X

BLEACH★1713

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/12/28(土) 10:45:31.96ID:s/3I9j9A0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

―――――注意ーーーーー
・バレ師は厚遇すること。
・荒らしは完全黙殺。 反 応 し た ら お 前 も 荒 ら し だ 。
・常時sage進行推奨。
・このスレはネタバレスレも兼ねています。
・信者レスやアンチレスはそれぞれのスレで。本スレで暴れるのは論外です。
・信者vsアンチなどの流れはスルー。
・アニメの話題はアニメスレ、声優の話題は声優スレでどうぞ。
・ネタバレ、嘘バレ歓迎。叩く人はスルー。
・スレテンプレ「BLEACH★○○○」。
・スレ立ては>>970(流れが速いときは>>950)ヨロ。ダメだった場合は>>975>>980…の順番に任せる。
>>1テンプレは原作の展開や戦況を確認して各自変更して下さい。
 
立てる人は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れましょう。半コテがつき荒らし対策になります。

前スレ
BLEACH★1712
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1732835659/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/12/28(土) 12:13:44.36ID:Gl4ITN51d
>>1
2024/12/28(土) 20:46:48.70ID:lQtpkJo60
今日の放送じゃないにしてもいつかあの昔の滅却師四人組の掘り下げやるのかね
あの四人組の話をやるくらいならペルニダやリジェの掘り下げがもうちょっと見たかったが
2024/12/28(土) 21:41:51.32ID:qFqZ388n0
>>1おつ
サプライズかあ
・バンビーズVS陛下
・砕蜂とか原作で消えてたキャラがジェラルド戦に参戦
このあたりはオリジナルで盛られそうだがサプライズと言われると違うな

>>3
1000年前の滅却師より石田爺世代の過去話を見たい
2024/12/28(土) 22:13:55.63ID:HvcL7Az00
>>1
2024/12/28(土) 23:05:09.56ID:KZANR/fv0
射場「卍・解…」
2024/12/29(日) 00:24:33.45ID:jfGislNQ0
ギイギイ鳴いてないやん
カット下手くそか
2024/12/29(日) 00:42:11.94ID:hGHLKgEG0
ゾンビ化解かれた拳西とローズも参戦して軍勢が全員揃うかもってのはこのスレでも予想されてたけどまさか本当に来るとは…w
2024/12/29(日) 00:43:52.45ID:75RumsSF0
あまりに不遇だったから救済あって良かった
あっさりやられないといいなー
2024/12/29(日) 00:44:05.93ID:t0JKuTYb0
乱菊の霊王ネタも拾っていくんかな
2024/12/29(日) 00:45:53.05ID:au7oJZ0V0
千手丸卍解レベルのオリジナルはなかったけど
最終クールに向けての種蒔きまくってたな
12愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dff8-hL9g)
垢版 |
2024/12/29(日) 00:46:48.25ID:Me8EbP980
兄らは読めたか?禍?譚
2024/12/29(日) 00:50:13.76ID:7EZARjdo0
読めなかったけどX見たら「禍進譚」だった
2024/12/29(日) 00:50:32.02ID:fRcqOU5t0
ヴァイザードどのくらい活躍できるかな
15愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9b61-ClJ7)
垢版 |
2024/12/29(日) 00:51:47.13ID:N4rRp//A0
仮面の軍勢は予想できたから驚きはないけど良かった テンション上がった
乱菊は何か意味深やったな
アスキンの言い方的に千年前の親衛隊はあの4人だけなんかな?
2024/12/29(日) 00:51:57.63ID:jfGislNQ0
放送時期分からないの怖
早くて2026、最悪2027かも知れんのか
2024/12/29(日) 00:52:00.48ID:m/AQAp0B0
う〜ん大した驚きはなかったのと
ゆるるんカットしたりしてだいぶ巻いてたのにアスキンの無駄尺あったりと構成が微妙だった
BGMや作画は良かったね
2024/12/29(日) 00:52:53.43ID:vy5AiiUW0
そうか〜ヒーラーはハッチがいたか〜完全に忘れてたわ。
リサが「おっき」に反応してたのはワロタww
護廷復帰組は四十六室となんか取引でもして虚化出来ないにしてもハッチが舐めプしてたのはずっと気になってたから全員での虚化見れて良かったわ

ある意味サプライズだったのは旧親衛隊の関係図(笑)とニキータ・デスロックちゃんか
2024/12/29(日) 00:53:53.83ID:MDgkRnoi0
雨竜聖別回避のキーマンはどうやら母親の片桐っぽい?
2024/12/29(日) 00:54:19.91ID:/AMtelt60
親衛隊の女ニキータか
最終クールの下準備的な回だったな
21愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dff8-hL9g)
垢版 |
2024/12/29(日) 00:56:10.46ID:Me8EbP980
>>19
そうだな
てっきり逆だと思ってたね
特殊なのが叶絵だとは
2024/12/29(日) 00:56:46.15ID:oSOzJbO20
>>16
25年は無理そうだね、26年ならラッキーと思っておいた方がいいか
2024/12/29(日) 00:59:40.28ID:vu3HsYSN0
最速で2026年1月、遅くて4月か7月くらいかな
2024/12/29(日) 00:59:53.50ID:75RumsSF0
>>19
雨竜周辺は仄めかしじゃなくてしっかり補完ありそうなのが良かった
2クール目ほどのサプライズはなかったけど4クール目に期待できそうなアニオリが多かったな
ニキータとか過去の滅却師たちのアニオリ見たかったけど滅却師図鑑やっちゃったしないか
2024/12/29(日) 01:01:08.92ID:hS7NDcUS0
第2クールのときは○月までちゃんと教えてくれて
第3クールのときは年しか教えてくれなくて
ついに年すらも教えてくれなくなった
2024/12/29(日) 01:01:10.84ID:HAiNfjGv0
まーたXではネオワサトとカピバラが最新話の動画速攻で無断転載してんのか
2024/12/29(日) 01:02:30.21ID:jfGislNQ0
>>22
2026.7だと遠すぎと思われちゃうから発表しなかったのかも知れんね
これはリバソル君かなり頑張らされそうだな
28愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ad7-vmBX)
垢版 |
2024/12/29(日) 01:02:52.56ID:3EWBnNIV0
>>19
「人間と交わった滅却師」じゃなく、「虚に噛まれたのに死ななかった新種」的な存在だったのかもな

滅却師的にはガチでタブーだろうし
石田プリングルス説
2024/12/29(日) 01:04:37.09ID:/AMtelt60
4クール目は再来年濃厚かなー
石田は幼い頃聖別で一回死にかけたんだな
2024/12/29(日) 01:09:11.82ID:O0KNmgAcd
>>28
怪我してんのは石田の婆ちゃんで片桐はただの混血滅却師だぞ
それこそアニメスレの方で言ってた傘差してたから無事だったレベルかもしれん
31愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9b61-ClJ7)
垢版 |
2024/12/29(日) 01:09:42.13ID:N4rRp//A0
リジェやジェラルドとかは千年前何してたんだ
2024/12/29(日) 01:09:55.17ID:vy5AiiUW0
絶対アニスタも砕蜂をネタ要員として見てるでしょ
卍解撃とうとしてやっぱ撃てませんでしたーって今クールで2回はやってるぞw
2024/12/29(日) 01:13:14.48ID:Dnm4gEhK0
ミサイルで味方巻き込んじゃうからしゃーない
2024/12/29(日) 01:14:43.48ID:/AMtelt60
宗弦はやっぱ雨竜の能力に殺されたんかな?
虚に殺されるようなタマではないだろうし
2024/12/29(日) 01:15:16.99ID:au7oJZ0V0
ゆるるるるんっがカットされたるが悲しい
36愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dff8-hL9g)
垢版 |
2024/12/29(日) 01:15:21.36ID:Me8EbP980
雨竜蘇生に二人の力ごっそり持っていかれたとかかも
2024/12/29(日) 01:18:17.03ID:m/AQAp0B0
>>26
アニメーターブチ切れてそう

Zeroking @yzvpp
画像が何処のものかではなく無断転載を問題にしてるのです。Xや公のネットに公開されている作品であれば保存して無断転載していいという理由にはなりません。
2024/12/29(日) 01:19:43.70ID:h+jdqyC40
やっぱりゆるるんと吉良はカット同然だったな
物語上不要なシーンなんだよ
2024/12/29(日) 01:20:03.24ID:kvkIan3D0
最終話で石田ではなく母の叶絵が一気に謎のキャラになったな
2024/12/29(日) 01:20:59.25ID:tgsnMWz70
羅武卍解しそうだな
拳西ローズも名誉挽回出来ると良いけど
2024/12/29(日) 01:22:25.24ID:oSOzJbO20
>>38
まあ孔に響くよがあれば十分じゃない
42愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f626-aMNo)
垢版 |
2024/12/29(日) 01:23:39.56ID:fEOQkWjC0
雨竜助けるために竜弦に相談なしに石田母とじいちゃんがなんかして、その結果石田母が死んじゃったから竜弦とじいちゃん仲悪くなったとか?
43愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dff8-hL9g)
垢版 |
2024/12/29(日) 01:25:15.71ID:Me8EbP980
そりゃ過保護にもなるわなぁ
2024/12/29(日) 01:25:36.57ID:jnqqP4+40
今までが良すぎただけになんか最終話残念だわ
45愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b08-9BPU)
垢版 |
2024/12/29(日) 01:28:19.48ID:yiM6uRuo0
銀城達も参戦しそうだ
46愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6324-Ll/m)
垢版 |
2024/12/29(日) 01:30:51.64ID:jAMsVoRT0
平子地味に九十番代詠唱破棄やってるの凄いな
愛染浦原山爺しか使ってないのに
2024/12/29(日) 01:33:18.91ID:j4EYZhnO0
雨竜は聖別を受けて叶絵は受けてない
なのに生き残ったのは雨竜で叶絵は死亡
アンチサーシスで逆転でもしたのか…?
2024/12/29(日) 01:43:52.99ID:7EZARjdo0
恋次がジェラルドの息で気絶したけど拳西ローズがそこそこ戦えるならますます恋次拳西ローズマスクの強さ関係が分からなくなるな
2024/12/29(日) 01:49:16.42ID:/AMtelt60
一心が言うには叶絵も聖別で衰弱死したらしいが誤情報教えられてた可能性もあんのか
2024/12/29(日) 01:52:39.99ID:1+EpxrSK0
>>48
ハッチの治療でとりあえず動けているが、フルパワー(卍解)で戦えるほど回復はしてないんじゃない?
逆に拳西ローズは完全回復しきっているので、余裕があるのは当たり前というか…
2024/12/29(日) 01:54:04.87ID:vy5AiiUW0
バッハが「始祖たる自分をも超える何かが雨竜にはある」と評する程だからお母さんが何やかんや頑張りました!では締まらんと思う。
手記に理由が書き遺されてるのが示唆されてるから何か対策してたのなら宗弦絡みがしっくり来る
2024/12/29(日) 02:00:24.97ID:vy5AiiUW0
てか宗弦爺ちゃんが物知りすぎる。
200年前の滅却師殲滅戦の全貌も霊王の名前も知ってるとかさ。
ペルニダやジェラルドの正体も分かってたんじゃないかレベルの超重要人物
2024/12/29(日) 02:05:22.37ID:/AMtelt60
宗弦があんだけ内部の情報知ってるなら親衛隊クラスでもおかしくなさそうだけど全く過去回想で絡まないな
2024/12/29(日) 02:24:42.69ID:N4jN4PDm0
滅却師最終形態に執心してたやら散霊手套を持ち去ったやら追放されたやら
原作でもちょいちょい気になる話は出てたから宗弦の過去も知りたいんだよな
2024/12/29(日) 02:28:18.66ID:1+EpxrSK0
>>51
「他者から力を奪うことでしか生き永らえることができない化け物には、愛や友情が起こす奇跡を理解できない」という話なら超王道展開になるんですよ
…ハリーポッターの二番煎じになるけど
56愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a20-mG/w)
垢版 |
2024/12/29(日) 02:38:27.91ID:20BWoWMv0
砕蜂の雀蜂雷公鞭の二度目のカットといい、一護の絨毯化といいスタッフの悪ノリは感じるし、恋次の回復理由も拍子抜けだし、1/4は手抜きの茶番で終わる士で期待してた分なんかガッカリしたな。
夜一とアスキンの絡み、雷神戦形、ニキータを見れたからまぁ満足はしたけど、正直3期の中では一番不満。
57愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a20-mG/w)
垢版 |
2024/12/29(日) 02:43:10.69ID:20BWoWMv0
>>56
特にクソおもんないネットのバズりを期待して絨毯に寄せに行ったのはマジでクソだと思う。
2024/12/29(日) 02:54:20.59ID:/AMtelt60
ネットのネタに毒されてるし自演も失敗してるし糖質だし致命的DAZE
59愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1a4f-q41+)
垢版 |
2024/12/29(日) 03:05:47.77ID:QVaDDtO00
このレベルのアニメ化なんて滅多にないのに贅沢な話やな
60愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dff8-hL9g)
垢版 |
2024/12/29(日) 03:07:43.54ID:Me8EbP980
本当に致命的でダメだった
スクショしとこ
2024/12/29(日) 03:09:50.14ID:QJs20Zz/0
こんなダセェ自演失敗あるんやww
スクショしとくか
62愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a20-mG/w)
垢版 |
2024/12/29(日) 03:26:34.63ID:20BWoWMv0
自分の投稿に追加でレスした事が自演になるんか
2024/12/29(日) 03:31:57.95ID:YOeqiq080
4期をスムーズに進めるために細々とした話を消化していったような感じだな
久々のクインシー大全おもろかった
アスキンはああいう茶番に合うな
2024/12/29(日) 03:38:51.43ID:75RumsSF0
別に悪ノリではないよ
これまでも原作ファンからの印象が微妙なシーンをカットされずに放送されることあったよ
2024/12/29(日) 03:40:23.50ID:YOeqiq080
ダーテンだったな
肝心なところ間違えちまった
2024/12/29(日) 03:44:21.14ID:gBvbCJJ40
一心と竜弦が来るタイミング原作より早いけど
2人とも参戦してくれるんだろうか
2024/12/29(日) 04:06:29.91ID:KGIyYWZL0
ジェラルドは絶対に死なないサンドバッグだからXCUTIONもパパコンビも参戦してどうぞ
2024/12/29(日) 04:12:11.31ID:hGHLKgEG0
アイキャッチ読んでたら聖別で真咲や叶絵が死んだのは12年前って書いてあるんだけど9年前じゃないのか…?
https://i.imgur.com/MTT5Q5w.jpeg
2024/12/29(日) 04:37:54.22ID:KGIyYWZL0
仮面の隊長組は隊長羽織り脱いでるから隊長の建前として虚化は避けてたのか禁止令が出てたのか
今度こそ本気の鐵拳断風見せてくれ拳西
2024/12/29(日) 06:23:28.67ID:3c8NftJE0
>>69
巨人相手だからふっとばさず無限釘パンチ打てるけど
ダメージがそのまま強化になっちゃう相手だと逆効果になりそう
まぁふっとべ!なんだろうが
2024/12/29(日) 06:38:36.64ID:jfGislNQ0
どうせ噛ませの軍勢集合とか正直どうでも良いから吉良のシーンしっかりやってほしかったな
取捨選択が下手だわ
色んなシーン映そうとしてどれも中途半端って感じ
2024/12/29(日) 07:24:29.33ID:fRcqOU5t0
大体のシーン捨てなくてもいいくらい尺は余ってたのが見えるだけに色々惜しい
2024/12/29(日) 07:31:49.05ID:2CZreTTx0
>>70
今度は吹き飛ばさないぜ!で押し付け続けたら手に負えなくなるぐらい巨大化させてしまうのか
2024/12/29(日) 07:36:18.51ID:8x/3usSR0
吉良のシーンってあれ以上何かあったっけ...?
2024/12/29(日) 08:03:38.00ID:2CZreTTx0
>>68
陛下、まだ時間感覚が……
2024/12/29(日) 08:10:29.53ID:2CZreTTx0
片桐叶絵
カタギリカナエ
カタカナでキリエ
つまり石田母こそが滅却師の主(キリエ)だったんだよ(MMR風)
77愛蔵版名無しさん (スップ Sd5a-mG/w)
垢版 |
2024/12/29(日) 08:43:47.07ID:ly7fa3Sxd
元々駆け足で良作画でやってきたんだから最終回も良くできてたよ
アレコレ文句いいすぎ
欲を言えばゾンビーズが酷い目にあう姿で30分欲しかったです
2024/12/29(日) 09:32:53.84ID:Ah0KbTeN0
>>74
ないでしょ
カットされたの意味がよくわからん
2024/12/29(日) 09:39:17.78ID:jA+Ne+QB0
ゆるるるるるるんと痛みが酷いはアニメで見たかった(聞きたかった)とこだったから残念ではある
滅却師資料でナックルヴァールにやたら間を取らせた上でゆっくり喋らせてたから尺が足りない訳でもなかったろうし
2024/12/29(日) 09:41:35.79ID:2qpYLw7p0
ハッチ斬魄刀出してるな。今度こそ始解するかな
2024/12/29(日) 09:53:56.47ID:jA+Ne+QB0
破面篇では何のために出してたんだろうなあの斬魄刀…
2024/12/29(日) 09:56:58.50ID:KLIMd5nA0
聖別から助ける方法はあるって事だな
雨竜が助かったったという事は
オヤジーズは誰と戦うんだろ
83愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff9b-kBiL)
垢版 |
2024/12/29(日) 10:10:28.59ID:rQ7DX++P0
ジェラルドは普通に倒しましたでも話に不整合ないと思うし軍勢と日番谷隊長の兄上達で倒し切って欲しい
84愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b08-9BPU)
垢版 |
2024/12/29(日) 10:20:51.74ID:yiM6uRuo0
剣八の卍解で倒してほしい
グレミィ戦後の剣八はジョッパい
85愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e89-mG/w)
垢版 |
2024/12/29(日) 10:23:59.99ID:vy5AiiUW0
パパコンビもしくは一心だけはジェラルド戦の日番谷が大人化した後で参戦してほしい
そして「少し見ない間にデカくなったか?」くらいのイジりで日番谷の涙腺を崩壊させてほしい
再会して生きてたんだと安心させてあげてくれ
2024/12/29(日) 10:41:42.37ID:jfGislNQ0
乱菊と一心参戦したら台詞とかぐちゃぐちゃにならんかな
もう73巻のジェラルド戦やる気は更々無くて最初から構成し直してんだろうか
2024/12/29(日) 10:43:35.02ID:3llLl9XQ0
もう残り原案レベルに留めて
内容別物にするか
2024/12/29(日) 10:58:43.41ID:bsTJx6F50
全体的に第4クールに向けてバトルはじめといて盛り上げとくかって感じなのに浦原がアスキンのところに着く描写はまだやらなかったな
浦原がアスキン戦以外にもやること用意されてる可能性
89愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b08-9BPU)
垢版 |
2024/12/29(日) 11:02:48.41ID:yiM6uRuo0
浦原ってジェラルド巨大化した時にはいたけどジェラルドにボコられる面子にはいないんだよな
もしかして隊長達やられてる間に浦原逃げて夜一の所行った?
2024/12/29(日) 11:10:08.93ID:qRoc4oK40
>>85
これ良いな
ファンサ多いし日番谷乱菊と一心の再会はありそう。一心の卍解くるか?
2024/12/29(日) 11:23:15.84ID:bsTJx6F50
やっぱ日番谷もまだ参戦してないしこんなもんかも
夕四郎が倒れて終わりだと盛り上がらないから最後ちょっと夜一さん原作より頑張ったのかな
2024/12/29(日) 11:33:13.67ID:m/AQAp0B0
日番谷と一心再会みたいな安っぽい展開にはしないと思うけどなあ
2024/12/29(日) 11:43:13.17ID:fYo/6F9g0
来年はなんもないんだろうな
こりゃ獄顎編もBTWも相当先か
2024/12/29(日) 11:55:29.47ID:1+EpxrSK0
>>92
加えて言うと裏設定では「先遣隊で現世に来た時点で互いに気づいているが、双方とも敢えて面会しないようにしている」なんだよね
旧アニメでもアニオリNG案件にしたりと、師匠の中では描かないことに対する強い思いがありそうだよね
2024/12/29(日) 12:36:48.36ID:w4S/syjSd
まず実の息子の一護のとこ行けやだしなヒゲは
なんで石田に鏃届けた親父のおまけになって消えてんだおめー
2024/12/29(日) 12:41:46.67ID:bsTJx6F50
竜弦も一心も鏃だけ届けてなんで消えてんだよ
画面に映っていないだけかもしれないけど
2024/12/29(日) 12:48:34.89ID:dy55DnHRd
こりゃジェラルド戦の結末は変わらなそうだな
絨毯一護もそうだけど、改善できるところを改善してないんだもん
2024/12/29(日) 13:07:12.77ID:XBRlifnF0
絨毯に関しては師匠が改変NGした可能性もあるんじゃね?
オカッパギャグ並に重要なのかも
2024/12/29(日) 13:13:40.41ID:VC0Q1JNb0
うーん、訣別譚ラストより衝撃が少なかったな…
おまけコーナーであからさまな尺稼ぎするくらいならやれるとこまでやって欲しかった…
2024/12/29(日) 13:21:24.58ID:jfGislNQ0
尺調整かわざと武内さんに怠いテンポで演技させて途中から申し訳なくなったな…
2024/12/29(日) 13:24:33.60ID:VC0Q1JNb0
前の死神図鑑でも思ったが、おまけコーナーで尺稼ぐのマジでやめてほしい
ああいうのは円盤特典で十分でしょ
2024/12/29(日) 13:28:08.46ID:KH6VfHtod
クインシーダーテンに関しては旧親衛隊お披露目以外ネタがないって感じだったな
2024/12/29(日) 13:31:25.45ID:KH6VfHtod
死神図鑑系は旧アニブリスタッフのセンスなんだなって感じた
104愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dff8-hL9g)
垢版 |
2024/12/29(日) 13:37:32.64ID:Me8EbP980
>>76
不全の可能性もなくはないか
105愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 03cf-f1r3)
垢版 |
2024/12/29(日) 13:45:34.61ID:sULY6s1f0
絨毯一護とか斬月たちってなんだったん?ってめっちゃ萎えたから
アニメの方もライブ感で修正して欲しかったわ
2024/12/29(日) 13:45:40.71ID:75RumsSF0
一護の絨毯、描き方ミスって絨毯ぽく見えてるのかと思ったけどアニメでもそのままだったしミスではないのか
107愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9b61-ClJ7)
垢版 |
2024/12/29(日) 13:53:25.06ID:N4rRp//A0
>>85
日番谷は一心が生きてるの知ってるぞ
2024/12/29(日) 14:06:05.42ID:A7rQfvlK0
一護は霊子中毒にならないって台詞をわざわざ追加したのに結局絨毯にされてるのは何だかな…
2024/12/29(日) 14:10:32.32ID:au7oJZ0V0
石田の72巻ポエムは配信で
2024/12/29(日) 14:15:48.56ID:DWQcAHegd
平子アニオリで盛りすぎて血戦篇一番の働き者のようになってる
2024/12/29(日) 15:14:39.18ID:KLIMd5nA0
正直別に仮面の軍勢そんなに盛らんでもいいけど
満遍なく全員にスポット当ててあげるのかな
112愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff47-kBiL)
垢版 |
2024/12/29(日) 15:26:00.03ID:rQ7DX++P0
九十番代詠唱破棄はよかったけど千手皎天汰炮の割に爆発の規模がしょぼ過ぎてなぁ
もっと派手にやってくれや

ライジングなんとかはくっそかっこよかったのに
2024/12/29(日) 15:28:47.32ID:Fr8pPSK80
あの程度の威力なら最初から虚化して虚閃撃ったほうが強そう
2024/12/29(日) 15:31:03.19ID:w4S/syjSd
あれ雛森の爆撃が本命で平子の豆鉄砲はノックバック目的に調節した連携じゃねえの
2024/12/29(日) 15:36:47.75ID:S7zeh8UV0
確かFCで師匠が仮面の軍勢でハッチの次に鬼道が得意なのはローズって答えてたよな
116愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dff8-hL9g)
垢版 |
2024/12/29(日) 15:37:55.52ID:Me8EbP980
平子も得意って言ってたからその3人は九十番台詠唱破棄可能ということだな
2024/12/29(日) 15:38:58.24ID:o/YkDIdN0
相変わらずハッチの有能っぷりがすごい
2024/12/29(日) 15:50:59.38ID:bsTJx6F50
リジェの人気シーンをカットしておいて微妙なバンビーズのモノマネは意味わからん
現親衛隊の相関図も完全には分からんのに旧親衛隊の相関図スッと出してきたのには笑う
第2クールの死神図鑑は死神図鑑で切り取らずに本編でやれよって思ったなあ
作画コスト減らしたかったのかギャグが邪魔と思われているのか
2024/12/29(日) 15:56:25.57ID:uo4n72SD0
やっぱローズって斬走がメインの戦いでなければ隊長でも上位の実力派なのでは…
卍解の説明さえしなければ、あとメンタルがもうちょい強ければ…
2024/12/29(日) 16:01:26.89ID:FzKTtIy30
>>97
まあジェラルドとポテトは結局陛下の聖別がトドメになるからそこに至るまでの過程盛られてもな
それよりチャド関係とか盛って来そうではあるが
121愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ad7-vmBX)
垢版 |
2024/12/29(日) 16:26:59.23ID:3EWBnNIV0
霊王の心臓がジェラルドだなどと誰が言った?
霊王の心臓の所有者はお前の母だったのだ、雨竜よ

