X

【芥見下々】呪術廻戦418

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/27(金) 12:53:10.36ID:???
・本誌最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降、単行本その他情報の話題についても、原則公式発売または公式発表以降でお願いします。それ以前のネタバレ・画像upは禁止します。
・過剰な賛美・批判・カップリング・腐ネタ・他作品との比較は極力避けましょう。
・スレが荒れる原因になるためワッチョイや運営関連の話題は禁止します。
・次スレは>>950前後を目安に乱立防止の為宣言してから立てて下さい。立てられない場合は安価で指定して下さい。(スレの流れが速い場合はそれ以前でも可)

関連スレ

ゲームスレ
【ファンパレ】呪術廻戦 ファントムパレード part98
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1734851471/

※前スレ
【芥見下々】呪術廻戦417
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1735093474/
472愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 16:52:19.43ID:fKT22NBJ
天元死んではないから因果まだありそうだけどな
2025/01/05(日) 16:53:59.59ID:???
>>471
うおおおおおお五条はいきてるうううううううってならんわ
2025/01/05(日) 16:54:51.29ID:???
>>470
無下限は六眼無いと使い物にならないけど
六眼は単体で強いと思う
2025/01/05(日) 16:57:43.54ID:???
>>472
仮に星漿体を得たら天元は復活できるのか?
2025/01/05(日) 17:01:33.71ID:???
>>472
セイショウタイ復活してないから因果壊れてるでしょ
2025/01/05(日) 17:04:24.75ID:???
因果は壊れた
六眼って=当主ってだけで、別に死んだらすぐ生まれる設定ないよね?
次の六眼が出てくるかどうか不明なんじゃない?
永遠に現れなくても「いやまた生まれるかもしれないから」で続けていけるシステム
2025/01/05(日) 17:06:43.00ID:???
>>477
羂索が始末した後にまた六眼が現れて邪魔されてるから必要なら即復活するはず
逆に必要ないなら復活しないかもしれないけど
479愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 17:08:02.22ID:oyZw4LKk
五条は天元も殺すべきだった
2025/01/05(日) 17:09:29.25ID:???
天元様はインフラだから
2025/01/05(日) 17:11:02.48ID:???
>>478
羂索が殺してた時は同化が迫ってる緊急時だったから、それが同化や天元の危機と関係ない時も常に適用されてるのかわからんと思ってね
実際どうなのか気になる あんま設定詰めてないだろうってわかってるけど知りたくなる
482愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 17:13:00.77ID:oyZw4LKk
本当考えるだけ無駄な作品だったよな
悔やまれる
2025/01/05(日) 17:21:28.94ID:???
幽白鰤とかも多分そんな感じだったと思うけどね
当時どハマりしてた女性ファン的には
2025/01/05(日) 17:23:50.75ID:???
まあ芥見がこれで作家をやめたらその通り
一瞬の花火で終わるわね
書き続けてこそ思い残しの浮かぶ瀬がある
485愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 17:53:08.26ID:fKT22NBJ
空港の北だ南だってやつ
七海は南向きだったのに虎杖に託したことで北向きになれた
最終話で五条も虎杖に託したから北向きになれたってことでいいんだよな?分かりずらすぎないか
2025/01/05(日) 17:56:58.53ID:???
>>485
なにいってんだおめー?目覚ませ
2025/01/05(日) 18:05:10.76ID:???
>>483
ワクワクする設定考えるのはめちゃくちゃ得意だけど、なんかスカスカになってる時期があるみたいなのは共通してるな
鰤はジェラルドの回あたりはかなりキツかった
2025/01/05(日) 18:07:10.82ID:???
>>485
ご安心ください
過去編組は漏れなく全員南向きの懐古厨です
2025/01/05(日) 18:09:44.31ID:???
>>485
そんな良うわからん描写で伏線って言われても困る
2025/01/05(日) 18:33:51.08ID:???
実際のところ五条は復活してる
それどころか生前は世界を壊さないように縛りで封印してた力が解放され以前の699倍の呪力がある
宿儺やマコラは概念そのものを霧散させて一撃で消せる
2025/01/05(日) 18:39:29.95ID:???
三者三様!領域展開!
https://i.imgur.com/nR9ItU0.jpeg
https://i.imgur.com/VdKJ0ar.jpeg
https://i.imgur.com/tEzGec1.jpeg
2025/01/05(日) 23:00:00.36ID:???
>>485
どこの二次創作見てるんだ?
なんだって?
空港回で五条が虎杖について触れなかった事が悔しかったですしか読めなかったけど
2025/01/05(日) 23:37:11.03ID:???
