X



BLEACH★1680

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bbf8-0cyx)
垢版 |
2021/06/08(火) 00:54:55.79ID:3uO6ZoFR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
―――――注意ーーーーー
・バレ師は厚遇すること。
・荒らしは完全黙殺。 反 応 し た ら お 前 も 荒 ら し だ 。
・常時sage進行推奨。
・このスレはネタバレスレも兼ねています。
・信者レスやアンチレスはそれぞれのスレで。本スレで暴れるのは論外です。
・信者vsアンチなどの流れはスルー。
・アニメの話題はアニメスレ、声優の話題は声優スレでどうぞ。
・ネタバレ、嘘バレ歓迎。叩く人はスルー。
・スレテンプレ「BLEACH★○○○」。
・スレ立ては>>970(流れが速いときは>>950)ヨロ。ダメだった場合は>>975>>980…の順番に任せる。
>>1テンプレは原作の展開や戦況を確認して各自変更して下さい。

立てる人は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れましょう。半コテがつき荒らし対策になります。

前スレ
BLEACH★1679
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1616161056/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8621-Wnv+)
垢版 |
2021/06/08(火) 17:21:20.88ID:PvvjvJ9Q0
>>1
乙っス
アニメ化の詳細の発表は7月辺りっすかね?
2021/06/08(火) 20:01:08.04ID:F5zCj0GHd
その7月には放送始まってると思ってたな発表当時は
2021/06/08(火) 21:56:55.65ID:vwkJcKivd
流石に来年の今頃は放送してると信じたい
2021/06/08(火) 22:18:21.81ID:EyNJqYGWr
読み返してるとホワイトさん初っ端から相棒呼びだし二回目は王呼びだし
これ皮肉じゃないとしたら好感度やたら高いな
2021/06/08(火) 22:28:15.05ID:oNfdxdWq0
アニメ化決まった以外のことはほとんど決まってないって師匠も言ってたもんねぇ
7愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c1f8-0cyx)
垢版 |
2021/06/08(火) 22:37:53.70ID:3uO6ZoFR0
>>5
ツンデレだ
8愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8621-Wnv+)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:14:00.71ID:PvvjvJ9Q0
待ちくたびれてるヨ
アニメ業界は何をやってるのかネ!?
2021/06/08(火) 23:25:45.43ID:rcuMWKkK0
また外れそうだから早くて冬とかもう言えんわ
夏次第じゃ今年は20周年感あんまねぇな
2021/06/09(水) 06:28:12.50ID:fynsJVsB0
今冬はBLEACH展があるじゃまいか
予定通り開催なら絶対行くぜ
11愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8621-Wnv+)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:49:42.46ID:n7+zDBbP0
BLEACHのopランキングやってたみたいだな
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/223509/
12愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 556d-p9zx)
垢版 |
2021/06/10(木) 17:28:04.20ID:g2e9UBTw0
【立ち読み向け漫画】

その名の通り立ち読みに向いている漫画の事で
バキシリーズ、ブリーチがその代表的な例
この両者は大ゴマ連発、話が進むのが遅い、短時間で読み終える事が出来るという特徴があるので
立ち読みには最適である
特にブリーチでは立ち読み層がジャンプ本誌を買わず、アンケを出さない為
全盛期より売り上げが落ちたとはいえ未だに単行本が売れてるのに対して、掲載順位は後ろの方になっている
2021/06/11(金) 00:25:41.66ID:2k+r/ZO70
TwitterでFCのグッズ届いたって流れてくるけど、あんな落書きクオリティでも買ってくれる人おるんやなぁ。羨ましいわ。
流石プロやな
14愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13f8-X6QA)
垢版 |
2021/06/11(金) 00:33:23.88ID:2iN5gyfx0
>>13
天才の落書きは凡人の本気より価値あるからな
2021/06/11(金) 12:16:29.08ID:uytgD5aw0
そのへんの絵師が描いた本気絵と師匠の落書きだったら師匠の落書きのほうが欲しいもんな
2021/06/11(金) 14:07:41.91ID:StJ1nRAda
絵だけはいいからな
2021/06/11(金) 16:52:12.86ID:pDLPYktca
日番谷って確か隊長のデザインを決めるときに後に全体のバランス見て追加したみたいなこと師匠が言ってたような気がするんだけど
それって編集に言われて読者受けしそうなキャラ追加したってことかな
現にめちゃくちゃ人気出たし
18愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf21-YknO)
垢版 |
2021/06/11(金) 18:26:59.79ID:42++PdCN0
雨竜が七緒かリサっぽい顔になってた
2021/06/11(金) 18:33:42.85ID:9e2//NWcr
>>16
ヒカルの碁みたいに原作者付けて作画に専念が吉だな
2021/06/11(金) 18:38:45.31ID:oBrpo1380
>>17
ちびっこから大きいお姉さんまで完全網羅の無敵っぷり
あ自分も一番好きです
2021/06/11(金) 19:07:49.80ID:pDLPYktca
>>18
前から七三分けになった代行消失編以降の石田って男体化七緒みたいだなと思ってた
髪型が被ってる
2021/06/11(金) 19:10:05.26ID:nldbEZr9d
>>19
鬼滅の売上、哲学性の深さ、人気、画力に比べたらカチカチ便秘うんちやね
23愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf21-YknO)
垢版 |
2021/06/11(金) 21:51:13.61ID:42++PdCN0
初期の個性的な絵柄から万人受け(特に女)しそうな絵柄に変わってきたのは凄い
途中顔が伸びてきたけど
2021/06/11(金) 22:00:16.75ID:pDLPYktca
師匠って元々のセンスももちろん大きいだろうけど努力家だよね
長年アナログのベテラン漫画家がデジタルになると魅力って多少は必ず落ちるもんだけど維持してるどころかオサレさ増してるし
現状維持の精神じゃないことは確か
2021/06/11(金) 22:56:46.87ID:ZdLT9InQ0
>>19
原案の部分の仕事は得意分野なのが何とも言えんなあ
るろうに剣心の人みたいに原案と作画は本人でストーリー協力を付けるパターンが合ってるんだろうけど、ストーリー協力のみをやってくれる人材が少ないらしいな
るろうに剣心の人は奥様がやってるが
2021/06/11(金) 23:16:43.17ID:6Sht/mnWM
>>17
隊首会で隊長がずらっと並んだ構図描きたくてこの中にひとり子供欲しかった→子供でここに立つなら天才児だよねみたいな連想はなんかのインタビューに載ってた
2021/06/11(金) 23:48:52.92ID:Go0/KbHZr
>>23
最終章の絵柄は完成した感ある
2021/06/12(土) 13:12:39.21ID:ju2QD0Gj0
>>19
ポエムがなくなってしまう
師匠の魅力のひとつなのに
29愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1315-YknO)
垢版 |
2021/06/12(土) 13:32:16.64ID:tzwZZCNL0
64巻読み返して思ったけど580話の最後のページ
これ銀城、月島、ギリコ、ガンジュにする予定だったとかない?ストーリー的にも面白くできた気がする。
30愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13f8-X6QA)
垢版 |
2021/06/12(土) 18:25:02.88ID:kOhyEVMa0
>>27
わかる
31愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f12-YknO)
垢版 |
2021/06/13(日) 12:55:01.88ID:hW5Ay57L0
絵柄本当に綺麗よな
2021/06/13(日) 13:01:39.40ID:u5YfbbIS0
扉絵ポストカード買っときゃ良かった
2021/06/13(日) 23:09:45.34ID:kKxQgW/DK
ワンフェス上海でフィギュアめちゃくちゃ来てるやん
あれ日本で出るんか?中華だけか?
34愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13f8-X6QA)
垢版 |
2021/06/13(日) 23:12:49.94ID:aOeT/yvT0
ほんとだ
やちるの顔めちゃええな
一護のクオリティやっばいなこれ
買う
35愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf21-YknO)
垢版 |
2021/06/13(日) 23:37:35.15ID:X1dW7wmY0
日本のより断然いいな
2021/06/13(日) 23:45:59.36ID:/lrUOao50
恋次が卍解丸ごとフィギュアになってんの凄いな
欲しい
2021/06/13(日) 23:46:00.07ID:74MBNC7V0
逆撫って霊圧知覚で対処できないの?
38愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13f8-X6QA)
垢版 |
2021/06/13(日) 23:50:16.58ID:aOeT/yvT0
霊覚はそこまで万能じゃないし
微小の粒子だから限りなく抑えてると思うね
2021/06/14(月) 00:37:12.28ID:MraYj5YV0
>>33
そんなに数あるの?
40愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13f8-X6QA)
垢版 |
2021/06/14(月) 00:40:47.72ID:xKvQrmHg0
8体かな
2021/06/14(月) 00:50:09.11ID:6jXEWDTL0
>>37
「見えてる方向と斬られる方向も逆や」
って言ってるから逆撫は幻覚見せてるんじゃなくて思考とか感覚を支配してる能力だから
多分「霊圧知覚も逆や」ってなってると思う
42愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13f8-X6QA)
垢版 |
2021/06/14(月) 00:59:20.92ID:xKvQrmHg0
体感温度とかも弄れるくさいし
感覚すべてに操れるのに偽りはなさそう
導入に手間かかるけど鏡花水月より応用の幅はある
2021/06/14(月) 01:14:02.09ID:nepyfsbq0
小説だと已己巳己巴が量産した雑魚虚たちが
自らの視覚を潰して、霊圧知覚と音で平子の場所を特定してたな。平子側は聴覚も逆さまにする事で凌いでたけど
2021/06/14(月) 01:18:04.96ID:zIl1HYFx0
えー、じゃあその解釈で行くと視覚しか操れないことになるのか
まあ実際作中でも藍染に五感全てを支配する私の能力には程遠い言ってるからそうなんだろうか…
「斬られる方向も」逆ってことは知覚・認識する工程に割り込みかけて逆にする能力ってことだと思ってたわ
2021/06/14(月) 01:47:45.39ID:loivlkxK0
まだ成長途上っぽかったけど100年前から進歩してないって事に
46愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13f8-X6QA)
垢版 |
2021/06/14(月) 01:49:15.27ID:xKvQrmHg0
内在闘争してたからな
2021/06/14(月) 02:18:12.26ID:5MRczqLaM
CFYOWで熱い冷たい逆にしたいけど俺が慣れんの大変そうとか言ってたから五感全部逆にするのはできるけど
そうすると自分の感覚も逆になるから練習して使いこなせる感覚だけ逆さまに切り替えてんのかなってイメージになった
2021/06/14(月) 07:20:40.47ID:s3qNpRodp
>>44
じゃあ範囲攻撃じゃなくても対処可能なのかあ
瞬歩で背後取られても対応してる描写多いから対応できるキャラ多そうだな
2021/06/14(月) 12:05:55.41ID:t22xLpEWd
ペンネームの由来が分かるとは
考えた事もなかった
2021/06/14(月) 12:23:01.19ID:Lwla96IAK
>>39
剣八とやちる
空座町GJ
豹王解放GJ
ウルキオラ
最後の月牙前の一護
卍解恋次
始解ルキア
始解の桜で攻撃する白哉
 
かな
素人の出品じゃなく全部公式のやつだから中華だけかもしれんが
2021/06/14(月) 12:24:50.64ID:6b3G/i730
キャラ作りの得意な師匠らしいペンネームだ

氷輪丸が2本の理由って作中じゃよく分からんまま終わったよな
ファンサービス目的の劇場版ってイメージだった
日番谷の同僚ごときに京楽がギタギタにされてるのもモヤってた
2021/06/14(月) 12:32:26.47ID:zC1gJzYz0
マユリの素顔はアニメでケチ付いたから一回限りにしたのかな
折角イケメンなんだからもっと出せば良いのにとは度々思ってた
53愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf21-YknO)
垢版 |
2021/06/14(月) 13:22:22.80ID:EyAE2vQI0
マユリの素顔とヌードは需要あるな
2021/06/14(月) 13:36:22.89ID:5MRczqLaM
>>51
あれの一護の過去の部分は師匠が脚本書いたってインタビューに書いてあったな
日番谷のライバル出したいも同じ斬魄刀2本出してもいいかってのもアニメ側の打診だけど、原作に沿った形で氷輪丸2本できた理由自体は考えたり話し合ったらしいが映画じゃろくに分からんみたいだな
55愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c324-++Rw)
垢版 |
2021/06/14(月) 16:21:18.68ID:MdbzUjQ90
>>33
これなんかまとめて見れるサイトみたいなのある?
56愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13f8-X6QA)
垢版 |
2021/06/14(月) 16:30:59.00ID:xKvQrmHg0
>>55
Twitterでワンフェス BLEACHで検索したら出るよ
2021/06/14(月) 19:54:14.93ID:N2RPymVBH
織姫の左薬指に結婚指輪がないのは〜って質問がすげーキモかった
質問者女か?
58愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13f8-X6QA)
垢版 |
2021/06/14(月) 19:58:06.90ID:xKvQrmHg0
>>57
女の人だよ
つかそんなキモいか?
2021/06/14(月) 20:05:20.32ID:+3pz1fIB0
>>57
特に後半の妄想文が凄いキモいと思う
2021/06/14(月) 20:21:09.36ID:n6gJ3SLg0
>>59
具体的にどんなん?
2021/06/14(月) 20:32:09.54ID:N2RPymVBH
>>58
マジで?質問者自らツイッターか何かで言ってたのか?

>>60
2人目妊娠中で体がむくんでいるから外してるんですか?って書いてあった
2021/06/14(月) 20:35:24.23ID:ESoaMAiSa
そんな質問にも師匠は答えてくれるんだなぁとポジティブに捉えるしかない
2021/06/14(月) 20:36:01.69ID:9tmyoCEU0
具体的にってファンクラブ入れよ
2021/06/14(月) 20:44:12.28ID:n6gJ3SLg0
>>61
あぁ…それはキモいな…
何でそんな発想思い付くのかな

>>63
入ってたけど、思った以上につまんないし
金払うのも勿体ないから退会しちゃったんだ
もう聞かないよ、ごめん
65愛蔵版名無しさん (スププ Sd1f-X6QA)
垢版 |
2021/06/14(月) 20:44:54.56ID:Cnk3bmtNd
そして具体的に話す馬鹿
2021/06/14(月) 20:48:46.70ID:gGo1r5Y6a
ファンクラブの意味が無いという
2021/06/14(月) 20:56:23.42ID:h6OyaJr50
エプロン姿だから家事の際に外してるだけだと思ってた
JETの書き下ろしだと付けてたな
にしても妊娠中だからって発想はねーわ
2021/06/14(月) 21:00:38.49ID:BGRC2Wona
進撃やエヴァみたいにNTRがないだけマシ
2021/06/14(月) 21:06:15.80ID:+3pz1fIB0
>>61
ツイッターで喜んでるの見たが質問者はカプ厨の女みたい
通りでキモいと思った
70愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf21-YknO)
垢版 |
2021/06/14(月) 21:10:29.09ID:EyAE2vQI0
>>68
藍染が日番谷に雛森くんなら今僕に抱かれているよと精神攻撃
2021/06/14(月) 21:48:20.95ID:sJIYvK81M
>>68
真咲と竜弦は…って思ったけど竜弦の一方通行でそもそも成立すらしてなかった
浦原商店から帰る時に敗北感は滲み出てたけど
2021/06/14(月) 22:02:29.76ID:tmnJlRqHa
結婚指輪なんざつけない人もいるだろっていう
73愛蔵版名無しさん (スフッ Sd1f-X6QA)
垢版 |
2021/06/14(月) 22:10:57.16ID:kwsZJBO6d
解釈違い
2021/06/14(月) 22:12:38.05ID:zC1gJzYz0
開発局設立って意外と最近だよな
それまでは虚に名前付けてなかったのかな
2021/06/14(月) 22:14:43.64ID:9tmyoCEU0
>>71
政略とはいえ婚約者みたいなもんだから広義のNTR
76愛蔵版名無しさん (スフッ Sd1f-X6QA)
垢版 |
2021/06/14(月) 22:16:13.87ID:kwsZJBO6d
>>74
部署統合されたとかありそう
2021/06/14(月) 23:03:07.89ID:07YmfL/k0
月会費の会員は全部の質問の回答見られないんじゃなかった?
そりゃつまらんと思うけどな
2021/06/15(火) 01:51:45.66ID:7T8c1dPoa
竜弦は親戚への感情ってより恋愛感情だったんんだよね?
血の繋がった人のそういう感情抱くのあんまり理解できないわ
はとこだから別に問題ないとは思うけど
79愛蔵版名無しさん (スフッ Sd1f-X6QA)
垢版 |
2021/06/15(火) 07:25:39.87ID:X4xVwCcDd
そうと思ってる
2021/06/15(火) 09:01:00.50ID:6mPsAQ5/0
罪深いな竜弦
2021/06/15(火) 12:50:08.22ID:MlfLKM9VM
>>78
単なる従兄妹って訳じゃなく絶滅寸前の純血滅却師の二人しかいない子供同士だから血に縛られた仲間意識みたいなもんもありそう
仮に竜弦と真咲の子供ができたらきょうだいで子供作らせでもしなきゃそれが最後の純血種になるっていう袋小路だったし
2021/06/15(火) 16:57:10.52ID:/VLKTF4E0
始祖の陛下が誰を嫁にしたのか気になる
適当な男女にたっぷり血を入れてやって限りなく純血に近づけたとかかな
2021/06/15(火) 17:07:55.79ID:n4VWHaOJa
ポテトって陛下の子供か何か?
ポテトと天鎖斬月って似てるよね
84愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c324-++Rw)
垢版 |
2021/06/15(火) 17:41:06.25ID:Jmx1OiNn0
>>56
ありがとう
2021/06/15(火) 23:11:38.54ID:pLsZoX220
大人日番谷は要らなかった
ちっこいままでいて欲しかった
2021/06/16(水) 00:55:56.69ID:GYIHkFGeM
Rのロイドって素の力で山じいと渡り合ってたの?
2021/06/16(水) 12:36:20.70ID:+3Vk613Ka
>>37
できちゃったら能力ないも同然だろ
2021/06/16(水) 12:38:11.85ID:+3Vk613Ka
>>64
お前もキモい!
2021/06/16(水) 12:59:09.78ID:WIPsrQ5n0
逆撫は匂いが発動条件だろ?つまり
自分で鼻の骨でも折ればおk
2021/06/16(水) 14:21:25.38ID:XdFv8fPt0
気付いた様やな
そう、一度でも鼻にすれば術に堕ちるということは鼻の効かぬ者は術に堕ちることはないということや
…つまり最初からクリリンは俺の部下や
91愛蔵版名無しさん (スフッ Sd1f-YknO)
垢版 |
2021/06/16(水) 14:28:30.04ID:emhfNEhWd
一護ってたまにルフィとナルトみたいにバカっぽくなる時ない?
普段はツッコミ役とかクールな感じなのに 戦闘漫画のジャンプ主人公はバカっぽくないとダメなのか
2021/06/16(水) 14:31:26.77ID:XdFv8fPt0
一護はなんか主人公特有の物事の本質を見抜いてる風な雰囲気もあるけど基本バカだと思うよ
2021/06/16(水) 14:47:27.21ID:EisLeQ8Sa
一護は元々そんなにカッコよくない
良くも悪くもメンタルが普通の人
高校生男子特有の気にしいな感じが出てるカッコつけ野郎
その表面が剥がれると代行消失編みたいなメンヘラになる
94愛蔵版名無しさん (スフッ Sd1f-YknO)
垢版 |
2021/06/16(水) 15:16:49.36ID:emhfNEhWd
呪術の主人公がピースしてる隣で澄ました顔してたのはワロタ
2021/06/16(水) 18:51:09.32ID:Oucm/M0C0
一護は学校のお勉強はできるのに地頭はあまりよろしくなさそうという少年漫画主人公の逆王道を行ってる気がする
2021/06/16(水) 19:29:19.91ID:EisLeQ8Sa
学校の勉強ができないのに地頭が良さそうなタイプってBLEACHだと夜一とか京楽辺り?
2021/06/16(水) 19:38:49.38ID:4jSnH9910
剣八、GJ、バズビーあたりが意外とそのタイプな気がする
98愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13f8-X6QA)
垢版 |
2021/06/16(水) 19:39:42.02ID:wBx1Df0J0
>>86
全知全能の記憶があるから凄いのかも?
99愛蔵版名無しさん (スフッ Sd1f-YknO)
垢版 |
2021/06/16(水) 20:03:03.21ID:emhfNEhWd
>>95
センコーから偏見受けてるから成績だは上位でいられるように頑張ったんだっけな?帰宅部で勉強以外することないとか でも破面編直後で勉強全然せずにいたら成績一気に落ちて出席日数足りずに補習してた
100愛蔵版名無しさん (スフッ Sd1f-YknO)
垢版 |
2021/06/16(水) 20:05:05.29ID:emhfNEhWd
>>96
両方ダメそうな恋次
2021/06/16(水) 20:25:19.47ID:nJJjtpq5p
>>87
>>43は?
2021/06/17(木) 00:19:40.92ID:nuNYjCtK0
死神代行消失編のせいでバカなイメージが広まった一護
2021/06/17(木) 00:32:19.70ID:2ThuMMLWd
FC凝ってるなぁ
BLEACHで1番印象的な日付と言って良いもんな
104愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13f8-X6QA)
垢版 |
2021/06/17(木) 00:33:23.26ID:O0MznFCO0
ある意味始まりの日
2021/06/17(木) 00:42:33.76ID:KpAf1zeE0
何かと思ったら雨の日か…
お前らよう覚えてるな
106愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf21-YknO)
垢版 |
2021/06/17(木) 01:18:49.16ID:CkWOi9BS0
リアルに雨が降ってるな
小雨だけど
2021/06/17(木) 08:24:53.83ID:Qvz/R4Wla
恋次って霊術院で特進クラスだったって事は勉強は出来るのか?本質的なもんが馬鹿なだけで
2021/06/17(木) 10:23:36.14ID:nvk3RKhua
あんま鬼道は通じてないみたいだしもしかして斬魄刀の扱いが頭抜けてたからかも
同期で卍解まで至ったのは恋次だけっぽいし斬魄刀に関しては天才レベルだろうから
2021/06/17(木) 10:32:09.66ID:JfHV+y2qF
恋次って副隊長昇進から4ヶ月で卍解まで行ってるからガチで天才だよな
一護とかいうバグと比べたらあれだけど
2021/06/17(木) 11:46:38.12ID:htRqJhHsa
なんでgalleryがいきなり一心過去篇に飛んだのかと思ったけど、6月17日の話に掛けてたのか
2021/06/17(木) 12:20:04.84ID:dfn0sdnP0
一心の息子なのに一護は酒も煙草も嗜む姿想像付かんな
2021/06/17(木) 12:47:57.68ID:TTkDGPhra
それこそ恋次は地頭が良いタイプだと思ってたわ
人によってキャラのイメージ全然違うな
2021/06/17(木) 12:53:21.20ID:bjfjyaJU0
副隊長に承認された時とかカラブリの眼鏡の話が印象深いかも
2021/06/17(木) 13:20:48.49ID:1uBl2Gs2r
ザエルアポロ相手に行動を真似するクローンを量産された時、クローン全員卍解する様に促して強引に突破する危険な作戦をドヤ顔で実行したしなぁ
あの状況は切羽詰まってたし結果オーライではあるけど…
115愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf21-YknO)
垢版 |
2021/06/17(木) 13:50:50.98ID:CkWOi9BS0
>>111
チョコ食べてそう
2021/06/17(木) 14:01:11.01ID:K7vMalXjM
>>111
一護は高校1年時点で飲酒に抵抗ないやつだぞ
2021/06/17(木) 14:03:17.32ID:d/WqbF760
消失篇以降の恋次は素手でも圧倒出来るマンになっちゃったからなぁ…
2021/06/17(木) 14:34:20.47ID:raWezNk9a
>>116
乱菊さんに勧められて井上に止められてたな
119愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf21-YknO)
垢版 |
2021/06/17(木) 15:19:44.32ID:CkWOi9BS0
>>116
さすが不良だ チャドは断ってたよな
2021/06/17(木) 18:03:22.25ID:Bo2zoci/a
>>86
剣八は倒したけど、山爺にボロ負けだった
それでも剣八倒してる時点でやばいと思うけど
2021/06/17(木) 18:15:10.76ID:nuNYjCtK0
恋次がアホっぽく見えるのって頭の悪い食レポのせいでは
2021/06/17(木) 18:30:08.54ID:6lLEAUR80
個人的には鬼道が下手な描写があったからあんまり頭よくないイメージあった
2021/06/17(木) 18:33:10.50ID:lDdL4RbLM
山爺も知力高い設定なんだぞ
2021/06/17(木) 18:42:24.40ID:dfn0sdnP0
>>121
今読むとあのシーンはFCで師匠が答えてた好きな漫画のパロにも見える
125愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf21-YknO)
垢版 |
2021/06/17(木) 19:04:31.73ID:CkWOi9BS0
雛森は成績良くても地頭良くないやつの典型だと思う
2021/06/17(木) 21:02:22.04ID:AC80cXkL0
実際に頭が良くてもメンヘラは頭が悪く見える
2021/06/17(木) 23:35:11.20ID:K7vMalXjM
恋次は生い立ちから意外とリアリストでイヅルは規範優先タイプ
桃は一護と同類
助けたいと思ったら助けに行こうとするバカのお人好しのヒーロータイプ
学生時代の短編だけで分かるから師匠のキャラ表現は上手い
2021/06/18(金) 12:25:28.55ID:DusIPJ0Br
じたんぼうレベルの使えない門番

【速報】札幌市東区の住宅街で"クマ"出没…ケガ人4人に 住民3人襲われる 「丘珠駐屯地」侵入し隊員も
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=21143

