Sのデーモンとか1000でも貰えるか怪しいわ
790NAME BOY
2019/10/03(木) 19:41:51.54ID:v3QREXsZ 今回のデータで700戦くらいで出たけど何度かデータ消してるからトータル考えたらもっと試合してるな
DC4000とか6000くらいになるまでやった時でも出ないしむしろそっちが普通で今回出たのは本当に運が良かった印象
双六自体は出たのは今回が実は2回目で1回目は発売してすぐの小学校の頃の最初のセーブデータの時だったけど
それ以来20年越しの双六が昨日お目見えしたって感じだな
DC4000とか6000くらいになるまでやった時でも出ないしむしろそっちが普通で今回出たのは本当に運が良かった印象
双六自体は出たのは今回が実は2回目で1回目は発売してすぐの小学校の頃の最初のセーブデータの時だったけど
それ以来20年越しの双六が昨日お目見えしたって感じだな
791NAME BOY
2019/10/04(金) 21:05:33.90ID:wRrsIYzJ 自分は中古ので一回見ただけだな
しかも次のデュエル後には出てこない・・・
しかも次のデュエル後には出てこない・・・
792NAME BOY
2019/10/05(土) 10:52:33.17ID:Y+5inzSh 2の双六って1回目以降出続けないの?
793NAME BOY
2019/10/05(土) 11:13:24.08ID:doE0BvZc 最初が滅多に出ないだけで一度出たら出続けるよ
794NAME BOY
2019/10/06(日) 21:10:24.78ID:+ftezfNs 出た後に消えることもあるからすぐ消えることもある
795NAME BOY
2019/10/06(日) 21:51:41.42ID:7ZA3jNbF 2の双六は一度出たら消えないよ
796NAME BOY
2019/10/09(水) 15:43:29.29ID:bhtyOzn3 たまたま序盤で双六出たけど、
デッキ圧縮の罠くらいしかまともなのくれなくて草
デッキ圧縮の罠くらいしかまともなのくれなくて草
797NAME BOY
2019/10/09(水) 16:10:33.15ID:yjEAMMlj 2の双六は本当にそれくらいしかまともなのくれないしな
当たりがその辺の低コストのデッキ回転用カードとか暗黒騎士ガイアやカースオブドラゴンぐらいだもんな
そのガイアとドラゴンですら山デッキ組めるようになってくるとハズレになるしな
当たりがその辺の低コストのデッキ回転用カードとか暗黒騎士ガイアやカースオブドラゴンぐらいだもんな
そのガイアとドラゴンですら山デッキ組めるようになってくるとハズレになるしな
798NAME BOY
2019/10/11(金) 16:30:17.32ID:FXj2gw8j 双六が消えたのバグのせいなの?
799NAME BOY
2019/10/11(金) 20:54:27.43ID:8o5mKird 恐らくは…
800NAME BOY
2019/10/14(月) 05:33:54.40ID:bNNJRrh/ DM1で同じカードを100枚目までゲット
でもカバンには99までしか入らないので消滅
デッキに入れてカバンに空きを作れば消えない
でもカバンには99までしか入らないので消滅
デッキに入れてカバンに空きを作れば消えない
801NAME BOY
2019/10/14(月) 20:14:43.14ID:saLXCI5y カンストするだけマシだとDM2をプレイしてる誰かが言っていた
802NAME BOY
2019/10/14(月) 20:47:47.10ID:bNNJRrh/803NAME BOY
2019/10/14(月) 20:58:11.63ID:EunecYfK DM1の勝利数ボーナスって100勝以降はないんだっけ
なかなか虚無だよなw
なかなか虚無だよなw
804NAME BOY
2019/10/14(月) 20:58:34.60ID:bNNJRrh/ ついでに入手カードの内容も書いとく
◎→6〜7割(各5〜10%)
○→2〜3割(各3〜5%)
△→1割弱(各1未満〜2%)
×→1%ぐらい(0枚から3枚)
◎→6〜7割(各5〜10%)
○→2〜3割(各3〜5%)
△→1割弱(各1未満〜2%)
×→1%ぐらい(0枚から3枚)
805NAME BOY
2019/10/14(月) 22:14:31.61ID:EunecYfK Vジャン攻略本の入手確率って多分ちょっと間違ってるよな
2の話になるけどイシズのマリンビーストとか闇バクラの岩石の精霊とか×になってるけど
割と頻繁にくれるし多分あの辺×じゃなくて○か△じゃねえのかなって感覚
1のシモンのデーモンとか2のキースのメタルデビルゾアなんかは納得の×だなあってくらいくれないけどw
2の話になるけどイシズのマリンビーストとか闇バクラの岩石の精霊とか×になってるけど
割と頻繁にくれるし多分あの辺×じゃなくて○か△じゃねえのかなって感覚
1のシモンのデーモンとか2のキースのメタルデビルゾアなんかは納得の×だなあってくらいくれないけどw
806NAME BOY
2019/10/16(水) 17:14:45.07ID:HbteP2F2 カードがカバンの中で99枚カンストした後、デッキに入れてまた99枚カンストして
その後デッキから減らした場合どうなるの?
DM1勝利ボーナスを何度も貰えるようにして欲しかったな
その後デッキから減らした場合どうなるの?
DM1勝利ボーナスを何度も貰えるようにして欲しかったな
807NAME BOY
2019/10/16(水) 22:37:53.16ID:MdzzBmzF808NAME BOY
2019/10/17(木) 17:12:49.12ID:hcvpnoh3809NAME BOY
2019/10/20(日) 04:55:13.49ID:gEt8Vo8l 遊戯王の初期カードで黄色いエイのカードがあって、
タイラー?みたいな名前なんだけど、それが検索してもどうしても探し出せなくて気になってる。
誰か知ってる人いたら教えて!!
タイラー?みたいな名前なんだけど、それが検索してもどうしても探し出せなくて気になってる。
誰か知ってる人いたら教えて!!
810NAME BOY
2019/10/20(日) 06:49:25.62ID:EO4yvwMK エイじゃないけど名前と色からするとタイホーン?
初期にエイモチーフのカードなんてあったかな
初期にエイモチーフのカードなんてあったかな
811NAME BOY
2019/10/20(日) 11:36:11.46ID:tIa61kQo タイホーンの絵ってなんか斜め右下から見て書かれたような変なアングルの絵のせいでイマイチどんなモンスターなのかよくわらないよな
犬かなんかなのかねモチーフは
犬かなんかなのかねモチーフは
812NAME BOY
2019/10/20(日) 15:36:55.18ID:aZ9WXlYX 大砲 タイホー タイホーン
見た目は悪魔っぽいが遊戯王にはよくあること
見た目は悪魔っぽいが遊戯王にはよくあること
814NAME BOY
2019/10/25(金) 04:16:58.37ID:dewwAR5p 地雷蜘蛛とかいう3のエースアタッカー
815NAME BOY
2019/10/25(金) 09:07:53.92ID:tel0CIDa OCGだと確かデメリットアタッカーだよな
★4で2200だけど攻撃するたびにライフ1000減るとかだっけ
OCGだとクソカードがゲームだと輝けるってのはこのシリーズのいいところだよな
★4で2200だけど攻撃するたびにライフ1000減るとかだっけ
OCGだとクソカードがゲームだと輝けるってのはこのシリーズのいいところだよな
816NAME BOY
2019/10/25(金) 12:26:14.06ID:Zcl8Zds5 ブラマジガールが見た目のみならず性能面でもアドとれる
817NAME BOY
2019/10/25(金) 12:53:16.13ID:mKq2f2Gs 出たばっかの頃は2200の壁として優秀だったな
下級では攻守ともに最高だったから
下級では攻守ともに最高だったから
818NAME BOY
2019/10/25(金) 22:09:25.79ID:tel0CIDa 確かに攻撃高いってだけでそれだけでメリットだもんな
俺がやってた時はその枠は地雷蜘蛛じゃなくてゴブリン突撃部隊だったなw
俺がやってた時はその枠は地雷蜘蛛じゃなくてゴブリン突撃部隊だったなw
819NAME BOY
2019/11/01(金) 08:54:12.47ID:IlRV1yeD 1で竜崎に100勝したのにメガザウラーと剣竜はランダムだと1枚しかくれなかった
渋すぎるだろw
渋すぎるだろw
820NAME BOY
2019/11/01(金) 10:57:08.36ID:a7Tiagj7 いや、普通に運いい方だよそれでも
821NAME BOY
2019/11/03(日) 14:34:53.72ID:icvQm7UU マジか
ブラマジとか何戦したら出るんだろ
ブラマジとか何戦したら出るんだろ
822NAME BOY
2019/11/06(水) 18:51:06.47ID:7RR7q/Q4 出る確率を気にするなら2000勝はしてから言おうぜ
823NAME BOY
2019/11/07(木) 17:10:51.36ID:fePbnsJN 入手確率×はまず出ないから実質絵に描いた餅くらいに思ってた方がいい
200,300勝で出たらラッキーくらいの確率だからな
200,300勝で出たらラッキーくらいの確率だからな
824NAME BOY
2019/11/07(木) 17:52:14.75ID:bcsZYh80 小学校の頃何人かで遊んでる時にそのうちの一人が梶木からとどろきのおおうみへび引いてみんなすげぇ!って大騒ぎしたな
825NAME BOY
2019/11/07(木) 19:15:18.40ID:jyN3c47+ 梶木と1000勝したけど×はコンプ無理だったぞ
雑魚レアは初期デッキから貰う方法もあるが
とどろきやブラマジはそれすらない
雑魚レアは初期デッキから貰う方法もあるが
とどろきやブラマジはそれすらない
826NAME BOY
2019/11/10(日) 03:00:04.21ID:O/Zatd8Q まだ120勝だがアンデットウォーリアーは3枚くれたわ
意味が分からん
意味が分からん
827NAME BOY
2019/11/10(日) 03:10:11.75ID:O/Zatd8Q 4枚目くれたわw
828NAME BOY
2019/11/11(月) 15:41:27.46ID:6IsTibGc 戦い方はどれも似たような感じなプレイだった?
