X

世紀末リーダー伝たけしを語ろう

1愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 22:26:14.10ID:FMKJ/YBF
立てたが需要あるかな?
2021/06/06(日) 19:55:37.17ID:???
>>172
そうだったみたいね

ゴン蔵がどれくらい強いのか気になるな
数値は出てるんだろうか
ガッツ島じゃゴン蔵が常に最弱スタンスで魔黒編じゃ馬場はボンチューと争ったから負けただけって感じにしたけど
2021/06/07(月) 00:45:28.03ID:???
>>167
ボンチューvs黒豹はかっこ良くて結構記憶に残ってるわ
「痛みを感じない?俺もだ」が最高
2021/06/07(月) 06:47:35.45ID:???
たけし、馬場O型
月彦、京介A型
つばき、ゴン蔵B型
ボンチュー、ミヤAB型

他にあったけ
176愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 11:52:27.19ID:iPs/H1fu
球技大会のサッカーで
天堂が全裸にされた時の女子達の反応が、写真撮ってる子は別として
なんかリアルに思えて面白かった。
177愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 11:54:03.80ID:tRh5yXhX
リアルチンポだぁーっ!
178愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:36:49.97ID:+LRtWDzI
あいつら7歳なんだよな
2021/06/12(土) 19:44:36.96ID:???
チン毛も生えてないしな
2021/06/12(土) 21:15:01.92ID:???
たけしは
181愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 21:18:26.01ID:nv1yF0uk
ムケチンだけどパイパンだぞ
2021/06/13(日) 16:45:00.11ID:???
たけしは下もボーボーかと思ってた
大人ちんこだけどパイパンってのも嫌だなw
2021/06/16(水) 08:21:56.75ID:???
リーダー伝たけしの嫌な夢を見た
たけしと安藤(C3)が戦っている。戦いは安藤の方が優勢で
たけしの一瞬の隙を突いて大量の唾を吐きかける。
避けようとするたけしだが、躱しきれず顔の半分に思いっきりかかってしまう。
ひるむたけし。そこへ一気に畳みかける安藤。
顔面や腹に激しい連打を食らい思いっきり吐血するたけし
2021/06/19(土) 15:59:11.03ID:???
たけしってバーバリアン編に突入した頃ジャンプ掲載順が後ろのほうだったってマジ?
しまぶーがあんなことしなくてもバーバリアン編で完結だったのかな
2021/06/20(日) 23:22:07.96ID:???
バーバリアンって生身でブルーよりか強いの凄すぎない
マミーファミリーごときじゃ勝てるわけないよな
2021/06/21(月) 00:24:08.22ID:???
>>185
ブルーより強いのはC7以上だろう。
C6は目が見えていればバンチューに匹敵するくらいみたいだし。
C2は、上手くいけばマミーファミリー総出でなら勝てる可能性もあり得そうだが。
2021/06/21(月) 13:00:48.79ID:???
そもそもブルーがすでに当時ほど強くはない
ボンチュー、バンチューは軽くぶっちぎってるしマミー、トニーがブルーより弱いかはわからん
2021/06/21(月) 13:07:46.11ID:???
いやブルーはかつての力があってもあいつには勝てないって言ってるよ
2021/06/21(月) 13:14:51.00ID:???
よく言われるけどC7のオリジナルの人も強すぎだよな
悪人だったのか極限まで鍛えた格闘家とかだったのか気になる
2021/06/21(月) 13:45:53.04ID:???
たけしの婆ちゃんも父ちゃんもリーダーバッジの力で強いだけだからな
人間個人であの強さはあの世界で何かしらの最強霊長類なんだろうな
2021/06/21(月) 18:21:08.09ID:???
じゃあ栗本さん
2021/06/21(月) 20:28:48.88ID:???
リーダーバッチのおかげで強いんじゃなく強いからリーダーバッチに選ばれてる
2021/06/21(月) 20:50:21.85ID:???
うろ覚えなんだけどたけしにマスターバッチを託したらただのヨボヨボの婆ちゃんになんなかったっけ?
2021/06/22(火) 00:09:06.01ID:???
ばあちゃんはリーダーマスターの力がたけしに移っても実力は変わってない
2021/06/22(火) 11:09:07.35ID:???
>>193
強いまんまよ
たけしが「なら手助けしれー!目潰されたり結構ヤバかったさー!」って怒ってた
2021/06/22(火) 12:22:23.27ID:???
ばあちゃんが受けていたバッジの恩恵は外見が実年齢より若くなっていたという点であって
強さはバッジ関係ないんだよな
2021/06/22(火) 21:12:57.94ID:???
ボンチューとパープルが結婚したら最強の子供が産まれるやん
現実の混血動物を見てもわかるようにメスがオスより強い種だと子はメスの種よりさらに強くなることが証明されてるしな
2021/06/23(水) 00:57:24.80ID:???
ボンチュー絡みの女子ならきのこちゃんを忘れるな
2021/06/23(水) 06:49:18.23ID:???
ボンチュー「うぅ、僕が何か悪い事したの…?」
きのこ(したわ…たくさん…)
2021/06/23(水) 08:00:35.95ID:???
パープル、きのこ、あんどれかんどれ、馬場、マミー
ボンチューってモテモテだな
2021/06/24(木) 07:37:48.91ID:???
>>197
いやボンチューのがはるかに強くなってる
2021/06/25(金) 01:31:34.11ID:???
意外とたけしでの強さ議論で結構スレが伸びるんだな
キャラの強さのパラメータが表示されたのってガッツ島だけだっけか
個人的にはやっぱりガッツ島が一つの長編として完成度が高かったなと改めて思う、それぞれのキャラが島で強くなって行くというのも良かったし
2021/06/27(日) 09:58:12.61ID:???
Sたけし>ボンチュー>マミー>たけし>京介>馬場>ゴン蔵
京介>馬場>月彦
2021/06/29(火) 07:45:12.51ID:???
マミー編で馬場は何で本当に怖いのは京介やみたいな事を言ってたのか謎
2021/06/29(火) 11:29:18.13ID:???
>>204
全然ヤバくなかったな
206愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 20:21:00.13ID:QRphu4xf
馬場と京介仲良いからガチで戦いたくは無いって意味じゃない?
2021/06/29(火) 20:55:33.16ID:???
たけしには悪にも正義がある的な正義も悪もなくお互いが自分が正しいことをしているみたいな逃げがないのが良いね
月彦の「当たり前の正義の中にいる」とか最高やね
2021/06/30(水) 20:49:46.84ID:???
>>206
尚更恐がる意味が分からん
本当は覚醒でもさせようとしたけど止めた感じなのかな
2021/06/30(水) 21:50:57.52ID:???
そういやバーバリアンのC1ってどんなやつだったんだろうな?
Cの数字が大きい奴ほど強いみたいだから、かつての抗争で死んだか
刑務所暮らしか下手したら死刑になったとかかな。
2021/06/30(水) 22:44:35.72ID:???
そんな化物を入れておける刑務所の看守もかなりの強者なのかね
暴れられたら手に終えなさそうだけど
2021/07/03(土) 08:38:42.50ID:???
>>209
一番最初にコピーした金持ちの子供だったりして
212愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 14:52:53.44ID:LGp5d89S
たけし読み返してると、いたるところに80000って数字が出てくるのな
しまぶーにとって思い入れのある数字なのかな?
女子高生にも、ノリで80000って決めたのかな
213愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 15:03:35.65ID:LGp5d89S
>>184
鯖スレの当時の関係者曰く、2002年冬で円満予定だった