五条が愛してたのは結局伏黒なんだよな
494愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 23:50:19.88ID:ScQ8dBfq
五条家と禪院家は乙骨真希家に吸収されて消滅と思ってた
伏黒は禪院相続放棄したようだし
2025/01/06(月) 00:21:55.78ID:???
あちこちで芥見と赤坂アカが同類にされてるの切ない
堀越でもタツキでもなく赤坂アカなんだ
2025/01/06(月) 00:28:25.28ID:???
>>493
釣り針が見えてるぞ
2025/01/06(月) 03:43:17.20ID:???
進撃の作者は20代でこの心境に達していた

諫山先生「初期衝動としてはトラウマを与える系だったんですけど。
例えば、ミストって映画は、見ている人全員道連れで殺してやるみたいなところがあるんですけど、そういうことがやりたい気持ちがあったんですが、
今は、アニメを経て結構な層の方々にご支持をいただいて、
さすがにそんな犯罪的なこと、悪意のこもったことはできないというか、
そもそもそれが本当に自分のやりたいことだったとは思えなくなってきているところがあります。」
2025/01/06(月) 07:36:09.97ID:???
>>406
最終回カラーは謎空間だよ
死んだはずの五条や夏油がいたし
2025/01/06(月) 07:44:30.68ID:???
>>471
そのあたりは呪術の続編の可能性持たせた
(もたされた?)んじゃないかな
六眼が因果に決着つける物語とか描けるし
2025/01/06(月) 08:00:29.36ID:???
五条生きてることにしたい五条おばさん怖い
501愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 08:05:31.71ID:fvLGctnw
五条の肉体が生きてるからであって魂は空っぽなのでは?
2025/01/06(月) 08:16:17.02ID:???
主人公の出生をあれだけ引っ張って最終的にぼかして終わりって凄い漫画だな
2025/01/06(月) 08:20:57.61ID:???
>>502
設定は出したじゃん
じいちゃんが宿儺の双子の転生で
その息子仁とケンジャク(香織)の子だって
2025/01/06(月) 08:25:40.04ID:???
>>500
エピローグで釘崎が個人の遺言とか言ってるし
一応死んだんじゃないの
まあ肉体保存されてたら
乙骨が術式で死体利用は可能かもしれないけど
2025/01/06(月) 09:03:59.75ID:???
美人の彼女でも出来て幸せだよ虎杖は
2025/01/06(月) 09:18:05.11ID:???
正月休みにフリーレン見た
バトルメインの作品じゃないけど呪術よりよほどロジックしっかりしてて草
507愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 09:35:56.64ID:X1IS+JZw
いいのか他の作品の話して?
夜叉鴉と呪術廻戦における類似点と相違点の話とかして?
よぉし
2025/01/06(月) 09:54:14.01ID:???
こっちはロジックが生えてない畑になんて知略戦だ!って叫んでるんだぞ
なめるなよガキども
2025/01/06(月) 10:04:37.61ID:???
>>507
そこは休みだらけのフリーレン有利だからなあ
呪術も休んで構想ちゃんとして欲しかったな
2025/01/06(月) 10:06:47.22ID:???
他作品と比べて貶して楽しい?
そういうことしたいならさすがにアンチスレでやってほしい
2025/01/06(月) 10:10:06.04ID:???
>>510
もしも対象の作品が連載中なら
そっちでやったほうが良いと思うな

貶すならアンチスレだな
2025/01/06(月) 10:12:18.81ID:???
>>509
それはほんとそう
体調悪かったみたいだしもう少し休ませてその間にストーリーの方もしっかり組み立てておけば良かった
2025/01/06(月) 10:43:02.61ID:???
>>512
でもさぁ
呪術って渋谷事変の後1ヶ月も休んでんのよ
その後加速度的に酷くなっていったことを考えると余裕さえあれば論は当てはまってない気がするぞ
むしろ土台の無い作家性で崩壊しそうなとこ担当の口出しでまとまってた
その状態が神ってたんじゃねぇかなって…
2025/01/06(月) 10:46:58.31ID:???
芥見に考える時間を与えたら描きたいシーンにだけ意識が飛んで行間穴だらけ
穴に注意というより道はどこ?って感じ
万さんとかコジョータとかほんとヒデェもの
2025/01/06(月) 10:55:16.47ID:???
一度も休載なく完結してる漫画もあるしな
芥見は休載貰ってただろ言い訳にはならない
2025/01/06(月) 10:59:53.92ID:???
