X



【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【349時間目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/04(水) 01:02:54.32ID:/bK4hdkIM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■週刊少年ジャンプ2014年32号~2024年36・37合併号
作者:堀越耕平(過去作 『逢魔ヶ刻動物園』、『戦星のバルジ』)
特殊能力者ここに集結!!超ド級ヒーローアクション!!
※ジャンプ公式発売日の午前0時以前のネタバレはいかなる理由があろうと一切禁止です
※本作の内容以外のフラゲ情報などについても同様です
※ネタバレはネタバレスレにてお願いします
※sage進行推奨、荒らしはスルー。荒らしに構う人も荒らしです(基本的にsageない人はNG推奨)
※次スレは>>950(流れが速いときは>>900)を踏んだ人が宣言してから立ててください
※無理ならレス番指定で、次スレが立つまでは減速しましょう
※スレを立てる際は、本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と必ず入れましょう 荒らし撃退のためです

前スレ
【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【348時間目】ワッチョイ有り
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1730893009/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/12/04(水) 22:59:47.74ID:hYsRyq6g0
>>171
成長した轟は除湿もできるようになってるかもしれん
2024/12/04(水) 23:06:03.32ID:crpNLtP40
「エアコンがあると心がホッするじゃないですか俺もそんな存在になりたいなって」なんて純粋な顔で言われたら否定しづらいわな
176愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f8a-Bsed [2400:4152:122:2500:*])
垢版 |
2024/12/04(水) 23:07:28.20ID:nSFFSbC90
今教師やってるんだから今更教師辞めてヒーローは駄目だろって言う奴いるけどそもそも教師になるデクなんて求めてなかった
オールマイトが完握り潰してくれてA組の協力で教師からヒーローになれたとこに感動したんだよ
デクが教師になった事を430話で初めて明かしてビックリさせたかったんか知らんがそれならそれ相応にヒーローから教師に気持ちが動いた過程描いとけよと
急に熱が冷めたように前から教師になりたかったんだ~とかいきなり言われてもな
177愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2f74-5JJT [2400:2410:84e2:6900:*])
垢版 |
2024/12/04(水) 23:09:15.88ID:zLh9wmMl0
TSUTAYAの特典が欲しいんだけどもうどこにもないからちょっと誰か問い合わせてくれない?自分ではもう送ったからさ
2024/12/04(水) 23:15:47.63ID:crpNLtP40
残り火がいつまで在ったかわかんないけどおそらく教育学部通って教員免許とって
自分の経験を生徒たちに活かしてほしいって高い志でもって先生やってきたのに
「ヒーローに再挑戦できるからその思いは無しにします」はデクらしくないんじゃないか?
ヒーロー業に専念するために教師辞めますでも別にいいんだけど、先生続けるからって幻滅はしないわ
2024/12/04(水) 23:16:10.03ID:CQBsKjuT0
轟は家電コラボがしやすそうでいいな
2024/12/04(水) 23:19:19.98ID:wyIfXprO0
>>173
どうしたの?
そこまでこだわることでもないと思うんだけど