829NAME BOY
2019/11/14(木) 23:58:11.31ID:RLniwZgS なぜインセクター羽蛾のバックのモンスターは一度も使った事が無いジャベリンビートルなのか
グレートモスやインセクトクイーンでは無いという謎
グレートモスやインセクトクイーンでは無いという謎
830NAME BOY
2019/12/16(月) 00:02:01.86ID:7w7NS8Gd 永遠の間の闇マリクで
自分LP8000:ラー マリクLP残り4万・手札2:守備表示のヘルポエマー
DM8やった人ならラーがいれば勝てると思うだろうけど、守備のヘルポエマーが邪魔だなーと思って洗脳を使って生贄にして捨ててやったんだよね
ラーで攻撃してターンエンド。
そして次のマリクのターンでヘルポエマーの効果発動。
マリクの手札から捨てられたのは ま さ か の フ ェ ニ ッ ク ス
バトルモード降臨→効果発動。
あとはわかるね
自分LP8000:ラー マリクLP残り4万・手札2:守備表示のヘルポエマー
DM8やった人ならラーがいれば勝てると思うだろうけど、守備のヘルポエマーが邪魔だなーと思って洗脳を使って生贄にして捨ててやったんだよね
ラーで攻撃してターンエンド。
そして次のマリクのターンでヘルポエマーの効果発動。
マリクの手札から捨てられたのは ま さ か の フ ェ ニ ッ ク ス
バトルモード降臨→効果発動。
あとはわかるね
831NAME BOY
2019/12/16(月) 09:59:25.94ID:J00+ID/n マリクって攻撃力は低いけど厄介な効果のモンスター多くて面倒だよな
こいつと比べたら遊戯や海馬はほんと楽
こいつと比べたら遊戯や海馬はほんと楽
832NAME BOY
2019/12/20(金) 21:55:42.96ID:+lIjIjIX 永遠の間の闇マリクで・その2
早々とフェニックスを引き、捨ててバトルモード召喚。
自分の場:ラー(バトルモード)・闇晦ましの城 マリクの場:なし
マリクのターン。ターン開始時こちらの闇晦ましの効果でラーが伏せカードに。
マリク死者蘇生を使用。蘇生したモンスターを生贄にして別の何かを召喚→バイサー・ショック効果発動!
効果で、ラ ー が 手 札 に 戻 さ れ る
あとはわかるね
早々とフェニックスを引き、捨ててバトルモード召喚。
自分の場:ラー(バトルモード)・闇晦ましの城 マリクの場:なし
マリクのターン。ターン開始時こちらの闇晦ましの効果でラーが伏せカードに。
マリク死者蘇生を使用。蘇生したモンスターを生贄にして別の何かを召喚→バイサー・ショック効果発動!
効果で、ラ ー が 手 札 に 戻 さ れ る
あとはわかるね
833NAME BOY
2020/01/07(火) 17:33:28.50ID:79vCeJQJ DM8やりはじめた、まだ序盤だけど思ってたより楽しいな
原作ファンだから、とってつけたようなストーリーでもまあ嬉しい
何て言うか、昔ネットで遊戯王オリジナル小説を読み漁ってた頃を思い出して、懐かしい気持ちになれる
カードゲームの方は単調でいまいちだけど
分裂するモンスターの使い心地が面白かったり
コスト0の偽者の罠を数会わせで押し込んだりするじり貧さが哀愁あってなんとも言えない寂しい気持ちになれる
原作ファンだから、とってつけたようなストーリーでもまあ嬉しい
何て言うか、昔ネットで遊戯王オリジナル小説を読み漁ってた頃を思い出して、懐かしい気持ちになれる
カードゲームの方は単調でいまいちだけど
分裂するモンスターの使い心地が面白かったり
コスト0の偽者の罠を数会わせで押し込んだりするじり貧さが哀愁あってなんとも言えない寂しい気持ちになれる
834NAME BOY
2020/01/08(水) 22:45:02.97ID:5sVtdqRv 序盤はまだ良いけど
中盤(マリクと戦う辺り)から結構キツくなって、人によってはそこでリタイア
中盤(マリクと戦う辺り)から結構キツくなって、人によってはそこでリタイア
835NAME BOY
2020/01/09(木) 20:08:49.31ID:nGLtp/1p 対戦したかった…
836NAME BOY
2020/01/22(水) 18:46:47.73ID:mXvjoJqk EX2006を久しぶりに始めたんだけど、制限・禁止リスト2003年版のパスワード分かる人いる?
条件の緩い最古の制限でやりたいんだけどネットで調べても全然見つからない…
条件の緩い最古の制限でやりたいんだけどネットで調べても全然見つからない…
837NAME BOY
2020/01/22(水) 22:53:22.91ID:peZL1A41 パスは無くチャレンジモードをクリアすると手に入るのでは?
838NAME BOY
2020/01/23(木) 01:20:12.30ID:w2UFpQv0 勘違いしてたわ、どうもありがと
839NAME BOY
2020/02/01(土) 21:07:01.02ID:d7CgCVRF DM8はなぜ4(真DMや真DM2も含める)までの融合システム入れてくれなかったんだろう?
840NAME BOY
2020/02/05(水) 08:30:41.21ID:qHLe8mnf マリク戦は完全に運ゲー
何度も対戦前のショボいエフェクトを見る羽目になる
何度も対戦前のショボいエフェクトを見る羽目になる
841NAME BOY
2020/02/07(金) 08:38:20.74ID:M4Z49Ds/ 3をコンストラクション縛りでやってるがきつすぎる
842NAME BOY
2020/02/09(日) 18:29:59.84ID:MwkUBWTS NTはここじゃダメぽいな
探してくるか
探してくるか
843NAME BOY
2020/02/10(月) 23:54:59.55ID:G/euqY1W どうせ過疎ってるしここでいいんじゃね?
844NAME BOY
2020/02/11(火) 01:20:25.96ID:0QOZE8fg リセット縛りにしたら面白そう
845NAME BOY
2020/02/12(水) 17:10:27.56ID:ET7Rjd0r やっぱDM4は闇バクラが一番つえーな
846NAME BOY
2020/02/16(日) 00:58:31.81ID:Vd1HWOrI TFスレ消えた
847NAME BOY
2020/02/16(日) 11:29:16.07ID:dEVWtqIe もうTFも古いゲームになりますな
848NAME BOY
2020/03/07(土) 20:17:53.61ID:n6OLUGuZ TFの禁止制限リストってセーブデータ消したらどうなるの?
849NAME BOY
2020/03/11(水) 22:37:40.03ID:uBKw+HfU DM8で同一名の三幻神を2枚以上手に入れたらショップで売る事はできるの?