たけしが打ち切られた2002年秋は本来打ち切る漫画がホイッスルしかなくて
仕方なく遊戯王を冬まで長期休載させてたけし円満と入れ替えで復活させる予定だった
しかししまぶーが逮捕されたから、遊戯王の休載が半端に期間で終わった
2021/07/08(木) 22:50:01.47ID:???
バーバリアンの連中が、ガッツ島に行ったら生きていけるのかな?
C7やC8なら、余裕でガッツ島を制圧できそうだけど、
他のキャラクターはガッツ数千〜良くて1万くらいか?
2021/07/10(土) 16:00:07.79ID:???
C7がガッツ島行ったらハイテンションで虐殺しまくってそう
216愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:31:33.31ID:sfY2ymgx
どうせ後付けで強さが変わるに決まってる
しまぶーの漫画はインフレ激しいし、後から出たキャラが強いのは当たり前
たけし、ボンチュー、マミー、トニーくらいだよ強さが一定していたのは
2021/08/07(土) 23:22:36.27ID:???
ざいにち
2021/08/15(日) 20:44:05.07ID:???
東京リベンジャーズの絵って少ししまぶーっぽい
219愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 03:45:45.82ID:59w/5nBs
天堂の強さはどれくらいなんだろう
つばきや順平よりは強そうに思えるが
2021/08/19(木) 02:04:27.89ID:???
>>219
つばき、順平より強かったらダムーと同格以上になるが、
正直ダムーに勝てるのかって言われると怪しいような。
ダムーって、一人でアンドレとカンドレを倒してたし。
221愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 14:09:07.10ID:BlzSTwpc
竜宮のバケモノ達がどれくらいの強さかで評価変わるね
どちらにせよボンチューには一撃でやられる程度の戦闘力
2021/08/29(日) 21:46:44.34ID:???
ボンチューは最後の方ちょっと強くしすぎではないかと思った
トニーも瞬殺だったし
223愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 00:22:14.25ID:Q5baFJ2b
たしかに
2021/09/02(木) 23:38:35.51ID:???
終盤のボンチューはどんどんケンシロウみたいになってったな
225愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 20:54:32.85ID:H3asDIqR
前園ってどのくらいの強さなんだろう
2021/09/19(日) 22:49:59.78ID:???
アイツは……ららら
2021/09/20(月) 06:53:27.31ID:???
仮面ライダーリバイスで空中モランコしてたわ…
2021/09/22(水) 11:43:48.47ID:???
マミー編を小学生の頃ジャンプで読んでたなあ。毎週楽しみだった
あの頃は長いシリーズだと思ったけど、今読んでみるとそうでもないな。2冊くらいだけ。もっと長かったと思ってた
マミーがかっこいい
2021/09/25(土) 15:52:06.93ID:???
まさかマミーとの戦いを省略するとは思わなかったな