のヤミーパターンワンチャンあるか

>>120
リジェの弟だった事にでもするか
追い詰められて巨大なインコになるんだ
122愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff47-kBiL)
垢版 |
2024/12/29(日) 16:42:05.04ID:rQ7DX++P0
攻撃能力は高いけど特殊な攻撃には対抗手段がない一護だし親衛隊の誰とやってもやられるよな多分
「でさえーーー」ってことはない
2024/12/29(日) 16:54:15.62ID:o/YkDIdN0
一護に初撃で相手を即死させるだけの冷徹さがあればアスキンは倒せるしペルニダも月牙で消滅させられるかもしれん
リジェだけはどうやっても無理だな
2024/12/29(日) 16:56:31.78ID:o/YkDIdN0
まあチョコラテなんで無理だけど・・・
2024/12/29(日) 17:01:31.95ID:AV3oim4Z0
チョコラテ故に最初から全力出せない、初見と搦手に弱いって性質上
ナックルヴァールとかのタイプは相性悪いにも程があるからな
そもそも一護が最強俺つえーするタイプの漫画じゃねえだろ最初から
126愛蔵版名無しさん (スップ Sd5a-mG/w)
垢版 |
2024/12/29(日) 17:11:16.62ID:4k1OD2r+d
致命的図鑑は面白かったけど少し尺稼ぎのようにも感じたな
せっかくゾンビーズにスポット当てるなら過去のバンビとの絡みとかも見せてほしかった
2024/12/29(日) 17:40:57.15ID:3RfyLuSZ0
てか思いっきり尺稼ぎでしょ
やたら台詞読みゆっくり&台詞と台詞の間隔が空いてたし
2024/12/29(日) 17:44:49.40ID:o/YkDIdN0
プロデューサーに頼まれたからね
2024/12/29(日) 17:59:14.46ID:kwipE7Sy0
まぁ5分も使ってまでやる内容では無かったな…
2024/12/29(日) 18:25:16.78ID:m/AQAp0B0
そっちのゆるるんじゃないんだよなあ
131愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0ba0-9BPU)
垢版 |
2024/12/29(日) 19:11:27.76ID:yiM6uRuo0
>>119
それはないわ
卍解が弱すぎ
2024/12/29(日) 19:19:01.41ID:qdNlqBQY0
各所で好きじゃないと公言してる旧アニメの要素(ミニコーナー)が拾われるとは思わなかったな
133愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dff8-hL9g)
垢版 |
2024/12/29(日) 19:25:52.10ID:Me8EbP980
管轄外で無茶苦茶されるのが嫌なだけだからな
134愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1a6e-vmBX)
垢版 |
2024/12/29(日) 19:32:38.68ID:Ap7vOedv0
>>123
神の力を反射されて死んだ=概念的なプロテクト(?)でバッハすら手を出せない霊王にトドメを刺せた一護なら理論上は火力だけで行けそうじゃない?
135愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9b50-ClJ7)
垢版 |
2024/12/29(日) 20:15:31.07ID:N4rRp//A0
わざわざリルカと雪緒を銀城と月島迎えに志波家まで行く描写入れて丁度ゆるるんバード降ってくるタイミングて銀城の活躍が見れるフラグかな
2024/12/29(日) 20:49:19.74ID:Fr8pPSK80
>>135
浮竹生きてるし殺しに行くか
2024/12/29(日) 20:55:10.79ID:Md87+WGk0
浮竹しぶといと言うかなかなか霊王の右腕消えないけどまだやる事あるんだろうか
もしくはまだ粘ってるから三界崩壊食い止めてますって事?
2024/12/29(日) 21:03:59.72ID:1lMhO/J00
もしかして原作通りに陛下が浮竹から右腕剥がして吸収してたらその時点で三界崩壊してたのかな
2024/12/29(日) 21:39:24.35ID:1+EpxrSK0
>>137
ミミハギオーラが虚空に拡散していくにつれ地震が止まる描写があるから、三界全域に効力を与えているんだろう
ともすれば椅子藍染を開発局近くに放置したのは、浮竹防衛システムとして活用するためなのか!?
2024/12/29(日) 22:15:21.27ID:2DCdjhiH0
10番隊って一心の息子のことどんな目で見てんだろ
141愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff96-kBiL)
垢版 |
2024/12/29(日) 22:25:17.41ID:rQ7DX++P0
特殊なED良かったな

9割の視聴者はリルカの尻に夢中でSOUL'd OUTみたいなネリエルに気付かない
2024/12/29(日) 22:34:24.55ID:3llLl9XQ0
ネリエルは笑った
2024/12/30(月) 00:22:16.72ID:m0H1OjVv0
>>141
既視感あると思ったらそれかw
2024/12/30(月) 10:37:02.61ID:Q6Ma1kHQ0
アニメでも霊王についての深い掘り下げないから小説未読の奴らは左腕だの心臓だのちんぷんかんじゃね
このスピードについていけてるのか
2024/12/30(月) 11:48:34.84ID:gjEoYN+xd
原作掲載時は全読者小説未読だったのに妙なことを言う
2024/12/30(月) 12:39:43.59ID:VDCz/yJ3d
最終クール予告はもっと長さ用意出来た場合想定しておまけの後に流すつもりで本編の時間決めてあったんだろうな
でも未来で折っておいたのだくらいしか用意できなかったのか結果グダグダミニコーナー長めに伸ばして最後5分くらいずっとCMしてたな
2024/12/30(月) 13:09:33.73ID:/+0lOEHt0
みじん切りされてた時のジェラルドの足がエロすぎる
2024/12/30(月) 13:38:25.40ID:XscO3UPx0
ジェラルドのエロボディ
2024/12/30(月) 13:58:47.43ID:k2xitf+k0
孤軍奮闘するヴァルキリーを嬲りものにする死神たちは罪深いな
2024/12/30(月) 14:11:57.85ID:TofSes0b0
砕蜂は結局ミサイル撃つことすら出来ずに出番終了なんだろうか
2024/12/30(月) 15:35:18.28ID:coCBgHd00
軍勢も良いけど一護藍染グリムジョー銀城剣八なんかもちゃんと活躍盛ってくれんのかなぁ禍進譚
銀城はフラグ立ってるから大丈夫そうだけど
2024/12/30(月) 17:11:08.64ID:KhsveKvu0
残火南の設定盛ればいくらでも敵には困らなそう
153愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6324-kbwG)
垢版 |
2024/12/30(月) 17:29:40.55ID:vvziuSQy0
おうおう凄いな
ちゃんと隅っこに来て文句言ってるのだけは偉いぞ
やっぱ拗らせた中途半端な痛いのが帰ってきてんだな

原作から考えても今回最終話に何かするほどの尺はないし最終クールに向けた回ってのは予想できたことだしな
現世の夏梨遊子のシーンだってカットされたと思われたのが移って出てきたのに加えてED的に吉良も少し描写ありそうだし何かしらある。程度には現段階で思えるでしょ
勝手な思考で原作をミスにしてそれの修正を期待して落胆するとかいう正義気取った外人ファンみたいなのやめてねw
2024/12/30(月) 18:26:43.05ID:p1HcEaLf0
急にどうした
2024/12/30(月) 18:30:31.77ID:5JX9c9qY0
多分病気の人
156愛蔵版名無しさん (スップ Sd5a-mG/w)
垢版 |
2024/12/30(月) 18:41:12.57ID:80PxtIvtd
>>150
当たれば大ダメージだからこそ撃たせてもらえないジレンマなんや
堪えてつかぁさい
2024/12/30(月) 18:52:45.41ID:m3AjAN0Vd
FC特典の入隊証、イラストが描かれた紙が来るかと思ったけどちゃんとしたのが来た
2024/12/30(月) 18:57:24.32ID:dvrgU76t0
ラブと一心は卍解しそうだな
2024/12/30(月) 19:20:39.12ID:Ij5HVNCJ0
卍解名は「天鎖剡月」と「大◯◯天狗丸」あたりか
2024/12/30(月) 19:35:40.73ID:L6mNteuK0
獄頤鳴鳴篇のアニメ版がとても見たい
2024/12/30(月) 20:24:51.80ID:BBQgipSF0
陛下が下に降りたのも浮竹処理のためなら辻褄あうな
相変わらず原作じゃ意味不明だが
2024/12/30(月) 20:40:35.57ID:A7B83lU60
剡月は血を吹きかけることで火力を増す
卍解は肉体への負担が大きい
剡月の卍解って俺自身が剡月になる的な感じで自分が燃え盛りそう
2024/12/30(月) 20:43:45.68ID:9niKlXi60
残日獄衣と被ってないかそれ
2024/12/30(月) 21:02:59.98ID:coCBgHd00
多分無いだろうけど大人日番谷みたいに卍解で一時的に全盛期の姿になって過去編の一心に戻ったら熱いな
2024/12/30(月) 21:06:24.10ID:o3Bkx1hud
>>161
そりゃ原作だとみんなが霊王宮上がる前に右腕奪い取られてゴボッってなって死んだからな浮竹
アニメはなんかしぶとく頑張ってるしラボの用心棒に椅子藍染置いてったのかなって感じになってるな
2024/12/30(月) 21:20:31.86ID:A7B83lU60
>>163
炎系は山爺がスゴすぎて下位互換にしかならないな
陛下が残火の太刀を使って一心が卍解でそれに耐える炎系対決とかあってもいいなと思うが
167愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3bf-rsY4)
垢版 |
2024/12/30(月) 22:13:17.67ID:KoGgxqTr0
意味深に浮竹を映すシーンが多かったが、まさか禍進譚で何かしら活躍するということを期待して良いのかな!?
なんだか羽衣を出したシーンも一瞬あったし楽しみになってきた
2024/12/30(月) 22:25:48.43ID:coCBgHd00
炎使いって大体強化形態は炎纏う系になるけど残火最初のただの焼け焦げた刀はやっぱセンスやばいよな
2024/12/30(月) 22:44:37.97ID:m3AjAN0Vd
>>167
黒髪になった浮竹(霊王ver)が!
ペルニダが滅却師としての霊王の意思なら死神としての霊王の意思があってもいいよな
2024/12/30(月) 23:10:55.73ID:jmMxvJin0
そこに霊王の意思はないみたいなこと言ってなかったっけ
171愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff4c-Ensa)
垢版 |
2024/12/31(火) 00:05:58.68ID:eEKQov+50
>>150
卯ノ花さんの卍解をもっと見たかったけど、砕蜂を見ると一回きりで良かったのかなとも思う
172愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a34-52QQ)
垢版 |
2024/12/31(火) 01:31:51.00ID:kzqY7Gki0
バズビーとハッシュバルトの回想で

バズビー曰く、「ハッシュバルトはクインシーの才能がないし昔はそういう奴は数十年に一人現れては間引かれてた。でもそういう奴はここ何百年は生まれてない。」

ユーハバッハ曰く、「ハッシュバルトは自分と同じ分け与える能力であり、そういう奴は自分が生まれてから200年は生まれてない。」

ユーハバッハはクインシーの始祖であり、霊王の息子で霊王が3界を作った(クインシーが生まれた?)からユーハバッハよりも前にクインシーはいないんじゃないの?

それとも霊王は子沢山だった?
2024/12/31(火) 07:32:00.24ID:gH5RZHDQ0
ユーハバッハが生まれる前には間引かれてたんだしそもそもクインシー存在してるのは公開されてる情報の中でも三界創世前からでしょ
クインシーを世界のシステムに組み込まなかったからユーハバッハは霊王を殺すことにしたんだし
聖帝頌歌だってあの言い回しからしたらユーハバッハより前から存在する詩だろうし
分け与えるクインシーが始祖だから同一の力を持つ陛下も始祖を自称しただけでは
2024/12/31(火) 08:49:39.58ID:JRsrOSGR0
滅却師の一族はユーハバッハ以前から存在する
ユーハバッハが王になってから現在の滅却師は全てユーハバッハから力を与えられている存在なのでユーハバッハが始祖になるのかな
昔から不全の滅却師は生まれてるようなので彼らから力を与えられた者たちが集まって滅却師の一族が誕生したとも考えられるか
2024/12/31(火) 12:09:14.07ID:JvEP7lmq0
特殊OPEDの担当アーティストには3分程度で収まるように曲作るように依頼でもしてんのかな
2024/12/31(火) 12:20:19.80ID:JRsrOSGR0
聖帝頌歌にある「900年で鼓動を取り戻し、90年で理知を取り戻し」ってのは霊王の心臓と霊王の左腕をそれぞれ取り込んで復活に利用した期間なのかなと思うようになった
2024/12/31(火) 12:55:29.33ID:82LIfjek0
フルバージョンのOP白黒もかっこいいんだけど本編の編集版ならカラーでも見たいな
178愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dff8-hL9g)
垢版 |
2024/12/31(火) 16:54:37.79ID:c+62/g130
陛下以前の滅却師はみんな不入参道に勧誘されてそう
2024/12/31(火) 21:10:19.49ID:JRsrOSGR0
アニメ千年血戦篇40話の回想、壮弦の手記に散霊手套ぽいのが記されていたけど、城の爆破以外に何かキーアイテム的な価値があるんだろうか
2024/12/31(火) 22:21:03.31ID:btL6YzWd0
禍進譚、禍いが進むだと原作より敵キャラや陛下の新形態が増えたりすんのかな
真ラスボスが出てきそうなサブタイではある
2024/12/31(火) 22:42:23.34ID:82LIfjek0
地獄篇への布石くらいはあるかもしれんね
エンドロールが終わっても業は消えない
182愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dff8-hL9g)
垢版 |
2025/01/01(水) 00:29:06.95ID:9nG9qzKZ0
>>180
そういう解釈もあるか
勇気のことかと
183愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fff5-foAx)
垢版 |
2025/01/01(水) 04:03:50.31ID:5h5o1fU00
>>165
原作じゃ無駄死に感がすごかったもんな浮竹
アニメ版だと浮竹が頑張ってるおかげで三界崩壊を食い止めてる感じになってるのかな?
2025/01/01(水) 08:33:40.04ID:xtegANju0
ウキタケタイチョォ!
2025/01/01(水) 10:16:42.67ID:iC02fQGZ0
友情推しのシリーズだし
浮竹の力で復活して自分と浮竹の刀で二刀流する京楽の再参戦とかあってもいい
2025/01/01(水) 11:01:32.95ID:iC02fQGZ0
ゾンビーズ、何でやられたのかと思ったけど
もしかして寝込みを襲われた不運を倍返しされたのか?
2025/01/01(水) 15:00:37.31ID:bzv2mlF/0
4クール目のOPEDは懐古向けか米津クラスで有名なアーティスト起用してほしいな
2025/01/01(水) 15:09:13.60ID:n0kLkzDm0
一勇とか苺花とかメインに子供いるほうがあんまゴチャらなくて楽しいかもしれない
2025/01/01(水) 15:48:08.24ID:6YkC44K90
今更だけど千年血戦篇の最初に出てきたイーバーンはあれ何で虚なのにクインシーの能力使えたの?
クインシーにとって虚は毒みたいな設定もあるし
それ抜きにしてもクインシーの能力ってあとから習得できるようなものなんか
2025/01/01(水) 16:28:42.52ID:NiaTuyRD0
>>189
陛下から能力与えられてたんだと思う
後滅却師が虚の力を取り込むのは毒だけど逆に虚が滅却師の力を得る分には問題無いと思う
あくまで滅却師の方が虚に対する抗体が無いって話だから
2025/01/01(水) 17:02:13.56ID:LfA4jvht0
>>185
その展開が面白いかはさておき、"友情"というテーマを一護と雨竜、バズとハッシュだけでなく京楽と浮竹、一心と竜弦でも分かるように描いているのはいいよね…
2025/01/01(水) 17:08:36.09ID:o8qEDjrG0
止め絵ばっかの手抜きEDは見たくないなー
逆転してたとかそういうのはどうでもいいんだよ
2025/01/01(水) 17:15:09.75ID:q92GF/DT0
3期の1話ですらずっと再放送状態だったしな
2025/01/01(水) 17:15:36.75ID:q92GF/DT0
ずっとは言葉足らずやな半分くらい
2025/01/01(水) 17:21:35.78ID:3BQU9MvD0
陛下が滅却師の力を与えた破面が霊王の部位持ちだったら霊王候補になれそうだな
196愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dff8-hL9g)
垢版 |
2025/01/01(水) 18:48:09.04ID:9nG9qzKZ0
>>186
防御スキルとして最高すぎるな
2025/01/01(水) 18:52:24.76ID:MX5h1O/S0
止め絵=手抜きってわけじゃないと思うけどね
演出気合い入れてるし静止の銀とかけた静止画演出じゃないの
2025/01/01(水) 19:07:44.83ID:NNFfnh0a0
そもそも旧アニのEDだってほぼ止め絵だったろ
全然今の方が作画もいいし凝ってるだろうに
2025/01/01(水) 19:24:59.32ID:NBIf9FiE0
旧アニEDはSky chordが地味に好き
影でキャラが分かる演出良いわ~
2025/01/01(水) 19:26:28.38ID:6DHegIZv0
EDで一番いいのはフルブリングの最後のヤツでしょ
2025/01/01(水) 19:50:16.30ID:A40I7tKud
MASKね
俺もあれが一番好き
曲も映像も
Aimerのやつも好き
2025/01/01(水) 22:20:30.04ID:4ePZRLk8d
感謝と種をまく日々が好きだな
血戦篇のEDはどれもオシャレ系だからどうしてもホッコリ感がないんだよね
2025/01/01(水) 22:31:00.23ID:g+UEcgfz0
旧アニメは8、9年ずっと通しでやってたから色んな曲で色々試したり出来てたけど、千年血戦篇はテーマも期間もキッチリ決まってるからね
2025/01/01(水) 23:01:50.07ID:TmstVnYH0
オシャレ系としても旧アニに負けてる感あるけどな…
凡百のアニメって感じ
2025/01/01(水) 23:13:17.49ID:UXHVzpf4H
ほうき星〜HANABIあたりは見てて楽しかったし曲も売れてたよな
2025/01/01(水) 23:14:23.10ID:wG35hD9X0
旧アニEDなら
ほうき星・HANABIかな

千年血戦篇なら『最果て』
2025/01/01(水) 23:23:02.47ID:UXHVzpf4H
最果ていいよね
斬魄刀で死神の個性がわかるのオサレ
2025/01/01(水) 23:30:17.94ID:7GM9AdBaa
最後はやっぱmaskばりの浄化系EDになるんだろうか
2025/01/01(水) 23:37:58.45ID:bzv2mlF/0
旧アニならsong forとハルカカナタが好きだな
最後はアニメ20年分込めてしっとりEDもあり
2025/01/01(水) 23:41:37.62ID:q92GF/DT0
そういやAqua Timez
2025年いっぱい限定復活だから
秋アニメにならん限り間に合わんよな
2025/01/01(水) 23:45:38.00ID:m91GZ+b90
今年中に第4クール放送はさすがに無理だろうなぁ…
2025/01/01(水) 23:56:39.75ID:UzkEd6/Q0
>>210
てっきりBLEACHに合わせてなのかと思ってたんだがな
2025/01/02(木) 01:42:00.77ID:ebuJtrOp0
>>182
英題がThe Calamity(惨禍)なのでね…
度重なる不幸に遭いながらも、それでも仲間と共に歩み続ける少年の物語であることに変わりはないのだが
2025/01/02(木) 04:53:02.53ID:fEupyzP4M
挙げてるEDほぼぜんぶ作画崩壊だったし曲も合ってなかったのばっかじゃない?
MASKは良かったけどAimerのやつはルキアが寂しそうに電柱に立って現世見てるとか、漫画の内容とかけ離れてて意味がわからんEDだったし
完全に思い出補正だと思うけどね
一護こんな行動しねぇだろみたいなキモいやつもあったし
215愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff58-foAx)
垢版 |
2025/01/02(木) 06:01:01.87ID:mAibxwsO0
平子の卍解って1対1で使って、平子自身を味方と思わせたら不意打ちで勝ちだと思うんだけどダメなん?
2025/01/02(木) 07:49:17.32ID:zCfmh7Dd0
デリカシーがない
2025/01/02(木) 08:36:59.47ID:IZXfa9Cw0
なんのEDだったか忘れたけど最後に一護が振り向いたシーンでめちゃくそ別人みたいな顔してたやつ当時も引いたし今見ても多分ドン引きする
なんであれで行けると思ったのか
2025/01/02(木) 09:26:29.04ID:7joCgRh8d
ヒトヒラノハナビラだな

https://i.imgur.com/wmN06Yb.png
2025/01/02(木) 09:41:34.89ID:ffVvre6X0
ゆっくりしていってね!
2025/01/02(木) 10:03:06.12ID:XLrHwd9A0
映す価値なし
2025/01/02(木) 10:15:36.87ID:NSeB5IKP0
>>218
これだこれwwww
ゆっくり一護じゃん
2025/01/02(木) 10:35:26.90ID:9mBAfwVl0
千年血戦篇の作画に慣れると旧アニメの作画のキツさが凄い
2025/01/02(木) 10:38:43.55ID:MFXXwuRzM
>>221
ゆっくり一護草
似てるな
2025/01/02(木) 10:55:11.97ID:ovbAOUxb0
相克譚最後のフルverも突貫作業だったのか結構作画荒れてて褒められたもんでも無かったけどな
変な所に予算使ってんなと思ったわ
2025/01/02(木) 11:19:37.23ID:ixyZ0LYm0
ノリを楽しむオタクと作画オタクは相容れない
226愛蔵版名無しさん (スププ Sdba-mG/w)
垢版 |
2025/01/02(木) 11:39:06.96ID:ZzesGQP+d
アニメには文句なし
もし劇場版第1作目を今の凄さでもっかい作ってくれたら聖別受けます
2025/01/02(木) 12:16:05.79ID:KOGeIzsb0
茜雫人気あるし1作目リメイクするなら師匠監修で1クールぐらいのアニメにしてほしい
2025/01/02(木) 12:17:36.79ID:Mmt2sTVC0
代行編や茜雫映画の様な感動系映画やってほしいよね
2025/01/02(木) 13:42:28.04ID:moiceymA0
>>222
そうか?進軍篇なんてかなり良かったと思うが
2025/01/02(木) 15:26:12.78ID:4H0b6ho60
侵軍篇は逆に作画に力入れ過ぎだなw
2025/01/02(木) 16:05:20.47ID:6ZBzAhr4a
アシドってまだウェコムンドに籠もってんの?
はよ帰れよ
2025/01/02(木) 16:05:44.51ID:xTZqSBxVM
進軍篇は謎に作画良かったな
消失篇なんかも文句なしに作画良かった
今見ると絵やカラーがバタ臭くもあるけど
2025/01/02(木) 16:15:05.07ID:tmgQ7tYE0
最終章読み返したけどやっぱ「黒崎一護に視えているか」が1番鳥肌立つな
禍進譚でも原作同様に鳥肌立たせてくれるだろうか
あの場面に合うBGM考えるとムズいな
2025/01/02(木) 16:20:13.78ID:ixyZ0LYm0
ユーハバッハさんにも名言をくれ
2025/01/02(木) 16:25:37.60ID:moiceymA0
>>234
色々あるだろ
未来で折っておいたのだとか
236愛蔵版名無しさん (スププ Sdba-mG/w)
垢版 |
2025/01/02(木) 19:00:24.78ID:ZzesGQP+d
斬月のおっさんはセリフ全部名言なのにね
237愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff58-foAx)
垢版 |
2025/01/02(木) 20:20:02.75ID:mAibxwsO0
自分の苦悩を私に投影するのは止せ
2025/01/02(木) 20:35:44.08ID:zCfmh7Dd0
星十字騎士団全体で名言ってどんだけあったかな
リジェの刃のない刀で斬りかかるなんて危ないに決まってるという台詞は好き
239愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff58-foAx)
垢版 |
2025/01/02(木) 20:39:25.81ID:mAibxwsO0
成程 チョコラテ・イングレスか
240愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff58-foAx)
垢版 |
2025/01/02(木) 20:40:40.46ID:mAibxwsO0
ゆるるるるるるるるるるるるるんっ
2025/01/02(木) 20:50:29.86ID:zCfmh7Dd0
罪深きものを見続けると眼が乾くなぁ(シュコォシュコォ)
2025/01/02(木) 20:58:12.61ID:FF/AFVje0
>>237
これ珍しく藍染がレスバに負けててなんか好き
2025/01/02(木) 21:04:49.98ID:d/2qQKPO0
「女の価値は顔じゃねぇよ… オシャレかどうかだ!!!」はアスキンというより師匠が言ってそうで好き
2025/01/02(木) 22:01:36.09ID:HOjkfnsu0
「美しさとは、そこに何もないこと」(グレミィ巻頭詩)も作者のポリシーが見え隠れする
2025/01/02(木) 22:32:31.17ID:zCfmh7Dd0
>>236
アニメだけど一護と闘ってる陛下が言った「一度臆せば死の未来しか残らぬぞ」は斬月のおっさん味があった
2025/01/02(木) 22:36:46.31ID:AHEM9Qpga
「戦いですよ負けたら死ぬんス」もゾンパ打ち切られた経験から来てそう

