X



F-ZEROってレースゲームの元祖じゃないのか?
0001NAME OVER垢版2020/04/20(月) 00:07:40.18ID:VYA7REp70
80年代にはまともなレースゲームが存在していない
0155NAME OVER垢版2022/09/29(木) 12:19:55.28ID:1ZbYlMhWdNIKU
ああならん
0156NAME OVER垢版2023/01/01(日) 11:16:01.60ID:J5lfw6VE0
コレが最高だ
今どきのグラが綺麗だとか車種とかの多さとかそんなのゲーマーには関係ないよな
0157NAME OVER垢版2023/01/08(日) 11:53:58.58ID:9+SmpflC0
スーファミとこれがあれば死ぬまで遊べるな
0158NAME OVER垢版2023/01/13(金) 22:40:34.09ID:GY0wVMhp0
スーパーファミコンが出たばかりの頃20歳だったのでこのガキチックな絵柄のゲーム買うのはやベーかな?と思いつつ
他に買うのがなかったから買ってみたら凄く楽しめた懐かしい思い出
0159NAME OVER垢版2023/01/16(月) 09:34:28.60ID:quXV4xFba
アドバンス版はメルカリ 買って置いた
0160NAME OVER垢版2023/03/30(木) 00:17:29.99ID:NupFEZAva
変な空飛ぶ車のでは元祖っちゃ元祖かも?
0161NAME OVER垢版2023/03/30(木) 05:13:39.41ID:GoPWCHDz0
同じニンテンドーのF1とかエキバイとかジッピーとかあるだろうがー
0163NAME OVER垢版2023/04/01(土) 11:15:15.19ID:cKLEHA5r0USO
スレを何度も読み返してみて考慮した結果SFCでは初って言えば初
0164NAME OVER垢版2023/04/01(土) 11:39:55.97ID:uud3sC6Y0USO
そらローンチで唯一のレースゲームなんだからそうなるわさ
レースゲームの元祖まで言った以上そんなことで通りはしないが
0165NAME OVER垢版2023/04/08(土) 13:29:14.33ID:1eZmxHcR0
架空の世界でのレースという中に於いては元祖と言えなくもない
0166NAME OVER垢版2023/04/08(土) 19:42:33.88ID:KyDk31x10
イマドキの若いのはTAITOのスピードレースなんて知らないんだろうな
0167NAME OVER垢版2023/05/09(火) 12:26:47.84ID:LM43EXZW0
SFCでは抱合せで最初に売ってなかった?
0168NAME OVER垢版2023/05/24(水) 21:04:20.35ID:OD+7UZOCa
未だに初回やった感動を覚えている
0170NAME OVER垢版2023/06/06(火) 19:17:21.20ID:L2XdNMiga0606
最初これしかもって無かったな
懐かしい
0171NAME OVER垢版2023/06/07(水) 02:23:26.80ID:ZjcXDx4m0
FーZEROは3Dじゃない平面だって言うけどそれまでのレースゲーは平面ですらないからな
0173NAME OVER垢版2023/06/07(水) 08:45:53.65ID:iB1rSwFd0
>>172
ただの一枚絵を連続してアニメーションさせてるだけ
ゆえに平面をオブジェクトが移動しているとかそういうのとはそもそも次元が違う
0174NAME OVER垢版2023/06/07(水) 12:19:12.14ID:qtRfxqttd
元祖ではないけど逆走出来たりアウト・イン・アウトのコース取りを家庭用ゲーム機出てきたのは画期的
しかもそれが60fpsで超なめらかかつ高速でスクロールするんだから
アーケードだとウイニングランとかポリゴンのゲームはあったけど滑らかではない
0175NAME OVER垢版2023/06/07(水) 19:31:29.03ID:IHCqRe8w0
ファミリーサーキットやスーパースプリントではそういう事は出来なかったと?
0176NAME OVER垢版2023/06/07(水) 20:33:33.36ID:uD+8zw/y0
出来たからなんだ? あ?
0177NAME OVER垢版2023/06/07(水) 21:58:43.00ID:FpKhvt0M0
このへんの特徴と違いはBio100%のフリーソフトゲーポーラスターかろりろりろーりんぐのテキストファイルで作者が語ってるな
ポールポジションやアウトランのようなコックピット視点のスプライト多用型はプアなハードでもそれなりのスピードが出せるが操作も見た目も嘘くさく、ウイニングランやハードドライビンのようなポリゴンはリアルだが相当のマシン性能が要求される、F-ZEROのようなビットマップ型はアウト・イン・アウトが意味を持つようなゲームにできるがコースの高低差がつけづらい
0179NAME OVER垢版2023/06/11(日) 18:27:39.22ID:UD0V84N10
>>177
道の右側だけ盛り上がってる(「ラッドモビール」でやってる)なんてF-ZERO方式じゃ無理だしな
0180NAME OVER垢版2023/06/12(月) 08:02:58.48ID:OTkZW9ip0
GBAだとF-ZERO方式っぽいのでコースの高低差表現したの出てたよね
0181NAME OVER垢版2023/06/12(月) 08:49:08.97ID:5hsJQfLk0
GBAになると携帯機でもポリゴン使えてたから、コースだけポリゴンでキャラ2Dとかそういう処理かもね
0182NAME OVER垢版2023/06/12(月) 08:54:01.79ID:5hsJQfLk0
>>177
グラフィック回転機能を使って
ハンドリングの際に車じゃなくてにコースを回すタイプ(一時期のスーファミ向けF1物がよくやってた処理)もF-ZEROの亜流といえるかな
0185NAME OVER垢版2023/06/12(月) 09:28:42.96ID:5hsJQfLk0
ぶっちゃけGBAって任天堂版プレイステーションだからな、ハードスペック的には
0186NAME OVER垢版2023/06/12(月) 10:00:52.36ID:5hsJQfLk0
>>178
ラジコン操作で、南に向かって走る際にハンドル操作が左右逆になったり
ハンドル操作操作がタイムパイロット方式(8方向のうち行きたい方向に方向キーを入れる)になってハンドリングしてる感がなくなったり
そうなってもよければ、直線じゃない、ちゃんとしたサーキット再現の2Dトップビューレースはファミコンでも作れるけど
そういうのは作品点数少ないよね
0187NAME OVER垢版2023/06/12(月) 17:59:11.70ID:g8gTsw+Ad
ロンチで回転拡大縮小をこういう風に使ってくる任天堂のソフト開発力の凄さ
他のメーカーはタイトル画面グルグルしてるときに
0188NAME OVER垢版2023/06/12(月) 18:54:31.39ID:5hsJQfLk0
ビデオシステムのF1グランプリや、初代ドリフトアウトみたいな
ハンドリングでコースを回転させるトップビューレース
当時の家庭用だとそれこそスーファミじゃなきゃできないもんだったんだし、もっと作品点数あってもよかったのに
やっぱり需要なかったんかな
0189NAME OVER垢版2023/08/06(日) 10:12:16.01ID:webj2hyB0
物心ついて頃にすでに家にあったから元祖っちゃ元祖
0190NAME OVER垢版2023/09/06(水) 08:31:30.80ID:mlHeXFq3M
Fゼロも戦略性が評価されたけど、ファミコン時代にゲーム性が高く面白いレースゲーはファイナルラップだけかな
ポールポジションから進化して、ステータス設定とニトロから戦略性が生まれて革新の二画面で対戦できたという
多分求められてない異色だろうけどファミリージョッキーも良かった
0191NAME OVER垢版2023/09/06(水) 10:24:29.50ID:H1u5zQ8fr
>>22
いや当時ウイニングランはマイナーじゃないっしょ
ハードドライビンが有名になったのはネットでテンゲンネタが語られ出してからだよ
0192NAME OVER垢版2023/09/06(水) 14:11:26.90ID:t1mjCuiR0
26世紀が舞台でしかもあのスピード感で巡航速度がたかだか時速470km/h程度ってのは世界観的に設定ミスったよね
インディ500と100km/hくらいしか違わない
通常700〜800km/hくらい、S-JET時で音速超えくらいな感じがしっくりくる
0193NAME OVER垢版2023/09/11(月) 15:27:10.13ID:hYTCWID6M
記憶で一番古いのはアーケードのモノクロ縦スクロール画面レースゲームかな
アップライトでハンドルとアクセルついてる奴

