X



ドカベン(大甲子園・プロ野球編以降含む)☆実質4

2024/07/24(水) 08:34:52.83ID:???
ドカベン(大甲子園・プロ野球編以降含む)☆実質3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1697704409/
2025/01/12(日) 15:00:36.12ID:???
岩鬼の筆おろしの相手はおつる
2025/01/12(日) 15:03:55.47ID:???
で、1人だけ別の幼稚園だったのは
2025/01/12(日) 16:07:48.08ID:???
>>463
煽られてもなー
作品世界の話をしてるのに
なんでリアルの話にすり替えるの?
2025/01/12(日) 17:29:07.73ID:???
マジレスすると、超高校級のスラッガーなんだから、いかに容姿が悪かろうと女子には人気あったはず
明訓に進学してからは野球に関係ないシーンはほとんど描かれていないが
練習がない日にガールフレンドとデートするシーンとか
たまにはそういう恋バナがあっても良かったんじゃないかな
2025/01/12(日) 18:31:54.65ID:???
練習が無い日とかあったのかな?

山田太郎は練習休みの日でも
吊るした5円玉を眺めてそう

あと山田太郎は鈍足って設定は無理がある
賀間に騙されて(?)二段の審査を受けに行って
四段を授与されそうな奴の瞬発力なら
100メートルを12~13秒くらいで走れそう
2025/01/12(日) 18:41:11.55ID:???
御大も"ワシだってあだち充センセみたいな恋ばなが描ける"
てな、執筆原理で書き始めた"小林稔子家出騒動"が見事な腰砕けで終わってしまった訳でw
仮にデート👩‍❤‍👨🍴🍸迄描いたとしても
林屋紀ちゃんみたく
"わたしついていけないわ!"
エンドになっていたのでは?
2025/01/12(日) 18:49:15.93ID:???
>>464
そりゃあ別れ際に必死になるよな
しゃぶられて、上に乗られて、
ピューっ!!
2025/01/12(日) 18:50:35.12ID:???
>>459
ハエボールはプロでも通用しそう
2025/01/12(日) 18:54:07.75ID:???
>>426
作品中、唯一激怒したシーンでは?
2025/01/12(日) 18:57:10.57ID:???
>>423
風呂シーンが多かったよね
十円(キャラ名)の銭湯の男湯に入るシーンとか
合宿所の風呂で太郎の背中流すシーンとか
水島先生的にはサービスシーンだったのかな?
しかもエロ目的ではなく子犬か何かを描いてるくらいの感覚で

好事家にはたまらんかもなw
2025/01/13(月) 12:47:46.68ID:???
>>469
紀ちゃんとのデートを経て、さらにボクシングへの情熱を高めていった感が伝わってきたけどな
他作品だと、大回転魔球を攻略され落ち込んでいるときに美波理香と再会し
デートの終盤に理香から叱咤激励の言葉を受け、野性を取り戻した番場蛮とかな
でも山田の場合、明訓入学時からすでに頂点に君臨し挫折を知らない男
女の子とデートしたのを機に更に高みを目指すなんてありえんか
475愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/01/13(月) 13:31:39.85ID:IayfMOsN
山田はあのプラカードガールとやれたんじゃないか?
あの女、山田にだけラブラブ光線出しまくってただろ
岩鬼の暴言に意地悪と泣いた時もやさしく抱きかかえてやってたし
あれは童貞の所作じゃない
476愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/01/13(月) 14:27:24.93ID:+vWcjfI6
ドカベン読んでさえそんな事ばかりに妄想膨らますってキモすぎだろ
2025/01/13(月) 14:34:04.01ID:???
>>476
清濁併せ呑んでキモい妄想も楽しめた方が人生楽しかろ
2025/01/13(月) 16:46:50.36ID:???
>>461
微笑の勝利打点の件だけど
あの伝説のルールブックの盲点
あれ微笑に打点つくの?つかないの?
教えてルールに詳しい人
479愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/01/14(火) 02:48:48.62ID:FP8zlymR
微笑に打点はつくらしい。
外野フライではないので「犠飛」とはならないが、
記録は「投飛」打点1、
走者が生還し得点が記録された場合ということで打点がつくとのこと。
2025/01/14(火) 06:41:50.61ID:???
>>475
山田を明訓のキャプテンだと勘違いしてたな
2025/01/17(金) 16:39:46.26ID:???
PS2の水島野球ゲーム
2003年のデータなのがいいな。松坂やカブレラやローズやバルデスなんかもいる。
2025/01/18(土) 04:04:52.41ID:???
モハメド・アヴドゥル(中東)
カルロ・セレーニ(イタリア)