浦原は狂気的な思想持ってるけどマユリも同じくらいの覚悟で戦いに臨んでいるんだろうか
未知に出会い研究したいはまた別の狂気だな
2025/01/02(木) 23:07:33.41ID:gh3UJQcP0
千年血戦篇外だけど「美しきを愛に譬ふのは 愛の姿を知らぬ者 醜きを愛に譬ふのは 愛を知ったと驕る者」はBLECH内で愛を称する能力と合わせると師匠の思想が垣間見える
248愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9b41-mG/w)
垢版 |
2025/01/02(木) 23:59:01.32ID:qPB+YXvl0
ジジちゃんは自発的な名言はないけど、セリフ返しは非常に上手い
マユリ、弓親、シャルロッテと似てるだけある
2025/01/03(金) 00:18:39.55ID:7+IcLJlt0
死神で次回予告2回やってんのマユリだけか
250愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff58-foAx)
垢版 |
2025/01/03(金) 05:52:20.57ID:gs7bhf3u0
結局「もうよい」を超える名言はない
251愛蔵版名無しさん (スププ Sdba-mG/w)
垢版 |
2025/01/03(金) 14:19:12.85ID:Sns7heBBd
信じられん馬鹿共だヨ!はネタにされてるけど、現場がガチで悲惨な状況だったのとマユリ様もなんだかんだで組織人であることが現れてて好きよ
2025/01/03(金) 14:53:58.78ID:njFgyCZH0
卍解に心があるような物言いはやめてくれないか
2025/01/03(金) 14:54:32.11ID:tkHfJfEm0
クインシーの静血装は破面の鋼皮と違って防御力が大きく変動するからソイフォンが卍解を犠牲にする判断はそんな間違ってないと思う
ソイフォンが静血装を知っていたかは置いておいて
BG9とか蒼都とか静血装無しで硬いのが来たらやばいが騎士団員はまともにダーテンを読んでないからなんとかなる
2025/01/03(金) 16:22:24.26ID:dyZjqLrA0
あの時は雀部の報告で卍解を「封じる」事しか知らなくて能力の解明も情報が「あれば」丸一日耐えればなんとかなったけど敵が目前にいて卍解も使わずに倒せる相手じゃなかったから京楽の言うとおり誰かが犠牲になるしかなかったな
漫画表現だから台詞繋がってて四人同時卍解っぽいけど別々の場所にいて松本が天挺空羅飛ばすまでの期間だろうし
2025/01/03(金) 16:36:39.35ID:mkAzzty60
アニメではBG9の体に雀蜂が通らない描写あったしな
始解が効かないなら卍解するしかない
2025/01/03(金) 17:53:15.26ID:cHsmx3cSd
一連の流れで結局誰が戦犯か考えたら、「奪う」まで言えずに息絶えた雀部と言えなくもない
2025/01/03(金) 18:43:42.56ID:bbMuUYuq0
マユリなら卍解に自爆機能をつけて敵に敢えて奪わせるとかやりそう
2025/01/03(金) 18:54:16.25ID:JGEOPWYJ0
報連相大事
2025/01/03(金) 19:05:30.46ID:bbMuUYuq0
一角がちゃんと自分の卍解を報告しておけば龍紋鬼灯丸を実験に使うことで被害を最小限に留められていた
2025/01/03(金) 21:23:53.37ID:YHHviUBH0
それは無い
滅却師側にはダーテンがあるからハズレの極みみたいな卍解の一角が単独で卍解してきても無視して完聖体で秒殺するだけだよ
2025/01/03(金) 21:25:40.10ID:TDnvuedGd
卍解奪略の一連嫌いだけど卍解対策しまくってた陛下と滅却師が最後は一護と藍染の始解に負ける流れは好き
初期斬月は卍解かも知れんけど

最後万が一メダリオン使われたら奪われて負けてたんかな
虚混じってるから無理か
2025/01/03(金) 22:05:14.26ID:WrTGRRYf0
卍解奪われた死神な何らかの対処法を取るだろうけど奪った卍解で倒せってバカみたいな命令してそれのせいで反撃食らったら処刑ってマジでキチガイだわ陛下
ポテトが考えた作戦なのかもしれんが
2025/01/03(金) 22:18:34.26ID:jvlp4+2k0
山爺の卍解は使って欲しかったね
264愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fff3-foAx)
垢版 |
2025/01/03(金) 22:18:51.10ID:gs7bhf3u0
侵攻を2回に分けて対策講じる時間を与えたのが一番アホでは?
初めから瀞霊廷を見えざる帝国に変えて侵攻しとけば一時撤退も不要だっただろうに(ついでに第一次侵攻を全知全能覚醒後にして)
265愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dff8-hL9g)
垢版 |
2025/01/03(金) 22:34:48.43ID:hkgkkuqI0
本命は霊王宮だから潰すだけじゃ意味ないんすよ
上に上がれずに終わる
2025/01/03(金) 22:37:03.34ID:Wiui/2R40
いくら少年漫画といえど侵攻計画がガバガバ
2025/01/03(金) 22:45:03.56ID:7+IcLJlt0
乱菊のカットとか浮竹の輪っか見ると
霊王パーツ話色々やってくれるんかな
2025/01/03(金) 22:51:53.88ID:tkHfJfEm0
霊王本体は条件を揃えないと死なんが本体から切り離されたパーツは一応死ぬんだな
死神に滅ぼされたりクインシーに食われたり崩玉に食われたり
269愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7aba-mG/w)
垢版 |
2025/01/03(金) 22:53:34.56ID:Og2ZBnnW0
乱菊は意味深シーンだったな
まあ特に言及せず霊王パーツ保持者を会わせただけのシーンかもしれないが

今日アップされた森田さんのインタビューが意味深やな
最終クールは爽快で終わらない…?みたいな事言ってるんよ
2025/01/03(金) 22:55:51.31ID:Y8jV4Uhu0
そうかい
2025/01/03(金) 22:59:41.21ID:Yn0eFM840
魂魄の大半を奪われたのに副隊長やれてるってもし藍染に奪われてなかったらどうなってたんだ
2025/01/03(金) 23:10:33.84ID:lBL/QaW40
>>269
言い方的には爽快だけじゃない別の感情みたいな感じだから長年の読者の疑問が解決するとかそういうのじゃない?
少なくともモヤモヤや疑問が残る終わり方とかそういうんじゃないと思う
2025/01/03(金) 23:42:09.62ID:prcLJ4Yg0
盛り上げようと色々企画して必死なんだろうけどまぁ中身のないインタビューではあったな
相克の下りとか毎回なんやねんソレだった

どうせなら禍進譚終わった後にネタバレ裏話オンパレードのインタビューだけで良いわ
2025/01/04(土) 00:03:48.34ID:CVNsveriM
インタビュー見なきゃよくない…?
275愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dff8-hL9g)
垢版 |
2025/01/04(土) 00:26:42.99ID:9fJ1mkUE0
インタビューにすらケチつけるのえぐ
2025/01/04(土) 00:38:38.71ID:Obrg1nNF0
今更になって文句垂れるあたり、雨埃食って生きる才能があるよね
ネガティブな感情を抱きながら、ちゃっかりコンテンツのお世話になっている浅ましさを恥じるべきでは?
2025/01/04(土) 00:53:26.88ID:YzsNj6/k0
大した新情報もなく毒にも薬もならない薄い演技論見せられてもなってのはある
2025/01/04(土) 00:53:27.00ID:YzsNj6/k0
大した新情報もなく毒にも薬もならない薄い演技論見せられてもなってのはある
2025/01/04(土) 01:08:25.97ID:7yADGqEf0
ゆるるんカットされた罪深バードのレスらしいな
2025/01/04(土) 02:20:53.57ID:gZ5u7bcu0
第4クールがどういう終わり方するのか現時点では森田たちも知らないだろ
2025/01/04(土) 07:39:29.15ID:3gCJytP30
>>265
最初の侵攻は零番隊を動かすためなんだろうな
2025/01/04(土) 10:19:47.60ID:1LPtnYHT0
1期・2022年10月11日放送開始〜12月27日に終了

約7ヶ月のスパン

2期・2023年7月8日放送開始〜9月30日に終了

約1年のスパン

3期・2024年10月5日放送開始〜12月28日に終了

4期?
2025/01/04(土) 10:42:28.76ID:FC4rft/90
>>280
インタビュー見る限り脚本も明らかに見てないな
あくまで自分の予想だって前置きしてる
284愛蔵版名無しさん (スププ Sdba-mG/w)
垢版 |
2025/01/04(土) 12:32:00.53ID:A53jlAhZd
俺たちのゾンビーズやリルとジジの腹パンをカットして最後にソードマスターヤマトしたのだけは納得できない
もっとこうキャンデスちゃんが体を5つに分離されるとか、やりようはあったよなぁ
2025/01/04(土) 13:10:51.64ID:pt5iifgSd
○○虐最高~曇らせ芸術~とか言ってる口か
2025/01/04(土) 13:37:12.57ID:wg3BJ2SA0
京楽と七緒ちゃんのインタビュー無いの何でだよ〜
287愛蔵版名無しさん (スププ Sdba-mG/w)
垢版 |
2025/01/04(土) 13:45:48.12ID:A53jlAhZd
>>285
そうだよ
キャル虐は嫌いだけど進撃の美の巨人は大好きな口
2025/01/04(土) 15:40:45.70ID:G73nGjzp0
>>284
他はともかくジジがボッコボコにされる姿は見たかったわ。アライJr.みたいに戦闘開始直後陛下に金的されて悶えるジジ見たかったわ
2025/01/04(土) 18:03:41.97ID:qrHNX2uA0
全体的に滅却師は扱い雑だよね
そりゃ人気出ないわな
290愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b1b-9BPU)
垢版 |
2025/01/04(土) 18:17:50.52ID:3kMklMZN0
友達の盾ないと自分のダメージは反射出来ないからな
無傷の陛下の時点でおかしい
>>186
291愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b1b-9BPU)
垢版 |
2025/01/04(土) 18:21:01.11ID:3kMklMZN0
>>215
多数敵がいないと無理って小説で言ってるだろ…
疑問に思うなら読み直せよ
292愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dff8-hL9g)
垢版 |
2025/01/04(土) 19:07:03.15ID:9fJ1mkUE0
>>290
ハッシュヴァルトの全知全能は変質してるから陛下版の世界調和ってだけじゃない?
2025/01/04(土) 19:17:59.74ID:NLlm4Nry0
4クール目は陛下の夢から始まると予想
2025/01/04(土) 20:05:17.48ID:Iyjn1eKc0
原作通りなら石像出現からのチャド離脱だろうな
2025/01/04(土) 20:45:37.59ID:3gCJytP30
>>292
陛下は身代わりの盾の代わりに滅却師の誰かにダメージを移すことができ、滅却師からの攻撃は相手に傷を移してなおかつダメージも反射するぐらいの設定があっても不思議ではないかな
296愛蔵版名無しさん (スププ Sdba-mG/w)
垢版 |
2025/01/04(土) 22:01:54.55ID:A53jlAhZd
>>288
コンプライアンス問題もあるからね
可愛い美少年が痛がる描写は難しいんだろう
バキもやった?あれは漢と漢の殴り合いですから
297愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr4d-krqg)
垢版 |
2025/01/05(日) 14:46:02.17ID:uW6jQ2Jbr
>>295
クソ強くて草
2025/01/05(日) 15:20:40.99ID:7Lvc1YqM0
ハッシュヴァルトの全知全能は劣化版だからユーハバッハの世界調和は強化されてても不思議ではないな
2025/01/05(日) 17:44:35.78ID:zpEqgvoXH
石田→はとこ
織姫→嫁
チャド→

こういう所でもハブられるチャドェ
2025/01/05(日) 17:54:46.07ID:5XfSYFRjd
全員親族になるのも気持ち悪いけどな
2025/01/05(日) 17:58:32.35ID:asvvWGci0
黒崎花梨とチャドが結婚すればワンちゃん
2025/01/05(日) 20:01:09.92ID:5Ip76q0O0
グリムジョーだけ見たくて見続けたけど、最後の活躍4クール目までお預けで泣ける
2025/01/05(日) 20:04:08.92ID:1kOGAxir0
聖別って9年前に行われて母親が死んだはずなのにアニメ公式キーワードだと12年前になってるのは何故
2025/01/05(日) 20:27:10.03ID:Xiy8DU7c0
アニメでも9年前の聖別で真咲は力を失ったと一心が説明してるから間違えただけじゃないのかな
305愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 09f8-YsV4)
垢版 |
2025/01/05(日) 21:19:33.37ID:VEVFV4AE0
>>298
世界調和は与える能力だから
陛下の世界調和なら不幸を与えて幸運を奪うくらいにはなりそう
2025/01/05(日) 21:28:19.77ID:A7kdcdAw0
全知全能はまだ藍染や月島の能力が効くから面白いけど奇跡と世界調和は無敵かつクソゲー過ぎてつまらねんだよな
2025/01/05(日) 21:45:16.19ID:JXlS5WrRa
作中で全知しか使ってない気がする
308愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 09f8-YsV4)
垢版 |
2025/01/05(日) 23:57:26.96ID:VEVFV4AE0
それだけなら予知能力でしかない
2025/01/06(月) 11:28:11.76ID:UvGuX4/q0
>>282
22から23までテンポよかったのに、なぜ1年以上空いたのか
2025/01/06(月) 12:42:04.59ID:LVl+mEybd
>>309
作画レベルの向上、オリジナル展開の増加(師匠と打ち合わせてるから一から作ってる)
2025/01/06(月) 14:15:19.84ID:nB5ZKz5+0
テンポ良かった代わりに総集編挟んだりアップテンポすぎたグレミィ戦が誕生したわけだ。そしてクソほど文句言われてる
3期みたいに時間掛けるのが正解だよ。正直2期も1年くらい時間掛けれてたら良かった
2025/01/06(月) 15:51:06.67ID:E7wJG8N80
Xのトレンドに退職代行とあって、この作品思い出した
代行かっこいいな
2025/01/06(月) 16:05:06.83ID:XUgaerHH0
BLEACH 退職代行消失篇
2025/01/06(月) 16:15:31.01ID:5IvBdWl60
一護よ、良い仕事があるんじゃがの
霊王代行という仕事なんじゃが
315愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b122-ieKl)
垢版 |
2025/01/06(月) 16:21:44.00ID:6t1Gsg6w0
友達にはチケット配ってるからセーフ
2025/01/06(月) 16:26:28.82ID:9ymoBPGk0
霊王代行篇からの一護奪還篇か
2025/01/06(月) 16:28:31.03ID:CULH/AdG0
血戦篇の一護は1期のブチギレ回の卍解一護がやっぱ1番カッコいいなと連休3クール通し見して思った
二刀一護は服のせいかどうしてもモッサリして見える
2025/01/06(月) 17:47:36.38ID:GftKdTUh0
3期最後の一護と石田のバトルはよかったな、2刀の内のひとつを囮に使ったり、機転が効いた戦い方で実力を感じた
2025/01/06(月) 18:48:06.98ID:j8Pj4iLw0
月牙天衝+グランレイセロ以外の混合技もアニオリで見たいわ
2025/01/06(月) 18:50:54.37ID:70m9q8Tz0
最終章のマユリの活躍ぶりを見てると、なぜ特記戦力じゃないのか不思議
マユリがいなかったら剣八を始め隊長格が何人も死んでたぞ
ラボを提供したのも藍染の椅子を造ったのもマユリだ
2025/01/06(月) 19:01:08.41ID:5IvBdWl60
黒崎一護と藍染惣右介という二人の特記戦力が誕生したのは浦原さんが頑張ったからな
マユリ様の研究はまだ常識の範囲内にしかいない
2025/01/06(月) 19:06:10.28ID:mKuSvTxk0
マユリは改造には長けてるが
マユリレベルなら陛下は見通せるって事だろ
藍染様にすら相手にされてなかったんだから
2025/01/06(月) 19:09:05.46ID:emSK6HRw0
どうせ特記戦力に入れようが情報読んでない奴が一定数居るから無駄でしょ
2025/01/06(月) 19:29:18.83ID:7JjQqzGA0
マユリって石田とかに菌仕込んで監視して基本後出しジャンケンというか情報が揃ってからしか動かないし技術開発局員の力添え込みだし浦原ほど何するか分からない脅威は感じられないからなあ
2025/01/06(月) 19:41:37.84ID:O4wOP2eka
ペルニダ倒せたのも偶然だし振り返ればマユリって出番は多いけどそこまで強くは描かれてないイメージ
実力でグレミィ、アスキン倒した剣八、浦原の方が格は上な気する
2025/01/06(月) 20:18:33.01ID:5IvBdWl60
特記戦力は「私が天に立つ」的な言葉を言ったらそれなりの説得力はある
2025/01/06(月) 20:51:46.84ID:fwf20w3Y0
剣八以外は世界をひっくり返す能力持ってるからな
2025/01/06(月) 21:25:54.37ID:/XSWZ5w50
剣八も特記戦力らしいとこを見せてほしいところではあるが。グレミィ倒したのがそうなのかな?
特記戦力に勝手に入れたのは陛下だけど
2025/01/06(月) 21:29:12.64ID:aWhsWnKB0
絶大な力は持ってるけど結局使いこなせずに終わったのは一護と同じだな
2025/01/06(月) 21:47:43.52ID:9HNcy4pC0
Q&Aのやつ師匠なんで檜佐木だけああも可哀想な目に合わせようとすんだよwww
331愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0959-ieKl)
垢版 |
2025/01/06(月) 21:58:03.92ID:3pUjgXqf0
質問なんですが
京楽とリジェの戦いで完聖体になったリジェに攻撃される時、何故京楽は動けなかったんですか?
花天凶骨の能力で何かペナルティを喰らっていて動けなかったのでしょうか?
漫画やアニメを見直しても分からないのですが、誰か教えてくれませんか?
2025/01/06(月) 22:27:30.74ID:J0zHG95S0
>>330
そりゃ本編でも卍解するする詐欺とか弄られてたぐらいですし
2025/01/07(火) 00:26:57.34ID:DOrZVCUk0
マユリの周りオンリーとは言え、実質死が無い世界になってるのは気になる
浦原が「マユリは陛下の世界になってもいいと思ってる」的なことも言ってたし
2025/01/07(火) 00:27:53.32ID:8UqJsXU30
鎖帷子みたいなタンクトップ着てるファッションセンス
オワってる男なんて可哀想な目にあっても仕方ねえ!
2025/01/07(火) 00:40:50.70ID:ZbfVsHG/0
檜佐木は剣八に卍解の能力知られたら毎日ストーキングされそう
2025/01/07(火) 00:45:45.38ID:EMTxVyrF0
お互い無敵状態での斬り合いは面白いとは思わなそう
2025/01/07(火) 07:09:44.58ID:L9KIxz110
剣八強化するなら一護とガチバトルさせるのが一番早そうなんだがな
2025/01/07(火) 09:50:01.80ID:SJrwAWbq0
直接攻撃系ではほぼ敵なしだけど鬼道系にはまだ全然弱いよな剣八
将来12代目になる奴が鬼道系で普通に剣八に勝っちゃったらどうしよう
2025/01/07(火) 12:15:10.72ID:EAGKFU+u0
何度斬られても倒れないから『剣八』
つまり、卍解檜佐木こそ真の『剣八』
340愛蔵版名無しさん (スププ Sdb3-ieKl)
垢版 |
2025/01/07(火) 12:41:18.48ID:4OAImnQYd
小説でも剣八の在り方について鋭いことを言って剣八も納得させてたからね
剣八と修平の隊長の座を賭けた一騎討ちクルー?
2025/01/07(火) 12:43:56.96ID:8UqJsXU30
もうあの卍解の鬼状態の時は鬼道・概念系攻撃無効って事でいいよ
それぐらいやって特記戦力
2025/01/07(火) 14:32:23.15ID:SGW7ova40
剣八は卍解極めたら晩年の山爺レベルぐらいまでにはなってほしいかな
2025/01/07(火) 14:49:00.50ID:oRBgSQv20
>>335
知られたらも何も、小説では剣八立ち会いの下で卍解遣っているからね?
実際それ以来剣八は檜佐木を探し続けている描写もある
2025/01/07(火) 14:57:34.81ID:82YFi0OVd
成田のカッコつけ小説と原作は違うんだよなぁ
面白いからって買って帰って乗り回して怒られた檜佐木とか最終回後バイク取り上げられた檜佐木とか成田にはできないじゃん
2025/01/07(火) 15:02:13.86ID:elgnXYtJ0
小説内の剣八の台詞で「てめぇ」を「手前」って書いてるのがなんか合わないなぁと思った記憶がある
2025/01/07(火) 15:08:41.00ID:yd+FoxPId
そういや例の人実写石田だったな
2025/01/07(火) 15:08:41.55ID:yd+FoxPId
そういや例の人実写石田だったな
2025/01/07(火) 15:21:06.00ID:qxhbmhyL0
成田小説は公式二次創作みたいなもんだからなぁ。あくまでBLEACHの話をするなら漫画か総監修してる千年血戦篇アニメが第一に来る
2025/01/07(火) 16:13:28.03ID:JT56/uaj0
師匠は小説のような活躍をしてる檜佐木を描く気は一切無さそうだよな
350愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9909-vTkz)
垢版 |
2025/01/07(火) 16:33:16.99ID:rnSY2TEr0
小説の事ってどこまで公式になるんだろ
人物設定とかは公式として見ていいのかな
2025/01/07(火) 16:37:55.13ID:SGW7ova40
修行シーン本編で描いてたのに卍解自体は成田に頼まれたから考えたってのには悪い意味で驚いた

思い付いてこいつの卍解描きてぇ!と心の底から思わないと描く気なさそう
一角はだから意外と恵まれてるな
2025/01/07(火) 18:26:57.80ID:Ibfi7bQUd
「葬送る」という辞書に無い当て字、「葬送り記せ」「孵り滅べ」という妙な言い回しの解号、“剣八”なのに長々しい解号、常時卍解とか始解が強いとかいう雨露柘榴の設定
このあたりも原作とちょっと違う気がしてあんまり好きじゃない
2025/01/07(火) 18:43:13.40ID:ONLYIn79M
>>350
完結前に出たのは完全にパラレルでアニオリと同じ
完結後に出たのは、時灘ら辺の事件があった事(完現術達と彦禰関連)と東仙周りと檜佐木が卍解した事は正史だけど
霊王周りとかその辺りの設定はアニメ側が正史って感じじゃないかなぁ
2025/01/07(火) 18:47:52.93ID:I+Wvwvst0
アニメもファンサービスのシーンがたくさんあるから難しい
2025/01/07(火) 19:45:30.88ID:ndsjqgcV0
成田の台詞回し嫌い
キャラが妙に説明口調になるのが気持ち悪い
成田の小説にはどうでもいい設定の羅列が多すぎる
2025/01/07(火) 20:08:03.03ID:v71XGm890
小説の霊王の話を全て成田が考えてるとは思えないから師匠がアニメまでに設定変えたのかね
2025/01/07(火) 21:32:47.49ID:BgXoW6YV0
霊王以外にも神はいるらしいがそいつらじゃ楔にはならんのか
2025/01/07(火) 21:34:26.62ID:SGW7ova40
あんま設定コロコロ変えられるのは嫌だな
それこそFCでなんか言ってないのかね
2025/01/07(火) 21:35:47.73ID:ZbfVsHG/0
>>343
そうだっけかw
数年前に読んだっきりですっかり忘れてた
2025/01/07(火) 21:49:32.10ID:5s5TACWyd
小説は松原さんが好きだな
師匠の絶妙な日常ギャグを再現できてると思う
361愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 93e7-ieKl)
垢版 |
2025/01/08(水) 10:07:22.13ID:mkyJ6IpF0
原作、小説、アニメ全部好きだけど
俺の押しのキャンデスちゃんが3種類の作品でそれぞれ微妙に性格違う印象あるんだよな(強い印象残すほど原作で目立ってないけど)
原作で驚きの「一護!」呼びで一時期2人のカップリングが支持されたりする不思議な現象も起こってたけど、
アニメだとフルネームに修正されて良くも悪くも「倒すべき敵」程度になった感じ
それでも千本桜に囲まれる姿は良かった
小説は終始ポンコツで虫が苦手なのは実に良かった
2025/01/08(水) 11:10:41.22ID:f+f2tih00
キャンディスな
2025/01/08(水) 16:48:49.30ID:0SNHN+oB0
松本がジェラルドを意味深に見てるシーンあるのって松本の中に霊王の爪がまだ残っててそれがジェラルド倒すきっかけになったりするんかね
2025/01/08(水) 16:53:05.88ID:Yj8Ni286d
大きな残骸が下に落ちないよう灰猫で細かくしてたとかなかったっけ
単にそれの布石かなとも思える
2025/01/08(水) 19:17:35.30ID:5deLZ/bm0
乱菊がジェラルド撃破のキーマンになったらビックリだな
366愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b17c-krqg)
垢版 |
2025/01/08(水) 19:24:40.01ID:9vCrLip50
>>341
一護や藍染ですらそこまでインチキじゃないから…
2025/01/08(水) 21:05:19.10ID:6J/SNLgE0
特記戦力クラスなら力ずくで鬼道は破れるだろうし、問題は概念系に対する方法だな
普通に概念系無効も面白くないし
一護ならどんな攻撃を受けてるのか理解できないうちは概念系攻撃無効とかあってもいいかも
368愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b157-krqg)
垢版 |
2025/01/09(木) 01:41:52.82ID:0P7up5FE0
全知全能の能力理解できないウチても効いてたからな
369愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b1dd-R3n8)
垢版 |
2025/01/09(木) 15:58:33.05ID:Lw++324D0
今最終話見てるけど結局石田が聖別で生き残ったのは祖父が何か仕込んでいたからなのか?

