X



至高のマシンX68000のゲームについて語るスレ31
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0010NAME OVER2018/03/18(日) 10:45:13.90ID:OApNgFAP0
68000より速いCPU、Hu6280
http://blog-imgs-27.fc2.com/m/e/g/megadrive20th/beep_198807_p047r.jpg
ハドソンの中本さんによれば、PCエンジンの開発中は、あの68000を使った実験機とゲームも試作したけど
重たすぎて、結局ゲームでよく使われるフラグジャンプ(条件によって、特定のルーチンに飛ぶ)機能を強化した
カスタムCPUのHu6280を作ったそうだ。
その結果、中身はシンプルな6502というCPUに近づいたけど、
なにせクロックがやたら速い(推定7MHz。ファミコンも6502系のカスタムチップだけど、1.75MHz)ので、
ヘタな16ビット機よりも高速になったってワケ。


桜井政博
私は、メガドライブのクオリティおいて、不満に思っているところがある。「音色」がそうだ。
「スペースハリアーII」「スーパーリーグ」「スーパー大戦略」「北斗の拳」「ファンタシースターII」等、
オリジナルの物になると、すぐに安っぽい音色になる。
一撃でメガドライブと分かるような安直な音色である。
http://i.imgur.com/eFmoo5Q.jpg

これが日本を代表するクリエイターのMDに対する評価
MDはOPNの似非FM音源であり、出力が劣悪だから「安直で安っぽい音色」と評されたのだろう
当時18歳だった桜井氏はその点を見抜いていた
0011NAME OVER2018/03/18(日) 11:43:06.70ID:m3hHbjTpr
メガドラ音質結構すき家で、多分エンジンよりすき家で
0012NAME OVER2018/03/18(日) 12:00:23.25ID:b/q37bo30
>>10
68000というCPUの得意分野不得意分野かんがえたら、「〜より速い」とか言っても、別に特殊なことは言ってないな

広いアドレス空間を容易に扱えることと、(ゲームで必要になる場面がほとんど無いと思われる)命令の直交性の高さやレジスタの豊富さぐらい
単純に速度だけ考えたら、あの時期にはいまだ6502系がベストだったんだろ。それだけだ

MDの音の問題は音の出力段で使ってるアンプICがヘボかったことと電源系の安定度が低くてノイズが乗りまくったことじゃないのかな、たぶんこれのほうが音源チップの問題より重要だと思うよ
0013NAME OVER2018/03/18(日) 12:25:19.08ID:SRzghw3T0
MDは16bitになってもファミコンのほうがおもしろかったねぇ
0016NAME OVER2018/03/18(日) 21:07:42.93ID:Kf4c7rNwd
当時の68kの価格を考えたら4MHzでも無理でない?
セガみたく大量に一括購入するわけでもないし
0017NAME OVER2018/03/19(月) 19:21:13.74ID:Ay0xyL4O0
ハイハットの程よく効いたバトルマニア大吟醸のサウンドショックが今夜も炸裂するんやなw
ほんまワイらはメガドライブとX68kのFMサウンドに癒されっぱなしなんやな

喜劇やなw
0018NAME OVER2018/03/19(月) 19:38:37.82ID:qAO4rX5Ca
あれ褒めたら否定された事があるよ
所詮サンプリングの力技、CDDAと変わらん、ちゃんと叩いて凄い音鳴らしたTF4の足下にも及ばん、だってさ
なお被害妄想込みで若干脚色しています
0020NAME OVER2018/03/21(水) 10:35:05.98ID:RJguGwfAr
メガドラは映像も音声も劣化しまくりの糞だった
しかしメリケンはそんなことは気にしなかったようだ
0021ぺけろく2018/03/23(金) 18:07:57.53ID:85izlBLQ0
メガドラも面白いの結構あるから捨てられなくて困る
メガCDは三週間で壊れたからそれっきり放置
0022NAME OVER2018/03/25(日) 21:07:35.35ID:x8q3U+Tm0
初PCがSUPERでX68000持ってる友達がEXPERT持ちだったんで、
今に至るまでPROの実物を見たことがないんだけど、
カタログ写真とかで観るとアイボリーホワイトっぽいが名前はグレーだよね
実物はグレーだったの?
0023NAME OVER2018/03/25(日) 21:50:54.75ID:rEPfL0Ww0
グレーだったよ。
初代を上に立つ置いてたことがあったけど、同じ色だったよ。
0025NAME OVER2018/03/25(日) 22:02:54.33ID:x8q3U+Tm0
>>23-24
さんきゅ
ねずみ色ってことは初代プレイステーションみたいな感じかね
0026NAME OVER2018/03/25(日) 22:14:46.39ID:XejuHyF20
プレイステーション初代より少し明るめのグレーじゃなかったっけ?
手元の機体はすっかりくすんだ色だけど……
0027NAME OVER2018/03/26(月) 06:09:20.00ID:fDGGqPbH0
X68kのオフィスグレーと比べはったらプレステは少し青みがかったグレーやなw
0028NAME OVER2018/03/26(月) 11:20:09.61ID:DIFcO05G0
雑誌広告やカタログの写真見るとアイボリーホワイトみたいに見えるよね
初代PSよりは明るめのネズミ色
0029NAME OVER2018/03/26(月) 12:45:00.29ID:SV/91/jwr
初代より明るいよね、っても経年30年近いから変色してるかもだけど
0030NAME OVER2018/03/26(月) 13:36:07.83ID:DIFcO05G0
実機を見たことがない人にとっては黒モデルの方が幻なんじゃないかと思ったり
PRO&PRO2のBKモデルはSHARPの広告に一切無かったから
0031NAME OVER2018/03/26(月) 20:49:53.43ID:6mxU30Kg0
PRO2グレー使いで、ブラック欲しかったけど取り寄せ扱いで、
現品で4万円程安かったから諦めた俺にもブラックは幻
学校の友達は全員マンハッタンシェイプだったよ
0032NAME OVER2018/03/26(月) 20:59:56.19ID:t2VdKgrg0
PROHD2台持ってて動作してたけどHDの吸着がうざくてXVIに買い替えて邪魔だから603D付きで友達にあげちゃった

価値が付いてから聞いてみたけど捨てたと言われて糸冬
0034NAME OVER2018/03/28(水) 02:36:36.66ID:hsJbB6eh0
安かったからPROを買ってもらったけど1MB増設に1年かかったw
0035NAME OVER2018/03/28(水) 08:13:26.57ID:R/vZKBPvr
ワールドコートとメルヘンメイズの為に2万で増刷した
0036NAME OVER2018/03/28(水) 11:34:43.47ID:zxEV5dT60
proのキーボード好きだったわ
ちょっと無駄にデカいけどw
0037NAME OVER2018/03/30(金) 00:14:20.28ID:CZRkZ1cb0
秋葉原でPROII黒買いにいった時に展示モデルのPRO-HDを値引きするから買わないかって言われたんだけど、
そっちがグレーで結局それ買っちゃって以後X68000本体は買わないで終わったからブラックモデルは今でも凄く心残り
グレーだと汚れが目立たないかとおもったらそうでもなかったんだよなぁ・・・
0039NAME OVER2018/03/31(土) 00:55:36.80ID:jETNub8l0
親が使ってた98VMが異様に汚れてるのをみてPRO2BK買ったわ
まあ正解だった
0040NAME OVER2018/04/01(日) 15:08:55.05ID:2PWDeUSF0
ケチってHD無しのSUPER買った(XVI発売後で値下がってた)俺には当事のPROIIとの値段差
(1MB増設ボードの値段差し引いてもさらに5万くらい安かった)は最後まで悩む要素だったわ・・・
憧れはしなかったけど選択しなかったが故の懐かしさみたいなのがある>PRO筐体に
0041NAME OVER2018/04/02(月) 01:04:18.39ID:unl1hExU0
XVIとかCompact-XVIが出た頃にはPRO系の本体だいぶディスカウントしてたね
ACE-HD以降X68K本体買うことはなかったけど壊れた時の予備機購入候補に入れてた覚えがある
0042NAME OVER2018/04/02(月) 02:01:20.48ID:FCuqXkIGr
XVIフルメモリフルセットにXPC4と1000枚のフロッピー、50枚のMO(共にデータは非公開)
ゲームソフト約30本、魔法コントローラ、XE-1PRO、関連書籍他多数送料想定1万円分

これで20万越えますか?
0045NAME OVER2018/04/02(月) 16:20:51.56ID:XedhpaKF0
ペケロクといったらマンハッタンシェイプでしょ!みたいな風潮が周囲にあったからEXPERTIIに手出したクチだけど、
PC本体の上にディスプレイ置くスタイルはもう今は絶滅してるからちょっと懐かしいよな
0046NAME OVER2018/04/02(月) 22:36:13.65ID:1ZbfyUv20
>>43
状態の良い化粧箱も揃っとるんやったらパーフェクツやなw
0047NAME OVER2018/04/02(月) 23:26:56.41ID:8BFilhFx0
おれはPC-9801RAの上にCX-600Dを置いて、右側にCZ-600Cを置いてたわ
0048NAME OVER2018/04/03(火) 19:08:30.29ID:aZgf/k9b0
外人は横置き不可のタワー型PCを横に寝かせてその上にCRT置くとか割と普通にやってるな
0051NAME OVER2018/04/08(日) 10:04:35.46ID:aAmWwwW10
いまさらww
レゲーなんて配信で十分だってのにww
0053NAME OVER2018/04/08(日) 22:17:22.87ID:z7sY6EGh0
サターンやDC復活しても海外で売れないからな・・・w
0054NAME OVER2018/04/09(月) 02:40:56.76ID:tCrLAdmH0
>>49
98VXだとPROより大きいのかね
うちはRX2だったけどPROの方が大きかったからPROの上がRX2だった
0055NAME OVER2018/04/10(火) 21:13:31.76ID:f8Gp9vnV0
寸法だと俺が持ってたRAよりも、VXよりもPROの方が大きいね
0056NAME OVER2018/04/13(金) 08:40:30.70ID:AYgxRjBy0
意外とPRO持ち多いんだな
俺の中学&高校だとお礼外全部ツインタワーだよ
0057NAME OVER2018/04/13(金) 13:50:34.89ID:EsyHJH+Ur
逆にプロしかいなかった
FDイジェクトが強力過ぎて全部飛び出すんだよなw
0058NAME OVER2018/04/13(金) 13:53:57.27ID:2/jM2kd20
PRO→CompactXVIと買い換えたからマンハッタンシェイプを知らないままX68000のキャリアは終わったけど
やっぱ今でもマンハッタンシェイプには憧れるね
0059NAME OVER2018/04/13(金) 14:17:30.88ID:EsyHJH+Ur
俺もそうだったから末期にXVI買ったわ
小亀2個付いてポリホンと満開のSCSI2とMIDI付いた4スロット仕様で65000円
0060NAME OVER2018/04/13(金) 18:23:27.39ID:l5Fn0teX0
マンハッタンはイジェクト時にFDが引っかかってモーター過負荷が起きやすかった気がする
0062NAME OVER2018/04/13(金) 20:50:43.61ID:2/jM2kd20
親父がEXPERTか型落ちのACEが欲しかったのに、l
0063NAME OVER2018/04/13(金) 20:52:27.97ID:2/jM2kd20
>>62
ミス
親父が98VMとFM-Rを占有してて俺専用のPC買ってくれるってことになったんだが、
EXPERTか型落ちのACEが欲しかったのに「こんな玩具みたいな変なデザインのはだめだ!こっちにしろ!」
って言われてPROを買った俺みたいな理由のやつはいないだろうなw
0064NAME OVER2018/04/13(金) 23:57:03.33ID:EXIK5EOR0
俺はバイトして自腹でXVIを買ったわ
確か本体+モニターで34万円だった
それでC言語を覚えた
0065NAME OVER2018/04/14(土) 00:03:11.85ID:T5l+4QyTr
>>59
物凄いバーゲンセールだな
でも多分それでセガサターンとか買ったんだろうな
0067ぺけろく2018/04/14(土) 16:08:09.88ID:3wuDhNbg0
初代の黒持ちです

グレーのほうが68っぽく感じるのですが
私だけですかね
0068NAME OVER2018/04/14(土) 17:23:37.67ID:Toa6Ykvc0
マンハッタン24分署なんてゲームあったな

なぜか68には移植されなかったな
0069NAME OVER2018/04/15(日) 04:46:58.01ID:Pv+FsrUh0
XVI欲しかったけどSUPER+CZ-606Dで妥協したクチだな俺も
通販に頼るしかなかった田舎だったけど買った店の広告価格でXVI+CZ-613Dのセットと8万くらい値段差があった

マンハッタンレクイエム懐かしいな
あれ携帯電話ゲームになって8作くらい出たけどキャサリンの扱いが・・・
0071NAME OVER2018/04/16(月) 01:33:00.76ID:WjboUdHI0
お前ら妥協したとかいってどうせ本体とCRTの色は同じなんだろ
俺は型落ちディスカウント(つっても当時だから25%引きくらいだが)同士だったから
グレーディスプレイ+黒PRO-HDだったぜ
0072NAME OVER2018/04/16(月) 02:01:07.43ID:Bz9fNX+o0
リサイクルで5000円のNECの白21インチに黒PROHDだったよ
全然気にしてなかった
0073NAME OVER2018/04/16(月) 02:14:07.48ID:lVqsTPUk0
ディスプレイは買い替えたりしたし黒という選択肢が無い事が多かった
(白多い)から気にしてなかったな
ただSUPER+CZ-606D買った時、CZ-606DがTNじゃなくてBKだったが
むしろそっちのほうが差が目立ってた思い出
0074NAME OVER2018/04/16(月) 09:35:15.50ID:+zDkwG45H
それで現在は皆さん68の現状はどないなってんの?オイラはPRO,XVI2台、REDZONE,X68030持ってるけど、オーバーホールしたX68030だけしか動かない(^。^;)残りはご臨終ですよ
0075NAME OVER2018/04/16(月) 10:02:04.13ID:tb5RIQmn0
>>74
現物が残ってるのは95年に買ったRED ZOMBIEだけだよ
最初のEXPERTIIは引っ越したときに処分してる
0076NAME OVER2018/04/16(月) 10:06:28.67ID:Bz9fNX+o0
修理したXVIしか持ってないけど必要十分
データはMOでやり取りしてる
0077NAME OVER2018/04/16(月) 18:50:40.54ID:pPeWG8KE0
X68030(Compact)だけたまに稼動
SUPERはもうオブジェ
0078NAME OVER2018/04/16(月) 18:53:54.96ID:pSxX9GE0H
74です!(^。^;)
修理やってもらってもいいのですが、修理代金が高くなるのがネックなんですよ。
新品の安いPC買える時もあるし(*_*;困ったもんです
0079NAME OVER2018/04/16(月) 19:13:03.11ID:Bz9fNX+o0
前にも見たな、その書き込みw

俺はヤフオクで11000円の奴でFDグリスとバッテリー交換で18000(そしてTポイント5000位バック)切る程度だったよ
まあ修理不可の可能性もあるけど、もっと安い人もいるみたいだし、なによりオクでリフレッシュ済みで出せば
普通に修理代金なんて回収出来るのに何を迷ってるのか全く分からないな
0080NAME OVER2018/04/16(月) 21:19:56.30ID:VbUnsfrG0
XVI+Xellent30と060Turbo+030が稼動状態にあるんやなw
メンテ済予備もいっぱいあるさかい多い日も安心なんやな

喜劇やなw
0081NAME OVER2018/04/17(火) 02:05:36.48ID:5E8jawX80
X68030Compactよりも先に満開の5インチFDドライブが逝って5インチ読み込む手段が消えたままずっと放置になってるな
最初に買った木目柄と次に買った青、両方シークエラー
使用期間と頻度(3.5にコピーする以外に使わない)からしたら随分あっさり壊れてくれたもんだ
0082NAME OVER2018/04/18(水) 03:04:41.87ID:P+18h8P90
RED ZOMBIE、この7年くらい起動してねえなあ・・・今度天井裏からおろして試してみるか・・・
0083NAME OVER2018/04/20(金) 00:31:28.84ID:gTUZQ9950
電源を入れる前に基盤を見てみたほうが良さそう
0084NAME OVER2018/04/21(土) 09:07:10.90ID:FhVAl8aU0
レッドゾンビ持ってる奴他にもいたんだな
レッドゾーンが16万だった時に10万8千円だった覚えが
うちではまだ動くぜ
0085NAME OVER2018/04/23(月) 17:09:08.95ID:KfLH2sC10
ZOMBIEってクロックアップ耐性なかった固体だしそもそも数十台くらいしかなかったんじゃね?
0087NAME OVER2018/04/30(月) 04:25:07.72ID:xcyzPX4x0
久々にデータ整理してるけど体感ではMOの方がフロッピーより死亡率高いな
当時半永久メディアとしてZIPをディスってた奴がいっぱいいたけどなんだったんだあれ・・・
0088NAME OVER2018/04/30(月) 09:14:26.81ID:/fKTNi6J0
LED電球の耐久がとてつもなく長い!!みたいなもん
実際は基礎部分が先にいかれてそんな長持ちしない
0089NAME OVER2018/04/30(月) 10:04:37.80ID:MDhXd2J00
当時史上最低の糞メディアとまで賞賛されとったMr.DATAのCD-Rが未だに読めたりするんやなw
0090NAME OVER2018/04/30(月) 12:34:57.65ID:eDAiEFb30
MOってドライブの不調でデータ壊すことがけっこう多かったから、壊れたことないって人の方が少なくないかな?
0092NAME OVER2018/04/30(月) 15:01:26.43ID:eDAiEFb30
連続書き込みしてると熱膨張でディスク半径が大きくなって書き込みミスるドライブとかなかったか?
あと、ディスク挿入時に認識してくれないとかも起きた気が

けっこうデリケートだったような記憶がある
0093NAME OVER2018/04/30(月) 15:02:00.56ID:xcyzPX4x0
だなー
まずはエミュレータでも環境を構築して、それをリカバリ10%でwinでRAR保存してCDにも焼くのがいいんかな
20年くらいだと思うんだが一部とは言え、それすら耐えられないとは、、
0094NAME OVER2018/04/30(月) 15:16:54.56ID:eDAiEFb30
認識できなくても一旦 取り出して後でも一度読み込ませるとうまく行くこともあったり、再現性が難しかった気もするし……
0095NAME OVER2018/04/30(月) 17:05:20.59ID:MDhXd2J00
貴重なデータが消えんうちにさっさとフラッシュメディアに移行するんやなw
0096NAME OVER2018/04/30(月) 17:10:21.72ID:eDAiEFb30
いまだとドライブが生きてるかどうかすら怪しいんだよな。生きてるうちにさっさと救出するべきか
0097NAME OVER2018/05/01(火) 00:39:58.16ID:JcXm2j3v00501
IBMフォーマットにしておいたおかげでwinでも読めた。
10年くらい前に全部CD-Rに焼き直した。
あれはありがたかった。
0098NAME OVER2018/05/02(水) 07:07:23.47ID:uCoOMt9Z0
音楽業界は未だにMO使ってたりする。
メディアがなくなってきたのでそろそろ終焉だが。
0099NAME OVER2018/05/02(水) 12:44:46.28ID:fxKB7Mg90
設備投資に金あんまかけられないとこは文字通り壊れるまで使い倒すからな
某大手スーパーチェーンのメインシステムと各店舗システムは2000年まで8インチフロッピー使ってた
0100NAME OVER2018/05/03(木) 19:11:53.03ID:GwseeZghM
ここらで骨董品PC自慢大会行きますか?オイラCASIOのPB-100持ってる(^。^;)ポケコンだけど割愛
0101NAME OVER2018/05/03(木) 21:06:47.21ID:F2Tz0+7F0
手持ちで一番古いのは8001mk2やな
グリーンモニタもあるぞ。めっさ軽いw
0102NAME OVER2018/05/03(木) 21:34:18.89ID:sRD/Fy0e0
俺は禿げたおっさんじゃないからゲームウォッチが限度ですよ(´・ω・`)
0103NAME OVER2018/05/03(木) 22:53:43.10ID:VxbqnFJx0
X1Twinがうちの最古だが実家の兄貴がZX81まだもってるはず
だけどあれ古いっけ?
0104NAME OVER2018/05/03(木) 23:25:30.74ID:kZMOkzqY0
PC-1211があるなあ。ポケコンだけど。
液晶もぴんぴん。
0105NAME OVER2018/05/04(金) 13:15:50.87ID:tNa97jVW0
中古68kって急に高くなってない?
漏れはサイバースティックやトラックボールあるから
実機は手放せない…。
0106ぺけろく2018/05/04(金) 18:57:26.41ID:cLiKBvL30
FM77AV40EXが隣で寝てます
0108NAME OVER2018/05/04(金) 22:53:05.22ID:EkrS6CXLr
XVIセット、いつ売ろうか考えてる
MOやFDも大量に付けるから違反申告されないかが心配だけど
連休中は仕事しないくさいな、ヤフーw
0109NAME OVER2018/05/05(土) 03:57:18.60ID:sx1wWLMp0
>>105
サイバースティックは一時期オクなんかでUSB変換コネクタ出てたな
0111NAME OVER2018/05/10(木) 06:14:46.08ID:vStjxbs/0
>>108
使用済メディアはあくまでメインのXVIのオマケとして扱うんやなw
0112NAME OVER2018/05/19(土) 13:12:53.99ID:ZN1j/Rh90
USBステアリングコントローラー?をX68に繋げてサイバースティック対応ゲームを操作できる変換装置ないかな
0116NAME OVER2018/05/31(木) 08:00:28.27ID:soOCqPNm0
>>115
今日これ系の短縮URLを3つくらい確認したら、どれもソシャゲの絵っぽいやつだった。
見る必要ナッシング。
0122NAME OVER2018/06/10(日) 18:09:30.39ID:JBWr0gdp0
一番に 入れるスイッチ何でしょう
来る日も来る日も 毎日放送1179
0126NAME OVER2018/06/16(土) 21:14:23.07ID:o9GKl49v0
X68に限らないけど今ならプログラム技術も向上して昔できなかったことができるようになったりしないかな
グラがちょっと綺麗になる程度でいいんだ
0127NAME OVER2018/06/16(土) 22:00:49.31ID:8mhqlN/Z0
>>126
それって当時のゲームと同じ物を作れってことか?
でもそれはタラレバの話であって結局出る結論は当時のものは当時のままのが良いになるんだよな
0128NAME OVER2018/06/16(土) 22:22:26.57ID:o9GKl49v0
>>127
いや新作を想定してたけど
「X68000でまだこんなことができたんだ!」って感動が味わえるかとw
旧作でも当時の不満点が解消された改良ならいいんじゃない
まあバグや処理落ちも含めてオリジナルってのはあるね
0129NAME OVER2018/06/17(日) 00:08:08.78ID:trB0mKnp0
「こんなことできたんだ!」はプログラミングというよりアイディアの範疇じゃないのかね
0130NAME OVER2018/06/17(日) 00:48:45.01ID:R2l8FPWG0
そういうのは90年代で大体やり尽くしてるからなあ
満開製作所関連も含めてX68はしゃぶり尽くされて役目は終えた
0131NAME OVER2018/06/17(日) 01:10:49.55ID:wSODtLUwr
>>123
今時10MHz専用が気にくわないから買わない
XVI16MHzでもまともに鳴るようにして欲しい
0132NAME OVER2018/06/17(日) 02:17:08.43ID:cPL+nkiP0
>>126
未だにそう言うチャレンジしてる人はいるよ。
77でゼビウス作ったりとか。
0133NAME OVER2018/06/17(日) 03:06:12.08ID:hVXy+sxOa
メガドラでダライアス開発してる人を最近YouTubeで知ったけど、
ブログ見るとCで作ったらしい。

これはたぶんメガドラ現役時には考えられんことじゃないかね。
コンパイラ技術の進歩の賜物だろうね
0134NAME OVER2018/06/17(日) 04:59:24.59ID:MGfqCvGB0
メガドライブの事情は詳しくは知らないけど68000関係は大抵はCで十分だと思うけど
0135NAME OVER2018/06/17(日) 08:39:51.53ID:Nftp7F+pr
メガドラ現役時は開発環境は高価だったろうし、セガとの契約も必要だから簡単には開発出来なかったろうねえ。
0137NAME OVER2018/06/17(日) 18:00:17.35ID:UyDDAD29a
x68kのゲームでも
Cで作った = 出来が悪い
って空気だったよね

純正コンパイラの出来があんまりよくなかったらしいこともあるだろうけど
gccとかでも多分大差ないんじゃないかと
0138NAME OVER2018/06/17(日) 19:45:26.20ID:H/64dowx0
メガドラもX68も、直接ハードを叩くようなコーディングでないとパフォーマンス(と省メモリ)が良くない…という話は聞いたことがある。
同人やBBS配布では、手軽さからCやBASICtoC(だっけ?)も結構あったよね。
メガドラのダライアスはどれくらいのメモリ容量なんだろう?
0139NAME OVER2018/06/17(日) 20:00:53.31ID:am1CA8zqa
>>137
当時のgccの履くコードよく覗いてたけどてんで駄目だったね
結局当時だならハードを叩く部分アセンブラ、それ以外Cでギリギリなんとかって感じだった
0140NAME OVER2018/06/17(日) 20:08:35.08ID:YpmnTGlk0
開発環境の値段が下がりだしたのってPSの初代機の頃だっけ?
0141NAME OVER2018/06/17(日) 21:38:13.29ID:kR4gTYzG0
昔の方がハードのポテンシャルを引き出してくれる胸熱なソフト多かった気がするのはなぜかしら
0142NAME OVER2018/06/17(日) 22:12:14.48ID:trB0mKnp0
俺らの年齢だとTVゲーム黎明期から見て体験して知ってるわけで、
逆に「TVゲームやマイコンってこんなもの、この程度」って決め付けて見てた部分ってのがあるんでしょ
0143NAME OVER2018/06/17(日) 22:17:36.26ID:R2l8FPWG0
> メガドラのダライアスはどれくらいのメモリ容量なんだろう?
32メガビットで収めてるとブログに書いてあった
でもバランス調整が手付かずだからPCEのスーパーダライアスの
遊びやすさには及ばないとも言ってたからやっぱゲームは調整が肝だよなあ
0147NAME OVER2018/06/18(月) 19:13:28.47ID:vWUgSnu30
>>139
gccでそう思ったなら、XCのコードならどう感じてただろうなあ