デクにとってはどちらも尊敬するオールマイトだった、で良いと思うけどな
2024/12/04(水) 23:19:46.26ID:hYsRyq6g0
>>178
1〜2コマでもいいからそういう描写があればな
教師専念で心が決まっているならスーツは受け取らないで欲しかったよ
182愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f8a-Bsed [2400:4152:122:2500:*])
垢版 |
2024/12/04(水) 23:24:11.13ID:nSFFSbC90
>>178
教師続けるから幻滅したとか一切言ってないし教師>ヒーローになった過程が描かれてないから今までヒーロー狂だったデクが好きだったこっちとしては置いてけぼりなんだよなぁ
大体その残り火がいつまで残ってたのかも一切描かれてない訳じゃん
教師って教師になったら一生教師しなきゃ駄目って事?最終決戦で世間にオールマイトオタクだってバレてんだから生徒も好きな先生がヒーローに戻ったら普通に応援するだろ
大学出て教師やったんなら四年は勤めてる事になるし途中で投げ出したと思う方がおかしいわ
本業ヒーローしながらもマウントレディみたいに臨時講師だってできるだろ
2024/12/04(水) 23:26:25.85ID:jSKW8vvC0
ヒロアカ2で熱取り戻す展開も可能性あるしセーフセーフ
2024/12/04(水) 23:27:22.19ID:crpNLtP40
>>181
「お気持ちはありがたいですが今は教師が僕の役割です」っつって断ってほしかったって気持ちもわからなくはないよ
でもまぁデクがヒーロー業を完全に諦めるのもなんか悲しい気持ちになるし、かといって教職を中途で投げ出すのもアレだし
どっちも取ったうえでの妥当な落とし所ではないかね
2024/12/04(水) 23:29:21.46ID:xJvqwdws0
メイン教師サブでヒーローじゃなくてメインヒーローサブで教師でよかったろ…
一度就いた職業を変えたらダメ人間みたいなこと言う奴社会人じゃなさそう
2024/12/04(水) 23:30:33.25ID:crpNLtP40
>>183
ヒロアカ2というかA組の2年次3年次が見たいんよね
もう未来を描いた以上やるわけないし続編やるなら次世代なんだろうなってのは辛い
2024/12/04(水) 23:30:39.97ID:MTU7Mt2P0
互いに25で交際経験無しか
デクは大学でも彼女とかいなかったんかな
一見冴えなくてもあれだけ活躍した有名人なら女寄ってきそうだが
2024/12/04(水) 23:31:23.77ID:xJvqwdws0
それこそオールマイトみたいにヒーロー長く続けた後教師に戻ってもよかった
表紙はオールマイトを継いだみたいな感じだけど長く人々に愛されたオールマイトみたいなヒーローにはなれなかったね
2024/12/04(水) 23:32:54.56ID:9nAUSeZ50
爆豪やA組はあくまで出資の中心でアーマーはオールマイトがデクにプレゼントしたようなもんだと思うけど体が動いちまうんだろってもしかして盛大な勘違いだった? オールマイトがそういうならって出資した元A組が無駄金使っただけになったな
2024/12/04(水) 23:38:33.56ID:crpNLtP40
>>189
あ~たしかに事後報告ってこと考えるとスーツ断るって選択肢はありえないか
でもよくよく考えるとサプライズじゃなくスーツ作る前にデクに相談すべきことだなこれ…
2024/12/04(水) 23:39:54.17ID:hYsRyq6g0
デクがこういう帰結をするなら第1話でオールマイトが言っていた警察官のような
ヒーローじゃなくても人を助ける仕事でよかった
それでもヒーローに憧れて個性もスーツも自分で掴み取ったのに
10年431話もかけてずいぶん遠回りしてしまったな
読者はヒーローなデクを好きになって応援してきたのに最後の最後で残念…というか寂しい
2024/12/04(水) 23:45:35.65ID:Wud289HE0
デクはオールマイトのような現場で人々を助けて感謝されて輝けるテンプレ的なヒーローという名の英雄になりたかったわけなのにね


