女御は令外のおきさきだから、わりと曖昧なとこあるんだよね…

ただ一つ確実なことは、原典では藤壺は一度も女御と呼ばれていないこと。
弘徽殿や立后前の秋好中宮は、はっきり「女御」って呼称が出てきているんだけれど。

立后前の藤壺は、単に「内親王」として後宮にいたか(おそらく品位も持っていた)、
あるいは「妃」という、内親王しかなれない令制の后妃の地位を持っていたかどっちか。