探検
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 215点目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
641愛蔵版名無しさん
2023/04/02(日) 05:55:13.76ID:MjJRTa46 紫原の守備力をパフェコピで再現できるのもおかしいのか
642愛蔵版名無しさん
2023/04/02(日) 13:44:46.22ID:iGLECSbA644愛蔵版名無しさん
2023/04/02(日) 13:52:36.96ID:waFRxu16645愛蔵版名無しさん
2023/04/02(日) 17:48:52.08ID:XNGwXmoR 黒子っちは格好良かった
646愛蔵版名無しさん
2023/04/02(日) 21:49:33.27ID:qZMEZAU4 ちょっと離れたらすぐ無力化される合体赤司のエンペラーアイ
何が強いねんこいつw
何が強いねんこいつw
647愛蔵版名無しさん
2023/04/03(月) 00:43:50.00ID:GdvzTkKJ 今吉でも捉えられる黒子が背後にいるのになぜか気付かないナッシュ
648愛蔵版名無しさん
2023/04/03(月) 00:45:33.26ID:GdvzTkKJ そもそもマジシャンのくせにミスディレクション知らないのおかしい
リコですら知ってるのに
リコですら知ってるのに
649愛蔵版名無しさん
2023/04/03(月) 01:38:17.61ID:V67NsvzK650愛蔵版名無しさん
2023/04/03(月) 12:18:54.00ID:TdiEFEqn 金>銀>青>紫黃>赤>>緑
最新の考察の進みによる再評価
最新の考察の進みによる再評価
651愛蔵版名無しさん
2023/04/03(月) 15:21:06.70ID:18yKRk5F ナッシュ「俺を出し抜くなんざたとえ神でも出来やしねえ」
出来ちゃった黒子
つまり黒子は神を超えている
出来ちゃった黒子
つまり黒子は神を超えている
652愛蔵版名無しさん
2023/04/03(月) 15:25:03.86ID:uCt9iz4d 赤司は攻めきれずパス→パスした先でブロックされる
マジでこのパターンばっかり
これもう有効なパスじゃないだろ
アシストパス出せばいいのに出来ない無能
マジでこのパターンばっかり
これもう有効なパスじゃないだろ
アシストパス出せばいいのに出来ない無能
653愛蔵版名無しさん
2023/04/03(月) 22:36:46.74ID:92G9kTyc >>652
PGらしさを出すためにパスを多くしてるんだろうけどパスした先で得点に繋がってないからなあ
ぶっ飛んだ能力持ちのキセキなら僅かな隙も逃さず100%得点に繋がるパーフェクトアシストパスが出来るくらいの能力があったらいいのに
PGらしさを出すためにパスを多くしてるんだろうけどパスした先で得点に繋がってないからなあ
ぶっ飛んだ能力持ちのキセキなら僅かな隙も逃さず100%得点に繋がるパーフェクトアシストパスが出来るくらいの能力があったらいいのに
654愛蔵版名無しさん
2023/04/04(火) 01:55:17.36ID:FVF0p1kM 赤司が緑間を蹂躙出来たのは単純に緑間がキセキ最弱だから
無冠3人+新型の幻のシックスマンまでいる盤石のチーム率いて負けた赤司の力量はキセキの中でも大したことはない
無冠3人+新型の幻のシックスマンまでいる盤石のチーム率いて負けた赤司の力量はキセキの中でも大したことはない
655愛蔵版名無しさん
2023/04/04(火) 03:30:35.31ID:0HHzMKDv シュート力が一番あるのは青峰?3ポイント限定なら緑間?
青峰は3ポイントだとどのくらい入るんだろうか
青峰は3ポイントだとどのくらい入るんだろうか
656愛蔵版名無しさん
2023/04/05(水) 04:12:29.74ID:aPdLvwJ8657愛蔵版名無しさん
2023/04/05(水) 10:12:07.11ID:cFLFcnBr そりゃ初見だからだろ
658愛蔵版名無しさん
2023/04/05(水) 10:39:39.18ID:aPdLvwJ8 負けたことは素直に認めたのにファントムを止められなかったことは
初見だからと言い訳するナッシュ
初見だからと言い訳するナッシュ
659愛蔵版名無しさん
2023/04/05(水) 15:14:15.46ID:CroosZNu 言い訳も何もしてない件
660愛蔵版名無しさん
2023/04/05(水) 15:20:17.91ID:uuXN0Gyi661愛蔵版名無しさん
2023/04/06(木) 15:07:31.18ID:NBSnofGU 搦め手一つ使われたら黒子を見れなくなる高尾のホークアイとはなんだったのか
662愛蔵版名無しさん
2023/04/07(金) 01:56:09.56ID:Pw5ESP/T ゾーンと野性の同時使用で赤司ですらそう簡単にゴールを決められないくらいの守備範囲を出してきた火神が
集中しすぎて逆に視野が狭くなった隙をついて赤司がゴール決めてるしどんだけ視野広くても見れなくなる視覚はある
集中しすぎて逆に視野が狭くなった隙をついて赤司がゴール決めてるしどんだけ視野広くても見れなくなる視覚はある
664愛蔵版名無しさん
2023/04/08(土) 11:46:43.20ID:1IRpjWXJ 黄瀬の評価は難しいとこだな
ゾーン完コピは確かに強いけど僅か数分、しかもゾーンは任意発動不可だから完コピと重なるかは確率問題
不確定要素が多い
いわゆるムラがある選手
そういう選手は実戦では価値は劣る
信頼性に欠けるからな
ゾーン完コピは確かに強いけど僅か数分、しかもゾーンは任意発動不可だから完コピと重なるかは確率問題
不確定要素が多い
いわゆるムラがある選手
そういう選手は実戦では価値は劣る
信頼性に欠けるからな
665愛蔵版名無しさん
2023/04/08(土) 11:47:09.42ID:1IRpjWXJ 任意発動出来ない以上、ゾーン完コピ前提の運用は不可能
完コピ中にたまたまゾーンが来たらラッキーというただのバクチ
てか完コピ中にゾーンが来たら数分後には出場不可能になるから完コピを戦術的に発動したその戦術が台無しになり、下手すりゃ完コピ中にゾーンが来たら悪手になる恐れすらある
色々思ったがやっぱり黄瀬はどうしようもない使いづらさでキツいわ
紫より下どころか赤より下に位置させた方がいい
完コピ中にたまたまゾーンが来たらラッキーというただのバクチ
てか完コピ中にゾーンが来たら数分後には出場不可能になるから完コピを戦術的に発動したその戦術が台無しになり、下手すりゃ完コピ中にゾーンが来たら悪手になる恐れすらある
色々思ったがやっぱり黄瀬はどうしようもない使いづらさでキツいわ
紫より下どころか赤より下に位置させた方がいい
666愛蔵版名無しさん
2023/04/08(土) 13:49:53.25ID:7GM/+NBb 黄瀬ってエースより2番手のほうが向いてるんだよなあ
全ポジションできるから誰が不調になっても穴埋めできる
エースが不調なら完コピ発動して代わりにエースになる
全ポジションできるから誰が不調になっても穴埋めできる
エースが不調なら完コピ発動して代わりにエースになる
667愛蔵版名無しさん
2023/04/08(土) 16:51:46.29ID:YDvcp+cO >>666
それぞれの劣化要素の詰め込みである完コピは味方が全員キセキだと結局器用貧乏にしかならないからエースの代わりにはなれないんじゃないかな
それぞれの劣化とはいえ万能性の面ではズバ抜けてるからそれを最大限活かすとするならサポート役が適任かと
まあそれも5分しかもたない(休めば7分)のがネックだけど…
それぞれの劣化要素の詰め込みである完コピは味方が全員キセキだと結局器用貧乏にしかならないからエースの代わりにはなれないんじゃないかな
それぞれの劣化とはいえ万能性の面ではズバ抜けてるからそれを最大限活かすとするならサポート役が適任かと
まあそれも5分しかもたない(休めば7分)のがネックだけど…
668愛蔵版名無しさん
2023/04/08(土) 17:50:18.93ID:WivgQR83 キー!きーちゃんをばかにしないで!
669愛蔵版名無しさん
2023/04/08(土) 20:10:35.43ID:uZlDlKp3 金>銀>青>紫>赤>黃>>緑
最新の考察の進みによる再評価
最新の考察の進みによる再評価
670愛蔵版名無しさん
2023/04/10(月) 17:22:05.14ID:wY1IaPZ8 完コピは他キセキの劣化になるとはいってももし40分フルで使えたらさすがに最強かな?