別にデクは人々を守るモブ警察官やモブ自衛官になりたいわけでもないし
オールマイト達のようなヒーローを手助けするサポート役になりたいわけでもないのよな

あくまでデクがなりたいのはオールマイトのような最高のヒーローになりたかったわけであってってのが大前提にあった

なのに教師になってそこにやりがい感じるからヒーローやりませんは違うのよね
2024/12/04(水) 23:47:47.17ID:crpNLtP40
それはそれとして砂藤くんは最後まで扱いに困った感がウォッシュサイドキックというオチにも出てるな
194愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df01-Ld+j [240b:c010:493:3490:*])
垢版 |
2024/12/04(水) 23:54:35.71ID:4kVw6HFg0
なんか不満たらたら言ってる人達の気持ちが俺は分からんな
ホリーの言う最終回はNo.429でただのお婆さんでも誰かのヒーロー足りうるんだ
オールマイトの時代は終わって1人の英雄に守ってもらうだけではいけないってのがこれまで描いてきたことだと思う
だから緑谷出久が先生として未成熟な子供を守り育てることだってそれはヒーロー足りうるんだ
その上でアーマーのデータ収集名目でヒーローの兼任もするのであればヒーローデクとしての活躍だってこれから先あるだろう
それの何が不満なんだ

デクがオールマイトに代わるナンバーワンヒーローにならなくてはいけないと考えているのならそれは大きな間違いだと思うよ
2024/12/04(水) 23:56:02.91ID:jSKW8vvC0
>>186
残り火使い切る話なら映画としてやりやすそう
431話はその映画のラストにでも持ってくればええ
2024/12/04(水) 23:56:12.67ID:EXiT/hObM
>>191
ヒーローを育てる仕事のなにがそんなに不満なの?
普通の教師じゃなく雄英高校の教師だよ?
2024/12/04(水) 23:58:40.28ID:hYsRyq6g0
431は単行本のページ数が足りてたら描かれなかった話だもんな
ラスト2話が堀越先生自身が描いた二次創作って解釈なら全然有りだわw
2024/12/05(木) 00:01:25.51ID:hGtKu7i+0
>>194
でもあなたみたいなヒーローになりたいんですって作中で何回も言ってるやん?
それに超高性能スーツがあったら教師やるよりヒーロー活動メインにした方が救える命は増える
2024/12/05(木) 00:02:30.73ID:hGtKu7i+0
火影になれなかったナルトとか海賊王になれなかったルフィなんて見たくねーよ
2024/12/05(木) 00:02:53.07ID:NPmFn4ZD0
ジョキジョキ君本名「照元光輝」だったけどなんかネビルレーザーの真の持ち主みたいな名前してんな
まぁ年齢が合わないから無関係だろうけど

>>195
ラスト映画がダークマイトはスゲー嫌だしラストシーズン控えてるしもう一作はやってほしいよなぁ
そこに期待する
201愛蔵版名無しさん (ワッチョイ af4f-7qHV [2001:268:9862:23b7:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 00:10:46.73ID:QnEgfxTi0
雄英みたいな勝ち組エリートが集まるところで教師をやっててもなあ
2024/12/05(木) 00:14:13.88ID:vStv5+MT0
チャートの順位付けがよくわからんけど性格悪くて使いづらい個性の物間が10位なのよくわからんな
チート個性の心操はランク外だし
ホリーは物間は好きだけど心操は嫌いなのか
203愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df01-Ld+j [240b:c010:493:3490:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 00:14:53.42ID:FUt2tg4K0
>>198
それはその当時のデクの気持ちだろ
それを否定する気はない
けど、オールマイトの弟子となってAFOとも戦ってオールマイトがもたらした功罪をデクはよく理解してるんだよ
別にオールマイトが間違ってる訳でもないんだけど
後輩から褒め称えられてるのに素直に喜べてない描写もされてたろ
あれはデクの変化でありある意味成長だよ

誰かを妄信的に称えるのはいいことばかりではない事を知ってるデクであればきっと先生として良いヒーローしていけるだろうと俺は思うがね
2024/12/05(木) 00:16:25.72ID:knz4espD0
デクは陰ながらサポートするヒーロー(発明、支援、医療、カウンセリング云々)とかやりたいわけじゃなかったのよ

デクはオールマイトのような存在になりたかったわけであって、人々の治安や法律を守らせる警察とかヒーローを補助する支援役になりたいとかそんなんじゃなかったのよ

なのに最後の最後では手のひらがえしされたような感覚にされたのは作者がデクの心の変化をきちんと読者に説明しきれてないのよ
205愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b93-V211 [240b:250:220:5a00:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 00:20:38.67ID:vStv5+MT0
>>200
あの映画ははっきり言ってクソだったからな
最後にホリー脚本の映画を作ってほしいわ
ただでさえキャラが多い上に回想挟みすぎだわ
2024/12/05(木) 00:20:38.92ID:knz4espD0
元々のデクはfateの士郎みたいだったな

災害から命を助けてくれたキリツグに憧れて正義の味方になりたいとわめき散らすあの基地外キャラみたいな面がデクにもあった
士郎もなりたいのは警察官とか自衛官や医者とかボランティア活動のような正義感のある人になりたいわけじゃなくて、正義の味方=キリツグ、になりたいとかいう意味不明な事を単語にしてたわけでさ
2024/12/05(木) 00:20:49.20ID:NPmFn4ZD0
>>202
心操は個性の派手さがないし人気出づらいのはしゃーない
物間はコピーをストックできるのが普通に強いし複数能力を単独で駆使(サイドキック必須だけど)できるのはまぁ人気出るっしょ疑似AFOみたいなもんだし
2024/12/05(木) 00:21:39.33ID:Tx4BmuOQM
いやもうこいつさすがにしつこいな
2024/12/05(木) 00:21:56.94ID:T2HrhQnS0
>>204

