X

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃463斬

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/29(金) 16:47:13.93ID:oy2iY0+ja
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:
週刊少年ジャンプにて連載していた、吾峠呼世晴先生の『鬼滅の刃』について語り合うスレです。
・スレ立てするときに本文先頭に
!extend:checked:vvvvv: を入れて改行
・次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・踏み逃げの場合>>960以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。次スレが立つまで減速。
・公式発売日の午前0時を過ぎるまで、ネタバレはネタバレスレへ。
・本作の内容以外のフラゲ情報(掲載順バレなど)についても同様です。
・sage進行。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・過度なキャラ萌えや妄想はキャラスレへ。
◆鬼滅の刃まとめwiki
http://www65.atwiki.jp/kimetsunoyaiba/
◆公式ポータルサイト
https://kimetsu.com/
◆公式Twitter
https://twitter.com/kimetsu_off
◆前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃462斬
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1611715044/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/29(金) 20:17:51.21ID:EIM/TT6W0
>>65
盲目の未成年にあんな沢山の孤児を世話させるとか無理ゲーすぎる
福祉の手は届かなかったのか
2021/01/29(金) 20:20:13.94ID:0LDNH24G0
禰豆子が人に戻れたとして鬼の間の記憶があるかもわからないし日記を付けておくのは重要だな
その時炭治郎は生きていないかもしれないわけだし
2021/01/29(金) 20:22:49.80ID:8NLU9XY40
柱と御館様の年齢は公式設定に5歳くらいプラスでちょうど良くなる感じがする
2021/01/29(金) 20:26:18.53ID:E+YwBzO50
沙代=鳴女説なんてのもあったな
2021/01/29(金) 20:28:18.15ID:fUIdLbz40
>>72
あ、最終話のメッセージのことね

自分はあの修行日記は修行日記で完結だろってことが言いたかっただけで
最終話のメッセージについては明確な意見は持ってないよ
(だから訊かれるとは思わなかった)

内容が粂野まさちかの遺書とダブってるから、
死んでいった隊員の気持ちメインで
作者からのメッセージとか
もちろん炭治郎の気持ちとか
色々混ざってるんかなー、くらいに思ってるけど
2021/01/29(金) 20:29:06.97ID:Gq+fH+8g0
炭治郎も13歳で働いて五人の弟妹を育ててる
福祉とは
2021/01/29(金) 20:33:20.78ID:LATAqfFdM
赤線って戦前まであったからあの時代の福祉は期待できず食えない子はカナヲや堕姫みたいに遊郭に売られてしまう
2021/01/29(金) 20:33:24.79ID:zVAGv+h3r
余裕が無かった、優しくする才能も無かったと自分を責めている有一郎なんて11だ

福祉もヘッタクレもない
2021/01/29(金) 20:33:34.93ID:TN6Bnij7d
現代では見守ってるだけで通報される
嘆かわしや…
2021/01/29(金) 20:36:15.32ID:FD/HKENB0
>>56
堕姫に怯えつつも着物を持って奥さんの死を悲しんでるとこが良いな
仇は取ってもらえたしな
2021/01/29(金) 20:38:54.21ID:MB7EfKKq0
鏑丸の声は誰が担当するのだろか
2021/01/29(金) 20:39:42.70ID:E+YwBzO50
スネークだけに大塚明夫
2021/01/29(金) 20:40:28.46ID:LATAqfFdM
タマの声の人
2021/01/29(金) 20:41:57.82ID:zjcbus1z0
ムキムキねずみ…
2021/01/29(金) 20:43:17.69ID:EIM/TT6W0
>>84
んなあほなwって思ったけど
鴉に檜山を当てるアニメだから冗談にならないかも
2021/01/29(金) 20:50:32.51ID:0Dv2F7tK0
>>68
無骸流みたいなやつか…
お館様が引き取った経緯は気になる
お館様の裏ルートとか裏の権力とか

善逸が怒るぐらいのド山奥に住んでたから身寄りのない喋れない少女には探しようが無かったのかも
2021/01/29(金) 20:59:51.01ID:ul0Z9XhHd
金スマに