671愛蔵版名無しさん
2023/04/11(火) 18:51:15.38ID:UpcrDvJ5672愛蔵版名無しさん
2023/04/11(火) 19:17:38.21ID:88dvqqg4 黄瀬はキセキレベルの試合ではそのままだとエースとしては心もとないよな(笑)
ほんと足りない穴を埋めるサポート役かパーフェクトコピーでの使い捨てか
ほんと足りない穴を埋めるサポート役かパーフェクトコピーでの使い捨てか
673愛蔵版名無しさん
2023/04/11(火) 20:59:18.40ID:1coxmzBT ゾーン完コピが任意で発動出来たら終盤の勝負所の2~3分出すだけで絶大な価値があるんだけどなあ
黄瀬運用のアンサーは5分ちょいだけ試合に出してフル完コピしてもらうこと
黄瀬運用のアンサーは5分ちょいだけ試合に出してフル完コピしてもらうこと
674愛蔵版名無しさん
2023/04/12(水) 19:22:54.66ID:3xzlaVVX オールコートの3Pと違ってゾーンはアメリカでも普通に見られる光景だけど
ナッシュは自力でゾーンに入る奴やゾーンと遜色ないレベルまで自力でパワーアップできる奴とかアメリカすら見たことなかったみたいね
ナッシュは自力でゾーンに入る奴やゾーンと遜色ないレベルまで自力でパワーアップできる奴とかアメリカすら見たことなかったみたいね
675愛蔵版名無しさん
2023/04/12(水) 23:58:39.63ID:3xzlaVVX 融合してナッシュと同じ眼を持った赤司
自分のは両目の未来予知を寄り効果的に使える言ってたが
どんなんだろう
自分のは両目の未来予知を寄り効果的に使える言ってたが
どんなんだろう
676愛蔵版名無しさん
2023/04/13(木) 00:15:04.67ID:MdQG+0gh >>674
驚いただけで別に見たことなかったと決まった描写ではないけどな
例えば任意発動はNBA上位種のみが出来る芸当とかならあの驚きようは自然だし
なんなら第1クォーターの時点でナッシュは驚いたぜと言ってる
猿が人間並のことやってたらそりゃ驚くんだろう
驚いただけで別に見たことなかったと決まった描写ではないけどな
例えば任意発動はNBA上位種のみが出来る芸当とかならあの驚きようは自然だし
なんなら第1クォーターの時点でナッシュは驚いたぜと言ってる
猿が人間並のことやってたらそりゃ驚くんだろう
678愛蔵版名無しさん
2023/04/13(木) 01:51:05.16ID:80d+0ESu そもそも目の前の人間の人格や能力がいきなり変わるなんて読めるわけないし、
僕司や融合赤司のスティールってけっこうズルいと思う。
僕司や融合赤司のスティールってけっこうズルいと思う。
679愛蔵版名無しさん
2023/04/13(木) 02:18:37.90ID:+2ev+Dk1681愛蔵版名無しさん
2023/04/13(木) 03:46:05.42ID:n6mtmTHn682愛蔵版名無しさん
2023/04/13(木) 13:17:26.34ID:XzXnL/Z/ >>681
大したことある
黒子の能力は赤司とナッシュの眼のアンチ能力と言える相性の良さ
黒子は眼の範囲から完全に外れることが出来る唯一の存在だからな
終盤、黒子が出てからヴォーパルは黒子を起点とした攻めを展開した
赤司が完全封殺されて赤司だけではボールを中に入れることが出来ず、黒子の力無しではオフェンスを通すことが出来なかった
しかも黒子は相手のオフェンスをスティールしてファントムで得点まで決めてる
最後にナッシュもスティールするし終盤だけで言えばどう見てもMVP
活躍度が他キセキに比べて頭二つくらい抜けてる
大したことある
黒子の能力は赤司とナッシュの眼のアンチ能力と言える相性の良さ
黒子は眼の範囲から完全に外れることが出来る唯一の存在だからな
終盤、黒子が出てからヴォーパルは黒子を起点とした攻めを展開した
赤司が完全封殺されて赤司だけではボールを中に入れることが出来ず、黒子の力無しではオフェンスを通すことが出来なかった
しかも黒子は相手のオフェンスをスティールしてファントムで得点まで決めてる
最後にナッシュもスティールするし終盤だけで言えばどう見てもMVP
活躍度が他キセキに比べて頭二つくらい抜けてる
683愛蔵版名無しさん
2023/04/14(金) 02:15:54.10ID:FMQ2jWk3 僕司はエグケで久しぶりの試合でナッシュのパス止めた時に力が入りすぎて外に出したのに
俺司はWCで久しぶりどころか才能が開花した身体で試合に出るのすら初めてのはずなのに問題なくプレーしてた
俺司はWCで久しぶりどころか才能が開花した身体で試合に出るのすら初めてのはずなのに問題なくプレーしてた
685愛蔵版名無しさん
2023/04/16(日) 05:22:43.09ID:BXdapKdy スナッチって味方の技を使ったら味方の技の技も使えなくなっちゃうからたとえパーフェクトスナッチができるようになったとしても
エクゲで青峰と黄瀬がやったW青峰みたいなことできないんだよね
エクゲで青峰と黄瀬がやったW青峰みたいなことできないんだよね
686愛蔵版名無しさん
2023/04/16(日) 07:19:10.73ID:DrEJdrOL >>685
奪われてもゾーン入れば取り戻せるやろ(適当)
奪われてもゾーン入れば取り戻せるやろ(適当)
687愛蔵版名無しさん
2023/04/16(日) 07:43:19.12ID:UMVF+GrQ >>685
敵が雑魚の場合を想定してるから弱そうに思えるだけで、敵がキセキレベルならパーフェクトスナッチは凶悪極まりない
敵が雑魚の場合を想定してるから弱そうに思えるだけで、敵がキセキレベルならパーフェクトスナッチは凶悪極まりない
688愛蔵版名無しさん
2023/04/16(日) 13:42:03.86ID:BXdapKdy 僕司のエンペラーアイ所か本物よりはるかに劣ってるらしい黄瀬のエンペラーアイですらモブジャバは普通に転んでるから
ナッシュ以外からすればベリアルアイ以下の僕司や黄瀬の眼も普通に脅威レベルなんだなそれと
ナッシュ以外からすればベリアルアイ以下の僕司や黄瀬の眼も普通に脅威レベルなんだなそれと
689愛蔵版名無しさん
2023/04/16(日) 13:59:05.35ID:DrEJdrOL まあ心配しなくてもキセキの技奪うのは無理や。
眼を奪うとか体格奪うのは意味不明すぎるし、緑間は利き腕が違うから無理、
青峰も最高速は奪えない以上動きが我流になるのは当たり前で奪えるとは思えん
眼を奪うとか体格奪うのは意味不明すぎるし、緑間は利き腕が違うから無理、
青峰も最高速は奪えない以上動きが我流になるのは当たり前で奪えるとは思えん
690愛蔵版名無しさん
2023/04/16(日) 14:05:15.99ID:b9S0/hfe691愛蔵版名無しさん
2023/04/16(日) 14:08:45.02ID:TMScPNUX692愛蔵版名無しさん
2023/04/16(日) 14:13:07.60ID:DrEJdrOL693愛蔵版名無しさん
2023/04/17(月) 01:40:55.73ID:4p9Ua1If エクゲ(ラスゲ)のおまけで出てきた日本来はおごってくれるはずだったけど
本に負けたことで支払うことになった請求書って
あくまでパラレルでジャバは払ってないのかね
本に負けたことで支払うことになった請求書って
あくまでパラレルでジャバは払ってないのかね
697愛蔵版名無しさん
2023/04/17(月) 23:27:51.63 練習しなくても試合に出れば別にいいって言ってたのは原澤や今吉も同じなのに
なんで真田だけその答えを出したことが悪い扱いされるのか意味わからん
なんで真田だけその答えを出したことが悪い扱いされるのか意味わからん
699愛蔵版名無しさん
2023/04/18(火) 04:36:10.08ID:pvMGp0li IHで最後まで全力でプレーする黒子が理解できない奴がいた桐皇が
WCでリベンジされた時に泣くほど悔しがるほどバスケに情熱があるのは違和感
WCでリベンジされた時に泣くほど悔しがるほどバスケに情熱があるのは違和感
701愛蔵版名無しさん
2023/04/19(水) 07:39:47.62ID:gEitqjw1 主人公チームの先輩は3年にすべきだったなぁ
702愛蔵版名無しさん
2023/04/19(水) 12:52:53.68ID:QjSB64BR 当初は来年度も連載続けられるように備えておいたんだろ
703愛蔵版名無しさん
2023/04/20(木) 07:49:50.63ID:h3zBH6Jf 僕司は読む対象が1人だからベリアルアイがエンペラーアイと同じ力しか発揮できないナッシュとの1on1で身体スペックの差で負けてるし
ナッシュはベルアルアイを発動する前からエンペラーアイの射程から外れるパスで対処してるし
融合した赤司はあくまでナッシュと同じ眼を持っただけで上回ってるわけじゃないから初見じゃ驚かれても
ナッシュがすぐになんかしらの対処をしてきてもおかしくない
ナッシュはベルアルアイを発動する前からエンペラーアイの射程から外れるパスで対処してるし
融合した赤司はあくまでナッシュと同じ眼を持っただけで上回ってるわけじゃないから初見じゃ驚かれても
ナッシュがすぐになんかしらの対処をしてきてもおかしくない
704愛蔵版名無しさん
2023/04/20(木) 10:12:49.40ID:MfOlwSA7 テニスの王子様とコラボして欲しい
705愛蔵版名無しさん
2023/04/20(木) 13:12:26.21ID:MAdBa+n9 パーフェクトコピー黄瀬とゾーン青峰ぶつけたら青峰勝ちそう
ゾーン状態のキセキには対応できなそうなイメージある
ゾーン状態のキセキには対応できなそうなイメージある
706愛蔵版名無しさん
2023/04/20(木) 13:53:12.34 今でも黒人差別から起こるニュースがある中でナッシュは黒人のことはアメリカ人として受け入れるんだよな
それ以前にジャバはアメリカでも良い噂聞かないらししからアメリカ人相手でも相手によっては暴君になるみたいだけど
それ以前にジャバはアメリカでも良い噂聞かないらししからアメリカ人相手でも相手によっては暴君になるみたいだけど
707愛蔵版名無しさん
2023/04/20(木) 17:36:14.89ID:5RbnyU+u 東洋人差別してるけどな
708愛蔵版名無しさん
2023/04/21(金) 11:43:36.08ID:JnbDNyhh 向こうで虹村パイセンに解らされたんだぞ
710愛蔵版名無しさん
2023/04/21(金) 12:19:49.91ID:mH5Hfncs 黒子にスティールされたモブジャバを土壇場でくだらないミスをしやがったってでも俺はそんなことしねぇって思ってたし
東洋人嫌いでもプレーに関しちゃチームメイトですら内心見下すようなこと感じだった
それでも赤司にボール奪われないためにモブジャバにパス回してボールキープするとか最後まで戦力としては見てたけど
東洋人嫌いでもプレーに関しちゃチームメイトですら内心見下すようなこと感じだった
それでも赤司にボール奪われないためにモブジャバにパス回してボールキープするとか最後まで戦力としては見てたけど
711愛蔵版名無しさん
2023/04/21(金) 13:01:59.42ID:f0B8/zC3712愛蔵版名無しさん
2023/04/21(金) 20:20:02.11ID:mH5Hfncs 紫原の守備力を自分のパスがなければモブジャバ2人同時に止められるくらいのものがあるって評価したり
エンペラーを使ってきた僕司やゾーンに入った火神に自分しか1on1で対応できない状況も当然のように受け入れたり
キセキですら最初は猿にしてはやる程度って評価の割りに仲間の実力も別に過大評価してないのよね
エンペラーを使ってきた僕司やゾーンに入った火神に自分しか1on1で対応できない状況も当然のように受け入れたり
キセキですら最初は猿にしてはやる程度って評価の割りに仲間の実力も別に過大評価してないのよね
713愛蔵版名無しさん
2023/04/21(金) 23:38:01.23ID:KRriYdIS 色々浅くて日本語が
715愛蔵版名無しさん
2023/04/22(土) 06:40:03.41ID:OA7bZ3df 緑間が自分を覚えてないの当然だって思ってた高尾と違って紫原がいずれ思い出すって信じてたり(実際すぐ思い出したけど)
当時は格下だった根武谷と戦った自体は覚えててもパワーだけじゃなく技術も磨けって忠告したのは忘れてたり
日向にやる気出させるためとはいえ1本でも決められたら自分の負けの1on1を自分から提案した上でそれでもハンデが足りないかって煽ったり
木吉も国内ではキセキに次ぐ天才扱いされてた自信とプライドを良くも悪くもちゃんと持ってるっぽいな
当時は格下だった根武谷と戦った自体は覚えててもパワーだけじゃなく技術も磨けって忠告したのは忘れてたり
日向にやる気出させるためとはいえ1本でも決められたら自分の負けの1on1を自分から提案した上でそれでもハンデが足りないかって煽ったり
木吉も国内ではキセキに次ぐ天才扱いされてた自信とプライドを良くも悪くもちゃんと持ってるっぽいな
716愛蔵版名無しさん
2023/04/22(土) 21:29:29.58ID:NQfazN/h 黒子っちは夏制服の時はカッターシャツの下に半袖Tシャツを着てるのかな?
717愛蔵版名無しさん
2023/04/23(日) 01:26:39.84ID:s5ldGpzS 若松って国内じゃかなりの実力あるセンターのはずなのに
キセキ校のセンターじゃ紫原や根武谷は若松より格上だから当然だけど
大坪も若松より木吉と渡り合えてた気がする
キセキ校のセンターじゃ紫原や根武谷は若松より格上だから当然だけど
大坪も若松より木吉と渡り合えてた気がする
718愛蔵版名無しさん
2023/04/23(日) 01:30:31.75 >>700
一度誠凛に負けたことで意識が代わった秀徳や海常はともかくWCで初めて負けたし青峰にも練習させなかった今吉が悔し泣きするほどの努力をしてたようには見えない
一度誠凛に負けたことで意識が代わった秀徳や海常はともかくWCで初めて負けたし青峰にも練習させなかった今吉が悔し泣きするほどの努力をしてたようには見えない
720愛蔵版名無しさん
2023/04/23(日) 19:06:37.82ID:29JNrSoH 黒バスがSLAM DUNKのパクりと貶されるのは何故?
721愛蔵版名無しさん
2023/04/23(日) 19:35:51.39ID:wzpDx+MS722愛蔵版名無しさん
2023/04/23(日) 19:55:09.30ID:js8w4NZV723愛蔵版名無しさん
2023/04/23(日) 22:50:06.13ID:Y3srFFbw 俯瞰で状況を把握したり、不規則な動きでパス回しが出来るあたりまでは良いのだが、それ以外は超能力っぽくてちょっと引いたかな?
