X



【吾峠呼世晴】鬼滅の刃543斬

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/09(水) 15:15:07.74ID:OO3RuKYzM
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:

週刊少年ジャンプにて連載していた、吾峠呼世晴先生の『鬼滅の刃』について語り合うスレです。
・スレ立てするときに本文先頭に
!extend:checked:vvvvv: を入れて改行
・次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・踏み逃げの場合>>960以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。次スレが立つまで減速。
・公式発売日の午前0時を過ぎるまで、ネタバレはネタバレスレへ。
・本作の内容以外のフラゲ情報(掲載順バレなど)についても同様です。
・sage進行。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・過度なキャラ萌えや妄想はキャラスレへ。

◆鬼滅の刃まとめwiki
http://www65.atwiki.jp/kimetsunoyaiba/
◆公式ポータルサイト
https://kimetsu.com/
◆公式Twitter
https://twitter.com/kimetsu_off
◆応募者全員サービス最終回複製原稿交換
(2022/03/31まで)
https://www.shonenjump.com/j/2021/07/26/210726_oshirase001.html

◆前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃542斬
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1644136441/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/09(水) 20:32:15.26ID:JoHGAF2xa
刀鍛冶の里行く前も遊郭行く前もしのぶさん出てこないし柱は本当に忙しいってことを示唆してると思う
だから上弦どころか鬼がいるかもわからない遊郭に二人派遣は無理
2022/02/09(水) 20:34:12.78ID:x7IBWl78d
生首同士が口喧嘩は仏教故事だな
巨人の赤ちゃんを太陽槍で成敗はギリシャ神話か
一流の作家はさすが読むべき物を読んでる
2022/02/09(水) 20:37:25.12ID:qe2i7rIi0
>>32
アブドゥルさん…
2022/02/09(水) 20:41:45.78ID:c2GQz7nz0
ジャンプの煉獄さん外伝結構面白いじゃない
煉獄さんカッコよく描いてるし、元新選組隊士の鬼、健気な継ぎ子時代の乳柱と登場キャラも魅力的
少なくとも視聴率低下の原因になったアニメオリジナルよりは遥かに良い出来だ
2022/02/09(水) 20:54:05.07ID:PSnawAp8a
第十話…
マジかお前…
ちょっと信じられないくらいゲッター線放射してるじゃないか……
2022/02/09(水) 21:05:29.79ID:51Vl7GH00
>>34
何を基準にしているのか全く解らない
2022/02/09(水) 21:05:51.16ID:Phd63rTe0
アニメめっちゃ面白いな
原作読んでないから続き気になる
2022/02/09(水) 21:11:33.28ID:nAu+osAY0
>>53
んだな。
風≧水だろ、手合わせ見ても。
>部分は稀血の分。
2022/02/09(水) 21:12:37.97ID:N1bxWCUJ0
>>58
何となくJAMプロジェクトの歌をバックに戦う
宇随&カマボコをイメージした
2022/02/09(水) 21:13:03.62ID:bH2RfZzM0
太陽ニ殺サレタ
64愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf6e-O5CJ)
垢版 |
2022/02/09(水) 21:20:35.47ID:ZYL903180
>>52
しのぶのおいらん道中とか胸熱
by冨岡
2022/02/09(水) 21:34:56.19ID:Jsd3K0fl0
今更だけど鬼対鬼のランクマッチってどうやって決着にしていたんだろう。
珠世さん曰く、不毛な争いにしかならないのに。無惨が審判やって決着を
決めていたんだろうか
66愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa9b-kbCR)
垢版 |
2022/02/09(水) 21:36:20.10ID:3K0k3lBNa
>>32
ワンピやな
2022/02/09(水) 21:36:47.32ID:Qf67SWuPx
>>57
自分は普通にufoアニオリの方が良かったと思う
柱のファンは外伝の方が良いと思うだろうけどね
何にせよ煉獄父の扱いがあり得ない
2022/02/09(水) 21:38:02.01ID:SEhrcSx8d
風属性も鬼滅以前は雑魚属性だったんだよなあ
2022/02/09(水) 21:41:27.31ID:HwAKdpJ30
>>65
基本的には累や堕姫が禰豆子にした感じで、相手が負けを認めるまで殴るんじゃない?
魘夢はもし上手くいったら序列から言うと妓夫太郎に喧嘩売る予定だったんだよな……
2022/02/09(水) 21:41:45.98ID:ZNHBI4hqa
>>67
いや、柱のファンでもあの外伝には文句たらたらだろ
2022/02/09(水) 21:42:19.94ID:GXRCK7u70
(月属性って絶対メインヒロインだよな…)
2022/02/09(水) 21:43:33.52ID:8cpTqF+f0
>>60
ここにはあまり来ない方が良い
2022/02/09(水) 21:44:31.99ID:8cpTqF+f0
>>71
実際兄上が女だったら拗れることなく上手く行ったた
2022/02/09(水) 21:45:10.74ID:YM31ksx40
炭治郎の「逃げれたんだろうか」ってアニオリだったんだね
ら抜き言葉でちょっと気になった
ワニ先生は使わなそう
2022/02/09(水) 21:46:02.25ID:PSnawAp8a
>>68
あの……
ナルトさんとか……
2022/02/09(水) 21:47:27.38ID:Jsd3K0fl0
>>70
水の外伝は当時すでに出来ていた設定とも違っちゃってる部分が
多いのがちょっとね…ヒラの鬼相手に柱が二人も出向いてるとか
人間しか喰わない鬼が犬を喰ってるとか、柱だ発言とか…
2022/02/09(水) 21:48:20.22ID:TeLGvCtna
>>67
原作者の監修付きだから外伝が正しい
2022/02/09(水) 21:51:36.42ID:mdmsgIO30
@政府中枢、マスコミ関係者を鬼に変える
A鬼殺隊が惨殺犯であるとでっち上げ記事を作る。
B鬼殺隊を取り締まる法律を制定する。


