X



動物のお医者さん@40匹目
0002愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:33:24.82ID:???
動物のお医者さん@38匹目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1560086106/
動物のお医者さん@37匹目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1520682014/
動物のお医者さん@36匹目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1495701461/
動物のお医者さん@35匹目
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1466757326/
動物のお医者さん@34匹目
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1449028379/
動物のお医者さん@33匹目
http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1422705016/
動物のお医者さん@32匹目
http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1410579866/
動物のお医者さん@31匹目
http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1400351081/
動物のお医者さん@30匹目
http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1384169615/
動物のお医者さん@28匹目
http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1352558153/
動物のお医者さん@27匹目
http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1338821662/
動物のお医者さん@26匹目
http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1323266068
動物のお医者さん@25匹目
http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1316524685/
動物のお医者さん@24匹目
http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1304718580/
動物のお医者さん@23匹目
http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1298368983/
動物のお医者さん@22匹目
http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1292581584/
0003愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:34:24.00ID:???
動物のお医者さん@21匹目
http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1284052049/
動物のお医者さん@20匹目
ttp://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1275290001/
動物のお医者さん@19匹目
ttp://changi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1265028669/
動物のお医者さん@18匹目
ttp://changi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1254403440/
動物のお医者さん@17匹目
ttp://changi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1246543888/
動物のお医者さん@16匹目
ttp://changi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1239247203/
動物のお医者さん@15匹目
ttp://changi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1229143172/
動物のお医者さん@14匹目
ttp://changi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1221650929/
動物のお医者さん@13匹目
ttp://changi.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1210342148/
動物のお医者さん@12匹目
ttp://anime3.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1199637285/
動物のお医者さん@11匹目
ttp://anime3.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1190379975/
0004愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:34:51.83ID:???
動物のお医者さん@10匹目
ttp://anime2.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1183268097/
動物のお医者さん@9匹目
ttp://anime2.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1170436733/
動物のお医者さん@8匹目
ttp://anime2.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1152687362/
動物のお医者さん@7匹目
ttp://comic6.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1140229107/
動物のお医者さん@6匹目
ttp://comic6.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1128053733/
動物のお医者さん@5匹目
ttp://comic6.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1110047641/
佐々木倫子 動物のお医者さん@4匹目
ttp://comic6.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1085999877/
佐々木倫子 動物のお医者さん@3匹目
ttp://comic4.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1058078310/
佐々木倫子 動物のお医者さん@2匹目
ttp://comic.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1032451552/
佐々木倫子 動物のお医者さん
ttp://comic.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1011113054/
ttp://comic.5ch.net/rcomic/kako/1011/10111/1011113054.html
0007愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:31:10.44ID:???
基本、話題ないし…
著者の最新作は「チャンネルはそのまま」のまま?
0009愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:49:51.29ID:???
漆原教授がオリンピックにかこつけて暴れてたのでは。
(迷惑なんですよね)
0016愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 10:14:04.66ID:???
寒くなって来たからしるこドリンクを
お燗につけようか
0019愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:06:15.92ID:???
小夜さんはぜったい菱沼さんのライバルキャラだと思っていたあの頃

時点で理工系だったかの潤沢な予算のある学部の女性
0021愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:23:23.64ID:???
>>19
アンプル持ってて菱沼さんがブチキレながらアンプルちょーだい言ってたから同じ獣医学部かと
0023愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 22:28:27.07ID:???
綾小路さんなのか…?
菱沼さんをライバル視はしてたけど。
0024愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 23:16:57.00ID:???
この漫画の影響でスナネズミ飼ったな
めちゃかわいかった
0027愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 20:39:00.95ID:???
うお、分からん…
若き頃の教授陣の頃のエピソード?
0034愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 02:54:19.44ID:oZNMXaKk
自分はトスカ
0036愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 20:09:50.17ID:???
トスカの死刑執行シーンと退場シーンは死ぬほど笑った
0040愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 18:15:47.26ID:TTe5yZKn
(あ、やべ…)
0042愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 15:43:00.71ID:???
菱沼さん美人なのに大学内に言い寄る男がいなかったのが不思議だ
0043愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 15:52:16.43ID:???
だって感じないし血垂らしながら歩くし自分の腸見るし
0044愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 17:13:58.78ID:t92Vtht9
梅毒検査でウソの検査報告するし
0045愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 17:23:41.27ID:???
静電気のせいで人間コンピューターウイルス扱いされるのよ~~~
0046愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 17:30:02.32ID:???
本当に静電気だったのだろうか
デンキウナギみたいに菱沼さんが発電してたんじゃないのか
0048愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 18:12:55.95ID:???
まあ普通の人でも静電気で器物破損は可能なんですよ。
0050愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 22:15:39.23ID:t92Vtht9
あれは作者の趣味が色濃く反映されてるだけでは
0051愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/30(金) 23:33:19.23ID:???
菱沼さんファッション
ttps://dailyportalz.jp/kiji/Rika-chan-de-Hishinuma-Seiko-fashion
0052愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 00:03:29.98ID:hGpzEVG9
数少ない小夜ちゃん派の勃興が待たれる
0054愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 04:42:03.46ID:rZUmqSCr
菱沼さんって処女なのかな?
0062愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 16:41:23.67ID:DHwO3Lkp
ほう
0064愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 19:07:23.18ID:???
どこでも手軽にスマホで開けるし、安い時だったら(電子版も)買わない手はないと思うけどね
ここにいる人ならもう紙の単行本は持ってるだろうし、保存と利便性は両方あれば更によし
0065愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 19:46:54.95ID:???
そやねん
紙ので散々読んだし…