支持する
2024/12/05(木) 00:23:10.53ID:NPmFn4ZD0
>>205
作画は良かったけど脚本ほんと酷かったよなユアネクスト
ちょうど連載終了して余裕ができるだろうし、久保帯人みたいに作者完全監修した映画作って欲しいわ
2024/12/05(木) 00:27:37.01ID:hGtKu7i+0
ダークマイト出せは作者の要望だろ
ほとんど関わってない第3弾のがずっとまともなストーリーだったしヒーロー漫画なのにいつの間にか教師がやりたいことになってた主人公の話とかもういらん
2024/12/05(木) 00:27:57.28ID:JeiB+lKg0
憧れは止められねぇんだって感じのデクが好きだったよ
>>204
本当にその通り
2024/12/05(木) 00:30:37.22ID:NPmFn4ZD0
ある程度は寄り添って話聞いてあげようと思ったけど日またぎは流石にしつこいね
214愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f8a-Bsed [2400:4152:122:2500:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 00:33:39.07ID:u/dGiVvr0
>>191
一言一句これなんだよなあ

ヒーロー関係なく警察でも誰でも人助けはできるとか1話から分かってた話だし
ヒーローになりたかったのは当時のデクの気持ちとか言われても8年の穴埋めを見せてもらってないんだからキャラの性格が180度変わってたら引くだろ
大体市民誰しもがヒーローであって昔のようなヒーローはいらないって話なら尚更ヒーロー養成学校の教師になる意味が謎
雄英高校に来るような生徒は元からプロヒーローへのレールが敷かれてる超優等生ばっかだし
教師への想いが強いという割に教師やってるデクがほとんど描かれてないのも萎える要素の一つ
お茶子一人にページ割きすぎて単純にデクもA組も全体的に描写不足
215愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df01-Ld+j [240b:c010:493:3490:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 00:34:48.42ID:FUt2tg4K0
>>204
デクは誰かを助けたいという気持ちに取り憑かれている狂人ではあるけど、その結果自分が称えられることを望んだりはしない
ただただ助けたいってだけだぞ?
だからこそオールマイトが後継者に選んだわけで

こっから先はメタ目線が大いに入るけど
皆がヒーロー足りうるっていうのを結論に持ってきたのにデクがオールマイトに代わるナンバーワンヒーローになってしまうってのはそれまでの展開を全部台無しにしてしまうんよ
「歴史は繰り返す」みたいな結論にするならともかくAFOとの戦いを契機にヒーロー全体、果ては一般人の成長したという結果を描きたかったんだろうから

Moreの話は「まだヒーローが不要な世界は遠いけどその兆しも見えてきている」ってことだと思う
216愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b93-V211 [240b:250:220:5a00:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 00:36:07.04ID:vStv5+MT0
>>207
そら強い個性持ちと固定PT組めれば有用だろうけどそんな都合よくいかんと思うけどね
217愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f8a-Bsed [2400:4152:122:2500:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 00:43:36.63ID:u/dGiVvr0
デクが実際にナンバーワンヒーローになるって話とナンバーワンヒーローを目指すかは全く別の話だけどな
ヒーローが不要な世界になる事を目指すって
例えばオールマイトに憧れてヒーローを目指していた中学生時代のデクやデクに憧れてヒーローを目指してるお皿少年の存在を全否定している事に気付いていない
人間誰しもがヒーローのテーマに縛られて根本の個性使ってカッコよく人を助けるヒーローの存在まで否定したらこの漫画終わりだろ
二つとも両立できるのに片方に偏りすぎるから430話のデクと431話のデクが別人みたいになってる
218愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df01-Ld+j [240b:c010:493:3490:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 01:03:37.17ID:FUt2tg4K0
>>217
自分自身がそうであったのだしデクがダイの気持ちを否定したりするかよ
その憧れ自体は何も間違ってないんだし

メタ目線を抜きにすると
残り火も消えてヒーロー活動が困難になった
なら雄英教師になろう

皆がヒーローとして活動しまくってるのは少々寂しいけど教師もやり甲斐を感じる
オールマイトやかっちゃん達のお陰でアーマー貰ってまたヒーロー活動できるようになった、嬉しい
でも教師としての役割も捨てたくないし緊急時であれば雄英ならすぐ情報はくるだろうし駆けつけられる
名声がどうでもいい自分にとって最高の環境じゃないか
あぁあと麗日さんともっと話したい