850NAME BOY
2020/03/12(木) 02:39:10.06ID:8bhOrY5c 試してみたが無理だったよ
条件が整えばヘルポエマーでハメ殺しできる事に気づいた
その条件が厳しいからあまり実用的ではないが
条件が整えばヘルポエマーでハメ殺しできる事に気づいた
その条件が厳しいからあまり実用的ではないが
851NAME BOY
2020/03/12(木) 16:47:02.44ID:iSuAZh/x 闇マリク戦で、こちらの墓場のヘルポエマーの効果が発動すると
マリクの手札から捨てられたカードがたまたまフェニックスだった為にマリクの場にバトルモードのラーが出てきてしまう事があるから注意
つーかヘルポエマーって敵の手札3枚以上の時にしか効果発動しないからそんなに強くない気がする
マリクの手札から捨てられたカードがたまたまフェニックスだった為にマリクの場にバトルモードのラーが出てきてしまう事があるから注意
つーかヘルポエマーって敵の手札3枚以上の時にしか効果発動しないからそんなに強くない気がする
852NAME BOY
2020/03/12(木) 17:57:46.39ID:8bhOrY5c そうそう、相手が二枚以上上級モンスターを握っていないとハメられないし、ニュードリアやブラックフレアナイトでも突破されるしね
あくまでロマン技よ
あくまでロマン技よ
853NAME BOY
2020/03/13(金) 22:51:25.35ID:x+4eoiht ヘルポエマーの効果を発動させるなら手札から墓地に捨てるのが手っ取り早いけど
永遠の間の連中が相手だとすぐに死者蘇生使われる…
永遠の間の連中が相手だとすぐに死者蘇生使われる…
854NAME BOY
2020/05/15(金) 23:47:48.36ID:NERFvNI5855NAME BOY
2020/05/18(月) 19:57:16.51ID:GNFA45yh DM1はカード99枚で頭打ちになれば以後は新たに手に入っても99枚のままだけど
DM2や3や4ではカード254枚で頭打ちの状態で新たに1枚入手すると0枚に戻るのマジやめて欲しい
どうにかならんの
DM2や3や4ではカード254枚で頭打ちの状態で新たに1枚入手すると0枚に戻るのマジやめて欲しい
どうにかならんの
856NAME BOY
2020/05/26(火) 15:49:32.75ID:QjU/lN1S DM6のデュエルしないNPCって
ゲーム進めるにつれて増えてくる?
ゲーム進めるにつれて増えてくる?
857NAME BOY
2020/05/30(土) 14:19:20.92ID:ca+2MsYA DM5でシモンが出るまで進めたぞ
以前ここで見たガセ情報は本当だった
あと王国船出栄光の3枚がなくても
全国大会でLP貰えるから
通信できるなら他に移したほうがいい
以前ここで見たガセ情報は本当だった
あと王国船出栄光の3枚がなくても
全国大会でLP貰えるから
通信できるなら他に移したほうがいい
858NAME BOY
2020/06/04(木) 15:33:20.24ID:30hGtsoh DM6のHAGA
虫女王のトークン出す時に台詞あり
他キャラと比べて見る難易度高過ぎ
虫女王のトークン出す時に台詞あり
他キャラと比べて見る難易度高過ぎ
860857
2020/06/05(金) 15:13:31.42ID:GyoWr3AT861NAME BOY
2020/06/05(金) 16:16:19.62ID:RtUIjIBg 「ガセ情報」は本当だった
↓
「ガセ情報」=「シモンと初回デュエルで全カード入手、というのはガセ情報である」
↓
「シモンと初回デュエルで全カード入手はガセ情報である」というのは本当だった
↓
「ガセ情報」=「シモンと初回デュエルで全カード入手、というのはガセ情報である」
↓
「シモンと初回デュエルで全カード入手はガセ情報である」というのは本当だった
862NAME BOY
2020/06/05(金) 19:05:12.06ID:7ueCvWwl >>858
見たことあるような、ないような記憶
関係ないけどガイアパワーをオレイカルコスの結界に見立てて
パワーアップしたレッグルで直接攻撃、そいつを餌に女王様で攻撃がお気に入りだったな
確かドーマ編でやってたのを真似して
あの頃は漫画やアニメのプレイ真似するだけで楽しかったよ…
見たことあるような、ないような記憶
関係ないけどガイアパワーをオレイカルコスの結界に見立てて
パワーアップしたレッグルで直接攻撃、そいつを餌に女王様で攻撃がお気に入りだったな
確かドーマ編でやってたのを真似して
あの頃は漫画やアニメのプレイ真似するだけで楽しかったよ…
863NAME BOY
2020/06/09(火) 21:28:29.35ID:8QVHyR7G DM5&DM6カードコンプの注意点
DM5は出現した双六とデュエルしないでカードを他のソフトに移すと双六が消える
DM6は通信で全カード揃えた場合、その後パックを入手するまでアイコンが点かない
DM5は出現した双六とデュエルしないでカードを他のソフトに移すと双六が消える
DM6は通信で全カード揃えた場合、その後パックを入手するまでアイコンが点かない
865NAME BOY
2020/06/15(月) 17:37:45.42ID:Y6b4tfMD 遊戯王5やってると昔思い出して泣きそうになるわ
アノコロハヨカッタ
アノコロハヨカッタ
866NAME BOY
2020/06/27(土) 17:35:51.76ID:6AzfG5wC 遊戯王ゲーの初期特有の雰囲気いいな
思いで補正もかなり入ってるけど
思いで補正もかなり入ってるけど
867NAME BOY
2020/07/02(木) 02:55:33.97ID:qmNfLvQG 3,4はともかく1とか2は今にして思うと何が楽しくてあんなにやってたんだろうと思う
868NAME BOY
2020/07/04(土) 17:32:35.00ID:84h89f6/ 昔はエルフの剣士とかブラマジ出して遊戯になりきってるだけで楽しかったわ
869NAME BOY
2020/07/12(日) 21:04:39.91ID:lUSszeGr 初代のおかげで今も遊戯王してるから感謝している
2は今でも十分に楽しめるから問題無し
2は今でも十分に楽しめるから問題無し
870NAME BOY
2020/08/04(火) 09:26:32.45ID:X1V5cKxt DM8
>>107改(あまり変わってないけど)
ラーの翼神竜(フェニックスモード) ×1
黒えんのき士−ブラック・フレア・ナイト− ×1
やみくらましのしろ ×1
ダーク・ヒーロー ゾンバイア ×3
ビッグ・シールド・ガードナー ×3
けん者ケイローン ×3
トラップ・マスター ×3
スケルエンジェル ×3
サクリファイス ×1
サウザンド・アイズ・サクリファイス ×1
大あらし ×1
ブラック・ホール ×1
サンダー・ボルト ×1
治りょうの神 ディアン・ケト ×1
光の護ふうけん ×1
ウィジャばん ×1
死者そ生 ×1
アマゾネスのどきゅう隊 ×2
きょ大化 ×1
ハーピィのはねぼうき ×1
万能地らいグレイモヤ ×2
げき流そう ×1
やみへの手招き ×3
せんのう−ブレイン・コントロール ×1
心変わり ×1
強よくなつぼ ×1
総コスト9927/現在DC35000
きまぐれの女神は効果を使うと墓へ行ってしまうのが結構不便に感じるようになってきたので抜いた。スケルエンジェルだけでも充分っぽい。代わりにトラップマスターを入れる事で敵の攻撃を凌ぎやすくした。効果で仕掛けた罠で、相手に羽箒を無駄撃ちさせる事もできる。
永遠の間は安定して勝てる。ただし海馬は風魔族が数体いるのでビッグシールドガードナーが潰されやすいのが地味につらい
ラーのスフィアモードがドロップしてくれない…シモン爺さんだけで500戦以上はしてるんだが
>>107改(あまり変わってないけど)
ラーの翼神竜(フェニックスモード) ×1
黒えんのき士−ブラック・フレア・ナイト− ×1
やみくらましのしろ ×1
ダーク・ヒーロー ゾンバイア ×3
ビッグ・シールド・ガードナー ×3
けん者ケイローン ×3
トラップ・マスター ×3
スケルエンジェル ×3
サクリファイス ×1
サウザンド・アイズ・サクリファイス ×1
大あらし ×1
ブラック・ホール ×1
サンダー・ボルト ×1
治りょうの神 ディアン・ケト ×1
光の護ふうけん ×1
ウィジャばん ×1
死者そ生 ×1
アマゾネスのどきゅう隊 ×2
きょ大化 ×1
ハーピィのはねぼうき ×1
万能地らいグレイモヤ ×2
げき流そう ×1
やみへの手招き ×3
せんのう−ブレイン・コントロール ×1
心変わり ×1
強よくなつぼ ×1
総コスト9927/現在DC35000
きまぐれの女神は効果を使うと墓へ行ってしまうのが結構不便に感じるようになってきたので抜いた。スケルエンジェルだけでも充分っぽい。代わりにトラップマスターを入れる事で敵の攻撃を凌ぎやすくした。効果で仕掛けた罠で、相手に羽箒を無駄撃ちさせる事もできる。
永遠の間は安定して勝てる。ただし海馬は風魔族が数体いるのでビッグシールドガードナーが潰されやすいのが地味につらい
ラーのスフィアモードがドロップしてくれない…シモン爺さんだけで500戦以上はしてるんだが
871NAME BOY
2020/08/09(日) 12:09:23.61ID:MwqNBxiR 俺はDC49400でドロップした神はスフィアモード3枚、バトルモードとオベリスク2枚だわ
一番面倒なマリクが全然フェニックス落としてくれなくて辛い
全カード3枚入手が目標だけどあと何年かかるかね…
一番面倒なマリクが全然フェニックス落としてくれなくて辛い
全カード3枚入手が目標だけどあと何年かかるかね…
872NAME BOY
2020/08/10(月) 19:21:57.25ID:xbGrRB/O 闇マリクが面倒な理由って、たぶんダークジェロイドのせいだな
とにかく永続効果の処理が鬱陶しい。オシリスを使う気になれないのもこれが理由
とにかく永続効果の処理が鬱陶しい。オシリスを使う気になれないのもこれが理由
873NAME BOY
2020/08/19(水) 19:48:40.17ID:XZuAy7z6 YouTubeに2008の魔法だけで海馬撃破あります
874NAME BOY
2020/08/26(水) 02:54:00.47ID:7zm4ZJvm875NAME BOY
2020/10/04(日) 19:04:54.29ID:xPPb1yqG 3と4は何故初期デッキ固定なの?特に4
876NAME BOY
2020/12/16(水) 18:34:41.50ID:Xiq7CMM5 かくりさん2やりました
877NAME BOY
2020/12/28(月) 08:58:38.01ID:ck546s3C かくりさん2クリアしました
879NAME BOY
2021/01/03(日) 22:17:37.17ID:sstzfDOn かくりさん4解説しました
880NAME BOY
2021/01/09(土) 16:19:49.27ID:qxbJBGGj 今日ついに…ついに…
バトルラー入手したぞおおおお!