と思いつつKindleで全巻買っちゃいましたとさ
むひょー!
次は「チャンネルはそのまま」だ!(スレチ
0066愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 19:59:52.18ID:4JFzvfLN
>>64
ここにいる人はもう紙と電子両方持ってるだろ
0067愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/04(水) 20:21:03.05ID:???
>>66
そのすぐ前にKindleのセール買うか迷ってる人がいたからのレスだろうに、何を言ってるんだ
0068愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 01:37:04.83ID:???
猫は麻雀が好き
ttps://twitter.com/Hinatan8ware/status/1476931022512025605?cxt=HHwWisCrqZO8jv8oAAAA
ttps://twitter.com/Hinatan8ware/status/1609462067865751552?cxt=HHwWgMDUqabO-tUsAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0069愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/05(木) 01:42:32.62ID:EU5w7pSv
>>68
かわいい、イジワルしたいw
全力で捨て牌をぶつけてやりたい
耳の穴に点棒をねじ込みたい
出前のラーメンのチャーシューをあげるふりして自分の口に入れたい
0074愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/08(日) 17:20:08.00ID:1rKtyeF1
??「(あ!この問題の暗記か~)」
0075愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/13(金) 17:51:32.37ID:???
熱はなさそうだけどだるいなあ…と思って体温チェックしたら34.7℃。
菱沼さんの体質がうつったようだ。
0077愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 00:42:37.72ID:+TvnkVYn
お父さんが死因を調べてあげるから
0082愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:27:00.91ID:???
直木賞とった江別市出身の作家さん、獣医師のお父さんと国語教師のお母さんがご両親で
子供の頃、お父さんの仕事の都合でアフリカ暮らししてたそうだよ
やっぱし獣医のお父さんだけがアフリカ来て感動だとか言ってたのかしら
0084愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:25:51.43ID:???
祈祷師から金で変えない珍しいものばっかりもらってたのかな
0085愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 11:32:18.82ID:???
ググったらその作家さんが小学高学年から中学生くらいの時に動物のお医者さんが連載中で人気作だった頃だから
佐々木先生、北大の関係者はじめ札幌近郊の獣医さんの元にも取材熱心にしてたから案外漆原教授アフリカエピソードの元ネタ本人だったのかもしれんね
北海道は広くても獣医関係者の世界は狭いから
0086愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 13:19:24.48ID:???
はー、獣医学部とは聞いていたけど臨床系だったのかな
トリ肉検査技師になるのかと思っていた
0090愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 11:25:42.39ID:???
こないだの寒波で北海道とは真逆の所に住んでるのに扉が凍って開かなくて、おばあさんに助けてもらいたくなった
0091愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 11:59:39.03ID:???
その倉庫に七夕の飾り物が残っているかどうかが脱出のカギだな
0096愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 15:18:38.58ID:???
犬ぞりレース 約100頭が雪道を駆ける 北海道 新篠津村 | NHK | 北海道
0097愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 20:03:35.99ID:???
>>95
稚内市以外でも大会あるんだね
犬がほとんど引っ張ってなくてワロタ
0098愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 23:15:59.33ID:???
>>95
NHKのラジオで聞いて来てみたらやっぱりw
コースをハズれてしまう犬、人間がソリを引っ張る・・みたいなニュースだった
0100愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 23:36:00.99ID:???
クリスマスですね
我が家は鍋にしますカラス避けの蓋もね
0101愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/03/10(金) 23:37:30.68ID:???
ごめんなさい
クリスマスの頃の下書きと一緒になってしまった
0103愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 00:11:04.74ID:???
カラスをジビエとして食べるのは危険というニュースがあったけど、漆原教授ならどうか。
0104愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 01:08:41.88ID:???
獣医師で、しかも野生動物も大好きっ子な人が、食用に向いているかどうかや公衆衛生としての保菌動物の区別が付かないとは思えない
0106愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 15:44:16.92ID:???
>>103
あれは「刺身(=生肉)で食べる」って部分が最大の問題点
寄生虫とかいろんな病原菌がヤバい、カラスは特に雑食だし

焼いたり煮たりして、充分に加熱して食べるぶんには…大丈夫と
断言はできないけど自己責任の範疇ではあるよ
漆原教授は病死した動物(牛とか馬だっけ)を焼肉にして食べたのが
問題視されたんだっけ

「山賊ダイアリー」って漫画描いてる人が、自分で撃った野鳥や動物を
捌いて調理してるね
カラスは照り焼きとか、味の濃い調理をすれば結構イケると書いてた
0110愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 21:11:42.98ID:???
飼い主さんに飼われるべく大根をバリバリ食べたんだな
0116愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:03:58.98ID:???
ノーベル財団は名前だけ貸していることで有名なノーベル経済学賞
0117愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 11:38:37.62ID:???
佐々木倫子先生風ゆるキャン△
https://twitter.com/horikouhorikou/status/1643581994360778752
https://pbs.twimg.com/media/Fs8tGvJaEAAmDMz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fs8tGvIaYAIaG58.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fs8tGvVakAUZ5oB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fs8tGv4aMAE_5qa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FJOjJ_qagAYNrOU.png
https://pbs.twimg.com/media/FKrLQZzaAAAKrqv.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0119愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 14:45:22.13ID:???
元の絵柄は全然違うのに、どっちも乾いた作風の日常コメディだからか存外(パロディで)上手く馴染むんだな
0120愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 17:31:44.14ID:???
この絵柄でゴールデンカムイパロも見たくなってきた、合いそう
0121愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 17:59:24.81ID:???
>>120
実際描いてる人いたよ
配役が確かアシリパさん→ハムテル、杉元→二階堂、レタラ→チョビだったかと
0122愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 20:54:30.80ID:???
>>121
ググッたら出てきたw くれたら食べてもいいのパロ、レタラ可愛い
あと「アシリパさんは猟が好きだ」ってなってるやつも出てきたw
0123愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 19:49:47.93ID:???
鉄腕DASHに、リアルハスキー犬の「ちょび」が出てる
やっぱいまだに、名前の影響はあるんだな
0124愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 20:08:50.97ID:???
親御さんの世代が連載とドラマ放送の直撃世代くらいか
0125愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:31:01.41ID:???
ハスキーの動画よく見てるがどいつもこいつもアホそのもので草
先生も犬ぞりの話あたりからハスキーの本質わかってきたみたいだけど
チョビて中身は別の洋犬みたいな感じだ
0126愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 13:21:45.84ID:???
逆にハスキーらしくない性格っていうところで、チョビのキャラクター性がより際立ったようなところはあるな
でもあまり明解に語られたことなかったと思うけど、チョビもやっぱりどこかしらにモデルになった実在の犬がいたのかな?
当時の趨勢で、何もないところからいきなり主人公の飼い犬をシベリアンハスキー(みたいなマイナー種)にしようって発想は出てこない気がする
0127愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 16:57:32.29ID:???
そもそもチョビって純粋なハスキーなんだろうか
出生が出生だけに雑種の可能性が高いと思うんだけど
0128愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 18:26:51.87ID:t97iONc4
作品中で一度もハスキーとは明言されてなかったのでは?
0129愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 18:32:55.67ID:???
ハスキー犬にさわれます
チョビは箱入りハスキー犬だからなあ
とか?
0130愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 18:41:08.74ID:t97iONc4
あれ?
もしかして明言されてた?
0131愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 19:33:27.32ID:???
単行本巻頭の登場人物(動物)紹介でも、「笑顔がかわいいシベリアンハスキー。女の子。」ってはっきり表記されてるからね
0133愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 21:49:23.57ID:???
この漫画でハスキー犬らしいエピソードて偶然チョビに出会ったシーザー達が喜びのあまり川に飛び込んだてシーン
そうそう!ハスキー犬てこんなおバカでお茶目な犬種なのよ!てのが非常にわかりやすい場面で、あの場面チョビが普通(?)のハスキー犬だったら
チョビも喜びのあまり川に飛び込むて感じになると思う
0136愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:42:08.09ID:???
まぁチョビみたいな穏やかで大人しい子がハスキーでは
まれって事なんだなやっぱりw
0145愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 15:53:20.62ID:???
名古屋かどこかでカラスが人に攻撃しまくってるってニュースでやってた
0149愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/04/26(水) 22:07:17.74ID:???
玉子が手に入らない~
自分が西根家の人間だったらヒヨちゃんの奥さんズを追い出させないし、交代でサボらせもしないのにー
0152愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 17:07:00.30ID:???
スーダンのニュースを聞くたびアフリカのスーダンにこられペットにヒナをもらったを思い出す
0164愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 12:00:47.66ID:???
ハムテルと二階堂が絵柄変わっても判別できるのはすげぇな
0169愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 05:30:53.51ID:???
>>161
これ、ハムテルたちの「ギュッ」と違ってチョビの「ぎゅっ」がちゃんと動物のお医者さんの手書きフォントw
0170愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 18:16:14.08ID:ofr44HLC
「世界の終わりで柴犬と」において
ハスキー犬を「狼の皮を被った男子小学生」と称してた
0174愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 09:01:39.78ID:???
やるやらと聞くとウッチャンナンチャンが浮かぶのよ
0175愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 10:43:48.97ID:???
マッシャーとしてはぜったいに起こってはいけない出来事で結束が高まるシーンが好き
0177愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 13:49:00.24ID:???
>>175
あそこ地味に感動した。自分に何をされても決して怒らない穏やかなチョビが
ハムテルが噛まれたのを見て生涯最初で最後(?)のデコに怒りマーク…
ハムテルが大好きなんだねえ。
あと私は文字通り飼い犬に手を噛まれた事があるんだけど噛んだ後で我に返って
本当にあの犬みたいに「( ゚д゚)ハッ!あっ、やべ…」って顔になってたのを思い出すw
0179愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/06/27(火) 19:53:41.34ID:???
ハスキーの中ではというより、チョビは純粋に犬として相当理性的で賢い部類に入るよね
まあ漫画ならではのデフォルメはあるんだけど(人の言葉がまあまあ通じてるとか)
0183愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 21:58:21.34ID:???
ハムテルが留守の間、実質的にチョビの面倒を見ていたのはミケだった