 午前7時55分ごろには、自衛隊「丘珠駐屯地」の中へ侵入。正門にいた自衛隊員がひっかかれ負傷しました。隣接する丘珠空港は閉鎖し、厳重な警戒が続いています。
2021/06/18(金) 13:56:21.02ID:S8pX6u8ta
BTWに出てきた背が高い女、レズ版雛森みたいな部分あった
130愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e21-fORn)
垢版 |
2021/06/18(金) 14:00:47.22ID:T+H1FCHV0
あんた誰よォ
2021/06/18(金) 22:00:50.45ID:gdKRRI/40
>>125
それはわかる
勉強はできるけど賢くない感じ
132愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr3b-ZMSV)
垢版 |
2021/06/19(土) 09:27:12.54ID:Chc6kZpar
普段は小動物だが本性は猪女だからな
火球ぶっ放すだけという斬魄刀の能力にも現れて居る
本来なら十一番隊に所属してガンガン前線に出た方が伸びるタイプなんよ
133愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e21-fORn)
垢版 |
2021/06/19(土) 11:02:33.34ID:wcY0scEp0
ディロイ、ブレソルのバースデーメダルではすっ飛ばされた
実装まだかな
2021/06/19(土) 11:23:52.79ID:04xLs4Kw0
雛森は鬼道の達人やぞ、七緒の方が凄そうに見えるけど
2021/06/19(土) 12:15:19.88ID:8bSj0J6Vd
>>132
戦い好きな訳でも戦いで死にたい訳でもないのに十一番隊はないない
飛梅の形も儀式刀だし
戦いが嫌いなことと戦うのを選べることが両立するだけ
2021/06/19(土) 15:55:48.11ID:0GwnNsG7M
双魚の理、飛梅、侘助、凍雲みたいなストレートじゃない斬魄刀好き
137愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr3b-ZMSV)
垢版 |
2021/06/19(土) 16:06:31.13ID:TwwTAxfAr
>>134
そりゃ七緒の方が十三隊歴だいぶ長いし
副隊長の中では古参やからな
138愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e324-ZMSV)
垢版 |
2021/06/19(土) 16:17:12.77ID:h/GZKi4i0
まあ親子くらい世代差ありそうやな
2021/06/19(土) 16:27:09.39ID:W0POFXmL0
吉良は死人後も能力伸びるのかな?
2021/06/19(土) 19:05:51.41ID:uWjlEZ3Dp
20周年って7月だっけ?8月?
流石にそん時アニメ続報あるよな…
2021/06/19(土) 22:39:46.65ID:2dHgWf+B0
8月7日だな
7月辺りから本腰入れてきそうな気もするけど
142愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e21-fORn)
垢版 |
2021/06/19(土) 23:24:38.66ID:wcY0scEp0
匂わせてもいいぞ
嗅いでやるからな
2021/06/19(土) 23:26:30.28ID:VXLkmd47p
FCとかラジオで師匠の当時のアニメに対する愚痴がすげぇのな
アニメ放送中は流石に自重してたんだろうけれど
2021/06/19(土) 23:56:28.25ID:lxBsj0vKK
>>143
実際酷かったからしゃーない
2021/06/20(日) 00:20:17.21ID:BYcsPNzd0
双極での卍解のところがBGMも作画も微妙だったのが悔しいわ
破面編終盤からはBGMや演出も凝るようになって、作画も師匠の絵に近くなっていったけど…
opは毎回、巻末コメで褒めてたっけな
2021/06/20(日) 02:36:43.20ID:T8GASyXT0
バウント編とか特にね
2021/06/20(日) 02:56:54.08ID:iZB88lam0
バウントは敵グループのビジュアルは嫌いじゃなかったんやけどなぁ
2021/06/20(日) 03:14:13.89ID:oj5CKJQG0
師匠が愚痴ってるのはコミュニケーション不足だったチェック始める前の期間のことばかりだよな
劇場版や斬魄刀篇なんかはインタビューで結構誉めてるから
師匠がアニブリ全部を嫌ってると思い込んで便乗してアニメ叩いてるツイート見かけるとモヤモヤする
地獄編の寄稿コメントにも平気で愚痴を暴露する師匠がお世辞書くとは思えんし
2021/06/20(日) 05:17:03.24ID:Ty77NSUE0
初期も地獄篇も出来がどうこうじゃなくて制作対応の不満だからな
納得するような作り方で頑張ってるなら師匠だってネチネチは言わんでしょ
昔ならともかく今はその辺分別あるだろうし
2021/06/20(日) 08:12:58.90ID:KtVTlDgm0
memory in the rainにオリジナルの死神登場させて
一護とルキアに茶々入れたりな
2021/06/20(日) 08:38:05.97ID:KyJzPAcyD
そういやいたなーw
破面の空座町決戦の最初の方でもなぜかチョロっと出てたっけ
意外と良い人だったような
https://i.imgur.com/IVCK6Ct.jpg
2021/06/20(日) 10:55:51.39ID:EO5xnjV8a
BLEACH再アニメで一番期待されてるのはOPだからそこさえオサレならあとはまぁ多めに見るわ
2021/06/20(日) 10:58:36.41ID:pl1MRS3S0
アニメでキャラがしない言動してて枕噛み締めてたって公言してたりインタビューで棘さしてたりするからな
アニメの内容に対しても思う部分は大きかったんだろうなぁとは察せられる
放送中にはここまで明け透けに言えなかったのもあるだろうし
勿論絶賛しているところも沢山あるし劇場版1作目の設定や斬魄刀キャラを本編で使ってくれて嬉しかったな
折角またアニメやるんだし制作サイドには頑張ってもらいたい
2021/06/20(日) 11:59:17.07ID:sh+Vcqq20
工藤さんデザインの花天狂骨実体化も原作に逆輸入してるしな
鰤は今のアニメみたいに1期や2期に区切らず何年も続けて放送しなくちゃいけなかったから
原作に追いつかんための苦労は多かったと思う
深夜帯でもなかったからエグいシーンエロいシーンも表現規制されたし
今度のアニメは深夜放送にして無理なく表現して欲しいところ
2021/06/20(日) 12:35:21.18ID:3vNhTOEk0
修正されるのが嫌だから本当は深夜帯にしてほしかったみたいな話前見たな
気持ちは分かるけど贅沢な事言ってんなと思った
156愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5ff8-bLHy)
垢版 |
2021/06/20(日) 12:36:57.22ID:tYA2MQY40
贅沢か?
157愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e21-fORn)
垢版 |
2021/06/20(日) 12:37:55.79ID:Wte58ZmK0
アニオリキャラがブレソルのガチャで出ると誰だお前って無茶苦茶不評なんだよな
バウントの実装は一生ないな
2021/06/20(日) 12:53:23.01ID:cfM3NgumM
斬魄刀実体化のデザイン作った手順は師匠が口頭でイメージ伝える→工藤がそれを元に描く→上がったデザインに師匠がイメージ要望加える→工藤がブラッシュアップして完成ってやってたみたいだけど円盤の対談読む限りすごく楽しかったみたいだな
2021/06/20(日) 14:42:55.39ID:KyJzPAcyD
セリフまで修整されるのはなんだかなーって思ったな
2回目のvs虚一護の「敵を容赦なく叩き潰し、引きちぎり切り刻む(略」とか「俺たちの皮を剥ぎ、肉を抉り骨を砕いた神経の奥、原初の階層に刻まれた(略)」このセリフのリズム感好きだったのにアニメでは変わってた
160愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b24-4XuY)
垢版 |
2021/06/20(日) 17:15:29.31ID:jD8A19nM0
なんか同じ内容言ってんだけど言葉尻やニュアンスとかを微妙に変えてくる時があってそれがもどかしかった
鰤でその些細な部分を変えてしまったらマジでダメだと思う
2021/06/20(日) 17:36:32.77ID:hF+bMHpoa
師匠の台詞回しはマジで上手いからな
2021/06/20(日) 18:12:41.32ID:YFlhyGxya
ファンブックの短編で誤植があった時でも結構キレてたな
最初に読んだ時、ん?って思ったから後日直って安心した記憶がある
2021/06/20(日) 21:08:23.05ID:GAq8aDpKp
師匠はキャラ作りや設定作りが大好きなんだよね
気付く人は気付けるかもってレベルの設定もあって気付いてもらえた時は作者冥利に尽きるだろうな
反対にこだわりあるからこそ自分の作ったキャラや台詞に対しての解釈の違いや変更には特に厳しいから当時のアニメには複雑だったのかも
2021/06/20(日) 23:53:42.36ID:yuywEqXXr
>>161
詠唱ポエムとか書いてて恥ずかしくないのかな
黒棺とか
165愛蔵版名無しさん (スフッ Sdba-bLHy)
垢版 |
2021/06/21(月) 00:06:24.31ID:eiIS/zY7d
階段のシーンやら左手を離すシーンカットしてるのほんと馬鹿ですわ
2021/06/21(月) 12:30:39.96ID:rlvJ/qaM0
アニメージュで、初期のbleachはキャラとの距離感などを意図して変えてあるみたいなことが書いてあった気がする 
キャラ同士が少しずつ打ち解けるさまを描きたかったとか
まさか師匠に無許可でやってたとは思わんかったが
2021/06/21(月) 14:41:21.74ID:5sAzsblI0
中高生の頃読んでた時は「絵上手いし技名センスいいし、話も単純でわかりやすくて面白いなー」
くらいの印象だったけど、細かいとこ着目すると意外と設定とか凝ってたりするのよね
2021/06/21(月) 16:40:27.87ID:8PDPgnKLa
初期アニメのキャラの距離感ってどんな感じだったっけ?
覚えてない
2021/06/21(月) 17:22:38.27ID:K6wDFz9g0
細かいところ着目すると設定は準備してるように見えるだけどあんま活かせてないしストーリー中に散見される矛盾の方が気になったわ
やっぱブリーチの良さはバトルカッコよさと演出の上手さだわ
キャラの掛け合いもいいな
2021/06/21(月) 21:37:56.27ID:g/Ur9Va5d
単純に一対一での戦闘の場合、七緒と雛森はどちらが強いのでしょうか?
171愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5ff8-TRgu)
垢版 |
2021/06/21(月) 21:40:32.43ID:t3AbhluN0
雛森
2021/06/21(月) 21:55:11.40ID:b9cc5rA70
打たれ強さで粘り勝ちしそう
2021/06/21(月) 22:16:09.78ID:EXz2TytE0
胸は雛森の方が大きそう
174愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e21-fORn)
垢版 |
2021/06/21(月) 22:18:40.36ID:joDt4/C20
胸に至っては目くそ鼻くそ
2021/06/22(火) 00:07:29.90ID:FOVf+XPJa
>>169
話の構成の上手さは編集が介入してたであろうSS編がトップだけど
絵のかっこよさや演出の秀逸さは最終章がトップだわ
よく原作つければいいみたいな話聞くけど師匠は設定作るのも上手いタイプだから
優秀な編集をつけるのが一番いいと思うんだよな
ただ師匠は編集の言うこと聞かないタイプっぽいから無駄だけど
2021/06/22(火) 00:35:35.69ID:DFtGQ9hX0
最大瞬間風速で言えば一護初卍解と「黒崎一護に視えているか」は正直同じだったわ
2021/06/22(火) 01:22:47.31ID:sH56/kdp0
尸魂界篇はまあ編集主導だけあって読者を乗せるのは上手かったね
ただ細かい所見たら結構無理あったり前に言ったこと撤回してることちょくちょくあったし師匠の骨子は別にいつでも変わらんと思う
盛り上がってるとか勢いとかでアラ見えなくなるもんだし
逆に終盤は読んでる方も悪い所目につきやすい読み方してたと思う
主観だが
2021/06/22(火) 01:32:26.68ID:eqaGJ/Fo0
最終章一番好きだけどもうちょっと分かりやすく描いて欲しいとは思う
2021/06/22(火) 02:28:31.16ID:IYbx4uOQa
最終章で石田好きになったわ
それまでは死神ファンで現世組どうでもいいと思ってた
2021/06/22(火) 03:05:40.08ID:RQmy944X0
千年はもう少し石田にスポット当てても良かったんじゃないかなぁ… 陛下に刃向かえるのは完全反立だけかもしれないとまで言わせたんなら尚更に
2021/06/22(火) 09:51:30.93ID:qoA8v+sjM
昨日読み終えたけど剣八とグレミィ戦みたいなタイマンがもっと欲しかったな
死神が倒した星十字騎士団がこんなに少ないなんて
182愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e324-ZMSV)
垢版 |
2021/06/22(火) 16:54:15.50ID:baHXW/Q80
>>170
圧倒的に雛森
そもそも七緒は京楽の贔屓で副隊長に居るだけで
まるで戦えないよ
2021/06/22(火) 19:03:19.43ID:am6ZFQHuD
Q&Aで白哉が初めて殲景 千本桜を見せた相手が誰かを質問してる人への答えで「ここで答えることはできません」って言ってたけど、
原作終わってるのに、ここで答えないでどうするんだよ
2021/06/22(火) 21:00:27.04ID:UTfa75LQ0
>>183
何かあってまとまったお金が欲しい時の保険だろ
BTWと絡めても良し、BLEACH過去編に絡めても良し、人気キャラはスピンオフもいける
2021/06/22(火) 22:49:05.39ID:eqaGJ/Fo0
>>183
前スレでも出てたが恋次戦で殲景の刀飛ばしてるのが答えでは
2021/06/22(火) 22:52:25.66ID:o4WgMlxF0
>>185
恋次だったら「それ17巻の恋次のことですよ」で済む話だろう
ここで答えませんと意味深に言うほどのことじゃない
つーかもう誰かFCで師匠に質問してきてくれ 殲景の一人目は恋次ですかと
2021/06/22(火) 23:05:26.07ID:CR/0NwNnp
たぶん(ストーリーに関係する内容は)ここでは答えませんだと思う
2021/06/22(火) 23:21:16.32ID:opKJhz2u0
>>185
殲景は自らの手で斬る者に → 見るのは2人目
の流れがあるから、牽制のために刀を数本飛ばしたあれを殲景と捉えるのは無理がある
2021/06/22(火) 23:42:02.18ID:7kMDNvpKp
>>188
殲景以外に千本桜で刀を模倣しないからそれはどうだろう
2021/06/23(水) 00:23:25.69ID:yTIB/QAG0
>>189
「殲景以外に刀を模倣しない」なんて誰も言ってなくないか
2021/06/23(水) 00:37:39.61ID:GCGYPsL20
>>189
違う違う
白哉にとって殲景は刀の形よりも自らの手で斬ることに重きを置いてるよねって言いたかった
2021/06/23(水) 02:05:23.06ID:/bRRXPwo0
読み返したら19巻の殲景の説明で刃を固めて殺傷能力を爆発的に上げる技ってあったから恋次戦で見せた刃を固める技は殲景だと思う
2021/06/23(水) 02:31:59.24ID:uZFRQyv60
まぁ確かにここだけ見ると恋次だろうなぁと思うけど、師匠も意味深な答え方せずに「1人目は恋次です」で済む話だからなぁ…
https://i.imgur.com/Uca6mDG.jpg
2021/06/23(水) 03:03:33.06ID:eXGQ/CdY0
みんなが質問するから元々恋次だったとしても他のキャラにすることも考えてるんだろ
過去編でこれほど使いやすい題材もないしな
2021/06/23(水) 06:32:34.89ID:8CaDKMOgp
>>190
でも現実殲景しかやってないじゃん
2021/06/23(水) 11:33:48.42ID:oOXmHJpp0
>>195
作中でキャラが明言してない以上は全て確定情報ではないんだぞ

師匠は斬月の名前を塗りつぶした相手とか日番谷が一心に気付いているかとか
結構ストーリーに踏み込んだ質問に答えてるのに、殲景の一人目が恋次程度の質問を
ノーコメントにしてるのは不自然だろう
2021/06/23(水) 11:41:58.11ID:C8RXryyPa
あれ質問者も一人目は別にいるって前提で聞いてるし、師匠もそれで受け応えてるからつまりそう言うことなんでしょう
2021/06/23(水) 11:54:01.36ID:vO5jfyQUa
あれ最初読んだ時一人目恋次だと思った人いるの?
普通に捉えたら伏線に思える
連載終了しても伏線拾われなかったから恋次って説が読者から出ただけでは
2021/06/23(水) 11:58:59.09ID:yTIB/QAG0
仮に恋次だとしたら
立ち上がろうとする恋次に刃を飛ばしながら、「殲景・千本桜景厳。見るのは恋次、貴様が初めてだ」って独白してたことになってシュール
2021/06/23(水) 12:08:18.28ID:bXOBIgYF0
恋次説は仮に確定しても納得しようと思えば出来るぐらい半端に筋通ってるのがな
まぁでもロマンは無いよね
2021/06/23(水) 12:21:47.59ID:J7OInmtap
>>196
それそのまま殲景じゃないっていう言葉に返ってくぞ
2021/06/23(水) 13:55:33.22ID:AvyaxJki0
剣で周囲を囲む状態で殲景と捉えてたけど違うのか?
2021/06/23(水) 14:16:06.87ID:LV+5iyvRM
師匠は作中内で描いてることをわざわざキャラに喋らせないし恋次でしょ
2021/06/23(水) 17:15:26.68ID:oOXmHJpp0
この恋次説唱えたのってもしかしてほあし?やけに影響力あるけど
卍解した瞬間に一瞬でギタギタにできる相手に
「敵を倒すことだけに全てを捧げた千本桜の真の姿」を見せるかよと思うが
2021/06/23(水) 17:49:41.35ID:gLA1Qzcy0
あの描き方で恋次ってのはないとどうしても思うな
いや恋次で説明通ると言われたらまあそうなんだが
2021/06/23(水) 17:53:22.39ID:yTIB/QAG0
恋次説見るたびモヤモヤする
誰か直接「一人目って作中の恋次戦のことですか」って質問してみてくれないかな
2021/06/24(木) 02:30:54.75ID:SXtFhAvK0
いつだったかザエルアポロの研究室の死体はなんなのかって質問に対して読んでりゃわかるみたいな解答しかしなかったし質問がスルーされ続けるなら恋次でしょ
なんの根拠もなく海燕を推してる人が一定数いるのが俺は疑問だわ
2021/06/24(木) 08:07:19.38ID:ZQH/7dPMd
FC入ってないけどそんな回答しかないなら質問コーナーの意味あるの?って思った
2021/06/24(木) 11:17:18.93ID:z3JzP57c0
>>207
読んでりゃ分かる内容をわざわざ質問コーナーで取り上げて
「ここでは答えられない」みたいな言い方する意味は一体何なんだ
恋次なら回答をはぐらかす必要性はどこにもないぞ
210愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5ff8-TRgu)
垢版 |
2021/06/24(木) 12:04:55.08ID:AQn5toYz0
>>208
そんな回答だけじゃないからクソ価値がある
2021/06/24(木) 12:05:20.91ID:5Yfahuacd
恋次説はかつてよく言われてた一心元零番隊説と同じく考えても無駄な類じゃねぇかな
2021/06/24(木) 12:26:34.00ID:5Zs2NdIop
>>209
だから漫画で描写した以外の情報は喋りたくないんでしょ
2021/06/24(木) 17:21:38.16ID:12brLenQ0
千年血戦で死んだ見えざる帝国の滅却師たちってやっぱ地獄行きなんかな?
2021/06/24(木) 18:16:01.05ID:w/+LzIYT0
陛下に食われてるから霊王タンクの一部だと思う
2021/06/24(木) 18:35:10.88ID:12brLenQ0
いや、聖別された奴らじゃなくて普通に倒されたエスノトマスクとか処刑された二人や
モブ滅却師みたいな連中のことね
216愛蔵版名無しさん (スフッ Sdba-TRgu)
垢版 |
2021/06/24(木) 18:43:11.11ID:yYSJxo3Od
全員陛下に還ってる
2021/06/24(木) 18:45:21.85ID:BTHl/dmx0
>>215
瀞霊廷全域に陛下の魂の欠片がばら撒かれてて、それに触れた滅却師、死神は全員死ねば陛下に魂を捧げる言うてたで
2021/06/24(木) 20:03:34.33ID:8yjqxE/la
石田の祖父は帝国出身だけど祖母はどうなん?
帝国から現世に来た師匠が現世の滅却師の祖母と結婚したの?
2021/06/24(木) 20:49:57.04ID:jaY6AzuF0
陛下の聖文字与えるので思ったけど石だパパも石田に霊王のかけらぶち込んだのかな?
霊圧復活させたときに心臓付近にさ それかフルブリンガーみたく母体に霊王の爪を
仕込んで産ませたとか竜弦もそれ だって現世だと霊子もないしクインシーイキれないよ
クインシークロスを弓にするのフルブリングぽいし 
2021/06/25(金) 02:12:11.63ID:nqA8gOGR0
結局石田が聖別生き残った理由はなんだったの?
221愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cff8-zwXB)
垢版 |
2021/06/25(金) 02:13:18.00ID:GO4VSmX40
>>220
静血装を体得してない
2021/06/25(金) 03:25:02.36ID:gUQVUVwt0
石田祖父が帝国離脱したのは何時で、何歳で亡くなったんだろう
石田父の他に子供がいたりして
2021/06/25(金) 06:47:03.10ID:ynwnULg/a
クインシーがラスボスとか微妙やろ
打ち切られなかったらその先の話もあったんだろ
224愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cff8-zwXB)
垢版 |
2021/06/25(金) 06:50:44.51ID:GO4VSmX40
周囲の霊子を奪い、魂を完全に滅却する存在が弱いわけないんだなこれが
2021/06/25(金) 11:56:46.53ID:OgfBF5god
師匠は血戦篇と消失編どちらを最後にするか迷ったらしいから陛下がラスボスじゃなかったら銀城だったぞ
2021/06/25(金) 12:15:18.70ID:wAKXsxZcD
その場合、アニメ版の最終回みたいな締め方になるんだろうけど、あれはあれで好きよ
2021/06/25(金) 15:19:32.74ID:/MoqNYCP0
滅却師は死神や破面に比べて格が低いみたいなこと言う奴たまに見るけどちゃんと読んでないだろ
滅却師共破面とかよりよっぽど魑魅魍魎の集団だぞ
陛下なんか一護の3倍増しぐらいのキメラ怪人だし
強くし過ぎて倒し方思いつかなかったとか言われてもしょうがないレベル
2021/06/25(金) 15:30:27.25ID:JM0MAfLh0
魅力が無さ過ぎてね…
2021/06/25(金) 17:45:30.98ID:DvnrA7ae0
>>225
消失編は最後じゃなくて、尸魂界編のあとに持ってくる予定じゃなかったっけ?
イモ山さんの発言とかが割とすぐに回収されることになっていた

破面は藍染が崩玉で進化させて強くなったみたいな流れがあるけど
滅却師はあれだけの力を得た理由や死神との千年来の因縁も描かれないから
いまいちノれないというのがある どうでもいいというか
2021/06/25(金) 18:03:13.81ID:EfDCeP9e0
静血装で陛下に一撃かました頃の一護はちゃんと主人公っぽかった
2021/06/25(金) 19:06:28.42ID:wmdWlXyO0
滅却師はユーハのおかげでイキってるだけだろ、素の力じゃ大したことないのは小説でも明らかだし
2021/06/25(金) 19:24:51.72ID:ppD7CBkPd
クインシーって時点で雑魚感ハンパないしな
日番谷や十刃に瞬殺され府雑魚がクインシー
2021/06/26(土) 01:20:12.22ID:TXBnH7TC0
質問の解答ってエリートじゃないと全部見れないの?
2021/06/26(土) 06:33:22.65ID:7KxTYV3C0
BLEACHのアニメスレが見つけられなかったのでここで質問させて下さい。
千年血戦編に向けて、アニメを見直してるのですが 新隊長天貝繍助篇や斬魄刀異聞篇のように、護廷十三隊侵軍篇は飛ばして見てもアニメ的に話は繋がりますか?
2021/06/26(土) 08:07:35.38ID:FEi5VyeLd
アニオリは飛ばしても問題ないよ
236愛蔵版名無しさん (スフッ Sd5f-zwXB)
垢版 |
2021/06/26(土) 09:47:12.65ID:Uh1vd6Kcd
>>233
そう
2021/06/26(土) 11:51:45.79ID:QaQIa5Kw0
異聞編に登場する実体化した斬魄刀のうちの一体は
血戦編で原作に逆輸入されるから観ておくとオっと思うかもよ
2021/06/26(土) 15:56:19.45ID:MqdAvx/TH
2000年より前のジャンプアニメはアニオリをイジるのも楽しみの一つだったのに
2021/06/26(土) 19:19:32.72ID:+bzss3/K0
グラフィティーのニニーの顔真似しようとしたら顎外れそうになった
2021/06/26(土) 22:07:36.40ID:UDGZphfRr
>>238
2000年代もだろ
2021/06/26(土) 22:40:22.54ID:2FvHsDnA0
女キャラに変顔させるのやめてほしいわ
せっかく可愛いのにもったいない
242愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f21-eHmd)
垢版 |
2021/06/26(土) 23:06:37.54ID:K3awatgM0
>>239
舌が無茶苦茶長いんだな
243愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f21-eHmd)
垢版 |
2021/06/26(土) 23:07:21.99ID:K3awatgM0
師匠の誕生日とテニプリ作者の誕生日が同じなの笑う
2021/06/26(土) 23:35:42.88ID:8ntyrk6r0
ブレソルの剣八小説のストーリーやってたら台詞少し足されて千血篇との矛盾解消らしきことされてたけどこんなことあるんだな