人が変わったわけではなく自身の欲張りな選択が出来るようになったって解釈なんだけどな俺は
219愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f8a-Bsed [2400:4152:122:2500:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 01:11:03.79ID:u/dGiVvr0
>>218
あのさぁ文字通りヒーローが不要な世界にヒーローは要らないんですけど自分で書いたのに意味分かんないの?
過去の自分を見るような生暖かい目線で憧れは否定しないけど内心ヒーローは要らないと思ってるとか逆に酷すぎるだろwそれ相応に現実見ろって言うオールマイトの方がまだ優しいわ
全否定してんのはデクじゃなくて作者だよ
描いてる事が矛盾してるって言うのが分かんねえかな
220愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df01-Ld+j [240b:c010:493:3490:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 01:16:23.99ID:FUt2tg4K0
>>219
わざわざメタ目線の所とそうじゃないところ分けて説明してるのに混同するのか…
2024/12/05(木) 01:16:56.41ID:rm1YQcYm0
社会が変容してデクの価値観も変わったって話なのは分かるけど430話の直後だから温度差あるんだわ
222愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 132a-5JJT [240a:61:1020:90c:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 02:19:23.42ID:IMXiwgOD0
まだちゃんと読んでないから後輩からの賞賛にあそこまで戸惑ってたデクのこと理解できてねえや
もしあのままOFAの力が残ってたら心が暗いままプロヒーローなってそうなくらいだな
223愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 876d-Dngz [60.61.9.46])
垢版 |
2024/12/05(木) 03:05:55.94ID:1OQVFgES0
楽しかったな
2024/12/05(木) 03:33:28.98ID:RYeh41/40
ジャンプラの読者購入上位爆豪関連ばっか
しばらくは信者からの集金が止まらなそう
2024/12/05(木) 03:58:06.12ID:JeiB+lKg0
>>224
爆豪が1コマでも小さくても載っていれば上位に入ってるね
こんだけわかりやすく金集められるキャラそうそう出てこないよ
2024/12/05(木) 04:12:45.80ID:jzw/zXpI0
海外で書き下ろし部分に批判が出てるのは
アメコミだと無能力でも諦めずヒーロー続けてるのが当たり前だから
能力失っただけで仲間がお膳立てしてくれてるのに
なんであれだけヒーローになりたがってたのに
ヒーロー活動はあくまで研究の一環程度の軽い気持ちで諦めてんだデクって感じなんだろうな