たけしの長編は戦いを省略するから雑誌で追いかける分にはテンポ良くていいけど
まとめて読むと物足りなさを感じるときがある
2021/09/25(土) 16:43:56.21ID:???
バトルは強さ比べだけで演出とかあんまないからね
2021/09/25(土) 17:16:08.63ID:???
でもまあ、ただのギャグと思ったら土壇場でトニーとの戦いに役に立った瓦礫なんてのはちょっと面白かったぞ
2021/09/25(土) 21:56:30.80ID:???
初期のギャグのキレがやべー時がある
マサルさんとボーボボのいいところを足し合わせたような
2021/10/03(日) 23:27:43.33ID:???
>>229
ボンチューの挑発にキレて本気モード(?)になった時は巨大化してたよな
あれは単にすごいオーラ的な表現をしたかったのか
結局謎に終わったが
2021/10/04(月) 06:42:47.14ID:???
邪鬼様的な
ジャンプ漫画特有の巨大化
235愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 11:40:40.25ID:2opxCj5L
末期になってくるとギャグにキレがなくなっていた
個人的に一番ひいたのは社長の息子のお年玉をみんなで奪い合うお話
社長が「子供の価値はお年玉で決まる」って言い出して、1巻で成長したのをぶち壊す
しかもラストでたけしがふざけた顔で「そんなことないさー」と言い出す始末、キャラ崩壊だし全然笑えない
何でこんな話にOKが出たのか
2021/10/19(火) 12:54:54.21ID:???
っぱもぐら叩き回よ
2021/10/19(火) 23:28:29.89ID:???
>>235
エージの「なんだ。みんなお金無かっただけなんだね…(それじゃしょうがない」
ってのがなんか妙に物分かりのいいセリフだなって思ったわ
2021/10/20(水) 08:44:54.10ID:???
もともと椅子のタイヤやらハンガーのフックみたいなゴミをプレゼントに持っていっているし…
239愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 09:59:11.04ID:82tCUkx6
>>236
もぐら叩き見ると、しまぶーは天才というより鬼才という感じがする
2021/10/31(日) 16:28:29.04ID:???
>>108
アクタージュの人より重い刑だったらしい?
2021/10/31(日) 18:15:07.68ID:???
校長のストライクゾーンとかしまぶーの好みなんやろな
2021/10/31(日) 19:27:38.48ID:???
校長がかおり先生にストーキング的だったのも
しまぶーの性癖の表れか
2021/10/31(日) 22:16:30.87ID:???
マミーファミリー四天王最強の男ピエロほんとすこ
トニーの回想にもしっかり出てる
244愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 02:30:20.87ID:ZHOA9vE2
>>184
天界編終わってからギャグもつまらなくなって掲載順下がって、バーバリアン中盤以降ずっと後ろだったから終わると思ったな。
バーバリアン序盤でセンター貰ってたからまだ人気あったかもしれんけど
245愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 02:36:27.42ID:ZHOA9vE2
>>235
その頃のギャグキレキレだったなw
246愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 05:49:19.75ID:ZHOA9vE2
間違えた>>238当てね。
2021/11/09(火) 10:09:23.12ID:???
たけしであんなシリアスでエグい系の敵を出しても人気は出ないよなぁ…
2021/11/09(火) 23:30:15.66ID:???
校長の放送内容ツボってだいたい覚えてるわ
「えー全校生徒はただちに校庭に集合しろこのヤロォ」「えー来いコラァ」「ルララルラー♪」
「トルシエジャパン」「ボボボーボ・ボーボボ」
2021/11/10(水) 08:14:25.02ID:???
初期のギャグのキレはほんと好きだった