【鬼滅の刃】の善逸役の

下 野 糸広 さん

出るみたい。
2021/01/29(金) 21:01:30.36ID:ZUbVZ6jd0
>>73
ていうか住職なら先代とかいるはずなんだが
新興宗教とも思えないし
さすがに盲目の未成年に後見人もなしに住職させるとか、どこの日蓮宗だと
2021/01/29(金) 21:08:37.47ID:/MUQQd5Y0
>>89
終わったよ
2021/01/29(金) 21:12:37.02ID:R19FVUA90
へー勉強になった

宗派によって唱名が違います。唱名とは仏の名前を唱えることです。それぞれの宗派による唱名の違いは以下の通りです。

・南無阿弥陀仏・・・浄土宗、浄土真宗、融通念仏宗、時宗、天台宗

・南無釈迦無尼仏・・・臨済宗、曹洞宗

・南無妙法蓮華経・・・日蓮宗

・南無大師遍照金剛・・・真言宗

・南無毘盧舎那仏・・・律宗

・南無釈迦牟尼仏・・・黄檗宗
2021/01/29(金) 21:13:35.35ID:zHfMI088a
【#加藤純一×#もこう】
PS5『仁王2』クリアするまで帰らない
「マルチプレイ(生放送)」Part1
(18:00〜放送開始)

hs
youtu.be/hLPbeCMHK-I

コーエー×テクモ公式ch
(Part1以降 随時更新)

tp
youtube.com/user/KOEITECMOofficial
2021/01/29(金) 21:25:56.50ID:hUrl5RBGd
>>73
当道座という盲人の互助組織があって音楽家や学者、大名クラスの検校とかが出てるけど
盲人の世話人として孤児を引き取って共同生活させてたとかあったのかも
95愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1110-rD2U)
垢版 |
2021/01/29(金) 21:34:37.80ID:/a3qBsVz0
>>18
>>21
そうじゃなくて、国語または道徳の教科書
2021/01/29(金) 21:40:57.77ID:Z6EsdQPD0
鬼滅の動物はスペック高いなあ
2021/01/29(金) 21:42:22.11ID:7pcX3HZdd
江戸時代は金貸しは盲人の専売特許だった
当然半天狗のような輩も山ほどいたと考えられる
2021/01/29(金) 21:42:57.05ID:hUrl5RBGd
地獄天国と少し宗教的なテーマが入ってるから難しいだろうな
日教組もあんまり好きそうじゃないし
教科書に載った作品が優れた作品というわけでも無いけど
2021/01/29(金) 21:44:26.23ID:hUrl5RBGd
>>97
お寺も貸してた
博打も公認されてたから寺銭の語源
2021/01/29(金) 21:45:10.61ID:WBPI6s5b0
>>96
鴉に蛇に猫のスペックの高さよ。
2021/01/29(金) 21:46:57.35ID:+RfDabOVK
>>100
ムキムキ忘れてる
2021/01/29(金) 21:58:57.43ID:zjcbus1z0
子育て猪もいるよ
2021/01/29(金) 22:01:36.54ID:FTxS1PQTa
>>75
聖闘士星矢っぽいな
炭治郎達も3歳ぐらいプラスしてもいいぐらいだ
2021/01/29(金) 22:05:56.43ID:hUrl5RBGd
>>100
かわいい魚たち
動物全般好きなんだろうな
2021/01/29(金) 22:13:11.55ID:/MUQQd5Y0
>>100
チュン太郎忘れんな
2021/01/29(金) 22:16:19.15ID:E+YwBzO50
熊の無能さが光る
2021/01/29(金) 22:17:42.48ID:OWIyvF3b0
寛三郎オジーちゃん鴉好きだな
2021/01/29(金) 22:18:31.80ID:Z6EsdQPD0
兄上は第一形態の時点で自身の鬼の姿を醜いと思っていたが第二形態は流石に耐えられなかった
お労しや兄上
2021/01/29(金) 22:20:05.22ID:OWIyvF3b0
寛三郎って方向間違えたり義勇が鬼と戦ってる時ヒョコヒョコ出てきたり義勇をハラハラさせたのが逆に可愛い
2021/01/29(金) 22:30:39.91ID:hUrl5RBGd
無一郎の鴉は辛いな
2021/01/29(金) 22:32:17.18ID:iiRUEP7M0
>>108
兄上「まあいいかぁ夜しか出歩かないし」
2021/01/29(金) 22:42:04.09ID:FD/HKENB0
兄上は全身刀出した時点で技もへったくれも無くなってお労しや
一応元の刀で下からの攻撃を防いでるが剣士っぽいのはそれで終わりかな
2021/01/29(金) 22:44:41.28ID:kccRc7pW0
>>110
銀子が助けを求めに行ったあと、どうなったのかがめっちゃ気になってる
2021/01/29(金) 22:44:56.71ID:jGboB2FC0
次のファンブックで隊士達の鎹鴉紹介あるっぽいよ
柱の鴉全部教えて欲しいなー
2021/01/29(金) 22:47:46.67ID:GgIr1J3g0
年末のTV一挙放送からはまってブクノフでちまちま全巻揃えて読んでる途中。
歳とってもこういうものに出会えるって素晴らしい。作ってくれた人たちにお礼を言いたい。ありがとう。
2021/01/29(金) 22:48:05.49ID:kuVcZoBep
無一郎の絶対領域はたまにチラッと見えるズボンと足袋の間の足首
2021/01/29(金) 22:50:18.26ID:AlC3Wzvy0
>>115
兄さん、ゴールデンカムイも超面白いですぜ!
2021/01/29(金) 22:55:03.30ID:Z6EsdQPD0
炭治郎「失われた命は回帰しない二度と戻らない」

