!extend::default:1000:512:donguri=1/1:
※犯人・トリックのネタバレを含むため、閲覧は自己責任で。
※犯人名→怪人名などに置き換え推奨。
※ネタバレがあっても叩かずスルー。
※過剰なキャラ萌えや叩き、なりきりやエロネタは該当する板でどうぞ。
※コミックス発売前の事件の話題は禁止。週刊少年漫画板の該当スレを利用すること。
※次スレは>>970以降の立てられる方、ワッチョイは確実に寂れるため導入禁止。
前スレ
金田一少年の事件簿case98
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1694788703/
金田一少年の事件簿case99
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1713954854/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/1: EXT was configured
金田一少年の事件簿case100
1愛蔵版名無しさん
2024/11/15(金) 09:41:14.57ID:tdZWCAdN273愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.21]
2025/01/09(木) 18:29:18.65ID:??? 高校の先輩に鼻の下伸ばすのと幼馴染との再会に鼻の下伸ばすのにどんな差異を感じてるんだ?よくわからんわ
274愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.33]
2025/01/09(木) 18:40:09.35ID:??? 美雪の立場と感情からしてみれば、どんな女が対象であろうとどっちもムカつくってだけで差異は感じないだろうな
危機感も同等だと思う
でも、はじめちゃんが自分以外の女にマジになるかもって、ガチで危機感覚えた事は無いだろうけど
パパ編でまりんや桃香に対して美雪が嫉妬しても面白いけどな、まあ今の時代、子持ち不倫は例えチラッと思うだけでも笑えないか…
危機感も同等だと思う
でも、はじめちゃんが自分以外の女にマジになるかもって、ガチで危機感覚えた事は無いだろうけど
パパ編でまりんや桃香に対して美雪が嫉妬しても面白いけどな、まあ今の時代、子持ち不倫は例えチラッと思うだけでも笑えないか…
275愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.52]
2025/01/10(金) 02:32:34.96ID:??? 原作じゃ最期まで顔不明だったけどアニメじゃ素顔が出てくるのは
電脳山荘のスペクターとかゲームの館の霜村志保とかか
電脳山荘のスペクターとかゲームの館の霜村志保とかか
276愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.40]
2025/01/10(金) 03:05:21.02ID:???277愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/10(金) 11:46:35.72ID:??? コンクリモチーフ遺族彼氏復讐ネタはマンガ小説ドラマ映画で山ほど作られた
まさに現代の忠臣蔵みたいなもん
まさに現代の忠臣蔵みたいなもん
279愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.52]
2025/01/10(金) 21:21:57.98ID:???280愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.8][新]
2025/01/11(土) 16:32:55.27ID:??? 【NHK-BS】刑事コロンボ FILE.5(再) シーズン1
『ホリスター将軍のコレクション/死の掟』
VS退役軍人:マーチン・J・ホリスター将軍
エディ・アルバート★1
ttps://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1736577060/
『ホリスター将軍のコレクション/死の掟』
VS退役軍人:マーチン・J・ホリスター将軍
エディ・アルバート★1
ttps://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1736577060/
281愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.53]
2025/01/11(土) 20:21:52.88ID:??? 37歳の綾瀬って最初は事件に同行してたまりんが
七不思議の美雪みたく怪我を負ったわけでもないのに
後半から事件に同行しなくなるのは珍しいパターンだったな
七不思議の美雪みたく怪我を負ったわけでもないのに
後半から事件に同行しなくなるのは珍しいパターンだったな
282愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.18]
2025/01/11(土) 22:08:26.37ID:iJhESSja ヤンレイリーは肉を使ってベリンジャーを食べさせたのはわかるがどうやって取り出したんだ?
283愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.17]
2025/01/12(日) 06:39:44.46ID:??? そりゃあんた、動物ってのは物食べたらそれを出すだろ?
そういうことだよ
そういうことだよ
284愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.53]
2025/01/12(日) 07:04:24.27ID:??? 金田一って海外絡みの事件で明智の過去編とか除けば上海や香港とか中国絡みばっかだよな
285愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.20]
2025/01/12(日) 08:55:20.47ID:??? コナ金は登場キャラ絞ったのが良かったのか金田一側のが圧倒的にシナリオは面白い
ただ人数多いのにどれも特徴掴めてるコナン側と違ってキャラが原作ともアニメともなんか違う
ついでに金田一と一緒に行動するのが剣持と探偵団という戦力差がすごかった
変に強さのバランスよくするより面白くなってたが
ただ人数多いのにどれも特徴掴めてるコナン側と違ってキャラが原作ともアニメともなんか違う
ついでに金田一と一緒に行動するのが剣持と探偵団という戦力差がすごかった
変に強さのバランスよくするより面白くなってたが
286愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.54]
2025/01/12(日) 09:07:37.25ID:??? コナン側と一緒に行動してた美雪が麻酔銃で眠らされて探偵役になってたね
287愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.12]
2025/01/12(日) 11:01:08.47ID:??? 早く高遠退場しないかなぁ
あいつが常連になって変になった(初登場時はよかった)
全部あいつが黒幕なのかよって。ドラマ性ぶち壊し
フリーザがビルスにペコペコして惑星ベジータを滅ぼしたのを見た時と似た気分だ
あいつ抜きで気持ちよく作品を読みたい
あいつが常連になって変になった(初登場時はよかった)
全部あいつが黒幕なのかよって。ドラマ性ぶち壊し
フリーザがビルスにペコペコして惑星ベジータを滅ぼしたのを見た時と似た気分だ
あいつ抜きで気持ちよく作品を読みたい
288愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/12(日) 11:23:51.10ID:??? 原作があいつにんほってるから
289愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.54]
2025/01/12(日) 11:27:10.56ID:??? 連載が長期化になって特定の敵を作る必要があったのかね
290愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.3][新芽]
2025/01/12(日) 11:55:29.56ID:??? コナンへの対抗意識かもと思ったが、この時期はまだコナン側が金田一に追随する感じだったのを考慮すると、シンプルに明智小五郎に対しての二十面相みたいなライバルが欲しかったんじゃない?
291愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.7][芽]
2025/01/12(日) 12:18:31.80ID:??? 高遠にしろジンにしろ実際は無能過ぎてなあ
292愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.8][芽]
2025/01/12(日) 12:53:09.30ID:??? 最初からコナンが倒すべき敵として想定されてた黒の組織と違って高遠はむりやりはじめのライバルにした感があるからなぁ
293愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.35]
2025/01/12(日) 12:59:26.40ID:??? 現実世界でも、征丸と龍之介の関係みたいに、実は現実と認識の優劣関係が逆だった
苛めっ子の肩を持っている人間が、実は判官贔屓をしているだけだったってことがよくあるんだ…
苛めっ子の肩を持っている人間が、実は判官贔屓をしているだけだったってことがよくあるんだ…
294愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/12(日) 13:30:27.27ID:??? 単純に敵側にシャアみたいなやつをと
味方側には言うまでもなくやつがいるが
味方側には言うまでもなくやつがいるが
295愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.3][新芽]
2025/01/12(日) 22:36:24.46ID:9hXUUW0W 高遠は二十面相、ジェームズ・モリアーティみたいなのが欲しかったんだろうけどな
37でカルト組織作ってるのはやり過ぎ
十二神とか作者が生きている内に全部登場できるのか?
37でカルト組織作ってるのはやり過ぎ
十二神とか作者が生きている内に全部登場できるのか?
296愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/12(日) 22:52:54.79ID:??? 一応金田一のライバル扱いされてるのは高遠と怪盗紳士だが
高遠はもうお腹いっぱい、怪盗紳士はライバル感ない
金田一にライバルキャラなんていらなかったんや!
どっちも出てきても「わー高遠/怪盗紳士だー」ってテンション上がらないんだよ
高遠に関してはむしろ下がる
高遠はもうお腹いっぱい、怪盗紳士はライバル感ない
金田一にライバルキャラなんていらなかったんや!
どっちも出てきても「わー高遠/怪盗紳士だー」ってテンション上がらないんだよ
高遠に関してはむしろ下がる
297愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.7][芽]
2025/01/12(日) 22:57:15.99ID:??? というか「犯人」が主題の作風だからね
金田一のライバルとか、思考のピントがボケないと出そうと思わない
金田一のライバルとか、思考のピントがボケないと出そうと思わない
298愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.34]
2025/01/12(日) 23:07:11.20ID:??? パイオニア作品が後進のライバル作品に影響されて、同じ形式を真似するというパターンは昔からあって
ウルトラマンシリーズも、Q、マン、セブン、帰マンまでは一回ごとに一怪獣(一宇宙人)と戦って倒しておしまいという一話完結制だったが、
後から出て来た仮面ライダーが、ショッカーという悪の組織を出して、各話ごとに連続性を持たせて人気を得ていたから
次のウルトラマンAでは、ヤプール人という作品全体を貫く黒幕というか、悪の大ボス的存在を初めて登場させた
高遠も、後続のコナンが黒の組織とか出して、連続性とか活劇性を持たせて、金田一の人気に追いつきつつあったから
編集者らしく、そういう外部の動きを気にするキバヤシが、慌てて作品全体を貫くライバルキャラを登場させたんだと思う、それが高遠
まあ指摘されてる通り、モリアーティ教授とか二十面相とか、ミステリーの世界にあhホームズや乱歩の昔からそういうキャラはいたから
あまり躊躇う事なく出せたんだと思う、組織よりも個人のライバルと戦うって点で、コナンとの差異を出せるし、でも37歳において
あのバカが組織を作っちゃったから、コナンとの差異が無くなっちゃったが
ただ魔術師列車のストーリーと犯人を考えた時点で、この事件の犯人の高遠ってやつをライバルにしようって
最初から予定していたのか、事件を解決した時に、「こいつは生かしたまま逃がして、今後もライバルキャラとして
出していこう」って、いきなり方針転換したのかは分からんが、でもこの時点で既に怪盗紳士って前例があったから、
またか…って感じの二番煎じ感が早くも一番最初の時点であったんだよな
ウルトラマンシリーズも、Q、マン、セブン、帰マンまでは一回ごとに一怪獣(一宇宙人)と戦って倒しておしまいという一話完結制だったが、
後から出て来た仮面ライダーが、ショッカーという悪の組織を出して、各話ごとに連続性を持たせて人気を得ていたから
次のウルトラマンAでは、ヤプール人という作品全体を貫く黒幕というか、悪の大ボス的存在を初めて登場させた
高遠も、後続のコナンが黒の組織とか出して、連続性とか活劇性を持たせて、金田一の人気に追いつきつつあったから
編集者らしく、そういう外部の動きを気にするキバヤシが、慌てて作品全体を貫くライバルキャラを登場させたんだと思う、それが高遠
まあ指摘されてる通り、モリアーティ教授とか二十面相とか、ミステリーの世界にあhホームズや乱歩の昔からそういうキャラはいたから
あまり躊躇う事なく出せたんだと思う、組織よりも個人のライバルと戦うって点で、コナンとの差異を出せるし、でも37歳において
あのバカが組織を作っちゃったから、コナンとの差異が無くなっちゃったが
ただ魔術師列車のストーリーと犯人を考えた時点で、この事件の犯人の高遠ってやつをライバルにしようって
最初から予定していたのか、事件を解決した時に、「こいつは生かしたまま逃がして、今後もライバルキャラとして
出していこう」って、いきなり方針転換したのかは分からんが、でもこの時点で既に怪盗紳士って前例があったから、
またか…って感じの二番煎じ感が早くも一番最初の時点であったんだよな
299愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/12(日) 23:08:17.24ID:??? オマージュ元の横溝作品には犯罪者のライバルなんていないからそりゃ高遠や怪盗紳士は浮く
300愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.8][芽]
2025/01/12(日) 23:08:43.38ID:??? 高遠はライバルじゃなくて宿敵の方がしっくりくるな
ライバルなら高遠より明智の方がまだわかる
明智は頭脳的には金田一より下だから総合でなんとかって感じだけど