これだけで、鬼殺隊を追い詰められたのにやらなかった無惨ほんと頭無惨
記者を鬼に変えて「もし俺がいなくなったら鬼殺隊が犯人だ。」とか同僚の人間に吹き込んでおけば、記者鬼が殺されても安心だし
政府関係者を鬼に変えたら、討伐するのが困難。討伐されてもされる側から鬼に変えればあっという間に国は大混乱
2022/02/09(水) 21:51:55.24ID:IkMe3t0Ka
>>74
そこのら抜き言葉の汚さがとても気になった
これから日本語文法を習う子供たちが活用形で混乱してしまう
2022/02/09(水) 21:52:25.39ID:uq74e2Gu0
>>68
風魔の小次郎
忍空
ナルト

ジャンプじゃ忍びは風属性
2022/02/09(水) 21:54:03.46ID:qe2i7rIi0
>>69
鬼いちゃん堕姫ちゃんと厭夢じゃ相性最悪すぎるだろ
強制昏倒で二人で幸せに暮らす生活からの梅ちゃんが焼かれるのを延々見させられるとか鬼いちゃん耐えられる気しないわ
2022/02/09(水) 21:55:49.77ID:ZNHBI4hqa
>>59
例えば炎を水の上に置く論拠がわからないよね
無限列車後の猗窩座との戦いなら風水とも同様な戦いに「ならなかった」という根拠でもあるんだろうか?
しかもあれ、猗窩座は手抜きだったんだけど
2022/02/09(水) 21:59:36.33ID:iXoQ2IlpM
ufoがつまらねーアニオリを2期第1話にしたせいで視聴率が2話で激下げした、ufoに面白いオリジナルストーリーなんて無理なんだよ