700勝ぐらいしたと思う
バトルラー入手したぞおおおお!
700勝ぐらいしたと思う
881NAME BOY
2021/01/09(土) 17:30:55.98ID:9fDJoJMR おめでとう
自分もちょくちょくやってるけど神は1年に1回ドロップするかどうかって感じだなぁ
自分もちょくちょくやってるけど神は1年に1回ドロップするかどうかって感じだなぁ
882870
2021/01/10(日) 12:30:07.38ID:dGYIyz9e883NAME BOY
2021/02/11(木) 07:23:06.70ID:XKx/ZtHi884870
2021/04/06(火) 10:56:27.19ID:YYUlkVgQ885NAME BOY
2021/04/06(火) 15:36:29.98ID:kdEmpUil 無性にDM2やりたくなって100で買ってきたけど、子供の時よりテンポが早く感じる
今回こそはメタルデビルゾアくれよなキース
今回こそはメタルデビルゾアくれよなキース
886NAME BOY
2021/04/07(水) 14:24:32.20ID:UReCzjJ8 DM2シャーディー、闇遊戯、イシズは確認出来た
バクラが確認出来ない
バクラが確認出来ない
887NAME BOY
2021/04/07(水) 21:04:51.88ID:u+2y6dEt DM6の全カードコンプ目指してるんだけど王の右手の栄光、王国、王国への船出を入手する度に画面が盛大にバグって怖い
888NAME BOY
2021/04/08(木) 15:03:04.06ID:iUAgVyKJ DM2はブラックマジシとデビルゾアの入手が容易なのが良いね
後は闇フィールドで強化して守備封じでボコってればレアマラソンも捗る
後は闇フィールドで強化して守備封じでボコってればレアマラソンも捗る
889NAME BOY
2021/04/10(土) 23:07:03.44ID:uUY/39sL890NAME BOY
2021/04/11(日) 02:03:29.17ID:2735HfSH へーそんな便利なサイトあったんだ、ブックマークしとこ
DM8の神は0.15%か
体感で0.2%くらいだと思ってたからほぼ合ってたわ
DM8の神は0.15%か
体感で0.2%くらいだと思ってたからほぼ合ってたわ
891NAME BOY
2021/04/15(木) 23:47:36.84ID:/A1To4ps892NAME BOY
2021/04/17(土) 23:46:52.86ID:FEDSjOb0 DM3まではレアカードのドロップ率が1/2048だから現実的じゃないんだよな
DM4からは多少マシになってるんだが
DM4からは多少マシになってるんだが
893NAME BOY
2021/04/18(日) 15:53:41.90ID:wH6u9epO DM1梶木に1000勝したのに
入手出来なかったのが何個かあったが
0.05%なら納得
入手出来なかったのが何個かあったが
0.05%なら納得
894NAME BOY
2021/04/23(金) 20:57:57.50ID:xAhsLWAM YouTubeにカプモン速攻クリアあります
895NAME BOY
2021/04/24(土) 13:26:52.84ID:1CS2PONK からすまさん8クリアしました
896NAME BOY
2021/04/26(月) 17:28:25.74ID:bMv35D3M /i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/
897NAME BOY
2021/04/26(月) 21:19:34.06ID:pfzVSn9E DM2で孔雀舞に100勝位勝ってるのに山が貰えないんだけど、竜崎のがドロップ率高い?
898NAME BOY
2021/04/26(月) 21:24:42.42ID:HT2EXBWr 山は表バクラから集めたな
899NAME BOY
2021/04/27(火) 11:25:01.97ID:7XUEEmZh900NAME BOY
2021/05/01(土) 19:04:30.26ID:z9qGFzwX dm8で最序盤遊戯狩りでカード売ってパスワードでメサイアベアトラップ手招きピアノ線3枚揃えてから
マシーン中級で金稼ぎして硫酸落とし穴とか死者の腕とか買うとサクサク戦力揃えられた。
レオグンはベアトラップでも弱点下級から守れるし、クジャッタは単体なら攻撃力1700守備にしてくるし。
上級出せたらメサイアとのコンボで上級の弱点下級を倒せる奴以外の雑魚は罠処理として温存するか
攻撃してから捨てて罠を温存しつつダメージ稼ぎ。わざと7つ星召喚させてからの手招きも美味しい。
>>870 スフィアはバードマン178枚、バトルは迷宮壁52枚手に入れてようやく
ゲットできた。
マシーン中級で金稼ぎして硫酸落とし穴とか死者の腕とか買うとサクサク戦力揃えられた。
レオグンはベアトラップでも弱点下級から守れるし、クジャッタは単体なら攻撃力1700守備にしてくるし。
上級出せたらメサイアとのコンボで上級の弱点下級を倒せる奴以外の雑魚は罠処理として温存するか
攻撃してから捨てて罠を温存しつつダメージ稼ぎ。わざと7つ星召喚させてからの手招きも美味しい。
>>870 スフィアはバードマン178枚、バトルは迷宮壁52枚手に入れてようやく
ゲットできた。
901NAME BOY
2021/05/01(土) 22:32:04.36ID:VTVxxJTl ワングー常陸大宮市に8あります
200円です
200円です
902NAME BOY
2021/05/05(水) 17:45:20.07ID:E69Bz2CY 暇つぶしにdm8の序盤オススメカード
死者の腕・プチモス・ドローン・リバイアサン・スケルエンジェル・
闇への手招き・闇の訪れ(トラップマスター3積み時のみ)
メサイア・ベアトラップ・ピアノ線・硫酸落とし穴
コスト切りつめ用:薄幸の美少女・ダークアイズ・邪教神・悪魔払いなど特定
種族除去(マリク戦・レシェフ戦などで)
コスト100:ティアンケト・ブラホ・万能地雷
コスト103:トラップマスター
コスト121:マンモスの墓場
コスト150:ブラックフレアナイト・大嵐・サンボル
死者の腕・プチモス・ドローン・リバイアサン・スケルエンジェル・
闇への手招き・闇の訪れ(トラップマスター3積み時のみ)
メサイア・ベアトラップ・ピアノ線・硫酸落とし穴
コスト切りつめ用:薄幸の美少女・ダークアイズ・邪教神・悪魔払いなど特定
種族除去(マリク戦・レシェフ戦などで)
コスト100:ティアンケト・ブラホ・万能地雷
コスト103:トラップマスター
コスト121:マンモスの墓場
コスト150:ブラックフレアナイト・大嵐・サンボル
903NAME BOY
2021/05/08(土) 13:57:22.79ID:jIMEMayL DM8は最序盤のレベッカが難敵すぎる
最初のゴミデッキで戦う相手じゃねーよ
最初のゴミデッキで戦う相手じゃねーよ
904NAME BOY
2021/05/08(土) 18:49:48.30ID:DS+Ll2mb 別に戦わなくてもストーリーは進むんじゃなかったっけ?