それより前になると
ビデオゲームですらなく
地面がローラーで回転して電極がついてる車の模型をハンドルで動かして
なぞると点数が入る奴・・・レースと言っていいかわからんけど
0196NAME OVER垢版2023/09/15(金) 08:10:12.61ID:Hn7B5Qx4a
なんかF-MEGAを彷彿とさせる内容
0198NAME OVER垢版2023/09/30(土) 23:29:55.84ID:eBJ9i0po0
スーパーファミコンとセットで買ってもらった俺のゲーム人生のスタート
0199NAME OVER垢版2023/10/01(日) 01:51:03.87ID:N0MgmTVk0
>>150
当時からエフゼロってうまいネーミングだよなと思った
零戦のゼロとも被っててサムライゴローの出立ちと相まって海外向けに日本製的なイメージも演出出来てたと思う
0200NAME OVER垢版2023/11/11(土) 00:39:52.35ID:I6Zqx+1R0
俺にとってはゲーセンのモナコグランプリが絶対的元祖
0201NAME OVER垢版2024/01/27(土) 16:16:42.44ID:TtwMf95W0
自分もモナコGPかな
3D視点の元祖は自分の中ではポールポジション
0202NAME OVER垢版2024/01/29(月) 15:29:30.55ID:otc8HvsPaNIKU
モナコグランプリはトンネルの中と救急車と細い橋が懐かしいな
0203NAME OVER垢版2024/02/03(土) 10:47:07.78ID:jwavrCFD0
SG-1000に移植された途端にバーニンラバー化した怪作なんやなw
0204NAME OVER垢版2024/02/03(土) 13:31:06.18ID:xpzdsWtN0
……ゲーム三昧の生活を送ってたな
三昧といっても、山になったソフト群を次々とプレイする訳じゃなく
一つのソフトを何十、何百時間もプレイする感じだった
今の俺には考えられないゲーム熱だ
F-ZEROも何周もしたが
無双シリーズは合計プレイ時間はかなりのものになってそうなくらいにやってた

http://longhiki.ldblog.jp/
0205NAME OVER垢版2024/02/03(土) 16:00:08.27ID:Au/xWIaQ0
パワードリフトは?
あれ描画はコース含めてスプライトだけど内部の演算は3次元だったはず
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況