ライバルなら高遠より明智の方がまだわかる
明智は頭脳的には金田一より下だから総合でなんとかって感じだけど
301愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.34]
2025/01/12(日) 23:28:22.14ID:??? >>299
横溝先生はそういうのは避けたな、たぶん金田一耕助の飄々としたキャラ的にそういう宿敵の怪人と鎬を削るのは似合わないのと
超えなきゃいけない偉大な壁だった乱歩さんのパクリだと思われたくなかったんだと思う
まあ、ミステリーにそういう子供だましは絶対にやめるべきだって完全に駆逐したのは、むしろ横溝先生よりも、
名探偵の存在さえ排除して、社会派ミステリーというジャンルを生んだ松本清張なんだけど
現代のミステリー作家も、名探偵とその宿敵が必要派と、そんな子供騙しはいらん派に二分されている
それこそ、島田荘司と綾辻行人が本格ミステリー復興の旗頭としてデビューしてから、現在までずーっと
東野圭吾とか宮部みゆきとか横山秀夫みたいな、松本清張の後継者みたいな社会派系の人たちは
やっぱりそういうのは出さない(東野にはガリレオという例外はあるが)
横溝先生はそういうのは避けたな、たぶん金田一耕助の飄々としたキャラ的にそういう宿敵の怪人と鎬を削るのは似合わないのと
超えなきゃいけない偉大な壁だった乱歩さんのパクリだと思われたくなかったんだと思う
まあ、ミステリーにそういう子供だましは絶対にやめるべきだって完全に駆逐したのは、むしろ横溝先生よりも、
名探偵の存在さえ排除して、社会派ミステリーというジャンルを生んだ松本清張なんだけど
現代のミステリー作家も、名探偵とその宿敵が必要派と、そんな子供騙しはいらん派に二分されている
それこそ、島田荘司と綾辻行人が本格ミステリー復興の旗頭としてデビューしてから、現在までずーっと
東野圭吾とか宮部みゆきとか横山秀夫みたいな、松本清張の後継者みたいな社会派系の人たちは
やっぱりそういうのは出さない(東野にはガリレオという例外はあるが)
302愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.54]
2025/01/13(月) 00:35:03.71ID:??? 雪夜叉って原作だと初めて「犯人がターゲットを全員殺す」「予定になかった殺人をしない」「犯行を認めた後死なずに捕まる」が全て揃った事件だったのに
実写版じゃ犯人はターゲットを全員殺せなかった上に予定になかった殺人までしちゃう改悪くらってたな
実写版じゃ犯人はターゲットを全員殺せなかった上に予定になかった殺人までしちゃう改悪くらってたな
303愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.9][芽]
2025/01/13(月) 00:36:16.11ID:??? 金田一少年は少年誌掲載の漫画でミステリー小説とは読者層やターゲット違うからそれと比べるのはな
305愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
2025/01/13(月) 10:36:53.49ID:??? 初期からのファンとcase~2期以降に読み始めたファンの間に埋めがたい溝みたいなのを感じることがあるが、後者はフミも高遠もすんなり受け入れてそうなイメージ
306愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.8][芽]
2025/01/13(月) 11:48:54.47ID:??? 他所のスレだが
こういう意見があった、割と自分もこう思う
高遠がストーリーに関わってからは殺人がお手軽になってるのが魅力半減させてる気がする
本来は善良な一般人だった犯人が必死にトリックを考え自分の人生全て賭けてターゲットを始末するという執念を感じさせるのが良かったのに、資金やトリックは高遠持ちってどうなの
こういう意見があった、割と自分もこう思う
高遠がストーリーに関わってからは殺人がお手軽になってるのが魅力半減させてる気がする
本来は善良な一般人だった犯人が必死にトリックを考え自分の人生全て賭けてターゲットを始末するという執念を感じさせるのが良かったのに、資金やトリックは高遠持ちってどうなの
307愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.55]
2025/01/13(月) 11:55:06.18ID:??? 高遠が犯罪プランをガッツリやる前は自力で金田一が苦戦したりミスリードにひっかかるトリックを作った犯人もいたのに
高遠の犯罪プロデュースが当たり前になってからは「殺人素人がこんなトリック自力で考えるつくなんて無理」とか言われるように
高遠の犯罪プロデュースが当たり前になってからは「殺人素人がこんなトリック自力で考えるつくなんて無理」とか言われるように
308愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.2][新芽]
2025/01/13(月) 19:48:59.13ID:??? 復讐したくなるほどの恨みと、容疑者から逃れようとするトリックってのが噛み合わなさすぎて、執念と言われると何か違う気がする
なんだよ、冷静じゃんって
なんだよ、冷静じゃんって
309愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.56]
2025/01/13(月) 19:55:54.77ID:??? 鬼火島は椎名は両親を殺人犯の親にしたくないって理由で
犯人に殺された被害者を装うとしてたな
犯人に殺された被害者を装うとしてたな
310愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.6][芽]
2025/01/13(月) 23:25:29.13ID:??? ターゲットが複数いる場合、全員始末するまでは犯人とバレるわけにはいかないから容疑者から外れるようにするのはそこまで矛盾してないと思う
311愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/14(火) 00:34:59.51ID:??? 犯人たち~もまるで自分が考えたみたいになるが実は高遠プロデュースというね
かわりに高遠の空けた穴にはまり理不尽に消された犯人もその穴まで責任を犯人たち~では負ってはいるみたいではあるが(敗因はあいつに頼んだからとか言わないし)
>>292
コナンがいまこれに苦しんできてるんだよな
組織を倒すべきという最終点にしているために原作が畳みきれなくなった
金田一は高遠や紳士なんか逮捕させてもまだやれるがコナンは組織壊滅したら話は終わりにしないとならないらしい
かわりに高遠の空けた穴にはまり理不尽に消された犯人もその穴まで責任を犯人たち~では負ってはいるみたいではあるが(敗因はあいつに頼んだからとか言わないし)
>>292
コナンがいまこれに苦しんできてるんだよな