スラダンとは比較にならない漫画だったよ。
スラダンとは比較にならない漫画だったよ。
724愛蔵版名無しさん
2023/04/23(日) 23:19:25.75ID:NhKm0vwY725愛蔵版名無しさん
2023/04/24(月) 00:56:42.58ID:cQ77X+8n 黒子の腕力でイグナイトパスやサイクロンパスとか出せるのもおかしいからね
726愛蔵版名無しさん
2023/04/28(金) 21:33:11.15ID://WGlc4a WJジャンプ20号
たぶん僕とか岸田総理に
筒爆弾投げつけた犯人だとか
公安集団ストーカーの
仄めかしが
岸田内閣や日本政府
警視庁公安部などやTV新聞メディア
週刊少年ジャンプの漫画家たちなど
イルミナティ
ディープステート傘下らしい
連中が連携して
やってる
黒バスの作者の新連載
キルアオの裸のパンダ男が
筒爆弾を爆発させるとか
岸田総理の筒爆弾と
連携して僕とか爆弾魔みたいな
嘘の集団妄想の仄めかしの
公安集団ストーカーの仄めかしを
ひたすらやってる
などと意味不明の供述をしており
愛知県名古屋市(または稲沢・春日井)在住 50代無職陰謀論者のブログ
https://blog.goo.ne.jp/dendatou/e/c49cd93f9f547fb344aa2fdf7b154870
元らくガーチスト「田(でん)」のブログです。
・愛知県の名古屋市、もしくは春日井市、または稲沢市住んでる
・生活は親の手伝い、防護の作成、ネカフェ、イベントでの若年女性鑑賞等
・50代の童貞未婚無職であり毎日ネカフェに通いジャンプ漫画の盗撮をしている
・母親と姉と同じ家で名古屋に住んでいる
・自称大卒だがその話は非常に怪しく高卒ではないかと疑われている
・運動や陰謀論活動を理由にバイトを探すことを引き延ばしている
・本人の話からデブであり女子高生や女子大生が好きで性欲は高い、自分はイケメンだと考えている
・通販で怪しい製品(パウダー等)を良く買っており岐阜まで雑草を狩りに行く男
・重度の統合失調症でありオカルトサイトを良く引用し2030年には人類が激減し世界は崩壊すると信じている
・イルミナティが存在するということを基本にして思考するためイルミナティを否定すると工作員認定する
そんな彼の現在のブログはこちら↓
https://blog.goo.ne.jp/dendatou
たぶん僕とか岸田総理に
筒爆弾投げつけた犯人だとか
公安集団ストーカーの
仄めかしが
岸田内閣や日本政府
警視庁公安部などやTV新聞メディア
週刊少年ジャンプの漫画家たちなど
イルミナティ
ディープステート傘下らしい
連中が連携して
やってる
黒バスの作者の新連載
キルアオの裸のパンダ男が
筒爆弾を爆発させるとか
岸田総理の筒爆弾と
連携して僕とか爆弾魔みたいな
嘘の集団妄想の仄めかしの
公安集団ストーカーの仄めかしを
ひたすらやってる
などと意味不明の供述をしており
愛知県名古屋市(または稲沢・春日井)在住 50代無職陰謀論者のブログ
https://blog.goo.ne.jp/dendatou/e/c49cd93f9f547fb344aa2fdf7b154870
元らくガーチスト「田(でん)」のブログです。
・愛知県の名古屋市、もしくは春日井市、または稲沢市住んでる
・生活は親の手伝い、防護の作成、ネカフェ、イベントでの若年女性鑑賞等
・50代の童貞未婚無職であり毎日ネカフェに通いジャンプ漫画の盗撮をしている
・母親と姉と同じ家で名古屋に住んでいる
・自称大卒だがその話は非常に怪しく高卒ではないかと疑われている
・運動や陰謀論活動を理由にバイトを探すことを引き延ばしている
・本人の話からデブであり女子高生や女子大生が好きで性欲は高い、自分はイケメンだと考えている
・通販で怪しい製品(パウダー等)を良く買っており岐阜まで雑草を狩りに行く男
・重度の統合失調症でありオカルトサイトを良く引用し2030年には人類が激減し世界は崩壊すると信じている
・イルミナティが存在するということを基本にして思考するためイルミナティを否定すると工作員認定する
そんな彼の現在のブログはこちら↓
https://blog.goo.ne.jp/dendatou
727愛蔵版名無しさん
2023/04/29(土) 19:12:50.48ID:g56ZHd+V カントクぐうかわ!
728愛蔵版名無しさん
2023/05/04(木) 04:31:55.05ID:JFMUF/dn 陽泉が2試合完封はおかしいよな。
3Qからは控えも出したから少し点数は詰まったが、2Qまでは相手チームは全く点数を入れられなかったならわかる
3Qからは控えも出したから少し点数は詰まったが、2Qまでは相手チームは全く点数を入れられなかったならわかる
729愛蔵版名無しさん
2023/05/04(木) 07:30:09.75ID:lQK2yGwb 結果だけなら21点差だが第1Qだけ0-37の試合
実際あるしね
控え同士でやったから惨劇にはならない
実際あるしね
控え同士でやったから惨劇にはならない
730愛蔵版名無しさん
2023/05/04(木) 08:03:14.04ID:HxpRCfIt 完封なんかよーせんわ
731愛蔵版名無しさん
2023/05/04(木) 13:04:50.92ID:s79q/iQf そもそも話の構成が悪すぎたからめっちゃ弱い高校のイメージしかないな陽泉
誠凛戦は1Qを18-0で圧倒したがこれをダイジェスト風に僅か2話で消化した
んでそれ以降はずっと劣勢で逆転負けだし誠凛にやられまくってる印象しか残ってない
誠凛戦は1Qを18-0で圧倒したがこれをダイジェスト風に僅か2話で消化した
んでそれ以降はずっと劣勢で逆転負けだし誠凛にやられまくってる印象しか残ってない
732愛蔵版名無しさん
2023/05/08(月) 07:15:18.91ID:irS+0kqH 40点くらい差が開いたら普通控えを出して主力は温存だからね。
全国出るチームに完封はないだろう
全国出るチームに完封はないだろう
733愛蔵版名無しさん
2023/05/10(水) 18:33:42.81ID:ysWm/whw 誠凛ですらWCはキセキ校以外の相手には黒子と火神を
一切出さなかったり最後の最後で出すくらいだったのに
一切出さなかったり最後の最後で出すくらいだったのに
734愛蔵版名無しさん
2023/05/11(木) 03:41:07.73ID:ITiJlJ+l キャナガフィーリー
735愛蔵版名無しさん
2023/05/11(木) 22:11:35.37ID:R8xUyRJy 赤司と青峰にガチバトルをIHでやらなかったのは作者が
格上と格下の戦いしか描けないからなんだろうな
格上と格下の戦いしか描けないからなんだろうな
736愛蔵版名無しさん
2023/05/12(金) 18:27:39.23ID:feD4VZYJ 黒子は浦飯幽助に似てて火神は桑原和真に似てる
737愛蔵版名無しさん
2023/05/12(金) 21:59:15.68ID:7uaB/ed4 >>735
赤司が負けたら散々勿体つけて出てきたキセキのキャプテンが負けwwってなるし、
青峰が負けたらあれだけイキっといて負けww俺強すぎてつれぇわーww
練習したらもっと強くなっちゃうわー、練習やーめたwwしといて負けww
ってなるし描けないわ
赤司が負けたら散々勿体つけて出てきたキセキのキャプテンが負けwwってなるし、
青峰が負けたらあれだけイキっといて負けww俺強すぎてつれぇわーww
練習したらもっと強くなっちゃうわー、練習やーめたwwしといて負けww
ってなるし描けないわ
738愛蔵版名無しさん
2023/05/12(金) 22:04:25.05ID:A4nwM+Te 「誠凛や火神を明らかに見下して、火神との1on1で圧勝して実力の差を見せつける」
この部分だけ見れば初対面の黄瀬と青峰って火神に同じことしてる
この部分だけ見れば初対面の黄瀬と青峰って火神に同じことしてる
739愛蔵版名無しさん
2023/05/14(日) 22:34:59.56ID:0JpNFRuT740愛蔵版名無しさん
2023/05/17(水) 14:03:25.08ID:wyGTKxI7 まぁ2Q完封された辺りで完全に心折れたとか脳内保管しとけばまぁ
741愛蔵版名無しさん
2023/05/17(水) 16:49:23.93ID:hGYDHSZr742愛蔵版名無しさん
2023/05/18(木) 01:44:59.68ID:hA6wJAL9 作中で帝光中出身=凄いって世界観なのに作中で帝光卒で高校でもバスケやってる奴ら一切奴登場しないの不自然だな。
キセキの世代凄過ぎて高校でバスケやっても引き立て役にしかなれないと全員諦めたのか
キセキの世代凄過ぎて高校でバスケやっても引き立て役にしかなれないと全員諦めたのか
743愛蔵版名無しさん
2023/05/20(土) 21:22:22.77ID:HuuZEpBI キセキの才能が開花する前は中学ナンバー1言われた虹村もアメリカでバスケ続けてるけど
中学の時点で自分の限界を感じてるかのような感じてたように見えた
中学の時点で自分の限界を感じてるかのような感じてたように見えた
744愛蔵版名無しさん
2023/05/20(土) 22:13:25.34ID:zx94Hsi3 帝光中は覚えてる限りだけど、基本キセキはフル出場
(学校からの方針)、残りは練習相手(にもならない)、文字通りいるだけの存在
仮に出しても先輩世代がやられ役で出るくらいじゃない?
(学校からの方針)、残りは練習相手(にもならない)、文字通りいるだけの存在
仮に出しても先輩世代がやられ役で出るくらいじゃない?