そもそも外伝はジャンプに掲載された編集部も作者も公認なんだから、外野が変だと指摘するのは筋違いよ
2022/02/09(水) 22:00:38.56ID:N1bxWCUJ0
>>81
そもそも眠らない鬼にあのワザ通用するのかね
2022/02/09(水) 22:00:43.73ID:ZNHBI4hqa
>>76
いや、しのぶはたまたま私用で来ていて首をつっこんだだけだよ
それと鬼は動物も食べる
珠世様は縁壱と会ったあとは動物とかを食べて凌いだ
2022/02/09(水) 22:03:16.59ID:69/tBcTf0
>>68
太公望は強くはなかったかそういえば
2022/02/09(水) 22:04:44.91ID:51Vl7GH00
功績からはこの順
蟲 > 水 >岩 =風 > 恋 > 蛇 > 霞 >音 > 炎

対戦勝星
蟲 鬼化炭治郎 上弦弐
水 鬼化炭治郎 無惨 上弦参
岩風 無惨 上弦壱
恋 無惨 上弦四 上弦四
蛇 無惨 上弦四
霞 上弦壱 上弦伍
音 上弦陸
炎 下弦壱
2022/02/09(水) 22:06:24.56ID:qe2i7rIi0
>>78
その辺は平安時代から続くディープステート産屋敷が先手をうってるんじゃなイカ?
大体無惨様青い彼岸花しか頭にないし臆病な隠遁生活者(しかも癇癪もち)にそんな搦め手戦術が出来るとはちょっと
2022/02/09(水) 22:07:25.63ID:qe2i7rIi0
>>84
あっ…)
2022/02/09(水) 22:08:12.38ID:IZwt89qWa
結局は薬が最強っていう
2022/02/09(水) 22:09:40.55ID:mdmsgIO30
>>88
先手いくら打っても、鬼に変えられたら無惨に絶対服従だぞ。無惨相手に護衛つけても意味ないしな。
まぁ頭無惨だからそんな搦手なんて使えないんだろうが。二次創作とかIFでいいから、鬼が搦手使うやつみたいわ。
2022/02/09(水) 22:11:03.73ID:GXRCK7u70
>>90
始まりも医者の薬からだったから最後に戻すのも薬なんやな
彼岸花で始まり藤の花で終わり
2022/02/09(水) 22:12:50.26ID:PbVVmncR0
過去の歴史も含めて、鬼殺隊一丸の勝利だから
あまり意味はないと思うけど、
功績的には 炭治郎がMVPじゃないの

影のMVPは珠世さん 特に分裂阻止薬がクリティカルヒット
2022/02/09(水) 22:13:04.20ID:1lelCGWl0
>>78
漫画として全然面白くないな
2022/02/09(水) 22:14:07.28ID:ePsLFAIE0
>>74
まず戦闘中に気失って目覚ましたら崩壊してましたって状況にしては呑気すぎたな
「皆は逃げられたのか!?」みたいに言うならわかるけど
禰豆子見て和んでる場合ちゃうやろと
2022/02/09(水) 22:15:18.68ID:ZNHBI4hqa
いや、薬と戦闘は補い合ってる関係
上弐もカナヲと伊之助による首切が必要だったし、無惨も薬は分解可能
2022/02/09(水) 22:16:10.27ID:N1bxWCUJ0
>>89
まあ無限列車で勝利して大量に人間食って+無惨様の血を褒美にもらえば
バージョンアップして新しい血気術が使えるようになってたかもしれないが
2022/02/09(水) 22:17:29.90ID:JPdhi/iV0
岩>風水炎霞蛇>音恋>蟲
これだな
風水炎霞蛇はほぼ同列で敵との相性や状況で入れ替わる程度
2022/02/09(水) 22:20:41.08ID:JPdhi/iV0
>>82
無限列車の時点ではどの柱が行っても猗窩座には勝てなかったんじゃねーかな
岩だけワンチャン
2022/02/09(水) 22:21:21.67ID:evJu+AXP0
>>78
鬼が、そんなめんどくさい仕事ちゃんとやれると思ってんの?w
基本人間なんて、食う相手としか思ってないぞ
無惨はただ、鬼殺隊がわずらわしいからさっさと始末して来いと言ってるだけ
2022/02/09(水) 22:23:21.64ID:mdmsgIO30
>>94
進撃の巨人みたいに、巨人(鬼)との戦いから人間との戦いに...って感じで面白そうじゃない?
2022/02/09(水) 22:24:09.54ID:IZwt89qWa
だったら進撃読んでたらいいじゃん
2022/02/09(水) 22:24:43.70ID:ZNHBI4hqa
>>99
いや、あの戦いを炎を上位におく理由にしてるのがあるからさ、それは違うんじゃないかと
2022/02/09(水) 22:25:54.80ID:mdmsgIO30
>>100
野良鬼ならともかく、十二鬼月とかならできるでしょ。
2022/02/09(水) 22:27:01.95ID:bBuc3GcZ0
政府や軍の内部に化物が入り込んで〜ってのは
結局どれも同じ展開にしかならないからなあ
アレがああなって、コイツがそうなって、ココがこうなる。いつものパターン
2022/02/09(水) 22:28:20.14ID:Q8jBkG/xa
>>77
別に正しくはないでしょ
ファンブックにも外伝ネタ出てきてないしね
2022/02/09(水) 22:30:02.57ID:PSnawAp8a
日光と完全に無縁でなければならない様なヤツがそもそも政治とか報道とかに関われるか?
2022/02/09(水) 22:30:29.94ID:JPdhi/iV0
>>103
いや俺は>>98だと思ってるのでそこはなんとも…
そもそも岩とか蟲以外ははっきり序列が付けられる程の材料が無いと思う
2022/02/09(水) 22:30:38.65ID:0g3nwC7Z0
鬼滅は鬼殺隊内での争いがなかったのも人気の要因では
単純に人間対鬼なので、キッズやお年寄りにも分かりやすい
2022/02/09(水) 22:32:00.51ID:69/tBcTf0
>>78
大量殺人犯として捕まった悲鳴嶼さんスカウトしているから
鬼殺隊隊士が警察に捕まってもどうにかできる
無惨様は人間のふりしているので世の中平和なほうがいいんじゃないか