組織を倒すべきという最終点にしているために原作が畳みきれなくなった
金田一は高遠や紳士なんか逮捕させてもまだやれるがコナンは組織壊滅したら話は終わりにしないとならないらしい
312愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.57]
2025/01/14(火) 08:12:25.68ID:??? 鬼戸墓獅子伝説の時は珍しく「言い訳はよしましょう」って自分の負けを認めるようなこと言ってたな
313愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.8][新芽]
2025/01/14(火) 10:09:53.05ID:???314愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.35]
2025/01/14(火) 10:24:04.51ID:??? >>313
金田一でそれがあったか忘れたが、
正月に放送した十角館の犯人は、自分が殺人者として警察に捕まって司直に裁かれるようになったら
世間的には(復讐対象の)ターゲットのクズどもと同レベルの単なる犯罪者という事になってしまう
だから俺は警察に捕まらず逃げ切ってみせるという論理を振りかざして、証拠を残さない完全犯罪で逃げ切ろうとした
はっきり言って苦しいし、無理がある
今の時代なら、「いや、どう理屈をこねようが、お前もそいつらと同レベルの単なる犯罪者だよ」って
デスノートのニアのような突っ込みが入る事が必至
他の作品では、「犯人の俺が捕まらずに逃げ切れば、復讐のために殺した奴らがあの世でさぞ悔しがるだろう、
ざまあみろだ」みたいな、死後の世界を持ち出してまで理屈付けたのもあった
これも苦しい上に、もはや自己正当化にさえなってない
金田一でそれがあったか忘れたが、
正月に放送した十角館の犯人は、自分が殺人者として警察に捕まって司直に裁かれるようになったら
世間的には(復讐対象の)ターゲットのクズどもと同レベルの単なる犯罪者という事になってしまう
だから俺は警察に捕まらず逃げ切ってみせるという論理を振りかざして、証拠を残さない完全犯罪で逃げ切ろうとした
はっきり言って苦しいし、無理がある
今の時代なら、「いや、どう理屈をこねようが、お前もそいつらと同レベルの単なる犯罪者だよ」って
デスノートのニアのような突っ込みが入る事が必至
他の作品では、「犯人の俺が捕まらずに逃げ切れば、復讐のために殺した奴らがあの世でさぞ悔しがるだろう、
ざまあみろだ」みたいな、死後の世界を持ち出してまで理屈付けたのもあった
これも苦しい上に、もはや自己正当化にさえなってない
315愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.40]
2025/01/14(火) 19:44:34.96ID:??? 主人公金田一は小五郎の上位互換
ライバル明智はコナンの下位互換
と考えると金田一って面白いキャラ構成に感じる
ライバル明智はコナンの下位互換
と考えると金田一って面白いキャラ構成に感じる
316愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.23]
2025/01/14(火) 20:06:06.92ID:iK2s4GaX 三択の女王
魔犬の森でこのメンバーで一人だけ擁護するなら
冴子 参道麻衣 フミ
魔犬の森でこのメンバーで一人だけ擁護するなら
冴子 参道麻衣 フミ
317愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.58]
2025/01/14(火) 20:27:08.21ID:??? アニメ版金田一の松野太紀も初代小五郎の神谷明も
おバカ(スケベ)モードと真面目モードの切り替えが上手い声優だった
おバカ(スケベ)モードと真面目モードの切り替えが上手い声優だった
318愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.58]
2025/01/14(火) 21:00:10.40ID:??? >>315
ゲームで共演した時に明智はコナンを神童扱いされてた昔の自分と重ねて留学を進めてたな
ゲームで共演した時に明智はコナンを神童扱いされてた昔の自分と重ねて留学を進めてたな
319愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/14(火) 22:36:42.04ID:??? 『はんじょう主催/みなでAmong USやる3』
▽Switch,XBOX1,シリーズS/X,PS4&5,Steam
Android,iOS「宇宙人狼/AmongUS
(アモングアス/アモアス)」Ⅲ
▽UNK×はんじょう×もこう×おにや×ゆゆうた
×よしなま×たいじ×こく兄×みゃこ
s://
grabify.link/45Z28B
▽Switch,XBOX1,シリーズS/X,PS4&5,Steam
Android,iOS「宇宙人狼/AmongUS
(アモングアス/アモアス)」Ⅲ
▽UNK×はんじょう×もこう×おにや×ゆゆうた
×よしなま×たいじ×こく兄×みゃこ
s://
grabify.link/45Z28B
320愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.3][新芽]
2025/01/15(水) 02:48:45.53ID:???321愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.35]
2025/01/15(水) 03:08:30.13ID:??? 「殺されて当然の奴らなんだから、そんな奴を殺した罪で捕まるのは嫌だ」的な論理って
基本的にミステリー作品の復讐殺人って漫画でも小説でも犯人に同情的に描いてるから
作家の演出が上手いとなんとなく納得しちゃうけど、殺して自分が捕まらずに逃げ切っても
自分は罪悪感を感じる必要はないって主張している点で
ジョジョのディオの「お前はこれまで食ったパンの枚数を覚えているか」発言と大差ないw
十角館の犯人も、警察や被害者の家族にしてみれば自分勝手な理屈を振り回す
「クレイジーな大量殺人犯」に過ぎないだろうし
基本的にミステリー作品の復讐殺人って漫画でも小説でも犯人に同情的に描いてるから
作家の演出が上手いとなんとなく納得しちゃうけど、殺して自分が捕まらずに逃げ切っても
自分は罪悪感を感じる必要はないって主張している点で
ジョジョのディオの「お前はこれまで食ったパンの枚数を覚えているか」発言と大差ないw
十角館の犯人も、警察や被害者の家族にしてみれば自分勝手な理屈を振り回す
「クレイジーな大量殺人犯」に過ぎないだろうし
322愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.58]
2025/01/15(水) 05:33:43.01ID:???323愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.59]