745愛蔵版名無しさん
2023/05/23(火) 19:47:22.49ID:finLZE5h 黄瀬のスペックが飛び抜けすぎてバグってる
緑間の何処から打っても入りますも相当ヤバい能力だがそれも真似できますって強すぎだろ
緑間の何処から打っても入りますも相当ヤバい能力だがそれも真似できますって強すぎだろ
746愛蔵版名無しさん
2023/05/24(水) 00:12:17.26ID:368bTfks 黒バスはキセキの世代をカウンセリングしていく展開は良いんだが締め方がアカンわ
残りの年は誠凛がキセキの世代にボコられる未来確定だし
残りの年は誠凛がキセキの世代にボコられる未来確定だし
747愛蔵版名無しさん
2023/05/24(水) 07:05:35.38ID:ABq4Z3hl 最後誰も赤司応援しないのもなぁ
嫌われてんな
嫌われてんな
748愛蔵版名無しさん
2023/05/24(水) 08:46:46.17ID:A7JAEzUx 紫原が試合を投げ出そうとした時や僕司が消えそうな時とか黒子は特に何もせず放置して
現チームメイトがなんとかししたけどキセキは僕司含めて黒子に感謝してるとはね
現チームメイトがなんとかししたけどキセキは僕司含めて黒子に感謝してるとはね
749愛蔵版名無しさん
2023/05/25(木) 13:11:23.67ID:wWD0mMBK 火神のゾーンのスイッチON-OFFみたいなのとか笑う
それと赤司は帝光でのゾロ目プレイについて黒子に間違ったこと言ってないと思うんだけどな
それと赤司は帝光でのゾロ目プレイについて黒子に間違ったこと言ってないと思うんだけどな
750愛蔵版名無しさん
2023/05/27(土) 03:43:58.64ID:PuRT3s3P 強くなりすぎて負けることら望んでた青峰がいざ負けてみると気分が悪いだけ言ってたけどその割にすぐ練習したい言ってたし
藤巻の元アシが会話あの漫画で青峰と似たようなこと思ってた中で負けた時の感情と比べるとそうは見えないな
藤巻の元アシが会話あの漫画で青峰と似たようなこと思ってた中で負けた時の感情と比べるとそうは見えないな
753愛蔵版名無しさん
2023/06/13(火) 08:48:34.69ID:RO4r40KX 俺司は僕司に情ができて活かしてたのに
ほっとけばあのまま消える状況で何のフォローもしなかったからそう思った
ほっとけばあのまま消える状況で何のフォローもしなかったからそう思った
755愛蔵版名無しさん
2023/06/13(火) 10:57:12.42ID:3I9+g0S1 そもそも心の中のやり取りなんて黒子視点じゃ見えないから消えるかどうかなんて分かんないし
756愛蔵版名無しさん
2023/06/13(火) 23:20:36.51ID:aZlAR0lG 【赤ブーブー通信会社の不正行為が発覚】
https://5.gigafile.nu/0615-ce2e5a64d38503feff22cd88be70dd65b
50枚集めたらオンリーを開いてくれる赤豚の大人気イベントがあります。
50枚を集めることは難しく
新刊カード提出日に数枚が足りずに自カプのオンリーは開催してもらえませんでした。
そんな中で一部に対して企業側が不平等なズルでオンリー開催をしていた事が発覚しました。
不正なズルをしていた界隈は新テニスの王子様の「財ユウ」というカップリングとの事です。
赤豚に電話確認したところ電話した人だけ郵送で受け取りokして開催していたとの事でした。
後日郵送受け取り可能なら私のカプもオンリーの開催が実現していました。
https://5.gigafile.nu/0615-ce2e5a64d38503feff22cd88be70dd65b
50枚集めたらオンリーを開いてくれる赤豚の大人気イベントがあります。
50枚を集めることは難しく
新刊カード提出日に数枚が足りずに自カプのオンリーは開催してもらえませんでした。
そんな中で一部に対して企業側が不平等なズルでオンリー開催をしていた事が発覚しました。
不正なズルをしていた界隈は新テニスの王子様の「財ユウ」というカップリングとの事です。
赤豚に電話確認したところ電話した人だけ郵送で受け取りokして開催していたとの事でした。
後日郵送受け取り可能なら私のカプもオンリーの開催が実現していました。
757愛蔵版名無しさん
2023/06/15(木) 12:50:04.16ID:OeXjgoQN めちゃくちゃ弱い運動部に所属してた芸能人が超強豪との試合で奇跡的に一点取ったら
相手の監督が自分の選手に点取られたことに激怒してたエピソード話してたし
格下相手に舐めた態度を取るのは現実でもあることらしい
相手の監督が自分の選手に点取られたことに激怒してたエピソード話してたし
格下相手に舐めた態度を取るのは現実でもあることらしい
758愛蔵版名無しさん
2023/06/17(土) 09:50:29.93ID:AqS+R6qt 全力出して怪我したら元も子もないしな
毎試合全力なんてバカのすること、スポーツは基本ルール内で相手に好きさせないように立ち回るのが勝つための最善手みたいなところあるし、綺麗事を並べてもどっかで矛盾が生まれるよ
毎試合全力なんてバカのすること、スポーツは基本ルール内で相手に好きさせないように立ち回るのが勝つための最善手みたいなところあるし、綺麗事を並べてもどっかで矛盾が生まれるよ
759愛蔵版名無しさん
2023/06/17(土) 10:55:41.95ID:SqJ41sFc 本気でやってたら毎試合青峰が200点取っちゃう
760愛蔵版名無しさん
2023/06/17(土) 21:58:44.76ID:kWtmtmEh 俺司の時点で「好き好んでやってるわけじゃない」と前置きはしてるけど格下相手でも意味のある試合にするために1人20点ノルマを出してる
761愛蔵版名無しさん
2023/06/18(日) 00:33:04.67ID:fvH8Hx4h >>758
木吉復帰後に誠凛より夏の成績悪かった相手との練習試合で全員1年で挑んだ時に
「ナメやがって」ってイラつかれてたし出てる選手が全員全力でもスターターが
ベスメンじゃなかったら格下からすれば見下された舐めプにしか見えない
木吉復帰後に誠凛より夏の成績悪かった相手との練習試合で全員1年で挑んだ時に
「ナメやがって」ってイラつかれてたし出てる選手が全員全力でもスターターが
ベスメンじゃなかったら格下からすれば見下された舐めプにしか見えない
762愛蔵版名無しさん
2023/06/18(日) 00:49:41.62763愛蔵版名無しさん
2023/06/26(月) 01:22:15.25ID:V5r4Nh61 『黒子のバスケ』新作スマホ用3Dバスケ対戦ゲーム『黒子のバスケ Street Rivals』が発表。2023年内に配信予定
https://www.famitsu.com/news/202306/21306913.html
https://www.famitsu.com/news/202306/21306913.html
765愛蔵版名無しさん
2023/06/29(木) 11:16:35.49ID:eIoOxBNX それでも最強は青峰やと思ったけどやっぱちげーわ
766愛蔵版名無しさん
2023/07/06(木) 21:04:47.15ID:mfTSjqee 赤司→目が反則すぎて勝ち目がないけどなんとかなる
紫原→点を取るのがむずかしいけど無理じゃない
緑間→楽勝
黄瀬→楽勝
青峰最強説はまだまだいけるぞ
紫原→点を取るのがむずかしいけど無理じゃない
緑間→楽勝
黄瀬→楽勝
青峰最強説はまだまだいけるぞ
767愛蔵版名無しさん
2023/07/08(土) 22:56:11.10ID:3kwrtdpw 青峰を最強言ってる割に火神のリバウンドからのゴールを青峰が一度止めるのを予測してた黒子を
自分ですら火神に一瞬やられたと思ったのにありえない言ってた今吉
自分ですら火神に一瞬やられたと思ったのにありえない言ってた今吉
768愛蔵版名無しさん
2023/07/10(月) 05:02:40.81ID:I5myVHil 仕方ないけど自分だけで勝つには限界があるから自分より格下のチームメイトにも頼ることでキセキが強くなるのに対し
1人じゃ勝てないから黒子や先輩らに頼ってなんとかしてたけど1人でも戦えるようになって火神が強くなるという
1人じゃ勝てないから黒子や先輩らに頼ってなんとかしてたけど1人でも戦えるようになって火神が強くなるという
769愛蔵版名無しさん
2023/07/11(火) 20:09:31.79ID:42sSVYzN 赤司さあ
黒子の最後のファントムパス
エンペラーアイで防げなかったのか?
黄瀬も笠松も防いだのに
黒子の最後のファントムパス
エンペラーアイで防げなかったのか?
黄瀬も笠松も防いだのに
770愛蔵版名無しさん
2023/07/12(水) 05:14:48.61ID:OsZtBEQT 黄瀬や笠松が防いだのはシュートだけどね
黄瀬も意表を突かれたファントムシュートのブザービーターは止められなかったし
視野が広くて先読みができても意表を突かれたら止められないんじゃないの?
黄瀬も意表を突かれたファントムシュートのブザービーターは止められなかったし
視野が広くて先読みができても意表を突かれたら止められないんじゃないの?
771愛蔵版名無しさん
2023/07/12(水) 10:01:26.90ID:XWgk+Qiv 青峰は1人で戦ってると思ってたけど高校時代のチームメイト、監督、マネがガチの下手くそと無能しかいなかったら
青峰が1人で点取ってもチーム自体は負けてすぐに敗退してそう
青峰が1人で点取ってもチーム自体は負けてすぐに敗退してそう
772愛蔵版名無しさん
2023/07/13(木) 12:34:47.58ID:PaDF73Jr >>766
現実やと一番の化け物はフリーで打てば何処からでも100%入る緑間のスリーだしそれを真似出来る黄瀬なんだけどね
現実やと一番の化け物はフリーで打てば何処からでも100%入る緑間のスリーだしそれを真似出来る黄瀬なんだけどね
773愛蔵版名無しさん
2023/07/13(木) 12:45:06.92ID:meB0uOa+ その2人が木吉が復帰する前で火神の才能が開花する前の誠凛に負けてるという
774愛蔵版名無しさん
2023/07/13(木) 12:45:07.55ID:meB0uOa+ その2人が木吉が復帰する前で火神の才能が開花する前の誠凛に負けてるという
775愛蔵版名無しさん
2023/07/13(木) 15:45:46.95ID:fdC9bZm4 アメリカチームも緑間には警戒してたしな
776愛蔵版名無しさん
2023/07/13(木) 16:37:30.89ID:meB0uOa+ 青峰と火神が同時のゾーンに入った時は
ゾーンに入った青峰と火神の方を警戒してたせいで
融合した赤司のパスでグリレボじゃない普通の3pで緑間にゴール決められたが
緑間よりもWゾーンを警戒するのは正しい判断だった?
ゾーンに入った青峰と火神の方を警戒してたせいで
融合した赤司のパスでグリレボじゃない普通の3pで緑間にゴール決められたが
緑間よりもWゾーンを警戒するのは正しい判断だった?
777愛蔵版名無しさん
2023/07/13(木) 16:47:03.36ID:Wb3x2bxP 実渕クラスが苦戦するくらいだし止めれるやつなんてほとんどいないよな
しかもあの身長だし
しかもあの身長だし
778愛蔵版名無しさん
2023/07/13(木) 16:54:52.67ID:AXKUxCsd 実際緑間みたいなチート選手いたらバスケというゲームそのものが破綻するレベルのぶっ壊れだよ
マンツーマン程度じゃ絶対に対応しきれないしダブルチームトリプルチームで対策してきたら中スッカスカになるしな
しかも緑間止めたいならこれを常時やってなきゃいけない
マンツーマン程度じゃ絶対に対応しきれないしダブルチームトリプルチームで対策してきたら中スッカスカになるしな
しかも緑間止めたいならこれを常時やってなきゃいけない
779愛蔵版名無しさん
2023/07/13(木) 23:41:53.21ID:meB0uOa+ 緑間3P以外も優秀な設定だけど3P以外のプレーで圧倒したのは覚醒前の火神や無冠とか格下相手ばっか
780愛蔵版名無しさん
2023/07/14(金) 06:39:41.66ID:CqCHTWjR 緑間のパワーバランスをおかしくしたのは作者の失敗
781愛蔵版名無しさん
2023/07/14(金) 17:18:29.18ID:HyfMah67 赤司青峰とは相性悪いけど紫原はゴール下にいるせいで相性いいんだよね
黄瀬はよくわからん
黄瀬はよくわからん
782愛蔵版名無しさん
2023/07/14(金) 20:14:30.34ID:ZYK4+WJw 霧崎第一の反則行為って観客席からは分かるんなら
誰か撮影して通報して出場停止に追い込む事ぐらいできないか?
誰か撮影して通報して出場停止に追い込む事ぐらいできないか?