自分が描いたものに対する責任感という意味では尾田は凄い
ファンは安心して愛着持てるだろうね
2025/01/06(月) 11:24:22.11ID:???
>>516
尾田も結構休載してなかったっけ
長期連載でほとんど休載がなかったのってこち亀とかかな
というか黄金期ジャンプは休載って殆ど無かった
冨樫ですら幽白の頃は休載無しで走り切った
ブラックといえばその通りだが
あと呪術に関してはたぶん時間があっても変わらないと思う
2025/01/06(月) 11:29:14.38ID:???
優子と悠仁は大人の階段登ったのよ
2025/01/06(月) 11:34:44.18ID:???
>>517
休載は稼働年数考えるとしゃーない
そうではなく、役目を終えたキャラすらその後の人生とかバックボーンあってたまに描いてくれるんだなと
伏線の答え合わせもあるしさ
投げる作家に4年ハマってたせいで投げない作家すげーなって思ってるとこ笑
2025/01/06(月) 11:38:59.99ID:???
俺はまだ読みやすかった読者かもしれんね
五条に全く愛着持てないままだったからな
2025/01/06(月) 11:45:04.99ID:???
「五条先生」が好きだったからキツかったわ
教師やってる五条や一年生のファンにはしんどい漫画だったかもしれん
522愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 11:45:48.93ID:Fv5UTUrJ
比べるとね
その比べてる相手側もそっちのスレでは随分なこと言われてたりしたからね
時にワンピなんてずっと見てきて「そこまで言わなくていいやん」ってずっと思ってきたから
2025/01/06(月) 11:55:45.38ID:???
1度も休載してない完結って鬼滅もだね休みを取らなかったから偉いとかではないが
2025/01/06(月) 12:13:46.88ID:???
>>521
新宿決戦(回想)でも虎杖とか乙骨の修行してたけどもう先生ってか近所の兄ちゃんって感じだったな
意図的なのかよくわからんけどどんどん精神年齢落ちてた気がする
2025/01/06(月) 12:22:56.86ID:???
作者はそういう五条も受け入れて愛着持って欲しかったんだろうけどなあ……
出した側から想定する以上に賛否の否の割合が多かったんじゃないか
個人的に五条にとって日常パートに居る昔馴染みの家入と歌姫あたりは五条の南向き()展開に向かう為には描写省くしかなかったんじゃないかと予想してる
今となっては出した意味がわからんし
2025/01/06(月) 12:50:24.12ID:???
>>524
封印の後はもう完全に南向いてたんだろな
夏油殺して絶望してなお前向こうとしてたけど、封印中に色々考えてしまってダメになったんかなって
まー虎杖を庇った時既に強けりゃいーじゃん半分、いつか自分を殺してくれる期待半分だった感じするけど
2025/01/06(月) 14:56:20.38ID:???
虎杖の命は全部愛おしい見た時の失望がぶり返してきたわw
24時間テレビみたいな安い感動で誤魔化せれる読者だと思われてんだなぁw
2025/01/06(月) 14:59:53.00ID:???
乙骨の孫があんなにデカくなってる時代の世界ってどうなってんの?
呪術の存在は公になったわけでしょ?
まだ学生に世界を守らせてんのかな
しょぼい世界観だよなあ
2025/01/06(月) 15:08:40.50ID:???
東京の人口8割は消滅したのに特に触れないで終わった漫画だぞ
2025/01/06(月) 15:17:59.18ID:???
>>528
特異点の六眼がいなくなっても天元の結界が弱くなっても民草から呪力は無くならなかったって事だよね
ヒロアカ世界みたいになったってことだな
2025/01/06(月) 15:20:00.35ID:???
未だにリカ便利に使ってるのゾッとする
2025/01/06(月) 15:26:56.31ID:???
>>525
家入は作中に医療班が欲しかったのと五条が夏油の死体をみすみす羂索に取られた理由付けに同級生設定が必要だっただけじゃないかな
でなきゃ虎杖の遺体処理任せてたしじゃあ夏油のもやっとけよになる
歌姫は家入と仲良し設定の女キャラが必要だった程度に見える
過去編でまともに絡みなかったのに空港で急に湧いてきた灰原も謎だし五条の昔馴染み設定に深い意味なさそう
2025/01/06(月) 15:39:20.16ID:???
とにかく、終盤の五条=作者がずっと大事にしてた五条に愛着を持って欲しかったなら、もっと前からそういうキャラだと読者にだけでも出していってほしかった
バトルジャンキー描写はあるけどフワッとしてるし、夏油を反面教師にして前向きにやってるように見えた
過去しか見てない、孤独感に苛まれて死にたがっていたなんて寝耳に水だったもん
2025/01/06(月) 15:43:25.07ID:???