って何気に凄い事書かれてるよなw
0184愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 02:18:04.03ID:???
事実を書いているだけなのに何がどう凄いのかわからん
0191愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 16:58:11.50ID:???
今手元に無いから何がメインの話か忘れたけどハムテル、二階堂、中川が眼鏡かけた元教授の先生の口述試験受けてる時に
ハムテルが「肘関節を縮め肩関節を伸ばします(逆だったかも)」って答えてて「違うよ」「本当です」って押し問答してた場面って結局ハムテルが正しかったの?
0192愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 18:50:57.97ID:???
>>191
二巻の試験の話か
「やっぱり私が正しかったか」ってページの最後でハムテルが締めてるから、ハムテルの方が普通に正解だったということでは
0195愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 13:39:11.96ID:???
あっちーですね
チョビも水風呂で涼んでるんだろうな
0201愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 22:11:56.17ID:???
その昔渋谷の東急ハンズ前でバテてたハスキーちゃんがいたの思い出した。
飼い主さんペットボトルの水をダバダバとハスキーちゃんのお口に流し込んでた。
0202愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 23:07:15.28ID:???
北海道や東北北部でも、夏場はハスキーにとっては辛い気候だからなあ…
東京じゃさぞかし辛かったろう
0203愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 13:12:45.76ID:???
温暖化でハスキー前線が北上してるだろうね
本州じゃ飼うの無理ぽ
0207愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 14:17:57.19ID:???
意外といえば
ハムテルのお婆さんに若い頃があったこと
0208愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 14:28:22.31ID:???
菅原教授の奥さんは、若い頃はストレートな美人だったけど、年とったら見違えて貫禄付いちゃうタイプの人なのかなと思った
0209愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 14:53:10.73ID:???
なれそめが気になる
あの菅原教授が地位や名誉で選ぶとは思えないけど、どんな縁なんだろうなと
0211愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 15:10:21.11ID:???
菅原教授も気になるけど、漆原教授の奥さんもあんだけ美人でなんでこの人とわざわざ結婚したのかとか、いろいろ想像が膨らむな
作者的には、描かれていないけどある程度の裏設定とかあったのだろうか
0212愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 15:26:35.46ID:???
菅原教授の奥さんはビジュアルは置いといても性格が強そうなのが印象に残った
ダンナ一喝して担当獣医を連れてこいだもんな
これも漆原教授タイプに弱いせいなんだろうか
0213愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 17:09:50.82ID:???
漆原さんとこは学生結婚でずるずるとか、同じ北大で一般教養で気になったとか
時代を考えても「アフリカ行きたい」でOK出して付いてきてくれるだけで相当の度胸というか思い入れがあるのだろう

漆原教授なら女性よりも患畜の方に興奮しそうではあるが
0214愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 17:54:40.30ID:???
漆原教授や菅原教授の年代ならお見合い結婚かもしれない
0217愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 19:14:15.22ID:???
>>213
アフリカにいざ行ったら行ったで、現地の生活に全然動じてなさそうだったしな(娘さんも)
奥さんの肝の太さは相当凄そう
0218愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 20:35:55.05ID:???
無言で怒ってる漆原教授の奥さんが描かれてたのモモンガの回だっけ
漆原教授が結構恐妻家な面があること思わせる1コマでそれだけで面白かった
0220愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 22:21:04.15ID:???
あと、大掃除の回で、研究室の隅からふる~い口紅が発見されて、
最終的に漆原教授が奥さんにブレゼントするつもりだったモノだったことが
判って(というか教授が思い出して)、露骨に焦った顔で新しい口紅買って
きてもらってたね

「アイツ(奥さん)は絶対覚えてて根に持ってる」って
0222愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 22:41:47.26ID:???
珍獣のお医者さんなんて作品が出てたから読んでみた。
動物のお医者さんでは患畜と言ってたが、珍獣の方では患者と。
普通のペットの飼い主相手なので一般的な言い方してるのかな??
0223愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 23:21:08.20ID:???
人間扱いしないと怒る人がいるとは聞いたことはある
町の動物クリニックでの話ね
0224愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 12:32:04.01ID:???
東大生が選んだ勉強になる漫画ランキングに入ってた
色々な動物の病気の治療を学べますって
そんな漫画じゃねええええ
(紹介されてたページは猫の保定袋のとこと漆原教授が犬の気管に入った異物を取るとこ)
0225愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 12:46:08.26ID:???
雪道をショートカットしようとすると穴に落ちるとか
倉庫でクリスマスの飾り付けを探していると閉じ込められるとか
そういう事に気を付けようと頭が良くなるお話?
0227愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 13:09:54.70ID:???
国試1ヶ月前は雪遊びしても許されることを教えてくれるマンガ
0229愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 15:11:36.63ID:???
でもなんのかんので、もう三十年以上昔の漫画だしな
印象だけだと意外にそこまで古さを感じさせない作風とはいえ、医療知識とか大学環境などの具体的な部分は、今だとだいぶ様変わりしていそうだけど
0230愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 16:36:39.96ID:???
>>229
今どきの獣医を見る機会がないけど
おたんこナースはかなり古臭いのがわかる
0231愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 16:59:07.09ID:???
藤子・F・不二雄みたいに当時からある程度古い絵柄ゆえの効果なのかも
でも忘却シリーズの単行本に掲載されてた短編は今のとも違うタッチだった
0232愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 19:23:50.21ID:???
作風はまったく違うけど、普遍性の高さっていう面では藤子先生に近いとこあるね
ドライでフラットな筆致だからか
0234愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 20:31:48.23ID:???
暑い北海道では毛刈りされた動物がたくさんいるんだろうか
0242愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 12:43:19.99ID:???
動物のお医者さん電子版が配信停止みたい?
小学館から出るんだろうか?
0243愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 20:45:07.52ID:???
私もクルタンとカリンちゃんが一瞬脳内で入れ替わる
0244愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 04:23:50.15ID:???
クルタンって漆原教授を
コック長だと思ってる犬だっけ?
0247愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 03:02:29.64ID:4pswRMhf
>>246
あの絵ヅラはエロい
その後虫垂炎で入院するのはもっとエロい
0249愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 15:41:14.65ID:UrMTSjnT
>>248
内臓より大事な部分を見られてる
そして剃毛されてる
0250愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 16:41:58.16ID:???
執刀医が見るのは切る部分だけのような
剃毛とかは看護師がやるんでない?
0251愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 17:09:14.58ID:TQWBhUU7
そこはやっぱり配慮されてるだろうね
0253愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 20:49:47.51ID:hoOAEfb9
>>252
へそより下なのでエロい水着や下着でもない限りはある程度隠せる
0254愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 22:00:04.03ID:???
胸の手術したとき剃毛はシェーバー貸すから自分でやれと。
看護師さんに剃られるよりほっとしたのも確か。
0255愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 02:49:27.85ID:l6Yz6FzZ
>>254
痔の手術の時、
看護師さんにケツ毛を剃られた
床屋さんが髭を剃る道具一式を使って

