X



昭和時代のゲーム生活ってどんなのだった? 12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002NAME OVER垢版2021/08/07(土) 17:05:00.06ID:xyfRlmuMx
こっちを13にするか。
定期的にageないと。
0003NAME OVER垢版2021/08/08(日) 00:06:37.16ID:mpzfKfaH0
>>2
普通は先に立てられたスレを後継スレにするものだぞ?
0004NAME OVER垢版2021/08/08(日) 09:20:27.86ID:ur+WORq200808
いくらレゲーすらだってそんなもたないだろ
落としていいんだよ
資源じゃないんだから
0008NAME OVER垢版2021/09/03(金) 08:13:49.85ID:0tjlDfyvM
流れで言うと
したたかくんそんなにヒットしてなかったよw
当時を生きてたけど。
まぁあの人は奇面組だけだろうね
あと80年代だから助かったような作画とか作風と言うか。
今だったら相手にもされてないと言うか。
まだ燃えるお兄さんの方が人気あったんじゃないかな?
0010NAME OVER垢版2021/09/03(金) 09:38:13.71ID:dXshWa2X0
したたか君はゲーム化してなかったか
燃えるお兄さんはしてたような
0011NAME OVER垢版2021/09/03(金) 09:46:13.55ID:0jPnm/Ql0
『幕張』っていうギャグマンガがあったけど、どうしてあれは5chで
まったく話題にならないんだろうな…
かなり面白かったのに
0012NAME OVER垢版2021/09/03(金) 09:50:47.41ID:sWr64FNJM
したたかくんは奇面組の焼き直しだったから
そこまで人気にならなかったんだろう。
キャラもにてるし。
0013NAME OVER垢版2021/09/03(金) 09:54:40.13ID:0jPnm/Ql0
タイトルの「ぼくは〜」というのがよくないんだよな…
いや内容とは関係ないけど
0015NAME OVER垢版2021/09/03(金) 10:08:15.64ID:rvzxKFkg0
とうじ漫画家のことはよくわからなかったので燃えるお兄さんが奇面組にすごい似てたので
噂で聞くとアシスタントだったとか聞いて納得した

あと燃えるお兄さんは
面白いと言うか飛び抜けて低レベルなとこが面白かったと思う。

ポキール星人なんて小学生大喜びだろw
0016NAME OVER垢版2021/09/03(金) 11:34:31.39ID:BppcNqXUd
燃えるお兄さんの作者佐藤先生は新沢先生の元アシスタント
そして燃えるお兄さん連載中は新沢先生がアシスタントもしてたはずだぞ
燃えるお兄さんとしたたか君の連載期間にかぶりがあったかまでは覚えてないけど
0017NAME OVER垢版2021/09/03(金) 11:58:14.19ID:Ec7wHeCX0
子供の頃はうんこちんこで爆笑する感じだったからな
ジャングルのターちゃんとか下品だけど面白かった
0018NAME OVER垢版2021/09/03(金) 12:14:07.31ID:WDR3rHVo0
ターちゃんはあんまり面白くなかったなあ…
あの作者は現実にあるちょっとした下ネタってのが面白かったんだけどターちゃんになるとかなり露骨だったからね。
シェイプアップ乱やターヘルアナ富子ぐらいがちょうど良かった。
0019NAME OVER垢版2021/09/03(金) 12:40:27.65ID:93f4/LI0H
最高傑作は狂四郎2030だな。
0021NAME OVER垢版2021/09/03(金) 12:46:04.34ID:jvdbJPBur
>>17
ターちゃんの場合は公共の電波にそうそう乗せられない言葉が出てくるからなあ
これでもアニメ化はしたが
0022NAME OVER垢版2021/09/03(金) 12:54:17.24ID:WDR3rHVo0
薄汚い浪人生が
オナニーしてパンツいっちょとか
めちゃくちゃ似合う漫画家だったよねw
0023NAME OVER垢版2021/09/03(金) 13:01:22.67ID:dXshWa2X0
ターちゃんは絵がきもくて駄目だった
金玉袋を伸ばして飛んでるのと、近う寄れの意味でちこう、と言われて
恥垢はついてないぞと皮をチェックするとこだけ好きだった
0024NAME OVER垢版2021/09/03(金) 14:29:48.28ID:HyI3Qc0/0
噂レベルだと、ドラえもんの藤子不F二雄は
東京23区全部にマンションを持ってた
と聞いたことある