ほぼ最適化なしの逐語訳だし、使うレジスタの数は少ないし、ほぼ素人でも手で最適化して多少は効率化できるほどのレベルだった
0149NAME OVER2018/06/19(火) 11:24:13.55ID:CNLk5Tit0
アキバのBEEPやKVCでX68kのソフトが買えるのうらやましい…(´・ω・`)
キャメルトライが5980円なら適正かな?
0150NAME OVER2018/06/21(木) 00:40:54.96ID:+VKgUmH60
>>149
マウス操作でも楽しいし、68アレンジのオケ音楽の方が良い曲だし、結構はまったから悪くない
0154NAME OVER2018/06/23(土) 18:26:13.77ID:okvOoUwoH
>>152
夢の続きを奥さんに語ったら小遣いを1日500円に強制値下げされた。(*゚д゚*)昼食をこれからおにぎ一個とサラダにお茶(紙パック)にすれば生きていけるだろって
弁当作って行くと言えば却下された。
0156NAME OVER2018/06/24(日) 17:08:46.89ID:hqfinPv0M
電飾スタンドは欲しいけど最終的に邪魔になるだろうし、やっぱ高い。ただ光るだけのものだからなあ。
0157NAME OVER2018/06/25(月) 09:39:40.63ID:0AeYH/0xM
限定商法に弱いオレは、100個と聞いて焦って注文しちゃったけど、結局余ったりするんだろうなぁ…
0159NAME OVER2018/06/25(月) 10:21:07.39ID:uMj7TV2n0
ためらって買わずに後悔するよりは買って後悔する方が遥かにマシ
今は最悪オークションで捌けるしw
0161NAME OVER2018/06/25(月) 13:38:56.67ID:Kti1Ny4B0
今買わなきゃ2度と手に入らない、そう考えて判断しましょう。
要らなきゃ得ればいいし、売れなきゃ捨てればいい。
その頃には減価償却も出来て元も取れてるはず。
買わないと、ずーっと「あの時買っておけばなあ」って後悔するよね。
0162NAME OVER2018/06/25(月) 14:15:24.93ID:CwePi7Rb0
まあ、いざオク処分でもゴミ価格はないと思う
0163NAME OVER2018/06/26(火) 07:14:10.77ID:bAEpyIBb0
ワイらがホンマ欲しいもんは新作ソフトなんやなw
0165NAME OVER2018/06/26(火) 08:24:57.97ID:OSqbmWBD0
ラズパイケース買ってエミュ入れれば、ミニX68作れるよね
0167NAME OVER2018/06/27(水) 01:46:46.26ID:tkwcBzbD0
ZOOMのHPで無料公開してたデータDLしてから数年経つけどまったくもって遊んでない。

もったいない。
0168NAME OVER2018/06/27(水) 10:23:45.36ID:zV7kkPvaa
今更ゲームなんてプレイしても面白くも何ともないからねえ
0170NAME OVER2018/06/27(水) 17:35:17.77ID:6+I9Uy6Ka
>>169
ほんとYoutubeとかで昔のゲーム動画(できれば実機から録画)を見て思い出に浸るだけで満足
遊んでも全く面白いと感じないw
0171NAME OVER2018/06/27(水) 17:39:05.90ID:k/J74VW40
そりゃ下手糞はそうだろうよ
下手プレイでストレス溜めるより他人のうまいプレイの方が面白い
0172NAME OVER2018/06/27(水) 19:28:07.68ID:jf17Ebhi0
時折スーパ−スト2のデモ画面を見たくなるんやなw
0173NAME OVER2018/06/28(木) 09:44:09.39ID:zAqA0xR60
まぁ言っても思い出補正の昔のゲームだからな

プレイしてもつまらんのは当たり前な所に加齢による集中力の低下と根気の無さが重なるから
0175NAME OVER2018/06/28(木) 11:48:31.79ID:/Kl81H1m0
上手い下手は人それぞれ、面白い面白くないも人それぞれ。
思い出補正もあるけれど、結局は個人の好みの問題なので、平行線にしかならない。
特にオールドゲーム関連なら既に皆大人になっていて、今更開眼して方向転換するようなこともないから、妥協点もない。
出来ることは、せいぜいけなすことを止めるだけかな。
好きだって言っている人を斜に構えて反論するのは、むしろマウント取りだけの中身のない反論にも見える。
なんでまあ、人の「好き」発言は温かく見守りましょうや。
0176NAME OVER2018/06/28(木) 23:10:46.35ID:w2O4o/wJH
ゲーム改造って違法だっけ?ディスクの書き換え方載っけるの?
0178NAME OVER2018/06/29(金) 20:47:28.00ID:wRrBcqZYaNIKU
加齢でプライドばっかり膨れ上がった人には自分の下手なプレイが耐えられんのだろうな
ゲーセンで特定のゲームの周回プレイしかできないやらないおじさんとか
自分が育て上げたプライドに自らがんじがらめにされた可愛そうな人
0179NAME OVER2018/06/29(金) 23:04:48.94ID:vXJfs0Og0NIKU
なりすまし?煽りが来たw
良く分からんけど頑張れ
0182NAME OVER2018/07/20(金) 15:13:27.16ID:qlbdCkvJM
なんでオレの愛機 SUPER HDのロゴデカールがないんですか?
0183NAME OVER2018/07/20(金) 18:00:24.09ID:ovkP1N/DK
R-TYPEで遊ぶと、ついでにソルフィースを遊びたくなるな。
0186NAME OVER2018/07/20(金) 21:11:23.54ID:X2m8Hsjk0
あの頃のX68KのオリジナルSTGって、アーケードの影響を受けた意欲作が多かったと思うよ。
BUG太郎氏のソルフィースの多関節キャラとか、自機ウェポンの射角が変えられたりとか。

焼き直しで発売延期しまくったネメシス'90改がビックリする程の駄作だったけどw

>>185
ファランクスとナイアスもたまには思い出してあげて下さいです。
0187NAME OVER2018/07/21(土) 06:51:23.97ID:16/Yn9SJ0
擬似スプライトのナイトアームズも斬新だったんやなw
0188NAME OVER2018/07/21(土) 08:03:55.75ID:9ngp0+RR0
手持ちの同人含めず市販シューで一番遊んだのは沙羅曼蛇だった
10MHzは、もっさり動作だったけど、出た当時はゲーセンとほぼ同じ音楽ってだけで凄く嬉しかった
次いで遊んだのがソルフィースかな、CM-64版にリズムマシンを組み合わせてドラムを強化して音楽も楽しんでいた
最終面でオケヒの低いオクターブを使ってエンジン音みたいなのを鳴らしていた発想力にとても感心した

Rタイプもそこそこ遊んだけど、それよりも遊んだのはイメージファイトかもしれない
ファランクスもそこそこ遊んだ、俺的に結構音楽好きだったけど・・・
他はたまにぽつぽつ遊んだ感じ、ナイアスは殆どやらなかったけど、ジャンルが違う同社のアクアレスは結構遊んだ

ああ忘れていた、ドラゴンスピリットも一時期毎日遊んでいた、あれも音楽がかなり良かった、モニタを縦にして・・・
沙羅曼蛇、ドラスピ、源平、アフターバーナー、このへんは相当遊んだ気がする
0192NAME OVER2018/07/21(土) 16:17:56.44ID:XCa3feEp0
マニアの1番遊んだとか1番好きなゲームと言ってるものほど信用できない物は無いなw
マニアは遊びすぎるからどれ1番やったと聞かれるのが1番答えにくいパターン
0193NAME OVER2018/07/22(日) 00:20:51.19ID:w299kI5l0
>>183
ソルフィースをやるとアインハンダーをやりたくなる。

>>185
ゲーメストだっけ

グラIIとアタックオンザデススターはかなり遊んだ記憶。
0194NAME OVER2018/07/22(日) 00:39:45.69ID:pKuBJCLq0
そういやグラ2とパロと出たツイもあったw
てかシューティング多いな、こうして見ると
0195NAME OVER2018/07/22(日) 00:52:57.71ID:GQfsLnPX0
コナミの企業説明会に九段下まで行ったんだが、質問コーナーで売上の見込めないX68000になぜ高い金をかけて移植するんですかと聞いた奴がいて、担当者が答えに窮する場面があった
0196NAME OVER2018/07/22(日) 01:05:29.88ID:bXiZ8lkRr
表向きは人材確保の為と言ってた、カプコンも
0198NAME OVER2018/07/22(日) 09:55:01.38ID:XB+UTCxu0
スコルピウスはどう評価したらいいのか答えに詰まるゲーム
シューとしちゃ凡作で評価点はBGMを中潟憲雄が担当してたからまあまあ良かったくらいか

後にセガサターンでバーチャファイターの鉄人と呼ばれるゲーマーが制作・監修したという触れ込みで
御意見無用というゲームが出たけど、あれもまあつまんないゲームだった
0199ぺけろく2018/07/22(日) 11:34:54.81ID:kAfPU3VX0
ボスコニアンを深夜に真っ暗な中
ステレオイヤホンはめてフルフェイス被ってやるのが好きでした
今思うとただの中2病です
0200NAME OVER2018/07/22(日) 12:06:14.56ID:zqoqEv5DK
ボスコニアンの古代節は最高ですな、正真正銘の天才。
0202NAME OVER2018/07/22(日) 13:01:55.96ID:pKuBJCLq0
お前ら当然サントラBOXはj買ったよね?
8801円と銘打ってるけど、消費税と送料他入れて1万円超えるけど300曲超ならしょうがない
0204NAME OVER2018/07/22(日) 21:15:10.67ID:pKuBJCLq0
私にはイース2は全曲古代だと思っていた時期がありましたww
0205NAME OVER2018/07/23(月) 12:48:11.43ID:q912dUl10
古代オタのソムリエはサルモンの神殿まで古代作曲だと何十年も思ってるような馬鹿ばかりだから信用できない
0206NAME OVER2018/07/23(月) 13:02:57.26ID:XxJj5kTjr
技術的な事語ってさすがコシロン、とかいう書き込み見ると痛いなあって思ってたけど

永田「気古代さんの曲調を強く意識して作った」
って発言もあったらしいから実はあんまり痛くないのかもしれないw
0209NAME OVER2018/07/23(月) 17:56:04.52ID:3DNhUqhFa
>>208
横置きのPROと縦置きモデルはもっと差別化してもよかったよな〜
PROシリーズはもっと色々省いて低価格化、必要になったら4つの拡張スロットを活かして増設
縦置きシリーズは高くてもいいから積極的に高速CPUを投入してパワーユーザーを満足させる
0211NAME OVER2018/07/23(月) 20:09:13.81ID:XLl92Aq3r
当時の次世代機ったらモデル2相当じゃないといけないってのがあって
でもあのクラスは頑張っても本体80万とかで、開発はフリーはおろか同人も期待できませんよ、と
0212NAME OVER2018/07/23(月) 20:27:24.16ID:PasqDSXu0
この前 オクで買った修理品のSUPER HD、パナモニにつないでちゃんと動いてたのに、今日は画面が映りません。(MODEは31khz)
電源やFDDはふつうに動いているみたい。
パナモニは他のRGB機器で映るので壊れてないみたい。

X68はゲームのFDD入れるだけの操作程度しかわかりません。

どうすればいいですか??
0213NAME OVER2018/07/23(月) 21:20:11.56ID:I68m89qHr
IPLすら映らないのよね?
ゲームソフトによっては強制15KHzになるけど、今まで大丈夫だったのが映らないと?
だったら68はSRAMにワケわからんプログラム入れない限り31KHz固定だろうからオクで売った人に相談では?
0214NAME OVER2018/07/23(月) 21:31:26.08ID:PasqDSXu0
そうですね
ゲーム入れると読み込んでる感じなんですが…
モニターはカチカチ言って31khzで信号受けている感じなのですが、何も表示されないです。
買ったところに相談してみます!
0215NAME OVER2018/07/23(月) 21:49:18.22ID:ABCYwlzN0
前に画面表示できてたときに、きれいに表示できてましたか?

色がおかしくてグラデーションかかったり変な挙動してませんでしたか?

ATのVGA31khzとx68000の31khzは別物なので互換性ないです
対応してないと表示できないかも。
I/O以外に対応してるのがあるかどうかしらないけど、大丈夫ですか?
0216NAME OVER2018/07/23(月) 22:02:34.11ID:PasqDSXu0
前回まではいろいろなゲームで問題なくキレイに表示されていました。
VGAケーブルも他で試してOKです。
Dsub3列〜2列変換コネクタが突然壊れるってのも考えにくいです…
モニター側は31khzで信号受けている表示ですが、x68からは何も表示されません。
気のせいかもしれませんが、音も何も出なくなった気がします。
電源、HDD FDDは動いているっぽいです。
0217NAME OVER2018/07/23(月) 22:04:29.99ID:VXMwSSq5r
俺も持ってるけど
PanasonicTX-D5L31A近辺のモニタはハードオフやオクでも540〜1620円放置だけどX68000標準の31KHzは映る
0218NAME OVER2018/07/23(月) 22:17:31.75ID:PasqDSXu0
パナモニの型番はTM-2935FHで、15も31も映るんで便利なのですが、やはり本体に何か異常が??
2月に購入して10回くらい起動しましたが、この暑さで修理品のコンデンサーがもう死んだ?
…ってことはなさそうですけどねぇ
0219NAME OVER2018/07/23(月) 22:21:04.65ID:PasqDSXu0
SHIFTで起動
OPT1で起動
インタラプト押してみる
リセット押してみる

とかやりましたが、なんも出ませんね(号泣
0220NAME OVER2018/07/23(月) 22:22:21.64ID:VXMwSSq5r
ブラウン菅か、流石に俺はメインはwXPC-4に逃げたw
0221NAME OVER2018/07/23(月) 22:25:56.82ID:PasqDSXu0
どこかの在庫処分で、すごい激安で新品を買ったのですが、業務用のせいか?なかなか壊れませんw
0222NAME OVER2018/07/24(火) 00:47:55.97ID:rF4qMEqd0
使用時間にもよるけどテレビはそんな壊れないよね
とか言いつつNECの5000円で買ったマルチスキャンは
半年位でラスタースクロールっぽいのが装備されて最後は横線1本になったけどw
0223NAME OVER2018/07/24(火) 05:47:49.53ID:PAVWaqt8M
X-PC4ですら今は部品不足で生産中止になっている。アマゾンで売っている13インチのモニターに切り替えないと、在庫切れになる可能性が
0224NAME OVER2018/07/24(火) 13:03:28.29ID:rF4qMEqd0
XPC-4
ヤフオクではまだプレミア付いてないよね
登録してるけど2.5万切るぐらいだと思った
0225NAME OVER2018/07/24(火) 17:08:52.14ID:9rDuLJro0
ブラウン管はホコリにやられる
だけど開けて掃除するのはかなり面倒
0226NAME OVER2018/07/30(月) 16:32:13.81ID:KioMEz4mM
beepにラズパイケース買いに行ったけど何処に在庫あるかわからなかった
レジ混んでたから諦めて帰った
02282262018/07/31(火) 03:56:10.62ID:xIYxM97v0
>>227
そういうの怖いし恥ずかしいし無理
0230NAME OVER2018/07/31(火) 19:56:13.12ID:u+c0hqCG0
前1000円だったよね、改良で変わってるかもだけど
0232NAME OVER2018/08/12(日) 20:29:54.98ID:4IKLHDsOa
PowePCを使った次世代Xってどんなスペックだったの?
0233NAME OVER2018/08/19(日) 16:21:40.62ID:msBXn0Q90
>>219
ウイルスかな?
難波1号
0234NAME OVER2018/08/19(日) 21:20:25.56ID:i13cZmKTM
マジっすか⁉︎
当方かなりスキルがアレなので、直し方プリーズ(泣
0235NAME OVER2018/08/19(日) 21:26:35.34ID:i13cZmKTM
そういえば、オクでゲーム買い漁ってたら結構おまけFD付けてくれる人多くて、最近色々なファイルの入ったヤツつっこみました…
それかな?
0236NAME OVER2018/08/20(月) 01:20:21.95ID:eb1LZeJb0
SRAMに常駐して、起動ディスクのIPLに何か書き込むようなウイルスがあったような…
感染してないHuman68kの起動FDにプロテクトシール貼って起動できたら、switch.xでSRAM初期化
感染済みのFDにはsysでIPL初期化
とかやって治したような記憶
何かとごっちゃになってるかもしれん
0237NAME OVER2018/08/20(月) 09:04:07.18ID:HecFkdiPM
有難うございます。
SUPER-HDですが、とりあえずネットで調べてSRAMリセットの方向で研究してみます(笑
0243NAME OVER2018/08/25(土) 10:47:35.30ID:sG40Rr8sa
スプライトRAMが64KBあればアウトランも移植できたのになぁ
0244NAME OVER2018/08/25(土) 12:55:28.67ID:cVKoPsb50
>>243
あとサイズ定義がメガドライブくらい柔軟にできたら尚良い
さらに拡大縮小機能か縮小機能があれば尚々良い
0245NAME OVER2018/08/25(土) 13:50:15.53ID:MFY87bdXa
>>244
メガドラの8ドット単位でサイズを指定できるスプライトは便利だね
X68kやPCエンジンの後発だけあって色々練られてて限りあるスプライトパターンRAMをできるだけ効率的に使用できるような仕様になってる
メモリ→スプライトRAMへの高速ハードウェア転送機能も備えてる
0246NAME OVER2018/08/25(土) 14:05:22.24ID:cVKoPsb50
だがその分カラーパレットが犠牲になってたとも言えるのが残念だった
当時のゲーム機は限られたリソースをどう振り分けてるかが見所でもあったかな
0247NAME OVER2018/08/25(土) 14:25:10.83ID:KVHoiFrr0
メガドラは遊んでて楽しいと思った記憶がなかったな
知人はソフトが安く買えるから良いって言うけど、その金をゲーセンに突っ込んでやりこんだ方が楽しかった
0248NAME OVER2018/08/25(土) 23:51:40.77ID:R4O7Xmho0
ADVとかの移植で98より色のセンスが壊滅的に悪くなってるソフトとかあったな。
一般ゲーはあんまそんな事はないんだろうが、 イースとかベクトルが違い過ぎて衝撃だった。
0249NAME OVER2018/08/26(日) 09:43:09.77ID:L1aFR9FZ0
>>247
凄絶なほどワゴンセールだったよな
俺もだいぶたくさん買った
クリアしなかったままのソフトやら、なかには起動すらしなかったソフトまで出てもったいなかったなあ、買いすぎた。

ワゴンセール品ってさ、当たり前だけど、普通に売ってるやつと比べてクソゲー率高いしなあ。
0250NAME OVER2018/08/26(日) 13:09:36.76ID:6mMI+6+nA
すみません。
飛行機の保安検査場ってX線で、フロッピーは磁気だから通しても大丈夫ですよね??
検査場の兄ちゃんに確認したらフロッピーってなんですか?って感じだったので。
まぁそりゃそうだよな。
0251NAME OVER2018/08/26(日) 13:15:36.98ID:Y/hq24om0
>>249
そんな頃から積みゲー体質だったのかよ?w
だがそんなメガドラワゴンソフトも今やプレミア価格続出という
0252NAME OVER2018/08/26(日) 14:25:38.07ID:L1aFR9FZ0
へえ、そんなプレミアついてるならオクにでも出してみるか
クソゲーオブクソゲーとか言われてた気がするソダンとかあるけど、プレミアついてたらいいな。起動したことすらないけど
0253NAME OVER2018/08/26(日) 14:27:36.12ID:Y/hq24om0
オクの相場は知らんけど秋葉のスーパーポテト界隈だとこれがこの値段?なのが多い
外人が買い占めて物が無いってのが要因らしいが定かでは無い
0256NAME OVER2018/08/29(水) 03:52:45.22ID:SefELBxj0
>>253
買い占めてものが無いんじゃなくてその価格外人になら売れるから値段が跳ね上がる。
ただ買い占めが起きてるのも事実。
0257NAME OVER2018/08/29(水) 13:18:30.54ID:oZvv36tv0NIKU
電源オーバーホールするか、ATXに換装するか…。
みんなはどうしてる?
0258NAME OVER2018/09/01(土) 00:19:02.27ID:c3E1QXQ00
ヴァリストレスナルト本日発売って見かけて買い気になってたのに
PV見たらなんか見覚えあるなて思って68のフロッピー入った段ボール調べたら
持ってるやつでがっくり
0260NAME OVER2018/09/02(日) 15:50:39.36ID:WUaIC93Za
X68000版イース3の中ボス曲はなんであんな緊張感の欠片もないヘンテコな曲に差し替えたんだろう?
なんかファンタジーPRGの世界観にも合ってないし…
CDに収録されてた本来の中ボス曲の方が絶対よかった
0263NAME OVER2018/09/06(木) 21:26:55.68ID:vN1foJdY0
例の68型PCケースが音沙汰なしなので、家にあるSUPERの中身を抜いて、
NUCとかVESA対応とかの小型PCをそっくり入れてしまおうか、と思ってる。
(幅50mm以下ならいけそう)
まぁ、近くにまともなPC屋が無いので、具体的な検討は全然だけど。
0264NAME OVER2018/09/07(金) 10:07:10.40ID:1EDU0yLF0
x68外装をPCケースにするのPC自作が流行ったときに皆やってたね。
静穏PCがあるから今は実用的に組めるようになったと思う。
0266NAME OVER2018/09/09(日) 01:06:27.46ID:v0o7ydeX0
>>265
シエスタの作品はソルジャーフォースが好き。とはいえ
頭だけ触れたけど面白いかというと 糞の部類かと。
0270NAME OVER2018/09/21(金) 22:06:36.08ID:o9ygntLqd
>>269
そういや20年以上前に大阪国際繊維機械展でX68がカラーコーディネート用かなんかで展示されてたな、ゲームだけじゃないんだぜ
0271NAME OVER2018/09/29(土) 22:13:10.94ID:zS9sghfm0NIKU
ヴァリストレスナルト出てきたから少しだけ遊んだが結構面白かった
けれども1面クリアする前にPROが御臨終してしまった
ブラックアウトしてそのまま電源入れ直しても
スピーカーからぶつぶつ音がするのみで緑ランプ付かず
XVIぶっ壊れた時と同じ感じ、あの時はネットで安く修理してくれる人いたけど
さすがに15年前くらいだからやってないだろうし諦めよう
0272NAME OVER2018/09/29(土) 22:19:09.83ID:08rSdG9G0NIKU
基板逝ってなきゃ電源交換でなんとかなるんじゃね?
0273NAME OVER2018/09/29(土) 23:14:06.96ID:zS9sghfm0NIKU
時間できたら中開けて電源以外問題ないか調べてみます
0274NAME OVER2018/09/30(日) 12:23:30.39ID:h/222ruaa
電源アダプター化キットがヤフオクでいくつかあるみたいですね。
0275NAME OVER2018/10/05(金) 07:40:03.19ID:5jGBgt8K0
ヤフオク今でも最低2人の修理担当いるよ、不定期でたまにいないけど
基本電源修理だけどオプション料金で他の修理もやってくれる
急いでないなら、たまに開催されるヤフオクくじ20%↑が当選したら頼むといいよ
オプション料金はポイントバック対象外だけど(´・ω・`)
0276NAME OVER2018/10/05(金) 11:02:53.36ID:cdaT6yb/0
情報ありがとうございます
検索でひっかかった人と同じみたい
2年放置してたくらいなのでちょっと電源取り出すの面倒だし
そのうち遊びたくなったら頼んでみます
0277NAME OVER2018/10/10(水) 16:13:28.91ID:rftgjAE601010
Twitterで3.5FFDを接続するケーブル作っている人いるけど、FD検出に回路いれたりしてるし
部品もないから難しいかなー
そんな事より写真がやたら金持ちっぽいことにムカついた
0279NAME OVER2018/10/10(水) 18:03:16.27ID:2t+zJWLY01010
そんな何でも妬むやつの事なんか知ったことか
0281NAME OVER2018/10/12(金) 04:34:44.27ID:WfXAgBpM0
同人ゲームのCERIAが写ってるじゃん
おそらくネレイドも

あー実機ほしいー
0282NAME OVER2018/10/18(木) 12:35:30.56ID:n7PR7rQH0
ACEも21インチディスプレイのCU-21CDも何の反応もない。
そういえばディスプレイはRGB21ピンでキョーワインターナショナルの
コントロールボックスを繋いでよく使っていたな。
そういえばコントロールボックスも20枚くらいあった基板も何処に行ったのか。
0283NAME OVER2018/10/23(火) 16:24:31.44ID:7RBWd5HG0
スタークルーザーのローディングお姉さんが俺の童貞を奪いに来てくれる
その日をずっと待ち続けている
0285NAME OVER2018/10/23(火) 20:54:40.90ID:xjtvHzrN0
ドラスピ夜は変わるよね
つーか、何年どーてーなんだか
そんなに大事なら一生大事に取っとけよ
0288NAME OVER2018/10/27(土) 20:52:46.46ID:B3XPo4L20
あの21インチのCRTってスピーカーが耳みたいについていたな
まあ取り外しは出来たと思うけど。
スピーカー込みだと30kg近くあったから相当な重さ。
0290NAME OVER2018/10/28(日) 06:59:22.45ID:vSgnb5i50
CRTが重かったのは確かだけど、比率的にスピーカーは殆ど重量ないよw
0291NAME OVER2018/10/28(日) 11:22:08.18ID:5MBcAveIa
シャープの純正CRTはソニーのトリニトロンと比べると画質がイマイチだった
0292NAME OVER2018/10/28(日) 11:24:16.95ID:vSgnb5i50
そりゃねえ、あんま気にしないけどトリニトロンは当時最高だったしね
不満ってほどじゃないけど端の文字とかあからさまにでかかったしw
0293NAME OVER2018/10/28(日) 12:31:38.79ID:bUY/2YF10
端の文字がでかいのは調整ミスのせいだろう、調整まわりに人件費を避ける度合いに依存する。
技術ではなくコストだよ