783愛蔵版名無しさん
2023/07/15(土) 03:14:35.69ID:QAgZUI3i 花宮もナッシュもなぜかチームメイトからの人望がある
逆に自分たちが勝てなくなったらリーダーに愛想尽かしたり
命令無視するようになる他作品のヒールチームのがおかしいのかな
逆に自分たちが勝てなくなったらリーダーに愛想尽かしたり
命令無視するようになる他作品のヒールチームのがおかしいのかな
784愛蔵版名無しさん
2023/07/15(土) 08:38:40.91ID:bU8e8XZH 霧崎のラフプレーってキセキ相手だと全く通用しなさそうなのがな
黄瀬なんか相手にしたら逆に霧崎側が大怪我続出しそう
黄瀬なんか相手にしたら逆に霧崎側が大怪我続出しそう
785愛蔵版名無しさん
2023/07/15(土) 11:09:22.07ID:QAgZUI3i 誠凛はキセキ相手には1点差(海常との1戦目は2点差)で勝ってるけど
霧崎はもう少しだけ点差つけて勝ってるからキセキ校よりは弱い扱いか
霧崎はもう少しだけ点差つけて勝ってるからキセキ校よりは弱い扱いか
786愛蔵版名無しさん
2023/07/16(日) 14:20:02.95ID:HAIKmD6E 奇跡の世代以外の選手のプレイはコピーできるはずだから黄瀬も本来なら緑間並に化物だよな。外からのシュートもドライブもパス能力も高いはずだから
バスケでオールラウンダーって絶対的だし
バスケでオールラウンダーって絶対的だし
787愛蔵版名無しさん
2023/07/16(日) 23:04:00.20ID:AnS8Mf3J キセキの中じゃ一番下っ端設定だった時の黄瀬ですら
火神は1on1じゃ黄瀬に全く勝つことができなかったね
火神は1on1じゃ黄瀬に全く勝つことができなかったね
788愛蔵版名無しさん
2023/07/17(月) 08:24:45.20ID:jaq0/quz 普通の相手なら灰崎がいればだいたい勝てるんだよな
789愛蔵版名無しさん
2023/07/17(月) 15:32:38.52ID:45WCH27l 氷室だけで正邦ボコれるからな
790愛蔵版名無しさん
2023/07/17(月) 19:35:30.05ID:+PQP6ezb 氷室は結局ともちげだったけど青峰からもしかしたらri
俺達や火神と同じ側の人間かもしれないと勘違いさせた辺り
同世代の無冠よりは才能あるのか
俺達や火神と同じ側の人間かもしれないと勘違いさせた辺り
同世代の無冠よりは才能あるのか
791愛蔵版名無しさん
2023/07/17(月) 19:53:18.18ID:8W7SiyUy 火神+黒子>キセキ>火神>灰崎>氷室>無冠>その他
この序列はガッチリ決まってた印象
この序列はガッチリ決まってた印象
792愛蔵版名無しさん
2023/07/18(火) 19:55:06.24ID:2dxcoZJL 誠凛と灰崎が戦ったら誠凛負けそう
793愛蔵版名無しさん
2023/07/18(火) 19:55:09.05ID:2dxcoZJL 誠凛と灰崎が戦ったら誠凛負けそう
794愛蔵版名無しさん
2023/07/24(月) 05:17:20.95ID:BmaVwC+T 誠凛は灰崎と超相性いいだろ
火神のジャンプ力は奪えない
黒子の影の薄さも奪えない
木吉の手の大きさも奪えない
伊月の視野の広さも奪えない
奪えそうなの日向だけやんけ
火神のジャンプ力は奪えない
黒子の影の薄さも奪えない
木吉の手の大きさも奪えない
伊月の視野の広さも奪えない
奪えそうなの日向だけやんけ
795愛蔵版名無しさん
2023/07/24(月) 06:38:29.27ID:gi491yE1 霧崎が一番相性悪いの秀徳だろうな
緑間にボール回して3ポイント攻め一本でやられたらラフプレー一切通用しない
桐皇なら青峰以外にはラフプレーいけそうな気もするが桃井がきっちり研究してて対応策伝授してそう
緑間にボール回して3ポイント攻め一本でやられたらラフプレー一切通用しない
桐皇なら青峰以外にはラフプレーいけそうな気もするが桃井がきっちり研究してて対応策伝授してそう
796愛蔵版名無しさん
2023/07/24(月) 11:50:13.91ID:xfP3TVTF リアルな作りのドカベンやスラダンに対して魔球とか超常力で描かれた作品は胡散臭く一度読むと飽きる
797愛蔵版名無しさん
2023/07/24(月) 19:51:30.02ID:Va51ROF7 最強は黄瀬だな
足怪我してなかったら流石の赤司でも歯がたつまい
足怪我してなかったら流石の赤司でも歯がたつまい
799愛蔵版名無しさん
2023/07/26(水) 18:39:58.88ID:b0AuMmLH >>798
あんな初期の技奪った程度で…
そもそもジャンプ力は黄瀬より火神が上で、
黄瀬は足痛めてたからあの程度はダンクできれば誰でもできると思うよ
てかスナッチの原理が意味不明すぎるんだよなあ
あのプレイってけっこう普通のプレイなのにどうやって奪ったの?
基本技も奪えるならレイアップとかも奪えるの?
そしたら完封できるやんw
あんな初期の技奪った程度で…
そもそもジャンプ力は黄瀬より火神が上で、
黄瀬は足痛めてたからあの程度はダンクできれば誰でもできると思うよ
てかスナッチの原理が意味不明すぎるんだよなあ
あのプレイってけっこう普通のプレイなのにどうやって奪ったの?
基本技も奪えるならレイアップとかも奪えるの?
そしたら完封できるやんw
800愛蔵版名無しさん
2023/07/27(木) 15:19:56.02ID:mwaLcYBS 黒子火神2年生シーズンとなると誠凛だったら、怪我で
離脱する木吉先輩以外は優勝した年の変わらないメンバー
洛山は3年で卒業した黛先輩以外の4人は今年もそのまま
離脱する木吉先輩以外は優勝した年の変わらないメンバー
洛山は3年で卒業した黛先輩以外の4人は今年もそのまま
801愛蔵版名無しさん
2023/07/27(木) 21:03:35.31ID:aN3XEMR5 >>796
ドカベンがリアルは草
ドカベンがリアルは草
802愛蔵版名無しさん
2023/07/28(金) 21:11:06.95ID:+RPtrqJQ 陽泉は紫原と氷室がいるから強い
803愛蔵版名無しさん
2023/07/28(金) 21:13:11.63ID:+RPtrqJQ 根武谷とか本気出した紫原が客席に吹き飛ばしちゃいそう
スタンドからボロボロになった状態でコートに戻ってきそう
スタンドからボロボロになった状態でコートに戻ってきそう
804愛蔵版名無しさん
2023/07/29(土) 12:40:29.02ID:dNSt03Rs イグナイトパスって黒子にできるんなら他の誰にでもできそう
805愛蔵版名無しさん
2023/07/29(土) 13:45:54.12ID:DNb5rwnx 紫やシルバーのそれだと正面からちゃんと受けても死ぬな
806愛蔵版名無しさん
2023/07/29(土) 17:22:09.52ID:hWM0TZDu ゾーン火神>灰崎>火神だよね?流石に
火神は氷室と同等レベル
火神は氷室と同等レベル
807愛蔵版名無しさん
2023/07/29(土) 21:24:02.01ID:E/xWSn4Q 灰崎>黄瀬
808愛蔵版名無しさん
2023/07/30(日) 01:29:01.83ID:zFpqV2hS 灰崎は黄瀬が青峰のコピーに成功するまでは確実に黄瀬より強いよな。
真面目にやってりゃキセキレベルだったはず…
でもキセキの技とか奪いようがないし、奪えなかったらキセキ最弱、
万が一奪えたとしたらぶっちぎりでキセキ最強、キセキの株大暴落
マジで描きづらいし、邪魔なキャラだな…
真面目にやってりゃキセキレベルだったはず…
でもキセキの技とか奪いようがないし、奪えなかったらキセキ最弱、
万が一奪えたとしたらぶっちぎりでキセキ最強、キセキの株大暴落
マジで描きづらいし、邪魔なキャラだな…
809愛蔵版名無しさん
2023/07/30(日) 14:39:57.81ID:zhGbgUYa 灰崎さんは中学生でヤリ捨てするスゲー人だと思います
810愛蔵版名無しさん
2023/07/30(日) 19:49:36.96ID:5tlVqfQm 黄瀬の赤司と青峰の合わせ技
洛山戦の時みたいに黒子が火神と逆方向に動く戦法取ったら止められただろうか?
洛山戦の時みたいに黒子が火神と逆方向に動く戦法取ったら止められただろうか?
811愛蔵版名無しさん
2023/07/30(日) 20:40:23.41ID:zFpqV2hS812愛蔵版名無しさん
2023/07/31(月) 06:09:39.53ID:cFPaHdmM 漫画の世界で普通にやればも糞もないだろ
813愛蔵版名無しさん
2023/08/01(火) 21:59:54.34ID:jEiGShon 虹村ってガチでやってたらどれくらいだったんだろうな
灰崎と同じでキセキの下氷室の上くらいの位置にいたのかな
灰崎と同じでキセキの下氷室の上くらいの位置にいたのかな
814愛蔵版名無しさん
2023/08/01(火) 22:28:58.95ID:hSeT1Wxk 成長速度最速の黄瀬がいるから目立たんが虹村も中学入ってからバスケ始めて中2の全中直後には帝光の主将になってんだよな
中2の終盤には中学No.1のポイントフォワードとか呼ばれてたし才能は相当あると思う
ただ灰崎みたく固有技は持ってなかったから>>813と同じくらいな印象だな
中2の終盤には中学No.1のポイントフォワードとか呼ばれてたし才能は相当あると思う
ただ灰崎みたく固有技は持ってなかったから>>813と同じくらいな印象だな
815愛蔵版名無しさん
2023/08/02(水) 17:58:13.92ID:iIqDfGn3 bsjapanextの再放送見てる人いる?
816愛蔵版名無しさん
2023/08/03(木) 20:05:44.50ID:8G4Sbvmi 人並ぐらいの体型で火神以外の選手が取ったら手が腫れたり青峰の腕を弾き飛ばしたりするパスを放つ黒子はもはや魔法使いですな
817愛蔵版名無しさん
2023/08/03(木) 22:00:16.01ID:nG+e/kQu 忘れてたけどアニメは双子が出なかったんだな
818愛蔵版名無しさん
2023/08/03(木) 22:29:40.33ID:+JWcKORX 黒子が白髪なのは何故?
819愛蔵版名無しさん
2023/08/04(金) 17:35:09.24ID:HSvt+/ks 帝光中、奇跡スタメンで差を広げたら経験を積ませる目的で下級生にメンバー入れ換えたりするだろうに、そういう描写なかったな
820愛蔵版名無しさん
2023/08/04(金) 18:28:38.62ID:8YiyW6d4 キセキ人気にあやかって校名売りたい理事長命令で試合には必ずキセキ出すように言われてたからな
821愛蔵版名無しさん
2023/08/05(土) 16:41:19.84ID:9S2GTRSF スラダンは冬の大会前に引退した3年がいたけど
黒バスは当たり前のように3年も出てたなWC
黒バスは当たり前のように3年も出てたなWC
822愛蔵版名無しさん
2023/08/06(日) 20:27:16.88ID:MebzbcPn この作品に限った話じゃないけど女子のスカート短すぎだろ
823愛蔵版名無しさん
2023/08/07(月) 07:54:43.32ID:c5D7nAJk824愛蔵版名無しさん
2023/08/07(月) 17:17:44.54ID:XEDUz7+P 花宮と紫原どっちのほうがけが人を多く出せるか勝負
825愛蔵版名無しさん
2023/08/07(月) 20:18:51.11ID:iWOjzSeg バスケ以外のスポーツ漫画だったら秀徳みたいな同地区の強豪ポジションが
早い段階で主人公校とぶつかって敗退するけど秋や冬は強豪らしく勝ち上がって全国とかあるけど
WCはベスト8まで勝ち上がらないと予選にすら出れないからそういうのが序盤敗退はできなかった
早い段階で主人公校とぶつかって敗退するけど秋や冬は強豪らしく勝ち上がって全国とかあるけど
WCはベスト8まで勝ち上がらないと予選にすら出れないからそういうのが序盤敗退はできなかった
826愛蔵版名無しさん
2023/08/07(月) 20:43:02.09ID:ZCijdW++ キセキは全員全国ベスト4以上にはなったんだな
828愛蔵版名無しさん
2023/08/07(月) 22:28:26.86ID:ks3kmwxf 海常 WC4位
秀徳 WC3位
桐皇 IHベスト4
陽泉 IH準優勝
洛山 IH優勝 WC準優勝
IHは決勝準決勝共にキセキ誰も出てない上での結果だけどな
秀徳 WC3位
桐皇 IHベスト4
陽泉 IH準優勝
洛山 IH優勝 WC準優勝
IHは決勝準決勝共にキセキ誰も出てない上での結果だけどな
829愛蔵版名無しさん
2023/08/07(月) 23:42:58.33ID:iWOjzSeg 桐皇はIH決勝で無冠の五将の3人と戦ってるはずなのに
WC決勝を観戦してた時3人のプレーを初めて見るかのような反応してた
WC決勝を観戦してた時3人のプレーを初めて見るかのような反応してた
830愛蔵版名無しさん
2023/08/07(月) 23:59:25.35ID:ks3kmwxf ラスゲのスタッフが原作者に教えてもらったという2年目のIHの結果知りたかったな
831愛蔵版名無しさん
2023/08/08(火) 13:44:09.76ID:C69gXiWh 黄瀬が紫原に勝ってるっぽいの意外だった
笠松が抜けた穴デカそうなのに
笠松が抜けた穴デカそうなのに
832愛蔵版名無しさん
2023/08/08(火) 14:03:05.44ID:t8x6qKPT 中村が氷室を抑えて早川が紫原を抑えたのかな
833愛蔵版名無しさん
2023/08/08(火) 15:18:52.10ID:SMoDBGvS 青峰or赤司コピーでDF剥がしてからの緑間3Pコピーで無双したと予想
そういや赤司とは誰もバチッてなかったが誰とも当たらなかったんかな
そういや赤司とは誰もバチッてなかったが誰とも当たらなかったんかな
834愛蔵版名無しさん
2023/08/08(火) 20:04:46.12ID:ZOwM0Mcy 黄瀬>紫原>青峰>赤司>緑間
835愛蔵版名無しさん
2023/08/08(火) 21:35:25.66ID:H1FnpAft パーフェクトコピーの時間がどんくらいあったのか
836愛蔵版名無しさん
2023/08/09(水) 01:57:54.43ID:A3SLW72g 赤司みたいな設定のキャラやってるのに「僕、威厳のある司令塔の役なんてできませんよ」って言っちゃう神谷さん
837愛蔵版名無しさん
2023/08/09(水) 18:54:27.46ID:IicG6eDg ぶっちゃけ僕司のことかなり好き
838愛蔵版名無しさん
2023/08/09(水) 21:47:06.95ID:UI3yzEPy 当時は青峰のプレイスタイル、PFじゃなくてSFじゃね?と思っていたけど
今だとストレッチ4になるのかな?