死ぬほど恥ずかしかったけど
絶対に自分では剃れないんだよね
0257愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 16:25:55.28ID:???
今日の誕生花はダチュラだそうです。
うっかりダチュウと読んでしまいましたよ…orz
0263愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 19:45:45.72ID:???
その後はよその動物病院にナツコとヤクザが現れるようになったのだろうか
0264愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 20:11:11.17ID:???
橇の時ナツコちゃん貸し出すくらいだから通ってたのでは
0265愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 21:02:01.67ID:???
いかにもナツコちゃんのせいで大変でしたみたいな演出されちゃったから弱み感じて通ってたとか
0267愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 22:08:30.05ID:???
一千万の機械を弁償させられるかもしれなかったのによくバックレなかったよな
0269愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 03:29:16.11ID:tQsk6Ei3
患畜の名前が「すみっこ」
0271愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 19:28:47.62ID:???
戸棚のすみっコはゆるキャラの卵でいっぱいだーっ!
0274愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:36:27.06ID:fiRmU79F
>>268
遅い結婚をして
旦那さんを亡くして
また北海道に帰ったきた頃には
すっかり丸くなってたんだね
0275愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:36:46.89ID:fiRmU79F
>>269
すみっこが大好きな猫
0276愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 15:42:51.95ID:???
北海道の水道管はさすがに冷たさを感じている頃でしょうか
0277愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:31:46.43ID:???
>>274
薬理のユリちゃんのエピソードは良かったですよね
実写ドラマのユリちゃんは加藤治子さんで、年取って丸くなったイメージに良くあってました
0278愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:47:39.51ID:???
原作のエピソードストックはかなり多いし、ドラマ版ももう少し話数があったら良かったなと思うけど
視聴率も今ひとつだったみたいだし、第二シーズン作るとかそこまでの人気に行かなかったんだろうな
0279愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 18:54:27.25ID:???
小夜ちゃんのキャラ設定が原作とはだいぶ変わっていたのが不満でした
他は皆さん良かったですね
まあ、ハムテル役は誰がやっても難しい  あの年で性格が老成してるw
0280愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 19:02:04.81ID:???
朝ドラのらんまんでも、教授役だった要潤が本スレとかで未だに二階堂呼ばわりされているのもちらほら見かけたし、意外にこれのドラマの印象が強かったんだなというのは感じた
まあ、ただ単に5chくんだりには妙に動物のお医者さん好きが多いってだけかもしれんけど
0281愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 19:05:12.98ID:???
ネズミが苦手なキャラクターってのがコミック以上に役者のイメージにぴったりだったのだろう
0282愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 19:08:51.75ID:S9GaqhNs
自習自習自習(ガタガタ)
0283愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 19:15:54.32ID:???
>>282
学会にハムテルの代理で行くための勉強中も同じことしてて草生えた
0284愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/23(土) 19:24:35.03ID:7tTrIp4r
>>279
ハムテルと二階堂の身長差wwww
0285愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 10:21:10.58ID:PEVYWrRM
>>278
令和の今じゃ、ただテレビカメラの前に長時間出したりとか、
動物が嫌がることをして面白い表情をつくらせることも、
「動物虐待」になるから、いろいろと難しそう。
0286愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 12:42:29.80ID:???
東北新幹線で薬品の件、運び屋になっらの話を思い出す
0287愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 19:45:27.40ID:???
あー、あったなー、秘密の薬品会社逃走劇
現実の事件はケガ人が出てる時点で実刑だろうけど、鉄道の運行を妨害している科での損害賠償の方が大きそう
0290愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 00:12:01.33ID:???
日テレのあのとき告っていればどうなった?!で、二階堂ことキャナメが
出てて、久し振りに動物のお医者さんのエピソードがあって嬉しかった
0294愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 10:26:41.81ID:???
仕出し弁当をさらわれていたわね
昨日チコちゃんに叱られる!で銀杏のことやってて、漆原教授を思い出したわ
0296愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 20:19:03.23ID:???
10個くらいちょろまかしても、「まあ坊ちゃんだし」で済んでしまうくらい、地域で有名な仕出し弁当屋だと思う
あの弁当、おいしそうだった
0297愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 13:20:16.69ID:???
法事用の仕出し弁当だから黒飯だったんだっけ
アレで黒飯というものの存在を初めて知った

>>291
恐ろしいことに、今となっては赤坂のスウェーデン大使館の自販機で買える……
0301愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 04:59:00.02ID:???
>>299
実家のタンスにガウ・ハ・レッシィのパスケースに挟んだカシオミニカードがしまい込まれている状況から
1980年代の前半には中高生の小遣い+αくらいでカシオミニカードを買えるようになり
その数年後の動医の頃にはカシオミニ=カシオミニカードが常識になったと推察される
0304愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 15:02:30.10ID:???
80年代のものだったかと思うけど
真っ暗闇の中、近付けたライターの小さな火だけで稼働するっていうソーラー型ミニ電卓のCMが何となく記憶に残ってる
0305愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 17:59:19.11ID:???
>>303
レッシィが自ら髪を切るシーンは衝撃的だった

菱沼さんの水着シーンも衝撃的だったけどw
あんなに美人さんなのに
水着姿が全くオカズにならんかった
0307愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 04:52:17.26ID:???
恋愛描写が一切無いのが読みやすくて良い
菱沼さんが男子高校生に告白されてバッサリ断ったくらいか
0308愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 06:11:21.48ID:mwK7g7zn
佐々木倫子の作品で恋愛要素がある作品を知りたいものです

おたんこナースも
チャンネルはそのまま も
レストランのやつも
あまり恋愛の匂いがしない
0310愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 06:43:44.81ID:???
少女マンガ、レディースコミック一般の話でしょ
佐々木倫子 作品で恋愛をメインにしたものを読んだことがない