ラブロマンスとして見れば最高の描きおろしだけど
デクの「無能力でもヒーローになれますか?」という言葉から始まったヒーロー漫画として見れば腑に落ちないっていう
2024/12/05(木) 04:52:32.49ID:xzATzatRM
結果に納得してもデクの心の変化や考えをじっくり描いてないから置いてきぼりにされる読者が出ても仕方ない
お茶子の訳分からん自己正当化に尺割かずもっと主人公の心理描写を描いて欲しかった
あと海外ファンも怒ってるけど連載中の大半をデクと爆豪のセット売りで稼いでおきながら最後に爆豪をモブ化させたのやっぱりグロいなと思うよ
2024/12/05(木) 05:10:54.84ID:Nja7C6P70
爆豪がモブ化ってどゆこと
むしろ1番丁寧に最後まで心情と成長が描かれてるような
2024/12/05(木) 05:16:04.12ID:JeiB+lKg0
>>227
それ腐女子がどうこうばかりで言った方が叩かれがちだけどさ
ナルトルフィがサスケゾロをモブ扱いするなんて絶対ありえない ってことをヒロアカはやったよね
俺らが見た42巻分のデクと爆豪のやりとりと関係って何だったんだろうな
2024/12/05(木) 05:44:53.75ID:fi9ca77d0
>>226
モブおばあちゃんでもヒーローになれるって最高のアンサーが出てる
2024/12/05(木) 07:13:55.43ID:8LFYZX0j0
ここの人達は不満ばっかりなんだね
そんなの心に悪いからもう見なきゃいいのにタラタラ不平不満ばっかり
見に来てウンザリしたわ
2024/12/05(木) 07:25:06.13ID:/ePSAIOd0
5chなんて叩きたいやつばっかだから本当に好きなコンテンツは見ない方が正解だよ
233愛蔵版名無しさん (ワッチョイ afe1-7qHV [2001:268:9874:76d8:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 07:30:37.52ID:C76HwhHS0
ランキングの集金率見ても爆豪銅像で良かったな
この貢様なら現地にも行って金落としそう
一番ポスター売れてるあたり爆豪モブ化とおもってる信者はいないだろ
2024/12/05(木) 07:57:54.20ID:Nja7C6P70
>>229
書き下ろしちゃんと読んだ?
書き下ろしは爆豪のいい部分とか知りたい部分や気持ちがどのキャラより細かく書かれてるしどこがモブなんだよ
爆豪の運転姿&親友の切島とのわちゃわちゃ
爆豪の事務所サイドキック事情
デクを迎えに行ったりデクに恋愛のアドバイスする優しい兄貴の面
ヒーロー出動前に爆豪がご馳走様ポーズしてる行儀がいい絵を挿入
爆豪が朝からエッジショットを迎えに行く情報
爆豪の車の鍵にオールマイトのサインが書いてあるカードをつけてる(オールマイトにサイン貰っったこと、カード持ってることを周りに隠さなくなったことがわかる)
モブはこんな細かく書いて貰えません
2024/12/05(木) 08:04:58.69ID:Ebgt72nK0
一番すげえな…と思ったのは外じゃ着れなさそうだけど部屋着にもならなさそうで決して安くはないアースコラボだな
予約期間中ずっとストライプクラブ全体のランキングで爆豪関連がトップ3独占してた
2024/12/05(木) 08:10:10.79ID:LQ2GjDty0
まあ爆豪は最終話で不憫属性も備わって今後も人気は安泰だろ
2024/12/05(木) 08:15:31.74ID:Nja7C6P70
>>236
腐女子人気は知らんけど最終的に道明寺と花沢類を足して割ったようなキャラになったから女子人気は安泰だろうね
2024/12/05(木) 08:15:37.11ID:cNDUDtv90
チャートを細分化するって言ってたしこれからデクくんが1位になる可能性も充分あると思うけど
卒業生 その親達からの支持率高いでしょ
ヒーローに支持されるヒーローになるんだからかなり上位に入ると思うよ
上位陣全員と仲良くてチームアップも難なくこなせるだろうし