でも過去鬼殺隊壊滅しかかったときは人間使ったかも
大切な人を鬼にしてもいいかもしれない
病気の子供とか
日に当てただけで死ぬ偉い人って扱い面倒
2022/02/09(水) 22:32:59.63ID:T+SEvQd8p
>>76
しのぶはたまたま休みに薬の調達で義勇と出会っただけ
あと獣も食う時があるって設定あるよ
2022/02/09(水) 22:33:48.89ID:1lelCGWl0
>>101
好みはあるだろうが個人的には鬼滅のテーマにそぐわないと思うしそもそも無惨は鬼殺隊のことをそこまで驚異に思ってないからねえ
2022/02/09(水) 22:34:11.86ID:uq74e2Gu0
>>98
単独で赫刀出せた霞、蛇が少し上かな
痣無し、透き通る世界無し、赫刀無しの炎は残念ながら少し落ちる
但し痣は連鎖的に出ると言われてたから生きていれば岩の次まで行けたんでないかな
2022/02/09(水) 22:34:49.90ID:T+SEvQd8p
音と蟲はそもそもサポート特化なので連携戦で力を発揮するタイプだならな
どうせ上弦なんて柱数人で相手をしないと倒せないので個人の強さも大切だけどサポートや連携の強さも必要だから一概に個人の強さを決めても意味は無いかと
2022/02/09(水) 22:35:57.14ID:Qf67SWuPx
>>76
俺たちは柱だ
は随分ネタになったよね
まあ公式同人誌みたいなもんだしそれとしては悪くはなかったと思う
鬼滅としては無しだけど
2022/02/09(水) 22:36:47.52ID:bBuc3GcZ0
>>107
何かの拍子にうっかり日差しを受けただけで死んじゃうんだから
人間社会に入り込むだけで命懸けだもんなあ
社会活動なんでできないだろうね
2022/02/09(水) 22:37:02.50ID:qe2i7rIi0
誰が最強より誰と誰を組ませたら無敵じゃね妄想のが楽しいと思うの
2022/02/09(水) 22:37:03.05ID:evJu+AXP0
>>104
やらないよ
いくらちゃんと会話が出来るからって、何でも出来ると思うなよw
鬼は鬼だ、人を見たら食うだけ
2022/02/09(水) 22:38:25.52ID:ZYL903180
>>111
「ぼたん鍋の準備をしていますから私に切られなさい」
https://i.imgur.com/gzqUpNl.jpg
2022/02/09(水) 22:38:55.10ID:T+SEvQd8p
薬だけあっても勝てないからね
薬の効果を発揮できるようにするには現場の戦闘員が血を流しながら踏ん張らないといけないからMVPはみんな同じ
薬はいまいち開発者の苦労がわかりにくいから薬で簡単にできて勝てたみたいに皮肉を言う人もいるけど
2022/02/09(水) 22:39:58.96ID:ePsLFAIE0
政府が云々とか強さ議論とかいつ見ても同じ話してるから介護してる気分になってきたわ
2022/02/09(水) 22:40:17.49ID:Q8jBkG/xa
>>78
そこら辺の整合性突き詰めるとね…
鬼がほとんど関東にしか出没しないのも変だしw
人間食うなら日本全国いくらでもあるよ
考えるだけ無駄よ〜
2022/02/09(水) 22:41:21.22ID:ZNHBI4hqa
>>113
たから、炎がそこまで上位にランクインされる根拠は何?
>>108の言うように材料はないよ
2022/02/09(水) 22:41:34.14ID:Qf67SWuPx
強さマウントってそんな面白いか?
どうせ答えなんかでないのに
2022/02/09(水) 22:41:59.09ID:T+SEvQd8p
>>115
ネームの段階だとまだ柱修行回が本誌で掲載されていなかったみたいなのであれが通ったみたいだが
編集か監修のワニか誰かあのセリフについて教えてあげれば良かったのにと思う
第三者のチェックも当然はいっていたろうから
2022/02/09(水) 22:42:02.30ID:PSnawAp8a
毒を使うのは卑怯ではない