それと平子達が虚化しなかった理由ってなんなんや
2025/01/09(木) 17:07:00.44ID:WXvCuuAM0
>>369
4クール目でわかるだろう…多分
2025/01/09(木) 19:56:14.01ID:v025rHEQ0
陛下倒すための切り札として雨竜が改造されたなら爺ちゃんも中々マッドだな
372愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b121-R3n8)
垢版 |
2025/01/09(木) 23:44:40.34ID:Lw++324D0
あの髪型どう見ても実験に失敗したマッドサイエンティストだからな…
2025/01/10(金) 09:31:09.93ID:WvstZf8I0
リバソルのストーリーモードの序盤の配信見たけど
なんか演出、グラフィックともに微妙だな
https://youtu.be/dQ3LqaB8LsE?si=3K6D2nK8lzlfQ5ub


こういうゲーム作るならNARUTO、ドラゴンボール、鬼滅の刃のゲーム手掛けてノウハウがあるCC2に作らせたら良かったのに
CC2が失敗したジャンプゲーってジョジョだけだろ
あのあと反省してKAKAROTやヒノカミ血風譚作ってるし実力は確かなのにな
2025/01/10(金) 10:07:18.05ID:/p2SInps0
今まで出た全リバソル動画見る限りじゃ見えてる地雷ではあるな
2025/01/10(金) 10:16:04.92ID:qbwmjZ7Z0
なんか違和感あるんだよなリバソル
2025/01/10(金) 11:46:18.23ID:Ev6c+Zj10
無双じゃないとどうしても買う気は起きないかな
2025/01/10(金) 13:32:27.50ID:bCiJ6qkz0
ルキアが虚に噛まれるシーン
鼻で小突かれてるだけじゃねぇか…
2025/01/10(金) 13:51:44.34ID:B72QJsHS0
フィッシュボーンが右側からニュッて出てくるシーン草
2025/01/10(金) 14:44:36.95ID:N8gVNmD6d
動画で久々に1話目見ると下がれって言われてるのに突撃して庇われてる一護
これジャンプの負け役女キャラが死ぬほど叩かれてきた弱いくせに云々の難癖じゃなく本当に戦えないやつが足引っ張ったバージョンじゃんって笑ったわ
2025/01/10(金) 16:02:21.30ID:SVwbEG/30
見飽きたストーリーに力入れるよりキャラ数増やしてほしい
今のペースだとキャラ数も出てるキャラもPS2とwiiと変わらんのよ
2025/01/10(金) 16:11:54.43ID:tTrToZw60
この時代にゲーム出すんだから星十字騎士団出してやれよ感凄い
2025/01/10(金) 16:13:56.05ID:gJBI8BPd0
ゲームに出すならアニメ準拠だろうし、千年血戦篇が完結してからじゃないと発表できないんじゃない?
2025/01/10(金) 16:16:14.73ID:/p2SInps0
確か48巻までで千年血戦篇は当然ながら
死神代行消失篇も対象外だっけ
2025/01/10(金) 16:21:44.82ID:RJI+WVTVa
このタイミングでゲーム出して京楽や山爺の卍解使えないのは致命的だな
使えたらモチベも比べ物にならなかった筈
2025/01/10(金) 16:24:50.51ID:bTxfFYwp0
>>384
それは確かにそうだな
キャラだけじゃなく攻撃のバリエーションも制限されるのは痛い
2025/01/10(金) 16:31:40.40ID:uDb1gxdT0
千年血戦篇の衣装にチェンジできるなら
技も千年血戦篇仕様でやりたいわな
2025/01/10(金) 16:47:26.49ID:/p2SInps0
2出すなら完結後ではあるから問題は無いが
1が売れるか問題が
388愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b121-R3n8)
垢版 |
2025/01/10(金) 17:37:24.37ID:y7DiUgpY0
最終話観た時思ったけどリルカとバンビちゃん同じ人なんだな
しかも同じ回で両方担当すると言うミラクル
2025/01/10(金) 17:46:11.48ID:S8EpTJnp0
売れてほしいけど売れて続編出るとあのBLEACHらしからぬ技名や演出が引き継がれていくのか
2025/01/10(金) 18:02:20.75ID:N8gVNmD6d
>>388
どういうことや
豊口めぐみ BLEACH(毒ヶ峰リルカ)
竹達彩奈 BLEACH(バンビエッタ・バスターバイン)
391愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b121-R3n8)
垢版 |
2025/01/10(金) 18:17:47.59ID:y7DiUgpY0
>>390
マジ…?耳ボケてたわ…
サンクス
2025/01/10(金) 18:23:19.10ID:hhy2WW3c0
キャスト確認しないで自分の耳だけで断定してそれをスレに書き込むのは草
普通書き込む前に確認するだろw
393愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 09f8-YsV4)
垢版 |
2025/01/10(金) 21:33:13.56ID:7kkZybXe0
>>372
マッドサイエンティストと縁ありすぎて可哀想になる
394愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d36b-NQrz)
垢版 |
2025/01/10(金) 21:37:02.92ID:8GBfQVQk0
>>382
今まで出てた破面篇のゲームも全部中途半端だったからそこまで能力判明した死神と十刃は全部出してほしいな
2025/01/11(土) 01:06:10.87ID:/xoPXZKR0
副隊長もエスパーダ落ちも従属官もちゃんと出るんか?
2025/01/11(土) 01:37:05.29ID:NVa/f8ju0
ドルドーニやクールホーンも使いたいから頼むわ
2025/01/11(土) 01:39:00.96ID:OYDYMJ3o0
悪いけどチャンイチってマザコンよね
2025/01/11(土) 06:38:32.95ID:BKootGHb0
>>397
たつきが言うには幼少期は泣き虫なお母さんっ子だったみたいだし9歳で母親と死に別れればそりゃね
黒崎家は母親の存在がデカくて太陽みたいな存在だったって言ってたぐらいだし尚更でしょ
399愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 99bc-vTkz)
垢版 |
2025/01/11(土) 09:13:00.09ID:BqmDovNu0
そういえば当時のゲームで十刃落ちは出てたのある気がするけど従属官とか大前田や射場さんはプレイアブルで出てるの見た事ないな…
2025/01/11(土) 09:47:29.51ID:HCJuSK0zd
ブレソルがなんやかんや続いてる理由が手当たり次第プレイアブルにするとこだよな
401愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9312-ieKl)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:18:01.81ID:ePDrHX2a0
初期の織姫をビンタ攻撃とかさせてまでとっとと登場させてたヒートザソウルってやっぱり神だな
2025/01/11(土) 10:23:22.54ID:oGPa0D5t0
ヒートザソウル7ではアヨンも使えたよな
リバソルではどうなるか…
2025/01/11(土) 10:58:58.97ID:zBiNVjF40
普通にリアル等身のブレソルがやりたいけどそれ出したらブレソルの立つ瀬が無くなるから出せないんだろうな
2025/01/11(土) 11:24:03.18ID:bLm2FlTZ0
CSゲー出しても売れないだろうからね
だったらブレソル粘らせた方がよっぽど良いわ
2025/01/11(土) 12:59:24.31ID:5gO1jiCw0
>>403
その路線ならソルライがやってるでしょ…
出せないんじゃなくて、出してもブレソル以下のクオリティにしかならないだけなんですよ
2025/01/11(土) 13:33:11.86ID:USehIU3Ud
数年前に無くなったけど編成キャラに関係性あるとおまけでステに小ボーナスとチーム名出てくるとことか地味に良かったなブレソル
2025/01/11(土) 13:50:18.17ID:l3Vp8nSs0
ソルライ未だに続いてるの意味わからんよな
ブレソルみたいにガンガン新キャラ出るなら課金するのもわかるけどほとんど新キャラも出ないしクオリティも低いのにどんな思考回路の奴が課金してんだろ
2025/01/11(土) 14:00:14.11ID:AfF58eH00
ソルライは中華ゲーだからなぁ
なんでサ終しないんだよってソシャゲ多いんだよな中華ゲー
2025/01/11(土) 19:16:51.91ID:dnYZQt230
まあ今時点で24キャラだから35くらいは出してくらはい
2025/01/11(土) 19:52:55.16ID:w3t3Riia0
昔のDSゲーすら40キャラ出てるんだよな
2025/01/11(土) 20:08:00.94ID:dnYZQt230
開発費と一作目というのを考えたら少ないのも分かるけどな
それならバンナム必殺のDLC連弾でいいからキャラ出して
2025/01/11(土) 20:11:48.16ID:R7Ip5tHL0
ソルライはボイスブレソルから流用してるだけだから花太郎がクリスマス仕様のボイスで笑った覚えがある
2025/01/11(土) 21:42:00.82ID:lHGpK/MZ0
作品読み返してるが織姫かわいいな
胸でかくてたまんねぇ
ネットで嫌われてるのが信じられん
2025/01/11(土) 23:12:24.51ID:biCfSzytM
>>413
別に嫌われてないぞ
ルキアオタが叩きまくってただけで
2025/01/11(土) 23:26:56.22ID:gxngN6ya0
DLC販売でキャラ追加は間違いなくあるだろ
ストーリーモードもやってもいいぞ
2025/01/11(土) 23:48:42.99ID:YWao1YDDd
てかDLCキャラは早速4人出るんだろ
豪華版特典のとこにあるシーズンパスのアーリーアクセスのやつ
2025/01/12(日) 01:32:37.17ID:UZfjz6/00
ルキアオタなんているのか
たつきか斑目志乃あたりがルキアの役だったら
もう3倍は面白かったろうに
418愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 41f8-PoeD)
垢版 |
2025/01/12(日) 02:28:13.13ID:X01aB3NZ0
2025/01/12(日) 11:46:27.47ID:lzFWdJtt0
たまに違う時空から紛れ込んだとしか思えない書き込みするやついるよな
2025/01/12(日) 12:04:31.58ID:ElIV8Ud/0
1巻と比べて作品後半は織姫のオッパイが5倍くらいに膨張してるのわろた
女読者から嫌われてたのはこの爆乳化にも理由がありそうなんかな
2025/01/12(日) 13:00:24.77ID:OeewymkG0
爆乳だけど同性人気高いキャラ普通にいるからあまり関係ないんじゃない
織姫に限らず少年漫画で理想のヒロイン要素詰め込みすぎて人間味がないとあまり人気出にくい気がする
2025/01/12(日) 13:30:20.41ID:4wTz4Dn50
乱菊はそれこそあの胸でも女の支持ある感じするしな
2025/01/12(日) 13:35:54.13ID:ElIV8Ud/0
じゃあなんで織姫は女読者から嫌われてたんや?
2025/01/12(日) 13:42:20.56ID:fN5xY7YX0
サクラはちゃんと男女両方に嫌われてたけど織姫ってまじで一部の声がデカいだけな気がする
一途だし不憫な目にもあってるし好きにならずとも嫌う要素があんまないもん
2025/01/12(日) 13:44:04.25ID:0v6iEVvI0
守られ系キャラはジャンプでは嫌われるから
2025/01/12(日) 13:49:21.74ID:bmd1b31w0
他の女性陣が気が強かったり戦士気質な性格な中で織姫は温和で奥手な性格だから師匠の理想とするヒロイン像なんだろうなって感じがする
2025/01/12(日) 13:50:51.81ID:OemBJhYZ0
たぬき顔は男も好みが分かれる
2025/01/12(日) 14:03:24.24ID:OeewymkG0
男読者からどの女キャラが人気だったんだろ
織姫は嫌われてはいなくても人気が高いってほどでもなかった気がする
2025/01/12(日) 14:10:01.24ID:lzFWdJtt0
>>422
でも人気投票で織姫の上になった事ないじゃん
雛森だって、人気投票ではそこそこ上位なのに
普通にノイジーマイノリティに叩かれてた印象だけで嫌われてるだの好かれてるだの語ってる奴いるよね
2025/01/12(日) 14:11:48.51ID:OemBJhYZ0
男は作者がどのキャラをヒロインとして設定してるかしか見ない気がする
2025/01/12(日) 14:12:45.13ID:lzFWdJtt0
>>423
腐女子にとって邪魔だから(テニプリの桜乃やDグレのリナリーやナルトの桜やヒロアカのお茶子と同じ)
ヒロインの称号と主人公とのカプが欲しい非ヒロイン女キャラヲタに憎悪向けられてた(師匠が直接ブチギレた過去有)

これ以上のものある?
432愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 25ef-147x)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:15:07.50ID:JRq6m61l0
今更だけど仮に石田が聖別逃れた理由に祖父が関係してるなら、
ユーハに対抗出来る力(アンチサーカル)を持っていたってのも祖父が関係してるのかな?
2025/01/12(日) 14:16:41.18ID:grT8TzPy0
顔良し身体良し強さ良しの夜一さんがやっぱり一番好きだわ
434愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 25ef-147x)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:16:45.25ID:JRq6m61l0
>>423
井上って女やヒロインって言うよりペットか何かとして描かれてるじゃん?
乱菊は女として描写されてるからその差じゃね
2025/01/12(日) 14:17:26.43ID:lzFWdJtt0
>>432
石田は聖別逃れてなくない?
聖別されたけどなにかしらがあって(やって)能力を取り戻したってのならわかるけど
2025/01/12(日) 14:17:58.65ID:nPlJZ4cY0
>>428
シャルロッテ・クールホーン(字面)→王道美少女確定
2025/01/12(日) 14:18:05.63ID:lzFWdJtt0
>>434
なに言ってんだこいつ…
2025/01/12(日) 14:21:06.35ID:0xHaGTCL0
混血なのに聖別くらってる様子なかったし対抗できる力を持ってたのは母親の叶絵の方だと思う
439愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 25ef-147x)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:32:56.81ID:JRq6m61l0
そういやそうだったな…すまん
てか叶絵も混血なんだよね?付き人も側で倒れたけどあいつ自身全く平気だった理由があるって事か
2025/01/12(日) 14:46:31.67ID:wDyEA3z50
>>420
ウルキオラに揉まれたんやぞ
2025/01/12(日) 15:27:07.20ID:0v6iEVvI0
どのヒロインも月島さんが本気を出せばNTRられるという事実
2025/01/12(日) 15:48:39.17ID:y1+XWNHg0
ヒロインだけじゃすまんぞ
男もイケるよ
2025/01/12(日) 15:49:46.16ID:7B9s3g9g0
範馬勇次郎か何か?
2025/01/12(日) 16:06:54.15ID:ElIV8Ud/0
久保先生にBLEACH続編かいてもらいたいなぁ
続編の回想シーンとかで妊婦さんになってるときの織姫ちゃん見たいよぉ
2025/01/12(日) 16:10:48.68ID:ElIV8Ud/0
あぁ、でも続編描いたらSNSで織姫が女さんから叩かれそうなの辛い
2025/01/12(日) 16:20:25.78ID:EGNQYjxg0
そういう奴らは雨と埃を食ってりゃいいので一護と付き合うことになったエピソードを描いてくれ
2025/01/12(日) 16:30:07.51ID:wDyEA3z50
そういやウルルたそのオトナになった姿見てねえな
2025/01/12(日) 18:32:47.75ID:UZfjz6/00
話切って悪いんだが
獄頤鳴鳴篇で「戦死した隊長は祭やって地獄に叩き込む」つて言ってたじゃん?
老衰や病死した隊長はどうなるんだ?
雀部の様に隊長の資格はあるのに、あえて副隊長に留まり戦死した奴とかは?
こういう事ってファンクラブの会報に載ってる?
2025/01/12(日) 19:13:24.50ID:y1+XWNHg0
それに限らないが
会員じゃないと分からない事は書けない
2025/01/12(日) 19:40:25.02ID:ZdNtfjHJ0
リバソルくん毎週月曜の更新楽しみに!とか言っときながら
普通の月曜日なのに更新なし
正月更新なし
祝日月曜更新なし
やる気なさすぎ
2025/01/12(日) 20:06:47.67ID:kBnIw5Z/0
あと2ヶ月で発売だしプレイアブルキャラはもっとポンポン公開していってもらわんとなぁ
2025/01/12(日) 20:18:33.66ID:WhjcEzGk0
>>448
霊威三等以上の魂は分解しないから地獄行きらしいので、死因や役職関係なく死んだ隊長格以上の霊圧持ちは地獄送りじゃないの?
霊威三等以上が具体的にどのレベルになるのかは分からないけど
453愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a1e4-x2X+)
垢版 |
2025/01/12(日) 21:02:27.57ID:/X9koGq30
>>451
キャラもったいぶりすぎよな
2025/01/12(日) 21:05:24.70ID:lxaw41oKa
今更破面篇メインのリバソルよりもぶっちゃけ5年目の内容うっすいQ&Aやあんま新情報ないの分かりきってる相克譚BDのブックレットの方が楽しみ
2025/01/12(日) 21:25:03.43ID:86pNF0Id0
それは間違いないな
Q&Aも油断してると凄いの来たりするし
2025/01/13(月) 01:22:05.45ID:Wzw5jGQc0
プレイアブル少なそーだね
2025/01/13(月) 02:49:58.89ID:kcAcCiHi0
>>431
ヒロインより準主人公の方が圧倒的に良いポジションなのにね
2025/01/13(月) 18:04:48.25ID:Hyzt3cBqH
>>423
乱菊と夜一はエロいけど織姫はエロくないから
雛森とかも嫌われてたし丸目ってだけでロリっぽくなる
やちると遊子もロリ顔だけどガチロリにしてギリギリ許される感じ
2025/01/13(月) 18:29:07.94ID:QxLMWKbh0
こういう奴ってそいつらより順位の低いキャラのこともバカにしてんのかといつも思う
2025/01/13(月) 18:35:04.50ID:doJEmpFu0
>>458
いや織姫は爆乳で露出もあってエロエロしいぞ
2025/01/13(月) 18:43:44.34ID:u1OAdfLR0
女キャラは初期の方が色気あったな
服装や胸盛りすぎると逆に減る
2025/01/13(月) 19:22:08.90ID:doJEmpFu0
女キャラで1番可愛いのはソイフォン
エロさは少ないがツンと尖った胸とスレンダーな肉体がたまんねぇ
2025/01/13(月) 19:37:39.65ID:+rSFfU+b0
ポンコツ感も良い味になってる
464愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c699-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 19:47:57.73ID:uq2Ol8tq0
本来は損傷の不可逆のリスクがある卍解の中で、希少な完全遠距離型で狙撃環境さえあれば敵の攻撃による損傷のリスクも少ない上に装填式で頑張れば複数発も発射可能でどんな場面でも特大ダメージ与えられるマップ兵器なのに、

現状なんか残念な卍解扱いされるソウフォン隊長を愚弄する気かー!?
2025/01/13(月) 19:59:28.70ID:lUKmoAAk0
女で初めて卍解したのって砕蜂だっけ
毎回相手が悪すぎて碌に活躍出来てないけど
2025/01/13(月) 20:11:23.57ID:9C47XZVk0
BG9は砕蜂の卍解でキルで良かったのになぁ
2025/01/13(月) 21:27:23.52ID:2ho4tGqR0
卍解が進化して雀蜂の印をマーキングして追尾する機能とか増やせば活躍は増すかもしれない(誤爆も増すかもしれない)
468愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fee7-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 23:35:35.78ID:eg91aWFd0
>>466
弱いって言われる理由そこよな
バラガンはしゃーないとして、ゼロ距離で当たったBG9がそこそこ程度のダメージだったのが残念ポイント
2025/01/14(火) 01:37:00.51ID:QCSW0lOC0
リバソルくん
祝日に更新するんや
ええやん、好きやで
2025/01/14(火) 01:46:31.72ID:mhWGbZZ80
京楽が不精独楽使わないゲームないってくらい必ずあるね
2025/01/14(火) 02:00:09.59ID:QCSW0lOC0
師匠も浮竹に技何個か作ってあげたら良かったのにな
2025/01/14(火) 02:08:49.33ID:XA/FWpcy0
一定時間ごとに遊びが始まりその勝敗で様々な効果が発動するとか京楽の覚醒ちょっと面白そうやん
2025/01/14(火) 05:24:06.09ID:byhRDYz1p
浮竹って戦闘の見せ場ないのに十三隊隊長だから出さない訳にもいかないしでゲーム開発者泣かせだよな
だから本来の能力とは違って解号から文字通り読み取ったのか水と雷出すキャラになってる
474愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7afa-dPt9)
垢版 |
2025/01/14(火) 09:20:32.01ID:77G+pUQ/0
全体通しても浮竹って個人での大きな戦闘無いし実装怪しくない…?
DLCには入りそうだけども
2025/01/14(火) 09:23:23.41ID:xnHmDhTJ0
バズビーの完聖体の名前が気になる
炎はバンビに取られたしキャンディスやミニーみたいにストレートに神の灼熱か?
2025/01/14(火) 09:42:07.35ID:B9ca8kEP0
バズビーの背景を考えたら神の復讐とか
2025/01/14(火) 09:49:54.29ID:1JwYrRz40
神の焦燥でいいんじゃね
2025/01/14(火) 11:11:51.86ID:1DWWhCgr0
浮竹は固有能力が飛び道具反射だから相手によっては完全に腐るしゲーム的にも難しいところだよな
479愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp6d-bJSu)
垢版 |
2025/01/14(火) 11:50:32.64ID:iGSZMnj0p
>>450
こういう奴がいるから調べたけど祝日月曜普通に紹介されてて乾いた笑いが出た
25週で25キャラでぴったりだし初回3キャラ同時紹介したのを考慮したとしても25/27で正月含めて実質2回しか休んでなかったわ

やっぱりゲームってなるとゲハ民の工作も盛んになるんだろうな
ご苦労さんです
480愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp6d-bJSu)
垢版 |
2025/01/14(火) 12:00:10.84ID:iGSZMnj0p
浮竹、アンチ遠距離キャラとして格ゲー的には作りやすい立ち位置の能力だと思うし足りない固有技は鬼道で補っても怪しくない設定だから全然作ろうと思えばいけると思うけどね
何かしら強すぎるのならヒートザソウルの時みたく咳き込むみたいな明確な隙とかの弱点も作れるし素材には困らなそう
2025/01/14(火) 12:51:18.54ID:EBZxYCzrd
アニメ漫画も関係ないYouTube動画見ててたまたまコメント欄見たらもう終わりだの一護の場面をアイコンにしてる奴がいて思わず笑ってしまった
2025/01/14(火) 13:12:17.69ID:ZR8BdrbB0
浮竹って強そうなオーラ出すのは上手いけど実際はそんな強くなかったんだろうな
本人の性格反映してるとは言え始解が微妙すぎる
483愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5598-7dHL)
垢版 |
2025/01/14(火) 13:34:32.90ID:uoCC1gce0
可能な限り自分や味方を傷つけず、かつ撃ちかえせるという威嚇で相手にも降参を促す効果もあるから本人に合ってるっちゃ合ってる
結局戦うことに消極的だったが故に、本当に戦わなきゃいけない時も動けなかったと言われたらその通りだけど
2025/01/14(火) 13:45:46.27ID:Vbw7X/7W0
不明な卍解含め例えどんな強い技持ってすげえ霊圧あって人徳あっても普段寝込み続けて部下の肝心なときに血吐いて何もできなかった隊長
護廷千年&微温くなった山爺の平和ボケの一番の象徴だったかもな浮竹
2025/01/14(火) 13:51:50.86ID:qIyobGC70
仮に京楽と同レベルなら強化親衛隊とある程度渡り合えたって事でしょ
いやあの始解じゃ無理じゃねと思っちゃうな
ワンダーワイスに刺された時嘘だろと思ったけど意外と適当な描写だったのかも
2025/01/14(火) 14:00:27.78ID:cAznPUWG0
ミミハギ様の世界の崩壊を止めるほどの力を浮竹が使えてたらチートキャラになってただろうな
487愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5598-7dHL)
垢版 |
2025/01/14(火) 14:03:49.69ID:uoCC1gce0
病弱キャラだけど、いざ戦おうとしたら持病の発作が〜で戦線離脱するとかじゃなく、
おそらく作者はその手のテンプレをしなかった上で浮竹の性格とかを把握して活躍させなかったキャラだと思う
ルキアの処刑回避とかは病弱なんか本人が気にせず自発的に本能に従って動くキャラでもあるから、本当に良い時の悪い時の落差がひどい
2025/01/14(火) 14:11:51.39ID:1DWWhCgr0
北斗の拳のトキみたく秘術で一時的に健康体になって強敵を倒すも反動で寿命が縮まって間もなく病死とかでもよかった気がする
2025/01/14(火) 14:24:13.96ID:xQFg4BKt0
ブレソルの発売が3月21日に発売だから毎週発表するならあと9人か?
2025/01/14(火) 14:24:51.71ID:xQFg4BKt0
×ブレソル
○リバソル
2025/01/14(火) 14:34:43.83ID:O6hlinOA0
厳選してキャラ絞って技増やしたとか
そういう訳でもないみたいだしな
2025/01/14(火) 14:54:33.02ID:IBRK445ga
浦原がペニシリンを現世から持っていけば
結核なんてすぐ治るのに
何してんねん
2025/01/14(火) 15:02:30.09ID:Zu7fEogp0
十刃からはまだ3人とネリエルしか公開されてないから残りの十刃と隊長で簡単に9人埋まってしまうぞ
2025/01/14(火) 19:11:15.16ID:QCSW0lOC0
ゾマリとヤミーなんて使いたいやついるんかね
その枠副隊長や仮面達にあげた方が売上が上がりそう
でも昔このスレに熱烈なゾマリファンがいたのを思い出したわ
2025/01/14(火) 19:53:55.80ID:+lYrpeH30
pixiv百科事典にウッキウキで編集したであろうQ&A限定の情報が書かれててウンザリした
2025/01/14(火) 21:12:22.99ID:q1Kr9pit0
>>465
あの卍解はハンタの貧者の薔薇の劣化版程度の感染する毒属性能力付きでも良かったと思うわ
マユリと被るから駄目なんだろうけど
2025/01/14(火) 21:36:32.98ID:ShBw1sq70
ギンとも被るンだわ
2025/01/14(火) 21:41:13.80ID:a/U2o4Cs0
弐撃決殺がスズメバチのアナフィラキシーショックをイメージしてるんだろうし、卍解ならハチの大軍イメージして雀蜂が沢山現れてファンネル化とか
499愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp6d-bJSu)
垢版 |
2025/01/15(水) 09:04:32.19ID:PmLpz95ap
戦闘描写明確にある死神勢だとあと狛村大前田雛森檜佐木一角弓親
破面は十刃12357910で合計13人+可能性のある白一護と織姫15人
残り9人だとして抜くとしたら7910織姫大前田と炎で山爺と被る雛森かな

個人的にバラガン倒したクソデカ功績でストーリー的にも省くには存在感がデカすぎるからハッチ実装しねぇかなと思っている
クソ強鬼道登場させられるし地味に原作で使った技多いしありそう
2025/01/15(水) 12:48:03.20ID:UbifFa5c0
最後の月牙天衝はストーリー専用になるのかな
別キャラ扱いなら最高
501愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2531-147x)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:15:02.33ID:PQhFMiOk0
撃ってもどうせ自爆して負けた挙句相手が生き残りますやん…
502愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 25d4-AaSL)
垢版 |
2025/01/15(水) 13:39:11.64ID:Ri/Qqc+w0
アニメ見返してるけど和尚の黒幕っぽさヤバいな
能力も名を通して力を与え奪うとかやってる事陛下みたいだし
2025/01/15(水) 13:57:59.74ID:nJDrbAhn0
騎士団ってアレだけ人数いて大人の女性キャラだけいないのなんでだったんだろ
ハリベルとか夜一さんみたいな女滅却師いてほしかったな
504愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2531-147x)
垢版 |
2025/01/15(水) 14:08:16.25ID:PQhFMiOk0
と言うよりあの世界一人の才覚で強くなるのは限界あるんだろな
和尚 ユーハ 藍染みたいな覇権狙った連中はみんな何かしら他者の力継承してるみたいだし
その他の零番隊や一護とかも