ドットがにじんで荒くなってるって意味なら技術の差だが。


シャドウマスク式はどうしてもトリニトロンとかと比べてピントが微妙だった気はするが記憶が薄れて思い出せん
0294NAME OVER2018/10/28(日) 21:42:50.41ID:vSgnb5i50
管の歪みって説明を受けた
でもってトリニトロンは原理上それがないらしい
0296NAME OVER2018/10/31(水) 20:24:03.58ID:VPgeDuRk0
トリニトロンはマジで神がかってたな
当時は管の歪みが嫌でしょうがなくて液晶のようにフラットだったトリニトロンが羨ましかった
今では歪みが懐かしくてしょうがないが
0297NAME OVER2018/11/02(金) 09:37:51.54ID:dWXMKWlk0
ググれば分かるんだろうけど、縦だか横だかどっちかがものすごく低歪みなんだよね確か
シャープやサンヨーなんて見た瞬間爆笑するレベルだったw
0299NAME OVER2018/11/02(金) 13:21:27.69ID:uOLUOHSNa
>>296
富士通のTOWNSモニターはSONYのトリニトロン採用してたけど
X68000はテレビ事業部が作ってるからプライドにかけて他社製のブラウン管を採用するわけにはいかなかったんだろうね
0300NAME OVER2018/11/02(金) 19:06:40.08ID:/83NcelP0
他社を採用してたら更に値段上がってただろうしな
ソニーと三菱はほんと別格だった
0302NAME OVER2018/11/04(日) 16:36:54.55ID:xFk7+f6g0
幻影都市ってX68000版が一番いい?
それ以外のバージョン知らんから知りたい
0304NAME OVER2018/11/04(日) 17:57:38.62ID:vcZLQ8gtx
トリニトロンのブラウン管って最終的に完全平面になってたな
0305NAME OVER(地震なし)2018/11/04(日) 21:28:38.00ID:xFk7+f6g0
>>303
どういうところが良いのでしょうか?
0306NAME OVER2018/11/05(月) 02:06:59.08ID:2H0Y4mcW0
メガCDはサクサク進んだような。
セガジェネシス版もあったな。
0307NAME OVER2018/11/05(月) 21:25:20.85ID:APPqpLz50
PCはMSXtR以外みんな同じようなもん
MegaCD版は音はいいけど色々もっさり
0308NAME OVER2018/11/06(火) 04:31:20.75ID:YI42V4fc0
FM-DOWNS
ハイパーダウン症パソコン

PC-9801
ポコチン9.801cm エロゲ専用PC
0309NAME OVER2018/11/06(火) 08:19:27.80ID:FKE/bA050
PC-98がエロゲ専用ってのは確かにあったな
今みたくネットで繋いで数秒で無修正のエロ画像、エロ動画時代だったら見向きもされなかったんだろうか・・・
0310NAME OVER2018/11/06(火) 22:53:28.11ID:bwf4Ckw80
仮定が幼稚すぎてナンセンスすぎるけど
これだけ無修正のエロ動画が無料で溢れててもエロゲがなくならないんだからどういう状況だろうと需要はあるだろ
0312NAME OVER2018/11/07(水) 03:34:26.28ID:FTsZKogL0
そりゃ今のエロゲと昔のエロゲはだいぶ事情が違うからな
昔のエロゲはモザイクもなかったし、逆に言えば中坊が女のまんこが分からないって人のが多かった
そのへんはエロゲでカバーしていたが今のエロゲみたく生音や高画質や神シナリオってのにはいずれもほど遠い

まんこ事情含めて、今はもちろん違うけど
0313NAME OVER2018/11/07(水) 08:44:29.51ID:0jBWcpxm0
>>311
当時だと実写本番ありのエロでやると売る際に規制に引っかかる恐れもあったんじゃね?
フルカラー使えない時代だし使える容量の問題もあったろうしアニメや漫画の絵でやらざるを得ない部分もあったろうな
0314NAME OVER2018/11/07(水) 08:46:11.41ID:0jBWcpxm0
あとエロゲーなんて中小のソフトハウスが製作なわけだから
実写でやると出演モデルを雇ってスタジオ撮影もしなきゃならんし
当時のスキャナー事情を考えても製作費が嵩むという問題もあるね
0315NAME OVER2018/11/07(水) 11:45:35.82ID:FTsZKogL0
実写は一応あったけど、容量も使うし、画質もひどいし、X68000専用なんて無謀だしと壊滅的に人気がなかった
0316NAME OVER2018/11/07(水) 12:14:47.58ID:pVgHs1K30
>>311
あゆみちゃん物語の実写版もってるよ

元のゲームより優ってる点があるようには思えないけど、
一応は一定程度の需要があったと思う
0317NAME OVER2018/11/07(水) 14:00:35.52ID:0jBWcpxm0
当時は実写取り込みはデジタイズとか言ってたっけな
0319NAME OVER2018/11/07(水) 22:59:30.23ID:Z+scKAjjr
荻野目洋子のデモディスクが欲しくてたまらなかった若さがみなぎっていたあの頃(+。+)アチャー。
今ならググって見てディスクイメージがあるかと思いきや、全然見つからない!
0320NAME OVER2018/11/08(木) 09:17:09.73ID:HexxwmIk0
漏れの周りのエロゲおじさんはみな
ポコチン-9801買ってた
猿のようにこれは抜けると自慢してきてうざかった
パソコンの皮を被った高級エロゲマシン

そして、彼らはエレコムのシリコンキーボードカバーを標準装備していた
ブラウン管にぶっかける時に汚れるからと、縦置きするものもいた。
0321NAME OVER2018/11/09(金) 01:25:38.84ID:iLNnYsM3d
>>314
スタークルーザー「モデル無料で使ったけどマズイから移植時に変えちゃった(テヘペロ)」
0322NAME OVER2018/11/09(金) 03:06:17.62ID:OKvmtmaC0
幻影都市ってyoutubeで見た感じだと

98版 標準的
X6800版 ちょっと移動速度などが遅い
TOWNS版 建物の影に居る時も主人公らが見える仕組みで動きも早い
MSX 音も絵も動作も下位

確かにTOWNS版が至高か…
0323NAME OVER2018/11/09(金) 22:54:47.41ID:x0dB9ol00
スペック問題もあって大体は移植さえされればタウンズが至高
問題は面白いソフトはそれでもX68000に集中してしまっている
それだけ68000のチョイスが大当たりだった
0325NAME OVER2018/11/09(金) 23:27:33.99ID:jfHuA0n00
イメージファイトなんかもTOWNS版の方が出来良かったかな
0326NAME OVER2018/11/10(土) 01:52:47.35ID:zbfIeZsTd
アルシャークのタウンズ版はオープニングは68版で本編は98版という中途半端な移植だったな
386モードでやるとスクロール遅いし486だと早過ぎる印象
ジェノサイドも多重スクロールで劣化してたけど1は難易度下げてあって俺でも手軽にクリア出来るようになってたのは良かった
0327NAME OVER2018/11/10(土) 04:12:10.79ID:cJeMgn1u0
68版遅い言ってる人10MHzで動かしてない?
当時から暗黙のクロックUP前提のソフト多かったよ
XVI以降って書きたいけど売上減るから書けないみたいなソフト多かった

おれは当時EXPERTを20MHzで動かしてた
その後XVIも030もかっちまったけどね
0328NAME OVER2018/11/10(土) 05:58:14.16ID:kiLps93K0
68版スターシップランデブーは
音楽が永田英哉だから買いました。
決してエロ目的ではありません。
0329NAME OVER2018/11/10(土) 07:37:20.48ID:5VSZPKvC0
XVIだけやたら人気なのはMIDI対応含めてクソゲー除いてサクサク動くからだよ
当時はクロックアップとやらで多くの人が高速化してXVIなにそれ状態だったけどw
0330NAME OVER2018/11/10(土) 07:57:38.88ID:zbfIeZsTd
>>325
R-TYPEも68版は店頭デモでグラが汚いと小学生に批判されてたな、当時

まあ、タウンズ版は発売すらされなかったが…
0331NAME OVER2018/11/10(土) 09:56:40.68ID:tbIHbWgL0
X68版R-TYPEはBGMの音程をあれで修正もせず完成版として出す方がおかしい
0332NAME OVER2018/11/10(土) 11:09:19.27ID:cJeMgn1u0
FM音源のクロックが4MHzだったから
移植テキトーな会社がやると変な音になるな

そのゲームの時だけクロック下げたらいい音するかもよ
0334NAME OVER2018/11/10(土) 15:27:18.74ID:t/KQNuWC0
>>323
マッドストーカーだかジェノサイドだか2重スクロール無くなってたわ。
0335NAME OVER2018/11/10(土) 17:07:34.74ID:zbfIeZsTd
タウンズは多重スクロール苦手だからなぁ、スプライト使うか、ソフトウェアでやるしかない
雷電の陸橋なんてガクガク
アルシャークのオープニングで多重スクロールシーンモッサリ
0336NAME OVER2018/11/10(土) 20:57:12.31ID:J6AAmvI90
遊んだことあるTOWNSゲーでまともに多重スクロールしたのシャドー・オブ・ザ・ビーストくらいだから苦手かもなあ
いいハードだったと思うけどね
0337NAME OVER2018/11/10(土) 21:26:43.08ID:5VSZPKvC0
タウンズ、当時疑似スプライトwwって感じだったな
386パワーで無理やり頑張ったらしいがゲーマーには軒並み不評
ゲーマーが拘るったら、もしかしてフレームレートでも低かったのかな?
0338NAME OVER2018/11/10(土) 21:30:07.37ID:L65jhtr70
今から思うと、3D機能のコア部分とも言えるテクスチャの直系祖先みたいな感じで先進的だった気はするけど、
当時の感覚としては(開発者にとっては知らんけど)擬似スプライトのことは似非スプライトと思ってたしな
0339NAME OVER2018/11/10(土) 22:28:03.83ID:545QoWou0
いくら速くたって、8086系な時点でだめなんだよ!
0341NAME OVER2018/11/11(日) 02:41:19.99ID:4p+z6++q0
いや事実やし実際それがあってのX68Kの歴史やろ、そもそもここタウンズスレじゃねーぞ?
吸出しで簡単コンバート出来たからこそ売れてないX68000にあんだけのソフト資産、アーケード吸出し曲資産があったんだよ
0342NAME OVER2018/11/11(日) 09:00:49.25ID:Ku35g5es0
俺としてはビューポイントとギャラクシーフォース、飛翔鮫と達人王、雷電伝説にスプラッターハウス、
チェイスHQとターボアウトラン、アローンインザダークだけの存在かな?FM-TOWNSは
あとプリルラも移植されてるんだよな、買いそびれて持ってないがw
0343NAME OVER2018/11/11(日) 10:01:49.95ID:HYY7nVKX0
>>342
ゲームばっかだなw
タウンズって教育用にも売り込んでたからそっち方面もソフト多かったな
0345NAME OVER2018/11/11(日) 10:53:38.79ID:HYY7nVKX0
X68でも出てもよさそうなタイトルなのにタウンズだけ移植ってのもちょいちょいあったな
スプラッターハウスとか雷電とか
0347NAME OVER2018/11/11(日) 11:16:13.14ID:4p+z6++q01111
タウンズの疑似スプライト?ってプレステの先駆けみたいなもん?
マシンパワーの問題があっただけでプレステはまあバッファの問題もあってサターンよりは2D弱かったけど
十分に描写してたよね
0348NAME OVER2018/11/11(日) 11:17:09.89ID:4p+z6++q01111
1994年マシンと比較するのもかわいそうだからとりあえず頑張ったねえって感じかな
アフターバーナーが見た目だけワラワラってみんな言ってたけど・・・
0349NAME OVER2018/11/11(日) 11:37:57.25ID:nWNUUjjM01111
ゲーム出まくって研究されつくされたX68に比べてTOWNSはまだ伸びしろ残されてた気がするんだよなー
今更どうしようもないけど
0350NAME OVER2018/11/11(日) 12:23:21.55ID:zvoHEP3Qa1111
タウンズの餓狼伝説SPの出来ってどうだったんだろう?
かなりレアよね?
0351NAME OVER2018/11/11(日) 13:03:03.86ID:HYY7nVKX01111
タウンズ版買うよりネオジオ版の方が安くつくw
0353NAME OVER2018/11/11(日) 14:38:00.79ID:tgO9+tFha1111
他ハードこき下ろすのはスレチじゃないよ
むしろそっちメインの総合スレもあるしオタクは性格ひん曲がってて褒めるより叩く方が自然体だからな
0354NAME OVER2018/11/11(日) 18:25:37.74ID:Ku35g5es01111
ぶちゃけ、何が擬似で何が本当なのかようわからん
0355NAME OVER2018/11/11(日) 19:09:27.52ID:I6oDVkY001111
VRAMを書き換えてスプライト表示させてるのが擬似

VRAM自体は書き換えずに表示だけ重ねてる(スプライト用のメモリがVRAMと離れてて影響を与えない)のが従来型スプライトだったはず
0356NAME OVER2018/11/11(日) 21:00:47.49ID:vIT0VBHtd1111
従来のスプライトは水平方向の同時表示数もスペックに入ってたものな
0357NAME OVER2018/11/12(月) 05:07:42.99ID:s974Bb0/0
>>353
性格の問題じゃないぞ、その為のスレ分けなんだよ、でもネットは簡単にチラ見出来るからこういう勘違いが生じる
そもそもX68000趣味が集まる場所でタウンズを褒める流れとかお前何しに来たの?ってのが基本の流れなんだよ
勿論公平的な視点で語る分にはまた違うがそれが毎回続くのもおかしな話だろ?

リアルならドリフト族がPAに集まってローライダー族を褒めてたらやっぱりこれもおかしいだろ
大半はあんなの何が楽しいの?ってのが集まってるんだから
0359NAME OVER2018/11/12(月) 10:19:00.12ID:swFMypAI0
スレ分けしても聞かないやつは聞かないしX68ネタは出尽くしちゃってるしこの板のTOWNSスレは過疎ってるしで
比較対象としてTOWNS持ち出して優れてる部分を素直に褒めるのはいいと思うけどね
皆話したくて溜まってたんでしょw
0360NAME OVER2018/11/12(月) 11:43:05.49ID:CfKW7e9Pa
>>328
モザイクの位置が動くから複数の画像データ合わせたら見えるんちゃうかと思ってやってみたら絶対外れない部分があるのがわかってぶちギレそうになったあの頃が懐かしい
0361NAME OVER2018/11/12(月) 12:26:58.01ID:jDvGBzy8a
線引きで自尊心満たしたいだけで語りたい奴なんかいない
0362NAME OVER2018/11/12(月) 12:28:03.22ID:UW7Ngb3/d
>>359
じゃ、素直になる
タウンズはX68より速かった、速かったから宝魔ハンターとかアニメが速過ぎて微妙だった
アルシャークのオープニングも髪のなびきが速過ぎだった、戦闘機が交差するシーンはめっちゃ遅いのに
無論、本編はX68版がグラフィック書き起こし、ハードウェアスクロールするのにタウンズ版は98版まんま
喋るくらいかな、いいとこは
喋ると言えばタウンズ版エメドラはハスラムがベジータだったのに違和感ありまくりだった、本編の出来は良かったけど
0363NAME OVER2018/11/12(月) 12:44:35.30ID:N7KPkqFMr
後発の方がハイパワーなのは当たり前
ユーザー数や勢いは68の方が上だったように感じるが、それはマシンの劣勢を熱意で覆そうとした「68愛」だったんじゃないかなあ
でもそれがタウンズ憎しとなるのはいただけない
互いを認めあったライバルでありたいものだ
…とっくの昔に両方とも消えてるけどね
0364NAME OVER2018/11/12(月) 13:35:36.63ID:s974Bb0/0
憎しじゃないっての、全員とは言わないけど大半が興味がない
だからX68000のスレで幾度と比較論されてもなにこの人、浮いてね?って印象は持った

だが過程を見れば分かるが別に排除しようとは思わん、機会があったから呟いたまでだ
常駐粘着ではあるが過度ではないしな
0365NAME OVER2018/11/12(月) 15:35:28.09ID:F0gLaEJVa
>>355
じゃあアーケードゲームに多かったフレームバッファ型のスプライトは?
TOWNSと同じ仕組みだけど
0366NAME OVER2018/11/12(月) 20:09:04.99ID:jDvGBzy8a
せっかくだから対立煽りしようぜ
雄の本能は殺し合いなんだから暴行殺害したくてたまらない気持ちを発散させろ
0368NAME OVER2018/11/13(火) 05:30:22.68ID:hklkTh8x0
>>365
フレームバッファはFMタウンズの発売時の1989年春の時点だと
セガとか大手や大型筐体もののゲームくらいでしか使ってなかったと思う
同時期のセガのシステム24とかアタリの携帯ゲーム機のリンクスもそうだったか
0369NAME OVER2018/11/13(火) 10:39:43.62ID:Fx39LuQJ0
UPLのゲームによくあった残像はフレームバッファだよね
忍者くんの獅子舞の炎残りまくりとかもそうだから85年くらいにはあったってことだね
タイトーのハレーズコメットもフレームバッファらしいけど
0370NAME OVER2018/11/13(火) 14:14:09.93ID:zkWlVC95a
>>368
1989年のタイトーF2システム基盤もフレームバッファだよ
URLやアルファ電子もフレームバッファ
0371NAME OVER2018/11/17(土) 00:05:31.45ID:icEuRgdDM
未だに良く分からないのが、FD1枚にTVアニメのOPを入れられる技術。
0372NAME OVER2018/11/17(土) 13:57:51.77ID:5maIuTsdr
>>371
ドット数の違いで今ほど高解像度ではない。
256×256ではガラケーよりも荒い
0373NAME OVER2018/11/17(土) 20:31:02.89ID:mAawpspsM
>>372
其でも、音声+映像の90秒の動画をFD1枚に収める技術は素直に凄い。

そりゃ音は悪いし映像は1m以上離れないとマトモに見られない物だけど。
0374NAME OVER2018/11/17(土) 23:35:55.25ID:g0QZxfZB0
当時の技術って意味ではそうだろうけど
Real MediaとかあのへんがWin95でのダイヤル回線当時にお世話になった
優れた高圧縮のストリーミング技術だった気がする
0375NAME OVER2018/11/17(土) 23:39:46.30ID:f6O26Qn10
RMといえばアニメ1話36Mとかで流れてたな
でも解像度めっさ小さくていまいちだった記憶が
0376NAME OVER2018/12/02(日) 08:58:54.34ID:fm1Sm1C+0
>>372
>>373
FDの奴は確か解像度64x64dotやなw

x68kにも圧縮動画再生支援ボードによるmpeg再生環境が欲しかったんやな
それを実現する唯一の希望やった満開が倒れたのが痛かったんやな

悲劇やな・・・
0377NAME OVER2018/12/02(日) 18:00:19.23ID:KIoHFvM60
x68kのバス帯域とmpeg再生で必要な転送レートの差が(帯域の余裕が)ほとんど無いから、DMA転送を最大まで駆使してもカクツキが激しすぎる気がする
0378NAME OVER2018/12/02(日) 20:21:20.33ID:R1m+ap0j0
当時だと低速CPUでも結構滑らかな動画再生可能なシネパックが流行ってたな
0379NAME OVER2018/12/05(水) 06:41:35.16ID:0YEKiUIO0
>>377
Mach2と同じSCSI2のホストアダプタの機能を同梱させて、#純正のビデオ入力ユニット宜しゅう
データ転送はHDD<->再生ボードの間だけにしはって、ツクモのグラフィックボードみたくX68の
RGB出力をパススールで動画再生時に切り替えて、遅いX68のバスは再生コントロールの部分
のみの接続にするんやなw
動画再生以外の機能はまんまMach2で030専用のショートバスサイクルもサポートしとけば文句なしやな
海外のパワーユーザーに期待するんやな

喜劇やなw
0380NAME OVER2018/12/16(日) 18:16:14.94ID:9ZQ9XhW20
転送が遅いからコマの荒い動画しかできないっことですかね
0381NAME OVER2018/12/29(土) 06:51:52.19ID:RGBDxQQM0
無圧縮やとバス転送で悲鳴をage
圧縮やとプロセッサが悲鳴をageる

板ばさみなんやなw
0382NAME OVER2018/12/30(日) 12:44:25.36ID:flqQEDIZ0
たしかにボード内でストレージからの読み出しからデコード、表示まで全部をやって完結させて、
メインのバスに負担をかけないなら問題なくできそうではある

そういやISAのmpeg再生ボードとかもそんな感じの仕様だった気がするな
古いことでよく覚えてないけども
0383NAME OVER2018/12/30(日) 16:59:19.55ID:4VhTZFi1a
>>380
>>381
パックドピクセルはまとめて大量のドットを転送しようとすると重いんだよな
その欠点をサポートするハードウェア機能もなかったし
0384NAME OVER2018/12/30(日) 17:08:18.84ID:flqQEDIZ0
プレーン方式だって3万色6万色以上になれば条件は同じだろ
0385NAME OVER2018/12/30(日) 19:36:10.87ID:4VhTZFi1a
>>384
まぁ65536色モードならな
X68000で最もよく使われたのは256色モードだと思うけどこの場合まとめて書き換えたい場合
1ワードのパックドピクセルだと本来の2倍の描画負荷がかかるんだよ
16色モードだと本来の4倍の負荷
この辺を解決するギミックが欲しかった
AMIGAにおけるビットプレーン書き換えの煩雑さを回避し高速化するビット単位DMAのように
0386NAME OVER2018/12/31(月) 10:36:17.64ID:iTMqrkiQ0
ちょっとぐぐったのですがx68030はmpeg再生ボードが搭載されてたようですね
これは動画再生に強いといわれたPC-FXと似たようなものですかね?
0387NAME OVER2019/01/01(火) 21:05:58.71ID:uv1VA72+r
>>386
どこからのネタだ?俺は実機持ってるがそんな物は付いてない。
多分同人ハードじゃないのか?
それにノーマルのX68030でもMPEG再生はキツいはず
0389NAME OVER2019/01/02(水) 03:38:41.87ID:lW3PttXs0
当時のハードじゃ低スペで動画やるならシネパックが流行ったな
0390NAME OVER2019/01/07(月) 14:23:14.13ID:CjGY3z9b0
ビデオCDをXVIでソフト再生させたら紙芝居になった思い出
0391NAME OVER2019/01/07(月) 21:28:55.92ID:YlQZs5VD0
68って当時知らなかったユーザー作のSTGが山のようにあるな、つべでいくら見ても次から次と出てくる
この辺がTownsとの格差だろうな、ユーザー数も含めて
0392NAME OVER2019/01/10(木) 14:29:30.83ID:fxDDAW/G0
ヤフオクでヘルハウンドのコミケ版売ってるな
あれオーバートラックのプロテクト仕掛けてあるからイメージ化出来ないんだよな
おまけに030/040でBOSSが表示エラー起こすし
0393NAME OVER2019/01/29(火) 21:33:26.19ID:vOez4JRv0NIKU
エミュの話はありなのかな?
Androidのがどこまで動くのか知りたいけど。
0394NAME OVER2019/01/29(火) 21:36:01.06ID:qAKEaGvB0NIKU
スタークルーザーのローディングお姉さんがモニタから飛び出して俺の童貞を奪ってくれるのを待っている
0395NAME OVER2019/01/29(火) 21:39:27.23ID:jfDgepgn0NIKU
自分勝手使った限りでは、特に動かないソフトはなかったかな。
UIは難というか癖あり。元がキーボードベースの環境だし。
パッドで遊べるゲームならかなり良く、マウスなら少々難しく、キーボードなら忍耐力が必要かと。
0396NAME OVER2019/01/29(火) 21:41:17.60ID:jfDgepgn0NIKU
PX68k for androidの話ね。
自分勝手ってなんじゃい。誤変換です。
0397NAME OVER2019/01/29(火) 22:24:39.12ID:vOez4JRv0NIKU
なるほど、あまりAndroid向けのUIにはなってないんですね。
0398NAME OVER2019/01/30(水) 03:32:09.24ID:YdYsgZEX0
PX68kでSX-Windowを動かしてみたことあるけど、マウス操作はストレスが貯まる
特にSX-Windowの場合はメニュー表示が右ドラッグだから非常に相性が悪い
ただ、スマホでSX-Windowが問題なく動いていることに感動した
HDDイメージはSASIのしか使えないから、他のPC用エミュでSASIのHDDイメージを作成して、
必要な環境を一通り整えてからスマホに転送すると良さ気
スマホでやろうとすると、>>395が言うようにキーボード操作が大変なのでHuman68kのコマンド入力で苦労させられる
0401NAME OVER2019/02/02(土) 15:13:42.83ID:0XXNWFXW00202
TAKERUで買った同人っぽい麻雀ソフトの名前が思い出せない
0405NAME OVER2019/02/08(金) 00:01:30.47ID:ZSbDl3dS0
ビートマニアやDDRの元ネタはC力検査だと思っている。
0406NAME OVER2019/02/17(日) 19:38:06.19ID:f3eTUAnr0
パソケでゲーム買うとプロテクト掛けに失敗してるのかよく動かないモノに出くわしたな
0407NAME OVER2019/02/17(日) 20:44:39.16ID:P05FaoOK0
脳天伝説ググって思い出した
どこかのコミケで買ったっけ
0408NAME OVER2019/03/02(土) 20:00:31.51ID:JKsPH1Y00
16bitリズムランドのmdxXデータが欲しいんやなw
0410NAME OVER2019/03/07(木) 12:53:30.38ID:FQggNqeN0
midデータをX68の各種変換ツールでMMLに変換して見事に演奏させていたのが楽しかった
0411NAME OVER2019/03/11(月) 12:34:29.52ID:Xf7xQLvW0
同人ソフトでプロテクトとかどんだけピー子警戒してるんだが

X68000ユーザーはみんな何してるのかと思ったら、コスプレしてる人見つけた。

https://twitter.com/srkn_tech/status/1099078427938680834?