2025/01/15(水) 07:09:51.53ID:??? 迷宮ラビリンスの犯人は父親が自分の命をかけてまで自分のアナウンサーの夢を叶えさえたのにそれを殺人で台無しにしたことを金田一に「あんたバカだよ」言われた時に「あんたに私の気持ちなんてわかるわけない」って反論したけど
血染めプールの犯人は母が病気で自分が稼がなくちゃいけないから自分が医者になるためには邪魔になる奴を殺すしかないって思った事情を「人を救うために人を殺してまでなりなかったのかよ」って金田一に言われた時には「私の気持ちがわかってたまるか」とか反論しなかったな
血染めプールの犯人は母が病気で自分が稼がなくちゃいけないから自分が医者になるためには邪魔になる奴を殺すしかないって思った事情を「人を救うために人を殺してまでなりなかったのかよ」って金田一に言われた時には「私の気持ちがわかってたまるか」とか反論しなかったな
324愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.41]
2025/01/15(水) 08:16:13.58ID:??? そいつらは殺されてもいい人間かもしれないが、お前は殺してもいい人間ではないんだから殺すなら罪から逃れようとすんな
と論破されればぐうの音も出ないだろうな
と論破されればぐうの音も出ないだろうな
325愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.8][芽]
2025/01/15(水) 08:48:21.81ID:??? 迷宮ラビリンスも結果的に全員にアリバイができただけで犯人は無関係な第一発見者に罪をかぶせる魂胆だったんだよな
容疑を被せたのは偶然だった血染めプールと違って最初からその予定だった
容疑を被せたのは偶然だった血染めプールと違って最初からその予定だった
326愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
2025/01/15(水) 11:19:07.08ID:??? 迷宮ラビリンス連呼されるとウケるからやめてくれ
迷宮もラビリンスも同じ意味だw
金田一の事件名だったら鏡迷宮
迷宮もラビリンスも同じ意味だw
金田一の事件名だったら鏡迷宮
327愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.59]
2025/01/15(水) 11:22:53.98ID:???328!donguri 警備員[Lv.27]
2025/01/15(水) 14:54:09.15ID:??? ドラマ版が封印作品になった異人館村だけど、推理小説のトリックに著作権はないらしい
329愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.14]
2025/01/15(水) 15:34:39.57ID:???330愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.59]
2025/01/15(水) 17:49:32.79ID:??? コナンが利害の一致で手を組んだり一緒に事件解決することあるのは黒の組織じゃなくて怪盗キッドだけど
金田一がそういう関係になるのは高遠の方で怪盗紳士は元々たまにしか出ないとはいえせいぜい偽物を見分けるヒントやカンパをくれたくらい
金田一がそういう関係になるのは高遠の方で怪盗紳士は元々たまにしか出ないとはいえせいぜい偽物を見分けるヒントやカンパをくれたくらい
331愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/15(水) 17:54:21.21ID:??? 現代を考えたら充分古株だろ
いつ高遠が出たと思ってるんだ
いつ高遠が出たと思ってるんだ
332愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.59]
2025/01/15(水) 18:01:22.07ID:??? アニメじゃ玲香ちゃんより先に出てるのよね高遠
333愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.20]
2025/01/15(水) 18:23:45.06ID:HjJyowP/ 殺意のレストラン実写化してくれ
334愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.59]
2025/01/15(水) 18:52:49.83ID:??? 短編で実写化したのは花子さん奴だけだったか
原作と違って美雪がお化け怖がってなくて普通に肝試し参加してたから
「肝試しに参加してない美雪の指紋がピンポン玉についてるのはおかしい」って件はカットされてたな
逆に言えばそれがなくても犯人を追いつめる証拠不足にはらないということに
原作と違って美雪がお化け怖がってなくて普通に肝試し参加してたから
「肝試しに参加してない美雪の指紋がピンポン玉についてるのはおかしい」って件はカットされてたな
逆に言えばそれがなくても犯人を追いつめる証拠不足にはらないということに
335愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/15(水) 19:24:36.67ID:??? >>320
もうこないだの落選議員みたいだな「あいつは酒配っていたのに」とか「あいつのが統一教会と親しかった」だの
もうこないだの落選議員みたいだな「あいつは酒配っていたのに」とか「あいつのが統一教会と親しかった」だの
336愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.23]
2025/01/15(水) 23:07:48.14ID:AjBVK4W2 美雪について
主人公をちゃん付けで呼ぶかつ略しない
幼なじみヒロインなんてなんだか
甲竜伝説ヴィルガストの中島三智子を
思い出す なおヴィルガストの瞬ちゃんの
走りのタイムは11秒9
主人公をちゃん付けで呼ぶかつ略しない
幼なじみヒロインなんてなんだか
甲竜伝説ヴィルガストの中島三智子を
思い出す なおヴィルガストの瞬ちゃんの
走りのタイムは11秒9
337愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.60]
2025/01/15(水) 23:36:51.64ID:??? 美雪や剣持って推理力がないし明智は逆にありすぎるから
金田一が推理できるような状況じゃない中で金田一ほどの推理ができないけど
なんとか頑張ってみるみたいな展開は基本できないんだよな
金田一が推理できるような状況じゃない中で金田一ほどの推理ができないけど
なんとか頑張ってみるみたいな展開は基本できないんだよな
338愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.11][芽]
2025/01/15(水) 23:47:39.43ID:??? 小学生フミがそのポジじゃない?
339愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.21]
2025/01/16(木) 00:15:04.92ID:??? テスト
340愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
2025/01/16(木) 12:42:15.11ID:???341愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.60]
2025/01/16(木) 13:04:13.06ID:???342愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/17(金) 10:12:07.59ID:??? 既婚者なのに色目使うのは問題だが小五郎も同じなのに何ではじめだけクズとか言われるんだろう
本当にクズならまりんの誘惑に負けて寝てると思うが
まさか37歳のはじめの扱いを擁護していた人が最終回だけ反転アンチで叩いたりしていないよね?
美雪は他の男とくっつけとか言っている人達も内心は美雪の事なんて大して好きじゃないでしょ
本当にクズならまりんの誘惑に負けて寝てると思うが
まさか37歳のはじめの扱いを擁護していた人が最終回だけ反転アンチで叩いたりしていないよね?
美雪は他の男とくっつけとか言っている人達も内心は美雪の事なんて大して好きじゃないでしょ
343愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.2][新芽]
2025/01/17(金) 10:26:13.96ID:??? なんかフジの事件は錬金術やオペラ座シリーズみたいになってきたな…
344愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.36]
2025/01/17(金) 10:39:35.65ID:??? 小五郎は将来の離婚前提で妻(英理)と別居してるという建前があるからいいんじゃね
(あくまで建前だけど、ずっとセックスレスだろうし)
はじめと美雪は一年にトータル何日くらい会っていたか知らんが、会っている期間は
もうヤリまくりだろうしw、それで赤ちゃんも出来たんだろうし
レスにならないのは二人とも小五郎夫妻よりも全然若いというのもあるだろうけど
まあ個人的には小五郎の色目はしょうがないって擁護したくなる、50代ならまだ再婚は完全に断念したくないだろうし
長年のセックスレスは若い頃ほどじゃなくても、それなりにきついだろうし
金田一の色目も、まあ、まりんや桃香にムラッとくるのも無理はないとやっぱり思う、でも実際に手を出してる
わけじゃないんだから、あのくらいならいいじゃんって思う
一年の大半は妻とSEX出来ないんだし、溜まった時のオナニーも30代なら確実にしているだろうし、そう考えると気の毒になるw
そりゃ37歳なら自分に好意を持ってくれている若くて可愛い子と巨乳美人にはムラムラくるよ、
結論、どちらもEDとかじゃない健康な中年男性wなんだから、クズじゃない
(あくまで建前だけど、ずっとセックスレスだろうし)
はじめと美雪は一年にトータル何日くらい会っていたか知らんが、会っている期間は
もうヤリまくりだろうしw、それで赤ちゃんも出来たんだろうし
レスにならないのは二人とも小五郎夫妻よりも全然若いというのもあるだろうけど
まあ個人的には小五郎の色目はしょうがないって擁護したくなる、50代ならまだ再婚は完全に断念したくないだろうし
長年のセックスレスは若い頃ほどじゃなくても、それなりにきついだろうし
金田一の色目も、まあ、まりんや桃香にムラッとくるのも無理はないとやっぱり思う、でも実際に手を出してる
わけじゃないんだから、あのくらいならいいじゃんって思う
一年の大半は妻とSEX出来ないんだし、溜まった時のオナニーも30代なら確実にしているだろうし、そう考えると気の毒になるw
そりゃ37歳なら自分に好意を持ってくれている若くて可愛い子と巨乳美人にはムラムラくるよ、
結論、どちらもEDとかじゃない健康な中年男性wなんだから、クズじゃない
345愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.12][新]
2025/01/17(金) 10:54:12.54ID:??? 小五郎38歳だよ
金田一夫婦より1個上なだけ
金田一夫婦より1個上なだけ
346愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/17(金) 12:26:05.85ID:??? 小五郎は38歳、阿笠52歳があの世界
小五郎と英理は玲香側の人間
小五郎と英理は玲香側の人間
347愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.36]
2025/01/17(金) 12:50:29.51ID:??? >>345
マジ?知らんかった
あの外見とJKの娘がいるから、てっきり50代前半くらいかと、蘭って二人が大学生くらいの時の子なんだ
アガサ博士はそれこそ6、70代かとw
30代ならそれこそまだまだ馬っ気がある歳だな
マジ?知らんかった
あの外見とJKの娘がいるから、てっきり50代前半くらいかと、蘭って二人が大学生くらいの時の子なんだ
アガサ博士はそれこそ6、70代かとw
30代ならそれこそまだまだ馬っ気がある歳だな
349愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.61]
2025/01/17(金) 14:41:31.36ID:??? >>343
復讐のために向こうの好意を利用したり好きなふりをしたり恋人になったりするケースは何度かあるが
好きでもない女と結婚までしたのはオペラ座2の能条だけ?