ガチで一人の才覚で強いのって剣八恋次山爺くらいか
2025/01/15(水) 14:15:33.49ID:lDaXe+SC0
ハッシュの側近は大人の女性感あるな
原作では一瞬しか出てないしアニメではカットされてたからどういうキャラなのかよく分からんけど
2025/01/15(水) 14:22:08.17ID:GJrIrnX60
BLEACHって3、40代以上の外見してる女キャラほとんどいないね
男キャラは多いけど
507愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 259b-AaSL)
垢版 |
2025/01/15(水) 14:31:09.84ID:Ri/Qqc+w0
>>504
恋次がそこに入るのは違和感あるわ
零番隊の飯食って別の霊圧取り込んでたろ
2025/01/15(水) 14:48:10.56ID:C6iPEWRj0
そいつら斬魄刀持ってる時点でちゃんボクの才覚ありきだYo
2025/01/15(水) 15:39:54.92ID:HEuGN0J90
妾が仕立てた至高の衣も脱げ
2025/01/15(水) 15:42:22.44ID:4CaxBzsr0
>>506
BLEACH連載時でさえアンチエイジングしまくってそいぽんの見た目の三十代は当たり前にいたし、乱菊の見た目の四十代も同様
今だと金持ちマダムだと卯の花レベルの六十代すらいるからなあ
ちびまる子ちゃんの母親(40歳)みたいな記号が使えなくなって、特に女性の四十代の描き方は難しくなったと思うわ
2025/01/15(水) 15:48:32.64ID:nJDrbAhn0
ロボとか手の化け物とかゆるバードみたいな変なの出すの優先で老若男女揃えようみたいな意識は無かったんだろうな
512愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2531-147x)
垢版 |
2025/01/15(水) 17:12:33.54ID:PQhFMiOk0
>>507
あれ食ってないルキアも急激に強くなったし、あの飯は悪魔で回復程度やろ
513愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 259b-AaSL)
垢版 |
2025/01/15(水) 17:18:02.23ID:Ri/Qqc+w0
>>512
描写されてないだけで白哉とルキアも同じ事きたんじゃないの?
それに回復必要だったのは恋次より白哉とルキアだったろ
2025/01/15(水) 17:24:51.93ID:sHeopsV4p
>>512
描写を省略しているだけで、食べてはいるでしょ
しっかり飯を食って体づくりしないと、霊王宮での修行についてこれないんだから
一護や恋次と違って卍解の破損はしてないから、王悦の修行スキップして恋次に追いついたのではないかと
2025/01/15(水) 17:42:27.23ID:sKSuJk9+0
白哉が温泉から上がった時に恋次とルキアが
「メシ食って刀鍛えて採寸か…」みたいな話してたしな
2025/01/15(水) 17:53:01.31ID:W9uHazKV0
白哉が千本桜の真髄見極め直したっつって始解で出せる花びら増えまくってたしルキアと白哉も浅打とのどっちが上かわからせ大会してるんじゃないか
2025/01/15(水) 18:09:10.53ID:M2zIUeMm0
恋次とルキアが結婚したのは違和感あった
ルキア側は全く気にもしてなかったやん
イチゴと織姫は1巻から絡み合ったし二人とも仲良いからそれはいいんだがルキアが近場にいた男ととりあえず結婚させるか的なノリに思えて辛い
2025/01/15(水) 18:51:26.88ID:wZO01upB0
>>517
まあ一応幼馴染ですし
2025/01/15(水) 18:53:36.76ID:nJDrbAhn0
一護もルキアも相手から押されまくったから仕方なくOKしたイメージ
2025/01/15(水) 19:02:44.09ID:o/aXldD00
序盤だけでも朽木に引き取られる時に恋次には止めて欲しかっただろう描写とか
恋次の言葉に揺さぶられたり霊圧気にしたり無事に安堵したり
助けられたあと恋次の胸にしがみついて泣いてたし
仲直りできたとたんに所属が違うのにしょっちゅう一緒にいたりとかあっただろ

絆や関係性の描写に恋愛感情の有無を深読みするかしないかは読み手の自由だけど
師匠は連載始めた頃からあの最終回にすると決めてたんだから全然描かれてないわけじゃないぞ
2025/01/15(水) 19:08:47.84ID:M2zIUeMm0
織姫アンチってわけじゃないんだけどルキアはイチゴと結婚して子供作るエンドは見たかった
もちろん織姫が嫌いなわけじゃなきけど読んでてルキアはイチゴと結ばれてほしかった気持ちもそれなりにある
2025/01/15(水) 19:14:11.84ID:eg2NS5Dd0
まあ作者によっちゃ読者の反応で展開変えたり複数女が出るならヒロイン変える場合もあるからそこはな
2025/01/15(水) 19:14:54.00ID:GJrIrnX60
今読み直すと恋次からルキアに対しては家族愛じゃなくて恋愛感情なの分かりやすいけど
ルキアからはどっちか分かりにくいな
2025/01/15(水) 19:16:18.90ID:sKSuJk9+0
現世に住んでる人間と尸魂界に住んでる死神が一緒になるのはどうやっても無理じゃね?
一心みたいに死神やめるならまだしも
2025/01/15(水) 19:21:10.41ID:wZO01upB0
>>524
そこら辺は愛染の崩玉がずっとそのままだったら人間になってたって言及してたし話の作り方でどうとでもなったと思うぞ
2025/01/15(水) 19:23:05.41ID:ctUMaF980
たつきがどうなったのかは気になる
2025/01/15(水) 20:57:02.99ID:UhE6zVQp0
高校入る前からおいたわしいと思ってた2人がくっ付いて安定したんだからそのうち吹っ切れるんじゃないの
特に一護に対しては恋愛感情混ざってなかったとまでは言わないがおいたわしくなくなったらそこまで気にかけなくなっても不思議ではない
2025/01/15(水) 21:37:53.12ID:JJttlEb+0
>>521
キッショ
2025/01/15(水) 21:49:06.43ID:nrYL64nr0
>>525
どうとでもしなければならない程ルキアと一護双方向にLOVEないだろ
2025/01/15(水) 21:54:14.26ID:GJrIrnX60
海燕に対しては恋愛感情あったんだろうか
2025/01/15(水) 21:54:43.71ID:jCy4oOIl0
石田が不遇で気の毒
裏切り者の汚名を背負ってまで頑張ったのに評価されず
チャドのTVを見るのも一人
ラーメン屋でも一人
2025/01/15(水) 22:05:53.13ID:wZO01upB0
>>529
最終的にそうだったってだけの話で序盤話の作り方でどうとでもなったって話よ
理解出来てる?
別にどうとでもしなければとかそういう方向性の話じゃない
2025/01/15(水) 22:14:57.21ID:dnVpOh1hH
>>531
石田は水色の近くにいたんだっけ?
万が一虚だったら石田が戦闘に参加すると消滅させちゃうし
死神あんだけいたら僕がいなくても大丈夫だろうという判断
2025/01/15(水) 22:20:19.37ID:sPfodE1D0
石田は一護と水色とは離れた席でメニュー見てたな
なんであんな他人みたいな感じで座ったんだろ
2025/01/15(水) 23:48:20.08ID:wqXJvfuad
飯はひとりで食うのが好きだからな
2025/01/16(木) 00:20:23.26ID:d409AExl0
>>532
師匠が一護と織姫がくっつくように描いてる以上それ以外はないと思うが
どうとでもなったって事は師匠はそうしなかったって事なんだから
2025/01/16(木) 01:21:57.10ID:xUFqdVyg0
不遇というか単純に馴れ合うのが恥ずかしいだけよ
538愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 55d6-YND/)
垢版 |
2025/01/16(木) 01:30:21.97ID:SPrmcwCL0
>>519
意外にも一護の方が先に織姫好きになってんだよな
しかもほぼ一目惚れ
2025/01/16(木) 01:46:43.01ID:n8p335aA0
母親似の人に惹かれるって言うしな
2025/01/16(木) 01:50:16.84ID:w5IMI1bOd
おっぱいおっきいしな
2025/01/16(木) 07:07:08.40ID:7cldmEH50
一護とルキアのカップリングが作中で1番好感度高かったのよな
織姫は2番目的な扱いやった
2025/01/16(木) 07:16:44.29ID:F2E2KDvn0
>>536
だからそれは最後まで完結見て結局織姫と結ばれたから言える話でしょ、結果的にはそうなったって話ね
そもそも元の524が仮定の人間と死神だと結ばれないって話から始まってるのに双方向にLOVEは無かったからとか言い出す辺りズレてんだよね
2025/01/16(木) 07:34:05.40ID:MZ5tEjdYa
>>538
兄が救急車で運ばれて来た時にシンパシー感じて気になったってだけじゃないっけ
恋愛じゃなくて庇護欲では
2025/01/16(木) 08:25:34.67ID:zjv4P5LU0
一護は織姫に対してはあからさまに態度が柔らかくて特別扱いしてたから
単に好きな子にはかっこつけたいタイプだっただけだろ
少女漫画脳だと気を使う相手よりも言いたいことを言い合う相手が真の恋愛相手みたいな感じでルキアと思ったかもしれんが
ルキアへの態度を根拠に恋愛相手を推察すると候補者複数にならんか
2025/01/16(木) 08:35:17.35ID:htyVa2jNH
別に結婚の理由なんて恋愛にこだわらなくていいんじゃない
546愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2502-147x)
垢版 |
2025/01/16(木) 08:38:58.93ID:OkFQhkQP0
だって少年誌で体の相性良かったから結婚しましたなんて言える訳無いじゃん…
547愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 41f8-PoeD)
垢版 |
2025/01/16(木) 09:55:46.20ID:w7VEQBMa0
一護は好きな女蹴らねえだろう
548愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fe2a-7dHL)
垢版 |
2025/01/16(木) 10:38:29.97ID:qM41IbjU0
最後に織姫と結婚したのは予想してたのにいざ見ると驚いた思い出
それでも織姫の「同じ人を好きになる」の流れは泣いたし、GJJJ戦での「負けてもいい、死なないで」は作者の主人公観が出てて実に良かった

まぁ最高は茜雫なんですがね
2025/01/16(木) 12:15:22.76ID:cs5lTwnO0
ある男が、自分を愛している3人の女の中で誰を結婚相手にするか長いこと考えていた。

そこで彼は3人に5000ドルずつ渡し彼女らがその金をどう使うか見ることにした。

一人目の女は、高価な服と高級な化粧品を買い、最高の美容院に行き、自分を完璧に見せるためにその金を全て使ってこう言った。

「私はあなたをとても愛しているの。だから、あなたが町で一番の美人を妻に持っているとみんなに思ってほしいのよ」

二人目の女は、夫になるかも知れないその男のために新しいスーツやシャツ、車の整備用品を買って、残らず使いきるとこう言った。

「私にとってはあなたが一番大切な人なの。だからお金は全部あなたのために使ったわ」

最後の女は、5000ドルを利殖に回し、倍にして男に返した。

「私はあなたをとても愛しているわ。お金は、私が浪費をしない、賢い女であることをあなたに分かってもらえるように使ったのよ」

男は考え、3人の中で一番おっぱいの大きい女を妻にした。
2025/01/16(木) 12:20:50.60ID:F/1CH+5h0
人妻織姫なんか性の権化だろ
2025/01/16(木) 12:55:43.35ID:2X1sZXdI0
ワイの柚子ちゃんが甥っ子を狙ってて悲しい
552愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2502-147x)
垢版 |
2025/01/16(木) 13:02:36.38ID:OkFQhkQP0
>>551
あんな末路見たくなかったよな…
2025/01/16(木) 13:11:13.25ID:2X1sZXdI0
>>552
しかも花梨ちゃんのほうが乳デカくなるしな
2025/01/16(木) 13:22:40.14ID:SJk40ChT0
志波も黒崎もデカいんだし柚子もデカくて良かったよな
2025/01/16(木) 13:25:11.50ID:uvImpSx80
>>551
罪深いな
2025/01/16(木) 13:25:41.34ID:n8p335aA0
一人だけ顔似てないから乳の大きさ違っても違和感はない
2025/01/16(木) 13:30:12.37ID:uvImpSx80
ルキアが相棒枠で織姫がヒロイン枠と思ってたけど当初はルキアヒロインの予定があったの?
2025/01/16(木) 13:33:45.86ID:7cldmEH50
ルキアは元々はヒロインであり相棒でもあった
一話目から一護の様々な意味でのパートナーとして描かれてた
アランカル編あたりから雑なあつかいになってった
2025/01/16(木) 13:51:47.60ID:mbuuswSX0
師匠が「人間側の主人公は一護で死神側の主人公はルキアのつもりで描いてた」ってファンブックで書いてたぞ
2025/01/16(木) 14:25:26.60ID:qJ8as7jm0
SS篇のメインはルキアで織姫は仲間の1人程度の扱いだったのが破面篇で逆になって師匠的にはツッコミどころ満載のチャド篇含めて章によってキーパーソン変えてるだけのつもりでもヒロイン交代にしか見えない読者多数だったんだよな
2025/01/16(木) 14:45:16.00ID:1Etw7vpl0
チャドも雨竜もヒロインだからな
2025/01/16(木) 14:46:15.85ID:n8p335aA0
ルキアも織姫もメインの章が終わったら影めちゃくちゃ薄くなってしまった
563愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a1ef-pCI4)
垢版 |
2025/01/16(木) 14:53:19.73ID:f5g2YqKB0
ルキアといえば、ルキアの姉ってソウルソサエティで消滅したから

今は人間界に生まれ変わったのかな?
2025/01/16(木) 15:45:04.51ID:2X1sZXdI0
月島さんにチャドと織姫洗脳されちゃったのがな…
2025/01/16(木) 15:47:41.92ID:xUFqdVyg0
正直一護が誰とくっつこうとどうでもいいよ
余った方は俺が貰うんだから
2025/01/16(木) 16:00:02.53ID:xc9eX+yT0
アオイトリだっけ
まるで石田がヒロインみたいになってる謎ED
2025/01/16(木) 16:26:59.45ID:I9DFOC+V0
あれは笑ったわ
曲はめちゃくちゃ好きだけど映像は謎すぎた
2025/01/16(木) 16:32:08.13ID:w5IMI1bOd
イントロでメガネクイ
終わりで驚きながらメガネクイ
2025/01/16(木) 16:54:23.37ID:v25BAFLBd
監督が中嶋敦子にED頼みたいと思って好きにやらせたらああなった腐女子EDや
2025/01/16(木) 16:59:26.13ID:7cldmEH50
千年決戦編のこないだまでやってたのはEDがめちゃくちゃオシャレだった
あれにはスタッフのセンスを感じた
2025/01/16(木) 17:03:14.78ID:LuVpSpAl0
>>557
ないよ
ルキアオタが勝手に言ってるだけ
師匠は一護とルキアの物語はSS篇で書き終えたってキッパリ言ってるから
2025/01/16(木) 19:03:31.46ID:xWZ4aSdm0
イチルキ厨ってまだおったんか…
さっきから認識バグり過ぎな書き込みしまくってて同じ作品見てると思えんわ
2025/01/16(木) 20:37:34.78ID:JtZ789zA0
師匠は主人公=一護って前提が大事であって
女キャラに関しては
 ルキア=死神の相棒で友
 織姫=嫁
 たつき=幼なじみ
みたいな役割でヒロインがどうとかあまり考えてないように思えるわ
ただどうしてもヒロインって聞かれるならそれなら嫁の織姫かなという話で
あくまで主人公の一護が根幹な訳だからルキアも織姫もチャドも石田も出番無いときは無いし存在薄くても当然なだけの話だな
2025/01/16(木) 21:30:26.27ID:RT3phrykd
なんなら消失篇以外は主人公の一護も存在感よく消えてたな
まあこれは護廷十三隊人気で尸魂界篇以降進んでったのもありそうだが
2025/01/16(木) 21:37:44.99ID:7cldmEH50
ルキア可愛すぎてヤバかったのに出番がいまいちなのよな
もっと出番があればよかったのに
2025/01/16(木) 22:03:44.44ID:n8p335aA0
ルキアは強敵相手に快勝してなくてあまり活躍した感じがない
まあ主人公の一護ですらそこら辺は不遇だから仕方ないのかもだけど
2025/01/16(木) 22:19:11.19ID:7JDnBLFt0
いっそ尸魂界メイン舞台で日番谷あたりを主人公にすればよかったんじゃ
一護が出て来るとどうせドンとかズンとかで意味なく勝つんだろと読み飛ばしてた
2025/01/16(木) 22:35:40.40ID:JtZ789zA0
日番谷はSS編の時は裏探偵みたいで良かったけどな
人気の割に出番イマイチなキャラ筆頭だとは思うわ
藍染には結局コケにされたまんまだし
ジェラルドを老けてトドメ刺せてたらまだ良かったんだがなあ

>>575
ルキアが一番メインで出番あった現世編は打ち切り寸前だったからな
理想と現実の差は厳しいな
2025/01/16(木) 22:46:00.65ID:upqRSIYe0
SS篇が人気なのは分かるが代行篇が打ち切り寸前なんて聞いたことないぞ
2025/01/16(木) 22:57:26.60ID:mTP4Qsg80
アンケ落ちたから予定変えて死神勢出したって話だろ?
一部読者の妄想で関係者でそんな事言った人いない
581愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2502-147x)
垢版 |
2025/01/16(木) 23:27:16.03ID:OkFQhkQP0
まぁでもそうとしか思えなくらい代行篇は急速に畳んだよな…
2025/01/16(木) 23:30:30.89ID:q3lmHmNC0
リバソル千年血戦編から4体か
アニメ最終クールで活躍する組は除外するとなると卯ノ花和尚バンビエスノトマスクキルゲリジェあたりか?
2025/01/16(木) 23:33:17.29ID:CpIQyPU70
リバソルのDLCキャラは4体とも千年血戦篇なのは嬉しいな
そうなると消失篇から銀城や月島も欲しいところだけど
2025/01/16(木) 23:47:41.87ID:SJk40ChT0
二刀一護、卍解山爺、卍解卯ノ花、ユーハバッハとかかな
これなら俄然買う
2025/01/16(木) 23:55:56.23ID:zVv2Bfl60
DLCはてっきり消失編の銀城、月島、リルカ、オサレ一護がくるもんだと思ってた
2025/01/17(金) 00:43:58.06ID:CF1skXoW0
リリカは珍しいし見た目も可愛い能力だから使ってみたい
月島使いたいが、あの力はゲームにするのが難しそう
平子は敵キャラで出してほしい 始解で対戦して、上下左右逆攻撃にチャレンジしてみたい
587愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ed24-gP2n)
垢版 |
2025/01/17(金) 04:55:00.72ID:iZJpiRus0
リバソルのシステムに噛み合って千年血戦篇で大きな変化があるのは
卍解更木剣八、卍解山爺あたりか
あとは無難に主人公の一護をいれるかどうか
石田もアニメでかなり優遇されて盛られてたからゲームでも優遇される可能性はありそう

卯ノ花八千流は使いたいけど回復が意味ないリバソルのシステムとは合わなそうだよな
通常卯ノ花も実装されないみたいだし
ユーハバッハも格ゲーに落とし込むのはキツイだろう
2025/01/17(金) 06:19:23.98ID:SlknBnp10
二刀流一護、始解更木、卯ノ花八千流、卍解山爺、ユーハバッハ、雨竜あたりの誰かかな?
和尚は流石に無いか
589愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp6d-bJSu)
垢版 |
2025/01/17(金) 06:30:07.50ID:VjN2GkOLp
候補が多すぎて滅却師が選ばれる未来が視えないけど取り敢えず死神勢で初めて戦闘描写見せる卯ノ花はむしろ確実でしょ
体力減らない限り残機も減らないから回復は重要だよウルキとか剣八その他実装されてるし。
>>584
これが無難な気がするわ
滅却師出すならバッハか女キャラのバンビじゃねぇかなぁ
2025/01/17(金) 06:46:20.02ID:L8IRC8LX0
>>589
卯ノ花の卍解って他の人も言ってるけどリジェネ系だけど
ライフゲージのないリバソルでどうすんの?
夜一の卍解の方が可能性あるでしょ
別にアニメ化してないキャラは出せない縛りなんてないんだし
2025/01/17(金) 07:18:00.65ID:HehyPkm+0
今さらながらハードオフで100円で買って積んでたWii のBLEACHソフトやってみたが恐ろしくつまらない
100円だったがほんま無駄遣いでしたわ
2025/01/17(金) 07:19:46.47ID:fOXbXATZ0
今度のゲームもその再来になりそう
2025/01/17(金) 07:49:18.25ID:N8bDHSsU0
リバソルはどう見てもBLEACH好きの友達と喋りながらごっこ遊びして遊ぶファンアイテムだし
ガチガチのゲーム性で対人やりたいってタイプだとクソゲーに感じると思うわ
ゲームバランスよりキャラ設定に準拠して再現する事に拘ってるらしいからな
2025/01/17(金) 07:55:20.73ID:U/6/SK380
夜一の卍解は草
どっから出て来たんだよ
595愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2502-147x)
垢版 |
2025/01/17(金) 08:07:26.07ID:qRIcM1iW0
原作はとっくの昔に完結してるのにキャラやシナリオを出し渋るってダイ大と同じムーヴかましてるもんな
想像以上の爆死する末路しか見えないわ
2025/01/17(金) 08:17:38.40ID:HO4EP7cb0
千年キャラは嬉しいけど最低限の事発表しただけだしな
更に話題になる為に読切の一護とザエルアポロや副隊長先行実装ぐらいはやってほしい
2025/01/17(金) 08:19:24.16ID:1Zw2dU4G0
ダイ大は明朗快活で読者が欲しい情報の大半を開示して終わったけど
鰤は全然情報開示がされてない中で思わせぶりムーブばかりしてると更に反感持たれやすそうだね
まあ結果が全てを物語るでしょう
2025/01/17(金) 08:27:23.95ID:U/6/SK380
鳴鳴篇実装とか無理に決まってる
ブレソルですらまだ手を付けてない範囲だし
599愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2502-147x)
垢版 |
2025/01/17(金) 09:09:18.75ID:qRIcM1iW0
>>597
いやゲームのはなしな
2025/01/17(金) 09:42:50.75ID:2smHwmNx0
アニメ4期までリバソルで繋ぐつもりだろうから小出しで追加してくんだと予想してる
あとはシークレットストーリーで何やるかだな
601愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a108-pCI4)
垢版 |
2025/01/17(金) 10:50:12.11ID:/nu2+TTN0
気になることで虚圏で生まれた元から虚は一護たちに倒された場合は尸魂界に送られるのか
それとも消滅する感じなのだろうか
知っている方いますか?
2025/01/17(金) 11:00:51.91ID:34bof9Ze0
てかそろそろリバソル個別スレ立てたら良いんじゃね
未だにスレ無い時点で...って感じだけど
2025/01/17(金) 11:51:29.55ID:HqyRweM9d
鰤の場合出し渋ってるんじゃなくて単純に原作が大長編な上にキャラ数も膨大だからコスト的に無謀なだけなんじゃね…DBみたいに国内外で確実に売れる作品しか無理っしょ
2025/01/17(金) 12:18:59.11ID:T8PXB5qT0
買うにしても半分ファンとしても義務感なのは否めない
対戦ゲー好きじゃないし
2025/01/17(金) 12:20:23.40ID:mfEuaTNe0
シンプルな無双ゲー欲しい
2025/01/17(金) 14:20:18.98ID:60qT5Py90
俺もメイン、シークレットストーリーとミッション系は全部やるけどオンラインバトルはやらずに終わりかなぁ
2025/01/17(金) 15:04:21.73ID:TCuuj1bE0
オンライン系のトロフィーが無いことを祈る
2025/01/17(金) 15:33:50.49ID:HanNDokr0
やっぱキャラゲーはPvEじゃないとな
PvPはクソゲーになりがち
2025/01/17(金) 16:57:00.97ID:HO4EP7cb0
卍解山爺で聖兵ド派手に蹴散したいわ
ブレソルでも出来るは出来るけどミニキャラだからね
2025/01/17(金) 17:07:30.97ID:PvYWeOxx0
>>594
>>小説『Can't Fear Your Own World』において、夜一は斬魄刀を持っている事が判明した。
>>ただ本人曰く、体術のみで戦った方が強いという理由で使用していないだけで、「おかげで拗ねた刀を宥めるのが日課のようなもの」らしい。