刳屋敷「零番隊に勧誘されたけど断った、何かを創り出した覚えないし」
京楽「自分で気づいてないだけか、単に神兵護衛役とかかもね」
2021/06/27(日) 00:39:03.58ID:4rNnIVNnM
護衛役ってニャンゾルに瞬殺されたあの人たちと同格ってこと…?
2021/06/27(日) 00:45:15.36ID:S2taL84c0
全員が隊長って説明と矛盾しないかそれ
そもそも隊士?がいた時点で疑問に思ったが
247愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0ff0-zwXB)
垢版 |
2021/06/27(日) 00:47:07.78ID:KA0qUOab0
>>246
隊士ではなくね?
2021/06/27(日) 00:48:06.58ID:7vKIVWyC0
護衛役じゃなくて「神兵のまとめ役」だった
あくまで京楽の予想だけど
2021/06/27(日) 00:53:23.81ID:6ah7LgfFr
矛盾も何もそういう理由ですって話じゃないし
2021/06/27(日) 00:54:36.63ID:rUoSFH3C0
大戦が終わってから神兵も補充したみたいだが、こいつらは何処から拾ってきてるんや
2021/06/27(日) 00:58:17.93ID:uI+xsflW0
ブレソルで小説のやつやるとは聞いてたけど、痣城と雨露柘榴とロカの声優はまだわからないのけ?
252愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0ff0-zwXB)
垢版 |
2021/06/27(日) 00:59:43.69ID:KA0qUOab0
>>250
斬魄刀と義魂義骸さえあれば兵隊は用意できそうだけど
まぁ違うか
数兄弟といい気になるわ
2021/06/27(日) 01:03:29.42ID:lVmLaGtV0
今更補完してる事に気付いた人がいるという事実からいかにストーリーがスキップされまくってるか分かる
かく言う俺もとっくの昔に小説読んだからと飛ばしたし
2021/06/27(日) 16:48:49.46ID:HPYleFhU0
>>185
んなわけないやん
恋次は瞬殺されてる
そこまでは認められてない
2021/06/27(日) 18:22:10.42ID:YPwExPuy0
>>254
白哉は殲景を見せる条件について「私が必ず自らの手で斬ると誓った者にのみ見せる姿」としか語ってないよ
別に自分にとって脅威になる実力を持つと認めた相手にのみ見せる姿だとは言ってない
2021/06/27(日) 18:39:18.19ID:I0jzgjoi0
あの流れで恋次に見せるのはおかしいというか興冷めですよ
瞬殺できる相手にも簡単に見せちゃうほど安い技なのか殲景って
この話題堂々巡りになるから不毛だと思って触れなかったのに
2021/06/27(日) 18:53:21.49ID:PLbdlsqSp
安っぽくなるから恋次じゃないってもうそれ感情論でしょw
2021/06/27(日) 18:57:27.62ID:eGxBGLA2M
一斉に噛みつくことは無いとかいってたけど
ジェラルド戦でまさにそんな技使ってたし
白哉のいうことなんていちいち気にするなよ
「そんなものは最初から存在せぬのかもしれぬな」とか言うような奴だぞ
そもそも常時解放型って言ってたの師匠なのに
259愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cff8-zwXB)
垢版 |
2021/06/27(日) 19:00:56.36ID:kMBYNNwG0
>>258
白哉は固執した考えを一護やルキアや恋次を通して変わっていってるから
2021/06/27(日) 19:04:32.02ID:PLbdlsqSp
>>258
実際始解とはいえ千本桜叩き落としてるし、それも手掌で操作した場合の話
どうせ使う気ないなら一斉に襲うことはないとか普通に言いそうだしね
261愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cff8-zwXB)
垢版 |
2021/06/27(日) 19:05:35.99ID:kMBYNNwG0
キャラの変遷くらいちゃんと追ってくれぇ!
2021/06/27(日) 19:05:59.13ID:5oLK3U/70
千刃花は俺ルールで使わなかっただけに見える
2021/06/27(日) 19:08:59.84ID:nJVHJhnx0
マジレスするとあのときは師匠が描く気しなかっただけ
ジェラルド戦は描いたらカッコイいと思ったから描いただけだろ
別にあれがジェラルド戦の決めてになったとかでもないし
それどころか全くの無意味だったしただただ雰囲気で描いただけでキャラの変換とか隠してた奥義とかじゃないよ
264愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cff8-zwXB)
垢版 |
2021/06/27(日) 19:10:41.55ID:kMBYNNwG0
変換してどうすんねん
2021/06/27(日) 19:46:46.89ID:zmAzsUZtd
1人目は3人目と戦ってる最中に明かすと思ってたな
「〇〇〇〇、黒崎一護、そしてお前で3人目だ」みたいな
月島戦では使いもせずジェラルド戦でサラッと使ったけど奥義見せて終了だしもう4人目待つしかないか
2021/06/27(日) 19:49:24.29ID:I0jzgjoi0
>>257
むしろ鰤を読み込めば感情論は大事な要素だということが分かるぞ
誇りを重んじて部下を見殺しにしたり、誇りを重んじて妹の処刑を止めなかったりするんだから
白哉は自分より実力の劣っている相手、認めていない相手に決して本気を出さないし
誇りを踏みにじられれば激昂する 
がんじゅに始解を見せた時は、相手が志波家だから見せたという理由付けがちゃんとあったしな
2021/06/27(日) 19:55:07.02ID:uI+xsflW0
ジェラルドを死神たちで倒しきれなかったことの方が気になったな〜
陛下に吸収されるにしても、完全に倒してその亡骸を吸収させるとかでも良かったのに
2021/06/27(日) 20:05:58.53ID:PLbdlsqSp
>>266
君が言ってるのはキャラの話でしょw
読者視点で1人目が恋次だと安っぽいとかそんな意見いらないから
2021/06/27(日) 20:13:01.75ID:rUoSFH3C0
霊王の部位を完全に消滅させる事は出来ないって後付けをしようにも、ペルニダを普通に倒しちゃってる以上それも出来ないしな
2021/06/27(日) 20:15:51.01ID:n8JNehbE0
最終章アニメ化ってだけで有り難かったのに他の作品のアニメ化見ると、BLEACHはもっとお洒落にもっとたかっこよく仕上げでほしいと欲が出て止まらないや
2021/06/27(日) 20:18:07.53ID:JJg87XlNM
師匠って腐女子やらカプ厨にキレてたし多分キャラ厨がふごふご口出ししてくるのが嫌いなんだろ
素人白哉剣八とオタがうるさいキャラだから
特に剣八は小説を元に色々持ち上げられがちだったから
2021/06/27(日) 20:21:35.88ID:+1iWkFAYM
緋真との結婚通すために銀嶺爺さんと決闘したのが一人目説
273愛蔵版名無しさん (スフッ Sd5f-eHmd)
垢版 |
2021/06/27(日) 20:28:23.77ID:g48BVFQ9d
剣八は基本人気 腐女子とかカプ厨なしに人気ありそう
2021/06/27(日) 21:08:13.84ID:vNjU8YZv0
ブリーチに影響を受けたと言ってた鬼滅と呪術があれだけのアニメを作ってもらえたからなあ
ブリーチもおこぼれに与れないかな
2021/06/27(日) 21:10:56.84ID:f1P1l5+Od
鬼滅はガチで次元が違うからな
400億、世界一位興業収入、単巻漫画史上最高、円盤初日50万
コンビニには鬼滅グッズが並びTwitterでも度々キャラがツイトレ
善の鬼殺隊は正しい生き方をしてるから鬼を消す権利があるし敵にやられても絆や想いを託して敵を消せるからいいし
悪の鬼は正しい生き方をしてないから親玉をバラしたら手駒の連中も自動で死ぬ
2021/06/27(日) 21:20:23.93ID:5oLK3U/70
鬼滅は今時珍しい位に人外が徹底的に敵役で人間同士の内ゲバとかなかったな
裏切った奴は何も掴めないまま惨死するし
2021/06/27(日) 21:48:35.01ID:IWRchgySd
そう、悪の鬼を善の人間が消していくのが哲学的に本当に深いんだよ
仲間に優しく短命で鬼を消すために命を犠牲にするからこそ尊い善である人間
逆に長寿故に醜く人を殺す悪の生物である鬼
善と悪の対比が深い
人間は絆があるから仲間が死んでも思いを受け継ぐことで鬼を殺すという奇跡を成したし
逆に鬼は絆がないから無惨が死んだら全員自動的に死ぬので間違った生き物なのが分かる
それに人間は間違った鬼を儚くも美しい命を散らしながら頑張って消した褒美に
令和に転生も出来た、逆に鬼は地獄に落ちる
この辺が哲学的にすごい
それに炭は人間の味方の良い鬼には優しいし
2021/06/27(日) 22:10:03.64ID:qpAc40esa
詐欺に合いそう
2021/06/27(日) 22:54:37.67ID:TQENGGt8K
>>274
最近のジャンプアニメほんと羨ましいわ…
まぁ鰤は変わらずぴえろなんだろうけど
2021/06/27(日) 23:22:44.27ID:lVmLaGtV0
血戦篇の全バトルを地獄篇の完一vsウルキオラ並にしてとは言わんけどな
最近のジャンプアニメは近いところまでハードルを上げに来てる
2021/06/27(日) 23:29:44.30ID:9D0Bp7o1d
ぴえろ(笑)のゲロゴミだからな
鬼滅ufoはアニメの格が違うは
2021/06/28(月) 00:47:30.79ID:k5NuMm3q0
NGにしてもしても沸いてくるなぁ、鬼滅ババア
2021/06/28(月) 00:56:24.46ID:oNtMtaf9r
>>280
最後のアニオリ〜完現術編にかけての作画あれば十分すぎるくらいだと思う
2021/06/28(月) 04:03:16.39ID:TWby7Zgz0
ジェラルドペルニダは霊王の一部なんだから、その辺の死神で勝てる方がおかしい
ある意味バランス崩れんまま終わった

ペルニダにとってマユリは天敵やっただけで
2021/06/28(月) 12:46:34.50ID:tJZDJ65Vd
長年の謎が随分あっさりと分かって若干拍子抜け
併用可能確定は熱いな
286愛蔵版名無しさん (スッップ Sd5f-zwXB)
垢版 |
2021/06/28(月) 12:50:08.95ID:5QOSl5obd
>>285
まぁ二人に関しては想像してた通りだな
帰刃までいけるのは熱い
まだまだ伸び代ある
2021/06/28(月) 13:00:19.08ID:kJnkmcdZ0
帰刃形態なんておいしい設定をブレソル運営が見逃さない訳ないわな
2021/06/28(月) 13:13:11.93ID:HuXLeFFGK
サラっと謎解決してるのほんと熱いな
2021/06/28(月) 13:22:38.08ID:whbMNMMl0
卍解は無理っぽいけど帰刃はブレソル初公開はアリだよな
2021/06/28(月) 13:28:13.66ID:kJnkmcdZ0
>>287
日本語間違えてたw
見逃す訳ない、だな
2021/06/28(月) 13:31:38.48ID:qdHOby6NM
平子→ジャズ
ひよ里→ヒップホップ?
ラブ→レゲエ?
ローズ→クラシック
リサ→アイドル系?
ハッチ→R&B?
拳西→ロック
白→ヒーロー系アニソン?
2021/06/28(月) 13:43:47.74ID:f9f4JnH9d
仮面と卍解併用しない理由はひよ里が一護煽ってたように虚が暴走しそうだからと復帰組は四十六室の一部とか死神の中に虚化を快く思わないやつがいるから立場的なもんだと思ってるけど
帰刃までいける伸びしろあるのはっきりしたのは面白い
293愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f21-eHmd)
垢版 |
2021/06/28(月) 15:03:55.70ID:MH1nYipw0
アニメ絵の私服はノータッチw

そりゃそうよな
某所でしまむらとディスられた鰤キャラの私服とかやばいもんw
2021/06/28(月) 15:38:22.93ID:HuXLeFFGK
69が網の服着せられてたEDあったよな
一角も酷いやつ
2021/06/28(月) 16:10:19.21ID:eyZpbaNP0
>>294
2005年のアニメフェスのやつでしょ?
https://nico.ms/sm8809351
今見ても酷いけど袴しか着ない世界観のキャラの現代風私服を全員分考えるってかなりしんどかったんだろうなと多少同情はする
コレを踏まえるとビークルのOPの毎週1人だけ抜かれるやつはだいぶ改善が見られた

69はせっかくの単独EDなほうき星もピカチュウの電光石火って揶揄されてたし初期のアニメではかなり不遇な扱いだった思い出
その分を解放するかのように命を刈り取る形の回はアホみたいな神作画だったのも印象的だった
2021/06/28(月) 17:00:09.41ID:lrDbuQcy0
決戦編は原作からして能力バトルがメインなので派手なアクションになりそうなエピソードが少ない
新キャラが多いのでキャスティングにかかるコストも跳ね上がる
そしてコロナ禍
作画にはあまり期待しない方がよさそう
2021/06/28(月) 18:48:15.95ID:0oPsBhaE0
帰刃した東仙はあんなことになったから負けフラグにしかならん気がする
勝った一護もバーサク状態だったし
2021/06/28(月) 19:45:52.60ID:dn1HY9U5a
なんとなく完全虚化が一護の帰刃だと思ってた
2021/06/28(月) 20:34:12.70ID:whbMNMMl0
原作も小説も終わってるのに今日で可能性広がり過ぎだわ
確かに100年もあれば軍勢は内なる虚の制御くらい出来てても不思議はないわな
可能と言っただけで出来るとも描くとも言ってないのがミソだけど
2021/06/28(月) 23:57:25.23ID:fb+1PAIJ0
帰刃できるなら不出来な破面もどきじゃないじゃん
2021/06/29(火) 00:50:44.51ID:ReC+Serq0
最終章で活躍できるチャンスをみすみす捨ててたアホに磨き掛かっちゃうだろ
2021/06/29(火) 10:53:33.88ID:BViU+Vxr0
藍染戦で帰刃を披露してれば百年間何してたんだとか言われなかったのに
2021/06/29(火) 11:38:13.79ID:oAfiVMnBp
十刃戦って平子たちが居なかったら負けてたんかね
その後に夜一 浦原 一心くるから大丈夫と言えば大丈夫なんか?
2021/06/29(火) 13:09:54.56ID:NCvDJzU8a
仮面勢いないとメノスの大群と十刃3人に大苦戦してそうではある
2021/06/29(火) 13:30:58.87ID:2jZVdYJ40
確実に砕蜂は全身骨になってたやろな
2021/06/29(火) 16:19:09.24ID:ReC+Serq0
有能ハッチも最終章だとブロックぶつけるだけの脳筋に
2021/06/29(火) 16:47:05.28ID:tSlSWcFSd
>>305
ちっぱいがないソイフォンなんか何の価値が…
2021/06/29(火) 18:07:26.37ID:6HDepQgWd
日番谷って110年前既に三席だったの?(FCの話)
309愛蔵版名無しさん (スッップ Sd5f-zwXB)
垢版 |
2021/06/29(火) 18:09:44.99ID:0bZyHclNd
>>308
そう
2021/06/29(火) 20:16:25.02ID:6HDepQgWd
そうなんだ。110年前の時点なら、十番隊は隊長とか副隊長、三席とか不明だと思ってた
2021/06/29(火) 20:23:11.77ID:8/Xemg/ip
>>308
日番谷の入隊は雛森より後だから、あれはサイトがミスってる
そもそもあのシーンは真咲の過去篇(20年前)での一幕なわけやし
2021/06/29(火) 20:35:10.61ID:Bckf03WB0
仮面勢が帰刃出来るのか、何となく白だけが出来て
平子も一応限定的に出来るとかオサレ的な妄想で考えてたな
2021/06/29(火) 21:24:06.05ID:cK7kud5a0
分かりやすいと言われて一日考えたけどハッチのメタファー分からんな
オペラ?
2021/06/29(火) 21:32:59.76ID:0BYhg9qQp
一護がウルキオラに圧勝できるくらいだから他は正直知れてる気がする
同じ禁で抑えられた69と一護だけど押さえ込まれ具合が差があるし
まあ一護は特殊だけど
2021/06/29(火) 22:01:08.41ID:QKQr+SXhM
過去篇のテッサイもだけどビジュアルが宣教師っぽいから聖歌とか讃美歌とかかと思った
2021/06/29(火) 22:26:16.47ID:xuA3MQibd
やっぱり一護の帰刃は限りなくホワイトに近付いた姿なのかな
実は完全虚化状態よりも身体と刀が一体化した修行後や無月の方が近かったりして
2021/06/29(火) 22:35:44.67ID:ReC+Serq0
完全虚化のコントロールすっ飛ばして無月だからもったいなかった
2021/06/29(火) 22:45:27.25ID:axjsU+NF0
8月こそはアニメの本格的なPV第一弾発表してほしいなー
「〇月放送開始!続報待たれし!」だけだったら流石に萎える
2021/06/29(火) 23:58:41.93ID:oAfiVMnBp
霊圧境目
神クラス 無月苺
超越者 完全体崩玉愛染 ユーハバッハ
超越者の手前 最終章剣八 最終章苺 完全虚化習得後のイチゴ パペットマペット愛染
死神 虚 の限界値 山爺 第二帰刃ウルキオラ スターク
こんな感じなんかね
2021/06/30(水) 10:20:41.84ID:kMENR6q7K
檜佐木の卍解って無月一護にも通用するんかな?
2021/06/30(水) 17:33:10.35ID:AFKodTvh0
藍染の絵顎ゴツくね?デジタルだから?
2021/06/30(水) 17:47:49.18ID:+mY6FwVZ0
随分と四角い顔になってしまったな藍染様
323愛蔵版名無しさん (スフッ Sd5f-zwXB)
垢版 |
2021/06/30(水) 17:49:45.68ID:TM+cvyu3d
藍染基本ゴツくね?
タッパも首も
2021/06/30(水) 18:12:04.63ID:RghIoShtM
顎はもっと細かった気がするけど、体は普通にごついな
325愛蔵版名無しさん (スッップ Sd5f-4mtp)
垢版 |
2021/06/30(水) 18:15:34.72ID:TSDHLPzld
連載中もカラーイラストだとたまに一護がゴツくなってたりしたな。
2021/06/30(水) 18:18:19.85ID:5ar5ROaR0
ゴツイのもそうだけどアナログより老けて見えるわ
2021/06/30(水) 18:47:41.52ID:kMENR6q7K
顎細いのとか体細いのよりかっこいいわ
しかしなんでこのオファー出したんだろwww
2021/06/30(水) 20:00:37.26ID:xRdec5KJd
>>326
左頬に入った光と右側のちょろ毛の影が絶妙にほうれい線っぽく見える
2021/06/30(水) 21:15:56.28ID:6QR2+Lnh0
ほんとに師匠が描いたのかってくらいこれまでとは藍染とは違うな

https://i.imgur.com/IQQPD63.jpg
2021/06/30(水) 21:37:57.64ID:KkRGMaxld
何年か前のJET裏表紙は特に違和感なかったな
デジタルだとこうも変わるものか
2021/06/30(水) 21:44:09.43ID:CSjOswI50
>>329
顎幅あり過ぎじゃない?
愛がちょっと冷めそう
332愛蔵版名無しさん (スフッ Sd5f-eHmd)
垢版 |
2021/06/30(水) 21:54:33.24ID:WYpJSkSQd
漫画絵にならないようにリアル風な絵だな
2021/06/30(水) 22:02:03.35ID:1VVJVK1h0
本編の藍染より10年ぐらい歳食った感じに見える
2021/06/30(水) 22:27:23.36ID:7BQhiWXJ0
ツイッターのサジェストにも老けたって出てて草
渋いと思うけどやっぱ老けて見えるよなw
2021/06/30(水) 23:51:59.29ID:C59vgnvqD
ファンクラブ内で趣味として描くならまだしも、仕事でデジタルはやめた方がいいな
336愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f21-eHmd)
垢版 |
2021/07/01(木) 00:21:32.14ID:7FmA8CIE0
実体化させたらあんなもん
2021/07/01(木) 04:27:00.57ID:vwWAh3zw0
実写化で出てきたらこんなもんやな
二度と実写化しないで欲しいが
2021/07/01(木) 05:02:44.62ID:LZQZykNEd
実写とかいう腐った油の匂いのする鬼並の汚物の頸を叩いたアニメはすげーは
2021/07/01(木) 05:06:22.05ID:4088Aphg0
老けたしゴツくなった
藍染のスマートさが失われてる
2021/07/01(木) 06:01:36.42ID:kWo7Aqyz0
藍染の顔の書き方が違うんじゃなくて主線太くて油絵みたいな塗り方してるからでしょ多分
2021/07/01(木) 06:51:35.43ID:v5tozpr1d
>>340
それを書き方が違うって言うんじゃないの
2021/07/01(木) 07:49:24.66ID:ABF/Jn6Wr
>>341
上で言われてんのはそういう絵のタッチの話じゃなくてキャラクター造形の話だから違うと思うよ

そして俺は造形としていつもと違うと思う
なんか顎太いし
2021/07/01(木) 09:38:52.04ID:eQc2PJK+M
馬面病が治っただけじゃないの?
344愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8f24-JUNP)
垢版 |
2021/07/01(木) 10:33:41.52ID:fEEq22gr0
企画的にもわざとそういう画風にしてるだけでしょ
実写寄りにして悪役っぽさを色合いとかで出してるっぽい
デジダルでも載せてる他のキャラは昔の絵と変わらんし、逆にデジタルっぽさを活かしたキャラの絵も載せてるしこれは明らかに意図的
2021/07/01(木) 11:03:52.49ID:oyTSKMkG0
ゴツイからか生命力?がマシマシやな
この藍染は雛森とヤってそう
2021/07/01(木) 14:31:56.83ID:UMWXPWojH
この愛染はセックス好きそう
2021/07/01(木) 20:56:47.59ID:1J+3Isgmp
アートよりに画風したとしか見えないけどな
それを劣化とか言うのは少し違うと思う
2021/07/01(木) 21:15:12.65ID:tt8RaBnAd
別に今まで通りの藍染が描けなくなったって訳ではないだろな
2021/07/01(木) 22:36:53.07ID:ABF/Jn6Wr
>>343
最終章時点で馬面じゃなくなってたし
今現在でも基本的に最終章時点ぐらいの絵柄に安定してるよ

このポスター用に変わってるのは画風っていうよりは単純に口と顎の形だと思う
2021/07/01(木) 22:40:36.40ID:HbSrpwCS0
一番気になる変化は顎の幅が広くなったこと
2021/07/01(木) 23:33:34.31ID:kdsSSvlS0
俺たちはすでに錯覚に陥ってるんだよなぁ
2021/07/01(木) 23:34:52.98ID:bujQyU3j0
マーベルのロキとのコラボだからロキの役者と並んだ時に合う様にアレンジしたんじゃないか?
いつもの藍染とロキが並んだらちょっと合わない気がする
2021/07/02(金) 01:10:14.80ID:8fxq7dS+0
最初愛染だってわからなかった
別人みたい
2021/07/02(金) 02:57:54.42ID:lEEEbH8Tr
>>329
ガンジュが愛染の髪型してるようにしか見えん
2021/07/02(金) 03:00:57.54ID:lEEEbH8Tr
>>350
鏡花水月の卍解は愛染の顎の幅を誤認させる
2021/07/02(金) 08:58:23.76ID:Unqor1QQD
「あいぜん」で一発で「藍染」に変換されるようにしてくんねーかなー
愛染になるのめんどくせーよ
2021/07/02(金) 09:13:14.74ID:Uu8ZjiR6M
白の妹って白が破面の実験にされたとき何してたの
2021/07/02(金) 11:24:26.64ID:OIAjpguqM
>>357 
技術開発局の仕事してて警報で飛び起きた浦原と喋ってた
2021/07/02(金) 11:40:06.26ID:HF26SE3M0
>>356
あいぞめで一発変換できるからほかの変換できないキャラより寧ろ入力しやすい
「白哉」って打つのが地味に面倒
2021/07/02(金) 12:12:34.62ID:Unqor1QQD
入力はgoogleのやつだけど、びゃくやは一発で白哉になるな
「ざんぱく」で斬魄刀異聞篇が出るし、「あらんかる」で破面になるし、「あまがいしゅ」で天貝繍助になるけど「あいぜん」は愛染になってしまう
2021/07/02(金) 13:56:37.16ID:8gw2oz220
アニメ化したらチャドガンジュvs石像とか
リルカ雪緒が雑魚滅却師とは戦ってたオリジナルシーンとか
マシロが死神生徒達守ってるシーンとかネリエルが浦原達助け出すシーンとかもやってほしい
2021/07/02(金) 14:02:25.50ID:OIAjpguqM
2021/12/03発売
BLEACH Brave Souls Official Artworks
https://www.animate-onlineshop.jp/pn/pd/1955524/
師匠の監修資料も掲載だとさ
363愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 87f8-p6RC)
垢版 |
2021/07/02(金) 14:15:48.27ID:hhKtb8+U0
おおおおおおおお
2021/07/02(金) 14:16:18.41ID:xyFAvLdp0
>>362
言ってりゃ叶うもんだなって
2021/07/02(金) 14:24:38.89ID:96ocdwMw0
>>362
シンプルに嬉しいわ
2021/07/02(金) 20:07:45.81ID:nDYcPtIXM
>>358
そんな描写あったのかありがとう
2021/07/02(金) 20:43:47.98ID:IPCD8Zk7d
尸魂界ってiPhone変換出る?
いつも打つのに苦労してる、、
2021/07/02(金) 21:09:55.99ID:Q5qumHOD0
入力で辞書登録とかできないのか?
よく使う用語は各自登録しとけば楽だと思うが