堕姫戦この時の炭治郎の異様な雰囲気好き
119愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5ec9-HhZe)
垢版 |
2021/01/29(金) 23:02:01.48ID:EuacLAL50
>>115
私もワニ先生に感謝している。こういう大人のファンが多いよね鬼滅は。子供の時はコミック1冊買うのにお小遣い貯めての
買い物だったけど、今はまさにコミックもグッズも大人買い可能。成長したな〜(歳とった)と思う
2021/01/29(金) 23:15:32.85ID:Mmm2rrhhd
声優が合ってる鬼滅キャラランキング

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210129-00120132-futaman-ent
2021/01/29(金) 23:24:20.95ID:hUrl5RBGd
>>118
それに対して堕姫の鬼は食うために金も必要ない、病気で死なない、何も失わないって人間の頃の記憶の映像とともに答えているけど
人間の頃に奪われて失った結果が堕姫であるという因果は廻る
初読では気づかなかったけど遊郭編は繰り返し読むと色々発見がある
2021/01/29(金) 23:27:13.58ID:giOKeFZ00
遊郭編は炭治郎と縁壱の記憶がリンクする辺りがハイライトで痺れるぜ・・・
2021/01/29(金) 23:27:15.49ID:VTWS1AhY0
画集、Amazonで予約してたんだけど到着が2/5〜7になる連絡がきた
数が確保できなかった?

書店で予約はしてあったけど、緊急事態宣言が出るちょっと前に
「書店が休業して発売日に買えないとやだな」で尼でも予約した
キャンセルしよ
2021/01/29(金) 23:27:32.07ID:VV0445x2a
>>115
作ってくれた人にお礼を言うなら中古で買ったと書くなよ…
作ってくれた人たちに一銭も入らんよ
2021/01/29(金) 23:30:29.32ID:hUrl5RBGd
宇髄の俺は煉獄になれないという才能に限界を感じているところ
宇髄の外見を妬む妓夫太郎、首を切られて泣きわめく堕姫
シリアスでありながらコミカルであるところがジワジワくる
2021/01/29(金) 23:34:55.57ID:GgIr1J3g0
>>124
あーまじだ無神経だった本当ごめんなさいねー!
今後出版されるやつは全部新品買う予定だから許してね…
2021/01/29(金) 23:37:05.79ID:giOKeFZ00
堕姫の十三本帯を杭打ちにするコマとか
見せ方が物凄く向上してるのも良い・・・
2021/01/29(金) 23:37:43.99ID:sqx5Mhj60
人に与えない者はいずれ人から何も貰えなくなる
欲しがるばかりの奴は結局 何も持ってないのと同じ
自分では何も生み出せないから

愈史郎のこれ結構好き
2021/01/29(金) 23:44:08.75ID:hUrl5RBGd
落下しながらそのセリフを言ってなおかつ善逸を回収する愈史郎優秀すぎる
2021/01/29(金) 23:44:55.79ID:sqx5Mhj60
“この少年は弱くない 侮辱するな”
杏寿郎の言葉は正しかったと認めよう