調べたら小説版は読んでなかったから知らなかったが一応斬魄刀はあるらしいな
2025/01/17(金) 18:21:23.69ID:tKzfa7Eh0
元隊長だから多分卍解出来るだろうけど、殴ったほうが強いと言われているなら、なくていいかな
崩玉に魂と霊王の爪を食われなかったIF乱菊とか、そういうアッパー調整のキャラが欲しい
2025/01/17(金) 18:55:15.24ID:L8IRC8LX0
千年血戦篇DLCは推しの山爺と剣八さえ使えたらまあ良し
さすがにここはラインナップから外さないだろうから安心してる
2025/01/17(金) 18:59:30.45ID:rX0yTgQr0
リバソルは千本桜景厳の無傷圏とか細かい弱点も再現してるらしいが
チャンイチの無月は1回使ったら終わりだったりすんのかなw
2025/01/17(金) 19:15:11.17ID:Zo83L6nS0
無月が出てくるのはストーリー内だけじゃないかなぁ
2025/01/17(金) 21:15:11.52ID:8hl0OZHR0
>>573
昔織姫役の松岡さんが師匠にルキアと織姫どっちがヒロインなのか聞いた時に師匠から「そんなの考えたこともなかった」と言われた話をBステーションで言ってたな
師匠的にその辺の肩書きの拘りはないんだろう
2025/01/17(金) 21:34:49.36ID:EFdZeh0o0
>>615
ちゃんと師匠は「ルキアは準主役で織姫がヒロインです」ってその時答えてたのになにを言ってるんだよ…
617愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 41f8-PoeD)
垢版 |
2025/01/17(金) 22:53:54.57ID:2alAIkg70
>>613
ワンパンマンみたいになりそう
2025/01/18(土) 01:25:39.39ID:fYQ2Xq2v0
外人にBLEACH SOUL RESONANCE IS ALIVE!!!って言われてんの笑った
ソウルレゾナンス…そんなのもあったな
日本はおま国でできなさそうだから忘れてたわ
619愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bef1-bJSu)
垢版 |
2025/01/18(土) 01:35:55.00ID:AaxgnH/K0
>>590
だから霊子(体力)があるって言ってるやろ!
体力削って魂魄(残機)減らすってシステムだぞ?
体力30%以下にしないと残機は減らせないわけでその体力が回復できるんだから重要だって言ってるだろ!
>>593
キャラゲーだけどもゲームバランスにこだわってるっていう真逆のこと言ってたんですがそれは…
2025/01/18(土) 01:53:00.04ID:Sps+Gq780
>>530
「海燕殿には、妻があった」から始まるお気持ち表明を見れば、まああったんだろうね…
嫌な言い方になるけど、憧れが嫉妬や憎悪へと変わる前に都&海燕が亡くなったことは、ルキアにとって救いだったのかもな
2025/01/18(土) 08:34:57.16ID:xFkTEMUe0
朽木夫妻といい志波夫妻といい生前に子が産まれて無かったのが惜しいな
朽木は最悪白哉で末代か
志波は一応黒崎家で続いているけど
2025/01/18(土) 08:47:26.87ID:wHlbDt190
白哉は今からでも再婚しろ!
2025/01/18(土) 08:53:32.37ID:iD8wVFq+0
そのうち分家とか朽木の血を継ぐ者とかが出てくるんじゃね
(そして朽木家の誇りを懸けた兄様の闘いが始まる)
2025/01/18(土) 08:57:47.50ID:cq7zMFe30
ハンタのビヨンドネテロみたいな登場の仕方しそうな山じいの息子
2025/01/18(土) 09:28:01.64ID:EwzoxMn/0
ネテロ亡き後のハンター協会は統率取れそうもないクソ雑魚組織強度だけど
護廷十三隊は京楽でも白哉でもやっていけるから山爺二世要らないな
626愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c699-7dHL)
垢版 |
2025/01/18(土) 12:32:33.46ID:9MB/PtUl0
まぁ管理能力優れた個人がリーダーとして存在する時はどんな烏合の衆も続いていくよ
その優秀なリーダーがいなくなった時が地獄だけど
2025/01/18(土) 14:48:42.76ID:Sps+Gq780
>>621
子どもがいたらいたで、ルキアがお辛い立場になるのがね
前者は自分とよく似た知らない女(当時)の忘れ形見、後者は手にかけてしまった師の遺児、とてもじゃないが良好な関係を築ける相手じゃないぞ
2025/01/18(土) 15:50:48.99ID:llIX8s7iH
>>621
さすがに四大貴族なんだから分家が後継になるでしょ
てか貴族制度自体時代に合わないとか役割を終えたとかでゆくゆくは衰退していきそうだな
文明の近代化と共に貴族の立場が否定されるのはフランス革命とか明治維新とかでもあったことだし
2025/01/18(土) 16:37:36.23ID:0H1mwZPQ0
地獄を管理してる一族以外は役割が形骸化してるとかは普通にありそう
2025/01/18(土) 18:03:17.63ID:xFkTEMUe0
白哉が再婚は緋真が復活ぐらい無いからまぁ今後は分家になるよね
父か祖父に兄弟姉妹いたら解決だし
2025/01/18(土) 19:56:49.56ID:VtGfI/w+0
>>629
少なくとも四方院の天賜兵装番は現役だろう
元当主もやりたい放題使ってたりシスコン当主が勝手に持ち出して来たけど尸魂界の危機でもあったしな
2025/01/18(土) 19:58:19.21ID:VtGfI/w+0
自動変換で出てきたやつ入れたけど四方院夜一じゃなくて四楓院じゃん
みんな間違えて変換して覚えてんのかな
2025/01/18(土) 20:25:53.98ID:sgXhF4lpH
>>632
BLEACHは難読が多くて変換に苦労するぞ
日番谷が一発で予測変換に出るようになっただけこれでもまだいい時代になった方
2025/01/18(土) 20:36:05.96ID:+9vZTrVx0
難読とかじゃなく師匠が勝手にそう決めてるだけじゃないのかそれは
2025/01/18(土) 20:57:02.14ID:HCcadC070
昔はジャンプ辞書とかあったんだけどな
変換でないとめんどくさい
日番谷とかもひばんたにで打ってるわ
2025/01/18(土) 20:59:02.07ID:3gKvRuly0
藍染は「あいぞめ」で変換
2025/01/18(土) 21:13:28.78ID:wLk2tgFh0
兄様は自分で朽木家は最後といいながら山爺並みに長生きしそうな気もするな
2025/01/18(土) 21:25:24.59ID:ww7oRrec0
冬獅郎はひつがやで予測変換フルネームで出てくる
他もメインどころは割と予測で出てきてくれるけど夜一は出てこんな
2025/01/18(土) 21:42:49.79ID:cG/FA95j0
銀嶺は何年くらい当主と隊長やってたんだろうな
師匠の書き忘れで100年以上隊長やってる組に銀嶺も入ってたみたいだけど
2025/01/18(土) 22:20:21.43ID:Sps+Gq780
>>628
瀞霊廷の貴族制度が「血統の良さと霊力の高さには正の相関が見られる」ことを前提に成り立っているのを忘れてない?
社会の変遷の中で役割が変わっても血筋に基づく霊力の高さは残るんだから、既存の貴族優位が覆ることはないでしょ
2025/01/18(土) 23:08:16.00ID:DBSLmoc50
お前らそんな面倒な事してたのか
ユーザー辞書に単語登録しておけばいいのに
2025/01/18(土) 23:11:21.75ID:GxmPrzEW0
開闢から尸魂界・瀞霊廷の住人として血を繋いできた生粋の霊子生命体のやつらと人間出の流魂街住人や出身者死神を分けてるものでもあるっぽいしな貴族制度
2025/01/19(日) 00:04:27.78ID:6AyMx3wVa
同年代?っぽい山爺と銀嶺がシワシワお爺ちゃんだったから卯ノ花さんも本当は似た感じのお婆ちゃんだった筈なんだよね
そう考えると怖さが増す

実は初代じゃ最年少で京楽浮竹と同年代とかだったらあの若々しさも納得だけど
2025/01/19(日) 00:49:03.75ID:NaRHGkFk0
>>643
小説とは言え当時副隊長の花太郎兄が貴族相手のアンチエイジング美容医療で京楽に物申せるポジを確立できてるんだから卯の花が自分にアンチエイジングやるのは簡単だろうな
剣八とのあれこれでバーチャンだと都合が悪いと言うのが大きいんだろうけど
2025/01/19(日) 00:58:23.74ID:PRXtV4Lid
回道や皆尽にアンチエイジング効果がある術もあるのかもな
剣八のためにベストコンディション保つなら老けすぎるのは本意じゃないだろうし
あとファンブックでコンに対象年齢外のおばさん扱いされて静かにキレてたから老けたくない乙女心もありそう
2025/01/19(日) 01:58:05.58ID:jkRF60yza
射場の母親で110年前ローズの副官だった死神が
見た目では一番年上の女性死神かな?
活躍ぶりを見てみたかった
2025/01/19(日) 06:01:23.99ID:atq7A1sd0
斬魄刀由来か回道極めたらかは分からんが勇音や花太郎も千年後経っても若々しいままになりそう
吉良も確か元四番隊だけど死んでるから違う理由で老けないのか
悲しいが次第に同期の雛森恋次ルキアと乖離していくんだろうな
2025/01/19(日) 11:12:49.46ID:qPBZDrup0
卍解も予測変換で普通に出る時代
かがくのちからってすげー!
649愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0380-7VEa)
垢版 |
2025/01/19(日) 13:20:37.02ID:kr5lZSQ30
滅却師が予測変換で出るのヤバいよな
2025/01/19(日) 17:03:31.64ID:TBJhDbB10
サブカルが現実を侵食してるからなあ
最近は自分で打たなくても勝手に学習するから会社のパソコンですらアニメ用語がどんどん予測変換に上がってくる
651愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f85-C64X)
垢版 |
2025/01/19(日) 20:16:57.53ID:f8LRqZko0
質問なんだけど1話でルキアが死神の仕事は虚を昇華・滅却することって言ってるけど
この滅却はクインシーの滅却とは違う滅却なの?
1話だし勢いで言わせちゃっただけ?
2025/01/20(月) 02:41:58.28ID:OFw3T8dM0
>>651
魂送や虚の昇華は斬魄刀に備わる機能なので、斬魄刀を用いずに倒す(白打や鬼道で止めを刺す)場合は全て滅却扱いになるってことでしょ
とはいえ滅却自体は調整者としての役割に反する行為なのでなるべく避けるべきだろうし、だからこそ斬術の向上(始解や卍解の習得を含む)が重視されるんだろう
2025/01/20(月) 09:43:49.80ID:bWP6UMtid
虚を消し去れるのは奴らしかいないヨって言ってるから滅却師みたいに消し去るのは鬼道とかでも不可能なのでは
じゃあ鬼道や完現術で倒したらどうなるのかは未だによく分からないけど
2025/01/20(月) 14:15:19.74ID:CFHMqXzU0
リルカのグッズ全然ないんだな
一番好きなのに悲しい
アニメを機にもっと増やしてくれ
2025/01/20(月) 14:21:07.58ID:ktlP7iiE0
ケツ一番エロいのにな
2025/01/20(月) 14:42:44.33ID:m/TrD56h0
やっぱ死神と破面は卍解や帰刃みたいな見栄えの良い変身あるから人気なのかな
完現術者も霊王パワー解放みたいな変身あったら良かったのに
2025/01/20(月) 17:14:58.48ID:cazJhUJ60
>>655
陛下「(アニメEDを観ながら)そそるべきケツだ。だから(グリムジョーを)残しておいたぞ」
2025/01/20(月) 17:44:36.05ID:G5X0/vfM0
リルカのケツしか見てなかったからネリエルにしばらく気付かなかったぞ
2025/01/20(月) 19:21:37.34ID:J4sIcb8F0
ネルは完全にこれだったな
https://i.imgur.com/UYyYM5B.jpeg
2025/01/20(月) 21:30:23.29ID:JSMjbSDu0
遂に鰤とバーンザウィッチの接点が!
って思って飛んできたけど別に盛り上がってなかったな
661愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0380-7VEa)
垢版 |
2025/01/20(月) 22:00:50.18ID:PMiXoCU70
なんかあったの?
2025/01/20(月) 22:03:44.78ID:E/nYziv80
FCのQ&Aの話や
2025/01/20(月) 22:30:49.64ID:QDNoPhBF0
エスノトええな ド変態やん
2025/01/21(火) 11:26:25.74ID:qvHYfCvY0
接点…接点というには貧弱…
2025/01/21(火) 12:47:02.69ID:vOoANPdF0
一護がアッチの連中と親交あるのなら獄顎編で一護のピンチにあの2人が!とかありえるか
BTWそんな好きじゃないからイマイチ上がらんけど
2025/01/21(火) 18:08:55.96ID:dhokibIV0
リバソル参戦リスト

2024年
7月 29日一護・ルキア・雨竜
8月 5日白哉 12日夜一 19日チャド 26日浦原
9月 2日ギン 9日乱菊 16日日番谷 23日更木 30日ウルキオラ・卍解一護
10月 7日東仙 14日砕蜂 21日恋次 28日吉良
11月 4日無し 11日ネリエル 18日グリムジョー 25日マユリ
12月 2日無し 9日藍染 16日山本元柳斎 23日平子 30日無し

2025年
1月 6日ザエルアポロ 13日京楽 20日狛村 27日?
2月 6日? 13日? 20日? 27日?
3月 6日? 13日? 20日? 21日発売

シーズンパスにて千年血戦篇キャラ4人追加予定
・?
・?
・?

まあ2月20日までに30体行って27日ぐらいにシーズンパスキャラ詳細かな・・・
3月は何も無いまま発売しそう
・?
2025/01/21(火) 18:26:34.50ID:K6C4adlkH
織姫ェ
2025/01/21(火) 19:54:53.15ID:QpRNq/6o0
十刃まだ全然出てねぇな
2025/01/21(火) 21:15:51.72ID:N+Ay5XQ40
>>665
「露骨なクロスオーバー展開はしない」って何かのインタビューで言ってたからなぁ
両者の時間軸は共に「ユーハバッハ撃破から12年後」だから、地獄→三界への介入が可能になったことと童話竜の出現には関連がある、くらいに留めるんじゃないの
2025/01/21(火) 22:17:55.43ID:5L3NhvGi0
氷輪丸の正体が童話竜なら、昔あった2本の氷輪丸の話、負けた側は名前を竜に借りパクされた可哀想な被害者なのでは…?と思ってしまう
2025/01/21(火) 22:19:31.94ID:2hxOf/Jt0
それは映画オリジナルの話なので無関係
2025/01/21(火) 22:48:34.21ID:6bYymbrQ0
もう既にBTWは久保先生の新作というよりBLEACHの世界を拡張させるスピンオフの一つみたいになっちゃってるからなぁ
相互に関係し合った方が面白くなりそう
2025/01/21(火) 22:56:25.68ID:ZI1R8Mnb0
season2以降もBTWの世界観をしっかり描いていってBLEACHとの繋がりは薄ら分かる程度とは言ってたな
2025/01/22(水) 23:46:52.66ID:ip2oCHrd0
Tシャツメーカー復活してたから早速作ってきた
届くの楽しみだ
2025/01/23(木) 00:21:30.10ID:QUTw2HLy0
バーンザウィッチよりゾンビパウダーの再開をだな
2025/01/23(木) 08:32:18.61ID:xjvaNbVe0
Q&Aでもゾンパの質問は頑なに答えないのはガチの黒歴史だからかな
それか単に送られていないのか
2025/01/23(木) 08:44:57.47ID:2oW2YkEU0
ほとんどの人がゾンパに興味ないだろうし質問も来てないだろ
678愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0354-7VEa)
垢版 |
2025/01/23(木) 08:48:52.69ID:TWjaX0NJ0
そもそも世界観繋がってないやろ
2025/01/23(木) 11:20:42.56ID:CSdeJHLta
ゾンパもBTWも卍解がないBLEACHって感じだから読んでるとなんか味気ないんだよな
2025/01/23(木) 11:38:16.34ID:/vUzfQsb0
BTWはサーベルズの戦いがはよ見たいわ
2025/01/23(木) 12:01:47.15ID:r/667ShZ0
BTWも好きだけどBLEACHに比べると緩い雰囲気だから物足りない
2025/01/23(木) 12:49:19.42ID:Zkl1OPu+0
よく考えると消失篇もそれに近い所あるな
BLEACHだけどBLEACHらしさが薄いって言うか
2025/01/23(木) 13:22:33.11ID:cn+XRWXMd
BTWまだ1巻分しかないからなぁ、序章もいいとこ
684愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5324-F/jI)
垢版 |
2025/01/23(木) 17:02:56.43ID:YmGcWZGo0
>>666
発売直前の週とかはキャラ紹介無い可能性は考えられるが
発売1ヶ月前にDLCキャラの詳細なんて出ないだろ
捩花使えつつ卍解の代わりに喰虚で覚醒システムに適合させられるアーロニーロという名の海燕出してくれ
2025/01/23(木) 18:43:32.67ID:VmOn2Da30
>>666
もちろんまずはレギュラーキャラを充実させて欲しいがいずれはニニーやのえるやガンマが出ると面白いな
ジョジョのゲームに出てきたバオーみたいに
686愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 337a-dt5S)
垢版 |
2025/01/23(木) 20:43:09.61ID:T13T1+kA0
>>666
残り8キャラだとしたら
ノイトラハリベルバラガンスターク
織姫檜佐木雛森海燕(アロニロ)
が理想かな
DLCで卯ノ花、浮竹が出れば格ゲー初の隊長コンプリートになるな
2025/01/23(木) 20:47:05.82ID:x3IY33mV0
流石にキャラ紹介は来月で終わるやろ
DLCキャラは早めに分かるんだろうけど
だからもう精々あと4人+DLC4人っすね
今カウント26だから28か30止まりかな
2025/01/23(木) 22:50:12.61ID:7yGI471n0
千年血戦で過去掘り下げられた卯ノ花と浮竹は入れて欲しいな
2025/01/23(木) 23:06:38.04ID:OcTnpKiA0
浮竹は技が少な過ぎてなぁ
吸収&放出もゲームでは再現難しいし
2025/01/24(金) 00:48:16.38ID:uUJWfa4G0
そこで雷と水ですよ
2025/01/24(金) 10:20:58.09ID:8NScbbjb0
いつものね
692愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5324-F/jI)
垢版 |
2025/01/24(金) 10:40:27.75ID:sxKgUr5o0
特定の対戦相手によって毀魂技(必殺技)が変わるっぽいんだよな
二階層ウルキは通常だと雷霆の槍なんだけど恐らく対一護の時だけ尻尾で首絞めて虚閃で胸穴空けるのに変わってて原作再現してる
毀魂技のカットシーンは操作キャラ以外基本的に出てこなそうだから他のキャラ要素が出てくるのは固有演出の可能性ありそう(氷天百華葬は技の特性上例外として)
現時点でザエルアポロのマユリ人形だけだけど対藍染の神殺鎗とか対アロニロ白刀、対ルピ千年氷牢…etc 考える時が一番ワクワクするな
2025/01/24(金) 11:16:58.38ID:8NScbbjb0
まずルピ如きが出られるんでしょうか
2025/01/24(金) 11:54:35.46ID:3wyVllh10
リバソル意外と熱意あるファン多くてビックリするな
現状BLEACHファンの中でも少数しか買わなそうなゲームなのに
2025/01/24(金) 12:06:37.63ID:RpoUwL290
どこを見て判断したのか
2025/01/24(金) 12:35:58.67ID:wSRLoPWD0
未だにリバソルスレが立ってないという
2025/01/24(金) 12:48:52.65ID:lbzu+wN/0
まあBLEACHファンでも買わない人の方が圧倒的に多いだろうね
バンナムだし
2025/01/24(金) 12:57:50.73ID:/EfoYavF0
千年キャラや最新刊までの技が使えるわけじゃないからBLEACHファンも躊躇する内容だよね
格ゲーファン向けではないだろうし
2025/01/24(金) 17:09:16.80ID:D0e6liN60
bleach rebirth of souls 
買おうか迷ってたけど、4人の未公開キャラの内
1人が千年決戦ver 卯ノ花が出るってとある筋から聞いて
速攻でアルティメットVER予約したわ
2025/01/24(金) 17:14:49.35ID:RpoUwL290
良かったやん
2025/01/24(金) 18:01:46.45ID:clLsq+JX0
まぁ卯ノ花烈としては使えないだろうからな
2025/01/24(金) 18:16:54.17ID:47aza2pU0
肉雫唼の解号しれっとゲームで判明しないかな
703愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5375-dt5S)
垢版 |
2025/01/24(金) 19:14:06.92ID:SuPTzeLF0
>>699
そうなんか
バンナムやからDLC第三弾くらいまでやりそう
2025/01/24(金) 19:21:07.64ID:nY4mPZQ40
真の斬月一護、千年藍染、一勇、苺花ぐらいまでは続いてくれるかな
現時点で確定なのかソフトとDLCの売上次第なのか
2025/01/24(金) 19:25:29.02ID:SuPTzeLF0
リバソルCMバンバン撃ってるけど千年キャラ出るならアピール全くしないんやな
商売下手か
2025/01/24(金) 23:53:09.21ID:PU2sTKpH0
>>705
そもそも血戦篇のゲームじゃないぞ
あくまで最新フォーマットで描いた代行〜破面篇のゲームだ
2025/01/25(土) 00:11:26.56ID:tqEjnU0U0
CMカッコ良いよな
破面篇バージョンのCMも2月くらい出たらいいなー
2025/01/25(土) 00:22:20.24ID:WMU1pLWI0
DLCで追加される千年キャラ公開したらそれ込みで宣伝するんちゃう
2025/01/25(土) 00:55:57.23ID:ms65wf0D0
ワイのロリ・アイヴァーンたんも使えるんか?
2025/01/25(土) 01:11:47.52ID:5WeWUrOu0
使えるわけない
2025/01/25(土) 01:56:36.53ID:i/ZRWT9k0
>>697
ドラゴンボールスパキンとかジョジョオールスターRとか近年のバンナムのキャラゲーは結構評判良かったような
2025/01/25(土) 04:07:44.99ID:T6Sby4EI0
スパゼロもASBRもリバソルも
スパチュン、CC2、タムソフトで3つとも開発してるとこ違うけどな
713愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 03d2-f1DP)
垢版 |
2025/01/25(土) 11:06:12.85ID:4gwK+U/O0
比べるもんでもないけどヒートザソウルくらい下積みないとキャラ数とかの問題は解決できないわな