昔もぶっ飛んだx68000ユーザーのsysopがよく、赤ずきんチャチャやセーラームーンや美少女戦士ポワトリンのコスプレしてたの思い出したよ。今も全く変わらないなぁ。年齢不詳すぎる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0414NAME OVER2019/03/14(木) 09:28:58.54ID:q58gd6ZF0
PC9801ユーザーのセーラムーン好きも多かったが、女装までするのは何故かx68kユーザーが多かった。濃いな。
0416NAME OVER2019/03/14(木) 19:31:11.37ID:0od2sbe30Pi
>>414
そうなの?男のくせにしかも98使うような高校大学生以上または大人が
あんな女児向けのアニメを好んで見るとか恥ずかしいことだったな当時は

>>415
80年代のPCゲームは高難易度でガチでゲームと開発側との勝負だったから甘いものじゃなかったなw
0417NAME OVER2019/03/14(木) 21:20:46.00ID:7oWghBJZ0Pi
>>416
当時アニメ業界内で普通にキャバクラアニメと呼ばれてたくらいに対象年齢は大人だぞ?
題材は確かに少女漫画だけどな
0418NAME OVER2019/03/15(金) 22:21:42.46ID:QLYnO88z0
という建前で当時セーラームーンを見てた恥ずかしい思い出ですかw
0420NAME OVER2019/03/16(土) 22:53:36.20ID:l9V3XHje0
プライズのターゲット層とか、注文用チラシに書いてある。
0422NAME OVER2019/03/18(月) 00:08:49.15ID:gyipdGMx0
こちら亀有交番前という作品で、いい歳したオッサンがセーラームーン女装コスプレし ムーンデカとして登場するくらい、セーラームーンはおじさんにも受けていた事が皮肉られていたんだろけど、皮肉が理解できない純真な鉄オタには、タダの子供向け漫画でしか無いな。

そして、女性達の間では鉄オタは害悪な人間の例えとして皮肉で言われていることも撮り鉄たちは意外と知らない。
0423NAME OVER2019/03/18(月) 00:22:59.63ID:gyipdGMx0
女から人間として扱われていない
https://twitter.com/hinahina5685/status/945271527133417472?

底辺決戦だが 撮り鉄よりは、オッサン女装セーラームーンの方が女にモテるんだろうな

そして、x68000の同人ハードには、セーラームーンが影響したとおもしき名称のものがいくつも存在する。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0424NAME OVER2019/03/18(月) 15:00:42.45ID:OWPRAAco0
よくわからんが、セラムンの女装するくらいなら、電車の写真撮ってたほうがよいな
それが普通ではないの??
0426NAME OVER2019/03/19(火) 15:49:22.38ID:ZoAxsXLp0

こちら葛飾区亀有公園前派出所
月光刑事

よく知らないのに他人の趣味をあーだこうだ批判するのは良くないとおもいますよ

月に代わっておしおきよ
https://i.imgur.com/HgmlNIp.jpg
0428NAME OVER2019/03/21(木) 15:28:29.38ID:GFK0FiMy0
前田尋之って「負けハード〜」的なタイトルの本を出したり
あまりレトロPCやゲーム機に愛がなさそうなイメージ
これらに寄生するしか金稼ぐ方法が無いので利用しているだけのように見える
オマケにCORE-NET 運営していた時にオリジナル美少女イラストを収録した
CD-ROMを出す為に会員から資金を集めたけど持ち逃げしたなぁ。
0429NAME OVER2019/03/29(金) 18:44:14.89ID:zfPzsAMpMNIKU
移植元のゲームが8bitと16bitとが混ざっているところに何とも言えないロマンを感じる
0430NAME OVER2019/03/30(土) 17:14:41.75ID:uDWm9Dyr0
あいだすずかって何者なの?
0431NAME OVER2019/04/19(金) 22:16:04.32ID:v9fgDHus0
68ミニほすい
0433NAME OVER2019/04/19(金) 23:10:12.24ID:WPKu7o520
こういうこと言う人って欲しいと書いてアピールするだけでなんでやろうとしないんだろうね
X68はシステムの無償公開、エミュ、X68のケースのガワも全部揃ってて
X68ミニは既にあるも同然なのに言うだけでやるつもりは全然ない
0435NAME OVER2019/04/20(土) 03:57:37.24ID:8PPLwAedr
SHARPさんは発想は良いんだが、つめの甘さが出るんだよ〜!だから気がついたら身売りしてんだよなぁ!太陽電池だってマトモにしてれば、液晶だってねぇ
0436NAME OVER2019/04/20(土) 07:22:26.04ID:h+Dp7Dq80
シャープが参加してたかもあるいは身売り先にと話が出てたJDIさえ結局台湾に身売りになってしまったんだから
時代の流れとして結局逃れられなかったのかも
N社やF社も今はひどい状態だ
0437NAME OVER2019/04/20(土) 09:41:56.67ID:Bqqm6AmYa
日本人は視野が狭く大胆な発想ができないから駄目だよなぁ
0438NAME OVER2019/04/20(土) 18:29:12.04ID:tUGKUoL50
うんちゃらミニは収録ソフトのライセンスをどうするかが肝。
コンシューマはそもそも出すときにハードメーカーとソフトメーカーの間でライセンス契約結ぶけど、PCはそういうのあんまりやらないから、今になってライセンスどーこーするのを面倒に思うのもあるかも。
自分で作るならラズパイにエミュレータ乗っけるだけで出来るんだけど、売るとなるとね。
0439NAME OVER2019/04/21(日) 07:33:15.48ID:Vh4jRikm0
68ミニよりも、試作品が公開されてたデスクトップPC向けのケースが欲しいです。
0440NAME OVER2019/04/21(日) 13:57:12.03ID:XdnV+n3Gr
>>439
PCパーツよりケースの方が単価高いと思いまっせ!採算ベースで元が取れるか、疑問なので発売されないのでは?
0441NAME OVER2019/04/21(日) 14:19:50.66ID:sSMLcMu00
win機が入るレトロデザインのケースってのはたしかに欲しいな
0443NAME OVER2019/04/22(月) 00:31:44.74ID:YVW/XMG90
Ko-windowのRPG途中までやってたな、面白かったけど
0444NAME OVER2019/04/22(月) 20:55:40.26ID:3XDqAG9L0
>>440
公開当時のインタビューでもそのようなこと言ってましたから、そうなんでしょうね。
改造キットのような感じで、MBやらなんやらの取付用シャーシとか、サイズの合う電源とか、セットにできないかな。
現物(SUPERとCompactXVI)はあるので。
0445NAME OVER2019/04/29(月) 06:31:38.92ID:foFF5UTh0
家庭用ゲーム機の重ね合わせは1色を抜き色にしなければならないから
手前に来るプレーンは16色パレットといいつつ実際は15色しか使えない機種があるけど
X68のテキスト・グラフィックの重ね合わせは16/256色全部使えるわけ?
0446NAME OVER2019/04/29(月) 06:40:09.60ID:W5DlmhFR0
その透明色を色に使いたいという自分の話から重ね合わせが矛盾していると気が付かないか
0447NAME OVER2019/04/29(月) 18:27:19.72ID:hYRm0+dI0NIKU
重ね合わせる際に、どれか一色を透過色にしないと下側の画面が見えないぞ
完全透明でも半透明でも。
そりゃ全色半透明で重ねるとかなら透過色は不要だろうけどさ、できたっけ?
0448NAME OVER2019/04/29(月) 19:31:18.71ID:LrljhVny0NIKU
絵を描かなくて数値しか見ないような人はこの辺がよくわからんのだろうなw
0449NAME OVER2019/04/30(火) 01:41:13.86ID:6ArC/xA00
どの移植も不出来でプレイしていると腹が立つな
スペハリはカクカクもっさり、はっきり言って何の移植か解らないし
サラマンダなんて常時処理落ちで本作を侮辱したナメタ移植としか思えないし
三面なんてバグのようにケタケタ画面が割れるしレーザーを放てば
スプライトがチラつくどころかスプライトが欠けて消えて竜が消えて見えなくなるし
もっさりもっさりかっくんかっくんで腹が立って思いっきりモニタを払いのけて大破させてしまったよ
舐めきった移植ばかりを見ていると当時のキモオタが遊び半分に悪ふざけで移植してきたことが手に取るように解るな基地害なのか
0450NAME OVER2019/04/30(火) 01:51:16.07ID:6ArC/xA00
ドットもニゴロニゴロで仕様基地外で全く原作と噛み合わないし
ショボイしグラのくせして処理落ちまくりでまるでゲームにならん
情けなくて情けなくて笑いが止まらんわ
0451NAME OVER2019/04/30(火) 01:53:50.79ID:6ArC/xA00
ここまで言いたくなかったがこの際事実確認として言わせてもらうと
ドラムの音もスカみたいな音でポスポス、ポッポポッポと屁のような音で制作者が完全に知的障害者だと解ってしまう
おちょくりすぎだろマジでこの現状を理解できないし俺は信じられない
0453NAME OVER2019/04/30(火) 05:26:42.48ID:tG8AexNp0
>>451
偉そうに批判してる暇があったらてめえで完璧な移植やれよ

批判するだけならてめえみてえなウンコ野郎でも出来るよな

高いーいパソコン親に買ってもらって、人が作ってくれたゲームだけやってた奴は好き勝手な事ばかり言いやがるなあ

かなりしょぼいよ?おまえ
0455NAME OVER2019/04/30(火) 13:13:07.79ID:DNCBhsoH0
ドラムの音はハードウェアの限界でどうしようもないんだよな

X68000が発表された86年時点で、もっとマトモなPCMチップって何があったんだっけ?
といっても、圧縮非対応のPCMだとフロッピーベースでは運用できなくて困るんだけどさ
0456NAME OVER2019/04/30(火) 13:35:03.75ID:BRbyYCPt0
>>453
そいつはエミュレーターで違法ROMサイトからDLのタダゲー野郎ですw
0457NAME OVER2019/04/30(火) 13:36:09.29ID:BRbyYCPt0
>>455
せめてPCMのチャンネルが2つあればかなり融通が利いたと思う
0458NAME OVER2019/04/30(火) 13:39:26.74ID:3Ihc4jnva
>>457
効果音がなる度にPCMドラムが途切れ途切れになって辛かったな
0459NAME OVER2019/04/30(火) 13:41:23.14ID:3Ihc4jnva
>>455
あの時代に外販されてる汎用チップじゃ大した性能は望めない
(だからX68000の映像周りは自社製チップなわけだし)
PCM周りも高性能望むなら自社で興さないと駄目
AMIGAもセガ体感ゲームも自社製PCMチップだったしね
0460NAME OVER2019/04/30(火) 13:44:14.82ID:DNCBhsoH0
当時のシャープにその辺の部門って無かった気がするし、やっぱ無理か
0461NAME OVER2019/04/30(火) 14:22:40.08ID:BRbyYCPt0
>>459
ナムコのシステムIIの24チャンネルも自社製なんだよな
エンソニックが売り込みに来たのをナムコ社内の技術者が見て
これだったらウチでも作れるなということでああいう仕様だったそうな
0462NAME OVER2019/04/30(火) 15:04:52.41ID:KzmNuekS0
今更批判してるやつはガキのまま30年経っちゃった廃人だからそのまま放置しておこう
0464NAME OVER2019/04/30(火) 19:15:05.31ID:jDb2syNC0
CZ-603Dのような画面サイズ調整機能がないモニタに
実画面512x512からの384x256を表示した場合は
正方形ドットできっちり画面一杯に映るんですかね
0465NAME OVER2019/04/30(火) 21:33:04.10ID:KzmNuekS0BYE
経験上、問題なし。
それほど深くない知識で検証すると、384x256は別にディスプレイ側の機能使ってるわけじゃないし、大丈夫。
細かいカラクリについてはちょっとわからない。多分VRAMをやりくりしながらディスプレイコントローラにわたしてるだけ?
0466NAME OVER2019/04/30(火) 22:19:23.90ID:6ArC/xA00BYE
やっぱりサラマンダの火のステージは画面が分裂してカクカクケタケタとスクロールが踊り出すな
レーザー放てば自機も土竜も消えてしまうしカクカクスロー再生のせいで目がチカチカしてお話にならない
よくもまあこんな腐ったポンコツゲーを世に送り出せたものだなキチガイなのか
このレベルのプログラミングレベルだからベースになっているハードはマジでファミリーベッシクかもな
0467NAME OVER2019/04/30(火) 22:24:13.18ID:6ArC/xA00BYE
グラ2もピクセルが足りないものだから自機や敵機含めて空間が歪んでいるし
何より意味不明な処理落ちでまったくお話にならない
話にならんもんで無言のままモニターを腕でばーんと払いのけてしまった
正直いって本機で不愉快になった
ファイナルファイトも絵が崩れてる上にイミフな処理落ちでかっくんかっくん
アニメーションパターンも抜けまくりでへなへな動かれるしまったくもってお話にならない
思わずキーボードを叩きつけてしまった
こんな情けないハードは後にも先にもありゃったりゃありゃしない
0468NAME OVER2019/04/30(火) 22:50:42.56ID:KzmNuekS0BYE
今更何言ってるの?ゲームしたいならサターン買えよw
0469NAME OVER2019/05/01(水) 00:02:10.45ID:6eL50g2/r0501
スペハリや沙羅曼蛇の頃はプログラミングのスキルもハードウェアのポテンシャルを、まだ使いこなせていなかった。PCM8が発表された頃よりSPSのスーパーハングオンが出来が良くて、ユーザーみんなが驚いた。ラスタースクロールがバックしている様に見えなかった。
今文句書き込んだアホはお前自身がプログラミング出来るのか?出来んクセに威張るなよアホ!
出来るのなら逆汗して書き換えれば良いだけの事。
0470NAME OVER2019/05/01(水) 01:23:05.52ID:MADblEmV00501
サラマンダは、まだバージョンが低くてコンパイル品質の悪かったC言語で書かれてたってことが
逆アセして解析した人達に言われてたよ。

当時まだCでシューティング書く時点で、タコ呼ばわりされただろうけど、
すべてのタイトルが優秀なスタッフで移植されるとは限らない時代だったからなあ。

ガタガタで遊べなかったゲームが有志によって作られた高速化パッチが何度かアップデートされながら出回ってて、
どんどん処理落ちがなくなって快適になりつつある様は、X68kコミュニティはすげーな、って思ったもんだ。
0471NAME OVER2019/05/01(水) 02:00:45.27ID:3HpIhh8pa0501
>>467
グラ2はわかるがファイナルファイトは絵崩れてないしアーケードと全く同じ解像度、ドットパターンでアニメーションパターンも省略してないよ
0472NAME OVER2019/05/01(水) 02:13:45.09ID:Br9bYnqJM0501
10MHZの速度を知らない無知がいってるんだな!
XVIの16MHZでプレイすれば、スムーズにそして激ムズなゲームになる。
スペハリしかり沙羅曼蛇も当然だ。
0473NAME OVER2019/05/01(水) 13:21:04.15ID:AZWBcu4J00501
X68の最大の欠点は馬鹿でかいへらっへらのフロッピーディスクだ
すぐにへし曲がりへし折れて使い物にならなくなったし
プラスドライバーやクリップのような微弱な磁石でデータがすっ飛んで起動不可
それが連日のように続いた時は気が狂ったようにのたうち回って発狂して数ヶ月間布団から出られなかった
0474NAME OVER2019/05/01(水) 13:23:44.58ID:GYdJ2lcl00501
当時のパソコンすべてに共通する欠点か……
0475NAME OVER2019/05/01(水) 13:30:46.75ID:AZWBcu4J00501
その点ファミコンのカッチリキッチリしていたディスクが羨ましかった
あのヘラリヘラリとした一反木綿のようなディスクのせいで大半のディスクがぶっ壊れた
壊れる度に布団から出られなくなり寝たきりの生活が続いたもんだ
0476NAME OVER2019/05/01(水) 14:15:23.41ID:3HpIhh8pa0501
3.5インチ2TDディスク(9.3MB)が普及して安くなればよかったのにな
んでMacやAMIGAみたいに1ドライブ搭載
大抵のゲームは1枚に入ってしまうので1ドライブでも問題なし
0477NAME OVER2019/05/01(水) 14:34:36.33ID:GYdJ2lcl00501
>>475
クイックディスクってヤツだな
MZの一部でも搭載されてたが、片面64kBの、裏返して両面って感じだったか。ランダムアクセスなしの、カセットテープを高速化しただけ的な使い勝手だったヤツだね
0478NAME OVER2019/05/01(水) 17:18:46.99ID:AZWBcu4J00501
クイックディスク9.3MBか、ほうほう
それなら寝たきりにならずに済んだのにな
やけにやたらとへらりんへらりんとされたものだから万年布団になったが
思い返せばリセットボタンの場所が基地害みたいなところにあったもんで言語障害者にさせられたようなもんだ
0479NAME OVER2019/05/01(水) 17:24:19.75ID:AZWBcu4J00501
X68には非常に愉快な思いをさせられたし大変苦労させられた
そのおかげで脳も精神もやられて統合失調症、パニック障害
発達障害を患う人生になったが先天的に持っているダウン症候群が和らいでいるので
結果的にダウン症候群が前に押し出されることなくすっこんだ形となりマイルドになって
ピュアな精神障害者&知的障害者として振る舞える人生になっている
X68と出会っていなければ俺は単なるダウン症候群丸出しの男だっただろう
0480NAME OVER2019/05/01(水) 17:33:48.35ID:66s8s5gT00501
>>473
バックアップと称してコピーで遊んでたくせによく言うw
0482NAME OVER2019/05/01(水) 18:05:29.94ID:AZWBcu4J00501
ドット抜けしたショボイ煙
一色で塗り潰した地面にスッカスッカの草w
小さい小さい煙に爆発
大きくなれない飛行機
なんとも貧相なBMGに情けないサウンド
これをアフターバーナーと誰が言えようか
プログラミングの真似事したかっただけのキモオタの作品をぽっと出したんだろうな
まともなプログラムを組んだあーなるはずがない
想像以上にx68というハードがショボイという話も耳にはしてきたが
0483NAME OVER2019/05/01(水) 18:09:36.23ID:AZWBcu4J00501
どのゲームをやっても処理落ちスローモーション
処理速度だけならファミコンにも劣るとは情けない
ドラクエを移植したとすればキャラが棺桶を並べて歩くだけで処理落ちするのが目に見えている
どんだけ遅いのかいったい何を考えてあぁなるのか基地害としか言いようがないだろう
基地害だけが揃いも揃ってプログラミングをしていたとでも言うのか
ショボショボのお粗末ゲームにはもうウンザリだ基地害としか思えない
0484NAME OVER2019/05/01(水) 18:19:41.34ID:VHRXQjowr0501
>>483
エミュしかやってない輩が、偉そうに(●´ω`●)
当時のハードウェアのスペック、ソフトが発売された時期を知らない馬鹿チョンがリアル世代に勝てる訳無かろう。荒らしまでして面白いか?
0486NAME OVER2019/05/01(水) 18:36:50.32ID:AZWBcu4J00501
>>484
まるこめ坊主よ
エミュなんて俺はやってない
起動させた経験はあってもサラマンダの一面の半分ほど
エミュの動作や音質で実機の評価なんぞできるはずなかろうに
(完璧な動作するソフトなら例外としても)基本的にそれは違うぞ
256x256の絵にポンコツADPCMに粗悪なFM音源6つほどだったっけか
貧相なドラムは常にサウンドに掻き消されへらんへらんの差し替えで寝たりにされ
愛読していたテクノポリスにはないがしろにされ結果知的障害者にされた事実
この現実に背を向けるなお粗末ボーイよ
0487NAME OVER2019/05/01(水) 18:42:09.08ID:AZWBcu4J00501
俺は常に現実に向き合ってきたし現実に向き合っている
褒めることも貶すこともしない
ただただありのままの事実に向き合い現実を伝えている
それだけの話だ
ただそれだけの話
当時の思いを消化し今ここに伝えた
それだけの話だ
まるこめ坊主どもよ
布団にくるまって眠れ以上だ
0488NAME OVER2019/05/01(水) 19:04:21.46ID:3+jQ4YJxd0501
gwで暇なんだね。
0490NAME OVER2019/05/01(水) 19:26:18.84ID:GYdJ2lcl00501
>>486
X68000より古い日本PCって、同時表示が16色とかのしかないだろ
256色ですら多い方だったし、その程度の色数でも320x200ぐらいの解像度に落とす必要があった

それに、PCMなりADPCMなり積んでるヤツはまだ出てきてなかっただろ
FM音源だって、6音ですら多い方で主流は3音だった

そんな時代背景に思いをはせることもできないようだからフロッピーを曲げ折ったり磁石で壊したりしまくったんじゃね?

ちなみに3.5インチとかの殻に入ったディスクでも磁石による破戒は防げないぞ、磁力に耐えられるのはMO、光磁気ディスクからだ
0491NAME OVER2019/05/01(水) 19:54:38.74ID:AZWBcu4J00501
>そんな時代背景に思いをはせることもできないようだから
>フロッピーを曲げ折ったり磁石で壊したりしまくったんじゃね?

そうだ
0492NAME OVER2019/05/01(水) 20:29:56.95ID:VHRXQjowr0501
>>490
(。・Д・)ゞFM音源は8声だぞ6声はPC8801FA,MAもADPCM積んでたよ。それで古代祐三の担当したゲーム、スキームが売れた。
X1turboZは4096色、FM77AVも多かった。
現在のハード性能と30年前のハードを比べる事があまりにも愚かだ。アホチャウカ
0493NAME OVER2019/05/01(水) 20:41:24.46ID:AZWBcu4J00501
>>492
大昔のハードのスペックなんぞ忘れて当たり前
その揚げ足取り、お前もアホだw

結果的に常にポンコツサウンドだった
当時から腹が立ってモニターをばーん!払いのけていたもんだ
ちなみにディスクはきっちり保管していてもへし曲がり触るとへし折れた
その時はさすがの俺も数ヶ月寝込んだからな
0494NAME OVER2019/05/01(水) 21:51:13.36ID:XjjQ9Gyqd0501
5インチフロッピー、いちど磁石で読めなくしてやろうって試してみたけど、何度やってもちゃんと読めるからおかしいなぁ?って思ったことがある
0496NAME OVER2019/05/01(水) 23:30:19.93ID:/VAmsyzV00501
98使いの基地68アンチ、もう60近くなるのに頑張るねえw
0497NAME OVER2019/05/01(水) 23:39:16.27ID:GYdJ2lcl00501
>>492
8801FAの発売はX68000より遅いよね
X1turboZはX68000と同時だから先行機種じゃないし

先行機種と言えるのは85年のFM77AVだけだろ
320x200画面の4096色だから、いちおうX68000のより解像度も色数も劣ってはいるが。それにFM音源は3音だけだし。