安岡真奈美は結婚した後に殺す理由ができたから違うか
復讐のために向こうの好意を利用したり好きなふりをしたり恋人になったりするケースは何度かあるが
好きでもない女と結婚までしたのはオペラ座2の能条だけ?
安岡真奈美は結婚した後に殺す理由ができたから違うか
>>346
90年代までの30代以上って今見るとすごい老けてるし時代よね
90年代までの30代以上って今見るとすごい老けてるし時代よね
351愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.37]
2025/01/17(金) 16:39:47.39ID:??? 小五郎は90年代の基準でも30代には見えんよ
まあヒゲのせいだろうけど
剣持のおっさんは、その10歳上だけど、まあ当時のアラフィフはあんなもんだろうな
今はもっとツヤツヤなアラフィフがいるけど
まあヒゲのせいだろうけど
剣持のおっさんは、その10歳上だけど、まあ当時のアラフィフはあんなもんだろうな
今はもっとツヤツヤなアラフィフがいるけど
352愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.61]
2025/01/17(金) 17:22:03.75ID:??? 阿笠のって新一のお隣さんで年賀状も手渡しだったから新一は阿笠の住所聞かれてもすっかり忘れてたことあったけど
金田一は美雪の住所ちゃんと覚えてるのかな
金田一は美雪の住所ちゃんと覚えてるのかな
353愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.61]
2025/01/17(金) 17:32:17.58ID:??? はじめちゃんは美雪と結婚した37歳ではスケベな妄想や負荷効力はあっても故意のセクハラは控えてるけど
小五郎は38で妻子持ちなのに普通に女性にナンパしたりケツ触るとかやってるんだよな
小五郎は38で妻子持ちなのに普通に女性にナンパしたりケツ触るとかやってるんだよな
354愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.37]
2025/01/17(金) 18:31:39.77ID:??? はじめは美雪と結構するまで多分童貞
小五郎はそれなりに遊んでたんでしょ、でも、遊び相手の一人だったと思われる英理との間に子供が
出来ちゃって年貢の納め時だと思ったんじゃね、英理も責任取らずに済むような女じゃないだろうし
同年代でも女に対する経験値は全然違うと思う
小五郎はそれなりに遊んでたんでしょ、でも、遊び相手の一人だったと思われる英理との間に子供が
出来ちゃって年貢の納め時だと思ったんじゃね、英理も責任取らずに済むような女じゃないだろうし
同年代でも女に対する経験値は全然違うと思う
355愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.7][新芽]
2025/01/17(金) 18:32:59.86ID:??? 小五郎と阿笠は逆に設定10歳上であるべき
高木26歳、佐藤28歳とかはリアル
白鳥警部32歳はキャリア組の割に出世遅くねえかって感じ
38歳で警部の真壁は準キャリア、オッサンよりは優秀っていうちょうど良い印象
高木26歳、佐藤28歳とかはリアル
白鳥警部32歳はキャリア組の割に出世遅くねえかって感じ
38歳で警部の真壁は準キャリア、オッサンよりは優秀っていうちょうど良い印象
356愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.62]
2025/01/17(金) 21:14:03.95ID:??? 小五郎はポジション的に娘(ヒロイン)の蘭より目立つことも多いけど美雪の父親は1回出たっきりか
357愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.37]
2025/01/17(金) 21:36:20.83ID:??? >>355
真壁が準キャリアだって、はっきり設定出されていたっけ?
48で警部の剣持はまあノンキャリなら普通だな、高卒なら警部までいったのなら大したもん
年齢からして警視と勘違いされた事(高校時代の真壁だっけ?)もあったが、
ノンキャリは大卒でも多くは警視にもなれずに終わる
(長年警部と務めたノンキャリが定年直前に褒賞的に警視にしてもらうケースもあるみたい)
現場叩き上げで50前に警部になったオッサンは、金田一に出会う前に結構手柄を立てていたと思われる
俵田が警部って呼ばれていた事があった気がするが、あれは誤記だよな
ノンキャリなら30ちょいくらいで警部昇進はまず無理、相当優秀で手柄を立てても警部補が限度
本当は巡査部長なんだっけ?現場で後輩相手に多少威張ってたから、巡査では無さそう
真壁が準キャリアだって、はっきり設定出されていたっけ?