今だとストレッチ4になるのかな?
839愛蔵版名無しさん
2023/08/10(木) 11:33:53.09ID:RVZf9HBr ナッシュがアレックスからバスケを教わってた設定はいらなかった
840愛蔵版名無しさん
2023/08/10(木) 15:54:04.34ID:S5FBVbL0 アニスタにもいらんと思われたのかラスゲでばっさりカットされてたな
841愛蔵版名無しさん
2023/08/11(金) 06:55:41.10ID:JBkTQGVo >>838
WC最後のリバウンドでボールを取ってダンス決めようとそした火神に唯一反応してボールを外に出したり
紫原、火神との連携とはいえシルバーのダンクを阻止したりゴール下の勝負が苦手ってわけではないしむしろ得意な方なのか
WC最後のリバウンドでボールを取ってダンス決めようとそした火神に唯一反応してボールを外に出したり
紫原、火神との連携とはいえシルバーのダンクを阻止したりゴール下の勝負が苦手ってわけではないしむしろ得意な方なのか
842愛蔵版名無しさん
2023/08/11(金) 13:56:42.64ID:opEQtOjF 何故かリバウンドは嫌う青峰さん
843愛蔵版名無しさん
2023/08/11(金) 15:13:50.88ID:JBkTQGVo それと黄瀬との試合でもリバウンド参加描写あったはずだし
嫌い以前に自分じゃなきゃ対応できない相手がいる時にしかしたがらないのか
嫌い以前に自分じゃなきゃ対応できない相手がいる時にしかしたがらないのか
844愛蔵版名無しさん
2023/08/11(金) 16:19:32.60ID:0o5wEAqu 青峰はどう見てもSF。ただキセキで2番目にガタイいいからPFに入ってるだけ。
あんなガンガンドリブルで切れ込むPFはほぼいない。
まあ高校レベルだとデカいのがチームに1人しかいないから
SFタイプがスタメンに2人いるとかまあまああるけど
あんなガンガンドリブルで切れ込むPFはほぼいない。
まあ高校レベルだとデカいのがチームに1人しかいないから
SFタイプがスタメンに2人いるとかまあまああるけど
845愛蔵版名無しさん
2023/08/11(金) 19:31:56.84ID:JBkTQGVo 青峰がPFだからSFになった須佐の方が従来のPFぽかった?
846愛蔵版名無しさん
2023/08/11(金) 20:24:57.44ID:Qz8eDQAd 青峰って火神より身長デカかったんやな
847愛蔵版名無しさん
2023/08/11(金) 22:07:00.17ID:nwXfL/lC 意外とデカい緑間さん
848愛蔵版名無しさん
2023/08/11(金) 23:46:07.98ID:Sx5LFVEK 宮地と井上と谷村の身長にビビった
849愛蔵版名無しさん
2023/08/12(土) 00:24:05.51ID:+Hs4gSO/ 火神と紫原の身長差は
赤司と火神の身長差とさほど変わらない
赤司と火神の身長差とさほど変わらない
850愛蔵版名無しさん
2023/08/12(土) 14:04:58.82ID:B8NVeq+j 173cmでダンクする赤司
851愛蔵版名無しさん
2023/08/12(土) 22:22:54.12ID:+Hs4gSO/ 火神が赤司をふっとばしてダンク決めた時は体勢的にも体格的にも火神が有利なのに
あの赤司が吹っ飛ばされたみたいな雰囲気だったな
あの赤司が吹っ飛ばされたみたいな雰囲気だったな
852愛蔵版名無しさん
2023/08/14(月) 23:52:26.70ID:JouB6EU+ 火神っちはゾーンの時は3Pが緑間並になるし
黄瀬はパーフェクトコピー時に緑間高弾道3Pを再現可能
黄瀬はパーフェクトコピー時に緑間高弾道3Pを再現可能
853愛蔵版名無しさん
2023/08/15(火) 02:28:08.70ID:/HDahZub 作中の天才キャラや秀才キャラって得意分野以外の能力も優れてるのに
3Pだけはそれが得意な凡人並かそれ以下になんだよな
3Pだけはそれが得意な凡人並かそれ以下になんだよな
854愛蔵版名無しさん
2023/08/15(火) 10:18:33.48ID:DhXyOx/f 緑間も実渕もドリブルをしないからそうみえるだけだと
855愛蔵版名無しさん
2023/08/15(火) 12:17:02.18ID:cFWlKxta この漫画、やたらとDQNを敵役で出しているけど。
そりゃあ悪役いた方がストーリーは盛り上がるが、作者はゲスな悪人を出すのが好きなのかね。
連載終わった後の続編もアメリカのチームを、すっげえDQNに描いてたし。
そりゃあ悪役いた方がストーリーは盛り上がるが、作者はゲスな悪人を出すのが好きなのかね。
連載終わった後の続編もアメリカのチームを、すっげえDQNに描いてたし。
856愛蔵版名無しさん
2023/08/15(火) 13:02:28.10ID:kdO0A7yG クズやゲスが嫌いだからめちゃくちゃ解像度の高い悪役を描く才能がある
悪役として出したキャラはハッキリ嫌いと言って悪役キャラのカラーイラスト描いた時は全然楽しくなかったってコメントつけるのが定番ネタ
でもそう言いつつ実際は胸糞シーン描くの自体は楽しいんだろうなと思う筆が乗ってる
悪役として出したキャラはハッキリ嫌いと言って悪役キャラのカラーイラスト描いた時は全然楽しくなかったってコメントつけるのが定番ネタ
でもそう言いつつ実際は胸糞シーン描くの自体は楽しいんだろうなと思う筆が乗ってる
857愛蔵版名無しさん
2023/08/15(火) 15:25:57.70ID:/HDahZub 他作品だとそういうキャラは思い通りにいかなくなるとチームメイトに反抗されたりするけど
ナッシュや花宮はそういうのがなかった
ナッシュや花宮はそういうのがなかった
858愛蔵版名無しさん
2023/08/15(火) 16:32:54.74ID:kdO0A7yG 悪役だがバスケにはプライド持ってる
チーム内では実力を認められて一目置かれてる
負けても反省したり変わったりしない
作者は花宮が人気あるの謎がってたが悪役でも一定の格保たせたまま終わるからそこまで残念な感じにならないんだよな
灰崎やシルバーはどうにか小物っぽく終わらせようとしてたが
ナッシュは裏設定で火神の兄弟子だったからか最後までわりとカッコよく描かれてたな
チーム内では実力を認められて一目置かれてる
負けても反省したり変わったりしない
作者は花宮が人気あるの謎がってたが悪役でも一定の格保たせたまま終わるからそこまで残念な感じにならないんだよな
灰崎やシルバーはどうにか小物っぽく終わらせようとしてたが
ナッシュは裏設定で火神の兄弟子だったからか最後までわりとカッコよく描かれてたな
859愛蔵版名無しさん
2023/08/15(火) 18:26:41.63ID:/HDahZub 花宮やナッシュが仲間から愛想つかれないのって
作者がリーダーが上手くいかなくなると愛想つかされる悪役にリアル感がないと思ってるからか
意外とそういう作品あるんだけどそういうのが嫌いなんだろうな
作者がリーダーが上手くいかなくなると愛想つかされる悪役にリアル感がないと思ってるからか
意外とそういう作品あるんだけどそういうのが嫌いなんだろうな
860愛蔵版名無しさん
2023/08/15(火) 19:03:42.39ID:W3QPKIPE キャラの人気投票で花宮が上位に入ってたの不満そうだったね
861愛蔵版名無しさん
2023/08/16(水) 06:38:07.68ID:r8nSHh/l 紫原がバスケなんて欠陥競技と言ってたが
確かに身長がない事がハンデになるからなんだよね
人間とは小柄な天才がたくさんいる競技がフェアに見えるものだ
確かに身長がない事がハンデになるからなんだよね
人間とは小柄な天才がたくさんいる競技がフェアに見えるものだ
862愛蔵版名無しさん
2023/08/17(木) 09:55:36.76ID:dfo98ewa アニマックスでやらなくって
結構経つな
結構経つな
863愛蔵版名無しさん
2023/08/17(木) 14:03:05.05ID:UNpE7CTQ 先輩後輩の上下関係に厳しい笠松キャプテンの海常に
誠凛に負けて改心する前(?)の最強・青峰さんが通う
ことになっていたら、やっぱりしばかれてたかな
誠凛に負けて改心する前(?)の最強・青峰さんが通う
ことになっていたら、やっぱりしばかれてたかな
865愛蔵版名無しさん
2023/08/17(木) 17:59:21.11ID:KilukBUi 反乱起こすまでは赤司には絶対勝てないと思ってたみたいだけど何かあったんかな
866愛蔵版名無しさん
2023/08/19(土) 01:56:04.69ID:F5NE8d8u 赤司はバスケ以外では優しいから女の子から人気があるシーンがあったな
867愛蔵版名無しさん
2023/08/20(日) 20:00:26.47ID:gA8D7w6F 花宮とナッシュは実力が本物だったのと、そうなるまでバスケに真剣に取り組んできたしね
まぁ、2人ともゾーンには入れそうにないけど
てか悪役云々は、チームメイトも多かれ少なかれ同じ穴の狢だしな
まぁ、2人ともゾーンには入れそうにないけど
てか悪役云々は、チームメイトも多かれ少なかれ同じ穴の狢だしな
868愛蔵版名無しさん
2023/08/24(木) 19:33:00.52ID:QEEKHuka 黒子のバスケに金的描写があったってマジか?