って左手欠損した忍者が言ってました!
2022/02/09(水) 22:42:17.25ID:bBuc3GcZ0
>>118
イクラちゃん「はーい。ばぶー。」
これと会話が出来る血鬼術か
2022/02/09(水) 22:43:06.04ID:mdmsgIO30
>>116
死んだら死んだでそれを鬼殺隊に押し付けりゃいい。「鬼殺隊を名乗る謎のテロリストに誘拐された」とかって。
2022/02/09(水) 22:45:23.71ID:1lelCGWl0
>>122
青い彼岸花探すのが第一だから関東にいるんだろうに
2022/02/09(水) 22:46:01.54ID:Qf67SWuPx
>>125
言っちゃなんだけど
その程度のもんだったんじゃ…?
原画でもなくて単にネームだけじゃ実際のコマ迄はわかりにくそう
2022/02/09(水) 22:46:09.04ID:PSnawAp8a
>>128
大正年間にリモートワークを成立させる方法は?
言ってみろよ
2022/02/09(水) 22:48:00.62ID:evJu+AXP0
>>128
鬼殺隊に正体ばらされて終わりだよ
首切って消滅する人間が居るのかよw
2022/02/09(水) 22:48:19.44ID:1lelCGWl0
>>128
うーん悪いけどやっぱ面白くないよ…
警察に任せるより鬼が自分で殺した方が早いよ
2022/02/09(水) 22:49:10.94ID:bBuc3GcZ0
俺たちは柱だ(職務への責任感)
俺は柱じゃない(心情の吐露)
の違いでしょ。なんも矛盾しないと思うが
2022/02/09(水) 22:49:29.54ID:T+SEvQd8p
>>130
ワニも天然なところあるのでたいして矛盾とかに見えなかったのかもね
義勇ならこう言うってワニ自身も特におかしいと思わなかった可能性が高い
なんでこんな大騒ぎになるの?くらいだったかも
2022/02/09(水) 22:50:16.91ID:Q8jBkG/xa
>>129
その説何度も言われてるけど
彼岸花が関東にしかないっていうのも…だなあと思った
2022/02/09(水) 22:50:35.94ID:evJu+AXP0
鬼殺隊は、政府非公認かもしれんが