お前は確かに弱くなかった 敬意を表する

術式展開

さあ始めようか 宴の時間だ

これはよアニメで観たい
2021/01/29(金) 23:47:39.71ID:9bEhesLz0
ゆしろう無限城のどっかでオレ実は鬼なんだよってカミングアウトしたんだよね
2021/01/29(金) 23:48:29.64ID:8Wy9iao/0
>>128
某真宗系寺院の標語にも飾られてる
https://i.imgur.com/U6Jy5Wf.jpg
2021/01/29(金) 23:48:57.39ID:OWIyvF3b0
無限城柱対上弦の鬼の戦いははやく見たいがぶっちゃけ煉獄さんはお腹いっぱいだからカットしよう
2021/01/29(金) 23:49:51.49ID:OpKHUwxe0
音の呼吸 鳴弦奏々は映像でめっちゃかっこよさそう
2021/01/29(金) 23:50:49.02ID:oy2iY0+ja
「何ともまあ惨めで 滑稽で つまらない話だ」
を早くアニメで見たいというか聞きたいよ
このセリフのために猗窩座を石田彰にしたのかってくらい脳内再生余裕です
2021/01/29(金) 23:51:46.54ID:/MUQQd5Y0
俺はとにかく動く甘露寺を鑑賞したい
萌える
2021/01/29(金) 23:52:22.98ID:OpKHUwxe0
一話でサブローじいさんがたんじろーを泊めてなかったらアレだったろな
2021/01/29(金) 23:53:07.97ID:giOKeFZ00
>>135
155話と156話は凄えからな
敵味方ともセリフの質がキレッキレじゃもんw
2021/01/29(金) 23:54:47.90ID:BeWeYgFU0
>>133
何を意味不明なことを言っているの?
2021/01/29(金) 23:55:53.92ID:XJMiesMVM
>>139
いつもの荒らしでは
2021/01/29(金) 23:58:41.71ID:OWIyvF3b0
ワッチョイじゃなくワキゲーもあるんたなw
2021/01/29(金) 23:59:00.34ID:hUrl5RBGd
>>138
前後のセリフがキレキレの中156話の最後の猗窩座が崩れ落ちる一コマで闘いが終わった感を演出
炭治郎があ…と言って静寂の間を入れるところが凄いなと思った
2021/01/30(土) 00:00:45.71ID:1dmKk2Bn0
バレスレでは

974 マロン名無しさん (ワッチョイ 1309-3KRy [61.11.133.114]) [sage] 2021/01/29(金) 16:23:55.61 ID:N9FRMU2h0
煉獄のにわかヲタがいい加減ウザいから早く次に行ってほしいと本音を書いてみた
2021/01/30(土) 00:00:55.73ID:XwMU19vN0
アニメの続きを出すにあたって気になる点として
グロ表現の規制よりも炭治郎が乳房が溢れ落ちそうと評価した蜜璃の胸の動きをどうするかだ
下手にたぷんたぷんさせると五月蝿いのが騒ぎそうだぞ?
2021/01/30(土) 00:08:25.33ID:rFQ481iV0
>>144
下手したらその台詞ごとカットされてしまうかもしれない
一介の深夜アニメならまだしも良い子も大好き国民的アニメになってしまったから色々制約が厳しそうだ
2021/01/30(土) 00:09:04.40ID:j7hzSztX0
つつく
2021/01/30(土) 00:09:42.20ID:1ScPGUKep
今後炭治郎が煉獄さん思い出すたびアンチは早送りすんのかな
割とあるけど
2021/01/30(土) 00:11:21.95ID:KZBZ+FN5a
遊郭編は十中八九テレビシリーズだとは思ってるが
「俺は煉獄のようにはできねぇ」が映画興収結果そのままに重なる音柱もちょっと見てみたい(意味不明発言)

遊郭編の終わりは鬼兄妹含めて単に悲しいというより泣き笑い
2021/01/30(土) 00:11:52.36ID:xcIOmTyM0
>>132
筆書きの方が良かろうにねえ
2021/01/30(土) 00:13:47.09ID:nTIcVNCS0
>>118
たしかにこんなセリフいっとったな
からの転生現代編w
151愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b6a9-kUXs)
垢版 |
2021/01/30(土) 00:14:11.56ID:tSpCJwU/0
ヨッはTVシリーズで見たい派