905NAME BOY
2021/05/08(土) 19:20:06.95ID:jnAznNS5 進む。
906NAME BOY
2021/05/11(火) 21:45:07.98ID:DImXPAk7 レベッカ倒せないデッキじゃ
スルーしても途中で詰むけどな
スルーしても途中で詰むけどな
907NAME BOY
2021/05/28(金) 20:54:45.59ID:U0wWM1x0 フェニックスさえ入手できればあとは楽だけど
手に入れるまでがつらすぎる
手に入れるまでがつらすぎる
908NAME BOY
2021/08/07(土) 19:04:33.41ID:MCWDMOts もう、その辺りから正面からのぶつかり合いが分が悪くなってくるよな
地道にレベル上げとか気が遠くなるから罠と召喚魔族でゴリ押ししてたわ
地道にレベル上げとか気が遠くなるから罠と召喚魔族でゴリ押ししてたわ
909NAME BOY
2021/08/19(木) 10:49:56.91ID:+9tFZnBa 初代遊戯王で名前をコナミと入力して、入力と同時に電源を切るとデッキが全てブルーアイズになるという話を聞いたのですが、遊戯王 ゲームボーイ 裏技とかで調べても乗っていなくて。
910NAME BOY
2021/08/21(土) 17:26:38.62ID:X9e1cm1z そんなワザップレベルの裏技信じるなよ笑
確かに初代って変な拍子に全カード99枚所持とかなったりしちゃうけどさ
確かに初代って変な拍子に全カード99枚所持とかなったりしちゃうけどさ
912870
2021/09/17(金) 19:42:00.14ID:GQpCZqXx 今もまだ時々プレイしては永遠の間やってるけど、三幻神がまったく落ちない。
大体、0.15%って何の冗談だ。なんでそんな低確率なの…
大体、0.15%って何の冗談だ。なんでそんな低確率なの…
913NAME BOY
2021/09/21(火) 08:08:56.74ID:v0ifk7L5 シモンのBGMが好きでひたすら戦ってたらスフィアだかバトルモードなら一枚手に入ったな
他の神は手に入ったことない
他の神は手に入ったことない
914NAME BOY
2021/09/21(火) 22:26:34.97ID:btFWFyjt スフィアはラーと同等の耐性(オベリスクに破壊されない)あるからやる意味ないけど
闇晦ましと砂時計で無理やり活躍させてた
闇晦ましと砂時計で無理やり活躍させてた
915NAME BOY
2021/09/23(木) 19:51:28.30ID:pfqVvNkk 現在DC56000で神のドロップ数は合計8枚
多分4000勝くらいだから運が良い方かな
多分4000勝くらいだから運が良い方かな
916NAME BOY
2021/09/23(木) 20:19:00.72ID:zNhum3XM そういえばDM8のフェニックスの全滅効果は他の神にも効くけど
オベリスクの全滅効果はラーには効かないんだったか
あと、つい最近になって知ったが闇遊戯が使ってくる「ちょうま導けん士‐ブラック・パラディン」は
効果の説明文には書かれてないが墓地にドラゴン族がいると攻守500UPの効果がある。だから何?って感じだけど。
オベリスクの全滅効果はラーには効かないんだったか
あと、つい最近になって知ったが闇遊戯が使ってくる「ちょうま導けん士‐ブラック・パラディン」は
効果の説明文には書かれてないが墓地にドラゴン族がいると攻守500UPの効果がある。だから何?って感じだけど。
917NAME BOY
2021/09/24(金) 21:58:26.66ID:gBONWyCG そうだったんか知らんかった
918NAME BOY
2021/09/25(土) 12:52:59.46ID:j+tEZE+5 DC56000もあるような人がどんなデッキ組んでるのかは気になる
919NAME BOY
2021/09/25(土) 20:07:00.62ID:WrDQaDLM 敵の攻撃力2600越えを除去しながら守備力高いモンスターを並べて神召喚を狙う普通のデッキよ
使用コストは11600くらい
強いカードはだいたい制限だしDC13000とかあっても使い切れず意味ないんよね
使用コストは11600くらい
強いカードはだいたい制限だしDC13000とかあっても使い切れず意味ないんよね
920870
2021/09/26(日) 22:46:28.49ID:NIgfoeoY921NAME BOY
2021/09/27(月) 18:50:37.09ID:dJBrlc55 カンスト65000で3枚だったなー。羨ましい。
922NAME BOY
2021/09/27(月) 21:28:14.74ID:mtSPoG/U えっDCって99999じゃなく65000でカンストなのか
923NAME BOY
2021/09/27(月) 22:02:33.25ID:dJBrlc55 YES
924NAME BOY
2021/09/28(火) 19:33:20.43ID:SuI0NA9H デッキにコスト999を40枚入れたとしてもDC39960にしかならないから
カンストさせる必要は無いんだけどね
カンストさせる必要は無いんだけどね
925NAME BOY
2021/09/30(木) 14:35:45.06ID:o8tfR+Nt カンストと言えばDDMのフリー対戦は
99でカンストすると思ったら
100以降も半角数字でカウントされてた
99でカンストすると思ったら
100以降も半角数字でカウントされてた
927NAME BOY
2021/10/01(金) 19:12:16.79ID:ZJNW7NCf ドロー効果持ちの気まぐれスケエンと
闇対応2000組はフル投入してたな
闇対応2000組はフル投入してたな
928NAME BOY
2021/10/02(土) 16:17:22.62ID:8N/C1BFK 918
ゾンパイアとガードナー主体の攻守バランスの良い草原デッキ
森によるモス系バッター地雷蜘蛛の速攻高火力羽賀デッキ
荒野最終戦争ヴァンパイアロードの圧殺式リビングデッドな骨塚デッキ
通常デッキに死のメッセージTH入れただけのオカルトデッキ
オシリスオベリスクフェニックスバトル4幻神投入かつドローンと平和の使者など生贄確保入れた
アニメアテムデッキ
まあほとんど永遠の間と相性悪いんだが。
ゾンパイアとガードナー主体の攻守バランスの良い草原デッキ
森によるモス系バッター地雷蜘蛛の速攻高火力羽賀デッキ
荒野最終戦争ヴァンパイアロードの圧殺式リビングデッドな骨塚デッキ
通常デッキに死のメッセージTH入れただけのオカルトデッキ
オシリスオベリスクフェニックスバトル4幻神投入かつドローンと平和の使者など生贄確保入れた
アニメアテムデッキ
まあほとんど永遠の間と相性悪いんだが。
929870
2021/10/05(火) 20:23:00.68ID:XHKW0cfk >>926
両方ともデッキには必要ありません。自分としては今のデッキが、永遠の間用の完成形だと思ってますので。
オシリスやオベリスクのように、召喚に生贄を用意してやらなければならないモンスターは、もう足手まといにしか感じられない。
手札が事故る要因は極力減らしておきたいので、オシリスオベリスクはデッキに入れていないのです。
まぁ、オシリスのほうは永続効果の処理が鬱陶しいのもデッキに入れたくない理由の一つだけど。
「勝つ」だけなら、相手LPをゼロにしなくても可能なんですよ。何なら、一発も殴る必要は無い。
心変わりや激流葬を3枚も使うような相手とやるんだから、わざわざ生贄を揃えて神を召喚したり、神以外の下級モンスターで殴りに行くよりは、
敵モンスターを効果でこまめに除去しつつ低攻撃力の守備モンスターで耐えてウィジャ盤の完成や相手のデッキ切れを狙う方が、よっぽど勝率は良い。
両方ともデッキには必要ありません。自分としては今のデッキが、永遠の間用の完成形だと思ってますので。
オシリスやオベリスクのように、召喚に生贄を用意してやらなければならないモンスターは、もう足手まといにしか感じられない。
手札が事故る要因は極力減らしておきたいので、オシリスオベリスクはデッキに入れていないのです。
まぁ、オシリスのほうは永続効果の処理が鬱陶しいのもデッキに入れたくない理由の一つだけど。
「勝つ」だけなら、相手LPをゼロにしなくても可能なんですよ。何なら、一発も殴る必要は無い。
心変わりや激流葬を3枚も使うような相手とやるんだから、わざわざ生贄を揃えて神を召喚したり、神以外の下級モンスターで殴りに行くよりは、
敵モンスターを効果でこまめに除去しつつ低攻撃力の守備モンスターで耐えてウィジャ盤の完成や相手のデッキ切れを狙う方が、よっぽど勝率は良い。
930NAME BOY
2021/10/06(水) 18:49:35.72ID:Awpcblnu 自分はオシリス以外の神3枚入れてるなぁ
闇下で守備2600になるアースバウンドアクアマドールとガードナー3積みすりゃ生贄確保余裕だし滅多に事故らない
負けるのは序盤に心変わり連打された時くらいだわ
闇下で守備2600になるアースバウンドアクアマドールとガードナー3積みすりゃ生贄確保余裕だし滅多に事故らない
負けるのは序盤に心変わり連打された時くらいだわ
931NAME BOY
2021/10/07(木) 00:11:42.69ID:h+TAa9f6 序盤連続心変わりや除去追いつかないうちに神召喚されて負けるのが
いらつくから870から手招き一枚と避雷針回避からサンボルと巨大化と蘇生とアマゾネス抜いて硫酸3積みウィルスカード2積み
平和の使者入れたデッキ使ってるな。
いらつくから870から手招き一枚と避雷針回避からサンボルと巨大化と蘇生とアマゾネス抜いて硫酸3積みウィルスカード2積み
平和の使者入れたデッキ使ってるな。
932NAME BOY
2021/10/07(木) 09:57:12.99ID:0qOkgBLp 罠以外の除去カードそんなにいるか?