この漫画に限らんが呪術は特に全体的に女キャラもて余し気味だよなあ
津美紀とか作者が描写不足自己申告してるし九十九も東堂との師弟関係が東堂の性癖にしか残ってない
京都校の生き残り達は空気だし
釘崎も決戦駆け込み参戦というには遅すぎる
一番気に入ってそうな真希ですら中途半端
2025/01/06(月) 15:49:30.05ID:???
なんか戦闘中延々と術式の理屈とかナレ説明されてた気がするが
それもなんか後で割と矛盾出てくるようなやつだったし
それ以外のストーリーはもうグダグダに描写不足なんだ
2025/01/06(月) 15:49:59.52ID:???
真希が優遇されてるのは真希じゃなくて甚爾が好きだからだと思うよマジで
2025/01/06(月) 15:53:17.55ID:???
気に入ってて尺割きまくった五条、乙骨、伏黒、宿儺ですら中途半端だし
女がどうこうってレベルの話じゃない
一番まとまってたのが夏油カシモ石流らへんて笑う
敵のやられ役が好きとしか
2025/01/06(月) 15:58:05.52ID:???
好きな人には不満かもしれないけど五条はトップクラスに丁寧に扱ってたと思うよ
上で名前出てる伏黒乙骨宿儺とかのが色々酷い
特に乙骨は何をどうしたいキャラなのか一切わかんなかった
2025/01/06(月) 16:00:58.96ID:???
死滅回遊参戦キャラ+秤が長年温めてた出したいバトルジャンキーなのは伝わったから…
受肉連中と日車と高羽キャラ紹介も濃かったし
2025/01/06(月) 16:04:14.61ID:???
>>532
みすみす死体羂索に取られた設定は五条は夏油の葬式も火葬もせず適当に土葬でもしたんか?ってなる
2025/01/06(月) 16:30:35.67ID:???

://x.com/shu1aso/status/1692110794983657964
2025/01/06(月) 16:31:14.05ID:???
>>540
普通に弔いたくてお通夜したんじゃね
そんで火葬場で羂索に奪われたんじゃね
心臓の無い遺体を反転術式できるくらいだから乗っ取り後欠損&反転繰り返せば夏油の遺伝子と残穢を持つ遺骨くらい作れる
2025/01/06(月) 16:35:35.70ID:???
ってか家入みたいなキャラ何で配置したんだろ
実は夏油に惚れてた、殺した五条を恨む気持ちがある、遺体を任された、羂索の甘言に乗ってしまった、内通者家入でよかっただろ
五条可哀想、学長死ぬわ家入裏切るわ南向いても仕方ねぇムーブできるやん
小道具にすらなれてねぇよ家入
2025/01/06(月) 16:37:40.34ID:???
>>540
これに関しては羂索のスパイの上層部が渡した考察あったよ
2025/01/06(月) 16:39:59.41ID:???
封印解かれた五条が状況知る前に宿儺戦の前にやっておきたいことあるって言っててその中に上層部の粛清が入ってるから夏油ボディ横流し犯人は上層部ではって話
2025/01/06(月) 16:43:21.86ID:???
夏油処刑した後素直に上層部に渡す五条は草
最悪の呪詛師がまともに弔われるわけがねー!
2025/01/06(月) 16:44:57.13ID:???
作者にあちらを立てればこちらが立たずを理解できる知力が無いので
全員立たせた結果全員倒れた
2025/01/06(月) 16:51:08.52ID:???
0時点の五条は内通者を疑ってないから、上層部なりに夏油を引き渡すのはそう変じゃなくね?
上層部に渡したのか別のルートを経由して上層部の手に渡ったのかわからんが、正規の手続きなら普通にやるだろ
2025/01/06(月) 16:51:19.11ID:???
ほとんどの読者は納得してるんだよ
ここにいるのは少数派だよ
そうだよね?
2025/01/06(月) 16:57:35.64ID:???
逆に氷山の一角ととるか
どちらだろうな
2025/01/06(月) 17:06:53.05ID:???
>>548
いや、変だろ
変というか冷たい
遺体がまともに扱われるはずがない
2025/01/06(月) 17:09:27.45ID:???
>>551
そう?
直接羂索の手下に渡したとは限らないし変とも正しいとも言い切れないと思う
呪詛師の死体が粗末にされるかどうかもどこにも書いてないから断定するもんじゃないよ
2025/01/06(月) 17:15:09.49ID:???