聞いたときは単に部屋を持ってるんだろうと思ってたけど
あの先生なら23区にマンション一棟ずつ持ってても
少しも不思議じゃないなあ
0025NAME OVER垢版2021/09/03(金) 14:31:15.32ID:rsVtKLNnM
そういえばドラえもんで儲けた財産とかってあまり話題になってないけど
ドラゴンボール並みに儲かってるのかな
0026NAME OVER垢版2021/09/03(金) 14:33:36.58ID:ElNiGWoN0
タイだかインドでのドラえもんの売上は全額寄付してたとか聞いたことあるな
0027NAME OVER垢版2021/09/03(金) 14:33:41.04ID:w1DcmADO0
よくわからんけど、作者が亡くなった後の収益なんかは団体(フジコスタジオ?)が管理してるんじゃないかな。
0028NAME OVER垢版2021/09/03(金) 14:58:27.78ID:/SyxJuyq0
ちばあきお チャンプ ふしぎトーボくん
どおくまん 怪人ヒイロ 黄金探偵
ビック錠 スーパーくいしんぼう

ガキの頃のバイブル
0029NAME OVER垢版2021/09/03(金) 15:14:38.92ID:rsVtKLNnM
どおくまん言ったら
まっちゃんが絶賛という感じかなw
0030NAME OVER垢版2021/09/03(金) 15:57:05.82ID:93f4/LI0H
>>28
スーパー食いしん坊の料理がまたうまそうなんだよな。
洗濯機でラーメンの麺茹でたりとかトンデモなものも多いんだけど。

どおくまんは暴力大将が一番好きだな。
0031NAME OVER垢版2021/09/03(金) 15:58:17.87ID:gwhDRwGw0
ターちゃんではちんこが皆ほーけーなのは少年誌への配慮かな
ケンチャコでは剥けてたと思う
0032NAME OVER垢版2021/09/03(金) 16:30:03.58ID:6hGAtEmM0
あっさり打ち切られたマンガなんだけど
最後の展開で
自分の父親が同級生にお小遣いを払って一緒に寝るのを知った娘が
その代わりになってホテルに行って
対面した親父びっくりってのがあって
子供だったからよく分からなかったんだけど
後から結構前から援交的な物ってあったのねと思ったな
0033NAME OVER垢版2021/09/03(金) 18:08:34.53ID:v/6ays7RM
>>25
額の規模はともかく藤子FとAが独立したのはそういう巨額な著作権のせいだとは前に聞いたことある
まあ知られてる通り作風で方向性の違いもあったらしいけど
0034NAME OVER垢版2021/09/03(金) 20:03:55.38ID:HdWootXN0
俺は、F先生の方から名前にFとAつけてどっちが描いたかの区別をつけようって提案したとなんかで読んだ

F先生が病気で休載がちになってきて、A先生に迷惑かけるからとか
0035NAME OVER垢版2021/09/03(金) 20:57:20.38ID:MgLMUvWV0
俵型ハンバーグとか、めっちゃ美味そうだったスーパー食いしん坊
反対に、ゆでたまごのグルマン飯はちっとも美味しそうに見えなかった
0036NAME OVER垢版2021/09/03(金) 21:16:24.61ID:6hGAtEmM0
お互い結婚して家族を持ったから
権利をはっきりさせた方が後々揉めないだろうって理由じゃなかったかな
0037NAME OVER垢版2021/09/03(金) 21:48:52.13ID:HGjl1uTQ0
藤子不二雄の解散のいきさつは「封印作品の謎」の記述など諸説あって、
A先生の姉とF先生の嫁が仲が悪いとか
A先生姉が藤子スタジオでうるさく仕事に口出しするようになって、
アシスタントたちの空気が悪くなってF先生から解散を持ちかけたとか
ただ、解散はF先生の方から持ち掛けたって話はどのソースでも一致してるので
間違いないと思う

ただコンビ解散後も、映画館で、隣同士の席で二人並んで座って
映画を観ていたのを目撃されたりしてるから、本人たちの間に
感情的なしこりは無かったっぽい
0038NAME OVER垢版2021/09/03(金) 22:02:50.84ID:RdZCl+Fqa
エロと言えばバスタード!!だけど今読むとそんなにHなことはしていないよな。
そもそも本番もないし。
しかし、中学生の時はドキドキしながら読んだものだ。
0039NAME OVER垢版2021/09/03(金) 22:40:18.96ID:3iIw3WVGH
>>5
ファミコン版テトリスもBPSだった。 
面白かったと思うんだけどファミコン版は意外と評価低いんだよね
0041NAME OVER垢版2021/09/04(土) 00:33:29.06ID:zsAZxTCu0
>>39
FC版は加速落ちさせるのが十字キーの下じゃなかったのが致命的だった
先にゲームボーイ版での操作に慣れ切っていたので、まったくダメだった