2021/11/10(水) 10:28:18.85ID:???
何かの大会で毎回出てくる実況と適当な解説が好きだった
しまぶーはああいうキャラ作りが上手いよね
2021/11/10(水) 19:09:34.85ID:???
>>247
バーバリアン編はシリアスすぎたよな
マミー編と違って一切ギャグが無かったし
最後を締めるにはああいうのでもありなのかなと思ったりもするが
2021/11/10(水) 22:43:13.55ID:???
たけしの後ろ頭に刺さっていたガラスがトニーに直撃したシーン
笑えたって意見が多いけど、真剣に読んでいた俺は白けたわ
2021/11/11(木) 09:44:21.04ID:???
トニー(小4)の時点でもうね
2021/11/12(金) 18:48:05.63ID:???
エージたちは普通の小学生の生活してるのに
たけしやリーダー保育園卒のキャラはとんでもない戦いさせられてるよな
2021/11/14(日) 21:43:52.52ID:???
保育園のときは体が小さいのに小学生になった途端にでかくなり過ぎだわなw
2021/11/19(金) 06:46:05.89ID:???
>>241
それへるスィーじゃね?
「ワシのストライクゾーンは中2の2学期からじゃ!」
2021/12/10(金) 12:14:20.95ID:???
うんこ
2021/12/11(土) 10:35:12.77ID:???
仕事中にA(アシ)とカラオケ行ったりしてんじゃねーぞコラあああ!
あといけないトコとか!!
2021/12/12(日) 15:46:55.89ID:???
たけしの時のしまぶーは本当に自由だったな、住んでるアパートの中の写真を出したり巻末のハガキコーナーとかも面白かったし それが良かったんだけど
2021/12/17(金) 16:36:20.24ID:???
読者の部屋は面白かったけど、悪い意味で印象に残っていたハガキがあった
最初あたりの単行本だったと思うが、ある読者のハガキをわざわざ取り上げて「字が下手で読みにくいですよ。ちゃんとやりましょう。」って晒してコメントしてひでーなと思った
あれ送った人はおそらく小学生だったと思うけどショックだったろうな
2021/12/23(木) 04:22:13.17ID:???
魔黒の連中がリーダーバッチを強奪してたけどあれパープルが行けばすんなり貸してもらえたんじゃね?
2021/12/23(木) 09:49:21.49ID:???
>>261
そんなやつだったらとっくに挫折してバッヂの墓場に行ってるのでは?
2021/12/24(金) 10:09:22.23ID:???
ハニートラップと思われるだけ
2021/12/24(金) 14:00:31.81ID:???
そもそもパープルも上から目線タイプだし穏便には行かないだろうな
2021/12/24(金) 15:39:22.59ID:???
強くて美人
派手で気が強くて怖そうなのに
実はMで家庭的で尽くすタイプ(ワイド版のプロフィール欄に載ってた)と性格も良いパープルは最高にいい女やん
2021/12/26(日) 02:06:30.44ID:???
そういやC2ってえんちょーに負けそうだったが、他のキャラクターより弱いのは
確実だろうけど、ボンチュー、マミー、トニーは3人がかりでもC4に圧倒されてたし
えんちょーはこの3人を合わせた以上の強さなのかな?
2021/12/26(日) 07:48:57.36ID:???
C2がそこまで強くないだけで
ボンチュー、マミー、トニーでも単体で勝てると思う
2022/01/01(土) 01:08:56.92ID:???
パープルが直接戦闘する様を見たかったな
何気にトニーをデコピンで倒せるくらい強いんだよな
2022/01/05(水) 12:25:09.37ID:???
へるスィーよ、コロナどうにかしてくれ
2022/01/05(水) 17:19:22.59ID:???
へるスィー「JC、JKだけは助けてやろう」
2022/01/05(水) 18:02:50.61ID:???
コイツ治せない病気多いよね
2022/01/05(水) 18:33:54.41ID:???
そりゃ、自称健康の神だからじゃね

そんな感じがするさー
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況