本来なら呪詛師の死体だけど0の五条にとっては親友の死体だからちゃんと処理しようと高専に預けた可能性も考えられるし分からんね
気を遣った当の家入は五条の死体もお好きにどうぞ〜だからそりゃちょっとムカつくわな
2025/01/06(月) 17:29:51.48ID:???
作者に行間を埋める誠意が無いせいでキャラの評価が落ちるの切ないな
2025/01/06(月) 17:31:50.46ID:???
家入「もう五条悟とかどーでもよくない?」
2025/01/06(月) 18:19:54.41ID:???
家入に任せてたら夏油の死体取られずに渋谷事変も起きずにナナミンも死なずに済んだんだよな…と考えると五条の無駄な気遣いが全ての元凶になってしまった
ゴジョータやるのに家入にオッケー出させてそうしたら五条の気遣いが無駄になったからムカついたってセリフ言わせて中和したんだろうけど
これじゃ五条がピエロだしそもそも家入からのオッケーを描くべきじゃなかったんだよ
2025/01/06(月) 18:24:38.49ID:???
掘り下げてほしいキャラは掘り下げられず
掘り下げてくれたキャラはちょっとズレたとこを掘り下げられ
どっちも消化不良
ノベライズでいいから続きがほしい
558愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 18:31:18.77ID:WsTXjoMe
天内が死んだのは五条が油断したから
虎杖が指飲む羽目になったのは五条がお菓子買いに行ってたから
漏瑚取り逃したのは五条が舐めプしたから
五条が油断して封印されたせいで味方多数死傷
勝つさ→負ける
最強を上手く扱えないから全部の原因が五条の油断
馬鹿じゃないの
2025/01/06(月) 18:44:19.78ID:???
>>557
それね
なんかもう本当にもったいないのこの作品
2025/01/06(月) 19:49:23.52ID:???
>>558
これ見たら作者が五条の最強設定を持て余してたのがよく分かるな
五条が最強を遂行してたら話が終わってしまうんだな…
561愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 20:02:59.80ID:932Bl2x2
もしかしてゴジョータってエヴァやりたかっただけ?
562愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 20:50:00.12ID:F1Eg5Fm2
すげえ暴論を見た
2025/01/06(月) 23:43:37.23ID:???
>>95
普通に仁さんとケンジャク(ガワ虎杖香織)の子でしょ
宿儺のはあくまで予想じゃないの
日車死んだと思ってたし
意外と宿儺の予想外れてるよ
2025/01/06(月) 23:46:56.94ID:???
>>524
五条って別に「先生」やってた時から
別に落ち着きは感じなかったけどな
初回から土産買って遅刻してたし
予想以上に後ろ向きだったのががっかりしたけど
2025/01/06(月) 23:51:45.02ID:???
立派じゃないけど友達みたいな先生って感じで好きだったわ
2025/01/06(月) 23:51:47.70ID:???
>>537
伏黒は甚爾描くうちにそっちに感心奪われた
感じがする
設定ならべたわりには途中から成長させて貰えなくなったし掘り下げも雑になったから
2025/01/06(月) 23:52:13.86ID:???
27なら後ろ向きでもまぁしゃーない
教師なんかやってて子どもらを相手にしてたら尚更
そう、リアルならね
モラトリアム沼アラサーのリアルなんて面白くもなんともないだろ……特別な人たちのフィクションやってくれよ
2025/01/06(月) 23:54:11.23ID:???
>>531
乙骨ってDV彼氏の素質あるよね
見た目優しげなのにちょっと怖い
2025/01/06(月) 23:55:46.05ID:???
>>567
そうなんよ
創作の世界にのめり込ませてくれてると思ったら、中でも一番ファンタジーとして輝いていたキャラがいきなり生々しく描かれ出したんで戸惑った
今でも理解はするが納得できないというかなんというか
2025/01/06(月) 23:58:05.96ID:???
>>560
進撃も作者がリヴァイの死に場所に迷ったらしいし
フリーレンも最強格が死亡か封印フラグ立ってるから物語上面倒な存在なんだよね最強は
2025/01/07(火) 00:13:58.18ID:???
総じて掘り下げるキャラクターの選択が間違ってるって感じだった
メインよりも脇ばかり掘り下げや実はすごいんですよ見たいな設定が行って肝心なメインがおざなりになったって感じだったわ
伏黒や釘崎場合によっては虎杖も酷い有様じゃないか
出番も活躍もレベルアップの仕方も間違ってるってどういう事だよ
作者バカなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況