当時戦闘描写ない副隊長でも出せたのは数合わせと勢いもあるだろうし
2025/01/25(土) 12:51:52.36ID:COV5/GcH0
ヒートザソウルは無理して出した一部のキャラがずっと変なモーションで戦ってたな
居合斬りで戦うグリムジョーとかウルキオラとかw
2025/01/25(土) 13:23:51.38ID:kd3NGRIM0
正直リバソルもちょっと待ったらジョジョASBRみたいに千年パケの完全版出そう
2025/01/25(土) 14:18:02.93ID:tqEjnU0U0
キャラゲーはキャラ数さえ揃えば良いゲームになるからな
ソウルイグニッションもブレイドバトラーズも続けてキャラ増やしていれば更に良くなったのに勿体なさすぎた
717愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 030b-7VEa)
垢版 |
2025/01/25(土) 18:28:23.14ID:VqupYSg90
マジレスするとASBみたいに期待されてる訳でもないからこれ一回切りやろ
2025/01/25(土) 19:15:01.93ID:PplVPhWW0
まあこれだけで終わっても驚かんな
2025/01/25(土) 20:31:50.54ID:6dZPjOV90
ヒートザソウルって最終的に85人も出てたのか
茜雫とかもいたな
2025/01/25(土) 20:53:17.33ID:7KZ7lmyj0
やちるとか七緒とかネルとかそれは別に出さんでええやろ…ってキャラまでいたもんなヒートザソウルは
2025/01/25(土) 21:53:40.99ID:tqEjnU0U0
ヒートシリーズはキャラ多いだけで技は変わらないキャラばっかりだっかな
浮竹なんて能力判明後も水と雷出してて適当やなって思ってた
722愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f70-JD+0)
垢版 |
2025/01/25(土) 22:04:36.26ID:dGXiKQW/0
今年はゲームだけじゃなくなんとかBTWのシーズン2とか見れないもんかね
白哉の声優のX見ると最終クールについてはスケジュール未定らしいから来年も怪しい可能性すらある笑
2025/01/25(土) 23:02:00.51ID:6dZPjOV90
>>721
解放ヤミーを白雷でちまちま削ってたのを何故かやたら覚えてる
2025/01/26(日) 08:32:22.40ID:ODmGtY860
浮竹は鳴鳴篇で新技増えまくないかな
死んだ後の方が活き活きしてるって弄られそうだけど
2025/01/26(日) 12:51:39.99ID:iiBFVDAJ0
体からミミハギ様は抜けて肺病も無くなってるだろうしな
2025/01/26(日) 12:53:20.59ID:ei7Tboyy0
肺病を織姫が拒絶すりゃ健康体なったのかね
727愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b33-J48q)
垢版 |
2025/01/26(日) 14:30:40.31ID:z6n4Njw/0
みんな織姫に頼れば良いのにね
728愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b60a-RsZh)
垢版 |
2025/01/26(日) 16:19:14.22ID:oiNJetBm0
>>717
外人の熱狂ぶりは凄いぞ
前作から13年ぶりなのに加えてアニメ熱エグいからな
729愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5ff8-jS2T)
垢版 |
2025/01/26(日) 22:08:46.25ID:17FXsSL/0
>>726
生前なら霊王の力こびりついてるから霊圧干渉して戻せないかも
抜けたあとならワンチャン
730愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff93-MH6A)
垢版 |
2025/01/26(日) 22:17:56.52ID:jt4AL+iG0
狛村さんの参戦PV、なぜか公式が1回あげたの削除してまた上げ直した結果
8千再生というパッとみ不人気キャラに仕立て上げられてる
と言っても2万数千再生で消されたから実質今3万再生
消した理由誰か分かる?
731愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff93-MH6A)
垢版 |
2025/01/26(日) 22:22:28.58ID:jt4AL+iG0
今確認してきたら、日本語版だけじゃなくて
英語VERも消して2日前に再アップしてんじゃん
前のPVに何があったんだよ
2025/01/26(日) 23:30:28.70ID:nDMZR5ub0
毎回最初にそのキャラの武器が出てくるだろ?
その鞘が千本桜になってたんや
それで訂正版を再アップって形や、公式twitterで謝罪してたから責めないであげて
2025/01/27(月) 00:22:51.00ID:mcCIIiJF0
間違えてたのは鞘じゃなくて鍔だな
天譴じゃなくて千本桜の鍔だった
師匠も袖白雪と千本桜の鍔間違えて作画してたページ直さないまま来てるけどゲームPVはそうはいかなかったな
2025/01/27(月) 01:06:24.63ID:opkhG+wz0
狛村さんはやっぱ人気キャラに比べるとチェック甘いんかなと思っちゃうな
推しの1人だから少し悲しい
735愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f09-pXYx)
垢版 |
2025/01/27(月) 10:11:10.27ID:z4zmiXBr0
>>734
出るだけいいじゃないか
推しが出ない人はもっと悲しいのだよ
ちなみに私の推しはハッチや
2025/01/27(月) 12:22:10.90ID:opkhG+wz0
>>735
確かに…
他の推しに出れるか分からんキャラいたわ
737愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff93-MH6A)
垢版 |
2025/01/27(月) 13:24:25.71ID:hG+qIU9J0
>>735
現在出て無いだけで低くても可能性が僅かにあるだけ良いじゃない?
平子の技の一部として登場した時点で、プレアブルキャラとして出ない事が確定した
ひより推しの自分よりずっとマシや……
2025/01/27(月) 13:37:54.01ID:8Wc10isR0
虚化もあるし始解もあるんだから軍勢からもっとキャラ出せるだろって思うんだけどな
739愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b8f-J48q)
垢版 |
2025/01/27(月) 14:12:11.96ID:qvnMCjGr0
斬魄刀の能力がほぼ分からない上に何故か虚化縛りする連中だからなぁ
2025/01/27(月) 14:32:00.47ID:z4zmiXBr0
アニメ4クール終了まで時間まだまだあるからアップデートやDLCでどんどん増やしていくんじゃないかな
2025/01/27(月) 14:36:21.03ID:lcA/f5DUF
消失編~ラストまではDLCのボリュームの範疇越えてるから普通に続編回しやろ
千年編の先取りDLCはあるが
増やすなら消失編より前の話のキャラの追加かな
2025/01/27(月) 15:49:54.70ID:0e+9Lm5W0
破面篇当時ならともかく千年血戦篇で卍解の詳細が判明した六車さんくらいは出してもいいと思うんだ
2025/01/27(月) 15:54:04.15ID:8yo5Yk9p0
多分今の軍勢人気って平子>その他だよな
個人的にもその他勢実装するより零番隊とか先に実装してほしいけど
推してる人には悪いが
744愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b8f-J48q)
垢版 |
2025/01/27(月) 16:07:07.87ID:qvnMCjGr0
平子の人気も軍勢だからじゃなくて平子だから好きって人が多そうだよな
かく言う俺もだが
2025/01/27(月) 16:30:11.60ID:FZ3AjIHra
うん
2025/01/27(月) 17:52:10.68ID:+/rWfqYBM
そもそも仮面の軍勢に平子以上に使いたいキャラいないし人気もないし出す意味なくない?
さすがにそこまで言ったらクレーマーの範囲
ひよりをちゃんと平子に付属でつけてるだけ良心的だよ
拳西とかグッズでもダントツ不人気なんだからしゃーない
2025/01/27(月) 18:15:14.19ID:TIGfZdjl0
あぁだから扱い悪いのか
2025/01/27(月) 18:32:53.03ID:i0P0fAw+0
しれっと漢字でGOにBLEACH追加されてる
2025/01/27(月) 18:57:31.52ID:toEEx/ru0
十刃以外の破面の帰刃名ほとんど出てこなかったわ…
2025/01/27(月) 19:50:37.28ID:T3bDf+Rl0
リサだけは作者やアニメのスタッフに気に入られてる感はあるな、人気の程は知らないが
2025/01/27(月) 20:01:23.17ID:u92e/Gpd0
リサ好きだがいかんのか
2025/01/27(月) 20:45:31.15ID:AWkIWn7h0
チャドと東仙が出てるから同じくらいの人気であろう仮面軍も出るんじゃないかな
2025/01/27(月) 21:03:15.52ID:plVUImwH0
東仙の虚化、帰刃ver.は別で出さないんだろうか
754愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff93-MH6A)
垢版 |
2025/01/27(月) 21:03:33.89ID:hG+qIU9J0
ヴァイザードが不人気っていうか
ブリのキャラ人気って作中でどれだけカッコイイ見せ場があったかに過ぎないと思うわ
キャラ出しすぎてこうなるのはしゃーないが、けんせいとか最初出た時
「何か先輩づらでカッケーし、強そう」だったのに終始クソみたいな扱いされ続けて不人気にされたって認識
素材はすげーよかったよ
2025/01/27(月) 21:14:10.43ID:hWeJuELZ0
軍勢は分かりやすく隊長格のかませだったけどバラガンが強すぎてハッチと砕蜂だけは逆転しちゃったな
あと平子は常識人なのとキャラデザが令和でも通用するからか隊長側に渡れたのが凄いと思う
ローズと拳西は隊長になっても…だけど
2025/01/27(月) 21:49:24.05ID:WRr3XaCr0
SS篇で一護と戦った一角ですらまだいないのになんで軍勢如きが出られると思うんだ…
2025/01/27(月) 22:00:06.85ID:aE+qdaiN0
>>754
アニメの軍勢の活躍は期待してるよマジで
破面篇と同じ構図で全員出てきた時はテンション爆上がりした
2025/01/27(月) 22:24:39.58ID:EUZq0rSjd
みんなひとつずつ技見せしてジェラルドに蹴散らされるのと平子担いだ雛森が乱入してきた日番谷を見てるって結末が変わらないだろう以上は蹴散らされるところでどれくらいオサレ度高く振る舞えるかだな
原作の我はハゲてなどおらん!→何やその返し真面目か好きだから消されたら悲しい
2025/01/27(月) 22:34:59.47ID:nfM4TpzI0
ラブの卍解も期待しない方がいいだろうな
原作通りそれぞれが始解に鬼道に虚閃とジェラルドからしたら豆鉄砲レベルの攻撃くらわせて終わりかな
2025/01/27(月) 22:44:41.28ID:JQK6YixM0
やられるにしてもクールまたぎという同じ構図になった千手丸くらいの善戦はしてほしいかな
2025/01/27(月) 23:10:03.55ID:8yo5Yk9p0
まぁある程度需要があるって判断なんだろうね、ジェラルド戦の軍勢アニオリは
意外と4クール余裕あんなとは思ったが
2025/01/27(月) 23:11:56.88ID:hG+qIU9J0
リバソルの新キャラ来た!!!
まさかの修平で草ww
人気アランカル飛ばしてまさかの副隊長がって事は、平子以外のヴァイザードありえるでw
2025/01/27(月) 23:18:45.07ID:hG+qIU9J0
恐怖ゲージで技の性能変わるとか面白そうだわ
ヒートザソウルの焼き回しかと思ったがキャラごとにやり込み要素あるのええわ
スターク、バラガンは絶対来ると予想してる
2025/01/27(月) 23:39:05.55ID:hWeJuELZ0
檜佐木が割と縛道使うこと多かったのは卍解の軽い伏線だったりしたんだろうか
斬魄刀の能力によって得意な鬼道が破道か縛道かも変わったりするのかな
765愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f75-pXYx)
垢版 |
2025/01/27(月) 23:42:32.67ID:3tjvZ72U0
対戦カードが決まってるキャラは出してくる感じかな
逆にアヨン戦の雛森やエドラド戦の卍解一角とか対戦相手が出なそうなキャラは出ないのかな
と思ったら雛森って吉良市丸日番谷に刀向けてるんよな、恐ろしい女や
2025/01/27(月) 23:47:09.42ID:i0P0fAw+0
>>764
小説で求められるまで卍解自体考えてなかったから関係ないと思う
2025/01/27(月) 23:49:32.36ID:U+a3n4v10
でも仮面の軍勢活躍させたらただでさえ長く感じたジェラルド戦がもっと長くならない?
前回の最終話の砕蜂みたいに即オチになりそうな気もする
2025/01/27(月) 23:57:48.12ID:o4WR4JIm0
アニメとかブレソルではよく縛道使ってるけど
原作の檜佐木はそこまで縛道のイメージ無いな
2025/01/28(火) 00:23:44.03ID:FWywX3uG0
ラブの卍解はマグマ系の能力だと勝手に思ってる
2025/01/28(火) 00:44:39.77ID:AQRrKZKc0
>>762
人気破面もなにも檜佐木より人気な破面なんてウルキオラとグリムジョーだけでしょ
2025/01/28(火) 00:46:39.49ID:VQ/qPVNk0
天狗丸、鬼の仮面、火吹きの小槌
イメージ的に日本の昔話的な卍解になるとか?
でも師匠はラブに思い入れなさそうだから適当にマグマや炎でドッカンな卍解になりそう
2025/01/28(火) 01:12:15.69ID:iRKBpBm20
檜佐木といえば百歩欄干のイメージ
773愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b8f-J48q)
垢版 |
2025/01/28(火) 08:03:18.46ID:Iat6ptcN0
ラヴって斬魄刀あるの?
2025/01/28(火) 08:44:16.84ID:wjN1kl0Ed
仮面の軍勢みんな持ってる
ラブのはサボテンみてえな形の燃えるやつ
始解がわかんねえのは白とハッチ
2025/01/28(火) 09:22:12.03ID:EFhzqvFN0
鬼道衆って斬魄刀解放できんのかな
上の奴らはできるのかね
2025/01/28(火) 12:31:40.98ID:h91FA8MK0
欧米版のコメント欄見てると一角の人気の高さが解るな
作中1の卍解の出し方したから当然か
2025/01/28(火) 12:35:33.08ID:b+HxXLTt0
破面篇然り、千年血戦篇然り
どうせ使わないのに斬魄刀を出してくるハッチはなんなの
778愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b8f-J48q)
垢版 |
2025/01/28(火) 13:05:08.29ID:Iat6ptcN0
俺も一角好きなだけに千年篇じゃクソの役にも立たなかったの見てて辛かったわ…
779愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff93-MH6A)
垢版 |
2025/01/28(火) 14:40:39.48ID:h91FA8MK0
卍解出さなかった理由的に2度も3度もやっちゃうのは違うよなってなるから
俺はいっその事、エドラド以降は戦場に来ないで欲しかったわ
来ても卍解しないって分かり切ってる以上他の掘り下げてない奴を出すとか
ブリが迷走したのシナリオ部分以外で
毎回同じメンツばっかコスったのもあるよ、冬四郎もヤラレ役で気過ぎだわ
2025/01/28(火) 15:20:32.55ID:SkCHf4vga
メインでも隊長でもないけど吉良と乱菊はどの長編でも見せ場と戦闘もらえてるから意外と恵まれてるんだよな
吉良なんか読切でもあったし
2025/01/28(火) 15:29:21.09ID:pxuvy5GV0
吉良は師匠が気に入ってるんだろうな
2025/01/28(火) 15:40:22.69ID:McXh9aQ70
卍解修復不可設定の犠牲になった時点で一角というキャラは既に終わってたんだな
2025/01/28(火) 16:31:00.33ID:5yZFy/Bl0
また髪の話してる・・・
784愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b8f-J48q)
垢版 |
2025/01/28(火) 16:41:08.97ID:Iat6ptcN0
井上に頼めば全部チャラだよ!

そういや砕蜂の片腕って井上に頼んだのかな?
回道で治せるなら山爺も治ってそうなもんだし
2025/01/28(火) 17:42:29.11ID:F0rT+IEs0
エスノトとナナナはわかる、ドリスコールお前他のキャラ押しのけて入る程のキャラだったか?
2025/01/28(火) 17:46:47.84ID:DCvOPD+R0
ブレソルの話か?
ドリスコも大概だけどナナナも意味わからんやろ。見たことないぞナナナファンなんて
2025/01/28(火) 19:10:32.31ID:EFhzqvFN0
実はこの間のクリスマス衣装でしか登場してないリルトットさん
2025/01/28(火) 19:18:16.15ID:AQRrKZKc0
ファンがどうとかじゃなくエピソードの時系列順じゃないの
2025/01/28(火) 19:37:20.16ID:zndUnho+0
>>782
強力だけど修理不能ってオーバーテクノロジーの古代兵器で闘ってるような感じかな
一角は言わば第一話で発掘した古代兵器をその話の終わりで大破させたようなもんか
2025/01/28(火) 19:40:03.63ID:KLW2uTqe0
一角のも月島と織姫のコンボでなおせないのかな
2025/01/28(火) 19:48:50.23ID:/j9eEY0D0
どのみち打撃だけの卍解とか概念バトルについていけないし
2025/01/28(火) 19:51:37.44ID:cvA9TRLE0
>>784
山爺が治さない理由は小説でフォローされてた
2025/01/28(火) 19:57:29.58ID:cvA9TRLE0
一角が狛村隊長の卍解を目の当たりにして射場さんから「なら力をつけんかい」と言われたところは伏線なんじゃないかと勝手に思ってた
狛村並の卍解との結びつきを得て自己修復を会得するものだと
結局特にフォローなく終わった
2025/01/28(火) 20:10:03.77ID:6iXww3P40
レンジの卍解も大概ボロボロにされたけど本名開示してないから…でなんとなくセーフになったし一角もなんとかなるやろ
2025/01/28(火) 20:23:30.54ID:h91FA8MK0
最終回の石田のポエムカッコ良すぎだろ
しびれたわ
2025/01/28(火) 20:38:27.58ID:zndUnho+0
龍紋鬼灯丸は見た目の格好良さは好きだな
和風パワーローダーて感じで
2025/01/28(火) 20:46:36.41ID:KLW2uTqe0
一角以前に卍解してた隊長格はみんな強化や新技もらってるんだもんな
少し可哀想ではある
2025/01/28(火) 20:53:31.77ID:L98K8CTO0
弓親が鬼灯丸の本体でもおかしくない
2025/01/28(火) 22:22:58.25ID:5KJXoFit0
恋次が副隊長のままでいるから一角ももう卍解を隠す必要ない気がするけどな
まあ兄様がいずれ一番隊に異動した時の後釜に残してるのかもしれないが
2025/01/28(火) 23:08:35.11ID:VBsvjGXa0
>>793
あの説教の本質って「卍解を隠し通したいのなら、卍解抜きで強敵を倒せるくらい武を極めろ」ってとこでしょ
射場さんの言葉に感化されたからこそ、卍解に頼らず始解一本で戦う覚悟が決まったってことじゃないのか?
2025/01/28(火) 23:42:32.92ID:FWywX3uG0
射場さんって掘り下げ入りそうで入らなかったな
母親のために副隊長になったってハゲに言われたやつ
2025/01/29(水) 00:23:52.60ID:zLdY9h1o0
>>800
射場さんは龍紋鬼灯丸壊れたこと知らないってのがあの辺の会話のチグハグさでもある
出し惜しみしたい精神性も本当だけど柱防衛のときって卍解壊れてるタイミングか見た目だけ阿近に直してもらったタイミングかだから大幅パワーダウンでどの道出す択がないっぽいんだよな
2025/01/29(水) 00:41:07.41ID:JRPp4RIq0
射場さんの始解は師匠も失敗したと思ってるのかな…
2025/01/29(水) 00:43:42.77ID:F3PIeZd20
というか、卍解したら戦闘能力5倍の設定と壊れたら修復不可能の設定の食い合わせが悪すぎる
どういうこったよ
2025/01/29(水) 00:59:47.67ID:LCC3Owx80
常時開放型の時みたいにまた兄様になかった事にしてもらうか
2025/01/29(水) 08:08:23.32ID:hYralooq0
>>804
しょせんは“刀”
使えば刃毀れはするし、折れたら終わりなんスよ
2025/01/29(水) 08:12:32.92ID:t5Wd92JU0
>>804
全壊したら中から真の鬼灯丸が出てくるということで
2025/01/29(水) 08:59:35.00ID:ri+EhqNQ0
一護の関係者以外も王悦打ち直しサービス受けられれば良いのに
卍解習得出来る者なら嫌々でもやってくれそう
まぁ一角はあいつ自身に問題があるが
809愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b8f-J48q)
垢版 |
2025/01/29(水) 09:16:29.38ID:oMee2Psn0
卍解するだけで例外無く歴史に刻まれるくらいだしそのくらいのサポートあって然るべしだよな

>>807
本当一護との格差やべぇよな…
810愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5ff8-jS2T)
垢版 |
2025/01/29(水) 09:37:47.50ID:DB0XhMs20
>>804
真名は力はあるが無闇に発さない方が良いのだよ
2025/01/29(水) 10:31:33.23ID:xE6b40dg0
こうなってくると一角の卍解設定自体いらんかったまである
2025/01/29(水) 12:08:45.45ID:hYralooq0
>>808
ただ一護が特別なだけで壊れた卍解は修理できないとかなくない?
813愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b8f-J48q)
垢版 |
2025/01/29(水) 13:17:49.10ID:oMee2Psn0
>>812
王悦がそんなサービスしてる設定現状無いやろ
2025/01/29(水) 13:25:40.21ID:nWyWn2dM0
王悦「君は不合格だYo!一角ちゃ~ん」
2025/01/29(水) 13:25:45.07ID:H+FzWPg90
>>811
流石にハゲの卍解無かったらエドラドに殺られてただろ
2025/01/29(水) 13:38:41.19ID:Yy0W0Hhq0
やはり卍解壊れたら浅打ちからやり直しッスかね
2025/01/29(水) 13:45:56.59ID:ClIqED56M
一角の卍解は普通に織姫が直せるんだから直してもらえばいいだけ
一護との格差とか言ってるヤツはマジでなに言ってんだよ
主人公とサブキャラに格差なくてどうすんだ
仮面の軍勢のやつといい訳わからんキャラモンペみたいなの湧きすぎだろ
2025/01/29(水) 14:59:49.27ID:wfbL8BU/0
一角の頭部を織姫が拒絶したら髪生えるんかな
山爺も腕治してもらってと髪も生やして貰えばユーハに勝てたのになー
2025/01/29(水) 16:13:42.71ID:bGInI7Hw0
藍染の苦手な食べ物ウケる
あいつも人間味あったんだな
2025/01/29(水) 16:44:19.30ID:LCC3Owx80
織姫「私は(ハゲの治療を)拒絶する」
2025/01/29(水) 17:57:11.92ID:Mx2YltqD0
>>802
実際現世派遣組で修行(刀との対話)をしていた時に、一角だけ修行に身が入っていない描写があるんだよね…
射場さんの説教への返しで出た「そんな事ァ解ってんだ!でも俺はーーー」というセリフは、「隠していた力はもう遣えない」ことを伝えようとしていた可能性はあるよ
2025/01/29(水) 18:10:13.50ID:eOawFe0DH
>>819
めちゃくちゃハードボイルド風な出立ちしてるのに
2025/01/29(水) 18:44:34.21ID:glSO9nIS0
マユリが少なくともベースは普通のSS人?なら一角もこれから数百年勉強しまくれば卍解の改造ができるようになるんじゃね
謎の手先が器用設定もあるし
2025/01/29(水) 18:55:09.56ID:QNA8gPy/0
マユリに改造してもらったらいいんじゃね
色々とオプション付けられるだろうけど
2025/01/29(水) 19:46:13.85ID:CRXNLCF40
>>819
キン肉マンの作者がヨン様の苦手なものだったとはね
2025/01/29(水) 20:29:10.84ID:a2skOpdE0
>>822上手な匂わせ
>>825下手な匂わせ
2025/01/29(水) 20:58:39.85ID:gX1ZAQPf0
ゆで卵が嫌いまではええんちゃうんか
どこが嫌いなのかの話はダメだけど
2025/01/29(水) 21:07:23.59ID:eoy6nOFid
豆腐が好きでゆで卵が嫌いなのそもそもカラブリに載ってるだろ
2025/01/29(水) 21:40:42.22ID:ri+EhqNQ0
両方とも1番に置くには変な食べ物だから共感しにくいキャラってのを表してたのかな
2025/01/29(水) 23:00:24.68ID:/R65dgAJ0
CV速見奨でゆでたまご苦手とか言ってるの想像したらわろた
崩玉と融合した自分みたいな見た目してるくせに
2025/01/29(水) 23:15:58.64ID:1497rDVu0
ゆで卵やぁ…
2025/01/29(水) 23:26:51.79ID:u6JKH07X0
ハンペンは好きかね
833愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8bc4-J48q)
垢版 |
2025/01/30(木) 13:41:21.44ID:s/f5mZ0R0
茹で卵の皮残したりパサパサのまま食べると不味いよな
2025/01/30(木) 19:00:19.48ID:bIhq4+Op0
副隊長時代100パー平子に弄られてるな
破面篇か血戦篇でお前今でもゆで卵食べれへんのか?とか聞いてほしかったな
835愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f24-RsZh)
垢版 |
2025/01/30(木) 22:34:10.26ID:z1PuocBh0
>>762
草生やしまくっててキショいけど檜佐木が出ないわけないだろ
お前みたいな健常者もどきがちゃんとネットを使えてて日本は凄いわ
2025/01/30(木) 22:51:08.01ID:S3ZKyJns0
>>834
だから寝ている間に頭をゆで卵にされたんだな
2025/01/30(木) 23:18:42.48ID:DPiDQBnO0
リバソル檜佐木が来るなら一角も可能性あるよな?
一番好きなキャラだから出て欲しいわ
2025/01/30(木) 23:28:50.18ID:tA5IA1sp0
>>837
ダメージを受けると攻撃力があがっていくけど限界を超えると二度と卍解が使えなくなる(戦闘終了後も継続)
2025/01/31(金) 03:55:06.84ID:C3Nu1wTB0
CMで見て飛んできたがスレすらないのか
対戦格ゲーとか望んでないんだけどなー
やっと出たCSがこれとか残念すぎる
2025/01/31(金) 06:41:30.79ID:bfWsSriU0
リバソル130章以上…?
2025/01/31(金) 08:38:31.29ID:l5sjSnHJ0
リバソル語りたいやつはいい加減専スレでも立てれば良いのに
2025/01/31(金) 13:03:44.93ID:CzgBmX1O0
むしろ長すぎるストーリーモードいらんわ
原作、アニメ見りゃいいし
ストーリー削ってキャラや掛け合い、技を増やして欲しいわ
2025/01/31(金) 13:06:28.44ID:bfWsSriU0
追体験が謳い文句ではあるし…
動かせない奴はムービーで片付けるかな
なんならナレベか
2025/01/31(金) 13:29:54.29ID:JWSWM1zi0
シュリーカーちゃんと作ってるのにシバタの話は紙芝居でさらっと流すのか
2025/01/31(金) 16:51:29.74ID:ml4UnQ77M
>>842
アニメがクソだけど作り直しは出来ないから制作側としてもちゃんと原作通りの追体験で初期作り直し感だしてるって事なんじゃないの
いらんと思うなら飛ばせばいいのに
2025/01/31(金) 18:14:51.00ID:tQKnoKk/0
リバソル語りたいならあにまん掲示板のBLEACHカテゴリにリバソルスレを立てたら良いと思う
ここよりは確実に反応あるぞ
2025/01/31(金) 22:02:18.23ID:6bTKGzn60
家庭用ゲーム板に立てといたよ
【PS/Xbox/Steam】BLEACH Rebirth of Souls Part1 【リバソル】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1738328436/
2025/01/31(金) 22:03:28.21ID:bfWsSriU0
原作はもちろんアニメも当分動きないからこのままか
849愛蔵版名無しさん (スップ Sd5a-Bi5h)
垢版 |
2025/01/31(金) 22:21:21.91ID:l4Jqdg0jd
師匠が今ヤングジャンプで漫画を連載していたら中居正広の乳首噛みつきのようなエロとリョナを兼ね備えた描写をしていたと思う
2025/01/31(金) 23:10:58.26ID:i7pJaoTb0
ブレソル10周年かぁ
ぶっちゃけアニメが跳ねて新規入った訳でもないのに頑張ってるなと思う
海外ファンのお陰かな
2025/02/01(土) 00:55:54.88ID:ziYI0kKv0
2月 FC更新
3月 ゲーム
5月 3クール円盤

ここまではいいとしてその後は何か鰤関連の動きあるのかな...
4クール目が来年以降になるのは仕方ないとしてもその間何も無いのはつらい
今年は寂しい年になりそう
2025/02/01(土) 01:05:56.15ID:3Ri2k4es0
大人しくリバソルやりながら待つかね
オンラインバトルやらないからいつまで持つか分からんけど…
2025/02/01(土) 01:15:09.69ID:mLyLxw6B0
>>850
最近は日本のファンもちょっと頑張ってるな
メインの売上は海外だけど
NARUTOのスマホゲームが全滅したりブラクロモが虫の息だったり、鳴り物入りで始まったハガレンが即死したり、SAOも虫の息の中ブレソルはよくやってるよ
2025/02/01(土) 02:07:43.96ID:OXUvf3Zr0
ナルトのソシャゲもうないんか、鰤は卍解バトルとかいうやつも結構続いてたよな
2025/02/01(土) 10:26:11.19ID:PBub3JQv0
アニメの原作付きゲームの人気ってアニメの人気とはあんま関係ないよな
856愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8bc4-J48q)
垢版 |
2025/02/01(土) 17:13:43.27ID:8q6MKgC00
格ゲーがどんだけ敷居高いかって話よ
キャラを戦わせる事ばかり考えてゲーム作れてないジャンプ作品がほぼ全て
2025/02/01(土) 19:02:49.20ID:62kBFcwB0
格ゲーはまぁメチャクチャ好きな漫画でギリ買うかもって所
そうでもないなら絶対買わない
ジョジョのビジュアルには惹かれたけど
2025/02/01(土) 19:05:08.84ID:40VOsaYm0
簡単に思い出せるのだと
ジョジョの奴と呪術の格ゲーはクソ扱いやな
2025/02/01(土) 19:24:22.14ID:YKT0j4DW0
ハンタめちゃくちゃ好きだけど今年出る格ゲーは微塵もやる気起きんわ…
2025/02/01(土) 20:51:05.86ID:D6y1Yc2C0
>>858
ジョジョは最初のやつの印象が悪すぎて出来がいいと言われてるRがあんま話題にならなかったな
いかに一作目や前作の評価が大事か
2025/02/01(土) 21:26:56.68ID:8L2LbuFQ0
ジャンプ作品をゲーム化するとバンナムだからね
クソゲーの比率はどうしても高くなるよ
2025/02/01(土) 21:36:16.85ID:JW6/+gxy0
破面って@仮面を剥ぎ虚の力を斬魄刀の形に封じ込め死神のような体になった虚の上位種(あくまで虚の因子だけ)
A仮面を剥ぐ過程で死神の因子を取り込み境界を破壊した虚と死神のハイブリッドのどっちなの?
死神の虚化は分かるけど虚の死神化はよく分からない
2025/02/01(土) 22:28:25.29ID:5uWQRrrH0
>>862
前者だけど、解放前は100%虚の霊圧では無い(滅却師特効が弱くなってる)
破面化の利点は強さの限界突破というより、死神とほぼ共通規格の体構造をもつことで「共喰いを続けないと自我が退行する」「負傷した時点で成長が止まる」という大虚の弱点を回避できるとこがデカいと思うんだよな…
864愛蔵版名無しさん (ワッチョイ aa99-pXYx)
垢版 |
2025/02/01(土) 22:57:36.84ID:fJ7unqje0
たまに混乱するけど破面>虚って訳でも無いのよね?
並の十刃より最上級大虚の方が強い可能性も十分あるのかな?
2025/02/01(土) 23:11:07.49ID:JW6/+gxy0
>>863
ずっと後者だと思ってたわ
完全に別種族な訳では無く死神っぽくなった虚でしかないんだな
2025/02/01(土) 23:15:29.45ID:8L2LbuFQ0
基本は破面>虚だと思う
十刃は基本大虚が基だったと思うので
十刃>大虚だと思う