日本で言う「山田太郎」レベルの平凡な名字と名前
2025/01/18(土) 04:04:52.41ID:???
モハメド・アヴドゥル(中東)
カルロ・セレーニ(イタリア)

日本で言う「山田太郎」レベルの平凡な名字と名前
2025/01/18(土) 04:41:33.73ID:???
何回言うんだよw
2025/01/18(土) 17:18:53.03ID:???
140キロは当時でも立派な剛速球な件
2025/01/19(日) 08:10:33.16ID:???
イチローの本名「鈴木一郎」も「山田太郎」並に平凡な名前だよな
2025/01/19(日) 09:12:33.59ID:???
>>477
人生もっと面白いことあるやろ
今更気付いても手遅れな歳っぽいけど
2025/01/20(月) 09:46:45.79ID:???
>>462
2011年オフに木之本彩子(きのもと・さいこ)という保育士の女性(新潟県出身)と結婚しました。
スーパースターズ編の45巻です。
489愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/01/20(月) 14:03:11.23ID:FJSkZR2m
やっぱ山田は小林の妹とくっついて欲しかったよな
2025/01/20(月) 14:52:09.44ID:???
サチ子には岩鬼と(以下略)
491愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/01/20(月) 18:22:38.03ID:IX+yDSg9
光の小次郎にホモのピッチャー出てきたよね
ドカベンでも誰かひとりそういう設定にすればオモロかったのに
2025/01/20(月) 21:17:38.62ID:???
一応 突っ込ませてくれ 「鈴木一朗」は、実はそんなに多くない
2025/01/20(月) 21:19:32.90ID:???
山田太郎だって多くないだろ
2025/01/20(月) 21:19:34.11ID:???
3大野球漫画は巨人の星ドカベンタッチです
すべての野球漫画はこの3つのどれかの系統に過ぎない
495愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/01/20(月) 21:24:05.73ID:vF8IhBdb
浅すぎて草
2025/01/20(月) 22:50:05.46ID:???
3大野球漫画は「群竜伝」「マウンドの稲妻」「広島カープ誕生物語」ですよ
2025/01/20(月) 22:58:07.82ID:???
土門はホモ
2025/01/21(火) 06:19:39.85ID:???
キャプテンとラストイニングとグラゼニを忘れてもらっちゃ困る
2025/01/21(火) 06:34:02.94ID:???
アニメ版で山田役を務めた声優の名前が「田中秀幸」
これは多そう
2025/01/21(火) 06:36:58.99ID:???
今はマス夫さんの声を務めてるんだなぁ
501愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 11:59:48.89ID:O8JD2gpA
ドカベンは下ネタほぼなかったな
岩鬼が初期に山田兄妹のスキンシップを過剰に意識してたり
サチ子のサチ子が見えたと動揺するシーンがあったくらい
でも御大って絶対エロいからその反動であぶさんはきわどい会話が多々あった
502愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 12:09:31.90ID:OFHOfdEo
ドカベンにまでエロを求める異常性を自覚しとけ
2025/01/21(火) 12:37:47.01ID:???
風呂場での岩鬼の「ギヌロ」がエロシーンだったな
2025/01/21(火) 13:32:56.85ID:???
>>501
サチ子のサチ子が見えたシーンなんてあった?
505愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 13:45:29.87ID:O8JD2gpA
>>502
別に求めてねーよ
会話のできない奴だな
2025/01/21(火) 18:33:45.01ID:???
アンダースローの利点は肩への負担が少なそうだてだけか
2025/01/21(火) 19:15:00.61ID:???
>>505
会話できないのはそうやってすぐカッとなるお前やろ
2025/01/21(火) 19:20:21.10ID:???
サチ子のワレメまで描いてあるシーンなかったっけ?
2025/01/22(水) 10:11:01.49ID:???
確かあったような気がする
2025/01/22(水) 12:07:08.32ID:???
土門はホモ
2025/01/22(水) 13:51:03.95ID:???
>>508
>>509
画像よろ
2025/02/01(土) 09:11:28.78ID:???
過疎っているので空気読まずにw
二年秋の関東大会より
下尾2-1東郷学園
下尾2-6明訓
準決勝の小林投手と
決勝戦の渚ちゃんの失点数が同じだという?
下尾の主砲、仁に執着して
打撃で狙い打ちに拘り
序盤の下尾 江本投手にゲームメイクのきっかけを与えた徳川監督よりも
(外野に狙い打てる球威なら
普通にクリーンヒットした方がよかったのでは?)
多少の失点やむ無しでも渚ちゃんにテンポよく投げさせた
やーまだのリードが正解だったように思える?
2025/02/01(土) 09:18:02.91ID:???
日光が選ばれたのは
明訓の試合の炎上だけを見ていたわけではないとも取れた
514愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/02/01(土) 09:30:32.13ID://sFqipm
普通に東郷学園選んでセンバツ決勝で神奈川対決しろよと思った
ユニフォームも校名もドカベン世界では一番格好いいのに勿体ない
2025/02/01(土) 09:35:23.15ID:???
東郷を徳川が辞めたのはわかるわ
教えることなんかもうないだろうからな