48で警部の剣持はまあノンキャリなら普通だな、高卒なら警部までいったのなら大したもん
年齢からして警視と勘違いされた事(高校時代の真壁だっけ?)もあったが、
ノンキャリは大卒でも多くは警視にもなれずに終わる
(長年警部と務めたノンキャリが定年直前に褒賞的に警視にしてもらうケースもあるみたい)
現場叩き上げで50前に警部になったオッサンは、金田一に出会う前に結構手柄を立てていたと思われる
俵田が警部って呼ばれていた事があった気がするが、あれは誤記だよな
ノンキャリなら30ちょいくらいで警部昇進はまず無理、相当優秀で手柄を立てても警部補が限度
本当は巡査部長なんだっけ?現場で後輩相手に多少威張ってたから、巡査では無さそう
358愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.62]
2025/01/17(金) 21:41:44.80ID:??? 剣持って高卒のはずだったが30周年記念じゃ大学時代からの同期だったけど病気で亡くなった刑事が出てきたよな
359愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.5][新芽]
2025/01/17(金) 21:43:17.61ID:???360愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.62]
2025/01/17(金) 22:30:45.69ID:???361愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.62]
2025/01/17(金) 22:52:07.59ID:??? 相棒(ドラマ)で自殺しようとした犯人を止めてることに成功したけど後にその犯人が別の人物に殺害される(新しい殺人犯を作ってしまう)とかあったけど
自殺を止めることが正しいことなのか悩みつつもそれでも止めるべきって描いた金田一少年でもはじめの葛藤として描いても良さそうな展開だった気がする
自殺を止めることが正しいことなのか悩みつつもそれでも止めるべきって描いた金田一少年でもはじめの葛藤として描いても良さそうな展開だった気がする
362愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.2][新芽]
2025/01/18(土) 02:54:52.43ID:??? 金田一クズだって言われるのは単純に毒キノコ盛ったりとかのアレじゃ?
パンツやブラをスリ取ったりシャバにいられるギリギリ(アウト)の性欲
小五郎はやらんやろ
パンツやブラをスリ取ったりシャバにいられるギリギリ(アウト)の性欲
小五郎はやらんやろ
363愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.62]
2025/01/18(土) 05:02:36.69ID:??? あくまで同じくらいの年齢になってからの比較だし
高校時代は断片的にしかわかってないからな毛利小五郎
高校時代は断片的にしかわかってないからな毛利小五郎
364愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.9][新芽]
2025/01/18(土) 10:51:36.19ID:??? >>357
大卒ノンキャリで30代警部は優秀すぎるし真壁は勉強はできるし準キャリだろうっていうただの推察
大卒ノンキャリで30代警部は優秀すぎるし真壁は勉強はできるし準キャリだろうっていうただの推察
365愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.62]
2025/01/18(土) 12:02:06.55ID:??? ミス研部長、生徒会長とか色々大役任されたり容姿端麗で優等生故に付き合ってた噂とか色々理想像押し付けられたらその内メンタル崩壊してもおかしくなさそうだったけど
そうならなかったのは金田一がいたからか(旅に出てた間も平気だったのはいつか帰ってくるって信頼があったから?)
そうならなかったのは金田一がいたからか(旅に出てた間も平気だったのはいつか帰ってくるって信頼があったから?)
366愛蔵版名無しさん ころころ
2025/01/18(土) 13:44:35.32ID:??? 外見だけが若くても物足りない
体力だけ若返らせて欲しいわ
体力だけ若返らせて欲しいわ
367愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.6][新芽]
2025/01/18(土) 14:02:46.32ID:??? 高遠のこともあるのに30代後半になるまで推理を投げ出すのは違和感ある
37は女きゃら
37は女きゃら
369愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.7][新芽]
2025/01/18(土) 14:07:46.29ID:??? 途中送信 女キャラよりも主人公の扱いの方が余程悪いのに結婚、妊娠だけに文句言う層は単に主人公が嫌いなだけじゃないかと思う
そもそも邪宗館や魔犬の方が精神ダメージは大きかったはず
そもそも邪宗館や魔犬の方が精神ダメージは大きかったはず
370愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.63]
2025/01/18(土) 14:24:23.82ID:??? 邪宗館で初登場した研太郎が再登場した時に犯人になった時も結構ダメージ食らってた
371愛蔵版名無しさん 警備員[Lv.63]
2025/01/18(土) 15:47:47.73ID:??? 醍醐真紀(本物)や三井文也(本物)は身寄りがなくて丁度良いから選ばれたのに
小田切進は本物の顔を知ってる親族がいたんだよね(教師として潜入するのが目的だからそこら変は気にしてられなかったのか)
小田切進は本物の顔を知ってる親族がいたんだよね(教師として潜入するのが目的だからそこら変は気にしてられなかったのか)
レスを投稿する
ニュース
- 【米価】“消えた21万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★4 [Ikhtiandr★]
- 『頂き女子りりちゃん』1億5000万円で懲役8年6月、水原一平被告は25億円で禁錮4年9月… その差にSNSがく然 弁護士「軽く感じますね」 [冬月記者★]
- 日銀総裁、食料品値上がりを懸念 衆院委員会で「一時的でない」 ★2 [蚤の市★]
- 【テレビ】「再放送してほしい」フジテレビの名作ドラマランキング! 3位『Dr.コトー診療所」、2位『ランチの女王』抑えた1位は? [冬月記者★]
- 自民党・今井絵理子参院議員が陸前高田市を「りくたか」と略し賛否渦巻く「初めて聞いた」「使わん方が」 [おっさん友の会★]
- 元フジ・渡邊渚、フォトエッセー売上は8200部で堂々3位! 首位のコムドットに肉薄 [冬月記者★]
- 【悲報】岸田文雄がウクライナに供与した自衛隊最新の防弾装備が無事中国に渡る [834922174]
- 【悲報】私立高校、授業料無償化(所得制限なし)へ [281145569]
- マックきたから安価でメニュー決めたい
- 【悲報】154.5円【円安】 [884040186]
- 元大王製紙御曹司の井川氏「ウクライナの彼とか自分の生まれ育った国さえ愛せず、国籍変える人間の愛国心なんて信じられるか?」 [271912485]
- 女性部下の“バイバイ” 👋の仕草にいらだった男、監禁に加え性的暴行… [632966346]