869愛蔵版名無しさん
2023/08/25(金) 00:01:07.17ID:xkNGX9qV アメトークでNBAに行く道もあったのにBリーグにきた
ナッシュが嫌いそうな外国人を紹介してた
ナッシュが嫌いそうな外国人を紹介してた
870愛蔵版名無しさん
2023/08/26(土) 23:08:13.36ID:wqueDUFO ナッシュより弱い火神が未来のNBA選手を育てるハイスクールに入るのが認められるのは早すぎ
871愛蔵版名無しさん
2023/08/28(月) 19:22:12.49ID:zP3TIkD8 ラスゲはジャバウォックがザコに見えるね
872愛蔵版名無しさん
2023/08/30(水) 03:22:28.96ID:CguQ+V5b マガジンのサッカー漫画の天才選手の能力を引き出す影になる発言で
黒バスを思い出した人がいたらしい
黒バスを思い出した人がいたらしい
873愛蔵版名無しさん
2023/08/30(水) 05:33:26.01ID:6Cb0AZ0/ 陽泉の完封は確かにありえないんだな
オーストラリアみたいに20点差前後をキープしながら流すのがセオリーだと
体力温存が大切。試合はその日でで終わりじゃないんだからね
オーストラリアみたいに20点差前後をキープしながら流すのがセオリーだと
体力温存が大切。試合はその日でで終わりじゃないんだからね
874愛蔵版名無しさん
2023/08/30(水) 11:29:39.19ID:rsmFHIP0 普通大差つけたらベンチ選手出したりとかして経験積ませたりするしね
875愛蔵版名無しさん
2023/08/30(水) 12:34:27.84ID:nc/vWGI3 オーストラリアも日本に流れが向いてきたら主力を戻したりはしてるんだけどね
ドイツほど余裕ってわけでもなかったかと
ドイツほど余裕ってわけでもなかったかと
876愛蔵版名無しさん
2023/08/30(水) 20:02:16.82ID:zTfoas/Z そもそも陽泉は176cmで特殊能力もないPG
足が遅いSFと穴になりそうなところがあるのに完封してたのがおかしい
足が遅いSFと穴になりそうなところがあるのに完封してたのがおかしい
877愛蔵版名無しさん
2023/08/31(木) 18:16:03.28ID:4qDRiD+K まぁそれ言ったら、スポーツ漫画の主人校って大抵が毎日
強豪とギリギリの戦いをし続けているんだよね
黒バスも決して例外ではなく
強豪とギリギリの戦いをし続けているんだよね
黒バスも決して例外ではなく
878愛蔵版名無しさん
2023/09/02(土) 22:11:45.91ID:McbqarY6 特殊能力がなきゃダメなのか
879愛蔵版名無しさん
2023/09/02(土) 22:21:25.95ID:REh0nnqP 【バスケW杯】『沖縄の奇跡』日本、順位決定戦3連勝で有終の美。八村抜きでパリ五輪出場決定。[JPN 80-71 CPV] [鉄チーズ烏★]
ttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693660280/
ttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693660280/
880愛蔵版名無しさん
2023/09/03(日) 05:44:08.03ID:xQZOxvuj881愛蔵版名無しさん
2023/09/04(月) 02:17:04.29ID:vafxCVQf 大分昔の野球漫画のライバルキャラが幼馴染でもあるマネージャーに名前で呼んでほしくなくて名字で呼ばせるようにしてたとか
青峰の先駆けみたいなことしてたな
青峰の先駆けみたいなことしてたな
882愛蔵版名無しさん
2023/09/04(月) 08:15:45.75ID:vafxCVQf NBAって黒人差別が問題になったこと何度もあるんだな
ナッシュは黒人に関しては同じアメリカ人って認めるのに
ナッシュは黒人に関しては同じアメリカ人って認めるのに
883愛蔵版名無しさん
2023/09/04(月) 23:50:01.43ID:zk5JFk0W Bリーグ開幕でも世界バスケでも取り上げられるのはスラムとイノタケばかりで
黒子と藤巻はほぼガン無視なのがせつないなあ
これじゃ黒子がまるで親より先にタヒんだ子供みたいになってるじゃないか
黒子と藤巻はほぼガン無視なのがせつないなあ
これじゃ黒子がまるで親より先にタヒんだ子供みたいになってるじゃないか
884愛蔵版名無しさん
2023/09/05(火) 01:36:09.58ID:mwOa2ogR つーか劇場版の流れで何で火神がアメリカ行くのかが分からん
冗談悔いてたけど、確かに青峰の方が遥かに使えてたし、
他にも黄瀬や紫原や緑間、そして赤司は実にインパクトがあった
黒子はともかく、火神はエースプレイのスタイルなのに一番目立たなかったって、
一番反省して然りな内容だったと思うんだが、、そいつ一人だけアメリカ行き!?
冗談悔いてたけど、確かに青峰の方が遥かに使えてたし、
他にも黄瀬や紫原や緑間、そして赤司は実にインパクトがあった
黒子はともかく、火神はエースプレイのスタイルなのに一番目立たなかったって、
一番反省して然りな内容だったと思うんだが、、そいつ一人だけアメリカ行き!?
885愛蔵版名無しさん
2023/09/05(火) 22:51:30.95ID:HX9K9Y/c まあアレックスの贔屓やろ。
一応アメリカ在住経験があり、アメリカの生活に馴染める、
英語ができるっていうスカウトしやすい要素はある。
あとキセキの誰か1人だとまた荒れそうだし…
アメリカ送るのは火神が無難でしょ。
一応アメリカ在住経験があり、アメリカの生活に馴染める、
英語ができるっていうスカウトしやすい要素はある。
あとキセキの誰か1人だとまた荒れそうだし…
アメリカ送るのは火神が無難でしょ。
886愛蔵版名無しさん
2023/09/06(水) 06:44:55.78ID:uUOWeM7e アレックスになんでそんなコネがあるんだ
ナッシュもアレックスに教わってたとかも意味わからんし
ナッシュもアレックスに教わってたとかも意味わからんし
888愛蔵版名無しさん
2023/09/06(水) 20:30:36.25ID:n0ozyZx2 ラスゲの円盤の特典についてた作者ネームに火神スカウトの経緯の説明あるんだがな
流石にそこまで買ってない奴の方が多いか
アメリカ側はWC見て火神とキセキ全員欲しいと言ってたよ
流石にそこまで買ってない奴の方が多いか
アメリカ側はWC見て火神とキセキ全員欲しいと言ってたよ
889愛蔵版名無しさん
2023/09/07(木) 23:16:21.24ID:jZi7+yE+890愛蔵版名無しさん
2023/09/08(金) 03:52:19.88ID:1b9GNAad スラムダンクは冬の選抜に出ずに引退する3年もいたのに
黒バスは3年全員が当たり前のようにWC出てたな
黒バスは3年全員が当たり前のようにWC出てたな
891愛蔵版名無しさん
2023/09/08(金) 21:19:25.26ID:UtaWTAOf 爆発した比江島をリアル三井と言ったり、富樫をリアル宮城と言ったり、
世間一般のバスケ漫画はスラムダンクしかない。
世間一般のバスケ漫画はスラムダンクしかない。
893愛蔵版名無しさん
2023/09/08(金) 23:47:56.90ID:1b9GNAad スラダンってIH2回戦で絶対王者に勝って次に嘘のようにボロ負けする展開って
打ち切りが決まってからそうなったんだっけ?
打ち切りが決まってからそうなったんだっけ?
894愛蔵版名無しさん
2023/09/09(土) 00:21:43.28ID:XTwv7lk9 これ以上やっても同じことの繰り返しだからな
895愛蔵版名無しさん
2023/09/10(日) 04:17:42.92ID:dg9UbJwy スラムダこどおじこどおば必死やなぁ
897愛蔵版名無しさん
2023/09/10(日) 19:31:05.60ID:Lf5eRuwm 赤司が黒子より人気があるのは何故?
898愛蔵版名無しさん
2023/09/10(日) 20:39:48.06ID:nhrMyg/R >>897
身長コンプレックスの独身無職の糞老婆さんこんにちは
身長コンプレックスの独身無職の糞老婆さんこんにちは
899愛蔵版名無しさん
2023/09/10(日) 22:19:03.81ID:ANPohzyB age
900愛蔵版名無しさん
2023/09/11(月) 00:14:26.36ID:a55QOg/b 数年前はアニマックスで黒子リピートしまくってたけど
今はスラムダンクやってるからなぁ
今はスラムダンクやってるからなぁ
901愛蔵版名無しさん
2023/09/11(月) 20:26:30.28ID:tlrroylX >帝光中学校バスケットボール部
>部員数は100を越え、全中三連覇を誇る、超強豪校
>その輝かしい歴史の中でも特に最強と呼ばれ無敗を誇った10年に一人の天才が5人同時にいた世代は「キセキの世代」と言われている
この言い方だと「キセキの世代」とは高1全員という風に聞こえるな
>部員数は100を越え、全中三連覇を誇る、超強豪校
>その輝かしい歴史の中でも特に最強と呼ばれ無敗を誇った10年に一人の天才が5人同時にいた世代は「キセキの世代」と言われている
この言い方だと「キセキの世代」とは高1全員という風に聞こえるな
902愛蔵版名無しさん
2023/09/12(火) 19:40:54.40ID:wZOkWc0e 火神、木吉、黒子のトリプルチームでも普通の方法なら青峰を止められないのは誠凛もわかってたのに
今吉がそれに気づかずに「少なすぎる」としか思わなかったのは意外
今吉がそれに気づかずに「少なすぎる」としか思わなかったのは意外
903愛蔵版名無しさん
2023/09/13(水) 20:36:52.36ID:Dnbc5Rrd904愛蔵版名無しさん
2023/09/14(木) 01:15:15.39ID:PsQlzSQf >>888
遅レスだけどマジか
これキセキ皆その内アメリカ行くやん。やった。ラスゲの追加シナリオは最高だった
黒子のバスケは結構話になってない裏設定みたいなのあるね。本編でやって欲しかったな
アニメの派生が色々オリジナルストーリー展開してたけどああいうの見て自分でも描きたくなったりしなかったんだろうか
アニメ75.5話なんてまるっとアニオリだけどキセキでストバスして〜と自分でも考えてただろうし
遅レスだけどマジか
これキセキ皆その内アメリカ行くやん。やった。ラスゲの追加シナリオは最高だった
黒子のバスケは結構話になってない裏設定みたいなのあるね。本編でやって欲しかったな
アニメの派生が色々オリジナルストーリー展開してたけどああいうの見て自分でも描きたくなったりしなかったんだろうか
アニメ75.5話なんてまるっとアニオリだけどキセキでストバスして〜と自分でも考えてただろうし
905愛蔵版名無しさん
2023/09/14(木) 17:50:09.29ID:GDur037r >>904
残念だが昨年のジャンフェスで作者がその後NBAに挑戦してるのは火神と青峰って回答してるんよな
緑間が一番行けよと作者自身がツッコんでたから緑間は確実に行ってないと思われる
残りは言及なかったんで何やってるか不明
残念だが昨年のジャンフェスで作者がその後NBAに挑戦してるのは火神と青峰って回答してるんよな
緑間が一番行けよと作者自身がツッコんでたから緑間は確実に行ってないと思われる
残りは言及なかったんで何やってるか不明
906愛蔵版名無しさん
2023/09/14(木) 19:31:51.20ID:PsQlzSQf >>905
それ知ってるw
緑間はファンブックであなたにとってバスケとは?に極めたい極めるべきものと答えていてこの性格のキャラが極めるいったらやること一つだろう
ってことでその内アメリカ行くんや
確かキセキ+火神黒子の現在?だか聞かれて3人だけ答えたんだよな
やってないなんて絶対言うわけがないし想像にお任せしますってことだろうけど上の見たらみんな行くわそのうち
黒子もジャバウォック相手にミスディレクション通用してたしさらに影が薄くなってNBAで幻のシックスマンしてるかもしれない
それ知ってるw
緑間はファンブックであなたにとってバスケとは?に極めたい極めるべきものと答えていてこの性格のキャラが極めるいったらやること一つだろう
ってことでその内アメリカ行くんや
確かキセキ+火神黒子の現在?だか聞かれて3人だけ答えたんだよな
やってないなんて絶対言うわけがないし想像にお任せしますってことだろうけど上の見たらみんな行くわそのうち
黒子もジャバウォック相手にミスディレクション通用してたしさらに影が薄くなってNBAで幻のシックスマンしてるかもしれない
907愛蔵版名無しさん
2023/09/15(金) 15:45:11.89ID:Xw4yufJ2 赤司はドイツやスペインが合いそう
紫原は何となくオーストラリア
緑魔は、、日本なんだよなやっぱりこいつは
紫原は何となくオーストラリア
緑魔は、、日本なんだよなやっぱりこいつは
908愛蔵版名無しさん
2023/09/16(土) 23:42:38.32ID:WR5xC+l9 オオオォォォ!!(ノ゚□゚)ノ・・・εミ(ο_ _)οドテッ…
909愛蔵版名無しさん
2023/09/17(日) 10:57:43.42ID:4W+7dqQ1 尼で10周年ファンディスクが安かったので買ってしまった
特典付きのブルーレイの方がさらに安いとは制作者が気の毒になった
特典付きのブルーレイの方がさらに安いとは制作者が気の毒になった
910愛蔵版名無しさん
2023/09/19(火) 15:55:12.48ID:7v2WFlGp 黒バスソシャゲ事前登録した
https://pbs.twimg.com/media/F59DcVpa0AArqzf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F59DcVpa0AArqzf.jpg
911愛蔵版名無しさん
2023/09/19(火) 19:17:28.95ID:W8yfV6de コート全体の未来が見えるのに黒子が後ろからスティール狙ってることに気がつかないのかべリアルさん
912愛蔵版名無しさん
2023/09/19(火) 20:18:13.51ID:nR782akd 操作しにくい…八頭身の5体5がやりたい
913愛蔵版名無しさん
2023/09/19(火) 20:18:37.39ID:nR782akd 操作しにくい…八頭身の5体5がやりたい
914愛蔵版名無しさん
2023/09/19(火) 20:18:54.12ID:nR782akd 操作しにくい…八頭身の5体5がやりたい
915愛蔵版名無しさん
2023/09/27(水) 17:53:14.72ID:N77vx3RO バスケ
916愛蔵版名無しさん
2023/09/27(水) 17:53:15.00ID:N77vx3RO バスケ
917愛蔵版名無しさん
2023/09/28(木) 19:52:14.98ID:YlekwNK1 黒子の影の薄さがなくなっておらず
もしくは黄瀬より先に赤司と当たっていたら
ファントムシュートは赤司に破られていたのだろうか?