しかし室戸が土佐丸に勝つのはねえ。犬神が武蔵の前でイン攻めしづらいのはわかるが。
2025/02/01(土) 10:07:19.21ID:???
決勝をどうってことのない相手にしてエピローグ化するか球道くんもそう、変わり者剣道部高校にするとか
その方が音大ぽい一応作中最強?が、ラストだった一球さん
2025/02/01(土) 10:20:51.53ID:???
壬生はフォームにクセがあるのを山田に見破られた。
紫は怪我人が出た場合の備えをしてなかったのが痛い。
518愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/02/01(土) 14:00:27.62ID://sFqipm
御大は「おんだい」じゃなくて「おんたい」と読むんだぞ
2025/02/01(土) 14:42:26.62ID:???
>>518
誤変換が「音大」で「?」だったのだが
読み間違いが生んだ誤変換だったんだな

極楽とんぼ山本圭壱は
「親権」をずっと「おやけん」だと思ってた
加藤浩次から「子犬のお母さんじゃねえんだよw」とツッコまれてた
2025/02/02(日) 06:06:03.95ID:???
日光学園は栃木2位で1位は江川学院、すなわち@江川>日光
江川は下尾に惜敗、すなわちA下尾≧江川
東郷学園も下尾に惜敗、すなわちB下尾≧東郷
下尾は明訓に完敗、すなわちC明訓>下尾
@〜Cの不等式を羅列すると
明訓>下尾≧東郷≒江川>日光
やっぱり日光選出はおかしいわ
2025/02/02(日) 06:24:29.08ID:???
東郷にとって不運だったのは、神奈川県大会決勝戦が雨天のために実施できなかったこと
決勝で明訓に勝っていれば選出されただろうし
負けるにしたって日光みたいな大惨敗はしなかっただろうから選出された可能性は高い
ただしその場合は関東大会には神奈川2位校として出場
初戦で中山畜産に足元をすくわれ敗退していたかもしれない
何しろ中山は千葉大会でクリーンハイスクールを破っている強豪校だからな
2025/02/02(日) 06:33:28.23ID:???
あれだけもったいつけて東郷との対戦がなかったのは不思議
523愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/02/02(日) 09:38:34.33ID:QFOaycdz
昔の高野連は謎選考多かったからな
88年の江の川落選とか