>>329
これほうれい線のところの光でより老けてみえてしまってるんだと思う
そこ隠すと貫禄あってカコイイ
顎はいつもより太いけどな

でも師匠はやっぱりアナログがいいなあ
独特の透明感あってすっきりした空気のカラーがデジタルだともっさりしてる感じ
いのまたむつみと同じ感じやな
369愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5324-B1oo)
垢版 |
2021/07/03(土) 02:17:50.83ID:mwgtjRca0
わかる
あの色鉛筆感がめちゃくちゃ良い
2021/07/03(土) 07:19:49.46ID:na1SCCk20
言いにくいけどぶっちゃけ最新のロキコラボ藍染見てると
師匠っていつもの自分流のアニメ絵寄りの画風だと上手いけど
あんまり写実寄りの絵は苦手なんだろうなと感じた
2021/07/03(土) 09:04:18.61ID:wYr78Gtqd
中途半端に俳優に寄せるよりは普段通りの絵柄貫くか今まで見た事ないくらい写実的な絵に振った方が良かったのかもな
2021/07/03(土) 10:40:01.97ID:UZLA9h220
夏本番に向け展開増えてきてるしそろそろアニメの続報も来るかな
正直PVもキービジュもスタッフも見る覚悟全然出来てないから期待より不安が大きいが
なんの脈絡もなく来てくれ
373愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 87f8-p6RC)
垢版 |
2021/07/03(土) 10:48:03.72ID:+WAfUB+y0
夏の仕事終わらしたって言ってたしあと1ヶ月後になんか来るよ
2021/07/03(土) 16:52:16.85ID:HHpvhCFW0
アニメ放送時期の告知やろ
2021/07/03(土) 21:35:21.10ID:fq/6oC85d
ばーんざうぃっちって去年は8月から連載したんだよね
2021/07/03(土) 22:30:14.17ID:9b73rpsRM
https://progresstech.jp/zenkan/updates20201102-2.html
同時に告知されたリボーンやテニプリが発売日決まったからBLEACHのもそろそろ発売日決まりそう
2021/07/03(土) 22:53:09.13ID:AbCUjBd7D
バーンザウィッチ続編はキャラを増やしすぎないでほしいな
2021/07/05(月) 03:23:27.85ID:QNBJKdFQ0
バーンザウィッチとジャーナルスタンダードがコラボしてシャツ出すみたいだね
部屋着に少し欲しい
2021/07/05(月) 20:37:31.51ID:oEv8H8de0
雛森の名前に別案があったって情報どこに書いてあったっけ
2021/07/05(月) 21:04:42.72ID:1qUvhc300
ブレソル本、千年血戦、小説の設定画含めた288Pで4,600円は安いな
2021/07/06(火) 10:39:02.42ID:d6RuF6Zdp
十刃って初期メン7人の刃時代は七つの大罪を司ってたらしいけど、
バラガン→傲慢、ヤミー→憤怒
なのはほぼ確だとしても、アーロニーロが強欲なのはなんかイマイチ腑に落ちない
帰刃名からしてこいつは暴食で、どちらかといえばザエルの方が強欲じゃないのか

というか刃時代の初期メン残り3人ってまだ判明してない?
2021/07/06(火) 12:04:39.56ID:6M5Vgepr0
一体いつからバラガンだけだと錯覚していた?
BLEACHキャラは全員傲慢の罪を司ってるぞ
2021/07/06(火) 14:48:03.62ID:n6ulMxcPD
十刃だけでもスターク、ハリベル、ウルキオラ以外は傲慢の要素ある
2021/07/06(火) 15:22:06.87ID:Ay7wUFNJ0
今のところ質問コーナー、
そうです、違いますコーナーやな
2021/07/06(火) 15:29:26.33ID:7/IEtqnR0
答えるのめんどくさなってるんか?
2021/07/06(火) 15:44:54.05ID:vy9RSUjld
エスパーダは小説のせいで更に訳分からなくなった
2021/07/06(火) 15:57:26.56ID:m88NpBfEd
答える気ないなら選ばないでほしいわ
答えられる質問のストックが切れてきたっぽいけど
388愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 87f8-p6RC)
垢版 |
2021/07/06(火) 16:12:13.69ID:hyWAIk9j0
俺は答えてもらえたから満足や
2021/07/06(火) 18:06:30.97ID:8xMZfPTrM
師匠が読者とまともにコミュニケーションとるつもりあるわけないしまあこんなもんだろ
変な質問も多いだろうし
2021/07/06(火) 23:55:11.27ID:NMeFor2/0
用語解説

■リョナニー
猟奇オナニーの略。
美しい女性が虐げられている姿に性的興奮を覚えるアブノーマルな趣味のこと。
腹パン程度のソフトなものから、四肢切断・腑ぶちまけのようなハードなものまで人によってその嗜好はかなり異なる。
陵辱オナニーの略と勘違いされやすい。
2021/07/07(水) 00:11:09.52ID:FwfliGFzM
>>379
ソウルソサエティ篇やってた頃に出た下敷きに付いてた師匠コメント
一護の美容院事情とかルキアのテスト順位とか恋次のゴーグルの値段とかのどうでもいい感じの小ネタとかキャラの制作所感とか書いてあって割と面白い
392愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 87f8-p6RC)
垢版 |
2021/07/07(水) 00:12:50.90ID:nQzq3wuM0
懐かしいなそれw
2021/07/07(水) 01:02:51.18ID:WyHzkMfI0
>>389
質問回数には制限がないから、回答されるまで投稿し続けるやつとかもいるだろうからな
2021/07/07(水) 09:15:18.01ID:9JO9NFOvM
ルキア頭いいの?
2021/07/07(水) 09:44:14.20ID:oaScRzp3a
確認してみたが一学年322人中302位で国語以外はほぼ全滅らしい
2021/07/07(水) 09:56:49.49ID:pAt0AuvK0
>>391
ありがとう
そんなグッズあったのすら初めて知ったわ
2021/07/07(水) 11:54:17.32ID:DcEFafEVM
多分昔本スレか個人のDBサイトに全部まとめられてたよな?
買った覚えはないけど>>391>>395の内容見て昔読んだ記憶が蘇った
2021/07/07(水) 12:00:42.87ID:HtSShKREM
ワッチョイ変わってるかもだが自己レス>>397
探したらやっぱあったわ
https://web.archive.org/web/20080127005423fw_/http://www.data-site.biz/bleach/goods/trade.html
2021/07/07(水) 14:15:07.11ID:RFE+F5690
尸魂界篇の頃って2003年とか2004年とかだろ
そんな頃のグッズ把握してなくてもそりゃまあ普通だろ
2021/07/07(水) 18:26:47.28ID:FwfliGFzM
>>398
恋次のグラサン給料の半月分なんだけど写し間違いで半年分まで値段盛られてて草
401愛蔵版名無しさん (スププ Sdaa-p6RC)
垢版 |
2021/07/07(水) 18:41:21.22ID:Vzziy71Kd
銀蜻蛉阿漕な商売してやがる
2021/07/07(水) 19:38:49.28ID:IXCB8+QF0
この書き方なら織姫もっと活躍するのかと思った
2021/07/07(水) 19:59:34.33ID:BBJE3l580
千年前の陛下とグラサンというミスマッチ
2021/07/07(水) 21:55:11.41ID:/UfTsxlx0
>>402
他の連中は本編外のファンに嬉しい裏情報でしかない中で唯一今後に触れてたのにね
まあ活躍してない訳じゃないけどスカっとした活躍じゃなかったし
2021/07/07(水) 22:51:40.88ID:ldJdBY6h0
基本ライブ感だから描く予定だったものが描かれなかったパターンも多いだろうな
浦原と夜一の過去編を描くって消失編後のインタビューではっきり言ってたのに
2021/07/08(木) 00:02:03.39ID:44CH+ifFd
雛森の名前や後はチャド編とかは初出知らないとなんのこっちゃになるな
下書きや休載中の企画知ってる前提だから質問のチョイスはやっぱFCの名に恥じぬディープさだわ
2021/07/08(木) 00:22:09.00ID:6zpe+Dn5r
>>398
石田ぶら霊好きだったんだ
やっぱ意外とバカだし俗っぽいな

そしてコンとチャドをどこでリンクさせてんだよ
408愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 87f8-p6RC)
垢版 |
2021/07/08(木) 00:28:08.42ID:hJ6yqEH00
>>406
質問者ガチ勢チラホラいて嬉しいわ
2021/07/08(木) 00:51:12.39ID:Q8Pncn6vM
この頃は斬月の真の姿はホワイトじゃなくておっさんって設定だったのか
2021/07/08(木) 08:29:56.57ID:3pfQ6eqJM
夜一さん思ったより小さい
2021/07/08(木) 12:50:11.68ID:W7UmNVXed
たまにアニメのイラストで夜一さんが大きな盃持ってたりするけど、殆ど酒飲めないんだよね。
2021/07/08(木) 13:16:46.59ID:CXmBQsXM0
夜一って織姫より身長低いんだな、卯の花の159pもちょっと意外な印象受けたけど
あと男キャラだと愛染(186cm)と市丸(185cm)とよく並んでるイメージ強い東仙が
176と二人に比べると思ったより小柄だった
413愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0389-nir4)
垢版 |
2021/07/08(木) 14:47:17.87ID:DkOKq7bF0
破面篇の織姫フィギュアが今度出るらしい
あの服露出多いわけじゃないのにとんでもなく性的なデザインですごいと思うわ
2021/07/08(木) 17:18:22.38ID:qz3g9KB70
千年決戦編のチャドと井上の服て誰が拵えたんだ?
2021/07/08(木) 18:28:15.78ID:JhmJbczfD
https://i.imgur.com/NatIsh6.jpg
2021/07/08(木) 18:56:30.79ID:+Qr5j9CK0
>>415
まんこに見えた…
2021/07/08(木) 18:57:09.23ID:6zpe+Dn5r
ベスト可愛い織姫は死覇装か人妻エプロン
418愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e21-e+fT)
垢版 |
2021/07/08(木) 19:05:11.02ID:f04rURa/0
センター分け織姫はちょいブサい
2021/07/08(木) 20:15:41.08ID:o7hb0mMU0
月島さんに後ろからざっくりやられてるシーンが好き
420愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2f74-gCsC)
垢版 |
2021/07/08(木) 20:29:48.68ID:EYeN+DHh0
ガチ勢ねえ
421愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 87f8-p6RC)
垢版 |
2021/07/08(木) 20:31:17.00ID:hJ6yqEH00
>>420
なんやにわか
2021/07/08(木) 21:38:00.72ID:qIlQrRG10
>>420
>>421
https://i.imgur.com/wxfIYQ8.jpg
2021/07/08(木) 21:45:51.85ID:WBGHARVJ0
孔に響くよ…
2021/07/08(木) 21:54:44.62ID:PQ06Qqjx0
最終回の人妻エプロンがベスト派

しかしフィギュアでるなあ
アニメ新情報もそろそろ頼むで
やっぱりアニメが見たいわ
2021/07/09(金) 04:23:10.05ID:uBOJjDgqr
>>422
これ氷輪丸の重さ2倍になってるんだよね
よく耐えたね
426愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d524-r4EM)
垢版 |
2021/07/09(金) 14:46:06.71ID:5HDF7qrJ0
本当は手ぶるっぶるだぞ
2021/07/09(金) 14:57:24.12ID:w7bmRH0zr
初期が一番可愛い
破面編は美しい
消失編以降は凛々しい…も違うけど自分にとってはそうかなかな
2021/07/09(金) 16:38:10.95ID:qGVQP/y20
>>422
このコマ秀逸だとここで褒められまくってたな
2021/07/09(金) 18:27:57.15ID:PDb+LMwiD
一枚絵のセンスはやっぱ良いな
2021/07/09(金) 21:15:25.24ID:uudgxqsn0
尸魂界編のころの絵柄が一番すき
2021/07/09(金) 21:56:30.61ID:59ZHt+5Pr
素人の霊圧にアテられて腕が震えてしまったというていで
この状態で吉良に刀カタカタさせて何回まで素人が耐えれるか試してほしい
2021/07/11(日) 21:17:47.62ID:2zhlimS60
>>422
しっかり吉良じゃなくて雛森見てるんやな
2021/07/11(日) 23:25:21.82ID:2PqlQIOY0
>>417
確かに死覇装姿が1番だな
石田もあの時は3割増しでカッコよく見えた
2021/07/12(月) 01:38:44.96ID:YyPxbktSr
>>432
ワンチャン乳首見えるかも!!な角度だからな
俺もこのケースでは絶対見るからやむを得ん
2021/07/12(月) 08:58:21.85ID:2ASOXnw/0
連鎖当時挫折して、今更クインシー編読んでるけどつまらんな
0番隊とかいう後付設定の白夜とかより強い味方部隊出てきたり、苺はずっと「早く来てくれ悟空」やってるし
2021/07/12(月) 10:54:25.51ID:cXWl79QvD
全体的にこのキャラ必要だったか?っていうのが多いんだよな
良いシーンも点在してるけど
キャラ案が溢れ出て止まらなかったんだろうな
滅却師をA〜Zまで用意するくらいならキャラを少なくして、その分、深みを持たせた方が良かった
四人娘、蒼都、ぺぺ、ナジャークープ、ニャンゾルは削っても良かったと思うよ
437愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb21-4x/S)
垢版 |
2021/07/12(月) 11:08:42.00ID:okBwcciS0
キモイやつはいらないな
バンビーズはむしろキャンディスとミニーニャもっと活躍させたれと思う
2021/07/12(月) 11:48:38.82ID:xd7wCS320
大紅蓮氷輪丸を纏う蒼都は正直嫌いじゃないんだけど、結局一瞬で取り返された上に酷く取り乱す様はめちゃめちゃ小物感出てたな
439愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb21-4x/S)
垢版 |
2021/07/12(月) 12:09:06.65ID:okBwcciS0
今回Q&A多い気がする
2021/07/12(月) 12:15:07.73ID:0qcbAzQL0
ロリの台詞はそういう意味だろうと思っていたらやはりそういう意味だったか

せっかく滅却師のキャラが多いんだから出番少ない隊長格をもっと活躍させたれやと思う
というかそのためにキャラ数多くしてるのかと思ってた
2021/07/12(月) 12:16:36.59ID:Fs4gAB7k0
帰刃が毒娼だしな
2021/07/12(月) 12:24:37.14ID:WbEfb4ued
藍染は隠れた才能を見抜いたら放っては置けないのか
例え将来的に自らの不都合になるとしても
443愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb21-4x/S)
垢版 |
2021/07/12(月) 13:12:45.25ID:okBwcciS0
バンビちゃんはイケメン誘って殺すし
ビッチな女キャラ多いな
2021/07/12(月) 13:38:15.87ID:z5fH+mTGK
ロリのやつ直接的にきたな〜
いいねぇ
他のやつ共やってたんかね
2021/07/12(月) 13:40:20.72ID:z5fH+mTGK
>>442
単純に藍染の策略じゃね?
別に吉良の回道がなにかの邪魔になるなんて事なかったし
卯ノ花への心象と直に三番隊に行かせるより挟んだ方がってだけだと思うが
2021/07/12(月) 14:48:57.05ID:+5mK5bIq0
>>445
虚ってできるんだな
447愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spa1-4x/S)
垢版 |
2021/07/12(月) 15:09:25.37ID:DdrHvh5Lp
144の回答気になるなーやっぱり来年はElite入ろうかな
448愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bdf8-sVSz)
垢版 |
2021/07/12(月) 16:17:27.23ID:7hVFpkKj0
>>445
むしろ回道の経験積ませたかったのかもな
2021/07/12(月) 17:03:34.18ID:4fTctDXar
>>447
俺が想像してたのと一字一句違わなかったから多分お前が想像してるのともほぼ同じだぞ
2021/07/12(月) 17:30:21.22ID:cXWl79QvD
来年は、ってファンクラブは今年いっぱいで終わりでは?
2021/07/12(月) 18:16:26.36ID:HuRHP7BB0
松井っぽいな、あのシーン好きな漫画家
452愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b12-4x/S)
垢版 |
2021/07/12(月) 18:43:00.46ID:nWtn2Bfz0
>>450
ほんまや知らんかった
もういいみんなエッチだってわかったからもういいよ
2021/07/12(月) 19:28:26.52ID:0qcbAzQL0
バンビはイケメンと何をしてたんですか?とか
ジゼルのいうご褒美って何ですか?という質問にも
師匠は答えてくれるということか…
2021/07/12(月) 20:09:05.40ID:Qv79LGvF0
藍染ロリコン確定したのか
やったこと思い返したらサイコパスのペドフィリアでしかないな
2021/07/12(月) 20:27:08.38ID:Odxsro590
>>440
まぁ、どう見てもそういう台詞だろうね
あそこで「今度内緒でゲームのソフト買ってあげる」とかならんしね

ってか、その質問エリートにしか見えんのだが、
やっぱ金出さない奴には用はないのかなぁ
やり方が汚いというか、がめついというか…
456愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bdf8-sVSz)
垢版 |
2021/07/12(月) 20:45:08.57ID:7hVFpkKj0
>>455
慈善事業じゃないんだぞ?
2021/07/12(月) 22:05:17.87ID:8RpguL+m0
未公開の卍解や世界の根幹に関わる設定を明かしてるならともかくただの裏設定だしね
2021/07/12(月) 22:31:00.97ID:rrYN4BdFM
浮竹さん好きだからスターク戦でもっと活躍させられたんじゃと思う
能力的に描写難しいのかな
2021/07/12(月) 22:47:09.70ID:GNe/x8wnd
>>458
キャラ多すぎて必死でそんなことしてる場合じゃなかったんだよ
2021/07/12(月) 22:56:22.49ID:YG2p+KX/0
愛染って側近女二人つれてたってことはそういうことしてたんかね
461愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab02-lEPK)
垢版 |
2021/07/13(火) 00:31:57.81ID:nVaZBPbw0
あんなにロリが嫉妬してたってことは織姫ともヤってたのかな
2021/07/13(火) 00:43:06.90ID:qRUtrAWhM
ブリーチの男キャラには性欲あるんですか?→ブリーチに限らず性欲のない男なんていないよ
2021/07/13(火) 00:55:30.55ID:9J94HCmxa
久保先生のロリ評厳しくて草
他の女キャラなら切羽詰まったらどうするかなと少し考えた
2021/07/13(火) 00:58:31.78ID:V8FkceRaK
>>463
昔からロリは織姫アンチを具現化したキャラって言われてたよなww
465愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bdf8-sVSz)
垢版 |
2021/07/13(火) 00:59:28.26ID:xmVQJ2QH0
>>464
ロリより中学時代の先輩どもの方がしっくりくる
2021/07/13(火) 01:48:46.96ID:TE+c5MX1M
>>459
日番谷とか優遇されてるじゃん
2021/07/13(火) 02:16:00.26ID:YI2nmqxqM
織姫が藍染に仕込まれた性技で一護を落としたと思うとしっくりくるな
2021/07/13(火) 11:43:56.28ID:lh8jDkfo0
少なくともロリは織姫と藍染が毎晩やってるくらいには思ってたんだろうな
だからあれだけキレてたわけだ
2021/07/13(火) 12:10:47.88ID:YWGT2gH/D
最近のジャンプアニメはワンピースですらけっこう作画良いから、BLEACHも以前みたいなもっさりにならないと良いな
ぴえろのBORUTOもNARUTOの頃よりクオリティが安定してるし

時期的にチェンソー、鬼滅と被るんかな
470愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d524-r4EM)
垢版 |
2021/07/13(火) 13:42:14.72ID:HCUi5iij0
続報…続報はまだか……ッ!!
2021/07/13(火) 14:40:08.15ID:c16GfAwP0
個室で特別扱いだもんな
ロリは女の醜い嫉妬全開ってキャラだが可愛いからおk

>>466
日番谷は出番は多かったがろくな活躍させてもらえんかったイメージ
人気で出番優遇されただけマシかもしれんが
472愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spa1-4x/S)
垢版 |
2021/07/13(火) 14:42:24.08ID:1hKqeH1+p
先生相当アニメの事コンプレックスというか嫌なんだろうな ネタかもしれないけど
2021/07/13(火) 17:17:27.54ID:qRUtrAWhM
我慢の限界来たのがバウント篇ってだけで代行篇もソウルソサエティ篇も原作部分の解釈や勝手に付け加えられたり改変されたオリジナル部分が全然ちげーって感じなのはラジオ動画とQ&Aでかなりはっきり言ってるしな
2021/07/13(火) 17:29:34.53ID:lh8jDkfo0
アニメの初期やバウント編が酷かったのは確かだな

しかし千年血戦編をアニメ化した場合、アニメの出来よりも
原作のストーリーのグダグダさで荒れるような気がしなくもない
2021/07/13(火) 17:49:04.46ID:/pyU6N8gM
描写は見たいけどストーリーとしては別に見なくてもいい
2021/07/13(火) 17:52:07.22ID:ARlStrM10
第一次侵攻時の騎士団たちの設定が完全に固まってなかった感がチラチラ見えたしな
2021/07/13(火) 19:46:42.03ID:Id8/01Sgd
ストーリーのグダグダは今更だしそれより読者が最終章に求めてたのはまだ明かされてない話やら卍解とかいろいろと出し切ってほしかったってことなんだよな
2021/07/13(火) 19:53:33.72ID:qRUtrAWhM
Desksideで千年アニメの話ちょっと出たぞ
ちゃんと企画動いてたようだけど冬か春にはやんのかね
2021/07/13(火) 20:22:18.22ID:Id8/01Sgd
アニメまでの繋としてFC作ったんなら冬からかな
480愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b12-4x/S)
垢版 |
2021/07/13(火) 21:23:47.74ID:bPQNhz3F0
そうだろうね
今までのリメイクしてほしいけど絶対無理だろうな
481愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bdf8-sVSz)
垢版 |
2021/07/13(火) 21:33:19.04ID:xmVQJ2QH0
最終章アニメ化も無理とか言われてたなぁ
懐かしい
2021/07/13(火) 22:03:57.39ID:61bWPPk7r
>>477
今更っていって投げて欲しくないとこでもあるけどね
2021/07/13(火) 23:35:57.45ID:oZUuM5zz0
アニメ懐かしい
2021/07/14(水) 13:14:42.27ID:7Nuf05ZS0
>>447
来年…???
2021/07/14(水) 14:17:13.69ID:OhXqv870D
破面篇で死神たちを倒した藍染は尸魂界に行ったけど、この時って卯ノ花倒された描写あったっけ?
2021/07/14(水) 15:26:36.94ID:vMb/BCvtr
卯ノ花は虚圏隔離組
2021/07/14(水) 15:38:03.16ID:OhXqv870D
いや、一護と一緒に戻ってきてひよりのの治療始めてそれっきり描写なかったよな
2021/07/14(水) 15:48:25.36ID:MYSHM3UBa
治療に専念してたから放置したんじゃね?
わざわざ喧嘩売ってもメリット無いし
2021/07/14(水) 22:07:59.22ID:9mi6XqFJd
てかこいつら名前聞きすぎじゃね?名札付けろよ。アホだろ
2021/07/14(水) 23:52:15.55ID:IZEZUCAx0
久保先生の生悟空&両津良かった
米澤先生のサインの時にも思ったけど一発描きで目元から描き始めて輪郭や身体のバランスがバシッと決まるのは本当に凄いと思う
2021/07/14(水) 23:53:52.22ID:/pU4GDLRK
犬まるだしの大石の生配信に師匠出てるやんけ!!
2021/07/15(木) 00:10:06.10ID:bpR+GwJs0
師匠の両津うめぇなぁ…
2021/07/15(木) 00:21:12.26ID:EPzz0muv0
顔パンパンだった時代と比べると師匠めっちゃ痩せたな
494愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb21-4x/S)
垢版 |
2021/07/15(木) 00:23:08.08ID:4Tt6ci9v0
身体が薄い
2021/07/15(木) 00:29:27.76ID:pQmDOdjZK
前見た時痩せてて病気じゃないだろうな…って心配したけどストレスがなくなって痩せたのか
良かった
髪型もオシャレだしメガネもオシャレだしなんかサブカルバンドのボーカルみたいになってたな
496愛蔵版名無しさん (スププ Sd43-sVSz)
垢版 |
2021/07/15(木) 00:31:43.57ID:wM9nMXdRd
いつメン仲良いな
2021/07/15(木) 00:40:37.54ID:Dfo+13Dv0
スガシカオやん
若い頃よりも痩せて見える
2021/07/15(木) 00:48:45.93ID:dVtpLa7y0
両津の絵は卍解!って拳銃向けてるやつが好き
2021/07/15(木) 02:25:06.68ID:kP1Y3av90
klub-outsideのファンクラブに質問してるのになかなか返答が返って来ないな
2021/07/15(木) 02:50:17.46ID:XnYdgvqe0
>>455
乞食恐ろしいなぁ
2021/07/15(木) 11:47:10.18ID:JfyzXQO/0
質問は3000個くらいきてるらしいからね
しかもまだ受け付けてるから毎日のように増え続けてる
2021/07/15(木) 12:28:24.73ID:5JU9hd680
今更この漫画の根本から否定するようなこといっちゃうけど、死神なの死ぬっておかしくね??
終盤吉良とか「死人だけどゾンビとして生きてる死神」とかいう訳分からん状態だし
そこらへんここに入るガチオタクさん達の見解としてはどうなん
2021/07/15(木) 12:40:42.37ID:UQ53AMrkp
>>502
死んで尸魂界に召された人間のうち生前に霊力のあった人間が死神になれる
死神は死ぬと魂魄が霊子として分解される
一度死んだ死神は輪廻転生することはできない