もしくは黄瀬より先に赤司と当たっていたら
ファントムシュートは赤司に破られていたのだろうか?
918愛蔵版名無しさん
2023/09/28(木) 22:54:50.04ID:un/nppF/ >>917
そもそも設定上赤司にはミスディレクションが効かないんだから、
いつ対戦しても洛山が余裕で勝ってたはずなんだよ。
洛山が全員豆腐メンタルでバカになって、主人校補正がヤバいくらいに発動したからな。
そもそも設定上赤司にはミスディレクションが効かないんだから、
いつ対戦しても洛山が余裕で勝ってたはずなんだよ。
洛山が全員豆腐メンタルでバカになって、主人校補正がヤバいくらいに発動したからな。
920愛蔵版名無しさん
2023/09/29(金) 12:46:33.92ID:5O4cCq44 赤司が黒子マークしていた訳じゃないからな
921愛蔵版名無しさん
2023/09/29(金) 17:01:05.72ID:TQcm58ye スラムダンク
922愛蔵版名無しさん
2023/09/29(金) 17:01:05.90ID:TQcm58ye スラムダンク
923愛蔵版名無しさん
2023/09/29(金) 22:41:53.81ID:TQcm58ye ラグビー
924愛蔵版名無しさん
2023/09/29(金) 22:41:54.14ID:TQcm58ye ラグビー
925愛蔵版名無しさん
2023/09/30(土) 00:40:25.17ID:+qZyCMwe 野球
926愛蔵版名無しさん
2023/09/30(土) 00:40:25.48ID:+qZyCMwe 野球
927愛蔵版名無しさん
2023/09/30(土) 06:44:32.66ID:iFen6B65 サッカーやバレーにも言えることだけど夏に全国出れなくても3年がまだ出れる全国大会編やれるのが野球漫画にはない強みか
928愛蔵版名無しさん
2023/09/30(土) 19:56:10.92ID:+qZyCMwe アメフト
929愛蔵版名無しさん
2023/09/30(土) 23:26:40.31ID:I+NYD47/930愛蔵版名無しさん
2023/10/01(日) 02:10:26.87ID:tuVSIl8j >>929
あのへんの黛下げはすごいよな。
全員守るのは無理だから1番下手な黛に打ってもらうって、それ有りなの?
誠凛の相手は黒子がフリーになってもほっとこうとかしなくて、
律儀にヘルプして日向フリーとかやたら多いのに。
上書き完了のシーンとか、他の4人も悪いし。
全員格下にマークされてるのにマーク剥がせないの?とか、
根武谷がスクリーンかけてあげれば?とか、
誰か黛にかけよって手渡しでボールもらえば?とか。
あのへんの黛下げはすごいよな。
全員守るのは無理だから1番下手な黛に打ってもらうって、それ有りなの?
誠凛の相手は黒子がフリーになってもほっとこうとかしなくて、
律儀にヘルプして日向フリーとかやたら多いのに。
上書き完了のシーンとか、他の4人も悪いし。
全員格下にマークされてるのにマーク剥がせないの?とか、
根武谷がスクリーンかけてあげれば?とか、
誰か黛にかけよって手渡しでボールもらえば?とか。
931愛蔵版名無しさん
2023/10/01(日) 06:38:17.93ID:ukBFwVyK ミスディレ使えなかったらベンチ選手の方が強い言われてるのに
ミスディレ一度も使わなった準決勝や決勝第1Qも普通にずっと出てたんだよな
ミスディレ一度も使わなった準決勝や決勝第1Qも普通にずっと出てたんだよな
932愛蔵版名無しさん
2023/10/01(日) 06:51:45.80ID:IAoVsmOG 決勝唯一の三年生なのに敵味方双方から実力を無礼られてるわ、下級生の大半から呼び捨てされるわ、あと一歩の所で花道を飾れず卒業だわ扱いが散々だなラノベ先輩
933愛蔵版名無しさん
2023/10/01(日) 18:20:03.80ID:ViO7V5Ki 黒子の策にひかかったことをボロクソにいう後輩たちにイラつきはすれど自分のミスは素直に認めて交代も当然と思ったり
伊月の挑発であたまに血が上った葉山が自分にパスだした時に「俺にパスするとかバカか」って思ったり
引退後の俺司との会話で最後の大会は結構楽しかった言ったり自分の実力と立場はそれなりに割り切ってる部分もある
伊月の挑発であたまに血が上った葉山が自分にパスだした時に「俺にパスするとかバカか」って思ったり
引退後の俺司との会話で最後の大会は結構楽しかった言ったり自分の実力と立場はそれなりに割り切ってる部分もある
934愛蔵版名無しさん
2023/10/02(月) 02:24:53.99ID:pjILUD70 ナッシュって試合終盤でモブが黒子にスティールされてファントム決めた時に日本人の黒子のが一枚上手だったのを認めたどころか
「どたんばで下らないミスしやがって」とか「俺はそんなことしないとか」アメリカ人のチームメイトを普通に見下す発言してたな
「どたんばで下らないミスしやがって」とか「俺はそんなことしないとか」アメリカ人のチームメイトを普通に見下す発言してたな
935愛蔵版名無しさん
2023/10/05(木) 18:30:29.40ID:u8JP94Ij 紫原の魅力がまじでわからん
ただのパワー系ガイジじゃんあれ
灰崎の方がまだ人間味あってマシだわ
ただのパワー系ガイジじゃんあれ
灰崎の方がまだ人間味あってマシだわ
936愛蔵版名無しさん
2023/10/06(金) 16:04:52.02ID:8vS8DAir 決勝が一番つまらなかった
937愛蔵版名無しさん
2023/10/06(金) 19:23:03.45ID:lpx2AKVa 黒子のイグナイトパスは無理がありすぎる
938愛蔵版名無しさん
2023/10/07(土) 01:35:51.09ID:2Xp4ewRX 黒子の身体能力であんなパス出せるわけないか
939愛蔵版名無しさん
2023/10/07(土) 08:08:56.66ID:c2+T5ywe やってることは黒子が一番人外じみてるな
940愛蔵版名無しさん
2023/10/07(土) 20:48:37.34ID:3oc9E1dq ミスディレクションオーバーフロー
これかなり無理ある
これかなり無理ある
941愛蔵版名無しさん
2023/10/08(日) 01:10:57.31ID:Dubvyj3H 青峰の試合は大体どれも面白い
キャラやプレイスタイルが魅力的過ぎるんだよな
キャラやプレイスタイルが魅力的過ぎるんだよな
942愛蔵版名無しさん
2023/10/08(日) 01:37:39.97ID:Dubvyj3H この世界ってスカイフックが無いよね
高く跳べる火神やデカく腕の長い紫原が習得すれば、強力な武器になったろうに
高く跳べる火神やデカく腕の長い紫原が習得すれば、強力な武器になったろうに
943愛蔵版名無しさん
2023/10/08(日) 06:35:01.94ID:QPwd9UI1 田中モトユキって漫画家はエースのわがまま容認する今吉みたいなキャプテンを描いたのに
あっちのキャプテンはめちゃくちゃ嫌われてた
あっちのキャプテンはめちゃくちゃ嫌われてた
944愛蔵版名無しさん
2023/10/09(月) 19:32:42.94ID:4SyxNu7v 黒バスの作者は俺と同級生だな
945愛蔵版名無しさん
2023/10/14(土) 22:03:44.43ID:gBV7iiLp age
946愛蔵版名無しさん
2023/10/14(土) 22:21:56.44ID:fUgcInAp 独身無職のばい菌糞老婆さんこんにちは
947愛蔵版名無しさん
2023/10/15(日) 19:38:52.37ID:1t2SYuLu >>946
障害者を差別するな
障害者を差別するな
948愛蔵版名無しさん
2023/10/16(月) 02:05:08.41ID:+EweYvx4 >>947
自分は何を言ってもいい立場と思ってる卑怯で傲慢な独身無職のばい菌糞老婆さんこんにちは
自分は何を言ってもいい立場と思ってる卑怯で傲慢な独身無職のばい菌糞老婆さんこんにちは
949愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:24:55.44ID:SmsIzk2a あげ
950愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:24:57.37ID:SmsIzk2a あげ
951愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:37:48.05ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
952愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:37:48.58ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
953愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:37:49.35ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
954愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:37:50.77ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
955愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:37:51.55ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
956愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:37:52.64ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
957愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:37:53.80ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
958愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:37:54.14ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
959愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:37:55.21ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
960愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:37:56.48ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
961愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:00.31ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
962愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:00.47ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
963愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:01.70ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
964愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:02.79ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
965愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:03.03ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
966愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:03.60ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
967愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:03.89ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
968愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:04.45ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
969愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:04.70ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
970愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:05.05ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
971愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:05.24ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
972愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:05.78ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
973愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:06.82ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
974愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:07.06ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
975愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:07.26ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
976愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:07.51ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
977愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:07.77ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
978愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:08.50ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
979愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:08.98ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
980愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:09.26ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
981愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:09.53ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
982愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:10.20ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
983愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:10.41ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
984愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:10.59ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
985愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:10.83ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
986愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:11.11ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
987愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:11.69ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
988愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:11.95ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
989愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:12.18ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
990愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:12.64ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
991愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:12.86ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
992愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:13.12ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
993愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:13.32ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
994愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:13.62ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
995愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:14.31ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
996愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:14.58ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
997愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:14.81ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
998愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:16.02ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
999愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:16.36ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
1000愛蔵版名無しさん
2023/10/18(水) 04:38:17.00ID:SmsIzk2a 元斗皇拳
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 586日 14時間 4分 31秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 586日 14時間 4分 31秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- パトカーが追跡中のオートバイが転倒 29歳男性が意識不明 騒音鳴らして走行 停止に応じず〈仙台〉 [香味焙煎★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 ★2 [おっさん友の会★]
- 首相への意欲「当然ある」 玉木国民民主代表、政界再編の可能性指摘 [少考さん★]
- 【なおド】大谷翔平が今季初の3戦連発16号ソロ! 本塁打ランキング単独トップ浮上 エンゼルス 6-2 ドジャース [鉄チーズ烏★]
- 万博協会の事務所がなぜかもぬけの殻に😰 [931948549]
- THE SECOND🏡1023
- 政治家、ガチで人口減らす気満々 [819729701]
- トランプ政権さん、市民権を賭けて移民をバトらせる番組放映へ [175344491]
- 多文化共生ランキング、日本人はG7で唯一ランク外どころか平均以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【正論】ミヤネ屋「日本人ひき逃げ事件は文化の違いの可能性高い!ガタガタ騒ぐな!」 [271912485]