2024/12/05(木) 08:20:12.40ID:JeiB+lKg0
>>234
モブってそういう描写的な意味じゃないや分かりにくくてごめんね!
皆が特別=誰も特別じゃなねえンだよな中で、お茶子だけを特別とした
相棒にもライバルポジションにも立たせてもらえなかった爆豪のことを言いたかったんだ
2024/12/05(木) 08:24:13.93ID:1lJke5xy0
>>221
430話と書き下ろしで話繋がってないように見えたわ
デクの心情全然わからん
2024/12/05(木) 08:42:42.98ID:B0LWzTMxM
自分の妄想通りの結末じゃないと何言ってもがっかりした理解できないってぎーぎー喚くんだから分かりあえる筈もない
あっちこっちに同じ不満書きまくって、共感と慰めをもらうことに執着してる
結末が変わるわけでもないのにね
2024/12/05(木) 08:59:13.50ID:NPmFn4ZD0
てかこのレベルのエンディングすら文句言うやつって呪術廻戦読んだら発狂しそう
2024/12/05(木) 09:13:53.95ID:rm1YQcYm0
デクより爆豪の方が心情分かりやすいから人気でる構図は最後まで変わらんかったな
2024/12/05(木) 09:21:48.05ID:6/Z+KnRk0
>>239
痛い腐女子を装いながら爆豪の存在意義や立ち位置そのものを否定したいアンチっぽい
245愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8f01-Dngz [180.23.107.48])
垢版 |
2024/12/05(木) 09:25:06.01ID:sXMsXCQh0
対ヴィランに関しては外科手術から内服に変わったってことなんだろうなって思ったわ
ヒーロー自体の需要が変わってきてるのは描写されてる通りだし
その中でデクのアンサーは別段おかしいことじゃねぇだろって思うわ
2024/12/05(木) 09:55:50.41ID:+h2ggDkod
40代ジーニスト激渋イケオジでいいですね
ホークスは一桁→10代(今回初出)→20代→30代ってコンプされました
10代はインナーノースリですか
若いですね
でも20代のヒロスの上腕部分の方がなんか色気を感じますね
2024/12/05(木) 10:26:14.85ID:YO0XyeLA0
散々爆豪贔屓して描いてきたおかげで銅像も爆豪になったし
デクはお茶子とくっついたからこれからも爆豪で集金だな
2024/12/05(木) 10:27:49.93ID:6DQwYcczM
>>230
でもこのアンサーなら皆が買ってくれたスーツいらなくねって気もするんだよな
2024/12/05(木) 10:49:21.47ID:j2jADv5A0
>>248
災害救助とかもあるし…
2024/12/05(木) 11:12:18.29ID:rm1YQcYm0
オールマイトとエンデヴァーは影も形も出なかったけどコイツら表舞台から完全に消えちゃったんだな
2024/12/05(木) 11:31:23.16ID:7NzMtgRs0
>>250
オルマイエンデは良くも悪くもヒーローがバチバチしてた旧態の象徴だし
変化したって意味でも敢えて描かなかったんだと思うが
2024/12/05(木) 11:57:50.60ID:qJDYY/ML0
>>242
うん、更に推しの子読んだら即死すると思う
2024/12/05(木) 12:00:19.47ID:djYbVeyv0
ルミリオン時代が長期化するとギャグネタないヒーローは廃れそう
2024/12/05(木) 12:34:49.05ID:qJDYY/ML0
>>245
ホークスとオールマイトの対話でもう職業ヒーローだけでどうにかするのは限界がある…からの「お婆ちゃんが来た」で答えハッキリ出してるしねぇ
これを無個性でも新時代を牽引するホークスが旧時代の職業ヒーローの象徴本人に告げてることや
学生の進路希望が多様化してる描写もあって
読者的にも「時代が変わった」と言うのは分かりやすいよね