って話だったはず
2021/07/15(木) 12:41:22.03ID:66+5LzqFp
あいつらあの世でちょっと鍛えられただけの亡霊(霊魂)だし
何なら大昔にあの世に引っ越しただけの人間とも言える
ガワだけなら帰刃バラガンはそれっぽいが、真に死神らしい存在ってなると
不死になった崩御藍染くらいだな
2021/07/15(木) 12:43:31.87ID:66+5LzqFp
間違えた、崩玉藍染ね
不死身なのに崩御ってなんだよ…
2021/07/15(木) 14:15:42.58ID:QeR77C+f0
ギリコが言ってる時の神って実在するんだろうか
個人の思い入れじゃなくて代々受け継いできた曰く付きの懐中時計だし
和尚と同じような存在であっても不思議ではないような気はする
2021/07/15(木) 18:27:29.32ID:kP1Y3av90
>>501
これマジなんかwこんなん絶対返ってこねえじゃん
2021/07/15(木) 18:29:14.75ID:kP1Y3av90
まだ、148個目しか表示されていないんだけど・・・
回答もらったら次の質問しようと思ったんだけど、一気に全部聞きたいこと質問しないとダメそうだね
509愛蔵版名無しさん (スププ Sd43-sVSz)
垢版 |
2021/07/15(木) 18:34:43.14ID:wM9nMXdRd
>>508
それじゃだめだろうね
思いついたらどんどん送るべし
自分はそうした
2021/07/15(木) 18:57:38.10ID:5JU9hd680
死神なのに死ぬのおかしない?とか質問したらさすがにスルーされるかねw?
2021/07/15(木) 19:15:31.33ID:UgBZYzXtd
なんでもありのファンタジー作品にそんな突っ込みしてもしらけるわ、そんなのブリーチでの死神の設定で終わり、そもそも死神なんていねーし考えるだけ無駄
2021/07/15(木) 19:56:20.72ID:JfyzXQO/0
師匠は「多少の矛盾や疑問点があっても面白さでねじ伏せられればそれでいい」というスタイルだから
2021/07/15(木) 20:13:59.32ID:kP1Y3av90
キャラの戦闘結果とか色々疑問ありまくり
2021/07/15(木) 20:21:13.74ID:mZpFfUSO0
ジャンプラで読んでる推しの子が丁度そういう展開で師匠の気持ちがすげー解りみでツラいわ
アニメとかメディア化側の制作都合ももちろんあるけどさ
展開は変えざるを得なくても、根幹のキャラは勝手に変えるなブレさすなてのは作者の願いであり読者もそれに近い気持ちなるよな...
2021/07/15(木) 20:22:35.25ID:mZpFfUSO0
リロ忘れたすまん
>>514>>472-473辺りのレス
516愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bdf8-sVSz)
垢版 |
2021/07/15(木) 20:29:17.21ID:Wc1Xxgv40
>>506
霊王の一側面ってだけのような気がする
2021/07/15(木) 21:19:03.25ID:hn1WlYb4a
俺もファンクラブの質問返ってこない
ウイングバインドが存在することは実は護廷十三隊の皆は周知の事実なのかって内容
読書には開示されていないだけで

これどう思う?
2021/07/15(木) 21:20:00.22ID:hn1WlYb4a
>>517
読書×
読者◯
2021/07/15(木) 23:56:56.26ID:JfyzXQO/0
質問はFCを始動した時点で3000くらい来てたと師匠が言ってたくらいだから
本当に運のいい奴しか答えてもらえないと思ってた方がいい気がする
自分も一回でも答えてもらえたらラッキーだと思うことにする
何個かは他の奴と質問かぶってるかもしれないし
520愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4602-6Ceg)
垢版 |
2021/07/16(金) 00:54:19.99ID:eGrbNY2I0
>>503
その話ってどこに載っているか分かりますか?
記憶になくて…
2021/07/16(金) 01:00:59.71ID:mEEKAzNk0
一回目のコーナーで答えてもらえた俺は豪運だったのか
522愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89f8-dgLr)
垢版 |
2021/07/16(金) 01:09:37.07ID:raFWfWHD0
それはやばい
まぁ答えてもらってる人皆運いいよ
2021/07/16(金) 03:54:20.26ID:VslGT+YV0
>>519
そんなに有料会員登録するやつが居て質問来まくってるのかよ?
そんなにBLEACHって人気か?
2021/07/16(金) 08:45:26.43ID:V3zidDe8d
>>517
普通に死神学校の時点で西の存在は教えられてそうじゃね
2021/07/16(金) 09:24:59.55ID:OtrsTqOQM
隠密機動から四十六室に東梢局十三番隊所属朽木ルキアって通信してるんだし死神達みんな普通に認識してそう
2021/07/16(金) 09:38:44.93ID:Y/B/PCWmd
そいやアニメで長期オリスト作るときに海外の死神出そうって案がボツになったことがあったらしいけど師匠がNG出したのかな
2021/07/16(金) 11:21:47.02ID:krJbm/Js0
>523
鰤は疑問点だけなら山ほどあるからな
あと質問は複数回答可でいくらでも送ることが出来るので
段ボール投票状態なのではないかと思われる
2021/07/16(金) 11:45:33.23ID:VC9S7iata
Twitterで毎日質問送ってる奴見たことある
ただ日本語メチャクチャだったから、捌いてる担当編集は大変だと思う
2021/07/16(金) 12:31:32.61ID:v7jxC8qtr
>>526
あれは原作でスタークが銃使いだしたから「これかぶるじゃん!」ってなったスタッフの自主没
2021/07/16(金) 19:19:13.95ID:Vtgj1FfuD
銃といえばロバートは勿体ないキャラだったな
滅却師たちの中でも特に強キャラあって、且つ珍しい渋めキャラだったのに…
マユリの技術で復活したスタークが京楽の助太刀に入って銃vs銃とか見たかった
2021/07/16(金) 19:58:25.44ID:FvGt1atY0
愛染の最新絵だっさいなー
横に並んでるコラボ先のロキのカッコよさが際立ってしまうレベル
オサレ知障はやっぱりリアル調の絵は書けないっぽいね
532愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2e12-hwij)
垢版 |
2021/07/16(金) 21:11:09.58ID:FQg/faSq0
>>531
なんというか連載当時のあのシャープな作画がよかったよな 最終章の藍染はもはや主人公よ
2021/07/17(土) 20:46:16.43ID:QTsRSw3Z0
そういやギャラリーの原稿下絵って土日も更新されてるのか?
流石に平日だけか
2021/07/17(土) 21:17:17.92ID:IjhQ1/jm0
とっくに夏だし7月も半ば過ぎたのに20周年感ないな
やっぱアニメの続報やらは8月入ってからかね
ハガレン同様記念日に特番でも放送せんかな
535愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89f8-dgLr)
垢版 |
2021/07/17(土) 23:39:05.68ID:XC09Putl0
>>533
いや毎日
2021/07/18(日) 00:34:07.49ID:DacBkKiE0
まだ脚本のチェックがどうのって言ってたからティザーPVすらできてなさそうだけどな
2021/07/18(日) 01:08:18.39ID:f21P5Zeo0
相当チェックにこだわってそうで時間かかりそうやな
2021/07/18(日) 09:06:02.78ID:SPKg1X0wp
最初のアニメがキャラがしない言動してるとか師匠直々に言われちゃってるからなぁ
一護と織姫とのやり取りとか恋次の左手描写とか
メッチャ大事な部分もカットだったんだっけ
2021/07/18(日) 09:41:00.97ID:IjG8rGuwp
いや違う
2021/07/18(日) 09:51:45.47ID:ps9Gd6YN0
今夜のブレソルのイベントで何か話すかもしれない
2021/07/18(日) 10:31:56.29ID:hP/y/UXWM
発表舞台がブレソルって悲しすぎるわ
ジャンプ本誌で発表してくれよ
2021/07/18(日) 11:26:38.92ID:KSgqVLqWd
本誌で告知はあるっしょ
543愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM0e-dgLr)
垢版 |
2021/07/18(日) 12:04:18.05ID:DopJpGglM
うむ
2021/07/18(日) 12:10:21.28ID:wIYxeNio0
さすがに原作そのまま全部アニメ化はしないだろう
尺の問題もあるし
その件も含めて脚本のチェックに時間かかってるんじゃないだろうか
545愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2e12-hwij)
垢版 |
2021/07/18(日) 12:35:07.90ID:sizZHxQM0
最後だからこだわって欲しいよな
今までのが酷すぎた
2021/07/18(日) 12:48:05.53ID:SJA1yEw6D
アニメBORUTOがあと少しで原作に追いつきそうなんだよな
BORUTO一旦、終わらせてその枠に来るんかな
できれば深夜にやってほしいが
2021/07/18(日) 12:57:08.75ID:IjG8rGuwp
なんで深夜?
2021/07/18(日) 12:59:11.28ID:1Dk9TSGa0
千年血戦は夕方にはキツい描写ばかりだな
2021/07/18(日) 14:06:33.02ID:2WV6btpf0
FCであれだけ初期アニオリ批判してるのは血戦篇では半端な物出させないから安心しろって言葉の裏返しと採ってる
2021/07/18(日) 14:26:38.53ID:jRSQ/SPJ0
きわどいセリフは銀魂みたいにピー音挟んどきゃ夕方もワンチャンある
551愛蔵版名無しさん (スフッ Sdfa-hwij)
垢版 |
2021/07/18(日) 14:30:37.13ID:famSfmRfd
砕蜂たんの弐撃決殺の如くワクチン同じところに2度打ったら死ぬかもね
552愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89f8-dgLr)
垢版 |
2021/07/18(日) 14:53:05.60ID:/CMXOYei0
>>548
結構グロテスクな表現あるからねぇ
つか夕方にやるメリットなんてもはや無いしなぁ
2021/07/18(日) 15:06:31.49ID:jRSQ/SPJ0
ネトフリやらアマプラみたいなVOD配信が主流の時代だしな
地上波でやるとしてもやっぱ深夜放送の方向か
2021/07/18(日) 15:27:13.23ID:fRLUm9fIp
まぁ今やってるシャーマンキングみたく地上波の夕方か深夜どっちかで放送しつつ
アマプラやらで随時追っかけ配信してく感じやろうね
2021/07/18(日) 15:30:24.25ID:USWfOOIxd
夕方アニメ(笑)はゴミだからな
深夜の方がはるかに高尚

>>>>469
ぴえろは下痢便以下だからな
鬼滅ufoのような私欲をもたず鬼を狩ることに真面目に取り組む正義のアニメ会社は至高の域にいる
2021/07/18(日) 15:42:04.18ID:DacBkKiE0
>>547
師匠ができれば深夜がいいって言ってたから
2021/07/18(日) 15:54:18.33ID:ps9Gd6YN0
UFO、脱税してなかったっけ
ああいうのも私欲では
2021/07/18(日) 15:59:03.89ID:i8FRyJjZ0
ほふりまみれのクソ社長がなんだって?
2021/07/18(日) 15:59:12.47ID:OLPqeZcSd
>>557
ゴミアニメ作る方が糞だろ
鬼滅は7月22日から豪華特典配布でファイナル上映で更に売上を上げてくほどの次元の存在だぞ
2021/07/18(日) 16:01:18.38ID:i8FRyJjZ0
まじ頭スプー
2021/07/18(日) 16:13:04.09ID:zQ4lP/fIK
>>541
本誌でやると前みたいにバレで世界中に広まって世界トレンドに入って発表が台無しになるから
2021/07/18(日) 16:20:30.84ID:DacBkKiE0
ブレソルで発表するわけないだろw
今までも後追いで宣伝してただけやし
2021/07/18(日) 17:30:42.14ID:kPgjOsCK0
>>538
一護と織姫のやり取りとか恋次の左手描写ってなんかあったっけ?
2021/07/18(日) 17:35:28.89ID:zQ4lP/fIK
>>563
勝手に織姫が一護の事怖がってるとか最初は織姫は一護の事好きじゃないって事にされてるとかじゃね?
初期はマジで色々酷かったからあんなんそら師匠なら絶対苛つくとは思うわ
キャラの言動とか思考とか行動原理とかもムチャクチャだったし
565愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89f8-dgLr)
垢版 |
2021/07/18(日) 17:37:12.73ID:/CMXOYei0
>>563
階段のシーンや左手を離すシーン丸々カットじゃなかったかな
最終章にも繋がる重要シーンなのに
2021/07/18(日) 17:45:00.03ID:wIYxeNio0
織姫が一護と少しずつ打ち解けていく形に関係性を変えた的なインタビューをアニメ雑誌で読んだことがある
師匠の意見無視だったのかよと最近知ってドン引いたが

血戦編は深夜にしてほしいね 
師匠も砕蜂の横乳を解禁してほしいとFCで言っていたし
夕方にしたらジジとバンビのSMプレイが全部カットになるぞ
2021/07/18(日) 18:19:02.22ID:jRSQ/SPJ0
逆にこのスレや鰤ファンに間で夕方放送になってほしいと望んでる奴がどれだけいるというのか
ただでさえ視聴率なんて関係なくなってるご時世に夕方にやるメリットなんてどう考えてもないだろう
年月空けて今リメイクアニメ放送してるマンキンなんて夕方枠だけど空気もいいとこだぜ
2021/07/18(日) 18:29:18.64ID:fRLUm9fIp
もしかして制作会社、ぴえろからBTW映画作ったとこに変わるパターンくるかな?
2021/07/18(日) 18:36:41.16ID:CiINtW/Wd
夕方(笑)とかいうゲロゴミにアニメ流す価値はないからな
ぴえろ(笑)もだがufo鬼滅を考えれば深夜で悪を惨死が望まれている
2021/07/18(日) 18:46:28.13ID:gkuN9wUqa
代行編SS編は逆に深夜枠で流れるイメージが湧かないくらい真っ当に少年漫画してはいた
血戦編は基本シリアス一辺倒だし単純に絵柄がよりリアルになったから今なら深夜枠に耐えうるかな
2021/07/18(日) 18:56:56.14ID:fJKef9PJ0
ルキアの海燕回想とか原作通りなら当時のゴールデンではまずアウトだから改変せざるを得なかったんだろうな
2021/07/18(日) 19:40:49.65ID:KSgqVLqWd
できれば深夜がいいけど深夜だとおそらく尺を短くされるだろうから悩ましいところだな、表現を取るか尺を取るか
2021/07/18(日) 19:45:08.58ID:KSgqVLqWd
成田小説もアニメ化してほしいなら夕方じゃないと無理だろうし、深夜が長期枠が取れない
2021/07/18(日) 19:47:02.05ID:KSgqVLqWd
書き忘れた、成田小説までアニメ化してほしいなら長期枠取れない深夜じゃ無理だろうし
2021/07/18(日) 20:09:17.69ID:jRSQ/SPJ0
小説は別に…
2021/07/18(日) 20:16:29.76ID:WwSTjKMn0
何よりテレ東なら銀魂が深夜枠で最後まで完走した実績があるよ
ああいう感じでやれば尺と表現両立できる
2021/07/18(日) 20:16:52.54ID:jRSQ/SPJ0
>>574
それこそネトフリとかのVOD独占配信とかにすればいいだけ
2021/07/18(日) 20:36:47.98ID:kPgjOsCK0
>>565
これでいい?

階段
→ソウルソサエティ篇直前に
一護がソウルソサエティに行くかどうか悩んでるとこ

左手
→藍染が離反した時の恋次の「馬鹿野郎、誰が離すかよ…」のとこ
2021/07/18(日) 21:35:05.36ID:6NiGySE+p
6周年藍染ダサイ…
580愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89f8-dgLr)
垢版 |
2021/07/18(日) 21:36:44.94ID:/CMXOYei0
>>578
それで合ってる
2021/07/18(日) 21:43:26.30ID:2WV6btpf0
>>579
アレ見てなんとなく今まで藍染のオリ形態に手を出してこなかった理由が分かった
下手に弄れないしそもそも原作のデザインが完成され過ぎてたんだ
2021/07/18(日) 21:45:40.29ID:i8FRyJjZ0
ハンペンもクリーチャーもダサかったよ?
最終しはノムリッシュだし
583愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89f8-dgLr)
垢版 |
2021/07/18(日) 21:48:29.87ID:/CMXOYei0
日本語で頼む
2021/07/18(日) 21:48:44.09ID:EFh7mjEAa
キメ顔でオールバックはカッコよかったろ
2021/07/18(日) 21:49:49.28ID:1Dk9TSGa0
やっぱ千年藍染がシンプルイズベストやね
2021/07/18(日) 21:51:44.83ID:DacBkKiE0
この崩玉藍染超越しすぎた結果宇宙創造しそうだな
2021/07/18(日) 21:53:39.44ID:gkuN9wUqa
両腕が離れてるのは霊王イメージかな
588愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89f8-dgLr)
垢版 |
2021/07/18(日) 21:54:58.70ID:/CMXOYei0
霊王と同等レベルまでいけるかもしれない
2021/07/18(日) 21:57:39.38ID:YDrOHEvx0
やっぱデザインの引き算って大事だな
ハンペン藍染は引きすぎてシュールになったけど
590愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d24-1dxv)
垢版 |
2021/07/18(日) 22:03:24.61ID:1lpd8Liy0
はんぺんは進化途中って意味もあっていいと思うけどな
力に魅了された猛者が化け物になるってのが王道で好きなんだけど鰤好きって全部オサレじゃないと気が済まないって層が一定数いるよな
2021/07/18(日) 22:07:27.54ID:ZnP8Lw5t0
これは一護を喰えてた場合の霊王の素質全部ゲットしたバージョンかな
PVで血装が広がるみたいな場面あるし
592愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89f8-dgLr)
垢版 |
2021/07/18(日) 22:07:40.54ID:/CMXOYei0
つか繭だからな
2021/07/18(日) 22:09:08.58ID:DacBkKiE0
一護に勝てたバッハが来年か
594愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89f8-dgLr)
垢版 |
2021/07/18(日) 22:10:16.81ID:/CMXOYei0
いっそ完全体霊王出そう
2021/07/18(日) 22:14:01.29ID:YDrOHEvx0
>>590
俺はアーロニーロとかマスキュリンみたいな色物も好きだぜ
ただ藍染はハンペンが砕けた後のロン毛が一番好きだなあ
2021/07/18(日) 22:22:12.33ID:2WV6btpf0
卍解藍染はそう簡単に明かしてくれんよね
気長に待つけど丁度いい機会ではあったな
2021/07/18(日) 22:23:41.40ID:ZnP8Lw5t0
今なら翼の眼が霊王の複眼っぽく見えてくる
598愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89f8-dgLr)
垢版 |
2021/07/18(日) 22:24:40.14ID:/CMXOYei0
>>597
ちょうど四つ目でもある
2021/07/18(日) 23:06:53.95ID:ps9Gd6YN0
このくらい普通な感じが良い
https://i.imgur.com/ckuU6eL.jpg
2021/07/18(日) 23:10:14.72ID:zQ4lP/fIK
観音寺小説のやつ師匠絵の浮竹と京楽も出るんか…
2021/07/18(日) 23:11:57.11ID:w8x7gZ+20
浮竹の新デザイン、卍解って言われても納得の雰囲気だな

これはどういう企画なの?
卍解っていうことじゃないんでしょ?
2021/07/18(日) 23:13:12.57ID:1Dk9TSGa0
京楽はお花との一体化感あったな
603愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89f8-dgLr)
垢版 |
2021/07/18(日) 23:14:47.63ID:/CMXOYei0
双魚理の卍解ではないけど
どういうifだ?
2021/07/18(日) 23:15:01.44ID:DacBkKiE0
浮竹だけ卍解出てないしどういう進化なのかわからんな
2021/07/18(日) 23:17:20.78ID:wIYxeNio0
自分の実体化した斬魄刀と一体化した姿って感じだな
京楽の衣装はお花とおそろいって感じだし
2021/07/18(日) 23:20:01.40ID:gkuN9wUqa
初始解時とポーズが逆になってるの熱いね
2021/07/18(日) 23:20:23.37ID:DacBkKiE0
>>605
なるほどな
それなら平子とか擬人化してない斬魄刀が楽しみだな
2021/07/18(日) 23:22:19.39ID:y92aIjqYM
今回のもオリジナル十刃みたいな本人じゃないお人形なんだろうか
BTWコラボは漫画の続き来そうだ
2021/07/18(日) 23:22:58.63ID:SJA1yEw6D
京楽も浮竹も異聞篇の自分の刀と一体化してるんだろ
首周りの紙は双魚理が使ってたものと同じ
https://i.imgur.com/Vmuq2NV.jpg
610愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89f8-dgLr)
垢版 |
2021/07/18(日) 23:26:07.08ID:/CMXOYei0
なるほど
2021/07/18(日) 23:31:44.75ID:1Dk9TSGa0
ちょっとミミハギ様要素も入ってる?
https://i.imgur.com/b86yAiA.jpg
2021/07/18(日) 23:37:24.32ID:DacBkKiE0
卍解浮竹用にまた小説出そうや
2021/07/18(日) 23:46:37.36ID:zQ4lP/fIK
>>608
ブルーノとメイシーかな?
2021/07/19(月) 00:35:15.33ID:NLjtZxF00
師匠さぁ…犬の画像ばっかじゃなくてもっと実のある情報を発信してほしいわ
犬を見るために金払ってファンクラブ入ったわけじゃないんだよ
615愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89f8-dgLr)
垢版 |
2021/07/19(月) 00:37:55.74ID:NQoLaDnt0
うにちゃんをすこれ
616愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d24-1dxv)
垢版 |
2021/07/19(月) 00:43:32.95ID:f/Le0Qas0
>>595
わかる。目の特異さも相まってカッコいい
虚のデザインからリョナり具合やらなんやらキワモノな感じ好きだろうし藍染の蝶形態も最終形態も一貫した地に堕ちたデザインでよき
2021/07/19(月) 00:47:27.60ID:qRJYjglz0
>>614
リクエストに書いときな
2021/07/19(月) 00:59:49.88ID:MNXWonPC0
基本藍染って敵だった時は普通に嫌いだったしなぁ
味方になった血戦篇で一気に好きになった
2021/07/19(月) 01:02:52.30ID:87zR9+HuK
>>614
うにちゃんの画像ばっか載せますって一番最初に宣言してるんだが?
620愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89f8-dgLr)
垢版 |
2021/07/19(月) 01:12:52.15ID:NQoLaDnt0
>>618
傲慢だし孤独だけど嘘つきクソ野郎だけど
誰よりも人の勇気を渇望してるってキャラなのがわかってくるからね
2021/07/19(月) 01:24:12.17ID:MRaelkhR0
ガッツや反骨心ある奴は好きだけどそれはそれとして踏み潰すのも好き
2021/07/19(月) 03:13:20.07ID:vvy8c8a30
質問148からずっと更新されてないじゃん
623愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89f8-dgLr)
垢版 |
2021/07/19(月) 03:17:58.39ID:NQoLaDnt0
>>622
週一だぞ?
更新は月曜の正午
つまり今日だ
2021/07/19(月) 03:46:08.96ID:nrSR1/eU0
浮竹、神々しいな
https://i.imgur.com/BWJWR6o.jpg
2021/07/19(月) 07:44:16.57ID:laguo4Eaa
>>618
俺はハンペン化で小物発言して封印直前に激昂し本音晒してから好きになったかな
スカしてる時は魅力一切感じなかったから、藍染もこう言う人間臭い所あるんだなって
2021/07/19(月) 07:56:22.20ID:NJeT4iryM
ロリコン
寝取り好き
煽りカス
モテモテハーレム作り
ご奉仕させるのが好き
チートな部下集めが好き
下克上好き

藍染ってちょっと前のなろう読んだらハマりそう
2021/07/19(月) 09:11:03.31ID:CxKyEjcAd
藍染は一護ルキアに次ぐBLEACHの顔なのにブレソルでかなり賛否両論分かれる新形態出せたのは驚いた
一応第4融合ベースだから冒険しまくってる訳ではないけど
2021/07/19(月) 12:07:54.25ID:CnwEJnPl0
藍染のはんぺん形態に勝るダサいコスチュームってないと思うから
何を着てもかっこよく見えるが…