ちなみに調べたら、FC版ってギリ昭和発売(88年12月)なんだな
でも当時、全然話題にはならなかったな
やっぱりテトリス人気が爆発したのは翌年のGB版からって印象
GB版で完全にハマって、FC版がある事を後から知って、それも購入したが
操作が違う事が分かって「だめだこりゃ」となった俺みたいな奴が
結構いそう
0042NAME OVER垢版2021/09/04(土) 00:59:00.78ID:apA4E48Y0
いやいや、テトリスはセガが販売したアーケード版がすさまじいインカムでずっとインカム1位だったんだよ
それでパソコン版やファミコン版に手を出す人もいたが操作性がクソ過ぎて家庭用では全く流行らなかった
んでセガのテトリスをパクって速度を落としたGB版でやっと家庭用ユーザーがテトリスの面白さに気づいたんだが
それでファミコン版に手を出したやつはやっぱりクソという評価を下したw
0043NAME OVER垢版2021/09/04(土) 00:59:11.34ID:M3SDICTO0
>>39
セガのアーケード版をやればファミコン版の評価が低いのは意外でも何でもないことに気づくはずだけど
0044NAME OVER垢版2021/09/04(土) 01:05:09.89ID:M3SDICTO0
>>41
テトリスはセガのアーケード版が火付け役だろ
あの当時は猫も杓子もテトリス入れまくり、基板が枯渇したのでタイトーにライセンス生産させたりマスターシステムに毛が生えたレベルの低スペック基板バージョンを出したり、脱衣麻雀の基板をテトリスに変えたりと調達に苦心してたようだ

>加速落ちさせるのが十字キーの下じゃなかったのが

もっというとPC版やファミコン版は加速落ちの概念すらなく、ボタンによる即時落下
テトリスで即時落下が定着するのは20世紀末少し前のアリカ版グランドマスターまで待つことになる
0047NAME OVER垢版2021/09/04(土) 02:05:07.30ID:ybN0MuHz0
なんにせよテトリスは凄まじかったね
落ち物パズルというジャンルを作り出した
0048NAME OVER垢版2021/09/04(土) 03:42:50.85ID:umHgG/NDr
なるほどザワールドのトランプマンのカード選びBGMでMSX版テトリスのテクノトリスが使われてたな
0049NAME OVER垢版2021/09/04(土) 05:20:49.80ID:QXBL+4Yu0
スーファミのテトリスのおまけでボンブリスというゲームがあった
あまり名前を聞かない所を見るにそんなに人気は無かったのかな?
全消しモードは中々面白かったが

なお通常モードはいつも中途半端に大穴を開けてしまって再起不能になる模様
0050NAME OVER垢版2021/09/04(土) 05:51:39.14ID:HAW0vRfca
いろいろ派生があった
テトリスフラッシュとかテトリスフィーバーとか
0051NAME OVER垢版2021/09/04(土) 06:56:49.09ID:wwqAEkIG0
テトリスの作者が満を持して出したテトリスの続編…ハットリス
子供心にこれは流行らんだろって思ってた
0052NAME OVER垢版2021/09/04(土) 07:49:02.89ID:XyVhrlNGM
フラッシュポイントは面白くてパソコンに移植して自作面とか作ったな
ハットリスはプロのプレイをみるとやり方がわかって楽しそうなんだけど自分でやるのは無理かな
0053NAME OVER垢版2021/09/04(土) 07:55:27.72ID:IyyYJDhDK
テトリス、ぷよぷよ、ドクターマリオは今でもたまにやってる。
0056NAME OVER垢版2021/09/04(土) 08:24:18.02ID:FAbWcczSM
今のテトリスはTスピントリプルが当たり前になってるからもうついていけん
0057NAME OVER垢版2021/09/04(土) 08:33:24.41ID:uH9AkI2Q0
メガドライブ版のテトリスが発売されていれば、歴史が変わってたらしい
0059NAME OVER垢版2021/09/04(土) 08:46:45.92ID:A9Dew6p80
同級生の引っ越しを手伝いに行った夜に
スーファミでボンブリスの対戦やったら
めちゃくちゃ盛り上がったわ
それっきりやっていないけど良い思い出だ