ただデク個人としての心境変化が描かれてない事に不満を持つ人や
わかりにくいと感じる人がいるのはまあ理解できるし
デクは元々スーパーヒーローに憧れてたんだからそうなるべきだ、と考える人もいるんだろうな

個人的には「デクがオールマイトからOFAを受け継いで(もしくはスーパースーツを使って)絶対的ナンバーワンヒーローになりました!
これからはデクの時代!バリバリ敵倒しまくるぜ!」みたいなエンドだったら逆に違和感しか無いけどね
ヒロアカってそんな話じゃ無いやろ
2024/12/05(木) 12:47:37.51ID:KvjTcEua0
最終決戦で身体を張った佐藤がクソみたいな順位で
出番もらいまくったスピナーも佐藤よりはマシだけど他のヴィランと比べると低いのなんなん
2024/12/05(木) 12:51:50.56ID:QDsL5cuP0
上位にいる奴ら美形が多い
一種のタレントみたいな扱いだよなヒーローって
2024/12/05(木) 12:58:47.20ID:r6Kq9HTL0
>>239
別に爆豪はデクのための爆豪じゃないしよくね
爆豪には親友の切島もいるし他にも仲良いA組メンバーもいればかわいがってくれるジーニストや気にかけてくれる相澤先生、今でも関わりあるエッジショットもいるんたから爆豪もデクに固執する必要はない
2024/12/05(木) 13:19:34.67ID:BVjQHi0Q0
これが作者の描きたかったことなら本誌最終回をこれにすれば良かったんじゃないかと思う
実質最終回は429話なんだし追加が1話でも2話でも良さそうなもんなのに
デクが現実的な道を選ぶのもわからんでもないし個人の幸せと向き合うのも大事だと思うが、本誌終わりの未来が開けるような明るさとは別方向になってて変な感じ
PVとか広告見てもこんな結末になってるとは悪い意味で全く予想できないから不満感じる人がいるのわかるわ
259愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 132a-5JJT [240a:61:1020:90c:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 13:21:59.21ID:IMXiwgOD0
ヒロアカの着地点が誰でもヒーローになれる、心の治療を徹底しましょうになった時点でデクの心境の変化は必須だと思うけど
ヒーローの比重がもう少しあってもいいんじゃねとは思った
まあ主人公とヒロイン2人が内面の解決に勤めるヒーローを目指すようになったのがアレなのかな
連載10年を通して見れば9割は敵をぶっ倒すスタイルだった訳だし
2024/12/05(木) 13:39:43.26ID:7oyOGZx00
本誌の最終回が夢に満ち溢れてたので描き下ろしでの
デクのザ現実の大人みたいな変化とこっちの認識のズレの違いがでかかった
お茶子ちゃんとのアフターエピソードはよかったから430話の明るさと勢いを保ってくれてればなぁ
261愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ef97-Ld+j [240b:c010:493:2286:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 13:50:00.05ID:3EXTuwob0
八年経ってるんだから勢いだけノリ描かれたって寒いだけだろ
Moreの不満はヤオモモがほぼ話してないのと大人葉隠ちゃんの素顔が出なかったことくらいだわ
ホリー、デザインはどうせ出来てるんだろ?
隠してないで公開しろぉ!
2024/12/05(木) 14:37:25.56ID:6qeO6agSM
>>257
あのふわふわの後部座席エッジショットの為なんかなやっぱり
ランキング入ってないし8年でどこまで元に戻ってるんだろうか
2024/12/05(木) 14:43:39.96ID:v9ZvOQN90
なまじ本誌から希望を感じたから終幕ちょっときついわ‥温度感についていけない
尺が足りないならかかなくてよかった映画の特典ぐらいにしてほしかった
単行本に収めてそれが最後のナンバリングなのはでかいハマってるほど夢が覚めたった感じ
2024/12/05(木) 14:44:39.46ID:v9ZvOQN90
心の治療を徹底しましょうもよく分かってない伝わってないんだ読者に
いいたいことはわかるけどそんなに世界が変わった感じしない
2024/12/05(木) 15:51:59.52ID:VFvp2xUh0
敵をぶっ倒していく裏で洸汰みたいに親を亡くして悲しむとか個性で悩む人を救けたいとかヒーローが暇を持て余す社会を目指すとかそういう方向が描かれてたから
巨悪との対峙バトルが緩やかに縮小されていく感じは何も変じゃないと思ったけどな
2024/12/05(木) 16:04:49.03ID:jdjt5/47M
読者に伝わってないとか声がデカいんだよ
圧倒的に良かったって声の方が多いのに自分が納得してない事を大勢だと思うなよほんと
自分の思想を押し付けんな
2024/12/05(木) 16:07:45.01ID:pgoBDi4q0
まぁ分かるよ いい終わり方とは思う
ただ430と比べて431はしっとりしすぎというか
暗いというかスカッとする感じじゃないよね
小中学生男子が読んでカタルシス感じるかというと違う気がするから
少年漫画としては430の終わり方のままの方が良かった気がする
2024/12/05(木) 16:15:52.46ID:j2jADv5A0
(これまでスカッとした展開多かったですか…?)
2024/12/05(木) 16:46:05.10ID:B0LWzTMxM
勝手にお気持ち表明のダシに使われる小中学生男子かわいそう
2024/12/05(木) 17:10:28.80ID:rm1YQcYm0
事務仕事中に寝落ちしたりメンタルケアで医者にかかってたりお茶子結構危ない状態じゃない?
あのままデクに会わなかったらぶっ壊れてそう
2024/12/05(木) 17:43:20.89ID:1lJke5xy0
>>248
スーツいらなかったと思うけど、本誌最終回を盛り上げたかったかもし映画やるとしたらのネタ作りくらいの物なんじゃないか
2024/12/05(木) 17:56:38.78ID:1lJke5xy0
自分も本誌との温度差が結構きついなーって感じてる
430話のラストで夢とか希望とか溢れてたから
これなら431話まで本誌でやってほしかったわ
数ヶ月楽しみにした結果わくわくするような話ではなく妙に現実的な話だったから
2024/12/05(木) 18:13:36.26ID:KIl9WwXy0
スーツはたまに使う趣味程度でいいや
まぁ今は教師やってたらなんかそれでいいや


金を出してた仲間達「………」


これどうにならんかったの?
ならデクはそもそも警察官とかでもよかったんじゃね?
そもそもエリート学園に通う生徒にオメェが教えることなんて少ないだろって言いたくなる
なら警察官でも道路の警備員でも世間の皆に役立つ職業はあるだろ?ってイライラする最後だった

本誌の最後は最高の傑作で心の底から感動したのにふざけんなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況