もちろん長期連載の1エピソードくらいならあるよ
「チャンネルはそのまま」も山根の言動が雪丸や局のお偉いさんに誤解されるシーンはあるけど、ギャグだってすぐ分かる展開だし
0311愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 06:52:07.22ID:???
>>308
エプロン・コンプレックス
カルケット恐怖症
山田の猫
君の名は
代名詞の迷宮
ペパミント・スパイ王室恋愛編
0312愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 06:54:43.19ID:???
そもそも恋愛描写がなくて読みやすいっていうのが意味不明
0313愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 07:10:42.85ID:???
恋愛描写ほとんどないけど読みにくいといえば三原順のSons(だがそれがいい)
0314愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 07:11:38.47ID:vwxD0OE6
>>313
あと人は別格やで!
0315愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 07:14:01.08ID:???
つまり恋愛要素と読みやすさは独立事象で
恋愛要素がないから読みやすいは気のせい
0316愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 07:20:55.63ID:???
家で飼ってた死んだハムスターを「解剖してあげるから」と言って娘に泣かれてそう
0317愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 07:29:08.94ID:vwxD0OE6
解剖して死因を調べてあげる、な
0318愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 07:29:59.27ID:vwxD0OE6
解剖してあげる、だけだったら
単なる趣味でしょw
0319愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:19:22.12ID:???
「家で飼ってた死んだハムスター」もちょっと変だけど
日本語ネイティブじゃない人なんだろうから大目に見てあげよう
0320愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:32:30.38ID:???
きっと英語が堪能なだけに、日本語の理解も早かった中国人留学生だろう
0322愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:56:55.08ID:???
人間用の医薬品の治験でかならず使われるんじゃ無いの?
0323愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 23:51:07.39ID:???
チョビ「それはラットとかモルモットじゃないかな…ないかも」
0324愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 00:47:16.88ID:???
水道管の水の冷たさに、冬の訪れを感じる大きい犬おるやん
0325愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 01:55:37.74ID:4bMrYTB/
>>321
スコープ覗きながら行う外科手術の練習台にするのかもね
0328愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 04:33:15.16ID:X8FikTTI
菱沼さんの女性器を見てみたい
0329愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 06:34:28.32ID:???
特定の性感染症(当時は性行為感染症、いわゆる性病)のチェックならやってくれたよ
0334愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:24:21.15ID:???
菱沼さんとくっつくもの
パリダちゃん
大腸菌
静電気
0335愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 20:30:35.83ID:???
盲腸の手術してくれた医者良さそうだったのにたぶん
0342愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 11:52:40.91ID:???
現実に死傷者が出てるクマの駆除を茶化すのはちょっと
0344愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 17:56:01.47ID:???
>>342
まあそんなにムキにならんでくれ
きっとシャレで書き込んでるんだろうから

>>343
ほら、おへそだよー
0345愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 18:09:59.92ID:???
>>344
シャレったって、このスレに書き込んでる奴だとしたら多分普通にいい歳だろうしな
それなら尚更弁えろよっていうね
0347愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 19:21:39.60ID:???
まあ教授ならクマをも恐れず麻酔を射ち込もうとするかもしれない
キングコング級の巨大猿に麻酔を打ちたいと妄想してた人だし
0348愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 19:24:36.10ID:???
野生の勘で引き際見極めるのは得意じゃないかな教授は。
0352愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 13:44:54.89ID:???
このマンガでしか見たことのない光景
自分の体躯よりも明らかに小さいラジカセがつながれているだけで、まったく脱走しないよく吠える犬
0355愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 17:10:51.27ID:???
本当に若い世代は、根本的に「動物のお医者さん」という作品そのものを知らないから、こんなスレには来ない罠
あながち冗談とかでなくて、確かに近年出会った二十代くらいの人だとマジでタイトルすら通じない
0356愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 17:31:08.43ID:zZZR9g7F
>>353
ミニコンポの世代ですか?
0358愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 22:27:40.41ID:???
オラこんな村イヤだ〜オラこんな村イヤだ
札幌に出るだ〜札幌行ったら北大行って
獣医学部でベコ飼うだ
0359愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 22:42:56.04ID:???
ああ、君はてっきり産卵計のうちのオスかと思ったよ
0360愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 20:34:05.66ID:???
北の大地にロマンを求めて行き馬やカラスに髪をむしられ犬に牛糞スリスリされたりするのが現実
0366愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 01:57:18.89ID:???
お芋の卵で連想したけど、むかご御飯って美味しいですね
0372愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 09:47:46.34ID:???
アマにしか情報乗ってないから詳細分からないけどビッグコミックスで新装版出るな
0373愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 23:19:47.06ID:???
つっかえた漆原の黄色いクマのカットはカットされてなければ…
0374愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 23:26:11.87ID:???
花とゆめコミックス版の電子書籍が販売終了したのは、やっぱりこの流れだったのか
だとすると、白泉社刊の愛蔵版なども、まだ売ってはいるけど今ある在庫限りという扱いになるのかな
0375愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/11(月) 23:41:03.97ID:???
小学館から新装版が出る!ってメールが来たって書きに来たらもう書かれてた
0376愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 02:42:38.85ID:H3q/YyW0
白泉社から版権引き上げたのかな?
0377愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 05:38:59.96ID:???
白泉社は小学館や集英社と同じ一ツ橋系だったような
0378愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 13:16:34.30ID:???
熊野プーは著作権が切れたから使えると思うんだけど一度表現を変えたこの手の物を元に戻した事例って聞いた事無いよ
0379愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 09:01:39.00ID:???
花とゆめコミックス版でも電子は菱沼さんに代えられてたの?
0385愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 20:22:50.00ID:???
ハナミズ…チョーダイ…
チョーダイ!チョーダイ!
0386愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/19(火) 20:35:02.22ID:???
チョーダイ
チョーダイ
チョーダイ
チョーダイ
ワンワンワンワンワン!
0387愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 00:09:52.68ID:???
>>379
七巻のデジタル版見てみたけど、プーさんはもう菱沼さんに差し替わってたな
0388愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 20:57:41.67ID:???
かりんちゃん回に出てくる豆の菓子って実在するんだよな?
0390愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:25:18.85ID:???
二階堂にポリポリ食べてたやつか。
それっぽいの食べた覚えはあるけど商品名が思い出せない…。
0391愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:32:47.92ID:???
調べた 電子書籍版 第6巻 pp.169 - (白泉社、花とゆめコミックス)
「旭豆」(北海道旭川市)として実在するそう

病畜はハムテルの近所に住む人家で飼育されている飼い犬のカリンちゃん
食い意地が張ってることで近所でも有名で、ハムテルたちも漆原教授に確認してもらうまでは寄生虫があることに確信は持てなかった
0393愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 05:01:54.14ID:???
京都の五色豆とほぼ同じやつだよね
煎った大豆に砂糖衣つけたお菓子(旭豆の方は白と抹茶の二色がメイン)
0396愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 00:44:57.32ID:???
来月発売だってのに小学館公式の1月発売スケジュールからも存在が消えた
これはなんかあったっぽいなぁ


>>387
って事は漆原プー教授は紙コミックスでしか存在してないのか
0397愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 18:31:58.58ID:???
女もクリスマスケーキも25までみたいな台詞がダメ?
西根家は今頃鍋食ってるんだろうな
0399愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 18:57:05.75ID:TiWsG9dV
連載終わって何年になるだろ?