たぶん強い虚は大体愛染に破面化されてるんじゃないかな?
2025/02/01(土) 23:32:38.37ID:62kBFcwB0
死神の虚化の究極はホワイトなんだろうけど虚の死神化の究極は誰なんだろう
2025/02/01(土) 23:53:07.77ID:8L2LbuFQ0
劇中の愛染戦終盤でようやく白くなったから
破面の究極はまだ誰も到達してないんじゃない?
2025/02/02(日) 00:19:02.03ID:gbjwjbfn0
藍染が崩玉で成体の破面を作るまでは数も少なくて未完成のやつしかいなかったみたいだしなぁ
2025/02/02(日) 00:24:00.92ID:TCvUymB/0
あーでもぶっつけ本番で自分に試すか?と言われると部下でテストはしてそう
そうなると十刃のどれかが該当するかもしれない
2025/02/02(日) 01:00:58.04ID:R7KANE550
>>864
並の十刃ってなんだ
破面の最上位にランクするのが十刃だろうに

そこらの虚の仮面を剥いでも大したものにならないってのは確かにその通りのはず
グランドフィッシャーレベルよりも破面になる前のヴァストローデのほうが強いとは思う
2025/02/02(日) 01:31:44.09ID:7CM1OG4I0
愛染が虚圏初めて行ったのって尸魂界離反した後なの?
あの短時間で崩玉製のエスパーダ全員揃えてウルキオラとヤミー現世に送ってきたのか?
2025/02/02(日) 01:35:24.25ID:ojUAz3jR0
>>872
もっと前からやってる
ハリベルたちくらいからが離反した後に作ったやつ
2025/02/02(日) 05:51:13.54ID:ALnhixqZ0
バラガンの回想シーンが藍染が初めて虚圏に行った時のじゃないのかな
2025/02/02(日) 20:35:08.03ID:HEh+z0LT0
>>867
ウルキオラの刀剣解放第二階層がそれに近いんじゃないか
2025/02/02(日) 23:22:49.74ID:CKPKSw2ra
>>875
成程、試みは成功してたのに当の藍染は隠されて知らなかったの皮肉だなぁ
877愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4fdb-QSQC)
垢版 |
2025/02/03(月) 09:33:45.71ID:gSH5nDmn0
素で死神化していたスタークはもう愛染と一緒に研究職にでも就くべきだったよ
2025/02/03(月) 09:54:27.31ID:E00VAfbC0
>>872
崩玉奪って離脱する時に大虚を呼び出してるから、もっと前から虚圏を掌握してるはず
2025/02/03(月) 12:27:00.05ID:vuynX/PL0
宗弦じいちゃんは行ってたじゃないか!!
2025/02/03(月) 12:33:56.17ID:G2uqecQW0
良く考えると完全虚化一護とウルキオラの戦いは藍染の最高傑作同士の戦いとも見れたのか
2025/02/03(月) 14:27:29.41ID:b+NqoITu0
>>879
どうやって宗弦の魂魄回収したんだろうな
882愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3f88-ohbd)
垢版 |
2025/02/03(月) 14:33:27.68ID:xPDWiyyN0
ワンピースでもどデカい情報が開示されて興奮してる2025年の月曜日
完結済みなのに毎週少しずつ作品の解像度が上がるの凄いなと思う
2025/02/03(月) 14:38:48.60ID:E+EQhg3Q0
地獄かリバースロンドンか

でもあんま堕ちてそうな滅却師はいないな
ドリスコールとか?
2025/02/03(月) 16:29:10.21ID:995zy7cV0
>>883
リバースロンドンは尸魂界なんですが…?
2025/02/03(月) 17:01:05.79ID:3EH1RlORa
地獄ならヤバすぎて笑う
滅却師の魂を悪人と同じ魂に設定してるって事でしょ
実際は完全に消えるか輪廻や地獄とはまた別のシステムになってる気がするけど
2025/02/03(月) 18:26:50.16ID:2i2D9FREH
石田は死んだら何処に行くんだろう
2025/02/03(月) 18:52:53.39ID:5ylZ/OKe0
>>886
滅却師は無になるんやっけ?
2025/02/03(月) 19:11:02.29ID:qysjA5U20
仮にクインシーがソウルソサエティに来るなら、流魂街で人間と結婚して、場合によっては人間死神クインシーのハイブリットが生まれる可能性があるから、悪いけど来ないほうがええな
霊王の腕もあるから最悪4つ持ちが生まれる
2025/02/03(月) 19:24:21.35ID:277kpb3D0
滅却師の魂は全て陛下のところへ行くのかと思ってたけどそうでもないのかね
890愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8ff8-r6xe)
垢版 |
2025/02/03(月) 19:54:09.03ID:Zy96b8OF0
虚圏産の虚になってたりしてな
2025/02/03(月) 20:47:10.16ID:l2ompXhv0
あの世界における滅却師の役割を作らず終わったのは血戦篇の不満の一つだな
それか単に滅ぶべき種族って事なのかね
2025/02/03(月) 20:50:58.01ID:+4oN5pig0
>>851
石田のじいちゃんは尸魂界行ってマユリの実験体になってなかった?
2025/02/03(月) 21:36:25.37ID:E+EQhg3Q0
BLEACHの地獄という悪人と強者と腫れ物のゴミ捨て場
2025/02/03(月) 22:59:51.28ID:995zy7cV0
>>885
歪んだ言い方をすれば「退魔眷属を騙り三界システムの破壊を推し進める種族」だからな、魂魄均衡の観点で見れば誅すべき悪ではあるよ
2025/02/03(月) 23:45:59.77ID:IKvmLWdN0
マユリ様が過去に絶滅危惧種のクインシーの魂で実験してたらしいし地獄直行では無さそう
2025/02/04(火) 00:32:16.68ID:ExqgNl5t0
マユリに回収されるぐらいなら地獄の方がマシじゃねぇかな
石田親子もバンビーズも生きてる間に対策しないとマズイな
2025/02/04(火) 01:00:32.22ID:QCd4W4380
虚、死神、滅却師が地獄で混ざってえげつない化け物が生まれてそう
2025/02/04(火) 07:46:22.32ID:/v2Ph3Vo0
>>897
それチャンイチの未来かもしれん
2025/02/04(火) 09:19:33.69ID:8Z5uw9fd0
>>896
でも現役マユリゾンビーズはビリビリ攻撃だけで普通にしてるよネ?
しかもシャルロッテちゃんには効かないし
2025/02/04(火) 10:57:06.56ID:ExqgNl5t0
>>899
いくら待遇改善しても同胞2600人実験体にして頃してる奴の下で働くのは地獄よりキツくない?
滅却師側も言えた義理ないかも知れんけど
2025/02/04(火) 10:58:47.35ID:WngWtzZW0
マユリが帝国行ってからの破面勢は何してたんだろ
902愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4fdb-QSQC)
垢版 |
2025/02/04(火) 15:02:19.11ID:vy8i55k20
マユリってそもそも死んだら地獄行きそうだよな

と思ったけど霊圧的に行くんだったわ…
2025/02/04(火) 15:43:29.05ID:FYfNdvJY0
多分マユリが一番解剖したいのは一護
一護や石田の母ちゃんは、あの世で無事に暮らしてるんだろうか
2025/02/04(火) 16:29:58.44ID:I3HT14Vj0
どこに行くのか?まで答えて欲しかったなぁ
2025/02/04(火) 16:52:12.94ID:7qS3D1MS0
隊長は割と綺麗事の世界じゃないし地獄に堕ちるのやむなしって死神も多そうではある
マユリなんか逆に研究対象盛り沢山で喜びそう
ただ恐らく知ってたであろう山爺は詰められるな
2025/02/04(火) 16:52:13.15ID:7qS3D1MS0
隊長は割と綺麗事の世界じゃないし地獄に堕ちるのやむなしって死神も多そうではある
マユリなんか逆に研究対象盛り沢山で喜びそう
ただ恐らく知ってたであろう山爺は詰められるな
2025/02/04(火) 18:49:06.70ID:GI3WWCo00
滅却師の魂は虚化しないのなら虚圏に放り込んでないないしちゃうのが後腐れなさそう
2025/02/04(火) 19:39:41.24ID:Ndqdba1N0
マユリは滅却師殲滅作戦の参加者だったのかな
山爺京楽とかの方がキルスコア稼いでそう
2025/02/04(火) 20:45:41.65ID:suOL8Fo70
>>903
一護の母ちゃんはグランドフィッシャーに食われて霊魂残ってないんじゃね
2025/02/04(火) 20:48:34.58ID:ngLfD5BL0
藍染も参加してたら滅却師殲滅という死神の独善にウンザリしたかもしれない
そこで滅却師の歴史を知って霊王の存在に辿り着いたとかもありえるかな
2025/02/04(火) 22:13:01.01ID:ZK6fZAR40
一護って死神より先に滅却師の力に目覚める可能性とかもあったのかな
2025/02/04(火) 22:17:49.83ID:s5F0wq/C0
陛下かハッシュか、それこそ石田でもルキアより先に接触してたら滅却師の力として覚醒しそう
2025/02/04(火) 22:55:23.59ID:lPtGhZEL0
真咲と一緒にいた9年の間では覚醒の兆しとか無かったんだろうか
2025/02/05(水) 08:20:43.61ID:4inRdTgd0
一心の死神の力と紐付いてるし、一護の前で滅却師の力使ってもなさそうだし、影響はなさそう
2025/02/05(水) 13:34:48.71ID:SITrJPHB0
やっぱリバソル買うよりFC入った方が全然良いなとは思った
去年の1年分見たけど結構面白い

勇音の斬魄刀想像付かないけど状態の固定とかアイシングなのかな
2025/02/05(水) 14:48:35.50ID:DOosf6rV0
そりゃFCの方が良いに決まってる
たまにとんでもない話ぶっこんでくるし
2025/02/05(水) 16:48:18.77ID:oJhs8J4E0
リバソル別に師匠監修してる訳でもないしね…
2025/02/05(水) 17:43:06.98ID:uZGjtkOE0
ᖴC入ってる人どう?
会報に8000円の価値ある? グッズは興味ないから躊躇してる
3000なら入るけどなあ
2025/02/05(水) 20:10:04.74ID:SITrJPHB0
暇潰しとして見るならアマプラとかの方が100倍コスパは良い
ほとんどアニメの作画や久保先生のモチベに還元されてくれーと思って入ってる
920愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3f88-ohbd)
垢版 |
2025/02/05(水) 20:29:20.88ID:jPfDeEhk0
>>917
重要シーンやセリフは原作者の監修有りって一発目の発表で言ってた
おそらくシークレットストーリーの事だと思うけど
921愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4f86-QSQC)
垢版 |
2025/02/06(木) 08:02:24.62ID:JqBPpr/n0
BLEACHはADVにでもすれば良いのに何故毎度コケるのが分かり切ってる格ゲーに固執するのか
2025/02/06(木) 09:05:55.73ID:JCkw+V600
リバソルのDLCが出続ける限り食い合うから無双系も出せないんだろうか
向こう2,3年絶えなきゃならんのか?
2025/02/06(木) 10:02:12.31ID:8As+UdMX0
格ゲーと無双じゃ食い合わないだろ
2025/02/06(木) 14:27:58.76ID:1sSS7ZhZd
無双出るかはコエテクが作らせてくださいっていうかどうかしかねーから完全に的外れ
2025/02/06(木) 14:31:08.33ID:vcd/nAeU0
システムパクれっつー話なら訴えられる可能性
2025/02/06(木) 15:20:28.42ID:k0T7/fcn0
今のBLEACHに2ラインで展開できる体力と人気は無いって話じゃね
2025/02/06(木) 15:35:45.44ID:W7W9iXLf0
次にゲームが作られるのはリバソルがDLC出し切って落ち着いた頃だろうな
2025/02/06(木) 15:42:41.44ID:k0T7/fcn0
>>927
アニメと同時の1番盛り上がって売上も期待出来る時期終わってるやつじゃん
2025/02/06(木) 15:53:28.18ID:dBOreVmH0
そもそもCSゲーなんて売れない時代なんだから2本目なんて期待しない方が良い
リバソルがめちゃくちゃ売れたら可能性はあるけどまあ無理だしな
作者監修のストーリーだってリバソルでやるくらいならブレソルにブッ込んだ方がよっぽど良かっただろうな
2025/02/06(木) 21:59:32.09ID:4IqWX8rm0
>>915
なんで両方という選択肢がないの?
2025/02/06(木) 22:00:35.51ID:vcd/nAeU0
金は有限だからじゃね
2025/02/06(木) 22:06:16.31ID:v5VX8eaB0
BLEACHアニメはなぜ失敗したのか。
2025/02/08(土) 09:55:44.81ID:zkkyKeCr0
>>918
正直言って今はこの値段の価値ないと思う
自分は師匠の絵が好きだからここだけの描き下ろしに期待したのとBLEACH(やBTW)のまだ知らない設定を知りたいから初年度から入ってるけど
FCの目玉と勝手に思っていた師匠の落書き絵は今全てアニメの退場キャラの私服に限られててぶっちゃけ公式Xで見られるしアニメ放送中にしか更新されない

会員限定イベントは全く興味をそそられない内容だったしメールマガジンの内容はいつもズレてる
更新記念品は悪くないとはいえ届くの遅すぎてこんなんあったっけ状態

なので年会費をほぼ週1のQ&Aのために使ってる感じ
この年会費がジャニ系アイドルの2倍ってんだから驚きだよ
2025/02/08(土) 11:01:06.86ID:Yp0/MU+s0
まあ推しを推すことにコスパを求める奴が、手を出していいコンテンツではないよね…
会報誌については「FCサイトが閉鎖した時の唯一のアーカイブになる可能性がある」ことに価値を見出すかどうかだね
2025/02/08(土) 12:09:01.95ID:Sk6i736s0
FCっていつまで置いとくつもりなんだろ
2025/02/08(土) 21:26:35.01ID:6ZY9X8cha
詳しくありがとう
とりあえず1-2ヶ月ウェブ会員になってサイトの見れる所を眺めれば良いかな
情報感謝
2025/02/09(日) 02:00:17.18ID:E3Eki1vk0
会員が存在してて多少なりとも実入りがあることで師匠が
「もうちょっとBLEACH関連のコンテンツ続けてもいいかな…」
と思い続けてくれるといいなというお布施のつもりで入会してるわ
2025/02/09(日) 08:44:12.74ID:rrTCNgJA0
質問まとめイラスト本のためだけに継続してるから他はもう期待したないけど
やると言った配信くらいはちゃんとやれよとは思ってる
2025/02/09(日) 09:51:00.97ID:Np63r1m40
それは言えてる
2025/02/09(日) 19:13:02.99ID:IoBvH9wx0
大したことしなくても金入ってくるなら何もしなくなるっしょ
まあどうあってもアニメ終わるまではもう動かんだろうけど
2025/02/09(日) 19:26:19.54ID:wUI9+jSY0
師匠がたまに「これはまた描くかもしれないから秘密です」という回答をしていることに希望を見出している
942愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 272d-3WHC)
垢版 |
2025/02/09(日) 20:15:11.87ID:kn1RPsRc0
上位の虚は共食いで進化したとあるから、ハリベルなども共食いしたということなのですかね
943愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 272d-3WHC)
垢版 |
2025/02/09(日) 20:16:05.67ID:kn1RPsRc0
上の気になったことで突然申し訳ないです
2025/02/09(日) 21:43:01.38ID:TH5hre1n0
ぶっちゃけ今のBLEACHってそこまで金にならなそうだしなぁ
いざ獄顎編連載して今のハンター最新刊と同じくらい売れるか?ってのは若干心配
サカモトカグラよりは売れるだろうけど
2025/02/09(日) 22:28:38.23ID:ALWFt8WGd
>>942
ハリベル自身は共食い拒否思想してるけど意識持つ以前とかのことはわかんねえな
946愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 272d-3WHC)
垢版 |
2025/02/09(日) 23:55:07.06ID:kn1RPsRc0
>>945
ありがとうございます。なるほどです
2025/02/10(月) 01:05:21.33ID:yqOn60CN0
そもそも鳴鳴篇連載する気全く無いだろ
やるとしても月刊か季刊なのは確定だよ。週刊は絶対ない。やっても隔週
2025/02/10(月) 09:14:52.23ID:GejzUE6i0
FCはファンからしたら嬉しいけど同業他者から見たらfanboxみたいなダセェ小金稼ぎしやがってって感じなのかなとはたまに思う
2025/02/10(月) 12:31:07.73ID:b270wD3Y0
半減ではないんだな
長年の謎が解けたな
950愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 27bc-3WHC)
垢版 |
2025/02/10(月) 13:10:32.28ID:NSzbZF5H0
上で質問した者ですが、気になることで中級大虚は形態を維持するには同じ中級大虚を捕食し続ける必要があり、
それを怠ると最下級大虚に退化し、永遠に中級大虚に戻れなくなる

とあるけど十刃は人間の姿になったからハリベルみたいに捕食しなくても退化しないのですかね?
951愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07f8-cc33)
垢版 |
2025/02/10(月) 22:05:51.61ID:bftGoSEF0
破面は退化の軛から解き放たれてるだろうね
2025/02/11(火) 11:27:35.95ID:6qdGH1Rma
今更だけど更木剣八の苗字の元ネタってドラクエから?
953愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 27a4-3WHC)
垢版 |
2025/02/11(火) 15:43:18.15ID:WDcIfNLT0
>>951
ありがとう。なるほどです

>>952
ドラクエからみたいだね。YouTubeでそういった解説があった
954愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07f8-cc33)
垢版 |
2025/02/11(火) 19:45:07.91ID:KZQ8ohqX0
fcでも言ってたな
ザラキ
2025/02/11(火) 19:55:42.20ID:jlO1Z5Zu0
解禁されたFCの情報をYouTubeで上げてるやつがいるんだよ
956愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07f8-cc33)
垢版 |
2025/02/11(火) 20:02:59.46ID:KZQ8ohqX0
あー…
2025/02/11(火) 21:04:49.77ID:WrClihhl0
解禁されたは解禁されただろ
2025/02/11(火) 21:31:45.23ID:D4pmDb1f0
2025/02/11(火) 21:33:38.83ID:28knF/mW0
まだFCしか見られない情報をつべで流したのか
FCでしか見られなかったのを一般公開したからつべで扱ったのか
960愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 27a4-3WHC)
垢版 |
2025/02/12(水) 05:15:03.29ID:qKLET9sK0
ただ機械音的なので語っていただけのだね
961愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 27a4-3WHC)
垢版 |
2025/02/12(水) 05:18:24.49ID:qKLET9sK0
そういえば、綱彌代時灘を調べていたら

https://dic.pixiv.net/a/%E7%B6%B1%E5%BD%8C%E4%BB%A3%E6%99%82%E7%81%98

で綱彌代時灘の右腕はお狂に隠されと書かれているけど、お狂とググってもヒットしないけど
知っている方いますか?
2025/02/12(水) 07:50:31.52ID:FkA28lJy0
>>961
ネットの知識を拾い集める前に、まずは原典を読みましょう

狂骨(京楽の斬魄刀)のことだよ、八鏡剣隠してたやつ
963愛蔵版名無しさん (ワッチョイ de99-1GPV)
垢版 |
2025/02/12(水) 08:42:33.54ID:C0Rk5jBw0
>>899
ミニーニャちゃんを忘れないでおくれ
この子の鈍感ぶりを強調されてたけど、同じ作品でネタにされてるペペ様関連を省いた理由付けかね
久保さんなら間違いなくミニーニャの方を描いたと思う
964愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 27df-3WHC)
垢版 |
2025/02/12(水) 18:15:12.84ID:qKLET9sK0
>>962
965愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 27df-3WHC)
垢版 |
2025/02/12(水) 18:16:51.46ID:qKLET9sK0
>>962
すいません。ミスです
了解です
詳しくありがとう
それで思い出すことができました
2025/02/13(木) 13:39:54.90ID:9shigNxz0
今だに斬月のオッサンがユーハそっくりだった理由がわからん
だれか分かりやすく説明して
967愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 535b-zUpz)
垢版 |
2025/02/13(木) 14:15:51.50ID:Lnrw49MO0
1000年間浮浪者ファッションに拘った結果
2025/02/13(木) 17:14:54.89ID:6fXtb1UU0
>>966
斬月が斬魄刀ではなく滅却師の力だった
滅却師の力は全てユーハに由来する

と思っていたんだが
969愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 535b-zUpz)
垢版 |
2025/02/13(木) 17:23:14.03ID:Lnrw49MO0
一護は滅却師→滅却師にはユーハの血が流れている→チャンイチの中にもユーハが居た→おっさん曰く残月ではない→持っていけ一護 それがお前の真の斬魄刀斬月だ→あんたは俺だ
970age (ワッチョイ a793-imkm)
垢版 |
2025/02/13(木) 23:51:08.04ID:Ku+dziIG0
BLEACHゲーさっき公開された動画いわく
原作で描き切れなかったシナリオが各キャラ最低3話ずつあるらしい
全部で何キャラなるか分からんが、このシークレットストーリーだけで100話以上あるってさ
原作者監修だからファンクラブ情報解禁より濃そう
2025/02/14(金) 01:35:13.04ID:ZmIWWWzk0
原作で描き切れなかったシナリオ…?
そんなに重要な話なの?
2025/02/14(金) 02:53:36.03ID:6YdtdFM50
そりゃ色々あるやろ
タイミング悪くて入らなかった話とか
2025/02/14(金) 08:04:14.87ID:K4MMKyf8d
師匠の資料には本編から脱線するから出してない各キャラのエピソードがいろいろあるらしいからそれを大放出するのか
974愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 535b-zUpz)
垢版 |
2025/02/14(金) 12:26:54.45ID:OP7WFrJt0
零番隊みたいに卍解して終わるくらいの内容やろ
2025/02/14(金) 14:17:23.17ID:lV8f+Wa70
本編でやれよが多すぎ
2025/02/14(金) 15:06:59.03ID:vJF3j+1EH
それは確かに
2025/02/14(金) 17:07:52.14ID:seWTlTul0
本編に入れたら冗長になるとかアイデアはあったけど展開上入れる必然性がなかったとか色々あるだろ
短編集とかやるなら良いけど
2025/02/14(金) 17:23:52.21ID:2W1zlwQ5d
原作の話の隙間なんていくらでもあるしこいつとこいつがこんな会話してたよってネタなんていちいちやってらんないってことだろうな
平子PV見た感じ現世での浦原との密談とか隊長戻ってきてから日番谷と話す(多分雛森関連)みたいなのとかか
バトって和解してから砕蜂があそこまで夜一狂いに戻ってた過渡期のちょっとした話なんかもスクショ見た感じありそうだな
あとはコメディ系のシナリオもそこそこありそう
2025/02/14(金) 17:27:12.85ID:TlAfEsLz0
その名目結局主人公の能力すら確定的に開示されなかった時点で破綻してるんすわ
石田家もそうだけど何がどうしてそうなったかわからないままボス倒したしまあいいじゃんってのはソードマスターヤマトと変わんねーのよ

どうフラットに見ても石田家の掘り下げより親衛隊のグダグダが本編で優先されるべきだったとは思えない
2025/02/14(金) 17:36:57.69ID:3jEnVswSd
師匠の中でキャラ作りとかキャラ同士の関係性を定義する上で構想されたサイドエピソードなんだろうな
マジで短編集で見たい
2025/02/14(金) 17:55:17.38ID:Qc7OFt530
藍染、ギン、浦原、ウルキオラ
ここら辺のシークレットストーリーはかなり楽しみ
2025/02/14(金) 20:13:26.31ID:BK8bEm5s0
bleachゲームやった事ないんだけどストーリーだけ見る事は不可能?
2025/02/14(金) 21:25:06.02ID:6YdtdFM50
無理やない
バトルゲームなんで勝って進めないと
全部は見れないやろ
2025/02/14(金) 21:39:31.99ID:BK8bEm5s0
>>983
やっぱそうか
バトルもの苦手なんだよなぁ
課金でストーリーだけ見せてくれればいいのにw
2025/02/14(金) 21:45:03.00ID:nYkQXekS0
ゲームとして出すより小説とかの方が良かったな
シナリオ集とか設定資料集として出した方が売れそう
てかそっちの方買うわ
2025/02/14(金) 21:48:08.22ID:a7oebj5Nd
シークレットストーリーは本編の裏側だからストーリーモード進めた順次解禁だろうし
箸休めストーリーはメイン3章の中ですってはっきり書いてるからな
1人用ストーリーモードはレベルアップとキャラ強化してく形式だよな確か
2025/02/14(金) 22:01:16.28ID:AwrNJvSX0
プレイせずにストーリーだけ見たいならゲーム配信してる人の見るのが一番ええんちゃう
988愛蔵版名無しさん (ワッチョイ de99-1GPV)
垢版 |
2025/02/14(金) 22:32:52.02ID:zBIL+F/C0
いや違法アップロードや違法視聴を推進すんなよ
2025/02/14(金) 23:24:50.55ID:57V4fHTJ0
配信許可されてるなら違法じゃなくね
配信禁止のゲームなの?
2025/02/15(土) 00:23:12.88ID:+T/4ODVM0
次スレ
BLEACH★1714
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1739546543/
2025/02/15(土) 01:02:19.27ID:SMJ59Yr60
たまに配信禁止エリアが設定されてる版権ゲーあるけど配信者って基本ルール守らずに配信しちゃうよな
2025/02/15(土) 06:21:41.14ID:Cse99J1z0
YouTuber(笑)に常識あるわけねーだろ
2025/02/15(土) 06:32:46.79ID:vZaMso9L0
師匠が良いと感じたOPED全部教えて欲しいわ
2025/02/15(土) 18:26:02.77ID:QS71+Rnz0
>>990
995愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07f8-cc33)
垢版 |
2025/02/15(土) 21:25:49.70ID:trcrnfdQ0
>>966
滅却師の力の大元はユーハバッハの血であり魂だから
それが浅打に似た性質を持つホワイトと混ざって具象化したと思われる
2025/02/16(日) 19:44:15.08ID:vZ22oLnG0
>>991
ちゃんと事務所に所属してる配信者はその辺シビアにやるんだけどな
そうじゃないやつの方が大半だからな
2025/02/17(月) 16:21:57.12ID:9BAlh36e0
千年血戦篇
2025/02/17(月) 16:22:06.80ID:9BAlh36e0
訣別譚
2025/02/17(月) 16:22:15.98ID:9BAlh36e0
相剋譚
2025/02/17(月) 16:22:26.29ID:9BAlh36e0
禍進譚
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 5時間 36分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況