東郷落選もリアルっちゃリアル
2025/02/02(日) 09:46:41.65ID:???
サチ子のスジの話はもうしないの?
2025/02/02(日) 09:56:04.38ID:???
>>521 アンカーに意味はないw
一県二校参加になった頃と
今現在とでは関東大会のレギュレーションが微妙に変わっていて
開催県一位のスーパーシード校は
二回戦で他県の一位校とは当たらない取り決めになっている
二年秋の関東大会に照らし合わせると
下尾の二回戦の相手は江川学院ではなく
日光学園となるのでは?
2025/02/02(日) 10:00:03.27ID:???
前年は各県から1校(開催県は2校)しか関東大会に出場できなかったんだよな
前年2校出場なら準優勝校の横浜学院が出場できていた
ただそうだったとしても、吾郎がまだろくに捕球できない段階だったから上位進出は難しかった
すなわちセンバツ出場はかなわなかったかもしれないな
2025/02/02(日) 10:16:44.26ID:???
土井垣以外の三年は強制収容所にでも送られたのか?
2025/02/02(日) 10:22:01.18ID:???
>>527
強制退部させられてるクダリがあった様な?
アニメ版だけかな?
2025/02/03(月) 00:35:06.91ID:???
沢田ぐらいしか記憶に無い
2025/02/03(月) 07:58:03.70ID:???
日野もまだ高校生なんだから
周りの人間は
「明訓は甲子園優勝経験あって強いから仕方ないよ。
でも日野くんは他の試合は粘ってた。希望はある。」

とか励ましてやれよと
2025/02/03(月) 08:27:49.90ID:???
ゴホゴホ言ってたやつが選抜決勝でよかったろうに
もうすぐ死ぬ秘密投手みたいな
2025/02/03(月) 11:31:40.05ID:???
「こうして生まれたライバルたち」に大抜擢された、日光学園の火野だったけど、ハシゴを外された感じだったな、水島新司さんにw
533愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/02/03(月) 12:16:51.36ID:gkE51tQA
90年の日光高校に手塚というプロ注目の好投手がいて
甲子園直前決勝で葛生(あの伝説の山陽戦の)に負けたが当時日光学園を思い出した
優勝候補の宇商と足利学園が負けて日光から初の甲子園かと思ったのに
2025/02/03(月) 12:41:02.28ID:???
単純に組み合わせを間違えたために産まれたキャラだと思いますよ
日光学園 火野投手
大会前の注目選手には全く上がっていなかったし
2025/02/03(月) 18:09:28.32ID:???
プロ編に広仲っていうキャラが登場するが、山梨代表として関東大会に出場してきた赤富士高校の出身なんだよな
エース一合の控え投手としてベンチ入りしてたかもな
2025/02/03(月) 18:39:30.35ID:???
発行部数が思ったより少ないドカベン
537愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/02/04(火) 09:15:05.79ID:EOaDcn7I
日光学園は東大合格数十名の文武別道でない進学校で
選考委員の覚えがめでたかったとか
2025/02/04(火) 12:15:17.03ID:???
商店街の親父たちが高野連を脅したな
あいつらなら監督クビにしろとか日野を退学させろとか大騒ぎしたぞ きっと
2025/02/04(火) 12:39:33.86ID:???
悪辣な地元民だったな
540愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/02/04(火) 14:10:41.91ID:zqZIp+S5
3年センバツの駆け足っぷり見るに終わる時期決まってて
東郷出したら面倒だから日光選んだだけだろうな
本当あの打ち切りのようなダイジェスト感なんだったんだろう
1試合くらいじっくり描いて欲しかった
2025/02/05(水) 05:29:22.56ID:???
>>539
俺が日野なら
「お前らのために野球してんじゃねえぞ!」
とブチ切れてそう
2025/02/05(水) 23:48:27.02ID:???
なんで義経が武蔵坊がいなくなってからあんなバカスカ撃たれたん
義経をバカスカ打った奴が明訓に負けるし
2025/02/05(水) 23:52:19.48ID:???
水島新司って生前に大谷翔平にコメントしたことある?
2025/02/06(木) 02:26:29.47ID:???
>>542
坂田「所詮は武蔵坊の腰巾着やのうwwwww」
義経「な、なんだとお!」
2025/02/06(木) 02:32:16.32ID:???
メッツってメトロポリタンズの略なのな
東京メッツは合ってるが北海道メッツは全然しっくりこないな
2025/02/06(木) 05:24:29.25ID:???
札幌華生堂メッツよ
2025/02/06(木) 05:29:16.70ID:???
>>542
明訓戦も打順入れ替えの影響でかなり負担が
軽くなってたのも忘れちゃいかんぞ