しかし今回のQ&Aはかつてないほど重要なこと答えてるような
2021/07/19(月) 12:32:57.19ID:JaWyWCJxM
>>628
全キャラの中でもこのキャラが一番好きだったから情報量に感情が追いつかない
でもこのアンサーの書き方だともしかしてあのキャラの頑張り次第で2度と会えない訳ではない?希望を持ってもいいのかな(師匠が描くかは別の話として)
2021/07/19(月) 12:37:03.38ID:MRaelkhR0
鰤の衣装って立場によって徹底的に白か黒かの二極化してるから
黒と混ざった6周年藍染は究極形っぽさはあるな
2021/07/19(月) 12:40:55.78ID:wswRNAXtr
やちるの事のインパクトが大きいけど
地味に死覇装の色が決まった時期が判明したの大きい気がする
2021/07/19(月) 12:40:56.85ID:P8g/Ct5PM
>>614
日記は最初から犬とデザートの写真ばっかりになります言うてたやろ
2021/07/19(月) 12:55:55.10ID:a0x9Wcooa
やっぱ昔の山爺バーサーカー過ぎる
初代の話読みたさが増したわ
2021/07/19(月) 13:10:12.83ID:MNXWonPC0
やちる関連の答え合わせは有難い
野晒の口調が成人女性っぽかったのは名前を採ったのが八千流からだからだったか
2021/07/19(月) 13:25:34.79ID:raZevwEq0
花天狂骨のデザインはアニオリで完成されてるから、わざわざ変える必要は無いって判断なのかな
2021/07/19(月) 13:31:48.96ID:qRJYjglz0
おいおいいきなりとんでもない答え合わせきてビックリだわ
2021/07/19(月) 13:37:10.36ID:cxcAGKlg0
これ剣八自体も子供の頃に卯ノ花さんから剣八の名を与えられて死神の力を持った「何か」だったりしてな…
638愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89f8-dgLr)
垢版 |
2021/07/19(月) 13:38:02.43ID:NQoLaDnt0
>>637
破面か
2021/07/19(月) 13:40:50.40ID:cxcAGKlg0
>>638
なんだろうな?
元々剣八って地獄の鬼か何かかなと思ったりしてたわ
色々規格外だよな身体とか力とか
霊王関係とかもあるのかね?
640愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89f8-dgLr)
垢版 |
2021/07/19(月) 13:49:08.96ID:NQoLaDnt0
卍解が一護の半分帰刃に似てんだよね
角に仮面紋と
2021/07/19(月) 13:53:03.12ID:MRaelkhR0
鰤の地獄は鬼じゃなくてクシャナーダと咎人だからよく分からない
人狼一族の畜生道設定からして種類はあるっぽいが
2021/07/19(月) 14:13:38.60ID:NjqBhF91a
霊王の鎖結があるって事は霊王の魄睡もある訳で、どの部分が誰に取り憑いてるのかまだ全然分かってないしね
643愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89f8-dgLr)
垢版 |
2021/07/19(月) 14:22:55.03ID:NQoLaDnt0
>>642
魄睡は心臓だからジェラルドだよ
2021/07/19(月) 14:42:52.55ID:Dv5DYrBdM
小説もそうだったけど困ったときは霊王とかなんとか言っときゃ良い感出てきたな
正直そんなに何でもかんでも舞台背景とヒモづけたりする必要もないとおもうんだけどなー
2021/07/19(月) 15:29:27.57ID:qRJYjglz0
そら霊王によって世界は廻ってるし
2021/07/19(月) 16:42:18.02ID:HDIbBHeM0
言われてみれば剣八の名前継承システムって一護が死神化した流れと同じ
名前を与えられる素質を見込まれたんだから与える側にもなれるはず論理か
647愛蔵版名無しさん (ワッチョイ da6d-qLRZ)
垢版 |
2021/07/19(月) 16:58:19.23ID:t4XfW3T00
昨日の卍解生放送見てて思ったけど安元さんがBLEACH愛今でもかなり持ってて嬉しかった
648愛蔵版名無しさん (ワッチョイ da6d-qLRZ)
垢版 |
2021/07/19(月) 17:00:34.92ID:t4XfW3T00
千年血戦アニメの情報8月7日とかに来ないかね
丁度20周年だし
2021/07/19(月) 17:51:36.18ID:vvy8c8a30
>>623
3000?以上質問があるのに6つしか更新されてねえw
しかも、本編の質問はEliteコースの方のみ閲覧可能です。ってなんだそりゃ
仮に俺がした質問で掲載された場合もElite会員にならないと見られないのかな
2021/07/19(月) 17:57:37.15ID:CnwEJnPl0
鰤の情報がちょっとでも知れるなら年会費8000円くらい軽いという
重度の鰤オタばかりが登録してるサイトだからね
651愛蔵版名無しさん (スフッ Sdfa-dgLr)
垢版 |
2021/07/19(月) 17:57:48.78ID:Tu75yEctd
>>649
見れない質問も出てくるみたい
エリートだからどれが見れないのかは知らんけど
2021/07/19(月) 17:57:58.73ID:87zR9+HuK
>>649
なにこの乞食
2021/07/19(月) 18:00:37.40ID:UIx38boq0
>>648
むしろそこ以外のどのタイミングで発表すんだ
654愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7621-hwij)
垢版 |
2021/07/19(月) 18:17:27.34ID:Bp0+cMcc0
>>626
上2つは言いがかりに近いw
2021/07/19(月) 19:54:56.34ID:vlVJeUoF0
前から気になってたんだけど、
Elite会員がした質問の回答は基本Elite会員しか見られんってことでええんか?
それとも師匠の気紛れで
「このぐらいなら別に乞食どもに教えたってもええやろ」
って見せてくれてたりしてんのかな

逆にentry会員がした質問の回答が
Elite会員しか見られないってことあるんだろうか
それやったらentry会員涙目やな、ワシentry会員やが
2021/07/19(月) 20:05:58.75ID:bVu7rvGVr
両方入ってる人なんて居ないだろうし質問者がどっちの投稿者かも判別しようがないから誰も答えられなくない?
2021/07/19(月) 20:52:31.52ID:lslslzdUd
今日のもかなり踏み込んではいたけど知らなくても原作は十分楽しめるギリギリのライン攻めてる回答ばかりではあった
石田が聖別逃れられた理由はなんですかとかは流石に無理だろうし知りたいがあの場で答えてほしくはない
2021/07/19(月) 21:18:49.99ID:Ja8g6IGI0
ブレソルでも良いから浮竹の卍解出してくれないかな
2021/07/19(月) 21:58:06.42ID:c06iwCUX0
ピエールの卍解修得のエピソードって2千年以上前なのに死覇装黒くなかったっけ
2021/07/19(月) 22:32:01.62ID:k+eLXYIsd
二千年以上前って情報をドリスコールが知っていたのは雀部が自分語りしたからなのか陛下が自分が生まれる前のことを調べたのかどっちなんだ
661愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89f8-dgLr)
垢版 |
2021/07/20(火) 01:27:20.73ID:FTdbyquS0
>>657
考察が当たればなぁって感じ
2021/07/20(火) 11:50:53.20ID:ILVzg5T30
>>647
声優はいろんな作品出て、一つ一つの作品に詳しくなるの大変だろうから置鮎さん達が知らなくても気にならないんだけど、安元さん結構リアクションや感想言っててビックリしたわ
リサに反応してたけどリサ好きなんだろうか
2021/07/20(火) 15:00:09.04ID:/nY2X/ys0
deskside見た限り血戦篇のアニメは消失編までのとは明確な差別化を図るつもりか
制作会社も変わってるかも知れねぇな
664愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89f8-dgLr)
垢版 |
2021/07/20(火) 15:02:06.09ID:FTdbyquS0
変えるってのそういうことなのかな
665愛蔵版名無しさん (スフッ Sdfa-hwij)
垢版 |
2021/07/20(火) 15:40:03.10ID:tQGduvXOd
森田さんは勇音の水着コメントに反応してた
2021/07/20(火) 15:42:07.66ID:TUT/Nluu0
やっぱぴえろからBTW作ってたとこに代わるんかね?>制作会社
2021/07/20(火) 15:54:10.05ID:wIoonBf1a
コロリドは映画とWebアニメのイメージしかねぇや
2021/07/20(火) 15:55:29.48ID:TUT/Nluu0
でもぴえろよりは作画マシそうだし
2021/07/20(火) 15:55:54.56ID:+bJ8Ez+Ud
変えるにしてもBTWのとこは劇場版ぐらいしか制作してない小さなとこだからTVシリーズは体力的に無理なんじゃね、BTW2弾劇場版作りたいって言ってたし鰤やる暇ないと思う
2021/07/20(火) 15:56:59.83ID:Lu1b1noK0
現在進行形でブレソルで血戦キャラのデザインぴえろにやらせてるっぽいのに今更制作変えるとかあるか?
2021/07/20(火) 16:05:20.23ID:UUpCABqBd
ぴえろとかいうゲロゴミの時点で失敗確定だからな
通にのみ良さが分かる正しさ尊さのある鬼滅ufoやチェンソーMAPPAじゃなければカス確定よ
672愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d24-1dxv)
垢版 |
2021/07/20(火) 17:43:40.61ID:83z1xSap0
トリコロールじゃなくなる可能性あるんかな?
実際あの色合いが似合ってるの代行篇迄だしもっとダークな白黒ベースな感じになったりすんかね
2021/07/20(火) 18:25:59.48ID:geDD63ojM
森田さんこんな面白い人なんだ
2021/07/20(火) 19:03:50.96ID:imJH2XB6d
ぴえろ訣別譚か
ブレソルのイラスト頼む所も変わるのかな
675愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2e12-hwij)
垢版 |
2021/07/20(火) 19:06:53.61ID:Qcwuspvx0
個人的にはMAPPAがいいなあ
2021/07/20(火) 19:22:48.03ID:B2qWyK2wd
ぴえら笑とかいうゴミクズクビ確定か
真のアニメを作れて、通にしかわからん造り込みができる一番上のアニメ会社の鬼滅ufoか呪術MAPPAかどっちかな
2021/07/20(火) 19:50:18.91ID:+bJ8Ez+Ud
MAPPAは仕事入れまくってるけど労働環境大丈夫か…まぁ新規お断りの最終章だけなんて引き受けてくれるとこMAPPAぐらいしかいないかもしれんが、あそこ依頼されたら基本断らないらしいし
まぁブリーチ原作愛スタッフが揃ってるBTWのところがやってくれるのが理想だが厳しいよなぁ、年に1クールづつでいいんでやってくれんかな
2021/07/20(火) 20:01:44.54ID:e5ffKqXFd
とりあえずぴえろとかいうゴミはクビ確定か
原作愛がないゴミカスに作らせる意味はないからな
679愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89f8-dgLr)
垢版 |
2021/07/20(火) 20:08:40.53ID:FTdbyquS0
かなり原作者介入してるわけだしぴえろだとしても下手なことはもう出来ねえだろう
2021/07/20(火) 21:14:19.26ID:/9/I2q9Jp
そもそもどれだけ予算あるかでしょ
BORUTOなんか普通に作画いいし
2021/07/20(火) 21:15:59.82ID:PBE+e0sU0
アニメ終わったのが2012年3月だから、アニメは丁度10年後の2022年4月でもいいな
2021/07/20(火) 21:18:55.66ID:dXZZK+wKa
OPとEDがオサレならどこでも
2021/07/20(火) 21:35:09.00ID:mQ7fzIR+a
制作してますアピールは良いけど中身の情報は全然入ってこないな 
色々ガラッと変えてる力の入れっぷり見るに劇場版展開の可能性も捨てきれない
2021/07/20(火) 23:03:52.21ID:KzKdIr9qK
>>680
BORUTOもアニスタのアニオリでムチャクチャになってたぞ
それをやったのが旧鰤監督のやつ
2021/07/20(火) 23:06:23.99ID:D01oIcOGM
鰤は一見支離滅裂でムチャクチャでライブ感重視なようで
師匠的には描くべきことを守って描いてるみたいだから
とくに血戦篇はアニメにしろと言われても大変そうだな
2021/07/20(火) 23:11:42.75ID:/nY2X/ys0
脚本は違和感なくて当たり前で結局は今の時代作画が全てだよな
それが良くなきゃ全てパア
2021/07/20(火) 23:27:35.53ID:/9/I2q9Jp
>>684
アニスタってなに?
2021/07/20(火) 23:40:42.56ID:sFoRNCgU0
>>684
これ前から同じこと言ってる奴居る気がするけどBORUTOの阿部の役職ってアニメーション監修だから話なんか作ってないのでは
2021/07/21(水) 00:25:38.13ID:Ug6xEWzQ0
キャラの関係性などを変えないのはもちろんだが、血戦編はある程度アニオリもやって欲しい気がする
最終回直前の畳み方とか活躍できてないキャラに活躍させるとか
2021/07/21(水) 01:46:03.08ID:NQpLSYYu0
コロリドもポケモンとかで有名になりつつあるし
ここで大きいアニメもやりたいだろうし利害一致してそうでええやん
2021/07/21(水) 01:51:59.60ID:khfAi4mpd
ぴえろとかいうゲロゴミアニメクビでコロリど確定か
ねっとで叩かれてるカスが消えてネットで神評価の神作画の神アニメになるんやな
2021/07/21(水) 01:57:57.52ID:vn2CaQw20
こいつ次から永久NGの説明と一緒にテンプレ入れちゃわない?
2021/07/21(水) 03:47:23.59ID:dljM/lvS0
>>652
乞食の意味も分からない幼児が5ちゃんねるなんてやるなw
2021/07/21(水) 03:49:27.64ID:dljM/lvS0
>>651
そもそも無料だとどの質問も一切見られないしな
2021/07/21(水) 08:51:57.28ID:mFMMF0vD0
>>683
色々終って時が経ちすぎてるし、そこからの新規が見てもよくわからない最終章映画化何て世間一般じゃ需要無さすぎてないでしょ
2021/07/21(水) 09:56:43.17ID:hQ6BbIdxD
(スッップ Sdfa-lqAP)はNGでいいだろ
2021/07/21(水) 12:24:20.17ID:Ug6xEWzQ0
いっそのこと尸魂界編をフルリメイクして劇場公開するのはどうだろう
2021/07/21(水) 15:05:44.64ID:MX6xAx3n0
(今更過ぎるし未映像化のフレッシュな千年編の方がファンにとっては需要あるんで)ないです
2021/07/21(水) 15:53:46.28ID:T8XLMjFTd
新規にも見てもらう為にSS編リメイクもやって決戦編もやるってんならわかる、やってくれそうなのは鰤大好きスタジオコロリドさんぐらいだろうけど、上辺だけじゃなくガチで原作好きなのが伝わってくる制作会社は貴重だから縁を大事にしてほしい
2021/07/21(水) 16:02:32.23ID:Ev30vWImd
そ!な
ぴえろのようなゲロゴミではなく
原作愛のある真の正しいアニメ会社ならさサッと神を作ってくれる
2021/07/21(水) 16:20:28.75ID:1QM39thFK
>>699
師匠があれだけ大絶賛してる時点でお釣りくるやろ
2021/07/21(水) 16:39:42.47ID:hQ6BbIdxD
何かの特典で一護vs白哉のリメイクDVDとか付ければ良かったのにな
地獄篇冒頭のクオリティで見てみたい
2021/07/21(水) 17:15:09.35ID:huYW5xXud
各章のラスボス戦比べると年々アニメの質はちゃんと上がっていたのは分かるな
陛下戦にも期待せざるを得ない
2021/07/21(水) 17:49:56.58ID:NQpLSYYu0
正直SS篇がコロリドで劇場リメイクはいつかやりそうな気がする
2021/07/21(水) 18:50:41.69ID:5gePFtRYp
BTWって短期連載らしいけどまだ続いてんの?
ジャンプ読んでないからそこんとこ知らんのだが
2021/07/21(水) 18:56:53.80ID:SHBzHsmo0
続いてるけどシーズン区切りで完結する不定期連載だからいつ終わるか分からん
編集は続き書かせようとしてるけど師匠は予定無いけど予告だけ書かされたって言ってた
この前一仕事終わったみたいなこと言ってたから水面下で来シーズン分書いて提出したのかもね
2021/07/21(水) 19:31:52.72ID:gQNtB5CEp
elite会員特典、早くて来週には届くんだな
すっかり忘れてたわ
2021/07/21(水) 21:29:25.47ID:IaYvAWX00
特典ってなんだっけ
2021/07/21(水) 22:05:18.63ID:iFIkdbFP0
都内住みだから最速で届いて欲しいわ
2021/07/22(木) 01:19:29.42ID:Vbpt56EF0
まぁぴえろだろうと違う会社だろうとどのみち作画崩壊なんて
アニメじゃ必ず起こる事象だろうしクオリティなんざハナから期待してないけどね
2021/07/22(木) 15:49:37.41ID:2RWsmRDv0
ぶっちゃけ今の若い人たちBLEACH知らないだろうしアニメとかおっさんしか興味なさそう
2021/07/22(木) 16:05:36.85ID:GkFbMzOU0
まだボリューム層20代だろ
2021/07/22(木) 16:23:26.74ID:WGd6bygP0
おっさんじゃん
2021/07/22(木) 17:41:01.79ID:up5xw374d
ブレソルのボリューム層は運営が10代後半から20代とか運営が言ってたんだっけ
2021/07/22(木) 17:41:55.40ID:Ow2lAcRw0
当時のガキが大人になり金落としてくれる世代だな
2021/07/22(木) 18:15:33.60ID:O5UPLjNF0
JETがあれだけ売れたのもその辺のタイミングが良かったというのは間違いなくあるだろうな
本に2万近く出すのは小中学生にはきついよ
2021/07/22(木) 18:23:01.31ID:O+IJIBYfp
>>714
3〜40代だよ
2021/07/22(木) 18:42:50.90ID:IBIZpYPWa
ゲームはそうだけど原作読んでた層は30代が多いイメージだな
2021/07/22(木) 20:07:14.78ID:ZWFbuwf+M
大吾がBLEACH読んでたって聞いたとき驚いた
720愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7621-hwij)
垢版 |
2021/07/22(木) 21:46:06.77ID:Os64Rw4F0
アスキンは初登場辺り、顔安定してなかった
そういう顔なのかと思ったらイケメンな時もあったり
師匠も流石にデッサン崩壊してたよな
2021/07/22(木) 21:54:36.56ID:kfF775cI0
最初はカエル顔でちょっとデブってたようにも見える
2021/07/22(木) 22:56:34.39ID:OIVqsjPA0
マツコデラックス的だった
2021/07/22(木) 23:00:50.25ID:w5dW84fV0
フード被った彫り深い男は第一侵攻の時点で居たから、アスキンの顔は最初から決まってたもんだと思ってたが…
2021/07/23(金) 00:35:27.12ID:BWUaSN42K
アニメの事色々書いてくれるようになったから
やっぱり20周年でなんか発表くるんかな
2021/07/23(金) 00:49:21.22ID:EIQkm+1q0
今気づいたけど20周年記念日丁度ワクチン2回目だわ
なにか発表あっても絶対寝込んでるじゃん辛い
2021/07/23(金) 05:25:52.77ID:qPfxt+OHD
大吾、BLEACH読んでたの?
2021/07/23(金) 06:47:58.85ID:K6ReO6Fl0
髪の方のブリーチじゃねえの
2021/07/23(金) 07:15:24.50ID:nnFSU9XR0
BLEACH読んでたのにおじゃる丸知らないってどういう環境で育ったんだろう
729愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b21-XNQa)
垢版 |
2021/07/23(金) 08:49:51.79ID:e/1UtDN50
NHK禁止の家庭だったり
2021/07/23(金) 11:25:46.32ID:+AQSTCUl0
最強ジャンプのドラゴンボールの表紙の企画、師匠にも回ってきそうだな
2021/07/23(金) 12:45:48.34ID:e8g9ZL3tM
>>726
アメトーークの野球部芸人で引退試合後即コンビニ行ってBLEACH買ったって言ってたから
勘違いならすまん
2021/07/23(金) 12:55:17.33ID:RZfZbuTi0
ソイフォンってどうみてもチョンとか中華顔のクソブスだし名前もあっち系なのに
なんで割と男人気あるんだ?その癖無能雑魚の分際でイキリ散らしてて態度悪いし
ネットで一定の層から支持得てるのが不思議でならない…
2021/07/23(金) 13:22:26.51ID:vn+Vk/OK0
最後の大会引退したがってる奴は既に頭を剃るのを止めてるって話の後に、大吾が「ブリーチと花火買う」
2021/07/23(金) 13:24:57.14ID:vn+Vk/OK0
すまん途中だった。
大吾がその件の後に言ったから、微妙なところやな
2021/07/23(金) 13:31:15.01ID:uc1hl/L6d
それヘアカラーの方じゃね?
2021/07/23(金) 13:35:00.70ID:qPfxt+OHD
ほんと微妙なところだなw
2021/07/23(金) 13:39:23.52ID:4l39v2p40
コンビニでヘアカラーのブリーチ売ってるのかな?
2021/07/23(金) 13:42:05.81ID:uc1hl/L6d
大吾って芸人の千鳥の大吾だろ?
離島住みだからコンビニも俺らが想像してるセブンとかローソンじゃなくてもっと雑貨店みたいな感じなんじゃないか?
2021/07/23(金) 13:46:36.21ID:uc1hl/L6d
連投すまんがそもそも千鳥の大吾って今41歳だからどう考えても高校時代の話でbleach出てくるわけないわ
2021/07/23(金) 13:52:13.92ID:4l39v2p40
1980年生まれだから高3っつったら1997年から1998年あたり
ブリーチの単行本1巻発売は2002年
時期が違う
ヘアカラーの方だな
2021/07/23(金) 13:52:41.98ID:K6ReO6Fl0
この前アメトーーク見てて話の流れ的に普通に髪の方だと思ったんだが寧ろそう受け取る奴もいたのか
2021/07/23(金) 14:26:55.13ID:hH7ZDH5g0
>>731
それ髪の方のブリーチだろw
2021/07/23(金) 15:02:02.90ID:mBLm+wGyd
ブレソルの6周年藍染と血戦編の拘束藍染だと後者の方が強そうに見える不思議
2021/07/23(金) 17:04:55.38ID:5YLwP4/z0
BLEACH〜放​たれし野望〜に関する質問はどこへ行けばいいですか?
745愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4924-S9fU)
垢版 |
2021/07/23(金) 17:48:45.55ID:Y3lt8yc90
その流れどう考えても髪の方の意味だろw
引退の話でいきなりBLEACH買うなんて知名度的にもボケとして伝わりづらすぎる
2021/07/23(金) 18:17:14.68ID:NtuERCq2p
>>733
微妙も何も髪の方以外ないだろ
2021/07/23(金) 21:26:27.15ID:cZqpU0AuM
すまん髪のこと知らなすぎて「ブリーチ買う」って表現を知らなかった
2021/07/23(金) 21:39:31.83ID:BXbGVu4Y0
>>732
露出度が高いし百合だからじゃない?
749愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b21-XNQa)
垢版 |
2021/07/23(金) 22:34:13.81ID:e/1UtDN50
どんな巨乳キャラよりも支持されていて乳の大きさは関係ないな
2021/07/23(金) 22:38:43.22ID:PEwOYAvsM
女キャラがどんどん芋虫みたいな体型になっていく中そいぽんは華奢で鰤の中じゃ貧乳でも普通に見たら横乳できるぐらい女の子らしい体つきからな
ルキアはいつの間にか恋次と並ぶと小学生みたいなロリ体型になってたし
2021/07/23(金) 23:08:07.37ID:9pFwxSb7r
>>744
鰤ゲー総合スレみたいなの見当たらなかったしここでいいと思うけど
多分回答は返ってこないぞ
2021/07/23(金) 23:23:04.15ID:ef4//c2E0
むしろ女キャラで人気高いの貧乳の方が多いじゃね
ルキア、砕蜂貧乳で夜一は普通小さめくらい
雛森も小さめ
2021/07/23(金) 23:36:03.09ID:D4uYZdb10
夜一が普通はないわ
コマによっちゃ小さい時もあるが基本でかいぞ
754愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b21-XNQa)
垢版 |
2021/07/23(金) 23:38:35.57ID:e/1UtDN50
バンビちゃんは一見細身だけどお胸がバインバインしてたよな
鰤の巨乳は割とふとましいのに
2021/07/23(金) 23:43:22.72ID:aNliTb3na
ブレソルの方で少し盛りが入ってるのかもしれんが、夜一が出る度にデッカって思うわ
756愛蔵版名無しさん (スフッ Sd33-XNQa)
垢版 |
2021/07/23(金) 23:44:15.37ID:7GYa0j+wd
基本守ってあげたくなる華奢な女が好きなのが多い
巨乳好きはマザコン
757愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b21-XNQa)
垢版 |
2021/07/23(金) 23:44:47.24ID:e/1UtDN50
パッと入れてるかも
2021/07/23(金) 23:53:04.29ID:ACLmAxQdM
雛森と七緒どっちでかい?
759愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b21-XNQa)
垢版 |
2021/07/23(金) 23:54:15.13ID:e/1UtDN50
身長でかさ増しされて七緒
2021/07/24(土) 00:03:23.48ID:vJ997Z5Tp
直近の人気投票だと卍解バトルのやつがあるか
アプリは野郎票が多くなる傾向あるからおっぱい勢強かったな
アプリゲーは課金しなきゃ投票券沢山くれないから残酷なくらい金がなるキャラがハッキリする
2021/07/24(土) 00:05:32.60ID:n9QeF/JXK
日番谷とギンなんかはどの媒体でも強いしグッズ人気もこの二人がトップだからなぁ
762愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b21-XNQa)
垢版 |
2021/07/24(土) 00:06:05.91ID:csXBQYM+0
七緒が貧乳キャラになったのアニメのせいじゃね
某動画でEカップになってたけど流石にそこまでデカくない
2021/07/24(土) 00:08:37.91ID:G8y91SD60
夜一さんは初登場くらいのサイズが良かった
なんで巨大化してしまったん?
2021/07/24(土) 00:38:01.90ID:tswVDGPqd
身体も胸も大きいけど守ってあげたくなるから勇音が最強
2021/07/24(土) 01:58:20.85ID:vaCx5MQGp
>>762
なんて動画?
766愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b21-XNQa)
垢版 |
2021/07/24(土) 06:25:47.89ID:csXBQYM+0
>>765
https://youtu.be/d55Ci8CF3iY
2021/07/24(土) 09:04:50.19ID:qxjodmUt0
読者のただの妄想動画だろ
そんなん貼るな気持ち悪い
2021/07/24(土) 09:08:09.80ID:eFc8XXpWM
平子好きだけどここまで人気ってくらい平子人気あるよな
どこか良いんだろ
769愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b12-XNQa)
垢版 |
2021/07/24(土) 09:21:12.90ID:DWzqQ0+x0
>>768
わかるわあいつ何もしてないやん
2021/07/24(土) 09:32:19.39ID:QOLPVm2La
平子はたぶん男女人気比1:99くらいあるよね
比率差だけなら腐れ人気の象徴である市丸や日番谷よりだいぶ上だと思う
2021/07/24(土) 09:48:56.73ID:b5JIQ5NJM
素人は普通にキッズ人気も高いだろうしな
まあ当時のキッズももうみんなアラサーだけど
2021/07/24(土) 10:38:44.68ID:EPFpmH9W0
日番谷が女人気ある←わかる
市丸が女人気ある←まぁわかる
平子が女人気ある←全然わからん
2021/07/24(土) 10:50:23.05ID:+h4NL3gqp
腐れの漫画キャラの顔面に対する価値基準はよく分からん
おのおかっぱプリン頭ブサイクのどこがいいのか
女キャラに置き換えるならひよりレベルだろあいつ…
2021/07/24(土) 10:56:15.20ID:5054EcLk0
最近アニメ見てるけどバウント編長すぎて地獄だな
見ても見ても終わらないししつこいし
時間を無駄にしたって感じ
2021/07/24(土) 11:28:38.74ID:cUMrlDZQp
>>766
ソースがないくそランキングじゃん
2021/07/24(土) 11:47:40.27ID:y1EQgKBQM
平子はむしろ男ウケしそうなのにな
2021/07/24(土) 11:54:28.45ID:MP9rL27w0
藍染の元上司(隊長)で虚化できて仮面の軍勢のリーダーという設定だけで当時の俺の少年心は掴まれたな
戦闘じゃ無能もイイトコだが何だかんだで今でも1番好きなキャラだわ
2021/07/24(土) 12:11:40.58ID:1ScTwEj/p
本来はもっと活躍させるはずだったんだろうが
ライブ感の犠牲になったのだ
2021/07/24(土) 12:13:18.28ID:q2QVDhMZM
第一話から登場してるのに卍解の設定は小説まで考えてなかったくらいだからな
2021/07/24(土) 12:13:41.08ID:KTr6FT3np
相手が悪いだけで実際強いしな
数少ない藍染にダメージ与えたキャラだし
2021/07/24(土) 12:24:54.87ID:L6Jsf8Jh0
>>772
藍染に深く関わるキャラは人気出る説
当の本人はそこまで人気ないけど
2021/07/24(土) 12:27:13.31ID:K9sXSsKy0
平子は雰囲気だけは有能そうだしな
ファンブック含めて単行本の表紙を三回飾ってるし優遇されてる
100年遊んでた無能とかバンビちゃんに瞬殺された無能とか雛森に救助された無能とか
ここでは散々な言われようだったけど
2021/07/24(土) 12:47:58.23ID:avECY2NZM
卍解がカッコよすぎる
2021/07/24(土) 12:55:08.19ID:5054EcLk0
BLEACHのアンチスレってどこにありますか?
基本好きな作品なんだけど、アニメの一部展開と原作の少し気に入らない部分を語りたい
2021/07/24(土) 13:09:47.39ID:Gzr1aRHep
んてかなんで浦原達とコンタクト取らなかったのかって話だよな無能集団
お互い被害者の立場でいて理解者の立場だろう
2021/07/24(土) 13:14:09.44ID:mHcOEgU0d
愚痴や不満ならこのスレでいいよ
2021/07/24(土) 13:16:03.12ID:WwTfjW4Xa
やっぱGJと戦ってる時の平子がピークでカッコ良かったな
2021/07/24(土) 13:19:00.70ID:5054EcLk0
>>786
ありがとう心の広い人
2021/07/24(土) 13:25:02.35ID:JB3fkddt0
元はオサレ厨房苦勃起のイタい発言を生暖かく見守るスレでもあったからな
790愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b21-XNQa)
垢版 |
2021/07/24(土) 13:41:48.71ID:csXBQYM+0
砕蜂がCカップなわけないな
2021/07/24(土) 13:45:41.51ID:EPFpmH9W0
師匠は若い頃は尖りに尖って痛発言しまくってたからなぁ
埃が食ってかろうじて生きろだとかなんとか
2021/07/24(土) 13:52:27.06ID:n9QeF/JXK
>>791
埃食っては師匠は一切悪くないんだが…経緯も知らんと適当な事言うなよ
2021/07/24(土) 13:54:41.18ID:HwJHM8Y8d
悪い悪くないの話なんてしてなくね?突っつくんなら痛いかどうかだろ
794愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81f8-3/W2)
垢版 |
2021/07/24(土) 13:57:45.16ID:+toTSApZ0
キャラに熱入れすぎて作者攻撃する奴が一番痛い
2021/07/24(土) 14:02:10.65ID:n9QeF/JXK
>>793
個人サイトの時のは言い訳出来ないくらい痛いけど
埃食って〜のやつは今も定期的にSNSでバズるくらいに共感しかされとらんだろ
それに、経緯知ったら誰もが師匠に頷くわ
2021/07/24(土) 14:19:01.27ID:JB3fkddt0
埃水は割と最近だよ
ウェッブルールあたりだろ
2021/07/24(土) 14:56:46.44ID:2rpG0gJf0
平子は散々イキり散らすくせに作中で何一つ戦果をあげてないのがね
口だけ達者なかませのイメージしかない
2021/07/24(土) 15:24:55.62ID:LhCuvz4ha
まあ自分が作ったメインキャラを無駄です、諦めて殺しましょうとか宣われてたらふざけんな言いたくなるわな
799愛蔵版名無しさん (スフッ Sd33-XNQa)
垢版 |
2021/07/24(土) 15:31:07.18ID:gB7p0eEdd
あれBLEACHファンでもないやつに絶賛されてたりするよね
2021/07/24(土) 16:00:48.61ID:hGNy+U2C0
800
801愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b12-XNQa)
垢版 |
2021/07/24(土) 16:40:22.56ID:DWzqQ0+x0
あれ織姫いらんとか言った腐女子に言ったやつなん?
2021/07/24(土) 16:51:08.21ID:BXMf9Pn5d
埃食はむしろ他の漫画家にもめちゃくちゃ共感されてたぞ、ネットの声でもよく言ってくれたという声も多かった、それだけ基地外キャラアンチが普通の読者からヘイト買ってたんだよ
2021/07/24(土) 16:51:14.32ID:vJ997Z5Tp
腐というかカプ厨だったはず
自分らが創作で楽しむだけなら良かったんだけどさ
ラブコメ漫画でもないのにマジ害悪だった
2021/07/24(土) 17:10:23.44ID:4pbng+U10
>>796
最近ってお前もう10年以上前だぞ
2021/07/24(土) 17:13:30.06ID:JB3fkddt0
>>804
連載してたのいつだと思ってんだよ
2021/07/24(土) 17:21:48.12ID:hGNy+U2C0
まあ、尸魂界数百年の歴史と比べたら10年なんて最近だろ
2021/07/24(土) 17:27:45.18ID:9Et5T8ZR0
個人サイトの頃の言動が痛いのは同意なんだけど
ウェッブルール発言自体は師匠の気持ちが分からんでもないからなあ…
印刷します⭐︎なんて言った奴も黙って勝手にやっとけばいいのに律儀に報告なんてするから
2021/07/24(土) 17:49:31.18ID:JB3fkddt0
アレは煽り耐性低いの見越してわざと言ってるだけだろ
2021/07/24(土) 17:51:27.80ID:2u+9u1UI0
「俺が嫌だと言っている」自体は別に主張としておかしくはないんだけど
師匠が無断でメール晒し上げてボロクソに叩いたファンはそれ嫌だと言わないとでも思ってんの?っていう