あと、現在のハードと当時のを同列に比べてるのはオレじゃなく>>493だ

>>495
MSX2は忘れてた
0499NAME OVER2019/05/02(木) 01:26:13.26ID:eiitK9MM0
変なやつには触れないでおこうぜ
5インチフロッピーを何枚も駄目にしたってとこでお察し
0500NAME OVER2019/05/02(木) 06:29:06.53ID:+uVviYI00
768x512の画面中で512x512の領域だけ多色表示する技術はゲームには使えなかったの?
ADVのメインウィンドウを多色で描くとかには有用だったと思うんだけど
技術的に無理だったんですかね
0501NAME OVER2019/05/02(木) 06:52:57.68ID:eLdTvZb/0
アクションゲームでは512の高解像はさほど使われなかったからなあ
768にしたらスプライトも使えなかったようだし
初期以外では仕様書にない320がよく使われてた、これがちょうどよかった
0502NAME OVER2019/05/02(木) 08:00:46.71ID:+uVviYI00
俺が想像するに初期はCRTCの操作法がわかってなかった
わかった頃(1993年?)にはもうそのような種類のゲームが売れる
市場がなかったのではないか
X68といえばやはりアクションやSTGだ
0503NAME OVER2019/05/02(木) 15:02:39.99ID:C14E4PV2r
プログラミングだろ?いやレンタルショップで借りてきて違法コピーだよな!
メシア68k,ファイルマスター68k,twin copy,formula68
いろんなコピーツールがあった。
0504NAME OVER2019/05/02(木) 15:45:21.58ID:wqvBIGNc0
9801用のコピーツールほど多くの種類が乱立してはいなかった気がするが
0505NAME OVER2019/05/02(木) 16:14:35.76ID:uZVT4CLL0
でも
トラックボールずっとクリクリしてたよね
0506NAME OVER2019/05/02(木) 18:14:51.60ID:1FPNjAdmd
>>500
Ultima Vが確かそのモードだったよ
640x400の部分だけPC-9801版からのベタ移植
0509NAME OVER2019/05/02(木) 21:37:48.48ID:eiitK9MM0
いや、98からの移植は基本16色だから
512x512で6万色(256色だっけ?)は関係ないよー
0510NAME OVER2019/05/02(木) 21:43:18.18ID:J0b52fSt0
88からの移植もの、スタートレーダーとかは68用に描き直さねばいけなかったなあ
88からMSXへの描きなおしってのもあったが
0511NAME OVER2019/05/02(木) 23:39:38.90ID:2HHYvUH90
盛り上がってるところ恐縮です。
せっかくですから私も参加させてください。
正直に教えて頂きたいので失礼承知でお伺いさせてください。
皆さんx68000(バクアップ)を何本持っていますか?
それとその他のゲームソフトのバックアップ総合計でどれぐらいの容量がHDDに入ってますか?
正直に教えてください。
皆さん同士純粋に気になっていることだと思ってお聞きしました。
僅かな本数でも吃驚仰天するような容量でも正直に教えて頂けませんでしょうか。
本当に皆さんが気になってるところだと思います。
0513NAME OVER2019/05/03(金) 00:03:15.64ID:oBUJTJFB0
自分が所有しているソフトのバックアップな来訪生は皆無
違法性のあるプロテクト解除となれば今の方では黒、或いはグレーではあるが基本的には例外と考えて宜しい
0514しょぼ小僧決めつけてやるなチョロ豆ボーイよ2019/05/03(金) 00:05:30.61ID:oBUJTJFB0
もとい自分が所有しているソフトのバックアップなら違法性はは皆無
違法性のあるプロテクト解除となれば今の法では黒、或いはグレーではあるが基本的には例外と考えて宜しい
0515NAME OVER2019/05/03(金) 00:46:17.66ID:02/CRS9X0
はっきりきりっとした数字で答えられないがX68のソフトに限っては
購入してきたソフトは2435本持ってる
それ以上持ってるかもしれjないがHDDのフォルダの意味
ファイル訳の意味、そのへんが意味不明になっている
多分ざっくりそれぐらいだと思う
0516NAME OVER2019/05/03(金) 01:49:13.46ID:ol8824SJr
凄い(^。^)y-゚゚゚
上には上がいるんだなぁ!当時中古で買ったんですか?それとも新品で買ったとか?ヤフオクでまとめて買ったか?エラい大枚使ってますね。
今ならGTRの新車買えるくらいのお金になるような
0517NAME OVER2019/05/03(金) 02:26:42.77ID:T2IsdzfC0
この程度なんのことはない
PCからゲーム機からやたらとソフトを買い込んでいっただけのもの
今ではまとめられてハードディスク8TBにパンパンに詰まってる
それだけのことよ
0518NAME OVER2019/05/03(金) 03:17:44.46ID:SaObaTqM0
同人合わせてもそのタイトル数あるかなぁ?
ディスク枚数ならありそうだけど。
0519NAME OVER2019/05/03(金) 04:52:25.38ID:txIfGwvk0
68はパソ通の何万本ものソフトだけでも十分お腹いっぱいになれるマシン
0520NAME OVER2019/05/03(金) 07:15:32.08ID:6/vHXBGi0
買ったソフトを所有してないとバックアップはただのコピーと化して犯罪だろ
どうせソフト数千本持ってるのだって証明できないでしょ

コピー集めて自慢して何が楽しいの?
メーカーに微塵も貢献しない寄生虫カス野郎ってアピールしてるだけだぞ
0521NAME OVER2019/05/03(金) 07:56:24.54ID:99jKF2OR0
また変なお爺ちゃんきてるのか
98使いと68は一種のジェネレーションギャップのようなもんだな
0522NAME OVER2019/05/03(金) 10:19:11.90ID:kL0JN8ba0
バックアップ取ること自体は違法じゃないが、元ソフトを持ってなきゃ違法。
ソフト何本持ってる?ではなくてバックアップどれくらい持ってる?と聞くあたり、割れの話をしたいってことでしょ?
それはもっとアングラなところでやってくんな。
0523NAME OVER2019/05/03(金) 10:41:25.90ID:ol8824SJr
駿河屋のサイトで68検索して表示した68の本体が、50000円前後してるのでびっくりしたわ!
でもXPC-4が50000前後するのに、さらに驚き!
これから実機でゲームするのにwinの新品PC買えるくらいの金額出さないと出来ないとは、悲しい。
バイク旧車でいえばCBX400Fのようになるかも。
0524NAME OVER2019/05/03(金) 11:34:03.59ID:JdjFiKjKa
>>523
バイクの旧車は当時の価格より高くなってるけど
X68kが50000円って当時の価格の1/7じゃんw
0525NAME OVER2019/05/03(金) 15:23:06.75ID:T2IsdzfC0
>>520
所有していて当たり前だろうがカス
68の腐ったペランペランのディスクを今のPCに射し込むのかよ?
バックアップ取らなきゃ始まらんだろうが糞が
購入したゲームソフトは1000本ぐらいあるし
その他含めて購入したディスクの枚数だけなら9800枚ほどあるよ
しょせんそれだけの話だろ
0526NAME OVER2019/05/03(金) 16:31:38.76ID:kL0JN8ba0
ID付きでパッケージの山の写真でも見せられたら信じるが、しかしごく一部の「まっとうなマニア」でしかないことを認識しようよ。
それ以外に非常に多数の「まっとうでないマニア」がいて、それと同一視されちゃうんだよ。
ほんとに集めてるのなら凄いことだけど、バックアップどんだけ持ってるって話の流れで胸を張るのではなくて、もっと崇高な話題、オールドゲームの再興の話題とかで出てきてほしいな。
割れの疑いかけられて「クソが」ってレスつけるだけじゃ、なんか悲しいな。
ホントなら凄いコレクターなのに。
0527NAME OVER2019/05/03(金) 19:27:11.01ID:zUk8WE66a
せっかくのゴールデンウィーク、強い言葉連発して一杯釣って承認欲求満たさなきゃ!
SNS全盛の今、匿名掲示板の可能性を改めて感じさせるながれだ
あっちじゃ真似できんしな
0528NAME OVER2019/05/04(土) 01:09:08.03ID:/1pVtdWHr
それじゃパチンコで生涯8000万円勝っています。
谷村ひとし先生みたいな?匿名ウンチ共は20年近く
掲示板で先生を、基地外の馬鹿とか、嘘付きとわめいてるスレ住人よりはマトモかも(・∀・)
0529NAME OVER2019/05/04(土) 03:09:43.69ID:z46wdXlo0
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
0530NAME OVER2019/05/04(土) 04:06:28.01ID:qNXCUan6M
ご質問なのですが
最近買ったx68000 ace 通電はしますし電源も入るようですが画面に何も表示されません。
バックライトは光っているので映像出力自体を行なっていないわけではなさそうで、本体にあるinterputキーを押すと「エラーが発生しました〜」の文言は出力されます。
凄く運が良ければ入れているFDDを読み込んでゲームの起動まで行けるのですが…

大体どの辺りが原因かわかりませんか?
0531NAME OVER2019/05/04(土) 06:23:06.28ID:nosr66bv0
そのような質問は昔のPC板のX68スレの方が良いと思う
0532NAME OVER2019/05/04(土) 09:02:21.35ID:/1pVtdWHr
>>530
ヤフオクで修理してる人が、いるのでお金掛かるが
修理してもらった方が早い。
どっちにしろコンデンサの液漏れが醜いのでオススメだ。金額は50000円あれば完璧に近いぐらい修理してくれる。経験済み
0533NAME OVER2019/05/04(土) 23:31:47.60ID:O7qnYChY0
さすがに硬直状態・・・・・・・
こんな酷い移植があったとは・・・w
俺もサラマンダーとかいうのやってみたがゲーセンのやつと全然違うな
炎のステージが特別酷くてガタガタ画面が割れまくってコマ送り状態・・・w
当時こんなソフトとパソコンを30万とか40万で買わされたら俺なら号泣してたと思うわw
0534NAME OVER2019/05/04(土) 23:44:29.42ID:46xofqZk0
家庭の経済事情はそれぞれ違うんだからそういうの言っても意味ない
買えるとこは買えるし買えないとこは買えない
買えたやつはそれで満足してるし買えないやつは何十年もたって僻みっぽいことしか言わない人間になってる
それだけ
0535NAME OVER2019/05/05(日) 00:05:17.24ID:1QsD7fXl0
わしは買わされて泣いた
実話だぞ!
あれは泣いた本気で
0536NAME OVER2019/05/05(日) 00:12:42.01ID:N5ahBJQl0
もういいからそういうのは
おまいは劇団ひまわりにでも入っとけ
おまいが思ってるより周りは遥かに知能は高いしおまいの知能の意のままになる相手はいないよ
0538NAME OVER2019/05/05(日) 00:37:39.11ID:Roh5LIzZ0
おいおい生温い話をしてますなぁ
君たち、ペケロッパのタイトーチェイスHQを知っているかね?
見たことあるかね?プレイしたことあるかね?
正面を向いたまま天井を見つめて白目状態そのままひっくりがえったぞ
0539NAME OVER2019/05/05(日) 00:47:21.30ID:gnOLk9vH0
>>538
WWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0540NAME OVER2019/05/05(日) 00:50:03.31ID:QONgew0u0
wwwwwwwwwwwwwwwwww
0541NAME OVER2019/05/05(日) 09:30:12.14ID:8eJrA3D500505
フルスロットルはずっとバックしてるように見えた
0542NAME OVER2019/05/05(日) 13:03:54.11ID:hl6LYm/Lr0505
ラスタースクロール!!
流行りましたな。当時バッ活でSPSらしくないソフトで第2弾ってスーパハングオンが批評されてた。
SPSも醜い沙羅曼蛇の移植が続いていたら
ザインソフトと同じ様にユーザーにソッポをむかれていた。
0545NAME OVER2019/05/05(日) 16:13:04.59ID:I9MhpzPi00505
8分手前からそれ以降の後半ではオブジェと地面の動きが異次元
タイトルを 『タイトーチェイスHQ』 から 『異次元空間』 にすればどうか
0546ぽんげ2019/05/05(日) 16:28:03.71ID:FgjXHVzP00505
>>544-545
ファミ通に付いてきたヤバスを集めて手に入れたカーレースチェアーと
本格的な自作リアルスティアリングコントローラーを使って本腰を入れてやり込めば
やり込めばやり込むほどアーケード版と全く同じ感覚で操縦を楽しむことができる
0547NAME OVER2019/05/05(日) 20:53:12.26ID:oG4Ipt4jr0505
これってどこのソフトハウスが作ったの?
まさかのSPS(゚∀゚ゞ)
0549NAME OVER2019/05/05(日) 22:20:46.39ID:5fPJ+idVa
X68kがレースゲームが苦手なのは
道路を表示するのにBGを使うんだけどただでさえ少ないパターンRAMを道路表示に奪われてパターンRAMの空きがほとんどなくなってしまうから
なんで道路をグラフィックではなくBGで表示するのかというと
道路のアップダウンを表現するのに水平帰線期間割込かけてスクロールレジスタのY座標を書き換えるんだけど
表示期間中にY座標書き換えてもBGは反映されるけどグラフィックは反映されないから(X座標の書き換えはどちらも反映される)

なんでグラフィックのスクロールレジスタを水平帰線期間書き換えてX座標は反映されてY座標は反映されない仕様にしたのかはわからないけど
X座標も汎用される設計だったら疑似3D系レースゲームももっといい出来になってたかもしれない
他に色んな特殊効果にも使えそう
0551NAME OVER2019/05/06(月) 01:22:33.66ID:KxwHiT830
>>544
(笑)
0552NAME OVER2019/05/06(月) 17:16:03.98ID:KxwHiT830
君達!アフターバーナーの左右壁が迫り来るステージ!どう再現されてるのか知ってるか!吃驚仰天!天を仰ぐぞ!
0553NAME OVER2019/05/06(月) 18:01:21.51ID:PHzW/doN0
網目煙と同じなんやなw
0554NAME OVER2019/05/06(月) 18:26:29.04ID:KxwHiT830
歯抜け煙に一色塗り潰しの壁!!
あれを開発した奴等は相当IQが低いだろう
詳しく検査してみたら知的障害者並かもしれんな
まともな人間がアフターバーナーを作ってあんなことになるはずがない!!
0555NAME OVER2019/05/06(月) 18:29:19.93ID:KxwHiT830
基地外なのか基地外なのか、基地外なのか

                                                      基地外なのか
0556NAME OVER2019/05/06(月) 18:33:48.22ID:RYrgKLiG0
>>555
鋭い指摘だな
そりゃあの出来だから基地外だろうよ
>>544も同じ基地外が作ったんだろうな基地外すぎる
あんな糞を喜んでやってる奴がいたら筋金入りの基地外だろうな
0557NAME OVER2019/05/06(月) 18:37:11.93ID:9EJxSiM20
本当ですね。ものすごいことになってますね。
アドバイスありがとうございます。
0558NAME OVER2019/05/06(月) 18:41:11.70ID:Tbijr4JM0
シャープのPC本体が腐ってるせいでおびき寄せた知恵遅れのプログラマーが3行ぐらいのプログラムで販売開始した結果だよ
0559NAME OVER2019/05/06(月) 21:09:46.45ID:9AGRvUT+0
キチガイ連呼するアホがなんでこんな増えたんだ?
10連休だから?
今更騒ぐのはニワカって自白してるようなもんだぞ。
殆どのやつは当時に騒いで、今は単なる思い出だ。
完成度高い移植を求めるならサターン買えって。
0560NAME OVER2019/05/06(月) 22:01:10.72ID:PHzW/doN0
サターンはサイバースティック使えないんやなw
0561NAME OVER2019/05/06(月) 22:13:19.47ID:3ohxmU3Ur
基地外さん此処に書き込むなら当時プログラムした松島さんに文句言えば!
今はSNSあるし、ググれば連絡のとりようがあるわけだし。そして俺なら、こんな風にプログラムするよって(^。^)y-゚゚゚
できるんだろう?
0563NAME OVER2019/05/07(火) 01:31:30.50ID:blWwk+NC0
俺もこの基地外パソコン持ってたがスペースハリアーの横縞に見切りを付けて投げ売りした思い出
0564NAME OVER2019/05/07(火) 05:25:24.10ID:Gs3QsyLl0
>アナログスティックあるよ
ミッションスティックも丸コンもスロット操作がアナログじゃないんやなw
0565NAME OVER2019/05/07(火) 08:30:49.06ID:EnI0lBj+M
しかし、今は世界のオタクゲーマーが、eBayを使いコレクションする現象が起きている。
どこにでもゴミを拾う輩はいるんだな。
0566NAME OVER2019/05/07(火) 08:52:48.64ID:HFoingaQ0
>>564
あーそんなとこがデジタルなのね。
追い越させて後ろから撃つときに微妙な調整できないね。
0567NAME OVER2019/05/07(火) 08:55:49.17ID:HFoingaQ0
>>565
コモドール64とかの移植に慣れている人たちだから、当時のクォリティでは凄いと思ってるみたいよ。
否定する人は反応すらしないから、好事家だけが浮き上がって見えるのかもしれないけどね。
0569NAME OVER2019/05/07(火) 18:56:12.38ID:Gs3QsyLl0
US.Gold版の勘違い移植モノはある意味異次元の面白さなんやなw
0571NAME OVER2019/05/08(水) 00:19:04.80ID:Hde5Qu6dr
昔バッ活にスペハリの画面構成が書かれてて、スプライト使わず殆ど、グラフィック画面で処理してるって解説してたな。
0572NAME OVER2019/05/08(水) 10:53:40.86ID:JyF2wkY8a
>>571
ハリアーと自機ショットと敵弾はスプライト
敵キャラと障害物はグラフィック
スコアやメッセージはBG
テキスト画面はバッファに使用していて表示には使ってない
0573NAME OVER2019/05/08(水) 14:03:36.88ID:29rlek3G0
>>571
スペハリはスプライト使ってるわ!
スプライトを全く使ってないのはスーパーハングオン
0576NAME OVER2019/05/09(木) 00:38:30.34ID:dRy9ocNZ0
リアルX68000 所有者InsideX68000読者=SHARP技術専門学校の皆さん
0578NAME OVER2019/05/09(木) 15:41:54.34ID:38cUqfAxa
スプライトRAMが64KBあったらX68kの疑似3Dドライブゲームの歴史は変わっていた
0581NAME OVER2019/05/10(金) 18:18:28.17ID:V176pnwua
>>580
アウトランもいけたはず
スプライトRAM64KBのメガドライブで動いてるしね
0582NAME OVER2019/05/12(日) 02:50:50.08ID:qnLM1jMV0
メルヘンメイズのDOCファイルに書いてた「次もナムコ物になる」って書いてたのって結局なんだったの?
SPSのナムコ物はメルヘンメイズが最後になったんだけど・・・
0583NAME OVER2019/05/12(日) 17:35:00.79ID:9iY2AR1g0
妖怪道中記とか奇々怪々とか噂は聞いたような気がするけど情報元も忘れたし真相は分からん
0584NAME OVER2019/05/12(日) 18:00:38.58ID:FnUqz6eo0
SPSの次回作予定はベラボーマンだったはず。
その後なぜかベラボーマンじゃなくデスブレイドになったみたいだが。
0587NAME OVER2019/05/12(日) 22:55:09.58ID:4C0mlsGj0
ベラボーマンはナムコシステムIだしそうでもないだろ
問題はベラボースイッチだがこれはPCE版がボタンの押した長さで対応し
上手い具合にバランス調整してて対処してて問題無く遊べたな
0588NAME OVER2019/05/13(月) 04:39:07.55ID:DxeXUS+N0
ドラゴンスピリットやメルヘンメイズと同じ基板だしな。
0590NAME OVER2019/05/13(月) 15:28:55.73ID:atEAC1Xxp
20年くらい前に購入したソフトだが
フロッピーディスクにカビが生えてたけど
どうしたら復活できる?
確認ハードがないという理由を付けてヤフオクで高く売るのがいい?
0592NAME OVER2019/05/13(月) 20:21:00.29ID:/NrJO1qC0
カビたフロッピーディスクの復活方法はググれば出てくると思う。
アルコールで拭くんじゃなかったかな。
ヤフオクで売る場合はカビてる旨明記すれば良し。
0593NAME OVER2019/05/13(月) 22:56:30.72ID:0OtII9kKa
駿河屋ならカビの生えたFDでも買い取ってもらえるはず
0594NAME OVER2019/05/15(水) 18:39:38.01ID:8vUKRqYA0
>>590
アリスソフトのFDみたく補強入りのメディアじゃなけりゃ正常な空きディスクに
バックアップイメージからデータを書き戻しておいてから外科手術でカビた
磁性体と交換するっちゅー荒業もあるんやなw
0595NAME OVER2019/05/15(水) 20:23:59.67ID:rGh+ivlr0
>>594
補強入りのメディアってどんなの?
内側の不織布みたいなやつ?
0596NAME OVER2019/05/15(水) 22:36:07.09ID:8vUKRqYA0
ディスクの磁性体の穴を補強するアルミのリングやなw
ランス3やDPS SGあたりのディスクに採用されとるんやな
0597NAME OVER2019/05/15(水) 23:33:45.97ID:1WFAGVLq0
あのリングの恩恵を感じたことは一度もない俺だったのさ
0598NAME OVER2019/05/16(木) 00:08:41.84ID:XUxwrJf80
つか、あれって一部メーカーのブランクディスクにも普通についてたが
0599NAME OVER2019/05/16(木) 01:41:20.17ID:VF14ulia0
ノーブランドにはなくて有名ブランドにはある印象。
あれ?逆だっけ?素材に自信があるところは付けないんだっけ?
0601NAME OVER2019/05/18(土) 16:26:41.22ID:+6m/mDNj0
>>590
お前は悪質だな
0602NAME OVER2019/05/18(土) 19:34:50.01ID:kvywBrIVa
俺、ヤフオクでカビが生えていないけど
ハードがないので動作未確認のX68000のサンダーフォース2を
箱、説明書ありの超綺麗なのをジャンクです。
と売ったら30,000円(開始100円)の値段がついたぞ
こんなの欲しい奴いるんだね
0605NAME OVER2019/05/19(日) 22:39:40.00ID:FPX/DwMM0
『コットン』をより遊びやすくブラッシュアップしたX68000版をベースにPS4/Nintendo Switch/PC(Steam)用ソフトとして新たに制作されます。

 ゲームのおもしろさはそのままに、さらに遊びやすく現代のハードスペックに合わせたアレンジモードが登場します。また、ユーザーからの評価が高いオリジナル版も収録予定です。

 さらに今夏、26年前に発売されたX68000版『コットン』が新たにX68000用のフロッピーディスクで再パッケージ化の上復刻し、受注販売されます。受注開始時期は6月予定です。https://www.beep-shop.com/sap/cotton/
0607NAME OVER2019/05/19(日) 23:39:58.86ID:gwtKN9Ql0
5インチフロッピーなどいまだに生産しているのだろうか
まさか3.5じゃないだろうな
0608NAME OVER2019/05/20(月) 00:06:17.71ID:4vGZ2QuX0
復刻よりも新作がやりたいんやなw
立ち消えになったカネコの鮫!x3と達人、エアバスターに地球防衛ミラクルフォースを宜しゅうなんやな
0609NAME OVER2019/05/20(月) 13:19:46.29ID:TmmRrKIRp
メルカリで売っているソフトって、カビが生えているのばかりだぞ
それで動作確認済みがあるけどカビが生えていても読み取って大丈夫なのか?
メルカリで買うなら動作確認済みでも出品者に確認した方がいい
0613NAME OVER2019/05/22(水) 07:17:02.67ID:/oiYj61sr
オオオオオオオォォ|*´Å`)ェェェェェェエエエエエエ工工工
凄いぞX68000!
まさか東京電化?さんのwaveプロテクト、コロコロフォーマット、時分秒プロテクト等復活するかな?
そして、そしてファイルマスターのパラメーターの作者さんも参戦したりして(^。^)y-゚゚゚
0614NAME OVER2019/05/22(水) 08:25:55.54ID:0Aav6uPY0
ベーマガとかの雑誌に載っていた大量のプログラムを打ち込んだフロッピーが
読み込めなくなった時の絶望した時の事を思い出した。
0615NAME OVER2019/05/22(水) 12:42:28.51ID:7nvRWQSP0
>>611
じゃあお前はこういうことは採算度外視の慈善事業でやれとでも言うのか?w
アンソロジーシリーズの製作陣が何でサジ投げたのかを思い出そう
0622NAME OVER2019/05/22(水) 18:00:29.78ID:jlqNKO/Tp
ハードは修理手段あるのにフロッピーのカビを修理手段ってないよな
Beepさん何かいい方法ない?