ゾンバイやケイローンとかは
効果使わんでそのまま殴ること多いぞ
ゾンバイやケイローンとかは
効果使わんでそのまま殴ること多いぞ
933NAME BOY
2021/10/07(木) 12:05:01.18ID:h+TAa9f6 まったくもってそのとおりだけどあくまでたまにある敵がのが良すぎる時対策の構築。
まあどうにもならん時はどうにもならんが。
まあどうにもならん時はどうにもならんが。
934NAME BOY
2021/10/07(木) 12:06:34.94ID:h+TAa9f6 ☓敵がのが→○敵の引きが
935870
2021/10/07(木) 19:31:33.15ID:ZV8XWSW9 >>932
ガードナー・ケイローン・闇晦ましの城の並び(毎ターン闇晦ましの城の効果でケイローンの除去効果が使える・たとえ心変わりを使われても対象はケイローンとなるため制限カードの闇晦ましが奪われない・ガードナーを左端に配置する事で毎ターンガードナーが攻撃対象となり守備できる)が完成すれば、たしかに闇への手招き辺りは手札で持て余す場合もありますがね
しかし毎回この並びを完成させられるわけではないので、除去カードは多めに入れています。他に入れたいカードも無いし。
ケイローンやゾンバイで殴るのもいいが、どうせ火力は大したことないし、そのくせ激流葬で全滅する可能性が高い。
自分の場合は無理に殴ろうとせず、基本的に効果を使った後は、返しのターンで秒殺やダークエルフにやられるか、やられなければ守備表示にしておくかのどちらかです。
ガードナー・ケイローン・闇晦ましの城の並び(毎ターン闇晦ましの城の効果でケイローンの除去効果が使える・たとえ心変わりを使われても対象はケイローンとなるため制限カードの闇晦ましが奪われない・ガードナーを左端に配置する事で毎ターンガードナーが攻撃対象となり守備できる)が完成すれば、たしかに闇への手招き辺りは手札で持て余す場合もありますがね
しかし毎回この並びを完成させられるわけではないので、除去カードは多めに入れています。他に入れたいカードも無いし。
ケイローンやゾンバイで殴るのもいいが、どうせ火力は大したことないし、そのくせ激流葬で全滅する可能性が高い。
自分の場合は無理に殴ろうとせず、基本的に効果を使った後は、返しのターンで秒殺やダークエルフにやられるか、やられなければ守備表示にしておくかのどちらかです。
936NAME BOY
2021/10/07(木) 20:24:42.54ID:DMhNW+dX 神以外では攻撃せず除去カードに頼るのが安牌だよね
罠への対抗手段がもっとあれば攻撃的なデッキも作れたんだが
罠への対抗手段がもっとあれば攻撃的なデッキも作れたんだが
937NAME BOY
2021/10/07(木) 23:39:51.69ID:h+TAa9f6 サイコショッカーは2600アタッカーにやられるか心変わりや蘇生で奪われた挙げ句
こっちの罠破壊されるだけだしな。護封剣も3積みだし
こっちの罠破壊されるだけだしな。護封剣も3積みだし
938NAME BOY
2021/10/08(金) 19:39:50.39ID:yWb3qJ+J 罠破壊は羽根帚と大嵐の2枚しか無いからな
最終戦争も罠破壊は出来るが序盤以外でデッキに入れる事はまず無いだろうし
闇マリクとやる場合は除去手段多めにしておいて正解
バイサーデスの毎ターンパワーダウン効果は厄介だし、ダークジェロイドは永続効果の処理が鬱陶しい
こっちの場に出たラヴァゴーレムを心変わりしてくる事もあるし
あと、自分フィールドの闇晦ましの効果で伏せカードになったバトルモードのラーが、バイサーショックの効果で手札に戻されてしまう事もあるので注意。そうなったら再びラーを場に出すには当然生贄3体が必要になる
最終戦争も罠破壊は出来るが序盤以外でデッキに入れる事はまず無いだろうし
闇マリクとやる場合は除去手段多めにしておいて正解
バイサーデスの毎ターンパワーダウン効果は厄介だし、ダークジェロイドは永続効果の処理が鬱陶しい
こっちの場に出たラヴァゴーレムを心変わりしてくる事もあるし
あと、自分フィールドの闇晦ましの効果で伏せカードになったバトルモードのラーが、バイサーショックの効果で手札に戻されてしまう事もあるので注意。そうなったら再びラーを場に出すには当然生贄3体が必要になる
939NAME BOY
2021/10/09(土) 15:25:47.45ID:q2Hsd2qw LP30000相手は語風剣使われる前に
下級で殴った方が早い
除去強奪はスルー
下級で殴った方が早い
除去強奪はスルー
941NAME BOY
2021/10/09(土) 23:44:57.69ID:m89AtULY 何勘違いしてるんだ
まだ俺の召喚権は使用してないぜ!
引っ掛かったな
罠は二重に仕掛けられていたのさ
まだ俺の召喚権は使用してないぜ!
引っ掛かったな
罠は二重に仕掛けられていたのさ
942NAME BOY
2021/10/10(日) 05:22:38.78ID:Kg3vqz00943NAME BOY
2021/10/10(日) 13:44:11.32ID:aXNN4H2K ラヴァゴーレムは心変わりも蘇生も怖いから召喚上書きで除外安定やな。
2体いる時一体生贄にして残ったので攻撃激流葬してからブラックフレア出して
激流葬してミラージュで3連激流葬はたまにある。
2体いる時一体生贄にして残ったので攻撃激流葬してからブラックフレア出して
激流葬してミラージュで3連激流葬はたまにある。
944NAME BOY
2021/10/12(火) 21:59:53.82ID:2uM4ajh5 相手の場に、伏せ魔法or罠カードが1枚でもあれば、激流葬を警戒する
945NAME BOY
2021/10/13(水) 02:45:28.52ID:zB/oIRU+ 基本はそうだよね
伏せカードが一枚もなければ殴っとくかって感じで
守備力高いビッグシールドとかばかりデッキに入れてるからほぼ殴らないが
伏せカードが一枚もなければ殴っとくかって感じで
守備力高いビッグシールドとかばかりデッキに入れてるからほぼ殴らないが
946NAME BOY
2021/10/13(水) 09:06:39.02ID:i8TiUFX6 上にも書いてあるけど
別に殴らなくても、デッキ切れとかでも勝てるからさ
まあ、相手のLPをゼロにして勝った方が気持ちいいのはわかるけど
別に殴らなくても、デッキ切れとかでも勝てるからさ
まあ、相手のLPをゼロにして勝った方が気持ちいいのはわかるけど
947NAME BOY
2021/10/13(水) 13:03:22.00ID:YE0Yq8e/ DDMでBMGゲットした人いる?