あのままハムテルは菱沼さんと結婚したのかな?
それとも40前くらいに漆原教授のご令嬢と結婚したのかな?
0400愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 19:31:25.51ID:???
いや~、漆原教授との縁は持たないだろ、あの人をお義父さんって呼ぶんだぞ!?w

菱沼さんはあの高校生の男の子がいるし
0401愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 19:50:14.31ID:???
>>399
まあ具体的に誰なのかまでは特定できないけど、おそらくは祖母や実母と同じような異様に我と押しの強いタイプの女性
を選んでしまう運命にはなるんだろうなという予感はする
0402愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 20:02:22.95ID:???
菱沼さんは年下の男性がなぜか似合う
パーティー写真の男も一度は登場してほしかったな
0403愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 14:16:05.55ID:???
インターネットを利用して衝撃的だった事の一つが、この漫画の登場人物の恋愛に対する想像があった事だわ。
0404愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 01:27:40.18ID:???
まぁこれ少女漫画だしな
キャラが恋愛してないくても少女漫画には(読者の想像&妄想含む)恋愛要素は欠かせないってことで…
0405愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 16:29:56.02ID:???
そういえば当時の自分は少女漫画の恋愛主体の話が苦手で
他に主題がある少女漫画とか、少年漫画を主に読んでいたんだけど
主人公や気に入ったキャラについては勝手に恋愛相手をあてがってたというかカップリング妄想はしてたわ
うわーこれってどういう心理なんだろう
0406愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:44:53.01ID:???
むしろ淡々とした文体の中にいきなりうわーを混ぜてくる心理が謎
0410愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 10:44:49.13ID:???
>>396
尼の1巻リンクは無くなってる代わりに2巻のリンクは生きてる。
2巻は2月29日っだってさ。
0412愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 20:31:38.92ID:???
https://natalie.mu/comic/news/555121

全12巻なら、完全に花とゆめコミックス版準拠か
基本的にほぼ内容は変わらんと思うけど、もし電子版も出直す感じでスキャン画質の精度とかが上がっているなら、買い直そうかどうか…
0413愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 20:46:07.25ID:???
サイズは青年コミックスにサイズアップするのに内容量は変わらないのか
変なのw
0415愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 20:57:50.15ID:???
あとは、初期の短編集数冊くらいか
さすがにそこまで遡っては引き揚げないかな?
0417愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 00:11:29.05ID:???
HCと文庫版と愛憎版と電子版を持っていると今度の新装版も買わないといけない気になる
さすがにコンビニ版は買ってないが
0419愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 03:36:43.85ID:???
花とゆめコミック以外は後からいくらでも買えるし
表現変更があるとは知らなかったが
0420愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 15:12:14.80ID:???
新装版のプーさんが元に戻れば本編収録の最新無修正版は新装版になるけど
新装版には愛蔵版のボーナスページは入らんから新装版が完全版になるとも言えないからもどかしいな

まぁあくまで新装版が元の漆原プーに戻るのが前提の話だけど
0421愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 16:31:42.99ID:???
今のとこはまだ未確定とはいえ、まあ十中八九今さら戻しはしないんじゃないかなあ
花ゆめコミックスの電子版ですら差し替えられてたとこだし
0423愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 16:35:11.74ID:???
こういうのって説明付きで貼らないとインプレ乞食乙って言われるよね
0424愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 21:33:51.06ID:???
お問い合わせ内容:新装版 動物のお医者さん 7巻 に収録されると思われる話についてです。

7巻のある1話の中に 『漆原教授がダクトに詰まる』という場面があります。
該当の描写ですが
白泉社の紙コミックスのみ『クマのプーさんが描かれています』が
以降どの紙書籍も電子書籍も『クマのプーさんが削除され菱沼さんの顔に描き変えられています』

今回刊行される 新装版 動物のお医者さん 7巻 ではどちらの描写が収録されるのでしょうか?

私事ですが、収録内容よって購入スタイルを変えざるを得ない可能性がありますので1巻発売前までにご回答頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

=====================
お問合せありがとうございます。
7月末発売予定の7集の収録内容に関しましては、
詳細は決まっておりません。
=====================

うーんこの
0427愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:48:43.34ID:???
オリジナル原版にこだわるオタク心理は、まあ解らんではないんだけど
かといって、あのプーさんなんてほんとに枝葉末節というか、そこまで執拗に元の形にこだわるほどの描写とは全然思えないってのも正直ある
0428愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 23:34:23.37ID:???
まああのプーさん、「絵」としては微妙ではあった(似てないことも含めて)

ただ、あとから削除→描き足された菱沼さんの顔もまた、連載当時とは
だいぶタッチが変わってたからかなり違和感あるコマになったんだよね…
0429愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 23:48:58.82ID:???
プーに戻ってないのなら買う必要ないけど戻ってるなら買い戻して同一規格で揃えたいわ
それが1巻発売時に分からんのはストレスや
つーかいつ分かるんだか知らんが7巻発売時まで分らんのならそこまで購入待機やぞ
0430愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 00:04:06.03ID:???
買っといて期待外れなら窓から投げ捨てればいい
がめつい関西人には無理なのかもしれないがスッキリするぞ
0431愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 08:44:08.82ID:???
自分が買った電子書籍ではただ斜めに線が入ってるだけだったな
0432愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 09:03:36.78ID:???
弁当置き場に置いておけば、何も言わなくても坊っちゃんが盗んでいきそうだ
0435愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 22:59:26.31ID:???
このスレで話題になってる
プーさんの写メして見せてください
0437愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 11:34:13.46ID:???
背景でしょ
英字がデザインされてるようだけど読めんしw
0438愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 12:10:32.31ID:???
これなら無地の単色くらいで良かったのにね
イラストのサイズだけが旧・白泉社コミックのサイズだから、引き延ばすわけにはいかないとはいえ
0439愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 13:56:31.41ID:???
そもそもの挿絵が違うけど、白泉社愛蔵版や文庫版の装丁はお洒落にまとまってたので、なんかちょっとそこは後退したような気もするな
0440愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 15:39:00.36ID:???
左上から左下まで時計回りにDOUBUTSUNOOISHASANと読めない事も無いかな?
0443愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 18:18:51.09ID:???
「骨です」「失格」

その部分だけ体毛が剥げてたから、すうに分かったよ
0444愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 22:09:18.01ID:???
ソース無いから真偽が分からないんだけど
合宿か何かで腹が減って買い出しに行って最終的に民家に食べ物貰いに行く話
これも花とゆめコミックス版とそれ以降だと内容変わってるって本当?
0446愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 01:14:10.29ID:???
愛蔵版しか持ってないから比較できないが、ラストの「食べ物分けてくれませんか?」のコマかな?
『ロープは後回し』って書いてあるけど、ここってコミックスだと『二階堂は後回し』だった気がする
持ってる人確認して欲しい
0448愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 02:14:28.63ID:???
>>446
見たけど、初版の花ゆめコミックスでも「ロープはあとまわし」で変わんなかったよ
0449愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 02:45:22.72ID:???
>>444
漆原教授が恥ずかしい思いして
それで翌年から食事が良くなった、ってオチに何の問題が?
0451446
垢版 |
2024/01/27(土) 11:46:39.00ID:???
チェックしてくれた人たちありがとう
自分の思い違いだったみたいだ
>>444
ソース不明ならやはりデマでは?
0454愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 16:55:42.65ID:???
描き下ろしイラストBOXというのが本当なら、佐々木先生の筆による新規のものが世に出るのは随分久々になるのかな
0455愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 17:04:39.72ID:???
全員じゃなくて抽選かよ!しかもたったの100人て
相変わらず小学館って会社はさぁ…
0456愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 20:02:27.28ID:???
過去コミックス持ってて新装版買った人いる?
収録内容を比較して違い探して欲しい
0458愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 23:02:18.70ID:???
は?
買ってないからに決まってんだろ
外野は黙ってろや
0459愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 23:05:01.76ID:???
基本、初単行本の白泉社の全巻セットと、その他でお好きにって感じでしょ
作者あとがきの「ハスキー犬が表紙だから、てっきり感動の獣医師の物語かと思ったらまったく違っていた」という読者投稿が好きだ
0460愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 04:00:02.58ID:Zl0Jt5lL
感動の獣医師物語どころか
世間の人々にハスキー犬は人語を解する賢い犬種だと
とんでもない誤解を与えた悪魔の書と言えよう
よく言えば天真爛漫、
悪く言えば自己中で頭弱い、