ハードはAC電源化、電池ソケット化、
HxC、変換番長、電解コンデンサ交換、
基板洗剤、FDD清掃はやった
0623NAME OVER2019/05/23(木) 06:50:52.85ID:oXnhtsIr0
>>622
カビるほどに過酷な環境下での保管で生じた磁性体の劣化がそもそも読めない原因なんやなw
そうなってしまうと交換以外にはどうにもならないんやな

悲劇やな・・・
0624NAME OVER2019/05/23(木) 10:52:22.49ID:087o6a8c0
最後の手段として
中身の円盤部分を取り出してカビ部分を無水エタノールで時間をかけて綿棒でそっと拭きながらカビを除去して
ジャケットに戻して接着しなおせば読み込めるようになる事が多い。
ただ68は手動イジェクト出来ないから接着をちゃんとしてなと最悪取り出せなくなるが。
0625NAME OVER2019/05/23(木) 21:37:52.18ID:j/1pW4oMa
カビとりして読み込めたら即イメージ化してヤフオクで売る
その後、読めなくなっても
俺は知らない
0627NAME OVER2019/05/24(金) 12:07:23.80ID:b+avgh+7p
昔作った
31kHz化スペハリにカビが生えてたのはつらい
これのやり方はインターネットで探してもなかった
東京がらくた工房か東京BBSで知ったんだよ
0628NAME OVER2019/05/25(土) 00:36:46.47ID:vPew9jK40
68のスペースハリアーといえば
ドラムをPCM化とかもあったな
0630NAME OVER2019/05/25(土) 10:44:58.70ID:dsbm/GBFa
>>628
PCM1chしかないのはつらかったな
ドラム、ショット音、爆発音で3chは欲しかった
0631NAME OVER2019/05/25(土) 16:47:20.91ID:uifg+rU50
2chあれば幅も広がっただろうね
だが当時はアーケードでも多チャンネルPCMはセガとか大手くらいだし
コストとの兼ね合いを見ればこの設計でも十分と判断されたんだろうな
0633NAME OVER2019/05/25(土) 17:56:42.21ID:uifg+rU50
あれは逆に言えばPCM4chだけなので
アケ移植とか見ると結構効果音で音切れしてるのが多いんだよなw
0635NAME OVER2019/05/25(土) 20:18:50.72ID:zyfqibCIM
>>630
ADPCMを多チャンネル化するソフトが無かったっけ?
0637NAME OVER2019/05/25(土) 20:58:21.92ID:nMxJqNska
>>635
PCM8はめちゃめちゃ重いぞ
それと元が1chなので多チャンネル化しても各チャンネルを個別にPAN振れない
合成するにしても2chあればなぁ…
0639NAME OVER2019/05/25(土) 21:54:54.46ID:zyfqibCIM
X68Kで1番個人的な衝撃を受けたのが、FD1枚に入ったテレビアニメのOPを見た時。
0640NAME OVER2019/05/26(日) 00:24:08.49ID:tfNJAT6P0
マジでPCM8の作者さんは惜しい人を亡くしたと感じた
0641NAME OVER2019/05/26(日) 01:01:15.86ID:4WeCQPoT0
68といえばフルスロットルを買ってやった時
カクカクしたり途中から逆スクロールしたりしていて本体がおかしくなったのかと思って
もう1人の68を持っている友達の家に確かめに行った時があったな。
動作が同じだったから本体じゃなくゲームに問題があると思って
SPSに電話したらそれで正常ですって言われたような気がする。
0643NAME OVER2019/05/26(日) 02:29:35.30ID:mGBiZR1N0
ファランクスのPCM8対応パッチどっかに転がってないかな
X68K初代の中古品を公立高校合格祝いに買ってもらったはいいが
モデムにまで手が回らず手に入れられなかった
ゲーム自体は自作始めたときにTEACの5インチFDDドライブ買ってイメージ化してあるけど・・・
0644NAME OVER2019/05/26(日) 03:10:24.20ID:W1cAHvQDr
作るのはいいが、動画をアップしてこれを知った版権にうるさい「コナミ」が許諾を許すだろうか?
今のコナミは利益しか興味なさそうだから
0646NAME OVER2019/05/26(日) 12:46:20.14ID:jlQgJEOV0
PCM8は凄かったな、MDXでPCM8対応の曲を今でも時々聞いてるわw
0647NAME OVER2019/05/26(日) 14:36:35.97ID:TiJeRwujM
>>644
へーそうなんだ
じゃあYouTubeにはcのないコナミゲーの動画はないんだろうなー
0648NAME OVER2019/05/26(日) 14:55:41.60ID:+AxlXniy0
>>647
嫌味なのかどういうつもりでそんな事を書いているのかわからないが
誰でもいつでも動画なんてアップ出るんだからコナミの動画や音楽がないわけないだろ。
まあコナミは著作権管理に厳しいからすぐに削除申請のメールが飛んでくるけどな。
0650NAME OVER2019/05/26(日) 21:53:24.53ID:rWfVthXbM
>>638
ダライアスの時もそうだったけどプレイできないんだったらどうでも
0651NAME OVER2019/05/26(日) 23:55:08.67ID:6zo0ZbHX0
>>650
確かにw
見せるだけならフェイクの可能性もあるし自慰行為だわな
0652NAME OVER2019/05/27(月) 00:39:49.20ID:a9WN1LKp0
今のご時世だと勝手移植はイベント展示(試遊)があるだけでも御の字だからなぁ。
0653NAME OVER2019/05/27(月) 09:14:28.73ID:20rbK2+K0
そのうちバイナリファイルが流れてきてエミュで遊べるようになんないかなー
と思って見てる
0654NAME OVER2019/05/27(月) 15:08:16.36ID:HGYPZWOLp
XVI発売30周年記念にXVIを復刻してくれないかなー
0656NAME OVER2019/05/27(月) 17:56:02.82ID:8qzFxXBa0
>>652
いつの時代もゲームは遊べてナンボ
熱意のある個人移植も遊べないんじゃメガデモと変わらない
0658NAME OVER2019/05/27(月) 20:22:00.41ID:tENstwss0
>>638
この人ダライアス勝手移植の動画消してツイートと自分のブログの記事すら消して
さらにダライアス筐体の制作過程やその他もろもろ消し去ってたけど
これもその内そうなるんだろうか
医者が考えてることは分からんな
0659NAME OVER2019/05/27(月) 22:03:30.43ID:96IGDIXy0
>>658
今はそんな状態なの?
結構ニュースサイトとかでも取り上げられてたのにね
0660NAME OVER2019/05/28(火) 05:15:36.39ID:7xfOkqTQ0
ファンタジーゾーンじゃなかった?
グラ3はべつの人じゃ?
あれ?
0662NAME OVER2019/05/30(木) 21:05:22.94ID:dZQ7cqUI0
68といえばプログラムとか全くわからなかった時に
見よう見まねで他の68の音楽プログラムの基本のプログラム部分を残して
音楽部分のみをPC88とか他機種から必死に移植してたけど
オクターブを上げたり下げたりする<>コマンドが逆って言うのを知らなくて
スゲー悩んだことがあったな。
0663NAME OVER2019/05/31(金) 00:27:21.66ID:glocah8ya
>>654
どうせならX68030発売30周年記念にX68030を
予約限定生産で復刻して欲しい
そんな企画をシャープに提案してくれ
0664NAME OVER2019/05/31(金) 11:00:59.60ID:V7yj+Xwlr
>>663
コスト考えるだけで、愚の骨頂だ。
エミュレータで充分だし、例えクラウドファンディングを使っても希望者が集まるか?疑問
0665NAME OVER2019/05/31(金) 11:17:38.49ID:sTQC37eN0
そもそも今のシャープの惨状を見てよくまあそんな夢を匿名掲示板とはいえ言えるもんだw
0666NAME OVER2019/05/31(金) 14:13:42.08ID:l7CV/FoPp
エミュレータではハードに勝てない
金のない奴は無料のエミュレータで満足していればいい
現在でもフルメンテしたハードを使っている人としては
X68030を新品1台100万ぐらいなら出してもいい
金はある、だがハードがない
0667NAME OVER2019/05/31(金) 14:44:57.73ID:sTQC37eN0
>>664
製造ラインの段階でこういうのは無理なんだよなw
スーファミミニとかみたいなああいう今のハード構成でエミュレーション以外に方法は無いよな
0668NAME OVER2019/05/31(金) 15:18:27.00ID:n8vNYYVb0
>>666
エミュなら実機の数十倍のスピードだったりするけど、そういう話ではないんだろうなあ。
現状だと、中古をたくさん押さえておいて、修理しながら使い続けるしか手は無いよね。
0669NAME OVER2019/05/31(金) 15:32:28.47ID:sTQC37eN0
まあ今の時代の懐古なジジイ趣味ってところですなw
趣味を持つのは良いことだ
0670NAME OVER2019/05/31(金) 18:00:41.66ID:XCnAJyBq0
>>666
今作るなら1台百万では赤字だろ、どう考えてもペイしない

何百台かまとめて発注して、ようやくギリギリ程度の真っ赤な価格設定じゃないか、1台百万とかって。
0671NAME OVER2019/05/31(金) 18:01:44.45ID:sTQC37eN0
というより一体どこで旧型のドライブやブラウン管の製造ラインを確保するんだよなとこからの話
0672NAME OVER2019/05/31(金) 18:26:28.15ID:XCnAJyBq0
ブラウン管は諦めてHDMIかDVI出力のみに

ブラウン管の挙動に依拠したソフトはリメイク(ってか改造が前提)

フロッピーはどうしよ、どう考えても入手できないな
0673NAME OVER2019/05/31(金) 20:38:15.68ID:AMCGto7ra
もともと、X68000は実用的なPC-9801と違ってホビー向けで高価だった
貧乏人はPC-9801、金に余裕のある奴は高級ファミコンとも言われたX68000を購入していた
当時、モニタとExpert-HD、熱転写プリンタのセットで60万ぐらいしたかな
ま、タウンズという選択肢もあったがー
現在でも貧乏人は無料のエミュレータいいんじゃね
ハードを維持するのに金かかるし
はんだごて持った事もない奴に維持できないだろうし
金に余裕があり修理が出来る奴はハードを使えばいいんだよ
後、秋葉原から遠い奴もエミュレータで十分だな
モニターはXPC-4を使えばX68000の31kHz,15kHzを表示できる液晶を探す必要はない
フロッピーはフロッピーエミュレータを使っている(もともとのドライブも必要だが)
HDDは外部HDDと変換番長PROだろ
フロッピーのイメージ作成は旧PCに5インチドライブを繋げて作成している
とハード持っているといろいろ金がかかる
貧乏人はエミュレータで我慢しろ
0674NAME OVER2019/05/31(金) 23:38:52.97ID:n8vNYYVb0
車よりは安いんだから貧乏人かどうかは別だろう。
それを維持する金をかけられるくらいの熱意を持っているかどうかでは?
そういう意味でハードを維持している人は凄いって素直に思うね。
金持ちか貧乏人かでバトルするより、熱意を誇りなよ。
凄いんだからさ。
0676NAME OVER2019/06/01(土) 08:16:12.84ID:LlE38coo0
>>662
おれからしたらプログラム書ける時点ですごい
ゲームで遊ぶだけなのはしょせん下等民だからな
0677NAME OVER2019/06/01(土) 09:17:37.75ID:yfzxF2oq0
そういう無理矢理な煽りまでやってレス入れなくてもいーから
0678NAME OVER2019/06/01(土) 12:25:09.25ID:nik1iWR0r
コピープロテクト外しを楽しむ人もいると面白い。
0679NAME OVER2019/06/01(土) 15:01:25.35ID:mplVFOzN0
何十万もする高級ハードが将来無料で動かせる日が来るなんて
0680NAME OVER2019/06/01(土) 16:22:31.50ID:z4y36rboM
最近でたレトロゲームで遊べって本には98VXはX68より定価は高かったって書いてあったけど間違いなの?
0681NAME OVER2019/06/01(土) 17:39:38.66ID:PgcEE7cu0
これか

機種名    価格        フロッピィディスク ハードディスク 外形寸法
 PC-9801VX0 353,000円 なし(5インチドライブ内蔵可能) なし 420(W) x 345(D) x 150(H) mm
 PC-9801VX2 433,000円 5インチ x 2 なし 420(W) x 345(D) x 150(H) mm
 PC-9801VX4 693,000円 5インチ x 2 20MB内蔵(SASI) 470(W) x 345(D) x 150(H) mm

X68kは368000だっけ、そんなもんじゃないの?
0682NAME OVER2019/06/01(土) 18:10:06.72ID:JLVpoISOM
俺も98VX21に憧れた事もあったが、68Pro買ったよ(●´ω`●)ご多分にもれずゲーム機でおわったが!
0683NAME OVER2019/06/01(土) 18:35:55.81ID:yfzxF2oq0
しかし当時のPCでエロゲーやるならX68やタウンズは選択肢に入らんかったろうな
0684NAME OVER2019/06/01(土) 20:05:37.29ID:nik1iWR0r
当時のエロゲはやっと多色化になってきた頃で、音声はデータ量が圧迫するから無理だったと思う。
後にタウンズで、CD-romの特性を使って動画を(アニメ)同期させるシステムを、開発してたと思う。
データイーストのDAPS?ダップス?だったが。
ちょっと脱線してスマン
0685NAME OVER2019/06/01(土) 20:40:30.48ID:mplVFOzN0
TOWNSなら出れば256で遊べたエロゲもあったんじゃないか?
0686NAME OVER2019/06/01(土) 20:56:36.33ID:Gw9H84Zp0
昔のペケロク雑誌を読むとPC98に対する僻みがヤバくて吹くわ
あまりの憎さにNEC(と次いでにMac)叩きまでよくあったし
他機種を叩いてペケロクよいしょが横行していたなw
0688NAME OVER2019/06/01(土) 22:28:06.80ID:4OWxbE3w0
即決30万なのに落札13万なのね。
価値を見誤ったのか、最近暴落したのか。
0689NAME OVER2019/06/02(日) 03:58:55.68ID:kJarN4h+0
>>685
その頃は256塗り技術がまだ確立されてなかったから
256に初期から挑んでいたアリスとかも妙な感じだったよ
0690NAME OVER2019/06/02(日) 09:48:20.89ID:xbKQ5ACaa
>>689
多色だとフォトショップとかペインターとか使いこなせるグラフィッカーがいないと駄目だけど
当時の日本にはドットをルーペでポチポチ置いていくショボいグラフィッカーばかりだったから難しいよね
0691NAME OVER2019/06/02(日) 11:38:47.35ID:U3xC3Fle0
>>689-690
そんな事情が……
当時の職人は技術的に可能なら貪欲に挑んでくイメージあったわ
特にエロゲはw
0692NAME OVER2019/06/02(日) 12:41:18.73ID:Rt4PsNSj0
仕事で絵を描いてると製品に載せる予定もない練習絵をたくさん描いて練習する余裕なんて取れないのではないか

学生時代に多く練習した後発絵師が入社することで入れ替わっていくことが多いのではないか


とくに多色化初期は多色画像の需要がまだ小さいから練習時間を与える余裕のある会社なんてなさそう
0693NAME OVER2019/06/02(日) 16:48:47.16ID:rUC2vp680
>>689
>>690
同時発色数の制限をタイルパターンを駆使して中間色や陰影表現は職人技だったな
フルカラー時代のベタ塗りには無い独特の味がある
0694NAME OVER2019/06/02(日) 20:03:07.57ID:gPzkEad/0
メガドラはそれで綺麗になったかというと

MD「スーファミやPCエンジンにはやっぱり敵わなかったよ…」
0696NAME OVER2019/06/02(日) 23:45:48.01ID:xxD6F1lPM
98エロゲ16色は凄いと思った
200ラインと比較したら全然違う
しかも成熟してない256色より凄かった
0697NAME OVER2019/06/03(月) 18:43:39.94ID:WEewe6600
アリスソフト最初期の多色対応タイトルで比較してみた
発売日 1992年 10月 15日
見やすいように単純2倍化
https://i.imgur.com/dDiE6xn.png
上がPC98で下がX68k版
タイリング領域を塗りで置き換える手法か
0698NAME OVER2019/06/04(火) 21:21:47.52ID:5kgwAE//0
メガドラミニにまさかの初代ダラ新規移植
例の人が跡形もなく消し去ったのはこれの為か?
0700NAME OVER2019/06/04(火) 22:27:50.41ID:5wItogYU0
しかしまあ幻のテトリスを収録もこれも修正版で収録とかようやるわ
0702NAME OVER2019/06/05(水) 08:45:02.56ID:DyjK+1WEM
さすがにプレイヤーがナチスはこのご時世でまずいでそ
0703NAME OVER2019/06/05(水) 13:36:23.68ID:FUnUXmI80
X68にも同人であったなあ勝手移植のアケ版ベースのテトリス
0704NAME OVER2019/06/05(水) 19:25:06.64ID:Nugbjv5L0
ダライアスもテトリスも勝手移植をSEGAが買い取ったっぽいな
0705NAME OVER2019/06/05(水) 22:01:42.64ID:oMnl5+Iu0
テトリスは、メガドラで発売寸前になって任天堂にストップ食らって発売できなくなったやつじゃないの?
まあアーケード版出してたセガのお墨付きならどっちでもいいか。
ダライアスはX68でも勝手移植がタイトーにNG食らったことがあったので、今回の収録は素晴らしいと思うわー
0706NAME OVER2019/06/05(水) 23:11:49.32ID:4VeVu4Kp0
>>705
セガがライセンスを受ける会社を間違えただけ。
ライセンスをエローグに取らないといけないのを何の権利もないテンゲンに取ってしまい
会社名もタイトル画面に入ってゲームも量産して出荷直前で今更変更できずそのまま販売中止。
ようするにファンタジーゾーンでいうセガにライセンスを取らないといけないのをサンソフトに許可を取ってしまった感じ。
しかもなぜか販売許可が出るという意味不明な。
なぜか最後には家庭用を販売できた任天堂のせいになっていたが。
0707NAME OVER2019/06/05(水) 23:16:21.53ID:ZLWnjQ//0
テトリスは当時、権利が錯綜してたらしく、どこに交渉してとったらいいのかが不明確だったらしいぞ
と、きょねんぐらいか? gigazineに追憶記事が載ってた
0708NAME OVER2019/06/06(木) 00:10:50.12ID:s1dd3/xM0
>>705
違う。あれは内部が流出させ東南アジアに出回ってたがデキが悪い
今回メガドラミニに収録のやつはM2が新規にメガドラ用にアケ版に準拠で作り直した新作なのだ
0709NAME OVER2019/06/06(木) 01:18:03.77ID:Fnz/e9NA0
正直今更テトリスとかいらんけどな
幻と化したMD版サンダーフォースVの方が断然良かった
0712NAME OVER2019/06/06(木) 09:23:50.59ID:s1dd3/xM00606
>>711
多分M2の開発陣の好き者が個人的に作ってたものをこれを期に乗じて収録なんだろうな
0713NAME OVER2019/06/06(木) 10:58:54.58ID:L+whh9S3M0606
テトリスはセガ発売を感知した任天堂が金の力ので権利元最有力にライセンス契約して
結果セガは販売できなくなった、じゃなかったっけ?
任天堂側からもコメントがあったような
0714NAME OVER2019/06/06(木) 11:00:46.44ID:L+whh9S3M0606
任天堂が無関係ならセガが手順ミスしてても発売させなくする必要まではないと思うの
0716NAME OVER2019/06/06(木) 17:23:21.18ID:gpFy+xYsM0606
マウント?
セガと任天堂幹部が後から言及してたはずだから真実が知りたいだけなんだけど
0717NAME OVER2019/06/06(木) 18:09:33.18ID:s1dd3/xM00606
当時のメガドラテトリスの発売がポシャったのはぶっちゃけセガ側のポカ
それでも半年後くらいにどうやら発売の目処が立ったとかゲーム誌ではそういう話もあったのだが
0718NAME OVER2019/06/06(木) 19:03:05.99ID:JayvN9GTd0606
当時どこかでMDテトリスのブートレグを買ったことあるが、ブロックの接着速度が速くてコレジャナイって投げた記憶がある
0719NAME OVER2019/06/07(金) 01:05:36.70ID:ki1ptJJp0
>>716
ライセンス元と関係ない会社名が入っているのを
本当の著作権元が販売直前に気付いて出せなかっただけ。
全てセガの調査不足。
0720NAME OVER2019/06/07(金) 01:08:01.07ID:SVLYA7tn0
じゃあなんでアーケードでは出せたんですかね?
0721NAME OVER2019/06/07(金) 01:14:46.44ID:wUSczmI40
家庭用じゃなく業務用としてリリースだからまた事情が異なる
アケ版の契約で問題があると分かったならセガも後から契約更新したかもしれないし
0722NAME OVER2019/06/07(金) 17:11:21.17ID:kgUFAydI0
確か当時制作側が委託していた版権元、セガはそっちとライセンスを組んだ
通常ならそれで問題ない

ところが山内任天堂が他社家庭用ゲーム機にテトリスが出るのは良くないとの判断で
制作側が版権を握った方がもっとライセンス収入が儲かる、任天堂はそれと契約したいと申し出た

結果、セガがメガドラ用のライセンスを取得した直後に制作側が版権の委任を解除して自ら握るようになた

おそらそれに関して一方的解除なら委託側への違約金が出たはず
ただそれも任天堂が肩代わりしたか、そんなものは話にならない位利益が増えるか気にしなかったか
0723NAME OVER2019/06/07(金) 17:12:47.86ID:iVZZWeHw0
じゃあなんでBPS版のファミコン版は許したんですかね?
0724NAME OVER2019/06/07(金) 17:15:16.64ID:kgUFAydI0
>>723

ファミコンは同じ山内任天堂でしょ?
アーケードに関しては当時山内は気にも留めてなかった
0725NAME OVER2019/06/07(金) 17:17:32.32ID:kgUFAydI0
ちなみにこれ当時のファミ通で話題になったのと
任天堂幹部がだいぶ後からさらっと言及してたはず
ソース探すよりも逆に反論して否定のソース出してくれた方が気が楽だけど
これで合ってるはず
0727NAME OVER2019/06/07(金) 17:25:54.68ID:kgUFAydI0
>>726
実際はこの騒動も含めて尊敬してるんですけどね
意味合いとしては、山内任天堂は任天堂の歴史の中でも別格だぞって意味と
あと初期の頃は山内任天堂って言われてたらしい、生まれてないから不明
0728NAME OVER2019/06/07(金) 17:27:22.71ID:kgUFAydI0
初期って山内就任の初期ね
会社自体はだいぶ前から微妙な花札会社としていじめられてたらしいw
そこが株か千倍以上になったから凄い事ではある
0729NAME OVER2019/06/07(金) 17:28:59.68ID:kgUFAydI0
グーグルにもあった
山内任天堂
で画像検索

看板になってるわ、だからかw
0730NAME OVER2019/06/07(金) 17:31:09.41ID:kgUFAydI0
あれ、よく考えたら任天堂って当初は山内一族のような気がした
以上、連投失礼
0731NAME OVER2019/06/07(金) 17:44:09.76ID:wUSczmI40
>>727
そうなのか失礼!w
ファミコンブームの頃にメディアで紹介される際は昔は花札とか作ってたもんですけどね〜とか言われてたな


しかし当時のテトリス問題に関しては、セガユーザーの怨念は今に到るまですざまじいものがある
自分にはそういう心情は遊ぶゲームやスタイルの選択肢を狭めるだけだと思うからまったくわからんけど
0732NAME OVER2019/06/07(金) 18:20:50.55ID:ki1ptJJp0
単純な話
版権元のエローグと正式な契約をした任天堂が
正式な版権を持たないセガがコンシューマで販売することは違法っていっただけだろ?
それをセガが自分たちの所有する版権の方が正当であるって言ってゴタゴタになっただけ。
そしてセガがよく調べてみたら違った事が判明して販売中止。
0733NAME OVER2019/06/07(金) 18:21:27.85ID:kgUFAydI0
セガの社風もあってか社員が周りにこの件で文句言ってたらしくて
セガ信者はそれに追随するみたいなとこあったっぽい

問題はセガも見切りで大量のメガドラのテトリスを作ってたらしいので
どうしようもない大量のロムカセットを積んだ段ボール全部で結構な額は損失で補填されず

だから「これに関してはセガが悪い」と言う声もあった気がするんで、それじゃないかな
ライセンスに関する費用は全額かそれ以上戻ってるはずなんですよ、普通に考えればね

とにかくブームに乗ろうと急いだ結果、警戒しないで脇を見てなかったって感じになると思う
このへんはなんかの漫画に書いてたような気がする、確かセガ役員の見解

ファミ通に関係するったら柴田亜美、鈴木みそが代表だったけどそれ以外かもしれない
0734NAME OVER2019/06/07(金) 18:25:44.37ID:wUSczmI40
> ファミ通に関係するったら柴田亜美、鈴木みそが代表だったけどそれ以外かもしれない
鈴木みその漫画では確か東南アジアの取材の話で台湾だったか
掟破りのテトリスと孔雀王とアレックスキッドとコラムスのセットの4in1カセットを取材してたな
0735NAME OVER2019/06/07(金) 18:25:50.74ID:kgUFAydI0
>>732
それだと当時任天堂に対してかなり文句を言ってたセガ連中が、たちの悪い当たり屋になってしまう
ただすぐにしばらく口を噤むようになったんで、実は任天堂何もしてないよ?説もありかもしれないw

結局どちらにしろ工作にしろ任天堂がやった事は合法だし、金融不動産なんてもっとえげつないし
結局勝てば官軍状態
0736NAME OVER2019/06/07(金) 18:41:47.61ID:kgUFAydI0
ようやくググって分かりました??
面白くないから敢えてしなかった

その感触では、おそらく

>版権元のエローグと正式な契約をした任天堂が
.>正式な版権を持たないセガがコンシューマで販売することは違法っていっただけだろ?