ファミコン版はあれな出来だが
それでも物凄く売れているんだよね
0060NAME OVER垢版2021/09/04(土) 08:48:59.73ID:kylq0SW1a
もし任天堂がテトリスに目をつけなくて、
セガがそのままMD版テトリスをリリースしていたら、
メガドライブが大ヒットしていただろうね。

SFCに勝ったとまでは言わないが、500万台以上は売れた気がする。
0061NAME OVER垢版2021/09/04(土) 09:02:30.65ID:mR61G8F8M
テトリスの功労者は
アーケードはセガのあれで
家庭用はゲームボーイの任天堂のテトリスだろうね
やはりやりやすさと手軽さが一番の普及のあれだと思う。

ハットリスはなかったことにしないとかなりの黒歴史だよねw
0062NAME OVER垢版2021/09/04(土) 09:05:40.34ID:mR61G8F8M
個人的にセガはメガドライブのテトリスで失敗したけど
個人的に columns がすごい好きだった。
ぷよぷよとかよりも単純で雰囲気が落ち着いててやりやすかった
0064NAME OVER垢版2021/09/04(土) 10:31:45.00ID:IyyYJDhDK
ゲームボーイはテトリスくらいしかリアルでは遊ばなかったな。
最初に買ったゲームがテトリス以外はつまらないものばっかりで「この程度のゲームしか出来ないハード」って先入観を持ってしまった。
ポケモンとか名作揃いのハードだと知ったのはおっさんになってからだった。
0065NAME OVER垢版2021/09/04(土) 10:45:45.81ID:rQbhkVYCM
ファミコン版テトリスも
操作形態がきちんとしてれば普通に遊べるゲームなんだけどね
ボンブリスも普通に面白かった

テトリスは変なものをいっぱいつけるよりも単純な造りの方が面白いのかもしれないね
0067NAME OVER垢版2021/09/04(土) 11:10:35.43ID:IyyYJDhDK
ぷよぷよはファミコン版もあるんだよな。
実際にやったことはないんだけど。
0068NAME OVER垢版2021/09/04(土) 11:22:14.90ID:HAW0vRfca
ぷよぷよはディスクが最初じゃなかったっけ
ボンバザルってのもあった
0069NAME OVER垢版2021/09/04(土) 11:33:24.29ID:umHgG/NDr
>>52
マイコンベーシックマガジンでハットリスの亜流みたいな投稿プログラムがいくつか載ってた
服の上と下を合わせて消すウェアリスとか、後にアーケードで出たもうぢゃやマネーアイドルエクスチェンジャーみたいにコインを両替して連鎖させるコインダスとか
0070NAME OVER垢版2021/09/04(土) 11:35:59.15ID:umHgG/NDr
>>68
MSX→ディスクシステム→(ゴミ30個制限解除)→アーケード、PC-98、メガドライブ、・・・
0071NAME OVER垢版2021/09/04(土) 11:37:49.10ID:umHgG/NDr
>>64
超初期でもスーパーマリオランドは面白かったし早くから魔界塔士SaGaが話題になってたよ
0072NAME OVER垢版2021/09/04(土) 11:39:17.79ID:rl0LdKne0
女キャラが出てくるぷよぷよから入った友人は、初期の淡々としたやつをやったとき
こんなのぷよぷよじゃない!と怒ってたな
0073NAME OVER垢版2021/09/04(土) 11:47:02.21ID:ztN4tM4r0
パズル系は色々出たけど
あんまりクオースは好きじゃなかったな…
なんかセンスがないと言うかダサいと言うか。
パズルボブルはまあまあ好きだったかも。
0074NAME OVER垢版2021/09/04(土) 12:16:56.83ID:umHgG/NDr
>>72
一応アルルは初期でもタイトル画面に出てくる
とはいえ初期は30個制限があって地味
アーケードの通が一番バランスがいい
SUNからよ〜んは余計な要素つけすぎ
フィーバーはもはや別物
0075NAME OVER垢版2021/09/04(土) 12:30:15.12ID:Ewbfc1a8H
>>71
バーチャルコンソールでマリオランドとかを今さらながら遊んでる。
0076NAME OVER垢版2021/09/04(土) 12:40:03.87ID:HAW0vRfca
マリオランドは当時は残像がすごくて分身してるように見えた
忍者龍剣伝やろうぜとか
0077NAME OVER垢版2021/09/04(土) 13:02:14.85ID:QXBL+4Yu0
コストパフォーマンスで言うとテトリスはきっと歴代諸作品の中でもぶっちぎりで1位だろうな
あれほどシンプルなプログラムであれほど売れた作品は他に無いと思う
「落ち物」という一つのジャンルも拓いた
本当に偉大なアイデアだった
0078NAME OVER垢版2021/09/04(土) 13:15:12.50ID:03I6o9+zM
それを言うんだったらロシアの開発した本人に言った方がいいと思うw
0080NAME OVER垢版2021/09/04(土) 14:04:06.93ID:TRdNmc9A0
ゲームボーイといえば初めて麻雀の対人戦やって楽しかったなぁ
授業中教室の一番後ろで隠しながらケーブル繋いでた
0081NAME OVER垢版2021/09/04(土) 14:21:01.23ID:qeRyhhMP0
>>77
極めて個人的な意見かもしれないが、ゲームルール自体はそこまで斬新というわけじゃない。
もともと存在した箱詰めパズルを、少し改変・簡素化してビデオゲームにしたのがテトリス。
パジトノフはビデオゲームをよく知らない人だったので、その歴史を遡るように原初的な
イメージで制作した。
他国の人々にとってはその驚異的な単純さが衝撃となった。
初心者が作ったから操作性も悪かったがw、セガが上手く改良しアクションゲームとしての
深みをもたせた