稀代のアホ犬、それがハスキー(笑)



世界の終わりで柴犬と を見てると
ハスキーを小学生男子に例えてたが
間違ってないと思う
0461愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 07:44:20.94ID:???
こうしてまた、犬ぞりレースに目覚める若者が増えていくのである
「来年こそは…!」
0463愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 10:02:49.12ID:???
この時期になると、構内を青ざめた顔をして国試に取り組む学部生が大量に発生する
0464愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 10:22:52.27ID:???
チョビで思いだした。
北アメリカの商人がイヌイトとかを「ハスキー」と呼んでたから、
彼らが飼っていた犬を「ハスキー犬」と名付けたのは知っていたが、
そもそもなぜ彼らを「ハスキー」と呼んでいたのか。

防寒の酒ヤケで声がハスキーになってたからだと。
「ハスキー・ヴォイス」と「ハスキー犬」のハスキーは元は同源なのね。
0465愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 11:26:32.47ID:???
ハスキーを飼っていた者としては
彼らは利口だけど人間の言うことを聞かないという
飼い犬として致命的な欠点があるというイメージだわw
0467愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 14:48:21.86ID:???
命令無視しようがドブにはまろうが
可愛いから全て許す
0469愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 16:18:34.16ID:???
いや、もう笑顔の人間か、成仏せずに1年頑張る人しかいないでしょ
国試のスケジュール知らないけど
0471愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 17:52:25.00ID:Zl0Jt5lL
マンガ雑誌なんて子供の娯楽で
子供の小遣いで買えたのに
今やどれもこれもほぼワンコインでしょ?
少年誌じゃないけどヤンマガヤンジャンを買う気がしない
毎月お金出して買ってる紙媒体が
少年ガンガンなんどけど「黄泉のツガイ」しか読んでない
0472愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 18:28:28.02ID:???
350円位だったと思うの
その値段でも1冊買うのにお小遣いをやりくりして、買えたときはすごくうれしかった

アラフィフですが(*゚д゚*)
0474愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 20:59:57.20ID:???
少年漫画の値上げも酷いね
もう500円超えてて600円に迫ってる
多分5年後は600円超えてる
0475愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 14:47:38.53ID:???
旧コミックス破棄してるから比べられないけどなんか印刷の色が濃くなってる気がする
0476愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 14:59:16.36ID:???
心配してたあとがきまで収録されてたので、再び集めるならいいのかな
文庫版の小ささも捨てがたいが
0477愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 15:21:43.49ID:???
って事は文庫版でカットされてた(?)各話表紙も収録されてると?
0479愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 15:49:35.90ID:???
扉絵って第1話でいうと、完全防寒な防寒服を着込んだハムテルと、隣にあくびしているチョビと救急箱が描かれてるやつ?
これ自体は白泉社の単行本を電子化した時からあったから、文庫版で省略されていたとは知らなかった
0480愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 17:53:02.56ID:???
パタリロも文庫版では扉絵無しになってた
白泉社のこだわりはよくわからない
0481愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 23:51:20.38ID:???
動物のお医者さん文庫版1巻が出たのが28年前って知って、時間の流れの速さに頭狂いそう
0482愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 02:51:20.11ID:kVd+44c6
>>481
俺は今年還暦だよ(号泣)
0484愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 09:23:39.05ID:kVd+44c6
>>483
センパイ!(笑)
0485愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 15:01:31.34ID:???
そもそも連載2年で文庫化ってタイミングが早すぎる
文庫1巻から28年というよりは連載終了から30年と言う方が正し
0487愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 20:17:26.45ID:???
たしかにまあ、当時二十代後半くらいで動物のお医者さん読んでたとかいう世代なら、おおよそアラ還になるんだよな
0491愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 18:44:59.56ID:???
やっぱ単行本が一番思い入れ強いや
扉絵白黒だったりは残念だけど、作品からのメイキングオブ動物のお医者さんまでの流れが好き
0493愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 06:19:57.88ID:???
忘却シリーズも中途半端で動物のお医者さんがヒットしちゃったからなあ
忘却シリーズとペパミント・スパイも未収録部分と完結が読みたいな
0495愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 16:55:34.00ID:???
今ならヒグマ問題とか取上げて漆原教授が嬉々として吹き矢を大量生産するんだろうな
0496愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 17:33:47.01ID:???
ヒグマとかになってくると、人命とかの被害も関わってくる問題だからコメディの物語で扱うにはちょっと不向きな気がする
0497愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 17:48:16.77ID:???
犬ぞりや構内のカラスの巣くらいの温度感でよかった
0498愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 20:40:59.16ID:???
飼ってる秋田犬とどっちがリーダーか戦ってわからせたおっさんいたよな
0500愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 23:17:53.68ID:???
秋田で倉庫に立て籠ったツキノワグマに吹き矢作戦と。
やはりこの作品思い出すわ。
0501愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 11:11:08.45ID:???
吹き矢はツキノワグマサイズまでじゃなかろうか
ヒグマサイズだとさすがに人間の肺活量で飛ばすには、相当近付かないといけないだろうし
0502愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 12:32:47.27ID:???
空気銃で発射するタイプならまあ…
発砲音で逃げるだろうから一発必中でないとマズいけど
0504愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 13:47:12.97ID:???
コブラは精神力に感応する生体兵器サイコガンであって、銃器による腕前は不明
0505愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 14:53:46.84ID:???
銃器の腕前も超一流だよ
サイコガンを使えないときはパイソン77マグナムを愛用してる
0507愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 15:24:34.47ID:???
そんな次元やシティーハンターよりも実は速撃ちが速いと言われる、恐るべき野比のび太
0511愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 23:24:02.93ID:???
>>507
筆記試験だけで無く体育や図画工作でも突出した成績のなかったはずののび太
そんな中で早撃ちだけ優秀ってどっから出てきたんだw
藤子不二雄氏の世代ならそんな一芸突出型の才能がある子供は居てもおかしくは無いんだけど
0519愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 17:29:15.64ID:???
漆原教授限定なら画期的な吹き矢の設計図を見せれば単位もらえるかも
0521愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 01:59:48.75ID:???
ゴールデンカムイ読んでたら犬の鼻息のオノマトペが「ピスピス」だった
「ピスピス」といえばチョビなのだが一般的な表現なのだろうか
0524愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 18:17:52.86ID:???
動物のお医者さんグッズの展開とかあるといいね
連載時は付録は紙製だけだったから
クリアファイルとかあれば良かったのになあ
0528愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 20:11:45.62ID:???
>>526
当時、何故だかその誤字が異常にツボに入って、死ぬほど爆笑してしまった
0532愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 02:13:18.32ID:???
持ってないならともかく、白泉社コミックスや文庫判などで既に持ってる人多数だろうし
0533愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 09:55:30.45ID:???
文庫版持ってるけどまぁ結局は漆原🐻の😾がどうなったのか様子見待ち
元に戻るって公表されてたなら1巻から買ってた
スレでも問い合わせた人いるけどそれに回答すらしてないとなると、ね
あとやっぱり今小学館というとそういう消費者に対する不誠実さも含めて気になってしまう
0534愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 12:06:38.77ID:???
まあ「お医者さん」のドラマはマンガ原作の実写としては、比較的マシではあったけどね…
原作とはイメージが違うキャラも多かったし、主役級がイマイチ薄かったけど、江守さん、草刈さん、岸田さんあたりの
ベテランが存在感すごかった…あと要潤の怪演w