義経はあの時点ではまだそこまでの投手ではないんだろう
2025/02/06(木) 06:43:08.77ID:???
江川学院戦と弁慶戦は打順の巡りの都合上
他の試合に比べて
残塁が異様に多かったりする
2025/02/06(木) 08:07:36.45ID:???
大平監督の息子は義経をフルボッコにしたのに
明訓には勝てなかっただよな
2025/02/06(木) 08:09:06.06ID:???
長年野球をやってない義経や
肩を壊して引退した藤村甲子園とかも球界復帰するのに
武蔵坊だけは復活させない作者のプライド
2025/02/06(木) 08:11:37.12ID:???
>>499
里中役の神谷明とはドカベン始め相棒や親友の役で共演する印象があったな(キン肉マン、シティーハンター)とか
神谷明と言えば田中秀幸だろって理由でキャスティングされた作品もあるようだし
2025/02/06(木) 11:02:32.28ID:???
そう言えばサチ子とミートくんの中の人も一緒だった気がする。けっこう同じメンバーでやってんだなキン肉マン
2025/02/06(木) 11:35:51.57ID:???
キン肉マンで田中秀幸が演じたキャラクターは10役以上 
554愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/02/06(木) 15:36:23.50ID:zQ1l8Kkw
>>523
あん時の江の川は中国大会準優勝だったのに中国大会1回戦コールド負けの倉吉東が選ばれたんだよな
555愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/02/06(木) 18:47:50.82ID:lLldLF8A
>>545
メッツ=メトロポリタンズ=和訳で「都会っ子」
一応札幌は北海道一の都会なんだからあながち的外れではない
むしろ東京メッツと称しながら国分寺を本拠地にしてた頃の方が的外れ
2025/02/07(金) 07:41:09.82ID:???
>>549
紫に負けるなら
花巻は裏攻撃で1点差2死満塁太平
紫は近藤をリリーフで三振で勝ってほしかった

山田「不知火に匹敵する投手がここにもいたか・・」
2025/02/08(土) 10:12:35.89ID:???
三年春の花巻戦
三番微笑が何気に2安打と活躍していますね
558愛蔵版名無しさん
垢版 |
2025/02/08(土) 11:02:30.11ID:ptzBFY1Q
微笑は室戸戦が一番輝いていた
良くも悪くも
2025/02/08(土) 13:55:47.89ID:???
室戸は殿馬が打ち取られた後の里中の同点ホームランの方が印象的
2025/02/08(土) 14:00:00.40ID:???
明訓に勝つために策を考えてた弁慶がその後の高校相手だと全く勝つための策を考えられなかったのはなんでだろう
2025/02/08(土) 14:03:02.76ID:???
>>547
義経は明訓戦前は全試合無失点で勝ちあがってるのに大したことない投手なのか
2025/02/08(土) 14:09:19.78ID:???
甲子園なんて夏祭りだからな
明君戦以外は消化試合よ
2025/02/08(土) 15:31:40.13ID:???
水島ワールド最強打者は山田一択だが
最強投手は男ドアホウ甲子園か球道くんか
はたまた光の小次郎か
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況