闇遊戯に500勝したけど手に入らん
悪魔竜や黒混沌もまだだから
単に運が悪いだけかもしれんが
闇遊戯に500勝したけど手に入らん
悪魔竜や黒混沌もまだだから
単に運が悪いだけかもしれんが
948947
2021/10/26(火) 16:10:05.21ID:9RIUe+3N あれからまた100勝したが未入手
てかDM8以外話題にならんよなここ
てかDM8以外話題にならんよなここ
949NAME BOY
2021/10/27(水) 01:38:03.10ID:wLJyO8LC だって他の作品は語ることないしな
950NAME BOY
2021/10/27(水) 06:04:15.21ID:B2Z2mals レインボーマリンマーメイド好きだったな
OCGのは可愛くない…
OCGのは可愛くない…
951948
2021/10/27(水) 13:38:27.19ID:MIBSSGd3 うおおおおおおおお
628勝でBMGキター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
うおおおおおおぽおおおおおおおおおお
628勝でBMGキター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
うおおおおおおぽおおおおおおおおおお
952NAME BOY
2021/10/27(水) 15:08:28.63ID:MWbecbMO 確率やべえ。
953NAME BOY
2021/10/27(水) 15:39:22.37ID:MIBSSGd3955870
2021/10/31(日) 20:17:26.47ID:j3fFuTC0 DC45000到達。未だに神を一枚も引けず…
バトルモードのラーが欲しいのでシャーディーとばかり対戦してます
バトルモードのラーが欲しいのでシャーディーとばかり対戦してます
956NAME BOY
2021/11/20(土) 17:16:46.48ID:qZNn/giq 永遠の間の連中は死者蘇生も3積みしてるせいで
墓場にいる時に効果を発動する系のモンスターが使いづらいのが残念
墓場にいる時に効果を発動する系のモンスターが使いづらいのが残念
957NAME BOY
2021/11/22(月) 22:48:40.37ID:JG+Efl8Q ヴァンパイアロードを最初の頃は入れてたけど大体死者蘇生でパクられるから抜いたな
激流そうを囮で消せるから便利なんだけど
激流そうを囮で消せるから便利なんだけど
958NAME BOY
2021/11/24(水) 19:20:23.05ID:gN7x+F6W トワイライトゾーンドラゴンは中盤までは壁役として優秀。
倒されても次のターンには復活するし。
永遠の間では使わない方がいいかも
倒されても次のターンには復活するし。
永遠の間では使わない方がいいかも
959NAME BOY
2021/12/04(土) 21:27:20.02ID:4YDeAxk1 >>902
に平和の使者(対デュエルマシーン中級のみ)・トワイライトゾーンドラゴン追加。
平和の使者で封じてる間に弱点魔属対策の罠張りつつのプチモス成長や
手札調整してからのブラホがつおい。ティアンケトとも相性良いし。
に平和の使者(対デュエルマシーン中級のみ)・トワイライトゾーンドラゴン追加。
平和の使者で封じてる間に弱点魔属対策の罠張りつつのプチモス成長や
手札調整してからのブラホがつおい。ティアンケトとも相性良いし。
960NAME BOY
2021/12/05(日) 13:39:12.31ID:OL6bHYWY 今になって気付いたがプチモスはコスト16だったんだな…
なぜかラーバモスや進化の繭と同じ255だと思ってた
コスト16なら序盤では結構使えるかもね。進化するまでに敵にやられさえしなければ
なぜかラーバモスや進化の繭と同じ255だと思ってた
コスト16なら序盤では結構使えるかもね。進化するまでに敵にやられさえしなければ
961NAME BOY
2021/12/05(日) 13:58:03.12ID:vpMjLptF 罠やトラップマスター(闇の訪れもあると良い)で守ったり伏せ状態のモンスターが2体以上いる時
左から狙ってくるのを利用してプチモスを右端に置いたり状況によっては闇の訪れ使ったりすると育てやすい。
オススメに最終戦争トワイライトブラックフレアコンボ忘れてた。
左から狙ってくるのを利用してプチモスを右端に置いたり状況によっては闇の訪れ使ったりすると育てやすい。
オススメに最終戦争トワイライトブラックフレアコンボ忘れてた。
962NAME BOY
2021/12/06(月) 10:50:47.87ID:mobY/fNB >最終戦争トワイライトブラックフレアコンボ
最終戦争でトワイライトとブラックフレアが同時に墓地に行ってしまったら
片方しか効果が発動できないのではないか?
最終戦争でトワイライトとブラックフレアが同時に墓地に行ってしまったら
片方しか効果が発動できないのではないか?
963NAME BOY
2021/12/14(火) 19:23:42.80ID:3Uiqd80I 例えばこちらのライフが300で場にモンスターいなくて
相手の場にお注射天使リリーがいて相手ライフ2000以下の時でも
どうやらCPUはリリーの効果を使わずに攻撃するということをしないようだが
こないだマシュマロンがそれで攻撃してこなかった
マシュマロンでダイレクトアタックすれば勝てるという状況でも攻撃してこなかった
特定のモンスターには特殊なプログラムが組まれてるんだな
相手の場にお注射天使リリーがいて相手ライフ2000以下の時でも
どうやらCPUはリリーの効果を使わずに攻撃するということをしないようだが
こないだマシュマロンがそれで攻撃してこなかった
マシュマロンでダイレクトアタックすれば勝てるという状況でも攻撃してこなかった
特定のモンスターには特殊なプログラムが組まれてるんだな
964NAME BOY
2021/12/15(水) 11:23:10.25ID:IL/gJlNr 石津がゲートガーディアン使ってきた
シャーディー以外も使ってくるのか
シャーディー以外も使ってくるのか
965NAME BOY
2021/12/15(水) 12:22:06.14ID:ZC6IdzKF 迷宮兄弟も使ってくるぞ
攻略本にゲートガーディアンを使ってくるのでずるい!みたいなことが書いてあった
攻略本にゲートガーディアンを使ってくるのでずるい!みたいなことが書いてあった
966NAME BOY
2021/12/20(月) 16:26:01.28ID:gGRa59ED DM2で裏ボス変わる確率
1/256じゃなくて3/4096なのか
通りで全然変わらないわけだわ
1/256じゃなくて3/4096なのか
通りで全然変わらないわけだわ
967NAME BOY
2021/12/25(土) 21:39:42.16ID:8IRzxauY 過去から辿ってみたけど、やり込んでる人からすると4の遊戯海馬はそこまで差がないor遊戯の方がマシって感じになってるのか
昔はどこも城之内最強、海馬普通〜強い、遊戯ゴミみたいな扱いで自分も海馬は持ってないからそういうもんなのかと思ってたわ
昔はどこも城之内最強、海馬普通〜強い、遊戯ゴミみたいな扱いで自分も海馬は持ってないからそういうもんなのかと思ってたわ
968NAME BOY
2021/12/27(月) 12:10:43.57ID:hLu5+YZ3 dm4は別デッキじゃないと入手不可ならともかく使用不可は勘弁してほしかった
どのデッキでも使えない描きおろしシリーズとかマジでなんなの
どのデッキでも使えない描きおろしシリーズとかマジでなんなの
969NAME BOY
2021/12/27(月) 16:59:16.90ID:FlfTJ18g 海馬は劣化城之内
除去が極端に少ない遊戯がやっぱり一番辛い、死者の腕と死者蘇生のコンボはつおい
城之内は言うまでもなく最強 激流そうモヤ心変わり手招きで無双
除去が極端に少ない遊戯がやっぱり一番辛い、死者の腕と死者蘇生のコンボはつおい
城之内は言うまでもなく最強 激流そうモヤ心変わり手招きで無双
970NAME BOY
2021/12/30(木) 18:12:29.99ID:s1pSuELt DM4はどのデッキでもサクリファイス系は使用できないんだったか
バクラが普通に使ってくるのが羨ましかった
バクラが普通に使ってくるのが羨ましかった
971NAME BOY
2021/12/31(金) 08:28:41.82ID:1v7vjQ79 死者蘇生闇の訪れすれば一応使える
封印でも究極竜と門番とジャベリン以外儀式系使えなくてもやもやした
使える海外の封印2とか無理ゲーすぎるし
封印でも究極竜と門番とジャベリン以外儀式系使えなくてもやもやした
使える海外の封印2とか無理ゲーすぎるし
972NAME BOY
2021/12/31(金) 17:54:04.10ID:CmFYcU1i ここにきてDM4のカードOCG化かよ
忘れてなかったんだな
忘れてなかったんだな
973NAME BOY
2021/12/31(金) 21:25:47.68ID:DZxvRvcm974NAME BOY
2022/01/12(水) 10:12:01.39ID:yvtcaR1X975NAME BOY
2022/01/12(水) 17:04:49.46ID:/gChVBXH それを言っちゃおしまいだ
遊戯は罠も足止めにしかならんメサイアしか使えない、フィールド魔法も使えない装備も一角獣だけ…
闇バクラやマリク相手に死闘を繰り広げられるのでスリルはあるからDM8が好きな人向けか
遊戯は罠も足止めにしかならんメサイアしか使えない、フィールド魔法も使えない装備も一角獣だけ…
闇バクラやマリク相手に死闘を繰り広げられるのでスリルはあるからDM8が好きな人向けか
976NAME BOY
2022/01/13(木) 20:05:46.16ID:dqY0MosD DM8が好きな人なんているのか…?