自分が他人にするのはオッケーだけど他人が俺にするのは許さないよってのは有名人が名前出してする主張じゃないわ
810愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81f8-3/W2)
垢版 |
2021/07/24(土) 18:22:55.53ID:+toTSApZ0
>>803
あいつら何も産まないのに凶暴すぎる
2021/07/24(土) 18:32:02.98ID:n9QeF/JXK
>>801
腐じゃなく男女カプ厨
一護とルキアを勝手にカップルにしてる奴らが師匠に直接
織姫を殺せ織姫なんかヒロインにしてたら人気なくなるからルキアをヒロインにしろ
一護とルキアをくっつけろ
としつこく凸して師匠がブチ切れた
ちゃんとカプ厨じゃないまともなルキアヲタにはフォローも入れてたし
あれは完璧な対応だった
進撃でいう所の最終回のカプが気に入らないから変えろって署名した奴らと同じ部類
2021/07/24(土) 19:38:56.67ID:/3nvJwET0
仮に一護とルキアが恋愛関係になるようなパターンを考える場合には寿命問題はどうするんだろう
2021/07/24(土) 19:45:37.32ID:NWyuujrhd
ルキア笑とか言うゲロゴミ
サクラと一緒で叩かれててざまあ
2021/07/24(土) 19:47:24.81ID:K9sXSsKy0
つまりジャンミカに納得いかないエレミカ勢が暴れたと?
2021/07/24(土) 19:47:47.44ID:vJ997Z5Tp
ここルキアアンチスレじゃないんですけど
2021/07/24(土) 19:49:49.99ID:vJ997Z5Tp
某探偵漫画しかり巨人漫画しかり
捏造カプ厨は漫画にもキャラにも悪影響過ぎる
2021/07/24(土) 19:50:09.22ID:JB3fkddt0
まだ生きとったんかワレ
818愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b12-XNQa)
垢版 |
2021/07/24(土) 20:04:32.16ID:DWzqQ0+x0
>>814
わかりやすい例えありがとな
2021/07/24(土) 20:13:58.19ID:2CwldGkF0
鰤の恋愛についてはストレートだったと思うな
一護もわかりにくかっただけで好意は出てる
親しくない人の名前覚えるの苦手なのに織姫のこと
気にかけてるし下手すりゃ連載前から好意持ってる
可能性すらある
恋次とルキア、ギンと乱菊は言わずもがなだし
2021/07/24(土) 20:17:58.32ID:Ik9i9Tqz0
>>813
ルキア叩いてるのお前だけなんだがw
2021/07/24(土) 20:21:46.89ID:a9a00O3Rd
進撃ってネットのネタバレしか見てなかったが死に別れたけどエレンとミカサは相思相愛で終わったんじゃなかったのか、人類大虐殺して好きな女に殺されて友人に取られたとかエレン散々だな
822愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b12-XNQa)
垢版 |
2021/07/24(土) 20:23:35.13ID:DWzqQ0+x0
>>821
色んな解釈あるけど自分は相思相愛で終わったと思ってる
2021/07/24(土) 22:10:21.61ID:DRO1Okbvp
関係ないけどルキアって一回ハゲてたよな
2021/07/24(土) 23:51:51.25ID:n9QeF/JXK
>>814
違う
エレミカに納得いかないエレヒスだぞ
2021/07/25(日) 00:12:39.14ID:vbdjumsn0
進撃の署名ってカップリング論争というより
アルミンがエレンに地ならししてくれてありがとう的なこと言ったのが荒れたんじゃなかったっけ
地ならしを肯定的な描き方してるのが納得いかないみたいな
2021/07/25(日) 03:22:05.58ID:GlNpBG2x0
>>819
一護は昊が黒崎医院に運ばれた時に側にいた女の子が織姫だったことを
高校に入学して少し経ってから知ったから(5月半ばの時に「最近知った」)
それで織姫の名前を認識してたのは自然じゃね
痛ましい出来事の件で気にかけても恋愛とは限らない
2021/07/25(日) 07:36:34.57ID:0KpIJnpDp
距離感を想像してほしいって師匠が答えているから作中の何処かのタイミングなんだろう
白哉戦後あたりから明確な匂わせはあるんだよな
2021/07/25(日) 13:53:09.76ID:Z+yFB23N0
恋次の愛をルキアが、織姫の愛を一護が受け入れたってことでいいじゃん
他人からの愛を受け入れるのも愛だよ
2021/07/25(日) 13:59:31.35ID:osM36JHVM
メインキャラで電車通学してそうなやついないなそういえば
2021/07/25(日) 14:37:46.88ID:iqaaiHqsa
リアルタイムで読んでて苺ルキアで恋愛っぽさを感じたことなかったわ
ずっと戦友って感じだった
831愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b12-XNQa)
垢版 |
2021/07/25(日) 14:38:08.07ID:e90xtgjP0
ぶっちゃけキャラ同士の恋愛めちゃくちゃ興味ない
2021/07/25(日) 14:45:01.62ID:2uzbl8Q10
>>831
分かる
この流れめっちゃ居心地悪い
一応少年漫画だし極力省いた師匠の判断は正しかったと分かったわ
2021/07/25(日) 17:03:16.27ID:kfh53tzq0
新情報ないと話がマンネリ気味だしスレチでもない
話題で盛り上がっていることは問題あるのか?

師匠監修の小説で一護が惚れているのは確実だが
どの時点で惚れたかは想像にお任せか
部屋に招かれたとき座布団お茶でもてなされたり
ベッドに座っても怒られなかったりで細かい部分で
あぁなるほどな〜と完結後に思った
けどバトル漫画らしくGJ・ウルキオラ戦がフラグ
だったんだろう
2021/07/25(日) 17:16:13.73ID:JrTWLowTK
>>833
恋愛とか細かくはいらんけどちゃんと師匠が描いてる部分はあるもんな
ちゃんと読んでて考察すれば一護と織姫はしっかりフラグ積み重ねてるし
2021/07/25(日) 17:17:02.70ID:aILpmrvd0
織姫が攫われた時に誰に言われたでもなく自分の意思で助けに行った時点で自覚はあったんだろうな
2021/07/25(日) 18:46:42.46ID:zwuUhL600
8月に来るだろう公式情報出るまで暇だしスレチでないなら盛り上がれる話題は歓迎でいい、のかな
一護側で心理描写なんてやったら少女漫画かよってなるし表情行動バトル方面で好意を見せたのが良かった
ルキアは恋次の前でだけ弱音を吐いたりしていて一護といる時の年上らしさと違った態度でいて言葉で伝える以外でも見せ方ってあるんだな
2021/07/25(日) 19:15:38.37ID:A/ek/7/G0
気になる女の子の為だけに敵陣に殴り込む
少年漫画はそれで良いんだ
838愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81f8-3/W2)
垢版 |
2021/07/25(日) 20:04:41.10ID:kYCiHbR90
>>837
んだんだ
お前を護るなんて告白と変わりません
2021/07/25(日) 20:12:01.09ID:6b5fijCKa
>>836
てかBLEACHは内面描写自体そこまで多くないイメージ
前に先生良い台詞描きたくて漫画描いてると言ってたから独白描くぐらいなら印象に残る台詞描きたいんだろな
2021/07/25(日) 20:27:56.99ID:0btDeZi8p
独白=ポエム
2021/07/25(日) 20:29:49.31ID:XYo9dBER0
クラスメートさらわれて助けに行くなんて当たり前すぎて好意の根拠にならなくないか
2021/07/25(日) 20:35:08.73ID:vbdjumsn0
それをいうならルキアのことだって助けに行ったわけだしな
843愛蔵版名無しさん (スフッ Sd33-XNQa)
垢版 |
2021/07/25(日) 20:49:58.32ID:7GVJOmuId
BLEACH ガチ巨乳は乱菊織姫ネリエルハリベルしかいない説
2021/07/25(日) 21:27:23.17ID:Y/raxlML0
そろそろバンビーズの人気順を決めようか
理由も書いてな
845愛蔵版名無しさん (スフッ Sd33-XNQa)
垢版 |
2021/07/25(日) 21:32:12.94ID:7GVJOmuId
BLEACH ガチ巨乳は乱菊織姫ネリエルハリベルしかいない説
2021/07/25(日) 22:38:34.78ID:Pzi/miJc0
>>842
助けに行くか迷う描写あったけどな
847愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b21-XNQa)
垢版 |
2021/07/25(日) 22:49:20.72ID:4CHNfxiD0
>>844
1位 バンビ ネットで絶大なる支持
2位 ジジ 男でも構わんという声が多い
3位 リルトット 毒舌ロリ
4位 キャンディス ヤンキー系美女
5位 ミニーニャ あざとい巨乳

まあ大体活躍順だろう
2021/07/25(日) 23:01:06.53ID:JrTWLowTK
>>841
そら助けにいっただけじゃなくそれまでの仮定がきちんとあるからな
ルキアに関しては終始仲間で恩人だから助けにいったで一貫してて
最終的には恋次にお前の仕事だ(ルキアを守るのは)って投げてる
織姫は護ると本人に誓った(ルキアが一護を織姫の前に連れていき誓わせた)唯一の女性キャラで一護が自分で助けにいってるから
それに、一護の全ての形態を見てるのも織姫だけ
 
師匠はちゃんとしっかり描いてるからな
恋愛漫画じゃないからちゃんと見てないとフラグの積み重ねはわからんようになってる
2021/07/25(日) 23:02:08.14ID:0KpIJnpDp
命の恩人のルキアを助けに行くかで迷ってたな確か
織姫の時は隈作って敵地に乗り込んでたし織姫絡みで動揺してるしで似たシチュでも結構違いは出てる
2021/07/25(日) 23:13:29.91ID:Ox3AgXMad
結局ルキア笑と織姫とじゃ大事なのは織姫なのがわかんだよな
ルキアは二の次
2021/07/25(日) 23:16:29.15ID:WKMGdziT0
>>831
カプ厨が必死なだけで、それが普通やで
誰と誰がくっつこうが知ったことか
2021/07/25(日) 23:24:52.19ID:0btDeZi8p
>>850
とっとと埃と水食いに部屋に戻れ
2021/07/25(日) 23:29:46.92ID:2uzbl8Q10
まぁ続いてもQ&A来るまでか
2021/07/25(日) 23:33:47.61ID:t0QIzmy20
結果が出ている恋愛事情の話題を考察するだけで
カプ厨は流石に暴論が過ぎね?
2021/07/25(日) 23:43:34.74ID:IgmFldSKd
ほんそれ
織姫がいかに特別でルキアが脇のキャラか原作の正しい解釈してるだけだもんな
これで怒る方がキャラ厨なのでは
2021/07/25(日) 23:55:15.78ID:0KpIJnpDp
誰もんなこと言っとらんわ
ルキアは一護にとって恩人で大切な友だろう
死神側の主人公ポジだろう
2021/07/26(月) 01:55:54.50ID:t4Nd/pHd0
ルキアを助けに行くか迷ったのは尸魂界がルキアにとっては元いた世界だからだろ
脇だからとか一護にとって大事じゃないからとか言ってるのは不快だわ
2021/07/26(月) 02:18:42.48ID:wrpWWS/L0
変なやつずっと居座ってんな
2021/07/26(月) 03:03:53.86ID:5DgkBpjc0
>>855
脇とか特別の意味知ってる?最終巻の表紙見たことある?w
特別といえば師匠が「関係性が特別」と公言したのが一護とルキアだけなの皮肉だなw
「ルキアは一護にとって一筋の光のような存在」とも言ってる
特別感も強い絆もルキアが一番強い
あとこの二人は友情とも違うと師匠は言ってる
860愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 136d-qQjj)
垢版 |
2021/07/26(月) 03:17:50.82ID:8/bAR9br0
ルキア織姫論争起きてるけど正直最初から最後までずっと一護は織姫とくっつくと思ってたよ
そもそも死神と人間だし年齢とか色々無理がある
861愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81f8-3/W2)
垢版 |
2021/07/26(月) 03:20:50.81ID:DVjhL/Dw0
女として見てたらドラえもんみたいな居候はさせねえ
862愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81f8-3/W2)
垢版 |
2021/07/26(月) 03:20:51.00ID:DVjhL/Dw0
女として見てたらドラえもんみたいな居候はさせねえ
2021/07/26(月) 03:45:20.02ID:Q98rwYLB0
尸魂界と虚園に乗り込む時は一護の経験値や戦闘力や状況が違う
尸魂界はルキアの故郷で虚園は明らかな敵地
織姫救出する前に目先の空座町の危機の方に飛んでいこうとしたり
グリムジョーと戦う為に虚園来たと肯定しちゃったり
破面篇の一護結構ブレてるけどね

山ほどの人を護りたい一護は相手がチャドでも同じように乗り込む決意するでしょ
いかにルキアを助けたいか大切かを一護自身と他キャラに具体的に語らせてる尸魂界篇と違って
破面篇は救出相手をチャドや他の仲間に置き換えても通じる台詞ばかり「俺が護る」等
恋愛フラグとか言ってるやつは結果ありきで言ってるのが多そう
2021/07/26(月) 03:56:30.64ID:Q98rwYLB0
>>828
相手からの恋愛描写しか描かれなかったから
まだこの流れの方が自然だな
2021/07/26(月) 05:08:26.33ID:Q98rwYLB0
>>863
補足だが
織姫が自分から虚園に行った疑惑を一護も少し思ってたことをウルキオラに指摘されて図星っぽかったり
破面篇の締めはもう織姫とは別のところに視点が移ってて一護とクローズアップされてるの別のキャラだったりな
「俺の役目は仲間を護ることだ」が動機の全てやろ
織姫に特別感は感じない
2021/07/26(月) 06:37:55.86ID:sDwwqhjj0
あぁ、やたら必死だと思ったらワッチョイ xx24のいつものカプ厨じゃんか
ほんと分かりやすいね
2021/07/26(月) 07:05:23.13ID:pxr2herE0
突っ込み所満載な連投だなと思ったがこれが噂の埃水の民ってやつなのか
スルーした方がいいのなら触れないでおくわ

恋愛っていえばルキアの結婚話の小説が印象深いわ
本編で触れなかった他キャラのその後もわかったしみんな幸せそうやった
結婚控えてたルキアがメッチャはしゃいでて可愛かった
何気に一護の好意が駄々洩れだったのにはウケた
2021/07/26(月) 07:19:45.63ID:nKSEiO3Nd
CPに関して鰤はほとんどの人が納得いくような着地してくれたじゃん
スレチだけどエヴァなんて散々だからな、、
いまだに論争勃発するの意味わからん贅沢言うなよ
2021/07/26(月) 07:42:38.61ID:TM0yWGmw0
予想通りの流れw
図星突かれたら話剃らすしかないよね
2021/07/26(月) 07:58:32.74ID:wyM24US/a
もう結果出てるのに論争も何も無いわな
2021/07/26(月) 08:05:50.43ID:Bp8fjXtE0
>>867
結婚報告の時の挿絵のルキアめちゃくちゃ可愛かった記憶有る
みんな幸せそうで良かったよねあの小説
くっつく瞬間は先生に描いて欲しいとみんな思ってるはずなので、って小説作者の配慮も好感持てた
2021/07/26(月) 08:06:56.63ID:ju9dcbwOp
そりゃアンチスレ民ってか捏造CP厨の歪んだ持論なんざ付き合いたくねぇもん全力で話逸らすわ
ルキアの結婚小説いいよなあ
招待状もついてたんだよなアレ
乙女思考かもだが公式夫婦組の関係はちょっと応援してたから皆んな幸せで安心したわ
2021/07/26(月) 08:28:19.28ID:XadvXSGiK
>>860
そもそも論争とか別に起きてないしな
ルキアと一護がどうのとか言ってるのはまともにちゃんとBLEACHって漫画読んでない奴だけだろし
一護には織姫
ルキアには恋次
ってちゃんと終始一貫してたわなぁ
恋次が言ってた通りルキアとの仲が元に戻ったのは一護のおかげだし
ルキアは終始織姫を応援していて、一護が織姫を好きだと知ってたからこそ(織姫の事好きなの周りにだだ漏れ案件として小説に繋がる)
一護を織姫の前に連れていって護ると誓わせたんだからなぁ
こんなんすらちゃんと理解出来ないなら漫画読むなと言いたいわ
 