「原作とは違うけどこれはこれで」の好例だったと思う

なお「ロシナンテの災難」……
0536愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 13:20:38.78ID:???
小学館の話が出たから、そのどさくさにドラマ化云々の件を語りたくなったんだろ
正直、完全に話の流れ読めてねえなと思うけど
0542愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 20:44:51.59ID:???
漆原教授ってぶっちゃけかなり優秀だよな
ちょっぴりドジッ子なだけで
0543愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 22:20:42.64ID:???
学生時代はユリちゃんの薬理に黒板投げられそうになってたのに
0544愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 22:28:25.62ID:???
パラメーターが度胸とか強運に全振りされてるんじゃないだろうか。
0545愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 00:18:19.62ID:ZbKYB6ZO
>>542
どこがよ
0547愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 05:27:51.19ID:???
漆原教授は忙しいのは苦にならないし気合いのいる仕事は得意
デスクワークは壊滅的だけど
0551愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 16:47:46.32ID:???
はた迷惑なこともあるけど、ああいう破天荒なタイプだと何気にモテるほうだったんだろうな漆原教授
密かに思いを寄せてた(かもしれない)女子学生がいたようなエピソードもあったし
0553愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 21:47:17.46ID:???
私が見てないとこの人どこまでも暴走して周りに迷惑かけちゃうわ的な?
0554愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 21:56:58.66ID:???
漆原教授の奥さんは静かに怒るタイプっぽいけど
菅原教授の奥さんはストレートに怒るから怖いw
0555愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 23:02:41.51ID:???
>>554
見た目も対照的なんだよねw
紳士風な菅原教授の奥さんがごく普通のおばさん風なのが意外だった
0557愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 11:49:24.89ID:???
菅原教授は家でゆっくり過ごしてるだろうなって思う
0558愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 16:52:10.66ID:???
菅原教授は引退した後も苦労して欲しい
週1くらいで家に漆原元教授が元学生たちを引き連れながら押しかけてきてどんちゃん騒ぎして欲しい
0565愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 18:09:45.56ID:80hX16km
ぎゅうぎゅうの口の感の狂った短気のデブが~
って今でも覚えるんかね
0570愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 02:22:15.99ID:0bq3hWW1
都合悪いことは党ぐるみって言われるような。
0574愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 20:31:23.96ID:a9HkxWfA
野党第一党の立憲が、
さて何円使うのは阿呆だなあ
ROMも糞だったしな
0577愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 21:09:33.30ID:???
何これ
任天堂の許諾を得たツールで別の版権キャラを作ったってこと?
2枚目は菱沼さんのアップに差し替えさせられるな
0578愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 10:33:18.31ID:???
今月は遂に漆原教授がプーに戻ってるか判明するんだな
0583愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 13:54:04.16ID:???
あれ、新装版も全12巻とか出版社の紹介ページに書いてあった気がしたので、最初の単行本準拠かと思ってたけど
その割り振りだと愛蔵版と同じで全六巻なのか
0584愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 16:18:48.53ID:???
新装版はかなり初期の初期の情報では2巻分収録って出てたけど
確定情報が出た時に1巻分に変わってる
2巻分収録されてると思ってる人は情報がアップデートされてない上に旧版持ってるから新装版購入してないだろw
0586愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 16:50:49.50ID:c8CjO+Ln
新装版の3巻冒頭に但し書きがついてるけど4巻以降にもつくんだろうか?連載終了から30年経ってるから書いておかないといけないんだろうけど
0589愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 13:22:08.50ID:zKbGRJOd
のりちゃん作家スレは落ちたか
0592愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 14:29:03.31ID:j906+iug
但し書きって「一部不適切な表現があるが執筆当時の文化・思想的背景を考慮しそのまま掲載」とかなんとか?
0593愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 19:19:22.99ID:JcnPsXbc
>>592
「動物の飼育 治療に関しては最新の情報および専門家への確認をお願い致します」
あと2巻のおとうさんの回には「おとうさんは大丈夫のようですが動物にアルコールを飲ませるのは危険です」との注意書きも
0594愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:19:16.97ID:LCVtXRkn
パン生地のミキサーの中はネズミの卵でいっぱいだー!
0597愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 22:52:02.44ID:???
>>593
動物が喋ってるような漫画を真に受ける奴が居るかよwww


・・・今はマジで居るんだよなぁ(´・ω・`)
漫画はフィクションだって書いてあるだろうが!
0598愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 08:09:56.31ID:l8bHi7lY
ポプラで癌が治ったって本当ですか? ってやつもいたなあ
0602愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 13:04:01.70ID:???
ニュー速の千葉県でハスキーが逃走した件のスレが、動物のお医者さんスレになってて草
0604愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 15:45:00.83ID:???
一斉ジンギスカン798人、鉄板焼きのギネス記録…北海道大学東京同窓会が都内で企画
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20240519-OYT1T50060/
0606愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 18:05:06.11ID:???
カラス達との戦いに注目したいけど都内なら少ないのかな
0611愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 06:15:40.27ID:lrI6pmIu
by 松尾
0613愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 07:35:28.30ID:lrI6pmIu
猛犬 猛犬
0615愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 08:55:54.42ID:???
>>614
私もw
猛犬言いつつも番犬としての期待より絶対可愛がって幸せにしてくれるって確信
0622愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 23:39:56.75ID:???
大昔には体重1トンのネズミがおったらしいね
二階堂くん現代に生まれてよかったな
0623愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 23:49:10.54ID:???
二階堂、人間の祖先を辿っていくとネズミ風の哺乳類であることは受け入れられるのだろうか…?
0624愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 23:51:16.22ID:???
昨日痩せたキタキツネが「タダ見は行けねぇぜ」とばかりに路肩から迫ってきた
0627愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 16:13:10.77ID:???
スナネズミは駄目でハムスターは覚悟決めるとつまめるから
名前にネズミが付いてるのが重要なのかもしれない
0631愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 17:32:38.81ID:???
せめてしっぽを連想しないように無線マウス使ってそう
0632愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 00:46:10.60ID:???
「わたしはリスしっぽをそられたの」とマウスに書いておけば安心
0633愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 10:47:02.08ID:???
ラジオ流してると動物のお医者さんのコミックのCMが流れるんだけど、
ハムテルの発音が自分と違うのが毎回CMが流れる度に気になってる
「ハムテル」呼びって「清原」と同じ発音なの?自分は今までハ→ム→テ→ル↓って発声してたわ
0635愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 15:55:15.43ID:???
まあ、佐々木先生もたぶん自身の中では(ハムテルの)アクセントのイメージはあったんだろうけど
公式に決めてるとかそんな厳密のは無いんだろうしな…
音声込みの具体例としては唯一、ドラマ版という実際のサンプルがあるけど、あの時のはどうだったっけ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況