いや、永遠の間まで自力で行けた人がそうなんだろうな
いや、永遠の間まで自力で行けた人がそうなんだろうな
977NAME BOY
2022/01/14(金) 12:00:59.46ID:KyKaLzY5 延々と永遠の間でデュエルしてる廃人がこのスレには居るからな
普通の人はまずクリアを諦めるので選ばれし人たちよ
普通の人はまずクリアを諦めるので選ばれし人たちよ
978NAME BOY
2022/01/15(土) 09:37:24.36ID:WdtUBAU3 やっとこないだオベリスク貰えてオシリス以外の神を1枚ずつ永遠でゲットできた
制限だからトレードで強くてニューゲームぐらいしか使い道ないけど
制限だからトレードで強くてニューゲームぐらいしか使い道ないけど
979NAME BOY
2022/01/15(土) 15:03:55.16ID:CV1zCG/7 神のカードもトレードで送れるのかな?試したことないから分からん
980NAME BOY
2022/01/15(土) 22:29:59.07ID:jCD8Bzus 2枚以上かばんに入っていてもショップで売却できないんだからトレードも無理じゃないの
一応、ゲーム中の世界では一枚ずつしか存在しないカードという設定なわけだし
一応、ゲーム中の世界では一枚ずつしか存在しないカードという設定なわけだし
981NAME BOY
2022/01/16(日) 02:24:49.42ID:FNJS2AL8 トレードメニューで神を選択してもエラー出ないし交換できそう
982NAME BOY
2022/01/16(日) 10:11:52.62ID:0fR+eNZO ソフトを二本持ってて実際に試せる剛の者はおらんのかね
983NAME BOY
2022/01/16(日) 11:04:08.51ID:46m9azpz はじめからはセーブデータ消えるのが嫌で2本目買ったけど本体が1つしかないぜ
984NAME BOY
2022/01/17(月) 19:23:20.15ID:m6GcWTtI そもそも中古屋行ってもソフトが手に入らないっていう
売ってる?
売ってる?
985870
2022/02/09(水) 10:47:13.01ID:F6fzUnXq 今まで何戦したか全然覚えていないが、ついにシャーディーからバトルモードをドロップした…見た時は思わず変な声が出たわ
諦めずにやり続ければいつかは出るものなんですね
あとは、下村さんからスフィアモードを入手すれば全カードコンプリートだ…
諦めずにやり続ければいつかは出るものなんですね
あとは、下村さんからスフィアモードを入手すれば全カードコンプリートだ…
986NAME BOY
2022/02/11(金) 00:01:32.20ID:O2TZdlsJ おめでとう
987870
2022/02/12(土) 13:27:51.02ID:1IAQNbm5 >>986
ありがとう
敵モンス奪うというより除去する目的でサウサク入れてたけど、使いづらいと感じるようになって来たんで抜いた
敵モンス奪うのはいいが攻守1000UPの効果が地味に邪魔なんだわ。奪った後に心変わりを使われてピンチの元になる事が多い
サウザンドじゃないサクリファイスの方が、奪うほかに余計な効果がない分まだ使いやすい気はする
ありがとう
敵モンス奪うというより除去する目的でサウサク入れてたけど、使いづらいと感じるようになって来たんで抜いた
敵モンス奪うのはいいが攻守1000UPの効果が地味に邪魔なんだわ。奪った後に心変わりを使われてピンチの元になる事が多い
サウザンドじゃないサクリファイスの方が、奪うほかに余計な効果がない分まだ使いやすい気はする
988NAME BOY
2022/02/13(日) 12:53:46.88ID:H2x767dI 初手手札次第では心変わりや死者蘇生で奪われるのを前提にサウサクを守備で出してる
989870
2022/02/22(火) 18:42:55.41ID:g/U46V5s とりあえずサウサクを抜いて命の砂時計に替えました。
砂時計はDM8序盤から中盤よく使ってた懐かしのカードだが、永遠の間でも意外と使える。
ガードナーを出した次のターンで召喚・効果発動してガードナーの守備力3100に。攻撃力は砂時計>ガードナーなので心変わりでガードナーは奪われない。
ラーを捨てたターンに砂時計を召喚して効果を発動し、ラーを強化するのもアリ。
ピン挿しでも地味にいい仕事をする。ただ、3積みするほどのカードではない
砂時計はDM8序盤から中盤よく使ってた懐かしのカードだが、永遠の間でも意外と使える。
ガードナーを出した次のターンで召喚・効果発動してガードナーの守備力3100に。攻撃力は砂時計>ガードナーなので心変わりでガードナーは奪われない。
ラーを捨てたターンに砂時計を召喚して効果を発動し、ラーを強化するのもアリ。
ピン挿しでも地味にいい仕事をする。ただ、3積みするほどのカードではない
990NAME BOY
2022/02/25(金) 14:37:52.27ID:fjbmAYob どうでもいいけど
DM7のオベリスクの全滅効果はラーも破壊できる
DM8のオベリスクの全滅効果でもラーは破壊できない
という違いがある。DM8ではオベリスク使う人はあまりいないと思うけど。
DM7のオベリスクの全滅効果はラーも破壊できる
DM8のオベリスクの全滅効果でもラーは破壊できない
という違いがある。DM8ではオベリスク使う人はあまりいないと思うけど。
991NAME BOY
2022/02/25(金) 18:45:09.63ID:RCvzIA26 むしろ7は相手が弱すぎて神を使うまでもなくない?
秒殺ダークエルフヌヴィアあたりの下級アタッカー入れときゃいい
秒殺ダークエルフヌヴィアあたりの下級アタッカー入れときゃいい
992NAME BOY
2022/02/26(土) 15:47:09.40ID:muL0EP6g 7はカード安いし罠のコストが激安の上激流葬3積みできるから簡単すぎる
993NAME BOY
2022/02/26(土) 20:36:17.35ID:4y5novyS 7はエンディング直前まで行ったら戦える相手が少なすぎてつまらん
会話の選択肢を間違えたらもっと少なくなるし
会話の選択肢を間違えたらもっと少なくなるし
994NAME BOY
2022/02/27(日) 08:51:23.02ID:NoV43XTf ラーをデッキに入れられないのが何より気にくわない
死者蘇生と闇の訪れか闇晦まし使えば効果使えるけどむなしい
死者蘇生と闇の訪れか闇晦まし使えば効果使えるけどむなしい
995NAME BOY
2022/02/27(日) 12:59:51.48ID:TG3UhBQY 今更だけどこのスレが立てられてからもう10年も経つんだな…
996NAME BOY
2022/02/27(日) 18:24:31.75ID:NoV43XTf なんだかんだでDM8の最終デッキ構築に役立つスレだった
997NAME BOY
2022/03/01(火) 09:55:30.30ID:joyA+UaJ 俺もシャーディーからバトルモードラー出たわ
マジでフェニックスモードと両立できるんだな…
マジでフェニックスモードと両立できるんだな…
998NAME BOY
2022/03/01(火) 18:27:10.54ID:/27Gk5dt ・フェニックスモードを捨てて特殊召喚したバトルモード
・生贄3体で普通に召喚したバトルモード
・闇マリクのフェニックスを撃破→バトルモードも撃破→死者蘇生を使って召喚したバトルモード
で、最大3体までバトルモードのラーを自分の場に並べることが可能。かなり難易度高いけど。
・生贄3体で普通に召喚したバトルモード
・闇マリクのフェニックスを撃破→バトルモードも撃破→死者蘇生を使って召喚したバトルモード
で、最大3体までバトルモードのラーを自分の場に並べることが可能。かなり難易度高いけど。
999NAME BOY
2022/03/01(火) 20:29:20.59ID:W1KzpqpD 場にオベリスク・オシリス・バトル・フェニックス・スフィアを揃えた時こそ本当の意味で
このゲームは完結する
このゲームは完結する
1000NAME BOY
2022/03/02(水) 08:50:50.15ID:it4q9mKH 次スレはもう必要ないと思うので作りません。
10年間、おつかれさまでした。
10年間、おつかれさまでした。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3690日 11時間 27分 6秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3690日 11時間 27分 6秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 【芸能】壇蜜がさすまた≠購入 犯人と格闘想定に大竹まこと呆れ「というか、逃げろよ」 [ネギうどん★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 中国製の「おもちゃの拳銃」、本物のコピー品で実弾発射ができると判明し警察が日本人に購入しないよう呼びかけ [249548894]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- 【画像】女の子「トイレ長かったね〜wもしかしてシコってきた?w」
- 【先着っ!】Ave Mujicaで一つ屋根の下で愛し合いたい女の子っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 【訃報】万博でついに死者が出てしまう [748563222]
- おちんちん おをつけるだけ かわいいね