>>867
埃水の民ってネーミングいいな
2021/07/26(月) 08:32:55.68ID:jia72wtYa
この手の話題は絶対荒れるなぁ
恋愛目当てで読んでないから最終回自体、ふーんそうなんだ止まりだったしルキア小説も正直戦争後の十三隊の近況知りたいのが主目的だったわ
結婚式周りは小っ恥ずかしくて目を細めて読んでた
2021/07/26(月) 09:42:49.42ID:X7qc68sma
一護が作中で護るって言葉を個人に使ったのって織姫と真咲だけじゃなかったか
それでチャドでも通じるとは
2021/07/26(月) 09:56:48.37ID:9mTrGG8R0
一番スレが進む話題がこんなのなんて、悲しいもんだね…
2021/07/26(月) 10:34:24.86ID:ju9dcbwOp
いやまぁ話すネタが無いところだったし答え合わせしやすい話題だから盛り上がっただけだと思うぞ
最終的な一護とイツメンの絆って仲間は前提で
ルキア→恩人
チャド→親友
石田→ライバル
織姫→嫁
恋次→対
ってな感じでいいのか
878愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b21-XNQa)
垢版 |
2021/07/26(月) 10:42:06.13ID:sLKpGGma0
自分は1人でおっぱいネタで盛り上がってたからな
2021/07/26(月) 11:01:40.17ID:KD5bzdd60
>>875
キルゲに尸魂界行くの妨害されてパニクってた時も俺が護るって言ってなかったっけ
ああいうのはカウントされんのか
2021/07/26(月) 12:12:47.27ID:GlwE3irua
>>879
個人に対してってことじゃないの?
2021/07/26(月) 12:27:41.27ID:XadvXSGiK
>>879
あれは「尸魂界」だから
家族とか組織とか場所にも使うけど「個人」には真咲と織姫にしか使ってない
そもそも一護の名前の由来が、真咲が一心に言われた「オメーを護りに来たぜ」からの「何か一つのものを護り通せるように」だからな
別に恋愛どうのの話で盛り上がるとかじゃなく
考察とか伏線として、師匠はこの部分はしっかりちゃんと描いてるって言いたいだけ
ちゃんと描いてるのに理不尽な事言われるのは流石に解せん
2021/07/26(月) 12:30:46.02ID:qKgyIyUsr
あれ今日って更新なし?
2021/07/26(月) 12:48:30.12ID:qKgyIyUsr
来た来た
カラーリングはカラー版コミックよりブレソルの方が最終的な師匠イメージに近いのか
2021/07/26(月) 13:01:08.02ID:1PqJ0iuD0
他の人と被ってたかも知れんけど遂に採用された…
Q157はずっと知りたかっただよね
2021/07/26(月) 13:08:09.91ID:qKgyIyUsr
「そうです。」率高いな今回…
2021/07/26(月) 13:10:06.22ID:jia72wtYa
連続そうですは正直適当感ある
一心の霊圧や雀部の雷の色変わったのは正直残念だったな
887愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Sp85-XNQa)
垢版 |
2021/07/26(月) 14:47:08.67ID:+UiRKfHTp
ファンクラブもアニメも終わったらいよいよ何もなくなるんだよな…
888愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b21-XNQa)
垢版 |
2021/07/26(月) 14:59:00.61ID:sLKpGGma0
ブレソルがある
2021/07/26(月) 15:38:18.36ID:eIDoijgZF
>>881
これ分かってない奴多すぎよな
織姫は護るがルキアは護らない
一応助けるだけ
フラグがあるのは織姫だけ
2021/07/26(月) 15:38:21.54ID:7CdzI2DUd
>>881
これ分かってない奴多すぎよな
織姫は護るがルキアは護らない
一応助けるだけ
フラグがあるのは織姫だけ
2021/07/26(月) 15:57:00.84ID:ju9dcbwOp
ルキアを助けることが一護の雨の日のトラウマから自身を救うことにも繋がるから「助ける」なんだ
無事助けられたから雨が止みそうだになって母親の仇の陛下を倒して雨が止んだ
上手い組み立てだよなコレ
2021/07/26(月) 16:25:01.51ID:ju9dcbwOp
トラウマもあるし沢山を護りたい一護のことを護りたいってのが織姫だったから白哉戦の後のやりとりは一護的にはクルものがあったんだろうしオマエを護るに繋がったと上手い組み立てだよ
ってまた恋愛話に戻しちまったスマン
他に広げられそうな話題ねぇかな
2021/07/26(月) 16:28:24.09ID:TM0yWGmw0
一護の「俺が護る」に拘りがあったら
師匠が脚本チェックもしててポジティブな感想残してるミュージカルや映画で
ルキアに向けて一護がこの台詞言うのを許可するか?何回も言ってるが
アニメ初期の愚痴から察するに師匠って細かい台詞の言い回しにも拘ってチェックするようになったじゃん

>>891
この構成は好き
一護とルキアの間の恋愛関連の話なんてしてないんだがカプ厨認定こわ
2021/07/26(月) 16:34:58.58ID:nZAAePmyr
>>884
絶対被りはないと思うので
参考までに質問送ってから今回更新までどれくらい間かあったのか教えてほしい
895愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp85-f5iQ)
垢版 |
2021/07/26(月) 16:49:18.22ID:ju9dcbwOp
>>893
いやお前さん雨埃民族の訳わからん持論に関わらないようにしてたのに図星が〜とか言ってた同類やん
2021/07/26(月) 16:54:58.78ID:1PqJ0iuD0
>>894
具体的には思い出せんけど送ったのがFC開設当初でもここ最近でもないのは覚えてる
3月4月辺りかな
2021/07/26(月) 17:09:07.04ID:XadvXSGiK
そら連載中は色々チェックは無理だよな
しゃーない
だから完全版のキャラブック出してくれや
2021/07/26(月) 17:16:48.66ID:783g+h+X0
>>877
恋次=対は違和感あるな
一護(黒)なイメージ強いから
対というなら=(白)→滅却師石田、死刑囚時ルキア、白哉、ウルキオラ他色々思い当たる

恋次は戦いで友情育んだ典型的ライバルキャラで
お互い嫁との結婚相談までできる仲だしな
親友(死神側)でいいと思うが
2021/07/26(月) 17:28:20.03ID:sJWJe0i50
>>898
対はQ&A101からだろ
2021/07/26(月) 17:32:27.68ID:KD5bzdd60
師匠がFCではっきり対と言っちゃってるからな…そもそも師匠のいう対の定義ってなんだろう
個人的にはルキアが対、織姫が嫁、恋次が親友というイメージだった
2021/07/26(月) 18:01:36.81ID:06Y8wAD2r
>>896
なるほど採用されるとしても2〜3ヶ月くらい掛かる訳か
質問あったら9月くらいまでには送らないとFC終了までに目を通されもしないかもしれないな
2021/07/26(月) 18:12:15.11ID:783g+h+X0
>>900
マジかすまんかった
師匠の定義が謎だな...どこが決め手なんだろう

俺は対言うなら石田なイメージ
立場とか親父の存在とか諸々で
ルキアは同士、恋次は親友だな
2021/07/26(月) 19:06:44.13ID:PsH/uq79M
カラー版に監修入ってるのとチェック漏れもあるのがはっきりして良かった
厳霊丸は黄煌で紫色なのはおかしくはあるからブレソルで黄色くなったのは師匠の意図だとして
刀擬人化のアニオリのデザイン作りにもがっつり関わってんだし始解は紫色で卍解のとき黄色って認識しときゃいいのかね
アニオリで紫色に指定したこと忘れて黄煌厳霊離宮って付けちゃった線もあり得るけど
2021/07/26(月) 19:10:36.64ID:tCxVmOEOd
>>895
ほっとけよルキア厨のキチガイなんか
織姫以外は一護は護らないのが認めらんない気持ち悪い奴なんだから話通じないよ
905愛蔵版名無しさん (スププ Sd33-3/W2)
垢版 |
2021/07/26(月) 19:15:00.57ID:ood4OWHBd
髪色と名前
魂にだ!のシーン
英雄と悪党
最後に発破かけるのは恋次
2021/07/26(月) 19:25:06.23ID:06Y8wAD2r
アニメで攻撃エフェクトの色指定まで監修してなかっただけでは
2021/07/26(月) 20:08:09.80ID:aP97O1mM0
一護とレギュラー陣の関係は差異はあれどそんな感じか
レギュラー陣同士の関係ってどう表せばいいんだろう
何気に修行や共闘で全キャラと満遍なく深く関わってるのってチャドだけな気がする
2021/07/26(月) 20:24:22.34ID:M7dw5AwU0
まあけど恋次は俺も対と言うより親友って印象だなー
仲良くなる過程も良かったと思うし親友(悪友方向)って感じる
2021/07/26(月) 20:44:42.11ID:ZoDU0zg60
「そうですね」で返されそうな聞き方はしない方が良いのかもね
今回の確認みたいな質問よりは「○○なのはなぜですか?」って訊き方の方が色々答えてくれそう
2021/07/26(月) 21:21:32.38ID:C8kAu28cd
答えてもらえるだけで十分有難い
2021/07/26(月) 21:22:10.29ID:r04BrrJ10
師匠攻略むずくて草
2021/07/26(月) 22:31:32.73ID:06Y8wAD2r
>>909
そうですで済ませられるからこそチョイスしてもらえてるのかもしれないし悩ましい
2021/07/26(月) 23:36:46.84ID:783g+h+X0
いかに師匠から欲しい答えを導き出せるか
質問の仕方も大事だな
2021/07/27(火) 00:05:42.36ID:HGGo6bWC0
>>843
0番隊の女も巨乳だったろ
2021/07/27(火) 00:44:57.30ID:TVZpCTZXa
鬼道の詠唱っぽい感じで質問してみたらいいんでね
2021/07/27(火) 00:52:52.71ID:ZHZBMJ+bM
やちると野晒の質問の答えは付加情報もあって充実してたな
2021/07/27(火) 01:34:17.95ID:jPl8pjwM0
>>904
それ「仲間を護ることが俺の役目だ」「山ほどの人を護りたい」と言ってる一護を完全否定してるよね
てか一護とルキアの絆の話してても恋愛脳だと恋愛話に聞こえるの?w
なんでくっつかなかったんだって類いの文章なんて無いだろ
公式でルキアと一護の強い絆が描かれてるのは事実なのに
ルキアを否定して下げなきゃ心から肯定できない関係って薄っぺらいけど良いのか
2021/07/27(火) 05:43:19.79ID:44fJlkHqr
ねえいつまでそれ続けんの?
2021/07/27(火) 06:24:45.85ID:VnthAUcM0
誰も絆を否定してる人はいないだろうに
名前の由来の何か一つを護れるようにって意味の護ると仲間や山ほどの人を護りたいって同じ言葉でも意味合いが違うんだからゴッチャにしちゃいけない
他の媒体で使っているのはそういうことだし話の流れも設定も変わる他媒体と原作を一緒くたにする必要もない
折角話題変わってきてたのにそんなの言わなくてもわかるっしょ埃水の民じゃあるまいし
2021/07/27(火) 07:05:50.22ID:FApNlOu9p
>>918
>>919
ワッチョイ、w文体、917様は間違いなく飛び込んで来られた埃水の民様ご本人であらせられます
お触れにならずに別の話題で流しお祓いさせて頂くのが宜しいかと存じ上げます
2021/07/27(火) 07:40:18.54ID:4Nq3d4J80
972qをNGにするのが一番だね
面白いから別にいいけど
2021/07/27(火) 08:20:16.60ID:nG855atMa
俺らから見てもこれだけウザイし、先生本人はもっときつかったんだろうな…
2021/07/27(火) 09:59:11.43ID:CXZn3OCZ0
織姫信者オバサンがどれだけ痛いのかが分かるな
2021/07/27(火) 10:33:55.96ID:Q6vqKdDqa
早よアニメの続報来てくれ〜
色々限界や
2021/07/27(火) 10:49:09.49ID:FApNlOu9p
お祓いのためにも皆様お触れにならないようお願い申し上げます

話題変えるけれど今回のアニメは師匠がガッツリ関わってるみたいで良かった
昔ネウロのアニメで泣かされたことあるから原作者の意向って大事なんだと思ったよ
2021/07/27(火) 11:02:29.32ID:h6UoN3G9a
ササクッテロ Sp85-f5iQ
こいつは織姫信者の荒らしだからお触り禁止
2021/07/27(火) 11:15:42.45ID:fvkUstR7M
やちるの髪ってアニメで初めて色ついた?
2021/07/27(火) 11:55:52.61ID:kQ/1EeUT0
>>925
ネウロのアニメは色々次元が違うから…
他媒体の捏造でも面白いものはあるんだけどな
DSで出たオリジナルの隊長が出てたゲームとかは結構やりこんでた

>>927
SS編で副隊長全員のカラーとかが無ければアニメが初だね
一度扉やってはいるけど白黒だったし
2021/07/27(火) 12:10:23.74ID:6Z8mqjZu0
師匠がアニメにがっつり関わってるなら
今度こそ師匠監修で未登場卍解や斬魄刀出して欲しいなあ
2021/07/27(火) 12:45:41.22ID:ZHZBMJ+bM
>>927
コミックス未収録だけどこれが99話の巻頭カラーだからアニメ始まる1年前くらいには出てたみたい
https://i.imgur.com/oQXLLLi.jpg
931愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b21-XNQa)
垢版 |
2021/07/27(火) 12:53:44.80ID:2y5gD3fv0
千年血戦篇からの弓親の下の服は紫だと勘違いしてた
二次創作とかの影響なんだけど
オレンジの長袖!ダサい!とか思っちゃった
2021/07/27(火) 13:18:46.88ID:cxvTt8Y10
>>930
改めて見るとシラけた意味での汗がついてる兄様って唯一この絵だけなのではなかろうか
カラブリとかになると完全に無表情真面目ボケに徹してるし
2021/07/27(火) 13:33:33.92ID:jRJgQzPNH
>>925 連載中のアニメの時とは状況違うからね
原作もボロボロの身体で完結まで走らなきゃいけなかったからな
細かい部分で公表しきれていない引き出しの中身の公表も含めて楽しみ
>>928
鬼道がやたら強かったあのゲームか
戦闘ダルかったけどオリ主2人とも好きだったなぁなつかしい
DSの格ゲーと一緒によくやってた
2021/07/27(火) 14:42:04.51ID:+K+DtxTZd
>>922
一織は原作や先生の考えを正しく扱って織姫を推してるから胸が暖かくなれるけど
ルキアファンはその辺が醜いよね
2021/07/27(火) 14:56:38.15ID:8gKPuiek0
>>930
初期の乱菊さんケバいなー
2021/07/27(火) 14:59:48.63ID:TEKqwSjNa
>>934
まだ居たのか織姫信者荒らしババア
どう見ても>>922の人がウザがっているのはお前織姫信者なのにどこまで面の皮が厚いんだよこの馬鹿
2021/07/27(火) 15:11:04.87ID:m459bcKdK
アウアウウー Sa5d-dMGWとスッップ Sd33-cJWTのマッチポンプ自演いつまでやんの?
2021/07/27(火) 15:26:03.12ID:yhqyHCoD0
ファンクラブに電話したら大変込み合ってますで、順番待ちもなく一方的に切られた
不親切だなここは
2021/07/27(火) 15:45:41.80ID:Kq17+RryM
Vtuberみたいに師匠に小遣い投げつけて応援したいファンによるクラブであって
bleachファンのためのクラブではないしファンは別にお客様ではないんだよ
そこを勘違いしちゃいけない
質問に答えてもらってのも師匠のお情けだよマジで
2021/07/27(火) 16:44:51.47ID:6G0vM3+40
どうでもいいけど埃水じゃなく雨埃じゃないのかって思ってた
2021/07/27(火) 18:42:44.99ID:jPl8pjwM0
>>890
>これ分かってない奴多すぎよな

自分の願望を詰め込んだ解釈が少数派なのを認めてて草
2021/07/27(火) 18:48:11.54ID:0MDpvVO50
成程。チョコラテ・イングレスか
2021/07/27(火) 18:59:04.42ID:FApNlOu9p
間違いなく自分のせいだ
突っつきすぎて怒らせちまったんだと思う
荒れる原因作って申し訳ない
2021/07/27(火) 19:01:35.14ID:RJW8JWcbd
>>943
ルキアファンがファビョってるだけだから織姫は気を病むことはないがな
2021/07/27(火) 19:18:55.68ID:gGxSfzSzr
怒らせるとかじゃなくどう見ても元々荒らすの目的のいつもの人なんで相手してる時点で同罪です
2021/07/27(火) 19:38:24.89ID:+er5Fcwr0
なんか悪意が見えると思ったがいつもの人だったのか
気付かず関わってしまった
俺も同罪だわゴメン
それと埃水って間違えて書いてしまってたわゴメン
スレ立て近いし発言控えます
2021/07/27(火) 19:47:07.56ID:A/+nMp/Ir
>>805
それは関係ないwww
2021/07/27(火) 19:47:17.51ID:tFrCC2hWd
いつも荒らしてんのは一ルキ厨とかルキアファンでねーの?
強さ議論スレでも日番谷の完全下位互換だから低くしようとしたら反論とかさて足し
いちいち地位や名誉がなきゃ我慢ならないんだよな
織姫の方は先生が作品に込めた意味を湾曲せずち正確に掘り出してるけど
捏造ばっか他sageばっかだし
風水厨が霞叩いてるのと似たようなもんだわ
2021/07/27(火) 19:48:36.80ID:ldUpHj9qp
長文でファビョってる奴だよ
2021/07/27(火) 19:53:34.94ID:0MDpvVO50
>>933
ロバートとBG9の聖文字も明かされるかな
騎士団一覧とか見るとKとNだけ歯抜けになっててずっとモヤモヤしてんだ
2021/07/27(火) 22:08:39.06ID:/f3ZE26HM
散々予想されてるけど軽快とかの意味のnimbleと知識とかのknowledgeでほぼ決まりじゃないかな
2021/07/27(火) 22:22:51.07ID:cD0l6Qob0
Kはキラーマシーン説のほうが好き
953愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81f8-3/W2)
垢版 |
2021/07/27(火) 22:28:08.43ID:VTxQFZiO0
>>952
あーいいね
シャウロン説ってどうなんだろ
2021/07/27(火) 22:47:34.00ID:r7FmMadr0
シャウロン説なんてあるんかw
まぁちょっとは似てるけども
2021/07/27(火) 23:13:57.73ID:Gexvjka1r
>>948
いい加減にしろ
何でもルキアファンに濡れ衣着せたいようだが強さに拘ってるところ見たことあるのか
カプスレでもないのに平気でカプ名書いて
捏造の考察()を事実のように喚き散らしてる織姫信者のお前がずっと一番迷惑で痛いわ
2021/07/27(火) 23:21:32.04ID:QAa4vw89d
>>955
織姫嫌いでルキアだけ護りたいのが透けて見えてますね
2021/07/28(水) 00:04:39.22ID:o2v2yJpO0
斬魄刀不明、始解不明、卍解不明、解号不明、フルネーム不明、聖文字不明、能力不明、完聖体不明
これらの不明要素はアニメ化した時に明かされたらいいな
バーンザウィッチでBLEACHキャラがゲストで出た回に判明するとかもなかなか良いかも
2021/07/28(水) 01:03:43.89ID:Y8gRhBemM
>>930
ありがとう
ブリーチはジャンプで読んでなかったら助かる
959愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b21-XNQa)
垢版 |
2021/07/28(水) 01:15:24.54ID:zuIvG87a0
バンビーズが扉絵のミニーニャがブスだったな
こいつこれといった特徴も何もない女だったな
2021/07/28(水) 01:35:42.15ID:f21kZvwUd
ルキアが一護に「お前を護る」って言わせたシーンってルキアが織姫の恋心知ってるからだと思ってたわ
2021/07/28(水) 01:41:27.96ID:La7KjLs4d
そういうことよね
ルキアは護らないが織姫は護る
ルキアも敗けを認めてるって先生が書いてるのがわかる
2021/07/28(水) 01:48:07.83ID:f21kZvwUd
正気?
ルキアは一護を好きではないんだから勝ちも負けもないよね
一護は破面編序盤あたりは織姫のことを仲間の一人としか見てなかったと思うよ
2021/07/28(水) 01:52:03.03ID:au2fV3/+d
なんだわ良いこと言ってると思ったけど鬼側だったか
2021/07/28(水) 01:57:03.42ID:f21kZvwUd
原作に忠実とか大層なこと言っててもあの場面でルキアに「敗けを認めた」とか言ってるようじゃ一織も厨なんだなぁと思っただけ
誤解させてごめんね
2021/07/28(水) 02:03:55.90ID:TU+u4W1xd
そういう君は織姫叩きとルキア擁護したいだけだよね
2021/07/28(水) 07:22:24.06ID:6KxFJDmor
次スレまで持ち込んだら相手してる奴含めてまとめて全部報告するからな
2021/07/28(水) 08:05:14.25ID:goufSYaad
報告って、どこに?
2021/07/28(水) 08:11:57.58ID:0u8y1aau0
>>966
織姫アンチスレのカプ厨と煽り荒しが居ついてるっぽいしいいんじゃね
流石に次スレまで持ち越しはないと思うけど
沸いてきたらもう報告でいいと思う
2021/07/28(水) 08:20:01.07ID:DBMfh4CWa
>>960-961
>>968
下手くそな自演が見苦しいぞ織姫信者
どう見てもスレを荒らしているのは織姫信者なのにどこまで面の皮が厚くて白々しいんだよこのオバサン
2021/07/28(水) 08:49:36.72ID:uxLL+zRBr
何年か前にも織姫厨が暴れて迷惑かけてた時に
見かねた本スレの人が織姫信者スレ立てて誘導してたの思い出した
その後過疎でスレ落ちて誰も立て直さなかったけど
次スレには来ないで他で暴れてな
2021/07/28(水) 10:50:07.03ID:oSM0ul+vr
BLEACH★1681
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1627436496/
2021/07/28(水) 11:28:46.93ID:PrRrldszd
織姫アンチ必死すぎて草
どう見てもルキアは護ってないし一応義理があるだけで織姫がさらわれたときの方が必死だって考察が先生の考えにクリティカルで発狂きてるルキア豚にしか見えんw
2021/07/28(水) 12:03:10.82ID:Rv9tHs1O0
織姫アンチ野郎もルキア豚と煽ってる奴も同罪だから
ここはbleachについて平穏に語らう場であって堂々巡りの悪口合戦を繰り広げる場ではない
特定のキャラ嫌いなのは別に否定しないから専用のアンチスレでやってくれ
2021/07/28(水) 12:30:50.68ID:zKPCYr3v0
まあ一護織姫は絶対じゃないかもしれんが(両想いの読み切りは死別だし)
先生の中では別時空でも恋次ルキアは夫婦の鉄板カプらしいから一護とルキアの線は諦めろとしか
つかルキア自体が一護のこと恋愛感情で見てないんだから負けたとか何とかも止めてくれ不快
2021/07/28(水) 12:31:44.31ID:zKPCYr3v0
>>971
立て乙あり
2021/07/28(水) 13:11:49.32ID:57D+GLM6K
スッップ Sd33-cJWT←鬼滅使ってスレを荒らしてた単なる基地
アウアウウー Sa5d-dMGW、オッペケ Sr85-VmxG←それに釣られて公式カプをdisるイ○ルキヲタ
 
次からは丸ごとNGに入れてあぼんすりゃいい
普通に公式カプになる伏線やらを否定するならここに来ずに妄想スレかなんか作ってやればいい
2021/07/28(水) 13:39:08.83ID:rpkoFkC20
>>971
>>976も乙
次スレ一応貼っとくわ
2021/07/28(水) 14:09:52.79ID:K3ou57MVd
鬼滅は荒らしってか実際売り上げや人気、ストーリーの哲学セイでワンピナルトとかよりはるかに上だからしょうがないと思うがな
ってかゴキア厨の批判の矛先剃らしなんだろうけど
2021/07/28(水) 15:37:31.70ID:ZGqUzSEU0
残り少ないし簡単な話題でサッサと埋めたほうがいいかな
ノエルちゃんのパンツの考察でもしようか

黒しか認めないけど
2021/07/28(水) 15:43:29.82ID:ZGn9LRS20
>>972
もう本スレの人に迷惑かけるの止めなよ
言いたいことがあるなら織姫アンチスレの方で発狂してくればいいじゃん
向こうでもすごいバカにされてるけど
981愛蔵版名無しさん (スフッ Sd33-XNQa)
垢版 |
2021/07/28(水) 15:52:35.72ID:jCZbShKJd
>>979
白だろ
2021/07/28(水) 16:52:32.69ID:57D+GLM6K
ブレソル小説キャラのやつ師匠の絵が下地だからめちゃくちゃ作画いいな
山爺と京楽と浮竹がかっこよすぎるわ
2021/07/28(水) 17:50:31.30ID:cMQTmSrC0
オリジナル浮竹も京楽みたいな技使うやんと思ったら、どうやら京楽の影鬼を吸収したらしい
2021/07/28(水) 17:56:10.42ID:Rv9tHs1O0
ミミハギ様じゃねえの?
985愛蔵版名無しさん (スププ Sd33-3/W2)
垢版 |
2021/07/28(水) 18:01:16.46ID:98FUxyRid
>>983
双魚理えげつねえな
2021/07/28(水) 18:07:20.06ID:X63bR+c2M
最近2種続きだから京楽浮竹だけかと思ってたら山爺もいたのはサプライズ
京楽の技はかごめかごめか?
2021/07/28(水) 18:15:58.27ID:yR6tm2Mo0
浮竹のダークな表情カッコいいなぁ
破面篇リメイク+αって感じだな
2021/07/28(水) 18:25:52.04ID:jUJ1SWu7a
BLEACH20周年特大センターで73ページ!?
2021/07/28(水) 18:28:45.29ID:q5ACrgobd
>>980
あいにくさまだな俺は先生の作品に込めた想いを紐解いてるだけの誰贔屓でもない者だから
そっちこそルキアスレや鬼滅愚痴スレとかいう負け犬のスレ籠ってればいいじゃん
2021/07/28(水) 19:01:08.79ID:CAuAO2wWd
>>988
マジならざっと週刊4話分のページ数か
軽い過去編とか未披露の卍解ならなんでも描けそうそうだけど何になるんだろな
2021/07/28(水) 19:16:07.45ID:3EbyN+GX0
バレの情報なのか
久々にジャンプ買うわ
2021/07/28(水) 19:23:56.02ID:3EbyN+GX0
次スレ立ってた
BLEACH★1681
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1627436496/
2021/07/28(水) 19:35:26.26ID:5nfC+0e50
うめ
2021/07/28(水) 19:49:50.06ID:Rv9tHs1O0
マジで鰤読み切り??そんな神展開ある??
2021/07/28(水) 19:55:46.01ID:yR6tm2Mo0
>>994
今年はワンチャンあると思ってたで

バレ見たくないし来週ネット断ちするか
996愛蔵版名無しさん (スフッ Sd33-XNQa)
垢版 |
2021/07/28(水) 20:10:17.71ID:jCZbShKJd
マジか !
2021/07/28(水) 20:38:23.54ID:s/kWI+SN0
ブレソルはいつかの白哉みたいに斬魄刀との融合バージョンみたいなもんかな
2021/07/28(水) 20:54:57.19ID:2Gvkx0nq0
市丸新形態が帰刃でくるのかそうでないのかが地味に気になる
2021/07/28(水) 20:58:09.36ID:6YUlYSKkM
ポルノグラフィティがop歌ってる曲のサビ手前の抜刀してるキャラって、恋次、弓親、一角、日番谷?
2021/07/28(水) 21:03:00.75ID:P/NEcG3+r
>>999
多分合ってるけど左下の一角だけ刀が横になってて鍔の形分からんから自信ない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 20時間 8分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況