>>414
「DRAMはSRAMを介さないと使えない」のではないよ。
SRAMはCPUのメモリの管理下に置かれてる。だからプログラムが置かれていても実行する事が出来る。

一方DRAMはCPUが1バイトずつ読み書きしないとならないようになってる。
DRAMを管理するI/Oに対してどのアドレスのデータを読み出すのか指定する。
I/Oはそのアドレスのデータをを出力ポートにセットする。CPUはそのデータを読みに行く。の繰り返し。
連続したデータの場合は連続で読み出し続ける事は可能。

CPUが1バイトずつ取り出すような低速のアクセスだからDRAMが使えるだけだ。
CDROMの高速版と言えばいいのかね。ランダムアクセス可能なシリアルメモリ。
今でいうのならSDカードのようなもの。

こんな仕組みだからPCEに用意されてるCPU管理下のデータをVRAMに転送する命令が使えない。


>>416
手探りとか流石にそれはハドソンとNECを馬鹿にしてる。
その一流の企業が作ったPCにどれだけのDRAMが乗せられてるんだよ。
そもそもNECはDRAMも生産してるんだからそのスペックぐらい知ってるだろ・・・・。
MK3やMDに使われてる疑似SRAMはNEC製の物もあるんだから・・・。

>>420
あれってADPCMが管理してるんじゃなかったっけ?