こう言っちゃなんだけどパジトノフは強運に恵まれた人。
一般に思われているほど、創造的な人物というわけではない。おそらく
0082NAME OVER垢版2021/09/04(土) 14:54:47.01ID:A9Dew6p80
日本ではセガが火付け役なのは確かだけど
アメリカで受けたのはアタリ版
0083NAME OVER垢版2021/09/04(土) 15:01:30.42ID:HqKLPwkc0
アーケードで出る前に98かなんかで
もうヤミツキになるってパソゲー雑誌賑わせてタヨ
0084NAME OVER垢版2021/09/04(土) 15:18:13.71ID:6EM7GLiWM
一番はじめはロシアの病院の先生かなんかが
それぞれいろんな種類の個性的な
ブロックを綺麗に埋め合わせていくというただそれだけのことを
少しゲーム的に手直ししただけのことでしょう。

ゲームはどうのこうの言うよりも権利問題がいろいろ複雑で
そこにセガがやられちゃったって感じだよね。
0086NAME OVER垢版2021/09/04(土) 15:31:55.07ID:qeRyhhMP0
>>84
箱詰めパズルの「テトロミノ」を元にビデオゲーム化してる。
最も肝心な要素である、7種のタイルの形状自体が借り物というわけ
0089NAME OVER垢版2021/09/04(土) 17:47:16.88ID:JSgCO/zzr
>>84
そこからセガ派の任天堂に対する恨み節が起きたな
テトリス問題でのセガと任天堂の抗争はなかったが、テトリスや海外版ファミコンのリバースエンジニアリング問題でテンゲンと任天堂が争ってたのもセガ信者の怒りを強めたのではないかと
0090NAME OVER垢版2021/09/04(土) 17:48:03.02ID:JSgCO/zzr
>>85
それも実は・・・・ね。
0093NAME OVER垢版2021/09/04(土) 18:22:10.35ID:KwZxaFf4H
ソフホーズやコルホーズが試験に出てたんだもんな。
0094NAME OVER垢版2021/09/04(土) 18:27:49.70ID:wwqAEkIG0
ソ連時代ということは
パジトノフはあんま儲からなかったんかな
0095NAME OVER垢版2021/09/04(土) 18:43:24.26ID:HqKLPwkc0
まあ2000年代日本も青色ダイオードで特許取っても
儲からないから旧ソ連レベルダヨネw
0097NAME OVER垢版2021/09/04(土) 19:38:03.51ID:zsAZxTCu0
パジやんは、ゴルバチョフ全盛時代の人ってイメージが今でも強いな
でもこの二人はちっとも同年代じゃなく、親子ぐらいの年齢なのね
テトリスが鎖国ソ連から西側諸国に飛び出した理由が、
ハンガリーが出口になったというのが面白い
でもゴルビーの時代だからかろうじて西にはみ出る隙があったのかも
これがスターリンの時代なら、鉄のカーテンに遮られて無理だったと思う
下手したらパジやん自身も、人民をゲーム中毒にしたとかなんとか
髭閣下に因縁つけられて粛清されたかもと考えると恐ろしい
0100NAME OVER垢版2021/09/04(土) 20:37:54.90ID:jb7C+CIhM
作ろうと思えばカセットビジョンとか
それこそ任天堂カラーテレビゲーム15レベルでも作れる作品だったと思う

それを「アレは陳腐なアイデアだった」と後からわーわー言っても
負け犬の遠吠えで無くて何?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況