2期あるとしたらまた兄弟の絆みたく期間限定映画化するんかな
2021/01/30(土) 00:14:42.88ID:xcIOmTyM0
>>135
しみこむように編集に何拍か余韻持たせて欲しいよね
2021/01/30(土) 00:15:57.49ID:Qc3hDITZ0
>>117
ゴールデンカムイは変態味が強いから
読者選ぶよ

自分は平気だけど
2021/01/30(土) 00:23:38.77ID:s7bG+47n0
>>153
特に動物好きな脱獄囚の人がねえ
2021/01/30(土) 00:25:09.09ID:xcIOmTyM0
>>128
施設に映画鑑賞券でも送るか
2021/01/30(土) 00:25:21.17ID:s9ZxTnvT0
二期が一期と同じクオリティなら遊郭編は着物や街並や畳の作画がえらいことになってそう
2021/01/30(土) 00:28:03.58ID:FUPkJnqh0
>>113
無惨戦で銀子いなかったっけ
2021/01/30(土) 00:32:47.68ID:KZBZ+FN5a
比率は推定だがざっくり計算でufo単体の取り分はすでに16億円ぐらいにはなってる
CGにも人材にも投資できる
2021/01/30(土) 00:33:46.01ID:IGrfgBiKd
【無限列車編】は映画でNo.1ヒットしたから
この流れはしばらく続くのだろうか..
【遊郭編】は深夜放送でもかなり難しいから
【無限列車編BD特典】になるだろうし、
次の映画は【刀鍛冶の里編】かも知れない。
今から楽しみである。
2021/01/30(土) 00:34:05.00ID:Qc3hDITZ0
>>154
人皮職人もいるし、スケベすぎるマタギの体毛も

自分は平気だけど
2021/01/30(土) 00:43:24.89ID:nlFJ7sw2d
変態が苦手ならカムイ伝を読めばいいじゃない
2021/01/30(土) 00:45:24.70ID:BTP5a7of0
>>158
8割くらいは社長の懐に入ってそう
2021/01/30(土) 00:46:42.02ID:Mbip4h5K0
>>158
アニメ業界では本当珍しく、制作スタジオ自らが出資してるから大ヒットの儲けがもらえるんだよな
珍しく景気の良い話で何より
2021/01/30(土) 00:54:48.38ID:hrS62YD50
今週の煉獄アンチ義勇さん推し荒らしはワッチョイ eaad-lJeUなんだメモしておこう

>>147
一人で早送りするだけなら全然マシな方で実際はスレにイライラをぶつけに来ると思う
2021/01/30(土) 00:56:46.93ID:Gk0CCR2Aa
水の呼吸主人公にほとんど使われなくなる
2021/01/30(土) 00:57:18.07ID:hrS62YD50
>>148
家族がテーマの鬼でも累には泣かなかったのに遊郭編の鬼兄妹にはボロ泣きしたよ
炭治郎が最後に喧嘩してる兄妹にかける言葉もいいんだよね
妹がいる炭治郎だからこそ言える綺麗事ではない血肉の通った言葉という感じで
2021/01/30(土) 01:08:47.25ID:AXcCId4S0
>>165
鱗滝さん涙目
2021/01/30(土) 01:10:06.37ID:Mbip4h5K0
金田一の事件簿とか、罪も無い人間を身勝手な理由で殺してきた悪役に
作者が感情移入しすぎで美化した漫画が大の苦手なんだが、
鬼滅の刃は「殺してきたたくさんの人に恨まれ憎まれて罵倒される」
「誰も許してくれない」と回想編始める前にバッサリと断言するから安心して読める

作者のヘイト管理が本当クール
2021/01/30(土) 01:11:57.12ID:h6TfVHSUd
>>45
童磨が美味しく頂きました
2021/01/30(土) 01:12:53.09ID:Gk0CCR2Aa
善逸も不器用な男で騙されていると尚知りながら女に金を貢ぐとは
2021/01/30(土) 01:14:50.54ID:1dmKk2Bn0
>>165 炎の呼吸も後継ぎなしw
2021/01/30(土) 01:17:41.59ID:ALrotaVT0
スルーの呼吸
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況