>>40 固定電話しかなかった時代のディスコミュニケーション
それを考えたら晴ボン、イチノ、坂口が旅に出た時に親があの3人がいたら大丈夫って
いなくなったことに関心がなかったことに違和感が出るんだよね
今の子が携帯端末で連絡が取れるといっても、親に黙って許可なく行先を言わないで
友達ばかりで旅に出たら普通の家庭なら心配するぞ 子供だって大きな旅だから
自分が落ち込んでるのを癒す旅でも親に何らかは言うよ
探検
小山田いく【ここからは君自身の手で!!】 13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
42愛蔵版名無しさん
2023/04/21(金) 07:35:47.87ID:8E8/KsA6■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「Fラン大学に進学するなら高卒のほうがマシ」は本当か。学歴はどこまで意味があるのか。 [パンナ・コッタ★]
- トランプ氏支持率歴代最低39% 29日の就任100日を前に [蚤の市★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- 【テレビ】永野 インフルエンサーに物申す「同じ悩み、立場って顔する“垣根越え”系は大っ嫌い!こっちは、スタジオで緊張しながら」 [湛然★]
- そのコーヒーいつまで飲める 豆高騰、世界の栽培適地半減の危機 [蚤の市★]
- 🎰大阪カジノ構想、ついに着工-アジア最大へ [パンナ・コッタ★]
- SHEIN(シーイン)、アメリカで最大377%の値上げを発表 [462275543]
- 【大爆笑】チョッパリ日本、戦時中イラクにガチメンでフルボッコ敗戦w現実見れない劣等チョッパリw 2
- セブンイレブン、カツ丼をたったの321円で発売! [402859164]
- ドアホしかおらん🏡
- ケツ毛除毛したから見てくれ
- 河野太郎、食料品の消費税減税に反対「たくさん消費をする、所得の多い人が一番金額的に恩恵を受けるわけで😡」 [399259198]