これがまさにググった内容通りで正解


で、その行動の内容、これがたぶん当時騒がれた内容でこれが真相として明らかになるのかは
不明ながら俺の書き込みがこれで、これがセガが恨んだ内容とされていた

>ところが山内任天堂が他社家庭用ゲーム機にテトリスが出るのは良くないとの判断で
>制作側が版権を握った方がもっとライセンス収入が儲かる、任天堂はそれと契約したいと申し出た

この1行目の良くないってのが>>732の理由である可能性が高いと

つまり当時騒がれた内容自体の信ぴょう性は不明ながら、任天堂幹部がテトリス事件に関して

「他社家庭用ゲーム機にテトリスが出るのは良くないとの判断で」

こう述べてたはずなんで、それが一人歩きしたのかもしれない
0737NAME OVER2019/06/07(金) 18:48:09.96ID:kgUFAydI0
少し追記
よく考えたらここが一番重要な気がするんで

ちなみにググった結果では、ライセンス関係はごたごたになってたようで
まず任天堂が一番上流の製作元を抑えた、そしてその上でおそらく握ったのが

「家庭用ゲーム機全般」に対するテトリスの独占ライセンス」

それを知った上で、セガのライセンスは違法と訴えた模様
ちなみに元々セガが取得したライセンスは家庭用ゲーム機には効果ないんじゃね?って言うライセンスらしい

だからみんな正解って言えばそうなのかもしれない、家庭用ゲーム機の独占ライセンスが事実なら
山内さんもやっぱり素敵(嫌味は少しだけ)
0739NAME OVER2019/06/07(金) 19:00:43.94ID:7Js/2K3pr
>>737
>「家庭用ゲーム機全般」に対するテトリスの独占ライセンス」

どこから見ても嫌がらせじゃねえか、そりゃ恨まれるわw
0740NAME OVER2019/06/07(金) 19:01:55.63ID:SVLYA7tn0
ところで山内組長はヤクザってほんとなんですか?
0741NAME OVER2019/06/07(金) 19:08:32.05ID:f5RzMZPWM
もしテトリスがメガドラで出てたとしても任天堂の牙城は崩せなかったと思う。
セガにとってはキラータイトルかもしれんけどあっちは同等のコマは沢山あったから
詳しくはもう忘れたけど
0742NAME OVER2019/06/07(金) 19:09:00.47ID:wUSczmI40
当時のゲーム誌じゃテトリス関連の契約に関しては普通に書かれた
要するに任天堂はテトリスのGB版を発売するために当時のソ連へ直接契約交渉へ
セガはテンゲン経由でのライセンスのみで家庭用は販売できずとあったな
0743NAME OVER2019/06/07(金) 19:14:34.31ID:f5RzMZPWM
多分コナミの方がヤクザ
ファンサイト潰したり、他社の音ゲー入れたゲーセンとは今後一切の取引停止って脅したり、プロ野球の権利を掴んで他社で実名使えなくしたり
0744NAME OVER2019/06/07(金) 19:15:05.88ID:A+lEvKMdM
テトリスの版権が複雑なのは面白さの割には格安料金だったらしい
だから山内はそれはおかしい、もっと評価されるべきと大金を積んで自らのテリトリーを守った
0745NAME OVER2019/06/07(金) 19:16:56.82ID:wUSczmI40
面白いのが当時のセガってテトリスの作者のアレクセイ・パジトノフを
セガ本社へ3ヶ月ほど特別招へいしてたこと

RCGS 立命館大学ゲーム研究センター
佐藤秀樹 第3回インタビュー前半:ゲームにおけるハードとソフトより抜粋

パジトノフ、セガ来たのよ、3カ月ほど。超天才だっていう触れ込みで
人が3 カ月かかる仕事を1週間でやっちゃうという。できやしない
月300 円万払ったんです、そのときね。まあいいやって(笑)
0746NAME OVER2019/06/07(金) 19:22:08.63ID:wUSczmI40
RCGS 立命館大学ゲーム研究センター
佐藤秀樹 第3回インタビュー前半:ゲームにおけるハードとソフト

テトリスの版権問題の箇所より抜粋

だけど、「テトリス」に至っては、みんな遊んでる。順番待ちしているぐらい
これはいけるぞ。というふうに思っていたところ、誰に入れ知恵か分からないけどね
任天堂が、セガがそういう動きしているっていうことを知った上でしょうけど、
任天堂がそのロシアの、昔のソビエトの科学技術何たらかんたら、ELORG、
ここと直接契約しちゃった。セガからしてみると、「テトリス」というゲームはセガがライセンスしてもらった
だから、勝手に売り出したっていいんだくらいな思い。ところが、これは入れ知恵なんでしょうけど、
そのロシア科学アカデミーに対して、いやいやと。だから、科学アカデミーさん、
あんたね、確かに最終的にはセガにライセンスした、だけどこれは業務用でしょうと
家庭用はまだ出てないんだから、これは業務用なんです。家庭用は、じゃあ、うちと契約しませんか。こういう

それで科学アカデミーにしてみりゃ、これで終わったと思ってたのが、
何、家庭用で、あとまた何十億円かくれる?そうしたら、まあいいよ言って
それで問題が起きないんだったらいいよという話になるのが必然で
さあセガが満を持して、「テトリス」を「メガドライブwith テトリス」で、これでやれば
やっと任天堂に勝てるかな。よし、キラータイトルだ。と思って、出そうとした矢先に
「任天堂が「テトリス」家庭用のライセンスを取りました」という一報が流れてきて
さあ、そこでセガ、どうするのと。もう出すもん、出しちゃってね。そんなの知らなかった。
うちはもう業務用でやってたんだから、じゃあ、出るところ出て、裁判でもなんでもやるか言ったら
最終的に、やっぱりここで係争、裁判沙汰なんて、家庭用においては任天堂が断トツだから、
業務用では頑張ってたりする。諦めちゃった。
0747NAME OVER2019/06/07(金) 19:22:46.01ID:wUSczmI40
RCGS 立命館大学ゲーム研究センター
佐藤秀樹 第3回インタビュー前半:ゲームにおけるハードとソフト

テトリスの版権問題の箇所より抜粋のつづき

うちにも、まだカートリッジあると思うよ。そのEPROM の。これは門外不出
うん。だけどね。誰が回したのか分かんないけど、コピーが出てるんだよ、メガドライブ版のコピーが出ている
誰かが、EPROM を渡して、コピー屋は喜んでコピーして。セガは、じゃあ、何がタイトルとして
16ビットを出すときにあるんですかって。「テトリス」がなくなっちゃった。そうしたら、もう出てきたタイトルがね
やっぱり本当にしょうがない。はい、「獣王記」、それから「おそ松くん はちゃめちゃ劇場」。出来はお粗末くんと
しょうもないなんて。「獣王記」なんてのは、業務用のシステム16 でやっていたメモリもふんだんに使ってみたいな
それだったら、まだしもだったんだけど。やっぱりメモリの容量も減るようになると、出てきたソフトがね
もうしょうもないソフトがね、3〜4 本。それで、大々的に発表会やりました。いとうこうせいを呼んでね
0749NAME OVER2019/06/07(金) 19:26:20.64ID:kgUFAydI0
>>745
面白い記事だね、俺は全部処分したし、あっても雑誌漁る労力ないしと
有料でもいいからそういうデータベース欲しいな

そういえば任天堂サイトの社長が訊くもたまに面白いネタ出てくるね
さすがにこういう他社を巻き込んだゴタゴタ系はそうそうないだろうけど


>>746-747
まださくっと見ただけだけど結構突っ込んだ内容だ、これで当時騒がれたのかなw
多分ここまでダイレクトは見てなかったと思う、ありがとね
0750NAME OVER2019/06/07(金) 19:30:01.20ID:wUSczmI40
X68でも同人の勝手移植のテトリスはたくさん出てたよな〜
基本はセガのアケ版ベースだけど色々と追加要素もあったな
0751NAME OVER2019/06/07(金) 20:45:30.43ID:WpQEHMlwr
山内「貴殿がセガと交わしたのは家庭用以外のライセンスやな?」
権利元「いや特にそういう拘りはなかったが、、」
山内「…。(札束のトランクを差し出して)家庭用以外のライセンスやな?」
権利元「その通りでございます」
0752NAME OVER2019/06/07(金) 21:22:48.90ID:oE1r53Cz0
テトリスの契約はBPSの社長が裏で動いていたはず
0753NAME OVER2019/06/07(金) 23:55:34.29ID:HHLkObiJ0
セガ・テトリスに猿は欠かせない存在なんやなw
0754NAME OVER2019/06/08(土) 01:31:15.64ID:kLNZkoaY0
>>752
裏じゃなくて表
家庭用機の版権をBPSが取った。ゲームボーイ版にもBPSのコピーライトがある
セガの交渉先はBPSじゃないかと


それかキラーアプリの効果見込めるならメガドライブにキーボードとファイラー付けて「パソコンです」って言い張って販売できたんじゃないか
0755NAME OVER2019/06/08(土) 01:34:00.60ID:kLNZkoaY0
テトリスはBASICの練習で自分で作っちゃうか

もりろんレバードロップ方式にして
0756NAME OVER2019/06/08(土) 03:04:07.53ID:j5eJ526o0
X68000のテトリスはボタン押すとズドンって一気に下に落ちるシステムでびっくりしたけど
クリアすると見れる256色?の取り込み実写は当時は綺麗な部類でみんな凄い凄い言ってました
0757NAME OVER2019/06/08(土) 08:44:15.94ID:nWCoQKBK0
セガの功績は接着を遅くすることと回転パターンを変更することによって「転がす」という攻略法を可能としたところ
0758NAME OVER2019/06/08(土) 09:24:20.69ID:ZqwzA7jx0
いい加減アケ版テトリスの話はスレ違いだと言いたくなってきた
0759NAME OVER2019/06/08(土) 22:58:14.57ID:ieCkNMa90
>>750
高橋留美子の奴良かったんやなw
0760NAME OVER2019/06/08(土) 23:11:57.64ID:nWCoQKBK0
フィールドの横幅変えられるテトリス面白かったわ
4ブロックにして遊んでた
0761NAME OVER2019/06/09(日) 12:18:37.34ID:wBWwCQJo0
任天堂は金のなる木テトリスがそんなに欲しかったのか
0762NAME OVER2019/06/09(日) 12:25:15.57ID:y5qPL1n8p
ゲームボーイがテトリスで一気に一般に浸透した印象あるからな
0763NAME OVER2019/06/09(日) 14:51:13.24ID:ZhpMCjEdr
まあでもそういうのが積み重なって業界の不満が溜まって
果てにはスーファミソフト1万(X68なら当たり前だけどw)とユーザーの不満も溜めて
そこに一度は切られたソニーが反旗を掲げたと

スクウェアが最大の功労者に見えるこれ実際はナムコの妥協(更にここも任天堂とトラブった)
から始まった縁の下の支えにあったらしいね

まともなソフトも作れないソニーが?wwwwwww

こう思う大多数のメーカーの説得にナムコが尽力したと言われてる
一抹の不安を持つスクウェアもアーケードに強いナムコが入るなら大丈夫と協力体制が出来あがった

これはつまり出る杭は打たれる、、

しかしそれでも不調時にはちょうどポケモンが支え、そこから建て直し
いまだ優良企業なのが任天堂の恐ろしく素晴らしいところ

シャープさんは、、
0764NAME OVER2019/06/09(日) 15:49:48.39ID:6kSzlli10
>>761
テトリスのGBでの販売権を得るのはソフト単体での儲けの他に
ハードを普及させる起爆剤としてのキラータイトルという意味合いも強かったのよ
テトリスがあったからこそGBは一気に普及したとも言える
0765NAME OVER2019/06/09(日) 15:51:22.19ID:6kSzlli10
>>763
任天堂の場合は低迷期でもちゃんと次に向けて仕込みができる
基礎体力のあるメーカーだから一時期躓いても次で必ず巻き返す
0766NAME OVER2019/06/09(日) 17:20:08.87ID:yy8Bw+f3M
ミヤホン多分年収数億だろうけど
あの人は10倍貰ってもまだまだ安い位だ
0767NAME OVER2019/06/09(日) 20:27:20.44ID:glwwyxnNM
ドンキーコングは元々池上通信機が作って、任天堂さんが収奪したって昔バッ活にのってたが本当でっか?
0768NAME OVER2019/06/09(日) 21:08:54.57ID:esFJXvTJr
>>767
スレ違いだけど、、w

確か任天堂がゲームを設計をしたが手が空いてないので報酬固定で製作を池上に頼んだ

池上は了承して製作した

バカ売れして任天堂が大儲けした

池上はそれだけ売れたならもっと報酬くださいと言った

山内はそういう契約はしてないと突っぱねた

悔しいので池上は著作権は製作側に(も?)あると騒ぎ出した


ようはメイドイン中国のスマホやゲーム機とか俺らが作ってるんだから著作は俺らにある!
ってバカ話だったと記憶してます
0769NAME OVER2019/06/09(日) 22:22:56.99ID:UZ4lMyZ/r
>>768
裁判起こして和解したって書いてるから多分和解金だよね
池上のゴネ得じゃんw
0770NAME OVER2019/06/09(日) 22:32:33.31ID:NYy0+u/w0
池上くらい図太くないと経営者としてやっていけないけどね
ゲーム業界の経営者なんて頭おかしいのばっかで常識なんて持ち合わせてないようなものだったし
0771NAME OVER2019/06/09(日) 23:12:22.76ID:sj/JxLVvM
今なら叩かれまくるだろうけど当時はそのへんも判例少なく、制定されてなかったんだろう
0772NAME OVER2019/06/09(日) 23:41:55.84ID:n7WYZsnDp
こういう話で必ず例に上がるのが
およげたいやきくんの契約だなw
0773NAME OVER2019/06/10(月) 00:28:16.59ID:JnDI9tIZ0
ふとFM TOWNSのwikipediaを見てたらこんなことが書かれていたんだが
>富士通とシャープ、メーカーレベルで見れば対等に見えたこの2機種の関係も、
>実質上の事業規模で見るならば、まさに巨人と小人の関係であった

我々X68kユーザーは小人だったのか…
0774NAME OVER2019/06/10(月) 00:53:31.48ID:PwKKLS+k0
>>773
富士通はAKB48のCDみたいなもん
団体で大量に導入してた
そんなこんなで希少価値が高いX68000が御三家では今一番高い
0775NAME OVER2019/06/10(月) 00:55:06.77ID:Ca+oFpEa0
>>772
B面のなぎら健壱のエピソードは聞いたことあるが、子門真人の方もそうだったの?
0776NAME OVER2019/06/10(月) 01:16:20.46ID:u4eDkIfE0
おどるポンポコリンも契約は印税方式じゃなくギャラだったから
B.B.クィーンズのメンバーがいいともに出演時にはおよげたいやきくんと同じで儲かってない言ってた
0777NAME OVER2019/06/10(月) 08:24:09.66ID:PwKKLS+k0
およげたいやき〜と言えば、発案制作も池上で任天堂が買取方式ってなら
後に大発展キラーキャラのマリオピーチコングのベースだから相当悔しいだろうけど
制作したぐらいでごねるってのはあんまりだな
賃金固定は売れなくても安定して受け取れるわけだからリスクを負っていない、なのにリターンは寄こせとかw
0778NAME OVER2019/06/10(月) 08:55:57.81ID:u4eDkIfE0
その後セガと組んで当てつけにコンゴボンゴを製作ってのが面白いなw
0779NAME OVER2019/06/10(月) 13:10:37.63ID:9pXdQO3P0
他機種けなしは禁止。
比較に関してはある程度は仕方無いが、度が超えるようならスレチ。
荒らしをスルー出来ない耐性の低い人もお帰り下さい。
他機の争いは自分達のスレに戻ってやって下さい。
0780NAME OVER2019/06/10(月) 13:57:58.60ID:K9AaTZotr
確かに最近スレ違い気味だけど他機種煽りってどれ?
X68000か小人でも別に良くね

数字はそうなんだし
0782NAME OVER2019/06/10(月) 22:46:03.40ID:ieWLwPyE0
ドンキーコングJrは池上通信機が勝手に作ったという話を聞いたことがあるような
0783NAME OVER2019/06/10(月) 23:08:45.75ID:6qcJMesr0
ドンキーコングの火の玉お化けは今でも好きなんやなw
100mステージでボルトハメしてプルプルさせるのが面白いんやな
任天堂純正よか池上コピーの方が成功率高いんやな

喜劇やなw
0785NAME OVER2019/06/11(火) 10:49:17.59ID:enl7rxgX0
>>784
今XVIは20万程度するけどVAも数少ないから値上がったのかな?
0786NAME OVER2019/06/12(水) 09:53:33.60ID:9/jTWYYXr
>>781
タウンズならスレ出来てるぞ
いくらハリボテ巨人だとしても語りたいのは10人ぐらいはいるべ
0788NAME OVER2019/06/12(水) 17:35:35.68ID:IX9lT9dg0
VAはちょっと前にハードオフで見かけたけど
そんなに高くはなかったな。
0789NAME OVER2019/06/12(水) 19:18:04.22ID:c2Re1rzVM
>>787
そのへんは68000も大差ないかな
でも88VAは同人ソフトで10万ってのあった気がする
コンプしたいブルジョワがいる模様
0790NAME OVER2019/06/12(水) 22:02:51.35ID:i7/q07lkM
俺のコレクション(じゃんく含む)
MSX2+ PC88 MA VA PC9801 BX
PC286 Laptop X68000 Pro XVI 2台
X68030 だな(^。^)y-゚゚゚

他はX68000ソフト多数
PC88ソフトコピー品少し
こんな感じ
0791NAME OVER2019/06/13(木) 01:31:58.37ID:yA0jfA4G0
88VAはコレクターアイテムで実用性と言うか楽しさは殆どなさそう
X68000は劣化アケゲーマシンでそれなりにソフトも出てリターンもあるし
手ごろな価格でMIDI対応とか拡張要素があるから揃える楽しさも
0792NAME OVER2019/06/13(木) 01:34:01.87ID:yA0jfA4G0
あーでもそこまで揃えるって事はX68000も持ってるか
0793NAME OVER2019/06/13(木) 04:13:41.01ID:wAkMchpl0
そういえば
x68000実機を最後にどうしたのか全く記憶にないな。
どこを探してもないから本当にどうしたんだろう。
0794NAME OVER2019/06/13(木) 12:26:40.76ID:NhHPVv7e0
俺はグレーのACE-HD持ってたけど職場の後輩にあげちゃったな
0795NAME OVER2019/06/13(木) 14:13:52.37ID:yA0jfA4G0
一番多いのが不動になって本体は捨てたパターン
エミュレータがあったし、当時は直すのも微妙だった
0796NAME OVER2019/06/13(木) 18:51:12.81ID:NS7Sa56D0
Macの水槽みたいに逆転の発想で何かに再利用する猛者はおらんか
0797NAME OVER2019/06/13(木) 18:57:46.26ID:PtSnr0I3d
10年くらい前まで初代機の完動品持ってたけど、引っ越しのとき重いので捨ててしまった
0798NAME OVER2019/06/13(木) 23:31:22.34ID:yA0jfA4G0
殆どみんなが捨てたから品薄になって相場も上がった
0799NAME OVER2019/06/14(金) 08:55:35.50ID:P3PHobuW0
新品未開封なら値段はどれくらいになるのだろうか
0800NAME OVER2019/06/14(金) 09:03:05.98ID:6zJfDEEe0
どっかがケース作って売るって話あったのにな
残念
0804NAME OVER2019/06/14(金) 14:00:28.29ID:3CWOIlKlM
会議室背景が幾分カバーしてるけど、出品者はほぼ新規なんだよな
だから入らなかった
0805NAME OVER2019/06/14(金) 14:23:53.51ID:Tbh8y2wgM
テーブル筐体のラズパイケースの試作作ってるって
0806NAME OVER2019/06/14(金) 19:03:58.14ID:TIxobFBn0
未使用じゃまず電源は確実に死んでるからな
それで40万もいったのは健闘した方
0807NAME OVER2019/06/15(土) 13:47:55.92ID:m0df+S4r0
68は電源が壊れてそのまま箱にしまってあるな。
多分アソコンっていう雑誌を一緒に隠してあったような気がする。
袋とじにあったパスカルっていうゲームが凄い気になっていた。
0808NAME OVER2019/06/16(日) 16:36:38.31ID:4RsPy1mf0
ネメシス90はよくできていた
X68ドラキュラのようにPSにも移植して出してればと思う
PSで出回れば過去の遺産として保存がきく
0809NAME OVER2019/06/16(日) 20:36:49.74ID:q1mQigfx0
発売後から今までであのゲームの賛辞初めて聞いたw
音楽差し替えパッチとか出てたから音重視評価なんだろうなあとは思ったけど
0810NAME OVER2019/06/16(日) 21:54:56.43ID:KH4RVSx60
PSのX68k版ドラキュラ移植は下ボタンを押しながらジャンプが出来ないという欠陥があった
この欠陥のせいで下方向に攻撃する動作で更に操作が必要になりドラキュラのゲームとしては致命的である
他にも細かい不備はあったが、修正された箇所もあり上記の欠陥ほど致命的ではなかった
0811NAME OVER2019/06/17(月) 12:02:32.26ID:OBGh/pdU0
うちの兄貴が使えもしないのに周辺機器やらたくさん買ってたなぁ
OS-9なんてなんにも使ってなかったよ
0812NAME OVER2019/06/17(月) 13:38:20.64ID:SlEB+C03M
ただの自己満足だよ!自分もそうだった。
出来ないのに買ったソフト
Music siudio pro-68k
Mu-1super
music Pro-68k[MIDI]
これだけで10万円近くだよ!今かんがえるとゾットする。
0813NAME OVER2019/06/17(月) 13:50:19.70ID:OBGh/pdU0
ローランドのCM-64だっけ
兄貴それと合わせて買ってたわ
0814NAME OVER2019/06/17(月) 13:52:46.10ID:OBGh/pdU0
そういえば店頭にあるような行灯もあったし
店かよww
0816NAME OVER2019/06/17(月) 16:15:58.60ID:Mt0H63vkr
無料と言えば感覚違うシンプル構成だけどSTed2とかが有効だった
0818NAME OVER2019/06/19(水) 01:16:57.49ID:ATEYLP+f0
きゃんきゃんバニーエクストラのディスクが入ったまま電源が入らなくなって
ディスクイジェクトが出来ずなんとなく修理に出しにくくて
それからずっと放置したままだな。
0821NAME OVER2019/06/20(木) 00:21:37.82ID:PuH1q8Ej0
ドライブ内でスライドする部分あるさかい手動で押し込んで強制イジェクトさせるんやなw
0823NAME OVER2019/06/20(木) 11:31:17.86ID:RPXzlwv00
あゆみちゃん物語が出てこない場合は
さすがにあきらめですよね
0824NAME OVER2019/06/20(木) 13:33:27.91ID:3mbgbvH00
>>812
ええ話や
これで我が家の個室が音楽スタジオになった気分になれる
0825NAME OVER2019/06/20(木) 16:14:41.98ID:UgWOA8CO0
あやよさんとか今だと名前すら知らない人も多いから何の問題もないだろ

むしろファイナルロリータのヤバさ考えたらもうね
0826NAME OVER2019/06/20(木) 16:50:55.53ID:3mbgbvH00
ビジネスPROとKAMIKAZEは同じものだったかな
あれはどれくらい出回ったんだろな

あれはSX以前のHumanのGUIで動いてたね、そういうのいくつかあったけど
あのHumanのGUI用のアプリ開発環境てあるんだろか
0828NAME OVER2019/06/21(金) 07:10:01.51ID:EZBfQajp0
俺だけどX68000でやばいのったらフェアリーテールの近親相姦ぐらい?
でも持っててプレイ済みだけどそんなにやばくないよ、普通に妹を犯すとかその程度だと思った
そのほかはX68000にはないし、177すらX68000正式対応版はない
0829NAME OVER2019/06/22(土) 20:24:00.13ID:5MLy0ORN0
沙織も一時期凄まじいプレミア商品だったんやなw
0831NAME OVER2019/06/23(日) 00:02:06.91ID:HHRh6fKx0
X68はエロゲーが少ない硬派で真面目なハードって感じだったなw
ベーマガもエロ関連は扱わなかったしそういう方向性もあったんだろう
0832NAME OVER2019/06/23(日) 06:31:05.11ID:AqzVwkG30
大半がPC-98のベタ移植だったよ
当時大手だったエルフとか
ただそのエルフがX68000の音源をフルに活用して
センスの良いPCMドラムも使ってたし
結構気合入ってた、ELLEとか今でもたまに聴いてる
0833NAME OVER2019/06/23(日) 18:50:54.06ID:pp4skLHmd
Ultima IVにめっちゃ派手なPCMドラムが入っててびびったな
ゲーム自体はキーリピートがうざくてダメだったが…
0834NAME OVER2019/06/23(日) 20:39:13.37ID:VM5Trvfc0
68版ウルティマIVの戦闘ミュージックとか好きだったな。
他機種持ちには不評みたいだけど。
0835NAME OVER2019/06/23(日) 21:39:56.71ID:AomryGser
4か忘れたけどスーファミ版はほとんどが好きだった
夜とかあるやつ
0836NAME OVER2019/07/03(水) 22:05:31.71ID:YpXmcgYR0
昔ログインで入賞?してた巨大戦艦が出てくるシューティングの
名前教えてもらえませんか
basicコンパイラで作っていると書かれていて
「x68kならbasicでこんなスゲーモン作れるのかあ」
と驚いた記憶があります
何がやりたいかと言うと、動いているゲーム動画を探したい
0837NAME OVER2019/07/03(水) 22:14:37.83ID:2UEppXc30
ログインでX68つうと
三段変形ファジーとニニンバトルしか知らんなー
0839NAME OVER2019/07/04(木) 01:23:00.01ID:GVdACVj+0
>>836
x68000でログインといえば
ガルシードとC-ON ZはTAKERUで買ったな。
0841NAME OVER2019/07/05(金) 18:45:32.90ID:17YSAoYd0
自称泣きのカミオ、許すまじ
貴様のせいでMIDI嫌いになった
0842NAME OVER2019/07/12(金) 13:39:01.79ID:rMqufbzw0
X68kオリジナルのコマンド式RPGはないのかな
ボトムズの塩山絵みたいなキャラのがあったがアレはどうだったのだろう
0843NAME OVER2019/07/12(金) 20:18:36.08ID:HbbWT8ge0
ヴェルスナーグ戦記か? クッソ遅いので忘れろ
素直に88や98から改良されたロードス島戦記とかラプラスの魔とか遊んだほうがよい
0844NAME OVER2019/07/12(金) 23:21:50.67ID:DwFrUrIk0
オリジナルじゃなくてもザインソフトだったかのグランドマスターみたいなクズっぽいのはあったけどな
0845NAME OVER2019/07/13(土) 04:22:41.39ID:vXafRWD20
TAKERUで買ったノーブルマインドっていうゲームがあったな〜。
面白かったかどうかは覚えてないけど。
0846NAME OVER2019/07/13(土) 06:13:22.40ID:smrY5NnB0
結構面白かったよ
Oh!Xでは良く出来たご飯、おかずが欲しいってレビューで大体納得だった

AUTOEXEC.BATの怪しげな行を削除するとコピーも動くという素敵な仕様でもあった
0847NAME OVER2019/07/13(土) 13:38:16.98ID:/ZxmJ/2xr
当時そんな情報は仲間うちぐらいしか拡散しなかった。今じゃ小さな事が盛られすぎて、コントロール出来なくなる。
0848NAME OVER2019/07/13(土) 20:18:07.12ID:wdL8QHis0
オクのちゃちゃ68結構人気あるんやなw
0849NAME OVER2019/07/14(日) 00:44:19.19ID:ScvvIB8k0
パソコン通信時代は敬語が基本だし、アングラは大体叩く人がいるんだよね
だから配布も話題もどこも大体CUGだったな
0850NAME OVER2019/07/14(日) 10:02:27.18ID:r7oOtqVZr
そうそう
それで裏であいつうぜーとか陰口叩きあったりするw
0851NAME OVER2019/07/14(日) 10:20:06.07ID:El7EOlu80
祝氏にインタビューした人間がパソ通で祝氏のHNと知らずに
掲示板で両者喧嘩してたとか
0855NAME OVER2019/07/21(日) 22:55:51.13ID:Vbmld3Lp0
604は豪勢なカタログスペックの割に性能が低くて、構成の簡略なPPC750に性能で負けてるからなあ
バックサイドキャッシュ対応の有無だけで大逆転されたんだよな

604をバックサイドキャッシュ対応にできてたら、もうワンチャンあったんだろうか?