鬼が居ることは、民間でも知る人は知るレベルだし
鬼狩りが居ることも知られてる
2022/02/09(水) 22:51:03.15ID:uq74e2Gu0
>>123
そんなに深くは考えてないよ
上参を単独で追い詰めたから印象が強いだけ
あと、強さ議論にあんま意味ないってのも賛成
無限城の最中にみんな加速度的に覚醒して行ったからね
2022/02/09(水) 22:52:26.70ID:T+SEvQd8p
>>134
義勇も仕事への責任を持っているから後輩柱に心得を伝えているだけだからね
そう考えると矛盾は無いね
1話から説教モードの時の義勇は考えが厳しいもんな
2022/02/09(水) 22:53:12.30ID:NPYql2tha
政府うんぬんの話とか鬼滅では読みたくないな
別の漫画でいくらでも読めばいいよ
2022/02/09(水) 22:53:31.40ID:Q8jBkG/xa
>>137
鬼狩りがいる事は知られてると言うよりも
噂レベルなんじゃないかな〜
ホントにいるのかどうかレベル
2022/02/09(水) 22:55:11.12ID:lygTeK4Cr
>>136
実際関東にあったけどね
一応日本中探したけど平安時代当時秘境だった関東に狙いを絞ったんじゃね
2022/02/09(水) 22:58:32.58ID:Q8jBkG/xa
>>130
ネームってそれまであんま漫画書くの詳しくなかったから知らなかったけど
コミック本体と比べると全く違うのよね
正直そのネーム程度だったらおかしなところも気付かずにオッケーしちゃうんじゃないかな〜
実際後でコミック見てみてワニも「あれ…」ってシーン結構ありそうだと思ったよ

現に宇髄外伝も書かれる気配ないしね
2022/02/09(水) 22:58:59.67ID:51Vl7GH00
強さマウントほんとくだらない
2022/02/09(水) 22:59:48.43ID:evJu+AXP0
>>141
1話で、山のふもとに居るおじさんも知ってたじゃん
2022/02/09(水) 23:00:25.37ID:ePsLFAIE0
>>134
救える人を見殺しには出来ないから最低限任務には当たってるけど吐露以前に対立違反やら会議の早退やら稽古の放棄やらやらかしてる人なんだから責任感とか使命感はぶっちゃけかなり希薄だよ
「お前は(俺と違って)柱だ」ならわかるけど「俺達は柱だ」はそりゃおかしい
2022/02/09(水) 23:02:04.90ID:Q8jBkG/xa
>>134
無理やりだなあ〜(笑)
まあ好きに解釈すれば良いけど
2022/02/09(水) 23:04:18.79ID:PSnawAp8a
鬼滅の刃の鬼は血気ょくの所病変した人間だし感染症としてはクソ雑魚もいいところなのでもっとわかりやすくて被害規模の大きい災いの尽きない浮世ではどうしても埋もれてしまうと思うんDEATH
2022/02/09(水) 23:05:06.56ID:Q8jBkG/xa
>>145
三郎じいさん?
あれ鬼殺隊が実在のものとして認識してたのかな
神様レベルのニュアンスとも取れる
2022/02/09(水) 23:10:19.65ID:lXBsmBhid
>>143
外伝の作者は今は別の連載持ってるんじゃなかったっけ
2022/02/09(水) 23:10:39.21ID:T+SEvQd8p
>>143
流石にセリフについてはネームの段階でもわかるでしょう
>>134の解釈で矛盾無しとなっただけで
2022/02/09(水) 23:11:13.54ID:ZY7dWRI10
藤の家があるんだから近しいものが助けられて話に聞いてるって人は割といそう
2022/02/09(水) 23:20:11.31ID:mdmsgIO30
>>132
鬼がいますなんて突飛もない情報より、テロリストに誘拐されて行方不明って方が信憑性ない?
リモートワークっていうか普通に自分は常に家に引きこもって指示を出すだけの立場になればいけるでしょ
当然めちゃくちゃ怪しいけど、大臣級の政治家の屋敷に刀を持った怪しい集団とか絶対入れないので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況