ってことで、どうせならPPC970(G5)のほうがいいよ?
0856NAME OVER2019/07/21(日) 23:18:32.27ID:qXX1FsmX0
知らんうちに公開終了してた上に最終アップデート取り逃したわ・・・
0857NAME OVER2019/07/21(日) 23:27:38.10ID:mPz5Ddmh0
>>856
作者にDMすればいいんやで
つかL14の方がメニューが使いやすい
0858NAME OVER2019/07/22(月) 11:39:57.83ID:OpFAeV1aa
そろそろ時効ってことでPowerPCを使ったNewXのスペックについて教えてください!
どこまで完成してたんですか!
0865NAME OVER2019/08/10(土) 04:45:46.33ID:B6BSpA9T0
68のソフトは沢山持ってたけど電波新聞社のボスコニアンが一番好きだったよ
今から考えるとナムコゲーのボスコニアンに「LITTLE WAVE(日本語訳でコナミ)を使ったのは
ナムコとコナミが仲が悪いことへの皮肉だったんだろうか?
0866NAME OVER2019/08/10(土) 06:05:20.81ID:Y+6DQGdv0
>>865
曲調が当時のコナミのゲームっぽいサウンドだったからだよw
0867NAME OVER2019/08/10(土) 08:28:18.34ID:T6ZehsUx0
ボスコニアンって古代さんじゃないっけ
だとしたらあの人はコナミラブで東野さんとか聞いて影響されて育った人だから
そういう事やらないと思うけど
0868NAME OVER2019/08/10(土) 10:38:32.18ID:Y+6DQGdv0
>>867
Little Waveは永田英哉氏の担当で古代のは別の曲
ていうか影響受けてそういうことするのが古代だろw
沙羅曼蛇や大列車強盗の音色を使ったのはウチの方ですと公言してるし

Little Wave=小波=KONAMI
0871NAME OVER2019/08/10(土) 19:53:06.46ID:CaXLz02Z0
ボスコニアンをPCM8対応にするパッチってあったっけ?
0873NAME OVER2019/08/11(日) 10:26:55.05ID:2bL65AFB0
>>872
ゲーム中だとボイスが鳴るとパーカッションが消えちゃうんだよ
0874NAME OVER2019/08/11(日) 11:25:58.16ID:ze940Cg1M
あれって常駐させりゃいいだけじゃ?
ただ実機なら重くなって厳しいと思う
0875NAME OVER2019/08/11(日) 16:07:41.86ID:HqODNEKh0
68のボスコニアンにはボイスにエコーかける機能もあったな
0876NAME OVER2019/08/14(水) 05:26:31.01ID:RTvk2CzB0
68のゲームで買って後悔したソフトはナイアスとラグーン。
買えば良かったと後悔したソフトは電波新聞社の作ったイース。
0877NAME OVER2019/08/14(水) 11:42:47.55ID:nNS750gN0
それソフト逆にしても結局同じなんじゃね
全部買えば良かったんだよ
そして後悔したんだよ
0878NAME OVER2019/08/14(水) 11:48:47.93ID:CxXM53wq0
沙羅曼蛇はあんな出来だけど、処理落ち以外はたいして問題なくて
音質がほぼ一緒ってのが驚いた
デモをずーっと見てニヤニヤしてたな
ドラスピや源平も些細な違いはあるけどもほぼアーケードと言っても良かった
0879NAME OVER2019/08/14(水) 12:30:30.10ID:qHiVQ+UP0
ADPCMチップをもう1個搭載した場合の価格上昇はいかほどだったんだろう
0880NAME OVER2019/08/14(水) 13:51:43.64ID:/0qigdP00
まあとりあえず今まで買って後悔したゲームなんて殆ど無いな。
ただ唯一後悔まではいかないが
フルスロットルで変なスクロールするからバグっているのかと思って
同じくx68を持っている知り合いの家に行って確かめて何だこれって思ったくらい。
0882NAME OVER2019/08/14(水) 21:39:49.64ID:XXZgOXuh0
飛翔鮫は酷い出来と知って買ったが斜め上を行く酷さだった
褒められるのは音楽くらい
0883NAME OVER2019/08/15(木) 08:04:57.74ID:ijFxXFUPr
CPUがボトルネックだったけどパワーユーザーは改造で凌いだ
他にも言えるがパソ通やってるかどうかで世界が変わる
0884NAME OVER2019/08/15(木) 09:20:59.88ID:khGpA3VH0
当時では先端だったよ、MACなんかでも
ACでも使われまくってた、x86使ってたのはアイレムぐらい
ちなみにアイレムは’ちょっとした勘違い’からそうなってしまったと
0886NAME OVER2019/08/15(木) 09:33:26.07ID:5mxinDHD0
ちなみにAC版飛翔鮫も68000、7MHzなのでXより低い
なので移植が酷いのはCPUのせいではなくて初期のソフトはみんなそうだけど初期の技術の未熟さが原因
次に移植された究極タイガーは本物に遜色のないできばえだった
0887NAME OVER2019/08/15(木) 10:54:05.67ID:8jMt1Avrr
低いっても無駄が少ない特化設計と入出力各種割り込みを考慮しないといけない汎用設計の違いがあるからな
たいして変わらない
0888NAME OVER2019/08/15(木) 11:00:15.94ID:5mxinDHD0
どっちみち飛翔鮫ぐらいは68000なら7MHzでもいけるってことよ
CPUのせいはお門違い
0889NAME OVER2019/08/15(木) 11:15:02.49ID:f0bdCAAtr
>>888
だからお門違いってなら特化設計と汎用設計の比較もお門違いだ
スポーツカーと高級車を一緒にしてるのとたいして変わらん
0890NAME OVER2019/08/15(木) 11:18:43.88ID:ueGQifPv0
それは特化設計と汎用設計と言ってる上のに言えよ
だいたいID変えながらなんなんだ、自己矛盾も甚だしい
0891NAME OVER2019/08/15(木) 11:35:03.00ID:ueGQifPv0
レス番も論点も内容も間違ってる、例えも見当違いってあんた
0892NAME OVER2019/08/15(木) 11:38:20.28ID:vhw3pjonr
>>890
特化のゲーム基板と汎用のパソコンの比較は単純じゃないって事なんだが
スペック厨は、ここがわからんから言っている
IDなんか町歩けば勝手に自動で接続先が変わる、第一自演してるわけでもない
内容はブレてないのだ、別にメリットもデメリットもない
0893NAME OVER2019/08/15(木) 11:39:52.21ID:vhw3pjonr
>>891
アホもほどほどにしろ
お前はCPUの数字しか見てないスペック厨って事だ
0894NAME OVER2019/08/15(木) 11:52:32.16ID:ueGQifPv0
いやCPU云々に対するのに言ったのが886だから、次の移植作で正常だったのでマシンやCPUのせいではないという証明がなされた(これが論点)
そこに突如見当違いに全く違う話で比較の話をしだしたのがあんた、俺にレスすべきでない内容
浅いスペック比較の話にしだしたのはあんたであんたがスペック厨、ただつっっかりたい欲求だけの68になると絡みつく例の人

ちなみにあえてあんたの論点に話を合わせて言えば割り込み云々で差の3MHzに匹敵するというのも間違い
これもとっさにつっかかるための思いつきだな、浅いスペック厨らしい、たとえ話ははず…やめとこう
あんたの論点に合わせるのもやめとく、勝手に072どうぞ
0895NAME OVER2019/08/15(木) 12:05:17.92ID:8HiL2wyAr
エミュレータ厨には何を言っても分からんようだな

技術が未熟ねえ

68000なんか枯れた石なんだから明らかに時代で変わってる開発環境だろうに
現場未経験者で設計の差も分からずに苦慮する事を知らずに浅いのはどっちだよ
エミュレータ厨のガキは糞して寝ろ
0896NAME OVER2019/08/15(木) 12:06:10.74ID:8HiL2wyAr
これな、爆笑ネタ


888 NAME OVER sage 2019/08/15(木) 11:00:15.94 ID:5mxinDHD0
どっちみち飛翔鮫ぐらいは68000なら7MHzでもいけるってことよ
CPUのせいはお門違い
0897NAME OVER2019/08/15(木) 12:07:43.69ID:8HiL2wyAr
設計もあるが色々な理由で現場と理屈は違うだろ
そこが分からないからエミュレータ厨と断言できる

違うか?
0900NAME OVER2019/08/15(木) 12:12:28.23ID:8HiL2wyAr
>>896
一応追記すると、この理屈は同じ設計なら言えること、だが現実は違う
その場合どうなる?
それすらわからん馬鹿が吠えている
0901NAME OVER2019/08/15(木) 12:13:44.16ID:8HiL2wyAr
もう一度断言する

この感覚はまさにエミュレータ厨が陥る罠だ
0902NAME OVER2019/08/15(木) 12:18:01.46ID:vrVf4WcH0
ほら一人で自分だけの明後日の話で暴走しだしただろ
これみんな学習している、’68で絡みだすいつもの人は自分の過去の私怨だけで勝手な論点を作り語りだす’いつもの人だろうw
多分今回もただ特化がどうこう言い出しただけだったんだろう、それで玄人気取りできると思ってるとこが技術以前に人間として浅い
自分がエミュ厨なんで相手もそうだという決めつけ、もうこういう厨性格はしんでもなおらんのだろう
俺の指摘には一切反論できない、こやつの暴走しだした赤裸々文章を眺めておこうww
0904NAME OVER2019/08/15(木) 12:24:19.25ID:3/HSH5z4M
見ててようやく分かった
これはID:8HiL2wyArが正しい
この人は68000の7MHzで十分と言う人に対してそれはエミュ的解釈で現実は違うと言っている
それだったら俺もそう思うよ
0905NAME OVER2019/08/15(木) 12:26:22.89ID:8HiL2wyAr
>>904
いや君が正しいとか言っても意味ない
と言うかマジで>>902は誰なんだよ
なんで応対中にID変わるんだよ、普通移動しないだろ
0906NAME OVER2019/08/15(木) 12:28:17.21ID:8HiL2wyAr
しょうがねえな

論破されてID替えて敗走したバカ、さすがにこれはねえわ↓

902 NAME OVER sage 2019/08/15(木) 12:18:01.46 ID:vrVf4WcH0
ほら一人で自分だけの明後日の話で暴走しだしただろ
これみんな学習している、’68で絡みだすいつもの人は自分の過去の私怨だけで勝手な論点を作り語りだす’いつもの人だろうw
多分今回もただ特化がどうこう言い出しただけだったんだろう、それで玄人気取りできると思ってるとこが技術以前に人間として浅い
自分がエミュ厨なんで相手もそうだという決めつけ、もうこういう厨性格はしんでもなおらんのだろう
俺の指摘には一切反論できない、こやつの暴走しだした赤裸々文章を眺めておこうww
0907NAME OVER2019/08/15(木) 12:33:18.96ID:oSCPg1fg0
これは間違いなく7MHzが論破されて負け犬の遠吠えしてるね
更新したらいっぱい書き込みあってびっくりしたけども
もうちょっと面白い展開見れるかなと思ったけどw
0908NAME OVER2019/08/15(木) 12:35:37.57ID:8HiL2wyAr
違うんだよ、こういうのは本人じゃないと意味がない
まあいいけどさ、またリアルに戻るか、たぶんまたどっかでID変わる
0912NAME OVER2019/08/15(木) 14:15:46.53ID:9CcvGLlAa
>>886
ACはスプライトパターンROM直読み表示だけどX68000は32KBしかないスプライトRAMに転送しながら動かさないといけないから処理が増える
背景がパックドピクセルなのもCPUに負荷かけてる
0913NAME OVER2019/08/15(木) 16:33:57.40ID:oSCPg1fg0
なるほど
詳しそうな人だけどもエミュだとレイテンシー?とかそのへんのロスが
表面化しないからエミュ厨の罠とか言ってたのかな
0914NAME OVER2019/08/15(木) 18:15:07.04ID:iP4I1S0R0
>比較に関してはある程度は仕方無いが、度が超えるようならスレチ。
>荒らしをスルー出来ない耐性の低い人もお帰り下さい。
>他機の争いは自分達のスレに戻ってやって下さい。
0915NAME OVER2019/08/15(木) 19:44:55.77ID:/bRRNv4k0
>>911
チップ単価の差は小さいけど、プリントパターンは増えるしアドレスデコーダも増える
音を通す配線が増えるしミキサーの入力数も増えるのでチップ選定が変わる分も値上がる
複雑化する範囲を考えるとハードだけでも数千円、ファームウェアまで合わせたらもっと値段変わるんじゃね
一万円ぐらい変わるかも?
0916NAME OVER2019/08/15(木) 23:09:54.54ID:mIoBme6Br
そして人件費がかさむので回収費用にその数倍
オーディオだってDACなんか元は数百円だぞ
なんで原価で語る見当違いってなくならないんだろう
0917NAME OVER2019/08/15(木) 23:14:04.91ID:mFj+9Dgtr
単純に2個分の価格だけで2音鳴らせるって思ってるのかw
0918NAME OVER2019/08/15(木) 23:56:53.34ID:oSCPg1fg0
このADPCMじゃないけど、前にそんなにチップが安いなら8個の並列いいんじゃ?
って言ったら、どれだけ対策に時間と金が必要だと思ってるんだよってキレられた事がある
たぶん制御も面倒なんだろう、その人はノイズがどうとか言ってたけど
0919NAME OVER2019/08/16(金) 00:20:07.75ID:TWw0S9yL0
チップから出るアナログ音声信号は線を通るだけでノイズを送受信していくからな
0920NAME OVER2019/08/16(金) 00:43:34.05ID:XEOu78S90
俺は買わなくてよかったソフトにオーバーテイクがある
0921NAME OVER2019/08/16(金) 10:35:58.36ID:eeuaXH2D0
俺も
しかも買おうと思ったら売切れと言われて別のを買って帰った
0922NAME OVER2019/08/16(金) 18:34:28.42ID:4mSFRKs70
音楽、永田英哉という表記を見て
スターシップランデブーを買おうかどうしようか凄い迷った事がある。
まあ全ステージ同じ曲で残念だった。
0923NAME OVER2019/08/17(土) 02:45:38.87ID:N6K+wGHB0
チェルノブとキャメルトライとモトスは買わなければよかった
0924NAME OVER2019/08/17(土) 04:05:28.67ID:U4JFvFd6r
現在は海外のゲームオタクが買い漁っている。
0925NAME OVER2019/08/17(土) 08:32:33.79ID:Z/RUE/nO0
キャメル大満足だったんだが
面エディット出来るしアレンジBGM好みだし、こっちばっか使ってたわ
0926NAME OVER2019/08/17(土) 19:11:00.97ID:kCpllBmw0
>>923
モトスはともかくキャメルトライとチェルノブはおもろいやん
キャメルトライは回転機能のないハードでぐるぐる回るのに驚いたし、
チェルノブはウルフファングの雛型と言える内容で非常にハマった。エンディングも衝撃的で良かった。
0927NAME OVER2019/08/18(日) 09:00:31.43ID:MYiFQDTg0
モトスと言えばKORG M1が欲しくてたまらなかった。
0928NAME OVER2019/08/18(日) 09:23:41.66ID:alM1vznx0
ずっと気になってて、ちょい前つべ動画観たけど
なんかあんま大したことなかったな、M1なのにw
0933NAME OVER2019/08/19(月) 22:12:00.32ID:+udIihlp0
raspiケースを2倍くらいのサイズにして、NUCサイズがすっぽり入るようなケース、出してくれんかな
0934NAME OVER2019/08/19(月) 22:20:32.31ID:KQ471R020
ゲームではないけど68用のレイトレソフトを持ってた
あれソフト単体で¥4〜5万くらいしたんだよね
0935NAME OVER2019/08/19(月) 23:43:29.18ID:dNdW15tA0
定価68000円だった気がするが……

けっこう2割引3割引で売られることが多かったから、3割引として47600円ってとこか
0938NAME OVER2019/08/20(火) 18:35:00.67ID:iuhUhqiyd
ツクモビルの2Fでレイトレソフトのデモをやってて、綺麗だなあ、でも遅いなぁ、ってぼんやり見てたが、あれがまさかリアルタイムでできる日が来るとはねぇ
0939NAME OVER2019/08/20(火) 18:57:06.81ID:PKnippDe0
寝る前にセットして朝起きたら10秒位のドリキャス相当のムービーが動いてた
V70ボードとかあったような
0941NAME OVER2019/08/21(水) 22:16:55.20ID:m3Er28KK0
>>940
もっとたかいはず

C-traceの通常版が68000円でメタボール対応の上位版が(ソフトウェアだけだぞ)198000、トランスピュータ付き版(ボードとソフトのセット)が610000だそうだ
仮に3割引で売られていたとしても40万超えてるはず(ソフトの分引いても25万超える)
0942NAME OVER2019/08/23(金) 12:37:51.64ID:knjU8LeZa
コットンリブートからX68000始めようと思うんだけど、本体はどうすればええんや?
3.5インチ、5インチの外付けドライブを付ければWindows10で動くの?
0946NAME OVER2019/08/23(金) 21:52:21.78ID:45CF+HI2M
素直に本体買えば
ヤフオクとかBeepとかあるでしょ

ファミコンカセットをPCでやるにはどうすればいい?って聞いてるようなもんだよ
できないこともないけど余分に金と時間かかる
0947NAME OVER2019/08/23(金) 21:52:23.26ID:ULnZGSk0r
リブート目的なら他機種版かBEEPを頼るでいいんじゃね?
エミュか実機かも予算も分からんのに語れるかよw
0948NAME OVER2019/08/23(金) 21:54:47.66ID:Ahw1XUwxM
そいやコットンリブートはプロテクトどうなんだろうね。
最新のガチガチで固めたか、それとも取り込み易いようにノーガードか
0950NAME OVER2019/08/24(土) 07:10:21.31ID:0JCz6XgH0
今更手を出す奴に冷たいって思われても全然気にならない
手とり足取り教えてユーザー増やすのは20年前の話
今の68環境は当時を知っているからノスタルジーに浸れて面白い、知らないなら面倒なだけ
コットンリブートだけ遊びたいなら別の機種にしなさいな
0951NAME OVER2019/08/24(土) 08:26:35.26ID:kpv9Fn7o0
と言うかXVI購入予定とか言うなら分かるけど何がしたいのか全く分からない
5万くらいするやんけってますます分からない
0952NAME OVER2019/08/24(土) 08:47:42.63ID:l7AI2C8nr
OS自体がシャープのオリジナルなのに、windows10って?まるでバカチョンのようなアホだな(●´ω`●)
0954NAME OVER2019/08/24(土) 10:13:07.59ID:gCw05rOMa
ハドソンが担当したせいでうんこみたいなOSになってしまった
0956NAME OVER2019/08/24(土) 12:24:40.04ID:O8LgkREc0
>>950
x68版 93年版の手直し再販
PS4・スイッチ 完全新作じゃないの?
0958NAME OVER2019/08/24(土) 19:33:47.44ID:kpv9Fn7o0
X68000版はDL販売ないよね、確か
個人情報埋め込みでもいいからそっちでいいんだがw
0959NAME OVER2019/08/25(日) 00:23:17.04ID:LgaJ9NAm0
湯呑もエミュレートしてくだち><;
0960NAME OVER2019/08/25(日) 00:47:21.58ID:8RhK/zCor
>>959
中華コピーなら割安で20個〜やってくれる
インフラないけどある程度技術ある町工場規模の連中が安売りするんで自分で引き取り前提だけどw
0961NAME OVER2019/08/25(日) 00:49:14.71ID:8RhK/zCor
多分1個150円とかいける、20個で3000円100個なら1万円



交通費w
0962NAME OVER2019/08/25(日) 10:02:07.35ID:tYqmTMld0
>>958
どうやってDL版を遊ぶんだよと思った
project eggとかのDLなら、ありうるんだな。実機じゃなくなるけど。
0963NAME OVER2019/08/25(日) 21:18:07.39ID:I7s79HqU0
>>927

当時、貧乏でMIDI音源なんて1台しか買えなかったから、無理してM1 1台だけ
買ったよ。当時、MT−32等の音はチャチく聞こえたので買う気になれなかった。
半日くらい楽器店で音を聴き比べて買ったよ。

 M1と言えば、モトスしかないんだがw
実際、鳴らしたのは1回だけ・・・鳴らすと音色データ書きかえるから。
しかも元に戻さない。更に、たいして感動しなかったwwww

 話変わって、M1はドラムキットをユーザーが自由に設定する事ができるので
ローランド系と同じ配列にして、音色切り替えをカットすれば、MT−32のMIDI
データを楽しむ事が出来た。ドラムのせいなのか、なんか自然にタイトーのF2&F3
ボードのゲームっぽくなってしまうがwww



 
0964NAME OVER2019/08/25(日) 22:24:57.58ID:4xPEz9Rar
チャンネル10だけパスしてグレードアップは基本だった
ソルフィースや闇の血族が化ける
LAモジュール系のしょぼいドラムを取り上げてMIDIよりFMが良いと言う奴をニヤニヤ見てたw

でもあれちょっとした工夫で良くなるんだよな
おそらく毎回大量のエクスクルーシブ送らないとダメだからゲーム音楽用の実用には厳しいのかも
0965NAME OVER2019/08/25(日) 22:47:34.61ID:wyWLTaWl0
ブロディアってゲーム持ってたけどクソつまらなかった
0966NAME OVER2019/08/25(日) 22:59:02.88ID:4xPEz9Rar
テレビゲーム版のチクタクバンバンだ
PCEで持ってた
0967NAME OVER2019/08/26(月) 02:08:02.00ID:MqkB5oig0
>>965
そうかあ?結構面白かったけどな

>>966
コナミのガッタンゴットンも似たようなゲームだった
0968NAME OVER2019/08/26(月) 02:21:53.30ID:qWeY7cdf0
キューブリックもほぼ同じなのにX68kに移植した意味がわからんわ
0969NAME OVER2019/08/26(月) 03:13:29.33ID:JSquy1Pvr
メタルサイトのサントラCDが出るらしいよ。
作曲者(ヨナオ)が呟いてた。
0970NAME OVER2019/08/27(火) 19:23:19.33ID:E4dHXNa60
あっちより闇の血族だよなあ
メタルサイト印象にないわ
0971NAME OVER2019/08/27(火) 22:10:36.47ID:oPLqoZU00
むー自分はメタルサイトはクリアするまで遊んだけど闇の血族はプレイしてないんだすまん
0972NAME OVER2019/08/27(火) 22:29:54.65ID:fRzkhZzU0
ああ、俺もメタルサイト持ってたの思い出したわ
でもあれそんなに面白かったっけ?
0973NAME OVER2019/08/27(火) 22:42:02.27ID:cNRz49RSd
闇の血族の音楽は斎藤さんだっけ、惜しい人を亡くしたよね、当時
メタルサイトは擬似スプライトがウリだったっけ、個人的にはキャノンサイトの方が好きだったなぁ
0974NAME OVER2019/08/27(火) 22:53:53.48ID:fRzkhZzU0
X68Kのサイバリオンが好きだった
あれ結構面白かったよ
0976NAME OVER2019/08/27(火) 23:14:51.50ID:SgEeGSA40
マウスの蓋外してトラックボールモードにして遊ぶのがお約束
0979NAME OVER2019/08/28(水) 10:24:33.01ID:q+YLRhGnr
SPSは東條バカにされまくってたけど、X68を盛り上げた一角なのは事実ですわ
0984NAME OVER2019/08/29(木) 13:23:16.49ID:byrsLwrEdNIKU
正直横STGとしてならパロやグラUの方が面白かったけどね
コットンもまあ、面白かったね
今回湯呑みは貰えるの?
0985NAME OVER2019/08/29(木) 13:37:01.12ID:aNrioPju0NIKU
ゲーム自体よりプロテクトがどうなってるのか気になるな
Gの人が予約してるらしいので期待
0987NAME OVER2019/08/29(木) 18:11:02.26ID:PSKOtdEc0NIKU
>>983
こういうものはそういう問題じゃないからねえ
それ言ったらこのスレの語りを全否定じゃねえかw
0988NAME OVER2019/08/29(木) 18:18:49.57ID:jxmPRqEEaNIKU
今更X68000なんて何が面白いの?
って言ってるみたいなもんだよなw
0989NAME OVER2019/08/29(木) 18:55:50.25ID:Z44wWmJRaNIKU
マウントとしては定番
ゲーム卒業した人が使いがちだな
0990NAME OVER2019/08/29(木) 19:48:20.73ID:mXtnhGv00NIKU
当時X68000でパソ通やってたが標準のメモリ1Mだとログがほんの少ししか貯めておけなくて不便だったから
2Mに増設したんだが、グラディウスUとか2Mメモリに対応してたのでパソ通以外にも役立った思い出がある
0991NAME OVER2019/08/29(木) 20:02:10.76ID:odsa8XAS0NIKU
ワールドコートの為に2メガにした、2万程度
メルヘンメイズもだった気がする
それ増設しないと確か他の増設メモリが機能しないんだよな
0992NAME OVER2019/08/29(木) 21:19:20.67ID:57C2tQav0NIKU
何かのゲームの為にACE-HDを2メガに増設したけどもう何の為だったか思い出せないや
0993NAME OVER2019/08/29(木) 23:39:41.50ID:1/Dbu3DcrNIKU
末期のコナミカプコンは大半が必須なはず
初期からの電波はなかったかほとんどない
おそらく版権高騰か末期は古めの移植にシフトした
SPSが途中から必須増やしてた印象
0994NAME OVER2019/08/30(金) 01:54:16.49ID:XZW8t00pd
自分はキャノンサイトの為に増設したっけ
その後はデスブレイドを買った
0995NAME OVER2019/09/01(日) 22:05:40.62ID:hYGziDv20
サンダーブレード持ってたけど、X68Kのスペックを考慮すれば充分良い出来だったが
あれ、一時停止が出来ないんだよね そこだけが不満だった
以前3DSのサンダーブレード買ったけどあれは移植が完璧な上に立体視してて最高だった
0999NAME OVER2019/09/02(月) 10:42:42.52ID:9ESM2wxDa
>>995
技術力は凄い物があったがゲームがつまらないのとローディングが長いのが欠点だな
SPSは版権料の安い不人気ゲームばかり移植してたなぁ笑
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 553日 13時間 48分 7秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況